[バチカン市 14日 ロイター] - ロシア正教会のキリル総主教が、ロシアによるウクライナ侵攻に高らかな祝福を与えたことで、世界中の正教会は分裂の危機に陥り、専門家から見ても前代未聞の反乱が正教会内部で生じている。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の盟友であるキリル総主教(75)は、今回の戦争について、同性愛の受容を中心に退廃的であると同師が見なす西側諸国への対抗手段であると考えている。
キリル総主教とプーチン大統領を結びつけるのは、「ルースキー・ミール」(ロシア的世界)というビジョンだ。専門家の説明によれば、「ルースキー・ミール」とは、旧ソ連領の一部だった地域を対象とする領土拡張と精神的な連帯を結びつける構想だという。
プーチン氏にとってはロシアの政治的な復権だが、キリル総主教から見れば、いわば十字軍なのである。
だが総主教の言動は、ロシア国内にとどまらず、モスクワ総主教座に連なる諸外国の正教会においても反発を引き起こしている。
ロシアでは、「平和を支持するロシアの司祭」というグループに属する300人近い正教徒が、ウクライナで行われている「非常に残忍な命令」を糾弾する書簡に署名した。
この書簡には、ロシア政府とウクライナ政府の板挟みになっている数百万もの人々に触れ、「ウクライナの人々は、銃口を突きつけられることなく、西からも東からも圧力を受けることなく、自らの意思による選択を行うべきだ」と書かれている。
ロシア政府は「特別軍事作戦」と称する今回の行動の目的は、領土の占領ではなく、隣国の非軍事化と「非ナチ化」であると表明している。
正教会系のキリスト教徒は全世界で2億6千万人。そのうち約1億人がロシア国内で、他国の正教会の中には、モスクワ総主教座と連携しているものもある。だが今回の戦争により、その関係に緊張が生まれている。
<キリル総主教のためには祈らない>
オランダ・アムステルダムの聖ニコラス正教会では、この戦争を機に、教区司祭が礼拝の際にキリル総主教を祝福する言葉を入れることをやめた。
西欧在住のロシア人主教が訪問して考えを変えさせようとしたものの、同教区では、この決定は「心からの痛みをもってなされた、非常に困難な一歩」だとして、モスクワ総主教座との関係を断ち切った。
「キリル総主教は、まぎれもなく正教会の信用をおとしめた」と語るのは、リバプール・ホープ大学のタラス・ホームッチ上級講師(神学)。神父でもあるホームッチ氏は、ウクライナのビザンツ式典礼カトリック教会の一員だ。同氏はロイターによる電話インタビューで、「ロシアでも声を上げたいと思っている人はもっと多いが、恐怖を感じている」と語った。
ウクライナには約3000万人の正教徒がいるが、「ウクライナ正教会」(モスクワ総主教庁系、UOC─MP)と、別の2つの正教会に分裂している。後者の1つが、完全独立系「ウクライナ正教会」である。
ウクライナは、ロシア正教会にとって文句なしに重要な存在だ。ウクライナはロシア文明のゆりかごだとされており、10世紀には、ビザンチン東方正教会の布教により異教徒だったボロディーミル大公を改宗させた地だからである。
UOC─MPのキエフ府主教区大主教であるオヌフリー・ベレゾフスキー師は、プーチン大統領に対し「同胞が相争う戦争の即時停止」を要請し、もう1人のUOC─MP府主教区大主教であるエボロジー師(東部スムイ市出身)は、配下の司祭たちに、キリル総主教のための祈りをやめるよう指示した。
キリル総主教は、ウクライナを自らの精神的管轄領域の不可分な一部だと主張している。すでに、トルコのイスタンブールを拠点とするエキュメニカル総主教のバルトロメオ師との関係は決裂した。バルトロメオ師は、正教会の世界における同格の存在の中で真っ先に反旗を翻し、ウクライナ正教会の自治を支持したからだ。
ジョージアでは、かつて同国の駐バチカン大使を務めたこともあるイリア国立大学のタマラ・グルゼリゼ教授(宗教学)が、ロイターに対し「いくつかの正教会は、キリル総主教の戦争に対する態度について激怒しており、世界各地の正教会で大混乱が生じている」と述べた。
(略)
<他のキリスト教会との亀裂>(略)
(Philip Pullella記者、翻訳:エァクレーレン)
ロイター 2022年3月20日8:35 午前2時間前更新
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-orthodox-idJPKCN2LE08E 政教分離なんて言葉だけで古今東西どこにもないからな
>>2
日本は政教分離してるじゃん
多分唯一だけど キリルの入れ知恵でプーチンが暴走したんだろうが(#゚Д゚)ノ
「ホモレズに堕落したウクライナを成敗」なんてどこのイスラム過激派だよ?
