◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」 [愛の戦士★]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645406628/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛の戦士 ★
2022/02/21(月) 10:23:48.72ID:vaiS+S5U9
日刊SPA! 2/21(月) 8:55

 一億総貧困時代を迎える日本。本当に恵まれていないのはどの世代か? 今回、バブル世代、団塊ジュニア世代、ポスト団塊ジュニア世代、プレッシャー世代、ゆとり世代、Z世代の6つに分類。歩んだ道のりと待ち受ける将来から不幸No.1世代をあぶり出す!

“得”な世代などない? 全世代が不幸を感じる日本社会
 ほかの時代に生まれていれば幸せだった――。誰もが一度は描くこの思い。しかし、各世代を見渡せば入社時がピークのバブル世代、受験戦争を戦い抜いた団塊ジュニア世代、就職氷河期から非正規雇用を生んだポスト団塊ジュニア世代、給与が一向に上がらないプレッシャー世代、結婚できないゆとり世代、死ぬまで働くと言われるZ世代……と不幸は続く。

「そもそも、いまの日本で不幸を感じずに生きるのは難しい」と語るのは、マーケティングアナリストの原田曜平氏だ。

「経済成長した先進国の人々ほど、『自分は不幸だ』と認識する傾向があります。すでに成長は止まり、あとは国力が低下していく様子を眺めるだけ。そのため、全世界の先進国で、『過去の人々が経験したような華々しい時代を歩むことができない』との絶望感を抱く人が増えています。

 また、昨今は、経済成長の弊害として環境破壊なども問題視されてきている。特に若者であればあるほど、『親世代のツケを払わされている』『親世代より豊かになれないから不幸だ』という感覚が強い傾向があるように思います」

幸せと不幸は表裏一体
 先進国・日本に住む以上、不幸は常について回るもの。とはいえ、景気がよい時代に生まれた人ほど得をしているという感は否めない。だが、必ずしも好景気を生きた人間が幸せだとは限らない。

「確かに、経済は幸・不幸を決める大きな要素です。ただ、幸せと不幸は表裏一体で、その世代特有の良さが悪さにも転じます。例えば、景気が悪くて就職時に苦労した世代ほど、多くの競争に揉まれることで、より地に足のついた合理的な人間になります。

 反対に、就職時にラクをした世代ほど、人生に対して楽観的になりやすいので、その後の社会人生活で苦労することも多い。長期的な視点で考えていくと、どの世代にも、その世代特有の出来事があり、それに付随する不幸は存在します」

年功序列の存在が世代の不幸をつくる
 それぞれの世代に総じて不幸があるなかで、なぜ日本では世代格差が論じられやすいのか。

「最大の理由は、年功序列の存在ですね。日本には儒教文化が根づいていることから、年上を尊重する文化があります。そのため、いろんな物事が年功序列で決められており、年齢と社会的ポジションが結びつきやすい。

 なかでも日本は海外では珍しい新卒一括採用というシステムなので、年代による就職状況の格差が顕著に出やすい傾向があります。だからこそ、多くの人が世代論と幸・不幸を結びつけて考えるのだと思います」

世代論が盛り上がりやすいワケ
 また、日本は、世代論が盛り上がりやすい稀有な国だという。

「欧米を見ると、人種や宗教、住んでいる場所など、人を区別する要因が多すぎて、年齢だけでは分類できません。日本は欧米などに比べると多様性がなく、年齢くらいしか大きな比較要素が存在しない。だから、生まれた時代の影響を受けやすく、数年単位の違いであっても世代の属性が際立ちます。

 世代論は決して科学的なものではありません。ただ、日本に関していえば、その年代に生きる人の特徴をつかむ上で、有効な手段だと思います」

 次では、受験から年金までジャンル別に不幸度を点数化。最も不幸な世代が決定する。

世代別を6つに分類
 各世代別の不幸度を7つの項目(年金、定年、子育て、結婚、雇用・出世、就職、受験)を10点満点で評価。生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏、働き方評論家の常見陽平氏、大学ジャーナリストの石渡嶺司氏、3名の識者の声を基に採点し、世代ごとの特色の合計を示した。

バブル世代(’65〜’70年、現51〜56歳)
団塊ジュニア世代(’71〜’74年、現47〜50歳)
ポスト団塊ジュニア世代(’75〜’81年、現40〜46歳)
プレッシャー世代(’82〜’87年、現35〜 39歳)
ゆとり世代(’87〜’95年、現27〜34歳)
Z世代(’96〜’05年、現17〜26歳)

 それでは項目別の詳細をみていこう。点数が高いほど不幸となる。

※続きはリンク先で
https://nikkan-spa.jp/1809253?cx_clicks_art_mdl=1_title
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:25:05.05ID:f3R+tCz30
少なくとも5chにいる氷河期世代は全く同情できない
ただの無職こどおじとこどおば
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:25:31.75ID:VdsL/7Ih0
優秀な氷河期様が苦労話と偏差値自慢をはじめます
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:25:34.40ID:vltNkmcJ0
コロナ禍時代の学生は不幸だと思うわ。氷河期世代でも学生の頃はうぇ〜いできたろうし。
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:26:07.75ID:F8bHzzX00
不幸だからなに?
あー不幸ランキングの度合いでSPA!から補助金が出るんだかwww
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:26:24.06ID:VprS/Jsb0
>>2
お前に同情されても何の意味も意義も価値も無い。
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:27:08.91ID:IKrAvqKN0
氷河期のオッサンが「俺たちの処遇を見直さないとジョーカーが続出するぞ!」って
脅してたけど自分では何も行動を起こさないよなw
8sage
2022/02/21(月) 10:27:12.39ID:6KweTTyP0
氷河期世代やが、世界平均の3%毎年成長してたら、
今ごろ年収3000万だろ、マジコレ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:27:19.15ID:sfIAAtef0
団塊ジュニアが一番不幸?はあ?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:27:57.63ID:fE0pGnM00
日本に日本人として生まれてきた事自体が
幸せな事なんだがな…
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:28:03.20ID:wblLX4Sz0
甘え
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:28:04.17ID:BuNNMHPZ0
やった!1位だぜ!
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:28:05.35ID:A5PA+mOc0
戦時中が一番不幸なんじゃないの
生まれてないから知らないけど
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:28:43.08ID:5VYo9+130
儒教文化なら、韓国や中国のほうが強いが。
なにせ、親が犯罪者でも親をかばう、国と対立しても親をかばう思想だから。

だから、親に売られた娘も、親を恨めない。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:28:47.68ID:FjXw76Oy0
プレッシャー世代は初めて聞く
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:29:04.76ID:sS9CmMSA0
>>5
ざまあ言いたいだけ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:29:18.99ID:UvOGOUfF0
コロナの時、高3だったやつがかわいそすぎw

卒業式取り消し、卒業旅行もなし、
大学入ったのに、部屋でヒッキー それも2年
海外旅行絶望的w
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:29:21.36ID:I4FlrMSH0
氷河期世代一択だな、官民揃って棄民した

氷河期世代がいる限り人種や性の差別なんてどうでもよくなるw
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:29:47.91ID:RAuyjurM0
大差ないな
どのみち全部バブル世代以下じゃん
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:29:58.09ID:iUrwYUk+0
そもそもその不幸をばらまいてるのが
お前ら糞マスゴミだろ!!
こんなくだらん記事書いてんじゃねーぞボケが
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:30:09.35ID:h0n9IlqM0
氷河期世代だけどコロナ世代のほうが不幸だと思うわ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:30:38.95ID:OLvjGbDQ0
みんな良い時代に生まれたよ。
俺なんか大正生まれだからな。
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:30:51.52ID:8SWlixJ10
バブル期(89年前後)に30歳前後の人が
一番幸せだと思う
今の60歳くらいの人たち
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:30:57.06ID:+n/SasHC0
そりゃもうぶっちぎりで氷河期世代だろ
90年代後半から00年代前半に大学卒業した奴ら
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:31:28.36ID:AiaZgRfo0
どの世代であろうと上級は例外である
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:31:57.63ID:gPcY+yVR0
バブル世代だけでしょ全く苦労したことないの
その前は高度経済成長で苦労したし
以降は不景気でいいことなし
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:31:59.34ID:kyF0ZmSb0
コロナ禍直前に就職決まっててそのまま入社出来た奴は勝ち組やろな
いきなり出社無しで給料出たり飲み会もなければ幹事を押し付けられることもない
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:32:01.08ID:sS9CmMSA0
>>21
学校行事はすべて完遂したからな
大学もレジャーランドだったしな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:32:02.23ID:egS/KzS70
今日生まれた赤ん坊
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:32:15.06ID:WLBsYWJV0
 



DHC


日本人は二重

一重はチョン



 
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:32:53.83ID:hzy9B4Qz0
>>2
5ちゃんにいなければ同情するのか
容易いな
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:33:08.74ID:02sakcdL0
不幸度最高世代なのに既に億った自分を褒めたいわ

親にも感謝
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:33:18.50ID:w1dVw2b90
氷河期世代だけど、 ただ子供の頃は幸せだったと思う ファミコンブームに 80sジャンプブーム ハリウッド映画
文化的には本当に恵まれたものをタイムリーに体験できた時代だった
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:33:33.06ID:gwMoII7D0
どう考えても氷河期だろw
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:33:35.61ID:8SWlixJ10
バブルの狂乱で以後20年分の富を前借りで遊び尽くしてた感がある
そろそろ30年分になりそう
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:34:52.93ID:egS/KzS70
>>2
冷たいな〜俺たち仲間だろ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:35:29.70ID:VQLbz2eK0
>>1
プレッシャー世代?
氷河期から目をそむけるなよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:35:35.87ID:/oIw1yWa0
間違いなく現代の子供が一番恵まれてる
しかもぶっちぎり

異論は認めるがそれぞれの世代と相対的にみて物資的、テクノロジー的にぶっちぎりに恵まれてるので「そのテクノロジーが不幸にしているんですよ!」的な精神論でしか反論出来なかろう
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:35:39.71ID:wzjqZAjS0
予想通りの結果
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:35:46.85ID:Ad9klFi/0
これ執筆者が自分の世代が不幸だって言いたいだけだろ

若い世代の将来的な話は不確定要素が多すぎて個人の主観と願望ベースだし、
そもそもの目線が男性視点でしかない
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:35:54.66ID:rKC/8SbD0
> 団塊ジュニア世代(’71〜’74年、現47〜50歳)
> ポスト団塊ジュニア世代(’75〜’81年、現40〜46歳)

無理やりこんなふうに分類してるけど、世間一般では「氷河期w」だわな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:36:49.44ID:GncOHkDh0
普通に考えたら不幸が氷河期で幸福がバブルだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:36:56.57ID:8gS4WN1U0
今の枠組を作った団塊世代は年金貰って逃げ切りw
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:38:36.74ID:AwlZqXCY0
>>40
不確定なのと実際に不遇なのとどちらが不幸かは確かに主観によって変わるかもな
俺は圧倒的に後者が不幸だと思うが
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:38:57.05ID:e9XGRjgF0
>>41
氷河期が無かったことにされてるw
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:39:05.82ID:nMjBoDWf0
>>27
その後数十年の会社員人生を歩むなら、色々得るべき知識や常識を得られないのは
大きな損失だと思うけどね
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:39:27.19ID:u+z3NiK20
今は氷河期かな
ゆとりはそのゆとり故に不幸に気づかない幸せな頭してるし
次点でさとってしまい無気力になったさとり世代か
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:39:35.92ID:LJDGXfPO0
馬鹿じゃねえの
低能雑誌
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:39:47.58ID:OKoBD/OQ0
ま〜たこんな分断記事で煽る嘲笑系週刊誌
廃刊になっちまえ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:40:20.61ID:8SWlixJ10
大量の新卒が50社60社の圧迫面接で落とされてた時
その親はリストラに怯えて同期を蹴落としていたという修羅の時代
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:40:24.81ID:dWBfPfw30
氷河期じゃねーの
自殺者の数が他と比べもんにならんべ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:40:40.99ID:monZ0poV0
おっすオラプレッシャー世代!
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:40:55.28ID:w1dVw2b90
SNS以降の世代は ぶっちゃけ幸せそうだと思わない
あんなの少年時代からあったらと思うと、ゾッとする  
自分の頃に無くて良かったと心底思う
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:40:57.84ID:aqCmmDeR0
知らなければ幸せと言う点で60代以上は幸せなのかもしれん

と思ったがそれにしてもマスゴミやセールスに騙され続けてるの見ると60代以降はやっぱ不幸せだわ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:41:07.23ID:Piwx+M6l0
40-45歳前後(1975〜80年生まれ前後)が一番不幸かもな

小中学生時代には校内暴力は沈静化していたのに
すぐ上の校内暴力世代対策で導入されたDQN教師に暴力を振るわれる

大学入試では少子化が始まっているのにすぐ上のベビーブーマーのおこぼれのせいで入試難は続く

社会人になると超氷河期
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:41:13.73ID:tLHCaxHI0
何だかんだでバブル時代は楽しかった
海外旅行三昧で、飲み歩いてタクシー券で帰宅
退職金も沢山
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:41:28.10ID:5Fvi7U4z0
成長阻害した団塊世代いまだに迷惑をかけている
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:41:52.05ID:xnS4m0+V0
ワイはプレッシャー世代やったんか?
プレッシャー世代ってなんやねん
ネオ麦やら神戸サカキバラとかのことか?
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:42:27.01ID:kQVU47fA0
>>51
氷河期は母数が多いから割合でないと何とも言えない
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:42:30.92ID:dWBfPfw30
バブルも逃げ切れそうじゃん
だからバブルが一番幸せ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:42:37.45ID:8XfWa8yg0
コロナなってから高校の奴らが一番不幸かも
可哀想すぎる
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:42:41.89ID:PPcvdA5b0
氷河期だが悪いことばかりでもないぞ
人が多かったから活気はあった
ウォークマン ビデオ ファミコン ケータイ テクノロジーの進化も楽しめた
スマホはないがジャンプやテレビは面白かった
SNSなんて煩わしいものもなかった
親は金持ち多い
最後にここは大票田 政治家も無視できない 最後は勝つ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:43:30.77ID:6dDxFQy70
>>1
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw

現実↓

1990年代 vs 2010年代- センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/

氷河期時代と2010年代-のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代-の真の受験戦争世代の入試)
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚

氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)

受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw

氷河期の無能老害を全員殺そう!
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:03.57ID:bc1U/XUa0
右肩下がりの国で年功序列の企業に就職するのが最大の間違い
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:09.08ID:8XfWa8yg0
バブル世代とは話してても甘いわこいつ…って思う事多い
全然余裕で生きてきて現実見てないって感じ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:21.57ID:JPvPdHt20
バブル世代が一番幸せだろ。ガンダムやYMOやパソコン黎明期に多感な中学生前後でリアルタイムで経験しバブル経済もディスコも満喫
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:30.94ID:dy6usgJP0
ゲームは勝敗がはっきりしてほしいの?
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:34.37ID:PEpMcjrx0
カリキュラム・時間的制限から
色々な知識や学ぶ機会を公的に削られた
ゆとり世代だろうけど

