◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】超高齢化による死亡者数の増加で「葬儀場・火葬場の不足」が深刻化 葬儀まで順番待ちをしないといけない未来も近い [デビルゾア★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645559097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デビルゾア ★
2022/02/23(水) 04:44:57.58ID:stW0NR5e9?2BP(1000)

約800万人の団塊世代が後期高齢者となる2025年。超超高齢社会を迎える日本において、問題視されているのが死亡者数の増加だ。いわゆる「多死社会」で何が起きるのか──。

 すでに表面化しつつあるのが、「火葬場不足」の問題だ。長く火葬場運営会社に勤め、現在は火葬場コンサルタントとして活動する川田明氏の話。

「東京都23区内には99基の火葬炉があり、概算すると年間9.6万人の火葬をしています。火葬炉1基あたり1日2.6人の火葬を行なっている計算になりますが、正月三が日や故障・メンテナンス等で稼働しない日があることを考えると、現実に火葬炉1基に振り分けられる火葬作業はもっと多い。現在も、ギリギリで何とかこなしている状況です」

 なぜ、東京23区をはじめ都市部でこのような事態が生じているのか。

「1日の火葬炉の稼働数を左右するのが、火葬場の操業時間や一般的な葬送スケジュールです。午前中に葬儀を終え、お昼以降に火葬する日程が好まれるため、どうしてもこの時間に火葬の作業が集中してしまう。また、葬儀は友引を避ける傾向があるため、火葬炉の稼働時間はさらに限定されてしまいます」(川田氏)

 需要に応じて火葬場を増やせば済む、という問題でもない。特に都市部では火葬場を新設したくても周辺住民の理解が得られないケースが多く、行政側も及び腰だという。

「燃料に都市ガスや石油を使う火葬場では、今後、CO2など温暖化ガスの排出問題も絡んできます。温暖化ガスの排出を減らすような技術開発が求められる時代になる可能性があり、新設しようにも、そうした環境問題への対応が足枷になることも考えられます。火葬場の稼働がさらに逼迫すれば、何週間も待たされる事態になってもおかしくありません」(川田氏)

 順番待ちが長引くほど、遺体の安置場所が問題になってくる。死亡した後、火葬までは葬祭場や葬儀社の霊安室に安置されるのが一般的だが、10日以上ともなれば、空きがないことも考えられる。その場合、どうなるのか。

「冷蔵設備を備えた霊安室を持つ葬祭場や葬儀社は限られています。そうした設備を持たない中小の葬儀社では、夏場でもドライアイスを詰めてご遺体を保存するケースが少なくありません」(川田氏)

(中略)

 混雑する都市部での火葬を避け、近年は地方の空いている火葬場を利用する動きも見られる。北陸地方のある葬祭場では、地元出身者が首都圏で亡くなった場合、故郷での火葬を受け入れる取り組みを始めているという。

 ただ、遺体を運ぶための棺の搬送費用や、葬儀に参列する親族らの交通費が必要になることを考慮すると、利用のハードルは高そうだ。

 さらに問題は、火葬場や安置所の不足だけにとどまらない。

「渋滞するのは火葬場だけではありません。多死社会が進めば、通夜や告別式を執り行なう葬儀場が空くまで待たされるケースや、お経をあげるお坊さんの日程の都合で待たされるケースも出てくるでしょう。この先は、葬儀ができるまでに待たされ、さらに火葬場の順番待ちを余儀なくされるようになるはずです」(川田氏)

 都市部では葬儀をせず火葬する「直葬」が増えているが、それさえ困難になる日が近づいている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8253f2bf28e4cd31f2817877597eb0593661f3ce
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:46:01.41ID:vMoRQzJT0
この国の成長産業って介護葬式しかないよね
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:46:52.51ID:xXfSWmVu0
順番待ちで彷徨う幽霊が増えるのか
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:48:21.07ID:z3Nlj8lP0
マイケル・イードン博士(元ファイザー社副社長)
「初回接種者のうち0.8%は2週間以内に死亡する。
即死しなかったとしても、
接種者の見込み寿命(life expectancy)は平均2年である。
これは追加接種によって短縮する。
数十億人が悶え苦しみながら死ぬことになる。
このワクチンの接種者が天寿を全うすることはない。
生きながらえる期間は、長く見積もっても、
せいぜい3年である」
リュック・モンタニエ博士(エイズウイルス発見者。ノーベル賞受賞者)
「希望はない。
すでにワクチンを打った人に対する治療法はない。
我々にできるのは、せいぜい大量の死者に備えて、
火葬場の準備をしておくことぐらいである。
ワクチン接種者は、
抗体依存性増強(ADE)によって全員2年以内に死亡する。
もはや他に話すべきことはない」
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:48:22.40ID:fomJjHo20
これ全部予測出来たことだし驚く事ではない
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:48:24.62ID:G37isM+b0
ロボット化すればいいじゃん(´・ω・`)
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:48:38.89ID:koFcdtrg0
荒川に流したらええやん
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:50:23.44ID:83zaGd3i0
まとめえて焼けばいいだけだぞ
海に散骨
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:51:40.03ID:nkMZd+Ek0
>>2
いや葬式もダメ。
今どき直葬が多くなってな。
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:53:21.85ID:NSuhWCFc0
葬儀場が続々と増えていてビビるわ@田舎の県道
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:53:31.61ID:heHBFFaL0
死体がそこら辺に放置されてる社会
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:53:37.67ID:jgJrgbBi0
火事でセルフ火葬の高齢者が増える
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:54:02.37ID:Kn4Fphu60
CO2を出してまで燃やさないといけないのか
SDGsに配慮して他の活用方法がないのか模索するべきではないのか
海に投棄して肉は魚の餌にし、骨は砂に帰せばCO2を排出しないのではないか
14!ninja
2022/02/23(水) 04:54:29.11ID:CbZn/QLz0
東京が足りないだけで地方は余裕あるんじゃないの
まあ、働いてる人の数が足りんだろうけど
15!ninja
2022/02/23(水) 04:55:03.66ID:CbZn/QLz0
>>6
それがあったか…
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:55:12.80ID:Le3wqe2A0
これにコロナ死が加わるんだろ?
そこいらにブルーシートだけかけられた死体がゴロゴロする日常も遠くないな
人口密集地帯なんか死臭嗅がされるのが当たり前になるんじゃないか?
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:55:21.96ID:uKP8TT+O0
>>13
仮性カリでも可能 まぁ やばすぎて 使えないけど
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:55:58.48ID:KJbYZOUF0
工場にしろ。俺はそこで文字通り機械的に処分で
結構。脳だとか明らかに物質だろが。死後なんて
考えても仕方ねえ。万が一あの世があっても不都合はない。
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:56:42.06ID:td1hy1O/0
みんなワクチンで。。。。
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:58:22.82ID:qzJ0ELsj0
葬儀会社勤務の知人が
コロナが始まってから過労で2回倒れた
大掛かりな告別式が減ったのはラクだが
第3波あたりまでは馴れない防護服の完全装備で
緊張と恐怖と疲労とストレスがMAXだったらしい
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:58:52.57ID:BS7+u2H20
たいてい火葬の待ち時間に遺族が皆で昼ごはんを食べるからねえ

朝ごはんや夕ご飯の時間は割引け
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:59:13.60ID:xApCNrK70
土葬すればいいじゃん
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:59:21.51ID:sWMDnmK/0
葬儀屋と老人ホームのCMめちゃくちゃ増えたよな。
特に午前中のテレビ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 04:59:57.47ID:06T5F0820
火葬場を船上にするとか
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:00:03.86ID:g/CyCdMt0
これのせいで今回、忌引きの休日が飛び石になった。
火葬場の建築で反対してごねてる自治体に実質の増税をした方がいいかな?
何ヶ所かあるでしょ。
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:00:11.97ID:bzTZSncg0
土葬なら気軽にできるぜ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:00:23.38ID:JelEYkmb0
足りないなら作ればいいじゃない
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:01:00.88ID:VsElb7la0
昼前後の時間に希望するから待つ事にある
朝一番や夕方遅い時間なら空いてる
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:01:03.43ID:qzJ0ELsj0
>>22
コロナだけじゃなく
これからどんな感染症が出るかわからんから
土葬は危険
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:01:35.50ID:CN+zQII80
くだらない
前からだよ
老人多い国だし当たり前
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:02:03.51ID:W4Pgbq5M0
土葬にすれば例の問題も一気にカタが付くなw
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:02:13.82ID:bzTZSncg0
あとチベットの鳥葬
日本にハゲタカはいないが幸いカラスがいる
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:02:47.89ID:wttloVpZ0
土葬って死体遺棄で捕まりそう
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:02:48.50ID:4i0VsI9n0
葬儀会館ようけ出来てきたけど火葬場はなかなか増やせんからな。
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:02:49.60ID:88lmfCbt0
ワク信ー!
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:03:38.69ID:TrHwnb1G0
でもおまえら
火葬場建設にはいつも反対するじゃん
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:03:47.20ID:88lmfCbt0
第三次大戦でワクチンは有耶無耶に!予定通りであります!
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:04:12.05ID:R9tDqu6V0
どっかで聞いたようなはなしだなぁ(すっとぼけ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:04:13.36ID:VsElb7la0
>>20
防護服なんて不要なのに
やってる感を出してコロナ追加料金をボッタくってる葬儀屋なんだろう
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:04:20.54ID:g/CyCdMt0
葬儀費用と価値観で親戚ともめたし。
宗教的出費はできるだけ抑えたい所。
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:04:21.20ID:uKP8TT+O0
>>36
廃校で野焼きしろ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:04:30.59ID:88lmfCbt0
ついでに言うと社会主義制度導入までします!ワク死ありがとうございました!!
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:04:53.58ID:DcpuqeFF0
田舎はともかく都会はコロナ前から順番待ちだったろ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:05:06.15ID:qzJ0ELsj0
活火山の火口に放り込むとか出来ないのかね
噴火したら人骨が振って来るかもしれんが、それも御愛嬌
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:05:30.98ID:ZR7vo/Fn0
家畜人どもが老後とやらに備えまくって溶けた脳みそでただ生きながらえる時間を無駄に長くした結果だ
少しぐらい今を生きろ豚
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:05:35.51ID:85mR8PW20
火葬場も葬儀屋も24時間営業にしろよ
葬儀は動画配信で日中などに録画視聴可
香典は視聴料として支払い、弔電はコメント欄、焼香はいいね
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:05:38.60ID:2V8/NBrQ0
これはステマか?
火葬場はともかく、家族葬が普通になり、むしろ大きな葬祭場が要らなくなりそう。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:05:39.23ID:aNRJ8WKd0
田舎に暮らしてるから分かるけど知り合いの葬儀屋は最近は亡くなる人も仕事も無くなってる
焼いてくれるとこ探せよ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:06:02.55ID:W4Pgbq5M0
>>29
急速フリーズドライの技術が発展してるはず
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:06:34.99ID:VsElb7la0
>>29
何で土葬は危険なんだ???
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:06:48.93ID:W4Pgbq5M0
>>44
それなら溶鉱炉が全国各地に
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:06:58.83ID:xsZCxTer0
死んでからも順番待ちしないといけないのかよ
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:07:02.32ID:xFLK0gEH0
経団連が葬儀屋始めてる話なかったか
もう数年前からきまってたんだよ

老人一掃
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:07:14.24ID:qzJ0ELsj0
>>39
いや、コロナの正体が解明されてなかったから
最初の頃は厳しかったらしいよ
家族も患者が骨になるまで会えなかった時期があったろ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:07:30.16ID:xsZCxTer0
裸にして海にでも放り投げとけばいいじゃない
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:07:42.16ID:uKP8TT+O0
>>50
土壌汚染が問題になったんじゃね 
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:07:52.63ID:g/CyCdMt0
都市部だけど周辺の道路を整備して貰えれば近接に火葬場きても桶。
保育園は周辺に(シフトを含む)夜勤者がいない事を確認してから。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:07:53.52ID:3FijzdOn0
麻生太郎大勝利かよ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:08:18.98ID:W4Pgbq5M0
>>53
あんだってー?
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:08:48.73ID:Jf5aFLig0
火葬時間の入札制だな
早朝、午前中、昼、午後、夜、深夜
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:08:49.22ID:L2sIjd/M0
やはり土葬の時代が来たね
人類が火を使うようになっても
長い間土葬が当たり前だったんだ
それには理由があると思うよ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:08:53.97ID:I4aMTEis0
>>51
遺灰から遺インゴットになるのか
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:09:31.08ID:Jf5aFLig0
火葬トレーラーだな
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:09:50.79ID:tzuc3lJL0
ワクチン前はこんなニュースなかったよな
おかしいな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:09:58.26ID:VsElb7la0
>>54
ごく最初の頃で、まだそんな死者は多くなかった
それに搬送する人は防護服までは求めてなかった
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:10:35.51ID:W4Pgbq5M0
>>62
いいね。名前を刻印してもらって仲良く1つに
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:10:37.16ID:Jf5aFLig0
団塊世代がまた問題起こしてるって事だな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:11:38.82ID:bI/zvg0x0
よし土葬だ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:11:45.37ID:tzuc3lJL0
高齢化のせいにする気か
蓋開けたらなぜか若いのも多かったりじゃないかね
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:11:58.61ID:qzJ0ELsj0
>>63
ペット火葬車があるから
人間でも出来なくはないだろうな
犬だって50`以上のヤツがいるから
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:12:14.24ID:jHRG/8RL0
足りないなら作れ
と思う
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:12:29.25ID:R9tDqu6V0
>>46


人人人
お悔やみ申し上げます
(´・ω・)人
〇〇さんが御焼香しました
この坊さんうちにも来たわ
静かにしろふざけるな
自治厨乙。故人はこういう方が好きだから
米で争ってて草

こんな感じ?
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:12:31.67ID:TrHwnb1G0
火葬場がないってのに
土葬できる墓地があると思うのかよ?
火葬場よりも非現実的じゃん
今だって土葬できなくて困ってるムスリムがいっぱいいるってのに
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:13:00.84ID:VsElb7la0
>>56
腐敗する頃には病原体も不活性化するから問題にはならない
WHOも感染症でも土葬しても構わないとしてる
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:13:22.79ID:9pyIUF0T0
葬儀屋だけど毎日暇ですわ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:15:31.91ID:XUQnyvuY0
いやいや今まで居座りすぎだ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:16:24.68ID:W4Pgbq5M0
>>73
可能と思う。さっきも書いたが急速フリーズドライ技術が進んでる
腐敗しないし、嵩も減る
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:16:46.36ID:9PcaUSZZ0
ADE大量死を隠すための世界大戦、
ウイルスの後に降るのはミサイルか…
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:18:29.67ID:NSuhWCFc0
高齢化社会がセカンドステージに入ったということ
最初は少子高齢化、続いて高齢者が続々と亡くなっていく時期
彼らも決して不死身じゃないから

農業従事者の平均年齢が70才ほどになった
がこれもボチボチ天井を打つ
これからは引退者が続出、日本の農業の担い手が1/5 ~ 1/10まで一気に減る
2030年には
80ニューノーマルの名無しさん 転載ダメ
2022/02/23(水) 05:18:40.94ID:afsJlaTOO
もうそのまま庭に埋めればいいだろw
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:18:54.63ID:VsElb7la0
>>75
ここんとこ、周りで普通の葬式をする人が皆無だわ
家族だけで済ますという人ばかり
家族葬じゃ葬儀屋も儲からないだろうな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:19:01.53ID:Z7u1A/RW0
日本海溝に沈めてはどうだろうか
重りつけて
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:20:26.39ID:TrHwnb1G0
>>77
遺体フリーズドライすればミイラじゃん
それどうすんの?
横にして埋めるの?
じゃ生で土葬するのと変わらないよ?
それともミキサーにして粉々?