>>1
欧州の東方の「正教会」ってなのには、
片手では数えられないほどの分派が、あるんだそうだ。
Web 検索してみてね。 その時代時代で領土の広さが拡大縮小繰り返してきたからな。リビウだってポーランド領の時代もあったわけで。
ソビエトのことはソビエト内で、欧州のことは欧州内で解決を願いたい。
最後は宗教の出番かもね。
もう全世界が協力してロシアを消滅させるのが一番の解決
ロシアの池口恵観だよキリルは
こいつをシメないと駄目
ロシアは大魔王「プーチン」に忠誠を誓う悪魔の民だろう。
>>9
宗教指導者がロシアトップと同じソ連回復主義で
>>1が起きてるわけだが 神は、永遠に愛することができる唯一の存在であり、そのために私はすでに神を必要としている
7 hr 50 min ago
Pope Francis visits Ukrainian refugee children in Rome hospital
Pope Francis visited 19 Ukrainian refugee children at the Bambino Gesù Children's Hospital in Rome on Saturday afternoon.
The young patients fled Ukraine during the first few days of the war, which started on Feb. 24 when Russia invaded Ukraine, and are receiving treatment for oncological and neurological diseases among others, as well as severe injuries from blasts, Vatican Press Director Matteo Bruni said in a statement.
“The Pope stopped in the rooms and visited all the little ones present, before returning to the Vatican," it read.
ソース:CNN
画像
dynaimage.cdn.cnn.com/cnn/digital-images/org/ad5185d8-0ba4-448e-8102-932b43c852c0.jpg
>>19
800万神がいても侵略戦争は行われるぞ、馬鹿 >>2
日本だけだよ
世界にはキリスト教国、イスラム教国、仏教国…etc. と有って国教があるのは当たり前だ
日本は国家神道が侵略戦争を後押ししたと言うことで政教分離などと言うが
実質的には神道が規制されてるだけかもなw
政教分離違反の行政訴訟を見ても、キリスト教が問題にされたのは1件だけで他は全部神道だから >>4 >>1
アメリカのマクドナルドはロシア企業とプーチンが言ってるようなもんで
ただのパクリカルト宗教でしかない
正確にはアゾフは反ロシアでなく、アゾフは反ソ連なんだよ
というよりソ連下で行われた正教会以外への宗教弾圧への抵抗勢力
(プロテスタント、カトリック、バプテスト)などが
ソ連の宗教弾圧と戦うという意味でナチスに協力したのが始まり
だからロシアは反ユダヤ的に利用しているが
本質は『正教会(ソ連)vs正教会以外のキリスト教』
なんで西欧社会がこれだけ入れ込むかわかるだろ
そしてマリウポリはドネツクからの排除された正教会以外のキリスト教徒の逃げ場所でもあった
同じドンバス地域なのにマリウポリが攻撃されまくるのもそのせい 正教会のトップがプーチンの子分とかすごいなぁ
いわゆる皇帝教皇主義だね
>>28
日本も政教分離といいつつ当たり前に宗教団体あ政治に介入してるし建前だわな
戦前のように神の御旗の下で国民を扇動する抑止力ぐらいにはなってるか >>31
安倍自民党が男系男子主義で
愛子さまでなく旧宮家を天皇にしようというのも
戦時中の大日本帝国を復活させるためだからね
ヤバすぎ >>32
自民党がまさにそれで
日本会議というカルト集団のメンバーが
安倍スガ政権の閣僚ズラリやった
どれだけヤバいかといえば
韓国統一教会、神社本庁、幸福の科学、
各種カルト団体の集合体 正教会も大変ですこと。
夢や信仰の共有は強制を伴うと巨大な悪夢へ
>>33
>>34
岸一族と韓国の繋がりの深さをしるべき。
満州国は、岸一族と朝鮮人が、支配階級になる予定の国だったからだ。
というか、満州こそ岸や朝鮮人の発祥地だったから、満州と半島と列島で岸一族支配の大高麗を再建するつもりだった。
岸が満州国の設計者の1人だったのは有名だ。
岸を含め満州の支配層とされた二キ三スケの三スケは長州出身だ。満州は長州支配なんだよ。
