◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】 星が死にゆく最後の瞬間、超新星爆発をリアルタイムで観測 天文史上初 [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641587180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2022/01/08(土) 05:26:20.80ID:PMg+Zkzu9
2022.01.07 Fri posted at 20:00 JST

(CNN) 死期を迎えた巨大な恒星が超新星爆発を起こす現象が初めてリアルタイムで観測されたとして、米カリフォルニア大学などの研究者が6日の天文学会誌に研究結果を発表した。
観測を行った赤色巨星は地球から約1億2000万光年離れた銀河「NGC 5731」に位置していた。爆発前の質量は太陽の10倍もあった。
恒星が最後の輝きに包まれる前には激しい爆発が起きたり高温のガスが噴出したりすることもある。しかし今回の現象が観測されるまで、赤色巨星は比較的静かな状態が続いた後に大爆発して超新星になったり、崩壊して高密度の中性子星になったりすると考えられていた。

ところが今回の赤色巨星は研究チームが見守る中で、劇的な自己崩壊を起こしてII型超新星になった。巨大な質量をもつ恒星は、中心核の水素やヘリウムなどを燃焼し尽くして急速に崩壊し、激しい爆発を起こして死を迎える。
後に残るのは鉄のみだが、鉄は融合できないことから、恒星のエネルギーは尽きる。そうなると鉄が崩壊して超新星爆発が発生する。
論文の筆頭筆者で米カリフォルニア大学バークリー校の研究員、ウィン・ジェイコブソンガラン氏は今回の研究について「巨大な恒星が死ぬ直前に何が起きるのかを解明するうえで画期的」と位置づけ、「赤色巨星が超新星になる前の活動は、普通のII型超新星においてはこれまで観測されたことがなかった。我々は初めて赤色巨星の爆発を目の当たりにした」と報告している。
この恒星の異常な活動は、超新星になる130日前に観測された。ハワイのマウイ島にあるハワイ大学の望遠鏡が2020年夏、明るい放射線を検出。研究チームはハワイのマウナケア山にある天文台で観測を続け、この超新星を「2020tlf」と命名した。
観測の結果、爆発が起きた時点で恒星を取り巻く物質が存在していたことが判明。夏の間にこの恒星から激しく放出された明るいガスだった。
「まるで時限爆弾を見守っているようだった」と同大のラファエラ・マーガッティ准教授は言う。「我々はこれまで、死にゆく赤色巨星のこれほど激しい活動を確認したことがなかった。我々はこれが輝きを放ち、それから崩壊して燃え上がるのを見ていた」
こうした巨星では、死を迎える前に内部で急激な変化が起きてガスが激しく噴出することがある。
今回の観測は、ジェイコブソンガラン、マーガッティの両氏がノースウェスタン大学在籍中に行った。研究チームはハワイにある望遠鏡に遠隔操作でアクセスし、「巨大恒星が超新星爆発に姿を変える直接的な証拠」を提示した。
ジェイコブソンガラン氏は、今回のような現象をもっと観測することができれば、巨星の命が尽きる最後の瞬間に関する謎を解く手がかりになるとの期待を示している。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35181793.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:27:02.48ID:c99wE4hf0
ビッグボス

3ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:27:48.63ID:SfmqDjrx0
♪メ〜テレ〜

4ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:28:47.33ID:mlWc/4C30
真空崩壊始まったら教えてくれ

5ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:28:59.47ID:Tm2wJXXe0
何年も過去の出来事をリアルタイムって言えるのか?

6ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:29:08.00ID:YcrG3UH40
(◜ω◝)

7ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:29:08.52ID:+wOEVqws0
はいはい宇宙やべえ

8ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:29:41.94ID:allNB3aM
【宇宙】 星が死にゆく最後の瞬間、超新星爆発をリアルタイムで観測 天文史上初  [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚

9ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:30:30.48ID:jNrtGhdj0
その後どうなったか、までは観てないのかな

10ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:31:23.66ID:9O636I2m0
輝く明日へ爆発パワー🎶

11巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/01/08(土) 05:32:10.39ID:MG/TEbME0
鉄は融合しないの?何で爆発すんの?あほぢゃね?そっからわからんわしね

12ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:32:34.75ID:rvmJpRHf0
これ半分アベのせいだろ

13ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:36:52.83ID:zo3gw8bP0
1億2000万光年て気が遠くなるほど遠いな

14ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:36:58.44ID:zWzLyID40
>>5
コイツは太陽は約8分前の姿を見ているってことすら知らないのだろな

15ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:37:03.56ID:yygNy4Gd0
1億2000万光年てw
9兆5000億キロ×それだからえーと・・・?
もうわからん

16ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:38:05.50ID:j3kA5L4D0
つまりどういうことだってばよ!?

17ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:38:24.88ID:UJHMUMqw0
動画も無しに><

18ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:38:43.29ID:6EoIHK8N0
関西の鉄は溶けやすいと言い放った歴史学者のパロディーかと思った

19ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:39:23.52ID:f4breh4O0
何言ってるか全然わからんから動画はよ

20ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:39:50.16ID:GIjRpFXc0
ついに観測できたか
動画はよ

21ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:41:23.04ID:mb9b2kju0
文明が発達して天文観測技術を得て自分のとこの太陽観たらもう100年持たないことがわかった星の住人がいると思うと怖い

22ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:41:49.48ID:twNTQJUG0
彼らの論文。PDFで動画はないけどグラフや映像はある。

Final Moments I: Precursor Emission, Envelope Inflation, and Enhanced Mass loss Preceding the Luminous Type II Supernova 2020tlf
https://arxiv.org/abs/2109.12136

23ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:41:57.24ID:1b6JLjor0
リアルタイム…

24ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:42:11.29ID:RVixsGFg0
1億年と2000万光年離れてる〜

25ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:43:02.59ID:32MR4VVb0
全ての元素は鉄になるってやっぱりほんとなんだ

26ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:43:08.04ID:/+dcu89w0
2億光年くらい離れた場所から超高感度カメラで地球を観測したら恐竜の暮らしを見る事が出来るのかな?

27ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:43:33.91ID:/qXjuIGW0
ついにベテルギウスが逝ったかと思ったのに

28ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:44:11.01ID:ntB6DHga0
立憲の詐欺CLPを予感して数億年前?に発動したんだと思う
ベテルギウスの今度の動向が気になる

29ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:44:20.80ID:zo3gw8bP0
1億2000万年前って地球はまだ白亜紀で被子植物がやっと登場した頃だぜ

30ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:46:17.91ID:9NAJS3VH0
地球も死ぬの?

31ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:46:37.38ID:FLjChFIs0
俺が死ぬ時、世界は赤色巨砲の超新星爆発を見るだろう

32ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:47:31.52ID:13OZhjbv0
ペテルギウスでなかった
1億2000万光年って距離凄いな

33ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:48:55.23ID:NlH4agnh0
1億年以上遅れてるじゃないか

34ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:49:08.02ID:JcQXUYLS0
また垣スレが+に立つとは

35ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:49:35.17ID:8cOlCkWL0
すごいのかも知れんが何か地球に飛んで来るのでは?

36ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:49:44.03ID:gc9ieS+F0
あそこは、星がよく見えるので、流星群はあそこのライブカメラが一番!
5時間くらい時差があるけど、戻せるんでおすすめだね!

37ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:50:51.01ID:n1dWby8j0
星の引力って不思議だよな…

38ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:51:19.88ID:3f8nXUBa0
>>15
天文学的数字だと思うからいけない。
コンビニおにぎりの値段だと…

39ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:51:37.91ID:O5YfB9UE0
>>25
最終形態が鉄なんて嫌だ。
あいつらは一般人を怒鳴りつけたり、不法侵入したり碌な事をしない。

40ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:51:59.55ID:gc9ieS+F0
あっ、ハワイって山は雪がふるんだ!!

41ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:52:03.01ID:lkzCrOJA0
Netflixのドントルクアップ面白かったわ

42ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:52:12.88ID:NMuaZKbw0
>>26
その発想は貴重だと思う
星新一のショートショートとかになりそうだ

43ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:52:26.74ID:3jaSchaS0
>約1億2000万光年離れた

う〜ん…
まあ運が良いけど、でもベテルギウス、俺が生きてる内にお願いしゃす
ガンマ線バースト直撃でも良いんで大質量星の有終の極美
見せてくわしゃあ

44ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:53:11.02ID:lkzCrOJA0
>>30
俺たちは実は既に死んでいるのかも

45ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:53:41.24ID:BY0l2Quw0
チャンドラセカール限界を超えたのだ

46ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:53:51.86ID:13OZhjbv0
鉄より重いのは超新星爆発でしか生成されない
豆な

47ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:53:56.53ID:5oNLVclq0
いやいやいや、ベテルギウスで既に観測してるやん。

48ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:54:15.92ID:L07liKiF0
つまり宇宙に出ないと人類は絶滅する

49ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:54:49.89ID:A7+KIP9W0
チョウシンセイガスバクハツ

50ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:55:31.17ID:+IHHA9kB0
すーぱーのヴぁかぁ…

51ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:55:31.90ID:TziLjRev0
>>26
地球から任意の位置での動画撮影できれば過去の歴史がリアルタイム?で見れる、。?!

52ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:55:41.71ID:BY0l2Quw0
>>46
中性子同士の衝突の方がもっと多い
金くらい重い元素は超新星じゃほんのちょっとしか作られない

53ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:55:41.73ID:nQjJDX690
イメージ図かよ

54ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:56:03.05ID:Z3XafSc60
50光年くらいの星の超新星爆発捉えろよ

55ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:57:00.96ID:fUhMk6eL0
>>10
戦隊随一の悲しいラスト(´;ω;`)

56ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:57:15.10ID:iyzYqdJY0
約1億2000万光年
約1億2000万年前
それだけ昔の話

57ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:57:35.62ID:lRJ32rZq0
>>44
実はまだ生まれてもいないんだ

58ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:57:38.41ID:zMbqcM800
いずれは太陽も・・・

59ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:57:39.57ID:FZl80z8W0
観測できる星って何個あるの

60ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:57:51.83ID:13OZhjbv0
そういえばペテルギウスが爆発してX線バーストは地球にはこない?
来たら地球滅亡だけど

61ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:57:57.55ID:Ajtz1/hP0
>>11
鉄の核融合が起きないわけじゃないよー

原子核の結合エネルギーが質量数56〜60で最大値8.8MeVになるから、
それより小さい原子核の融合ではエネルギーが放出されるけど、
逆にそれより大きい原子核の融合をするには外部からエネルギーの
供給が必要なわけよ

で、質量数56〜60の原子ってのが鉄

だから鉄の核融合が星の中心部で始まると、星自体の重力による圧縮を
それまで核融合で放出されてたエネルギーによる高熱高圧で支えてたのが
バランス崩れてくる
で、最終的に支えきれなくなった物質が内側に落ち込んでって超高温高圧で
残ってた軽い物質が一気に核融合起こして大爆発
それが超新星爆発

そのエネルギーで鉄よりもずっと重い原子が出来るから金とかウランとか
できるわけ

62ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:58:16.74ID:RN2ymxmw0
パルサーになれ

63ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:59:25.63ID:vJNGx9N90
ボクの赤色巨根も膨張限界

64ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 05:59:27.64ID:iyzYqdJY0
昔 という話 なのか わからんけど  話がデカすぎて

65ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:00:11.74ID:Gr6PUVKP0
1億2000年前にお亡くなりになった星かよ

66ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:00:18.17ID:WV2+cGiX0
ドラゴンボールに例えると、フリーザが片指で放ったビームで吹き飛ぶみたいな

67ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:00:30.15ID:zo3gw8bP0
>>60
軸がズレてるから大丈夫という説があるが本当かな

68ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:00:36.87ID:13OZhjbv0
太陽は超新星にはなれない
赤色巨星になって白色矮星になる
重い星でないと爆発できない
爆発したあとにパルサーになったりブラックホールになったり

69ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:01:31.43ID:Hy/ruVUU0
>>21
そのちょうどのタイミングに合うように文明が発展する確率がほぼないんじゃ。

70ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:01:41.31ID:13OZhjbv0
>>67
軸って観測できるのか

71ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:02:54.14ID:DjS44/660
1億年と2千年前から

72ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:03:03.51ID:UPulD0oW0
>>31
水死体になって腐敗ガスで飛び散るってことね _φ(・_・

73ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:03:19.16ID:UfW4IMbH0
死にゆくジャップを刮目せよ

74ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:03:22.98ID:YkvRWQL50
宇宙怖い、果てが無いって意味がわからない

75ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:04:37.13ID:Crd4gmnf0
その映像を見せろよ

76ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:05:17.27ID:tiI9SFsB0
>>51
2億光年先にいる生命体の人が超高感度カメラの技術を持っていたら
地球には恐竜が住む星だと思ってるだろうな。
ただ俺たちがその動画を見ようと思ったら光の速さで動画データを送ってもらっても
見られるのは2億年後だけどな。

77ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:06:21.33ID:euPmazMq0
>>8
やっぱこれも安部の仕業だったか

78ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:06:25.62ID:euPmazMq0
>>8
やっぱこれも安部の仕業だったか

79ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:07:27.53ID:KtC5bnZt0
もっと進んでる星あるんだろうなあ

80ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:07:41.89ID:UPulD0oW0
>>60
問題は光の速度に対して放射線の速度がどれくらいかなのと、減衰期がどれくらいなのかということだな

81ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:07:44.63ID:8B3XB5mA0
で、映像はよ
映像が観てみたい

82ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:08:09.33ID:xGfguZEy0
>>68
最後これ位綺麗になれると良いね
【宇宙】 星が死にゆく最後の瞬間、超新星爆発をリアルタイムで観測 天文史上初  [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚

83ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:08:35.98ID:FLjChFIs0
>>1
>1億2000万年光年

光速と宇宙の大きさはアンバランスだと思う
現代の物理学は不完全かな

84ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:08:53.71ID:ZU5evWAU0
太陽の10倍って超新星の割には小さくね?
やっぱりベテルギウスレベルじゃないと

85ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:09:41.83ID:4NpJVC5W0
>>4
いいぜ、観測したら必ず知らせるよ

86ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:10:02.87ID:13OZhjbv0
>>80
x線は光のスピードだ、光だから
放射線にもいろいろあるから光のスピードじゃないのもあるけど

87ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:10:08.48ID:DfRIhmgZ0
>>51
光速より早く移動できる手段開発すれば、色々な地点に超高性能カメラ設置して、それをリアルタイムで地球に送れる技術を開発したら、色々な過去を選んで見る事ができる様になるね
移動にしろ送信にしろ速度を究極まで高めたら地球の過去見れるって不思議な話w

88ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:10:24.63ID:UPulD0oW0
一億2千万年というのはあくまで地球上からサンシュツシタ距離であり
実質はもっと近いのかもしれんよ
10万光年とかね

地球を離れるに従って時計は遅く進むからね

89ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:10:55.43ID:tMWJIagu0
メーテル また1つ 星が消えるよ

90ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:10:56.40ID:iHP/RtAx0
間もなくオリオン座の赤い星も消えちゃうんでしょ?

91ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:11:05.07ID:ZU5evWAU0
>>87
空間を捻じ曲げて移動するしか手段がない
3次元論で光より早く移動する手段など恐らくない

92ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:11:05.89ID:m/bEyjXw0
>>55
ラストを知ってると二番の歌詞が泣ける

93ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:11:12.23ID:3jaSchaS0
>>61
超新星爆発のエネルギーの98%だか99%だかが
ニュートリノ放出で消費されると聞きましたがアレの理屈が分かりません
知っておられましたら御教授お願いします 
m(__)m

94ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:12:51.88ID:UPulD0oW0
>>87
見れないよ
なぜならカメラが捉えるのは光だからね

95ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:12:56.08ID:+khBKmhy0
地球からイスカンダルまで14万8000光年だから、その810倍の距離か。

96ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:14:30.94ID:13OZhjbv0
やっぱり宇宙は光のスピードより早く膨張してるよな

97ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:14:44.31ID:yvzhQN300
ちなみに宇宙の最低限の大きさが
直径9,000億光年
実際はほぼ無限に近いと言われてる

98ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:14:53.53ID:g1GVPeZN0
星は生まれ変わるんだな

99ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:15:00.92ID:ziJG5Z+q0
1億2000万光年前のことをリアルタイムって不思議

100ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:15:20.48ID:4NpJVC5W0
画像見つけてきたぜ!
i.imgur.com/GcM9bJ3.jpg
感謝しろよな!!

ソース
ps1images.stsci.edu/cgi-bin/ps1cutouts?pos=220.04175%2B42.777619&filter=color

101ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:15:34.37ID:DfRIhmgZ0
>>94
どういう事?
カメラが捉えるのが光だからこそ、光より早く移動できたら過去が見れるのでは?

102ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:15:40.09ID:+F7LTsiOO
ごめん、そもそも1億2000万年前の爆発見てリアルタイムで観測って言えるの?

103ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:15:41.74ID:ZU5evWAU0
>>94
光より早く移動し、その先で移動し続ける光を捉えることができれば
過去を見ることができる

電波通信を初めて行ったのはヒトラー時代のドイツだが、それは今でも宇宙空間を移動しているし
南京大虐殺を行ったとする証明をするのであれば光より早く移動し、地球を見ることが出来れば証明できる

104ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:15:49.46ID:UPulD0oW0
>>96
うん、見かけ上はね

105ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:15:54.77ID:C8paPzqX0
最近1億光年も離れた星の光が本当に地球に届くのか疑問に思えてならん

そんな遠くから光が届いてたら近くに行った時
光でなんも見えなくね?

それに比べたら月とか火星はクソ近いからまだわかるけど

106ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:16:31.76ID:AMvA6k7G0
電磁ウェーブやガンマ線バーストが地球にやってくるぞ
対策を今のうちにやっとけ

107ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:18:11.87ID:C8ndDlul0
>>39
それは鉄男

108ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:18:23.95ID:CNzYqG0c0
>>106
そのうち超電磁スピンや超電磁タツマキとか超電磁ヨーヨーとかもきそうな勢いだ

109ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:18:32.87ID:v7cr4pd00
リアルタイム?1億2000万年前の出来事?

110ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 06:19:10.90ID:+F7LTsiOO
>>26
その発想はなかったわ