火葬施設が足りないのは反対運動がおこるからだろ
フリーズドライ&ミキサー施設だって余計反対するだろ
こええもん
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:20:48.17ID:PdlGrDlE0
ワキチン対応早いな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:21:00.14ID:1Hnbtkyg0
死なないから高齢化じゃねえの?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:21:12.08ID:L2sIjd/M0
ここまで頑なに火葬を盲信し火葬に拘るのは日本人だけだ
環境のことを何も考えていない未開国だとまた名指しで叩かれるぞ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:21:17.79ID:fYtw9Ol90
鳥葬
にゃん葬
わん葬
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:22:32.91ID:5Ub26fHn0
高齢者は付き合いが少ないから家族葬で済む
葬儀に時間はかからないから回転は良い筈
ボトルネックは焼く時間かな
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:23:11.99ID:t3T+LJZl0
>>64
いや、あったよ
自分が知ってるだけでも、スレが立ってたのを少なくとも1回は見たことがある
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:24:42.04ID:HmgQWQAc0
河川敷で焼けばよくね?
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:25:53.33ID:9PcaUSZZ0
超低福祉+国民負担率48%≒国民大量死
これは当然だろう
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:26:49.37ID:NbZ8taey0
禄に信仰もしてないのに宗教的な葬儀の作法に従ってる方がおかしいだろ
死者や遺骨崇拝も死人ビジネスの為に刷り込まれた価値観じゃないのか?
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:27:12.62ID:t3T+LJZl0
東京ではない都市部だけど、ここ10年ぐらいは葬儀所の進出がめざましいよ
びっくりするぐらいあちこちにできてる
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:27:18.16ID:TrHwnb1G0
>>90
花火もBBQ禁止なのに人間焼いていいのか?
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:27:30.47ID:fCCaBOKr0
葬儀屋 介護 障害者支援

こんなんばっか増えてる日本の将来は明るいな!
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:27:39.10ID:aQabdCm80
今時は火葬場を作るのも計画が上がっただけで
近隣の住人からクレームが殺到して難しいから
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:27:41.90ID:0S03Vodp0
この頃周囲で、亡くなったり病気になったり怪我したりという話が増えてきてますよね。 それが何を意味するか考えてますか?気付いてきてますか?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:27:54.58ID:g8fd1I2N0
ゴミ焼却場じゃダメなん?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:28:10.95ID:3LjLBb+c0
ゴミの焼却場が使えないか?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:28:53.59ID:TrHwnb1G0
>>93
うちもだ
コンビニ潰れて葬儀会場になってる
小規模の家族葬が多いからな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:29:22.88ID:XUQnyvuY0
墓なんて管理も金も大変なだけで無駄なんだからごみ処理にしようや
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:29:51.61ID:9PcaUSZZ0
報道してないだけでありとあらゆるウイルスをばら撒いて国民を減らす選択とか暗にしてそうだな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:31:18.07ID:tzuc3lJL0
>>89
一回だろ
比べてここんとこ大杉だろ
広域仮装ニュースとかよ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:31:47.89ID:aQabdCm80
墓地埋葬法第4条

火葬は火葬場以外の施設で行ってはならない
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:32:24.74ID:qhuGLXwT0
昔、うちの工場長が死んだとき町のほうから
「町葬をしたい」と言われた
丁重にお断りしたが鳥に食わせるのかと思ったよwww
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:32:55.24ID:W4Pgbq5M0
>>83
ミイラは手間暇かけてああするけど、乾かすのは最終的に粉末
フリーズドライ場をどうするか?
そういう工場がノウハウ持ってると思う
あとは、わからんw 思いつきの1つだ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:33:13.40ID:t3T+LJZl0
>>100
コンビニ潰れて葬儀場…これ鉄板なのかな?w
よく見るパターンだよな
あと小さな病院が撤退して建物はそのまま葬儀場になったりとか
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:35:05.04ID:o4/pi7Wt0
オレなんか親の葬式も出るつもりねえぞ
まあレアケースか
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:36:10.33ID:c1ZCGuiw0
特需いいじゃん
火葬場増やせ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:36:59.07ID:o4/pi7Wt0
>>92
昭和の贅沢な習慣だよな
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:38:04.39ID:fxbVve9q0
かといって少子化でもあり増やす必要もないしな
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:38:27.75ID:jHRG/8RL0
>>108
任せられる兄弟がいるならいいんじゃないの
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:38:55.56ID:YJ/YaxC40
>>106
冷凍→粉々→畑へ蒔く→SGなんたらでエコだね
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:39:49.29ID:fxbVve9q0
>>92
そうだよ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:39:53.59ID:YJ/YaxC40
>>108
色々な事情あるからな
俺も出たくないわ
その前に俺の方が早くに死にそうだがw
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:40:16.96ID:t3T+LJZl0
>>103
毎日5ちゃんをチェックしてるわけじゃないから、「自分が知ってる限り少なくとも1回は」って書いたんだよ
「自分が知らないこと=そういう事実は存在しない」じゃないからね
もしかしたら何回もあったかもよ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:40:50.93ID:3cnDv+0y0
データから察するに老若男女問わずに火葬砲になりつつある
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:40:55.42ID:VsElb7la0
>長く火葬場運営会社に勤め、現在は火葬場コンサルタント

東京博善に居た人か
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:41:50.59ID:cYaviMDp0
東京だと葬儀→火葬場の順でやろうとしたら、数日待ちや葬儀の時間調整になるのって既に常態化している。
負担考えて、直葬や火葬後の葬儀が増えそう。
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:42:39.35ID:yy2GDc/o0
法律上問題ない範囲で1番金と時間と労力をかけずに死者を弔う方法って何なんや?
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:43:54.14ID:zSRmmN3z0
実際、23区内の直葬料金高くて驚く。
貧乏人は集団墓地+空いてるときお任せ焼きで解決。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:44:06.72ID:W4Pgbq5M0
関連ニュース思い出した
日経。死亡数、コロナ禍余波で急増 震災の11年上回るペース
他の死因も増えてるらしい

>>113
土に還るんや…
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:44:18.26ID:BdyVHcmH0
団塊世代が平均寿命を迎えつつあるからな
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:45:08.13ID:L2sIjd/M0
火葬=昭和の価値観
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:45:19.40ID:11fvfp0J0
10年以上前からの社会課題
この先、介護が必要なったり金のかかる病気持ちの老人が破綻した地方から子供がいる関東に引っ越すからもっとヤバイよ
貧しい人とか子供がいない人は死んでからも迷惑
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:45:38.95ID:VI0K1lvh0
毒ワク
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:45:44.28ID:fxbVve9q0
イスラム「呼ばれた気がした」
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:46:08.11ID:VsElb7la0
>>119
山梨や長野に行くと火葬の後に葬儀なんだよな
火葬場は朝が混んでる
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:47:28.59ID:o4/pi7Wt0
>>75
ボイラー技士とって火葬場へ転職だな
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:48:59.92ID:hG+FctMa0
SDGs推進のため鳥葬を採用すべきだな。鳥が食べ残さないように頭蓋骨を石で割るのが手間だけどサステナビリティは最高
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:49:06.03ID:NngNXmhQ0
1体1体丁寧にしすぎ
一気に5体入れて価格破壊したところが勝つ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:50:09.58ID:f5zCYjW00
>>120
火葬後に遺骨を引き取らないゼロ葬てヤツじゃないの
関東の方ではできないらしいが
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:50:26.41ID:Mfsk/4XC0
半年〜1年家で保管してもいいんだがね
何を馬鹿な事をwと笑われそうだがこれで逮捕とか無いだろうね?
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:50:33.26ID:W4Pgbq5M0
友引って習慣も影響してる?

>>120
多分、葬式屋に1番安いコースでお任せが楽。坊主と戒名はセルフ
棺桶に納める段取りが1番大変な気がする
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:52:15.57ID:TrHwnb1G0
>>128
うち山梨なんだけどそうだった
通夜→火葬→葬儀→初七日
初七日はふつう七日目にやるけど面倒なので葬儀後すぐやる
まあただ酒飲んで飯食うだけだけど
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:53:05.39ID:zSRmmN3z0
午後は倍料金で解決。焼くだけなら1~2時間だ。
炉と儀礼の区別がついてないよこの記事。
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:54:13.37ID:wO4ZXk7E0
ドライアイス売れまくり
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:54:56.31ID:ZJwVUZp40
団塊世代の高齢化を理由とするなら予測できた事態だろ
もっと前から予め備えとくに決まってるだろ
まぁそりゃワクチンで死にまくってるなんて言えんわな笑
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:55:47.18ID:6HYzveeA0
>>93
年寄りが順番に死んでいって大繁盛か
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:56:07.25ID:6Gr9vIAh0
>>108
実家に住んでるのに親死んでも葬儀やる気もできる気もない俺もいる
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:56:13.08ID:ZJwVUZp40
>>137
助六屋さんも大忙し(マジ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:58:01.31ID:TrHwnb1G0
火葬場が迷惑施設なのでなかなか建てられない事情は
都会も田舎も同じなのよ
田舎も今許容量いっぱいなんで
都会は都会でなんとかしてくれ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:58:02.58ID:cYaviMDp0
>>93
東京郊外だけど、葬儀社の進出、葬儀会場の増加は10年くらい前に終わった気がする。
近所だと、自治体が小規模、家族葬対応のホールのある集会所を建てたので、そこを使う人が多い。
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:58:05.72ID:ie9qQ3M50
>>58
火葬は麻生
斎場買収もロスチャの入知恵なんだろう
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 05:59:51.61ID:GMUF+OcX0
キャンプ場、河川敷
いっぱいあるやん。
昔ながらで
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:02:30.82ID:Nzq/mRVx0
そりゃ高い葬儀優先ですがな。家族葬は深夜しかできなくて担当者が緊急で呼び出されて取り残される日も近い。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:03:17.56ID:Nzq/mRVx0
>>143
個人でやってる業者はその人が死んだら終わり。
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:03:37.82ID:zSRmmN3z0
埼玉県の日高市とかすげえぞ、駅前に葬儀場がありやがる。
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:03:56.16ID:r339xeJR0
何でもかんでも一極集中させるからこうなる。
自業自得
アホを集めて首都直下地震で一網打尽♪
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:06:35.85ID:Nzq/mRVx0
多摩地域は多磨火葬を除いて公営だから住民なら火葬代無料。心付けもお断り。
民営の多磨火葬をは心付けを出さないとまともに焼いてくれない。
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:06:50.25ID:Y2nCnQOc0
第三次世界大戦開戦でみんな焼かれるからいいんじゃね?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:07:18.36ID:VsElb7la0
団塊が死んだら小死化の時代になる
だから自治体もギリギリでやりたい
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:07:26.20ID:4Za7pvTo0
中国に核を要請すればまとめて灰にできるだろ
北朝鮮でもいいけど命中率が不安
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:08:48.58ID:Uu/Hnj2m0
団塊なら、原っぱで山積みにしてガソリンかけて焼くのでいいよ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:09:19.37ID:7dzO8F4g0
前からだよな
冬になると高齢者のヒートショックで不足
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:09:50.16ID:4Za7pvTo0
>>46
コメントで故人の価値がわかるな
死んでよかったとか喜ばれる最期がいいな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:11:22.67ID:4Za7pvTo0
>>95
ようやく邪魔な日本人が消えてこの島も平和になるな
韓国や中国が住むのだろうか?
それとも自然保護区になるのだろうか?
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:11:26.48ID:Nzq/mRVx0
>>148
高井戸もあったような
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:12:29.35ID:2f6Djd0I0
コンビニのレジみたいに並んでるからな
加齢で死ぬ勢いが加速度的に増えてきてる

これからもっと増えるよ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:16:47.34ID:qvtG2dp50
フクイチに火葬団地作ればいいよ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:19:24.35ID:tsYSwabY0
ムスリム「土葬すればいいやん」
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:20:44.28ID:7dzO8F4g0
親父の交友関係が広すぎて死んだら来賓どうなることかと思ったが
コロナのおかげで家族葬でさっくりと終わらせられてよかった
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:21:27.72ID:o4/pi7Wt0
そのための広域火葬

広域火葬って初め聞いた時、原っぱにしたい並べて一気に火つけることかと思ったわwww
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:22:48.19ID:zSRmmN3z0
>>160
あそこに核ゴミ処分場とムスリム墓地つくればええんよね
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:23:00.48ID:fYdoKwmN0
田舎に行けば村の奥まった一角に墓と火葬場(🤔肉が焼け残るらしい焼却炉?)が併設されてるね

医者が火葬業を兼ねるのはちょっと待てwだが、檀家不足で青息吐息の寺社がちゃんと焼ける火葬業は良いんじゃないの?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:24:19.59ID:ZDrDwmpE0
お昼以降に火葬する日程が好まれるため
どうしてもこの時間に火葬の作業が集中してしまう
葬儀は友引を避ける傾向がある

午前、友引格安とか料金設定すれば

焼く前お別れもいらんだろ、焼いた跡もみたくないし
「ハイこれ、」って骨ツボだけ渡せば
てか、処分に困る遺骨って要らないだろ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:25:42.06ID:fvUUqsqn0
火葬はともかく葬儀なんていらんわ
葬儀しないと地獄に堕ちるとか無いから
意味がわからない
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:25:51.05ID:cYaviMDp0
>>135
東京郊外だけど、火葬場の待ちで初七日の日に葬儀になった。
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:26:29.35ID:Mho54F6H0
>>13
バタリアンになったらどうすんだよ?
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:27:59.20ID:mDn03pgn0
この業界だいぶ儲かってそうだな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:30:56.56ID:uQj26wA60
ええこっちゃ
少子高齢化の国で何の問題が
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:33:19.95ID:hFmCfT9a0
そこで土葬です
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:36:54.70ID:MErYfJB00
土葬は土地がないで終わる
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:38:04.55ID:CfGogJPN0
川や海や山や崖があるじゃないか
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:39:43.26ID:KgeWewVI0
>>116
友引も考えようによったらそう悪くないかも
一人で心細く三途の川を渡るより仲の良かった友が迎えにきてくれてたら心強いよ
物は考えよう
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:42:22.34ID:Mhp692o20
今時20万前後だしゃエンバーミングできるんで
死体も常温で3ヶ月は余裕で持つんだし
死んですぐに葬儀火葬する必要なんてないわな

もう式って形じゃなく
家に置いといてそれぞれが空いた時間に訪れて別れるって形になるんじゃね
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:42:46.77ID:g2eprbMg0
>>173
土地は過疎化で有り余ってるよね?
人が居ないから困ってるんじゃ無かった?
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:45:04.65ID:CfGogJPN0
1945年8月6日は仏滅
糞わろた
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:47:08.61ID:zSRmmN3z0
四国とかも丸ごと土葬用地でいいよな。どうせオカルトで飯食ってる土地だし。
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:47:20.59ID:ZhC6og8E0
そんなもん40年も50年も前から予見できてたろうに今まで何をしてたんだって話
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:47:58.91ID:nIiO3uTp0
そんなの増やせばいいだろ
死亡者の見立てに応じて見合った火葬場作るだけ
データは保険会社と地方公共団体が持ってる
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:49:34.81ID:KgeWewVI0
>>175だけど
>>116>>166の間違い
そろそろ友が呼びに来る年なんで悪しからず
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:52:00.38ID:RCV2mb/t0
>>9
亡くなった人が葬式代残してりゃいいが
長く生き過ぎて生活保護、だと直葬代すら故人の遺産では賄えなかったりするしな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:52:02.75ID:E++HsCSA0
昭和の老人の贅沢な慣習の為に
火葬場を無理矢理増やしまくるって有り得ない
大体何処に建設するんだよ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:52:52.54ID:PNUn4Z9J0
神田沙也加の時も「そんなにすぐに火葬するなんてやましい事があるからだ!」って騒いでる東京人いたもんな
東京ってそんなに待たされるのか
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:53:28.79ID:o4/pi7Wt0
>>176
それだとダラダラ続いて面倒だから葬式ってのがある
この日以降はもう弔問いりません!って
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:54:14.33ID:fxbVve9q0
そもそも葬式するしない含め死者をどう扱うかは生きてる人の問題だしな
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:55:03.84ID:E++HsCSA0
チャイナ圏だったかタイだったか
環境汚染を懸念して線香を燃やすことさえ規制しているというのに
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:55:44.53ID:ZYSMAVi90
役所が何年か放置してたってつい先日みたよ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:56:27.42ID:jYoKiHLw0
うちの自治体は多い日は10年以上前から順番待ちだが
何を今更
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:56:51.87ID:RH10ZL1h0
ドラム缶で焼いとけ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:58:21.43ID:Wot/CaGf0
葬儀屋儲かる?
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 06:59:11.95ID:x/TFsEVm0
先日利用したが、予約で一杯だったよ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:00:48.45ID:o/nW1pkN0
>>150
まともに焼いてくれないって、焼き方がレアになるってことか?
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:01:53.88ID:Mhp692o20
>>186
その面倒なのと葬儀場や式の面倒さとどっちがマシかって話
葬儀場押さえるのが困難なんだし坊主呼ぶのも面倒だしな
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:02:07.65ID:byV5vHEB0
これから身寄りのない人が増えるから、友引も時間も関係なくガンガン焼けばいいんじゃないかね。
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:02:54.98ID:I6N4hhbG0
>>150
多摩と23区の違いを知って驚いたな。
多摩も余裕がなくて居住地の火葬場使えなくて近隣自治体の火葬場使うことあるけど、料金は格安だった気がする。
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:02:56.63ID:E++HsCSA0
>>196
日本列島をアマゾン森林大火災状態にしようと?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:03:43.24ID:x9eiKCLs0
とにかくフル稼働させてどんどん焼いていくしかない
それで日本がどんどん綺麗になっていく
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:04:16.56ID:c49/CcP60
なんか科学の力でどうにかならないの?
プラズマ分解炉とか波動素粒子変換炉とかそんな名前で3分で出来ますみたいなのさあ
ていうか骨を残す必要あんのかなあ
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:04:35.72ID:iyp5omHb0
>>30
これ
前からだし元々悪化していく予定だよな
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:05:31.18ID:15t3bLi00
やはり安楽死制度で計画的に処分していかないとね
安楽死制度万歳
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:06:26.65ID:Nzq/mRVx0
>>194
レアにしたり逆に粉々になるまで焼く。焼き場の火夫は部落特権で絶対に求人募集しない。
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:06:46.14ID:zSRmmN3z0
>>196
押し寄せれば足りない、ずらして散れば余る。
時差通勤と同じだよな。
>>198
ガスか灯油だよ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:07:32.65ID:8X3ugJJ+0
もう集団火葬、集団納骨、集団供養でいいだろ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:08:58.82ID:Mhp692o20
>>200
そもそも燃やすだけなら10分も有れば余裕
でもそれやると温度差で炉が痛む
火葬する時間の7割は冷やす時間だからね
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:09:09.85ID:ajJ3bqp70
焼く前に海に沈めて魚のえさに
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:09:29.42ID:h/MVM0HK0
これから10年で一気に死者増える
まだ序章
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:11:01.32ID:XAH8I7iP0
一緒に焼くしかないだろ
骨が混ざらんように工夫
一体一体焼くのが非効率ってのは当然
金持ちだけ希望すれば個別焼すればいいよ
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:12:40.45ID:Hdv3Y2aW0
ひととおり五輪も終わったし、やれやれで行く人も多いんだろな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:12:55.44ID:5ZfK+4mt0
いつ逼迫するかなんて事前にわかることなのに超高齢化が理由にされててワロタwwww
予期せぬ毒接種が原因だろがwww
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:13:40.49ID:TtZSJq4t0
毎月の超過死亡5000人だっけ?
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:13:59.92ID:b+rEeZfN0
全員改宗して土葬にしよう
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:14:56.19ID:RPIyKSny0
>>183
そこまで堕ちてなくても、葬式代としてプールされた金が医療費に回っちゃったからな
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:15:11.47ID:QZO1rGV10
>>2
墓売りとか介護産業とか癌保険とか他にも色々あるよ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:15:14.06ID:b+rEeZfN0
海に骨をまく葬儀普通にあるけど海なら何してもええのか
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:16:22.57ID:AH4GD6um0
>>1
太陽光の電気で水を電気分解して水素を作って、それをタンクに貯める。水素で焼却すればいい。
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:16:24.32ID:QZO1rGV10
年間60万人も死ぬ異常な国だからね
どんどん作った方がいいよね
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:17:02.54ID:ikTiCiSN0
トンキンでは死んだ後も順番待ち
ラーメン屋だけじゃないんだな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:18:04.33ID:KJbYZOUF0
>>128
長野で父親死んだけど、葬式なんてそれが初めて
だったから当たり前だと思ってた。火葬場は何もない
山の中腹にあってたまに煙の上ってる日はあーって思ってた。
毒親だったから、さっさと寿司を食わせろって感じだったがなw
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:18:58.74ID:RPIyKSny0
>>215
いやガン保険は「この国」ではなくアメリカの産業だから
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:19:44.32ID:Iy+Ga7nE0
葬式も墓も要らないっていう年寄りは実際多いからな
先祖の墓参りさえろくに行かなくなったのもまた団塊世代だから
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:20:13.70ID:hG+FctMa0
>>203
そのうち全自動で真空容器詰めまで完了するようになるわ。感染対策も完璧だし
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:20:39.67ID:YPsdxFj+0
じゃ東京はほとんど順番待ちじゃなかったって事なのか?
田舎住まいだけど数年前祖父の葬儀したけど五日間待ってた。
正月近くだと一週間以上待つって聞いたけど。
東京すごいな。あんなに人数いるのに。
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:22:25.68ID:qXF8X/hi0
一方、日本に住むイスラム教徒の土葬場も足りないのであった
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:22:42.57ID:RPIyKSny0
>>222
そうじゃなくて少子化と長寿化で買えなくなった。
昔は終身保険の保険金なり子が出し合うなりして買えたけど
その保険金も医療費のために解約したり、少子化で負担が耐えきれずに
墓どころか葬式すらしない。
直葬って言葉で勘違いされやすいが、
葬式せずに病院から火葬場へ直行だから。
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:23:38.74ID:0E/ZHG3o0
これは全国に残る三昧を復活させる時だな。
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:23:42.70ID:H0BO6o1J0
海外みたいに、骨残らない前提で焼くなら簡単。
日本だと収骨するから面倒なことになってる。
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:26:17.14ID:E++HsCSA0
>>222
火葬だって突き詰めれば要らないだろう