この時の満州にはクネの親父の朴 正煕が満州国の軍人としていた。また、大同学院という日本人と朝鮮人が一緒に学び満州国の官僚を育成する学校が新京あった。
これが、大日本帝國の大陸進出の真実だ。 自民党も
妻は夫に従い苗字を変え
家庭に入り
従順な専業主婦になり
堕胎ピルは罰として一錠10万円で
離婚したら妻に罰として夫から子への養育費は不払いokで
強姦の罪は窃盗より軽い
て昭和時代を推進して田舎で大人気やで
>>38
だな、秋篠宮ギコさんは朝鮮半島末裔とされ
祖父が朝鮮総督府やから安倍が大喜びだもんな >>38のつづき
朴 正煕の後を継いだ大統領の崔圭夏は大同学院の卒業生。大同学院出身の朝鮮人が韓国の政治、経済、軍の基盤を作った。
昭和49年に韓国で大同学院の同窓会を初めて開いた時には、大蔵、外務、司法の長官が同窓生だったという。
この満州人脈が集まるのが善隣協会という組織。善隣協会の会長が岸。
朴 正煕はクーデター成功後、訪日し善隣協会を訪問し、「維新の志士のつもりでやる気だ」と岸に報告したという。
だから、
韓国ではこのクーデター後の新憲法は「維新憲法」と名付けられた。 やっぱりイスタンブールの総主教が、最高権威なのであって、
モスクワ総主教はその下なのは明白。教義上はいちおう対等なんだろうけど、
権威としてはモスクワは格下。
>ロシア正教会のキリル総主教が、ロシアによるウクライナ侵攻に高らかな祝福を与えた
おいおい…何やってんだよ聖職者
>>19
一神教つうか多神教も含め、すべてのドグマから解放されること >>45
詐欺師が馬鹿と遭遇したところに宗教が誕生した まあ、プーチンはソ連自体に冷や飯食わされたロシア正教にとっては聖人みたいなもん
プーチンからしたら年寄りを自分になびかせ、シベリアを圧迫する中国移民を排除するツールでしかないがw
>>49
安倍一味がバカウヨを洗脳するのは簡単なこと
ロシアがQアノンを誕生させトランプを勝たせたのも簡単な事 キリスト教会までも悪魔に支配される時代かw
秀吉が追放したころから、既に悪い連中が入りこんでたけどなw
イスラムから兵を募ったし数年したらアラーアラーアラーアラー
>>53
デビルマン原作みたいな世界が広がってたのか
日本で魔女狩りが横行し可愛い女子を強姦バラバラ殺人して盛り上がり
モスクワの指導者が悪魔に乗りうつられ水爆投下ボタンを押すとか 正教会はよく国家におもねるよな。
オスマン帝国に占領されたコンスタンチノープルの正教会もそうだった
ギリシャ人が独立しようとしたとき「スルタンはキリスト教徒を守ってくださるありがたい支配者」とかいって超失望された
こんなの一発で除名だろw
宗教団体が戦争非難できないとか存在の意味すらないわ。
>>2
日本だけだろ
仏教、神道、キリスト教の公称信徒数を足せば
1億8000万人と人口を大幅に上回るのは >>57
おもねくというかカトリックほど悪魔になれなかったとしか >>44
こいつ何言ってんだ?
イスラムに汚されたビザンチンから教皇と正教会を救ったのは
モスクワなんだが
モスクワこそ第3のローマであり、信仰の中心である
↑
と言うのが、今のロシアの愛国的正解 >>8 >>31
カトリックが東方正教会を悪く言ってるだけ。
ついでにロシア総主教とウクライナ総主教は、上下なし。
プロテスタントと同じような組織だよ。
>>44
イスタンブールに総主教はいません。ギリシア総主教がアテネにいます。 今時宗教が戦争賛美なのか
今回は今時ありえねーだらけだな
>>65
な、男性に任せると
俺が勝ち組、俺が上
て常に縄張り争いと勝ち組争いして
核爆弾を持ち歩きたがるんだわ
だから男性はもう数を減らして
従順な系統だけ残して
あとは女性ばかりにした方が良い プーチン支持者は
ネットの使い方がわからない40歳以上ばかりやてな
テレビしか見ないから日本バカウヨみたいなバカばかり
そのキリル総主教とプーチンがホモなんだろ
ホモフォビアは潜在ホモというからな
>>48
セントラルドグマ「お、おう、・・・何かスマン」 な、男性に任せると
俺が勝ち組、俺が上
て常に縄張り争いと勝ち組争いと序列争いして
核爆弾を持ち歩き排気ガスをばらまきたがるんだわ
だから男性はもう数を減らして
従順な系統だけ残して
あとは女性ばかりにした方が地球の安全とSDGsのためにも良い
ニコライ・カサートキン
ロシア正教の宣教師
桜田門外の変の翌年1961年に来日
「片田舎の農民を訪ねてみるがよい。政府について彼らが持っている考えの健全かつ自主的であることに、諸君は一驚することだろう。
日本の民衆は、ヨーロッパの多くの国に比べてはるかに条件は良く、自分たちに市民的権利があることに気がついてよいはずだ。
ところが日本人は、なお、はなはだしく不満であるというのだ!