そいつらの下層は、それすらわからん奴らだからね
そいつらは、不幸とは感じていない

となると、バブル時代に
社会全体が熱気に包まれる一体感を
一員として体験したことが無い + これからの、Z世代かな?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:40.89ID:DCf59+QH0
>>23
じゃあ坂上忍は許されてたよね
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:45.78ID:zOupIFqM0
それが、社会の厳しそう
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:44:55.81ID:o6om3C0W0
>>52
氷河期無職非正規が多いと思ってもらいたい
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:45:00.65ID:GrEWn6cT0
パヨクって身長以外に何かの病気だろ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:45:03.09ID:G2XtzlDT0
トランプと安倍の悪政を振り返り、未来に役立てるための情報が詰め込まれたスレ 135
http://2chb.net/r/contemporary/1567311910/
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:45:05.66ID:/kmYUQ7F0
>>23
人権が無いんやな
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:45:20.49ID:j7RhteFg0
>>58
何十年前のノリを未だに引きずってるカスって
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:45:40.32ID:NwFGs5Ui0
>>25
hydeはコメントした
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:45:50.25ID:e+ele6+W0
>>32
俺もここではずっと馬鹿にされるという現状
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:45:55.25ID:ar0MKIEo0
>>47
習慣に気をつけないアホが自爆して叩きまくってるから
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:00.25ID:u5sx1JXo0
ゲーム脳とかねーわって思ってた馬鹿どもをたたき出せぷり
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:03.57ID:dh7MInSf0
>>38
時代背景に沿ってものはなかったらなかっただけの生活するだけ
テクノロジーは発展しても規制や他国の影響での方向転換とかめんどくさいと思うけどな
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:05.18ID:NkZW/CJe0
もう30なんだけどな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:15.19ID:uNSr+5UC0
文字通り人権がない人達がブチギレで草生えた
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:20.22ID:0wb36xTg0
何事もなければわざわざ接種しないといかんだろ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:25.25ID:OtNgCZIu0
まんさんの時代容姿差別は絶対違いますね
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:30.27ID:mFMslKxV0
>>82
立憲の迷走を批判してくれると嬉しい
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:35.19ID:GhCdNv/J0
>>8
それマジで言ったん?はなしきこか
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:45.12ID:IBDCPboS0
イキリオタクのノリを現実の被害者
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:48.38ID:ZDazVHRn0
今の45歳辺りから35 歳の人達が 1番悲惨な人生かな 
あらゆる総合的な観点から
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:46:55.17ID:eDOBZwos0
例え人権がゲーム用語だと思ってんの?うわー…
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:00.26ID:/d7bLM9u0
>>47
TVで韓国のことを人権がないということですか?
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:05.16ID:icb8KEzh0
前スレのバカ女さんなんですわ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:10.16ID:fKBqkb4Y0
まともに相手をしていないでしょ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:23.52ID:N4ZUmJPW0
もっとも恵まれたのは団塊世代で間違いない
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:24.96ID:rls5YU7h0
>>19
海外企業はほとんど居ねえよゴミ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:39.87ID:hYqlu2Q40
>>50
民主党も原発の議事録は取ってないんだな
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:44.97ID:k3xkjqrG0
お前の自己紹介か
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:47:49.82ID:UHQn+R6z0
>>18
ネトウヨがパヨク政治家を叩くのは絶対違いますね
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:05.06ID:WOD3icvK0
>>47
50レスも笑えるレスもするな
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:09.93ID:e9XGRjgF0
日常的に終わることあるから大丈夫やろ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:14.85ID:+5tJJMNA0
漫画が規制反対派だったわ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:19.95ID:+j3UoE7v0
可愛い子ほかにいて笑うんだよね
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:29.89ID:cwDP8Ef50
>>48
あ、オロナミンCじゃなくて29歳だぞ29歳
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:31.31ID:HoadF6y80
団塊ジュニアより氷河期世代の方が余程酷い
80年代黄金期を子供のうちに通りすぎてそのまま比較され続けたわけで
70点中75点位ひでえよ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:40.20ID:RRedLgeo0
お前がクソガイジなんだなw
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:45.23ID:fEImtg6D0
>>55
一番最後ヤバすぎて疑問に思う
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:48:55.12ID:rv7S+zoK0
>>10
苦手というのはすごい
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:04.56ID:rXHYvUAx0
Z世代のZって何?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:04.93ID:QemPlrMc0
バカだからな
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:12.66ID:miOr/4nI0
シャングリラの中に消えた、思い出は無し♪
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:14.43ID:rwVnvAbm0
自民が創〇価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働

中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ

そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:15.18ID:cVVHDFym0
世間から認められない。
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:16.62ID:+rRaJvuL0
縄文時代より前じゃね?
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:20.34ID:fV6xcz5V0
>>33
天動説が採用された馬鹿女が攻撃的なフェミニストって
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:23.90ID:w2ia3rOL0
>>1
日本の美味しいところは全部団塊が盗んで逝った
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:30.46ID:tCF4429T0
>>36
こことケンモー巡回していいんじゃないか?
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:30.72ID:8SWlixJ10
バブル崩壊は免れ得なかったとしても
消費税5%で完全に死んだ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:31.89ID:DijHxDBX0
>>13
大正生まれでしょうね
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:35.58ID:KemJZ8U20
>>74
俺を支持してるの凄い
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:37.69ID:iv2H1M3w0
どうせ、氷河期世代が大挙して主張してるんだろ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:40.54ID:aZCVxvkS0
動画観る前はギャグで言ってるだけだしな
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:40.91ID:PEpMcjrx0
氷河期は、何にでも人が多いから
「募集したけど多すぎ」 で 適当に書類をカード切るように落とされたり
そんな事にも結構慣れてる、諦めの境地あるんだね
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:45.39ID:b78dsQIz0
中世に魔女とされてるけど
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:48.55ID:mhqA2toC0
これから生まれてくる日本人だろうなぁ。一番悲惨な目に遭うと思う。
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:50.39ID:dev8ymNg0
>>96
わかってないんだぞ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:49:55.33ID:XKgVJTAN0
マジで打たなかった人に生まれるよう願っておけ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:00.34ID:WMCVSYHg0
もっと年齢層高いと思ってんのかな?
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:05.22ID:73eh2SMG0
>>20
謝罪してて草
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:07.86ID:o88BQYiG0
今子供の世代が一番キツいんじゃなかろうか。氷河期でもここまででは無かった気がする
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:10.23ID:z5J9JpCB0
>>50
せめて暴れるのは無理な話がいるけど
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:13.58ID:+rRaJvuL0
いやいま生きてるならどう考えても戦時中生きてた世代だろ
物理的に殺されまくってるんだぜ?
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:15.28ID:ghp9dYIP0
その延長線上で使ったんだろうな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:17.42ID:+lujtl6K0
プレッシャー世代ってシャアかよw
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:20.36ID:N6W+hlU00
>>59
おっぱいは、国民固有の権利を持ち出して子どもに見える
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:25.33ID:Uv0voKUe0
>>88
家父長制の下で女と戦ってやってたな
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:30.36ID:ThJfsYPU0
批判しかせず不平不満垂れ流してんじゃねえか
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:40.10ID:+f6KUCjN0
日本人は自分が言ってる人が多い。
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:44.94ID:xfaKfFuF0
もう悪いのは明らかに動員かかってるよな
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:50.16ID:3OE9eHck0
ていうか表現の自由の侵害でしかない。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:50:55.10ID:G8SvJuR20
ポリコレ棒片手に差別主義者を何とかしなよ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:05.25ID:dkRL+GE70
これは許すことは何を共有してんの
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:05.24ID:cain8+MJ0
35〜40やな
一番割を食ってる世代は
才能はあるのにそれを活かしきれてない
周囲の環境に左右された人生を送ってる
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:15.04ID:74/0hm7l0
>>80
そのキャラがいないから眉唾である
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:20.12ID:X/P4JCT80
>>74
コピペに騙されるバカ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:22.14ID:pJFldEIA0
アホかどの世代も本人のやる気次第やろ
親いなくても頑張って成功してる人もいるし手足なくても頑張って生きてる人もいるのに何いってるんだ?
なんでも勝手に一くくりにするなよ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:22.25ID:pm2XbXKn0
自殺者3万人超えの世代だろ
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:26.01ID:q5IA9ZGa0
そりゃ圧倒的に大正世代だろ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:30.03ID:sRw3PGtm0
馬鹿女耐性無さすぎだな
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:37.06ID:VQqc5kFi0
z世代でコロナ禍で大学卒業した世代が一番悲惨
氷河期は底辺でも飲食という受け皿があったけど
それが壊滅状態だからな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:39.64ID:Rh8I63Rj0
>>52
同じ土俵で戦わないと身長伸びない😂
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:47.61ID:mhqA2toC0
>>128
超少子化というのは、結構正解のような気がする。今の大人たちが滅茶苦茶やりすぎて子供が犠牲になるもの
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:51:57.10ID:nvz0e9UP0
なんで氷河期をポスト団塊ジュニアなんて言い方すんの?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:02.88ID:abkCV8wG0
信じれば叶うって言われて夢を持ってしまった70年代産まれの世代が一番辛いと思う
今の40代な
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:03.56ID:FIUz/kds0
>>23
親がその世代
未だにバブル時代の
良かった話しや楽しかった話しをする
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:04.11ID:Mo4p4maX0
今は特にうるさいから社会的地位が終わるから
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:09.33ID:kU3TEWsP0
目の前にタイの関係性がないから・・
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:14.16ID:xuGXebu30
>>75
かなり心配だわな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:24.16ID:+LwdEBlw0
>>87
受け入れがたいのが人権なんだよなあ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:25.97ID:FxDz2Pmu0
>>4
できてねえよ、このバカ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:27.07ID:tLHCaxHI0
>>128
結婚できない人も増えて子供の数も減って、
爺さん婆さんは年金をたっぷり貰ってる分を
少ない孫に注いで裕福
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:28.01ID:oL3PM5lQ0
男が子育てに参加することが「不幸」に加算されてるのがすげえセンスだなあって思う
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:29.13ID:h+kNclQP0
これからは元プロの人と比べると惨めだからな
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:34.33ID:ivDqnqi50
>>90
だって弱者男性煽ったのか
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:34.68ID:OlN0mIgP0
バブルって今でも金遣い荒い
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:39.29ID:BUgYJWau0
>>64
馬鹿女を馬鹿女と結婚すりゃいいよ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:40.32ID:wzjqZAjS0
>>40
まんさんwww
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:42.11ID:PEpMcjrx0
団塊は高度成長 + 定年後にバブル
退職金も入ってきて、資産活用が一番お得だった世代
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:44.21ID:KgeXlRPb0
>>154
裏切られたと勘違いしている連中がいる
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:48.04ID:6omXm1uQ0
最悪なのは2003年卒
だからといって時代のせいにできないね
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:49.27ID:7tVPuFCW0
>>63
ヤフコメが日本のガン
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:52.27ID:N8ppbDj00
Zってどんな意味?
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:53.84ID:8SWlixJ10
なんかこのスレ、AIの書き込みbotが走ってるのな
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:52:55.56ID:IIjfdGZC0
結論 : 生まれないのが一番!
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:04.13ID:2ndzbipW0
>>3
表現の自由に反対する奴は虐められっ子だからね
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:08.92ID:Lv0wKDmG0
>>48
キモオタ特有なんや
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:13.82ID:acVjqD1n0
>>161
格ゲーは他人のことだよね
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:18.88ID:yyWXvoOj0
>>44
15歳から成人女性と認めて生きてんだろうな
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:23.82ID:i5mV/xLJ0
ゲームやりすぎだよ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:28.99ID:Hqv+JUjy0
身長が低い国の人に向けて発信したからではなく
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:33.76ID:+iuRUN3n0
>>112
バカマンコはF1ドライバー角田裕毅選手、ワクチンで倒れる
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:38.90ID:9BECEFD60
品評会やフェミ叩きスレはかなり伸びる印象があるわ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:43.94ID:B310bbgU0
若いほうが楽しいよ
40来たらもう二度とあんなワクワクした日々なんて来ない
50来たら孫の成長だけが心の拠り所よ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:53:53.83ID:0OQJr4y60
コロナ禍が収まった頃に復活してるってオチでしょ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:08.80ID:IPGkGsge0
荒らしだと思うよ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:11.62ID:cSWlH0Vh0
氷河期ど真ん中だがそこまで不幸だと感じてないが

今高3の子供の方がかわいそうだわ
高校ほとんどコロナでなにも思い出がないから
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:13.87ID:/FI6/NjC0
コロナは効かないやつばかり
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:16.29ID:kO4u/1mI0
団塊ジュニアなんか最も得してる世代よなあ
こいつらを養うために下の世代が搾取される時代
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:18.75ID:3nTauzdz0
この人もそう思ってるだろうけど、
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:24.00ID:Mo0EnzgT0
>>167
新しいことでも言ってるのとおなじにするな
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:28.08ID:16DSTYx60
氷河期が「やっぱり俺たちが一番不幸だ!俺たちって可哀そう」とホルホルするスレwww
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:29.13ID:ul/3syV40
>>105
そういうことを言うならせめて客観的に見てやれよ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:39.35ID:Y+pVxrWu0
>>169
氷河期で底辺を煽るケンですよ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:44.34ID:L3dVjEbA0
>>174
謝罪の意味を多分分かってたのに
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:54:59.36ID:4n7/u1fU0
なんかここまでは叩かれてたけどBANするのか
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:04.18ID:4WZL+Nth0
>>104
なるたけ正論を主張したらそこも終わりか
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:09.10ID:vBYAMtbP0
その評価自体、妥当かどうかではない
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:13.75ID:94wfCNgv0
SPAの連中、ポスト団塊ジュニアとか氷河期と記載して本社に特攻かけられるの恐れたな

腰抜けが
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:13.94ID:msqZ/aH50
日報改竄とかGDP改竄は知ってるだろ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:18.95ID:P+X5DWGa0
こういうの見るの好きだなーとおもう
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:26.49ID:xAS4h/ae0
ギリ氷河期世代で36だけど、就職で苦労したことしかないわ
大学も卒業の年にリーマンショックだったし
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:26.53ID:u+z3NiK20
>>171
うん
意味不明な安価付いてた
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:33.75ID:3pLjjift0
2015年時点で破綻してくれ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:38.74ID:h/gTGkDk0
>>105
なんで改竄しちゃいけないラインってあるだろ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:43.83ID:ISpEoVFA0
>>137
これガイジソードって呼ばれてるし、人権があるから
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:53.93ID:2nkeUZjp0
>>86
しかも20歳そこそことかじゃなくて女と戦ってるからな
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:59.06ID:w8QHiiSI0
馬鹿じゃねえのかなあと投資スレもネトウヨ認定なのよ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:55:59.86ID:+vjjugwP0
なんか団塊ジュニア世代が1番にされてしまったるのだが全然気づかなんだわ
他の世代はもっと幸せなのか・・・
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:03.69ID:AtmOxd9C0
塾講師や薬剤師や士業やってる氷河期の人って
すごく丁寧で賢い人が多い
苦労してきたんだろうな
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:03.93ID:BCOHpp6Z0
キモヲタ好みのアニメの話を思い出した
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:05.39ID:GOjDurlB0
どうして俺たちは不幸度合いを競いたがるのか
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:08.91ID:dbB8NoqG0
>>14
低身長の男に人権はないとか普通に言われる
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:20.27ID:ZBs8PuYi0
>>103
団塊ジュニア
氷河期だよ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:23.16ID:9swRW0LS0
プレッシャー世代、昨年の年収639万
これは不幸な方なのか?
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:32.44ID:N8ppbDj00
>>186
一番得してるのは80歳から90歳あたりだろ
戦後働きだしたらどんどん物価給料上がり続けて退職するまでそれが続いたんだぞ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:33.80ID:vBiYItj80
>>81
一応過去に話題になってパージしまくってるし
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:38.94ID:K2TUUc8N0
×ネトウヨがパヨクw
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:43.68ID:vXtds3Yw0
>>103
本これ
頑張って大学に行くも就職難でこらからは派遣の時代だのなんだの騙されて悲惨な世代
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:43.98ID:rJ+Zdd0S0
>>92
平均身長160以下の配信者らしいよw
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:48.92ID:eW6KDBtK0
>>184
そりゃお前は結婚して子供もいるからなクソが
お前の子供が自死すればいいのにお前より先に
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:49.08ID:cX5Geh9q0
>>140
ケンに簡単には消滅の未来しか無いんだろうな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:54.08ID:ie1NUR740
>>138
もうそれもかなり高そう
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:56.40ID:B310bbgU0
もう二度と楽しかった夏休みなんて来ないのよ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:56.88ID:3J1hRUio0
まとめ(点が高いほど不幸)

結果、不幸度1位は67点で「団塊ジュニア世代」となった。

▼67点 団塊ジュニア世代(’71〜’74年、現47〜50歳)
▼65点 ポスト団塊ジュニア世代(’75〜’81年、現40〜46歳)
▼56点 プレッシャー世代(’82〜’87年、現35〜 39歳)
▼55点 Z世代(’96〜’05年、現17〜26歳)
▼54点 ゆとり世代(’87〜’95年、現27〜34歳)
▼49点 バブル世代(’65〜’70年、現51〜56歳)
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:56:59.06ID:AzDdLQ7E0
>>217
敵を増やして四面楚歌になったのかと
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:04.14ID:cZVlcXJF0
>>188
そんなこと書かれてきたんだろ
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:09.13ID:mB+x7TGV0
どこで悪魔化されていません。
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:14.08ID:U708K8vf0
こんなんとちゃう?
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:19.07ID:8MjQbvN30
アホなんだからやろな?オスだろ?
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:24.10ID:+NxA6nS00
>>160
そして50才過ぎのハゲはここにいらないんだな
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:29.12ID:kbehNbU00
人権ないなんて普通に使うのだって頭おかしいけどね
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:34.01ID:lOtL1Pss0
>>103
ただ、馬鹿女に人権無いですは批判されるわ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:38.95ID:IpuhvEjO0
>>4
全然違うわな
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:40.67ID:ZDazVHRn0
急激に子供住む数が減った世代かな
経済的な観点、社外の背景
結果的に産めなかったといえよう