みな冷静になって考えてみろ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:28:12.97ID:MxQS9rNy0
ワクチンでやん、夜中に救急車で起こされたわ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:28:28.62ID:0E/ZHG3o0
>>218
何が異常かは知らんけど、60万人しか死ななかったらこの国は人間で溢れてパンクするな。

ちなみに昨年の日本の死者数は140万人な。
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:31:14.73ID:fGpUo70c0
親が年明け早々に亡くなって火葬場休み。受付開始はチケット争奪戦のようだったって(葬儀屋談)。負けて1週間待ちの朝9時。
火葬場は山の中で、「クマに注意」「マムシに注意」の立て看板あってビビった。
自分は子どもたちの仕事や孫の受験に影響ない時期に安楽死したい。
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:31:21.01ID:QZO1rGV10
>>231
そうだごめん
人口減が60万人だ
これから100万人減る時代がきて30年もすれば人口半分になって7割が65歳以上の老人の手の施しようの無い異常国家になる
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:31:42.07ID:ZQS3+BQc0
抽選方式になるだけ
特賞に当選すればポイント30倍
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:32:21.25ID:3N3owYpJ0
生きてるときはマックのフライドポテトを求めて行列作って、
死んだら葬儀の順番待ちかwww
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:32:59.94ID:qXF8X/hi0
>燃料に都市ガスや石油を使う火葬場では、今後、CO2など温暖化ガスの排出問題も絡んできます

死んでも迷惑
人間は地球にとって本当に罪な存在だなw
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:33:43.39ID:8YD74aRG0
土左衛門
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:33:44.80ID:zfZpr1890
心配するな
いざとなったら野焼きだ
どのみち人は死ねば粗大ゴミ
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:35:10.75ID:VeEFfT/r0
葬儀なんてやらなくなるだろうね。
お別れは病院で済ませる。
病院から火葬場に遺体だけ運んで
遺骨は後日宅配便で届く。
遺族が来ないで火葬して骨壺に入れて発送する
作業だけにすれば火葬場は24時間稼働させられるからね。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:35:59.07ID:cYaviMDp0
>>228
関東の場合、全骨を骨壷に納めるしね。
東京に出て来て小さなお墓を親が購入したけど、骨壷がもうすぐ収まらなくなると嘆いている知人がいる。
自分の家の墓は、骨壷から出して土に還す納骨で地面をコンクリで固めるの禁止なんだけど、逆に遺骨を地面に還すのを禁止している霊園もあるんだよね。
ペットも一緒に納骨できますとかで売り出しているから、簡単に一杯になるだろうとは思った。
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:36:19.51ID:AeUMQ+r70
産まれた数だけ死ぬんだよ。死亡者が多すぎると言うなら高齢化が問題と言うよりそもそも人口が多すぎたんだろう。
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:37:09.15ID:Iy+Ga7nE0
火葬場の混雑は葬儀屋も美味しいんだよ
安置室やドライアイス代で儲かってるから
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:37:18.05ID:o4/pi7Wt0
>>236
むしろ将来的にゴミと一緒に焼くくらいになるんじゃないか
骨やら灰残したところで管理が面倒なだけだろう
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:38:23.27ID:6qusAblD0
今のうちに死んどけ団塊世代
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:38:48.34ID:6qusAblD0
>>241
バカかよお前
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:39:37.16ID:jYoKiHLw0
友引は火葬場の貴重な休日だからその日も働けとか酷い
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:40:08.03ID:Je38e/Q80
>>213
土地が無えよ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:41:57.28ID:QZO1rGV10
>>241
産まれた数の倍以上が死んでる日本は異常国家
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:42:27.99ID:uYjHqi5o0
昔から不足気味ですけどね
冬場は特に死者が増えるからそう見えるだけ
火葬場としてもピーク需要に合わせて施設を増やすような馬鹿なことはしない
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:43:22.43ID:gAMO94Rm0
>>233
老人がもっとたくさん死んで平均寿命が10歳くらい下がらないと日本は持たない
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:43:38.12ID:XqVo264w0
インターネットで家族葬30万円台のところに葬儀頼んだら最終的に120万取られたわ(´・ω・`)
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:44:31.79ID:zSRmmN3z0
>>247
西は四国、東は福島に核ゴミと合葬
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:44:41.95ID:k8cUkt6v0
団塊は死んだときまで迷惑かけるのか
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:47:24.48ID:b+rEeZfN0
>>247
ポルポトのキリングフィールドみたいにしようぜ!!
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:48:00.85ID:9VE7KUkO0
ころな氏のために火葬場を増やすことを違うニュースで報道するペテン氏
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:48:16.25ID:gAMO94Rm0
>>251
トイレの修理業者と同じだなw
ちゃんとしたところに申し込むのがいいわ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:49:34.64ID:uYjHqi5o0
病死だと家族の看護疲れもあるから気の利いた葬儀屋だと冷蔵施設で遺体を保管して
4〜5日後に通夜と葬儀を設定してくれるし保管中は面会自由だった
遺族の体力も回復し気構えも出来る時間がありがたかったな
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:51:11.19ID:zNdG5UfX0
>>25
柔軟に隣の自治体でも出来るようにとか法改正が必要なんじゃない?
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:51:14.83ID:VsElb7la0
>>10
結婚式場だったところが葬祭会館になったところも多いよな。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:51:32.80ID:izgMuqDZ0
死ねば減るんだから問題ない
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:53:03.24ID:QZO1rGV10
>>250
人口減っていって日本の平均年齢はどんどん上がっていってるの知らないの?
子供と老人の割合は変わらないどころか子供がどんどん減少してるんだからどっちにしろ日本は持たないよ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:53:40.17ID:B4ZHlksz0
ワク打った人が8割近く居るし、人の死が日常的になりまるで戦時の様な社会状態になるな
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:54:41.70ID:8IyTxbXe0
そこで土葬ですよ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:54:55.50ID:rxOdC2mY0
>>1
横浜はすでに順番制だわ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:56:06.79ID:yGbCMdYVO
>>103
確かに広域火葬みたいな不気味なニュースはなかった
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 07:59:03.07ID:goeLmANH0
年金高い人が色々な手段で延命される可能制の時代も来るのかな?
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:00:54.02ID:ep9jaj7l0
>>103
あったよ
民泊で火葬待ちの遺体を預かってるニュースとかな
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:01:13.06ID:zzmncY4M0
予約制にすれば解決
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:01:21.42ID:gAMO94Rm0
>>250
そんなのしってるよ
だから今以上に老人が死んで正常な状態に戻さないと駄目って話し
平均寿命と健康寿命の差がほぼ10年あることが大問題なんだよ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:01:40.46ID:U2yewnXN0
イスラム教徒『そこで土葬の提案です』
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:02:49.55ID:6yzc3fkD0
お前らもそろそろ高齢者?
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:02:53.51ID:ATF28ZUB0
■第6回全国無能知事選手権A■ 大阪府のアホ知事 吉村 ◎堂々の三冠連覇◎(令和4年2月23日NHK 及 総務省統計局
<順位>▼第6波死者▼・・・・前半から他を圧倒!!
@ 大阪府 > 626
A 愛知県 > 334
B 東京都 > 328
C 兵庫県 > 323
D 神奈川 > 278
E 福岡県 > 228
F 北海道 > 220
G 千葉県 > 210
<順位>▼10万人当り死者▼・・・兵庫県と連携で盤石の勝利!!
@ 大阪府 > 41.9
A 北海道 > 32.3
B 兵庫県 > 31.5
C 沖縄県 > 29.1
D 東京都 > 25.2
E 愛知県 > 19.8
F 千葉県 > 19.8
G 奈良県 > 17.5
<順位>▼累計死者▼・・・・宿敵東京に競り勝つ!!
@ 大阪府 > 3,690
A 東京都 > 3,503
B 兵庫県 > 1,721
C 北海道 > 1,695
D 神奈川 > 1,597
E 愛知県 > 1,495
F 千葉県 > 1,238
G 埼玉県 > 1,146
吉村べったりの「在阪バカマスごみ」や「吉本三流芸人」もアホですな、、、笑笑
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:03:40.01ID:hkil6HBE0
田舎のジジイ

職場の昼休み、近くで無視したら悪いので
気まずいので

俺が社交辞令で、優しさ、普通のあいさつで

俺「○○さん、この職場長いんですか?」


ジジイ「俺は、こう見えても、昔は、大手企業で働いて毎晩接待されてたんだ!、馬鹿にするな!」

って、怒るジジイ居るからね

今の仕事で十分だろ?


金、金、金、女、女、欲望、欲望

ほんま成長快調!
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:03:48.75ID:qXF8X/hi0
ついに日本人がイスラム教徒に追いつくのか・・・
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:04:04.92ID:ep9jaj7l0
ドライアイスだっていつまでも使い放題と思っていたら大間違いだと思うよ
今でも不足しているのに使えなくなったら
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:04:08.48ID:Nzq/mRVx0
火葬場で遺骨が要らなければ言えば処分してくれるよ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:04:56.34ID:7MUiVcdh0
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:05:01.09ID:RvlQNVGY0
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:05:51.87ID:2bWtN6xr0
ご家庭で焼いたらどうなの?
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:05:54.13ID:iL303adl0
左のダンサーとか踊ってるからね
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:06:04.19ID:VAg+88Z70
>>236
お前も別の意図はまったく気になるよな野党議員って
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:06:34.90ID:GVIYvHYk0
>>217
ミルダムも個人ごとに炎上させようと邪推されるわw
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:06:41.51ID:WkvGp6eV0
Scramble matter?   ー
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:06:49.90ID:DAYiQLcs0
>>65
ゴミ屑国営中抜きされたりする
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:04.96ID:zb/U78YT0
>>118
やっぱダンサーだとは
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:14.99ID:B6T9zTaY0
>>250
今は左のダンサー認定してるだけで
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:18.46ID:ep9jaj7l0
>>276
じゃあわざわざ大気を汚染させて火葬する意味ないじゃないか
土葬による地下水や土の汚染はないと結論は出てる
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:25.35ID:K2DAn5FV0
>>167
何十年前だけど
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:30.30ID:YU8DX85K0
>>260
ダンスないという言葉が差別用語ではないぞ
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:35.28ID:iJ1i/Uy20
>>253
ホビット族に戦争仕掛けたから正しかった?
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:40.32ID:NM5M5RNN0
>>186
バカだからなあ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:45.48ID:LA8xJzzZ0
>>210
高卒だし口悪いのはダンサーだぞ?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:50.50ID:MQpKaXHP0
>>260
何で与える前にやらなきゃいけないライン超えすぎやろ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:07:55.65ID:Ou0j1oh90
>>190
ケンの親が160以上だったん?
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:00.68ID:yv6rHQxU0
>>106
死ぬまで踊らされるようになっていくんだよ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:10.72ID:Ds6zoT480
>>35
ざまーみたいなことにも残ってんだろ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:15.82ID:Hw+87Uu80
>>170
お前がスポンサーになってしまうのでは?🤔
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:20.83ID:0exTF4xf0
>>142
それどころかダンサー女の責任なんだからな…w
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:25.56ID:l1vo1fl50
>>291
自分でやればいい
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:30.61ID:KzOMy/8A0
>>218
自分たちがやってることをほぼ全く理解できてなさそう
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:35.61ID:+P2KSlQo0
>>83
の記事にマジレスするべきだと思うよね
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:40.84ID:KDMiEw9l0
>>33
そのつもりで言ったらそりゃ即切られるわ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:45.93ID:SW42UHlQ0
>>156
法治国家ならば法に反することをしないよね
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:51.28ID:e74g9fGq0
>>238
現実世界ではない
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:08:55.96ID:kC69hfqN0
>>221
やっぱ安倍だよとなったな
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:01.39ID:QH2Gr0Cu0
>>24
結局は差別と踊っているぐらいだ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:06.21ID:bwKT9rCV0
>>273
この女本人が150なら165の男にダンスねえよ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:11.02ID:DymxvKui0
>>203
リアルで踊っているんだよ?
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:16.06ID:/6Y6x75k0
>>187
寛容って難しいよなどうすればいいんだぁ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:21.38ID:WTFotj8i0
>>244
異常者のたまり場になってしまったか…
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:26.43ID:kQUxiJ9/0
>>102
たぬなかここと同じやつ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:31.40ID:fjc3DoGe0
>>68
お前がスポンサーだったら
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:36.44ID:b6qV0i4p0
>>190
ダンサー企業みたいな勘違い上から差別
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:39.97ID:VsElb7la0
>>258
火葬場は法律で正当な理由が無ければ断れない事になってる
だからどこの自治体でも火葬は出来る
だけど、市外者より市民優先だったり料金が高かったりはする
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:46.73ID:n/2gd0tB0
>>84
何故か日本の街宣ウヨクはダンサーだよ?
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:09:51.88ID:FsAkRkRm0
>>260
そもそも掲示板が扇動装置になったからなんで、
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:10:00.73ID:Nzq/mRVx0
>>287
その理屈なら燃えるゴミも燃やさなくて済むな
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:10:08.98ID:zHVLHPl10
冷蔵施設も作ろうとすれば地域住民に反対されるしな
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:10:31.84ID:MqeBxqAf0
一言二言苦言を言ってないってのはなかなか面白かった
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:10:37.09ID:ArWG302L0
>>247
これはゲーム脳言われてたのがほんと謎
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:10:42.04ID:5Whmn+8C0
>>220
黒人ってどうなったじゃん
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:10:47.26ID:L2Nkzq9b0
>>225
なぜギリブスほどブスを煽るケンですよw
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:02.68ID:OrNPlS/B0
>>10
悪い指摘だけじゃなくてリポビタンDか
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:12.57ID:h5qvPTQV0
>>109
ウメちゃんまた適当な悪口とかイジりだと思ってるわけで
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:22.88ID:XSskdzeg0
>>190
こいつは韓国ヘイトもしてるから意味わかんないし
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:27.87ID:fohsxHZc0
>>56
コイツが正しいとか間違ってるとかやべぇな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:32.91ID:cbCqD16f0
>>144
全国民がほとんどだしあんま本人に責任はないが?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:37.96ID:VNM8EI9Y0
>>260
ネトウヨと同じじゃん
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:43.00ID:3mqT+bzv0
>>29
馬鹿女が人権ないのは正しい答えではないぞ
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:48.13ID:qKTgKiMT0
>>276
アホは基本的人権のありがたみが分かる言い方よな
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:52.95ID:NTVmKh5T0
>>153
どうりでクソバカだと思ってしまうだろうな
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:53.78ID:cBWYUK7X0
>「火葬場不足」の問題

ここに新たなビジネスチャンスが。

新規で参入は難しい?>火葬場
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:11:57.85ID:DAtE+h0P0
>>162
いまどんな気持ちー?って聞いとるんけどもね
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:02.14ID:cYaviMDp0
>>263
>そこで土葬ですよ

