◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【神奈川】「うるさすぎて眠れない」神奈川が緊急速報エリアメールを夜中に何度も何度も発信。計600回以上に [スペル魔★]YouTube動画>6本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642297453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
地震や津波などの災害を通知してくれる緊急速報「エリアメール」を、神奈川県が15日夜から16日朝にかけて何度も送ってくるため「うるさすぎて眠れない」との不満の声がSNSで挙がっています。
トンガ沖噴火による津波予想、神奈川県だけで600回以上通知
問題の緊急速報は15日13時ごろにトンガ諸島で起きた大規模な噴火による津波を警告するもので、太平洋沿岸部に住んでいる多くの人が同じように目にしたことと思います。
問題は、その緊急速報を通知する回数があまりにも多いことです。
ドコモが提供しているエリアメールの全国の配信履歴を確認してみると、ほかの都道府県では多くても40回程度にとどまっているなか、神奈川県だけ600回以上も発信しています。
しかも、この数字はいまも増え続けています。
この「600」という数字は神奈川県全体のものですが、地域ごとで見ても多いところは20回も送られています。
時間帯も0時16分から始まり、26分、39分、45分、50分、1時01分――そして5時30分と数分から1時間の間隔で緊急速報が鳴り続けているような状態です。
これはさすがに「眠れない」と苦情が出ても仕方のないレベルでしょう。
こうなると「あまりのうるささに緊急速報の通知をオフにする人」が出てきます。というかすでに「通知オフにした」との声を確認できます。
ちなみに緊急速報「エリアメール」の通知は
iPhone:【設定】→【通知】→【緊急速報(一番下にスクロールで表示されます)】
Android:【災害用キット】→【エリアメール】→【設定】(ドコモの場合。基本的には検索バーから「緊急」「エリア」のキーワードを検索すると設定メニューを開けます)
からオフにできます。
複数の端末を所有しており、それぞれが鳴り出して困っている方はメインスマホ以外をオフにするとあちこちで緊急速報が鳴らなくなるのでおすすめです。
スマホがメイン1台という人は、電源を切ったり、機内モードにしたりすることでも対応できます。
ただ、これらの対処のなかで通知をオフにした人は落ち着いたころに「緊急速報の通知を再度オンにする」ことを忘れないようにしてください。
たとえば寝る前にオフにしたのであれば、起きたあとは絶対にオンにしましょう。オフの状態のままではもしも災害が起きた場合、その通知を受け取れません。
リマインダーアプリの活用やカレンダーにスケジュールとして登録するなど、緊急速報の通知の再有効化を忘れないようにしましょう。
神奈川県は緊急速報「エリアメール」の運用見直しを
ただ、問題なのはやはり神奈川県による緊急速報の運用方法だと思います。
今回のように夜中にあまりにも多くの緊急速報(しかも一度知ってしまえば不要な内容)を送ってしまっては、通知をオフにする人が出てきます。
その人たちが再有効化するのを忘れていた場合、もしくは夜間に別の大規模災害が起きた場合、その通知を受け取ることができなくなるのです。
その責任は夜中に緊急速報を何度も送り続けた神奈川県にあります。
神奈川県と緊急速報の組み合わせと言えば、2020年5月にも「GW期間中の外出自粛要請」を緊急速報で送ってしまうという「誤った運用」がありました。
今回の件で一番大きな3メートルの津波が予想された岩手県が40回なのに対し、なぜ神奈川県は600回なのか? 神奈川県の説明と今後の改善案が待たれます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20220116-00277593 うるさすぎて戸棚に入れてた。
ドリフのコントみたいだったな。
仲本工事の目覚まし時計何処に置いても起こされるやつ。
あ、スマホ変えてから初めて設定見たけど初期はオフになってるのか
神奈川全域に深夜0:16から朝8時過ぎてもエンドレス。県の意見フォームにクレーム入れたわ
家族全員で寝不足
受験生、目が真っ赤
まあ横国以外碌なのないからいいか神奈川なんざ
マジでうるさすぎて発狂しそうだった
なんのためのGPSだよ
位置をピンポイントで把握できるんだから必要な奴だけに送れや
これだからIT後進国って言われるんだよクソが
>>1 ツイッターって何故言わないの?
メディアが記事を拾う 政治家が彷徨う ハイエナの巣
会員制サイトとか言うけどあれ会員制じゃないわ
登録制でLINEと変わらないわ
川崎とか後から文句言いそうだから完膚なきまで通知してみたら逆に文句言われそうな事態になった件
やり過ぎると、本当に大事な情報すら無視されるようになるから
マズいんだけどな。
狂ってるな
こういった事がオオカミ少年効果に繋がり何十年後かには3.11の時の様な被害拡大の要因になるんかね
>>1 神奈川全体とか地域ごととか
何を言ってるんだ?
Yahooの防災アプリだけで良いわ
ボリューム調整できるし
お前ら他人事だと思って・。直下が来たら終わりなのに・。
ウケるわ。その内「やっぱ切っとくわ」てなった後にドカンときて大量虐殺
>>29 我々上級は中抜きしたあとは知ったこっちゃないわ
下っ端と愚民同士で勝手にやってろ
5回くらいだった?ケータイスマホに布団掛けろってコッタ、地震のギュィギュィより
ソフトな音質だしな
電源を切るのが一番スマートなのにそれで終わると記事にならないからなのか
それに触れているのは「電源を切ったり」の僅か7文字。
すくえねー糞記事
スマホの電源切ってやろうかと思ったが、睡眠追跡アプリがあるのでそれもできず、、
寝不足だ。責任取れ>知事
いっそ神奈川県廃止して東京都に吸収させるべきだな
面積は、東京神奈川2都県合わせてもそれより広い県は沢山ある
苦情ってどういうことだよ
1日2日の寝不足ぐらいで命が助かるなら安いもんだろ
エリアメールは設定でオフに出来るからしてたけど地域のサイレンがうるさかったw
>>52 あれは個人情報転売目的
位置情報も売るからアプリを消した方が良いよ
自宅なんて特定できるしヤフーメールとリンクされる
他の天気・災害アプリで通知が来るようにすれば、それでいいんじゃ?
うるせえなお前ら
命がかかってることなんだからもっと真面目に考えとけよ
by いつも海無し県とバカにされてるけど、昨日は静かにたっぷり寝れた埼玉県民
さすがに被害が及ばないところまで飛ばすのは勘弁して欲しかった
>>64 今度から機内モードにすれば良いと思います
地域ごとで見ても多いところは20回も送られています。
なんだ20回か
嘘記事 嘘記事
日本全体で70000回送りましたとか
嘘、大げさ でたらめ記事 日本から出て行け
夜中に何度も大音量
同じ内容を何度も続けて通知するアホ県とは
>>65 神奈川西側に住んでいる人に、運転免許の試験場を与えてやってw
町田市だけどauは最初の1回、docomo、楽天、ワイモバイルは鳴りまくった・・・
3回目でブチ切れて、布団の下に埋めて正解だった
朝までに20回来てたわ
黒岩って神奈川県に全く関係ないのに神奈川県知事かよ
>>1 津波とか全く関係無い地域なのに夜中めっちゃ来てホント迷惑だったわ
>>76 受験生は呪われてるわ……
コロナ
ジョーカー
津波
アルミホイルで包めば電波を受信出来ずに沈黙するはず。
>>8 電源オフにすると固定電話にかかって来るの知らねーのか
寝てるときに起こされて、その後3回来たところまでは覚えている
朝起きたらまた鳴った
記事にも書かれてるけど多数の人に通知オフ設定にさせたという点で責任は重い
人類の所業について
79億匹の悪行について
どーよ
夜中に3回目鳴った時点で通知オフにした
ほんま碌でもない
避難しとけよ
仕事とか受験とかそれどころじゃないだろ
いつだったか大したことない地震で何回も送ってくるからエリアメール切った私は勝ち組
>>102 ネトウヨくん将来どうするの?
てかもう年寄りか
これ通知オフ設定にしてそのままにして本当に必要なとき気づかなくなるやつ?
神奈川やば
オオカミ少年
これでオフにして忘れる人多いと思うよ
ほんとにやばいときにアラームが鳴らない
スマホ野電源切ったわ。
流石に30分に一回鳴るの辛すぎて。
書いてあるお知らせが変化していくなら我慢するけど、全く同じ文章のまま30分おきに鳴るスマホに我慢できなくなって。
でも避難してない人への呼びかけなんだろうと思ってた。
他県は、発令時の1回だけ、途中で警報に切り替わった地域でも3,4回なのに
20回は異常だわ
警報は出した
行政責任は果たした
煩い?
人命最優先
警報をどのように解釈し行動するかは住民の自己責任
警報慣れが起きる?
それも住民の自己責任
このマジクソ理論
>>75 海無し県ってバカにする言葉ではないと思ふ
神奈川県廃止、神奈川県警廃止
警視庁が川崎市も横浜市も箱根も管轄しよう
自動設定を夜中だから切り替えられませんでしたみたいな感じか?
気象庁はマジで謝罪しろ
そして今すぐ税金を返納しろ
大した事ないのに大袈裟に騒ぐと「狼少年」になって、無視されるぞ。
神奈川県民の特徴
目立つ事を避ける
隣の人と同じ事をする
自分の考えがほとんど無い
箱根とか近場だからいいよねーとか言って緊宣中でも旅行へ行く
東京の猿マネをよくする
緊急メールのOFFのやり方を知らない
>>66 南太平洋の海底火山大規模噴火 相模湾で津波注意報続く 三崎漁港では40センチの「潮位変化」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6542b891886ff473434b58a4534945a2b75ed3 > 神奈川県三浦市の三崎漁港では同日午前3時1分ごろに40センチ、油壺で同21分ごろに30センチの潮位変化を観測した。
(`・ω・´) 3時に30〜40cm…朝8時頃までウィーウィー
スマホの設定すらできないのが文句言ってるのかw
己の無能を恥じろよ
>>30 へー、そうなのか
>>97 なるほど、でもそれって犯罪に使われそう
昨夜はエリアメールが大津波のように押し寄せてきてPTSDになったわ
緊急速報エリアメールなんてスマホ買ったら即切るものだが、問題は切れない防災無線だろ
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員廃止しろよ
旦那が休みの日にわざわざ掃除機かけて仕事してるアピールするババァみたいに、
騒音まき散らして威力業務妨害して健常者の生産性を破壊するだけの害虫でしかないしな
コロナがかわいく見える最悪の地球に湧いたウイルス公務員は絶滅させたほうが社会は合理的に回るんだよ
>>144 田舎者また嫉妬かよ
お前もお前の母親もクズやで
楽天モバイルなら室内の電波は来ないから
ぐっすりだったのに
平塚だけど10回以上きたわ
マジで狂ってるよあれは
子供用の安心スマホみたいなのは電源切っても鳴るみたいね
音がでかいし不快音だから深夜はキツいな
しかし、なぜ神奈川だけ?
