◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★4 [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642264404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トンガで大規模噴火 周辺で1m近い津波発生 日本 被害心配なし
2022年1月15日 22時45分
気象庁は、日本への津波の影響を調べていましたが、先ほど午後7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。
潮位の変化は
▽北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄・奄美の広い範囲が中心でいずれも20センチ未満と予想され、
▽早いところで午後9時ごろから1日程度続く可能性があるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html ↓
【津波警報】奄美群島・トカラ列島に発表 ただちに高台などに避難を (1時00分現在)
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a51d954de790f65ed0e3226294894848c1f8e 1月16日(日)0時15分、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されました。
津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。
津波警報が発令されました
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/ 伊豆諸島 三宅島坪田
第1波到達時刻
15日 20時24分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 20時41分 0.2m
伊豆諸島 八丈島八重根
第1波到達時刻
15日 20時26分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時21分 0.4m
小笠原諸島 父島二見
第1波到達時刻
15日 19時58分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時52分 0.9m
奄美群島・トカラ列島 奄美市小湊
第1波到達時刻
15日 20時44分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 23時55分 1.2m
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1642263290/ >>1 また気象庁のFラン理工系がやらかしたのか…
こりゃ日本も衰退するわけだわ…
地球寒冷化くるー
トンガの海底噴火、噴煙は半径260キロに広がる 「大量の軽石も」
https://www.asahi.com/articles/ASQ1H75PSQ1HULBJ00C.html ピナトゥボ火山の噴火では、噴出物が成層圏に大量に放出され、太陽の光が遮られて世界的に気温が下がった。2年後には記録的な冷夏となり、日本では米が大凶作となってタイ米を緊急輸入する事態になった。
ただ、ピナトゥボ山は北半球だったのに対し、今回の噴火は南半球で起きた。今後の影響については「現状ではまだ分からない。より詳しい解析が必要で、しばらく状況を注視する必要がある」とした。
🌊🌊🌊
🌊🌊🌊
🌊🌊🌊
🌊🌊🌊
🌊🌊🌊🌊🌊🏄🌊ヒャッハー
>>1 「津波じゃないと思うけど津波警報発令の基準に達したので急遽発令した。噴火により急激な気圧の変化かも」
と気象庁関係者談by日テレ担当記者
【日本列島で急激な気圧の変化】
気象庁 「通常の津波とは違う」
http://2chb.net/r/newsplus/1642263673/ おまえらのほほんとしているけど
今回ってとんでもない重大案件なんだぞ
国内の地震による津波ではなく、遠方の外国による噴火原因だった
しかもそれが到達後に津波警報が流れてしまった
つまりほとんどの人が警戒している地震の揺れによる津波を意識できない
併せて深夜に津波が到達した。これが数十メートル級の津波だったら500万人ぐらい死んでいたんだぞ
あと潜在的な恐怖として今回噴火した場所では
日本に到達するであろう津波を遮るものがなにもなかった
トンガだけではなく、他にもこういうった海底火山があるかもしれない
冗談抜きで大規模噴火があったら日本が壊滅することも十分あるということだ
今回の案件まとめ
「昼間にトンガの火山噴火あったけど、日本には影響無い、津波等の心配も無いって公表しちゃったお」
「あれ?なんか津波が予想以上にでかく到達するみたいだお・・なんか後で追及されたらうざいお」
「そうだ!事後だけど緊急警報だの直ちに逃げろだのシリアスで切羽詰まった感じで警報出せばいいお!
そこまで真剣に国民を心配してるからこその言い回しっぽさを強調したら誰も後で文句言えなくなるお!ぼくあたまいいお!
ちなみに金ヅルの民間平民の命なんざ別にどうでもいいおwww」
リアルタイムでどんどん津波上昇中だな
海岸沿いの人達はほんと油断しないで
緊急速報切ったままの人続出
以後、エリアメールの意味が無くなる
30cmの津波でも人は立っていられないとかあの時聞いたな
今1m来てるとかTVで言うてるが大丈夫か被害地域
めっちゃ鳴って眠れないんだけど
眠いよ
@横浜北部
少し落ち着いてきたけどこの早さなら言える
経理の智子さんあなたのことが好きです
女同士でも良い言ってくれて嬉しかった
コロナも温暖化も終わった
太陽光関連とかの株は売っとこう
標高60mの横浜の内陸区ですがアラートがうるさくて眠れません
うちが沈んだら横浜が無くなるんですがどうすればいいですか
(・∀・;)神奈川の警報発出してるやつ責任取らさないとな
トンガで大規模噴火 周辺で1m近い津波発生 日本 被害心配なし
2022年1月15日 23時54分
南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後、大規模な噴火が発生し、周辺では1メートル近い津波が発生しました。
気象庁は、日本への津波の影響を調べていましたが、午後7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。
トンガ全域のネットワークインフラ全滅するくらいの被害は最低限ある模様
神奈川だけエリアメールの発信くそすぎる
コロナでもやらかしてたよな黒岩
兄が気象庁に勤めてるから
気象庁の悪口言わないであげて🤗
トンガは海底ケーブルが切れたんやろ
津波と衝撃波で、被害はでかいやろな
九州全体を覆う程度の噴煙規模
トンガマジで地図から消えたかも
もうエリアメール10本
情報更新たびに鳴らすなよ
本当に寝られねーーーーーーーー!!!!!
気圧の変化で潮位も上昇してるかもって、まさか氷河期になるの?
>>967 しかしソニックブームきた時に何かあると思わんとやばいね
気象庁解体再編したほうがいいな
ドコモの災害用キットにエリアメール設定があるから音量とバイブレーション切るように設定したわ
こんな内陸部まで津浪くるわけねーだろ
気象庁が記者会見で謝罪できたら偉いと思う
予想が難しかったとしても
普通の津波じゃなさそうだな
トンガえらいことになったなぁ
日本時間の昨日の噴火の津波って言ってるからやっぱりこれもう1回来るな
>>61 「津波じゃないと思うけど津波警報発令の基準に達したので急遽発令した。噴火により急激な気圧の変化かも」
と気象庁関係者談by日テレ担当記者
【日本列島で急激な気圧の変化】
気象庁 「通常の津波とは違う」
http://2chb.net/r/newsplus/1642263673/ トンガって元々テレビやインターネットなんか無かったろ
消えてもどうということはない
うるさくて切ったけど神奈川だけなんか?
