◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648714995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2022/03/31(木) 17:23:15.28ID:1rQeVyzJ9
※2022年03月31日17時11分

 南太平洋の島国ソロモン諸島は31日、中国との間で2国間の安全保障協定に基本合意したと発表した。ソロモンと歴史的につながりの深いオーストラリアや米国など周辺の主要国は、ソロモンで中国の軍事拠点構築に道が開かれるなどと警戒している。

 ソロモンと中国は今後、細部を詰めた上で正式調印する。ソロモン側は声明で「全てのパートナーと協力し、全ての人々が平和に共存する安全な国家を提供する」と強調した。

 安保協定の具体的な内容は公表されていないが、インターネット上に流出した協定の草案とされる文書は、ソロモン側が社会秩序の維持などのために、中国に軍や警察の「派遣を要請できる」と明記。「ソロモン諸島で中国人要員の安全や主要な事業を守るため、中国の部隊が利用できる」とも記されている。
 ダットン豪国防相は先に地元テレビに対し、合意が成立すれば豪州沿岸から2000キロ以内のソロモンに、中国が海軍基地を構築する可能性があるとの認識を示した上、「インド太平洋の平和と安定にとって最良の利益だとは思わない」と強調。ロイター通信によると、米国務省も懸念を示している。

続きは↓
時事通信ニュース: ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033100963&;g=int
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:24:19.70ID:oD1umdFv0
ソロモン王に許可取ったのかよ?
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:24:23.34ID:8bl2LHjA0
カネの亡者か現れた
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:24:30.82ID:Yr5XYyvf0
よくわからんからガンダムで例えて
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:24:45.31ID:E6Z7CLos0
ソロモンの鍵禁止
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:24:45.67ID:Rw80Y9200
金に目がくらむような政治家は害しかない
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:24:54.88ID:F3GOmfCa0
支那と組んだら平和だの共存だのはあり得ないのにバカな国だ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:25:05.11ID:xzHUWZX60
日米の聖地が汚される
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:25:20.95ID:QFNCgO3h0
ソロモンやらオデッサやら
ガノタ大喜びだな
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:25:36.77ID:nrASUINQ0
>>4
はいはい帰ってきた帰ってきた
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:25:38.31ID:fzP8uf/Z0
あーーー
オワタ!

中国の勝ち!
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:25:43.52ID:sBUxl6Zx0
ソロモンが焼かれたな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:26:15.17ID:OS3Ewe7u0
ソロモン諸島反政府デモ受け 中国政府が警備の専門家チーム派遣

14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:26:25.79ID:xZJnjCST0
私は帰って来たスレ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:26:58.17ID:u+FIgVaE0
>>4
ジャブローの基地が丸見え子
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:27:00.67ID:/FHDL3Yb0
以下アナベルガトー出禁
17ぴーす
2022/03/31(木) 17:28:03.90ID:uJD985f20
米豪遮断作戦か。大東亜戦争まんまじゃん
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:28:05.63ID:VwirfrMn0
ソロモン自治区になるのか
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:29:39.40ID:AVTBH+xU0
コンペイトウ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:31:07.53ID:EvC+tNYg0
また札束ビンタか
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:33:11.40ID:nJyTMd3r0
構わんよ
昔はニッケルが採れたんだが今はね
近隣の島は同じく漁業中心だから貿易しようがないし、オージーがヘソ曲げたら近代的なもんは入らん
中国と貿易するにも遠いから高いぞ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:33:13.30ID:QwtX84nK0
金もらったな 売国奴め
もう中国の基地やら施設であふれかえるよ
そして民族浄化
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:33:47.56ID:ZXzq/kAr0
ますます太平洋に面した台湾か沖縄が欲しくなるよな。
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:34:07.02ID:qn+3HUNg0
やっぱり大金渡されてコロッといく豪族があとをたたんね
自由民主主義に基づく法の支配は今危機にさらされている
今だけ金だけ自分だけという動物のような連中の朝鮮を受けている
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:34:07.83ID:6IKZXmnu0
中共ってまだ賄賂渡すだけのドルあったんだ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:34:22.14ID:RG3QzBMe0
ソロモン諸島に中国の軍事基地ができるぞ。
良くない兆候だ。
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:34:27.53ID:9kbpE6aI0
警戒って、どうせ作るんじゃねーの?
で阻止できるの?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:35:46.50ID:x1+n1mw60
アメリカが頼りにならないことは
今回のウクライナの件でハッキリとした
日本は中華と安保協定を結ぶべき