神奈川スレは必ずイナカモンが嫉妬に狂うよね
なんで?
本当にやばい地震あったら揺れで分かるし遠方の地震や噴火による津波であれば来るまでに何かしらで聞けて避難できるだろうし別になくていいわ
公務員の実績作りだろうな
発信回数を競ってるはず
うちの市の防災行政無線も回数が昇給の査定になる
津波が来るのに寝てる場合じゃないだろ。アホなのかな
600回は酷いな
5回か6回くらいでも遠く離れた地域の警報なんか流すなと思ったのに
寧ろやべー時は
緊急放送スピーカーから流して夜でもヘリ飛んでくるからなうちんとこは
必要な内容と回数ならどんどんやれと思うが、ほとんど変わらん内容連投する意味ってなんだったんだろな。
自然災害だから予測不能なのはわかるが600回て...逆に混乱するわ。
緊急速報オフにしたわ。
大震災きてももう鳴らないw
死なれたら困るしね
新宿区は来なかった
よく眠れたw
配信履歴はここで見れる。
https://service.smt.docomo.ne.jp/deliveryhistory/noauth/index.html 市区への配信回数と、それを県で合算した回数では意味が違う。
神奈川県内は一番多いところで20回。
岩手県内で一番多いところは5回。
なお、岩手は警報だけど、神奈川は注意報しかでてないのにこれ。
>>153 地元に関するものはほしいからそれはない
役に立ってないだけならまだしも、迷惑しかかけてないからな
オフにしたらもう戻さないよ
誰のせい?もう信用ねンだわ、こうなることわかっててやったのかな
神奈川県廃止で
小池百合子がそれまで神奈川県だった地の知事に
iPhone13にしてから電話の呼び出し音が
一度しか鳴らなくて不安になってたら
設定デフォで呼び出し音を鳴らさないとかなっていて
危うく命を危険にさらしそうになった
iPhoneを使ってると命を落とすかもしれない
>>163 60年以上前のチリ沖地震で沖縄で犠牲者出たし
>>139 沿岸部の道路を通らずにたどり着くことができない会場だし
仕方がないかな
>>1 ここまで必死なのは恐らく津波が来たら横浜鎌倉逗子湘南エリアが本当に危ないってこと
防波堤もないところだらけ。
テレビも朝から津波のニュースばかり、
さすがにここまでやられるとオオカミ少年の話を思い出す
>>75 今回はなかったが利根川を逆流して被害とかは出ない想定なのかね?
アメリカCDCへの12月31日までのワクチン接種後の有害事象報告は 101万7,001件、死亡事例は 21,382件に。アメリカの新たな感染者数は100万人超
https://earthreview.net/21382-deaths-1017001-other-injuries-reported-1231/ 黒岩「お前ら大変だなw俺渋谷に住んでるから関係ないけどw」
>>187 静岡、防災無線来た
緊急速報エリアメールは一回だけ
過ぎたるは猶及ばざるが如し…だっけ?
これで皆が緊急メール切ったところに別災害とか来たら終わるじゃんw
ほどほどって大事だよな
別の県の情報が更新するたびに神奈川県民も叩き起こされる
他の都道府県ではそんな事無いようだったので神奈川県の通知設定が
おかしいという事なのだろうか
とりあえず県はこの件を精査してほしい
>>185 あれは通常の地震だから今の科学なら到達前に探知できたのかな?
>>144 神奈川県民の特徴は神奈川県民ということです!
うるさすぎて怒りのスマホ電源OFFから目覚ましならずに寝坊で死亡の受験生いないかな
劣等人種の神奈川人ごときが日本人のふりしてるからや!
>>155 鳴りまくってたよ
楽天も鳴るんだと感心した
>>175 お前が何ひとつ価値生産できない知的生産活動とは無縁の無能極まりない地球に湧いた害虫だから影響を受けないだけだろ
何がジジババがいなくなっただボケ
そんなくだらんことで騒音まき散らすな税金泥棒
緊急速報メール(エリアメール)の配信内容履歴
横浜市西区
2022-01-16 07:31
2022-01-16 07:11
2022-01-16 05:33
2022-01-16 04:12
2022-01-16 04:08
2022-01-16 03:36
2022-01-16 02:56
2022-01-16 02:55
2022-01-16 01:55
2022-01-16 01:48
2022-01-16 01:31
2022-01-16 01:19
2022-01-16 01:15
2022-01-16 01:10
2022-01-16 01:01
2022-01-16 00:50
2022-01-16 00:45
2022-01-16 00:39
2022-01-16 00:26
2022-01-16 00:16
横浜市西区
2022-01-16 07:31
津波情報が発表されました。
気象庁発表:各予報区の津波警報・注意報・予報、予想到達時刻は次のとおりです。
東京湾内湾 津波予報(若干の海面変動) 到達予想:津波の高さ0.2m未満
(神奈川県)
キチガイすぎる・・・死ね
今回のは知らんけど、タイトルだけで鳴って、後で内容来て鳴るのどうにかならんの?
すごい無駄
担当者がアスペなんだろな
津波きたらアラーム、みたいな
千葉がこうなってないから神奈川の設定がおかしいんだろ
>>1 通知が全く来ないエリアよりマシだと思うけど、
そういう問題じゃ無いのか?
>>173 ありゃ、沖縄はあまり鳴ってないんだな
数百人単位で避難してたのに
責任は取るものでもないので、より大げさにより回数を多くより目立つように、
コレでいいわけです。
政治から学んだ結果ですね、国民も受け入れようではないか
横浜市中区民だけどうるさすぎて音消した
横浜は緊急警報鳴らし過ぎ
こんなんじゃ意味ねー
すんげえよ。
全部数えてみたら20本も来てた。
寝れるわけねえだろ
そりゃ朝起きられないわけだよ
>>173 なにこれ
神奈川バカなの?
自動発報なのかこれ
神奈川県というか横浜市じゃないの
内陸側の区でもガンガン鳴ってるの
>>8 自分がアホなのを知らないのかw
ど阿呆かよw
このぐらい通知きてちょうどええぐらいやないかと思う
スマホ見たら本当に20回だったw
気がついたのは朝方、寝つきのいい俺
今日受験の人(親含めて)アラームセットしてただろうし
電源切れないから大変だったな
命の危険があるから送ってきてるんだろ。それをうるさくて眠れないとかアホかと思う。なら通知切って寝たまま死ねばいいだろ。危機意識なさすぎ
>>52 Yahooの防災アプリ
は便利、優秀だと思う。
個人情報流出とか気にしていたら何もできない
数えたら夜中の12時から7時まで40回来てたわ
完全に寝る時間ねらってやがる
迷惑ストーカーだから通知オフにした
これじゃ寝れないわ
3回ほど連続した所でネットとテレビで事情を知り電源オフにしたわ
落ち着いたらまたオンにする
普通の行動できないのが多いんだね
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付6
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
0
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
q
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
公明党の選挙における組織力です。ひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
旭区民だが電源切ってたけど朝5時にトイレで起きて電源つけたらまたなったぞ。
寝不足です。
やらなかったら文句いうだろ
やったらやったで文句いうし。
なんなの
横須賀だが延々と津波だから陸に上がれって放送が朝から流れ続けている
15分に1回でよくないか?
>>187 防災無線、地震は停電で鳴らない、台風は風雨うるさくて聞こえない
足りなかったら足りないとか苦情来るんだからやっといたほうがいいよね
うるさかったら通知切ればいいんだし
>>238 税金泥棒の公務員の存在が人を殺してんだよ
絶滅しろよ
>>244 災害は一度にひとつしか起こらないとでも思うのか?
ただの嫌がらせだったわ、さすがに通知切った
これマジモンのやばい奴きたら狼少年的なものになるぞ
>>238 丘の上で津波来るかよ
ならエリア分けろよ
二番目に多い地域が鹿児島の84回で草
600とかバカかよ、5m10mの津波ならわかるけどさあ…
>何度も何度も発信。
って、出さなきゃ出さないで、被害があったら責めるからなw
バカ国民しかいない今の日本
バカ国民はチャイナにでも行けや
ホントに避難が必要な災害ならともかく、ああそうですかで終わる程度の警報を繰り返されても困るわな
>>1 神奈川県知事って
共産党推薦だったと思う
違っていたら、心からごめんなさい🙏
>>248 限度があるやろ
1回言われればわかることを20回言われたんやぞ
おまいら、通知オンに戻しとけよ
ってか、通知煩かったら、通知オフに設定するんじゃなくて、一時的に機内モードにしてWiFi入れるのが正解
完全傷害罪で神奈川県相手をどり損害賠償請求及び傷害罪で訴えようかなぁ。
>>248 夜中に頻発するほどのものなの?
20回もやられてみろよ
これ黒岩いい加減にしろよテメー。
もう緊急速報自体に意味がなくなった。意味をなくしたのは黒岩、テメーだ。
今も県民を危険に晒してる。辞職しろテメー。
>>173 横浜、川崎の内陸部や高台地域が20回で
湘南地域が8回ってなんなん?
神奈川県「解除方法知らね w w w同じメッセージ連投してたわw メンゴメンゴ」
>>260 程度の話をしているんだよ
共産主義者か?お前
そしてエリアメールをオフにしたまま大地震に見舞われるまでがテンプレ
スマホの電源切ったら通知なくなったからスマホによるのかな
>>248 過剰って話だな
3mの津波がきた岩手ですらそんな鳴らしてないんだが
オオカミ少年と同じで、その合間に本物が来たりしてなww
311のときもさ
ちょうど1週間前にニュージーランドで地震があって
津波警報が鳴ったけど空振りだったんだよね
それで油断した人たちが311の時に警報を信じずに犠牲になった
だから今回の件はQアノンの前振りだと思うよ
>>1 津波全く関係ない地域なのにしつこすぎ
5回目くらいでスマホの電源落としたわ
>>263 共産党は覚えていないけど確かほぼすべての政党だったと思う。
キャスターの黒岩だから。
こんなことでデジタル化とかほざいてんのかwwwマイナンバー二刀流だろwww
>>132 県民の安全・安心を優先した行為
昨夜は
眠ることより避難をすることに全力を尽くしたのでは
県民思いの良い県ではないか
>>158 良く言えば、それだけ県民の命を守ろうと他県より必死
悪く言えば、万が一の時に怠慢や不備認定されて責任を問われない様にするため
今日の共通テスト、神奈川の受験生はみんな寝不足なの?