5〜10分位で同じ内容を何度も
>>20 騒いでも仕方ないし
ほとんどの人は自分が死ぬ直前まで平和さ
たいした事なさそうだからみんな家にいるだろ
寒いし
遠く離れたトンガで日本の太平洋側全域に津波警報来るレベルとは思わなかったな
噴火恐るべき
九州で7000年前に起きた噴火とどっちが規模でかいんだ?
予想外れる程度に噴火の影響があるってことだろ
津波以上に食糧がヤバいんじゃね
これ太平洋プレート動いたよな?何日か以内に日本でもヤバい地震起きてもおかしくない
おいふざけんな
会見遅らせんじゃねーよ
眠いんだよボケ
プレジャーボートなんかコンクリに打ちつけられて半壊してたら気象庁弁償な
何度も警報ならしてんじゃねえぞ
明日はセンター試験の初日なんだぞ
日本沈没のドラマ終わっててよかったね
放送中なら不謹慎厨が騒いでた
火口はカルデラになってすぐ凹って今は海の底らしいって話だけど実際どうなってるんだろう
>>28 時間帯的に寝てるだろう奴らを完全に起こそうって意志を感じるな。気象庁やらかしたからか。
歴史的な大噴火でこの先気候にも影響出るのかな
それよりもまずトンガの国民が無事なのかどうかだが…
神奈川の受験生かわいそうすぎる
ケータイOFFにして明日寝坊するやつもいるだろうな
気象庁でも予測不能か 恐ろしい((((;゜Д゜)))
TBS専門家
噴火衝撃型津波は
とにかく津波が長く続く
明日の夜くらいまで続く
こんばんは、茨城県という防波堤を待ってる埼玉県民です
うらやましいですか
警報うるせぇえええええ!!!注意報地域で出す必要ねぇだろクソが
防災のあの警報アラームって スマホの電源入ってたら絶対鳴る感じなんですか あれ心臓に悪い 愛知は鳴ってないです
一旦避難して戻って来た
結局これ昼間の噴火の津波警報を今、俺がようやく寝付いた頃合いに出したってことだろ
気象庁の担当者をここへ呼べ
話がある
横浜10回位エリアメール
受験生じゃなくても殺意湧いても仕方ないわ
>>71 噴火は二回目の方がやばいんだよね? 違うん??
横浜市保土ヶ谷区在住だけどテレビで逃げてとか避難しろってずっと呼びかけてるから高台に避難する
いま車を暖気中
お前らも気を抜くなよ
寒い中で夜釣りをしてる人が不明なんて
夜が開けると何らかの被害者出てくるかも
サーザエさん、サザエさんー
来週もまた見てね〜
トンガトンガ
You Tube見てると流されてる動画いっぱいあるな
>>80 (・∀・;)アホみたいに何度も同じやつがくる@横浜
これオーストラリアニュージーランドはどんな感じなの?
なんか予想の高さがどんどん高くなってるやん
予想つかないならそう言えよ
これ気象庁は早めに警報だそうとしたけど官邸が大げさにすんなと止めた可能性とかもありえそう
前例がないので専門家でも津波の予想が困難ってことらしい
つまり今でてる予想もアテにして良いのか分からん
神奈川で何度も出している馬鹿は自分が命を救うヒーローだと思い込んでるんだろうな
海底火山の噴火で衝撃波による気圧差とか想定外なんだろ。
意味もなく何度も鳴らすだけのエリアメールはさすがにおかしい
マジで舐めたらいかん
太平洋沿岸ははやく、逃げろ!
大田区だけどエリアメールまったくこない。川隔てた川崎にわたるとエリアメールなりまくるのか?
>>103 そうかもしれんね
何せ土曜19時のニュースとかでも心配ないと発信されてたし
関東だと全く気にかけてない人多いだろうからなあ…
>>152 ゴールデンだからスポンサーが嫌ったんやろな
>>123 いやオフにしてると大丈夫
少なくともスマフォは問題ない
>>147 現地のライブカメラ見ろや!
何も起きてねぇよ
騒ぎすぎなんだよ
武田真治さんフケタナ
というかノーメイクで出てきたんんやな
>>151 愛知の何処ですか?幡豆とか蒲郡ですかね?
ぽかーん
e3.365dm.com/22/01/1600x900/skynews-tonga-volcano-tsunami-warning_5641894.jpg
爆発の衝撃波=ソニックブームの音 750キロ離れたフィジー
twitter.com/rawsalerts/status/1482277868000497666
のんきw 流されても自撮りw 根性ある正常性バイアス
twitter.com/telebunker_/status/1482255726294839300
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>146 知事がゴールデンウィークは我慢のGとか送る黒岩だぞ?
職員もバカ揃いに決まってるだろ
津波なんて流れてきた物に ひょいっ!スイーッ で余裕なんだがw
緊急速報私物化の黒岩が知事やってるだけのことはある
NHKで新たに観測が確認されましたって言う度にエリアメール鳴るわ
Googlemapの航空写真でフンガ・トンガ島を見ると元々すげぇ島なんだなぁ
テレ東まで通常番組を休止しとる!
もう世界は終わりだ…!!!
目が冴えてしまった
ちなみに警報なってない日本海側地域だけど
>>13 買えるだけ買っとけ。あとは少しずつ食べて、少しずつ補充しろ。
日本はトラフと共にこれの富士山バージョンが合わせ技で来るんでしょ
ここでどさくさに紛れて北朝鮮ミサイル打ったら評価する
日本沈没しろよwww m犯罪国家ジャップ 犯罪集団ジャップ
>>135 保土ケ谷は球場らへんにいれば安全だろうね
数十分前にまた南太平洋で地震あったんだってよwwwwww
@NHKテロップ
青葉区なのに鳴りまくる
絶対届くわけねーだろ
マジで無能
多分だけど誰も何も想定できない事態だから
夜釣りはやめたほうがいいレベル
>>134 サイズ的には関東丸々入るレベルらしいな
これはもしかして桜島ができる前の姶良カルデラの噴火レベル?
姶良カルデラ噴火時は、南九州 30 メートル、高知県宿毛 20 メートル、鳥取県大山付近 8 メートル、京都 4 メートル、東京 10 センチ、東北数センチとなる。 ことの重大性は、九州から関西まで全滅はもとより、関東地方や東北南部の人々も致命的な健康被害を受けたであろうことだ。
なんか日本列島が朝鮮半島とかロシア守ってるみたいで嫌だな
気象庁さぁ・・・・・たった3年前の教訓を忘れるって普段はナニしてんだい?
