ITmedia ビジネスオンライン 1/23(日) 6:30
今回の調査は、「MyVoice」のアンケートモニターを対象にインターネットで実施した。期間は21年12月1〜5日、有効回答数は1万58人。
和菓子が好きな人は約8割――そんな結果が、インターネットリサーチを手掛けるマイボイスコム(東京都千代田区)の「和菓子」に関する調査で分かった。同調査は今回で4回目。
和菓子が好きかどうか聞いたところ、「好き」と「どちらかといえば好き」を合わせて80.8%だった。女性や高年代層で高く、女性60〜70代では「好き」の比率が各60%強だった。
好きな和菓子の種類は?
好きな和菓子の種類は何かの問いに、最も多かったのは「たいやき・今川焼き・人形焼」で63.6%、次いで「大福」が61.4%、「おはぎ・ぼたもち」が56.5%だった。4位以下は「カステラ」「せんべい」「どらやき」で55〜56%だった。女性で比率が高い項目が多く、特に「ぎゅうひ」「桜餅、道明寺」「団子」「わらび餅」は男女差が大きかった。また60〜70代では「大福」、男性10〜20代では「カステラ」が1位となった。
和菓子を食べるシーンは?
和菓子を食べるシーンを聞いたところ、1位が「ふだんのおやつ」で55.2%、2位は「おみやげなどでもらった」で40.6%、「家族が買ってきた」「お茶うけ・お茶菓子として」は各30%台だった。「ふだんのおやつ」「おみやげなどでもらった」「季節行事のお祝い」「ちょっと一息つきたいとき」「自分へのごほうび」などは女性で比率が高かった。ほとんど毎日食べる人は、「ふだんのおやつ」「お茶うけ・お茶菓子として」「食後のデザート」が上位3位であった。
和菓子の購入場所は?
和菓子の購入場所を尋ねた。1位は「スーパー」で71.1%、2位は「和菓子専門店、お菓子屋」で47.3%、3位は「コンビニエンスストア」で26.8%、「みやげ物屋」「デパート」が各20%弱だった。「和菓子専門店、お菓子屋」「デパート」は女性高年代層で比率が高い結果となった。
和菓子購入者が重視する点を聞いた。1位は「味」で84.4%、2位は「価格」で57.5%、「賞味期限・消費期限」「菓子の形・デザイン・色」「分量、個数」「季節感」などは各20%台だった。
和菓子にどのようなイメージを持っている?
和菓子にどのようなイメージを持っているかの問いに、最も多かったのは「伝統的」(47.5%)で、「季節感がある」「庶民的」(共に42.7%)、「素朴」(40.6%)、「繊細」(32.4%)と続いた。女性10〜30代では「素朴」、女性40〜70代では「季節感がある」が1位であった。
ITmedia ビジネスオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5f06bbd18067494fabd3a149d26a0ebda3858a
★1:2022/01/23(日) 17:10:16.00
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1642929950/ 僕の好きなお菓子第一位はこれ!
>>981
そりゃ日本のカステラ元祖の店がポルトガルから伝えられたって強調してるからね。 大判焼き、今川焼き、回転焼き、鯛焼きがそれぞれランキングに入ってたりしない?
>>9
和菓子でOK
ついでにバームクーヘンも和菓子でOK
ドイツで作ってないしな カステラは和菓子か?
卵・油脂・牛乳が入ったらそれは和菓子とは言えない
どう見てもスポンジケーキじゃん
え?カステラ?
和菓子なのか?!
42歳で初めて知った
カステラは洋菓子じゃね?
しかし調べてみると
>カステラ(かすていら・家主貞良・加須底羅)は、鶏卵を泡立てて小麦粉・水飴を混ぜ合わせた生地をオーブンで焼いた菓子の一つ。
>ポルトガルから伝わった南蛮菓子を元に日本で独自に発展した和菓子である。
>>1
>最も多かったのは「たいやき
<ヽ`∀´> もちろん韓国起源ニダ!
もちもちしたカスタードみたいなのをドラ焼きの薄い皮で
巻いたやつ 名前がわからん
菜の花のどら焼きは超うまいんだが、
あんこタイプにバター入れるのはやめて欲しい…
北海道のサザエ食品の「白いおやき(ゆきおやき)」が個人的に最高
関東なので豆乳クリームと粒あんのしか食べた事ないがそれも良いし
モチモチした生地がたまらない
奈良で食った出来立てのうぐいす餅は
持っただけでとろけるほどで超美味かったなあ
昔の東京の慣習として、訪問先でお茶うけに出された羊羹に手をつけてはならない
残した羊羹は訪問先の子供たちが食べるか
あるいは日持ちするので次の客に出る
定職に就かずふらふらしてたころ、たこ焼き屋をやっている知り合いのおじさんが
「たい焼きか回転焼きをやれよ。経験とか腕は要らん。あんなもん上等な小麦粉と
餡子と砂糖と水があったら誰でも旨いのを作れるぞ」とか言ってたな。
カステラは一番美味い部分が薄い包装に持っていかれるのをいい加減改良しろよと
鮎や鯛や人形の形したマシュマロみたいなのも名前がわからん
和菓子屋で売ってるから和菓子だと思うけど これも好き
おはぎってお菓子枠だったの?
そっちが納得いかない
ドラえもんでたくさんの色んな種類の和菓子を美味しそうに食べる回があったな
>>59
十万石饅頭は馬鹿にされるけど、実際おいしいと思う。埼玉なら十万石饅頭、五家宝、川越の芋饅頭が好きだわ 福井県出身だが羽二重餅はうまい
てろんとした白い求肥バージョンのやつがうまお
どら焼きみたいなヤツはそんなにうまくない
福島県の「ままどおる」が好きだわ
和菓子かどうか知らんけど
>>79
ちなみに島根県では葬儀の時にあんパン(とかクリームパン)が配られる 金つばは好きだわ
丁寧に作ってるところだとあんが上品な甘さ
日本全国にあるけど、秋田の金満、関東じゃ都まんじゅう、関西だとロンドン焼き、戦後に同じオートメーションの製造機が販売されたんだよ
今やどら焼きや大福もちにも
抹茶クリームやチョコクリームが入ってるバージョンがある
>>76
宣伝に失敗したのび太とドラえもんが余った和菓子を旨い旨いと食いまくってそれが宣伝になって客が殺到する話? >>83
美味いのは知ってるけど洋菓子っぽいので言及するのをガマンしてたのにっ! 饅頭がランキングに入ってないと言うことは饅頭怖いのか
単一商品で一番売れてるのは黒糖フクーレじゃないかなw
>>1
カステラは洋菓子だろ
もう一度世界史の勉強やり直せよ ちなみにおまえらは何て呼ぶん?