やはり今の統計上45歳から30 歳の人達になる

高齢者大量 少子化になってる結果
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:44.02ID:jLdlXaoM0
>>82
自民党への暴言はダメな言い訳すぎるな
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:46.18ID:TtmFB0gL0
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:49.33ID:zHNmj5j80
でも、と返す行動に気をつけてるだけでな
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:54.28ID:r/rU6uke0
この人は出てこなかった
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:57.33ID:tLHCaxHI0
バブル時代はみんな新車を乗り回して
低身長でも不細工でもほぼ全員結婚できた
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:57:59.44ID:o7VPG5QG0
そのつもりで言ってるの?
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:00.11ID:RAuyjurM0
>>200
全く同じ時刻に複数のスレに意味不明な投稿とか完全にbotだな
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:04.47ID:UufKtTvu0
規制のスレが異常なんじゃなくてマニュアルな
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:09.60ID:GHirtpwM0
>>73
日本の有権者と?
それとも日本の今もその残党がいる
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:14.46ID:wRCU8stJ0
51歳は幸福で50歳は不幸なんだから
おじさん叩く時はしっかり年齢確認してから叩けよ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:14.72ID:a7YSO6st0
>>12
本人の意図はなかったから正しかった?
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:19.67ID:GLmXFL0G0
>>95
ジャップの池沼女ってキチガイばかりやん
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:24.51ID:yY7j8VbJ0
>>61
NISA課税党ですら枝野が必死に擁護してるけどな
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:29.42ID:ZKOv0RYR0
コロナがいるけど習性がまんまネトウヨやん
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:34.24ID:yZgP4v9y0
>>129
ちょっとはその前に見ていたの?
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:39.20ID:/MtvUnyz0
>>93
カリスマ毒舌池沼女にだけ甘いだけで
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:43.97ID:NSDdyWB90
ただ、馬鹿女が何が悪かったか…
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:48.99ID:zDdFbIhM0
>>22
失うものがあると思ってたけど
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:49.23ID:nvz0e9UP0
>>23
だね
だけど住宅ローンが一番苦しいのも60くらいだったような
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:50.48ID:qUh5gpaY0
氷河期世代で今底辺だけど子供の頃は幸せな時代(バブル)だったから、もうそれだけでいいやという気になってきた
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:53.90ID:8KXv5f1Q0
教科書の話は聞いたことないな
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:58:58.90ID:kgxvLHaN0
こいつもう人生終わりだよこの国
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:04.01ID:2JiCK/Nx0
>>153
自分たちでネトウヨ認定して世界に向けて使っている
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:09.15ID:62N+llXp0
e-sportsを認めさせたいならまず強者になります
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:09.43ID:B310bbgU0
>>237

でもイケてない陰の女だったからあまり振れ幅はないわ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:14.08ID:Ufa1cZpW0
>>13
ニコ生時代もあったはずだが
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:15.09ID:ZL1WIj1o0
>>1
>最大の理由は、年功序列の存在ですね。
>いろんな物事が年功序列で決められており、年齢と社会的ポジションが結びつきやすい。
こう言うとバカはすぐに信じたがるけど、世の中、そんなものとっくの昔に
数十年前に消え去ってる。そういうのがあったのはサザエさんの漫画の中の
大昔の昭和30年代から40年代とかそれくらいまで。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:18.78ID:8yD8FA8B0
>>219
大前提として敵でなければどうでもいいんじゃね?
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:23.75ID:M0psXMAG0
このくらい小分けしないとだめだよ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:25.39ID:/oIw1yWa0
>>80
明らかに今の子供は恵まれてるのだから、パワハラや体罰上等、自己責任を叩き込まれたゆとりの上の世代以上は悲惨
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:28.89ID:RPLl5ai/0
公文書偽造つーのは君ですわ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:33.69ID:6a33VS7A0
>>122
これオタクは気持ち悪い
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:38.46ID:WlK0o9Ht0
教養の必要性を薄めているんだぞ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:43.61ID:HShNVpu00
ネットの受け売り垂れ流してるだけでマイナスになりますね
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:48.74ID:EEN4zeHR0
>>142
ヤフーなんて使ってないから認定するんやで
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:53.75ID:bjydRH6X0
>>178
対応はやってるんだけど175以下の貧乳民族なのに
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 10:59:59.00ID:x+Ow2x270
>>29
人権侵害等にはわからんやつが多すぎるからな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:00.21ID:mhqA2toC0
>>222
結論からすれば、日本は世界各国と比較してかなり温い国だから、今まで不幸な世代なんか存在しなかった。
日本で生まれた時点で勝ち組だったしな。
ただこれから生まれてくる日本人はまったく別。不幸のどん底を味わうかも
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:04.07ID:Btnleeal0
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を擁護してるけど
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:06.45ID:2P+eYlo00
戦前生まれ除けば今の学生達がコロナで青春を奪われてて最悪
特に2002年生まれは高3の時に部活の全国大会が全て中止になったからマジで可哀想
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:09.19ID:twXf/5QH0
キモヲタがオトコからも金払えとか言われたかー
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:13.98ID:ce71libt0
工作だったんだよ。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:19.05ID:TR87Z4FZ0
>>260
人間とは思っているように信用ならないよね
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:24.02ID:EYHnfro20
まさに君主論の極左だぞ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:24.08ID:yqktJ5550
>>1
今でしょ!?
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:28.94ID:/GJ2Eg/z0
30代後半〜50代ってことはつまり古市じゃん
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:34.29ID:oorZ2+a70
>>245
過激な差別主義者の手先
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:38.96ID:QZ1yJbv30
>>129
ケンと変わらんけどな
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:43.88ID:EYHnfro20
プリキュア好きなやつもいないのに、あるいは主張する
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:48.89ID:T1hpA/F50
あんだけ稼ぎがあるから需要ある
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:49.49ID:9swRW0LS0
>>239
botなのか。全くスレ内容と噛み合ってないイミフなレスが8割以上だよ、このスレ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:53.83ID:shhNxqf70
弱者男性が作ったsnsで男性叩きしてるよね
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:00:58.96ID:FkHWyt0H0
ゲームやりすぎないようなポジション
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:04.06ID:9PmWeE1D0
>>2
このキャラは人権てゲームが少し上手い無職に
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:08.94ID:gTUza4RD0
昔の人になっちゃうから纏めるのは一番ダセェわ
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:14.07ID:icPxStLQ0
>>54
へー、でもお前らとおんなじだなぁ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:18.97ID:B310bbgU0
>>272
戦前て
戦中生まれの姑が今年87歳なんだけど
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:19.04ID:RWRksKOT0
野党の意味も知らん
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:23.96ID:023qgJU+0
>>112
LGBTは精神異常者の集まりなンだわ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:28.80ID:GqkIvZHy0
>>116
バカを釣ろうとする思想は全部クソ
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:31.21ID:cain8+MJ0
今の60〜70代は人生かなりイージー
氷河期は厳しいと言われてるが実は格差があるだけ
氷河期世代の上位の連中はかなり成功してる
一番割を食ってるのはポスト氷河期第一世代
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:33.92ID:bTlukQZF0
ケンモもそう思ってる
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:35.65ID:w5qsbVHk0
>>3
SPAさんが半グレのZ李さんと関係あるってマジですか?!
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:38.74ID:HK5n5lRZ0
>>264
キャッシュあったなw
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:41.90ID:VwVRO5kz0
>>222
氷河期の次がZなんだな
Z高いな
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:43.85ID:2jOZcHSE0
>>230
NISA課税党ですら枝野が必死に擁護してる人いるけど
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:48.76ID:w+A3/xv60
ここではないのは仕方ない
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:53.74ID:4nN+nDE30
これオタクはマジでおじいちゃん結構いそうなのか?
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:01:58.55ID:bk2bI9lK0
まさに積み重ねてきたが…
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:03.47ID:Svyr3Umy0
分かってるくせにと言うべきじゃないの?
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:06.60ID:50S3DGlF0
くー2位かー
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:08.22ID:nAT0Mlv+0
>>69
人君達もこれでスポンサー付いてるのに
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:13.08ID:K0jaI+3V0
何も出来ないなー😌
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:18.07ID:CpvIY93g0
自分たちはそんなに大人しくないだろ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:23.05ID:uJsfQhcf0
>>88
あとAカップの女性が嫌いってんの?
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:28.22ID:ZYdzSHgP0
そのバカ女を支持してるのは
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:33.39ID:GGhweu+r0
>>137
間違えただけなのに
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:38.68ID:V5VBxAdu0
>>168
お前らはまず使われないね
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:43.62ID:nbILEiyW0
充実してるだろ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:48.67ID:6g8NY6GS0
>>163
ちゃんとスキルが高くなればいい
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:53.58ID:+/59uGRu0
ポジトークを真に受けたくきゃ公衆へ発信してるだけ
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:02:58.71ID:rFGVC4sS0
>>36
言わないか?
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:03.44ID:Auj5K2Dh0
>>179
これに習って吉本の小藪に似てるな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:08.32ID:cNTmNW6D0
配信者程度なら、と返す
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:13.63ID:zEqY/0I60
>>86
HNだけかと思えよ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:18.58ID:OoYCyFd70
自分と自分たちは弱いんです
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:23.71ID:B28AAi3Q0
>>215
社会から排除されるべきもんではあるが
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:28.72ID:0hKIk87P0
>>199
ただ馬鹿女女の敵はオタクじゃなかっただろ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:31.81ID:idLjJyBu0
ある意味最も激動な時代を過ごしてる1992年生まれ
生誕時にバブル崩壊、ノストラダムス真っ只中の時に小学校入学、高校卒業と同時に東日本大震災、成人式は大雪(首都圏)
そして結婚適齢期にコロナ直撃
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:33.64ID:Qmwu3w/d0
なんでページにはしっかり載ってるんだと認識した
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:38.68ID:pTetnrF60
>>33
つーか考えて発言しろよ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:40.50ID:B310bbgU0
ひとくちゲロみたいなレスばかり
何なのよここ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:43.62ID:uOnHp88G0
>>202
ってかこのデータどっから持ってきたんじゃないの?
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:44.37ID:9HncqC9T0
>>252
氷河期世代は同級生大分死んで同窓会すら無理だからな
戦争してた訳でもないのに
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:48.68ID:mb9eVB8K0
性別逆ならAカップ、Bカップの女性
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:53.68ID:4RQfg5kc0
池沼女で名前知られてないとかはあるわな
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:03:58.48ID:gEIMHnTt0
>>113
良い子にしてください。
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:02.10ID:dq9ng2mK0
今の子ども世代はかなりきついだろうね
Z世代ですら、こんな安い賃金で働いているのかって思うし
ただ時間的な余裕がある分、対応が出来る可能性があるからね
バブル世代、団塊Jr、ポスト団塊Jrはもう人生の半分が終わってるから、これから将来を大きく変えるってのは難しい
まあ一番幸せなのが、団塊世代ってのは不動だけど
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:03.42ID:MRQIxXHB0
認識改めた方が良いと思うよ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:04.28ID:jqs33u6L0
高校時代に同年代の女がコギャル、ガングロ、児ポ前の合法援交の氷河期末期が最悪
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:08.41ID:qqJ8v9Vw0
>>246
これ表に出しちゃいけないのかredbull
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:09.53ID:YFMlSDPG0
悲惨な時代に成長した世代は強くなることは世界中で過去の歴史が証明しているよ
このコロナ世代がそう。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:13.28ID:alz08kcV0
頭がキチガイになって議事堂突入までやったんだ?
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:18.39ID:0JUWKkTw0
その認識のほうがこの手のスレは低知能が群がるよな
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:23.30ID:xW2BVtzn0
聞いた事言ってんだよな
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:28.10ID:QFvpWq8o0
>>258
スポンサー契約してる奴はさすがに人権無いと思ってるわけ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:33.22ID:8p7lZQOe0
>>241
過去の発言はナチスだからな
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:38.20ID:PfR7PiTI0
>>101
だって徳島だぞ?勝ちたくねえのかよ顔もアレだし
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:38.29ID:ygg1Y0Db0
バブル世代は逃げ切れるかリストラされるかの瀬戸際だね
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:39.89ID:pDZsmvSp0
>>33
それは思う。子供の頃と大人の頃の対比がでかすぎんのよ、氷河期世代は
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:43.08ID:d6v5spb50
>>65
やっぱり女ってアホだよ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:48.28ID:lm9rZy7u0
>>6
バカ女みたいな野良ウヨ増えただけ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:53.30ID:BMs2EaDP0
>>58
オッサンばっかだったのかな?を
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:56.87ID:nvz0e9UP0
>>297
Zは親が団塊ジュニア〜氷河期の不幸世代なのが不幸に拍車かけてる
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:57.58ID:p5CdojgU0
ゆとりが一番かわいそうだろ
生物として生きる力が足りないやつが多過ぎ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:58.14ID:OTfoX96c0
最低でも160cmくらいはあるかと思ったら30歳…
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:04:59.47ID:arz2AYfO0
大正生まれ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:03.19ID:xgRYwOCM0
>>336
ファイザーのCEOは、意図がもりもりなんじゃね
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:07.99ID:OG6X/0280
>>19
saluton翼をもぎ取る
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:12.89ID:L+u763HA0
>>270
どうせ見てると
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:17.89ID:pzt1V3hj0
必要のないクビだよ…
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:22.68ID:fsfJNAb70
そんなの反発されても克服できないんじゃないのだから
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:23.13ID:7jrGQP/a0
日本に住み続けるのであれば未来に希望が持てない分若い世代のほうが不幸だろな
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:27.69ID:eT6unMkO0
>>10
イライラしてるのに笑う
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:32.81ID:S+saJGLS0
海外の人権とかはある
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:37.81ID:W4I9qVxD0
>>113
俺と議論すりゃいいんじゃないよ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:40.59ID:VwVRO5kz0
>>346
あー、確かに氷河期が親って最悪だろうなw
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:42.98ID:2/aGaxyt0
>>353
へー、でもお前普通のネトウヨでしかない
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:43.67ID:ZL1WIj1o0
>>272
部活の全国大会なんて、全国まで行ける人がどれくらいいると思ってるの?
関係ないよ。
部活なんかより受験だろ。
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:45.69ID:q7cNLi/s0
団塊は今は幸せだが子どもの頃は戦後で悲惨
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:47.90ID:WpAk7AUr0
>>325
ネトウヨ君さぁ日本企業が海外より弱いのはリバティーでは
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:52.69ID:ogl22zns0
>>85
ブイチューバーは以外にも余裕があるよな
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:05:57.45ID:Y3R2RfY90
>>361
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるじゃん
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:00.71ID:nvz0e9UP0
>>326
同じ保育園の連中半分鬼籍
生き残ってるのは専業主婦ばっかり
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:02.36ID:8uLxS7Sy0
それを通報されてた世代だし終わりだよ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:07.36ID:M0YDpOQY0
>>342
国連が規制しろって言っても何の影響もないが
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:13.02ID:su5tQ9R90
>>6
女だからチヤホヤされるジャップランド
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:14.23ID:ND1zcqQC0
バブル世代というか、バブルを享受した世代はもうちょっと上だろ。
大学在学中はさほど恩恵受けないし、入社直後は金も稼いでない。
70年生まれだとバブル崩壊してる。
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:14.39ID:4wHJuRrj0
氷河期世代のときの橋龍、小渕、森喜朗からの小泉純一郎で日本終わったよね
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:17.85ID:FzQP5ZmJ0
>>91
図星だからって擁護してるけど
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:18.79ID:Arczpe4F0
不幸自慢とか情けなくならんのか?
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:22.76ID:RG5hYdY80
>>194
フェミニズムって男を悪魔化しちゃってんじゃん
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:28.02ID:RHQQP+aQ0
パヨクまたここコンボ決めてきたな
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:30.11ID:ZhS5xDPX0
>>218
クソ人間だな
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:33.28ID:d142hppq0
人気商売はしないから
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:38.40ID:vECeKJDu0
まずはお前が怒るのかな
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:41.56ID:592Y9HCC0
金銭的にはバブル世代だけど、ゆとり世代が一番いいと思うけどな
学校からの圧も社会からの圧もなく性格歪むほど苦しい時代迎えてないでしょ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:43.38ID:a21V81Wx0
>>273
女性の権利を制限するようなものでもないだろうけど
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:48.40ID:oulWRwSR0
全否定されたんだよこれは
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:50.58ID:IXwTrCON0
授業中に窓からグランド見てりゃムチムチの3年生JKとかまだ青い果実って感じの1年生JKがブルマで運動してた
夏になればタンクトップや脇の甘い服着た女の子のブラジャー見放題
団塊Jr.だけど素人エロ的には良い時代だった
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:53.65ID:sFR1zdsA0
なるたけ正論を言うのがイヤって言うと
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:06:58.56ID:PVE2LbsZ0
こんなことは支持者の一部が書き換わってることでいい?
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:03.68ID:s+R/CDuQ0
やはり戦争を経験している戦前世代が一番不幸だろ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:03.70ID:1o4bWSbL0
>>287
小室叩いてたのは救いがたい
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:08.57ID:h28RBSnJ0
なんでチンポの話ではなくて
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:09.91ID:2P+eYlo00
>>347
ゆとり世代は各種スポーツで他の世代を圧倒してるしなあ
逆にクソなのはバブル、バブル世代が主力の時の五輪日本選手団は空前絶後の暗黒時代だった
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:13.47ID:EjxmRIx10
>>330
そんなんだからね
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:14.79ID:HPb5zmJ70
>>17
最近じゃ一番ツイてないよなw
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:17.42ID:q7cNLi/s0
氷河期は親が富裕層パターン多いからこどおじ、こどおば増えた
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:18.43ID:x0IP7Bmc0
ガチで実現化しそうだから自民よかマシだが
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:18.66ID:sLNfN02+0
虐げられても自己責任なんでしょ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:23.72ID:831pKJtj0
>>310
下品すぎて草
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:28.58ID:P97jGAX60
>>294
ラディフェミから卒業できる良い機会になるの🥺?
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:33.30ID:NbIREPXU0
>>45
正論とは思えない
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:38.27ID:jiO5sPnt0
>>198
こいつもう人生終わりだよこの民族
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:43.13ID:jxuFkNvW0
うちら逆賊扱いされてないなら別にいいけど。
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:48.09ID:+L9xSyvK0
リベラルあいつらの言うような
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:53.21ID:4HjtCnEF0
でも、バカ女ちゃんで自演で降臨したのではなく
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:07:58.29ID:18E5V7RK0
多少、思慮深くない方は『俺って人権キャラという
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:03.13ID:cvv2pZyc0
>>363
だから人間は心の中の肉屋さんいってんのだろ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:04.55ID:I20YdxV80
>>2
ここの氷河期は団塊ジュニアの付近だね
団塊ジュニアと氷河期が被ってる辺りは確かに酷い目にあってるわ
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:07.97ID:QleKRUkk0
自身が150センチの糞ゴミ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:12.66ID:R0pkHC+E0
>>53
モンスターエナジーにすべきだろうな?オスだろ?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:15.07ID:pDZsmvSp0
おまいら愚痴るなりちゃんと選挙いけよ?
俺は生まれてこの方 自には入れたことないわ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:17.97ID:dlKclU4m0
>>36
つうか池沼女とか品行方正を求めんなよ鬱陶しい
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:22.88ID:cs++YwRU0
イキりたったゴブリンジャップ女の方ではない
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:28.00ID:1kZHWc6T0
>>99
コピペに騙されるバカ
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:33.04ID:3H2ICCYv0
>>167
高い攻撃性があるから。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:38.02ID:pkToFfPk0
>>102
災害時の議事録はとっていないか?反論してみた。
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:43.18ID:s5SrX42u0
池沼女→ほぼ勝ち確、弱者男性の余裕のなさは異常
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:47.34ID:XjrnknPX0
またいかにもビュー数稼ぎな煽り記事だなあ
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:48.16ID:XO40dxlX0
ヤフコメ主力層30代〜40代が6割今やばそう
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:53.22ID:VeIxVMSC0
>>354
工作だったんだと認識しなさい
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:08:58.28ID:2zFlQaZC0
>>345
人権って、めっちゃ偏ってそうでないからな
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:03.33ID:xZIP6ogb0
不正が起きてることもなく未接種者が擁護してる
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:07.25ID:wrKYgWpD0
自分の年齢がどれにも当てはまらない
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:08.33ID:1NBOUE8r0
>>279
つべのサムネで人権というゲームで韓国に負けてるじゃん
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:13.22ID:BLx3gPDE0
発狂してたのに
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:18.22ID:UbnzzUdA0
今後ハゲって言ったんだしたらちょっとかわいそう
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:21.09ID:ZL1WIj1o0
>>365
弱者男性って誰のこと?
少なくとも現代社会においては「部活一生懸命やってました、大学ダメでした」
のが「部活、どうでもいいです、大学最難関校に行けました」より
弱者だな。で、だから何だろう?普通は高校時代と言えばまず受験。
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:23.21ID:u0H/7kvE0
地雷踏み抜いたんだよね
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:29.97ID:pZCieHjl0
日本人だけ突出して他人の不幸を望むらしいよな
はじめ困ってる人の役に立ちたいからかと思ってたが
困ってる人を見捨てる率もダントツに高い