スンダ海峡津波は、2018年12月22日、インドネシアのスンダ海峡周辺を襲った大津波である。
スンダ海峡北方に位置するアナク・クラカタウ山は東西2.1キロメートル、南北2.1キロメートルの大きさがあり標高は300メートルを超える溶岩流から成る火山島だった。
火山活動による大規模な山体崩落の結果、元の規模の3分の1まで体積が減少した。
この山体崩落によって土砂が火山南西部の水深270メートルに達する海底へ向かって崩れ落ちる海底地すべりが発生。
この結果、押しのけられた海水が島の南側へと波及する大規模な津波が発生し、ジャワ島およびスマトラ島沿岸部に到達し甚大な被害を引き起こした。
>>116 横浜にも山下公園ってあるのね
ありがとう
太平洋側沿岸の人、河や海に近づかないで高台へ!
避難時持ち出し推奨
3日分の水
3日分の食料(レトルト、缶詰、カップ麺、お菓子(飴やチョコなど))
余裕あれば割り箸紙皿紙コップ
スマホ(携帯ラジオ)
常備薬
マスク
簡易トイレ
ウェットティッシュ
消毒液
歯ブラシ
現金(お札小銭各金種)
貴重品(身分証明書、通帳キャッシュカード他)
鍵
充電器バッテリー
懐中電灯
防寒着
カイロ
サバイバルシートやブルーシート
消毒液(小分けボトル)
ラップ
ビニール袋
新聞紙
風呂敷
歩きやすいスニーカー
リュックサック
明日の夜まで
ずっと津波が続くのか??
海沿い壊滅やん
915 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:46:16.78 ID:I/+z6jKp0
気圧の関係で海面が上昇してるらしい
442 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:47:20.15 ID:bzfBMAxQ0
衝撃波のせいで気圧の変化が太平洋に起きて
海面が高潮の様に膨張した状態に成っていて
トンガから日本列島まであまり遮るものがないから意図しない津波の上昇が起こりうる
158 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:34:32.31 ID:IPVuBjip0
遠距離津波の場合一旦広がった波が遠く離れた陸地に近づく段階で
再び収束して波高値が上がる事があるからな
今回はその状態に成ってるのかも知れんな
163 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:34:35.22 ID:s7Va2VbP0
>>1 奄美の津波が高かったのは
大陸から反射した波と太平洋側から来た波が重なったからだな
324 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/16(日) 00:37:19.42 ID:XABU5OPJ0
どうも日本で20時過ぎ頃に噴火の衝撃波が観測されたみたいだな
半日前は確かに影響ほぼなし言ってたがどうやら新たな爆発で状況が変わった。
>>146 それな、ほんの少しだけ違うのよ。予報区毎の状態がほんの少し書きかわって発報されてるっぽい。受信する俺ら側にはなんの意味もないけど。
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/16(日) 00:32:37.25 ID:Nop8R4nb
トンガの破壊力はとてつもないです
次は富士山ですかね
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/16(日) 00:35:32.06 ID:Nop8R4nb
あれだけ気象庁が心配ないと言ってたのに
土壇場になって警報を出す体たらく
なんとも情けない組織ですね
阿蘇山が噴火した時と同じくらいのレベル?
福岡・山口まで飲み込んでしまったらしいけど
それならトンガ終わったんじゃね
神奈川は1〜2回じゃ聞こえなかった金くれと言うから仕方ない
オリンピックで筋肉ムキムキで旗もってたお兄さん大丈夫かな?
>>210 Google Earthでちゃんとあったら安心だな
>>149 「津波じゃないと思うけど津波警報発令の基準に達したので急遽発令した。噴火により急激な気圧の変化かも」
と気象庁関係者談by日テレ担当記者
【日本列島で急激な気圧の変化】
気象庁 「通常の津波とは違う」
http://2chb.net/r/newsplus/1642263673/ トンガは消滅したのかな
アトランティスもどっかの海底火山が噴火して津波で一夜でなくなったんだろうか
ただの小波程度で騒ぎすぎ
3メートル超えてから騒げ!
>>130 爆裂呪文だと思ってたら竜闘気砲呪文だったぐらいかな
神奈川県終わってる
エリアメールの設定すらできない無能が防災担当のようだ
警報連発で皆エリアメール切るだろうから、本当にやばい時に死者増やしそう
人災以外の何者でもない
>>219 このまま普通に日本列島の地震に連鎖しそう
気象庁会見1:40→2:00 完全に寝させないつもりだな・・
気象庁会見、1:40から2時に変更!! 20分遅延!!
トンガ地図から消えたら寂しいなあ
アラル湖は消えちゃったよね
>>9 どうでもよくはない
下級の死に様は娯楽だからな
こんな夜中にホント迷惑な話だと怒り心頭で布団から出ないと決めた人いるんだろうな
>>9 地震じゃなくて、火山の噴火による津波だから
規模を計算しようがないし、メカニズムも違うから許してやれよ
>>248 はい?
そんなんで神奈川県民の安眠奪ったのか?
死ねよマジ
>>7 もしそうなったら出来ること何もないしどうしようもねえべ
おれが奄美群島に住んでたら寝るね
1.2mごときでオタオタすんあ
朝起きたら東北みたいな映像でいっぱいになってるの?
わいは群馬だからここまで津波きたらみんな死んでるけど
日本にとってはゴミだけど、トンガはやばそうだな
マジで最悪の場合、壊滅してそう
海がない埼玉には津波は来ない。東京も東京湾内には来ないだろ
>>214 は?嫌いな日本に居てるお前がそれ言うならこの津波で死ね
東京に警報こないのなんで?
海抜ゼロ地帯の江東区江戸川区墨田区民は死ねと?
何のために20分延期すんだよw
言い訳作文に必死か?
台風も海面の温度で発生するから、地震とか噴火で津波発生させて海水かき混ぜたいのかね。自然様的に。
>>80 うちはぜんぜん来ない…
たまたまニュース観てなかったら津波なんて知らなかったかも
埼玉だからかな
警報切ったけど流石に無能すぎるだろ
今後のエリアメールの信頼性を著しく低下させた罪でし余分しろ
和歌山の串本町(本州最南端の町)
90センチを観測してさらに上昇中w
ニュージーランド近辺で地震あると日本も
連動するからな
富士山東南海くるかもな
鹿児島MBCライブ見てるけど、奄美大渋滞だな逃げ回ってるわ、助かれよ。
警報がうるさいからスマホ切ってタブレットでネット繋ぐわ
めっちゃテロリロリーン鳴ってるのって神奈川だけなの?