>>81
埼玉だとどこだっけかのかりんとう饅頭が絶品だった 30年間東京国際フォーラムで内科学会にいくと
必ず食べるのは銀座のニューメルサ一回にある
東京文明堂の喫茶店にいく。
カステラと紅茶を注文して食べるのが至福の時間。
あとキムラヤのアンパンもよく買って食べる。
ニューメルサの老化が激しいな。
>>16
居酒屋でたまたま会ったドイツ人にバームクーヘンと話しかけたらら喜でたけど
日本人より全然食べないって話聞いてビックリした思い出 甘すぎるのはダメだな
素朴な甘さで勝負しているのは本物
昔、高田馬場駅前近くに旨い和菓子屋有ったんだが飲み屋になっちまった。団子もいなり寿司も弁当も旨かったのになぁ。
前スレで豆を甘くして菓子に使うのは貧しさによる苦肉の策で豊かな欧州ではそんなことしない
豆を甘くして食べるのは貧しい国だけとか言ってる欧州崇拝厨いたけど
その欧州の国より経済文化とも豊かだったオスマントルコ帝国では甘い豆菓子て普通にあるんだけどなw
>>127
オレがしってるやつはこんなに背たかくないです >>92
どれか一つでも入っていれば和菓子ではない >>124
祖国にろくな菓子が無くて
日本に移住したくせにw
そうでないなら、祖国の何がしょぼくて棄てたの? >>2
和菓子なのよこれが
油を使わずはちみつでしっとりさせるとか
国内で独自進化してる 名古屋の赤福が40年連続お土産1位だな
売上85億
東京圏なしでこれは凄い
まずいお菓子も決めようぜ
一番衝撃受けたのはカルメ焼きだったな
俺は
小豆餡より栗餡が好き
豆を混ぜない栗のみを裏ごししたのに砂糖を加えただけのシンプルな栗餡が一番好きだ
たい焼きと今川焼は形が違うだけで似てるけど人形焼は周りがカステラだからちょっと違うと思うけど
まぁ、ガキにあんこの良さは分からんか
カステラでも食ってなさいってこった
カリントウかな
止まらなくなるから封印してる
定年退職したら食べまくりたい
関東の長命寺タイプの桜餅は不味い
あと関東の苺大福の手抜きのちゃんと大福くるみになってないやつ
怒りが湧く
>まんじゅう
栗まんじゅう
酒まんじゅう
黒糖まんじゅう
紅白まんじゅう
>>152
重曹をつかうのは基本旨くないね
回転焼きも皮はそんなに旨くない コンビニにヤマザキの月餅が売ってるが、アンコに特徴がある。和菓子はたまに食べるものだな。御盆や御茶に拘りたいところ。これは昔な中国の文化を取り入れたものと見ている。茶廊というのが日本にあってもいい。
>>151
赤福はひつまぶしと同じく三重の名物だろ
名古屋と言ったらういろうとキシメン たい焼きのしっぽの部分にあんこが無いのは、
江戸の大工さんが仕事中に手で持っても平気な仕様から発したとか
桜餅はクレープのも米を潰したのも好きだな
関西の人って自分の地域のと違う味を嫌う人が多いのかな
おみやげでもらう温泉まんじゅうが
異様にうまく感じるのはたまに食うせいか
グルテンフリーやってるからアンコの菓子は食べられるから嬉しい
1位が「たいやき・今川焼き・人形焼」なことを理解してない奴が多そう
栗蒸し羊羹、くず餅、胡桃ゆべし、煎餅、かき餅は好き。
>>170
どっちもそれぞれ美味いな
皮のやつは小田原の和菓子屋で出来立て食ったら感動したわ 1位は大判焼きかなと予想してスレを開けたらこの手のスレでは珍しく当たってた
子供の頃は大判焼きとかあり得ないとか思うぐらい好きじゃなかったけど
今はわざわざ買いに行くしそれが面倒な時は冷凍食品の買ってきて食べたりしてる
お餅は喉につまらせて死ぬから食べないようにしている
死因としてはかなり悲しい方だと思う
東急百貨店限定で年末にだけ販売される金沢・中田屋のきんつば瑚紫記ってのがあって
5色の豆で見た目もお洒落で美味しい 金沢民が知らない金沢の和菓子
>>144
宗教上の理由から牛乳は食べなくなったが鶏卵は食べ続けてきてる
当然、鶏卵を使った和菓子は昔からある >たいやき・今川焼き・人形焼
これ同列じゃなくて全部同じカウントなのかよ
たい焼きとか今川焼きとどら焼きの分類が別なのが意味分からん
クレープ(チョコバナナ)と今川焼き(餡子)どっち選ぶかで年齢わかるな
50超えたら今川焼きの圧勝ですわ
>>183
饅頭は◯◯饅頭で票が割れるのでは
しかし和菓子ってあんこばかりだな
あんこ無くなったら多くが作れなくなるじゃん >>127
太鼓饅頭・回転焼き・巴焼き・御座候・大判焼き >>127
こんな背の高い回転焼きがあったのね、日本は広いわ >>164
あれは味にムラがあるのが魅力だよね
次の一口はもっと美味いかもしれない!で一袋10分 味は
たい焼き=今川焼>>人形焼き
だな
これはもうしょうがない
たい焼きと今川焼は未だに進化している
和菓子だがニッキが入ったのが個人的に好き。
八橋とか。しんこもちとか
人形町の黄金芋とか。
>>192
洋菓子だって牛乳とバター使えなければ大半作れなくなるし >>132
カステラもそんな感じらしい
スペインのCastilla地方で食べようとしても
あまりメジャーじゃないそう >>197
白餡はダイエットにいい。脂肪をつけないから、食べても太らない体質になる。 (´・ω・`) いもけんぴ は ”凶器”
何度、口の中に刺さった事か…
八ツ橋はその辺の駅のお土産で買うよりも
やはり京都で出来立てを買うのがはるかに美味いのである
最近柏餅がうますぎてよく食べてる
スーパーの3個入りとかで充分美味い
基本和菓子派のわいでも負けを認めざるを得ないのがロールちゃん
草餅あんなしタイプ
上から黒みつちょっとかける
ヨモギが濃すぎるやつがいい
たい焼きとか今川焼きは屋台であるけど
人形焼は食べたいと思って食べないと思うが
あんこがもたれるようになったんで、カステラしかない。
それかきなこもち。
まるぼうろが美味しい。
牛乳とセットで至福のひと時
清水寺隣の西尾本店の生八ツ橋
ガチで糞まずかった
赤福の足元にも及ばない
なごやんに和菓子で負ける京都って
>おまんじゅう
栗まんじゅう
酒まんじゅう
黒糖まんじゅう
紅白まんじゅう
味噌饅頭
温泉饅頭
もみじ饅頭
和菓子については、日本が上品に上質に発達した。しかし茶廊に匹敵する空間がない。
生八つ橋はうまいと思うけど、焼いてある方の八つ橋は好きじゃないな
>>202
八つ橋も美味しいよね
しかし八つ橋は一度に多く食べる気がしないのが謎 うちの妻の実家(大阪)では、時々おはぎが夕飯に出てきて
必ず豚汁がセットでつくらしい…
そんな習慣その家だけだよね???
和菓子屋は鶴屋千年堂とか亀屋萬年堂とか
寿とか銭とか宝のつく名前が多い
wikiにはカステラは和菓子って書いてあった
明治?の頃はかすていらと呼ばれてたのは知ってたけど、ほーんって感じや
和菓子かどうかわからんけど、えび大判焼きも好きだな
みりん醤油の甘辛いせんべい
たいやき・今川焼き・人形焼
なにこの野党連合。自信あるなら一人で勝負せえよ
>>212
これのレモンクリームチーズがめちゃくちゃうまかった。 どこにでも売ってる3本100円くらいのヤマザキのみたらしは結構美味い
全国どこのコンビニ、スーパーにも置いてある、あのみたらし団子がランクインしていないのが意外。
大福、どら焼き、今川焼きは皮だけ食いたいんだよこっちは!
わらび餅に黒蜜もきなこもいらないんだよこっちは!
>>190
たい焼きや今川焼は生地と餡を一緒に焼くけどどら焼きは皮だけ焼いて後で餡を挟んでないかね? たい焼、今川焼、人形焼は同じではないぞ
少なくとも人形焼は味が違うだろ
和菓子ならみたらし団子やきなこ団子が好きだけど
スイーツ食べるなら洋菓子買うわな
>>1
和菓子は最高だぞ
タンパク質と糖質が取れて脂質がかなり少ない
つうかすげえな3スレ目でスレタイ直すってことは
手動でスレ立てしてんだな
5ちゃんって今の時代でちょっと人の体温を感じれるコンテンツだな >>191
パンチパーマに金のネックレスで黒セーターの怖いおじさん(風の人)が焼いたチョコバナナクレープは絶品だったな。。。
派手な雰囲気のおばちゃんが隣でクレープに缶詰のみかんやバナナを載せてくれてた。。。
もう30年以上前の話。。。 美味しんぼとか色んな料理の話でやってるけど
和菓子ってもともと砂糖使ってないらしいね
水あめって砂糖煮たものかと思ったら麦で作ってるらしい
なんでつぶあんばっかりなん
つぶあんと栗が好きじゃないから和菓子あんまり食べられんわ
最古都の奈良はまともな銘菓ないからな
歴史無し県ならゆるされるのに
さすがはうまいもんなし代表県
一駅となりの駅前に十勝あんこのサザエが有って、そこのおはぎを食べたらスーパーのおはぎは食べたくなくなった。
>>190
何故たい焼き今川焼とどら焼きが同類だと思うのかわからない たいがいの和菓子は好きだがういろうと八ツ橋だけはダメだわ
シナモンは好きだけどニッキはきらいなので八ッ橋は苦手
何であれが銘菓になったんだろう
水ようかんが一番好きだけど高い
もうちょっと安くしてくれ
長命寺の桜餅
追分団子
言問団子
よしやのどらやき
が大好き。
都落ちしてなかなか買えないのが悲しい。
柿の種がランキングに入ってない。
おかきの一種なので間違いなく和菓子だ。
たい焼きや大福より余程売れてると思うが、何故ランキングに入ってないんだろ。
たい焼きは庶民的な甘味だからか有名な店とかないよね。和菓子屋でも売ってないしどこで買えばいいんだ
>>264
名前が売れてないだけで奈良の和菓子は相当美味いぞ
奈良は宣伝がヘタクソ過ぎるんだ >>271
登山にようかん1キロ持って行ったら
だんだん胸焼けして食う気がしなくなった >>270
ちゃんとした生ういろうは美味しい
真空パックになってるのはダメダメ >>288
ヤマザキのやつがスーパーに置いてない? >>273
子供の頃、姉の修学旅行の土産で初めて食べた時なんじゃこりゃーだったけど今は好きだなw >>219
真夏、夏バテして食欲がないときの水ようかん、葛きり、ところてんは天使の食べ物。 八つ橋に使われているニッキと桜餅の桜の葉の匂いの成分は同一なので
八つ橋がダメな人は桜餅、道明寺は苦手だとずっと以前のどこかのスレッドで知ったぜ
>>264
白玉屋栄寿の最中みむろは最中の最高峰
だんご庄のきな粉団子はきな粉団子の最高峰
草餅の中将餅は草餅の最高峰 まがりせんべいもかなり売れている
せんべい界では1位だ
>>1に挙がってるようなものは、どれも和菓子の本質からは程遠い偽物だよ。
和菓子というのは干し柿の甘さを超えてはいけないんだよ。
干し柿の甘さが限界でそれを超えたものは和菓子からは踏み外している。
砂糖でひたすら誤魔化した紛い物だよ。
干し柿こそが和菓子の本質を表しているのだ。 >>1
あー そういえば
たい焼き 食ってないわー
寒いから 明日、たい焼き買おう
焼きいもばかり買ってたわw 酢とからし醤油で食べる心太 うまいんか こんなん菓子ちゃうやろ
山口のういろうが美味いのは、米粉じゃなくわらび粉を使ってるから、わらび餅のようにしっとり柔らかく、味も上品
>>269
どら焼きは最初の頃は鯛焼きと同じ皮で餡を包んでたという説があるんですよ。
きんつばもこの頃のどら焼きから枝分かれしたという説もあります。 家より店で食う上生菓子うまいなーと思ったら、あれかなり茶の味に左右されるんだな
さすが茶菓子
>>36
ロンドン行ったら中国人がやってる中華風の鯛焼き屋が繁盛してたわ
もちろん日本の鯛焼き機使ってた ヤマザキの月餅が100円とは大サービスといえる。見た目も高級だし、アンコぎっしりで豆のコリコリもある。人にあげるにもいい。
若者にカステラが人気らしいが、あれは長崎のじゃないと駄目だぞ
わらび餅は、わらび粉が使われていないものも売られている
くず餅は、くず粉が使われていないものも売られている
豆知識な
>>313
イギリスはあんこは不人気じゃないの?