lud20220108061912
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641587180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】 星が死にゆく最後の瞬間、超新星爆発をリアルタイムで観測 天文史上初 [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【天文】超新星爆発を早期に観測、発生後3時間/米パロマー天文台 
【天文】観測史上「最高度の明るさ」を放つ超新星爆発を確認!仮説上の星の実例か
【天文学】〈画像あり〉超新星の「ビフォーアフター」、アマチュア天文家が観測中に超新星爆発に偶然遭遇し撮影[02/22]
【宇宙】巨星が最期を迎える超新星爆発で珍しい「スローモーション」なケースが観測される
北極圏の海氷、「最後の砦」が観測史上初の崩壊 グリーンランド沖[08/24]
【宇宙】ブラックホールが中性子星を食らう瞬間、重力波により史上初の現象を初観測か 最新データ
【科学】観測史上最も明るい超新星爆発 超大質量ブラックホール接近に因るものか?国際チーム、ネイチャーに発表
【スーパーノヴァ】超新星爆発「引き金」解明 ニュートリノが周囲加熱―残骸をX線観測・日米チーム(時事) [夜のけいちゃん★]
宇宙のゆがみ観測「かぐら」稼働 超新星爆発など重力波で解明へ
【宇宙】超新星爆発が「生命の元素」を拡散、DNAも可〜超新星残骸カシオペア座Aの観測で詳細が判明、NASA
【宇宙】太陽の5700億倍、観測史上最も明るい「超新星爆発」を発見 途方もないエネルギーに科学者は当惑★2 
【科学】新星爆発でリチウム生成、すばる望遠鏡で観測...アマチュア天文家の発見きっかけ [15/02/18]
【天文学】史上初、太陽系の果てにある微惑星の生き残りを京都大学らが観測[02/07]
【天文】アインシュタインの予測がまた的中!ブラックホールの背後にある光を史上初観測 [あずささん★]
【天文】アインシュタインの予測がまた的中!ブラックホールの背後にある光を史上初観測★2 [あずささん★]
オリオン座のベテルギウスに異変、超新星爆発の前兆か 天文学者 2019/12/27
【天文】ペテルギウス「超新星爆発」は10万年以上先か【東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構】 [少考さん★]
【天文】現在の超新星爆発の標準理論では説明不可能な超新星発見
【天文学】初期宇宙のブラックホールは超新星爆発を必要とせずに直接崩壊で誕生した可能性
【天文学】山形のアマチュア天文家、板垣公一さん 米天文台の観測協力者に認定 数々の超新星発見で実績
【また垣】山形のアマ天文家、米天文台の観測協力者に認定 数々の超新星発見で実績 通算発見数151個
【天文】今夜、平成最後の天体ショー「4月こと座流星群」が見頃に・・・北陸・東北を中心に観測チャンス
【宇宙】史上初、太陽系の果てにある微惑星の生き残りを観測 彗星の起源を示唆 京都大学ら
【ライブ】憲政史上初の「退位礼正殿の儀」 天皇陛下が在位中最後の「お言葉」
【宇宙】観測史上初の恒星間天体「オウムアムア」は破壊された天体の破片だったとする研究成果が発表される
【宇宙】太陽に最接近した観測史上初の恒星間彗星であるボリソフ彗星をハッブル宇宙望遠鏡が観測(画像あり
【NASA発表】太陽系外から来訪の葉巻形の星、オウムアムアと名付けられる 観測史上初の恒星間天体
【宇宙】観測史上最大の明るさを持つ超新星が発見される
ジャップを圧縮すると超新星爆発が起き、摂氏500億度の地獄の業火に焼かれジャップは死ぬ [無断転載禁止]
【気象】観測史上初!高知市で6日連続の猛暑日 [首都圏の虎★]
【気象】グリーンランド山頂に降雨 観測史上初 [oops★]
【宇宙】謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初 ★2
7月の台風発生ゼロ 観測史上初 マンゴー農家はにっこり 沖縄発 [ヒアリ★]
北海道で30℃以上の真夏日 10月としては観測史上初 (ウェザーニュース) [少考さん★]
【鹿児島】諏訪之瀬島の御岳で噴火、観測史上初の5400mまで噴煙…降灰に注意呼びかけ [少考さん★]
観測史上初 台風発生のない7月となる可能性
「歴史上初めて観測された右フックで列島に接近する台風だ」
■Ragnarok Online EP:EDDA Lv3893 観測史上初■
【宇宙】謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初
【猛暑】東京都内で40℃超す 観測史上初【地価暴落へ】
【宇宙】ブラックホール、史上初めて撮影に成功か 電波望遠鏡で一斉観測
【テレビ】「SASUKE2018」番組史上初の生放送が決定 “平成最後の大晦日”を盛り上げる
【宗谷震度5弱地震】北海道の宗谷地方北部で観測史上初の強い揺れ 気象庁データベース
【気象】台風10号 岩手県大船渡市付近に上陸 東北の太平洋側に台風が上陸するのは観測史上初 [無断転載禁止]
【´Д`υ】北海道佐呂間町で26日9時前に35.2℃を観測、今年の全国最高気温を更新。北海道で5月の猛暑日は史上初
日本の研究者が40年前に提唱 超新星爆発の理論を確認 [蚤の市★]
オリオン座のベテルギウスに再び異変、「超新星爆発」間近か [おっさん友の会★]
【速報】地球終了 ベテルギウス やはり最新の測定結果でめちゃくちゃ暗くなり超新星爆発寸前と判明
最後の力で主人公にエネルギーを届けて勝利の瞬間を見届けることなく笑顔で死にたいよな
【天文学】「銀河団」の衝突合体の瞬間を世界初観測!宇宙の大規模な構造形成にせまる
【オリオン座】ベテルギウスの超新星爆発を考察するスレ★19
【天体】オリオン座のベテルギウス、超新星爆発が間近か★7
【天体】オリオン座のベテルギウス、超新星爆発が間近か★5
【天体】オリオン座のベテルギウス、超新星爆発が間近か★6
【天体】オリオン座のベテルギウス、超新星爆発が間近か★3
【天体】オリオン座のベテルギウス、あと数年で超新星爆発か
【天体】オリオン座のベテルギウス、超新星爆発が間近か★4
【宇宙】ベテルギウス「あの・・・やっぱり超新星爆発とりやめてもいいですか?」
【宇宙】理論予測に合致、連星中性子星を形成する超新星爆発[10/17]
【悲報】 ベテルギウス、再び明るくなり始める 超新星爆発による地球滅亡はおあずけの模様
【おっぱい】今日もJuice=Juice梁川やなπが超新星爆発で宇宙が誕生しそうな勢い
【宇宙】超新星爆発が成長促進か 超巨大ブラックホール 東京大と呉高専のチームが発表 [08/11]
【超新星爆発は遠くへ💫】ちりに隠され暗く見えたか オリオン座「ベテルギウス」 米大学研究チーム
【宇宙】超新星爆発の兆候を見せるベテルギウスが爆発すると満月級の明るさになる ガンマ線バーストが人類に及ぼす影響は?
【戦況】「史上初」の映像…火炎放射器を搭載したウクライナ「海上ドローン」と、ロシア艦船の交戦の瞬間 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【天文】爆発現象「スーパーフレア」観測 京大など、太陽でも起きる可能性 [ブギー★]
17:15:06 up 2 days, 3:39, 0 users, load average: 19.03, 12.53, 11.36

in 0.37947392463684 sec @0.37947392463684@0b7 on 121407