どうやら会見者のなすりつけあいで喧嘩になってるようですね
会見が延期されました
ずっとトンガに電話してるんだけど
呼び出し音鳴らない
こいつのだけならいいんだが
いやよくないけど、すごく心配だけど
ごめん、うとうとしてたところに警報で起こされて色々動揺しとる
しかし日本海はミサイルで太平洋は津波か
やんなっちゃうわね
>>279 112 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 01:37:46.52 ID:3g7GEBhU0
TBS専門家
噴火衝撃型津波は
とにかく津波が長く続く
明日の夜くらいまで続く
>>324 さっきの緊急通報スレが神奈川県民しかいなかったなw
90センチが22時に来た時点で警報出すべきだよなぁ
なにをちんたらしてんだか
19時のNHKニュースの時は影響なしとか言ってなかった?
松のやワンコインキャンペーンがっついてたから記憶曖昧テンションだけど
ハムスターがせわしなく走り回っているんだが何かの予兆だろうか
予想が困難なら素直にそう言った方がいいかな
気象庁も
トンガだけが心配
もう日本で津波に巻き込まれる抜けた奴はいないでしょ
342 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/01/16(日) 01:41:50.90 ID:QU1fv4uT0
どうやら会見者のなすりつけあいで喧嘩になってるようですね
会見が延期されました
まあ、過去に前例ないし、
受験生の親なら人の心配より
まずは自分の子供を最優先だろw
iPhoneの緊急速報オフにした覚えないけどオフになってた
前に切ってしまってたんやな
結果空振りならええけどテレビさすがに煽りすぎじゃない?
想定外でした!すんません!
と言ったら許す。
絶対、ミスを認めるはずはないが。
VEIやばいことになってるんじゃ
ほぼ海底火山の噴火で津波1mもくるか?
NHKのアナがフンガトンガなんたらで噴火って言うたびに笑ってしまう
>>291 意外にも嫌いじゃ無いんですよーwww 在日特権沢山あって住みやすいですからーwww
気象庁のホームページ
見づらくて使い物にならないから本当に改悪前に戻してほしい
自分の住んでいるところのお天気と警報の有無だけ見てるんじゃないんだよ
>>182 救命胴衣装着して命懸けの撮影w
波高かったらマジ死んでるな
津波おさまったら
世界中の海軍がトンガに向けて
オペレーショントンガ発令かな
神奈川の受験生は体調不良で追試に
回しても認めてやれよ
そして避難所でクラスター発生だろ
踏んだり蹴ったりだな
とりあえず海や河口の近くのヤツは2階に登って5chしろ
それか車で内陸部のコンビニまで行け
津波なめたらあかんぜよ、
30cmでも危険
50cm 大人が為す術なく流される
高知で流された船は気象庁が間違えなければ流されなかった
研究者の間でずっと実は、九州で破局噴火がおこるって予想されてたけど、まさかトンガで起こるとは。
>>356 だね
ブラタモリの前のニュースとかでは影響ないみたいだったし
iphoneがうるさ過ぎ。起きちまったじゃねーか。
これきっかけで日本周辺も騒がしくなるかもな
コレがワールドトリガー
まじ神奈川どうにかしてくれ
警報鳴りまくりwwww
警報を切ると万が一地震が来た時困るから切るに切れない
もう神奈川で警報鳴らすのやめてwwww
寝れないwwwww
関東だけど、
昼間にカラスがやけにカーカー鳴いていて
尋常じゃなかったから大きな地震でも来るか?と思ったが、
これだったんだな。
鳥類は凄いな、遠くの異変を察知するだもんな。
そこら中で津波到達、更に上昇中だとよ@NHK
こええ
>>356 324 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/16(日) 00:37:19.42 ID:XABU5OPJ0
どうも日本で20時過ぎ頃に噴火の衝撃波が観測されたみたいだな
半日前は確かに影響ほぼなし言ってたがどうやら新たな爆発で状況が変わった
915 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:46:16.78 ID:I/+z6jKp0
気圧の関係で海面が上昇してるらしい
442 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:47:20.15 ID:bzfBMAxQ0
衝撃波のせいで気圧の変化が太平洋に起きて
海面が高潮の様に膨張した状態に成っていて
トンガから日本列島まであまり遮るものがないから意図しない津波の上昇が起こりうる
158 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:34:32.31 ID:IPVuBjip0
遠距離津波の場合一旦広がった波が遠く離れた陸地に近づく段階で
再び収束して波高値が上がる事があるからな
今回はその状態に成ってるのかも知れんな
163 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 00:34:35.22 ID:s7Va2VbP0
>>1 奄美の津波が高かったのは
大陸から反射した波と太平洋側から来た波が重なったからだな
日本における津波って最大何cmまで来たのかな?
埼玉と長野しか残らないとか?
>>372 東日本震災のトラウマでしょ
煽り足りなかったから
気圧があがったため
海面が上に引き上げられてるのか!
太平洋全域で!?
日テレ系列観てるが、問題なしさて釣りに行く用意しょうかな!!
トンガって対馬と同じくらいの面積しかない国なのね…
どんなレベルの噴火なのか知らんけど軽く吹っ飛んでしまいそうな
津波は健常者ならゆっくり避難しても間に合うって東日本大震災で学んだからな
>>343 Twitterも使いなされ
英語じゃなきゃならないけど
黒岩徹夜しとけよ
ツヤツヤした顔で明朝記者会見出てきたら許さん
>>384 酷い改悪だよな
見る度にストレス溜まる
>>343 インターネットのトラフィックがゼロになってるって。
電気も他もいろいろ相当やばいと思われ。
>>318 内陸県はアラート来るわけないだろw
うちは山梨だけどアラートなんて鳴ってない
地震アプリの方は鳴ってるけど
富士山噴火のリハーサルですか
近いうち来るんだろうなぁ
【速報】トンガの噴火、観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性
これトンガ地図から消えてね?核爆弾落とされたようなもんだろ
トンガは首都が津波被害に遭ってるみたいだな
小学生の頃トンガにいらない服送ったりしたなあ。いまだにどんな国かあまり知らない
東京湾は津波注意報出てないよね?
横浜の人たち可哀想 でも気をつけて
>>410 ああ、00時から01:40までに10回
>>424 北関東だけど昼間地震雲でまくってたよな
今気付いたけど東京湾とか鹿児島湾とか津軽湾には注意報出てないんだな
東日本大震災並みの津波なら警報出してもいいよ
こんなので警報出すなや
いやだからさ?普通の津波じゃないから?地震による津波と勘違いしてへん?あんたら
>>343 電話するなよ
東日本のときも電話止まったのしらんのか
災害で電話やめろ
日本は太平洋プレートが落ち込む場所だから影響がない訳はないな
富士山くるか?