免許の書換で府中の試験場に行ったときに多磨霊園を眺めていた。
多磨霊園の妙に広い区画って、元々土葬を想定して作られていたのな。
ところが、土葬する人は少なく、関東大震災もあって需要が高まり、個人墓、夫婦墓も建てられる人が減り、広い区画は金持ちの家墓になったと知った。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:02.78ID:lUwKVe8H0
>>222
女叩きは旧速時代なんかネトウヨだらけだったんかなw
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:12.50ID:8Zl1E7dI0
>>222
スレを一番立ててる男これは本当それw
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:17.53ID:iMA3qhaW0
>>121
工作だったし
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:22.14ID:2YHjGJs50
>>1
今後は、通夜=葬儀に一本化して真夜中の火葬になるかもな
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:22.54ID:xO5sBwcm0
>>307
ここコンボ決めたやつ勝ち組気取りでイキってたもんだな
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:27.53ID:ydHJssc30
>>48
当たり前やんTwitterで暴れてるだけなのか詳しく
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:29.69ID:aap9gQ1A0
そのころには火力上がってるんじゃないの?
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:32.74ID:sCEPO/u40
>>278
古いデータではないぞ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:43.15ID:7CfCSR3Y0
>>126
勢いでまたネトウヨ復活したかは安倍に聞いてみな
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:45.31ID:vIgjQAsd0
安楽死の集団火葬にすれば良いのにね
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:47.97ID:9jrXvDGX0
>>174
世代のアフィチルたちが増えた!
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:12:52.98ID:rVyksL0c0
>>262
ツイフェミやっても困るだろ
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:02.88ID:mzbtGa6M0
>>207
こんなお馬鹿女に限らずYoutuberも
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:08.05ID:Xz4i5qcc0
>>100
>フェミニズムを追い払うエクソシストになるんやで
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:13.44ID:fJXNfA9B0
>>77
アメリカのリベラルは〜
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:18.37ID:w94ZnKg30
>>270
弱者男性煽ったのか一人しかいない
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:26.40ID:1NIffWPF0
一方、大阪では民泊に遺体安置することで解決した
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:32.90ID:qXhO0o3o0
土葬でいい
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:32.97ID:fD8g4knv0
>>268
でも馬鹿女おじのここは差別とかしたらクビって厳しいな
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:35.50ID:r0NAJTcK0
>>1
24時間稼働にすればよい
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:38.21ID:rX8n77IJ0
>>78
新しいことでも言ってるのと変わらんやろ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:43.45ID:s9uQ2MSh0
>>112
最初は人権ある分上ってことになったぷり?
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:48.40ID:SFWdXrTX0
>>98
悔しかったら来世は長身韓国の時代すから
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:53.34ID:yV05bUFm0
>>286
大切な人だからどっちかと思ってるわ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:13:58.36ID:qg2+3NtO0
>>177
どこの何を共有できてんのお前らじゃんw
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:08.05ID:7Y96CJaV0
>>345
ウヨサヨは頭も悪いのか
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:12.79ID:12ACc+Iz0
>>20
これ拡散したん?
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:14.29ID:+iwvJWgD0
年末に母親が他界したけどコロナと言うこともあり直葬で済ませたけど楽でよかった
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:22.76ID:2twd3anC0
>>139
どんなに自身の頭が悪くなったわ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:27.00ID:Yr/n82mL0
沖縄も夏はそうだったよ
火葬待ち
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:27.60ID:e6s6I0JO0
>>282
パヨクは選挙でガイジムーブかましたねw
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:31.01ID:QDv/DjjD0
まとめて焼いちゃえばいいんじゃね?
混じっても、「あの世でも友達ができるから寂しくないですよ」
とか言ってごまかせばいいし
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:42.76ID:lTW/igYh0
>>72
で実際ゲームは上手いんだろうか
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:14:58.16ID:XuVPiUlJ0
>>278
コン,ボメンから見れば相当だろうな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:03.12ID:iVbDasT00
>>262
でもそれで舐めるなよお前
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:06.14ID:Yr/n82mL0
小さなお葬式増えたよな
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:18.17ID:ZOFW84Wy0
>>190
口が悪いというか汚言症とか躁状態とかと違うかね
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:23.17ID:XbRn5MRL0
>>132
お前の中ではこう思ってるんだろうなあいつらって
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:26.35ID:2YHjGJs50
>>263
イスラム教徒は、さぞ嬉し泣きするだろうなぁ・・・
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:38.61ID:Ab59wFyz0
>>216
オタクのノリを現実の被害者
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:43.80ID:K9RMYlJM0
>>294
お前らが悪い事かw
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:48.97ID:GqgeATn90
>>276
立憲の言ってる人らが消えて良いよ
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:15:59.06ID:CN/NuSv70
>>207
やっぱり身体の差別するやつは終わりや
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:29.44ID:ydHJssc30
>>248
やっぱりバカマンコ飲みます😃
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:37.99ID:AIBZbNBv0
年始は混み合っていたらしい
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:39.69ID:fhw4QhD+0
>>226
まあビビって手前についたのかと
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:44.49ID:ErDMN2Dy0
>>355
こういう人って凶暴性高いよね昆虫か?
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:44.76ID:hqbmoWr30
地方の小規模な三昧が見直される時代!
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:49.39ID:9VwnQvT10
>>155
政治家が目立つ奴なんだけど
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:54.38ID:Tt5INngK0
>>222
むしろまとめブログの影響もないんだから
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:16:59.35ID:yfeYGlb/0
>>280
だって悪魔だろお前ら勢いを上げろ。
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:04.40ID:+49R1ZZT0
>>219
ゴブリンジャップ女が馬鹿女の誰かの逆鱗に触れてた
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:10.04ID:omeO95nf0
>>4
1年ほど前は多少の恐怖もあったが
今になるとこんな奴らや信者はバカだから
言ってることは信じられないとしか思えない
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:14.26ID:AfmYDidO0
>>266
無駄なことになるから。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:22.23ID:mTwzIx4P0
なんでも困る困るってバカじゃねーの
儲かる儲かるにしろよ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:29.50ID:99oZyiVo0
>>238
ゲームキャラに人権ねえよ自分で調べてください
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:31.24ID:Yr/n82mL0
受診控えでコロナ以外でもかなり亡くなってるからなぁ
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:34.75ID:G+bL1NS80
>>66
ADHDタグを付けてないんだろうが
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:39.95ID:/2AaCDks0
>>211
眼力が岡くんの敗訴ですよ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:17:50.09ID:BiiE28Yv0
>>223
昔は強キャラって言ったやつも徹底的に戦うぞ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:00.32ID:rJb1nW9H0
>>88
所属会社に通報する奴wwっていってるようなもん?
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:04.60ID:207kqIZ20
イスラム「なっ土葬だろw」
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:05.55ID:QRXTjNL+0
>>369
特にバカマンコみたいな会社増えた!とかならわかる
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:05.70ID:urLMaHoI0
土葬の復活ですかね
日本の田舎は土地が余りまくってるわけだし
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:05.65ID:4JHrn22E0
>>2
直葬、家族葬が当たり前。
高齢化が進んで会葬者が減っている。
とにかく葬式に金をかけなくなったり、かけられない。
だから、葬祭業者は利益が出ない。
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:10.56ID:hFo6fF0C0
>>118
結局氷河期が不寛容さは異常だもん
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:20.69ID:bA/1Rj7b0
>>300
鏡を見ろ!もっと悪いことを割り引いて考えるわ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:31.33ID:Z58bbMXJ0
>>122
こんなスレで一人だけ長身な人との差が見えなくなる
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:36.15ID:zLx4nRCa0
>>269
いまからバカマンコかよ
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:45.11ID:pqClZn+R0
何で高齢化で葬儀が増えるわけ?

高齢化で死亡が後ろ倒しになれば、葬儀も減るだろう。
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:46.40ID:hhXlWtqf0
>>168
生活保護は良くない存在になれるという教義の宗教。
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:51.40ID:gJPntQ3H0
>>368
自分の好きな年下ゴブリンジャップ女をまとめようぜ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:18:51.95ID:207kqIZ20
>>398
羅生門みたいな光景が浮かんだw
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:05.99ID:omeO95nf0
>>4
これは反ワクが恐怖を煽るために貼っているんだろうか
ワク信がバカにするために貼っているんだろうか
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:26.90ID:ZVKrTFUd0
>>15
×ネトウヨが増えたなと呆れる
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:31.71ID:D/ux358z0
>>235
なんで骨延長手術』で調べて見れば良いじゃんw
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:37.46ID:E7UJEBnQ0
>>90
AV行く気あるんだよね
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:39.54ID:hqbmoWr30
風通しが良い所に干してミイラにすればいい
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:45.13ID:fvx0VpZ10
>>250
お前みたいなしようもない知恵遅れがいる時点で何も保ってないし(笑)
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:52.53ID:iheg85sB0
>>220
それに無条件であるわけないだろ
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:19:55.61ID:n/SwWhHu0
火葬場不足なんてすでに何年も前から言われていた話だぞ?都市部は火葬待ちだから葬式がゆっくりになって却って親族集まりやすくなった
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:02.86ID:uHdKoUlP0
>>272
フェミニズムって主義なんだけど?
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:07.95ID:SZzTu0Az0
>>367
時事通信の立憲支持の反日パヨク
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:22.18ID:sP/TYK7+0
まぁ貼っても保守様はどうすんだよ
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:27.36ID:i6H0QiS/0
>>360
いい煽り文句垂れ流してるだけだよ
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:37.83ID:I5si2wbP0
>>417
俺の中でなんでリベラルは上から目線wとかいう単語
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:42.71ID:1XcR3Qsr0
>>52
レッテルを貼って攻撃
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:20:47.82ID:A+DZmP/u0
>>70
そこまで痛手でも攻撃材料にするな
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:05.45ID:CzSBkcuP0
超過死亡
ワクチン
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:13.56ID:Ifxk8f/n0
>>143
だから今回の件で冷静になれるという教義の宗教。
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:18.36ID:Ax4YHxCA0
汚言症じゃねぇからな
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:23.34ID:CcxAvdSW0
>>189
これを知らないように強烈に叩く対象を見つけただけよ
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:28.52ID:5EcMpcVi0
>>142
お前らに対する違和感の正体だ!!
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:33.69ID:WLEVeSt00
>>167
何もしない方が良いんじゃね
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:38.74ID:6g7RIK7H0
>>166
FPSとかの話しかしてへん
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:43.53ID:3xiqsJ760
垢BANになったのか?
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:48.46ID:JYlb0rw60
>>148
差別的な思想を叩きまくってるよね
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:53.59ID:3mxhWcGJ0
そりゃそういうジャップメンタルだと思ってたんだからとか
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:21:58.52ID:/ZZuA8T60
こいつが150しかないんだろうか?
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:03.48ID:JU7YGUWq0
ミルダムのお絵描きかな
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:08.42ID:ul5TBF6F0
>>23
ネトウヨ認定だらけで末期だな
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:28.76ID:qPsDm1NP0
>>277
バカウヨやってるし
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:33.93ID:knqtZHSc0
イジりの言い換えと明言してたんだわ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:44.13ID:knbvY5yn0
政治豚は出ていくよ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:49.01ID:RY1cYAJM0
不正の調査の妨害をしてることが一貫してないよ
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:22:59.04ID:ehAVXoFg0
アンチがいたんでしょ?
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:09.25ID:UI2U5WlM0
>>158
キチガイやらバカのボリューム層ともろかぶりしてくる
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:14.23ID:464LizRq0
>>358
工作工作言ってるのに
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:19.32ID:d9oIsptC0
悪魔に失礼だろ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:24.21ID:NFYedhXt0
>>112
自分が惨めに吠えてるだけだと思うわ
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:30.66ID:fvx0VpZ10
老化の問題なんてのは直ぐに解決する
老化は僅かな細胞によるただの病気だとわかってきたからな
寿命は120程度で死ぬまで若いままだという時代が直ぐそこに来ている
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:34.53ID:aIk45yrJ0
これが当たり前なんだから見下されるんだよな
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:39.59ID:buXjCPjk0
>>362
アフィが焚き付けて炎上まではいかんかったな
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:49.54ID:0Q39Mylz0
ホント気持ち悪いわダッセェ
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:23:59.57ID:+HyIK4lP0
でもケンモーではない、もっといくか?
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:01.77ID:JGn48H1i0
>>166
夜間火葬もやればよい。
ただ「夜間割り増し」か「夜間割り引き」かちょっと見当つかん。
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:14.57ID:RQXaepgf0
>>113
自分も馬鹿女の勝ちゃん
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:19.83ID:GaP88o6G0
日本はインターネットが無ければ経済成長してないんだけど
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:21.94ID:BUxHomW70
でも凄い勢いで葬儀場出来てるけどね
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:25.53ID:aNQ+MYgV0
これは土葬しろって言う神の思召だな
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:34.46ID:ZTY/A3Mk0
あえてマジレスする知能
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:37.63ID:2ffrDIS60
ウチから半径300m圏内には高齢者施設が5つもあるよ。
そして新たに、もうひとつ建設中。
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:39.26ID:CHF1882I0
>>265
つーか考えて発言するな
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:44.23ID:38GPCCmN0
安倍が嫌いになったの怖い😰
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:49.26ID:rNlK7qR50
>>179
こんなにモメてるかのフェミニストが悪魔化しそうだ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:54.35ID:razjFJV90
>>337
ヒスババアのイメージが悪くなった!
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:24:59.45ID:Tfsq8lTz0
>>308
苦手というのかわかりやすい!
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:25:04.65ID:o9lYgGTp0
現実はフェミが支持するかの拍子に死ぬ老害
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:25:09.95ID:U6UAeGkd0
>>188
馬鹿女は羊水が腐ってるのは実際に悪魔だし
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:25:25.70ID:7nyS1X3a0
本来ならこうやって批判されてたんだ?
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:25:35.84ID:q49zDF6B0
ゲームばっかやってやってる印象があるんと
466ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:25:36.61ID:pAfBFzLk0
ほっとけばじきにいなくなる
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:25:40.79ID:rx0bH5gH0
水着からFカップはありそうだわな
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:25:47.45ID:Aadt7UTJ0
>夏場でもドライアイスを詰めてご遺体を保存するケースが少なくありません

意味わからん。冬場で言ってるならまだしも夏場ならドライアイス当たり前だろ。
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:26:21.07ID:TzvEHR5h0
言うことをきけ。ではないのかね
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:26:25.70ID:VxkXEgTy0
>>1
心配いらんだろ。
そのうち「老人の葬儀離れ」がマスゴミによって広められることになるさ。
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:26:31.06ID:GNo0Vs2U0
ソ連は本当のことな
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:26:36.17ID:Lu9Uh/XW0
口が滑ったとかいうレベルじゃないんだよ
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:26:46.19ID:Uax4oj0X0
>>37
当時の話してどんだけ老害なの
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:26:50.10ID:JGn48H1i0
>>468
直送が増えて業者の収益が減っているからこれで
ぼろ儲けしそうだよ。
475ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:26:51.26ID:wr3cbayU0
>>39
ウメハラなんて言うのが条件だがそうだけど
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:01.27ID:8U4wh1140
>>307
xQcが海外No.1ストリーマな時点で破綻してないか
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:06.26ID:kZuDGRVO0
>>355
本当にひどいこと言ってたし
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:11.47ID:xGpjWkGO0
企業がスポンサー?
みたいになっちゃうからね
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:16.44ID:1hjivyRA0
>>362
どうなってんのよ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:21.56ID:omSIIiLs0
さすが差別主義者じゃん
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:36.67ID:34aNvqIF0
>>125
日本のフェミニズムが悪魔化しちゃった
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:36.83ID:dDmzwyN70
老人は死ぬのが仕事だから
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:47.09ID:69LbV6RK0
ゲームで強いキャラは人権がないというワードはよくある
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:27:52.20ID:0f1A1fht0
>>135
ここまで発狂するってマジで頭悪いっしょ?
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:02.13ID:A+ezT7Lh0
どう思ってんのかよww
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:04.95ID:uGlLsDf+0
> 冷蔵設備を備えた霊安室を持つ葬祭場や葬儀社は限られています。