商人はあれやこれやの税のことで不満を言い(実際にはその税は決して重くはないのだ)、
農民は年貢の取り立てで愚痴を言う。また、誰もかれも役人を軽蔑していて、
「連中ときたら、どいつもこいつも袖の下を取る。やつらは碌でなしだ」と言っている。
そして民衆はおしなべて、この国の貧しさの責任は政府にあると、口をそろえて非難している。
そうしたことを聞くのはなかなか興味深いことであった。」
ニコライは日露戦争が始まっても日本に留まった。
日本政府もロシア人や信者の居住地区や聖堂に警備を置いて保護。
戦争中も被害はなかった
ニコライも日本人教徒に、日本人の努めとして日本の勝利を祈るよう勧めた。
千代田区神田駿河台に大聖堂を建て、ニコライ堂と呼ばれた。
1912年日本で没
大ルーシ、小ルーシとかキリスト教とか
戦争とキリスト教、そして自分の利益のために思想宗教を捨ててまで絡み合う諸外国
世界史好きにはたまらない展開
>>5
脳みそ腐ってんのかテメーは
創価学会と公明党は一心同体だろが 御茶ノ水のニコライ堂どうするの?
日本は目黒にロシア人の正教会があるからね
日本も2つに分かれてるんだよ
NATOのエンブレムなんて十字軍まんまだからね
キリスト教もイスラム教も好戦的過ぎるわ( ´-`)
>>66
イスタンブールに、「コンスタンチノープル総主教」がいます。
世界各地にいる対等関係の総主教のなかで、席次は筆頭。 >>48
人類総解脱とか無理w
神をなくしたいなら隔絶された環境で功利主義の塊を育てればいい プーチンが神になりたいってことか
やっぱり頭おかしいやつだわ
>>68
戦争賛美というか弾圧されていたロシア系住民の救出を支持しているという建付け
ロシア系住民弾圧に関してはウクライナ正教も政権を非難していて
ゼレンスキーは宗教的支持を得られていない
これがゼレンスキーが亡命しない1つの理由になっている
国民がウクライナ正教を支持した場合、ゼレンスキーが亡命政府建てても
単に過激派組織が政府を詐称するだけと思われる可能性がる ロシアもウクライナも最前線で戦ってるのは男だよね
何でこういう時は女性差別だ!女性も前線で戦うべきだ!!
男女平等!!って言わないの?
>>83
とは言え、モスクワがコンスタンチノープルに従うかは別だ
東方正教会は世俗と宗教が密接につながっているから
各総主教がコンスタンチノープルに素直に従うわけがない
モスクワはソ連やそれ以前のつながりでソ連内各総主教を支配していたけど
それも時間切れ、権威切れなのかもしれない 独裁者を作り上げて人を殺す宗教ってイメージ
カルトだよ
ロシアやウクライナの宗教は、ソ連が破壊してしまったんだろうな
「何?たった数日でウクライナ🇺🇦のDS(ディープステーツ)拠点地下基地すべてが壊滅だと?それはまことか!?…、次は台湾🇹🇼のDS拠点地下基地一掃作戦だと?その次は、いよいよ本丸である日本🇯🇵のDS拠点地下基地へ侵攻する計画だと!?…
銀河連合・宇宙連邦軍のV策戦?」
日本正教会はモスクワ総主教に従う自治教会に過ぎず、2019年からはモスクワ総主教庁を擁護して、
ウクライナ問題でモスクワを非難するコンスタンティノープル総主教庁などとは断絶したんだね
ウクライナ戦争でも断固としてロシア総主教をし支持続けて、世界の人々と日本人と日本国に対して日本正教会は敵対し続けるのかな?