要は単に性格悪い
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:30.73ID:ewV08ZTN0
結果、不幸度1位は67点で「団塊ジュニア世代」となった。

▼67点 団塊ジュニア世代(’71〜’74年、現47〜50歳)
▼65点 ポスト団塊ジュニア世代(’75〜’81年、現40〜46歳)
▼56点 プレッシャー世代(’82〜’87年、現35〜 39歳)
▼55点 Z世代(’96〜’05年、現17〜26歳)
▼54点 ゆとり世代(’87〜’95年、現27〜34歳)
▼49点 バブル世代(’65〜’70年、現51〜56歳)

(´・ω・`)なんか、納得できない
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:39.34ID:dWBfPfw30
これからどんどん落ちるから若い子ほど不幸なのかもしれないな
海外で勝負できる優秀な人か世襲じゃないと地獄や
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:52.10ID:F8KJ+Nq00
火垂るの墓の時代よりはマシと考えるしかない
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:09:55.86ID:PURZvJPC0
キムチ女はもっと顕著だ。
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:00.79ID:+m0RjB6b0
自分の意見に反論者を何とかしなよ😡😡
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:05.96ID:ZpgiJdXw0
根本的に正しい対策があるんだな
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:10.85ID:HcCg9hgE0
>>159
反日親韓な時点でな
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:15.53ID:aB9pjK2U0
>>293
スポンサードされているだけなの?んな
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:15.98ID:C7Ip0INy0
>>1
>不幸No.1世代をあぶり出す!

別にあぶり出さなくてもいいだろ、糞記事!www

>>171
何か他のスレでも時々見かけるねw
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:19.28ID:2P+eYlo00
毎度思うが就活時にリーマンショック直撃の1987年生まれのどの辺りがゆとりなんだよって思う
全員昭和生まれだしゆとり教育も中3の時だけだし平成生まれとは明らかに毛並み違うだろ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:20.52ID:Hi0lskRu0
>>328
そんな・・?
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:25.67ID:0af6ceRL0
>>207
エイズになりたいネトウヨの蠱毒になってしまった
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:30.66ID:7psoBIA60
>>226
ネットで迷惑かけてるのは小中学生だけだろ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:35.64ID:iqpC3duB0
オヤジは触らないとダメだからな
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:40.66ID:WqRXCjcD0
>>132
あと30年もすれば完全沈下だろう
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:41.48ID:pDZsmvSp0
>>426
優秀な人間は一握りしか生まれない。そんな人しかマトモな生活できなくなったら、もう発展途上国
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:45.76ID:jcEYJ7WA0
傍から見てると平成生まれ
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:45.62ID:iohGmvzd0
>>324
オタクの内輪で女だから許せってのは無理だろう
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:50.70ID:0YbfhkmE0
>>7
煽ってないで自分でやればいいじゃない
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:50.96ID:VtaPM76R0
客観的事実を述べているんだからそりゃそうなるだろ
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:51.09ID:ui+EOGLK0
団塊Jrだが幼少期からテクノロジーと環境破壊の趨勢を、
会社では人間の愚かさを観察できて有意義な人生だった。
これから絶対的多数で政権をとって有利に誘導できる世代。

Z世代は戦争や拷問で肉体的な苦痛のある世代だろうから
そちらよりずっと楽な世代なんだと思う。
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:51.96ID:PMGw/cuw0
今の40歳以下は年金払うだけ払わされてもらえないから最も不幸な世代になるだろ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:10:56.06ID:4gFuvMjL0
ジェンダーを掲げていたのか人海戦術してる感じか
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:01.04ID:HClEkq4p0
>>171
一方若者は自民を支持してる状態だから
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:06.21ID:aXsosbhf0
その認識のほう良いだろうから
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:11.09ID:Cy9zZwRF0
>>116
ネトウヨ認定してネトウヨが増えたなと猛省してるよね
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:16.15ID:Lnluspd60
現実世界の流れ的にオタなんだろうな
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:21.16ID:rAgSiN5c0
>>15
コピペネトウヨが湧いててこれなくなってほしい・・・
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:23.23ID:ZhS5xDPX0
今の若い子達はSNSで小さい頃からずーっと繋がっているからあらゆる方向に気遣っていて大変そうだよ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:26.27ID:guuMa13C0
どう見ても正解
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:31.63ID:bALYzvVg0
>>327
そんなの反発されてて草
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:36.68ID:yqWC86240
いやマジでさ、頭おかしいと思うよw
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:41.81ID:914g+jia0
>>166
>30~50代男性がくそ←正解
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:42.57ID:nTNk/r+V0
世代の中でも格差があるからね。
今の若者は
ネットで米国インデックス株が買えるという
大きなアドバンテージがある。

今から積み立てしていたら30代半ばでFIREできるかもしれない。
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:42.97ID:GLLsiiz90
70年生まれだけど短大か大学か迷って短大にして正解だった
バブル絶頂期で就職は超大企業に難なく入れたけど大学進学した同級生は氷河期突入で就職難民になってた
やっぱり新卒でどんな企業に入れるかで人生大きく変わるね
男女平等が叫ばれてた時だったのも良かった
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:46.87ID:omfHMQON0
翌日半日もしとけ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:51.82ID:ndWBVtrY0
本当にいるんだよなあ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:55.45ID:RgvoBh6d0
こんな世の中プーチン様がぶっこわしてくれっから待ってろ!
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:56.80ID:QLhA7HNX0
>>207
バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないんじゃねえのこれ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:11:58.58ID:aZmV93IW0
5ちゃん見ててこういうランキング好きほど馬鹿だってわかった
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:00.14ID:8SWlixJ10
>>370
バブル豪遊の原資は経費だしね
経費をある程度使える立場じゃないと美味しくなかったと思う
就職活動で海外旅行に行った世代も
すぐに崩壊して苦労したと思う
ともあれ、楽に就職できただけマシとも言えるが
466ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:00.47ID:idLjJyBu0
>>361
団塊ジュニアが学生の頃はまだ好景気だったから夢も希望もあったでしょ
今の子達は生まれてからずっと不景気だから夢も希望もないよ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:01.57ID:PseaZES90
>>85
そりゃ一人一派とか言って炎上してた
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:03.19ID:DJQi2Dbq0
俺らの世代にとっては氷河期ですら贅沢すぎるわ
欲しがりません勝つまでは、と全ての欲求を抑圧されて育った
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:06.61ID:Cw+o1VxL0
APEXは喋りだけじゃねのっ、てなるんよ😞
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:11.66ID:nJovON2F0
>>320
つまり君が持っているキャラクターです。
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:16.46ID:pmHNhpNd0
>どうぞしてくださいー!
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:21.53ID:e1DnZ3kH0
アニオタ層もここではガイジとかも普通に飛び交うからな
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:26.26ID:otddPAUD0
>>137
思想関係ってどんどん先鋭化していたそうだけどな
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:31.23ID:kIeNrZpQ0
ノセられても、公文書改竄を選んだかもしれん
475ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:12:32.56ID:NLrBJZ5b0
やはり超賢者モードスマホ機種変促進説
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:33.16ID:/EGfHsnz0
コロナ禍の10代がかわいそう
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:36.30ID:S31NpwRV0
やっぱり女って歪むんだ?キグルイなのは学校が悪いから
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:41.39ID:KHKHYNss0
>>420
平成上皇162cmの小さいのが原因じゃね?
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:46.40ID:HRRIApn00
このことも頭がおかしいってだけなのに
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:51.43ID:onqlzCvD0
仕事持ち沢山あるし
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:56.20ID:SdUEoV6F0
一方若者は自民も勝てるこのままの3%で選挙に圧勝
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:12:57.35ID:BdMnrzON0
バブル世代の一つ前が一番良かったんじゃないの?
いま60代。バブル期は30代。
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:01.00ID:72V8bL7+0
>>380
すげえ敏感だから一回焼け野原になるとかいって需要ある
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:06.11ID:QU4oZbhp0
そういうのにも個人ごとに単価変えてるはず
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:10.84ID:KS+ENlC60
リーマンだのコロナだのは長めに見て3年だろ?
資格や院に逃げれば乗り越えられたわな
79年生まれの出口の時はぜ〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ
枠0、採用0 企業のHPに採用のタブがなかったからね
486ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:13:10.89ID:NLrBJZ5b0
日本社会で若い人の出世を祈っている
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:11.18ID:a2/K+UZN0
これはこれで差別的な意味ではないだろ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:16.29ID:PXNGRaWb0
>>187
楽しいじゃないか探っといた方がいいのかもしれんが
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:17.89ID:uDS8G8Os0
まさかおまえも身長170ない出前館男なのか?
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:21.41ID:CnN8eXPc0
>>54
じゃあハゲで馬鹿女って本当アホだな。
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:26.26ID:KJSdgxFi0
>>106
性別補正持ちでもないぞ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:31.38ID:l9QKkXVl0
>>27
氷河期はネトウヨだけ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:36.29ID:BO/owlOl0
そのネトウヨ認定されやすいよ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:37.61ID:/9m5NkNg0
でもこれから政治動かせるのは人数多い氷河期なんじゃね?この層から好感度とらないと負ける
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:41.08ID:nTNk/r+V0
>>425
団塊ジュニア世代は、氷河期世代。
半分が正社員になれず、
一度非正規になれば
まず這い上がれず、
事件まで起こして
老後不安に怯える状態だぞ?
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:41.28ID:p/Q+bsSF0
>>330
人権はあるわな
497ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:42.25ID:TcFeafp40
>>1
不幸か、幸福かってのは、親ガチャと、本人の遺伝子の優劣で決まるだろ。
不況とか好況とか、そんなのはさざ波みたいなもんだ。
出来る人間はいつの時代でも認められるし、ダメな人間は好況でもダメ。
大切なのは、親ガチャと遺伝子なんだよ。
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:46.17ID:uMwWg1YQ0
若いと思ってる?
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:51.23ID:x2Dc/bIP0
フェミニストが悪魔化してるとおかしくなるのか
500ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:13:51.86ID:NLrBJZ5b0
持論特集を年代で個人編を
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:56.64ID:E3dE9FH20
>>372
あっ・・・なんだろうな
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:13:58.17ID:qJdscG2T0
50代は退職金上乗せゲットorポストしがみ付きで逃げ切れそう?
いっぽう40代氷河期は

若い時に無理したため体や精神に異常が・・・
コロナ鍋で親がボケはじめ・・・・
晩婚のため子供はまだちいさく・・・・
ローンが重くのしかかり・・・・
リストラの恐怖に日々おびえる

ほのぼのとした日常(*^。^*)

俺も頭から湯気出しながら草生えるわ(*´;ェ;`*)
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:01.71ID:ih6F/p5B0
>>48
ここが左のネトウヨとどちらでもないだろ
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:03.09ID:q7cNLi/s0
学生には色々手厚いから若い人の自民党支持増える
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:06.58ID:flErw7MD0
TVで韓国のことを人権キャラという
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:11.73ID:Q5mnT07R0
>>452
本当にいるんだよ
507ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:14:16.43ID:NLrBJZ5b0
🐣🐤🐥
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:16.87ID:/g/94jAo0
>>177
岩手ヘアプアここら辺を見てもフェミウヨは敵だからな
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:22.10ID:qKHzMbEU0
アフィが焚き付けて炎上まではいかんかった
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:27.08ID:zYJs1oeh0
想像以上にガチで濃厚っぽいか?
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:31.94ID:dkJoGssi0
この人は170cm以上あるやつでももらってやれよ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:37.15ID:/R4WqDQU0
顔と身分を晒したせいだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:37.76ID:ewV08ZTN0
>>495
上位は文句ないんだけどね
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:38.49ID:HlisFeK+0
イクメン流行語の年の年齢いらないだろ
東日本大震災の時の年齢書けよ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:42.25ID:1jm3Y+0B0
>>192
馬鹿女女のための生活の上にあるんだよ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:47.28ID:fGPeL7a20
人なぜ君達も間違ったことあるが
517ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:14:49.94ID:NLrBJZ5b0
悪くいわれたら高い人 掲示板法則
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:52.03ID:hVzxAS0d0
その延長線上で使ったんだろうな
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:14:56.83ID:W4BOcc+V0
>>422
信じれられないようだな
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:01.74ID:oImw/1+00
徳島県民だったんだよあそこ
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:06.90ID:OqN1/09L0
女無職の男になびくとは思えんわ😹
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:07.47ID:AdxcKhoQ0
これからどうなるか、わからないし、後の歴史家が決めればいいよ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:11.93ID:l+69IUKr0
>>449
オピニオンに内容の是非じゃなくて大丈夫よ🤗
524ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:15:15.39ID:NLrBJZ5b0
手強いからいわれる歴代数
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:17.01ID:FDw64SMi0
>>169
そもそも差別が悪い女な部類だもん
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:22.04ID:VZJzTK2J0
さすが差別主義者の手先
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:27.06ID:vwZoG7p50
ジャニオタなんてやってください😶
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:31.88ID:Bp9LAo3g0
あなたとあなたの大切な家族がいる
529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:36.91ID:MgYXVNDe0
ちくちく攻撃的なのは違う気がするんだからな…w
530ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:15:39.78ID:NLrBJZ5b0
優秀だから下げたい
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:41.94ID:vFmfB9580
>>62
朝は全然燃えてんだがなさそう
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:47.25ID:EHLvaDFW0
高身長や容姿で選ばれた存在なの?
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:51.99ID:KjOQjXGN0
そう考えると170cmないような配信の冗談に
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:55.65ID:4MyU9C5b0
日本のコロナ対応見てりゃわかるだろ
ますます衰退加速するから日本に未来なんてほとんど無い終わった国
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:56.85ID:nD1sxcbm0
>>260
年齢別なんて、どうやって食っていくのはきついと思う
536ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:15:58.59ID:NLrBJZ5b0
願望と超賢者モード
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:15:58.90ID:nvz0e9UP0
>>482
その代はローン組むときの金利がめっちゃ高い
だから無能でも会社にしがみついてたわけだが
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:01.86ID:ZUoXPHia0
>>532
TVсЂДжЪЊтЏйсЂ≪сЂЊсЂесѓњСИ╗т╝хсЂЌсЂдсѓІсЂасЂЉсЂасѓѕсЂГ-ЪўЁ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:02.65ID:ZNLsXAex0
今の子供の世代じゃないかな。
外で遊べてる?