中身はチョコやカスタード?
個人的にはあんこの美味しさに目覚めてほしいところ 「もうタイ焼き機は送ってくるな」 スティーヴン・タイラー
亀十のどら焼き食べたときは衝撃だったな
あんなに皮が美味しいとは
>>319
ちゃんぽんもカステラも
長崎名物は現地で食べてもがっかりだぜ 昨日ひさびさに羊羹食べた
小さいのでも食べた感あるな〜
>>300
東京四谷のわかばとか有名じゃね、実際美味しいし
どこのコンビニでも売ってるがカスタード餡ばっかだね
あとは通販の冷凍のとか、そうじゃないのはロピアにはあったな 佐賀か長崎の外カリカリの羊羹なんだっけ
あれ久々に食べたい
カステラはオランダだろう
勝手に和にするんじゃねぇ
>>262
こしあんの方が安定してて好き
やっすいつぶ餡って本当にまずい >>303
こんなうんちく聞きながら食べると
美味しいものもまずぅなりますわ ローカルだけど、以前、鹿児島に行ったとき「けせん団子」と「あく巻き」というのを食べて、
なかなか美味かった。
冷凍のたい焼きや今川焼きは
レンジであっためてからトースターでカリッと焼くと美味しい たまらん
カステラは和菓子と言われるとちょとモヤっとくるわな
>>280
たい焼きの有名店はめっさある
ってたい焼き大使のMay'nが言ってました タダで仮想通貨を貰えるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に
さらに価値は1枚100ドル越えとの予測で大騒ぎに
今なら1日2枚獲得できます。
【登録方法】
アプリストアでPl Network(ピーアイネットワーク)で検索&DL
↓
コード「ytest」を入力
ちまきが好きなんだが
スーパーで売られてるのは甘すぎて
スイートポテトは日本発祥というか、出生地不明の洋菓子。
とりあえず欧米起源じゃ無いらしい。
普通に薄皮饅頭が美味しいけどね。
ただ、最近、和菓子が甘くなってない?
もうすこし甘くなくてもいいよ。
>>174
松山市駅前の店内で、出来たてを食べるのが香ばしくて美味い
コーヒーセット350円 >>329
うまい店みつけられなかったんだな
かわいそうに >>321
調べてみると口のあいたたい焼きにソフトクリームが詰まってた
バニラと抹茶のソフト
これはこれで美味しそう 絶対王者赤福だからな
東京で食えないプレミア感がポイント
おっちゃんが子供の頃のちまきは味がついてなかった
砂糖をつけて食べてたよ
おかしいなぁ・・・。
良薬口に苦しだったらしいのだけどw
ISIS半分のアジアの甘味だったw
>>358
やくざと繋がりあるんじゃないか
ニュースなってたな >>308
今の形になる前のどら焼きに一番近いのは笹屋伊織のどら焼きと言われてるけど
今川焼の皮とは違うんだよな カステラは和菓子?
と思うけど
じゃあオランダ人がカステラを食べてるのか?
とも思う
ぼた餅って婆ちゃんの感覚ではお菓子じゃなく、食事なんだと思う。
カステラが和菓子かどうかはともかく人気があるのがわからん
洋菓子の劣化だろあんなの
変なかたちの動物クッキーだとネタをずっとふってるよねw
ここでや今まで散々やってきた嫌がらせネタの
掃除でもできると?????・?Ww
アホだと思うw
>>358
東京大神宮(伊勢神宮の分社)でお茶と一緒にセットで食えると聞いたけど。。。 栗まんじゅう。そして栗まんじゅうと言えば連想するのは…バ
>>327
ホワイトロリ〜タなんて海外で売れるんかいな >>378
あれは確かに「冷たい和菓子」として
アピールし直すのアリかもな
夏にあったかい緑茶といただこう 日本は名前だけパクって中身はまるっきり別物に変えてしまうのが得意だからな
>>346
たい焼き売ってる店見たことない。昔は屋台出てたんだけど 勘違いで世界の大笑いのネタにならないようにね。
みんな辛抱してるのでw
練り切りが好き
子供の頃は家で法事=練り切りが食べられる日と思ってて少し楽しみだった
街の個人の和菓子屋さんは美味しいところが多く値段も安い。求肥の入った鮎とか大好きでたまらん。
>>367
ありがとう、それだ
福岡の友人に土産のリクエストされたら毎回それ頼んでたんだよね
福岡土産じゃないって毎回言われてた 空気も読めなけば真面な理屈も解らないw
動物クッキーはもうないよw
>>358
伊勢から一定時間内に運んで行ける地域でしか売ってないと聞いた
バブルの頃はそれが新大阪か大阪駅 あんこが嫌いだからきな粉のおはぎを選んで食べると中からあんこが出てくる現象の名前は?
>>329
ちゃんぽんは長崎大学病院内の食堂が美味 たい焼きが和菓子?アホか
たこ焼きを和食と言うてるようなもん
京都は八ツ橋筆頭に和菓子不味いんだが
そこらじゅうにあるパンがかなり旨かった
和菓子代わりに菓子パンは全国上位レベル
>>380
多分それ
その字面に見覚えがある
カリカリジャリジャリの外側美味しかった 長期経過報告にしかなり得ないw
対応の一致作戦がw
>>262
わかる。
俺も含めてあんこ苦手な人間でも
温泉饅頭や赤福はまだ食えるという人間は多い
つぶ餡の大福もつらいが
米粒状態の餅にモソモソのつぶ餡とか組み合わせた、おはぎは悪意しか感じない >>378
餅の入ってない「凍ったぜんざい」だからセーフ 検索したが
近くのたい焼き店は全部つぶれてた
どうりで食ってないわけだ
たこ焼き屋はあるのにー
焼きいもはスーパーとかで売ってるが
たい焼きは売ってないのだー イトーヨーカドーも、イカ焼きみたいのしか実演販売してなかった気がするし
どこでたい焼き買えばいいんだよ。 たい焼き難民になってもうたわw
たい焼きと人形焼が同じくくりになってるけど、人形焼ってあんこ入ってなくない?