どんな宗教でもトップにいる人は屑しかいないでしょ
真面目に信仰してるのは末端の信者だけ
もう 負けるから 馬鹿なほうについちゃって
ウクライナ軍参謀本部は19日、ロシア軍南部軍管区の第8諸兵科連合軍のアンドレイ・モルドヴィチェフ
(中将)司令官を殺害したと発表、これでロシア軍は将官クラスを5人失ったことになる。
ロシア軍兵士が約1万4400人死亡 ウクライナ外務省
news.yahoo.co.jp/articles/2ff7cc3385ed5b56e213c499ddd7253fd2cca1ca
>>37
あとはわかるなじゃなくて最後まで説明すれよw
そこまで頭良くないわ ロシア人が信じる神は悪魔とプーチンだからな
死んだら地獄行き決定だから、この世を存分に楽しめ
>>87
女性は命がけで普通に戦ってるぞ
お産という戦争や毎月の生理という動乱とな そもそもロシア正教会は天上の主に使える練習として、今生ではロシア皇帝に仕えなさいっていう教義だから、帝国主義とはツーツーかつウィンウィンなわけよ
>>91
ソ連時代に、迫害を受けつつ信仰を守り抜いた信徒たちを、実はモスクワ総主教庁がソ連共産党に売り渡し続けていたことが1990年代から発覚し続けている
資料が出てくるたびにその内部告発を行った若い聖職者が謎の死を遂げるので、組織としては問題ないのだが、信仰心のあつかった信徒ほど失望して正教会を離れていっている
信仰の受け皿はカトリックとチベット仏教だ、秘密教会が多いが、両方ともロシアとウクライナで驚くべき勢いで拡がっている
あと、キリスト教以前の異教復興も着実に進んでいるが、これは伝統文化としての意味合いが強い ちょっと理解できる
行き過ぎたリベラル的価値観は征伐した方がいい
>>87
こないだ産院に入院中のお産直前のウクライナ人女性が
ミサイル攻撃受けて巨大な腹ボテのまま死んだわ プーチンが目指しているのは世俗側はプーチン皇帝、宗教側はロシア正教会、それらを支える
少数のオリガルヒという名の新貴族階級と大半の平民からなるネオロシア帝国だからロシア正教会
がプーチンとずぶずぶになっているのは当然
NATOのマークは十字軍じゃなくて 十字手裏剣であり 彼等は忍者軍団なのだ
>>83 >>1に出てくる「エキュメニカル総主教」ってのが、そのコンスタンティノープル総主教なのよねん。 ロシア正教会モスクワ総主教庁は、キリストにではなく現世の権力と栄光に拝跪する悪魔教になったのではないか
このような邪悪なカルト教団に対しては、キリスト教徒から非難の声が上がることが望ましい
ウクライナをめぐってロシア正教がコンスタンティノープルと関係断絶して今に至ってるだけであって
すでにロシア正教会は異端になってしまってるだけでしょ
正教会全体から見ればロシア正教会の信者数は多いから分裂って言い方もできないことはないが
宗教は茶番であるて結論に何故ならないのか不思議だわ。
今のロシア正教会はプーチンの飼い犬だが
日本の正教会はロシアの支所みたいなもんだから
ロシア正教会に従ってんだよなあ…
宗教は大衆のアヘンという点についてはマルクスは正しかったと言えるだろうぞ。
どの宗教であれ、熱心な信者には理屈は通じない。
ロシア関連全て危険とみるのは問題。
日本正教会やギリシャ正教会が悪くないだろ?
