◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641476403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★2022/01/06(木) 22:40:03.26ID:qrO7MSPg9
 「親ガチャ」という言葉がTwitterトレンドに入るほど流行していたとき、興味があってワード検索をかけてみると、ネガティブな反応や嫌悪感を露わにしているつぶやきが非常に多かった。
例えば「生んでもらった親に対して敬意がない」「親を『ガチャ』という言葉で否定するなんて、親が聞いたら悲しむ」という風に、
親サイドの目線に立って考えている人たちによる意見が目立ったように思える。

 もちろん若者であっても、親が自分を生んで育て上げてくれたことに感謝し、
今も良い関係を築けている人であれば「自分の親を『ガチャ失敗』などと例えるなんて」と、「親ガチャ」に対して拒否反応が出てもまったく不思議ではないだろう。

 私個人としては「親ガチャ」という言葉を好んでは使わない。しかしながら、世の中で起こっているさまざまな不平等を解決しようとするとき、
なくては語れないのが「生まれ育った環境」についてだ。日本における(相対的な)貧困問題はまさにそのひとつで、
自分が生まれた家庭、育った環境、親が持つ経済力や文化的資本、社会的資本、知的資本がそのまま子へと受け継がれ、大きく影響を与える。

 そうした背景を踏まえると、新型コロナ感染症による経済的打撃を受けた人たちを含め、
多くの人々の注目が「自分の努力でどうにもしようがないこと」へと集まったのが今回の「親ガチャ」という言葉への共感・流行であり、2021年の象徴的なできごとであったと思う。

■「自己責任論」最盛期から、衰退期へ
 とはいえ世間一般には「自己責任論」は支持されやすく、それが正しいかどうかはさておき、特に貧困問題については未だにメジャーな思想だと言える。

 このコロナ禍においても、生活困窮に陥った人たちの状況を報じるニュースには「普段から貯蓄などの備えをしておかなかったのが悪い」
「収入が下がったり一時的になくなったくらいで生活が破綻するような職にしか就いていないのは本人の怠慢だ」というような批判のコメントが必ずと言っていいほど寄せられる。

 彼ら彼女らの言い分は大体が「自分はこんな不況の中でも努力して生き抜いてきた、だからそうできないのは努力が足りないせいだ」という生存者バイアスの典型的な例であり、
「飢餓がなく義務教育を受けられる日本に生きている以上、与えられた環境は全員同じであるから、国内での不平等は起こりえない」と信じて疑わないのだ。

「自己責任論」を振りかざす人たちは、しばしば「貧困からのしあがった成功者」の話を引き合いに出そうとする。
努力さえすれば、貧困家庭出身でも起業して高収入を得ることが可能だというのだ。ソフトバンクグループの孫正義氏やパナソニック創業者の松下幸之助氏、
起業家の家入一真氏などがその好例である。確かに彼らはみな貧困家庭で育ったというバックボーンを持ちながらも、努力し、研鑽を重ねて「社会的成功」を得た人たちである。

 しかし貧困家庭に生まれた人たちのうち、一体どれくらいの人間が彼らのような成功を収められるだろうか。
数十万人に一人いるかいないかの稀有な例を持ち出して、残りの「成功し得なかった」数十万人の存在に目を向けないというのは、あまりにも非現実的な論理ではないだろうか。

(続きはソースにて)
https://bunshun.jp/articles/-/50565

2ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:40:28.54ID:SJ5sDf+J0
努力できることが才能である

3ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:40:50.67ID:U1fDk+2L0
子ガチャ

言葉を作ったアホが悪い

4ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:40:55.90ID:xQS+05rC0
包茎は親のせい?

5ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:41:13.24ID:5QgwfUoP0
ビジュアルで生きてる奴は
間違いないぐらい親ガチャじゃん

6ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:41:29.07ID:ONmxa0Kh0
血を分けてくれた肉親だから仕方ない
兄弟だって選べないが血を分けた兄弟だ

7ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:42:03.89ID:3XPpKNnV0
親からしてみたら子ガチャだぞアホwwwwwwwwwwwwwwwwww

8ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:42:11.45ID:tgwq30MW0
ガチャって部分が嫌なんじゃね?
親くじとかなら抵抗ないはず。

9ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:42:16.59ID:SJ5sDf+J0
>>3
てめーの糞遺伝子と教育の結果だろアホ死ね

10ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:42:27.80ID:LpSLSwDZ0
「親くじ」なら許してもらえる?

11ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:42:48.42ID:SJ5sDf+J0
>>7
てめーの糞遺伝子と教育の結果だろ死ね死ね死ね

12ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:42:51.73ID:iEx/Bwiz0
まぁアジア人の時点でガチャは負けてるのに

13ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:42:54.88ID:Vq1HRZpE0
ハズレつくらなきゃアタリがないじゃんよ

14ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:43:04.85ID:rwMiZIVa0
鳩山兄弟みたいにおっさんになってもママから月1500〜2500万円の
お小遣い貰ってるなんてのもあったしな・・・

15ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:43:27.11ID:lszJhC7Q0
でも神田沙也加とか間違いなく親ガチャSSSレアなのに
あんな最後を迎えるやん?

16ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:43:43.31ID:VmVLWg340
努力しない引きこもりこどおじは論外だけどなw

17ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:43:47.76ID:es/Rpa2E0
ハゲガチャ失敗

18ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:43:53.42ID:R4mXTfbC0
親ガチャと呼ぶから眉を顰める人がいる
究極的には能力ガチャ

19ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:26.65ID:l2ynlucu0
「親ガチャ」とか若い連中が冗談で言ってたのを
真面目なだけで勘の鈍い年寄り連中が妙に深刻ぶって大騒ぎしてるだけだろ
あとそれに乗っかってだらけて岱中高年ニートか
相手にするだけアホらしい連中が盛り上がってるだけ

20ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:30.66ID:Y9CToF3n0
親ガチャという言葉に猛反発してるのは、「自分の成功が努力によって成された」と勘違いしてる層

21ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:31.69ID:dixvBZ+j0
安倍とか小泉みたいな学歴もないアホの世襲政治家見て親ガチャ無いとは言えんだろ

22ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:35.20ID:pR07xcHH0
そもそも日本人ってだけでSR確定だしな

23ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:41.72ID:4YGQFeO60
>>2
まぁそれあるわw
先天的能力もあるけど
努力を良しとする家庭に生まれてなければ後天的にも身につかないし

24ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:42.09ID:s/EOWirP0
もし他の親の子として生まれていたら、それはあなたではない

25ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:51.64ID:2KfPg1K60
>>11
お前が無能なのはお前の責任だカス

26ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:52.79ID:IyiYsm11O
>>15
環境に恵まれた人間は、自分が人とは違って非常に環境に恵まれている自覚が無いものなんだよ

27ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:44:58.45ID:+mb0IIMm0
>>16
いつまでもこどおじを飼ってるような過保護のバカ親のもとに生まれてる時点で親ガチャハズレ

28ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:00.96ID:VNXu3tyD0
>>12
アジアの中で比べるなら
昭和生まれ→勝ち
平成→微妙
令和→負け
かな

29ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:10.30ID:x2qR4SPd0
まあそれなりに楽しいしちゃんと育ててくれたから感謝はしてるが
平凡な変人が結婚してガキなんてこさえようと思ったのかとは聞けなかった

30ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:13.35ID:gBRPRPwX0
どうでもいいだろ
それを論破したらなんか得があるのか?

31ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:21.12ID:WWtmk1GW0
親は自分が親ガチャでハズレ親かアタリ親かの自覚あるだろしな
ハズレ親の自覚あるのに子供作っても不幸と貧困の連鎖になるだけだろし
アタリ親だけが子供作れば良いさ

32ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:29.50ID:nCwLKYVU0
子は、魂がランダムに親に割り当てられて生まれるわけじゃないぞ。

その両親の精子と卵子から子供が作られて自我が発生するんやぞ。

つまり他の親から生まれるという事自体がありえないから、考えても意味がない話なんだよね。
(養子などは除く)

33ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:37.40ID:cEoktrEi0
>>15
片親家庭

神田沙也加
竹内結子
三浦春馬
木村花

34ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:51.40ID:fV2bcFs40
貧乏夫婦の子供のほうが
小さい頃から勉強や努力をさせられずに
のびのび育っていいだろ。
高卒で就職して安い給料だけど
毎日楽しく生きてるよ。

35ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:52.88ID:94U8eipb0
吉川 ばんび プロフィール | 文春オンライン
bunshun.jp/list/author/5aa105a577656124ea000000
吉川 ばんび
よしかわ ばんび
フリーライター
twitter.com/bambi_yoshika
bambi-yoshikawa.hatenablog.com
1991年生まれ。コラム・取材記事をメインに執筆。とくに関心のある分野は
貧困や機能不全家族、ブラック企業、社会問題など。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

36ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:45:57.72ID:73vPu3f80
外人「日本人は国ガチャでSSR引いてるんだから親ガチャで外れ引いたぐらいで文句言うな」

37ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:00.85ID:Y9CToF3n0
>>19
マイケルサンデルあたりからの流れだから、そんなに軽く切り捨てていいものかと

38ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:08.02ID:JelsYq7S0
生まれた時代ガチャ
生まれた地域ガチャ
生まれた順ガチャ
生まれた月ガチ→早生まれなど
生まれた家ガチャ

キリが無い。

39ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:13.55ID:4YGQFeO60
>>19
親ガチャって、要は出生段階での格差のことだよ
そんなもん庶民ならだれでも実感しとるわw
親ガチャなんて〜努力が足りない〜とかほざけるのは
親ガチャ勝者だけ

40ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:16.80ID:umKWfiGw0
負け犬の遠吠え

41ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:20.28ID:Vzb1cNC80
日本は世界一世襲議員が多い

42ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:32.42ID:VwpNhKn70
年寄りの企業経営者に自己責任論者や努力至上主義者が多いな

43ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:32.44ID:nCwLKYVU0
>>20
親ガチャという言葉自体がおかしいから「は?」ってなるだけなんだけど。

44ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:41.86ID:OIyne9Fm0
資本家の子供であれば宝くじ数十回当たった状態でうまれるようなものだからね

45ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:42.11ID:RElNgdbk0
なら親ガチャいってないで遺伝が悪いですって言ってやれ

46ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:43.89ID:ij7A1hQR0
日本は規制が厳しく税制も重い
成功しようとする者の邪魔ばかりしている
親ガチャと言われるのは必然

47ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:47.96ID:nI1/rjPV0
40年間働いたこともないし働かなくても死ぬまで暮らせる
親ガチャ成功したわありがとうー

48ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:46:53.07ID:s/EOWirP0
>>32
ふむ、養子の場合はたしかに、他の養父母に引き取られていたら・・・と言えるな。

49ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:47:06.84ID:2pcDpXgD0
氷河期世代を自己責任で切り捨てといて今さら何を言うとんねんクソメディアが

50ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:47:15.75ID:5yEM1eLP0
なんでもガチャにすんな

ゲームじゃねんだよ

51ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:47:27.92ID:xucavcnL0
>>1
ハゲは親ガチャ

52ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:47:43.61ID:CtT3YKzN0
努力家の王族がお膳立てして
後家人とか武士家系がゴールを決めるジャップランドだろうしな

53ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:47:45.23ID:/kgzHrAa0
自己啓発やライフハックの本ばかり読んでる意識高い系()の連中かwww

54ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:05.17ID:ij7A1hQR0
相続税の問題は深刻で
下手をすると相続しただけで多額の負債を抱えることになる
まさに親ガチャ

55ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:09.03ID:Wj5aCN6U0
>>51
親は悪くない
祖父ガチャだ

56ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:22.81ID:3XPpKNnV0
>>11
さっきNHKBSの番組で精子と卵子の特集やってたがどの精子と卵子なのかはガチャだぞ
例えば兄弟姉妹間で出来不出来があるのはコントロール出来ない完璧なガチャですわ

57ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:24.78ID:Varh1x7v0
親ガチャはないって事にしないと二世タレントはもちろん世襲議員で代々家系で甘い蜜を吸い続けてきた者たちが糾弾されかねないからな

58ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:30.02ID:XqFJB6OA0
河原乞食の母
朝鮮人部落の父

ワイのオヤジのオヤジの親はこんなんよw

まあ爺さん苦労しいまは大金持ちやけどその反動で凄いケチで厳しい親
ガキのころはオヤジが憎くて○してやろーかおもったこともあったけど今は感謝しかないw

59ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:31.56ID:OIyne9Fm0
>>49
氷河期世代でも親ガチャいいやつは遊び放題だし
中国でも金持ちの子供は遊びまくっている
言葉は違えどどの国でもいわれていること

60ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:44.40ID:jDfbx03/0
努力したり継続したりが大事ってよく言うけどそれが出来ないから問題なんだよね

61ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:48.83ID:SM+6fBTb0
努力遺伝子がそのうち解明される

62ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:48:57.35ID:lszJhC7Q0
>>26
その事実だけでも親ガチャ理論破綻だわなあ

63ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:07.88ID:D9e5+7Xw0
>>17
失敗玉多く入れすぎやろ

64ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:10.67ID:Ts5XVyhE0
金ねぇからヤクザになるしかなかったんだよな
頭も悪いし食うに困るし

65ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:13.70ID:3XSfmklz0
>>58
パチ屋ですねわかりますw

66ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:19.91ID:WWtmk1GW0
自分がアタリ親だと思う人間だけが子供を持つべき
ハズレ親が子供をもっても貧困の連鎖で不幸になるだけ

67ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:33.51ID:7oy3Z5+E0
過去を変えられるわけじゃないからな
貧困から脱出したいなら努力するしかないってこと

68ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:36.58ID:s/EOWirP0
親から見れば、どんな子が生まれてくるのかはガチャだが、
子がどんな親から生まれてくるかはガチャではない。

69ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:46.77ID:7lRoz50i0
親の遺伝子を持った子供が
親と一緒に生活しながら
親に育てられ、教育される
で、ろくな人間にならなかったら
本人が悪いのか?
素質が悪いのなら親の遺伝だし
環境が悪いのなら親のせいだし
子供がどういう人間になるかは
どう考えても親次第でしょ

70ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:49:50.07ID:48sAceQY0
いくら言っても無駄だと思うよ
そいつら論理的思考をする努力は出来ないから

71ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:50:04.89ID:wqhvbuBx0
>>57
日本は世界一世襲議員が多いから親ガチャって言葉が猛威を振るって自分たちの席が危うくなるのは感じ取っただろうね

72ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:50:14.89ID:9qdQRa6m0
親もまたその親ガチャと延々と続きそうだな

73ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:50:18.53ID:3LdaGBOS0
>>58

まあ金が全てだよな

74ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:50:22.14ID:UOkX0TWQ0
混血孤児も自己責任ですか?

75ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:50:34.45ID:RElNgdbk0
相続税糞高い国だから日本は努力しましょうって国なんだけどなw

76ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:50:49.51ID:m1BcoUtE0
環境を論理とするなら無限に拡大できる。日本で生まれた
という素晴らしい環境、地球で生まれたという珍しい環境、
太陽系で生まれたという特異な環境、銀河系で生まれたと
いうありえない環境、現在の宇宙で生まれたという驚嘆すべ
き環境、そして・・・。w

77ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:50:57.70ID:4YGQFeO60
>>43
全然おかしくないw
親ガチャがいやなら出生ガチャだと考えてみ?
金持ちの家に生まれたらなあって思ったことないか?
上でも言われてるけど、日本に生まれた時点で結構良いガチャ当てたともいえるわな、
中国の最下層農民とか、インドの不可触民とか、完全に出生ガチャ敗者だわな

78ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:00.80ID:W1hhBcbd0
分かりやすい言葉で伝えるのって大切だよな
「格差」と言って伝わらなかったことがあっさり伝わるんやから

79ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:02.41ID:9u2pMqdS0
親ガチャと時代もあるかなぁ
生きるのは難しいよ

80ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:16.26ID:QQfoHL9I0
寓話ウサギとカメが間違い
海の生き物を陸で競争させるのは虐待
そしてそれを賛美

自分が何処で生きるのが向いてるか考えるのが先

81ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:22.20ID:plv16yDB0
>>58
オマエさんで3代目か?世襲は3代目がよく潰すからな、ガンバレよ

82ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:25.50ID:mCh0tS8t0
親ガチャというのは経営者にとってすごく困る

やればできる!みんな出世したがってる!、ということにして
希望のない無意味な努力をさせなければならない

83ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:29.63ID:1puWNxWH0
国ガチャ当てたくせにそれを生かせない自分のせい

84ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:31.97ID:9qdQRa6m0
>>79
時代ガチャもあるわな

85ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:33.93ID:cvBvnbN70
言われてみれば、氷河期スレで努力不足とか言う馬鹿と似てるな。
全体傾向と個別対策の違いが分かってない残念な人たち。

86ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:38.33ID:W/FE7yti0
>>50
ご都合主義な自己責任論こそ
ゲームみたいな価値観でしょ

87ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:47.06ID:a+GmrYi60
>>66
金銭的に裕福でもアトピーとか変な体質遺伝させられたりするからなぁ

88ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:47.47ID:7oty2eqE0
親ガチャに負けたって自分に言い聞かせて無様な負け犬人生を送ってろよ

89ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:50.64ID:CyFqX12O0
俺は全てを手に入れたからわかる
全ては運により決定される
努力は趣味

90ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:50.78ID:CtT3YKzN0
貰えるモノだけ貰おうって意思が既に見え隠れしているもんな。
貧乏になって日本人は変わったな。

91ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:51:54.10ID:VNXu3tyD0
>>77
生まれは昭和ですか?

92ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:00.06ID:1puWNxWH0
自分より悲惨な環境で生まれ育った成功者の前でもそれが言えるのかって話よな

93ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:08.36ID:plv16yDB0
>>79
巨人の星やあしたのジョーの時代なら根性でなんとかなったからなw

94ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:17.54ID:YdlHTxBB0
吉川バンビなどと言うふざけた名前(ペンネーム?)のやつは努力を放棄してるだろうな

95ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:17.62ID:s/EOWirP0
他の親の子として生まれてきたら、それはあなたではない。
したがって、あなたが他の親の子として生まれる可能性などないのだよ。

96ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:18.36ID:7VSKe/EX0
>>20
そうでないとこれまでの苦労が無意味になるからな。
誰だって「お前は苦労してたつもりなだけ」とは言われたくなかろうて。

97ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:20.11ID:uV0gOuFj0
孫さんの実家はパチ屋経営じゃないっけ?
貧乏だったんだっけ??

98ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:26.43ID:SgBe+NXz0
いいからさっさと朝鮮人は朝鮮に帰るべきだよ。

親ガチャとか薄気味悪い朝鮮造語だよな。

99ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:39.55ID:l2ynlucu0
>>37
いいんだよ、あいつぼんくらだから
>>39
言ったってしょうがねえことをいつまでも言ってんのはアホと言うだけの話

100ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:41.67ID:Hul360qh0
お前もお前の親も、
努力するのも無駄などうしようもないゴミクズだねって言われたら納得するのかな

101ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:42.00ID:u2dGqTxQ0
親ガチャ、反出生主義…若者たちは「人生のネタバレ」に絶望している

特権的なエリート階層の人々は代々にわたって肥え太り、一方で多くの名もなき人々の苦境や
困窮はひたすらに無効化(自己責任化)されてきた。努力や責任といった言葉を、
社会的再分配を拒否するための方便としてきたことに対する壮大な「バックラッシュ」が、
「親ガチャ」というワードの流行の背景にはある

102ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:44.28ID:wyFFKW8K0
低賃金で底辺労働している奴も子供の頃、
親は勉強しろ、塾へ行けと忠告してくれていたのにそれを無視して遊び呆けてただけだろ

親のせいにするとか性根が腐っとるわ

103ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:54.25ID:COwnjmi/0
親ガチャってどこまでの範囲かわからんけど虐待されて必要最低限の物も買ってもらえない、食い物も給食くらいしか食えないだとさすがに自己責任と言う理屈は無理あるんじゃないかとは思う

104ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:52:55.71ID:d0rJcNb10
親ガチャより遺伝子ガチャの方が酷い
努力できる才能がないと環境や親が良くても伸びないしな

105ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:05.12ID:ZDN2g4YJ0
死にたい

106ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:05.34ID:AkTNs7VRO
前世のカルマ

107ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:10.61ID:ac+QTCkm0
ゲーム脳すぎ
ガチャを野放しにした罪は重たいなこれ

108ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:12.71ID:iEx/Bwiz0
実際戦後のしばらくは根性が一番大事だったんじゃないの

109ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:18.54ID:dixvBZ+j0
ジャップはマクロとミクロの区別がつかないアホばっかりだからな
社会や時代の問題を個人の問題とすり替えるってのを政治家すらやってるし

110ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:24.75ID:B0Cao8GE0
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

大抵はマス層で親ガチャ外れなんだよ
Sランクは0.1%

111ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:26.94ID:RElNgdbk0
遺伝ですね わかります

112ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:35.12ID:H2ygszFP0
ただの貧乏ならまだましだけど
もれなく周りの人間もクソなので努力するところまでたどり着けない

113ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:41.50ID:vuWaL4N/0
その両親の遺伝子からしか自分は生まれてこないんだから
「ガチャ」じゃなくて「必然」だろ
兄弟間で能力差があることを嘆いた「遺伝子組み合わせガチャ」ならまだ分かる

114ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:45.03ID:4YGQFeO60
>>72
そやでw
要は裕福な家に生まれたら、その子供も孫も裕福
親ガチャなんてもんじゃない
出生ガチャだよw

115ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:51.61ID:HF/ARYRe0
どんな環境でも這い上がろうとする不屈の魂がないだけ。

結局努力が足りないのよ。

116ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:57.03ID:jKghwP2x0
生まれた国ガチャ
これが1番でかい

117ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:53:58.36ID:onhYHAyh0
ハゲや松下レベルの成功者は
コネとかあったりなんか悪いことやってるんだよ

118ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:03.37ID:UlTXKgRy0
>>15
そりゃ中には親ガチャSSRでも失敗する人もいるしCでも成功する人もいるだろ
ただそれは稀な例ってだけだ

119ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:05.15ID:UUO88Roc0
じゃあ自分で生まれないとか選べるの?
ガチャは自分で回すか回さないか
選択出来るもんじゃなかったっけ
回せるとして自分でガチャ回して外れたとか
知ったこっちゃないわ

120ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:07.61ID:vncJKmML0
ガチャというより親の遺伝子と環境通りなだけ

121ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:09.38ID:dBKIUnMS0
「親ガチャ」という考え方には同意出来るんだが
「地域ガチャ」というのもあって、親ガチャ以上に厄介だったりもするのよ
地元に産業が全く無く通勤時間が往復で4〜5時間掛かって低賃金とか田舎はザラだからな
だから都会の大学行って都会で就職をせざるを得んのだが
その都会が「地元」である連中とは、生まれながらにして格差があるって事なんだよなあ

122ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:23.17ID:8LoMSdza0
親と家に恵まれたおかげ、なんてブルジョアは意地でも認めたくないわなー。

123ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:25.28ID:SVApDYfp0
文春最近覚醒してんな

124ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:31.03ID:RJk0WJkh0
努力が必ずしも報われるとは思わないけど
他人や環境のせいにして何もしようとしない奴は嫌い

125ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:40.65ID:ylxXTq/l0
中高とバイトで親兄弟を食べさせなあかんかったから
勉強する暇とか無かったわ!

126ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:41.41ID:RrJOGS+50
努力出来る能力も遺伝。
3代先を目指してステップアップするしかない。
先ずは優秀な配偶者を探すか、精子バンクで優れた遺伝子を獲得しろ!

127ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:46.07ID:I6SgJJQb0
腹を立てることはないな
見ている世界も生きる世界も違うんだなとは思うけど
何でも強制してくる年寄りに比べればずっとかわいいもんだ

128ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:46.90ID:WWtmk1GW0
>>87
金が十分にあり健康体で容姿や知能や運動神経も並以上の人間だけが子供を持つべき
いくら金持ちでも物凄い不細工だと純粋に愛されにくいしな

129ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:54:47.81ID:Wo0NB2om0
戦後のどさくさ紛れに
土地をかっぱらった
林家三平一族は
戦災孤児とかそういうのに
文句つけられないよな。
そういう活動やっているらしいが。

130ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:02.03ID:SIiamsX60
自分は努力しないで親のせいにしてるだけ

131ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:06.03ID:pRlAeFiu0
>>66
下級がないと上級でいられない
上級しかいなくなればまたその中から下級に転じる者が出るだけ
安い給料で働いてる人に感謝しろ

132ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:12.86ID:7QdlfR8K0
まず生まれ持って言語IQが低いと
日本語が理解できないし
色々なことが記憶できないので
スポーツ以外の分野で完全に詰む

133ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:17.44ID:nqd4xEw00
親の経済力とかより育児に対する思想とかの方が重要

134ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:19.90ID:UWWy2won0
現代に生まれたことが地球規模で見てもハズレ
分断が前提の世界中に秩序無し

135ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:29.54ID:xgHkP83x0
>>1
貧困家庭や虐待する親の元に生まれたらそりゃ人生ハードモードだけど

親がエリートや権力者じゃないからってだけでくさすような連中もいるよな

136ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:32.35ID:MSf9ibjW0
金が無くても規則正しい生活出来てる家庭の子はまともに育つ

137ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:32.52ID:H19UgR4h0
成功してる人達のほとんどが
成功してない人達より色んな事に恵まれてるからね
才能や運動神経とかもそうだよ
成功における努力のパーセンテージなんか多分10%も占めてないよ
そのくせ努力の賜物だと言い張るから嫌われるんだよ

んで成功してない人達より色んな物に恵まれてるくせに
更にその才能やらで恵まれるからムカつくんだよ
我々は生まれながらにこんなに恵まれたので、恵まれない方々に少し還元させて頂きますとでも言えば溜飲も下がるのに

138ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:32.77ID:nCwLKYVU0
話は変わるが、自我の主体が精子と卵子のどちらにあるのか昔から考えてるんだけど、どうなんだろうね。
例えば俺という意識(字が)が「Aという卵子とxという精子」が結合して出来たとして、

・Aという卵子に俺の意識の元があって、yやzという精子が入ってもこの俺という意識になったのか、

・xという精子に俺の意識の元があって、A以外のBやCという卵子に入っても俺という意識になったのか、(x精子がどこかの卵子に入らないと俺という意識はこの宇宙に出来なかったのか)

・あるいはAとxが結合して生まれたのが俺という意識なのか・・・。(どちらが欠けても俺にならない)


お前らどう思う?

139ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:47.69ID:tdTQlm0X0
>>77
中国の最下層農民とか、貧しすぎてスマホなんかも持ってないだろうから、富裕層の暮らしなんか想像もできず、田畑耕して慎ましく楽しく暮してある意味幸せなのかも知れんよ
皮肉にも、スマホ持てて中途半端に情報が入ってくるレベルの、中途半端な貧民の方が辛いかもしれんしな

140ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:53.77ID:48sAceQY0
>>100
納得するが生きるのも簡単じゃなくて努力ばかりだ
せいぜい不幸を連鎖させないように自分の代で終わることにするよ
金持ちや能力が高い人が頑張って子作りしてくれ

141ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:56.43ID:6gTUEAQ70
生まれてすぐに親に殺されたりするのは、努力が足りないとかいう問題じゃないだろう

142ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:55:56.84ID:OeQzjT5p0
子ガチャもあると思うけど

143ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:03.70ID:YdlHTxBB0
>>20
違うな
親ガチャのせいにして何の努力もしない姿勢にイラつくんだろ

144ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:11.90ID:7XAWVziF0
失敗すれば親のせい
成功すれば自分の実力
人生そんなもんでしょう

145ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:17.94ID:Xz5Qcetj0
>>115
不屈の魂が無いと努力できないって自分で言ってるやん

146ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:18.73ID:nqd4xEw00
まあ子供で一発当てようとしてる親は駄目だよ
医者にならないかなあとか思ってる親

147ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:24.90ID:NEogxSJf0
>ガチャ失敗
「産むんじゃなかった」ってやつ?

148ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:31.28ID:a+GmrYi60
>>121
それって突き詰めるとその土地から離れずに家庭を持つ選択をした親のせいでは?
ようするにひっくるめれば親ガチャ

149ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:39.02ID:fp9y3zjl0
親も人間だし、自分が大きくなって人間を許せない人間なら同じだろ

人間を許せない人間が組織の上なんか無理だわ

150ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:48.63ID:n0pY+OdA0
>>51
父方一同全員ハゲなのにハゲて無い俺はハゲガチャ勝者!!!

151ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:56:55.13ID:dMpua0fS0
客観的には子ガチャだけどな

152ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:02.96ID:xgHkP83x0
努力だけじゃオリンピック選手や億万長者にはなれないけど
凡人同士の競争ですら落ちぶれていくのは間違いなく努力不足

人並みの幸せになるのに天才やエリートである必要はない

153ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:06.42ID:l2ynlucu0
>>114
そうでもない
ボンクラが生まれると
わりと簡単に没落するぞ

154ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:11.05ID:lszJhC7Q0
>>118
ダメなやつは親が良くてもダメって事だねw

155ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:12.26ID:z3LX3pxv0
親の能力が高い程努力が必要なのにな

156ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:13.34ID:B0ULmsVb0
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

157ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:14.01ID:u7FEjSF20
日本の教育システムは底辺にペースを合わせてる。

優秀な子を、虐待と言っていいほどヌルい学習環境に閉じ込め、
スポイルしてしまう。

158ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:15.13ID:7QdlfR8K0
言語IQガチャが一番でかい
金持ちでも言語IQ低かったらコネでねじ込んでも
結局つぶれるし
貧乏家に生まれても
言語IQが高ければ
国立中高に受かるし
宮廷にもストレートで入れる
上級官僚かだいきぎょうには行けますからね

159ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:20.72ID:Z7VMyqcj0
下手に金持ちで厳格な親だと、ガチガチのレール引かれる人生やし。
逆に貧乏だと学業に囚われず好きなことやりやすいのが強みやろ

160ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:21.08ID:YWPSriS40
>>110
これ不動産は含まないんだよね…まだアッパーマスから抜けられない

161ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:21.24ID:U1sjK1Tx0
日本に生まれた時点で国ガチャ大当たりだろ

162ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:21.37ID:m1BcoUtE0
日本人は古来仏教的な考えに親しみを覚えていたはずだ。
輪廻転生、諸行無常、西方浄土、・・・。

163ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:22.00ID:48sAceQY0
>>151
蛙の子は蛙

164ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:23.20ID:WWtmk1GW0
>>131
日本人は上級だけが子供作れば良いさw
上級の子供達は移民と混ざって次世代を作れば

165ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:24.00ID:hwNq650R0
親ガチャ失敗なら安倍晋三とか確実にこどおじニートだろw

166ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:26.42ID:LpSLSwDZ0
親(人間)をモノ扱いするな
運の悪さのせいにするな
この言葉が嫌われる理由は大きくわけてこの2つだと思うんだけど
ごちゃごちゃにして語る人が多くて、まぎらわしいから荒れる理由になるんだろうな

167ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:38.07ID:lq1WCecu0
>>68
何億回回したって同じ両親だもんなw

168ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:42.64ID:4YGQFeO60
>>99
言ったってしょうがないことはない
もっと子供の福祉や教育に公金も人も注入すれば変わる
もっと文句言っていくべきだね
あと、親ガチャ勝者が「努力が足りない」とか自己責任とかって言うの
ほんとうに世間知らずで間抜けだよ

169ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:49.26ID:l1VVjiiq0
>>57
あのさぁ、誰がその世襲に投票したり二世タレントを持て囃してんのよ

170ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:49.28ID:VEgd+4tW0
ダメ人間を守らない社会に何の意味があるだろう

171ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:57:50.33ID:UWWy2won0
親になったのか親になってしまったのか

子を成すと言うことはこの世に満足している前提がないと本来は成すべきではないだろう

172ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:06.41ID:r/hJg4RX0
どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから教えくれ

年齢28
身長171cm
体重82kg
年収350万円
残業 10〜20時間/月
昇給ゼロ
高卒

現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
2020年の年明け、コロナ禍前からクソみたいな中小で安サラリーマンしてる
昇給は4000円/年ってハロワの求人票には書いてあったのに実際はゼロだったよ、くそ

童貞ではないけど青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も勤め先ももうどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない.....
こんなクソ会社に入るための人生だったんかよ.....

173ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:08.21ID:z6yeh+0n0
>>144
失敗は他人のせいと開き直れるのも
一つの才能だろうな

174ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:10.47ID:/bb6xOW00
偶然、その家に生まれて来るわけではなく、
自分の因縁に合った家に生まれてくる。

財産を投げ打ってたくさんの人を救った人は金持ちの家に生まれてくる。
振り込め詐欺をやってるような人は来世、超貧乏な家に生まれる。

175ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:10.59ID:xgHkP83x0
>>137
じゃあ日本の底辺は同じ理屈でアフリカ土人にたかられたら納得するんか?
突き詰めるとそういうことよな

176ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:17.51ID:UlTXKgRy0
>>154
違う大抵は問題ない、稀にダメやつがいるだけ
同じダメさなら親ガチャ失敗の方がダメになる確率が高い

177ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:18.15ID:5513O1yV0
親ガチャという言葉に猛反発してるのは、「自分の成功が努力によって成された」と勘違いしてる層

178ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:30.13ID:YWPSriS40
>>159
前澤の親くらいが良いのでは?
大学中退許しちゃう感じだし

179ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:35.72ID:NEogxSJf0
>>163
だからレアを当てるために回し続けるのだwww

180ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:37.87ID:TdLpf9NX0
っていうか、ガチャガチャなのは
別に親だけじゃなくて、知能指数も
容姿も国籍も性別も自分の子供も
全部ガチャガチャじゃね?

親だけがガチャガチャなわけではない。

全てがガチャガチャだと思えば
人生に諦めもつくだろ?

181ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:58:53.40ID:xuIOwHbS0
ドアーじゃ無いんだから。ガチャガチャ言われても・・・

182ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:59:35.01ID:8VGv14Fm0
努力という要素を一番重んじるからって、運という要素を完全排除する理由にはならない

183ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:59:45.23ID:YWPSriS40
>>177
前澤がどう捉えてるかだな…

184ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 22:59:51.68ID:JXSVnZAs0
「親ガチャ失敗」はやはりおかしいな
子は何も失敗していない
失敗というと、運も含めて、何かしら子に責任があるイメージ

185ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:03.87ID:Z60JvZad0
親ガチャって概念をつかいたい人もいるんだなー、って思うだけで腹立てる理由が分からない
別に俺がなにか責任とらなきゃいけない訳でもないし

186ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:14.16ID:RElNgdbk0
>>175
納得しないと思うよ
どうせ自分たちの都合の良い還元とかだからな

187ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:17.27ID:Qt0A2wQV0
ステータスと金MAXの糞ゲーなんて人生つまらんやろ

188ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:31.84ID:T+9SH1DL0
>>172
金借りて仕事辞めて、予備校通って国立医学部行けば?

189ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:37.42ID:I6SgJJQb0
>>141
おまえは親に虐待されてきたのか

190ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:37.76ID:5Z90bvX+0
安倍晋三とか麻生太郎とか見れば、努力なんて必要ない
どこに生まれたかだけ

191ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:42.42ID:xgHkP83x0
つーか人よりちょっと無能な奴はADHDの障害判定貰えること多いから
障害者枠で公務員試験受けてみるといいよ

オレはこの方法で非正規介護職から正規公僕になってこどおじ卒業したぞ

192ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:44.44ID:DZ7eIjOQ0
親からしたら
子ガチャに失敗した

193ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:52.22ID:usZK79dv0
そんなもん太古の昔から言われてた普遍的愚痴なのに
キャッチーなフレーズができた途端にずっと大騒ぎだな
アホすぎる

194ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:00:56.63ID:lyYEfi950
親である当人が発狂してるだけだろ
こどおじと同じで呼称がとにかく気に入らないんだろ

195ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:00.28ID:ULEO4jMT0
親ガチャって言葉に全責任がそこへ集中してる感あるからじゃないのか
本来は先生ガチャとか細かく言えば小1担任ガチャとかクラスメイトガチャも毎年回さないといけない
ガチャで荒れたクラスになって担任ガチャでイジメ容認されたら親ガチャ良くても死ぬやつ出てくるわ

196ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:02.84ID:iPwRw4HP0
まあ現実でこんな事言ってる奴には誰もついてこない

197ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:20.23ID:8FrTfoDw0
親ガチャの恩恵を最大限に受けてるのは、アホウ太郎と安倍ヒンソウだな
馬鹿で無能でも総理大臣になれるんだから

198ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:22.72ID:VNXu3tyD0
>>180
それらは付随する要素
親ガチャは生まれるか生まれないかのガチャでもあるから大きいと思う
例えば虐待問題だって生まれなければ起こらなかった問題だし

199ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:24.94ID:WWtmk1GW0
>>143
低賃金で一生懸命に必死に働く奴隷がいなくなったら困るだけ
貧富の格差の固定化しても低賃金だし手抜きしてやるて外人ぽい考えの奴が増えたら困るから

200ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:25.24ID:YWPSriS40
>>180
前澤友作で言うなら容姿や身長はそんなでもなくね?
親の裕福度でも最上位ではない。
頭脳もそうでは無い

201ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:28.42ID:XhZz4RZK0
ガチャに外れたら外れた状態で最善を尽くせよ
外れたから諦めて努力しないんじゃ
余計惨めな境遇に落ちていくだけだろ

202ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:33.12ID:JhQopkwJ0
俺が言うのもなんだけど、完全に親ガチャに同意w
俺頭悪いし、ロリコン犯だけど、親のおかげで大学〜親の会社の社員になれたしw
JC円光しても親がJC親たちに金積んで謝ってくれるから俺犯罪者にならなくて済むw
会社の連中も俺に頭が上がらないしw ガチでこの親の子として生まれてなかったら俺ガチで詰んでたわw

203ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:33.75ID:Lu3m40qb0
>>1
不遇を嘆いたところで何も変わらん
ならば努力した方がましでしょって話じゃん

204ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:42.15ID:SXIzQqGQ0
>>161
え?
悲しいくらい災害大国だぞ

205ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:42.49ID:sA9XhQyh0
我が子に自分を否定されるのが怖いなら
親のお前が努力しろ

206ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:44.48ID:jWGJLPgi0
2世議員を見れば全てがわかる

207ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:44.95ID:9gZch6MV0
努力教は衰退しますね。間違いないです、はい。

208ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:49.37ID:hTXySnLV0
親ガチャ失敗を盾にしてる限りは何一つ良くならないと思うよ
親がダメだと気付いたならネッ友なりリア友なりと付き合いながら色々学べばいい
知らんけど

209ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:50.00ID:z3LX3pxv0
>>177
まぁそうなんだけど、兄弟とか見てると自分は努力したなと思うわ

210ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:53.16ID:xjsxlLks0
親ガチャ言うが稼げない親の子供だから稼ぐ能力ないだけやで
養子で金持ちの子供になってもダメな遺伝子持ったやつはダメ
受け入れてゴミとして生きろ

211ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:54.10ID:xuIOwHbS0
永遠に共に生きる伴侶を見つけるのはとても難しい事なんです。

212ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:55.47ID:NYWFQg8K0
努力もせずに勝ち組に入る
これが理想だよな

213ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:01:57.71ID:N4BOlH8j0
>>15
いやー、あの親はハズレだろ
偉大な親とか良い事ないて どんなに頑張っても追い越せないだろ
自己肯定感0になるだろ 世の中金だけじゃない

214ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:01.16ID:9l/5Ye9l0
努力する奴減ればライバルいなくなるからありがたいやろ。

215ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:01.99ID:J9kEqcIe0
>>1
親ガチャって、、、
そもそも完全なる平等は人間には実現できない
共産主義が目指しているような平等を実現するなら、全員をクローンか機械で構成するしか方法がない

それは人間界だけでなく自然界でも同じこと
諦めて現実を受け入れなさい
それが出来ないのなら、この世から消えるしかない

216ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:08.42ID:Q5MjeT8p0
親ガチャ失敗とか言ってる奴は15年後、
今度は子ガチャ失敗と言うだろう

うまくいかなかったのをいつまでも他人のせいにしているようじゃ
いつになってもなっても幸せになんてなれないよ

心を入れ替えろよ

217ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:20.39ID:a+GmrYi60
>>192
自分の意志で作っといてw
リスクを見通せないから失敗しかしないのにw

218ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:20.87ID:xRd12a4i0
ガチャは何度でも引けるしたまに当たるけど
生まれは一度でハズレの子はハズレに決まってる
そんなガチャあんの?

219ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:22.86ID:v5VFJkn00
下級の子は下級

上級の子は上級

ごくごく稀に下級から上級が生まれますが
それは下級の目を背けることにあります
必然です

220ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:26.80ID:6j8F5rwZ0
これって運命は決まってるから変えられないといってるインチキペテン師とかとたいして変わらなくない?

221ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:28.29ID:ghpnEuMB0
単なる統計的事実だからな
どれだけ気に食わなかろうとあるものはあるんだよ

222ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:29.32ID:48sAceQY0
>>152
10人に1人は発達障害
約14%が境界知能
↑人並みの幸せが無理ゲー

223ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:32.18ID:Hul360qh0
本当に不幸な境遇の人が言うなら分かるが、
とくに衣食住に困るわけでもなく、そもそもネットが出来る余裕もあるのに雰囲気で言ってるクズが問題

224ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:32.97ID:YWPSriS40
>>211
無理だな

225ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:45.27ID:jC0OkOiq0
親どころじゃないだろ
生まれた時代や場所その他全て含めてのガチャだろ
親のせいにだけするようなのが不快なんだよ

226ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:49.52ID:NEogxSJf0
>>192
そっちだよな
あと育成失敗とか。こっちの方が言われた方はダメージ大きいから皆言わないのかな

227ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:50.85ID:yXnXxEHf0
なんつーか的外れってのも的外れ
何かの所為にして諦めちゃうのが勿体無いねーなと思うだけだよ
唯のお節介

228ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:52.37ID:BUeDq8j/0
成功者は公立学校で隣の机の自分より頭が良い同級生が貧乏や、ハナから学歴の重要性を知らず、大学を諦める…。隣に座る大学を見据えた自分は、ライバルが減った、とニチャーとゲスに笑うのか?惜しい才能が非正規に埋もれていくと憂うのか?ガチャ実感するだろ

229ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:02:55.12ID:VwpNhKn70
努力して得しているのは経営者とか中抜き会社とか
学校なら教師とか上の奴だぞ

つまり皆は無駄な努力をしているんだよな
努力したいなら自分の事業で努力すべきで
社員なら給料以上のことはやらなくていいんだよ
定時が来たら怒られようと仕事をほっぽっていいから帰るべき

230ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:03.14ID:sjYp4dV90
同じ貧困家庭育ちでも親が良親で愛情受けて育ってたり、虐待家庭でも先生や親戚の誰か一人でも愛情注いでくれる人が身近にいないと絶対に成功なんかしない
この差はでかい

231ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:04.07ID:s0iZ5EfL0
個別の事例だけだして、全体の傾向を見ない論はよくあるよな

232ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:04.25ID:jL0F4ptc0
親ガチャとかどうでもええやん?

この国に生まれた事自体がハズレやで?

233ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:05.62ID:X+3Qq5i30
孫正義さんは親が金持ちだろ。
お父さんは朝鮮からの密航者だけど、他人には自慢できないようなことをして財を成した、って孫さん自身が語ってた記憶がある。

234ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:08.40ID:7EeLoaN+0
>>1
親ガチャ否定する奴って遺伝子とか何も考えてないんだろうな
明らかに親から受け取った遺伝子で人生に差異があるのに

235ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:12.06ID:m1BcoUtE0
エジソンが語ったではないか、天才とは99%の
努力と1%のひらめきであると。日頃の努力がなければ
ひらめきもない。

236ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:18.85ID:mCh0tS8t0
精神論と科学がごちゃ混ぜなので意味がないスレだな

精神論のやつに何を言っても無意味だろう

237ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:20.51ID:r/hJg4RX0
>>186
無謀すぎだろ....

238ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:26.21ID:xgHkP83x0
イケメンやエリートじゃなくても美人の嫁貰ってる奴はごまんといるんだよな

239ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:34.64ID:VNXu3tyD0
>>216
もう既に出生数が加速的に減っていますw
2015年100万超→2021年80万らしい
格差を放置した結果ですな

240ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:36.65ID:RElNgdbk0
>>177
育ててもらったことは親に感謝するべきだけど
金儲けを親に手伝ってもらってないなら親関係ないな

241ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:38.46ID:hEE3gsOT0
こういう記事は絶対に「知能の遺伝」とは言わない
「身体能力の遺伝」は広く認められているのに「知能」だけは努力であると言いたがる
池沼の親から池沼が産まれやすいのは統計でバレていて
池沼でなくても子供の知的傾向は高確率で母親から遺伝するところまでバレているのに
それでも「知的資本」だの「知的環境」だのと誤魔化しを入れる
だったら池沼に金掛けて東大行かせて見せろよ

242ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:40.78ID:lq1WCecu0
>>166
いや
親のせいにして努力を放棄するな
(親が例えハズレでも努力でそれなりのことはできる)って意見に対して
親のせいじゃない?
(え?つまりどんな親でも一律に子供に良い才能と環境を与えてるとか言ってる?)そんなわけあるかーーーと反論する構図

243ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:41.65ID:v+lN4ZiN0
また恵まれてる奴がSNSでマウント取るからな
それが拍車かけてる

244ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:44.68ID:J9kEqcIe0
>>234
親ガチャって、、、
そもそも完全なる平等は人間には実現できない
共産主義が目指しているような平等を実現するなら、全員をクローンか機械で構成するしか方法がない

それは人間界だけでなく自然界でも同じこと
諦めて現実を受け入れなさい
それが出来ないのなら、この世から消えるしかない

245ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:48.02ID:S/MKX9Z30
>>38
ほんとだねぇ

246ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:03:58.33ID:UOWR9tVu0
努力できるのもそもそもの才能だしな
よくYouTubeに東大合格者の勉強ルーティンなんかがあるけど、キチガイかと思うくらい勉強してる
マーチ程度の俺じゃあんなの真似できん

247ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:02.32ID:Bc2zuQoL0
人間ごときが自分の手柄にしたくて親ガチャを否定するけど人間ごときは虐待されれば壊れる。親ガチャ次第で人間ごときは必ず壊れる。否定してるアホは救いがないアホ

248ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:08.28ID:UlTXKgRy0
>>235
それいくら努力しても才能がなければ意味がないって意味やで
努力なんて才能の前にはカスなんや

249ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:09.74ID:9qdQRa6m0
虐待親なんかだとやっぱり親ガチャとしか言えなくなるな

250ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:14.96ID:o8ik2nQn0
意味不明なんだよな親ガチャって
親がいなかったら自分が存在してないんだからガチャでも何でもなく必然でしかない
子ガチャというなら精子や卵子のガチャだからわかる

251ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:18.70ID:FnFl4x3B0
そんなの昔からだし、どんな状況でも文句言う人は言うよね
本人の心持ち次第

252ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:20.00ID:1I5mqn2Q0
まあ、しかしある程度年取ると人生よっぽど運の悪い人以外頑張ればなんとかなるので
ずっとどん底生活ってちょっと努力不足だと思うんだよね

253ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:21.39ID:sJcbRbMa0
>>1
努力が足りないのではなくそんな理不尽な環境から這い上がるには己の努力しか方法ないぞという話
てか親ガチャがーなんて過去を振り返って呟いているやつなんか全然余裕だろ

254ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:23.22ID:X+3Qq5i30
>>244
だから、親ガチャが9割ってことだよw

255ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:24.06ID:YWPSriS40
>>222
うちの子発達障害で学校行けない状態。
とりあえず学校が無理すぎて特別支援学級に行くことになったけど、その枠組みで見ると大当たりの部類だったわ

256ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:24.06ID:dixvBZ+j0
本人の努力がーとか言ってるアホは全体が見えないか見えても認識できないとは思う

257ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:25.38ID:DHvIMLkw0
無能のたわ言

258ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:31.00ID:b4I5YJh10
親なら努力なんてさせんやろに
ネチネチしとるもんだぞ

259ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:32.75ID:48sAceQY0
>>221
努力厨のくせになぜこの程度のことを理解する努力が出来ないんだろうかw

260ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:36.43ID:n0pY+OdA0
>>160
預貯金・預貯金・株式・債券・投信・一時払い生命保険や年金保険などの「金融資産」として世帯として保有する合計額から住宅ローンなどの「負債」を差し引いたものが「純金融資産」

俺もまだまだ準富裕層ですらなかった
もうちょっと頑張ろうぜ!

261ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:42.14ID:GIGS6qRq0
■「やればできる」がもたらした社会の分断
アメリカは格差社会だが平等な機会があり、勤勉で才能があれば誰でも出世できる、というのがアメリカンドリームの信念だ。
オバマ大統領は在任中、「やればできる」と140回以上繰り返したという。

だが現実には、貧しい家庭に生まれたアメリカ人は大人になっても貧しいままであることが多く、
名門大学に進学し高い報酬を得られる職につくのは裕福な家庭の子弟だ。
社会の流動性は中国よりも低く、アメリカ社会はまるで新たな世襲貴族制の様相を呈している。

エリートたちは、生まれた環境という運の要素が成功に強く影響していることに無自覚で、自らの努力と能力で成功したと信じ込んでいる。
さらには、経済的に困窮する人たちは大学の学位を得る努力や能力が不足しており自業自得だ、と無自覚に見下す。
こうして社会に「勝者と敗者」、「賢い人と愚かな人」という分断が生じてしまった。
トランプ大統領登場の背景には、見下された労働者の屈辱や怒りがあったとサンデル教授は分析する。

262ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:42.71ID:SZZdPZdT0
人によって肉体的な差はあるだろうが、精神的な差はないって、昔のアニメとか漫画は描いていた気がするがな
これは肉体は親の遺伝子だから仕方ないとしても、精神は、まぁミトコンドリアかなにかは不明だが、同じ共通の遺伝子だろうという意味だろう
そういう意味で、やる気、活力はガチャではないのさ、多分ね
・・・出典はありませんが

263ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:49.25ID:N4BOlH8j0
>>177
努力してないで文句言ってる奴が身近にいる人が多いんじゃね
同じ環境で育つと丸わかりだろ>>209とか
文句言う前にやるべきことやれよ!!!!!と言いたくなる気持ちはわかる

264ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:56.09ID:DZ7eIjOQ0
こいうの言う奴って大抵並の親だよな

265ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:04:58.78ID:ZQ8ascLj0
子ガチャっていうけど親は子供をカスタマイズできるしな
計画的に勉強と運動で遺伝能力を底上げして禁欲で精子の競争率上げたら
知能指数140近い理想的な高性能美少女に育ったわ
漫然とデキ婚なんてしてるからハズレの雑ガキしか出ないんや

266ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:03.50ID:GIGS6qRq0
■偶然を味わって謙虚になる
ところが実は、勝者たちもまた絶えず競争に駆り立てられ、ボロボロに傷ついている。
冒頭で紹介した若者の精神的危機は、裕福な家庭の子弟の方がより深刻だという。

サンデル教授は、大学入試の「くじ引き化」という奇策を提言する。
勉強についていけない者、仲間の学びに貢献できないものを除外したら、あとはくじで選別するのだ。
能力は基準の一つとして扱うが、それが全てではない。

選ばれた者は、自分の運命が偶然の産物であること、努力できる家庭環境や生まれ持った資質もまた、偶然の幸運だったことに気がつく。
その謙虚さは、能力主義にさらされ続けた者を精神的に解放するだけでなく
社会の分断を修復し、寛容な社会をもたらすはずだとサンデル教授は主張する。

平等を誇った日本社会も、いまや格差問題に直面している。
私たちの中にも、今の地位や成功は自分の努力の成果だという、おごりがないだろうか。
公平な社会を子ども世代に伝えていくために、本書の説く謙虚さを意識すべきときが来ているように思われる。
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO73130110S1A620C2000000/

267ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:04.56ID:7QdlfR8K0
>>246
そうだよ言語IQだよ
マーチくらいだと別に普通だから
まず勉強にのめり込めない

268ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:17.18ID:9gZch6MV0
コネとかやり過ぎて一般にバレちゃってますから、はい。

269ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:22.05ID:q6RgUCVW0
努力すれば東大までは行ける
日本ってそういう教育システムを作ってるからね
東大出れば何とかなるし東大にさえ入れない程度の勉強しかしなかったのなら本人の自己責任

270ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:24.05ID:X+3Qq5i30
>>252
自己責任君はみんなそう言うよねw

271ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:28.73ID:9WIYkV6M0
いや親ガチャは言われても仕方ないよ
俺は他の人の親を見て変われたもん
ああ、うちってこんなに常識なかったんだって痛感した

272ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:30.58ID:/KvEyc260
貧困や逆境の中で頑張ってのしあがった実例を提示されても
「いや、そいつは親ガチャハズレじゃない!恵まれてる!
世の中にはもっともっと悲惨なのがいる!」
と永遠に言い続けるのが親ガチャ主張主義者

273ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:31.18ID:DDW9nP5j0
統計データで考えないとな

274ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:36.62ID:J9kEqcIe0
>>254
消えたいのなら消えれば?