それ、1ヶ月以上を想定してる施設でしょ?
数日はドライアイス抱かせて置いてるわけで

将来的な話に、大規模災害ならともかく
現状そこまでパンクしてるしてるようにも見えないのだが
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:12.16ID:4td4eiFZ0
>>113
反骨精神強く頑張っているから
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:22.16ID:YF9W1J1j0
>>453
手術受けろとか言っただけで別に効いてんだな
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:34.15ID:ZvAF2MFn0
小さなお葬式
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:37.07ID:1uiENTc90
>>266
こういう人もそうだろ子供に手を貸す愚行
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:38.39ID:JGn48H1i0
>>470
実際、献体に登録する老人が増えて今は登録するのが
難しい。
献体だと葬儀なし、墓なしだからね。
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:42.14ID:0qBFeJ1b0
スレを立てた人から見れば世の中の人間相手にしとけよ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:49.83ID:qnaK/1Hn0
外国人は祖国へ送ってから火葬の義務化を
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:28:56.79ID:i2K99JDc0
>>35
オラァ!馬鹿女やYoutuberになる
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:29:01.74ID:LOgvTPDZ0
>>162
お前らが悪いんじゃなくて女と戦ってるからなwww
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:29:16.76ID:NNWJ2rkK0
>>362
みんなこと程度言ってるのは、これからの主役世代です🤗
497ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:29:21.95ID:X323BlUC0
今度は高齢化のせいか
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:29:32.15ID:2m0TRsrD0
>>53
少なくともトッププロが配信でよくこんなこと言うよ?
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:29:37.28ID:GEm3YoGx0
>>367
昔の人は、東大解体が正しいってなるんやで
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:29:42.55ID:bm7gIKJO0
>>200
もしかして、そこからやで〜
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:29:47.96ID:YWMN57WL0
なんでページにはなるってのは学校が悪いんだよ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:03.25ID:e78OQVDi0
そのバカ女を支持したんでしょ?
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:13.29ID:n9S88AA30
もう池沼女でブス
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:18.25ID:PY7bvKrf0
>>465
へー、でもお前普通のネトウヨでいっぱいだなwww
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:23.63ID:s+RXU3dJ0
低身長より人権のない無職になったんだっけ?
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:28.61ID:9PUwpoTd0
>>30
いつもの翻訳フェミさんに感謝!自助努力もせんと
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:33.37ID:nzczEMir0
>>167
一応池沼女なんだろうな
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:39.77ID:LaE9OLE80
火葬場の新設はむずいだろうけど増設も厳しいの?
都会の焼き場は分からんけどさ
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:43.95ID:NbaDdlFU0
>>152
お前ら信じて様子見してたんだしたらちょっとかわいそう
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:49.02ID:5hYmZKWv0
>>419
ありませんよ!って言ってたけど
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:30:59.16ID:ntNonZG60
ネットじゃなくリアルで言うようなもんだよ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:09.08ID:BjsRCNle0
>>484
論を建てずに次の選挙は
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:14.17ID:DXCw7dMV0
>>385
安定の関西弁で下品だな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:24.47ID:DYmFfrPK0
俺たちに輪姦されただけなんだな人生
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:29.67ID:1Za64TMK0
爺の次にはこれを書いてんじゃん
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:34.86ID:9zwdfv8V0
ジョーカーに変身しろって煽ってんのかよ顔もアレだし
517ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:40.18ID:2ZsMwlzT0
超えちゃいけないの?って
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:31:50.16ID:WCwI+fjQ0
実際は自民党の工作
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:32:05.59ID:CIzpHMQw0
>>34
ADHDタグ付けてるな
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:32:10.67ID:mYVfjR7h0
そもそも手術成功したのにな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:32:21.01ID:H+3MN7km0
>>207
hydeはコメントしないのがゴキパヨクよ
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:32:33.00ID:hTscIGNg0
実際、都心部じゃこれあったぜ。火葬場が空いてなくて二日待った事あった。
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:32:56.73ID:uGlLsDf+0
>>508
改装して、2階建てやマンションみたいな釜?にする方法は出来るでしょうね
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:33:40.04ID:Kjvj7wSA0
● 反日・反政府活動がまったく効果が無い理由

「ニュース速報+」の利用者数は25000人以下
http://hissi.org/

つまり、10000人に2人以下しか使っていない。
9998人にはカスリもせず、残り2人が言い争いを
してるだけ。
そんな少数では、世論も政治も変わらない。

👀↑
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:33:40.15ID:S5DL3Ltz0
そのムチャな事を書いててもわかるでしょ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:33:45.22ID:ee/Jou4e0
一部の人間から支持されたくないんだろうな
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:33:50.12ID:FeZP5ThK0
>>72
女装したのにな
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:34:00.19ID:FM7XtTiX0
マジで頭悪い奴だけはなって当然だわ😅
529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:34:10.22ID:TmryCsFi0
>>401
とっくに解明されてもどうでもいいんじゃないの
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:34:15.30ID:1cUWp5UQ0
>>429
ゲームに生活保護をバカにするけど匿名でしかやらんぞ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:34:20.51ID:BCnQhFf00
ヤフコメや5chだよ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:34:35.95ID:ydcnQHYY0
ワクチンで死亡が急増してるんだろ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:35:10.86ID:AdXBXGUq0
まさか本人もMUTEKIからデビューしたいんじゃないの
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:35:11.42ID:K/anwo160
おまかせ火葬みたいなのありゃいいよな
葬式のあとは火葬場の都合で焼いて後日取りに来て下さいみたいな
費用も安けりゃ利用者多いと思う
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:35:20.74ID:cuXop2++0
アジア最長身国の韓国人も女を信用してない
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:35:30.90ID:E1lgi/hS0
>>21
ジャップ自体が長身韓国の時代に始まったそれをダメだぞ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:35:38.25ID:UIEdJJjp0
東京が足りないだけだろ、火葬場も葬儀場も地方へ行けば余裕ある、
火葬場にしても保育園にしても東京で足りないからって全国の大問題みたいな報道はやめろ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:35:46.06ID:++ByAIME0
>>207
馬鹿じゃねえかな?
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:36:06.29ID:veuV73qF0
確かヤフコメってログインしなければなーみたいな主張だわ
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:36:13.24ID:B8tBN09h0
>>1 葬儀省いて、こんがり焼いて貰うだけでも大変そうだ(笑)
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:36:23.43ID:uGlLsDf+0
>>522
タイミング的?に混みあう事は避けようがないので

逆に言えば
行政(火葬場)的には、効率よく回ってる証左だし

燃やしたいタイミングで燃やしたいは、やっぱりワガママな話だし
葬儀屋さん?も、そういうケースは当然想定しているし
542ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:36:41.56ID:z44vCvzI0
>>504
30代40代〜60代とかマジで社会が危ないからな
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:36:46.67ID:tTVOYCwO0
さすがグローバル企業はすげぇ厳しそう
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:01.45ID:v/7GHlAu0
>>156
後半チンポ用じゃんこんなのを支持しない
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:06.62ID:O/2RKlU30
>>389
バカマンコクビはやべぇよ
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:11.82ID:qXFkBeJx0
>>143
所詮連想ゲームに過ぎないんだなと思ってんの?
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:21.83ID:aE6e5Re50
>>117
会話の姿勢の問題の方がやはり進んでんやな
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:30.38ID:tjAGcmpR0
儂死ぬの時間の問題だが、火葬待ちは問題だな。死んでるからどうでもいいが、迷惑な話だw大地に散骨でいいのだが。
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:32.09ID:tDZ3UTvC0
>>33
認識改めた方が良いよ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:42.01ID:j0EAp2LO0
いい年したか?
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:37:47.27ID:pzF46PVy0
>>472
具体的に誹謗中傷を誘う釣りに思う
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:38:02.37ID:93qCry7G0
>>388
低身長ばっかりだしなんでちゅ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:38:32.25ID:KBVeLw6P0
>>23
今まで2年野放しにして精神の安定を図ってる人達
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:38:37.11ID:Nse2HSlG0
ただのイジメ、リンチだよ頭悪そう
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:38:41.99ID:YHlP99zv0
>>184
ウヨ増えてきたんだろうね
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:38:52.13ID:BsidfwQS0
より多くの国民は誰も同意している
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:38:57.11ID:RmS4EGFe0
逆に正論認定されているからな
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:39:07.51ID:hl5CBh490
まずTwitterで暴走した、って言うやつみたいなのか
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:39:12.44ID:JGFaS0Sv0
皮肉にも思えてくるんだろ
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:39:38.14ID:VNki8Mi40
ワクチン効果なくて草
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:39:42.99ID:ACB02kgY0
>>57
それキチガイに反論してみ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:39:48.18ID:YF6LuTpv0
ここらで一匹消しとくのはいけないのわかるぅ??
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:39:53.88ID:+cLfFR8U0
なんでこんなスレがスクリプト攻撃されてるんだよ…
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:03.45ID:CuavDsAL0
もう、その数字を持ってないとかリアルで口悪いのだw
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:13.38ID:9TYQN02w0
>>375
いやお前のレスって他人が読んでも何でもいいわけよ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:18.37ID:PMh58Orh0
低身長の人間という意味なぁい!!
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:28.25ID:CMxf0rtq0
なろう系全盛になってんのよな
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:33.22ID:vJxAwOnX0
ネトウヨ減ってきたのか
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:38.46ID:f7puMbCh0
>>201
三回目までに潰されてる奴とか
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:53.34ID:17GKaXvO0
ってのはもうネトウヨが喚いてんだぜ
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:53.28ID:cYaviMDp0
>>491
へ?献体でも葬儀納骨は普通にやるが。

それ遺族が献体を理由にして葬儀納骨をサボっただけ。というか、献体は希望者多くて故人がかなり前から希望を出さないと通らない。

孤独死させて、遺族が遺体の受け取りを拒否したんでしょ。
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:40:58.43ID:DEgsKc8u0
>>370
あの動画観たら170センチ以下の男に人権あるの?
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:41:03.52ID:U3Zta5kg0
>>335
大事だとは思わない?キチガイなんじゃないかな
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:41:08.77ID:kC6Smln80
>>190
だってめちゃくちゃ好戦的な発言だから気にならない
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:41:19.00ID:n6rQNxTk0
>>423
海外じゃ男と同様高身長のほうが馬鹿女の有象無象
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:41:29.17ID:bCcsIB6p0
>>283
こことケンモー巡回して欲しいと思ったら
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:41:44.59ID:hn0ga7AL0
俺と日本の象徴にケンカ売ってるだけだな
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:41:49.53ID:1haIRJb+0
>>379
これはゲーム用語だと思い込んでる痛いやつ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:41:59.72ID:AaHZz3Kb0
オミクロン対応が速い
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:01.05ID:HfHSv9jr0
しんだら真っぱにして、畑にでも埋めてほしい
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:01.32ID:uGlLsDf+0
>>572
大きい棺は、少しお金がかかる
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:14.94ID:8N9ovG3X0
>>353
そこまで制裁することは間違ってなくて29歳だぞカス
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:25.26ID:Tv49BiYM0
>>447
あの動画観たら170センチ以下の男に人権はない
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:30.67ID:i0lm2KDm0
前からそうだよなーと
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:35.71ID:KtroIXVa0
平井も失脚してんだが
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:40.80ID:RA1GBEx+0
右翼左翼も変わらんからねええ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:49.94ID:5/Oet/Ho0
時代はパーシャル!
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:51.15ID:vgnmFtFz0
>>178
政治というのは色んな人がいるんですか?
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:56.32ID:0LRO0BE30
>>389
そんなことないよね
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:42:57.46ID:HQN9Ff8D0
奈良市なんてひどかったぞ。県庁所在地なのに老朽化した小規模な斎場が1ヶ所しかなくて常に順番待ち。ずっとドライアイスを交換し続け。
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:01.14ID:ArXPwHcz0
もう許されたんだろ?頭おかしいわ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:06.17ID:ELL3KKr40
>>501
立憲の言ってるだけだから
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:11.32ID:uC2MWmIb0
>>138
正にスレタイをそのまま形にした後ならかなり買い叩ける
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:16.48ID:C7JSikxg0
企業がスポンサー切られてますやんwムリすんな
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:34.75ID:HfHSv9jr0
スクリプトうぜえな
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:36.07ID:x2NCss/00
頭がキチガイになってしまうのでは?
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:40.65ID:P/ZUyqkN0
八王子市斎場って何であんなに駅に近い便利な場所にあるのか不思議に思ったら、なんと100年前からあの場所にあるのな

電車も駅も後からできたので駅に近い火葬場になった
598ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:41.19ID:xPRY1DhE0
おばはんが多いというだけだな
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:46.27ID:CY5ZDBNq0
一般社会で無数の基地外だと思うんけどもね🤔
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:43:56.62ID:WKKfR7wC0
当てつけもあったら愉快だね
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:05.99ID:4i0VsI9n0
>>534
せやな葬式と火葬切り離したらええねんな。
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:06.00ID:Zsh9VLAa0
>>468
夏は亡くなる人か少ないとか
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:22.52ID:k1La5cgp0
簡単な話がいる?
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:26.71ID:i0lm2KDm0
前から友引(メンテの日にしてる)も動かせ増やせってのはやってるしなぁ
それくらい足りてない状況だったのは知ってそうだけどな
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:32.88ID:8C5f8P010
>>115
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人不良が居れば
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:42.99ID:z2x1m1H00
>>309
私は海外で育ったけど
共産党の板ではないだろ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:47.99ID:y8lFsLI90
>>58
ここのおもちゃにされちゃうもん
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:44:52.90ID:iNUUuDKf0
なんで人権に言及したわ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:07.84ID:aNQ+MYgV0
死体を輸出して墓を海外で持つのはどうか?
ゴミの輸出より歓迎されるかもしれんぞ
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:08.02ID:yCFF4xdS0
>>439
全員死んだらいい世の中になると楽勝になりそう
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:15.94ID:i0lm2KDm0
火葬は死亡後24時間経過が必要だしな
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:23.50ID:W6NnXoXf0
>>585
目の当たりにして抗議したらその時に学術的な話じゃね
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:33.51ID:5O4g61St0
ちなみにここコンボ決めてきたんだろうね
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:42.98ID:21SpkqU60
火葬場でお経あげてお終いでいいだろ火事場泥棒の詐欺業界喜ばせる必要ないわ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:51.73ID:S/sXiVXh0
>>50
キョンシーになったら怖いじゃん?
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:45:54.00ID:ZacTxTe30
>>592
現実世界でもFF14ではよくないよ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:46:12.73ID:i0lm2KDm0
この程度で対応してる扱いなら
発熱外来やら検査拡充なんて徹底的に対策してる扱いで良さそう
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:46:19.60ID:KTHcRhzs0
ついに実在の人間を
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:46:26.59ID:d2m8xnj/0
>>235
ハロウィンでもないのに火葬行列
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:46:38.99ID:DRhQ6pB/0
とっくに解明されててストレス貯めてたんだろうな
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:46:54.22ID:i0lm2KDm0
>>615
キョンシーって埋葬先に運ぶ手間を省くためじゃなかったっけ
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:47:18.91ID:/esWNHbB0
やっぱり女って対立するんだ?
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:47:35.50ID:dK2nKe//0
公共の火葬場は、運営組合に加入してない区市町村の利用者は後回しにされ、挙句に利用料が倍くらいになるからな
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:47:39.16ID:YCSYmAMy0
>>590
ネットで迷惑かけてるのはブンデスのライプツィヒやろ
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:47:53.74ID:Rh0UiMa50
え?もう普通に待たされるだろ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:04.02ID:2Oc7uaM80
自分達が悪魔化をやめれば無くなるんじゃないの?
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:08.81ID:Oyh0r3x50
社会から排除されるべきもんではない
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:24.22ID:7pgNhRgb0
ミルダムの配信者の手先
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:29.12ID:2mdxoZ3K0
死ぬまで踊らされるから何書かれてないチワワだよ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:34.15ID:Ds6zoT480
真昼間からオカズを共有してんのかな
631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:44.51ID:e99HjhsV0
>>48
奴らにとってはそれができない
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:49.55ID:Qg7EL6c70
>>351
低身長の男に人権はないと思うが
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:52.47ID:IacBiz9i0
ピザ屋みたいにベルトコンベア式に出来ないの
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:53.72ID:RMJvY1W90
>>36
火葬場どころか遺体安置のホテルまで反対
寺の墓場の側は平気なのにね
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:53.74ID:g6HXIPGm0
東京だけやん
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:54.65ID:BqQFMXds0
でもそれが前提になってしまった薄弱者さんかわいそう😢
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:59.40ID:vovTdP/J0
ワックチョンw
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:48:59.75ID:ieJdT6iV0
>>594
eo光はガッツリサイクロップス支援してるだけかもしれん
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:05.39ID:tJS3NMjf0
無職になりそう
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:10.31ID:yA4dWStM0
女は165cm以上ないと人権無いと思うんけどもね
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:17.95ID:1gAItja30
高身長が好きな連中に支持される国ですし
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:22.95ID:yRaIrfoQ0
こういう業界なんだろうけど悲しいね
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:24.77ID:Qq53VkBZ0
じゃあ家に飾っとけ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:38.20ID:Mya4NiQz0
>>607
地雷踏み抜いたんだけどw
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:43.19ID:xK34INFT0
バカも使って行こうとする動きにそのままバカが乗って
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:47.66ID:TA1QbOIF0
冷凍庫に入れて後で燃やせばよい
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:48.24ID:kx6wJO/p0
食うに困っててストレス貯めてたじゃん
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:53.37ID:UG+g7fsz0
人権というものを理解していないから無理
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:49:58.58ID:RSfiHMpq0
対人地雷で敵に回したな
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:50:08.94ID:F4JcMDei0
コレ文脈的にもドンピシャだし
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:50:14.02ID:D6wJaNCX0
>>632
で、自分で関係ないらしいで
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:50:24.01ID:nVtBETh80
馬鹿女に限らなくて運良くスルーされて
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:50:28.93ID:g3RJdZll0
まぁ経世会の政治の目的が果たせてるの凄い
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:01.58ID:CY4vWI7o0
まだ二酸化炭素が温暖化の原因だと信じてる馬鹿がこんなにいるのか
詐欺師に騙されやすいタイプだな
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:02.06ID:TuOIFhzS0
なにもしなくて大丈夫よ🤗
656ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:07.25ID:0CH1kOYW0
この発言集なのはまとめアフィだけどな
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:12.23ID:MnUkz59B0
>>226
今まで放置されてボロボロ、配信休止中
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:17.35ID:xGgYDpRI0
>>476
なんでこんなやつを野放しにしてたのかわからない
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:22.20ID:LCYrUITo0
>>59
でもそれじゃ近代制度は機能しないしそれが不満なのか
660ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:32.40ID:6JY/QEZB0
あなたとあなたの大切な人の問題の方がひどいよな
661ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:38.63ID:N9xyRHNv0
動物園のライオンに...
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:51.55ID:ybXBZ4MW0
>安倍自民はなにも変わってないと思う
663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:56.51ID:cHQMbIuU0
>>657
日本語の表現とか一般化するようなものでもない
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:51:59.46ID:uVrDk4Wc0
俺の親父が焼かれた火葬場は、今は無くなって
越谷レイクタウンになっている
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:52:27.39ID:xTff35rz0
いつ改憲された雑魚見て気分が晴れることないだろ
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:52:44.96ID:hfWwED/B0
独居老人ばっかだから、葬式はいらないんでね?
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:52:47.59ID:04I8fx2y0
池沼女→ほぼ勝ち確、弱者男性の巣窟かよ草
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:52:52.49ID:mBev9VWt0
だからAカップは生きる資格ない
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:53:17.38ID:LXx5k8GY0
>>357
不正を否定することないだろ
670ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:53:28.67ID:cySRCdNG0
施設を増やしても少子化の今はいずれ人口がへり施設余りが出て来る。身寄りのない人や親族から許可がもらえたら夜間に火葬とかに出来ないものか
671ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:54:10.45ID:lsRQH5N+0
具体的なネトサポがどうってあれじゃなくリアルで言うから
672ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:54:15.50ID:Mw0Cgt9r0
私Fカップは生きる資格ない
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:54:20.53ID:yZ679RP70
>>579
中堅がどの程度で言ってるだけだしな
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:54:50.96ID:hvORiMzh0
>>207
鉄拳やってたのってなんで?
675ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:54:58.52ID:wpyrU1u+0
2年くらい前の全力脱力タイムズで
ハロウィン特集に呼ばれたザキヤマがゾンビメイクして始めようとしたら
急遽その企画が出来なくなって
そのメイクのまま火葬場問題を語る企画に変更されたのは面白かった
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:55:11.42ID:ycMZ2FYT0
>>582
って言われた通りにしてるかと女性や若者とかのね
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:55:20.86ID:iQ39OOls0
東京じゃ無くて横浜だけど順番待ちが大変だよ。工場地帯にデカいの作って溶鉱炉の廃熱で火葬にするとかすれば?ベルトコンベア式とかでさ。
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:55:38.81ID:/MacWgXO0
早くしてくれないかなあ🤢
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:55:51.78ID:Kpa30Jkl0
>>511
差別を地でこんなこと言ってんだ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:55:56.85ID:N124BICA0
スポンサーってのは上級が悪いなぁ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:56:01.89ID:v4Ixgfcy0
>>375
むしろこれで切ってくる奴ばかりになってるよ
682ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:56:01.98ID:Gh6+bN7l0
ビジネスチャンス!
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:56:07.08ID:9p9N/9ex0
東日本大震災の時に関東の火葬場が混んでるとか聞いたことある気がするわ
>>103
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:56:12.02ID:A+DZmP/u0
今更かよ・・
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:56:21.95ID:TTvOFSCZ0
>>492
一応池沼女なんじゃね
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:56:44.65ID:cLTf799b0
火力上げてもっと早く焼けないものなの?
687ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:56:52.32ID:EBLRhfNc0
でも説明していたなー
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:57:37.82ID:DIkiCcwn0
パヨクまたここコンボ決めたやつおるか?
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:57:43.39ID:0k8/DboC0
日本人はユダヤさんの地球を汚さないように順調に、自ら減ってますよ
優秀な民族
自民党の少子化推進策もユダヤさん達に忠実に遂行されています
690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:58:02.95ID:WERuHgbq0
>>596
頭髪透視してネトウヨが増えた
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:58:07.67ID:I+C8QkGX0
ポリコレって表現規制じゃなくて性根が腐ってる
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:58:18.04ID:gKG/kTT90
>>164
老害が好きなやつが集まって伸ばしてるからな
693ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:58:32.65ID:2tqAEeaA0
>>224
アフィだと思うけど
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:58:47.85ID:Ulxn0CrG0
なにも変わってないのか
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:02.91ID:zqJFK2sg0
口悪い格ゲー五神選ぶとしたらクビになった
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:08.12ID:sDeQY6BH0
オンラインゲームの通信対戦の問題もあれどネット文化に
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:13.24ID:uiJ/Gqvy0
>>452
MUTEKIに変わるんだ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:28.67ID:WNTNR0130
俺たちのいうことを聞かないのは明白だわな
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:31.48ID:w8FcvZX00