バスに 乗り遅れるな!!!
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:36:00.76ID:DwD/3AsQ0
ガダルカナルかな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:36:13.30ID:oQQ3AbSz0
ほんっと馬鹿な国やな
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:36:30.83ID:bsm128HD0
ウィル・スミスも札束でビンタすればセーフだった
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:37:10.77ID:rIOuux3Z0
中国が安保守るイメージが無い
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:37:16.03ID:IhoGjvMO0
ソロモンの偽証って何でソロモンなの?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:39:02.80ID:iLgKTm0Z0
シナ人が人口の3倍流入して軍事化とリゾート化して島が沈んで終わりだなw
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:39:18.92ID:LjzTKAW90
大日本帝国が委任統治を継続してればこんな問題にならなかったろw

米国はナチス残党は拡大した権益の統治に活用したが

大日本帝国は一切許さなかったからなw
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:39:40.27ID:rIOuux3Z0
これ安保じゃなくてアメと喧嘩するときの土地確保じゃん
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:40:18.00ID:uZazWjsa0
2019年まで台湾と国交を持っていたような国がいきなり中国と安保協定を結ぶのか
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:41:13.42ID:XaKpkO/00
札束で殴っただけならまだいいけど
ソロモン政府が反政府デモを武力と検閲で押さえつけるために
中国を頼ったのが現実だからよりタチが悪い
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:43:35.83ID:XjBAinCZ0
馬鹿を言うなソロモンはおちはせぬて
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:44:11.67ID:1r/yjxmG0
類は友を呼ぶ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:44:49.00ID:b41VJkm60
勝手に流出(笑)した文書を公開する悪劣な米豪が言える立場では無いんだよなあ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:45:18.33ID:X0DcFnCD0
>>38
最後は中国に乗っ取られるっつー
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:45:37.58ID:K5nFMn/W0
ガダルカナル島が支那のものになるのか・・・
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:46:45.52ID:rgNCf/jA0
ガダルカナルかあ

なんや、日本軍の布石まんまやるきか?
米豪遮断作戦
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:46:45.54ID:iYjwn2XC0
ウクライナも中国と協定結んでたのに無視されてんのは構わないんだなw

核の威嚇受けたら中国が守るって約束だったはずじゃんww
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:46:52.97ID:hBIBAMFZ0
令和の米豪遮断作戦か
大日本帝国は補給で苦労したが
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:48:05.06ID:rgNCf/jA0
世界新秩序といい、なんか
大日本帝国の亡霊やな
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:49:14.45ID:twFFAe9Q0
>>39

ドズル閣下乙
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:49:36.53ID:QNBzfF+B0
あーあ、これで日本からの支援は期待するなよ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:50:10.34ID:k8isz76E0
案ずるな
ソロモンは堕ちはせん(・ω・`)
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:50:25.12ID:pesL0M7I0
いやあこれは日本の防衛的には大いにプラス
中国としてはオーストラリアとハワイのど真ん中に楔打ち込んだことになるけど
今までアメリカもオーストラリアもぶっちゃけ我がこととして受け止めてなかった中国の海軍戦力にようやくまともな危機感覚えるだろ
中国はここを基点にして、潜水艦を使って米豪太平洋全域への牽制ができるし、そこには当然原子力潜水艦常駐での核戦力牽制がある