>>116
徹底的に実利でしか動かない中国はムカつくけどこのテの気味悪さはないよな >>45
そんなこと書いてる人間が共産主義って
詐欺で騙してるのが人類の歴史だからな >>116
>>118
むしろ共産主義というカルト宗教こそが大衆の最大のアヘンだ
熱心な共産主義者には理屈は通じない。
だから、スターリンのルイセンコの農業政策を取り入れた
大躍進政策の失敗で中国では人民が7000万人が餓死した
>>117
今のロシア正教会やそれに従う日本正教会は
オウム真理教と変わらん >>115
おもろいな
長崎のカトリック浦上教会はどうなるんやろか 宗教上はロシアと中国は同じ方針だもんね
官選宗教だけを許す
>>120
だからこそ宗教を弾圧して共産主義に入れ替えようとしたわけだが。 >>2
日本は政治と宗教が、鳩山由紀夫が民主党に居た期間の仏教会による干渉が強かった期間以外は、ほぼ完全に分離されてる。
米国とかは、完全に宗教と政治が一体。 >>117
ギリシャ正教会はロシア正教会は別組織
日本正教会はロシア正教会の下部組織 >>1
キリル総主教にのめり込んだプーチンが、キエフ占領を最優先目標としている構図が有るので
この盲目的な冒険主義による侵略戦争の根源の一つは新興宗教による歪んだ世界観によるもの。 >>93
日本正教会は、厳密には戦後に作られた。
戦前からの系譜を引く「モスクワ総主教庁駐日ポドヴォリエ」こそが、正式な日本正教会だったんだけど、
そっちはあまりにもソ連の影響が強すぎるため、
アメリカの正教会が主導して今の「日本正教会」を別に作らせて、信者の大半はそちらに移った。
(いまウクライナで正教会をモスクワから独立させてるのと同じこと。)
1970年代になって日本正教会がモスクワとの関係を修復したため、
戦前からのソ連直系のほうの正教会のほうは、「モスクワ総主教庁駐日ポドヴォリエ」と名称変更して現在に至る。
日本に「正教会」の組織が2つあるのはそのため。いまのウクライナと同じ。 声明 愛と平和の希求
日本正教会のホームページにドーンと張り出してあるぜ。まあ、3月10日付けだから、だいぶ迷ったんじゃないか。文言について
モスクワを支持する正教会と、
支持しないコンスタンチノープルやその他各国の正教会の対立はもう修復不可能かもしれない。
カトリックとプロテスタントみたいに共存していくしかないのかも。
CNN
市民数千人をロシア領に強制移送 南東部マリウポリ
ロシア軍が、女性や子供1000人以上が避難していたスポーツクラブから違法に人々を連れ出した。
住民らはロシア軍の拠点で携帯電話や書類を調べられたあと、ロシア国内の遠隔地へ送られてるという。
ユダヤ難民に対する強制収容、強制労働を彷彿させる異常な人権侵害行為だな。
プーチン政権が少しずつ弱ってきて
それをチャンスと見たロシア総主教が
プーチンに権威づけを与えつつ自分の宗教的理念をねじ込んできた
と言う、政治宗教界に有り勝ちなパターンじゃないの
で、権威づけられた指導者は
今までの権力の下降気味からの一発逆転を狙った冒険的政策に走りがちと
仏陀のもともとの教えって現実主義で、現代社会に一番合いそうなんだが、世界的には縮小してるんだよな
>>125
それで神のなしの共産主義が一番酷かったというオチだな。
スターリン毛沢東ポルポトで何千万人死んだんだ >>138
紀元前の考えだし、解脱したければ少しの生産も出来ない
商売に対する考えは
仏教=聖は生産禁止
キリスト教=清貧
イスラム教=喜捨など金儲けを否定せず
成立時期もあるが、イスラム教が金儲けの否定をしてないから
一番世俗的だよ >>141
世俗的なイスラムは原理主義にすぐ駆逐されるから結局商売は無理 >>1
防衛専攻の国に
宗教戦争の名の元、
ロシアへの侵略を与えちゃった… モスコワ教会の総主教座昇格&独立が、どのような経緯で行われたのかを知っていれば、
国からの独立など、あり得ないことくらい分かるでしょ
結局国が支援してでかくなった宗教は危険ってことだな。
靖国神社は国家と永遠に関わらせてはいけない
>>66
> ついでにロシア総主教とウクライナ総主教は、上下なし。
いいえ、元々ウクライナ正教会に総主教はいなかった
モスクワ総主教管轄下のキエフ府主教がウクライナ正教会のトップだった
ソ連崩壊でウクライナが独立した時にウクライナ正教会も独立すべきだという声が高まった結果、分裂した
・ロシア正教会の下に残った方
・独立を宣言した方(ウクライナ正教会・キエフ総主教庁)
・1921年にロシア正教会から独立を宣言していたウクライナ独立正教会
下二つが2018年に統合され、コンスタンティノープル総主教が独立を承認した >>15
何年か前に入ったことあるよ
300円の入場料払ってロウソクもらうの
聖ニコライの不朽体(髭?)が祀ってあってグッズも売ってる キリスト教オーソドックス派は、組織がややこしいのねん。
カトリック派は、反対派が30年も戦争をして出てってた分わかりいいのか。
コンスタンチノーブル総主教は、オスマントルコ帝国にけされたかと思ってました。スマン。
オーストラリアを大主教座に持っているけど、ギリシアはアテネに総主教がいる。ややこし。
念仏唱えてるのとお題目唱えているのとお経詠んでるのが、同じ仏教な日本人が節操がないのかもしれんが、外人には説明しようがないねえ。
>>142
ユダヤは同教徒内での利子がだめで抜け道作ったw