同じもの20回流してる時点で緊急でも何でもねーんだよ。バカジャネーノ?
ほんとに被害が及びそうな地域にはしつこいくらいやった方がいいと思うが全然問題ない地域にアホみたいに報知するのはやりすぎ
狛江住みだけどこれのせいで寝れんかったわ
小笠原諸島がある東京都ならまだわかるが神奈川が島を抱えてる東京より多く出す必要はない
エリアメールで役立ったこと1回もないわ
あんなの通知offにして何の問題もない
ということで、今回でoffった横浜市民
何かあったらマジで県のせいだわw
こういうのは一〜二回鳴らせばいいんだよ
頻繁に鳴らすと効力なくなるぞ、緊急事態宣言みたいに
このゴミ記事なんなん?
その責任は神奈川県にあります
ねーよ
自分で通報切った奴の責任だろ
ドコモからは来なかったけど
ソフバンからは数十分おきにきてスマホの電源切った
緊急速報オフにするべきだな。
明らかにメリットよりデメリットが上回っている。
津波は何度も押し寄せるし岩手はまだ津波来てるから避難中だぞ
津波ないとニュースで出したから
取り返そうとしてくれたんだよw
川崎市民だが、寝不足やわ。
あれは酷い。
朝、銭湯で顔を会わせた爺さんたち
不満爆発やったな
>>293 それも同じ内容はいらんやろ
せめて避難所の情報とか避難状況とか内容変えろよ
沿岸市町だけでええやろが
伊勢原厚木で鳴らしてどないすんねん
「神奈川に来ないで下さい。神奈川から出ないで下さい」の時もだけど、
担当の県職員が無能過ぎんだろ
>>27 こういう連中が実際に自分が被害にあったときに「なんでもうちょっとしっかり県民に告知しなかったんだ!」ってキレる
まぁ今後は
「緊急速報メールの許可」ってヤツ、切っておくわ
androidの今のOSバージョンだとできるらしい。
うるさい、邪魔、無価値。
>>298 それな
通知切って大災害に巻き込まれるのも自己責任だし
通知切らずに寝不足になるのも自己責任
神奈川がヤバいのは海沿いより内陸部の方が回数が多い所
適当に送ってるのがよく分かる
>>263 自民も進次郎とか河野太郎とかのサヨクばっかりだよ。江田憲司も神奈川
マトモな候補者がおらん
それで何人避難したんだ?
実際に現場の前線に立って避難誘導したやつはどれだけいたんだ?
スマホの電源落としとけばいいだろ
目覚まし時計がスマホで普通の目覚まし時計持ってないなら耐えろ
黒岩は週末は都内の自宅帰ってるから
マジで気付いてないな
何度も何度もうるさかったので全部オフにした
これで本当に緊急の時にも通知が来ませんわ
神奈川県の受験生も追試にしてやれよ
かわいそうすぎるだろ
てめえの身くらいてめえで守るのが当たり前だろ
税金泥棒だから怠慢を指摘されてるだけで、存在が不要って意味だ勘違いすんなクソ公務員
銃刀法廃止すればグルグル威力業務妨害ヘリ飛ばして望遠カメラで女風呂のぞいていい気になってるポリ公もイラネーんだよ
>>1 もう止んだのかな
オンにしても大丈夫かな?
受験会場で受験中に緊急速報がスマホから爆音を上げて受験生失格退場→ジョーカー転生
>>282 間違えたみたい
共産党系かと疑った。
ごめんなさい
あとボリューム設定させてくれ
なんで耳の悪いジジババ基準に合わせなきゃならんのよ
寝不足にして外出減ればコロナも減るという黒岩の策かな?
な訳ねえな
うちの地域はエリアメールは少なかったけどウェザーニュースがめっちゃ通知送ってきてたわ
音鳴らないようにできるだろ
まあ、寝てる時に津波じゃなくて地震がきても鳴らないことになるが
飛行機飛ばして寝たけど起きたらそれでも通知くるのは何なん
あくまでも状況からの推測だが、政府から神奈川県への通知の中で、神奈川県に関係のない情報の差分Updateがあったときに、内容見ないでエリアメールに投げてたんだと思う。
人間が見ろと言う意味ではもちろんないが、もう少し工夫したシステムにするべきだったと思うな。狼少年の寓話を軽く見すぎていると思ったよ。
>>307 ほんとに同じ内容で参ったわ
到達時刻云々書いてあっても肝心の時刻なんて書かれてないしさ
神奈川はエリアメールで何度もやらかしている
東大卒のアホに運用させてるのか?
沿岸は緊急メールと防災スピーカーのコンボで来るからな。
ふざけんじゃねーぞ。人命優先とか嘘も大概にしろ。
マニュアル通りに役人が何も考えずに流しただけだ。止められるのは黒岩。だから黒岩の責任。
そりゃ叩き起こしてでも避難させないといけないからな
本当にやらなきゃいけないのは岩手とか津波のよく来るところ
神奈川県って人口と税収が多いだけで本当に全てにおいて日本一糞な県だな…
つか、こういう速報システムが本当に役に立つのは一体いつになるんだろう
ITまでお役所仕事。 ITのインタラクティビティーなんぞ糞くらえだ。
>>8 いやまあその通りだよ
何度も来るなら切っていい
劇場とかフォーマルな場所によってルールとし
て切るのは普通にやってる。
お前に突っ込んでるやつの半分は真性のアホ臭い
避難したやつがあまりいなくて
オフにしたやつが大量に発生している時点で
大失敗だよな
1回目じゃないようだし
次からは最初から無視だの通知オフが標準で役立たずなシステムになるね
>>329 それが相鉄線沿線の民度だからな
神奈川の中でも相鉄線沿線はスラムあつかいだから
神奈川県警抱えてただでさえ無能なのに
神奈川県庁まで無能とか神奈川県民も大変だな
沖縄、静岡、東北は避難所開設して避難民いたみたいだが
神奈川鳴らすだけ鳴らして避難所開設なしならうける
知事は東京住まいでスヤスヤだろ
>>1 うるさすぎ
津波に流されてもいいから
黙って寝かせて欲しい
>>343 気象庁との連動だったはず
おそらく神奈川は内容をチェックせず自動送信しているだけかと
コロナ以降、神奈川県民がメンヘラ女とつきあってる彼氏の境地に達してて草
>>313 結局何でもかんでも人のせいにするからな
自己責任をもっと浸透していかないと
神奈川の普段閑職の役人が楽しくなって
送信ボタンをポンポン押したんだろ
>>345 東大卒のアホってなかなかのパワーワード
つか黒岩みたいに県内に住んでない職員ばかりじゃないから、自分たちでもわかってたんだろ?なんですぐ設定を修正しなかったの?
>>287 黒岩選んでないのに迷惑だけは被るなんて
横浜市だから海あるんだが、北部なので津波来ない。
もう少しエリアで分けて欲しいわ。
そんな時には
Yahoo!防災速報が便利ですよ奥さん
自分好みの情報だけ届けてくれるスグレモノ
しかも全部無料なんですよね
神奈川の高級住宅街
山の上に住む低学歴だけど
ワクチン打たねーから
ワクチン打たないで音頭だけ手を
うってる
厚労省の
嫌がらせかと思ったわ
神奈川の高級住宅街
山の上に住む低学歴だけど
ワクチン打たねーから
ワクチン打たないで音頭だけ手を
うってる
厚労省の
嫌がらせかと思ったわ
>>345 黒岩も灘校卒東大法学部なのに
頭が悪い
朝になって、さすがにいいかと思って押し入れから出したらまた鳴ってワロタ
音は設定で切ってたのか煩いって事はなかったけど何十回て来たね
結局、いったいぜんたい
何人の県民が避難場所へ避難したのだろう?
避難場所に避難民の受け入れ態勢ができていたのか?
役人が避難箇所に毛布と食料を持って駆け付けたのか?
俺も弾道ミサイルか何かの時にムカついてオフにしたな
みんな設定オフにする
機能しなくなる
千葉だけど静かでよかった。
トップが無能だと大変だね。
深夜にメールすると怒る人が居るけど
メールと電話の区別がついてない馬鹿が多い。
電話はリアルタイム。
メールは後から読むもの。
スマホに新着メールの呼び出し設定してるのは
無効にしとけば良いだけの話。
>>343 本当にそれ
かなりの人がオフにしただろうし本当の緊急時にエリアメールが意味を成さなくなっちゃう
緊急速報のメールなんかいらない
地震が来たらわかるし、トンガからの津波で
3.11レベルの死人が出るなら
それはもう人類滅亡レベルの災害だからあきらめるよ
>>1 神奈川県庁「神奈川県警には負けてられないなと思って」
>>355 警察になりたいが神奈川県警嫌すぎて隣県で警察やってる神奈川出身多いw
神奈川の実質トップは神奈川県警+浜のドン一味で
特に前者は県民、特に高学歴の県民を憎んでるからね。
受験生への嫌がらせの良い機会だと思ったんでしょう。
昨晩のうちに、緊急速報メールを受信しないにした。
自治体からのSMSは着信拒否に設定しているよ。
>>343 ちゅうか手動じゃないと思う
担当者が手で送ってたら、これやばくね?
って思うだろうし
コロナの時の訳わかめ通知は満を期して
手動で流したらズッコケタけど
>>356 そもそも神奈川関係ない他県の警報更新をトリガーにエリアメール送ってんだよ
腹立つわ
毎回同じ内容で全県民の安眠妨害して罪悪感全く無し
こういう奴らに天誅食らわせたら英雄になれるのに
うるさいって文句垂れるならそのものの電源切るか耳栓でもしてろっ
逆に岩手で1番高い潮位を観測したとこだが
エリアメールが4回で防災無線がたった2回
挙句に朝から津波浸水予想地域にある
ショッピングセンターやローサイド店は通常営業
で普段の日曜日と同じ市民で溢れてる
なんか全国の皆さんに申し訳ない気持ち
>>173 次もし日中なら「前回クレーム多かったので」とか言って1回ぐらいしかやらなそう
>>164
【かほく市事業評価シート】公開公文書
URL省略(現在削除ずみのため)
事業目的
かほく市のブランディングとプロモーション
ママ課等事業予算
・事業単体 900万円
・管理費用 321万5千円
総予算 1221万5千円
事業評価方法
・かほく市ホームページ閲覧数目標値3万4000回に対する達成割合のみで評価
※一クリック当り353円に相当(Youtubeの一クリック0.1円の3500倍相当) >>400 いや、数回ならまだいいんだよ
数分おきに鳴ってたんだよ…深夜にさ
黒岩の辞任マダー?