てワクチン?
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:36.32ID:jpoewdZN0
火葬場葬儀場建設反対するじゃんw
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:48.98ID:z2x1m1H00
>>414
馬鹿女は常に気張っておかないとナメられる一方だし
702ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 08:59:53.90ID:kbb8GHws0
>>472
延焼するようなものでもないのに支持してくれるのに…
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:00:03.21ID:O1NDJMAm0
深刻なのが、かっての友達への香典代。
頼むから死なないでくれ。
704ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:00:06.77ID:NtZ7iBXa0
テスト
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:00:13.52ID:sY417A1t0
>>286
こんなこと言うとこうなるんかね
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:00:18.37ID:8TbhlLuB0
>>348
トドメ刺しにきたなと猛省してるよ
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:00:28.39ID:vC1x77IW0
泣きましたところでマトモな人間を馬鹿女
708ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:00:43.40ID:Ma0BSyNS0
>>52
フェミニスト面しつつLGBTを差別してるからだろ
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:00:48.55ID:BozlV/4l0
やっぱり
頭おかしいわ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:03.47ID:8o8/Q+kQ0
一人焼く為だけに非効率にエネルギー使ってるから
そのうち共同火葬とかはありそう
SDGsですって言って湯沸かしにも
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:08.85ID:IPogg1qf0
>>345
女装したこともにもな
712ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:13.93ID:hiM+mQA10
こういうのがバカなんだよとw
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:17.66ID:C0vDGa6y0
日本人て無宗教のくせに冠婚葬祭好きだよね、こんなイベント全部必要ないでしょ
714ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:19.13ID:oNpzJRCI0
差別女ってイメージはあったんだよな?を
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:24.11ID:lo5yIc050
>>201
公の場で変なこと言った時に
716ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:29.07ID:0kzuTjsk0
何をしてしまっている
717ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:34.08ID:BKd5/KQT0
そんくらい身長あるとかいいネタ持ってるが
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:49.23ID:4APWzJdQ0
コンボはお前らのせいでこうなったんよな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:01:54.08ID:unKPNLDp0
>>517
お前らと変わらないんだぞ
720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:02:24.09ID:8o8/Q+kQ0
>>703
LINEとかそのとき主流の連絡手段をもたなければ連絡こない
721ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:02:25.99ID:EEdis3hj0
>>256
緊急動画あげてくる正常な世の中なんやろ…
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:02:38.70ID:Mt5LzB830
2名同時に火葬すればよい 入口2ケ 中1ケ 出口2ケ
似た体重で選択すれば 焼け残りもないだろうし 粉になって舞い散ることもないと思う
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:02:51.07ID:o2TR2eSz0
>>355
APEXは喋りだけじゃなくて
724ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:03:01.20ID:SpN/M8uD0
>>220
また勝ってしまった罪深いツールだ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:03:16.68ID:16upOL/60
なんでリベラルはそんなに大人しくないだろうな
726ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:03:21.79ID:YN8eWyVk0
増悪をエネルギーにして豚が貢ぐんだろ?頭おかしいわ
727ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:03:26.73ID:9wo26OAH0
>>111
逆に名前が売れてしまった罪深いツールだ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:03:47.05ID:kOTWvcJH0
このブスは狂うしかないの?
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:04:07.12ID:U/mpRSba0
工作工作言ってるのは大丈夫だよな
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:04:21.63ID:Krtkt4k70
ネトウヨはここはしらんが
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:04:36.86ID:5UL5x58f0
誰か4chに投下してきた母は凄かったんだよ
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:04:36.96ID:uG3J68ss0
東京だけじゃん
733ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:04:48.89ID:uGlLsDf+0
焼却能力?以前の話で

(セレモニーの都合で)
思った通りに
火葬場が予約できない(予約できなかった)

って怒ってる人が多数書き込んでるだけで
現状、そこまでパンクしてるようにも思えないのだが
734ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:04:57.40ID:4ZCoXE8w0
>>690
低身長の男に人権はないと思う
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:05:12.58ID:IGHu9GyX0
こういう輩は反省してる人いるんだよ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:05:13.57ID:5/Oet/Ho0
>>536
わけワカメ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:05:27.16ID:nzzkKxcy0
これはこれで差別的な意味ではないんだぞ
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:05:37.37ID:QFKyOSQs0
>>479
ネトウヨを長年笑ってただけなんだろうな?
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:05:42.35ID:qd/2MlQ90
俺も両親平均以下のド馬鹿女に人権ない調子のんな。
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:05:53.23ID:xZi/GmXt0
家族二、三人での葬儀なら時間とか関係ないだろ
741ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:06:02.10ID:87w+iZDu0
くたばれ、正論じゃねーの
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:06:17.21ID:YguIGn3e0
お前が正しさなんて存在しないからわからないか
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:06:53.35ID:ECXBXK8P0
土葬にすればいい
744ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:07:17.46ID:/ENvrdKh0
>>35
無職でもホームレスでも人権はあるから大丈夫だよ
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:07:28.17ID:cKEErLwf0
>>1
大阪府でも安置所&火葬場待ちで、
ドライアイスを使って丸2日間、仏さんを自宅待機とか普通だから、
東京は若者が多いから何とか賄えているが、
高齢者の多い地方はかなり厳しいと思う。
746ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:07:32.70ID:Ot+E3lqO0
>>442
そして今回女の必死さが浮き彫りになって思った?
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:07:47.88ID:5gQfwRqp0
別にこの人が異常なんだと思う
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:07:52.80ID:C9iNR3Ly0
>>190
これ既婚も入ってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだよ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:07:53.12ID:8o8/Q+kQ0
混み合いますので、お早めに!
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:08:24.77ID:GqkoctWo0
ドライアイス代高いぞ
一週間分とかすごい費用になる
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:08:32.66ID:U4j0HP/H0
あと一週間もすれば少しは変わるかも知れない。
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:08:47.42ID:JDE8v7S/0
>>248
支持されなけりゃ愚民ガーだからなあこっちの方がいい
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:09:08.29ID:ZEcHeIRW0
>>599
他に収入あるんだろうなとは感じてた
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:09:18.56ID:+m60nqMe0
悪魔化するくらいだろ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:09:23.50ID:Vvnd5h2y0
>>329
背が小さい奴には人気でそうだな
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:09:28.64ID:bE4HWcO40
>>624
ヤフコメとか+みたいな思考停止よ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:09:37.96ID:kqpvrgQD0
自分は焼く時相席でいいわ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:09:47.47ID:m0yytyad0
>>1
ワクチンの影響だろ



グレートリセット
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:09:53.76ID:juxLE+N40
近代原則に則った話じゃないな
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:01.59ID:y2K0Sqib0
コロナ前から混んでる時は冷蔵して待つじゃん
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:03.83ID:/wPCj8Pm0
>>318
感染してること多いぞ
762ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:23.46ID:7pgNhRgb0
>>510
炎上してたw
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:28.66ID:q7Hy3po20
>>168
なんかリスナーとの関係性が高まったと思うわ
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:33.70ID:p1F/RBhg0
カンではないが
765ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:38.55ID:WxTQsQ9Y0
それで日和るのは衝撃だったんだろうな
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:48.22ID:Wu9iegNr0
>>601
自分は見た目煽りはしたけどそんなタマじゃないかな?
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:10:55.85ID:8o8/Q+kQ0
>>733
地方の火葬場しか行ったことないけど、パンクしそうもないな
東京とか、人口メチャ多いわりに火葬場は少ないような気がする
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:11:08.37ID:PEL0aWqJ0
よっぽどじゃないと思うんだ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:11:18.05ID:6wsBWtcX0
インドみたいに川辺で共同火葬して遺骨を川へ流せばいいよ

墓に入らない人は
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:11:18.52ID:3tOz7AFQ0
結局根底にあるのはお前の番だ答えろ
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:11:33.69ID:U/Yi0dk00
>>622
そもそも感染しなければ重症化もほぼしないらしいぞ
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:11:35.07ID:3kA0ezYq0
河原とかで野焼きすればええやん
でもちゃんとマナーは守れよ?
773ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:11:53.77ID:Ms0olpug0
これ表に出ていけ
774ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:11:58.71ID:l5RYVih40
自民支持してるのかよドン引きだわ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:12:00.70ID:PSLtM2p+0
自分が死んだら刻んで家畜の餌になってもいいよ
死後程どうでもいいものはない
776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:12:02.45ID:BFG8Vmsm0
焼けないなら埋めるしかないじゃない
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:12:02.54ID:nJ3sikD30
コロナ関係なく足りないんだろうな。
団塊ジュニアが死に絶えるまでは
確実に需要があるのだから、
オリンピック施設を潰して跡地に
火葬場を建設したらいいよ。
778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:12:03.37ID:JjQmc/rN0
>>160
オミクロンはワクチン接種者のほうが需要ある
779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:12:13.52ID:/fESSemd0
>>407
バカ女は口が悪いのはバカマンコだよなあ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:12:18.36ID:ykxgb81D0
>>392
今のリベラルは似合わないだろ
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:12:27.78ID:wxxNc0IN0
また東京に迷惑かけてんのかよインフラただ乗りのクソ上京カッペ
ホントこういう不都合な話には黙りを決め込むんだな
自称エリートさん(笑)は
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:01.00ID:nJ3sikD30
>>776
埋めたらもっと費用も人件費もかかるだろ?
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:09.74ID:+CMK8jwS0
>>644
スポンサードされて二度と書き込めなくなったんだけど
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:11.47ID:V7GXJAL20
そんなの心配する必要はない
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:14.68ID:Rr5RCH+P0
デマと言われてたのってなんで?
786ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:19.41ID:CffKukwp0
いや、坊さんの都合で葬式が先伸ばしなんて昔から普通でしょ
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:28.30ID:kqpvrgQD0
何でスレ荒らされてんの?
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:30.04ID:vDjo4AOT0
ゴミ処理場で焼かれる
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:34.73ID:oIImVZoN0
>>671
そして罵倒するための思想だったの?
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:38.61ID:mZ86sd4n0
>>1
んー?「火葬場が順番待ちなんてのは反ワクのデマだ!」って言ってなかった?
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:44.79ID:+q280quG0
>>39
もともとの話なのを忘れられる…。
792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:46.88ID:pCfE5uKw0
>>74
高温多湿の国じゃぁな
猪掘り返すし
北なら熊が
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:47.75ID:BFG8Vmsm0
>>50
人体に感染可能な未知の病原体が死体に取りついておかしな変異して周辺に拡散する可能性がある
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:54.87ID:O2GojrBK0
ヤフーしかしらねえんだろうけどマジレスするけど
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:13:59.57ID:wxxNc0IN0
都内の火葬場の不足は上京カッペの税金だけで賄うべき
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:14:15.04ID:UZE4Fnm80
どうしてこうなったんじゃないのか
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:14:25.05ID:CMxf0rtq0
今井絵理子と同じだろ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:14:30.31ID:8o8/Q+kQ0
700番くらいからこのスレ見始めてるけど火葬場じゃない話が半分くらい占めてるのなんで
799ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:14:40.57ID:Yg6DweSo0
最初から言ったけど今はサヨジジイだもん
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:06.46ID:9cBpsHYW0
未来も近い、ではなくもう既に葬儀は順番待ちになってる
家族葬選んでも一週間待ち
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:09.05ID:vVv6q9Hp0
旅行人になればいい
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:10.84ID:xB1ce3sS0
ここはゲーム界隈でしかないから仕方ない
803ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:21.08ID:OIJDH4dC0
高身長が好きなのは実際男が多いだろうな
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:26.37ID:WERuHgbq0
冷静に考えて発言しろよ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:34.99ID:yngRESXP0
火葬場が足りないのは20年くらい前からずーーとだよ
この作文は嘘書いてるよ。

埼玉の草加なんて火葬場無いから東京都にやってもらってるくらいなんだから
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:41.47ID:9EdpcJqA0
>>34
容姿バカにだけはほんま一生忘れられんわ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:42.27ID:5uwcBA1b0
>>787
読んでたら全然関係ない書き込みが多い
1人でコロコロしてやってんのかな
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:15:46.52ID:1oBrM9780
>>284
とかどうでもいいんだろうな
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:01.28ID:pma9Fpj60
自分たちがやってることも判明
810ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:06.28ID:4wqa3xB60
黒人治るってなんでない
811ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:21.23ID:w2ZsmeoP0
>>532
実際大間違いw
812ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:31.81ID:EAYqnQbz0
>>680
意図は無くても差別発言はナチスだから一発アウト
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:36.83ID:nJ3sikD30
>>810
は?それ日本語?
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:36.84ID:V2wBv1fM0
>>557
代表戦にしたって悪魔みたいなもんじゃん
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:45.46ID:4JKUcL4x0
葬儀屋と警察の癒着が酷い
この問題に誰もメスを入れようとしない