気象庁も「直ちに影響はない」で済まさないで
「影響は無いと思います知らんけど」なら無問題だった
どっちにしても叩かれるんだからそれで
安易に警報出し過ぎると
次回からめんどくさくなって無視するやつが増える
5m 10m級来なきゃ避難の必要性ないからな
絶対来ない
八戸港に到達したのが11時49分
気象庁が注意報出したのが0時15分だとさ
各局のアナに怒り感じる
>>439 安倍がトンガの噴火にどう絡んでんだよ
アホか
やばい。夜中なのに甘いものが欲しくなってきた。
コーラーとケーキが欲しい!
>>384 わかる
しばらく民間のしか見てなくて、今日改めて見たけど酷いよね
1年経って改善されてるのを期待していたけど
>>357 さようなら下流w
上流世田谷民は生き残るからw
こう言う時さ、逃げるのを嫌がる奴がいるだろ?
「生きていたらまた会おう」と言って別れればいい?
>>409 トンガとはどれくらい離れてる場所なんかね
NHKの高知の船が流されてるって話こえーな。東日本の時みたいだ。引き潮ならこれからデカいのきそうだし。
富士山が噴火警戒レベルになったら日本人はどう行動するんだろうなあ
>>394 間違えて再送繰り返してると思うじゃん?
毎回少しずつメッセージ違うから意図して送ってるんだよ。
まじで気が狂ってる。
衝撃波で気圧が抜けての海面上昇だとしたら、尋常じゃない量の海水量じゃね?
>>502 でも安倍さんは森羅万象を司るって自分で言ってたし
>>471 在日韓国人や満州派の電通が金を抜くけら復興なんかないよ
現場シン・ゴジラの会議みたいにグダグダになってそうw
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
いま株価下がってるけどしばらく世界経済停滞するの?
,.、 ,.
∠二二、ヽ
(( ´・ω・`)) ちょっとの船の様子見てくる
/ ~~ :~~~〈
ノ : _,,..ゝ
(,,..,)二i_,∠
ここまで騒いでるんだから一万人は死なんと許さんからな
>>509 まじで24時間津波がつづくなら
海沿いのやつらは
>>488 太平洋側に原発いくつあると思ってんだよ
>>474 東京は房総半島という巨大な堤防があるから
>>441 規模は九州全土飲み込むくらいだよ
宇宙からも爆発と衝撃波が広がるのが見えた
>>501 津波到達ってか気圧上昇による高潮だからなあ
そういや昨日月のまわりに謎の円光があったんだよな
あれは何だったのか
>>162 ただボタン押したくてしょうがない幼稚園児じゃね?w
テレ東が番組変更したのが怖いな
関西は読売が日本地図出したままの通常になったな
>>499 地図調べたらニュージーランドの
近く つかニュージーランドやオーストラリア
は大丈夫なのか?
>>495 船とか車とか木とか色々流れてきて死ぬんじゃないか巻き込まれたら
>>467 (・∀・;)膝上で30cm上がると体をもっていかれる
とりあえず音止めた
まるごと停止の設定もあったのでなんとかなりそう
バカだろこれ
最近地震雲もたくさん出てたみたいだし日本列島も噴火地震気をつけた方がいいよ
これ、オーストラリアとかニュージーランドとかヤバいのか?
>>303 ごめんねm(*_ _)m
少しづつ潮位が上がってるので、油断なさらず
神奈川の安全地帯住みだが10分間隔で10回目が来たな(笑)
>>384 あれわざとだろうな
平蔵に解体されてる
本当に日本国民のために必要なサービスは平蔵に狙われる
めちゃくちゃ遠いとこから来てる津波だから
奄美が3メートルなら全ての太平洋地域は3メートルになるんじゃねーの?
時間の問題で
>>126 ライフジャケット着てはしゃいでたトンガ兄貴は助かったのか?
横浜は山多いからな山下公園にいなきゃ平気だろ
こんな時間は釣り人が多いけど
>>465 力士として日本にも何人も来てたんだよ
その後はプロレスラーになった
奄美諸島に親戚いるけど、あの辺の島、4階建ての建物ってほとんどないよね。逃げるとこあるかな
どれくらいやばいかわからんからプロやきうで例えてくれよ
トンガに呼応する形で南海トラフ来るぞ
俺はもう荷物まとめたいつでも出れる絶対死なんぞ
こんだけ警報出して被害者ゼロとか狼少年現象起きるぞ
>>335 ホントにヤバい鹿児島より少ないじゃんww
>>22 夕方くらいまでは被害の動画が結構アップされてたけどその後見かけないね
ネットが遮断されてんのかも
>>7 いや、結果500万人どころか50人も死んでないなら重大案件でもなんでもない
干潮時は多少高い津波が来ても大丈夫なんだよな
満潮時とちがって余裕がある
だめだ
俺はもう寝るぞ
海沿いは高台に逃げるんやぞ!!
10分おきにもう6回ぐらい鳴ってるわw
次鳴ったらスマホぶん投げる
とにかくさあ、厄払いに
トンガ人を日本刀で斬れ。
可哀そうだけどさ。
>>409 見にくいよ
うちんとこは40mの津波が発生したら海水が到達する内陸
警報全然鳴らない
何度も何度も警報しつこい!!!!
警報鳴らしてるやつ出てこい!!!!
>>32 焼き飯やパエリヤには最適だから、食べ方次第だよね。
>>465 アフリカではそういうの今は迷惑らしいぞ
送られてきた服のほとんどがゴミだってよ
>>505 自殺者でるわ
千万円クラスの船を流された奴らは首吊るよ
まさかこの現代でポンペイの悲劇を目の当たりにしたのか
富士山がいつ爆発してもおかしくない状況じゃないか
プレート動いたら富士山の溜まったマグマもやばいと思うが
気象庁の煽り運転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>7 やっぱり住むなら日本海川か瀬戸内が安全にってことか
今までのパターンは当てはまらないから時間差でデカイの来てもおかしくないな。
津波=かさ増し
そこに高潮がくる
考えればわかることが理解できないのがおまえら
外国人だろ?おまえら
つまり海中で水爆を何発もぶちかましたようなもんだと
>>1 昨日の発表の時点で火山の噴火すら言って無かったろw
ゲイツ「だから日本で安全なのは海から遠く離れた高地だけだと言ってただろw」
>>571 土曜の夜とか
夜釣りには最高なのがなぁ
nhkの、これ見てるけど 3M?