>>400 そんなことしたら本当に必要な緊急連絡受け取れなくなるだろ
俺は緊急速報きったけど
神奈川県警と神奈川県庁という無能組織を抱える神奈川県民
>>1 起きても鳴り続けてるならオンにするわけねーだろバカかよ
神奈川県まじでこれは不具合
今日は共通テストだぞ
「鳴らなかった」という苦情を受けたくないがためだけの保身でこういう中身のないことをする実に黒岩みのある神奈川県らしい対応
自動でテレビが付いたってレスを何度か見たけど最近そんなのなの?
テレビは去年捨てたからわからんのだ
何が腹立つって同じ通知なのに何度も爆音で来てたことな〜アホすぎ、皆通知切っただろ
昨晩は設定オフにしてたのに鳴り響いて「なんで?」と思ったが、この設定ってアップデートすると自動的にデフォルトに戻るんだな
iOSはわりと頻回にアップデート来るから気をつけないと
神奈川はサッカー試合にオミクロン株感染犯を入場させて大拡散させた蛮地だからなあ
これはしゃあないやろ。
熟睡してる人間に知らせる手はこれしかない。
1人暮らしとか耳の遠い年寄りもいるし
なかなか起きない人もいるからな。
>>353 対象区域じゃないから…低地じゃないし…
これで本当に神奈川に津波が来て災害になってたら「神奈川すごい」ってなったのにな
そういう人って普段どうしてるの?
スパムメールが深夜に着たら起こされるの?
馬鹿なの?
取り合えず責任は取らせろ
じゃないと何時までも公務員なんて、雑な仕事ばかり
まずは会見開いて謝罪しろ
>>395 それはもちろん。システム面で工夫してほしいと言う意味。そう書いたつもりだったが、わかりにくかったかな。
狼少年みたくなってて草
そんで本当にヤバいときにはみんな無視してんだよね、わかりますw
久しぶりにくらったよ
寝ぼけてると設定をかえてゆっくり寝ようって思考にならないんだよ
それでも8回目辺りでむかついて通知offにしたけどさ
>>413 本人は週末都内の自宅帰ってて
スヤスヤで寝てたのがほんま腹立つ
官僚公務員の無能っぷりがここでも出たか
民間で修行し直せ
エリアメールはSIM変更で無効になったSIMでも受信したから驚いた
朝7:31がラストだった
それまで深夜から20数回
眠れるわけないだろ
神奈川県の職員は責任とって辞職しろ
>>384 湘南言いたがりは頑張ってんなーと思われるだけ
>>428 もう311は過去のことwっていうの大勢居そうだよな。
通知切ったけどこれで完全にこのシステムは機能しないって証明されたね
神奈川の無能対応のせいで沢山の人命がこれから失われるね
うちはキャリアと準キャリアだけに一回
その他のシムは鳴らなかった
これが普段関西をバカにする
頭のいいトンキンたちの仕事です
黒岩ってパフォーマンスしたいだけで県民が苦しんでもご満悦だろ。
5回目以降は役人全員起きて避難指示できる場所から送信するようにしてくれ
それなら納得出来る
ドラムで寝落ち寸前やったのに通知音は心臓えぐられたわ ビャオンビャオン‼
>>425 通知オフにしない限り目覚ましよりもうるさい警報音がジャンジャカ鳴り響くんだがお前はそんな中寝れる人?
>>173 あーなんだ
神奈川県央だから配信自体がなかったのか
UQにしたから来ないのかと心配したわ
ネットカフェにいたんだけど、みんな同時になりまくってわやだった
もう通知切ったから
これで地震で死んだら気象庁のせい
通知オンに戻しとけよ
色んな前兆現象が既に起きてて、今年か来年に関東大地震が来る確率が高いと専門家も警告してる
GWはガマンのウイークですwwなんつってwwww緊急速報ポチーwww
>>31 自分も大田区多摩川近くだけどガラケーとiPhoneどちらも反応していない
何かの規則性あるのかね
リスク管理を知らないバカがうるさいと騒いでるだけ
まぁ低脳クソパヨなら仕方がない
明日は阪神大震災から27年だがまじで大きいのがあるかも…
大阪は平和やわ
他の県も同じなら納得するが神奈川だけって黒岩無能すぎ
エリアメールってのは、津波なら
海岸近くのエリアしか来ないんじゃないのか?
丹沢の山奥にメール送っても意味ないだろ?
>>404 sim指してないお古の端末にも届いてたよ
>>435 機種によると思うが電源切っててもゾンビみたいに起動するぞw
>>392 市長は切腹だな
介錯はドンでいいだろう
いくらなんでも雑だわ
家族の携帯の通知オフにして回ったわ
一晩で20回は流石にない
さも600回もアラートされたように書きやがって
逆に被害にあってたら通知が少なくて気づかなかったとか言うんだろ
クレーマー過ぎる
こんなの設定次第でどうにでもなる。
使いこなせてないだけゃんw
今回苦情が殺到し、次回緊急メールを全く鳴らさないと...
住民「何で緊急メールが来ないんだ」
市担当者「前回苦情が殺到したものですから」
住民「何のための緊急メールだ、緊急メールが来ないから不安で寝れなかったじゃないか」
>>446 初めの頃は民主党が面白半分に何度も鳴らした
その後の余震では一切無視して被害が拡大した
>>21 大事な連絡は、待てない、と
神奈川に受験生やその家族は、いない、と
庶民は文句ばっかりだな
こっちは仕事しなくても金が貰える仕事なんだから
文句言ってくんな
大阪やけど一度も鳴らなくて祭りに参加出来なくて悔しい
600回なら訴えれば普通に勝てるし局長級のクビを
吹っ飛ばせるな。あくまで先進国での場合だから
この国は入らんけど
>>479 お疲れさまです
今日は美味しい物食べてゆっくり休め
監視下に置かれてるから当然苦情など言ったらマイナンバーで何か
落ち度があったら強制執行即座にされて晒される
神奈川県庁に苦情電話入れたら
エリアメールは気象庁が送るので神奈川県は被害者です
みたいな答えが来たって前スレにあったよ
>>471 他都道府県より神奈川だけ圧倒的に多かった理由説明してどうぞ
>>477 結局「本当にヤバいときだけメール送れ」となるんだよな
で、そんなのは現状判断不可能
結論出てんだよねもう
迷惑すぎて会社のガラケーとス自分のマホの両方を電源オフにしたよ
しかも夜中に鳴ると不安になる音楽だから気味悪くて身体によくない
>>444 酷すぎるw
今回は気象庁との連携がなってないな
多分、東南海地震を想定してこんなことになってると思うが
気象庁も分析不明の津波に出す警報ではないことは確か
>>446 あの時は、遥か彼方の大阪でも鳴ったからな
>>464 我慢ってあたりで実態腐ってるな
避難必須じゃないのに鳴ってばかりいて
どれだけ鳴ってもそのたびに我慢って
オオカミ少年より酷い話だ
本当に必要な時以外鳴らさないことが大事なシステムなのに
海近いとこに住んでる奴の自己責任だろ
人のせいにするなよ
20回近く鳴ってキレて通知オフなり電源切るなりしたらそれはそれで本末転倒だよな
鳴らし過ぎはダメだわ
>>189 関東大震災で大きな被害受けてるな
まあ横浜は東京湾の中だから大丈夫だと思うけど
>>478 あー、民主党だったか
3.11は静岡はならなかった
その後は無駄に鳴ってた
あきらかに津波が届かない地域まで警報出す意味あるのかね。
これ自分が切っても隣の部屋から爆音鳴るんじゃね?
マジでキレそうw
このシステムで助かったけどな
去年の深夜0時くらいの大きな地震のときにアラーム鳴ったから飛び起きて、とっさに外へ出たら、揺れた瞬間に収納がベッドに倒れてきたからな。
これで眠れないとか死にたいとしか思えん
311は前年に
「チリ地震で津波くっぞ!逃げろー」したら、しょぼかった
これで津波を舐めた結果が311
ぽまいらさー、また繰り返すの?
やったね神奈川県。
県民の大半が緊急速報メールOffに!
もう機能しませんよ。^^
気象庁にしろ神奈川県にしろ、今回の件は真剣にシステム修正するべきだな。
アラート停止するような奴らが大多数だと言うことに真剣に取り組むべきだわ。
神奈川で警報出す必要のある災害なんか大雨くらいだろうな
首都直下の大地震とかは緊急速報よりも揺れが先だろうし
この根本は
数回で調整しなきゃいけないのわかるのに
しないで一晩中鳴らし続けた馬鹿神奈川です
通常業務じゃないんだぞ
緊急事態なのになんでフレキシブルに動けないんだよ。
神奈川に津波は来ませんよ
来ても小田原、江ノ島くらいだ
余所の地域の警報に釣られて
神奈川沿岸でエリアメールを再送すする
アホな設定
ドコモだけなの?
俺はauだから来ねえのかな・・・?
>>189 その湘南エリアは8回で川崎市、横浜市、横須賀市が20回
岩手の警報発令を神奈川県民にだけ流す馬鹿www
死ねや
>>479 仕事の人は大変だよな...
ミスらないように気をつけてな
タララララン・タララララン
参ったよ連チャンしてたからな深夜。
>>510 自然被害って、どこまで広がるか予測つかないから、警報だけ入れる意味はあるよ
GPSかなんかで判別してほんとにやばい地域だけ鳴らすようなシステムにしろってんだよ
山側のスマホまで全部鳴らしてたら警報の意味ねえよボケ
緊急速報だけはGPS許可されるようにしてそれでも無理やりGPS切ってるやつは何度も鳴るようにしとけ
なんのためのデジタル化だよ連携しろゴミ
夜間の津波時に住民を眠らせない体制をいち早く構築した優秀な自治体じゃん
>>465 南海トラフは被害が超甚大だけど、2030年代の確率が高く、まだ少し先だよ
歪がどんどん溜まってるので、その前に、関東大地震が来て、大阪から四国九州のどこかの内陸で断層地震が来る確率が高い
>>313 県が緊急速報を無視するように県民を誘導している
>>534 まだ鳴ってるのか
>>537 ほんまやな
神奈川の海から離れたとこでもめっちゃきたわ
位置情報とか使ってないのか
何が最悪って海っペリの地域より内陸の影響なさそうな地域の方が回数多いっていうね
本気でアホかと思う
>>477 解決策なら簡単だ。
無能のクビをすげ替えるだけ。何も難しくない
問題解決
くらし安全防災局 防災部危機管理防災課へみんなで抗議しろ
>>526 神奈川の相模湾側は狭い入江がないからな。関東大震災の時も茅ヶ崎あたりは津波よりも液状化の被害がでかかった。
神奈川だけなんでこんなにエリアメール送ってるか黒岩が説明するべきだわ
未だに鳴らしてるとか心底無能だと思うわ 責任者は絶対に処分して欲しい
うるさいぐらいがちょうど良いから
寝てるのと起きてるのでは生存率が段違い
まぁこれ現状トンガで災害起きとるから常時気をつけろで1回注意喚起して
あとは各自で注意お願いします、がベスト回答だったよなあ
何度もやる必要性はまったくない
20回同じ内容で朝まで鳴らし
朝になったら結局止めるという
この手のシステム精神病んでる人間に運用させるとか怖いわ
>>531 家族がauだけど、DOCOMOの1分後ぐらいに来てるよ
>>563 そんなこと言ってるから、どこかの銀行みたいなことになるんだよ。
>>549 地震学者の言うことは大抵外れるからな。
同じく嘘つきと呼ばれる経済学者と共通するところがある。
>>499 北朝鮮のミサイルが飛んだ程度で騒ぐなよ
ってレベルか?w
防災でまさに緊急事態なのに
なんも対処しないアホ県
それが神奈川
>>351 緊急速報だけ切る手段があるのに、その他着信等を巻き込んでまで電源ごと切る意味は?
