https://www.bbc.com/japanese/60033877
英政府、BBC受信料の2年間凍結を下院で発表
英政府は17日、BBCのイギリス国内の視聴契約料(受信料に相当)を現在の年間159ポンド(約2万4900円)で2年間凍結する方針を、議会下院に報告した。受信料凍結については事前に、政府方針として日曜紙メール・オン・サンデーが伝えていた。
(リンク先に続きあり)
BBC 内容から言ったら滅茶苦茶安い
犬hkは100円でも高いくらい
日本政府とNHKも見習え
現金給付よりよっぽど手間掛からないぞ
BBCと日本の糞893電波は月とスッポン
てかスッポンですら殴るレベル
時代遅れの制度に沿って各家庭が、一つの組織の予算のために代金を払っている世界など、想像できない
それそれ、まさにそれ
さすがイギリスは先進的
NHKと日本政府も見習う必要がある
BBCの番組は世界中で売れるほど人気があるコンテンツも多いけど、NHKのくだらなさは異常
NHKはしょーもない番組ばかり大金かけて作ってるよな
BBCはdetective carとやらを走らせて、払ってない家を発見してると聞いたので、ロンドンに住んでいる時は払っていた。
これ値上げしませんってだけじゃん
なんでみんな徴収制度廃止と勘違いしてるんだろ
っていうかNHKはスクランブルかければ何の問題もない
民主主義が機能してる国は羨ましいな〜
大昔の法律さえ変えられない日本はマジで馬鹿だろ
>>18
イギリス人はちょくちょくブラフを噛ますからあれも本当なのかどうか
ニンジン食ってるから夜間空戦に強いとかさ 外国ははっきりしていていいな
テレビは一部の人しか見てないし不要なメディアなんだよ
NHKはドイツの受信料制度を見習うとか言い出しかねんぞ。
ドイツはテレビがあろうかなかろうか一律徴収。
下朝鮮は電気代について上乗せだけど安い(月500円ぐらいだったがな)なんで払いたかないけどしゃーないレベル。
戦争の召集令状じゃあるまいし今どき徴収って何だよ
見たくないのに何で2ヶ月に一度4000円以上も払わせられてんだオレは
NHKは2000億かけて社屋を建て直すんだよな
ちな土地代は含まず
>>24
自分も怪しいとは思ったけど、罰金取られるのが嫌だったので。 >>26
ドイツのテレビ局員の給与は公務員並みなんだろうか。 >>14
BBCラジオを聞ける英語力があるあなたがなぜこのニュースを受信料を徴収しない意味に勘違いしてるのか謎 NHKも外堀埋まってきたかな
あの無能のクズどもが裁判までして金かき集めて懐肥やしてるとかあっていいわけないわ
さっさと観たい奴からだけ金取るシステムにしててめえ達の無能さ知らせるべき
乞食が他人様の懐に手を突っ込むとかありえん
安倍政権「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」
NHK「ネット視聴料の法整備を急げ」
完全にこれ。ちなタダのラジオ放送自体イギリスは無くしてる
キムチに乗っ取られたNHKの年間予算約7000億円 、内部留保約3000億円
創価学会は国民には増税を課し、中抜き、公共事業など税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。
国民には税金を払わせ、自分は払わない🤤
オリンピックやコロナ助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
海外では〇〇なのに日本は〜
っていつものように言えよマスゴミ
犬HK改革とか言い出す議員は犬から接待や色々あるからたぶん持ち回りになってるだろ
日本の政治家はNHKと結託して子供を入社させ年収1600万分捕るシステムだから
こんな真っ当な事は絶対無理だな
NHKのコンテンツを使った商売は無料にしろ
それなら受信料は払うから
>>46
イギリスでもとっているし、日本でもとります!
イギリスも、とらない、という話じゃないからな?値上げしない、というだけ BBCは人気あるけど、NHKのコンテンツなんて金払って使うバカは世界中探してもほぼいない
NHKはスクランブルしろよ
もしくは重量課金制な(´・ω・`)
NHK「みなさまの受信料でエンジョイしています。」
BBCは優良コンテンツ多いしNHKに払うぐらいならBBCに払いたい
>>1
NHKの中途半端な公共放送じゃなくある意味税金を2年間凍結ってやるなぁw >>59
価格をそのままってニュースになる内容なんか? 凍結って訳すからいけないんだよ
据え置きでいいのに
>>54
昔はあった様な気がする
でも視聴者目線から外れて来たなあ
特に下部組織の怪しい会社が問題
エンプラとかな
コンテンツ単位で会計情報 出せよ
DVD化権はいくらで設定してる? スレタイもいけないけど、1をきちんと読まない人大杉
上級は自分達の都合のいい時だけ海外はこうだから
日本もって言うけど、こうゆう時はNHKも合わせろって
言わないよね
>>15
英語だから世界中が見てくれる
同じ内容を日本語でやっても誰も見ない ○○プラネットとか自然もの好きでさすがNHKと思ってたけど
youtube見たらほとんどBBCのままだった
共同制作ってナレーション付けただけでじゃないですか
>>69
NHKの受信料値下げを要求されてるけど、BBCを、見習って据え置きにしますw なんか勘違いしてるヤツが多すぎじゃないか?