人間界でも自然界でも、そう言う奴は他の生のために食われる役目が待っている

275ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:39.91ID:AkTNs7VRO
>>109
死ね

276ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:46.08ID:LJKXo2dD0
親だって子供ガチャにハズレた的な発言するじゃんね

277ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:47.97ID:H8jWZf7Q0
腹は立てないが、表現がバカっぽいとは思う

278ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:50.55ID:TeXIsiFP0
>>235
日頃の努力を出来るモチベーション(好奇心等)は才能

279ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:05:53.11ID:k7rPec+u0
努力するしないだって遺伝だろ

280ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:00.25ID:v5VFJkn00
スタートラインがみんなゼロからだったら違うが
既に上級システムが出来上がってるわけだしな

下級がそこに挑戦しようとしても潰されるのが常となっているわけだし

281ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:03.56ID:EPYvVH6+0
本当に運の良いやつってのは
家庭も努力も関係ないよ
純粋に運がいい
普通は揺り返しがあるがそれもない

282ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:04.88ID:ONy61u/A0
虐待やネグレクトの親なら子どもは可哀想だなと思うけど
最近の子どもは昔より親と仲良いからなあ
思春期でも買い物についてきたりリビングにいたりするわ

283ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:13.37ID:eRaXMse80
親ガチャって言ってるほうの使い方と言われてる方の受け止め方で深刻さに差があるのは確かだな
子供は深い意図はなく使ってるだけなんだから親の方はそんなに気にしなくてもいい

284ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:19.65ID:wNR6Eo430
抑々必要なガチャは政府ガチャでしょ。緊縮財務省も
今のまま余計な事しかしないなら内閣府経理局ぐらいでいいだろう
方や、20年ほどのスパンの間に政府支出の拡大率を13%程度の113%にしか上げずに
世界ワーストマイナス成長を叩き出すような連中に政治やらせてた国。

方や3266%にして1400%以上成長した中国。
差は歴然だよ。

285ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:21.38ID:X+3Qq5i30
>>269
そういえば、貧乏な東大生って何年も見てないな。

286ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:25.77ID:2My2Pq0U0
しかし本当にいい言葉だよ親ガチャって。実際努力だけではどうしようもない事ってあるもんな。福沢諭吉の学問のすゝめでも言ってるじゃん。勉強しかないんだよ、世の中不平等だから

287ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:30.49ID:bBgRIJ360
他責にするにも限度があるだろ...
でも金もねぇのにガキ作るなとは言いたい。

288ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:40.87ID:dixvBZ+j0
>>275
図星だからって発狂するなよw
ジャップは自己責任努力大好きなのは間違いないだろ

289ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:48.46ID:xu9t7zuS0
努力できるのも才能だからな

下級や底辺はその才能すらない

290ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:51.17ID:VNXu3tyD0
>>269
出生数80万人の世代が成人する頃の東大ってどれくらいのレベルになっているのだろうか

291ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:52.13ID:RElNgdbk0
>>235
それ1%のほうが重要とかいったんじゃなかったか?
99%は他の人も出来るじゃん

292ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:54.16ID:xuIOwHbS0
十代から子供はほぼ産まないつもり。

293ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:56.56ID:X+3Qq5i30
>>274
親ガチャ9割という考え方には賛成してるの?

294ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:58.72ID:9gZch6MV0
努力教でけっこう搾取されたわ。借金も作ったしな!

295ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:06:59.36ID:JXSVnZAs0
「親ガチャ失敗」なら
親を恨むな
産まれる失敗を犯した自分の不運を呪え
となる

296ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:05.23ID:TdLpf9NX0
おまえらみたいな子供が産まれた親から
見たら、子ガチャ大ハズレだと思うわ。

ハズレ同士なんだから、いたわるべきだと思うよ。

いい歳した大人が、親ガチャなんて言葉使って人生の不運を嘆くのは恥ずかしいと思うよ。

297ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:08.61ID:W64psQsq0
ガチャにしろくじにしろ自分が回したり引いたりする物であって何ら自分に主体的な行為が無い物をガチャやくじに例えるのはめっちゃ違和感。

298ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:13.43ID:WWtmk1GW0
>>229
人間の生活に必要な職業は熟練者でも低賃金設定だしな

299ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:20.49ID:z6yeh+0n0
>>195
それで言えば小学校高学年は完全にハズレだった
マスゲーム的に同じ行動を班単位で強いて
うまく行かなければ連帯責任で人間関係に心底疲れ果てた

300ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:29.48ID:zNM+GYSX0
で、結局その言い訳してる人たちは自分から勉強したの?

これ言われると絶対に話そらすけど

301ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:33.08ID:NEogxSJf0
>>265
だから親ガチャより子ガチャの方がガチャ要素強い
生まれた子は親ガチャとかいうけど、外からみたら遺伝による必然ともいえる

302ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:33.13ID:YFyl/1yf0
うちの親すげー立派だけど
わい45歳無職当然独身童貞や
子供がこんなスペックになるってことは親は相当な努力をしたんだと痛感

303ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:35.24ID:Bc2zuQoL0
>>252
高卒だと人並み以上に努力しないと無理です。まず選択肢がないです。親ガチャ次第で人間ごときは必ず親と同じレベルになります。お前の努力など全てレールの上なんだよ人間ごときの傲慢野郎

304ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:40.58ID:QlhVrHcP0
後で報酬選べるガチャあるから親ガチャなんて関係ないよ
SランクからSSRくらいには自分で好きなように変えれる
脳みそガチャっていうんだけど

305ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:43.99ID:RElNgdbk0
>>269
ごめん俺は無理

306ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:50.78ID:DZ7eIjOQ0
でもお前ら返品不可の嫁ガチャあったら引くんだろ?

307ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:07:56.42ID:xu9t7zuS0
>>288
生きてること全て自己責任だよ

責任持ちたくないなら今すぐ死ね

308ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:00.69ID:jC0OkOiq0
ハズレとあたりとかくだらないんだよ
そんなこと言ってるからますます落ちていくんだよ

309ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:02.76ID:Qiv8n4Y80
生んでもらったっていうけど頼んだ憶えはないからなぁ
だいたいこういう主張は親側の都合で作られているよな

310ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:11.57ID:AkTNs7VRO
>>105
せっかく高い代償を払ってこの世界という最も出来のいいゲームを始めたんだから楽しめ

311ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:12.52ID:1POC6xNF0
失敗作がいつまで生きてんだよw
邪魔でしかないわ

312ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:17.90ID:tdTQlm0X0
田舎で肉体労働やってる底辺ヤンキーが嫁さんと子供数人いて、貧乏でもたまに外食行ってワイワイ騒いで楽しそうだったりするからな
都会で年収一千万以上稼いでても、独身で金はあっても、女と触れ合えるのは風俗ぐらいで寂しそうなやつもいる
金があればあるほど安心はするが、それを失う怖さもあるし、必ずしも金の有無が幸せとも限らんのではないかね

313ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:18.17ID:b4I5YJh10
親が引きずり込むんだから努力なんてさせんよ
同じゾーンへネチネチと引き込むのに

314ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:20.47ID:DFgOc9jN0
>>267
努力できるかできないかの一番大きいファクターは遺伝子
言語IQもないとは言えないけど、東大生のIQより高い高卒も腐るほどいる

315ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:20.52ID:9jn9p7Q90
>>2
メンタルの弱さって克服するのは難しいですか?
元々は向上心ややる気は高く負けず嫌いな性格だったのですが
それ以上に元々不安症で神経質な性格でストレスに弱く傷付きやすく思い詰めやすく
ちょっとしたことですぐ眠れなくなったり胃が気持ち悪くなって食事が入れられなくなったり胃から出血して痛んだり頭痛がしたり
ストレスを感じると睡眠リズムがめちゃくちゃになって朝起きれなくなったりひたすら眠かったり全身が痛かったりします
高校生の途中までは皆勤賞並みに真面目に登校していたのですが
進路関係で親と意見が合わなかったり親が求めるほどの成績に追いつかず成績の伸びに悩んだり部活のスケジュールが負担とか遠距離通学の負担とか過労とかでストレスが酷くなり睡眠不足になり体が痛くなり
夜寝付けず朝起きれず学校へ行けなくなり出席日数が足りなくて留年して高校追い出されて人生終わりました
ある時リハビリがてらに低賃金なバイトを短時間していたときは普通に朝起きて夜寝て結構安定していたのですが
これなら普通の社会生活送れるかなと思ってやる気出してまともなフルタイムの仕事に就こうとか自力で受験してみようかなとか色々頑張ってみると
やっぱり高校中退した人間にまともな進路はないことを再認識したストレスもあり
あっという間に生活が崩壊して夜眠れず朝起きれず昼間人前で寝てしまうなどめちゃくちゃになりました
こういう失敗経験をすると当然遅刻する人間は日本では大罪で非常識なので人に嫌われていき
自分はなんてダメな人間なのかと精神病んで死んだ方がいいと思って自殺するために友人との連絡もやめて全ての人間関係を断ち、身辺整理がなかなか終わらないために引きこもりになってしまいました
残ったのは友達も誰もいない孤独な若くない引きこもりです
私はこれからどうやって生きていけばいいでしょうか
普通の社会人になりたかったです

316ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:30.24ID:T/bi0ffA0
貧困のまま一生終える人の数>>>>>>貧困層から成り上がる人間の数


親ガチャは例外を除いてほぼ正しい

317ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:33.94ID:NGoZrkLF0
5chのオッサンたちの話を聞いてたら
ブサイクなオッサンはマジで生きづらそうね

318ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:33.68ID:yVgV32Fl0
親ガチャ子ガチャ

319ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:37.52ID:xu9t7zuS0
親 『子ガチャ失敗』

320ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:38.29ID:1I5mqn2Q0
>>303
そんなことないよ、ある程度仕事しながら大学いったりとか。資格取るために勉強し
たりとかちゃんと職探せば少なくとも時間取れるとこくらいはあるよ。

321ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:43.44ID:i3bvl2Zu0
>>1
親の資産がある時点で勝ち組

322ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:46.75ID:LPQR7zHm0
おぅ、

わいは努力すれば1番スタイル良いし
わいは努力すれば1番顔も美人だし
わいは努力すれば1番才能があるんだぞ

心してかかれよ婆

323ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:48.15ID:k5eoO/ja0
親ガチャはずれたとは思わないし周りも思ってないだろうけど
親を介護してるときにものすごく介護しにくいタイプってケアマネに言われて実際身体壊したんだけど
そういう追い込まれたときに本当に親ガチャは関係ないって言えないよ

未来までわかんないからね?親ガチャの当たりはずれ

324ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:48.29ID:/yu0hEGg0
>>1
共産主義者ですな

325ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:08:49.33ID:FLmpVpDF0
>>2
うちの親が国立の難関大学に受からないなら私立大学や短大や専門学校は行く意味がないから高卒で働けというタイプで泣く泣く高卒で働くことになったのですが
やはり私大や短大や専門学校でもいいから行きたかったと思って辛いです
でも専門学校なんて猿や精神が幼稚園児な人が行く所だみたいなことを吹き込む人が周りの受験関係の講師などにいてその決断をするのも難しかったです
親も似たようなことを言っていました
私立の大学や専門学校はアホから金を搾取しているだけの詐欺だと
そんなところを出るくらいなら高卒の方が社会は評価すると言われました
でも実際は高卒の求人は自分がやりたい仕事は何もなく、専門学校でも出てた方がマシだったなあと思いました
こういう極端な思考の親を持ってしまった人はどうしたらいいのでしょうか

326ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:09.52ID:I2Ds/Esw0
ガチャが悪いとか言っても現実が良くなるわけないからな

327ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:10.18ID:7QdlfR8K0
迷える子羊ちゃんは
一回IQテスト受けてみるべきだと思うわ

もうIQ低かったら
郊外でワンボックスカーを常用車にし
家族で固まってるだけのdqn層で満足できるはず

328ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:14.74ID:X+3Qq5i30
>>307
責任を逃れることが自己責任。

安倍さん見てると、そうとしか思えないw

329ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:15.42ID:kgmjMEqP0
岸田の新しい資本主義としての「分配」は不可能。
「人権」としての「最低所得保障給付」が必要だ。

政権交代だな…

330ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:16.67ID:cf1w4qW+0
そんなの例外だからね
一般論の話し

331ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:26.88ID:LpSLSwDZ0
ちょっと口が悪い人なら子供やパートナーや弟子とかを「あれ」とか「これ」とか言ったりするしそう考えればそこまで珍しい事ではないかもしれんね
品が良くないことは確かだけども

332ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:31.58ID:pfEclNhr0
>>2
私女だけど親に兄弟差別されまくって育って大学進学も許してもらえず人生めちゃくちゃで詰んでる
同じ親に育てられたのにっていうけどこっちは親から厳しくされて当たり散らされ怒鳴り散らされ必要な金も出してもらえず進路強要されたり反対されたり人格否定されて育って
あっちは甘やかされてなんでも許されて怒られずに金たんまりもらって好きなものなんでも買ってもらって好きな進路で好きな趣味で自由に育ってるから
そりゃ自己肯定感とか性格とか行動パターンとか物事に対する神経質さとか不安症とか図太さとか全て真逆になりますわ
育てたように育ってるぞ
でも外の人はそういう育てられた過程を知らんからな

333ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:33.34ID:dDbq7B9R0
親ガチャが理解できない残念な人も親ガチャ外れてるよな

334ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:33.84ID:dixvBZ+j0
>>307
虐待で殺されるような子供も生まれたら自己責任ってか
やっぱ自己責任大好きジャップは頭悪いな

335ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:35.04ID:CZ2Eb2Fq0
そもそも「親ガチャ」という言葉自体センスがない

336ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:45.64ID:Qiv8n4Y80
遺伝と自分の教育のせいなのに、子ガチャとか言ってる奴は笑う

337ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:46.24ID:xuIOwHbS0
ファッション雑誌だってたまに…買わないし、

見ても「ここに載っている人達みんな死んじゃうんだ・・・  これが 本音。

338ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:49.05ID:V/Hf/wQI0
人生は出会いと別れだからな
例え親ガチャが外れても良き友人や教師または本でも出会えれば努力できる
つまり運だ

339ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:53.77ID:48sAceQY0
>>296
>>1を読む努力した?

340ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:59.46ID:UlTXKgRy0
>>291
そだよ日本では曲解されて流布されてせいで
努力が大事だと勘違いしてる人多いけど
才能がなきゃカスだって話だよ

341ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:09:59.89ID:6IgXo3sa0
>>2
適正資質の無い分野ではそもそも努力なんて継続出来ないし
そこを敢えて歯を食いしばって努力をしても、適正資質を備えた競争相手と同低度の結果を獲得することは不可能なんよね
それはもう遺伝行動学によって解明されてしまっている
残念ながら才能の無い者が才能のある者に並ぶことは出来ないんだな

342ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:02.09ID:xu9t7zuS0
今の若いやつは机に向かって長時間勉強できないからな

343ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:02.38ID:UujjIR9L0
>>2
女ですが求人を見てもまともな仕事がなくて死にたいと思ってしまいます
最低賃金クラスの貧乏人として底辺で生きるか死ぬかだったら死んだ方がマシだと思ってしまうのは仕方がないと思います
昔の同級生もみんなまともな所に勤めているので私は友達付き合いするお金すらなくて疎遠になってしまいました
例えば飲み会のお金が高過ぎて参加できなくなるとかです
恋人ができてもデート代を払うのが大変で上手くいかなくなりました
遠距離恋愛も交通費が払えなくて破綻しました
日本だと新卒就活を逃したらもうほぼ人生終わりですよね
私はもう死ぬしかないですか
「低賃金な仕事でも中卒でも生きてる人はいる!」みたいなのはすみませんがご遠慮ください
その人は生きていけるかもしれませんが私は難しいです

344ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:03.65ID:fuNG7G9L0
>>246
その手の動画って見たことないが
俺の同級生で東大理系に入ったやつに、ガリ勉タイプはいなかったがなあ
文系は知らん

345ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:04.03ID:X+3Qq5i30
>>327
>郊外でワンボックスカーを常用車にし家族で固まってる

最高の人生じゃないか。

346ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:14.20ID:m1BcoUtE0
信長が攻めてくる戦国時代の殿様として生まれたかったか、
それとも平成末期の不況下でもそれなりに医学が進歩している
世の中で貧乏人の子として生まれたかったか、なかなか
選びがたい。w

347ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:18.01ID:eRaXMse80
「親ガチャ」っていう言葉を重く考えすぎなんだよ
金持ちの家に生まれたかったな〜レベルのみんな子供のころに言うアレでしかないぞ

348ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:17.94ID:cvBvnbN70
大東亜からニッコマあたりの微妙な学歴の奴らが努力至上主義者になってそう。
本当に貧困から努力して成功した高学歴は確率統計的に「親ガチャ」という傾向の存在を否めないだろう。

349ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:18.90ID:d3WQkwFh0
努力至上主義者、と言ういい方はまだるっこしい
努力教信者か努力狂信者

あと、努力=さぼらない、と言うことに過ぎないと答えは出てる
努力しないと能力は発揮できないが
努力したからと言っても限界がある

350ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:27.91ID:i/h/xKmQ0
>>302
無職転生の主人公になる素質持ってそうだな

351ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:28.66ID:WM7+SOiu0
>>9
いや、あまり関係ない
皆、親御さんの言うことは全く聞かずに鬼滅の刃とかから勝手に学んでるからね♥

352ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:31.20ID:NEogxSJf0
>>309
「生んでもらったっていうけど頼んだ憶えはない」
「産むんじゃなかった」
永遠の戯言だわ

353ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:32.82ID:nCwLKYVU0
>>77
いやだから、金持ちの別の親から生まれたら、それは俺の自我ではないよね?

俺の自我は俺の両親以外からは発生しないんだよ。
わからんかな?

354ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:36.65ID:LPQR7zHm0
>>1
モデルなみのルックスに異様に語学堪能かー

まるでロシア人みたい
そうやって自慢出来た時代もあったのにねぇ

この取り柄の無い無能の雑魚が、消え失せろ!!カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

355ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:41.89ID:HEJRkhIw0
>>49
z世代とか流行らそうと若者に媚びてるけど相手にされてない
氷河期の時と対応が真逆すぎて自己責任がゴミにブーメランしてる

356ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:51.02ID:T/bi0ffA0
アメリカンドリームみたいなもの
格差社会を解決できないから一部の出世した成功者を賞賛して
貧乏人に叶わぬ夢を与えておいてなだめてるだけ

357ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:55.18ID:7XAWVziF0
>>286
この世は平等だと言われ始めたのは
いつからなんでしょう?

358ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:10:59.14ID:FKZ6AtWX0
>>345
最悪だけど
それが最高と思えるのが低あいきゅうの自覚があるタイプなんだよ

359ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:02.88ID:KtXOAn7g0
>>2
私女だけど、真面目に相談したい
私は元々親との関係にも悩んでいて親から離れたくて
あと普通に恋愛してて実家暮らしは不便なので自室に男を連れ込みたかったので
高校卒業したら絶対東京の大学行って一人暮らしするぞって思ってたけど
親から大反対されて潰れて計画がめちゃくちゃに
高卒で身一つで上京するか、田舎で実家暮らししながらお金貯めて自力で大学進学目指すか悩んで
高卒でなれる仕事を求人で見たらあまりにも酷くて絶望してなりたい仕事や納得できる賃金が何もなくて
高卒だと同じ仕事でも賃金が安いのが納得できなくて
やっぱり大学出ないとダメなのかなと思って
後者を選択した
でも朝から晩まで金貯めながら勉強してたら過労でおかしくなって病気になった
フルタイムで働けなくなって実家暮らしバイト生活
その後また就職しようと調べたらやっぱり高卒の仕事は絶望しかなくて病んでまた病気になって一度バイト辞めたことをきっかけに無職引きこもりに
そこからあっという間に年齢が過ぎていった
今から上京して一人暮らしして何が得られる?
こんな年齢で恋愛とかもはや出会いのあてが何もなくて無理だろうし
今から上京してもそもそも職が得られないだろうし
非正規の低賃金で高い家賃払ってギリギリ自立しても金がなくて生活苦ですぐホームレスになりそう
そして自分の時間も得られなくてまた病んで病気になってフルタイム働けなくなって田舎に出戻るしかなくなる気がする
とにかくストレスですぐ眠れなくなって体調を崩す
とにかく仕事がないから何もできない

360ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:03.17ID:1cfUQH/a0
>>110
もうちょい頑張れば富裕層なんだな、ウチ

361ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:05.74ID:8XUTOO040
世間は親ガチャをサボる口実に使ってるダメ人間に嫌悪感を示しているだけで別に親ガチャを否定しているわけではなかろう

362ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:10.15ID:DZ7eIjOQ0
こいうの言うのは
自分の居場所を見つけられなかった人たち

363ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:11.05ID:a+GmrYi60
>>263
親ガチャって自分のスタートラインがどれだけ後ろにあるか
自分がどれだけハンデ背負ってるかを客観的に理解するための概念だから
失敗しててもめちゃくちゃ苦労と努力すれば平凡にはなれるんだけど
気づくのが遅れれば遅れるほど格差を取り返すのにも時間がかかるから
若いうちに気づけずもう手遅れの人がガチャガチャ言うのは気の毒だな、と思うけど
まだ若い人がふてくされて諦めるための言い訳に使うのは見ていて気分はよくない
でもその時期を経験して得るものもあるから若者は頑張って欲しい

364ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:14.36ID:6faS3u3n0
単に運と才能がないだけ

365ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:18.60ID:48sAceQY0
>>333
多分頭が悪すぎてハズレであることを理解できてないんだろう
死ぬ瞬間まで俺はやればできると思ってそう

366ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:18.86ID:3muWC3mc0
とんでもないバカでも親が首相なら環境大臣になれちゃうからな

367ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:19.54ID:X+3Qq5i30
>>344
知ってる文系はみんな1日6時間以上勉強してたな。
勉強が楽しくて、やめられないんだってさ。

368ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:29.30ID:tdTQlm0X0
>>317
正月早々、37のおばさんにお見合いでお断りされた42歳の工場勤務こどおじのスレが大賑わいだったもんなw

369ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:29.82ID:s5kpxQ6J0
地球半壊クラスの事件ってやっぱ必要かもな
カネカネワールド無くせばいいってだけの話

370ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:29.90ID:NGoZrkLF0
上級の家に生まれても努力が必要だが
下級の家に生まれたら、上級が10の努力をしなければならない時
100とか1000とかの努力が必要となるのは確か

371ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:32.12ID:Qiv8n4Y80
>>352
産む産まないの選択肢がある親とその権利のない子とは同列じゃない

372ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:35.31ID:Z2MFn18l0
大富豪で4と5と7のカードしかない人生

373ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:39.92ID:2N31kI840
日本に産まれただけで親ガチャ成功してるよ

374ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:48.93ID:J9kEqcIe0
>>293
親ガチャが9割とか記事に登場してない話を自分勝手にされても、普通の人にはなんの話かわからない

それにしてもよかったね、自然界だったらそうやって文句ばかりで生きる気がない奴は誰かの食になってたよw
文句垂れながら生きられる温い人間に生まれてさw

375ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:11:56.57ID:xu9t7zuS0
>>334
自力でどうしようもない事は
そういう星の下に生まれたんだから仕方ない

376ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:05.21ID:EO6x8FGi0
高校で両親を亡くしたが、バイトしながら大学院まで出て、人並みの家庭を持てた

親の教育が良く頭脳明晰で、身体頑健だったこともあるけど、国立大学の授業料がバイトで払えるほど安かった

最近の国立大学の授業料てバカ高いんだな
格差社会になったので「親ガチャ」っわかる

377ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:06.48ID:4gWo7s1V0
ソースにある
>子どもたちは親に不満を抱いているというより、生まれた時点で配られているカードでしか戦えない既存の社会構造に対して憤っているのではないか。

いや、ここは違うと思う。
既存の社会構造は所与の条件として、前世代である親には判っていた社会のゲームのルールである。
にもかかわらず、その所与のゲームを、貧困である親がゲーム参加者に自分達の子供を加えることで親自身の生存競走を生き抜こうと、子供の人生である時間と金と労力を親手札のように身勝手に使おうとすることに、貧困家庭で育った子供ではあるが知恵のある者は、親に対して憤っているのだ。

親に憤らず世間や社会構造に憤るというのなら、それは子供を手札にする親と同様に身勝手な解釈だ。

親が適正な判断をして、子供を作らず手札として利用出来なければ、困難な人生は子供に降りかからず親自身が受け止めざるを得ず、失意のうちに人生を終えられた。
その失意を避けるために、親の世代のツケを子供に回したのだ。子供は自分にまわされたツケは、社会が押し付けたツケでも負担でもない、他ならない親がツケを回してきたのに、社会構造に憤るというのは筋違いも甚だしいと気づいてる。

因みに、俺の親は、自分の人生のツケを俺にら押し付けたよw

378ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:09.95ID:m9el6V030
その親だって親ガチャしてるし
さらにその親も親ガチャしてるんだから
SSRどころの騒ぎじゃない確率で今の自分がいるんだよな

379ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:16.01ID:WM7+SOiu0
>>20
仕方がないよ、70年後までガチャ回してるようなヤツは三桁も残らないのは歴史が証明しているからね♥

380ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:17.92ID:X+3Qq5i30
>>358
べつに低IQでも、郊外に家族と家と車があれば、不満はないよw

381ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:18.73ID:nUlt5rWV0
逆に悲観してるやつに聞きたいのだが

「親ガチャに外れたんだから人生諦めてね」としか言えないんだが、
これで納得出来るの?

382ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:20.19ID:LPQR7zHm0
顔 - 瓜
スタイル - 痩せてれば上の中
学歴 - 立教大学、NY大学


前澤やホリエモンや東大ハーバードみたいな「突出」が無いんだよねぇ
むかしすべてが半端って親に言われてぶっ殺したくなった (・_・;)

383ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:23.57ID:QIIvwOtP0
正しくは子ガチャだしな

384ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:24.20ID:jXlDriVh0
親ガチャ云々言う前に教育勅語読もうな
死に直面してるやつほど、心に響く
お前らまだ余裕あるみたいだか心に届かないなw

385ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:26.12ID:Z3ors6mR0
親の虐待で殺された子供たちに聞いたら
何て答えるやろうな

386ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:45.57ID:VNXu3tyD0
この問題を自己責任だの言ったところで少子化が更に加速するだけだもんな
30年前みたいにいい加減に生きても豊かに暮らせる社会は必要だったというわけさ

387ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:45.94ID:JOWhFY+f0
少なくともガチャだとか言ってるような人間は

388ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:51.36ID:WtfXg76L0
SSS
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

389ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:52.44ID:GdpOQAIp0
親ガチャはごもっともだよ全く反論の余地がない
でもそれが合ってるの認めさせただけでは何も変わらないから
ちゃんと現状の体制に対するデモとか反対運動とかできる世の中になろうな

390ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:12:57.31ID:eRaXMse80
>>373
まあ結局の所、何かと比較して自分は幸せか・不幸かを考えてるってだけなんだよな

391ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:00.74ID:8VGv14Fm0
大体、生まれてきたことからして、自分とは関係ないこって
己の意識、それこそ偶然の産物

392ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:00.86ID:Gr70Ej6B0
>>15
金はあるけど男狂いとか糞やんけ

393ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:01.88ID:6T+MrQLz0
教師ガチャ

394ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:02.39ID:VwpNhKn70
>>257
無能と詰って努力させたがる語彙力の弱い経営者や上司っているね

そういったバカが用意する事業に付き合うことは
人生の時間の無駄遣い、努力の無駄遣いでしかない

395ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:08.61ID:xu9t7zuS0
おまいら底辺はどう足掻いてもどうにもならないから
諦めるのも大事

生産性ないやつはさっさと死ね

396ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:16.67ID:FKZ6AtWX0
>>380
それがdqnなんだよ
低あいきゅうの自覚があるから
上を求めない
下で大満足

397ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:20.61ID:Qiv8n4Y80
親を恨むかどうかはともかく、障害者として生まれても自分の努力不足なのかな?

398ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:23.26ID:DHm6yKXf0
原文読む気もないが、この筆者がその不幸な人たちとやらを自費で支援しているというなら好きにしたら良いと思うが。
普通他人の人生なんてどうでもいいだろ。
他人と比較したり羨んだり、なんなら諭したり怒ったりする暇があるなら、自分や自分が大事に思う人が幸せになることに時間使うだろ。

399ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:35.39ID:WWtmk1GW0
>>332
兄弟姉妹間で不仲や確執ある人らみるとほとんど親のせいだろと感じる
兄弟姉妹なのに子供へ愛情やら金のかけかたで不公平な親多い

400ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:36.67ID:DZ7eIjOQ0
LV99から始めるRPGは楽しいですか?

401ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:39.45ID:nCwLKYVU0
例えばお前らは「もしカエルに生まれてたら」なんて考えるか?
「そんな事ありえないじゃん」って思うよな?
それと同じだよ。
「別の親に生まれてたら」なんてありえないんだから、考えるだけ意味ないんだわ。親ガチャっていう言葉自体が破綻してる言葉なんだよ。

402ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:40.51ID:BtW0VYds0
ガチャを無いと思える幸せな境遇に生まれたかったってのはあるだろうな

403ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:40.77ID:/LL0VohL0
>>1は分かってねえな
世の中、不平等なんてあって当たり前なんだよ

途上国に生まれたら餓死の危険すら当たり前のようにあるしな
それでも誰も先進国と同じようにまで平等にしようとなんてしないだろ?

どれだけ不平等でも自分自身で努力して這い上がるしか幸せにはなれないんだよ
文句を言っても誰も助けてくれないからな

404ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:44.38ID:YFyl/1yf0
>>350
はっははは!ルーデウスより11歳も年齢上だぜ

405ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:45.43ID:Z2MFn18l0
俺は趣味人間だから趣味楽しけりゃそれでいいけどな

406ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:49.58ID:LPQR7zHm0
>>382
あとで、立教大学は世間では大手を振ってあるける堂々たる高学歴だと言っていたが

へ?あなた立教大学は2流って言ったじゃんと言ったら
ジャニさんに「立教は一流ですよ」と言われて驚いた

口の悪い親に育てられると謙虚になってイメージUPになるわけだ(・_・;)

407ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:55.79ID:J9kEqcIe0
>>389
親ガチャって、、、
そもそも完全なる平等は人間には実現できない
共産主義が目指しているような平等を実現するなら、全員をクローンか機械で構成するしか方法がない

それは人間界だけでなく自然界でも同じこと
諦めて現実を受け入れなさい

それにしてもよかったね、自然界だったらそうやって文句ばかりで生きる気がない奴は誰かの食になってたよw
文句垂れながら生きられる温い人間に生まれてさw

408ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:57.58ID:xu9t7zuS0
>>389
韓国まんまやん

409ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:13:59.49ID:V/Hf/wQI0
影響を与えるのは親だけではない
友人(年齢に関係ないし人間とは限らない)に出会えるかだ
富裕層に生まれても苦しむ人がいるのはそれも運なのだ

410ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:02.40ID:SSab6gdA0
そうそう。親が高卒団地育ちで塾なんて知らんという家庭で育ったのに高学歴の奴だけ言えること
そういう凄い人は素直に尊敬する。でも、そんなの仮にいたとしても例外中の例外だから全く意味ないけどね
金持ち東大一家みたいな奴なんて何も凄くない。運が良かっただけ。勉強した?そういう環境にいたから勉強出来たの間違い

411ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:06.81ID:vEzhs9Nm0
>>248
それはとらえ方次第
俺は何事も基礎が大事で基礎を死ぬほど努力すればそこから新しい応用を生み出せる人がいる
って話じゃね
基礎を死ぬほど勉強してる人が専門家だと思うし

412ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:07.56ID:X+3Qq5i30
>>374
なんだ、記事の中でしか物事を理解しないタイプかw
君のレスが文句言ってるんじゃないって思いこんでるところが、君に友人がいない理由だと思うよ。

413ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:17.51ID:48sAceQY0
>>398
いや読めよw
読む努力も出来ないのか

414ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:18.70ID:V/Hf/wQI0
影響を与えるのは親だけではない
友人(年齢に関係ないし人間とは限らない)に出会えるかだ
富裕層に生まれても苦しむ人がいるのはそれも運なのだ

415ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:24.31ID:eRaXMse80
>>398
いやSNSやってる層なんて他人と比較して幸せかどうかを競い合ってる層だぞ

416ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:27.01ID:mF9XeF2u0
30すぎたおっさんやおばさんが親ガチャ的なこと言うと
イライラするなあ…

417ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:39.08ID:xuIOwHbS0
何て失礼なの。

418ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:43.75ID:8LoMSdza0
どうせ生まれるなら、小泉進次郎とかがいいやんw
あんな浮世離れしてる天災バカボンでも、小泉家に生まれただけであの地位だしw
いくら小泉より頭良くても、庶民一代じゃあの地位までは行けないw

419ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:49.26ID:N4BOlH8j0
>>325
コピペ?
淡々と親と縁切るか物理的距離とって数年働いて金稼いで自分で短大行くといいよ
金安いとことかまだあるはず
無理なら夜間・・・夜間今ないのかなぁ 昼間も働けてとても助かったのだけど

420ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:53.96ID:LPQR7zHm0
>>406
こいつ学歴コンプなんだな

口の悪い学歴コンプ
色黒!!

421ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:14:58.12ID:/LL0VohL0
>>398
ほんとそれな

途上国と平等になるまで生活レベルを落として援助してるのかと
そうじゃなければただの偽善

422ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:03.24ID:RElNgdbk0
>>340
社会とかクビに出来ないから差が出来ないように作られてるし
だから差に気付きにくいから才能あると勘違いする人も多そうだよね
運とかいっちゃう人多いし

423ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:10.68ID:LPQR7zHm0
>>420
前澤友作のことだな

424ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:13.78ID:X+3Qq5i30
>>396
別にそれでいいよw
家族と自分の生活を守ることが自分の人生だから。

425ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:15.73ID:kgmjMEqP0
俺は「親ガチャ失敗」 父も母もダメ おやじとなんかまともに会話したこと無い。

そのくせ父母は子ガチャ失敗を言う…
それも小学校低学年の時からな…

もう、中高年限定でベーシックインカムやれ… 救済すべきは中高年以上だ。
若い奴らは将来があるから救済しなくていいんだよ、俺らもそうだった。

426ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:20.10ID:dixvBZ+j0
やたらと伸びてたお見合い断られた42歳こどおじスレ見てたら実家に住めるだけ親ガチャ当たりだろって奴も居たな

427ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:30.06ID:W34t++v10
とりあえず親ガチャ当たりだったと思えることは幸せだ

428ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:31.22ID:wxHBDUhy0
まあ親ガチャでなく親が子ガチャを引くべきでなかったってだけなんだけどな
ガチャの玉は親を値踏みしてる奴自身だってわかってねえんだなw
もはや子ガチャですらなく排泄物かもしれんが

429ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:33.33ID:VbFWV+iT0
この押し付け合戦をテレビでみたいんだけど、くだらなさすぎて笑える

40万拾ったの?

430ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:35.32ID:ghpnEuMB0
明確にこういうデータが出てるって話で「いや僕はないと思う(根拠なし)」とか言われてもそっすかーとしか返せんでしょ
毎回こんなに盛り上がってるのが不思議な話題だわ

431ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:43.06ID:dBKIUnMS0
>>236
>精神論のやつに何を言っても無意味だろう

先の大戦での超絶大敗北がそれを物語ってるわな

432ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:43.96ID:NEogxSJf0
>>389
だから他人からみたら順当なんでガチャ要素なんかないわ

433ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:47.80ID:DZ7eIjOQ0
そこで共富裕ですよ
5ちゃん禁止な

434ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:50.76ID:Z2MFn18l0
俺は田舎もんでみんなにバカにされるようなところ住んでるが
趣味がブッシュクラフトDIY家庭菜園
どれも広大な土地持ってないと楽しめない
先祖が残してくれたから楽しんでる
これぞスペシャルマッチング

435ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:54.51ID:QIIvwOtP0
>>415
SNSなんてマウントゴリラだからするんだし仕方無いね

436ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:15:58.34ID:QLgcxuiZ0
>>399
同意
多少の好き嫌いが内心あるとしても理性できちんと公平に特に進路関係の金出すとかはやってやらないとめちゃくちゃになるだろと思うわ
親のせいなのに被害者の子供のせいにされてるの本当に見てられん

437ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:03.40ID:xu9t7zuS0
>>415
底辺ほど他人の生活と比較したがる件

438ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:09.68ID:FKZ6AtWX0
>>424
IQが高いとそう思えないから辛いよ
あとあいきゅう低いのに自覚がないタイプもそう思えないから
辛い

439ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:11.07ID:NGoZrkLF0
例え下級の家に生まれても、容姿が良ければ何かと得するで

440ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:12.83ID:hEE3gsOT0
>>319
本当はコレなんだよな
引き直しの出来るガチャなんだから、本来引き直ししなけりゃならない
そうやって優秀な子孫を残すのが生き物として正常なのに、全部大切に平等に人権持たせて扱えとなるから引き直しが出来なくなる
子の分際で「親ガチャ」などとお笑いだよ、ガキと女がエラくなった社会は長持ちしないよ

441ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:17.55ID:RFujwHkc0
ゲーム表記的に言えば自分の成長率の下限と上限の変動

442ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:32.93ID:mF9XeF2u0
あ、親ガチャで思い出すのは
親にころされたゲーオタのおじさん

443ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:36.83ID:M5ixS1dy0
じゃ諦めろってか

444ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:40.86ID:dixvBZ+j0
>>375
お前むちゃくちゃ言ってる自覚ないのなw

445ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:46.79ID:m9el6V030
赤ちゃんは全て政府が引き取り
白い家具の置かれた白い部屋で
均一に育てられる社会にしましょう

446ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:50.59ID:vb7zHOSU0
言い訳にしたくは無いけど、高校行くのも学費や教材、制服どうしよう、そもそも生活費も何とかしないとだったから、金持ち親は素直に羨ましいわ

447ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:52.29ID:F5tWxsCf0
いや間違っているよ、ガチャられているのは子供であって外れを引かされたのは親の方だ
こんなスラングが流行る事を肯定する事自体誤っている

448ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:52.59ID:V/Hf/wQI0
そんなに平等の世界がいいなら死に絶え灰になり量子にまで細切れになれば平等になれるだろう

449ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:53.80ID:w5MYjPW10
どう見ても金持ちのほうが有利でしょう貧乏なところに生まれたい人なんていないのに努力より環境だと思うし

450ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:57.05ID:pRlAeFiu0
>>369
幸せの方向性は人それぞれだよ
ここは金の人が多いだろうけどね

451ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:16:57.70ID:T/TMeFZ30
分かってはいる親のせいにしたくない生み育ててくれた親には
例外はあります

452ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:00.97ID:wunU+Ass0
>>2
努力できるタイプかどうかは遺伝子で決まってるからな

453ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:04.72ID:Z2MFn18l0
明日は雪降った自宅の山林をパシャパシャ撮影するぞ
たまに降るから楽しい

454ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:07.64ID:UlTXKgRy0
>>411
そう言う考え方もあるかもしれないしあなたがそう思うのは自由だけど
その言葉を言ったエジソンの主張は才能がなければ努力なんて意味がないってこと

455ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:14.83ID:LPQR7zHm0
私ほど全て揃ってる人間もそういませんけど?

誰だいったい立教が2流だって言ったの??

私の親ですよと

前澤みたいに早稲田高校出てないから学歴差別されるんだな

456ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:20.17ID:W0zEfYwV0
親ガチャ外れたと思ったやつは一生独身で決まりだな
それが出来たら負の連鎖を断ち切る立派な努力だw

457ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:24.17ID:WM7+SOiu0
>>291
そこらへんは微妙
あののび太が劇場版で妙に主人公ヅラしてられるのは、小学生のくせに毎週のようにキッチリ報連相してひみつ道具を熟知しているからだしね♥

458ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:27.07ID:7QdlfR8K0
>>438
都心のタワマン上層階に住んでるようなのとはレベチすぎて別次元だからなぁ

459ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:29.86ID:xoRDYFtA0
>>109
ほんとこれ
というかわざとマクロとミクロの問題をミスリードさせて
馬鹿はそれで論破したと思い込めるのが不思議でならない
マクロの問題をミクロで解決できるならそもそも無政府主義でいいんだわ

460ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:30.83ID:ts/ltcCf0
>>302
45まで無職を養ってくれる親に感謝しろよ。
うちなんて、夢ばかり追いかけてほとんど文無しの親父の面倒をみさせられている。
母親は苦労のあまり病気で先に逝くし、
死ぬ順番を間違えたとつくづく思う。

461ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:31.69ID:ReqaffcG0
親ガチャという浮薄な表現は好かんが、
階層の固定化は問題。
東大入学者の9割は年収1000万世帯出というし

462ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:34.19ID:AkTNs7VRO
この世界に一番ハマッてる連中の一部は、敢えて鰯だのインパラだの被捕食生物に生まれることを選ぶ
そこで最も強い快感(食・眠・生殖に勝る)=捕食者に追われ、周りで仲間が捕食されるのを見ながら必死で逃げ、そして逃げ切って生き残った時に得られる「生存の快感」を得て楽しんでいる

463ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:34.68ID:haQpJwgb0
日本や世界の人は生まれたことに感謝し親に感謝する
日本に入り込んでるおかしな連中が親ガチャとかいうスラングを吹聴している
頭のおかしい三国人
人間の敵だこいつら

464ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:36.14ID:xgHkP83x0
でも親ガチャ親ガチャ叫んでる連中の大多数が
いわゆる不幸な家庭環境だとは思えんわ

平々凡々な家庭に生まれて努力しなかった連中大勢いるだろ

465ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:46.73ID:48sAceQY0
>>430
親ガチャ否定民の頭が悪すぎるんだよな...
親ガチャはあるしデータに出てるのに認めないと言われてもな
だったらそれを否定するデータをだしてくれとw

466ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:52.19ID:W34t++v10
>>453
いいね
ちゃんと自分に合った人生送れて楽しめるのが一番

467ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:53.78ID:0LH97CX80
どーでも良いわ
ファックしか興味ない
後はマジでどーでも良い

468ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:17:58.94ID:NEogxSJf0
>>440
昔は引き直ししてただろ
現代になって倫理がどうのこうのとw

469ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:01.90ID:jEuGRdHS0
>>334
朝鮮人て当たり無しのガチャはマジでキツイよな
リセットしてもチョンとかもう泣けるww

470ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:07.58ID:KXj/J7R60
>>332
特に第一子長女と末っ子弟の組み合わせはキツイよね…
母親が弟を溺愛して姉を差別する

471ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:08.73ID:H9U/kTN40
>>36
白人じゃない時点で人種的にはハズレだわ

472ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:10.98ID:EO6x8FGi0
教育の差は大きい

10代 教養をつける、身体を育てる
20代 生涯ともに生きる仲間を作る
30代 信用を築く
40代 自分の強味を活かし事を成す

これができたらそれなりの人生を遅れる
基本は10代の教育はすべての基礎だから生涯の資産になる

473ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:16.63ID:RElNgdbk0
>>450
えーw なんだって?
5chって年収1000万以上ワラワラいるんだぞ

474ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:19.95ID:SJ5sDf+J0
>>1の記事は「遺伝」による能力差に言及してないからおかしなことになる
人は生まれながらにして能力差がある
これが一番でかい
表面的な平等主義はやめろ

475ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:20.30ID:C7+SDgKo0
親ガチャって諦めた人間が吐き出す言葉なんだからそう受け取れば良いだけなのでは?
身内でそれ言ってるのがいたら引っ叩くけど

476ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:25.77ID:tk9i89P+0
>>199
これ

477ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:29.16ID:xu9t7zuS0
>>444
無茶苦茶でカオスなのがこの世の中
それを理解して生き抜かなきゃ幸せな人生は送れない

478ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:34.49ID:GdpOQAIp0
>>407
完全なる平等とか一言も言ってないだろ
格差が広がりすぎて社会に閉塞感が満ちたら
不満が爆発して革命が起きて格差が均されるのは今までの歴史でもそーだろ

479ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:39.64ID:gT5t8tuR0
>>359
従来の計画通りにいっても似た結果になる気がするがさておき
計画潰れた後の行動が行き当たりばったりで目指す目標を全く感じないのだが

480ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:47.80ID:vhNIQeLW0
親言う前に
国ガチャ
時代ガチャ
好きなの選べよ

481ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:54.17ID:NGoZrkLF0
これを言ってるのは大体容姿もブサイクが多いと思う

482ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:56.39ID:rEZXJNYW0
芸能人なんか子供の頃から金持ちな奴らばっかりだからな

483ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:18:58.92ID:jXlDriVh0
>>402
んなもんある訳ねーだろ
自分が歳とって、親が衰えた姿を見て後悔しろクズ 

484ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:13.04ID:mF9XeF2u0
>>446
逆でないの
限られた中でどうするか知恵を使うのが
いいんであって
お金で何でもできるのは何もできないのと変わらない

485ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:13.94ID:J9kEqcIe0
>>412
思い込みが激しいようだね
自分がわかっていることは他の人はわかっている前提で話し始めるとか統合失調症としか、、、

大丈夫!自然界では食われる運命にしかなかったかもしれない君も人間界では生かされるんだから

486ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:15.99ID:dixvBZ+j0
>>459
ジャップの政治家はわざとなのかマジでアホなのかマジでマクロとミクロの区別がついてないからな
麻生の発言とか見てたら酷いもんだ

487ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:27.93ID:g83E2QNy0
俺の周りでは親ガチャ大当たりの奴だけがこれにキレ散らかしてるな
あと底辺にものすごく当たりが強い
想像を絶する努力至上主義者
本人たちはエスカレーター組

488ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:29.54ID:3K3lhDPc0
時代ガチャ

戦争
経済困難
伝染病

489ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:30.86ID:xgHkP83x0
>>471
貧困白人男性はかなり負け組だぞ
叩かれるだけで得しない

まぁ底辺はアジア人だが

490ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:31.72ID:7QdlfR8K0
>>472
関係ないと思う
すべてはIQ
低くても自覚があって正当なdqn層で満足できれば幸せ
つまり誰でも幸せにはなれるってこと
簡単なんだよ

491ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:32.21ID:xu9t7zuS0
人生とは運5割 努力5割
どっちもない奴は一生底辺

492ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:33.46ID:QlhVrHcP0
>>480
国ガチャはマジであるわ
神様ありがとう

493ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:38.48ID:1LrPhLs30
惨めな負け犬共の恨み妬みスレですかw


何でも他人のせいにして生きる負け犬パヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

494ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:42.28ID:GdpOQAIp0
長文で3行以上書くなよな
他人様がいちいち読むわけないやん
推敲して厳選せよ

495ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:47.01ID:xuIOwHbS0
ただ雑誌に載っている様なブランドに囲まれたおめでたい暮らしがしたいって言っている事

そうでしょう ?

496ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:51.28ID:Xz5Qcetj0
>>464
努力しなかった連中はした連中と何が違ったんだろうか

497ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:19:53.98ID:EO6x8FGi0
人間80年もあるんだから、地道に積み重ねることを怠らなければ、それなりに生きられる

投げ出したり、自堕落になったら、もう二度と取り返せない

498ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:16.05ID:fJ2JkbED0
親ガチャって単語、進次郎を揶揄するときの記事で知ったわ
親が純一郎だから能力のわりに恵まれた人生を送れてるって感じに書かれてた

499ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:16.56ID:ctRbXP0S0
やっぱジャップってのは独りよがりで世間知らずの自称有能が多いんだな

500ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:18.40ID:tdTQlm0X0
>>453
田舎に住んでても、毎日代わり映えしないつまらないただの山と見るか、季節によって移ろう景色を楽しめるかでだいぶ違うよな
後者なら毎日がとても彩りが出てくる

501ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:19.00ID:WWtmk1GW0
>>464
平々凡々な家庭に生まれて育った奴が適当に手抜きしつつ程々に努力もして平凡な人間になってるなら親ガチャ通りといえるんじゃねw

502ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:19.52ID:mF9XeF2u0
>>480
国ガチャある
ありがたく思う

503ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:19.48ID:WiDflHOb0
選べない親で人生左右されることは
まんまんから生まれて死んだら糞袋くらい当たり前だけど
だからどうしたんだという点がわからない

504ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:21.67ID:HMWegKoB0
アベガチャだよ
アベなんかに宰相をやらせたことが間違いだった

505ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:28.61ID:g83E2QNy0
>>488
まあ戦争とかはある意味横並びだからな
青春期とか犠牲になったらあれだが

506ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:30.54ID:dixvBZ+j0
>>469
親ガチャ外れてるのが自覚できないアホなネトウヨに生まれてよかったなw

507ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:37.13ID:fx0esId+0
親ガチャはある
親ガチャ外れたもうダメだと何もしないで絶望したければそうしろ
おわり

508ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:45.65ID:TqfAu4+f0
職場にオヤジはヤクザ母は元お水、本人は中卒で和彫り入れてて
性格も最悪、しかもアスペっていう元半グレの真性ドクズがおるが
暗記力だけミュータントレベルw社内で誰も取れない資格を一発で取って
エラソーにしてるよ。だがいかんせんガラが悪いので同僚からも客からも疎まれてて
孤立してるわ。いるだけで不快だからとっとと辞めてくれ。チンピラは所詮チンピラ
カタギにいるのが間違い

509ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:46.03ID:DHm6yKXf0
>>413
いやアホくさいだろ。
だからどうした?って話だし。

努力なんて他人から言われてやるもんではないし、自分のためでしかない。
やらない、やりたくない、やれない。
どれもこれも本人次第、結果も含めて本人の自由なのだから。

結果の公平性ではなく、機会の公平を議論するなら是非とおもうけどね。
日本は必死に頑張る優秀者をもっと贔屓すべきだとおもうよ。

510ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:46.71ID:xu9t7zuS0
>>478
日本に民間人主導の革命なんて絶対に起きないよ
歴史がそれを物語ってる

511ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:48.01ID:ev2KHUbh0
>>487
ワロタ

512ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:50.05ID:QIIvwOtP0
自分の努力不足を他人のせいにする無能だから親ガチャと言って
自分の責任から目を背けてるだけと言うw

513ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:50.84ID:6faS3u3n0
>>438
拗らせてるただのアホだな

514ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:51.37ID:D6F0zDd90
世の中にはどうしようもない運命ってものがある
それを受け入れるしかないさ

515ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:20:55.56ID:hZ9gfSVL0
中国のサブカル上げはもうやめたの?

516ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:01.15ID:VNXu3tyD0
例えば虐待事件の被害者の子もISISのテロリストになる子も親がガチャを回さなければ起こらなかった問題だもんな
言い換えればガチャを回すのを止める人がいれば防げた問題とも言える

517ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:02.29ID:98snY+Ew0
親の顔が見てみたい、子は親の鑑、という親ガチャを暗喩した言葉は昔からある
今風にガチャと言い換えられてるだけ

518ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:16.89ID:YOzU9wws0
>>419
うちの周りでは夜間はないですね
実家から通えるところにまともな大学はないです
短大見学したけどみんな現役年齢ばかりで年増はいなかった…
短大は元々女が若いうちに社会に出るためのショートカット大学の役割だから行きにくそう

519ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:21.08ID:EO6x8FGi0
>>490
地頭の差もあるだろ
狡さも含めて賢くなきゃ食われる

格差社会は弱肉強食だから

520ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:22.97ID:S2WR8oZW0
HARDモードが選ばれちゃった以上やるしかないだろう
得るものは多分EASYよりデカイはず

521ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:25.28ID:dBKIUnMS0
>>295
生まれる/生まれないって、胎児の意志で決める事が出来るのかい?
その方法を是非とも御教示頂こうか

522ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:27.68ID:OhakkgGO0
傾向として知能は遺伝することは明らかだし
クズな親だと教育に力を入れないから親ガチャは明らかにある
だけど努力しないことを正当化するために親ガチャ持ち出すヤツはどうかと思うけどな

523ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:28.86ID:eRaXMse80
>>465
否定してるんじゃなくて、それを言ったってどうにもならんだろ?っていうことでは
親ガチャに失敗したら人生終わりってわけでもないのはデータでも証明されてるしな

524ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:31.51ID:/yu0hEGg0
DQNが「俺は本当は賢いけど親がダメだから勉強できなかっただけ」と言い訳に使うのが目に見える

525ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:32.95ID:gT5t8tuR0
>>496
努力に値する目標を設定していないのだろ

526ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:37.22ID:W34t++v10
>>482
わりと変な亡くなり方したり覚醒剤に走ったりが多いし
親が芸能人で金持ち=親ガチャ当たりではないな
ちゃんと子供の資質を見抜いてその子に合った人生を送れるように
伸ばせる親が、最高の親

527ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:46.50ID:bGiRcgdm0
アメリカなら軍隊、中国なら雑技団、ロシアならバレエやスケートみたいに
貧乏でもなんとかなる道があるのは良いよね

528ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:49.45ID:7QdlfR8K0
>>513
それはお前がdqnだからわからんだけよ
IQ低いってことは
低いところからしか見えない
見渡せないってことだから

529ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:54.09ID:SZZdPZdT0
音楽や美術、スポーツ、これは遺伝子がかなり出るそうだ
だから、例えば、あの偉大な一流の野球選手の親はやはり、運動が得意だったりする
でも最近思うのは、いわゆる普通のお勉強だけの入試だったとしても、似た試験をする限り、遺伝による最適化は行われるのではないかということ
具体的にいうと、医者の子供はやはり、医者の試験に最適化された遺伝子になっているのでは、ということだ

530ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:21:54.84ID:ctRbXP0S0
ジャップには他国民の多くが持っている助け合いや協調の精神が皆無
世界一偏屈な民族

531ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:00.48ID:2My2Pq0U0
おまえら地球に生まれただけでもありがたいだろ、惑星ガチャでSSRランクを引いてるんだよ。地球という空気も水ある惑星に生まれて俺は幸せだ。すべてはちっちゃく感じる。親なんてどうでもいい

532ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:01.40ID:DZ7eIjOQ0
お前らは自ら望んで選んだゲームキャラだぞ

533ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:04.14ID:RElNgdbk0
>>478
日本って金持ちの割合も先進国最下位のような国だぞ
格差是正やって全体が萎んでるだけ

534ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:04.67ID:mF9XeF2u0
>>517
トンビが鷹を生んだみたいなのもあるよ

535ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:05.29ID:WWtmk1GW0
>>487
ある意味で自覚あるんだなw

536ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:05.38ID:/LgdAVd40
あほらし
それ言ったからって何も現状は変わらんだろ

537ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:08.41ID:j+8Skp2Q0
貧乏な家庭、裕福な家庭、どっちが人生に有利か考えなくても分かるのに必死になって努力の問題にすり替える奴は認めたくないんだと思うわ。自分の成功が自分の力だけによるものではないという事を。

538ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:09.68ID:W34t++v10
>>492
日本は当たりだよな

539ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:15.06ID:741u41GP0
>>15
男ガチャに失敗したからな。

540ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:15.90ID:MraGI/be0
>>461
東大生の家庭の年収分布
950万円以上は60.8%(2018年調査)

541ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:22.43ID:v5VFJkn00
なんや?
下級はIQも低いと言いたいのか?

542ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:24.17ID:xgHkP83x0
>>496
まっとうに生きようとするなら
勉強しなきゃいけない、就活しなきゃいけない
適当に周囲と協調する努力もしなきゃいけない

でも面倒臭い、寝てたい、ゲームしたい、オナニーしたい
大体こんなもん

>>501
なら問題ないだろ
批判してるのは最低限の努力すらしなかった負け組

543ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:28.85ID:xu9t7zuS0
親ガチャとか言ってる連中は
自分自身の無能を親に転嫁してるだけ

544ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:30.58ID:vnvoZtbh0
国ガチャ、出身ガチャ、
遺伝子ガチャ、キリないね。
人は生まれた時から不平等なんだよ、
そっからが努力や幸せのスタート。
人それぞれだから人生に意味があるんじゃん。

545ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:32.32ID:i/h/xKmQ0
親ガチャより身体ガチャのが大事だわ
身体さえ当たれば何とかなるよ
俺はどっちも外れたがな

546ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:36.43ID:8LoMSdza0
自由と希望が大好きなアメリカでさえ、世襲と縁故で人生ほぼ決まるのが現実やしw
下級の99.99999%は搾取され尽くして死ぬんだから、そりゃ反出生主義が流行るよねw

547ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:42.66ID:pHQHENyr0
昔は運も実力のうちって言葉使われててアホくさって感じてたが
今は深い言葉だと思うw

548ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:43.14ID:7wfntoLZ0
小室圭「君たち僕の真似すればいいよw 出来るもんならねw」

549ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:50.21ID:pmuIWOzQ0
蛙の子は蛙

550ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:52.87ID:H9U/kTN40
>>489
アジアに来ればいいよ
白人というだけでチヤホヤしてもらえるぞ

551ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:56.52ID:N4BOlH8j0
>>363
確かに反抗期や中二病と同じように通るほうが正しい道かもしれんな
客観的に見る視点と認識するのは大事だ
自分は考えるの苦手なのでさっさと行動にうつして
ガチャとか考えてる暇なかったけど

552ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:58.60ID:fJ2JkbED0
純一郎の子供として生まれたら人生のレールは保証されるも同然

553ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:22:58.69ID:yG6LlfsP0
国ガチャ
時代ガチャ

生物ガチャまである

554ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:10.31ID:yrvt87rB0
日本がこの調子で落ちぶれ続けて、勝ち組の人たちがどんどん少なくなれば、世論も変わるよ

555ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:20.73ID:YWPSriS40
>>280
昔みたいに9人くらい子育て出来るなら一人か二人凄く優秀な子が出てくる事もあったんだろうけどね。
今は中々難しいかもね

556ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:24.25ID:aHeQekQO0
社会への問題提起のためにこの言葉使ってる人なんてほとんどいなくて、
実際は努力しろって言われるのが嫌で使ってるのがほとんどだと思う

557ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:28.03ID:EO6x8FGi0
氷河期の負け組の人達向けに、生まれ変わって成功するアニメを作れば、ヒットするとおもう

【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由  [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

もう生きててもこの世では逆転できる希望がない人達が大量にいる

558ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:29.28ID:XE7y/8xK0
親がちゃ理論を正としてしまうと
はずれ引いたひとは、一生奴隷か自殺しか道がなくなるのに、ええのかっていう気になるんだが・・・

559ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:29.75ID:J9kEqcIe0
>>478
格差が広がりすぎててって、何を元に言ってるの?
そもそも格差が少なすぎて勘違い野郎が増えすぎたの間違いでは?

舐めた君のような人は、食うか食われるかの自然界に生まれた方が良かったのでは?

560ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:37.37ID:DZ7eIjOQ0
親ガチャ言ってる奴は
少なくとも親超えてるよな?

561ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:37.51ID:4lCR82Eb0
スタートラインの不平等は当たり前にあるやろ

562ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:40.15ID:thIaqbEH0
家入と言えば、昨今詐欺の温床として有名なCAMPFIREを立ち上げただけなく、色々怪しい会社を作っては潰して売名してたんじゃなかったっけ?
成功って言っていいのか?

563ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:42.66ID:8a+pQU1v0
飯食えているだけで御の字だわ(´・ω・`)

564ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:23:57.35ID:XqxHKzXT0
>>1
うちの父親は孤児で金もなんもない状態で有名大学に奨学金で行き今は金持ち
でも父親は親ガチャはしらんが「IQガチャ」には恵まれたと思う
小学生の頃からずっと学年トップでとにかく勉強ができたと親戚が言っていた

ラッキー/アンラッキーってのはあるよ
母親は美人で低学歴なのにJALに容姿で一発合格(昭和は容姿採用が普通だった)

親ガチャというとざっくりしてるが以下3点がでかいと思う
このうちどれにも恵まれなかった人はいわゆる平凡ってやつ
・資産ガチャ
・IQガチャ
・容姿ガチャ

565ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:04.34ID:Q5MjeT8p0
親がちゃによる身体機能、頭脳 性格は遺伝がほとんどで
あとは三歳までの自分の置かれていた環境かかなり左右する
それは脳は三歳でできあがってしまってそのまま死ぬまで生きるのである

三つ子の魂百まではホントの事 脳の潜在意識にすりこまれる三歳までに
最高の笑顔と愛情と教育良い食べ物に満ちた所にすんでいればおまえらはここにきてないw

566ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:16.04ID:W34t++v10
>>552
その人生、送りたいか?
叔母さんを母親だと勘違いして育ったんだっけか

567ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:16.83ID:5NJRpV+O0
神ガチャ→いるか?いないか?
宇宙ガチャ→今いるとこ
惑星ガチャ→地球
国ガチャ→日本
都道府県ガチャ→今いるとこ
市区町村ガチャ→今いるとこ
先祖ガチャ→ハズレ
親ガチャ→ハズレ
親DNAガチャ→ハズレ
親経済力ガチャ→ハズレ
突然変異ガチャ→ハズレ
親戚ガチャ→ハズレ
周辺環境ガチャ→ハズレ
幼馴染ガチャ→ハズレ
同級生ガチャ→ハズレ

異世界転生とか起きないかな・・・

568ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:16.83ID:ERsu4Kt70
親ガチャ否定派はホント的外れだからな
格差ってものが何なのか理解してない

569ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:18.01ID:GdpOQAIp0
>>510
だから未来の日本では起きるようになってほしいねって

570ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:19.98ID:EO6x8FGi0
>>558
そういう人達はとりあえずツナマヨシェフを叩かせておけばガス抜きできるみたい

571ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:23.77ID:48sAceQY0
>>543

>>1読んだ?

572ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:25.04ID:Xz5Qcetj0
>>542
面倒くさいになった連中とそうならなかった連中を一体何が分けたんだろうな

573ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:27.81ID:6faS3u3n0
>>528
IQしか言えんのか?
普通に115以上あるんだが?
IQと拗らせてることは無関係
お前がアホなだけ

574ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:27.92ID:EGPtnq1V0
この吉川ばんびってアホやね

誰も孫正義や松下幸之助のことなんか言ってないだろうに
雨風が凌げてスマホを持てる位の環境ならあとは努力次第だと人は言っている

自らがそう言いながら自分の記事で極端な例を出して貧困や労働問題を語ろうとするのは二流ライターの所業と言わざるを得ない

575ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:37.85ID:JuFlFR9T0
ガチャなら課金すれば何度でもひけるしリセマラもできるが、親は基本とっかえがきかないぞ?

576ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:38.08ID:3BKkyAs10
自分で全てやってきたと思ってるアホやからや

577ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:42.05ID:RElNgdbk0
日本は容姿とかによっても年収差あるぞ 解雇規制あるから 

578ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:42.66ID:OeVKzajB0
高校生にして絶望的なハゲにされたワイは本家を呪ってる
本家もガイジや早逝ばかりでホラー小説も顔負けの子孫断絶なありさま
何度、墓を蹴り倒しに行こうと思ったか

579ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:48.77ID:QIIvwOtP0
>>565
突き刺さってる、突き刺さってるよ

580ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:50.51ID:xgHkP83x0
日本は世界3位の経済大国で
1位と2位は格差がさらに激しいので当然底辺の待遇も酷い

日本より良い国とは?

581ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:51.80ID:H9U/kTN40
>>538
ハズレ
白人じゃない時点でハズレ

582ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:52.99ID:N1pEZsej0
日本の政治家や官僚は暴動や略奪や社会不安が世の中にでない限り絶対に世直しなんてしないよ
当たり前だろ。自分達に何のメリットもない層に何で必死になってめんどくさい仕事しなきゃなんないの?

583ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:54.60ID:98snY+Ew0
>>534
蛙の子は蛙というのもある

584ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:57.18ID:mmaulzMj0
極論すぎる

なぜ孫正義クラスを出すだよ

中流クラスには馴れるだろ

585ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:24:59.62ID:oblT+8Fc0
>>7
ブサイクからはブサイクが、イケメンからはイケメンが生まれる
ガチャでも何でもない
遺伝子と遺伝子が結びつけばどんな生命が生まれてくるか事前に予測できる
予測できるものはガチャとは言わん

586ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:02.22ID:eRaXMse80
>>558
まあでも親ガチャって言ったってなにが大当たりかなんてわからんよ
親が官僚で金持ちだったって引きこもりで最終的に親に殺されることだってあるんだし

587ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:04.87ID:Wo0NB2om0
>>552
離婚しなければ兄弟三人とも
慶應幼稚舎行けたかも。

588ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:06.73ID:7QdlfR8K0
>>573
ないでしょ
それ動作性だろ

589ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:13.26ID:EO6x8FGi0
>>568
わかるんだけど、じゃあ負け組はどうしたいの?

590ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:17.16ID:v5Yq004E0
親からの遺伝や遺産、育った環境に差があるなんて
人間だけじゃなくて野生動物の世界でも当たり前

全部環境のせいみたいに考えてるバカが
親ガチャとか言う

591ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:21.00ID:vhNIQeLW0
>>553
生物ガチャw
火の鳥鳳凰編思い出した。来世は魚

592ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:26.18ID:xu9t7zuS0
>>569
心配するな未来永劫起きない

593ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:31.53ID:ixW73zMk0
親ガチャって能力のキャパシティだからな
A君は100の能力があるがグータラで50しか発揮せず
B君は80の能力を80までフルに開花させて卒業した
しかし社会に出るとA君は発走も豊かで人当たりもよく
会社に大いに貢献してくれるのはA君だったりする

594ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:33.96ID:hEE3gsOT0
結局、優生学を否定するために正しい議論まで封殺した結果
「努力万能主義」「環境遺伝の是正」とか言い出すんだよ
いつまでナチスの亡霊にしがみついているつもりなんだろうな
努力も遺伝だし環境は十分是正されている
バカな血筋が底辺で重なって煮詰まっただけだ
池沼に手帳与えて是正しているのに、手帳もらえない馬鹿は努力が足りないとかお笑い

595ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:36.13ID:dwMDyznV0
遺伝子ガチャな
無能は本気出してないだけと思い込もうとするけど

596ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:39.89ID:o+HgYbq80
大勢いるな〜

597ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:40.89ID:jEuGRdHS0
>>506
よう!失敗ガチャww

598ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:42.49ID:0BiCl5Lv0
蛙の子は蛙、を現代風に言い換えただけだろ

599ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:45.25ID:fcJfeHPo0
>>363
私女だけど、努力したら人生崩壊した
真面目に相談したい
私は元々親との関係にも悩んでいて親から離れたくて
あと普通に恋愛してて実家暮らしは不便なので自室に男を連れ込みたかったので
高校卒業したら絶対東京の大学行って一人暮らしするぞって思ってたけど
親から大反対されて潰れて計画がめちゃくちゃに
高卒で身一つで上京するか、田舎で実家暮らししながらお金貯めて自力で大学進学目指すか悩んで
高卒でなれる仕事を求人で見たらあまりにも酷くて絶望してなりたい仕事や納得できる賃金が何もなくて
高卒だと同じ仕事でも賃金が安いのが納得できなくて
やっぱり大学出ないとダメなのかなと思って
後者を選択した
でも朝から晩まで金貯めながら勉強してたら過労でおかしくなって病気になった
フルタイムで働けなくなって実家暮らしバイト生活
その後また就職しようと調べたらやっぱり高卒の仕事は絶望しかなくて病んでまた病気になって一度バイト辞めたことをきっかけに無職引きこもりに
そこからあっという間に年齢が過ぎていった
今から上京して一人暮らしして何が得られる?
こんな年齢で恋愛とかもはや出会いのあてが何もなくて無理だろうし
今から上京してもそもそも職が得られないだろうし
非正規の低賃金で高い家賃払ってギリギリ自立しても金がなくて生活苦ですぐホームレスになりそう
そして自分の時間も得られなくてまた病んで病気になってフルタイム働けなくなって田舎に出戻るしかなくなる気がする
とにかくストレスですぐ眠れなくなって体調を崩す
とにかく仕事がないから何もできない

こんなことなら最初から努力せずに高卒のまま若さを武器に適当に楽に働けばよかったのかな…

600ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:46.94ID:WA2NJgJM0
健常者なら頭も悪い、根性もないガイジの責任転嫁くらい許してやろう

601ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:49.48ID:W34t++v10
>>581
海外にも住んだことあるけど
白人だったら幸せそうなんて思ったことないからなぁ
自分にとっては日本が当たり

602ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:49.80ID:7XAWVziF0
>>295
確かに、、、
親ガチャを回したのは誰かという話だね
子供がガチャを回したのでは無いんだろうね

603ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:25:53.37ID:YWPSriS40
>>560
うちは三兄弟共に親超えてる

604ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:11.60ID:N4BOlH8j0
>>518
私1人だけ5年遅れで年増だけど堂々と通ってたわw
周りが若い可愛い子いっぱいで楽しかったw

605ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:13.29ID:AkTNs7VRO
ガチにハードモード選ぶ奴は、自分でその選択した自覚すらしないように設定している

606ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:13.99ID:xOup2k//0
まあ兄であれ親であれ上司であれ顧客であれ政治家であれ経営者であれ国王であれ、たまたまその立場にいるだけじゃん、というのが下のものにバレるのは都合が悪い
本当に大事なのは責任を取る順位が高い人ほど裕福である事なんだよね
現実は逆だけど

607ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:17.78ID:xtgHSNoH0
親ガチャ言うヤツは勝手にリセットしとけ

608ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:23.51ID:SW5EkcjO0
バカにしてるだけで別に腹立ててないよ
他人事だし

609ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:25.36ID:p6rvXMmX0
>>1
名言より抜粋

「過去は捨てることはできない。現在は止めることができない。
 しかし、未来は決めることができる。」

「コンパス(方位磁針)は方向は教えてくれるが、川や谷の避け方は教えてくれない。
 コンパスばかり見ていると川や谷に落ちてしまう。自分で考えて判断しなければ。」

「サバイバルとは、今まで生きてきた方法では生きれ残れない時に、
 なおかつ生き残る方法を考えて実行すること。」

「夢や希望を語るのは思っているだけ。それを目的に変えなければ達成できない。
 『したいと思います』から『やります』に変えるべきだ。」

610ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:26.40ID:o+HgYbq80
何でも全力やみればわかる
言い訳するな

611ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:32.02ID:ZnJwLfv30
親ガチャの正体は時代ガチャ
氷河期の子供の心の叫びなんだよわかるか?

612ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:35.29ID:z8LZyg5u0
若者への憎悪煽り楽しいか?

613ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:36.17ID:NGoZrkLF0
上級はブサイクに生まれてもカバーできる
下級はブサイクに生まれたらカバーできるものがない

下級ブサイクに生まれてこそゲームとしては面白みがあるってもんだ

614ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:36.37ID:oblT+8Fc0
>>580
日本がいい国とか本気で言ってんのか
こんな馬鹿しかいないから単独で停滞してんだろな

615ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:37.35ID:gAW9MRxu0
>>315
筋トレしろ。

616ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:37.68ID:xu9t7zuS0
>>506
お前はハズレ人間ガチャ

617ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:38.78ID:48sAceQY0
>>586
英一郎は発達障害を複数持ってたからハズレ

618ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:42.72ID:ZW3hmA970
元々サンデル辺りが言ってたのは「リベラルエリートは自分の努力だけでその地位に立てたと思っていて、社会的地位の低い能力の低い人間は怠惰ゆえなので冷酷にあしらっていいと思っているが、自分が親からどれだけ高い下駄を履かせて貰っていたかは理解しとけ」みたいな話だった。

619ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:44.29ID:LpSLSwDZ0
>>242
>例えば「生んでもらった親に対して敬意がない」「親を『ガチャ』という言葉で否定するなんて、親が聞いたら悲しむ」という風に、
>親サイドの目線に立って考えている人たちによる意見が目立ったように思える。

この引用した部分はまさに親を景品として扱うべきかどうかを問題にしてると思うね
5ちゃんねるではともかく、マスメディアやツイッターでは「自己責任論」以外の部分にも目が向けられていると思う

620ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:50.98ID:Z2MFn18l0
努力しまくって上の組織に入るとその時は優越感に浸れるかもしれないが
でもその組織では一番無能になっちゃうから、みんなについていくだけで大変になっちゃう
その組織に貢献している場合じゃない
とにかくかじりつくだけの人生
これって本当に幸せなの?  
幸せは井の中の蛙の中にある

621ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:52.26ID:QIIvwOtP0
>>603
ラオウ
トキ
じ・・・ジャギ・・・?

622ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:54.31ID:AxNuEnaR0
親ガチャを言い訳にしてる奴を見たら「よっ、失敗作w」と声をかけてあげなきゃ

623ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:26:59.09ID:lWlArBYB0
そうか二世と言う宗教ガチャもあるんやで

624ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:01.83ID:YjAaCu+o0
>>5
容姿ガチャな
ブサイクから美人が生まれるし美人からブサイクも生まれる

625ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:02.88ID:vp09csI00
神田沙也加は親ガチャ大当たり芸能界のどこに行ってももてはやされてたのに
その分男ガチャで超絶大外れを引いてしまったんだね

626ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:03.83ID:EO6x8FGi0
>>590
神のサイコロはあって、でもどの目が有利かは必ずしも固定的ではないかも
それが進化を引き起こしてるんだし

627ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:04.05ID:MraGI/be0
高祖父 学歴なし
曾祖父 商業学校中退
祖父   慶應義塾中退
父    東京大学卒

学歴的にはわりと順調に成り上がってきた感じだ

628ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:04.89ID:eRaXMse80
っていうか何が親ガチャの大当たりなのかを正確に言える人っていないやろ
金持ちがあたりで貧乏がハズレって単純なもんでもないしな

629ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:07.53ID:vhNIQeLW0
>>599
楽に働けばよかったのかな

まで読んだ

630ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:08.17ID:ZTWIGgcg0
42歳の香川さんは努力家なのか親ガチャの被害者なのか

631ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:09.52ID:/LgdAVd40
肯定派も反対派も言い争ってて悲しくならないのかとこの話題見るたび思う
勉強しろ、好きな物に打ち込め、うまい飯食ってクソして寝ろ

632ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:10.75ID:m1BcoUtE0
厳密なこと言い出せばどの精子とどの卵子が結合して
受精したのでこうなりましたとしか言えない。w

633ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:11.43ID:8a5YVDS10
>>2
俺にその才能は無かったがそれでもどうにかなるだけの頭を授かった
感謝している

634ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:20.68ID:7QdlfR8K0
dqnの平均的なIQは
言語性40から60
動作性80から120
平均80こんな感じ

言語性だけだと完全に池沼だし
海外だと普通に認定されて人格療育対象

635ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:28.13ID:c26PflTQ0
親に責任転嫁だな

636ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:31.44ID:wunU+Ass0
才能なくても努力できなくても楽しく幸せに生きる方法はいくらでもあるんだよな
田舎の元ヤンなんて金なくても結婚してガキ作って離婚し再婚したりしながら、地元の仲間とつるんでワイワイ楽しく生活しとるで

637ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:33.84ID:Mx9rL9/R0
例えば安倍晋三は親ガチャ当たりなのか?
当たりは例えば誰?

638ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:37.76ID:GADD4liz0
正座をさせられている3歳女児の前で努力が足りんと言えるもんなら言ってやれや

639ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:39.62ID:VZyPKzhR0
>>1
ソースが一か月前 剥奪

640ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:41.67ID:us3tWQ6j0
>>560
親ガチャと言ってる奴の親はアホの子が生まれてハズレと思ってるさ

641ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:46.36ID:BhgixTJT0
99.9%は運。生まれも育ちも才能もリソースも何もかんも不平等極まりないのが現実
ただ、運の改善方法なんてものが存在しない以上、生きてる人間にできることは結局努力しかねーんだわ

642ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:46.42ID:xgHkP83x0
>>572
知らんわ
努力しなくてもなんとかなると思ってたとか
いざとなれば家族が助けてくれると思ってたか
何も考えてなかったか

ダメな奴に常識は通じない

643ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:49.71ID:Pvykb6Z/0
だったらリセマラすりゃいいじゃん

644ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:49.96ID:xu9t7zuS0
>>617
英一郎は親ガチャ大当たりだったけど
それを生かせる素養がなかった

645ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:27:59.58ID:TxDoUcc80
親ガチャという人も親ガチャハズレだからさっさと○ねよ(´・ω・`)

646ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:02.88ID:AkTNs7VRO
>>591
一番強い快感を得たいなら被捕食者一択らしい

647ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:05.24ID:WWtmk1GW0
>>550
それで納得できる白人がアジア女でも良いかと一応の満足して
絶対にアジア人なんか嫌だって奴がインセル化する

648ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:08.10ID:gSUTvKGu0
まぁ親ガチャはあると個人的に思うよ
まわりによくあんな親で横道にそれず立派になれたねと言われる
友達の家庭がただただ羨ましかったなぁ、今親は子ガチャに失敗したと思ってんのかねぇ、絶縁してるから

649ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:11.98ID:XqxHKzXT0
>>581
白人が勝ち組って意味わからんにも程がある
poor whiteって単語知らない?
貧乏でロクでもないブサイク白人なんて山ほどいるよー

650ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:12.85ID:1biqsifX0
他人と自分の差異を見比べて自己憐憫にふけっても何もメリットないしな
冷静に分析して補おうとする意志を持ち行動を起こす人なら
好意を持つし支援しようって気にもなる

651ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:13.83ID:K7GFBTHr0
自分が貧乏でろくでなしなのは、
私のせいではありません。
ろくでなしの親のせいです。
そりゃそうだろう。
だから貧乏人には近づきたくない。
ネガティブ思想が感染しそうで怖いわ。

652ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:14.28ID:+XKGfsRG0
ハゲって本当につらい
何につけても最後には「このハゲ」
今さらカツラもバレバレだし
髪があるやつはそれだけで幸福

653ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:20.30ID:cBF5epMf0
お前が努力できたのは親の教育のおかげ
それを理解できないお前は馬鹿だとしか思えん

654ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:20.33ID:A4BXlWUs0
親が金持ちなら子供はみんなまともに育つとでも?w
ちゃんちゃらおかしいんだけどな

655ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:20.68ID:6UxuPYoh0
このbbaは人様を貶めることで飯食ってるようだから
こう言う卑しい文章を書いても何も感じないのだろう
掲載する方も・・・

656ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:25.11ID:a+GmrYi60
>>487
身内にいる、そういうの
モラハラ気質でなんにでも毒づく
ただの世間知らずでダブルスタンダードなんだよね、ああいう人らって

657ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:27.91ID:6faS3u3n0
>>588
悪いがお前のような馬鹿とは違うんだ
社畜なんぞしなくても食える才能もあるしな

658ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:35.93ID:W32hdbpG0
共産党は日本人同士を争わせたいのか?

659ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:36.04ID:L9Ndt2kS0
そもそも死ぬ間際に良い親だったとか悪い親だったってならまだしも、10代20代で親ガチャとか他人に責任転換してる時点で終わってんだよ。

660ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:38.59ID:fJ2JkbED0
当りという輪っかがあってその輪っかの外に日本が飛び出た証拠かもしれない
昔は国そのものが輪っかの中にあったけど今は外にある
家庭環境が恵まれていたら輪っかの中に入るノウハウを蓄積できるが親ガチャで外れたら永遠に円の外

661ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:40.29ID:g83E2QNy0
>>585
俺の友達でめちゃくちゃイケメンなのがいるけど
両親はそうでもない
でもパーツで見るとそれぞれに似ていてかなりうまいこと噛み合った感じ

逆にめちゃくちゃ綺麗な人を知っているが旦那がゴリラっぽくて
子供三人旦那に似てしまってかわいそうだなと思った
旦那も男としてはカッコ悪くはない

662ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:41.07ID:NGoZrkLF0
下級の家に生まれても
両親が出来た人間であったなら
それだけで勝ち組だよ

663ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:44.26ID:EO6x8FGi0
>>625
いや、あれは単なるくじ引きヲタクだ

山崎育三郎
Billy
村田充
秋山大河
前山剛久

知ってるだけでも神田沙也加は男をとっかえひっかえしてる

664ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:48.80ID:YbecFZec0
>>564
才能ガチャってのもあるな。これが当たれば一番デカいかも
知り合いの両親がアート分野の著名人で、本人もやっぱ
そっちに進んだ。結構リッチに暮らしてる

665ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:49.50ID:9bjyhCQt0
穀潰し

666ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:50.79ID:eRaXMse80
「何が親ガチャの当たりなのか」
これに正しく答えられない限り、親ガチャに外れたっていう言い分はただの言い訳でしかないよな

667ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:28:57.33ID:gT5t8tuR0
>>593
ただ社会でもグータラを発揮して才能の持ち腐れの平々凡々に落ちるのがオチだけどな

668ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:01.67ID:9gYVZXm20
>>609
じゃあさ、履歴書という存在を消してくださいよ
過去ばかり見て差別しまくるのは日本社会の方じゃないですか
就職したくても企業とか履歴書で過去のことばかり見るじゃないですか
未成年の時の選択で親の圧力がすごくて親の金がないと学校も行けないときの選択で学歴フィルターかけて書類の段階で切って本人を見ようともしないじゃないですか
私は過去は消してこれから頑張りたいですって言ってるのに
聞いてくれないのは日本社会の方じゃないですか
ダブスタなんですよ

669ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:02.51ID:GdpOQAIp0
>>559
親ガチャと揶揄される世相を元に言ってます
舐めたかどうかは他人に決められることではないです

670ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:04.40ID:39TE5Vh00
>>55
そんなお前も64歳になれば解る。
>>56
そう言って風呂の中で一人言ブツブツ言ってたのか

671ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:06.75ID:4lCR82Eb0
>>630
もうすっかり有名人やな香山

672ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:07.23ID:7QdlfR8K0
>>657
大企業受からないだろお前はw

673ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:29.46ID:XqxHKzXT0
親がブサでクソど貧乏でアホでも美男美女に生まれたら結構ラッキーだよ
特に女性は容姿がいいと本当に人生楽

674ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:30.63ID:532shy+00
ところで、自殺者数や婚姻率や夫婦における出産子供数の「官民比率」は何で公表されないんだろうね?
自殺者の中の「寄生虫ゴキブリ公務員比率」何で公表しないんだろうね?
不思議だわー違和感あるわーw
「入口」である「所得、待遇」はキッチリ民間企業調べて都合良く抽出して統計数値工作して「声高に公表、周知」させて
「民間準拠」という魔法の言葉で身内限定の税金保障待遇の根拠にしてる訳だろ?
その「入口」だけは「恣意的にせよ」堂々と公表してんのにさ、
「出口」である「結果」婚姻率や出産率や自殺率の「官民比率」は出さないってwww

675ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:32.43ID:Mx9rL9/R0
親ガチャは有るが当たりはない。これが真実

676ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:33.06ID:ZTWIGgcg0
>>641
パーセンテージで表せるかは別に自らの努力と主観的に感じる事もほとんどが運だと思うわ

677ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:42.06ID:A4BXlWUs0
>>657
他人にそんな暴言吐くような人間になっちゃってる時点で
終わってんだけどなw

678ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:47.86ID:oblT+8Fc0
>>628
人間としての基本ステータス > 経済力

これが優先順位
経済力があっても人間としてのステータスが低いはハズレくじ

679ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:29:53.88ID:LBF9baB40
中国からの留学生が学費を日本の税金から支給されて、
日本の一般庶民は借金して大学に行くってことがさ…
何のために税金払ってんだか

680ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:02.83ID:588my5FP0
>>618
親ガチャ否定してる連中が正にその履いた下駄を
意識しない奴らばっかだからなあ。
本来は当たりの人間こそ意識しなきゃならん言葉なんだよな。

>>644
母親がやってたことはモンスタースタディの見本みたいな
事だったけどな。

681ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:04.37ID:0BiCl5Lv0
個人と全体を混同してる奴多すぎて辟易する

682ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:07.13ID:2My2Pq0U0
伊藤博文なんて下級身分の中でも最底辺の奴隷みたいな奴だったけど、総理大臣まで上り詰めた。もっと優秀な奴もたくさんいたけど、早く死んだ。運がいいのと長生きしたこと、そして英語を話せたこと。だから三条実美は総理大臣に選ばれなかった。これからは最低でも語学はするべき

683ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:08.56ID:48sAceQY0
>>652
言うほどハゲはいじれない
ただハゲは髪の毛短くしといて
長いとみっともないから

684ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:11.78ID:NEogxSJf0
>>614
バカでも殺し合いせず生きていける良い国だわ

685ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:13.79ID:MraGI/be0
>>657
だったらもう少し余裕を見せつけておいてもいいんじゃないかね

686ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:14.87ID:Wo0NB2om0
鶴太郎は陶芸やボクシングの
入門書にも書いているだろうこと
知らんだろうな。

芸能人はそんなもんなんだろうが。

687ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:15.24ID:PqZw/Qf00
孫正義は貧困家庭で育ってない

688ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:18.10ID:mmaulzMj0
親ガチャと言い訳しながら永年チゃレンジせず生涯を終わらせる気なのか

689ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:19.19ID:QIIvwOtP0
>>668
アメリカでも過去の履歴大事やで?

690ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:22.32ID:TdLpf9NX0
だって、結局親のせいだってことでしょ?

親のせいだと思うけど、いい歳した大人は
そういうこと言わないんだよ。

頼むから大人になってくれ。
俺も自戒を込めて、日本人はガキばっかりなった

691ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:23.81ID:xu9t7zuS0
>>657
食うだけならバカでもできる
本当にIQ高くて能力あれば自分が生きた功績を残す

692ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:23.97ID:Wj5aCN6U0
>>599
高卒で働いて家を出ればよかったんでは?

693ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:24.10ID:frkaZNGy0
>>15
頻繁に父親変わるとか
情緒不安定になるわ
母親の醜聞はいくらでも耳に入るし

694ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:27.68ID:LqyymJGP0
コネだけで生きてるようなのが親ガチャだろ
テレビ局とか電通とかな

695ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:39.32ID:7QdlfR8K0
>>682
言語IQが低くなかったのがでかいだろうな

696ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:40.42ID:EO6x8FGi0
>>666
でもハズレは定義できるよ

すごいビンボー
無学、無教養
虐待

貧困化してるニッポンではこういう親が多い

697ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:44.96ID:zcqVkHYe0
スダレなら親ガチャ外れも自助と自己責任言いそう

698ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:46.57ID:dixvBZ+j0
>>597
ホントに自覚無いアホなネトウヨで草w
ガチャに失敗して生まれてきたんだな

699ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:49.58ID:WWtmk1GW0
>>586
エリート一族て子供もエリートになるがどうしても落ちこぼれがでてソイツが世間一般ならそこまで悪くないのに味噌クソにけなされるから頭狂ってしまうんだろなってよく見聞きする
エリートて割と薄情者多い

700ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:51.12ID:oBIwtXhZ0
>>653
まともには育たなくても学歴だけはプレゼントできる

701ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:51.48ID:vhNIQeLW0
秀吉は農民から出世したんだよな…。

702ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:56.07ID:Z2MFn18l0
本当に賢い人はマウンティング合戦には参加しない

703ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:30:56.95ID:oFsECJQP0
さて無職こどおじは親ガチャ失敗の産物なのか子ガチャ失敗の産物なのか

704ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:00.05ID:A2kMY69O0
ウチは田舎で塾すらなく、公立で皆頭悪く、自分自身全く勉強どころか宿題すら全くと言って良いほどしたことがないが、普通に奨学金貰って慶應行った
生活費の捻出のため大学には全くいかなかったが四年で卒業し、奨学金も自力で全額返済した
ちなみに小6の夏から高校1年の冬まで新聞配達をして小遣いを稼いでいた

生まれた時点で8割くらいは能力が確定していると断言できる

705ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:05.93ID:FAIBynNE0
親ガチャって言葉は不謹慎ではあるけど
言い得て妙で実情をよく表してるから
そこまでの嫌悪感は持たないな

706ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:07.63ID:aLsJ8ebv0
本物の貧民はスポーツも出来ねえ

707ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:11.52ID:8LoMSdza0
親ガチャ否定したがる奴は、大抵ブルジョア。

708ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:12.25ID:VycTpc6l0
まあでも親ガチャにハズレたとしても
努力しないのは自分にせいだからなぁ

そんなん言ったらみんな金持ちに
生まれたかったよ

709ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:12.90ID:/LL0VohL0
>>618
その通りだな

そして、その地位を維持するためにどうすべきかを考えるべき
与えられしものにとって真の平等は不幸そのものだからな
平等は自分が不利にならない程度に便宜的に装えばいい

710ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:14.74ID:xgHkP83x0
親ガチャを叫ぶ資格があるかどうかは
客観的に見て世間並みの努力で挽回する余地があったかどうかだと思ってる
虐待親に貧困家庭に生まれた奴には言う資格があるかもしれない

711ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:21.58ID:AlPIGkKH0
相対的貧困なんて無視して
絶対的貧困を根絶するため
独裁国家を滅ぼす必要がある

712ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:33.45ID:Xz5Qcetj0
>>642
やっぱりダメな奴は生まれた時からダメなのかな

713ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:41.73ID:39TE5Vh00
>>58
李さん?金さん?
中国人のお兄さんと一緒に頑張って

714ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:42.12ID:fJ2JkbED0
国籍ガチャのほうが大きいだろうね
当たりの輪っかの外にあったら輪っかの内側に入るところから始めなきゃいけない

715ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:50.25ID:oblT+8Fc0
>>661
人は化粧、髪型、スキンケア、服の着こなし、姿勢などで印象が変わる
そういうの取っ払って素の状態を見れば親子は似る

716ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:50.82ID:XqxHKzXT0
>>657
自分はサイドビジネスで経営しながら会社員もしている
優良企業に入ったことない人が「社畜」なんて単語使うのかね
今は企業側もサイドビジネス推進してるからね

会社員をしているのは学びが大きいし社会との接点(人との関わり)もあるからね
経営してると孤独なのよ

717ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:53.86ID:LqyymJGP0
>>701
最新の研究では忍者の類だった可能性がある

718ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:31:54.65ID:EO6x8FGi0
・格差はある
・親ガチャもある
・負け組はいっぱいいる

それはわかるんだけど、じゃあ負け組の人達はどうしたいの?

719ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:00.14ID:L9Ndt2kS0
>>668
> 私は過去は消してこれから頑張りたいですって言ってるのに
10年後も同じ事いってそうなのが透けてるから聴いてくれないんだよ。

720ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:00.54ID:TFtb1sGv0
>>71
ノビテルやチンタローなんて世襲じゃなきゃ半グレのパシリで終わりだろうしね。

721ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:01.81ID:gYY2+oOi0
>>15
記者さんが私を見る目が母を見てるって常に思うほど大きな存在だったと言うのは色んなメディアで出てるからな…

722ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:14.39ID:9gYVZXm20
>>689
だから何?
結局いくら毒親にめちゃくちゃにされた過去を水に流してこれから頑張ったところで
社会は過去の親ガチャ要素のところしか見ないじゃないですか
しかもその履歴を消せないじゃないですか
こんなん絶望するしかないじゃん
成人したら自己責任!じゃないじゃん
未成年の頃の親ガチャによる不利益が一生影響するじゃん
だから親ガチャや毒親は怖いんだよ
努力してもしてもみんな差別するんだよ

723ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:15.38ID:DhoEuxKX0
>>397
生まれつきか幼少期発症の持病(軽微では無い)持ちとか、
先天的に五体満足じゃないとかだと、
親って「健康に産んであげられなくてごめんねごめんねモード」だから、
逆説的に、努力不足だのガチャ失敗だのの話題が成立してる時点で
まぁそれなりのクォリティーを保持している状態ではあったりするんだよなぁ

724ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:17.94ID:/LgdAVd40
あ、でもDVするような親の下に生まれた人は確実に外れだよね

725ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:22.72ID:gT5t8tuR0
>>668
本人をちゃんと見てるだろ これから頑張るという今のない姿勢をな

726ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:24.90ID:xu9t7zuS0
>>680
高級官僚の父親の影響力と母親を天秤にかけたら
どっちが金になるかわかるだろ

727ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:25.07ID:mrgddeSc0
>>649
アジア人の貧乏ブサイクよりはマシでしょ

728ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:29.00ID:xLxn5x5G0
おまえは「アンドゥトロワ」ぐらいしか出来んだろ、このドラム缶の生まれてから死ぬまで肥満体が(笑)

729ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:34.63ID:o+HgYbq80
るーららら

730ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:36.32ID:YjAaCu+o0
>>659
10代20代だからアホか〜wと許せるんだ
それ以上の年齢で真剣に親ガチャを語る奴は保護者視点であるのが普通

731ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:39.93ID:V1SfSiBv0
人間は平等って教えるのやめたらいいのよ

732ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:32:48.85ID:ERsu4Kt70
>>642
努力するにも環境が重要なんだよ
それすら理解してなさそうだなお前は

733ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:07.73ID:gEy9E7IB0
はっきり言いますけども、
俺が中卒で引きこもりになって自殺した理由も、
こんな小さな平屋の家に6人で住んでいたせいですよ。
実際、俺の兄弟のうち、まともに育ったのは瞳さんだけで、
健さんは中学の時に不登校になって、99年5月に自殺したし。
勇さんは高校に行かずに中卒になって、ニート引きこもり生活を経てバイトをし、2008年に一応自立。
俺は2004年10月に高校を中退して、そのまま引きこもりになり、2016年9月28日くらいに自殺ですからね。
そりゃーね、「親は悪く無い。引きこもりになったの責任は全部お前にある。」みたいなこと言って、
俺の事を責める人はいるのはわかるけども、
でも、認めて欲しいのは、俺の育った環境は滅茶苦茶悪いってことなんですよ。
俺にどうしろっつーんだよ。
...別にね、このホームページを見てる人に同情してほしいわけではないんですよ。
じゃあどうして欲しいのかと言えば、謙虚さを学んでほしいですよ。
謙虚さというのは、自分が恵まれたことに気が付いて、その事に感謝出来るかどうかなんですよ。
そして俺はね、環境にも才能にも恵まれなかった日本国民なんです。
だからね、大抵の日本国民は俺よりも恵まれているんですね。
でも、みんな俺みたいな人間に説教したがるじゃん。
俺はね、そういうやつに言いたいんだよ。
「お前はただ、環境や才能に恵まれただけなんだよ。だからそれに感謝して慎ましく生きてろよ。」とね。
...はい。そういうことです。

734ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:17.46ID:lWlArBYB0
宗教も世襲性強いから、親ガチャ

735ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:19.96ID:DCRIL7HB0
親ガチャに外れた〜と言ってる奴は自分が親になったらどうすんだ?
子供にお前は親ガチャに外れたから人生は諦めろって言うのか?

736ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:21.68ID:9gYVZXm20
>>719
ほらこうやって差別する
過去を水に流してこれから頑張れって先に言ったのはお前らだろ
そしたら親ガチャなんぞチャラだと!成人したら自己責任だと!
ふざけるなよ!!!!!

737ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:33.01ID:WAUOKivp0
親ガチャッて言葉は、幸福の基準が他人にある言葉だと思うわ

今お前が幸せなら、既にお前は親を超えているのだ

738ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:35.08ID:EO6x8FGi0
>>668
・地道に積み重ねて来た人
・怠けてた人 

どちらにチャンスが与えられる社会が公平だとおもう?

739ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:39.97ID:NGoZrkLF0
金に囚われたりだとか、こんなふうな変なものに追われたりしてると
ますます顔つきがブサイクになってしまうよ

740ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:41.50ID:m1BcoUtE0
とにかく東京で年収1000万を目指す、それが
勝利への第一歩、とたまには言ってみる。

741ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:42.37ID:zcqVkHYe0
アベが1国の首相になれたのは、完全に親ガチャのお陰
一般人なら無理だろ

742ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:46.25ID:HCPCb52Y0
親ガチャはずれは、生存価値も無いのか

743ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:47.99ID:ZTWIGgcg0
何かを理解出来る基盤じたい自らの努力の結果ではないしそれが人より優れたものであれば尚更そうでさらに親の経済力や生まれた国や時代もある
謙虚にならざるを得ない

744ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:50.35ID:Nd5lD/IK0
>>700
そんな外部の環境は親の意識次第で本当に変わるからな
ママ友との関係が狂うからと我が子の好成績を嫌う親もいる位で

745ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:52.53ID:Mx9rL9/R0
当たりはないが外れがある。それが親ガチャ。
虐待やネグレクトはほんと気の毒。貧乏なんか大したこと無い

746ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:56.43ID:7CyUBVfW0
親ガチャがどうのと言ったところで、一つの言い訳を
見つけるに過ぎず、何かの問題点の改善には繋がらない。
肝心なのは、自分の置かれている状況を客観視して、
そこから抜け出したいならその置かれている環境の中での
抜け出すための最善の道を尽くすことなんだと思う。

747ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:33:57.88ID:slkKR4Ni0
ハッキリ言おうか
格差は厳然とある、しかもそれはこれからさらに拡大していく
人は生まれながらに不平等だ

しかし不利な生い立ちだからと絶望したらそれこそ終わる
むしろ底辺こそ努力することが必要なのだ

748ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:05.65ID:oblT+8Fc0
>>684
その認識が馬鹿なんだよ
精神的な「死」、すなわち人権侵害に気づいてない
日本は外面だけ平和な風に見えるだけで中身はボロボロ

749ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:05.95ID:xu9t7zuS0
人生成功するには運はかなり大事
しかし運も実力のうち

750ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:09.43ID:xLxn5x5G0
>>715
いや、オーラとか生まれ持ったものかもよ?
芸能人とかビジネスマンは「たいした美形ではないのにカリスマがある」タイプも多いし

751ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:11.00ID:D6F0zDd90
>>652
スーパーミリオンヘアのCMだったかな
バレない!
これが本当に大切なことなんだ!って満足に力説していたなぁ
禿げはいつでもどこでも頭に視線を感じて精神的に辛いらしいな

752ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:24.27ID:qv0Cgjkz0
どっちか言うとガチャ引くのは親だよね

753ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:25.38ID:HXH9vtj20
ブス不細工に生まれたら人生半分以上損する

754ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:25.85ID:MraGI/be0
>>740
東京で年収1000万程度だと、贅沢はできないぞ

755ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:27.13ID:XqxHKzXT0
>>708
根本がズレてる
金持ちっていうのは噛み砕くとどういうこと?
「金を稼げる能力がある=能力が高い=頭が良い」ということ
親ガチャ、要は金持ち/貧困スパイラルの根源はここにある

金があるから幸せということではなく
金を稼ぎだす能力が高いから人生そのものが豊かになり、結果金持ちでもあるということ
貧困層は金を稼げるだけの知能・知識がないからどこまでいっても貧困ってこと

756ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:27.34ID:D3OVx6gL0
努力と言う言葉が意味不明になってしまった。

努力ではどうにもならん壁があるでしょう。

757ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:27.89ID:fsVbihQx0
貧困の再生産だね
昔からそう思ってたよ
一部の例外を成功と持て囃してるだけで
総じてどうしようもない
難しい問題だよ
アメリカとかもっと極端そう

758ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:29.55ID:ZSpQ1Ruw0
東京渋谷で夢見た勘違い東京渋谷コンプレックス田舎者土人(^_^;実家貧乏終了ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

759ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:31.09ID:NEogxSJf0
>>718
下駄を履かせてほしいのだろうか
金くれ、職くれ、生まれつき動かない足を動かしてくれとか?

760ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:32.83ID:weqH3iIQ0
人生は運ゲーであるただそれだけ

761ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:32.93ID:Wj5aCN6U0
>>735
外れって言われないように努力するんだよ

762ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:33.13ID:ZW3hmA970
>>680
元々は富裕層、高学歴層への戒めの話だったのに「親ガチャ」って言葉だけが一人歩きしてる。

763ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:33.63ID:EO6x8FGi0
>>736
きみは何かを積み上げて来たのかね?

764ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:35.04ID:xgHkP83x0
>>732
そりゃ最低限の環境はいるわな
勉強なんかより家事を手伝えとか
学費も出さないとかそういう明らかにハズレ家庭はある

でもトップクラスに恵まれた連中を引き合いに出して
オレはあいつと同じに離れないから努力は無駄だ、とか言う奴いるだろ
近いレベルのスタートラインの連中が地道に努力していくのは無視して

765ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:37.26ID:CwdcT9N50
人間一度は思うだろう
ただ、いつまでも言ってんなよ
時間の無駄だろ

766ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:50.84ID:d+8fuYJu0
親ガチャ云々言ったところで最終的には人間性だからな
会社でも代が変わると廃れる事も普通にあるし
自分の世代が中心になってきた時にどれだけ人望あるかで全然変わってくるしな

767ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:55.39ID:Z2MFn18l0
今が幸せじゃないと生産性低いまま、発想も貧困、ゴールも遠のく

768ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:34:58.05ID:6faS3u3n0
>>672
最初から大企業なんかに興味なかったんだが?
そんな生き方吐き気するわ
まあ仕事上誰でも知ってる企業と個人契約は結んでるがな

769ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:03.42ID:g83E2QNy0
>>699
中学の頃の友達が兄弟全員立派でかわいらしいんだけど兄貴だけブサイクなんだよな
それで親の愛情に偏りあったのかその人が一番エリートなのにものすごくこじらせてる
すさまじい差別主義者なんだよな
他はみんな性格いい

770ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:06.53ID:aLsJ8ebv0
慶応レイパーは親ガチャ当たりでしょう

771ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:07.66ID:9gYVZXm20
>>725
ほらこうやって難癖つけまくるんですよねえ
私がもし経歴詐称したら全然態度違うでしょ
実際私は自称した経歴によって態度全然違うの経験したよ
私は全く同じ人物なのにね
みんな見抜けないんだねえ

772ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:09.57ID:Co30jK9B0
子が遺伝子を引き継いでいる時点で親ガチャだぞ
子に責任をなすりつけるな無能www

773ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:10.54ID:QIIvwOtP0
>>722
逆にだから何?と聞きたい
未成年時の履歴なんてアメリカでも精々最終学歴だけやで?

774ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:20.14ID:lq4U7Ypj0
親ガチャ否定している自称努力家共が二世三世の政治家達を崇拝している件

775ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:21.24ID:2My2Pq0U0
親ガチャという言葉で片付けられたら、じゃあハズレは人生終わりだから諦めて死ねとなる風潮はやばいだろ。

776ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:25.42ID:eRaXMse80
>>735
そもそも親ガチャに外れたって言ってる人は人生を諦めるつもりはないでしょ
言い訳を作ってメンタルを保つっていうのは生きていく術のひとつだよ
自分を傷つけないために人のせいにしてるんだから

777ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:26.59ID:vp09csI00
努力すればどうにかなるから親ガチャとか言ってるのは甘え
みたいなことを言う人が居るけど、親ガチャ当たりの人はそう言う努力をしなくても
人生余裕だったりするんだよねえ

778ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:28.38ID:zV9+Z7ny0
親ガチャはあるとは思うけど
大当たりと大外れ以外は甘えだと思う。
上位5%と下位5%だけだよ


容姿に関しては100%親ガチャだけどw

779ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:35.60ID:gT5t8tuR0
>>750
表しか見てないやろ

780ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:41.30ID:/LL0VohL0
>>756
当然あるよ?

でも努力以外で幸せな人生は送れない
不平等でも誰も助けてなんてくれないからね

781ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:42.61ID:xgHkP83x0
>>755
それを理解できたなら
オレの代からでも頑張って勉強しよう、となるな
これが第一歩だ

782ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:43.75ID:oblT+8Fc0
>>750
オーラは生まれ持って身につくものではない
経験で身につくもの
つまり後天要素であり環境要因によって身につくもの

783ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:44.76ID:QlhVrHcP0
自分の努力不足な部分を真面目に親のせいに出来る思考そのものが親ガチャハズレの産物なのではなかろうか

784ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:44.50ID:k+98Zd780
3人姉弟で姉と俺は底辺、妹は一流
なので本人次第だと思います

785ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:47.62ID:xLxn5x5G0
>>765
貧乏人で低学歴で
目立つ功績も無い地味な漫画家だっているぜ?

世間的には勝ち組なんだろうけど、チュウトハンパ

786ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:49.74ID:9gYVZXm20
>>763
私は土台を破壊されました
私は努力して努力して積み上げてきましたが、親や社会に破壊されました

787ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:55.35ID:WWtmk1GW0
>>673
女で容姿端麗だと常に犯罪者に狙われるぞ
並みの容姿の女×1000は犯罪者に狙われてんのかイタ電や路上誘拐未遂や家宅侵入が何回も起きるて聞いた
それに最高峰レベルの美女でも便所不倫されてんだろ

788ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:56.08ID:NIEPPuWf0
親ガチャは違和感あるわ
劣勢な遺伝子による当然の帰着な訳だからガチャ要素などなく必然でしょ
自分中心に考えるからガチャって嘆くんだよ

789ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:35:59.19ID:vQt50Jor0
うちは親が子供を崖下に突き落とすタイプに見えたんで、そうされるまえに逃げて、早くからひとりだちできた。
で、親が死んだあと、あんなに突き放した自分に、自分らでは使わず、多額の財産を遺言で遺してくれた。うまくやられたわ

790ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:03.72ID:Z2MFn18l0
結構自分が恵まれてる物ってあるんだよね
10個書いてみよう
まずはドフサだったこと
親にめちゃくちゃ感謝だね

791ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:09.77ID:AchSJ/XI0
親ガチャもあるが、基本Nばっかだからな
その後勉強してランクアップするんだけど、ランクアップ頑張ったらRまではいけるだろ
それすらしないゴミクズ糞人間がNのままで文句言うだけw

792ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:10.70ID:hcrkYhCe0
親ガチャを防止する方法は簡単
高卒は結婚禁止、子作り禁止にすればいいのさ

793ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:12.21ID:xu9t7zuS0
>>747
格差がある方が平等だと思うんだが

必死に働いてる俺らと
ネットで不平不満しか言わない連中が同じ待遇であってはならない

794ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:12.65ID:D6F0zDd90
確かに世襲議員だ世襲の社長だのは気に入らないな
特に議員は許せないレベル

795ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:21.85ID:NGoZrkLF0
容姿さえも金をかければいくらでも美しくなれるからな
やはり金がないのはきついな

796ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:31.91ID:7QdlfR8K0
>>768
酸っぱい葡萄乙
採用されてから言ってね
そういうとこじゃない?
IQ低いくせに謎にマウント取ろうとするから
出るとこ出たら嫌われるわけじゃん
優秀なひとにマウント取られても別にムカつかないから人間は

797ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:32.39ID:kCRPL58t0
奨学金なり教育ローンなりカードを作れるでしょ
時間だって勉強なりにマージン取れば

798ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:34.32ID:EO6x8FGi0
>>759
職をくれ
障害の支援をしてくれ

まあこの2つは福祉の基本だからわかる
でも親に結びつける話ではないような

799ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:40.06ID:9gYVZXm20
>>738
私は前者だよ?
親の金で大学行かせてもらうボンクラは後者だよね
やはり私が評価されるべきだし親の金に甘えてるボンクラを優遇するのはおかしい

800ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:42.76ID:lWlArBYB0
そもそも親がそうかだと結婚できんよ

801ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:45.37ID:rjUD8b/v0
>>7
親がまともなら子供もまともに育つわなw

802ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:45.70ID:yh/pdCk30
腹を立てるのは努力至上主義者?だとか勝手に決め付けての、わら人形論法

食いつかれれば勝ちの日刊SPAライター

そもそも定義自体が誤りで、親→子はガチャと言えるが子→親はガチャではない
違う環境で産まれた自分は存在しない

803ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:48.31ID:gT5t8tuR0
>>786
何を積み上げてきたの? それを書けばいいだろ

804ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:49.45ID:dBKIUnMS0
>>475
そう言ってるお前も、「それなりの人生」を送る予定しかなく、まさか自分が内閣総理大臣やソフトバンクやゾゾタウンの社長にはなれないと思ってる(諦めてる)んだろ?
なら自分を思い切り引っ叩いてなよw

805ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:53.85ID:UaeLS/u40
定期的に親が金を無心しにくるのが、情けないし苛つくのは俺の努力が足りず心が狭いからなんだよな

806ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:55.60ID:xLxn5x5G0
>>768
田舎の子会社でしょ?
どこか知らんけど(笑)

ドカベン

807ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:36:59.89ID:FAIBynNE0
>>721
けど何も親と似たような道に進まず
普通に就職して生活していく分には十分にイージーモードだったんじゃね

808ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:01.70ID:trvukLO00
いくら努力しても実を結ばない俺らみたいになればわかるよ

809ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:05.41ID:xH0waa2x0
小室眞子さんは親ガチャ成功なのか失敗なのか

810ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:06.38ID:4lCR82Eb0
転生だのなろう系が中年に人気なのも闇が深いわ

811ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:07.64ID:pRlAeFiu0
>>620
色んな事を知ることができる世の中でそれってかなり満たされていると思うんだが
大海までみえちゃうからこうなるんだろな

812ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:08.78ID:1slhH+8C0
先生のノート
「親ガチャ別で分類されています」
ずっと引き継がれていきますよ。

813ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:09.27ID:/LgdAVd40
>>747
そして努力して得た金は議会で寝てるような議員の
懐に入るとw地獄やなww

814ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:10.56ID:j+8Skp2Q0
>>680
下駄意識しちゃったら、自分の努力を否定することになるからしないよ。

815ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:12.02ID:HrA3BtaK0
これが広まって得するのは誰でしょうって話

816ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:12.54ID:DHm6yKXf0
まぁ、日本が恵まれているのは事実だろうよ。
国ボーナスはもらってる。
他国で生まれても貧乏スタートだとしたら、日本のほうがぜんぜんマシ。
もっといい国があるとか、そんな妄想してもしゃーないやん。
努力で解決できないこと、超えられない壁があるのは事実だが、本気の努力は多少の坂道なら登れるもんだぜ。
必死に本気を出したことのある人は魅力的。

817ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:12.96ID:bRfmWvn30
>>768
負け惜しみ悔しいのう
勝利宣言()はやめて涙拭けよ

818ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:15.76ID:Rd3yc1+L0
>>801
ないない

819ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:17.66ID:Z2MFn18l0
他人の作った価値観なんて全く価値がないから

820ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:21.61ID:wTMez4ey0
親ガチャなんて使うから聞く耳持たれず否定されるの気づこうよ

821ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:23.04ID:lq4U7Ypj0
親ガチャ否定の自称努力家達はトヨタを批判できるよね

822ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:23.52ID:kgmjMEqP0
子どもは社会や人間を知らないから、親ガチャ失敗こそ本論。
子ガチャ失敗は倫理的におかしいわ〜 主導権は子ども側に無いから。

823ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:24.37ID:aPy9b6wZ0
その親も親ガチャ外れたからね

824ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:25.17ID:MraGI/be0
>>799
あなたは評価されてないのかね?

825ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:39.96ID:Wlylas4S0
これ何回も書いてるけど
子ガチャはあるけど親ガチャはないよ
親はべつの親に変えられないんだから(遺伝子パターンが違う)
親は子を何回も産めるからガチャ要素がある

ようするにガチャできるのは親サイドってこと

826ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:41.75ID:WAUOKivp0
>>786
あんたは俺と同じように、親の存在そのものを忘れたほうがいいぞ

827ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:43.08ID:xLxn5x5G0
低学歴
親は貧乏
顔はブス
まんねん肥満体
ただのOL行き遅れ

持ち家も無いし、終わっとるなこいつ

828ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:43.50ID:9gYVZXm20
>>773
だから何?
アメリカは年齢差別が少ないだろうが日本は年齢差別が激しい
30代になってから大学行っても現役と同じ就職は無理

829ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:49.91ID:xu9t7zuS0
>>794
おまいらもしっかり世襲してるよ
貧乏家系を世襲な

830ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:51.83ID:ZW3hmA970
>>709
高学歴富裕層が自分の子供だけに資本を注ぎ込んで教育を与えるから格差が固定化し取り返しのつかない分断が起きてるのが今のアメリカだな。

831ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:37:57.10ID:6faS3u3n0
>>796
馬鹿はすぐにIQ低いことにしたいらしいなw

832ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:00.13ID:r0K76cXt0
どんなに努力してもハゲは防止できないんだよ。

833ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:05.86ID:L9Ndt2kS0
>>736
でっ頑張った結果は何なんだ?
どんなスキルを手に入れたんだ?
ただ頑張っただけで認めて貰えると?
社会は学校じゃねーんだよ、その程度の認識しか持てんから聴いて貰えんのや。

834ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:05.89ID:HjnaN3hP0
>>1
これ書いてるのあっち系の奴じゃん

識者でもなんでもない、貧困ビジネス感想文をいちいち記事化するなよ

835ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:07.17ID:EO6x8FGi0
>>786
履歴書にそんな内容は書かなくていいだろ?
積み上げてきた経歴を書けばいい

836ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:09.54ID:W9wKvq4b0
ハズレだと思ったなら、親をガチャしなおせば?
誰が親は変えられないなんて決めた

837ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:10.06ID:XqxHKzXT0
>>738
うちの弟はIQ140超えてる(親がめっちゃ頭よい、ちなわいは普通脳)
その弟が学力テストでトップ10に入ったりしていたんだけど
こないだ出た言葉が「ちゃんと勉強してたらどこまでいったか?って今は思う」と

要は全く勉強せず日本全国のトップ10に入ってた
努力をどれだけしてもトップ100にも入れない人もいる
努力だけじゃどうしようもない地の頭の良さってのはあるからなぁ
一発で記憶できる人とはもう同じ土俵で勝負するのは難しいと思うよ

838ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:12.76ID:UzC6ctep0
親ガチャって環境よりも遺伝子のことを言っているのだと思ってた

839ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:17.64ID:39TE5Vh00
何度も言う
笑福平ぶこ亭は親ガチャか

840ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:20.46ID:xLxn5x5G0
>>827
生まれてから死ぬまで股ズレおつ

841ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:29.51ID:DHm6yKXf0
>>652
マジレスするとAGA行け。

842ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:35.33ID:Wj5aCN6U0
>>800
元同僚の親がそうかだったけど結婚した
相手も同じだからなのかなと思ったけどさすがに聞けなかったw

843ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:40.73ID:vp09csI00
Mattは容姿に関しては親ガチャ外れだけど、それ以外が親ガチャ当たりなので
金の力でカバーした(ことになってる)な

844ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:45.14ID:QIIvwOtP0
積み上げた物:怨嗟です( ー`дー´)キリッ

845ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:46.56ID:uvz0GCSd0
>>831
でもお前実際IQ低いでしょ

846ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:49.98ID:9gYVZXm20
>>835
私は大学に行きたくて努力したのに親に潰された

847ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:50.01ID:1alfesWX0
頭やばいやつは数十万人に一人いるかいないかの稀有な例どころか
努力だけで成功したって『作者がそう決めた』に過ぎない漫画やドラマのキャラまで持ち出すからな

848ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:50.54ID:NGoZrkLF0
5chのおじさんたちはIQが好きやなぁ
そんなもんにも囚われてているからあかんのや

849ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:38:54.75ID:C7+SDgKo0
>>668
書類選考のある会社だとそうなるな
一発目で社長が面接するような会社を受けるといい
経営者は皆苦労人だから正直に話せば解ってくれる

850ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:00.42ID:xu9t7zuS0
>>809
秋篠宮殿下 『上にの子は子ガチャ失敗したわ』

851ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:04.21ID:2My2Pq0U0
エレファント・マンでも見てくればいい。

852ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:04.89ID:EO6x8FGi0
>>799
積み上げて来たなら、その経歴を書けば取り上げてくれるだろ?

何がしたいのか意味がわからん

853ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:17.71ID:8LoMSdza0
親ガチャ否定しとかないと、世襲議員・二世タレント・その他既得権で代々飯食ってる奴らが発狂するからなw

854ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:20.70ID:zV9+Z7ny0
>>838
頭なんか良くても無駄
親から受け継ぐ資産を大抵の人は越えられない

855ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:22.59ID:kgmjMEqP0
親ガチャも子ガチャも相互に大失敗してろくに仕事も出来ないのに人生楽勝な人もいるけどねw

自民党の世襲議員とかw

856ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:23.03ID:N4BOlH8j0
>>736
履歴書で判断してくるようなとこに勤める必要なくね?
自分で会社起こしたらいい。
私は履歴書は働いて学校行って働いて資格取ってみたいな変な経歴なんだけど
色々やってるね面白いねって言ってくれたとこに就職してそこで成長させてもらった
今は恩返しするターンに入ったとこ そういう会社以外はこっちから切れ

857ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:25.46ID:6RiTy7Wk0
SNSで上には上がいるって現実を見すぎなんだよ
「クラスの中では」とか「町内では」ぐらいにとどめとくほうが幸せってことだ

858ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:27.43ID:g83E2QNy0
>>837
うちの弟みたいなやつだな

859ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:36.55ID:fsVbihQx0
この手の話は正面から議論しても良いことないぞ
結局社会制度の話にしか行き着かない

860ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:37.70ID:uvz0GCSd0
>>848
そういう時代だよ
dqnは子供でも疎まれる完全終了

861ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:38.76ID:WlCdrc870
子ガチャに失敗した、うちの子全然介護してくれない!

862ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:39.44ID:9gYVZXm20
>>826
忘れたくても履歴書を書くたびに求人を探すたびに婚活しようかなと思うたびに親のクソさを思い出して憎くなってしまう

863ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:42.37ID:xH0waa2x0
>>832
カワイイは作れるけど
ハゲはどうしようもないよな
植毛は糞高いし

864ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:44.26ID:Co30jK9B0
>>838
環境も遺伝子も引っくるめて親ガチャ

865ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:52.27ID:IURJMOYR0
努力できるかどうかもある程度遺伝子で決まってるからな
あとコミュ力とかも

866ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:39:57.51ID:GKB/bADA0
>>837
ああ、それは成長したらそう思うだろうな
同世代日本トップ10じゃ将来的には埋没する可能性が高い

867ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:03.88ID:xgHkP83x0
ラディッツだって悟空と同じ血を引いているはずなのに
強い敵から逃げたりベジータの影に隠れていたから強くなれなかった

お前らもラディッツかもしれないぞ

868ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:04.19ID:XqxHKzXT0
>>787
統合失調症じゃない?
そんな現実存在しないですよー
美人が犯罪に常に狙われるってw何だそりゃ
美人がクラブ通いしたらそりゃあ危ないでしょうけど普通に生活してるぶんには巻き込まれねーよ

869ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:12.31ID:pBAqksSF0
生活保護レベルの家庭にうまれたら平均的収入に戻るまで三世代はかかるってな
つまり親自分子ががんばってやっと

870ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:12.45ID:j+8Skp2Q0
>>802
そんな厳密な言葉の定義なんてどうでもよくない?あと仮定の話は全否定?

871ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:12.63ID:LqyymJGP0
親ガチャの話題って必ず荒れるやつでてくるけど、耳が痛いんだろうね
なんとなく自分たちがズルしていい暮らししてるのが気になってる

872ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:14.78ID:WWtmk1GW0
>>769
人生で無償の愛なんか親以外だとなかなか得られないからなあ
無償の愛があった奴はその後の人生も精神落ち着いてるが
得られなかった奴は歪みやすいな…
女のが愛情無しで育って歪んでも他人か子供か誰か他者への愛情を与えて落ち着きやすいけど

873ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:17.49ID:UHpMFpbW0
>>803
私女だけど親に兄弟差別されまくって育って大学進学も許してもらえず人生めちゃくちゃで詰んでる
同じ親に育てられたのにっていうけどこっちは親から厳しくされて当たり散らされ怒鳴り散らされ必要な金も出してもらえず進路強要されたり反対されたり人格否定されて育って
あっちは甘やかされてなんでも許されて怒られずに金たんまりもらって好きなものなんでも買ってもらって好きな進路で好きな趣味で自由に育ってるから
そりゃ自己肯定感とか性格とか行動パターンとか物事に対する神経質さとか不安症とか図太さとか全て真逆になりますわ
育てたように育ってるぞ
でも外の人はそういう育てられた過程を知らんからな

874ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:25.68ID:1slhH+8C0
親ガチャ別にクラス分けしてます。
私立

875ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:29.49ID:xLxn5x5G0
いやあ、悲惨になっても
東大卒とかハーバード卒とかだったらなあ
経歴もマイナー系じゃなくてもっと、こう、CNNとかNY Timesとかさ
顔も今井美樹とか?

上見てもキリが無いけどネ。。

876ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:30.16ID:pHQHENyr0
昔の人もわかってたけどあえてそれを公で言わなかっただけだぞ
親ガチャという言葉はなかったけど

877ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:43.02ID:UHpMFpbW0
>>852
私女だけど親に兄弟差別されまくって育って大学進学も許してもらえず人生めちゃくちゃで詰んでる
同じ親に育てられたのにっていうけどこっちは親から厳しくされて当たり散らされ怒鳴り散らされ必要な金も出してもらえず進路強要されたり反対されたり人格否定されて育って
あっちは甘やかされてなんでも許されて怒られずに金たんまりもらって好きなものなんでも買ってもらって好きな進路で好きな趣味で自由に育ってるから
そりゃ自己肯定感とか性格とか行動パターンとか物事に対する神経質さとか不安症とか図太さとか全て真逆になりますわ
育てたように育ってるぞ
でも外の人はそういう育てられた過程を知らんからな

878ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:46.83ID:hcrkYhCe0
て言うかね、勉強できるやつは親がどうとかじゃ無いんだよ

勉強に出会った時、「自分はこれができなきゃいけない」って思ってる
子供の直感や本能でそう思ってる

野球とかサッカーもそう
できるやつは、最初からなんか自分に義務を課してる
自分はこれをやらねばならぬって定義してる

みんなはそんな感触ない?

879ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:50.88ID:ZTWIGgcg0
そもそも親ガチャに努力の否定は含まれて無いよね

880ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:40:53.68ID:TbigxCeX0
>>837
東大生や医学部受験生
平均勉強時間10時間だよ

881ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:05.75ID:6faS3u3n0
>>806
売上一兆円超えてる企業だけど?
馬鹿は知らないかもな

882ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:16.71ID:dixvBZ+j0
容姿なんかは金で何とかできるにも限界あるから親ガチャの影響デカイわな
ていうかマッドって桑田の金で整形してるのかよ
同じ野球選手の息子なら落合のとこは普通に幸せそうだが

883ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:16.88ID:JL+epw9u0
>>487
これだよこれ
でっかい神社の跡取りとかなw

884ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:17.54ID:p6rvXMmX0
>>668
今入れそうな所を受けたらいい。
そしてそこで最低でも5年以上は我慢しろ。
そして技術を磨いてステップアップしていく。
いきなり大手とかではなく中小ブラックでも我慢しろ。

直前の履歴は誤魔化せないが、2つ前なら適当に書けばいい。

自分ができるところから始めて這い上がるしかない。

誰も助けてくれない。自分は自分しか助けられない。

俺も底辺。今も底辺だが、以前よりはマシになった。

文句言ってても解決せずに時間が過ぎるだけ。
それなら、その時間を有意義に使うしかない。

アフリカで水汲みだけで1日が終わり、読み書きすらできない人も
多くいる。それらに比べたら国ガチャでは勝ち組の方。

アフリカの再貧困からすれば羨ましがられると思うよ。

885ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:20.89ID:Uxx8J7K00
ほとんどの天才努力家は加藤和也に勝てない
99.999%は経済的成功度で負ける

886ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:26.21ID:xu9t7zuS0
>>853
親ガチャ当たり
努力もした
運もよかった
いい人達とも出会えた

だからおまいらよりも5倍はいい人生送ってる

887ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:26.23ID:UaeLS/u40
多くの人が当たり前に得られたものが当たり前になかったから根本の価値観がまるで違うのよな

888ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:28.38ID:EO6x8FGi0
>>846
経済的理由かな
まあわからんでもない
いまは授業料が高いもんな

事実上の借金にはなるが、奨学金で国公立に行けなかったのか
まあそれでも高いか

889ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:30.13ID:xH0waa2x0
>>850
せやな

890ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:37.00ID:Zn1Qa5Wf0
昔はやってた世帯収入基準以下+成績上位で返済不要になる奨学金は拡充したほうが良いと思う
成績関係ない給付奨学金(返済不要)ってのは始まったみたいだけど

891ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:38.16ID:wTMez4ey0
主張するのにガチャなんて言葉をつかう必要を感じない

892ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:47.62ID:9oXIw5eS0
>>9
毒親は遺伝子を作った相手のせいにしてくるよ?

893ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:59.00ID:AyUrTQzM0
解体再構築

これを
学校(教育)
テレビ(メディア)
銀行(金融システム)

の3つにすればいい
クーデター間近の貧富の差だよね
しかし一族総高学歴の我が家は子供の受験に勤しんでるけどね
世界は末期だなあと思う

894ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:41:58.84ID:MraGI/be0
>>886
それは幸いなこと

895ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:02.13ID:Hul360qh0
親に捨てられた/虐待された、飢餓に苦しんだ、そもそも親が犯罪者とか、深刻な境遇の人が言うのは理解できる
少なくとも並に育っておきながら言っているアホが多いせいでおかしなことになっている

896ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:07.59ID:q42y+ViL0
ないものねだりなんて時間の無駄
最低限でも風雨を凌ぐ家に住めて食べ物にも困らず体調が優れないとにきは
病院で診てもらえるそんな境遇に感謝しなきゃ

897ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:07.66ID:UlTXKgRy0
>>879
自分の成功は全て自分の努力のおかげ親ガチャの貢献など1mmもない
と必死で思い込みたい奴らが必死なだけなんや

898ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:12.31ID:D6F0zDd90
親ガチャは話するだけ無駄や

899ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:15.14ID:NGoZrkLF0
遺伝子ガチャはあるよ
環境では変えられない

昔、子供の取り違えのニュースあったろ

900ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:16.08ID:WWtmk1GW0
>>782
オーラってか存在感は確かにあるよな
何かさオーラ分デカく見える
隣に立つとえ?この人こんなに小柄だったんかみたいな人はオーラでデカく感じる

901ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:22.19ID:liXHqFOM0
>>824
まず高卒な時点でやりたい仕事の求人の応募資格にすら入ってない
私は大学行きたくても親が大反対して妨害した

902ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:26.44ID:VuJfD2aO0
ガチの親ガチャ失敗は努力する環境にすらないし命の危険すらあるから
努力すればどうにかなる範囲はあるとしても底はどうにもならん

903ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:36.07ID:AoSB6UwF0
子側は愚痴を言って結局何をしたいの?単なる被害者アピール?
某国の民族性みたいな事を言ってるな

904ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:40.01ID:2U1GfhJw0
>>2
努力することを許される環境も大事

905ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:41.18ID:2I9uw6BJ0
ウチの職場にチビでバカで不細工で地黒で天パで無能っていう
劣等遺伝子の塊みたいな工業高校卒のゴミがおるが
ポコポコとガキ3匹も作りおったでwどういうわけか劣等種ほど
種を残そうとするんだよなぁ。そんなもん100%うんこ製造機にしか
ならんのやから止めときゃよかったのに。嫁も不細工なので
ガキどもにすりゃZランクの親ガチャ失敗やな

906ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:41.30ID:LqyymJGP0
親ガチャにイライラするひとは、なんとなく自力で生きてない自分にイライラしてるんだろう

オレなんかなんとも思わんもん

907ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:49.49ID:XqxHKzXT0
>>873
何喋ってるかよくわからないって指摘されたことない?
そういう性格だから親も「うわぁ...」ってなってちょっと壁作ってたんじゃないの

うちは母が毒親だったけど人生がうまくいっていれば「毒親のおかげで打たれ強くなったわ」と思える
でも人生がうまくいかないと何でも他人のせいにする
「あの親のせいで、この家庭環境のせいで」って言ってる人は何やってもダメ

908ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:52.05ID:wTMez4ey0
言葉で遊んでるようにしか見えんよ

909ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:52.27ID:IbdDQV2x0
負け犬が敗北理由を他人に責任転嫁してるだけのことだから、呆れこそするが腹は立たない

910ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:56.70ID:gYY2+oOi0
>>807
テレビ報道だけど、実際にレストランでウェイトレスの正社員登用の話しが出るほどには接客好きだったそうだね
大地真央さん?がそこに現れて才能を埋めるのはもったいないとかなんとか説得して至ると・・・成功したのに結果がこうだと皮肉だよなぁ

911ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:42:56.74ID:w5MYjPW10
昔のほうが親ガチャ酷くなかった?中卒で親元離れて就職とかさ15歳だぜ

912ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:07.28ID:x4aB5qXB0
てす

913ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:13.21ID:xLxn5x5G0
pinterest.jp/pin/362187995025542126/?d=t&mt=login

ひざ下が長い
これぐらいじゃなきゃスタイル良いって言わない

914ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:18.55ID:xH0waa2x0
北九州監禁連続殺人の死刑囚松永太たんの息子ですら結婚してるのにおまえら

915ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:19.55ID:WAUOKivp0
>>862
親をクソだと思うなら、あんたは親とは違う他人なのだ
今日すれ違った他人をあんたはいちいち気にするか?
あんたの親はその中の一人に過ぎないのだから忘れなさい

916ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:19.56ID:sNSjQjqx0
>>2
努力ができる環境も必要だな

917ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:22.64ID:YjAaCu+o0
>>891
実際は重い話だけど軽く嘆くためにガチャという言葉をつかってるんだよ
拗らせた爺婆が乗っかってるせいでおかしくなる

918ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:26.91ID:QuuJ0xZP0
親ガチャって言葉が身もふたもなさすぎてイラついてるだけだろ

919ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:42.86ID:NEogxSJf0
>>798
親のステイタスを恨んでもどうにもならないし自分が努力するしか、
というところに帰結してしまうw

920ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:45.14ID:WWtmk1GW0
>>868
量産型じゃない美女な
そこらのアイドルなんかより美しいんだぞ

921ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:45.39ID:4xDIgwU20
自分語りのマウント合戦スレ

922ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:52.03ID:MraGI/be0
>>901
>>884を参考にするとよろしいな

まあ、親を恨み世間を恨んで老いてゆくのもひとつの人生だが

923ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:43:57.65ID:gT5t8tuR0
>>901
大学行って何がしたかったんや 結局はそこやぞ 何がしたくて大学に入るんや

924ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:16.69ID:GdpOQAIp0
>>848
能力が高い人だけが幸せになれっていうなら
このスレの議論とかいらんよな
自助努力は少しだけしてもらってそういう人をどう救っていくか

925ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:19.10ID:BtW0VYds0
ガチャ否定層はまず努力できる環境がプレミアチケットと言う事すらわからんのだろな

926ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:21.26ID:tC7PDScc0
親ガチャ、時代ガチャ、地域ガチャに負けて今のキミがいる
ガチャって責任を他にするには便利な言葉よね

927ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:25.74ID:lWlArBYB0
親がそうかで宗教に金遣いまくり、嫁に誰かきてくれ!

928ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:31.63ID:xLxn5x5G0
>>913
おぅ、体型は整形出来ないし
頭脳も運も整形無理だからな

このレベルは親ガチャ

929ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:34.92ID:xu9t7zuS0
>>911
インドなんてもっと酷いよな

930ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:38.38ID:oblT+8Fc0
>>865
それらは後天的な要因の方がデカイ
もちろん、知能障害者レベルの人はその障害が原因でコミュニケーション不全が起きたり、
集中力が続かなかったりというのはある
だが、そうでないほとんどの人間にとっては後天要素、すなわち環境要因によるところがでかい
未熟な親は自身が未熟な親や不遇な環境の下育った為、未熟になる
そして、その子も同様の理由で未熟になる可能性がある
これは、DNAの問題ではなく、悪い環境要因を家系が受け継ぐことによって起きる

931ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:44:47.46ID:cRADzaCD0
>>1
トレンドw
サウンドマイノリティが騒いだだけやん

声を上げているのが極一部(笑)の貧困層ではなく
一般層なのがお笑い

932ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:03.70ID:wTMez4ey0
人が嫌がるからつかうって性格悪ないか

933ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:10.10ID:TbigxCeX0
サピックスとか鉄緑とか
たぶんあんたらじゃついていけない
辛すぎるので

努力もしないで東大や医学部はいるのはごくごく一部
99%努力してるんだわ

934ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:10.20ID:g83E2QNy0
当たりは確実にいるけど外れは本人の自己申告によるところが大きいから何とも言えんな
1人、めちゃくちゃ勉強出来たのに親ガチャ大外れとしか言えなくて道を踏み外したのを知ってるが

935ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:24.23ID:xLxn5x5G0
経歴もワンピぐらいならなぁ

936ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:27.35ID:CVx4alGs0
>>923
日本の大半の大卒はなんとなく周りがいくからその方が就職に有利そうだから行くだけなのに
なんで親ガチャが外れて行かせてもらえなかったひとにだけ
そうやって厳しく何故行くのかとかやたら問い詰めて崇高な目的を出さなきゃいけないのかわからん

937ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:28.47ID:NIEPPuWf0
持ってる奴と同じ土俵で勝負するから親ガチャなんて言うんだよ
頭使わないと

敵を知り己を知れば百戦危うからず

938ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:30.84ID:J3+LyPcl0
親とか祖父の家系ではなくて、本人自身の魂の先祖が大事なんだよ。
親とか祖父は関係ない事が多い。兄弟姉妹も。全然違うの多いだろ?兄弟。
魂が間違った事していたから、あなたのリベンジの人生なんだよ。
あなた自身はほとんど関係はない、魂の親が何百年前とかに悪い事をしたとか
そためにあなたのリベンジ人生があるんだよ。
あがくと余計あなたの人生は悪化する。謙虚に受け入れて生きるしかないんだよ。

939ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:46.85ID:7XAWVziF0
どんな人生だとしても
自分の人生を一切他責に出来るのは
他力本願というかちょっと無責任だと思う

940ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:52.74ID:EO6x8FGi0
>>877
そうやって客観視できることは一つの強味ではあるな
もちろん見合わないことはわかるが

独りで生きて行くにはコストがかかるからそれもやりにくい
格差固定の怖さってそのあたりに原因があるのかも

その解決策を政治に求めないところが日本の特殊性なんだろな
まあ親ガチャはあるな
でも諦めずにね

941ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:45:52.79ID:Lr3NhDwP0
親ガチャぐらい言わしたれや

942ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:46:00.51ID:DAP+PiAH0
進次郎みたいな薄っぺらい40代が大臣になれるのは小泉純一郎の息子だから
迷惑掛けまくりの海老蔵が大名跡継げるのは團十郎家系に生まれたかれ
他のお家の才能、やる気がある人がいたとしても海老蔵がいる限り絶対に継げない
前山がこのまま芸能界に復帰出来なくても裕福な家庭だから食べるのに困ることはない

943ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:46:09.14ID:g83E2QNy0
>>911
それでも頑張って働けば結婚して家建てられたからな

944ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:46:21.58ID:5ODJobaW0
そもそも不平等なんて当たり前なんだからそこで「親ガチャ」とか言ってるヒマ有るなら努力した方がマシって話だろ。
同じ底辺なら努力しない奴より努力した奴の方が少しでも上に行ける可能性は高い。

945ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:46:27.11ID:6RiTy7Wk0
こんなことでコンプ拗らせてるのは一言で言ってスマホ脳ってやつだよ
人と比較しすぎ

946ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:46:41.49ID:c4SiApDs0
>>1の書き手が自身を勝利者と考えているのが中々痛い

947ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:46:51.73ID:HHGW9Oon0
何が産まれるか分らないって意味では子ガチャだけどな

948ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:01.49ID:ZRoy70zI0
努力以外に寄る辺がないんだから、言わせておけばいい。

>>941 だよね。

949ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:01.95ID:a+GmrYi60
>>868
舐めんなよ?
美人ではないけどいろいろな人からの証言をまとめると
色気が凄まじいらしい私は
小学生の頃からストーカーがいたし
中学高校時代には家に帰宅のタイミングを狙っていたずら電話がかかってくるんだぞ
本物の美人はどれだけ嫌な思いして生きてるのか想像もつかん

950ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:06.31ID:BtW0VYds0
>>944
努力可能な環境も上下があるって知らないとな

951ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:15.44ID:Z7jy3zlP0
>>927
私創価3世だけど結婚したよ(私はしっかり信仰してる)
旦那がアンチ創価だからわざとリビングに大作の写真貼ってる

952ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:19.97ID:588my5FP0
>>897
ついでにこの話は富裕税を見据えた議論だからな。
超の字がつく富裕層はともかく釣られて否定する
ハンパ勝ち組は頭悪いとしか。

953ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:24.63ID:gT5t8tuR0
>>936
大卒でも目標を見失って落ちぶれてる奴が大量にいっからだよ

954ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:25.09ID:i+1DC3PJO
名言

この言う親ガチャは親の言う保育園落ちた日本しねと同じなのである

955ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:29.47ID:/PWYKZ/q0
>>399
分断したほうが支配しやすいから

956ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:30.42ID:Ev+6nO/60
>>835
>>852
私は元々親との関係にも悩んでいて親から離れたくて
あと自分がやりたい仕事が田舎にはなくて東京にあるので
高校卒業したら絶対東京の大学行って一人暮らしするぞって思ってたけど
親から大反対されて潰れて計画がめちゃくちゃに
高卒で身一つで上京するか、田舎で実家暮らししながらお金貯めて自力で大学進学目指すか悩んで
高卒でなれる仕事を求人で見たらあまりにも酷くて絶望してなりたい仕事や納得できる賃金が何もなくて
高卒だと同じ仕事でも賃金が安いのが納得できなくて
やっぱり大学出ないとダメなのかなと思って
後者を選択した
でも朝から晩まで金貯めながら勉強してたら過労でおかしくなって病気になった
フルタイムで働けなくなって実家暮らしバイト生活
その後また就職しようと調べたらやっぱり高卒の仕事は絶望しかなくて病んでまた病気になって一度バイト辞めたことをきっかけに無職引きこもりに
そこからあっという間に年齢が過ぎていった
今から上京して一人暮らしして何が得られる?
こんな年齢で恋愛とかもはや出会いのあてが何もなくて無理だろうし
今から上京してもそもそも職が得られないだろうし
非正規の低賃金で高い家賃払ってギリギリ自立しても金がなくて生活苦ですぐホームレスになりそう
そして自分の時間も得られなくてまた病んで病気になってフルタイム働けなくなって田舎に出戻るしかなくなる気がする
とにかくストレスですぐ眠れなくなって体調を崩す
とにかく仕事がないから何もできない

こんなことなら努力しない方が健康だけは得られたし適当に結婚できてたかも

957ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:32.00ID:NGoZrkLF0
遺伝子ガチャのソース

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/37752

958ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:44.80ID:N4BOlH8j0
>>868
うちの親戚が美人でストーカー何度もされた挙句殺されてる
家系的に美人が多くて(自分は違う)クラブとか一切いってなくても
変な奴に狙われる
妹も毎日送迎だったが待ってる間に誘拐されかけたりとかあった
自分はちょっとした位置のズレでブサイクだが美人が全く羨ましくない

959ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:45.70ID:wTMez4ey0
ガチャガチャに負のイメージつけてほしくないわ

960ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:46.70ID:MraGI/be0
>>944
「努力した自分」を他人と比較するのでなく
「努力しなかった自分」と比較したらどうか、みたいな話かね

961ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:53.10ID:gYY2+oOi0
>>945
まー人類がここまで発展したのって他人との相違とか差を気にしまくった反面もあるしな
商業の起こりからしても隣の店より儲けたいor大きくしたいなんて競争原理がこれだからな

962ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:47:57.69ID:O/5kfd/y0
まずまともな親でないと努力も不可能ってレベルのことがあるのさ

963ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:01.79ID:g83E2QNy0
>>868
ちょっと治安悪いとこだと不良には目をつけられるな

964ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:05.15ID:NZsnL0QQ0
>>1
10万もらったじゃん
貰えなかった人もいるのに

965ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:12.96ID:NEogxSJf0
>>942
親の引いたレールを走りたくないってのあったんだけどなぁw

966ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:19.01ID:TbigxCeX0
IQ高いだけじゃ5教科7科目出来ないのですよ

967ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:30.29ID:xgHkP83x0
環境が酷すぎて努力してもまともな人生を送れそうにない、というのと

あいつは生まれた時から人生楽勝なのに
なんでオレは努力しなきゃいけないんだ、という話は

分けて考えた方が良いと思う

968ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:31.62ID:a0Xt8osD0
能無しは他人のせいにして生きるしかないんだよ
だから一生能無しなんだけど

969ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:37.53ID:YZvE5CLs0
自分がハズレ親な気がするので、親ガチャという言葉はややネガティブに引っかかる
親にはもっと「がんばり方」を教えて欲しかったと思い、
子にはそれを教えられないもどかしさが募るばかりだ

970ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:46.03ID:EO6x8FGi0
>>919
福祉が弱いことは、根本的に政府の問題だよ
セーフティーネットも機能してない

自分は親はいなかったが、幸いにして身体頑健、頭脳明晰で有能なので、不幸な弱者のためなら喜んで税金は払う
自分が同じ立場にたった場合のために
でも、いまの政府は弱者に向いてないもんな

971ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:49.75ID:YjAaCu+o0
>>966
間違いない

972ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:50.16ID:VbFWV+iT0
ほんなら地方で一回運営してみーよ。 つぶれるから

973ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:48:57.17ID:i+1DC3PJO
子供の言う親ガチャは親の言う保育園落ちた日本しねと同じニュアンスなのである

974ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:04.71ID:pkng9pNj0
みんなそんなに他人とか学歴に興味ある事が結構驚き
大学なんて入りたいと思った事すら無いがまあ満足してるわ

975ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:10.17ID:4Ja/gMSd0
腹なんか立たんけど、明らかに衆院選前にメディアが意図的にバラまいた言葉だからキライだな。

976ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:10.90ID:H19UgR4h0
>>175
何で恵まれてない日本の底辺が他の底辺に恵まなきゃならないんだよ
平均以上だったりピラミッドの頂点に君臨してる連中がまず施しをするべきだろ
相当恵まれてるんだからさ
お前だって別に平均レベルってほどてもないのに上級の犬やってて悲しくならんの?
もうそんな感情すら無くすほどしっかり洗脳済みってことか
悲しいねえ

977ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:17.78ID:DAP+PiAH0
>>944
努力しても生まれからして恵まれた奴には敵わない、それが親ガチャ

978ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:17.95ID:5ODJobaW0
>>960
良いこと言うね

979ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:23.76ID:cOZbU6Dv0
だから私はやめておけ!と言いましたよ!



980ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:24.90ID:m1BcoUtE0
とにかくアウストラロピテクスの運命は数百万年前に
決められたんだからちょっとだけアウストラロピテクスの
せいにしてみる。w

981ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:34.42ID:sTMnQHrt0
>>953
だから私には目的はめちゃくちゃあったわ
まずやりたい仕事に大卒資格がいる←これが一番大きい
学歴差別されたくない、そのためにチャンスを逃したくない
勉強もしたい、ゼミとか研究や論文やディベートもしたい
友達づくりや彼氏作りもしたい
そして将来の配偶者も探したい
東京に住みたい

982ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:36.24ID:xgHkP83x0
>>959
ソシャゲのガチャは実際ロクなもんじゃないと思うぞ

983ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:37.90ID:MraGI/be0
>>956
たぶん、あなたはその程度の人なのよ

気の毒ではあるが

984ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:40.48ID:oblT+8Fc0
>>939
それは文系的発想
人間は自分の意思で生きてるようでいて生きてない
全ては自分の周りの環境に反応し、踊らされてるだけ

985ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:41.06ID:MeHljmWQ0
>>721
それこそ海外で生活したほうが精神的に楽だったろうなあ

986ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:52.29ID:hcrkYhCe0
物理や数学をめっちゃ勉強したけど、面白いから夢中になってただけだった
一流国立大に行きましたけど、別に鍛錬とかそう言うんじゃない
自分は運動音痴で体力もないし、これしかできないのだから、落ちたらやばいって思ってた
自分はこれをやらねばならぬっていう義務感が、多分中学ぐらいからあった

歌手とかお笑いで成功した人もそうなのよ
だから嫌いなもの頑張らなくていいよ

987ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:49:58.02ID:weqH3iIQ0
努力することができるのも才能という

988ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:03.54ID:5ODJobaW0
>>950
それは努力しない言い訳

989ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:05.98ID:VbFWV+iT0
いい大学はいって官僚から天下りして、
情報提供してえばりくさってこの時代作ってるのアンタでしょうが

990ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:14.60ID:H9U/kTN40
努力して大企業や公務員に入ったやつって優秀なんだろ
なんで企業も国も傾いてきてるんだよ!もっと努力しろよ!

991ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:15.91ID:dixvBZ+j0
親ガチャはリセマラ無理だからある意味ジャップガチャゲーよりも酷いわな

992ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:21.56ID:C7+SDgKo0
今日の親ガチャ勢は言ってることに共感できる所あるわ

993ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:34.48ID:FQekr6ET0
>>315
高校中退したこと自体そも病気か発達系の問題で落ち込みやすいとかありそう

994ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:41.16ID:6ElllFrk0
生まれた環境を憎むな

995ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:41.42ID:x1mTjDuj0
・自分に与えられた能力を使って全員が精一杯の努力をするべきである
・しかし一方で親ガチャによって与えられる遺伝的、環境的な影響により能力には確実な差が存在する

この2つは片方がもう片方を否定する事なく両方成立する言葉なのに、なぜか親ガチャ否定派は1番目によって2番目が成立しないと主張する
これで話を逸らしてるからおかしくなるんだよ

996ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:46.67ID:gYY2+oOi0
まあ、アレだ。思うほど人は自由意志でなんか生きてないって事だw

997ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:47.28ID:fEy5inTV0
ガチャ当たらないと始まりもしない

998ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:51.24ID:WueptiBD0
>>934
個人の視点で考えるからうまくいかないんだよ
みんなが当たり前に享受するものがどれくらいあるのか?って考えればいい

社会とか組織・集団を構成するには、みんなが出来る事・持っているものがとても重要だと思うでしょ?

999ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:56.23ID:g83E2QNy0
嘆いてる人、ID変わりすぎてよくわからない

1000ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 23:50:57.07ID:BQJ62hHn0
>>862
余計なことを考え過ぎだよ。ぐじぐじ考え込む暇があったら前に向かって行動有るのみ。そうすると幸運の女神がニッコリと微笑むもんだよ。そして気付きや発見が産まれる。とにかくうごけ!


lud20220107022239ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641476403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★2 [ボラえもん★]
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★3 [ボラえもん★]
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★6 [ボラえもん★]
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★7 [ボラえもん★]
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★4 [ボラえもん★]
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★5 [ボラえもん★]
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★10 [ボラえもん★]
【社会】「努力のリターンが小さすぎる」 イマドキの若者が"親ガチャ"という言葉を使う本当の理由 [ボラえもん★]
【社会】「努力のリターンが小さすぎる」 イマドキの若者が"親ガチャ"という言葉を使う本当の理由 ★3 [ボラえもん★]
【社会】「努力のリターンが小さすぎる」 イマドキの若者が"親ガチャ"という言葉を使う本当の理由 ★2 [ボラえもん★]
元外交官が驚いた、“白人至上主義者”が日本を賞賛する理由 [愛の戦士★]
【コロナ聖戦】「ウイルス拡散した」 インドでヒンズー至上主義者がイスラム教徒非難 「コロナジハード(聖戦)」と主張の政治家も
【東大生】<『親ガチャ』という言葉を使い続ける人は不幸になる」と考える理由>言えば言うほど頭が悪くなる..言葉の危険性 [Egg★]
【東大生】<『親ガチャ』という言葉を使い続ける人は不幸になる」と考える理由>言えば言うほど頭が悪くなる..言葉の危険性★4 [Egg★]
【東大生】<『親ガチャ』という言葉を使い続ける人は不幸になる」と考える理由>言えば言うほど頭が悪くなる..言葉の危険性★3 [Egg★]
【東大生】<『親ガチャ』という言葉を使い続ける人は不幸になる」と考える理由>言えば言うほど頭が悪くなる..言葉の危険性★2 [Egg★]
Vitaとかいう売上至上主義者のせいで過小評価されてるハード
反ポリコレの4chanのオルウヨ「OKサインは白人至上主義者のジェスチャ」と嘘を拡散→メディアが釣られる [無断転載禁止]©2ch.net
今後はフェミニストの事を「女性至上主義者」と呼ばないか?その方が現実に即してる
実況 ◆ TBSテレビ 28288 江藤愛が白豚至上主義者であることを隠そうともしない件 [無断転載禁止]
【悲報】ドイツ人美人YouTuber、彼氏が韓国人であることで日本人と白人至上主義者から殺害予告殺到
【バイデン氏】“人種差別解消”大統領令に署名 あわせて過激な白人至上主義者の存在も指摘し、厳しく批判 [首都圏の虎★]
トランプ、弁明 「引用したセリフが白人至上主義者のセリフだったとは知らなかったんよ」 暴力賛美ツイートに関して
【歴史】「バイキングの多くは混血」だった、大規模DNA分析で豊かな多様性が判明 白人至上主義者の画一的な虚構を打ち破る研究 ★2 [樽悶★]
【白人至上主義】トランプ氏、白人至上主義者のスローガン「ホワイト・パワー」をリツイート→共和党議員からも批判 その後削除 [ramune★]
宗教なんて人類至上主義者の集まり!!
ヘテロ至上主義者のためのスレpart1 ©bbspink.com
弘中アナ、ひとそれファースト至上主義者のお知らせ
【ヘイトスピーチ】白人至上主義者「牛乳飲んでお腹を壊す奴はアメリカから出て行けぇ!」
【悲報】アメリカの白人至上主義者の象徴の像、レイシストカウンターに倒される→なぜか日本のネトウヨ発狂
【極右集会】州知事「お前たちは愛国者のふりをするが、お前たちは愛国者とは程遠い」「帰れ」白人至上主義者に ★2 
【極右集会】州知事「お前たちは愛国者のふりをするが、お前たちは愛国者とは程遠い」「帰れ」白人至上主義者に ★4 
【極右集会】州知事「お前たちは愛国者のふりをするが、お前たちは愛国者とは程遠い」「帰れ」白人至上主義者に ★3 
【科学】米の白人至上主義者、7割が「純粋白人」じゃない?! 関係者の「遺伝子検査結果」を分析、米研究機関が発表★4
【科学】米の白人至上主義者、7割が「純粋白人」じゃない?! 関係者の「遺伝子検査結果」を分析、米研究機関が発表★3
【中国ウイルス】米上院議員も新型コロナ感染 自由至上主義者のポール氏 下院議員では2人の感染が判明 国防総省関連では1人死亡[3/23]
なぜワイドショーは解説しないのか? 「PCR検査をどんどん増やせ」という主張が軽率すぎる理由 ★2
なぜワイドショーは解説しないのか? 「PCR検査をどんどん増やせ」という主張が軽率すぎる理由 ★3
【悲報】の女さん、彼が在日3世という理由で友人に付き合いを反対され、「差別主義者とは付き合えない」と言って縁を切った結果・・・
国立大至上主義者だけど質問ある?
【米国】白人至上主義者の米首都集会許可 トランプ氏の姿勢問われる
今回の白人至上主義者vs反対派ってどちらを応援する?どちらが間違えてる? [無断転載禁止]
【科学】米の白人至上主義者、7割が「純粋白人」じゃない?! 関係者の「遺伝子検査結果」を分析、米研究機関が発表
【科学】米の白人至上主義者、7割が「純粋白人」じゃない?! 関係者の「遺伝子検査結果」を分析、米研究機関が発表★2
トランプ氏に共和党内から批判、白人至上主義者と会食で [首都圏の虎★]
指名手配されていた白人至上主義者、警官隊と銃撃戦になり、無事射殺される
【WMAF】なぜ東アジア系女性は、白人至上主義者に好かれてしまうのか?
[AKITA931] 白人至上主義者「日本は単一の民族で統一されており犯罪もすくない。理想郷だ。」
【米白人至上主義者集会突入事件】「白人至上主義者に居場所はない」 バージニア州知事 ★2
白人至上主義者「日本は素晴らしい。遺伝子は均質で単一文化。排外主義でレイシストの夢の国だ。」 
【米国】白人至上主義者が極左「アンティファ」偽装 ツイッターアカウント停止 [夜のけいちゃん★]
【米国】FBIがテレグラムで人気の白人至上主義者「ジプシー十字軍」(32)を逮捕 銃の不法所持 [みつを★]
【自己責任至上主義者】在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー「日本はウクライナより危険」 [スペル魔★]
【自己責任至上主義者】在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー「日本はウクライナより危険」 ★2 [スペル魔★]
【トランプ氏】ミシガン州知事に反発「礼を言わず白人至上主義者扱いした」「学校を再開しろ、教会を開けろ!」 [首都圏の虎★]
アメリカ白人至上主義者「俺らもタリバンみたいになりたい!ユダヤからの独立!民族主義!女性の権利制限!最高やんけ」
【米抗議デモ】白人至上主義者がANTIFAの偽アカウントを作り、暴力を煽っていたことが判明 twitter社が調査し公表★2 [ramune★]
【米抗議デモ】白人至上主義者がANTIFAの偽アカウントを作り、暴力を煽っていたことが判明 twitter社が調査し公表★3 [ramune★]
【米抗議デモ】白人至上主義者がANTIFAの偽アカウントを作り、暴力を煽っていたことが判明 twitter社が調査し公表★4 [ramune★]
【米抗議デモ】白人至上主義者がANTIFAの偽アカウントを作り、暴力を煽っていたことが判明 twitter社が調査し公表★5 [ramune★]
【レッテル貼り】トランプ大統領はバイデン氏に「極左」、「社会主義者」 バイデン氏はトランプ大統領に「白人至上主義者」 [首都圏の虎★]
国立至上主義者って頭おかしいよな?
国立至上主義者って頭おかしいよな?
白人至上主義者「差別国家の日本を尊敬している」
勝利至上主義者と化したかのんちゃんがやりそうなこと
RPGにおけるストーリー至上主義者が嫌いなんだけど
01:06:28 up 21 days, 2:10, 0 users, load average: 9.23, 8.92, 9.48

in 5.3671531677246 sec @5.3671531677246@0b7 on 020315