>>493 東日本大震災まで津波警報は津波来る来る詐欺って言われてたからな
あの日もどうせまた来ないんだろ?となめてた人もいたと思う
津波より噴火の規模がやばすぎてそっちの方が怖いな
破局噴火とか科学技術が発達した現代社会で初めて体感する規模の災害になる可能性あるだろ
温暖化どころか寒冷かで食料の奪い合いでガチ戦争に発展するレベルになるかもしれん
>>557 30センチなんてめだかも居眠りしとるわ
これ日本に津波被害無かったとしてもオーストリア、ブラジル辺りの作物とか全滅で経済不味いんじゃね?
政治家がまだ逃げてないなら大丈夫だろ
政治家が逃げ出してたらヤバいよ
日本に来てるとかいうクソ雑魚津波なんてどうでもええ
トンガが気になる
で、避難してる神奈川県民いるのか?
山下公園にいたカップルは野毛山動物園にでも行ったか
1m 2mの津波でも人は簡単に流されますって、流されない奴いるのだろうか?
地震じゃないからマジでわからんっぽいな
波が高くなっていってるとは言ってるけど
トンガはトラフィック消えたから通信出来ないらしいし読めんな
エネルギー波の2回目に注意までしかわからんか
津波は順番にくるのになんで日本に来るまで規模わからんかったんや?
ハワイとかであらかじめわかるやろ
通知切ったし警報何回でも鳴らしていいぞ
それよりトンガ国の今後が気になる
夕方に日本の影響はないって言ってたよなあ?
今何時だと思ってんだクソ気象庁
地震で津波なら分かる。
そもそも噴火で津波なんてなんでおこる?
衝撃波?
気圧の変化?
実は津波なんてこないんじゃね?
昔の映画「日本沈没」の丹波哲郎のセリフ
「もし間違っていたら、我々は( ア )呼ばわり」
問 ( ア )に入る言葉を述べよ。
全然海も近くないとこに住んでてマンションの9階に住んでるけど 早朝に3日分の食糧買ってきた方がいいのかな 気にしすぎかな 津波怖いわ 噴火がどれだけの影響かも分からんし
>>551 (; ゚Д゚)わかんない!
ポニテでメガネかけててめっちゃ美人かわいい
>>467 ガレキやガラス金属の破片でミキサーされるんやで
東日本のご遺体とかもうズタズタよ
30cm下手したら死ぬであ30cmとかでも下手したら死ぬで
珍しく映像がないけど全く警戒されてなかった山が噴火したん?
>>603
ごら、おのれを含めて
外人を全て討ち払う。
つまり全員コロす。早く国外脱出しろ。
中国大陸はこういった太平洋側のリスクが日本列島により守られているのだから感謝しつつ日本国水域を荒らすんじゃねーよ覚えておけ
トンガ在住の山田トンガ太郎54世さんとかいないのかよ
太平洋沿岸(海岸線から5キロ以内)の日本人に突然の徹夜を強い
てるようなもんじゃん。2千万人くらいは影響受けんのかな?
日テレすごいな
ローカルでルパンながしてる
BSはテレビショップだわ
17日、月曜日までの限定
アプリ無料インストールして動画観るだけでp○ypay、aupay、dポイント、楽天Pなど合計1500円分のギフトが貰える。
詳しくは↓
https://9214.teacup.com/1500pay/bbs/ 観測の歴史上では珍しい津波のパターンなのか
例がないと予測は厳しいか
チリ地震の時も近所のおばちゃんたちが津波なんて来るわけないって笑ってた
>>608 10回も緊急メール出してなんも無しとか狼少年になるやろ
>>649 m9 正解。ブラジルは世界の飼料を担ってます
神奈川県庁とか県警本部って
津波なんか来たら真っ先に壊滅しそうなところに建ってるよね
トンガの心配してあげてよ
乗客に日本人はいませんでしたーいませんでしたー
じゃないかよ
「残念ながら東京は水没します数時間後にです
もう逃げても遅いので皆さまどうか安らかにお眠りください」
>>719 (; ゚Д゚)ごめん!
別の人に代わっちゃった...
東日本地震がとんでもなかったから、慎重になる人もいれば大丈夫と思う人もいるんだろね
>>602 この中心のヌクアロファってトンガの首都じゃん!!
アラーム鳴って直後に速攻で車ですっ飛んで行ったお隣さんが今帰ってきたwww
環太平洋火山帯は2004のスマトラ島沖大地震からギンギンに勃起中ww
連絡
音声設定だけ消しても消えなかった
まるごと設定オフにすべし
神奈川エリアメール終わったぽいな
さて寝るか
って書いてたらまた来たああああ
四国さんこと盾に守られてるから
寝る
みんなご無事で
>>31 衛星写真観る限り島自体無くなってそうだもんな
神奈川朝までコースなの?
うとうとし始めるとアラート来る
あー11年前思い出すわーPTSDだわ何処に請求したらええんや
>>743 日本大使館もあるけど現地と連絡つかないらしい
明日の共通テストは延期したほうがいいよ
岸田、さっさと会見しろ!
今日のプリキュアは放送されるんですか!?(´・ω・`)
>>715 他局は津波報道に完全に切り替えてるのに
アニメ長々やってる日テレ舐めてるな
>>771 (・∀・;)大地震があったら遅れるだろ
トンガの海岸線、津波で絶望的じゃねーか 国、滅びるんじゃね?
草
i.imgur.com/qKn3ssq.jpg
マスコミ馬鹿が大騒ぎしてる
20cmで避難させるな馬鹿
>>608 警報が出たのは父島に津波が来てから2時間経ってからだったよ
父島に来た時にすぐに出してれば奄美の1.2mの津波に十分間に合ったのに
神奈川だけ全国の観測情報更新されるたびに発信してんじゃね?
1メートルとか言っても干潮の時間帯とマッチしたおかげで防潮堤超えることすらなさそうだしもうよくね?
>>782 終わったっぽいとかよく言えるな
どんな基準だ
>>754 九州全体が火砕流で焼かれるレベルだとよ
>>451 アニソンのCM 流すから待っちまったぜ
>>22 >>602 の真ん中のヌクアロファってトンガの首都だと思う
ようつべの国内ライブに津波動画があった
住宅が東日本のと似ていた
通知切ったのに隣の家から聞こえてくるwwwクソがwww
マジ神奈川県の担当処分しろ
横浜民はここに怒りのクレーム入れろ
NHK見てると面白いぞ
NHKアナ「今新しい情報が入りました」
神奈川民「テトテトテンテトテトテン」
これmRNAワクチンで地球に免疫なくなってるんじゃ
>>819 地震もなかったからみんな気にせず寝てるしな
あー横浜市民だけど
クソ気象庁の会見見たらスマホ切って寝るわ
五月蝿いし隣人に迷惑
噴火影響ないとか言ってたのに直前にならないとわからないお粗末レベル
>>602 これが自然現象?