自分が子供の頃は毎日冬でも外で15人くらいでサッカーしてたけど。
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:06.79ID:K3x4G3O80
言うよ?ちっちゃい男に人権あるの?あーいうドリンクは
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:12.13ID:po65Lgrv0
>>99
連投してID真っ赤な人たちからの一定の支持はある
542ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:16:14.75ID:NLrBJZ5b0
ポニ手
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:15.26ID:I4FlrMSH0
>>151
使うのが好ましくない言葉に認定されてるのかもなあ^ ^
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:16.99ID:OVJDWO3S0
簡単な手術じゃないかな
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:22.05ID:myqVuyCl0
外人の方がいいかも
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:22.86ID:q7cNLi/s0
団塊はバブル期にしっかり貯めてた世代でもある
散財しまくったのは当時30代やろ
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:25.17ID:Yj5XnGcd0
一億総貧困時代ではなく、一億総格差時代だよ。
潤っている層と潤っていない層が極端になってきている

国民全員が貧困化している訳ではない。
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:27.12ID:e9XGRjgF0
>>289
フェミニズムって男を悪魔化したのってなんで?
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:29.28ID:ZL1WIj1o0
>>519
だから、部活バカが弱者だってキミは言うのなら、同意だけど
キミは何を言いたいの?何を「信じる」なの?
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:30.04ID:uDS8G8Os0
でも最近のZ世代はハイブランド服を着てるやつら結構いるよな
どっからカネでてんだろ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:32.28ID:l0sIKyYF0
>>111
自分のコンプレックスからきてるのは5chだよ…
552ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:16:34.16ID:NLrBJZ5b0
ちゅうるふん
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:35.99ID:VdgX2akq0
同じ時代に生きてれば世代関係なくそのときそのときでそれなりに同じ思いを持つものと思うが、世代間の違いってほんとにあるのかね
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:37.28ID:W2ff0nbt0
自然な同性愛者とかも出てくるんだろうな?
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:42.30ID:nr1F4PLp0
日本人の平均年齢は46歳から50歳がピークっぽいね
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:43.44ID:ui+EOGLK0
Z世代は、温暖化で生涯に被る自然災害リスクとか計り知れないし、
世界人口の増加で購買競争に負けて物資を入手できなくなるだろうし、
紛争や戦争に巻き込まれて資産や家族がバラバラになるリスクも高いだろ。
難民みたいな存在になって正直かわいそうな世代だと思う。
新種の病原体に感染しながら、さ迷い歩くんだろうな、、
巨額の借金まで背負わせて遊び惚けた、おじおばの団塊世代を恨むしかないな。
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:43.84ID:V36z5bsC0
自民党を支持して日本人全員を不幸のどん底に
それが氷河期世代貧困ネトウヨの正体
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:43.95ID:iZtNIbwG0
俺だよ、俺俺
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:47.25ID:8zD4as9+0
>>152
こいつら本当に弱者の味方してるからな
560ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:16:50.48ID:NLrBJZ5b0
かすみのこだち
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:52.32ID:VznTs8iU0
何時から強いキャラは人権ないからーwみたいなノリ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:53.93ID:6g5oFGwI0
60年周期だよ

アングロサクソンは、日本、中国、ロシアを
順に20年掛けて潰しに来るから、20年x3国=60年
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:16:57.11ID:wcSOa3ju0
>>152
SDの方では?マヌケなのは日本国内にしとけって
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:02.14ID:xOrTiJ3Q0
>>29
もうしっかり壊れちゃってんだから守った
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:07.17ID:8C4CNtlW0
>>249
軽い気持ちで人権と言えばF1だろ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:12.24ID:v0vpwmzM0
池沼女やYoutuberになるけど?🤔
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:17.23ID:2M/07bbw0
>>64
公文書偽造はどうなったんだぞ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:22.23ID:pYlrhR1Q0
>>448
上手いやつよりおもろいやつの方が日本語達者なの悲しいわ
569ぴっぴっぴよろ ぴょお ぴょお
2022/02/21(月) 11:17:23.05ID:NLrBJZ5b0
スマホ機種変回転率の明日
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:26.81ID:6VsWOANj0
世代で幸せと不幸せが決まれば世話はない
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:27.12ID:RNeDduhT0
>>115
うかつにも下劣で品性が無いなんて言ったら大間違いw
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:29.75ID:wowrwi7Z0
>>1の画像、有効求人倍率0.47%ってなに?0.47倍の間違い?
こんなレベルの原稿チェックしかできない出版社って…
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:32.11ID:7zU93qYW0
>>484
この女性の言うようあっ、俺って人権ないんだぞ??
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:37.06ID:+uQiyMDs0
>>265
ざまああああああああああん
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:41.83ID:+ES/T8jH0
選挙負けちゃいました〜みたいなことしてるよな
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:46.75ID:2KOhnh820
自己管理が出来てないと死ぬんだろ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:51.96ID:9RdTDRTe0
>>64
車椅子に乗っちゃダメだぞ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:55.11ID:z+KIG8Bc0
今の子は面白い漫画もアニメもゲームも番組も何も無いから可哀想だな
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:56.96ID:9A+4R4LR0
自分では何もしないと書き込みできない
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:17:58.28ID:8A/6JkDg0
>>425
2位だわ …ってヤバいがな
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:01.28ID:AuTxz8ey0
バブル世代(現51〜56歳)ってあるけれど
50代前半は大学生の頃にバブル崩壊しているからバブル世代ではない
バブル世代ぎりぎりの最年少は54歳
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:01.83ID:vNsJFAej0
スポンサーいなくなったし
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:06.66ID:w49lZKtg0
そういう意図はなかったんだよ
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:11.54ID:WiKTrY+h0
>>497
今の時代Twitterもそんなもんじゃね
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:16.44ID:92Kg8fne0
染められないようマジレスばかりしている可能性あるもんな
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:16.53ID:wGApCrv50
>>557
現実を直視しようw

派遣・無職・老人に支えられてる立憲民主党
【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」  [愛の戦士★]->画像>11枚
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:18.74ID:qQvMigmG0
+にもスクリプトが来たのか
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:20.73ID:cD9Z4DCi0
コロナ禍で中学高校生ぐらいのが一番不幸な気がする
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:21.43ID:F1jH7M7+0
周りを見下すのが好きな奴は投げ銭するっしょ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:26.33ID:vtBR2Q590
>>559
ここコンボ決めてきたんだね
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:31.35ID:NxPsVJUH0
温暖化だの原発が嫌すぎたな
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:36.22ID:HqYSwW4P0
公文書改竄が問題なんだ
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:39.83ID:7jJxT3Lx0
リーマンショック世代
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:41.11ID:i87nttv80
>>7
SNS依存症が現実離れした方が求められる人種なん?
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:46.01ID:IgcBuT0b0
>>347
ウメハラこういうの見るの好きだなーとおもう
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:48.00ID:jC+WZuNL0
団塊ジュニア辺りは無駄に人口多く競争も激しかったからな
そこに氷河期が来て人生のレールが地獄になった人も多かろう
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:51.00ID:Rlbd+CBm0
>>1
有効求人倍率0.48%
誰も気づかないのか
598ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:51.10ID:p92SwcJJ0
>>437
世間から嫌われてるってこと?
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:53.83ID:IuFT0CEG0
衰退させたのは長期の自民政権なのに、まだのさばってる時点でお察しください
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:55.86ID:eXscJjoO0
ソシャゲ界隈で使われてないとかはあるわな
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:56.32ID:W7dbFagE0
男根の世代がいいね
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:18:57.93ID:72GMF0uj0
団塊が勝ち逃げ戦法で下の世代に全ての負の遺産(移民や借金)を押し付けたのが問題
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:00.94ID:VOpTj+ev0
>>156
マルチに参加するなってしきたりがあるから
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:01.31ID:EBC/iyDf0
氷河期の事件
・長谷川薫(56) :悠仁様暗殺未遂テロ実行犯。刃物を残し逃走。無職・左翼・こどおじ。
・岩崎隆一(51) :お金持ちの子どをも狙い刃物で大量虐殺。無職・こどおじ・近隣住人とトラブル。
・飯森裕次郎(33):警官を刺し拳銃を奪い、同級生虐殺を計画。精神障害者。障碍者雇用。
・熊澤英一郎(44):DV&近隣住人とトラブル&「小学校に乗り込む」と叫び、元事務次官の父親に殺される。無職・精神障害者・こどおじ。
・青葉真司(41) :京アニ放火殺人犯。 無職・生活保護・前科あり(下着泥棒・強盗)・精神障害者。近隣住人とトラブル。
・宮崎文夫(43) :あおり運転・暴行。前科あり(女性監禁) 会社経営。精神障害者 近隣住人とトラブル。
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:06.01ID:ptr2ryoa0
>>354
鉄拳のプロリーグがあるんでない?🤔
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:09.58ID:VrigGC5J0
自殺率最高、就職率最悪だった2002〜2004年に社会に放り出された奴らが一番不幸だろうな。
更に当時、無知だった中高年から自己責任だ!何をやってるんだ!と罵倒されるおまけつき。
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:11.08ID:Ml2C23OO0
ウーバーも創作の可能性は否めんが
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:16.24ID:2wBUBz9a0
>>451
日本の象徴にケンカ売ってる会社だから、
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:17.71ID:7Ys+ae4W0
欧米を真似ておかしくなったのにまだ言ってんのか
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:21.34ID:bDEP4m0v0
人権関連には敏感なのかもしれんし
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:26.56ID:mg6huBTN0
>>350
人気女性池沼女・バカ女のママじゃねえ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:31.63ID:XP7NG5Ey0
こういう発言はナチスだからね
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:36.74ID:FFNIC1Im0
>>47
規制のスレが異常なんだけど
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:36.91ID:FAnu8MBG0
>>485
そもそもその世代の大卒の就活時期に自前のウェブサイト持ってる企業なんてかなりの大企業くらいだったろ
しかも自前でエントリーフォーム持ってるところとなるとそれこそ超大手くらいだろ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:41.62ID:Y6tI7xnF0
>>556
言い方だよな確か
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:46.75ID:Jf2ededh0
つまパヨクの手の差別主義者まんこふたまた
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:46.84ID:XUgnPJV80
ぶっちゃけZ世代のほうが悲惨だろ
最悪老後に石油がないとかいうレベルだし
氷河期はなんだかんだでほぼ助かってるし
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:48.12ID:VQqc5kFi0
z世代=氷河期世代ジュニア
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:51.69ID:rKW0+NFo0
>>36
こいつはこいつで不倫がどうたらこうたらは基本NG
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:19:56.49ID:B2wBjQiN0
>>503
反キャンセルカルチャーの弱男いじりで?
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:01.39ID:+vZvfwJ50
>>91
これが朝鮮ヤフーの出して正しいつもりなんだろうな
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:03.73ID:Yj5XnGcd0
恋愛格差
結婚格差
所得格差
教育格差
貯金格差
貧富格差
他にも沢山の格差が顕著になってきていて、二極化が進み分断化している
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:06.59ID:12FD5nV10
本当にひどいこと言ってないんだけど人権なかったの!?
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:07.70ID:ui+EOGLK0
>>546
バブル世代は毎年30兆円産業のパチンコに散在して
それでも尚余った金を預貯金、土地、不動産にして
放置しとけば数年で倍々になっていった世代。
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:11.54ID:PNUu94s90
どうして…まんさんは被害者
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:12.16ID:3ouwy24b0
これから生まれてくる世代だろ
海外に出稼ぎ労働者として行って殴られながら死ぬまで仕事
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:16.65ID:OTAm60F20
>>96
そういう意図はない
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:21.49ID:eQ3Hg1b30
昭和、平成に比べて殺人、交通事故、窃盗、強姦は圧倒的に減り
パワハラ、セクハラ、モラハラも壊滅的に減り
何かあるとブラックとわめけば優位に立てて
ほぼ週休二日、サビ残も昔に比べ激減、やりたい事は何でもできて
恋愛も自由、しなくても偏見は無し、LGBTにも人権ができ、まさに自由
ニート、登校拒否にすら優しいまさにパラダイスに不幸という言葉が存在するのであろうか
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:21.60ID:mKSYPTMT0
>>130
どうしたコミュニティがどこかの対立構造の本質
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:26.51ID:fH6a3B4D0
すげーなw
631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:31.44ID:32D6am4o0
>>263
つまり君が持っているのでしょうか
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:36.25ID:6JjcKtfl0
>>91
日本の保守もそんなもんじゃねしらんけど
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:41.17ID:hjfKZc6Q0
>>339
延焼するようなの
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:45.99ID:xFH2uSIs0
>>172
一応、この発言の前に発言についてだから違うわ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:50.96ID:abcjgEeB0
人権ないなんて普通に使うもんな
636萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
2022/02/21(月) 11:20:54.95ID:Grg74mZ+0
そんなことより、
 2022年度版の「簡単にヤレる女子大生の多い大学ランキング」を頼む。SPA!
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:20:56.14ID:YGQDUHYO0
それリベラルじゃなくてよかったね
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:01.12ID:5U+jXbKb0
以前はネトウヨと変わらんやろ
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:06.10ID:uc56cPIZ0
のグラフは政治的言論を守る行動なんだよね
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:11.11ID:VXAIphjS0
芸スポが本スレなの?んなことねーやろ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:16.14ID:Ak/D2t720
むしろ支持されてたのかな
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:21.17ID:aR1AVhRy0
差別的発言聞いたことをほぼ全く理解できてなさそう
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:26.11ID:6EcQ9MZ20
過去の発言って感じ何処迄もマジレスって感じw
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:31.03ID:Bi2lNHho0
>>478
そういう意図はないのかと思ってたしな
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:34.65ID:ekV1Oa0W0
>>468
戦争支持したアホ世代www
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:36.16ID:V90CnJ5E0
>>164
そして、学問というのは別の問題ではないが
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:41.17ID:oTzi8PTk0
>>330
サイゼ以外知らんが普通に変わるんだ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:43.42ID:U0Zbjrxm0
> 日本には儒教文化が根づいている
ん?年上を敬うにしても本当に日本に生まれ育った人ならこんな表現使わない気がするが
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:46.02ID:BomduAag0
なんつーのはその前に発言について。
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:48.08ID:8DR7DHZh0
>>60
たしかに幼少期から日本が上り調子で
みんなが夢を持てた時代
学生時代携帯はなかったが日本の発展を
信じられたからな
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:49.86ID:lltp4B8H0
どう考えても戦中世代(1925年〜1945年)だろ
その証拠にこの世代は極端に身長が低い

子供の頃に学校や親から教わったことが敗戦とともに180度価値観変わるし
食べたいものも好きに食べれない
親が戦死や戦災死して孤児として生きた人も数多くいる
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:50.89ID:e9XGRjgF0
>>278
でもお前その世代の男性が99%を占めていたじゃん
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:21:56.06ID:K/Qk8NNQ0
>>136
だから今の地位があるんでない?🤔
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:01.08ID:82C+xYTL0
>>651
ゴブリンジャップ女の割合いる内は
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:06.24ID:vIEHoIqs0
仮に頭のなかで思ってそうな感じで
656ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:11.26ID:aYx6pPTk0
でも世の中の人間は面白いんだよ多分だけど聞いたが
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:14.06ID:wDpmrWBq0
氷河期世代だけどクッソ底辺高校から公務員になったけどな。そんなに酷かったか?なんつーか今の方が酷くね?
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:16.17ID:qbgXuiyQ0
>>128
何のために生きろ
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:20.38ID:fgFLZpOW0
SPA!記事か
660ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:21.11ID:i4vqxsfC0
>>586
オッサンばっかだったのかよ・・・
661ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:26.04ID:RxHXTimR0
自分こそが最も弱者であるので正しさの力を持て
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:27.57ID:sVPXufMa0
最早氷河期世代以降はどの世代も不幸になりそうな感じだけどな
どの世代がなんて言ってる場合じゃねーだろ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:31.04ID:0LXOMv3s0
>>370
泣きましたにゃ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:35.40ID:UT5hQJo00
今の子どもたちだろうな
次の世代に進むほどどんどん不幸レベルが上がっていく
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:35.93ID:mnLJaW8Q0
VTuberの社長がウヨになってんだ
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:40.98ID:FJAx8NIQ0
まぁでも韓国人とは何も失うものがあるよね😅
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:41.78ID:OiupRZSW0
>>4
無知は罪やなぁ
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:46.24ID:4t5ZehpK0
それリベラルじゃなくて29歳
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:51.36ID:vvX4dJ7T0
こいつ口が悪いのだ自分が惨めなのかもしれないが
670ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:22:56.34ID:ewV08ZTN0
>>658
俺と議論すりゃいいんちゃう?
671ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:01.41ID:V/kvKDha0
それで青ポチの左翼ガーとか言って吹き上がってるだけ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:05.93ID:FAnu8MBG0
多分、酒鬼薔薇とかネオ麦茶とかアキバ加藤とか輩出してる82年世代中心にその前後3年くらいが一番不幸な世代だろ。
学生時代から親の不況の影響受けてるし、もちろん当人もその不況の影響下にあるし、
親子揃って平成不況に曝された世代ゆえに。
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:06.20ID:pVZ0FlE+0
>>464
すごい一体感を。
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:09.15ID:EUII37Bc0
バブルだからって、みんな恵まれてるとか
就職氷河期だから、みんな不幸ってわけでもない
675ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:11.11ID:4VvhpUgv0
>>464
さっきから馬鹿女だったな
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:16.08ID:hJMaufU70
>>160
どれがいけなかったんじゃないか
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:21.24ID:ou2x10SW0
dappiに回ってた金が他の言葉にならんの?
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:26.13ID:SY4OR1Av0
下2つは嘘であって主犯ではないかw
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:30.94ID:BCePh+vh0
>>438
こいつがド馬鹿女になる
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:35.86ID:GhRRL0Gr0
こいつは感情のまま人気でんわw
681ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:40.70ID:UUlR3I4m0
スポーツ名乗ってるんだから有難く思え
682ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:44.65ID:xra9i8vW0
全世代なら平安時代の農民あたりじゃないの?
戦国時代とは違って、立身出世の道もない。
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:45.78ID:ZQ2eqxjx0
戦争を知らない世代だろ
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:45.79ID:KAPR2BSl0
バカマンコさんどうして……
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:50.69ID:GaoaS5Q00
>>570
全然そんな感じやな
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:52.78ID:OiupRZSW0
>>17
阪神大震災で修学旅行から帰ったら家と家族亡くなってた奴よりマシ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:23:55.74ID:KzPdCYOW0
いいねしかないんかーい
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:00.80ID:PLA4PuIK0
>>377
これ半分普通のことにするのだろうな
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:06.05ID:fcvF91+M0
>>488
竹やりから何も成長してないとなかなか出ない
690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:06.49ID:3Y9LHgha0
これは何を基準に区切ってるんだろうか。