スレタイが糞すぎる
NHKは上級の子供の保護施設だから日本では無理だな
>>67
記事読んだ?
お前みたいなバカは少ないから無理だよ(´・ω・`) NHKのコンテンツは受信料で造られてるんだから
それで儲けたら還元すべきだよな
進撃の巨人とかさ
NHKって
年間25000円のサブスクじゃね?
高すぎ
>>74
元記事の翻訳がくそやなw
なおイギリスは厳しいな。
イギリス国内では法律にもとづき、テレビを視聴する全ての世帯が受信料を払わなくてはならない(一部の除外規定はあり)。視聴とはこの場合、次を意味する。
テレビのチャンネルにかかわらず放送される番組を視聴・録画すること
YouTubeやアマゾン・プライムビデオなどオンラインのテレビサービスで、番組の生放送を視聴・ストリーミングすること
BBC「iPlayer」でBBC番組を視聴したりダウンロードしたりすること
番組視聴のために使う装置は、テレビ、コンピューター(デスクトップとラップトップの両方)、携帯電話、タブレット、セットボックスなどを問わず、受信料の対象となる。そのため、イギリス国内でたとえばラップトップを使いBBC以外のチャンネルでサッカーの試合中継を見る場合も、受信料を払わなくてはならない。
受信料を払わない場合、訴追される可能性がある。2019年には、受信料不払いを理由にした起訴は12万2603件あり、そのうち11万4531件に有罪判決が下された。 NHKは地上波のみ年間14000
衛星込で年間24000
衛星入れてる家庭は少ないからBBCよりは安い
耳が悪くて障害者手帳をもらってる人は市役所行って申請すれば受信料半額にしてもらえるぞ
いっぽう日本は
働く納税者から搾り取ることしか考えていません
日本もまぁ考える時が来てるんじゃないの?
NHKが年間徴収してる受信料はエグイ金額になってるし
ぶっちゃけ使いきれなくて困ってるんだろ?
NHKがなくなったら、公平・公共、4K8K放送もなくなるんだがいいのか?
イギリスはインフレ連動の値上げを止めるだけだからなぁ
イギリスは受信料不払いは刑罰とかえぐい
まぁ 公共放送としての使命・・・はNHKについても気になるところね
朝日新聞は、押し紙の二年間凍結を発表したら、販売店は大喜びするのに
自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、2020年5月中旬位からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけです
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、スレ立てしたりしなかったりを続けています
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
http://2chb.net/r/zurui/1582888619/ >>13
むしろ政治家ジジイは受信料をNHKからお小遣いとして貰ってるんじゃないかと思ってる コロナで苦しんでる国民から問答無用でむしり取るNHK
>>1
なあ、まじで日本の平均年収が300万円台だってのに、年2万円以上も、
たかがテレビ
のために払うのおかしいだろ?
たかがテレビ
だぜ?
ここを、日本政府は論じろよ。
負担の度合いってもんがあるだろ? BBCは選挙毎に国民投票があるんだよな。
日本もやれよ
>>97
地上契約だけだと年1.4万円くらいだと思うけど、まさか、年収300万円で衛生契約も入ってるのか?
たかがテレビのためにおかしいぞ >>94
NHKに敵対すると選挙前にスキャンダルや汚職など都合の悪いネタを流されるんだよ。 BBCはチューナー探知機積んだ車走らせて強制徴収してたからな……、合法らしいけど
NHKはそれができないから
>>102
立花がゴミなのはもう周知されたけど
NHK相手に暴れるならそこそこの票には繋がるだろうに
NHKがあれだけ嫌がったのはまだみんな覚えてるからな >>102
最近見かけないけどNHKぶっこわせそうなのかね? 民主主義国家であるのなら、選択できるようにしてほしいよな。
>>101
detective carだな。
日本でもNHKがやろうとしたが、国会で止められたと聞いたことがある。 凍結って金を徴収しないことではなく値上げをしないってことだろう
スレタイはちゃんと書け