いざとなったら日本を防波堤がわりに被害を集中させる腹積もりだったろう米国の国防戦略にとても大きい変化を与えられる
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:50:34.17ID:CXa2EcP00
南洋諸島日本領に残しとけば良かったのに
戦後はアメリカは全部自分でやろうとして結局日本より上手く出来なかった
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:51:20.34ID:JX9jqfFU0
>>1
支那土人国って未だに帝国主義してるなぁ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:51:28.70ID:yOhh2WVM0
ガダルカナル島から転進したのに
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:52:33.42ID:ir+tEagU0
>>38
酷すぎわろたw
こりゃ数年先には乗っ取られてんだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:54:19.72ID:CXa2EcP00
元々ソロモン政府は自分で反乱抑えられないからな
前は豪とニュージーの軍か警察が出動してるはず
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:55:17.24ID:6BU2V/k/0
ブーゲンビル島も2027年にはシナソロモン諸島に入るし、早々に鉄底海峡とかの日米英豪の沈没艦艇を引き上げるなり徹底破壊しておかないと、シナが愛国教育のために浮上してシナ本土でさらし者にするのは明白
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:56:04.11ID:fShV6O9O0
ガンダムで例えさせる奴は例外なく池沼
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:56:22.19ID:Ezvrp7hY0
>>34
大噴火か大地震で島々が隆起したり沈んで終わる
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:57:13.61ID:JHpBDUYH0
借金地獄になったか。
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:58:16.23ID:pesL0M7I0
仮台湾への進軍を行う想定でアメリカ第7艦隊を睨むなら絶好の位置
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 17:58:30.88ID:68mw31j30
ちなみにソロモン諸島でデモが頻発しているのは
中国華僑が商店などを営んで富の独占をしているからな
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:00:01.88ID:gGilXPAs0
買収されたのですね(´・ω・`)
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:00:27.73ID:WHI0KxFC0
日本国内のアルカニダも駆除しないとな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:01:40.62ID:7hiTbuXq0
ソロモンが落ちたな。
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:01:43.10ID:Ezvrp7hY0
>>62
あらら、乗っ取られたな
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:05:23.78ID:4/gJHGKS0
>>21
目的は軍事拠点だからどうでもいいんじゃね。
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:05:35.42ID:KWLvYUcy0
>>9
元々歴史的な戦地をガンダムが使ってるだけなんだけどな
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:06:20.56ID:Ezvrp7hY0
グアムとハワイ、オーストラリアに近いが英米は黙って見てるのか?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:07:06.16ID:0e3X+QJe0
ソロモン一族もこれまでか・・・
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:10:20.73ID:RqNmJ5US0
南太平洋に中国の軍事基地ができるとか胸熱
オーストラリアやインドネシアはなんか反応するんだろうか?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:11:23.99ID:Ezvrp7hY0
なにも南半球まで出張っていかなくても
こりゃ、大地震おきるな
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:11:52.69ID:xpsBzrv70
台湾が無理になったからこっちにきたか
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:13:32.74ID:CXa2EcP00
位置的にはロシアに対するウクライナ、アメリカに対するキューバみたいな感じだな
ここはどうなるかな
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:13:52.32ID:UxOUyxeN0
一時の金のために身売りか
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:15:00.72ID:SpHrtNgU0
>>36
アメと直接戦争するなら役に立つけど
そうじゃないならただの金食い虫になるだけやな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:15:29.19ID:6BU2V/k/0
おそらくレンネルをもらい受けてボーキサイト掘りまくりだよ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:15:30.06ID:eX5PG+UU0
中国はホントに手堅いな
一歩一歩着実に足場を固めてるわ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:17:31.50ID:HrtySF9Z0
米豪遮断作戦か
中国は大日本帝国を参考にしてるな
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:18:20.55ID:ZBJdUwoc0
そりゃオージーも原潜買いますわ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:18:51.17ID:pesL0M7I0
中国としては海洋資源開発の足掛かりとしても期待してるだろう
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:19:38.36ID:Ezvrp7hY0
オーストラリアかカナダが比較的安全かと思ってたが
オーストラリアも巻き込まれるね
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:20:11.10ID:Whb70Jfu0
いくら貰ったんだ?お?それともタダでインフラ建設してもらう約束か?
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:22:13.05ID:oIgcolvG0
ソロモン諸島で調べてみたら台湾派と大陸派の対立もあるみたいだな
台湾派が最大人口抱えているけど、今の政府は親中派で最近反中デモが起きたのに対処しきれずに中国に助けて貰ったと
まぁ、あの辺もきな臭いな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:23:01.67ID:NR71iKug0
いやいや 金よりも