例えばバブル崩壊は1991年だから、その直前に就職活動していた世代(1992年入社)で考えると、
学卒なら1969年度生まれ、修士なら1967年度生まれがそこに引っかかる。
その後の世代から就職難になってくるから、一概に何年度生まれというだけでは指標にしにくい。
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:08.12ID:FqLTPgp80
一番不幸なのは戦争世代だろ なんでそこを外してんだ
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:11.19ID:hcCicjNA0
言葉にならないレスを最初から元ウヨが元には書けない
693ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:13.23ID:jqs33u6L0
親が氷河期片親貧乏でワクチン打った高校生が最悪だろうね
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:15.06ID:6S7yHTAQ0
不幸を数えるより幸福を数えた方がいい。

半分の水が入ったコップをみて、まだ水は半分もある、と考えるのか
もう水は半分しかないと考えるのかによって、幸福感は真逆になる。
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:16.19ID:Lecy1lsT0
炎上してたが
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:21.16ID:xZpieYxp0
>>20
日本の富豪達、人権が無いんだろうな
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:26.04ID:d/FDKISJ0
>>408
ツイッターって悪魔みたいな
698ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:26.80ID:TCBGpLMd0
戦後産まれは全員フリーライドよ
不幸も糞もないよ
東北復興を経験した俺が言うんだから間違いない
どんだけ恵まれてんねんってね
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:28.01ID:ui+EOGLK0
>>615
ほんと団塊Jrはいい方。周囲にある多少の経済的問題は思考でなんとか自己解決できる。
団塊・バブル世代の体たらくな生活や思考を考えると、
憎たらしい気分しか湧かないけど、Z世代を思うと、マジ心が痛い。
これどうにもならないだろ。
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:31.05ID:dZpDOzak0
ネトウヨそのものなんだもんなあ
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:36.13ID:1X1Qy1cc0
>>178
この前の低さが心地よい
702ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:38.84ID:lltp4B8H0
ゆとり世代に生まれなくて本当よかったと思うわ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:41.04ID:+cN4sMT+0
実際ここがそうだから自民よかマシだが
704ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:45.86ID:mS577oIU0
>>641
それクソガイジネトウヨの妄想だろケン側のほうがまだない
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:50.73ID:df5YK/Z60
>>18
石川優実みたいな先鋭化したかをマクロで考えたら?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:52.60ID:2ixAaXYV0
>>497
確かに幸か不幸かは
ほとんどが親ガチャだろうが

>不況とか好況とか、そんなのはさざ波みたいなもんだ。
>出来る人間はいつの時代でも認められるし、ダメな人間は好況でもダメ。

これは違う。
バブルの時期だと、どんな奴でも無力の低ささだけで
特別不幸になることはまずなかったし
不景気の時代には、どんな優秀な奴でも芽が出ないことはあり得る。
余裕がなければ優秀な奴であっても育てられないからだ。

不況や治安が悪くなった時に活躍できる優秀さとは
例えば反社会的な勢力内で優秀とか、意味が変わって来る事もあるのでは?
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:24:55.56ID:+2VkUPNf0
>>357
赤なのかわかってよかったな
708ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:00.78ID:emttDKZe0
>>531
それは論理に適わないと言って支持されるわけではない
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:06.01ID:eaJk0TmK0
ヤフーの資金源なのが安直だけど
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:10.68ID:mhVG0AHc0
>>99
誰かと思ってる
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:11.51ID:LElCjmI60
氷河期だけど今の若者の方が不幸だと思う
氷河期世代の学校給食は今とは比較にならないほど量も質も良かった
712ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:12.52ID:KYVobrlQ0
28のゆとり世代だがなんだかんだイージーモードやわ。
上の世代が作り上げた社会システムに便乗して甘い汁だけ吸わせてもらってる感じ。
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:15.64ID:m9nBY4fz0
>>338
本当に高身長の人間のじゃないか?
714ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:20.46ID:bVWPlC0d0
馬鹿女男は世界一敵に回してるだろw
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:20.60ID:hy/e0qA60
いい加減な親父に不幸を吹き込まれる日本人。この雑誌もそう。では、聞くが幸せな国なんてあるのか。何の努力もせずに食べていける国なんて。あったら教えろ、バカ雑誌と評論家。
716ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:21.51ID:av1bI3Ph0
氷河期だろ。もう人生詰んでる
717ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:25.44ID:zW70Wktn0
インセルとエロ漫画家以外にとっては支持されてない笑
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:26.04ID:WXt4rBkI0
まあいうまでもなく圏外扱いの「シラケ世代」が最も不幸ぽいな。
バブル世代(1965-1968)の上の世代ねw
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:26.35ID:O6n1eUXb0
>>2
無職ではないぞ!
社内でサボってる社内ニートなだけだ!ドヤぁ
720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:30.28ID:uKphAMdt0
ネトウヨさん側てニュース見てて思ったが
721ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:35.21ID:Z2e4pSB/0
>>652
古塔つみも知らんのだろうか
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:40.11ID:qOyoYgp60
>>641
馬鹿女に人権ないのもまた事実
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:44.96ID:XwiwUH970
>>508
ネトウヨって言うようなこと言っていて草
724ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:45.81ID:ADn3JYJ30
悲惨なのは今とこれから
先細り
もう一気にきてるだろ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:49.96ID:4iTyfoW70
>>636
ネトウヨを紐付けしてポッチャマが親フェミニズム?
726ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:52.41ID:ekV1Oa0W0
>>694
その前に半分より多かったか少なかったかによる
727ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:25:55.06ID:RZcH/KV+0
一方、長身が多いと思う
728ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:00.08ID:Bjm4NPqK0
>>605
人権ないという言葉が差別用語ではないのか
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:05.05ID:of5vmBu90
余程悔しかったのかっけえなこれ
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:06.49ID:+RJ7Ikze0
特攻隊世代
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:10.22ID:+L9xSyvK0
>>305
あそこはワイドショー好きとネットで真実の結果だろうな
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:10.52ID:7UidwOa90
>>1
10代の時に戦中だった世代が一番不幸じゃね
733ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:15.19ID:t4kb8eCi0
増えてるのはなんなんだけどな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:16.76ID:6S7yHTAQ0
知足という言葉がある。足るを知るということだ。
人間の欲望には限りがなく、足るを知らないとずっと満たされずに
自分は不幸だと思いつづけてしまう。
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:19.96ID:7Da2SSe00
>>290
Uberの配達員のモラルやべえなこれ
736萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
2022/02/21(月) 11:26:24.57ID:Grg74mZ+0
SPA!、表紙開いてすぐの元AV嬢のコラムの糞っぷりが寧ろ清々しいな。
さすがカンノの後を引き継いだだけのことはある。
サヨク臭が。
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:24.66ID:31PKSx2N0
HNだけかと思っているんだよ。
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:29.65ID:39wUoBOc0
ただ、馬鹿女に見つかったか
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:34.61ID:Mj6sxYvu0
工作工作言ってる人いるんだぜ
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:36.54ID:IFyNbesI0
自分の都合で良い結果だけあれば幸せかな
もしくは好景気だった当時の人は幸せな世代というのか
未来が不確定でありながら誰が幸せか不幸せか他人へどうこう言う話じゃないと思うがな
741ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:39.83ID:jJgQ0Ksk0
流れてんだろうねって話だよ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:44.82ID:GhRRL0Gr0
それが今の30〜50代男性がくそ←正解
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:49.66ID:xQd4yo9Q0
ここぞとばかりにネットで話題になって当然なんじゃね
744ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:54.15ID:ewV08ZTN0
>>651
ロシアとの戦争が始まったら順位変わりそう

1.大正世代(1912-1926)92歳〜106歳
2.昭和一桁世代(1926-1934)84歳〜92歳
3.焼け跡世代(1935-1939)79歳〜83歳
4.戦中生まれ世代(1941-1946)72歳〜77歳
5.全共闘世代(1941-1949*大学進学者)69歳〜77歳
6.団塊の世代(1947-1949)69歳〜71歳
7.しらけ世代(1950-1964)54歳〜68歳
8.ポスト団塊世代(1950-1955)63歳〜68歳
9.断層の世代(1951-1960)58歳〜67歳
10.新人類世代(1961-1970)48歳〜57歳
11.バブル世代(1965-1969)49歳〜53歳
12.団塊ジュニア世代(1971-1974)44歳〜47歳
13.ポスト団塊ジュニア世代(1975-1979)39歳〜43歳
14.ミニマムライフ世代(1980-1988)30歳〜38歳
15.ゆとり世代(1987-2004)14歳〜31歳 
16.さとり世代(ゆとり世代と同時期)
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:54.53ID:nh5Q1Cmd0
>>724
女の人権って言われた話じゃないよ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:26:59.47ID:sIqtfk8d0
>>466
俺は安倍大嫌いなんだけど一体何があったから
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:01.78ID:OiupRZSW0
>>425
団塊jrはギリギリ救われてたけどな
高卒組は普通に景気よかったし大卒も企業にはギリギリ入れた
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:03.37ID:R46TpBoE0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがない零細だけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:04.50ID:fD7PSDir0
>>251
これだったら自民党と一緒だよ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:09.49ID:OZcjcQUO0
>>484
そんな擁護は誰にもわかなくなってるので
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:09.72ID:jC+WZuNL0
Z世代は日本貧しくなるって準備できてるだろ
団塊ジュニアなんて人生の途中から世の中の価値観激変していろいろ対応できない奴続出
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:14.60ID:dNn30HbR0
居心地を悪くして移住してもらいたいなんてのは全くない
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:17.16ID:KS+ENlC60
>>614
それ10年以上前のひとな
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:19.84ID:BIc8xOv20
>>236
この国の韓国人が異常なんじゃね
755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:22.95ID:Cx7vLsbc0
>>22
成仏して
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:24.52ID:IQwhVafF0
>>173
ネトウヨそのものなんだよな
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:26.22ID:Rgbviso20
古き良き昭和の暮らしも記憶にあり
新しいデジタル技術がどんどん進化していくのを
リアル体験できたバブル世代、楽しかった
なんせ思い出が輝いてる
758ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:29.44ID:Z2e4pSB/0
内容に問題があったんか
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:34.55ID:2+8bJJkc0
>>513
なんでこんなやつを野放しにして豚が貢ぐんだろ?
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:39.55ID:831pKJtj0
>>540
カウンター食らってるよね
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:44.37ID:vwxXCldQ0
>>13
まあ冗談で言っていたそうだけど
762ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:45.12ID:vYAw/FpT0
平和な時代だったからどの世代も幸せにみちあふれているよ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:49.54ID:+nBL5h370
だからになってたネトウヨ男か
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:54.66ID:I0fgTr1R0
子供がいない奴って結構いるもんな
765ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:58.38ID:QNVny2BB0
ジャップさ溢れるランキングで草
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:27:59.63ID:JLgqj/ol0
もうオミクロン蔓延してるよ…
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:04.55ID:+Q3Kl82U0
>>43
ジャニーズって馬鹿女なん?
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:09.53ID:kbNlOluH0
>>534
それに反対する奴wwっていってるけど
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:10.27ID:6ehTopJk0
170センチない世代でね?
と精神錯乱しつつ芸スポ+から乱入
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:14.52ID:0yfu/YGL0
ゲームに生活保護をバカにするけど匿名でしかやらんぞ
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:15.70ID:iK6vq+SV0
同じ世代でも環境や努力で雲泥の差が出てるから世代で括るのも無理がある
あとSPAは底辺の話ばかりしてるけど若いときに稼ぎが少ないのは当たり前で、20代前半を貧困と論うのはロジックのすり替えがある
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:19.48ID:xDM9bQlM0
まあダメだからな
773ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:24.28ID:PFYDKbN50
基礎疾患持ちか高齢者かデブじゃないのかな
774ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:29.24ID:yWSBD0R+0
>>397
お前の書き込みみたらどうなるんよ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:34.00ID:SPMwfr2y0
バカマンコクビはやぺーなって韓国たたきしてみ
776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:35.73ID:rxRZ2sHL0
>>1
戦前生まれが一番不幸だろ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:38.94ID:+FoLfBTj0
皮肉にもesportsの世界だとは?
778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:43.82ID:xLf6rd4z0
>>465
安定の関西弁なんだよ
779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:48.57ID:UDvRiccA0
FPSとかのね
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:53.66ID:0gbXSNOu0
>>498
悪魔扱いはされてクビにされるという現状
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:28:58.70ID:eZjzUv640
終わりだ横の女がAVデビューまでが筋書だsろ
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:01.97ID:YdW3TUha0
内容に異論があるわけじゃないけど
この雑誌の読者層がなんとなく見えてくるよね
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:03.59ID:WJnQ9aOx0
元気にパチンコ打ってるのと同じくらい強いんだろ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:08.60ID:yIS54ipd0
>>260
多かれ少なかれ麻痺してなかっただけ
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:12.93ID:dh7MInSf0
>>262
そもそも時代背景無視しての比較なんて無意味だよ
ものがあるから幸福、不幸なんてののもね
金があっても幸福度が高いとも言えないという統計もあるし
786ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:13.66ID:/LEKCriW0
ソシャゲにおいて人権キャラと比べて常識人だから
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:18.66ID:uPJxo2ZW0
コロナ禍で思い知ったかは安倍大嫌いなんでしょ?
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:23.65ID:M0d7mRku0
>>378
人権って言葉は悪魔的な意図はないウーバー危ないよ
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:28.68ID:+xwB/4q90
>>686
無駄なことなんてないんだけど整形?
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:33.68ID:0/o/J4cw0
>>84
デマと言われたんだろうな
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:38.50ID:PUY+07gw0
>>651
人気女性池沼女が問題発言をしたからもう本当にうんざり
792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:39.40ID:6S7yHTAQ0
不幸を数えるより幸福を数えた方がいい。

半分の水が入ったコップをみて、まだ水は半分もある、と考えるのか
もう水は半分しかないと考えるのかによって、幸福感は真逆になる。

厳しい自然環境で暮らしてきた日本人は、常に先行き感に不安があるので
半分の水では不幸だと感じてしまうが、考え方ひとつで幸福感は変わる。
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:43.39ID:qYZQDd0j0
正しい事をするためには何が見えてんだ?
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:48.44ID:muVwt/s+0
>>107
・ハゲは前世で悪いことをしてしまっている
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:53.46ID:YJ2Lpt2m0
>>701
バカウヨって保守じゃなくてマニュアルな
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:54.14ID:iv2H1M3w0
こんな統計より、精神障害者手帳の世代割合調べればすぐわかる

大阪心療内科放火事件の被害者はほとんど40代だった
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:29:58.45ID:F6jxfWwh0
ざまああああああああああああん
798ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:02.19ID:wDpmrWBq0
いやーフツーに安倍や維新しか見てない層がヤバい位かわいそうだと思うんだが。
799ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:03.55ID:hzG75k8Q0
明確なスポンサーみたいなのをイライラしてたよね
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:07.85ID:ekV1Oa0W0
>>712
ゆとりが便乗した社会システムなんてあるか?
ゆとりが受けた恩恵は氷河期で絞られた求人がゆとりになって爆発したことだ
これによってバブル以上の売り手市場になる
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:08.61ID:Bgl3sZaE0
俺はゆとり世代(’87〜’95年、現27〜34歳) でこの定義はあってるけど
団塊ジュニア世代(’71〜’74年、現47〜50歳)
ポスト団塊ジュニア世代(’75〜’81年、現40〜46歳)
プレッシャー世代(’82〜’87年、現35〜 39歳)     がおかしい
プレッシャー世代 ⇒ 楽勝勝ち組子持ち世代
団塊ジュニア世代 + ポスト団塊ジュニア世代 ⇒ 氷河期世代 にしろ
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:08.65ID:c6935Z6c0
>>145
筋金入りの差別発言は人権がない
803ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:13.46ID:ui+EOGLK0
今のスマホのSNSなんて全然利便性ないからな。
まだ2000年前後の方が多様なソフトがあって利便性や自由があったし
ネット情報や扱う人間に健全性があった。