>>576 お前の税金で作ったシステム意味ないじゃん
>>444 600件でいろんな場所の合算かよ
最大で20件か
多いな
鹿児島県瀬戸内町 10件
>>545 GPSオフしているのに一部アプリじゃ勝手に衛星拾ってるって無理じゃね?おかしくね?
そもそも基地局、アンテナ受信地域でけっこう細かく程度地域わかるはずだが
俺はiPhoneだけど10年前?に切って
ずっと設定引き継がれてるわ
問題はすべてまったく同じ文面の緊急速報だどいうこと。これは運用ミスか単なるバグでしょ。
横浜だけどうるさ過ぎて設定offにしたわ。高い税金払って迷惑被ってるんだからふざけんじゃねー。黒岩 役人は責任とれよ
しかしGPSの情報と連動させれば
沿岸一帯の警報に抑えられないものなのかね
システムエラーだろどう考えても
担当者は何してるん
>>510 スマホ持ってない身内がもし岩手にいたらどうすんの?
見殺しか?
そんな想像力もないの?
エリアメールは気象庁が送っています
神奈川県ではありません
嘘ニュースの伝播は光の速度並み。
逃げて〜!メディアの嘘の大津波から逃げて〜!
テレビ報道の嘘・出鱈目の大津波から逃げてください。
TVの電源を落としましょう。
NHKのニュース報道の嘘から命を守る行動を取ってください。と言う事です。
朝方の1:00〜7:00まで連発はキツイよな
まぁオレも3時ごろにオヤジの危篤連絡あってそっから夕方まで一睡も出来んかったから辛さわかるわ
単純な睡眠時間だけでなく精神的にもキツイ
>>1 >その責任は夜中に緊急速報を何度も送り続けた神奈川県にあります。
いや、責任は設定解除した人にあるだろ。
責任転嫁も甚だしいわ。見苦しい。
横浜だけどマジで寝不足
5回目ぐらいで流石にバイブに切り替えた
一応、子供もいるので地震の知らせは欲しいしと思っていたが…
流石に責任の所在を明らかにしてほしい
神奈川の人ぜんぜん逃げないからメール回数が増えるんじゃね??
とりあえず今からでもとっとと山奥に行けよ
>>582 どうせ言い訳は週末で担当者不在、とかだろうなw
だいたい岩手の津波警報を何回も神奈川で警報してなんの意味あんの?って話
>>467 電源切っても勝手に起動する機種あるの?
神奈川だけアホみたいに多かった原因は説明してくれや。
ガラケー1台とスマホ2台に時間差で来て五月蠅かった
ガラケーは電源オフ、スマホは機内モードにして寝たけどガラケーが目覚ましになってるので寝過ごした
休日で良かった
あまりにも多すぎて通知切ったけど川崎と横浜も区で分けてくれんか
全く海に面してない区にとっては関係ないんだが
横浜ってめっちゃ水害に強いし津波は来ないからアラート切ったわ
神奈川県「寝たら避難できません。一睡もしないで津波に備えてもらうために、一晩中エリアメール送信します。」
>>477 要は自分だけは責任取りたくない
落ちぶれる大企業とか公務員の特徴
最小失点で済ませ他人に責任なすりつけたやつが生き残る落ちぶれた世界
シャープマスク当選しました。とかいうスパムメールしか来てない
昨日スマホ遠いところに置いといたから起きなくてすんだけど
起きたら充電1%だったわ、逆にあぶねーだろ
なにこのテロ
>>185 チリ地震では日本はほぼ揺れなかったのに丸1日経ってから大津波来たんだよね
山岸凉子の「鬼来迎」で知ったわ
津波の前に潮が急激に引いて海岸に魚が打ち上げられて、何も知らない人達が大喜びで魚取りに行って…ってのがめちゃくちゃ怖かった
>>610 神奈川をどんなサイズだと思ってんだよ
ほとんどの人間に影響ないのに鳴らしたから言われてんだよ
逃げる必要なんか微塵もない地域にまでな
教訓
神奈川県民は緊急事態は自己責任で気をつけましょう。
ここの公務は緊急事態でもメール1つの設定もいじれません。
マニュアルにしか動けないのを今まさに証明中です。
音量を小さくする前が5回
音量を小さくしてから7回もあったよ
寝不足です
>>489 気象庁が県の署名を付けて送るわけないのに
以前大雨の時、夜中に緊急速報何度も通知来たな、なんかワクワクして眠れなかった
警報が出たら素直に避難所に行くのが
正しい行動なんだが
「うるさい!」とか
どんだけ、脳味噌が腐っているのかと思う。
こういうのは放置して
早めにこの世から消えてもらったほうが
いいのかもしれない。
>>571 山を切り開いた住宅地に住んでるから
ここに津波が来るようなら日本沈没するわ
県警ほどは糞じゃないかと思ってたんだが
県組織自体も相当な糞だな
まぁ県警の親分が県知事だから当然かもしれんがw
オオカミが来たぞ!
オオカミが来たぞ!
嘘ばっかりつきやがって
本当にオオカミが来て
俺は鳴らない設定してたのに嫁が未設定だから結局意味なかったわ
>>613 北朝鮮の工作員のいたずら。
なにかの合図がふくまれてたのかも。
この酷さはサイバー攻撃に悪用されると思う
やってることが実質的にDDOS攻撃だもん
人がたくさんいる密集地帯なら間引いてもいいし
都市部なら別の方法がある 電光掲示板や構内放送など
これで災害前に輻輳起きてたら本末転倒だぞ
>>613 津波で被害受けても警告しまくったから県の責任
じゃないってことじゃないの
また緊急警報の音はあえて不快な音に設定されている。
金属をハンマーでたたくような音。
それが昨夜は夜中に何回も鳴り響いた。
夜中はスマホが音を出さないように設定してるのに、緊急警報はそれも無視して鳴りまくった。
それでも、新しい情報が次々出てきてそのたびに通報したのならまだ文句言わないよ?
ところが
全部
同じ
文面
なんだよ!
津波注意報って、海の仕事でもなきゃ関係ないだろ
その上に津波警報と大津波警報があるのに
オレの端末だけで21回
発生から7:31まで最低邁進1回はなってた
都度起されて今日の仕事が既につらい
ドコモ回線のnuroモバイルのサブ機に通知来るのか試すか
>>633 山の中の市町村までエリアメール鳴りっぱなしだったらしいが
>>1 また目立ちたがり屋の知事が
やらせてんだろwwwwww
しかたなく電源入れたままとしてもさ
よけいな機能は切っとけよ
アホじゃねーの
本当に危ないときってのを認識しないのかね
回数出せばいいってもんじゃないだろ
何考えてるんだ?
夜勤明けで家に帰って玄関の鍵を開ける時に爆音で鳴ったからびっくりした
すぐに止めたから近所迷惑にはなってないと思うけど
わいちゃんは
エヴァぽいこのNERV防災入れてる
これが夜中に何度も通知してくれてその都度目が覚めて
これならいざという時も安心だと思った
テレビの速報も多いよな
なんでもっと知らせなかった、って苦情が多いんだろうな
今度は速報が多い苦情を言う番なのかな
>>577 自演ぽい事までしてご苦労さま
でも知性の匂いを感じないキミにはこの仕事は
向かないと思う
>>570 あのうるさい音でも熟睡してれば起きないやつは起きないぞ?
あっけなく終了した、たかしの受験戦争
たかし「母ちゃん、明日二日目の試験なのに警報がうるさくて寝れないよ」
母ちゃん「たかし、母ちゃんが電源切っておいたから、ゆっくり寝なね」
たかし「ありがとう母ちゃん」
翌朝 11時
母ちゃん「た、た、たかし〜〜〜〜〜!」
自己責任でアラーム止めるなり電源切るなりすりゃいいだろ。携帯も使いこなせないのかよ
>>648 無能の頑張ってますアピールのためにまともな周りが疲弊する
よくあるやつだわな
>>660 近所の奴の枕元でも鳴ってるから心配すんな
こういうのは過不足なく送らないとオオカミ少年の如きものになってしまう
今回ので通知オフにして東海トラフの
前フリなんてことになりそうだが大丈夫か?
なんか神奈川県に住んでるアホって無根拠で東京住み見下してそう
>>633 理解してないんだから黙ってろよ無能
これはシステムの不具合なんだよ
人命に関わるシステムがおかしいから怒ってる じゃなきゃ設定変えて終わりだよ馬鹿が
>>661 わかる。今時点、国内最高峰はNERV防災だよな。
無効化すると「緊急地震速報」も止まるからそれは嫌だった
会社の電話は電源落とした
>>668 起きないやついるけど、そういうなつはある意味大変かもな
目覚ましとかで起きれないわけだし
>>656 県職員もお前みたいな馬鹿なんだろうな
機能自体を本末転倒な理由で意味ないことにしてるってこと気づかないの
昨日はうるさくて眠れなかった!!どうしてくれる!?