  ハニトラの成果かもよ  みんな政治家は弱い
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:33:21.68ID:8h3MugVm0
>>4
0083リベリオン
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:34:06.04ID:YtjKnyWf0
>>6
世界中の大半の政治家はこれだからな。
物事を何でも白黒で判断しようとする発達障害者みたいな思考になる。
耐え難い社会になるよりもベストとベターを理解して行きたほうが生活しやすいぞ。
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:43:58.80ID:pkCzcv7Z0
あれれ、オデッサの次がもうソロモン
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:51:32.27ID:AXIow8Sm0
そもさん!
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 18:54:00.82ID:aJ41cdZ40
住民の間では中国接近への警戒感もあって中華系商店が襲われたりもしてるようだな
英連邦なのにイギリスやすぐ近くのオーストラリアは何をしてるのだ もっと援助せんかい
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:07:03.67ID:hm9oHImV0
大統領首になりそうになってロシアに飛びついたベラルーシみたいだな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:07:23.30ID:b9YZQ8dP0
>>1
アホす
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:09:40.68ID:vkPgQjYN0
中国に儲けさせてこの事態を招いたのは西側諸国
自業自得
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:10:53.49ID:kLi9sx810
ソロモン諸島で中国軍基地作るやん?
オーストラリアに銃口向けるやん?
米豪が軍事行動起こしてソロモンの中国軍基地潰すとしよう
お前らどっちを支持するんや?
米豪を支持すると言う奴らは今のロシアを非難する資格ないで
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:12:07.36ID:XOJx31DW0
>>6
ウクライナのことですね
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:12:40.17ID:108Ay8MO0
こんなとこに軍事基地作られたらグアムが完全に射程範囲内になるじゃん
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:13:52.60ID:QnhETc+p0
ウクライナでやりたい放題やっているくせに米国務省はなにを懸念しているのですかー?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:14:20.52ID:Rh5aVdp90
協定と言う名の侵略は支那のおはこ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:15:26.18ID:LdT5emag0
で幾ら融資してもらったの?
何百年、港湾を中国独占されるの

ソロモン諸島で今回のロシアの言い分みたいな自国民救済目的で侵略されるかもしれないぞ?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:17:44.92ID:JwBNXyj60
主権国家ソロモンがなにしようが米豪には関係ないんだろ?
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:19:18.87ID:b9YZQ8dP0
ソロモン諸島ってどこやんって思ったらラバウルの辺か

【国際】ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:19:22.42ID:/O5egJZR0
後の「ソロモンの悪夢」である
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:19:26.97ID:L9QsH7Ka0
オーストラリアはこんなん許すのか?
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:20:41.03ID:lswKjDje0
世界中で中国が港を抑えてんのな
政治家を買収して港をぶん取る
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:24:35.81ID:uHZAf4Eh0
Q国家
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:27:40.30ID:Js7mxywk0
>>94
ロシアと中国を非難しますがなにか?
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:35:28.06ID:Q75SzD8P0
ソロモン諸島行ったことあるけど、いい国だった。
英語が公用語なので、意思疎通も問題なし。
国籍を聞かれ、日本と伝えると大変に感謝された。
曰く、空港や、空港までの道、他様々なインフラの整備を日本が手伝ったとのこと。
ただ、デモの予兆など一切なかった当時から、アジア人ということで、ヒヤッとする言動を取られたことがあったのもまた事実。
引き続き、彼らが幸せに過ごせる道筋が通っていることを祈る。
108sage
2022/03/31(木) 19:36:11.38ID:uUItdO9R0
ガダルカナルかー、歴史は繰り返す!
雨さんも今はのらりくらりやってるが…
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:38:37.67ID:/p9sVdVd0
>>1
自分の時は大騒ぎ中国が悪い
ロシアの時はロシアが悪い

なんだろうねこの身勝手さ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:39:16.63ID:q8srxERq0
シナはほーんとすぐ調子のるな
大陸国家が調子乗って海洋にでてきてんじゃねえぞ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:40:12.18ID:vdd0/PP/0
ソロモンがこうも簡単に落ちるとはな
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:44:49.25ID:zJMrWyaS0
80年前に日本が成し遂げられなかった米豪分断作戦を中国がやるとはなあ…
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:52:40.96ID:lQcuIzp20
集結した中国艦隊にアトミックバズーカ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 19:53:15.11ID:xpsBzrv70
なんのための安保かわからん
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:00:44.19ID:ea+8AIMY0
アメリカが世界中に基地作ってるんだから
中国が同じことしても問題ないだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:03:50.80ID:ARWHXAW20
中国にとって得とは思えない
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:06:39.51ID:0yGhKgvJ0
アメリカも全世界で同じことしてるやんw
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:06:49.39ID:sMi0uz2J0
これは…
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:09:05.07ID:sMi0uz2J0
あの辺りは大体アメリカの影響が有ると思ってだけど違うのか
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:31:42.11ID:5MRJGWHV0
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思う🥺