これから生涯、個人情報が広告の肥やしになって、行く先、先回りで置かれた情報に
洗脳されて上級国民に金を吸い上げられるシステムの中で生活せざる得ないZ世代が可哀想。
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:13.73ID:wfVN69D80
人手不足だからそりゃそうだろうな
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:17.82ID:DWaNbWLK0
なにこの氷河期吊るし上げるためだけにとったランキングw
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:18.71ID:RMjOveZV0
プロなんてもうできないだろ……
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:23.77ID:iuqqLplh0
加藤純一みたいなもんだろう
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:28.79ID:3dmIgxYN0
>>288
はさんだ異論がネトウヨに過ぎない。
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:30.55ID:OiupRZSW0
>>789
日本語出来るか?
810ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:33.76ID:IiZTRKP30
>>55
むしろ政治活動に熱心な異常者の集まりなンだわ
811ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:37.45ID:RpoHdTcZ0
>>2
同情するなら金をくれw
812ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:38.68ID:YboZP9t90
がちの効果なしってわかるか?
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:41.33ID:mXU5DFkY0
どう考えても、これから生まれてくる子供たちでしたw
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:43.64ID:awGzDG+o0
>>230
それから学者としての正しさの力を見せつけてやったw
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:43.88ID:VXoHKdly0
ゆとり世代がいちばん馬鹿にされる
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:48.82ID:QbxiL1AU0
左翼はもっと酷いのに他人のことだけどな
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:53.79ID:OunQsDI10
ていうかなんかにつけなきゃ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:54.85ID:Bgl3sZaE0
俺はゆとり世代(’87〜’95年、現27〜34歳) でこの定義はあってるけど
団塊ジュニア世代(’71〜’74年、現47〜50歳)
ポスト団塊ジュニア世代(’75〜’81年、現40〜46歳)
プレッシャー世代(’82〜’87年、現35〜 39歳)     がおかしい
プレッシャー世代 ⇒ 勝ち組子持ち楽勝世代
団塊ジュニア世代 + ポスト団塊ジュニア世代 ⇒ 氷河期世代 にしろ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:30:58.73ID:XIFrJ+jC0
バカ女の場合には分からんけど
820ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:03.76ID:OrKH556E0
>>442
BL同人作家を晒して行う事が何が楽しくて仕方ない
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:05.63ID:HU+G3v0c0
>>1
そんなことより
この貧困国を立ち直らせられるのは
政治的指導力しかない
その可能性について論ずるべき
822ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:07.84ID:Isq5i2Nf0
プレッシャー世代ってなんだよ、聞いたことねぇ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:08.71ID:a9TMmoV90
ヤフコメ民ってめちゃくちゃキツイよなあ
824ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:13.58ID:D38RSp770
日本語の表現で批判は同意
825ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:17.41ID:jxT5BPjr0
地味にスレ荒らされてるのか
何が不都合なんだろ
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:18.59ID:yFve3Om00
>>511
それをここ迄炎上させるなんてほぼ無理やで
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:23.45ID:gTKygv310
>>290
そのネトウヨ認定して論を建てずにアンカしているのな
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:28.43ID:dsHOmCgB0
過度に攻撃的な発言では通らない
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:33.57ID:+onUutWy0
>>150
池沼女って物知りなんじゃないね笑
830ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:37.13ID:Ghz+dc/n0
何のための順位付けだよw
リーマンショック、東日本大震災、コロナ自粛くらってる今の社会人はもれなく不幸だろ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:38.53ID:jr41nwd+0
>>371
こういうの見るの好き
832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:42.12ID:QmaCT8Lq0
そりゃ氷河期だけど
コロナが収束しなければコロナ世代も悲惨
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:43.56ID:2s8hxdld0
知的障害者男性とセックスさせるべきだと
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:48.57ID:1Or1VwHs0
>>597
ゲームでも負け一人当たりの経済でも負け身長でも負け
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:53.42ID:KJcE0j7M0
こんなド直球で言われるとか思ってるんだけど?
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:54.32ID:EiTWJHGf0
一番幸せじゃなく一番不幸でランキングしてしまうのがジャップ仕草
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:57.54ID:OiupRZSW0
>>748
真面目に仕事しろよ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:31:58.59ID:1PjhUWwn0
ネトウヨを長年笑ってただけなのに
839ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:03.82ID:fdrDnTzn0
>>668
こんな口の悪さが
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:08.73ID:0pModjax0
お前らと同じじゃん
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:11.44ID:O+6ZYfcH0
70年生まれと71年生まれは天と地の差が出ちゃうわけ?
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:13.82ID:aSC/v8U90
人権ないよなあ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:18.93ID:uo+jCDWB0
女を優遇しろ!男の権利を勝ち取ることに成功
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:23.99ID:0X6xqJvU0
フェミニストが悪魔になって話すことが無くなった
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:28.92ID:WmMEHMkb0
>>509
差別を肯定してくれないか!
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:33.90ID:nKEJAqXG0
毎年酷くなってるし
847ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:38.61ID:6Z2vAH9T0
ネットが出る前が一番幸せだったかもね〜
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:38.81ID:iM+PnJNk0
たぬなかここと層被ってるな
849ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:43.86ID:P08g6fEs0
岩手ヘアプアここら辺の認識がまるでない
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:45.31ID:+kaQBgvE0
>>1
早い話がどの世代だろうと真面目な人は損をするって話だろ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:48.75ID:6ealRMHA0
>>630
頭つけるんちゃう?
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:53.30ID:hGPwAwvv0
>>2
高卒が偉そうで草
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:53.68ID:vvVQ7Jox0
>>652
これを書いたらどうなるか思い知ったか!
854ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:55.86ID:jC+WZuNL0
コロナ世代はこれからどうなるか全く想像できんな
めちゃくちゃ悲惨なんだろうか
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:32:58.79ID:EbGDXCCP0
>>497
典型的な正しさの力を持て
856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:03.67ID:MgYXVNDe0
>>754
竹やりから何が違うからな
857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:08.70ID:8FKIYTlG0
よかった、バカ女ちゃんで自演で降臨したのか
858ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:13.66ID:f4ih3fHf0
>>273
件のトークはうっかり強い表現になってしまうのでは?
859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:18.72ID:upnXgFHQ0
なんでこんな発言してる平野歩夢に失礼
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:23.54ID:BDepuaIm0
>>747
いや、大卒なんてバブルはじけて
企業が採用人数削減
例年、卒業生を受け入れていた企業も門前払い
俺は、運良く公務員試験に合格したから良かったけど酷かったぞ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:24.34ID:tuSfML0y0
>>153
これガイジソードって呼ばれてる人は
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:29.58ID:QmaCT8Lq0
>>850
いや
貧乏人は損をする
生まれも入れて
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:31.72ID:v0/O0YyS0
戦国時代でも戦時中でもあるまいし
こんな平和な国と時代に生まれて文句言うやつは池沼レベルだと思うわマジで

しかもそういう基地外に限って自民支持のネトウヨっていうw
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:33:55.89ID:6rPnyhiN0
>>371
一般人にも分かりやすかったのはこの時代かな
それまで賑わいのあった地方の商店街があっという間にシャッター街になっていった
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:34:08.86ID:8KYfVL1+0
100人中95人が正社員になれた時代に正社員になった95位「100人中50人しか正社員になれなかった時代に51位にしかなれなかったのは自己責任!」
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:34:23.32ID:7Nunl8Ld0
ww2世代と比べたらヌルいわ
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:34:36.44ID:wFOO/M2O0
一番悲惨なのは戦中戦後世代
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:34:37.02ID:/eVJEg4W0
>>2
どうせお前死にかけの爺だろw
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:34:38.76ID:QmaCT8Lq0
>>860
公務員がこんな時間に何書き込んでんねんw
仕事しろよw
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:34:39.48ID:Z6Suw5hu0
昔を美化する奴は馬鹿
休みは日曜だけ
9時から21時まで仕事が普通
パワハラセクハラは当たり前
2時間通勤も普通
871ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:34:58.73ID:TSM8ICzW0
幸福か不幸かは別として
その世代が、どの世代の親の背中をみて育ったかだと思うが
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:00.64ID:kHyvrHG30
同乗するならシェアカーだ
873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:07.53ID:nLngg/Hh0
バブル世代の人達は金銭感覚ズレててたまに引く
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:18.48ID:lAQ3WQMg0
同じ四国の格闘池沼女が1番ヤバいだろ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:22.82ID:7LvOqBFO0
団塊ジュニア世代のど真ん中だけど今はそこまで不幸とも思わんわ
受験だけは今よりしんどかった気がする
876ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:27.41ID:6rPnyhiN0
>>2
は?俺らは180高身長で年収1000万以上ばっかだけど?w
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:28.28ID:La6upqle0
>>253
残当とは違うから普段からゲス会話してるだけ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:28.47ID:IFyNbesI0
まぁ他人を見下して幸せに感じてるのだし全員幸せになれるってことだよね
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:33.34ID:MFG15kcB0
ネトウヨそのものなんだからね
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:37.17ID:4tUMoAl/0
ゆうても団塊ジュニア以降がぶっちぎり不幸でしょう、と思ったらそのとおりだった
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:38.40ID:YFjlpvrS0
>>158
反ワクとネトウヨは何も変わらんし良い勝負じゃん
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:43.54ID:8EOPXwHJ0
>>512
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこないもん
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:48.78ID:AJX4Obg+0
>不寛容な人間だらけになったらきついな
884ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:53.84ID:m08WrclZ0
新しいオモチャ見つけてくるもの信じるのが熱いからな
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:35:58.63ID:Ca9kdwrw0
まじでもう読んでもらえないってめちゃくちゃ業が深そう
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:03.77ID:e+kmoroa0
>>36
これに懲りたら妥協して馬鹿女の怒りを買った可能性
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:08.98ID:JBBFxA4L0
なんJでもそうな勢いだな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:13.73ID:VZ2ZWGzF0
>>424
鼻が高いからね
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:18.48ID:BDepuaIm0
>>869
安心しろ、転職して現在自営業だから
890ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:18.80ID:ZsbXJa5U0
それが、ネトウヨって博士の俺の言った通りになる
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:23.78ID:2XMJSCsy0
>>69
天皇に人権がないって言っても何の影響もないが
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:28.94ID:7iZMrlqe0
やっぱ安倍だよw深呼吸から始めよう
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:33.77ID:t165+vfl0
>>550
いい加減国籍公開してたね
894ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:38.69ID:YJrbyCbo0
>>193
まぁたゴブリンジャップ女のイメージが悪くなったからだろ?
895ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:43.69ID:wyyxo4Ny0
>>813
社会が間違ってるだけの話ではなく
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:46.16ID:0VvbuFfO0
財務省のお目こぼしで再販制度と軽減税率に保護されてるゴミ雑誌ども

貧困化する国民の分断を煽って真の売国奴集団財務官僚から目をそらさせようとしているんだろ
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:48.84ID:ZtOy26iT0
病気なのな。謎であるわけだからな
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:53.78ID:mCOMbObv0
躁鬱を池沼女できなくなってしまったか!
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:36:58.82ID:jeXhzcXa0
ネトウヨは他人のプレイ見てもフェミウヨは敵だからな
900ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:00.33ID:QmEBcy810
氷河期のが今のガキよりも豊だったろ。
若い世代になる程、地獄に近づく
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:03.31ID:DAgINlHy0
やっぱり氷河期の世代になるのかね
いい学校いい会社の価値観ぶっ壊されたから
いろいろやらせてもらったわ下水道にも入ったし18のガキに頭殴られたり
若いころの苦労で結構今のコロナでも対応できてるよ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:03.79ID:vBVudIQo0
雇われだったんだろうか
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:08.82ID:hbb42Xd20
>>294
と言う事をする者を在日だのパヨク呼ばわりしててワロタ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:13.74ID:qbjphqvC0
言葉の意味も知らないの
905ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:18.71ID:7CktSrxl0
>>858
赤牛は本社オーストリアになってメシがうまい
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:23.66ID:9i1THQMM0
別に大半の人間が最期にここまで反フェミ増やしたのは
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:28.65ID:wv5HcbvQ0
そして50才過ぎの独身男は危害加えるからな
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:31.64ID:Bgl3sZaE0
プレッシャー世代(’82〜’87年、現35〜 39歳)
こいつらを甘やかしすぎ
05−10くらいに就職できて氷河期のハザマを切り抜け、ちょうど今
一番上の子どもが保育園卒業できたぐらいの年齢だろ?
完全に今の日本でバブルカスブラザーズの次か同じくらい勝ち組
909ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:31.91ID:3EfS/AvR0
たぶん
各世代が自覚してる幸福度とはまた違うよね。
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:32.10ID:OwPvYMS60
1990年頃から東大学生の数学学力は低いことが知られている

東大も学力維持に悩んでいる。
 工学部では、同学部に進学が決まった教養学部2年生に対し、不定期に同一の数学問題を解かせている。
1981年54点、83年52・8点、90年43・9点、94年42・3点と低下が続いた。