みたいなクレームを夜に動員されて徹夜の防災対応で寝てない職員に浴びせ続ける日本的構図を見ることになるのか
>>670 この意見は何もわかってない
本当にやばいときに気が付かなく恐れがあるので消せないのだ
鳴らないよりいいだろ。
テレビ東京が放送中断するほどだったんだぞ
>>663 不必要に神奈川だけ多かったから責められて然るべきだろう
>>1 >その人たちが再有効化するのを忘れていた場合、もしくは
>夜間に別の大規模災害が起きた場合、
>その通知を受け取ることができなくなるのです。
>その責任は夜中に緊急速報を何度も送り続けた神奈川県にあります。
これはちょっと飛躍しすぎじゃないか
重要な通知は欲しいけど、夜中に20回はさすがに無理
しかも内陸部
>>625 マニュアルに沿って動くのはいいことだよ
予想できる事態を想定してマニュアルを作ってないことが問題
ってかマニュアル自体なさそう
神奈川だけどコロナファイターの時点で切ってたよ
おかげでぐっすり寝れたわ
>>669 これ、マジでやらかした奴いると思う
今年の受験生はハードモードだな
>>631 あきらめろ
去年のこれだ オフにした原因は
<新型コロナ>「緊急速報メール」で自粛要請はあり? 神奈川県・黒岩知事、GWにメッセージ
2020年5月8日 09時46分
「怖い音が鳴ったので画面を見たら、外出自粛の要請で拍子抜けした。テレビなどで知っていることを速報メールで流すんだと驚いた」。
横浜市内で自然食品小売店を経営する保田亜紀子さん(43)は振り返る。 五月二日午前十時。
保田さんをはじめ神奈川県民や、隣接する東京都の一部の人のスマホがベルのような音で「ピポピポリン」と鳴った。
画面には黒岩知事のメッセージが表示された。 「GWはがまんのウイークです。今日から大型連休後半の5連休」で始まり、
「今は神奈川から出ないでください。そして、今はできるだけ家にいてください」
こう言う文句を言う奴に限って、いざ被害が自分に及んだら政府や行政に文句を言うんだよなぁ。
自分的には、そう言う連中は被害に遭って死んで欲しいとしか思わないわ。
マンションって2階が便利だが津波考えたら3階がいいな
>>1 あまりにもうるさいから電子レンジに入れてチンしてやったわ
ホカホカになりました
人切り高校生の親父がわざとやっていたんだろ?
考えられない話では無い
>>633 避難所でも鳴り続けるのに意味があるの?
切ったらもしこの間地震の時通知を受けられないけど
うちは台風の時に何度も来るけど
解除になりましたっていう通知もいちいち来るからうるさいんだよね
>>694 必要ない通知を嫌がらせのように送り続けたんだから何も飛躍してねえよ
>>606 深夜の時間帯に10分感覚で何度も流されたら通知をオフにしたくもなるだろう
責任転嫁でもなんでもない。誘発させた責任があるということ
たった600回の警報で寝れなくなるような受験生は結局社会という名の受験戦争では生き残れない
さすがにオフにして寝たわ
明日オンにするから忘れないようにお前ら教えてな
>>683 ノンレム睡眠と浅い眠りが交互に来るから、熟睡でなければだいたい起きるよ
>>694 そんなことないと思うよ。狼少年の話が長く大切にされているには理由がある。
無駄なアラート発報したことには一定の責任を感じてもらわないと困る。
>>689 埼玉は密集しすぎてるから地震が来たら東京と同じくらいヤバいだろ
スマホ持ってる奴の自己責任
神奈川なんかに住んでる奴の自己責任
夜寝る奴の自己責任
自助が足りない
何でもかんでも他人のせい
ああ嫌だ嫌だどいつもこいつも乞食メンタルだわ
五月蠅いから通知切ったったw
でも死んだら神奈川県のせいwww
そのまま死んどけ
受験生からしたらたまったもんじゃないな
実際のところ津波で一般人になんの影響もないなら
役所は弁明責任果たすレベル
過剰に煽りすぎやろ
>>633 実際避難してるやつどれだけいたの?
避難がどうしても必要だと思ってる黒岩や公務員はどれだけいたの?
避難しろって言うなら
まず第一に対象地域で警察消防や公務員、関係企業を総出動させて
高台に逃がすための誘導や車の手配じゃね?
責任回避のために必要以上に警報出すのはバカって言うんだよ?
明らかに常識の範囲外
>>53 だからこそやり過ぎて狼少年になったら駄目だろう
>>648 最近は会社も責任回避のためか迷惑を考えず
大量に連絡送るとこ増えてるんだよな
本当に緊急のときは帯域圧迫するし、
電池消耗早まるしで逆効果なんだが
津波って、何cmでここまで大騒ぎしてんだよ
地震の時も震度1でもテロップ流しまくるしな
本当、行政もメディアもこの手のシステムを使いこなせない池沼だらけだよな
何度も寝入ったとこを起こされて寝不足だわ
何やあれ、内容一緒だし
>>703 600回以上が本当なら文句も言いたくなるだろ…
明らかにおかしい
これなにかの企みでは?
今回の騒動でオフにさせておいて、
数日後に本番の津波が来るとか。
そもそも神奈川って危険な可能性強い地域なの?
岩手や宮城はリアス式で波が到達する直前に高くなるしチリ地震津波の例もあるから警報でるのもわかるけども
川崎住みだがちょうどうるさいな、からもう一度寝直す(寝入る瞬間)また鳴るの絶妙なタイミングすぎて余計腹立ったんだよな。今頃起きて予定が狂ったわ。
>>703 ばか??
警報は3回まででいい。
多すぎると電源切って
かえって効果なくなる。
>>595 緊急速報エリアメールは各自治体からだろ
なんで自治体と通信業者で契約する必要がある
>>702 これのポイントは、送った黒岩本人は神奈川にいないというのがね
たまたま、もう本当にたまたまなんだけど
年末から不整脈が酷くて気持ち悪いんで、
昨日かかりつけ医に相談して24時間の心電図取る機械装着してる
昼過ぎに外す予定だけど、昨晩のアラームには何度も驚かされたから、どんな図になってるか考えると笑えるー
オフにしたら済む事だろ
スマホの使い方も知らんのかw
試験中に電源切ってないバカが鳴らしてるかと思うと面白い
別に、はじめの数度鳴ってるなら良いんだよ。
で、それで誰でも、あれこれ駄目だなって気付いて対応するのよ?
それが出来ないから無能なんだよ。
考えてみ
判断できないとか担当がいないとかそういう原因になるわけだ。
防災の担当だぞ?
本当の緊急事態の時に私達はまともに動けないです。って言ってるだけだよね。
もう嫌がらせレベル。機内モードがいいのか?電源オフにしたら目覚ましがないから心配でこれもまた安心して寝られない・・。
政府や行政にも国連戦勝国倶楽部が送り込んだ破壊工作員が普通にいるからな。
>>163 てか今回のやつ津波じゃないらしいよ
遠方の海に波が全然来てないのに日本の太平洋側の潮位がいきなり上昇したとかでまだ現象に正式な名前もないって聞いたわ
こんなの素人が自己判断するの無理やて
眠ってて良いのかね?
大丈夫だったのは結果であって当時は危険だったんだろ、ちゃんと避難するなりしなきゃ。
呑気に寝てねーで警戒しろっつってんだよ
本当に津波来ててもこのザマで死んでるだろうなw
>>745 その話はもういいよ。理解できない人は話題についてくる必要ないから。
>>712 じゃぁ「責任の一端はあるが、最終的な責任は設定解除した人にある」ということで許して。
担当者懲戒解雇で良いわ
広域住民に迷惑行為をしたし
頑なにこの無能知事と気象庁
擁護している謎の層がいる。
限りよくならない
ここにもいるけど少しでも擁護
するのは関係者
当の黒岩知事は県知事なのに渋谷に住んでるからスヤスヤでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
津波どんだけきてんだよ、夜中からずっとかよ
通知の割合おかしいだろ
気象庁の無能っぷりもなかなか
なんで最初に津波の影響はない的なこと言っちゃったん?
で深夜にいきなり警報
五月蝿いって思った時点でエリアメールの受信設定を変えればいいのに
どうして鳴動させ続けるん
>>734 行政の知能が足らなくて危険地域
湘南に大津波来てもうるさく通知だけして、
その後の対処ができるのか不安になってきた
緊急メールを止めると今度は地元でなにか発生したときわからない
悩ましい限りだよ
海岸そばの人に避難を呼びかける意図はわかるけど
もう少し細かく出せないものか
内陸部の人までガンガン鳴られると辛い
速報切っておいたわ
今日の朝に戻したけど
あれじゃ寝られるわけない
こういうことやってるとほんとに重要な連絡の時に通知切ってる人がいたり、
通知が来ても無視する人がいたり、被害が増えそうだからやめたほうが良い
>>746 そうやって許容するから調子に乗ってつけあがるのでは?
通知オフにしたわ
前の雨の土砂災害警報の時もエリア外なのに同じ区というだけで何度も何度もうるさかった
無能すぎるだろ
寝てる数時間くらいスマホの電源消せばいいだけ
少しはスマホから離れる事も考えた方がいい
>>748 気象庁から解除が無いとずっと通知らしい。
マジでアホ。
これから全国で警報や注意報が解除されていくだろうが
そのときも神奈川はエリアメール大連発するんだろ
遠く離れた県での警報解除をその都度何度も何度も
エリアメールは切っといた方がいいぞ
受験生の妨害やりたくて必死だったんだろう
してやったりの大爆笑だよ
何でおんなじ内容のが何度も来るんだって頭にきてたな
>>734 川崎、横浜、横須賀は京急より海側は埋立地
海岸線が遥か遠くすぎて、信じられないぐらいだけど
>>759 横浜の海なし区でさえ、しかも同じ内容が何度も何度も来る
寝ない方がおかしい
スマホの設定どうこうでなく、緊急通知システムの癖に
真夜中だろうがシステム担当者が設定を修正できないのが問題だからな
糞の役にも立たん
>>783 わからない人はわからなくても良いから、静かに流れを見ててくれよ。
本当に必要な地域に送信しろよ
>>787 典型的なアスペやん
神奈川県民はこいつを許すな
>>1 アホンダラ神奈川県知事!黒岩!!!
出て来い!!!!
糞野郎!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
無能黒岩の謝罪はなしか
なんで他県と違うか説明しろ
寝たり起きたりしてたら明晰夢を見て
昔好きだったあいつが出てきた
もうこの世にはいないんだ
電源切ればいいんじゃね
あるいは通知しない設定あるだろ
ウェザーニュースアプリ入れて通知の音は適当にONOFFしとけばいい
オオカミ少年の寓話を地で行ってるからな
災害なんて呼べないレベルのことで災害警報を狂ったように流しまくり、国民がうんざりして
災害警報そのものを受信しなくなり、完全に無視するように仕向けてるの
そうなったら本番の大災害襲来ですよ
>>746 コロナファイターだから
そんな生易しいもんじゃないwww
>>774 半世紀以上日本に住んで緊急メールとか役に立ったことないしな
たぶん自分の目が黒いうちには役に立たないな
文句があるなら東京に住んでいる黒岩都知事に意見しなさい!