核爆発とかじゃなくて?
釣り人が焦って逃げる最中にドボンとかしゃれにならんな
津波逃げて!!!
黒岩砲って何?
火山灰がとうとう日本まで到達した?
いまは日本の津波にばかり焦点あたっているけど
津波の原因であるトンガの噴火ってどうなんだろうね
あの異常なまでの規模感をみると廃国になるレベルな気がするんだけど
噴火+火山弾+火山灰+津波のフルセットで国民だれか生きているの?
SNSで発信している?
あと株価もやばいことになりそうだよね
南米あたりの穀物、酪農、漁港なんて火山灰とかで大打撃になるんじゃない
水道関係もか
>>824 夜だからまだわからんが
意外と途中は大したことないことがある
神奈川はエリアメールの津波で災害を表現する試みでもやってるのか…
港だって普段から数十センチの余裕あるし
いつでも溢れてるわけじゃない
これ神奈川だけなのか、なってるの?
トータル何回鳴った?5回目で頭来て通知切ったけど
「津波は勢いを増すばかりで止めようもありません
日本は半壊しますが主要たる面々のみ空へ逃げることをお許しください」
>>855 こいつら絶対に処分しろよ
他地区と比較して明らかにおかしい事してんだろうが
>>816 まじか。
全島停電状態なんだろうな。
衛星通話とかできないのかな?
>>677 ほぼトンガど真ん中で噴火起こってるから、津波は周辺に広がっていくからトンガは意外と津波大丈夫なのかも
噴火自体で消滅してる可能性あるけど
噴火で気温低下。地球温暖化の不安解消。EVオシャカポン!
トンガはかなり状況ヤバそうだけどパニックと回線死んでるので情報来ないんじゃね
>>827 地震の警報は鳴った頃には死んでるから大丈夫だ
安心して止めておけ
日本でこれならニュージランドはどうなっているんだろう
噴火の影響で日本でも気圧が下がってるってよ
これ相当ヤバい現象なんだが
地震が起きるよ
こんなだまし討みたいなことして とつぜん預金封鎖とかやめろよ
録画してたNhkbsでやってたミポリンの映画が途中でニュース番組に替わってぶった斬られてた…
ふざけんなこんなゴミ津波で
直前にならないとわからないお粗末レベルだから
でかいのが来てもわからないレベルというこった
>>881 神奈川県知事の名前が黒岩
黒岩 エリアメールで検索すれば全てわかるさ
あのテレ東が通常番組、CMを停止して、緊急番組を継続中...
ああ、日本オワタかもな
地球規模で終わりか
ちょっとほんとに寝れない@川崎
ふるさと納税MAXまで他の県にして正解だった
>>908 112 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 01:37:46.52 ID:3g7GEBhU0
TBS専門家
噴火衝撃型津波は
とにかく津波が長く続く
明日の夜くらいまで続く
>>602 これって灰が空を覆ってヤバいことになるのでは?
>>861 iphoneなら通知の緊急速報をオフに
>>835 危険な話なのでマジレスするが。
20-30センチの高さで長時間流れるプールを歩こうとすると、人間はかなりの確率で
倒れてしまい、立ち上がれない(東北大震災の際に何度も報道されたシミュレーション)で
そのままいろんな危険物に叩きつけられて即死モード。
だからそれ以上の水が来る場合には危険!と報道するマスコミ協定ができている。
アラーム鳴って文句言ってるヤツは鳴らない設定にしておけよ 俺は鳴らない設定してるわ
気象庁の会見始まらねーな
まだ言い訳シナリオ検討中か?
神奈川県だけセンター試験50点ぐらい加点してやらないと暴動が起こるぞ
>>855 神奈川だけってこと考えると
ETWS送出はおそらく県知事の仕業やで
>>840 びっくりだよね
予想が難しかったのは理解した
これだけの大噴火だ よっぽど我慢してたんだろうなぁ(何を?)
>>894 北海道くらいの広さが爆散したらしいから
そのエリアは火山灰で真っ暗
衝撃波で家は吹き飛んで
拳大の岩が飛んでくる
そんな感じじゃね
>>951 結局そうしたけどもうエリアメール無意味だよね
>>726 が、⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)
阿蘇山で起きると予想されてたけど、
トンガで起きたから、九州民は死なずに済んだ。
ある意味神風だわ
次スレ
【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★5 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642265648/ >>602 ああこれガチの映像だね
アルジャジーラテレビでやってた
>>832 神奈川313
茨城45
千葉5
東京1
埼玉無
www
>>874 自然現象の方が核なんかよりよほど強烈だよ
まさか生きてる内にカルデラ噴火を経験することになるとは。。。
>>7←ほんと、こういう一人で興奮して大騒ぎする輩には注意が必要
お前ら、こんなんで騒ぐな
恥ずかしいわ。
トンガの島が消ええても
なんや? それはそれで
仕方無いやろ? それが
この世の定めですぅ。
>>979 3月からいろいろ値上がりする
食料品以外にも
神奈川の海抜70メートルに住んでるけど警報鳴りまくりなんやが
-curl
lud20250118043941caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642264404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★4 [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★6 [スペル魔★]
・【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★12 [スペル魔★]
・【九州大雨】気象庁、大雨特別警報発表の可能性も。臨時記者会見「特別警報の発表を待つことなく、早め早めの避難、安全確保を」
・【海外地震】ニュージーランド・ケルマディック諸島でM8.1(3/5) 周辺の海域に津波警報を発表 [孤高の旅人★]
・気象庁「トンガとかいう島で大規模噴火があったけど津波の心配はありましぇ〜ん」→津 波 警 報
・【/^o^\】トンガで海底火山大規模噴火、津波 気象庁「日本への影響ない」 [ひよこ★]
・びっくりドンキー、津波警報受け「食事代金は本日いらないので避難を」完食済みの客含む全員を避難優先 アレフ「非常に誇らしい」 [スペル魔★]
・【すぐにげて!】福島県で震度5弱 津波警報発令[11/22] [無断転載禁止]