家で夏にときどき作る白玉ぜんざい(冷)も美味いな。
バニラアイス入れると最高だけど和菓子じゃなくなる。
お茶菓子の和菓子本家って利休じゃないか
京都というより大阪なのか
大阪は和菓子聞かないが
>>400
和菓子だけでなく、まかない食も不味かったぞw
パンとチョコレートは美味いよな >>44
スーパーならパンコーナーに置かれている不思議 >>405
そっかあ。。。
俺はおはぎがあるとゴキゲン(死語)になれるんだけどな。。。 >>313
たい焼きにほれ込んでわかばで修業したロシア人女性がロシアでもたい焼き屋やってるて
チーズクリームとサーモンが一番人気なんだとか 人形町で売ってるかりんとは美味かったな ちょい高いけど
自分は生八つ橋と赤福だと生八つ橋が美味いと感じる
なぜ赤福がそんなに絶賛されているのかがわからない
地域によって嗜好の違いがあるのか、流通の関係で鮮度が落ちたものを食べているのか
なんか、おはぎ、大福、たい焼き食べたくなってきた…
あー、あんみつな
なんかピンクとか緑色とかで砂糖みたいなのがまぶしてある餅みたいな奴うまいよな
なんやろねあれは
まあ餅みたいな奴なんかね
いやよくよく考えるとうまくはないけど
まあうまい風よなあの餅みたいなやつは
創作系の和菓子は見た目は華やかだけど大して美味くはないな
>>400
京都はパン消費だか購入費が全国一位なんだっけ
たしかに店が点在している >>390
作ってから日が経つとしゃりしゃりしてくるんだって 福井?の人は何で水ようかんを真冬に食べる習慣になったの?
>>423
東海地方だと名古屋ぐらいでしか買えないんだけど(岐阜や豊橋では買えない)、
関西だと神戸あたりまで売ってるんだよね>赤福
京都でも買えるのはびっくり。 >>418
おはぎ大好きの方が多数派なのは理解してるよ >>423
オレはどっちも大好きだけど、生八つ橋とかはシナモンがダメな人がいるらしいね。 3色団子やみたらし団子もあっさりしてて好き
たまに無償に食べたくなる
あと5月の柏餅、夏のわらび餅も好き
>>38
>梅ヶ枝餅が1番
>太宰府のお店で食べた時感動した
なにがそんなに美味いの? ジジ―の俺だって和菓子など滅多に食さないんだから今の若いのは
尚更だろ。やっぱケーキとか洋菓子のが断然美味いもんね。
なんか和菓子が頭に浮かんできて、急に食べたくなってきた
>>197
メジロ「うぐいす餡は、メジロ餡に改名な」 >>405
つぶ餡が苦手って人は一定数いるみたいだね。 茶道で使うような和菓子はクソまずい 庶民的なものが好まれる時代
団子は、お手軽で 手が汚れずに食べられる
ついでに、串は ある事(内緒)にも使えるから便利
>>441
コンビニのレジ近くにみたらしあるとつい買ってまうな 札幌横浜神戸は和菓子は門前払いだな
城下町か門前町で和菓子職人の歴史が必須
さいたまさん・・・
子供の頃はみたらし団子、大きくなってアンコも食べるようになり最終的にはずんだ
饅頭がランク外なのは揉めるから?
紅葉饅頭の揚げたやつ現地で食いたいなあ
昔働いてた和菓子屋で、わらび餅作ってたんだけど
きなこだけじゃなくて、今の時代色んな味のパウダー使った方が売れますよ!って提案したら、邪道だって言われて即却下されたの思い出した。
>>221
愛知のういろう自体が山口県のういろうよりマズイけどな
そもそも赤福餅って三重じゃん
何勝手に名古屋のものにしてんだよ >>442
普通に美味しいだろ。
前に香川県の人からもらった梅ヶ枝ってのは、固い求肥に色をつけてシナモンで味をつけた
ものだったな。愛媛県の人からもらったタルトは、ユズ餡の和風ロールケーキだったし。
四国っておかしなものがあるんだな。 10代1位がカステラとか、他の菓子知らないだけだろ
今川焼き鯛焼き、せんべい、芋けんぴの3強だよ、和菓子は
胡桃と餡子の組み合わせは良い
大福で食った時は感動した
>>400
有名所に噛みつ俺様カッケーな中二病恥ずかしいw のびるトルコアイスをつくっていた外国人のおじさん
「うわ、のびるでこれ、やばいでこれ」w
餅に香りを移す手法なら沖縄名物の月桃の葉に包まれた餅もなかなかのものですぞ
香りが特殊であって旨いとは言えませんがね
>>1
たい焼きを、アツアツで売ってる
コンビニって、あるかな? >>414
自分は特殊嗜好の持ち主だって自覚してねw >>356
カステラって寝かさないと美味くなくない? おそらく和菓子で一番旨いのは落雁
高級なのはマジで旨い
>>434
その方面に行った人のお土産でしか食べたことない
もちろん賞味期限内だけど
機会があれば現地で出来たてを食べてみよう 標津羊羹という異端児おすすめ
材料がビート糖、金時豆、麦芽糖、寒天
めっちゃさっぱりして美味しい
>>457
サザエの十勝おはぎとおやきは本社札幌じゃないか 1位はようかんね、なるほどおと思ってスレ開いたら衝撃の結果だわ
今川焼き、たいやき、人形焼きを合計しちゃだめでしょw全部ちがうじゃんww
>>432
糖度が低く日持ちしないから冷蔵する必要があって、冷蔵庫の無い時代は
冬の納屋とかを代わりに使っていた名残だとか
>>473
コンビニじゃないけどくりこ庵は温めてくれるな >>434
近鉄が通ってるところでは、大体売ってる。近鉄電車は神戸まで乗り入れしてるしね。 >>466
東京は長命寺なんだけど
最近は道明寺がのしてきやがって、道明寺しか置いてない乱暴な所もある もみじ饅頭の上品な餡子と生地のカステラ感
知らない人が多いだろうな
カステラを和菓子にするなら
日本のカレーライスも和食になりそう
>>105
あれで初めてキンツバというお菓子を知った カスドースは和菓子?
大好きなんだけど関西なので
食べる機会が少ない。
博多通りもんも大好きだ。
沖縄のちんすこうを食ったけど何だ、あの美味さ
およそこの世の物とは思えない食感と後口の良さが決して俺を離しはしなかった
>>485
タルトはミカンのタルトってイメージしてたらロールケーキだったから、びっくりしただけだよ。
美味しかったよ。ケーキ屋のタルトとごっちゃになりそうだけどね。 ふ〜ん
やくざ菓子を人気にしようと必死ですな
それたこ焼きと何が違うんジャンル
>>474
そう名前のわりに餅要素があまりないやつ
>>492
せっかくなんだからどっちも置けばいいのにな >>461
名古屋の、小麦粉で作ったういろうおいしいお(´;ω;`)
三重だけど虎屋のういろう、シコシコしてて最高w 姥玉が好き
あと善哉
和菓子は結局アンコに集約されてしまう気がする
姥玉が好き
あと善哉
和菓子は結局アンコに集約されてしまう気がする
>>492
だって道明寺のほうが美味しいから
ちくわぶとかもそうだけど美味しくないものは
首都のアドバンテージを持ってしても全国区は無理だよ 金沢の和菓子が日本一では?
京都もん、無い無い。京菓子は見栄えだけ!、見栄っ張りの印象!
金沢もんを食べた印象では見栄えもいいが味にこだわりがある。
赤福は店で食べると抹茶とセットにできる。
抹茶単品でも200円ちょいでお得。
あまり甘い物食わないけど阿闍梨餅は別格かつほぼ唯一自腹でも買いたい
>>76
その回で初めてきんつばなる和菓子を知った幼少の思い出 >>480
美味いけど同意を得られたことはないわ
言ってくれて嬉しい あ、麩饅頭も好きだ!
あのツルモチの中にこし餡が入ってるのがなんとも言えん
>>499
その名前が出てくるなんて通ですね。。。
南蛮菓子というよりは、洋菓子の生き残りだよね。
日が経って固くなったカステラをフレンチトースト風にしたおやつが起源だとか。 50になった今でも洋菓子派だわ
歳いったら和菓子が好きになるだろうと思ってたけどな
あんこを食べるのはパンかな、大福やたい焼きは滅多に食べない
大阪駅の土産のスイーツみたいな並び入れ替わりお店変わるけど今川焼きみたいなの売ってるところはいつも行列できて人気やな
土産でいつも買って帰るわ
洋菓子の店は大体次行くと消えてる
桜餅と言っても餅米の粒が際立つ道明寺と薄皮の桜餅とで派閥あるんだろ?