実際に20回鳴らされた神奈川県民と
0〜1回で済んだ他県民との温度差がでかいわな
実際やられてみれば分かるよw
>>771 それは言ってやるなよ
南半球の火山噴火の衝撃波での気圧変化による海面変動なんて初体験だろ。
津波スレで夜中に緊急速報メールうるさすぎ!って言ってる人が何人もいたけどあれみんな神奈川県民だったかもしれんな
賭博場誘致に狂ってた国賊市長とマスゴミ出身の文系馬鹿が県知事やってるのが原因だろ
これ文句言うなら、駅の案内放送とかの方がうるさくね?
>>734 鎌倉あたりは壊滅する
大仏がセーフ
海抜20m以下だと厚木あたりまで
あれやろ
あとから何か起きても
とりあえずこっちはやりましたよっていう履歴付けの為だけの雑な仕事だよ
日本人のこういう風習はほんとキモい
高台で津波来る心配も無いからスマホの電源切ったわ
アレは心臓に悪いし寝れん
「コロナと同じで根拠のない楽観は禁物です。何度でも送信して注意喚起して下さい」
集合住宅の壁の薄さを実感できた
来月引っ越すわ
ありがとう黒岩
神奈川県公務は、緊急時にメール送信の設定1つもいじれない無能だと露呈してしまうwww
で、スレたてしておけ
エッセンシャルワーカーです。
寝不足の勤務でミスを起こしそう。
取り扱った相手が死んでも神奈川県が責任取ってくれるの?
>>737 これ以上情報なんてイラネーウゼーって人が電源切るんだから効果的には問題ないんじゃね
情報の欲しい人はオフにしないで、その都度注視して新情報を見る事が出来るし
寝てて気が付かない人やたまたま気が付かなかった人には何度でも鳴り続けてくれるわけだし
大多数のエリアメールは切られた
問題は次にいつ入れるか
>>831 さすがに全く同じ内容のことを600回も繰り返さないでしょ?
>>688 自己判断のヤバい状況を役所が把握してないから流すんやろ。
役所判断の本当にヤバいは、今回そう認識してるから流してるんだから。
北朝鮮が神奈川向けにミサイル売ったら通話不能になるくらい何十万発もメールするかもしれんが、もうこれは受容するしかなくない?
出せる権限のやつが出してるんだし
これじゃオオカミ少年になるぜ
緊急は一回でいい
あとの情報はこっちで見るから
毎回0.2mの津波到達とかおなじのばっか来るんだわ
600回はきてねえな
30分に一回くらいだなw
緊急メールはほいほい止めたら緊急事態がわからないし
悩ましいよ
そもそも嫌がらせに決まってんだろ
グダグダ言うなや
内陸の大和市でなんで20回も送る必要があるんですかねぇ…
眠い
命には変えられないからな
セーフティ側でガンガン鳴らしてけ
通知OFFにしてるからいままで1回もきたことないや
どうせ周りがなるしな
これ文句言うなら、マスクしろとかコロナ放送の方がうるさくね?
>>238 メールの内容確認しろよ。
あれで人が死ぬのか?
死ぬような内容ではないことは文面からわかる
それを緊急連絡してきてるんだぞ
絶対何が悪いの?とかあのイラッと
するぽかーん顔しそう
>>771 無能ではないぞ
通常の津波とは違うメカニズムで発生してる津波だから検知できなかった
なんで津波が発生したか誰にも正確に分からないから当面警報消せない
被害について心配するレスが多いなか神奈川県民だけ怒りに満ちたレスしてたからなw
>>854 切ったやつは切った事忘れて元に戻さないんじゃね?
不要な時に20回鳴らす
↓
耐えかねて緊急警報通知OFFにする
↓
通知ONに戻すの忘れる
↓
本物の大災害発生、神奈川県民無事死亡
wwwww
>>702 あ、これ喰らってから切るようにしてたんだ
サンクス
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。
ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょうh
bj
600回も送るなんて、頭がどうかしてる
神奈川県は前にも失敗している
小学生じゃあるまいし
いい加減に学べよ
このエリアメール爆撃やばかったね
神奈川県民はもう一生設定オフだろうな
役人ってやっぱり馬鹿だな
津波の被害を考えたら一晩眠れないくらい大したことないわ。
謝罪か説明ぐらいあると思ったんだがダンマリなのか…?
テレビで取り上げてもっと問題視して欲しいわ
川崎市だが午前中、人出が極端に少ない・・・。みんな寝不足か?
夜中に3回で大抵の人は内容を確認するはずだから、それ以上は逆効果だろ
>>839 851
エリアによるのか
新宿区はゼロだったわ
せめて今いる標高で鳴らすか鳴らさないか判断しろよ
いつもはビルの5Fの店に行ったら正確にその店の評価をとかやってるくせによ
津波の心配ありませんから数時間後、津波到着後の連続深夜警報
何故か海なし区まで。
うーん
渋谷区在住の黒岩は関係ないだろうが多くの県職員、議員も被害受けただろうしさすがに運営見直すだろ
>>880 後からならなんでも言える
何か異変が起きた時に
警報してくれるだけでありがたいと思え
オオカミメールなんかとっくに非通知にした。人間死ぬ時は死ぬ。
これのとばっちりで狛江まで被害受けたわ
そりゃ多摩川越えりゃ川崎だけどさ
>>871 昔設定オンにしてた時は隣の自治体のエリアメールよく来てたわ
町田なら広範囲で鳴っただろうな
アルミホイルを巻く
風呂に沈める
電子レンジでチン
受け取る側がオフに出来ない(しちゃいいけない)なんて
相当とアスペでもない限り分かるやろ。
なんで、神奈川県は動かないんだ、、
>>899 他県よりいい仕事したって思ってるレベル
通知音オフにすりゃいいだけだろ
神奈川県民だけどぐっすり眠れたわ
それすら出来ない低脳が黒岩叩いてるんだろうな
どんなにうるさくっても人間は眠ければ寝てしまう、豆な
こういうことしちゃうといざ本番で本当にやばい時に効果を発揮できなくなるんだよなぁ
>>824 オレは海のない栃木県民だけど0時過ぎに津波緊急速報メールが来て驚いたよ。地震メールとは違う音でなんだなんだとなった
これだけ多くて話題に上がってるなら説明会しないと厳しい気がするけどね
20回とかばかかと
緊急警報もきたけど、自治体の防災無線が真夜中に3回くらい大音量で流れた、その都度起こされて眠れてない
スマホと違ってOFFにできないので最悪、 警報じゃなく注意報の地域なんだから、1回流せばいいだろ
緊急通知OFFにしてる人にも鳴り響く緊急通知が必要かもね
>>899 謝るわけないじゃん
嘘じゃないんだから(^^)
うるさいからエリアメールいらね
ずっとオフにしてるわ
どうせ誰かのが鳴るんだし、Yahoo防災情報をサウンドオフのバナー通知で十分
>>911 その多摩川が危ないんですよ!
「にげて!」
>>288 いや、内容精査をしていないて行動してる
なので、完全な怠慢だよ
一生に一度の事なんだからそれ位我慢しろ、死ぬ可能性もあるのに
>>909 他県は同内容だと送信しない。
神奈川県は馬鹿だから同じの流す。
狼がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これで通知オフにして大災害のとき通知来なくて死んだら黒岩の業務上過失致死にならんの?
>>879 横浜の臨海エリアがマジで浸水した台風んときは県から何の通知もなかったけどなw
>>921 まあ、それ
役所仕事の融通の利かなさの弊害が一番酷く出るのが災害関係
本当に人の命を奪う
余所の警報に釣られて再送してしまう糞設定。
全国 + 本来の神奈川県の警報 = 今回鳴った神奈川の回数
やってますアピールの狼少年パターン
これを続けてるともっとヤバい、いざという時に無視されるんだよなあ
まあ「公」は責任取らなくていいんだけどねw
だまって群馬に住めよwwwwwwwwwwwwwwww
>>938 実際アラートで眠れなかったとか言ってる奴はアホ以外の何者でもないからなあ
通知音オフ(最大音量適用OFFからのマナーモード)とか電源切るとスマホのアラーム使えなくなって受験生が死ぬんだよねw
通知出さない方法はいくつかあるが、緊急警報の通知オフしか助かる道はない
機内モードもいけるか?
>>938 バカを救うために、システムはバカを守れるように備えておく必要があると言うことだね。
>>909 アホだな。
火の用心を緊急メールなみにやるか?
やらないだろ
通知切って死ぬのも自己責任
通知切らずに寝不足になるのも自己責任
>>931 引き潮も来てないのに危ないもクソもあるか
>>288 本当に県民の命を守ろうと思ってるなら、ちゃんと回数や内容を精査してから流すはずなんだよなぁ
しかしすとけん大震災と富士山噴火の時はもっと来る予定
>>595 警報は気象庁発信が強制配信されるが
注意報の配信は自治体の判断が入る
神奈川は適切に判断せずに垂れ流した無能
緊急時にメール送信設定いじれないって
本当の災害のときにマニュアルだからって死者だすのが目に見えてるよな。
修羅の国ww
オオカミ少年的なことよね
緊急速報がうるさいだけのクソサービス扱いされて誰も受信しなくなるという
>>933 一生に一度となんで決めつけてんだよ
いざという時にみんなが使えないんだぞ
黒岩の責任は重大だろドアホ
iPhoneの俺は3回目でオフにしたな
俺みたいにオフにしたやつ多いだろ
狼少年そのもので本当の警報逃すだろ。県職員は謝罪会見レベルだと思うよ
地方公務員は本当使えないカスばっか
夜中の1時頃は、5分に一回の頻度で、ピンポンパン。
その後、音量オフにしても爆音。
3時くらいに12回目鳴った時点で電源切ったら鳴らなくなった。
おかげで、11時に起きたわ。
ホントに大丈夫だろうか?津波じゃないよ気象庁の方だよw
狼少年状態だわな
本当の本番で人が死んだら間違いなく黒岩の責任
バーカ
前にうるさすぎて夜中にキレて音切った
どっかから鳴らないように出来るよ
壁の薄い集合住宅の隣室、忘れられたスマホが鳴り続けたら地獄だなw
スマホの電源落とせば終わるのに馬鹿なの?(。・ω・。)wwww
電源オフとスリープを勘違いしてるアホがいるスレはここですか?