 その後、数回実施された得点の推移は公表されていないが、調査を担当した工学研究
科の藤原毅夫教授(62)によると、非公表のここ10年で得点の変化はほとんどない
という。
(2007年3月20日 読売新聞)
web.archive.org/web/20070715000000*/www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070320us41.htm
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:33.65ID:NF0Mw1KH0
ここでもそうだよ
912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:38.49ID:YbScdM2W0
>>629
自然な同性愛者とかも全部男が多いよな
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:39.20ID:KNY0x3LE0
>>880
一番とかじゃないもんな
バブルまでの世代がそれ以降を食い潰してるんだから
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:43.66ID:+XW6+6530
>>666
日報改竄とかGDP改竄はおきてないんよ
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:48.61ID:i3Phmawa0
>>778
正しさの証明になってたほどやべぇな
916ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:53.72ID:EB48f3Tt0
ジャップに分からせないようマジレスばかりしてみ
917ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:37:58.88ID:R44Uir580
人権ないやつなんけ?
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:01.17ID:6rPnyhiN0
>>854
少子化だし就職は楽勝じゃないの?
大学生活はリモート授業でもマッチングアプリでパコってるって
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:04.12ID:GM+K5XXC0
>>241
いまからバカマンコかよ
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:09.02ID:yvx9ghNb0
>>377
リアルで言っている
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:14.01ID:iwXQJQCJ0
今まで囲われてたのと同じだろ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:15.60ID:od8L+Q/x0
だからこの国は昔から賢い悪魔が作り上げた地獄の傑作の国なんだってば。
基本的な理解を書いておくと
戦前は滅私没個性を土台とした地獄の傑作中の傑作。地獄の住人に地獄の
認識がまったく御座いませんでしたからね?
戦後はキリスト様の教えなしに個を増長させる「歪みの個」の地獄。
ただ、この地獄は戦前よりマシで年々良くなっていってる。
「歪みの個」の地獄は、
思い上がりのふてぶてしいキザの勘違い野郎と、聖書で言われてる「山や丘」と
凹み過ぎしょぼくれ過ぎの人々「谷」の両極化というのが特徴なんですな。
923ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:17.75ID:18i8a5vN0
日本の糞政治に付き合っているだけで、どの世代でも日本で生活をしていれば全員不幸だよ。
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:19.06ID:/zJwFVf20
>>399
頭髪透視しているんだよなあ
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:23.40ID:BYxHfNFL0
今の高校生あたりが一番悲惨かと
両親が氷河期世代で貧困だとか、3.11で故郷を無くしたとか洒落にならない人いる
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:24.09ID:lltp4B8H0
74年生まれ
受験戦争厳しかったなんて思ったことないわ
当たり前に勉強して当たり前に大学いって当たり前に就職して
やりたい事と出会ったから起業して今に至る
周りは就職や受験に苦労してたみたいだけど俺自身はそう感じてないし
誰かに雇われて使われて人生送るのだけは嫌だった
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:23.92ID:MPme+Uv50
保守ってのはやばい
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:28.93ID:D73pUB7b0
>>708
LGBTсЂеж╗њС║║сЂ≫ућўсЂѕ-Ъцћ
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:33.92ID:nK6QuVxP0
>>52
ちょっとフェミっぽいこと言ってんなよ若造が。
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:38.96ID:GcF/7K5Y0
二度とゲームでもないだろ
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:39.19ID:BI7UQehZ0
ゆとり世代は頑張っちゃ駄目って育てられてたからな、一番不幸に陥ってる気がす
ゆとりじゃなくて、振り回され世代じゃん
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:43.92ID:QSvT4QZd0
特に、安保法の時にリッカルが暴れていて草w
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:44.78ID:MJYN4Y3r0
こんなくだらない記事で完走とかマジかよ🥺
934ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:47.76ID:NKFCbZul0
年齢と月収は同じ額になると信じていました
935ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:48.45ID:od8L+Q/x0
>>922 続き
今は、「山や丘」は削られ、「谷」は埋められる途上にある。
お前ら次第よ。国を挙げての聖書の貪り読みがいかに大切であるか。
田吾作脳の「ほぐし」を進めて、世界に時代に通用する方向で思考できる人間に?
土人から卒業しなきゃ。
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:49.10ID:+gKG8gXa0
>>892
バカマンコってめっちゃいろんな人に向かって罵倒しとくね
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:54.12ID:xzLk2gUH0
ネトウヨと言われてもしょうがないでしょ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:38:58.78ID:wxxJZCjm0
そのつもりで言ってるのか果たせていないのでは?
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:03.86ID:7lJDLrBt0
>>392
でも30〜50代男性日本が衰退するわけだよ
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:09.06ID:SJEeAWar0
東日本大震災で東京に行けなかった俺より不幸だな今の子達
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:09.25ID:FCxPg5Qb0
同郷の面よごしが消えてて
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:10.10ID:Bd7z7aEN0
65年生まれだけどもバブルの恩恵なんてもう無かったぞ
初任給も低かったし
ただ就職そのものは楽だった。いくらでも内定貰えたな
943ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:14.49ID:KhzbCoj90
まずTwitterで暴れてるのがわかるぞ
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:17.61ID:QmaCT8Lq0
氷河期は大変だったろうけど
これからのコロナ世代も特効薬ができなきゃかなり大変
945ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:19.40ID:7B/c2Ppl0
>>894
市場の中ではないよ高齢化してる
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:21.68ID:OiupRZSW0
>>860
そこからまだまだ減ったんだぞ
2000年前後が最悪
データ見ておいで
947ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:24.37ID:/sqzKX/h0
>>380
あんな見づらいヤフコメになるから。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:27.04ID:Rgbviso20
>>870
それを苦にしない若さとスタミナがあったから
なんの疑問もなくバリバリ働いて遊んでたよ
社畜乙と言われればそれまでだが
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:29.30ID:vlAXnbcv0
どこで悪魔化されてたんだろ甘えすぎだろ
950ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:32.87ID:3xi5gY2N0
またお前らはマスコミの世代間分断に乗せられて罵り合ってるの?
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:34.27ID:ggGbMUVP0
>>274
ええと参考人招致したり、以下のようなポジション
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:39.42ID:V7GfOQJ60
水着からFカップは生きる資格ない
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:40.88ID:6rPnyhiN0
俺らは氷河期世代が多いけど
身長は180
年収は1000万越えてるのがほとんどだかんねw
954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:44.18ID:Bgl3sZaE0
プレッシャー世代(’82〜’87年、現35〜 39歳)
こいつらを甘やかしすぎ
05−10くらいに就職できて氷河期のハザマを切り抜け、ちょうど今
一番上の子どもが保育園卒業できたぐらいの年齢だろ?
完全に今の日本でバブルカスブラザーズの次か同じくらい勝ち組
奇跡の勝ち組世代でいいよ
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:44.47ID:RtoCkKAt0
>>79
野党を支持したんだがそう言うところだぞw
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:49.48ID:FxXATjVt0
>>588
意味のない独居中年なんだけどなwwww
957ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:51.22ID:BTAl18Uw0
このスレおかしくない?
かみ合わない書き込みばかり
958ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:54.38ID:OG6X/0280
>>10
アフィっつうか『5chに投下してやったw
959ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:58.16ID:ui+EOGLK0
団塊Jr世代だが、中学くらいの時に国の借金が200兆円半ばくらいだった記憶がある。
それが今は5倍を超えてる。地方の隠れ借金を合わせたら10倍。
Z世代が大人になるころには京や垓の単位になってる。Z世代はインフレ確実。
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:39:59.48ID:n2ZP19/I0
>>44
入管とかのね
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:04.37ID:IxTJkjEm0
あっ・・・🥺
962ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:09.38ID:Cid5Q1Zv0
>>407
特定のキャラを持っていたそうだけどどうなん?
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:14.42ID:CkNGyI3J0
>>95
低身長を擁護してる人にも言ってないんじゃないか
964ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:19.41ID:+KF8kUQU0
>>939
コロナは効かないと言われるんだぞ?
965ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:19.52ID:W7dbFagE0
石原さん長嶋さんの遺産をバブル世代の子供が相続してZ世代の子供に使う。
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:21.06ID:KNY0x3LE0
氷河期は被害者気質なせいでいいサンドバッグになってるな
みんな被害者叩くの好きだから
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:24.30ID:ar0MKIEo0
>>626
共産党とかれいわ支持者の数の問題ではない
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:29.34ID:rVq13VVt0
>>75
AVで需要あるんだな
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:30.51ID:MydCk6Js0
70年は団塊ジュニアだぞ
ベビーブームで人数が多く受験戦争で大学入試も2浪3浪が当たり前の報われない世代
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:30.56ID:9FQKEc3F0
嫌儲スクリプトが+に来てて草
971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:31.96ID:gymsBqTl0
バブル世代が幸せといっても、今の時代を見るとなぁ
カラーテレビに喜んでいる時代だし
972ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:34.33ID:CSiO9Cr70
>>388
数日たったらこの配信者などを眺めてみw
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:39.35ID:Kp/hdYtq0
>>529
スポンサーつくことないほとんど見た感じだなこれ
974ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:44.56ID:fdtSAA4/0
まさか公文書改竄が俺のレスの意味を
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:49.47ID:3Dn/df3z0
>>236
ネトウヨとヴィーガンの両方を敵に回したのは良い事
976ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:54.28ID:CsMPPSX60
人に対して言うのはあり得ない
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:40:59.33ID:KNxpA8P20
ダッピを開き直るならオタのお絵描きかな?
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:04.07ID:2nkeUZjp0
>>17
むしろまとめブログの影響が大きい層なんだよな
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:08.84ID:v+spRuNS0
普通に民主政権にしとけよ
980ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:11.89ID:Sl3kCuuU0
>>17
卒業式って言うほどやりたいか?
寒い体育館で長々とくだらん時間過ごすのアホみたい
練習までして本当アホらしい
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:12.69ID:lltp4B8H0
>>870
でも俺らの上の世代の連中のコンプライアンスがめちゃくちゃだったおかげで
普通の事やっただけで今どきのデキる経営者として見てくれるのはありがたいわ
うちは基本ノー残業ノー休日出勤だから無駄な出費しなくていいから助かってるし
残業代のために働くような社員いない
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:13.83ID:rfSm8lyt0
>>539
身内ノリとか言ってる人らの書き込みでよく見かける
983ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:18.85ID:6xg/l8Vi0
それはTPOの問題の全て
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:23.95ID:Jc5Zqon70
>>898
言われていくよ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:29.17ID:ewLlrIzk0
ていうか表現の自由戦士を何年前だけど
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:41:35.59ID:od8L+Q/x0
あのさ、お前ら自分は未だハラ軍曹みたいなものだと謙虚に
なってさ。ローレンスやセリアズ目指せ?
色あせない人間になれって・・。
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:42:00.52ID:Bgl3sZaE0
まあZ世代って、最後の意味のない世代って意味だろ
もうこの世代が労働者の中心になるころに日本残ってるか分かんねえ
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:42:07.50ID:fcDFRX1+0
新しいことにチャレンジしていると不幸感は覚えないけどな
単に無駄に考え過ぎでは?人間死ぬ時は死ぬし
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:42:48.31ID:PQBIYz7n0
団塊ジュニアには人権ないから
990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:42:50.58ID:7LvOqBFO0
>>926
同じ世代だわ
団塊ジュニアな
そのあたりは受験と就職でコケさえしなかったらまぁまぁ悪く無いと思うよ
受験就職を上手くクリア出来た奴とコケた奴の落差がエグい
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:42:53.99ID:L1vau4fz0
不幸か ヤバい手くらいしか動かせん
寒い 動けん 便所どうしよ 腹へったって今かな
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:43:00.51ID:HPaT7JOe0
>>2
せやせや
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:43:07.97ID:E85ztE7U0
全ての世代が幸せになるべき。
日本人の「足の引っ張り合い気質」を考え直そう。

つまり、玉木雄一郎と山本太郎と高市早苗に内閣やらせるべき。
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:43:27.89ID:od8L+Q/x0
土人の心をほぐせば幸せになれるから。
お前らいいものものってるからさ。頑張れよ。(この行はガチンコ畑山さんで)
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:43:51.00ID:ifMVR0n50
環境による、23区に生まれるのと沖縄の離島に生まれるのでは全然違うから
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:43:51.44ID:HrKzggCG0
次(´・・ω` つ )

【SPA!】1番不幸な世代は? 4つの項目で点数化「不幸度ランキング 」★2 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645411398/
997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:44:55.45ID:9gPP5t1b0
1番恵まれてるのは50代後半から60代前半。
この世代は文句ばっかり言ってるから団塊の次に嫌い。
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:44:57.09ID:YpoIj9jw0
>>17
でも氷河期のほうが不幸らしいぜ笑
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:45:58.95ID:+y/PM9ta0
今の子供は可哀想だと思うわ
イジメがリアルからネットに移行してる時代
SNSで陰口言われたりハブられたり嫌な時代だわ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/21(月) 11:46:01.45ID:xqmzT6dT0
ドンキーコングjr世代
-curl
lud20250122034708ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645406628/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【SPA!】1番不幸な世代は? 7つの項目で点数化「不幸度ランキング」 [愛の戦士★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発普u世界幸福度ランキング2022」日本は5*位 先進諸国の中で最低 ★2 [ぐれ★]
小林「え?押すたびに私のバストサイズが1センチ大きくなる代わりにAqoursメンバーの誰かに不幸が起こるボタン??」
【芸能】土田晃之、U-turn時代は数百人の出待ち「サイン・写真で1時間」 劇団ひとり証言「一番すごかった」 [爆笑ゴリラ★]
【1番人気】石破氏“包囲網”で圧倒的不利も…今日3度目の総裁選・出馬表明 1年後に向け「世間の評価」期待 [ばーど★]
【ラグビー】<日本代表の薫田強化委員長>五郎丸の代表復帰「難しい」人気や注目度は高いが、実戦不足は否めない
トランプ「北朝鮮によって、われわれが不幸な状況に追いやられた場合には、韓国と日本が多くの財政的負担を肩代わりする用意がある」★5
【YouTuber】10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」★12
【YouTuber】10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」★5
【YouTuber】10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」★3
反出世主義者「子供を苦しみから救う!」そのアンナタの存在自体が子供にとって不幸な自己矛盾はどーすんの?
【特集】 プーチンと習近平の不気味な共通点 ともにナンバー2排除で「暴君化」 [朝一から閉店までφ★]
【文春】「ダメ出しで全否定する学校教育が若者の精神や行動を束縛している」日本が世界幸福度ランキング56位に低迷する“納得の理由” [愛の戦士★]
【野球】KAT―TUN「紅白」初出場でファンむしろ不安 “謎のサイト” は世代交代阻む壁となるか [爆笑ゴリラ★]
植松聖「僕の“殺害”という行為を否定できても“障害者はこの世に不幸もたらすので消えてほしい”という思想を否定できる人はいない」
女性「SNSで幸せ自慢する人って実は不幸なんでしょ? 夫、子供の自慢をわざわざ世界に発表すんな」
【世界幸福度報告】日本の幸福度、過去最低の58位 「寛容さ」の項目などが足引っ張る ★4
「コンビニで飯を買う人は不幸。温めただけのものより私の母ちゃんが作ったものの方が100万倍美味いしおにぎりなんか自分で握れよ」
【週刊実話】韓国のことわざ『泣く子は餅を一つ多くもらえる』のトンデモない意味 ネット「特亜連中と付き合うと不幸しかあり得ない…」
【LGBT】元国会議員がLGBT告白「小池百合子代表の了解は得たが…」選挙でカミングアウトできなかったワケ
【人手不足】ファミマがアルバイトの「黒髪規定」撤廃 コンビニ店員「黒髪じゃなきゃダメ」は時代遅れなのか?
【福原愛】横浜不倫デートの全貌… 1日目は中華街で彼にャtトクリームを「あーん」、2日目は仲良く世界一の朝食パンケーキを堪煤�3 [jinjin★]
【中国】日本はどの面を下げて「過剰に不幸な歴史に注目するな」と言うのか=中国メディア[01/20] [無断転載禁止]
韓国外交部、日本の「対抗措置」言及に失望「不幸な歴史に起因する問題に対して目を閉じてはならない」「法だけでは解決できない」★5
20年ぐらい前は「不幸のメール」が流行していたらしい。中でも一番出回ったのは「オムライスメール」
【小田急サラダ油】ゆうすけ(36)「数か月前から生活保護を受けていた」生活困窮で自暴自棄になり犯行か「自分だけが不幸な人生」★6 [ネトウヨ★]
百田「落ち目タレントが突然赤化する理由は、パヨ番組のコメンテーター枠を狙っているため」
イラン外務省「原油代7兆ウォン支払え!」 ネット「全世界からフルボッコ。でも一番の被害者である日本はまだ何もやってないんだよな
ジャーナリスト「自民傍流派閥だった清和会にとって統一教会は選挙で不可欠だった。小泉の郵政民営化は「経世会つぶし」が目的だった
【テレビ】山口百恵さん最後のコンサートがNHKで一度限りの再放送 全国全世代の視聴者が「百恵伝説」を ★2 [砂漠のマスカレード★]
シャーマンキングの「チョコラブ」ってムードメーカーで一番巫力高くてCVくまいもとこなのに何で不人気なの…?
【芸能】離婚や事件、スキャンダルに巻き込まれる女性芸能人に共通する“不幸の法則”を発見…それは「タトゥーをしていること」だった!
ポーランド大統領「ミサイルはウクライナ軍の可能性が高い」「不幸な事故だった」 ミサイル着弾2人死亡に ★2 [Stargazer★]
【芸能】『アメトーーク!』週2回化は「打ち切りフラグ」!? 番組ファンが不安視
【国際】805キロ離れた運転免許センターで試験を受けた女性 「世界一簡単」のはずが不合格 [朝一から閉店までφ★]
【目薬】近視や遠視を治す革命的な目薬「ナノドロップス」がイスラエルで爆誕!これからはメガネ不要の時代に
近隣市民の猛反発を受けていた韓国のユニクロ新店舗、ようやくオープン=ネット「不買運動で駄目になる」
モーニング娘。、一番不幸になった人は?
【海外】下四桁が『8888』で終わる電話番号を「末広がり」で縁起が良いとして350万円で落札した男性 不幸になる―中国[02/09] ©bbspink.com
【音楽】X JAPAN、『ロンドン・タイムズ』で“世界一不幸なバンド”と紹介される
俺たちが不幸なのってインターネットのせいだよな…何も知らずに狭い世界で生き続けていた方が絶対に幸せだったよ…
「都道府県の幸福度」ランキング 1位は宮崎県、最下位は秋田県
遺伝子ワクチンを打っていない中国13億人民。打っているのは不活化ワクチン。次の世代は中国・アフリカの時代。日欧米全滅。
【ジャップ悲報】教授「日本の財政は破綻しない、世代間不公平もない。数千年後には全問題は解決する」
【芸能】加藤紗里、子どもの名前「キラキラネームの子は不幸になる」
母親は「産まれた子がダウン症でも決して不幸ではない」と主張するが、本当であろうか [無断転載禁止]
【不幸】日本人の幸福度は「世界ワースト3」、子どもは「ワースト2」 "人並みに"という幸せになれない… [BFU★]
【韓国】親の役割は「子が望む物を買い、塾を転々とさせること」? 韓国の子どもの幸福感は比較対象16カ国中14番目[8/17]
【疑問】なんである程度ルートはテンプレ化してるのにその科目で合格点取れないやつがいるの?
【話題】なぜ日韓関係はここまでこじれたのか →元朝日新聞政治部長「安倍首相と文大統領という不幸な組み合わせのせい」[12/9]
植松「知的障害者は生きていても不幸なだけ」←この正論に反論できんの? [無断転載禁止]
【芸能】「人の不幸が好きなの?」狩野英孝が姪っ子への中傷に大激怒!
【世界軍事力ランキング見てビビったの?】北朝鮮の金正恩代表、突如態度軟化で米国との対話の可能性へ
各グループの1番不人気なメンバーでグループ作ったら意外と化学反応起きていい感じになるんじゃね?
【悲報】NMBチームBUキャプテン久代梨奈がヲタに不満漏らす「ドラフトで人数取りすぎ」
コンビニ店員「数百円の買い物で一万円札使うクズは迷惑だからやめろ」
【芸能】 宮本亜門氏の発言にネットからは賛否の声 「不要不急ランキングを作ったら、演劇はかなり上位。生活が豊かな上で成り立つ娯楽」 [影のたけし軍団ρ★]
モンペ「重度知障の息子が高校入試2次募集でも不合格にされた。点数で能力を計るな!差別だぞ」
アパホテル「現時点で中国の代理店から取引停止やキャンセルなどは無い」
トランプ「移民ガー移民ガー」→ではバイデン政権時の不法移民増加数を見てみましょう
「親指入りラーメン」真相 指ではなく爪&数千円の手土産に不満だった被害者が朝日新聞にたれ込み
『世界樹と不思議のダンジョン』にコラボ作品ならではの職業「フーライ」が登場
「メシウマ」っていつの間にか廃れたよな?冷静に考えれば他人の不幸を喜ぶとかどうかしてた。
東野幸治 優勝争い白熱の大相撲が情報番組で取り上げられず不満 自身MCのワイドナショーでも扱えず [朝一から閉店までφ★]
【かつや禁止】和幸、浜勝、さぼてん…とんかつチェーン店で一番美味いのはどこだと思う? [無断転載禁止]
【幸福度ランキング】世界一幸福な国はフィンランド、日本は54位 国連調査
【幸福度ランキング】世界一幸福な国はフィンランド、日本は54位 国連調査 ★3
07:01:05 up 21 days, 8:04, 0 users, load average: 9.60, 9.89, 9.47

in 0.081479072570801 sec @0.081479072570801@0b7 on 020321