・【国際】チリ南部でM7.7地震=津波警報発令
・【絶対にクリックしないで】津波警報装う偽メール、気象庁名乗りリンク誘導
・びっくりドンキー、津波警報受け「食事代金は本日いらないので避難を」完食済みの客含む全員を避難優先 アレフ「非常に誇らしい」★2 [スペル魔★]
・【噴火】霧島山硫黄山火口周辺警報発表 噴火の可能性
・【宮崎・延岡】竜巻などの突風発生か 気象庁が竜巻注意情報発表 頑丈な建物などの中で安全を確保して下さい
・【速報】小笠原諸島 西之島で噴火確認 火口周辺警報を発表 気象庁
・【硫黄山噴火】気象庁、火口周辺警報を発表。噴火警戒レベルを「3」に引き上げ。大きな噴石や火砕流に警戒呼びかけ
・【津波警報】奄美市で津波1.2メートル観測 3メートル予想、トンガ沖影響 [マスク着用のお願い★]
・大雨特別警報:気象庁「今後、熊本県と大分県でも特別警報の可能性」「発表を待つことなく、少しでも命が助かる可能性の高い行動を」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【拉致問題】被害者の一時帰国、“政府の責任で日本に残す”と発表した際の朝日新聞…『日本政府の逆拉致』 ネット「外道」「重症」
・講談社、海賊版サイトへ緊急声明を発表「出版界の試算ではコミックに限っても被害額は数兆円規模」 日本の漫画市場規模は年4330億円
・【気象】台風16号(バビンカ)が発生 トンキン湾を通ってベトナム方面へ 日本への影響なし
・中国海警局、沖縄県・尖閣諸島の周辺で“日本の漁船などが領海侵入し退去するよう警告”と発表 [お断り★]
・無能気象庁は発表してないが明日いきなり本州沿岸で台風発生するからな? [無断転載禁止]
・【中国中部・青海省】日本時間の21日午前3時4分ごろ マグニチュード7.4の地震 津波の心配なし [5/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・ペルーでM7.2の大きな地震 気象庁 “津波の心配なし” (5/26_21:02)【NHK】 [少考さん★]
・【社会】山梨県で震度5弱の地震 震源地は山梨県東部・富士五湖 M4.9 津波の心配なし 8時40分〜気象庁会見 ★3 [上級国民★]
・【速報】台風10号「ハイシェン」勢力やや弱める…鹿児島に特別警報を発表する可能性は小さくなりました 気象庁 [ばーど★]
・【海外地震】パプアニューギニア付近でM7.0の地震 日本への津波の心配なし
・【パプアニューギニアでM7.7の地震発生】日本への津波の影響なし 15日0時10分
・水産庁「日本周辺で取れる魚介類半数の資源量が減って危機に瀕しています」
・【大雨】『50年に1度』基準で発表される命に関わる非常事態「特別警報」は最後の一押し。警報を待つのではなく早目の避難を
・気象庁「台風18号は九州、四国、本州、北海道に上陸したと発表していたが訂正する。北海道上陸の直前に温帯低気圧になっていたと確認した」
・【台風特別警報】 気象庁 「6日の午前中に避難を」 [影のたけし軍団★]
・【草津白根山噴火】町長「噴火0・1%も想定せず」町民避難は否定「むしろ風評被害が心配だ」
・【パヨクの同胞】韓国議長、徴用工解決の秘策をついに発表 → 「日本からの寄付で被害者を救済」
・気象庁発表 「岐阜と長野では、何らかの災害がすでに発生している可能性が高い」
・【社会】津波警報
・インドネシア東部でM6.9の大地震 津波警報が作動
・米アラスカ沖でM7.5の地震 津波警報 [首都圏の虎★]
・【NZ】津波警報中にサーファー発見 [みつを★]
・【社会】津波警報…命守るため、迷わず逃げろ
・【地震】福島県に続いて宮城県にも津波警報
・【警告】東京都多摩北部・南部に大雪警報発表 明朝の東京は交通障害多発へ
・新潟軒下越で6強の地震発生 津波注意報発令
・【災害】栃木県に大雨の特別警報発表 栃木県は重大な危険迫った異常事態★11
・【速報】台風10号で気象庁・国交省が緊急記者会見 特別警報発令か
・【中央日報】韓国原子力安全委員会「ハヌル原発1・2号基で警報発生…調査着手」危険可能性は少ないと説明 [09/08] [新種のホケモン★]
・【災害】栃木県に大雨の特別警報発表 栃木県は重大な危険迫った異常事態★8
・【災害】栃木県に大雨の特別警報発表 栃木県は重大な危険迫った異常事態★2
・安倍らの集団、大雨警報発令中に日本国民は放置で大宴会 ガス抜きで死刑も執行するぞ執行するぞ
・【国際】竹島周辺で韓国軍が上陸阻止訓練 日本政府は強く抗議
・【日韓】竹島周辺で韓国軍が上陸阻止訓練 日本政府は抗議[12/21] [無断転載禁止]
・【仙台】地震発生→ドローンが全自動で飛行 サーファーに津波避難を呼びかけ [北条怜★]
・【大雨】気象庁が福岡県、佐賀県、長崎県に大雨の特別警報を発表
・【社会】東日本大震災で防災センターに避難→津波にのまれて死亡…市の責任は
・【気象庁】全国の12の火山に「噴火警報」や「火口周辺警報」
・【アメリカ】石油大手エクソンモービルの工場で火災が発生し周辺住民に避難呼び掛け 【動画:】 [08/01]
・【津波発生の可能性】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 海域の浅い場所で発生…大規模な地震で津波のおそれも [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
・【防災】津波、「避難タワー」設置で逆に被害増加ケースも 群馬大シミュレーション [6/28]
・【気象庁】暴風特別警報の基準見直し 被害予測に合わせ地域別基準導入へ
・【大雨】気象庁が福岡県、佐賀県、長崎県に大雨の特別警報を発表★3
・【台風速報】台風10号「ハイシェン」最盛期の勢力のまま今夜、九州接近へ。特別警報の発表を待たず早めの避難を。9月6日6:18 [記憶たどり。★]
・日本海6道県、海底活断層の地震と津波想定にズレ 被害過小評価恐れ [蚤の市★]
・【毎日新聞】東日本大震災で津波被害の宮城県石巻市大川小の遺構を7月中旬に公開 旧門脇小は来年4月に [みの★]
・【東日本大震災から6年】ありがとう…プレハブ仮校舎で最後の卒業式 津波被害の釜石東中 [無断転載禁止]
・【台風速報】24時間以内に「台風11号」発生の見込み。気象庁発表。9月15日16:32 [記憶たどり。★]
05:45:51 up 23 days, 6:49, 2 users, load average: 8.94, 9.62, 9.85
in 0.10832214355469 sec
@0.10832214355469@0b7 on 020519
|