今川焼と鯛焼きを一緒にするのは分かるが、人形焼きは違うだろ
あれはむしろベビーカステラの類
>>1
>最も多かったのは「たいやき・今川焼き・人形焼」で63.6%、
この時点で、アンケートの信頼性が低いと感じる。
選択肢で選ばせる方式だとすると、選択肢を作った奴のセンス(というか知識)が微妙だな。 >>458
ずんだ美味しいね
岐阜で「枝豆まんじゅう」ってのに巡り合って食べたら美味しかった
枝豆好き >>22
カステラが和菓子じゃないなら、愛媛のタルトも和菓子じゃないってことか? 今の今まで、道明寺と道成寺を混同していたことに気付いた。
勉強になりました・・・。
>>76
美味しいのに客が来なくて閉店する和菓子屋の和菓子をもらって
食べてたらそれが宣伝になったエピだっけ?
でも、ドラえもんで最強の和菓子といえば栗まんじゅうw 和菓子じゃないけど、明治のブラックチョコレートとスーパーカップバニラを一緒に食べるのが堪らなく美味いw
どら焼きと今川焼きって別物なん?
人形焼とたい焼きって同種なん?
なんか区別がよく分からない
桜もちと大福、みたらしだね
>>500
会社の女の子が沖縄に行って、『ちんこちんすこう』っていうチンコ型のちんすこうを
間違えて買ってきてくれた事がある。
>>505
関西だと同じ様なので、花びら餅ってのがある。何故か、甘くしたニンジンやらゴボウが
入ってる。 桜餅は関東でも道明寺を置くようになったけど
ひなあられは関東版しか置いてなくてつまらない
むらすずめ入ってないとか頭おかしいわ
岡山と言えばきびだんご、倉敷と言えばむらすずめは既に常識
毎日食べるとなると
味と値段のバランスで
なごやんが一番かな。
今川焼とかたいやきは衣だけでいい
あれならいくらでも食える
>>528
大阪駅で買う堺の芥子餅マジでおすすめ。 >>531
昔、田舎に帰ると干してたから、ただでもらって食べてた
今は売ってるのを買わないと食べられない(´・ω・`)
しかも鬼高いよね >>528
御座候のことかな?
値上げしてもまだ1個100円以下をキープしているしな >>530
大阪だと釣鐘饅頭と釣鐘カステラっていうのがあります。。。 >最も多かったのは「たいやき・今川焼き・人形焼」で63.6%
タイ焼き・今川焼きはギリ見逃せるけど
人形焼きを一緒にしたらいけないだろ
>>528
御座候かな。あれは安くて美味しいな。やっぱり和菓子と言えばアンコだな。 >>544
異議あり
岡山といえば大手まんぢゅう、倉敷といえば藤戸まんじゅうだ ニチレイの冷凍食品の今川焼が何気にうんまい。特にカスタードの方。
かるかんは餡子の入ったかるかん饅頭よりも、
カステラみたいな四角いやつが好きだな。
>>542
そんなもん間違えて買う事はないと思うけどなw カスドースが出てきたんなら、
やはり鶏卵素麺も出さなくては。。。
激甘だけど大好き(´Д`;
>>561
わかる! 5個入りで250円前後のね
解凍したのち、トースターで軽く焼くと外側が
カリカリになって良い >>527
いつも飲んでるものによるかもね
コーヒー派は和菓子に移行しやすいが
紅茶派はちと厳しい
あと酒飲むと洋菓子はいけるが和菓子は無理みたいな >>555
そう、人形焼って釣鐘饅頭と同種だよね
あべかわもいいな >>565
鶏卵素麺好きだけど、ひとりだと持て余す。 >>539
スーパーカップのバニラに粉末コーヒーを少しかけると美味い >>544
村すずめはあの細かい穴が蓮コラみたいでダメな人がいる。
>>548
去年、コンビニで期間限定で売ってた。羊羹をカステラで挟んでるんだよな。 >>526
通ってことはないんですけど
平戸に行ったときしか
食べれないんですわ。
洋菓子か和菓子か微妙な立ち位置ですね。 北海道の今川焼きは分厚くてあんこビッシリボリューム満点すぎてびびった
食事になるレベル
>>570
わしはセブンのコーヒー入れて食べるわ
下品やけど美味くてやめられん >>1
気に入らない見出しランキング
3位は誇大表示
2位は記事の内容と一致していない
1位は? >>563
そう思うけど、本人がそう言ってるからそっとしておいた。
うちの会社は東京に本社があるけど、そこの部長がひよこを出張先の福岡に土産に持って行って、
笑われた事がある。 知立藤田屋の大あんまき
個人的にはチーズあんまきが好きや
>>566
オーブントースターで余分な水分飛ばしてやると、店頭で食べる焼きたて味に限りなく近いんだよな。 >>577
わしは半分喰ってからUCCのブラックをかけてるよ たいやき・今川焼き・人形焼は同類でどら焼きは別枠で
大福があればぎゅうひだけが好きとかって発想ないしな
>>583
部長かわいいやん
ちょっとモノ知らずだけどw >>565
あの美味しさは初めてカスドース食べたときと同じ感激でした。 >>1
最近は、コンビニ等で甘いものを求めて買っても甘くないんだよね
その点、冷凍タイ焼きなどは裏切らない
もちろん和菓子店などでも行きつけがあるがw >>461
CMで♪伊勢〜の〜名物〜って流れてるから
名古屋の名物なんて誰も思ってない。 煎餅が一番好きだなあ あげせんは美味いが高カロリーすぎるから焼きせんが殆どだが
大阪なら出入り橋のきんつばも美味しいよ。きんつばがあんなに柔らかいもんやとは思わんかった。
>>1
神楽坂梅花亭のちまき。
端午の節句には欠かせない。 ぬれせんべいは?
赤字の銚子電鉄を救ったほどの人気だったってね。
>>470
奄美のふちもちと同じかな
黒糖と薬草の風味がいいよね >>221
そういえばなごやんってスーパーで売ってる一番安い和菓子あるな >>593
山口の外郎は葛餅ともまた違うし独特でうまいよなぁ >>593
えっウイロウで山口と争ったことなんか1ミリも無いけど、知らんかったわ
わらび餅も入ってないんか、大人になったらあれが最高やとおもう >>592
自分的には、相国最中の大納言餅がイチオシだな。
求肥入りでボリューム感もある。 >>38
少し焦げ目がついて熱々のやつ
香ばしさと甘さで俺も子供の頃に感動したのを覚えている
今川焼きや鯛焼きと同様に熱々で食べる食べ物というのが美味しさを倍増させていると思う >>575
おやきな
小豆生産地だから量多いのかも >>1
浪花家のたいやき。
熱々で食べると至福のひと時。 ワイ的には
1位 かるかんまんじゅう
2位 ういろう
3位 すあま
栗や芋を使った、秋冬の和菓子が一番好きだな
あとは琥珀や落雁なんかも上品でいいな
腹が減ってるときは、おはぎや大福はたまらんし
1月の花びら餅から始まって、季節ごとの和菓子もいい
文明堂のカステラやろ
紙についたザラメを下の歯で擦りとるのが至福
>>616
関西のスーパーでよく売ってる田舎あられのことかな?
お茶漬けにして食べるやつ。 和菓子🍡🍘🍵と洋菓子の違いから
何が分かるかと言うと…
>>628
それ、味がほんのりついてるやつ伊勢の生あられ この前たい焼きを買いに行ったらあんこじゃなくてソーセージにチリソースを掛けたチリドッグが売られてた。側はたい焼きだから後味はマックグリドルのようなもんだろう。
かるかんは子供の頃、一個だけ食べようとしたら止まらなくなって
一箱食べてしまい、怒られると思って泣いてしまった思い出
ワイを狂わせた本能に訴える美味さは他に無かった
あと好きなのというと桜餅かなぁ。しょっぱい桜の葉が良い。
特別美味しいわけじゃないけど、最近くりこ庵にはまっている
老舗の和菓子の店主が言ってたんだが
「洋菓子と和菓子の違いは油の量」らしい
洋菓子のほうが油たくさん入ってる
あと市販の甘いお菓子にもほとんど油が入ってるとか
和菓子は油は使わないから脂質も少なく、「洋菓子よりは身体に悪くない」と言っていた
どっちにしろ砂糖の取りすぎも身体に悪いからほどほどにってことだろう
ごま団子は少数派なのか…?