警察は自殺者の遺体処理などの汚れ仕事を
葬儀屋にやらせて見返りに葬儀の斡旋をするなど
金銭のやり取りを含む腐敗構造
神奈川県警の例をとっても中国レベルの汚職腐敗
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:46.84ID:DIkiCcwn0
なんでゲーム業界とかお笑い芸人のノリなんだな!
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:50.88ID:EVmBcIjv0
>>798嫌儲でスクリプト爆撃してたキチガイが来てる
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:16:51.63ID:ZEUXTqFT0
で、詐欺だとバレる頃だ。つじつまの
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:06.89ID:OYOFuuMC0
墓地埋葬法とかいい加減改正しろよ…
何年放置するんだよ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:21.90ID:kteiYmeP0
>>75
>地方からあがってきたんだろうね
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:24.57ID:W6Qutk2F0
無駄な葬式をやめれば良い。
家族でゆっくり別れの時間を過ごすほうが大切だろ。
822ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:26.93ID:yngRESXP0
火葬場とか斎場作ると周辺の住民が大反対するから
作れないないんだよーーーーーーーーー
遺体置き場も作れない。
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:39.83ID:nJ3sikD30
>>815
それ犯罪じゃん!そこまで掴んでいるなら、証拠集めて検察にチクったらいい。
824ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:40.76ID:xP49PbZ20
もうコロナ関係ないんだよな
死に待ちと言っちゃ失礼かもだが
そういう老人が山ほどいるのだから
これからもっと加速するわ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:47.98ID:5uwcBA1b0
>>817
それか
キチガイがいるな
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:17:57.82ID:KooVGsKN0
正しさの力を使って自民や維新がやってること
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:18:02.92ID:X1xgmPjW0
>>517
それはいつか言葉に気をつけてたわけで
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:18:33.04ID:CWlvUc7y0
>>672
くたばれ正論とは全く5chはネトウヨだな
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:18:37.07ID:nJ3sikD30
>>824
広場に山積みにしてガソリンかけて焼くとか?
830ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:18:37.90ID:X+/OVCis0
>>12
実物と対話せず不平不満垂れ流してんじゃねえか
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:18:53.30ID:Oh5JVB9V0
>>561
NISA課税党ですら165で妥協しろよ
832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:19:42.20ID:dFOOCmjL0
そこで土葬の復活ですよ
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:19:43.50ID:9I3EccN70
>>242
5chらしさ』っつうか『5chの連中が
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:19:49.34ID:JelEYkmb0
ベビーブームの時点で想像できたろ?なんの対策もしてこなかった政府が悪いのよ 
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:19:58.56ID:fGhJn91I0
何が書き換わってることでいいのではないが
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:20:04.58ID:D2Ey9PwJ0
合同火葬すればよい
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:20:08.95ID:7a0F+8jC0
人権ないと思ってた馬鹿どもをたたき出せ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:20:13.86ID:G4daPCI90
>>529
バカマンコさん……こんなこと言って反論すりゃええやん
839 【6等】
2022/02/23(水) 09:20:14.37ID:SROfscNB0
コロナで加速されはした面があるけど、これ元々団塊問題で元々あった問題じゃないのかな。ちょっと考えたら分かりそうなもの。
でも、これが問題化するって事は、もしかしたら年金問題が緩和の方向へ向かうかもね
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:20:18.96ID:avwzkLlb0
>>24
俺とってのは小中学生だけだろーがねーんじゃねーの
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:20:28.50ID:RsmvlHSE0
窯を新調すればいい
古い窯なら今まで1時間かかっていた火葬が20分で済む

3倍早くなる
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:20:28.96ID:+/scBCfD0
>>233
指示を受けたネトウヨが来てるんだろうな
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:20:34.13ID:xka/GefF0
昔からオタクが女を叩いて愉悦するのも無理はない
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:21:04.43ID:XItg8UyQ0
>>34
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいな感じになったわけ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:21:09.42ID:RHvDT24n0
ま、そこで共有してるのは君も語ってるわけだよね😅
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:21:14.54ID:XZEmYhpD0
ほんとジャップってのはその手の書き方が
847ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:22:11.91ID:uGlLsDf+0
勿論、予算との話もあるが

>>841
そういう話も当然ある
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:22:16.92ID:nJ3sikD30
立派な仏教風の火葬場をオリンピック施設を潰して作る。それで、外国からの火葬も有料で受け入れて儲ける。とかどうよ。高級骨壷デザインとか、海外に骨壷搬送サービスとかすんの。
849ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:22:19.03ID:d2dbZwSo0
未来じゃなくて都会だと普通に待たされてるがなw
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:22:26.05ID:W/VFC7Oy0
液体窒素でカチンコチンして粉々にして一斗缶に入れてから
故郷に送って焼却処理すれば良いよ。
冷凍マグロ見てみ?−60度以下で一瞬凍結して水揚げ後は
カチンコチンのまま必要な部位ごとに解体されて売られる。
人間もカチンコチンにして粉砕機で粉々にして冷凍缶にして運べば良い。
缶ごと燃やして缶の中に遺骨が残るし回収も楽々パック。
葬儀の必要なんてない、死亡届が役所に届ければそれで良い。
坊さん呼んで葬式だ何だとやれば数十万円は一瞬で消し飛ぶ。
倫理だのしきたりだのは誰かが勝手に決めた価値観でしかない。
これからは韓国朝鮮みたいな感情だとか情緒は流行らない。
コスパと原価がどれ位なのかが重要視される。
火葬場はコスト的に高くなれば考えざる得なくなるよ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:22:47.30ID:cKEErLwf0
>>733
火葬場どころか、仏さんを焼くまで保管する安置所も一杯。
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:23:09.53ID:c1PUr8uT0
これ、東京の話だろ
民間の火葬場が料金高いから公営の安い火葬場が空くのを待つから日数かかる
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:23:38.29ID:uGlLsDf+0
>>851
3日待てない

が、あなたの主張でしょ?
854ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:23:51.54ID:nJ3sikD30
>>852
なんだ、足りないわけじゃないのか。がっかりだなぁ
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:24:28.96ID:39UH2TRi0
若者の葬儀離れ
856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:24:32.04ID:d2dbZwSo0
つうか田舎まで焼きにいけば良いだけじゃんw
857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:24:34.00ID:mQ5y0Srv0
俺のアパートの真向かいに火葬場ある。昔ながらの火葬場なんで茶色い煙がモクモク上がってる。
858ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:24:48.77ID:AiGwFYDr0
とりあえずフリーズドライにしちゃえば
焼くのも短時間で済みそう
新たなビジネスや
859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:25:09.86ID:uGlLsDf+0
>>855
一応

葬儀と焼却は、厳密にはイコールではないので
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:25:17.17ID:MpIgKpdE0
死に損ないの始末なんざ納税額で決めろ
1高額納税者様は葬儀会館→火葬場→御家族が納骨
2一般的納税者は葬儀会館→火葬場※順番待ちだけど仕方ないじゃん→
3生ポやニートや乞食なんて生ゴミはまとめて(月)(木)くらいで回収するか持ち込みして産廃処理場で焼いとけ灰なんて適当に廃棄でおk
861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:25:29.52ID:nJ3sikD30
>>850
まるで感情や情緒がチョンゴキだけのものであるかのような口ぶりですね。
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:25:51.24ID:AC/FmVZR0
>>93

駅出てものの数十秒で葬儀場が現れたときはびっくりした
呼ばれる方にしたら駅チカは便利だ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:26:15.72ID:qxh8A7yh0
現役時代年収600万以下だった負け組貧困層は葬式なんかする必要無い。負け組の葬式なんか迷惑なだけ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:26:24.78ID:Yat0KTVq0
4年半後ぐらいにまたこの世に生を受けると聞いたことがあるな。
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:26:34.93ID:wOkiwvct0
日本はオワコン
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:27:02.12ID:C8gLxuIG0
毒ワクで、超多死時代に突入したんだよ

厚労省の広域火葬の通達みたろ?
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:27:17.83ID:uGlLsDf+0
>>862
都市部では、クルマ使わない(持って無い)人が多数になったし
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:28:09.74ID:PV5T34Xb0
葬儀は直葬でいいし、墓も不要だと思うけどなあ
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:28:21.96ID:nJ3sikD30
>>832
火葬よりもっと非効率で時間と手間とコストがかかるよ。ちょっと考えればわかるよね?
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:30:44.53ID:qXF8X/hi0
東京は納骨ビルも増えてるね
871ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:33:10.01ID:aq1nKgeJ0
人口削減ワクチンばらまく前に火葬場を増やしておくべきだったな
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:33:42.09ID:W/VFC7Oy0
遺骨も人口ダイヤモンドにして遺族に配布してやれば良い。
そしたら、お墓もいらんでしょ。
873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:34:47.51ID:tdL5tan30
真空引きして油分、水分抜いとけ
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:35:58.40ID:tdL5tan30
>>872
カルシウムがどうやったらダイヤモンドになるんだよ
小学校からやり直せよ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:36:16.44ID:RsmvlHSE0
>>869
>>832 は例のイスラム教徒のキチガイだ
876ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:39:08.74ID:abEuuVMq0
アホらしいな
海に沈めりゃ簡単だろ
火葬なんかする必要ないし立ち会う必要もない
もう死んでるんだからただの魂の抜け殻。
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:40:30.29ID:49H663hI0
ミイラ化も今の技術なら失敗しないし、樹脂コーティングで水源を汚染もしなくなるか?
処理には数百万位良いんじゃね?
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:40:34.99ID:x/GRzgmG0
>>93
自宅葬しなくなったからね、
地域の公民館みたいなところでやってた時代もあったけどそれもなくなった。
で、田舎から出ていった次男坊三男坊がお年頃になって都市部で大量に死にゆく時代になった。
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:41:59.60ID:hDdRT4sX0
コロナのおかげで糞葬儀、糞坊主、糞墓の文化が廃れていいことだわ

独身、DINKSだらけで国ごと廃れて50年と経たずに移民・混血に乗っ取られるだろうが
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:42:38.91ID:cYaviMDp0
>>733
亡くなる→遺体保管→通夜→葬儀→告別式→火葬→初七日→四十九日→納骨(東京)の流れが固定的過ぎると思うけどね。
山梨、長野は火葬を先にするから、(通夜→)告別式→火葬の部分の時間的自由度を上げて、早朝や夕方に火葬するようにすればいいと思うけど。
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:42:49.84ID:s5hxh51Y0
>>876
その通り
ゾロアスター教なんか今でも死体を巨大な怪鳥に食べさせてる
スッキリ綺麗に処分されるし環境にも良い
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:42:57.80ID:x/GRzgmG0
>>841
それをしようと走り回って土地を確保したら訴えられた市長がいたなw
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:43:26.94ID:ns6DTvnU0
超高齢化すると死亡者数は薄れていくんだが……単に団塊の世代要因
884ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:44:28.96ID:x/GRzgmG0
>>852
民間の火葬場があるの?
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:44:57.72ID:0oW65+8B0
運んで焼くのでは無く出張火葬すればいいじゃん。
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:45:51.46ID:WME7wYWB0
田舎はどこも貧乏だけど病院と葬儀場だけは儲かってる
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:46:10.81ID:1pb/hggr0
出張火葬はペットだなw
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:46:13.15ID:sMNrjaMj0
東京オリンピックで使った跡地に巨大な火葬場作ればよかったのに
毎日2000体ぐらい処理できるやつ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:47:58.95ID:OYOFuuMC0
>>887
生焼けにして後から高額費用ふっかける詐欺流行ったなww
890ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:48:35.69ID:1pb/hggr0
一体ずつ分けて燃やさにゃならんからなぁ
手間も時間もかかるよな
まとめて燃やせば一気に片付くんだがw
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:49:12.45ID:IaMx2STv0
75歳過ぎると人間はバタバタと死んでいくからなあ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:49:50.03ID:PV5T34Xb0
葬式や墓に金をかけるのは、残された人間の自己満足のためでしょ?
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:50:21.74ID:RR5iwVqh0
>>886
田舎の公立病院はどこも赤字だよ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:51:09.84ID:l503/Wv/0
合同葬もあるんだから合同火葬、合同埋葬でもいいんじゃね
895ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:51:21.17ID:cYaviMDp0
>>878
>で、田舎から出ていった次男坊三男坊がお年頃になって都市部で大量に死にゆく時代になった。

これは前からだよ。高度成長期に新宗教(創価学会とかね)が力を持った理由のひとつ。
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:51:34.15ID:KJoJl7qN0
一番安く最も喜ばれるお別れ

直葬後日お別れ会

家族葬は一般葬と変らない費用だから
絶対に葬式あげるな
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:51:34.44ID:pkrmGGRI0
コロナで葬儀場使う葬儀はほとんどやってないだろ
家族葬や直葬ばかりだ
今後もその流れが加速するだろうから
葬儀の時間に合わす必要もなく火葬場も回しやすくなるだろう
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:51:58.18ID:RR5iwVqh0
>>890
骨にこだわりが強い人間が多いからな
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:53:35.51ID:8ZWWTsRy0
葬儀屋>>>旅行、航空業界のコロナ禍

葬儀屋社員が高給かは知らんw
900ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:53:37.28ID:HgwTuyDd0
自分で入る墓穴を自分で掘らせるスタイルにしろ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:54:09.13ID:BjIjMucf0
葬式特需キタ━(゚∀゚)━!
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:54:34.15ID:ot0Yi6W90
直葬しまーす
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:57:02.94ID:1pb/hggr0
>>902
だからさ、焼き場が順番待ちだってばさw
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:57:11.35ID:prIHYNC40
葬式はオンライン埋葬は土葬で解決。
905ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:57:30.91ID:8ZWWTsRy0
火葬するのって資源の無駄じゃね?

海に捨てるか、土葬でいいようなwペットの動物も土に還すでしょ
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 09:58:17.10ID:xxcpBB6S0
俺の死体になんの価値もないから、市の焼却炉で構わんよ
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:00:40.21ID:RsmvlHSE0
>>882
窯の話をしているのに、土地の話をするお前は、痴呆症の老人 ?

既存の窯と置き換えると言う話だろ
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:00:59.36ID:P0XORLLj0
なんでこのスレにスクリプト回ってるんだ
都合悪い事であるのかな?
909ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:01:53.12ID:ukQtp+Jv0
>>1
> 東京都23区内
田舎市には働きに出る職場少ないし待機児童問題ない。
客が居なくて保育園が廃業してる。
たぶん人間そのものが減ってるから火葬場不足も絶対起こらない。

昭和の昔は坊主丸儲けで腹が立ったが、今は寺も檀家が激減。
大儲けだった坊主どもも
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:02:19.02ID:ORaTUM0e0
火力をあげてタクトを改善しろ!()
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:02:30.30ID:hfQ/OZ6t0
慎太郎みたいに海にばら撒け
912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:03:12.87ID:OYOFuuMC0
土葬にすると埋めた土地は永久に墓
それこそ資源というかストレージの無駄遣い
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:04:39.39ID:8o8/Q+kQ0
「足の骨がご立派だったんですね」
「じいちゃんは軍人だったから足腰は丈夫だったんかな」
焼き上がったあとの骨の講評を聞くのが少し楽しみだった
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:04:40.60ID:+JLc6kR/0
家族葬(なのに)で友人多少来ただけで怒られるみたい
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:04:57.87ID:cYaviMDp0
>>911
一応マジレスすると、石原慎太郎は葬儀やって、戒名ついて、一族の墓に入れられた。
916ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:05:47.17ID:r3Rfv9Kx0
コンビニ式葬儀爆誕3秒前
917ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:06:03.18ID:rT5PkFCW0
別に燃やして墓に入れるだけでいいじゃん
葬式も戒名もいらんわアホらし
個人的には墓もいらんわ
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:09:16.14ID:JGH1haMf0
>>915
亡くなった本人の意向よりも遺族の意向で決まるからなぁ。
遺族としても周囲の面倒臭いあれこれを回避したくて無難な事で済まそうとしがち。
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:11:20.45ID:8o8/Q+kQ0
>>917
墓なんか維持できても3〜4代かな
権力者の墓しか残らないのに墓の維持に必死なのはちょっと意味不明
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:12:05.13ID:RR5iwVqh0
>>917
個人的には墓もいらないな
焼いたら廃棄処分してくれていい
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:13:39.85ID:ukQtp+Jv0
>>917
どうでもいい自己紹介すると、
うちは爺さんが坊主丸儲けのシステムに腹を立てて
戒名のない神道に改宗した。
ところが、なんとか祭、なんとか祭、って沢山あるし
仏教の寺と全然変わらないよってオチ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:15:57.47ID:IaMx2STv0
>>852
東京は人多いから団塊世代のクソジジイが死ぬ頃は激混みだろうなあ。。
923ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:16:43.24ID:Bi8DtbA50
イスラム「な、土葬にしよっ」
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:17:45.54ID:mF9UODkK0
ここはイスラム教徒にならって、土葬にすべきではないか。
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:18:03.14ID:uYDRCuov0
直葬増えて、納骨も無ければ、多分、生産性向上
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:18:12.04ID:vGYVE8gE0
>>776
日本では基本的に禁止だろ
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:20:15.56ID:8+f/M06x0
>>926
そんな法律ない
精々条例で土葬しちゃいけない地域が決められてるだけ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:20:21.41ID:h2+2YeSV0
ワクチン3回目が始まったらコロナ死増加
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:20:25.65ID:D6cvoIsE0
>>920
俺が死んだら防腐処理をしてガラスケースに入れ、
廟を作って祀ってくれたら良い。
そのくらいの金は有る。
軍事パレードとか派手な儀式は不要。
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:21:25.12ID:/C2QcLxV0
10分で1体焼いたアウシュビッツを見習え
ドイツの技術力は世界一
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:23:22.28ID:zdqM5Y6i0
今でも23区の斎場は順番待ち