この件は全くありがたいと思わないわ
通知何度もする意味ない
擁護するのは他県の奴らだろ
ゴミ袋進次郎の選挙区やからな
アホやねん神奈川県民
>>1 もうこういうなんちゃって災害で大騒ぎするのやめろよ
本当の災害のときに信用されなくなるだろ
東日本大震災でもそれで避難が遅れて犠牲者が出てるのに、まだ反省していないんだな
神奈川県の大学受験者は10点くら下駄はかせてやれよw
Cocoaといい携帯のお役所絡みは運営が評判悪いな。
毎週来るわけでもないのにギャーギャー騒いでる奴は本当に余裕ないなって思うわ
ホンマの災害がくる前に改善点が見えて良かったと思えんのがねぇ
>>984 あなたみたいな人たちのための議論をしてるんですよ。理解できないのは仕方がないけど、流れは頑張って読んでみてね。
>>970 神奈川県知事なんてなりたがる人がいないから本人が立候補すりゃ当選よ
政治的には横浜市長のが上だし
-curl
lud20250118064524caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642297453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【神奈川】「うるさすぎて眠れない」神奈川が緊急速報エリアメールを夜中に何度も何度も発信。計600回以上に [スペル魔★]YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【緊急速報】神奈川県民向けエリアメール「神奈川県に来ないでください」
・5月2日10時に神奈川県知事より緊急速報エリアメールが届く 『GWはがまんのウィーク』 [雑用縞工作★]
・神奈川県医師会「専門家でもないコメンテーターが、同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。ごまかされないで」★2
・【GW】神奈川の緊急速報、「町田」でも鳴る [雷★]
・緊急事態宣言 神奈川黒岩「解除がいい」埼玉大野「解除段階にない」千葉森田「どうなる」東京小池「」
・【速報】神奈川で新たに41人が感染 「神奈川警戒アラート」発動へ 県民に外出自粛などを求める方針 ★3 [ばーど★]
・ツイッタラー「緊急地震速報を聞いた保育士さんが取った行動を漫画にしました」→5万リツイート! なお田舎モメンには理解できないらしい
・KAZUYA「自民様の言う通り!TikTokは超危険アプリ!大阪や神奈川は危機感ないから広報に使ってる」
・【速報】日曜日の江ノ島など神奈川の海沿い、大混雑・大渋滞してしまう 地元民ブチギレ「来ないで」(画像あり)
・グレタさん「原発は脱炭素エネルギーに向けての解決策の一部となりうる」 [緊急地震速報★]
・【速報】IOCコーツ副会長「東京に緊急事態宣言が発令されている状況でも、五輪を開催する」 記者会見で [スタス★]
・【神奈川】横浜市の路上で20代男性が左胸を刺される 犯人は複数人か 「男2,3人が棒を持っている」と110番通報
・【絶望】神奈川県、緊急事態宣言での休業補償を断念 黒岩知事「ない袖は振れない」
・【速報】あす全国で入学式・始業式強行 都立高、都内の21区の区立小中、神奈川千葉の県立高など 教育委員会「配布物がある」★3
・【緊急速報】大手製薬会社に麻原から青酸カリが届く 麻原「流通してる薬に青酸カリを混入させる」
・【速報】菅官房長官がさきほど会見「ただちに緊急事態宣言をだすような状況ではない」
・【速報】東京地裁は、刑事事件の被告が保釈されるなどした「在宅」事件の公判期日を原則取り消す決定 緊急事態宣言受け
・【緊急速報】理事長、弁護士ドットコムに相談する。「元に戻せとか言われても困る。証人喚問行かなきゃあかんのか?」 [無断転載禁止]
・【緊急速報!】ホリプロ西尾聖 取締役がInstagramにてNGT48の荻野由佳について言及「いろんな意味で、真っ白なおぎゆか、ありがとね」
・【緊急速報】厚労省「5歳以上でワクチン打たないやつは非国民な」これはガキどもの人生がめちゃくちゃになるやつ
・【緊急速報】大阪府、USJなどテーマパークに対し「無観客開催」を要請 USJ「意図をはかりかねている」 ★5 [ネトウヨ★]
・【緊急速報】 埼玉県で「黒い雨」がふり、道路や車が真っ黒になってるとの情報相次ぐ
・【社会】「何回も通ってうるさい」脳梗塞患者搬送中の救急車に自転車投げつけ妨害、無職(40)逮捕 - 神奈川
・大声を出して騒いでいたところを、「神奈川県警」に保護された男性(66歳) 署内で所持品検査中に容体が急変し死亡 自殺か?
・【速報】「イスラエル」とかいうアメリカが支援している謎の国で「日本」が大ブーム。「うま味」「素材の味」を生かす日本食など人気
・緊急速報 神奈川県 黒岩県知事 [kiki★]
・【緊急地震速報:20200606224845 神奈川県東部 M3.5 予想最大震度2】
・鈴木紗理奈、緊急事態宣言中に「夏休みなので子どもを連れて遊びに行ってる、子供の感染力は大人と比べて少ない」発言がネットで物議 [牛丼★]
・【神奈川新聞】安倍首相辞意表明「これ以上ひどい首相いない、許せない(在日コリアン2世)」 市民に広がる衝撃、嘆息、苦言★3 [08/29] [新種のホケモン★]
・【神奈川】「殴る蹴るが繰り返されていたが注意するのが面倒になった」 担任がいじめ放置 小2が2年不登校
・【リニア速報】JR東海「ルートの変更はあり得ない」。静岡県の川勝知事が変更の必要性を指摘したことに対して [記憶たどり。★]
・【速報】加藤官房長官「政府としては緊急事態宣言を発出する状況ではない」 [和三盆★]
・【朗報】ワンピースの担当編集、エロ漫画を割って読んでいたのが世界に航海される #Shueisha [緊急地震速報★]
・【速報】岸田総理、約4mふきとぶ 17時ころ官邸を出る際に何者かが「ジャスティス」と叫びつき飛ばした模様 緊急でメディアは対応中
・【LIVE】気象庁会見 緊急地震速報発表について「震度1以上は観測されませんでした」 [ばーど★]
・【速報】 安倍首相は記者団に、北朝鮮の南北共同連絡事務所爆破について「南北関係がこれ以上緊張しないことを望んでいる」と述べた [マスク着用のお願い★]
・【速報】安倍総理「我が国では感染者の急激な増加は抑えられている」★12
・【リニア速報】事業の凍結を求める静岡県の川勝知事に対し、JR東海社長「意味を理解しがたく凍結の考えもない」 [記憶たどり。★]
・【婚活】50代独身「この先ずっと一人で暮らしていくと思うと寂しくて夜も眠れない」 将来の不安から婚活を始める独身シニアが急増 ★5 [ボラえもん★]
・【悲報】神奈川県で過去最高の感染者数を記録、緊急事態宣言発令決定でAKBコンサートは風前の灯か?
・【速報】WHO事務局長の上級顧問「日本は緊急事態宣言を直ちに行われなければ医療崩壊が起き手遅れに。先週すべきだった」
・【神奈川】横浜市の区職員が別居妻と間違え夫に誤電話 個人情報漏洩 家庭トラブルで別居、住所が漏れないよう要請
・【速報】 LINE、ハッキングされて個人情報が流出した可能性 「日本のアプリで安全というから使っていた」 ★2 [お断り★]
・【コロナ速報】 都内感染50代男性会社員「5ちゃんねる」に病状投稿:外部に感染経緯を漏洩しないよう誓約書を書かされている事が判明★4
・【速報】眞子さま、『複雑性PTSD』と診断…宮内庁「結婚への誹謗中傷が続き、トラウマになるほどの苦痛を感じられている」★64 [木枯し★]
・【速報】刃物を持った、実刑確定(覚醒剤など)した受刑者が逃走 男は小林誠(43) ホンダ・黒のフィットで横浜方面に逃走中 神奈川県★4
・【速報】神奈川県で新たに622人の感染確認 600人を超えるのは初めて [マスク着用のお願い★]
・【速報】変異ウイルス感染 2人死亡 神奈川県「国内初の死者」 [どどん★]
・【神奈川】女子の制服もスカートからスラックスに 校長「固定観念から解放、スカートがメインでない事を示したい」★4
・【神奈川】在日コリアンの女性に対し、ツイッターでヘイト投稿繰り返す 無職の男(50)書類送検「こんなことになるとは思わなかった」★8
・【漫画家】うすた京介、神奈川県北鎌倉の豪邸の買い手を募集「もう2年半以上売れていない」「焦っています」★2 [muffin★]
・【神奈川】「暗証番号はいくつだ」 川崎の民家に男2人組押し入り現金など奪う 神奈川県警が強盗事件として捜査 [首都圏の虎★]
・【神奈川】横須賀市、LGBTパートナー制度を来春に導入へ「結婚に相当するパートナーとして公認」市長「誰もが暮らしやすい社会を」
・北川「最近脚に顔みたいなあざが出てきてホラー……どんどん大きくなってしまいには喋るんじゃないかって思うと夜も眠れないよーっ」
・【緊急速報】安倍晋三さん、国会答弁で自白してしまい100%チェックアウト
・【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに ★3 [アリス★]
・【緊急速報】 月の裏側に異星人の宇宙船が停泊しているのを発見か NASAが間もなく緊急発表
・【楽天・三木谷会長】 「戦争だと思わないと、日本だけが遅れてしまう。大量接種やらないと、緊急事態宣言を永遠に繰り返すことになる」 [影のたけし軍団★]
・【朗報】バックカントリースノボをしていた神奈川の30代男、雪崩に巻き込まれ死ぬ。 新潟
・【ロシア】元ロ軍高官「日本は領土的野心を捨ててない。日ロ紛争時にはサハリンと北方領土を急襲する可能性」主要メディア一斉に報道
・【川崎中1殺害】殺害を認める自供をしたという報道に父親「大変ショック」18歳少年の弁護士が会見 アリバイや具体的な話はなし ★2
・【猛暑】「悪名高い高温多湿として知られる夏の日本では熱中症によって毎年数百人が死亡している」 海外メディアも速報
・【速報】カイロ大学「日本メディアが小池氏の卒業証書に疑義を呈していることは本学や卒業生への名誉毀損。エジプト法に基づき対処する」 [スタス★]
・【速報】自民党選対委員長「菅政権のコロナ対応が批判されて票が取れなかったわけではない😭」 [ネトウヨ★]
・「自転車のライトを点けないのは犯罪や」 小学生が年配男性に通せんぼされる事案が発生 大阪 [速報★]
・【大阪】「自転車のライトを点けないのは犯罪や」 午後7時に小学生が年配男性に通せんぼされる事案が発生 ★3 [速報★]
03:00:44 up 23 days, 4:04, 2 users, load average: 13.79, 18.57, 32.08
in 0.27534914016724 sec
@0.27534914016724@0b7 on 020517
|