美味いけど食いにくいもんな
>>629
ポルトガルものとは全くの別物になってるから、和菓子でいいと思う。
だいたい、饅頭とか団子だって元々はとか中国から伝わったものだけど、かなり魔改造されてるし。 洋菓子はいくらでも食べれるし、単体でも食べれるけど、和菓子はお腹が満足するより先にもういらないってなるし、熱いお茶かコーヒーが無いと食べられない。和菓子はあまり好きじゃない
>>625
羊羹はいいね。とらやの夜の梅とか、
もらったりすると嬉しいね >>643
日本に茶廊があればお茶がメインだと分かる。 >>609
京都の種嘉の最中、キャラメリゼした実が入った胡桃の最中は美味しい。 >>640
ゴマ団子は中華料理でくくられてるんだと思うw 和菓子はヘルシーっていうけどその極致が寒天だと思うわ
プリンやゼリーと似ていながらカロリーゼロって凄いよ
ウンコも綺麗になるし
>>642
京都の清浄観喜団に至ってはインド起源!
インドでもガネーシャ(象の神様だったはず)の好物として今でも普通に作られてるとか。 蒸し羊羹は単品でも美味
栗蒸しもいいが、栗入ってない蒸し単品はなかなか見つからん
ゴーフルは和菓子にならんか?
よく旅館とかでお茶請けに置いてあるせいか
いまいち洋菓子って印象がしない
どら焼きもおはぎもカステラも好きやわ、ただどうしても糖質高いから食べるの控えてしまうんよ
いがまんじゅう!
知らない人は検索
自分でお赤飯とまんじゅうを合体させて簡単に作れるよ。
>>649
確かにお茶を飲むための菓子って考えればアリだな。みたらし団子とか熱いお茶に合う 子供に食べさせるのは和菓子の方がええぞ
芋けんぴとか煎餅とか硬い系がよし
>>617
浪花家のたい焼きの味に文句はないが、
買うときは何時間か前に予約しろって
小腹がすいたから買おうかな?って手軽に買えないのがな。 もみじ饅頭とか人形焼き好きだわ
キメの細かい記事にアンコ
>>652
えー、黒ごまをふりかけみたいにまぶした串団子は日本だと思うけどなぁ >>662
埼玉いったときにたべたことあるな
でも画像検索したら愛知にもあるのね >>670
この殺伐としたスレに
ようかんマンが! うまくないんだけどコンビニの3色団子みるとむしょうに買いたくなるときがある
>>656 追分羊羹美味いですよ。竹皮に包んだ蒸し羊羹。 >>643
脂の塊である洋菓子をいくらでも食べるて単に油脂中毒なだけや 欧米では大福など餅系の和菓子が人気で日常的に食するらしい
食感が新鮮らしい。食と文化が合体した和菓子は日本が誇るものです。
水まんじゅう
麩饅頭
道明寺の桜餅
草団子
栗落雁
和三盆の干菓子
ああ、もう全然たべてない。切なくなってきた。
新潟には笹団子と言うよもぎ団子を笹で包んでよもぎの香りを笹の香りに変えてる
謎の名物団子がある
>>685
ゴマ団子やゴマ大福やゴマおはぎはレアだけど絶品(´Д`; >>656
天王寺とかでもよく売ってるけど、三重県伊勢市のとらやのういろ(小豆)がおすすめ >>643
ストレートに糖分が脳にいくから強制的に満足するのかも
洋菓子だと脂肪分でちょっと和らぐのかもね
なお中東・インド菓子系はあまりの甘さで脳がバグる 最近うまさに気が付いたんだが、ドラ焼きは和菓子でいいんかな?
>>127
wikiの今川焼き画像
御座候ではない感じ 青海苔おはぎも風味が美味しい
きなこ2あん2青海苔2で
1:草餅
2:桜餅(道明寺)
3:淡雪、おはぎ(周囲きな粉で中に餡子の入ってるの)
5:黒糖かりんとう
>>701
親戚から貰ったスペイン製のチョコレートパイ(チョコパイではない)食べた事あるけど、
実にあっさりとした甘さでした。 >>1
好きな和菓子
商品名だけど
・五家宝
・鶏卵素麺
・誉の陣太鼓
どれも大好き♪ デパ地下の仙太郎で買った栗蒸し羊羹とおはぎを熱いお茶で頂きました(^ ^)
舟和の芋ようかんは何でまだ出てないん?
船橋屋の葛餅もな
>>699
京都のお麩やさんの美味しい麩饅頭食べたいな… >>694
ぶっちゃけ
全国には、いろんな葉で包んだ郷土団子だらけやで ままどおるって言いたいけど、純粋な和菓子って考えて柏屋の薄皮饅頭が美味しいです
羊羹人気無いのか
年取るとお菓子はほぼこれしか受け付けん
>>715
コンビニで芋羊羹買った事あるけどパサパサ。。。
やはり舟和の方がしっとりとしてて美味しいです。 >>693
最近、都内のまちおかで売ってるの見たよ >>695
黒ごままぶし系は美味なんだが口周りが大変なことになるのが減点ww 萩の月好きだけど、お土産品って和菓子ジャンルに入るのか迷う
すあまだろ
揉んでよし使ってよし食べてよし
万能すぎ
お土産で頂いた、長野の栗ようかんと栗落雁がめっちゃ美味しかった思い出
あと、子供の頃にかーちゃんの実家に行くと亡くなった祖母が酒まんじゅうを作って
待っててくれた。ばーちゃぁ〜〜〜ん
>>407
白い鯛焼きブーム終わりと共にのせいでそれ以前からやってた鯛焼き屋も潰れたからねおやきとかで我慢するしか無いよ カステラって和菓子?
ポルトガル行った時朝食でカステラ食べたし洋菓子だと思うけど
>>737
松戸駅のすぐ前にいつも行列の鯛焼き屋がある つーか和菓子の何が好きって聞かれて
普段からよく食べる人でもなければ思いつくのはこのぐらいのラインナップってだけの話だな
和菓子苦手で、たまに誰かが持ってきてくれる つぼ焼しか食べなかった
>>1
昔はわらび餅だったけど今はみたらし団子が好きだなぁ カステラが海外からとか言うなら
餅も海外からだよw
マレーシアの菓子は和菓子に似てて米粉を豆腐っぽく固めた菓子とか
小豆餡入れた饅頭とか草練り込んだ白玉団子とかある
マレーシアの菓子はインドと中国の影響受けてる
つまりそういうこと
>>763
懐かしいねw最近は売ってるの見かけない >>767
食紅で青く染めたういろうみたいなお菓子を見た事があります。 カステラが和菓子扱いでいいなら、うまい棒も和菓子って事で良いんじゃね?
鎌倉豊島屋の豆楽(きなこ味の落雁)異様に美味いよね
このスレで心の平穏を取り戻すんだ、、、
明日、ヤマザキのみたらし団子でも買って帰ろうかしら
>>778
やっぱり本場を見習って
餡は人肉にすべきやな >>777
あそこ鳩サブレーだけじゃなく普通の和菓子も売ってるの? >3位は「おはぎ・ぼたもち」、2位は「大福」
この辺が一番うまいな
大福は大福って言うくらいうまいよw
>>144
黄身餡使ったものやメレンゲを使った和菓子は普通にあるよ
富山の月世界とか美味しいよ 舟和の芋羊羹は田舎の母の大好物だった
帰省した時お土産見せたらウキウキでお茶煎れてたな
母が亡くなってから都内にいても芋羊羹を時々買うようになったわ
カステラは和菓子だろ?
洋菓子ならオーブンで焼くのを蒸すんだから
でも今川焼や鯛焼きを和菓子と呼ぶのは
もんじゃ焼きを洋食と呼ぶような感じがする
>>277
高級なやつじゃなくても良いなら、業務スーパーに行くといいかも >>796
もみじまんじゅうやにんぎょうやきや鈴カステラにも言うの? 日本女性が好きな和菓子ランキング
01位 キムチ菓子
02位 キムチ菓子
03位 キムチ菓子
04位 キムチ菓子
05位 キムチ菓子
06位 キムチ菓子
07位 キムチ菓子
08位 キムチ菓子
09位 キムチ菓子
10位 キムチ菓子
11位 キムチ菓子
12位 キムチ菓子
読みづらい記事だな、1位はカステラって勘違いしてるやつ多いぞ
>>778
全部あんこじゃないよ
お煎餅とかあるだろ
他にも寒天を使った錦玉や寒氷、飴菓子、和三盆、葛粉やわらび粉使ったもの
あんこにしても白餡やずんだは味がかなり違う
さつまいもや栗の餡もあるし 田舎もんなので大福の皮は薄くやわらかいタイプより餅!って感じの分厚いほうが好き
六花亭はみんなバターサンドとかホワイトチョコだと思ってるだろうけど
どら焼きや大福がめちゃめちゃ美味い
>>807
干し柿は、干菓子
干し芋も干菓子なのかもしれない >>655
うちは、カステラに牛乳かけて朝食になることがあった。嬉しかったなあ。 麩饅頭が好きだなー
ふわふわともちもちの間の不思議な食感
生麩のちゃんとした和菓子は勿論として
麩菓子も和菓子の範疇なのかな、駄菓子かな
駄菓子の麩菓子も好きだ
>>799
モミマンとかも和菓子通り越したパブリックさだと思う >>811
小豆、米、小麦が豊富だもんなあ
砂糖はてんさい糖ならあるか 洋菓子の方が旨い。和菓子も美味しいけど昔の日本は甘い物が無かったから工夫して出来上がったタイプ。
和菓子とか美味しいと思ったこと無いわ
アホみたいに甘いだけ
雪苺娘はおたべの求肥を使ってても洋菓子カウントか?