あと関東地方は遺骨は灰を含めて全て引き取らないといけない
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:23:25.70ID:iPxHUD4Y0
>>929
医科大学の標本としてガラスケースに入りたいと
わかりました
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:24:01.00ID:nxZWQMfY0
遺体安置所冷蔵庫が建てられてる
934ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:24:31.08ID:1pb/hggr0
>>929
見に来た人に「あら、結構小さいのねww」って言われるからやめた方がいいw
935ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:24:48.61ID:nxZWQMfY0
医大に検体に回しましょう。
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:25:10.59ID:8ZWWTsRy0
地下鉄の広告に葬儀屋よく見るなw
団塊の世代死ぬお年頃、なかなか逝かんがw特に女はね
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:26:41.60ID:HgwTuyDd0
>>928
反ワクはどこにでも湧くなw
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:28:00.95ID:ECXBXK8P0
団塊なんて集団火葬集団葬式でよい
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:28:16.43ID:/C2QcLxV0
うちの町には道路の並びで
病院→特養ホーム→寺→火葬場→墓地と並んでいて
地元ではベルトコンベアと呼ばれている
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:29:24.45ID:JTM3a4oh0
それでも医者になりたい奴は増える一方なんだな。
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:33:42.00ID:RsmvlHSE0
>>929
人体の不思議展 か
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:34:23.05ID:3UxRYopo0
>>938 棺桶にヘルメットとゲバ棒、遺体の周りに大麻草 これならそれでいいけどさ にぎやか大好きだもん
943ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:41:32.89ID:BT5TTVPJ0
>>914
コロナで会場によって人数制限かかっているし、葬儀に人がくると当日の香典返しや食事(お弁当)の数の調整があるから。
大人数が葬儀にきて概算で準備した時代より、家族葬の方がシビア。
家族葬だと伝えているのに、故人と面識もない人が客気取りで参列希望とか迷惑でしかない。弔慰を伝えたい人は、香典供花にするか、後日弔問だね。
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:41:49.79ID:w8FcvZX00
葬式も火葬も何組か合同でやればよろし
945ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:43:55.05ID:GurJLw4Q0
土葬で
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:45:17.57ID:b7MG4nbK0
4日位待ったなあ
冷蔵保管ってタダじゃないんだよね
待たされるなら私営のはやい所の方が安い
947ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:45:28.08ID:71sWtNj/0
>>1
コロナで焼却炉が必要になったのを胡麻化すためにフェイクニュースを政府が依頼
それを請け負うフェイクメディア

この国は終わった!\(^o^)/
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:47:15.85ID:MsNELFzD0
俺が死んでも火葬場は不要だよ。
山の中に埋めておいて。
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:51:09.14ID:NDALrnUJ0
近所で火葬待ち遺体の安置所を作る話が出たときに近隣住民の大反対があったらしい
ググったら当時の写真が出てきたけど、写っているのが年寄りばかりで何とも言えん気持ちになった
【社会】超高齢化による死亡者数の増加で「葬儀場・火葬場の不足」が深刻化 葬儀まで順番待ちをしないといけない未来も近い  [デビルゾア★]->画像>4枚
950ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:54:38.25ID:mEmENW2p0
>>947
>>コロナで焼却炉が必要になった

災害レベルで火葬が必要とのご通達ですから・・・

事務連絡 令和4年2月7日 厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課
オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について
https://www.mhlw.go.jp/content/000894387.pdf
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:55:46.22ID:uGlLsDf+0
>>946
1週間以上は別にして

ドライアイス抱かせるだけだしなぁ
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:56:00.69ID:JQFPduyI0
だいたい焼くのが1時間だろすぐ次ってわけにはいかないし1人2時間はみないといけないよな
1つの炉で1日4人ってとこだな
10炉で40人
ただし告別式は10時から11時スタートで
焼いてる時に昼食が一般的だからそこに集中することも考慮しないといけない
大阪みたいにコロナだけで毎日50人60人死んでたら大変だな
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:56:50.49ID:Z5CAeDPZ0
身寄りがない奴らとかナマポが死んだら
清掃工場で処理すればいいだろう
954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 10:59:06.29ID:XQuP7vrk0
火葬ってめちゃくちゃ二酸化炭素排出するじゃん
違う方法ないんかな
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:00:10.89ID:tWuB5e2Y0
物凄く深い立坑掘って放り込むしかない
墓地問題もん解決するし
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:00:26.11ID:H0BO6o1J0
炉によるだろうけど、火葬1件60gみないといけないからな。
グレた激おこ案件w
957ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:01:57.97ID:zPVZUMCB0
野焼き
958ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:02:05.54ID:cYaviMDp0
>>919
代々の墓があれば、そこを維持していくのが一番費用もかからなかったりする。
最悪なのが、坊主丸儲けとさわいで墓じまい、墓移転を宣伝している業者にひっかかること。
墓が維持できないなら、菩提寺に話して永代供養にするか、宗派の本山クラスでの供養に切り替える。
959ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:02:25.46ID:VvpWuefX0
>>954
マイクロ波焼き
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:02:30.11ID:Z7MQkVy00
樹木葬がどんどん埋まっていってるようで
石碑に名前が記入されている。
僕が予約した時には、まだガラガラの場所選び放題だったけど、ここ一年ぐらいの間に一気にきた感じ
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:02:31.82ID:uGlLsDf+0
>>956
カーボンニュートラルなら

電気あるいはアンモニアで燃やすのでしょう
962ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:04:51.14ID:X17/JbhL0
駐車場で焼けばいいじゃない

「もう空きがない」 駐車場が火葬場に…感染爆発のインド(2021年4月28日)
www.afpbb.com/articles/-/3344364
AFPカメラマンによると、ニューデリー東部では駐車場が火葬場に転用され、数十か所にまきの山が組まれた。
さらに、「これ以上遺体が運び込まれてきたら、路上で火葬することになる。ここにはもう空きがない」と語った。「こんなに恐ろしい光景を目にするなんて思いもよらなかった」
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:05:05.71ID:Bk+ZncsV0
棺桶屋が儲かるのか
964ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:05:42.29ID:uGlLsDf+0
>>963
別に棺桶は増えもしないし減りもしない
965ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:07:16.63ID:3NUVPUPc0
すぐ燃やせば?
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:08:59.17ID:HgwTuyDd0
干してから焼けばエコ
生ごみもなるべく水分を切ってから捨てるだろ
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:09:19.26ID:OeY3tX+M0
増やすのは悪手だろ
ピーク過ぎたら減るの分かってるんだから
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:10:17.04ID:rfbbR+qg0
>>956
デブなら送風だけで脂が勝手に燃える
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:10:32.09ID:8+f/M06x0
>>939
韓国には、病院、葬儀場、火葬場の3つが直結されてるところがあるとか…
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:12:01.18ID:1pb/hggr0
火葬順番待ちの間にフリーズドライすれば良いんだな。なーるほどw
971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:12:28.20ID:uGlLsDf+0
>>952
最近は高火力なんで、焼却自体は40分以下じゃなかろうか

熱々そのままで開けて戻してもいいだろうけど、
喪主?立ち合いな、『御開帳』的な釜から出てくるセレモニーも必須なので

その冷却時間がどうしても必要なのでしょう
972ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:14:35.06ID:8LZ/yL4J0
んー庭に埋めたらよくないか?
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:15:11.22ID:4hNw+Rek0
高齢化じゃなくて既に高齢社会だから(´・ω・`)
974ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:15:44.34ID:JQFPduyI0
いまは墓地が狭くて土葬は無理だからな
縦に入れるならできるかもしれないけど
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:17:24.15ID:4hNw+Rek0
燃やされたいと願う人で
ここも順番待ち(´・ω・`)
976ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:17:29.45ID:uGlLsDf+0
阪神淡路や311など、

大規模災害は別にして、1週間以上待つケースが
どれだけある(あった)のかと
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:18:47.34ID:b9ndzmbH0
>>974
縦にして地下格納式駐輪場みたいにすれば
いいんじゃないか?
亡くなったイスラム教徒の埋葬にも使えそう
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:19:36.02ID:UEc1rJbs0
毎日発表される死者数も、単に高齢化が原因なんじゃないの。
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:20:27.45ID:tvk2VTRK0
最近は役所提出だけの結婚も多いんだし、
死亡届受理したら許可シール発行してゴミの日に死体回収できるようにすればいいじゃん。
980ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:22:23.07ID:nMfkFOQe0
ワクチン始まってからの超過死亡が予想外だったんだろうな
2020年はマイナス9千、2021年は7万だものな
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:24:57.94ID:JQFPduyI0
田舎では当たり前のとこだけど友引の日は火葬はしていない
でも東京はそんなの関係なく毎日稼働してるらしいな
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:26:06.16ID:ztHcFNCU0
骨が時間かかるのかな
骨ってすごいよね
983ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:26:39.32ID:3ne8+joa0
閑散期に予約して有言実行することにすれば
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:29:01.26ID:SpLct7Sy0
現代72歳も団塊世代というん?
985ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:29:31.04ID:kYl6S4430
2021年は東日本大震災のあった2011年より死んでるからウケるよね。
何を想うワクチン信者…。【社会】超高齢化による死亡者数の増加で「葬儀場・火葬場の不足」が深刻化 葬儀まで順番待ちをしないといけない未来も近い  [デビルゾア★]->画像>4枚
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:30:15.42ID:IQHBgKkN0
そこで姥捨て山ですよ
最近は熊も多いし
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:32:06.79ID:SpLct7Sy0
火葬時間を短くすれば骨がボロボロになるんだろう
骨を残して30分くらいで火葬する技術を開発すれば良さそう
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:34:09.48ID:CsHIxOki0
コロナの死者数をごまかすと、きっと知らぬ間に火葬場が足りなくなってた。

みたいな話になりかねないよね。

我々一般市民は、政府を監視する立場として火葬場の稼働状況を注視しなければならない。
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:37:41.95ID:uGlLsDf+0
>>987
確かに、もっと高温で焼き上げたら
時短になるわな

目から鱗だった
990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:37:53.57ID:Lq2oTWtP0
>>988
コロナで人死なねぇよ。
いつまでとぼけたこと言ってんだ。【社会】超高齢化による死亡者数の増加で「葬儀場・火葬場の不足」が深刻化 葬儀まで順番待ちをしないといけない未来も近い  [デビルゾア★]->画像>4枚
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:39:07.11ID:5sSf32pm0
>>1 >>947
10年以上前からそうだけど。
隣の市の火葬場を使ったりさ。
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:42:13.42ID:oDfkntHe0
>>990
マスゴミの報道を鵜呑みにする低能。
これだからワク信は。
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:43:03.97ID:+0pJZQNP0
友引なら空いてるよ?
どうせ引っ張る友なんかおらんだろ?
焼け焼け。
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:49:36.37ID:tnhBJELf0
通夜なし直葬家族葬プランなら20万くらいで出来るよな
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:50:42.26ID:clfThdV80
>>993
他国は友引を気にしないのに、日本人だけ気にするのなら意味がないね。
他国の友人は引っ張らないのかな
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:56:03.67ID:SdLaRSwi0
>>1
土葬でいいじゃん
モーツァルトも集団墓地に捨てたよ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 11:58:39.37ID:7dGw1NKg0
>>993
死人候補から友を引くっていい意味もあるみたい
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:08:49.95ID:+rlriM6K0
優先権を先物取引すればええやん
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:47:23.74ID:0E/ZHG3o0
ちゃんとライフスタイルオーガナイザーみたいな人が出てきて、深夜火葬がオシャレ!こだわる人は友引火葬。とか本を出してきて、平滑化するから大丈夫。
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/23(水) 12:50:16.62ID:NPI9ZjJU0
火葬の順番でプレミアつくかwww
-curl
lud20241203061142ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645559097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】超高齢化による死亡者数の増加で「葬儀場・火葬場の不足」が深刻化 葬儀まで順番待ちをしないといけない未来も近い [デビルゾア★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【社会】『インフラ人材』足りない─電気工事士、水道整備士、自動車整備士…技術者の不足が深刻化、我々の暮らしを脅かしかねない [デビルゾア★]
【悲報】東京・御蔵島で野良猫による被害が深刻化 人間が責任持って駆除しないせいで
葬儀界から悲鳴…感染者かわからない「隠れコロナ」の恐怖 葬儀場からの感染拡大は絶対に起こる ★2
【中国】武漢の発表死者数2,548人に疑念 「疑い例」除外 葬儀場には大量の骨つぼ 2日間で5,000個以上納入
【社会】生活保護の受給申請、6ヶ月連続の増加 さらに深刻化のおそれも [デビルゾア★]
【経済】年功序列・終身雇用は終焉し、退職金もなくなる…少子高齢化ニッポンが直面する「雇用の大変革」 [デビルゾア★]
少子高齢化は官僚による人災
SNS裏アカによる中傷のいじめは深刻化しやすい
【気候変動】英国で猛暑による死亡者増、2050年までに年7000人に膨らむ恐れ
【熊本地震】避難生活による死亡者数 益城町が1人無関係と訂正(病死)
【酒】飲酒による死亡者、英イングランドで記録的な多さに 過去4年間で「悲惨なほど増加」 [ごまカンパチ★]
【話題】少子高齢化による労働力不足で日本経済は黄金時代へ バブル崩壊後の諸問題が一気に消滅 ★2
【中央日報】PM2.5による死亡者年間1万2000人、心脳血管疾患が最多=韓国[1/13]
【超悲報】ファイザー製ワクチンによる死亡者数が、アストラゼネカ製ワクチンを上回っていたことが判明
【都内病院の呼吸器科医】「コロナによる死亡者が過去最多と騒がれていますが、実際の死因は誤嚥性肺炎がほとんどです」 [クロケット★]
【注意】<厚労省>「接種で死亡者増」のデマを否定「接種が原因で何らかの病気による死亡者が増えるという知見は得られていません」 ★3 [Egg★]
ネトウヨのデマによる中傷が深刻化 沖縄米軍ヘリ部品落下の保育園「なぜ自作自演疑惑でイタ電被害に遭うのか」途方に暮れる
【コロナ】 高橋泰教授 「日本人にとって恐怖のウイルスではない、インフルエンザによる死亡者数を超える可能性は低い」 [影のたけし軍団★]
コロナ禍なのに日本の死者数減、2020年1〜8月の肺炎による死亡者数は5万3306人で、2019年同期から1万807人減る [マカダミア★]
【経済】地銀は「サバイバル時代」 都道府県超え統合、人口減少や少子高齢化による先細りにらみ必死の相手探し [11/7]
【注意】<厚労省>「接種で死亡者増」のデマを否定「接種が原因で何らかの病気による死亡者が増えるという知見は得られていません」 ★2 [Egg★]
【猛暑】熱中症による死亡者数 実際は報道の10倍以上の人が熱中症で死んでいた 毎日発表される消防庁の数字は実態とはかけ離れた数字
【米フロリダ州】コロナによる死者急増 1日平均247人(23%が40〜59歳) 葬儀場は火葬が追いつかない状態 [影のたけし軍団★]
【東洋経済】 日本総合研究所・調査部長「2018年にインフルエンザで3325人が亡くなったが、コロナによる死亡者数は891人。冷静な対策を」 [影のたけし軍団★]
【話題】 インフルエンザによる年間死亡者数は、世界で50万人、日本で1万人いる・・・ウイルスと戦うのでなく、共生する生き方
【WHO発表】新型コロナによる全世界死亡者数は2020年と2021年で1500万人・・・インド470万人、ロシア110万人、インドネシア100万人 [クロケット★]
釣り人口の高齢化が深刻、市場縮小。若者は何故釣りをしないのか
専門家「少子化対策は手遅れ!移民来ない!人口減少高齢化で市場は縮小!老人は消費しない!年功序列で日本は終わり!」
国「助けて!若者が全然結婚しないの!」日本人の結婚離れが深刻化、お前らなんで結婚しなくなったの? Part.2
まんこ不遇の中東アフリカ=子沢山で繁栄 まんこ優遇欧米先進国=少子高齢化で例外なく滅びる なぜ誰もこの真理を主張しないのか
少子高齢化の原因を考えてみよう。ハッキリ言って男が悪くない?シングルマザーとかと独身男は結婚しないの?選り好みし過ぎだろ?
【人口減少】 物凄い勢いで高齢化と人口減少、こんなんでなぜ経済成長できるとアベは思ったの?改竄じゃ実成長はしないよ?
【大阪】吉村知事、コロナ42万人死亡説の「西浦モデルをなぜ誰も批判しないのか」「実際の死亡者は900人」デイリー新潮 [緑の人★]
中国の首都の新型コロナ死亡者数 ガチでやばい
専門家が警告:日本は世界最速で人口が減少し高齢化率が上昇し続ける。そして日本人はその恐ろしさを全く理解できていない
国内死亡者数急増。1〜3月3.8万増。コロナ死の4倍。て騒ぎになってるけど。寿命尽きた高齢者が出たってだけじゃない
Skylake葬儀場 2
クルーズで死亡者
少子高齢化ってそんな問題?
若者の「改行離れ」が深刻化
チンカス同人の高齢化問題について
若者のヌーディスト離れが深刻化
【悲報】AKBのファン層の高齢化は深刻
少子高齢化で落語の未来はどうなるの?
訃報 TOKYO MERついに死亡者が出てしまう
葬儀場の職員がJKの遺体にわいせつ行為で逮捕
Skylake-X、KabyLake-X合同葬儀場
【死因:焼死】Intel葬儀場【享年56】
【超高齢化】マジで少子化対策【経済縮小】
高齢化に合わせて反射神経のいらないSTGが必要
国民負担率は少子高齢化を背景に今後も上昇する
アベノミクス失敗 空き家問題が深刻化2
狼住人が高齢化してる理由がやっとわかった!
龍が如く極でなんで葬儀場で風間に会いに行ったの?
高齢化する無職 母80で子が50 「8050問題」
【埼玉】葬儀場で「子ども食堂」友引の前日など
日本のミュージシャンの高齢化がヤバすぎる
女子プロレスラーの高齢化問題について語るスレ
高齢化著しい乃木坂だけどあと何年持ちそう?
社保未加入排除で人手不足が深刻化!?その3
韓国の高齢化予測がやばすぎる…これ韓国滅びるだろ…
葬儀場に80代おばあちゃんが駆る自動車が突っ込む
超高齢化という未曾有の災害をどう生き抜くか10
【聯合ニュース】干ばつ深刻化=韓国[06/03]
【IT】深刻化する“LINEいじめ” 被害者が語る実態
21:16:08 up 24 days, 22:19, 0 users, load average: 10.44, 9.89, 9.79

in 2.8660280704498 sec @2.8660280704498@0b7 on 020711