梅の甘露煮と干し梅は和菓子でいいかな
お茶請けになるしいいよね
ディーンフジオカはコンビニの羊羹でパワーつけると昨日話してた
>>827
それ言ったら今時は
生クリーム使ってるどら焼きとか
イパーイあるもんなあ 草餅
中にこしあん外側にきな粉まぶしてるやつ
みたらし団子も好き
ゆべしも美味しいな
五平餅も味噌餡が美味しい
近くの和菓子屋が干し柿の中に白餡詰めたやつを売ってるんだけどすごく美味しい
何処にでもあるものならシャトレーゼのバターどら焼きが好き
>>831
そもそも和菓子だけじゃ経営できなくなって
洋菓子までやるところが増えたのと
戦後昭和の時代は、料理に和洋折衷ブームあったのも影響しておるだろうね
まぁ、冷蔵庫の普及もでかそうだけど 洋菓子に圧倒的に押されてるよな
パンでもチョコでも甘いものの選択肢は他にもあるし
赤福とか最近食ってねえな
甘納豆がマジでうまいんだが、ほとんど食わないから知らないだけなんだろう
お茶と甘納豆は最高の組み合わせだぞ
むしろ洋菓子にもシンプルなのが欲しい
油分無し香料無しの
老舗の和菓子店は殆ど添加物入ってないの助かる、大手のは大体添加物もりもりで買う気失せる
>>843
メレンゲ菓子とかシンプルで美味しいだろ
卵白と砂糖だけ 東北のいろりで焼く小麦料理(饅頭みたいなので中に漬物などが入っている)
とかもお菓子でOK
>>850
よく考えたら羊羹や練り切りも出てないんだよ >>826
上品に作られた
落雁や和三盆の干菓子は良いよ。
お茶席で振る舞われる。 >>644
底のザラメのジャリジャリの食感も楽しい。 >>856
知覚過敏だとザラメが痛かったりする・・・
特にカステラのは、角がとれてないのか硬いのか知らんが
他の表面にザラメがついている菓子より刺激する 自分の中で「和菓子」って範囲が結構狭くて
練り切りや羊羹、最中に饅頭辺りまでなんだよ
大福は「和菓子」ではなく「餅菓子」
ああカステラも和菓子に入るんだが
このラインナップってつまり葬式の引き菓子だた
>>861
あれは奥歯で噛むとコリコリしていてうまいんだよ😅 >>869
牡丹の咲く頃
萩の花が咲く頃
同じたべもの 和菓子では無いが、最近はあんぱんも凄く美味しく感じるようになった
スーパーで売ってる饅頭とか団子は餡子がべたっとして甘すぎて嫌い
団子の評価はすごく低いんだな。庶民的すぎて無視されてんのかな
>>869
同じだ同じものだ
「お」付けてて気取ってるようにも
丁寧で上品にも聞こえる呼び方がオハギ
ボテッとした重量感素朴感を醸し出す呼び方がボタモチ >>786
おはぎ、大福なら神戸のナダシンが最高。 とりあえず餡子使ってれば和菓子って言うなら
確かにあんぱんやシベリアの立場はどーなるんだ?
>>2
ジャップお得意の文化盗用よ
日本のものが世界一って自画自賛するまでがセット >>784
行っても鳩サブレ無視して豆楽しか買わないから調べたら大福にどらやき普通の和菓子もあるそうだ >>887
パン的な立ち位置だからかな?お菓子ってより主食よりみたいた 知らんけど いつも京都からお取り寄せで食べてた和菓子を初めて店で買ってすぐホテルで食べたら餅が柔らかくて、あんこも水分抜けてなくて美味しかったー。
生菓子は出来立てじゃないとダメだね。
逆にガッカリ和菓子といえば落雁だよな
流石にあれはお供物以外使い用が無い
変なアンケートだな
岡埜栄泉のどら焼きが誰かの差し入れで食べる程度
破れまんじゅう。
あんこの塊です。あんこ好きにはたまりまへんなあ。
>>898 薬菓ってドーナツやかりんとうみたいで美味そうw カステラは450年以上前に日本に伝わったという歴史を考えたら立派な和菓子よ
そこいらの和菓子より歴史は古い
以前TVで、おはぎをそのままお粥にしたような料理を紹介してたんだけど、あれはどこのだろうか?
炊飯器で作ってた。
>>913
それは流石に和菓子ではない
先生!お汁粉は和菓子に入りますか? 和菓子どっしりとお腹にたまるのが多いから、腹持ちの良さがアダとなっておやつ代わりにつまみづらいのがなあ
見た目に反して中身スカスカなのが洋菓子に比べて少ない
>>776
その2つは時期(季節)によって呼び方が違うだけ >>916
そういうことすんのはだいたい四国
雑煮に大福餅入れたり ぼた餅はおこわの甘い握り飯だと何度言えば
アレはもはや菓子ではない
>>916
小豆がゆなら少し前に旧正月によく食べられてた模様
今は食べるところずいぶん減ったけど >>894
ナダシンは安倍川餅とおはぎの詰め合わせが至高
前は三宮と元町のキオスクにも売ってたが、おはぎ単体と赤飯たまに月見団子しか扱わなくなってがっかりよ >>922
えええ
最近の和菓子は砂糖控えめ・大きさ控えめが大杉て
大福でも一度に6個とか食ってまう自分と真逆やね
>>926
羊羹は一人で一竿完食が至高やな >>44
日本で作られた菓子なら『和菓子』
つまり日本で生まれた
●ショートケーキ
●レアチーズケーキ
●ミルクレープ
●生チョコ
●コーヒーゼリー
は洋菓子ではなく和菓子 嫌いな和菓子
1位ういろう
2位きんつば
異論は認める
>>916
1月15日を小正月といって小豆粥を作って
供えたりするが、それとは違うのかな?
自分らは塩味だが,砂糖入れたらおやつと
してうまいだろうなと思ってる 一位とは行かなくてもようかんランクインならずっておかしいんやないけ
>>31
シチュー作ろうとして
肉じゃがと言う新メニューが出来ましたみたいな? おはぎ・ぼたもちが入るなら
きな粉砂糖の安倍川餅はギリ入りそう
でも海苔醤油の磯辺餅はムリっぽい
金沢で落雁食ったら美味かったな
魚とか蟹より和菓子と治部煮?が美味かったw
>>945
和菓子じゃないけどオートミールの食べ方ってそうだよな
本来ミルクで煮てブラウンシュガーやメープルシロップかけたりして甘いポリッジにするらしいけど
日本だと甘いのは好まれないのでとりあえずお湯で煮てからインスタントのスープやお茶漬けの素で食べるよな しかしたいやきと今川焼と人形焼を一つにするのは
使用されている材料が同じとは言え
いささか乱暴すぎる気がしますがねえ・・・
>>899
糞ゴミ汚物朝鮮ゴキブリを日本から叩き出せ >>106
だよね〜 でもたまにしか売ってなくて悲しい 大学芋は和菓子じゃないの?
あれ一番だわw
ウマすぎ
>>957
脂味噌を饅頭の中にいれたほうが手っ取り早いかもね >>953
たい焼きと今川焼きは一緒でいいけど、人形焼きは違うよね
もみじ饅頭やカステラ饅頭とかと同じカステラ生地系焼き菓子になると思うの 甘食、だっけ
火山みたいなカタチしてるパンみたいなの
あれめっちゃ好きだったな
甘すぎない練り切り
どら焼きとカステラも捨てがたい
こんな時間に開くスレじゃなかった
>>979
え?あれ和菓子なの?パンの種類だと思ってた 萩の月わかるわ
仙台に住んでいたときは帰省のおみやはいつもこれだった
大人気やった
赤福の話題が出てたが御福餅なら関東でもよく見るな
あとグレーテルのかまどってNHK教育のスイーツ制作番組をよく見ているが
そこにでてくるのは和洋を問わず食べてみたいな、知らないのばっかだし
舞妓さんちのまかないさんの「あずきばっと」とか
>>983
いや、詳しいことはわからん
>>985
萩の月は不人気だった
檸檬(れも)はめっちゃ人気あった >>989
小布施堂のモンブラン朱雀みたいな
ジョジョリオンで知って展覧会で買って食べたゴマ蜜団子は美味しかった
ンまぁ〜い 最近わらび餅にハマってます
御座候も好き
日本ていいね
笹丘のサイラーのパン美味しい。和菓子じゃないけど。
lud20220828144606ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642937461/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「好きな和菓子ランキング 3位は「おはぎ・ぼたもち」、2位は「大福」、1位は?★3 [愛の戦士★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・好きな和菓子ランキング 3位は「おはぎ・ぼたもち」、2位は「大福」、3位は?★2 [愛の戦士★]
・5000人に聞いた好きな和菓子ランキング!圧倒的1位を獲得したのは…
・ケンモメンが選ぶ好きな作家ランキング 3位太宰治、2位芥川龍之介、1位はもちろん…
・【芸能】芸能界で実際にキレイだと思った女性ランキング 3位大島優子、2位山田優、1位は?
・大阪府の住み心地のいい自治体ランキングTOP10 3位大阪市北区、2位箕面市、1位は?
・【調査】<「高校生が選んだ」今一番好きな「芸人・タレント」ランキング >第3位:EXIT、第2位は「千鳥」、第1位は? [Egg★]
・好きなラーメンチェーン店ランキング! 3位「一蘭」、2位「天下一品」、1位は?
・「好きなおにぎり」の種類ランキング 3位「ツナマヨ」、2位「昆布」、1位はダントツ「鮭」
・【音楽】声が好きな「日本のボーカリスト」ランキング 3位「米津玄師」、2位「藤井フミヤ」、1位は [muffin★]
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★2
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★6
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★7
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★4
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★5
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★3
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★8
・【警察庁】スピード違反の多い都道府県ランキング、3位石川、2位大阪、1位は?「平成30年の犯罪」
・【警察庁】スピード違反の多い都道府県ランキング、3位石川、2位大阪、1位は?「平成30年の犯罪」 ★2
・【日本食】回転寿司で食べたい他県のブランド魚ランキング、3位大分のサバ、2位石川ののどぐろ、1位は? [みなみ★]
・【芸能】<実は芸能界を引退していてびっくりした有名人ランキング>3位 香田晋、2位大橋のぞみ、1位は?
・【日本食】回転寿司で食べたい他県のブランド魚ランキング、3位大分のサバ、2位石川ののどぐろ、1位は?★2 [みなみ★]
・【調査】Uターンしたい人が多い都道府県ランキング2021!3位大阪、2位熊本、1位は? [記憶たどり。★]
・和菓子界の頂点だと思うお菓子 1位 大福 2位 みたらし団子 3位 わらび餅
・【芸能】<好きな40代女優ランキング>3位 は木村佳乃 、2位は内田有紀 、1位は?
・好きな「おせち料理」具材ランキング 1位はローストビーフ 2位海老 3位栗きんとん
・好きな犬種人気ランキング、3位はトイプードル、2位はチワワ。さて、1位は?
・好きな「ご当地ラーメン」ランキング 3位 長崎ちゃんぽん、2位 博多ラーメン、1位は?
・「好きなラーメンチェーン店」ランキング 3位「一風堂」2位「幸楽苑」を抑えた1位は? [きつねうどん★]
・【大学】30歳時点の出身大学別年収ランキング 3位は「慶應」、2位は「一橋」、1位は? [七波羅探題★]
・【喫茶店】最も好きなコーヒーチェーン店ランキングTOP3、3位ドトール、2位コメダ、1位は? [田杉山脈★]
・【アイスクリームの日】「好きなアイス」ランキング発表! 3位「ピノ」、2位「雪見だいふく」 1位は? ★3 [鬼瓦権蔵★]
・【アイスクリームの日】「好きなアイス」ランキング発表! 3位「ピノ」、2位「雪見だいふく」 1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
・【小学校】<「好きだった給食メニューランキング>3位は「ソフト麺」、2位は「あげぱん」、定番を抑えた1位のメニューとは? [Egg★]
・小学生が「一番あこがれているスポーツ選手」ランキング! 3位「池江璃花子」、2位「大坂なおみ」、1位は? ★2 [muffin★]
・小学生が「一番あこがれているスポーツ選手」ランキング! 3位「池江璃花子」、2位「大坂なおみ」、1位は? [Anonymous★]
・【小学校】<>「好きだった給食メニューランキング>>3位は「ソフト麺」、2位は「あげぱん」、定番を抑えた1位のメニューとは?★2 [Egg★]
・首都圏で人気の始発駅ランキング、3位「橋本駅」、2位「大船駅」、1位は「荻窪駅」
・【グルメ】焼肉の好きな部位ランキング、1位は? - 2位ロース、3位タン [朝一から閉店までφ★]
・【/■\】発普I好きなおにぎりの具ランキング 3位「梅干し」、2位「明太子」、1位はやっぱり...... [ひよこ★]
・【食べ物】発表!好きなおにぎりの具ランキング 3位「梅干し」、2位「明太子」、1位はやっぱり...... [みなみ★]
・全国のバイク好きが挙げる「好きな400cc国産バイク人気ランキング」が発表される。2位「Z400」、3位「CBR400R」、さて1位は?
・【テレビ】1000人が選んだ“好きなTVランキング”、1位「イッテQ」2位「月曜から夜ふかし」3位「アメトーーク」、4位は硬派なあの番組
・日本人が一番好きな和菓子は「わらび餅」 2位は「どら焼き」 3位は「カステラ」
・【芸能】<調査>実は10代でヌードを披露していた驚きの芸能人ランキング 3位吉高由里子 2位大竹しのぶ 1位は栗・・・
・年越しそばの人気具材ランキング 3位「紅白かまぼこ」、2位「ねぎ」、1位は?
・1月の動画配信ランキング 3位「呪術廻戦」、2位「進撃の巨人」、1位は? [愛の戦士★]
・私学助成金の交付額が多い大学ランキング 3位「慶応義塾大学」、2位「日本大学」、1位は?
・実は販売中止になっていたと聞いて驚くお菓子ランキング 1位カール 2位サイコロキャラメル 3位チューペット
・「過去15年間で最もサイバー攻撃を受けた国」ランキング 3位「インド」、2位「英国」、1位は?
・2023年人気資格ランキング 3位「社会保険労務士」、2位「公認会計士」、1位は? [ぐれ★ [ぐれ★]
・「期待できない党首」ランキング 3位 れいわ・山本氏、2位 自民党・岸田首相を抑えた圧倒的1位は? [パンナ・コッタ★]
・好きな「カップ焼きそば」ランキング! 2位は「日清食品 焼そばU.F.O. 」、1位は? [パラソルパドレス★]
・【音楽】「とんねるず」の好きなシングル曲ランキング! 2位は「一番偉い人へ」、1位は? <2024年最新投票結果> [湛然★]
・海外で普及する可能性がある和菓子は? 「大福」「ようかん」「団子」「カステラ」「最中」「まんじゅう」
・がっかりだった総理ランキング 3位は鳩山、2位はスダレハゲ、1位はもちろん…
・ゲハ板女性ランキング 1位たやっち 2位ラムザ大好き 3位は?
・【食】みんな大好き「カレーの具」人気ランキングが決定! 3位「牛肉」2位「玉ねぎ」、1位は? [みなみ★]
・【食】みんな大好き「カレーの具」人気ランキングが決定! 3位「牛肉」2位「玉ねぎ」、1位は? [みなみ★]
・学生が選ぶ『好きなアニメ制作会社ランキング!』3位:サンライズ、2位:京アニ…1位は…?
・50〜60代に聞いた「今好きな芸人ランキング」 3位 タモリ、2位 明石家さんま、1位はサンドウィッチマン
・【芸能】<改名して輝きが増したと思う有名人ランキング>3位は「スザンヌ」、2位は「さまぁ〜ず」、1位は?
・【芸能】<最も美しいボディラインを持つ筋トレ女子ランキング>3位は「深田恭子」!2位は「菜々緒」!1位は?
・【週刊文春】「好きなジャニーズ」ランキング発表! 5位相葉雅紀、4位岡田准一、3位櫻井翔、2位木村拓哉、1位は…… [jinjin★]
09:02:32 up 26 days, 19:26, 0 users, load average: 8.35, 8.93, 8.77
in 5.4188210964203 sec
@5.4188210964203@0b7 on 010723
|