与党に堂々と中国追随を公言してる中価学会もいるし


【国際】ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【国際】ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【国際】ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:55:32.67ID:VMTHyzfL0
日本もパラオに軍港つくれよ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 21:04:06.97ID:zqr4/IOy0
>>1
ソロモンが墜ちたのか
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 21:04:46.85ID:k8isz76E0
>>111
ドズルにして、
もっとものことであるよ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 21:22:26.30ID:/HDIT41g0
何か月か前に反政府デモで中国人が死んでたよね
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 21:57:50.13ID:EpeLAoSU0
>>28
「反日が国是」の中国共産党と日本が組んでも民族浄化される未来しか見えぬ…
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 22:48:12.93ID:dwclK+VF0
昨年、反政府暴動やばかったに強行か?
ソロモン不安定まっしぐらだろ
親中にきればやがて国土侵略がまってる。
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 22:51:56.31ID:wdgAR9m40
バカだなぁ
20年後は中国領になってるだろ
青いチャンコロ礁
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 22:51:57.97ID:r7XDu9gG0
台湾→パラオ→ソロモンのラインで
東南アジアからアメリカを駆逐して中華の庭にしたいのだろう
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 23:03:16.32ID:EjM4ZZHm0
>>39
ヤラセは千蔵さん
成仏してください
ミネバ殿下のためにも
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 23:04:58.73ID:HvDpjfFR0
まあロシアの反対押し切ってNATOが拡大してんだから文句言えんわな
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 23:10:06.40ID:gLKICMuY0
いつの間にか中共の特区にされて一つの中国()に吸収されっぞ
あ知ーらない
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 23:31:21.06ID:6RKqoHWn0
>>24
日本にもたくさんいるよ。
自分はもらってその100倍の国富を売り払う奴
133ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 00:01:27.70ID:64DT6+Nt0
かつての日本に取って代わるかー
アメリカの責任だぞ!ww
134ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 00:33:44.40ID:iyQydIk80
東南アジアとかと一緒で中国に買収されてる政治家がいるんだろうね
135ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 07:29:39.20ID:x40gqJjK0
バカじゃねーの土人
136ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 08:12:01.16ID:7PraGn8W0
>>4
ガンダムってwwwお前小学生?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 08:15:22.24ID:GiUDxWLo0
埋め立てた基地や港を領土だと言い出すのがアカやのに甘すぎ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 08:21:13.18ID:fmDBwL9E0
>>136
ガンダム好き小学生…熱いな
139ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 08:23:35.27ID:bfGplFCR0
作戦の神様「支那め、補給が続かんよw」
140ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 08:50:00.58ID:JTsIyspn0
シナは大日本帝国の真似が好きなのかね?
補給で泣くぞ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 09:05:30.03ID:QQgmCPOq0
>>62
オーストラリアでさえ乗っ取られかけたからソロモン諸島なんぞそりゃ乗っ取られるわな
142ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 10:06:11.94ID:7tfQuyLM0
日本が抱える最大の問題は、
首都圏が外国軍によって制圧されている事だ。

米軍だろうが中国軍だろうがロシア軍だろうが朝鮮軍だろうが、
外国軍を首都圏に駐留させるな。
外国軍が銃を片手に国政に口を挟んできやがる。
勿論、外国軍が日本の国益を考えて口を挟んでくるわけじゃないぞ。
また、外国軍管轄下のマスメディア等による植民地洗脳報道・愚民化教育が施される。

日本は憲法改正をして、
外国軍が首都圏に駐留出来ない様にすべき。
(首相官邸を中心に半径300km圏内への外国軍駐留を禁止すべき)

外国軍が首都圏に駐留すると
その国の政府と国民の主権と権利と生命・財産が常に脅かされる。

日本国憲法に
「首都圏への外国軍駐留禁止」を明記させろ!
143ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 11:30:38.98ID:7SP38ZuM0
もうフィジーには行けない
144ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 12:22:53.54ID:ovIGc2160
日本の次は中国が、ガダルカナルの戦いをやるんか?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 14:31:03.78ID:o91MwpoK0
>>106 ロシア非難に好き嫌い以上の理由などないことがはっきりするね。
146ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 17:57:19.70ID:5ZBmNBxr0
あまりアメリカ刺激しない方が…
147ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 20:05:01.05ID:NiEX7v9p0
オーストラリアの潜水艦に頑張ってもらおう
148ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 21:01:13.33ID:E5ktSM7X0
ソロモンの偽証
149ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 21:14:33.36ID:8RL/0TeD0
シナもソロモンも刺激してくるよな?www
150ニューノーマルの名無しさん
2022/04/01(金) 23:41:51.56ID:mntpROGI0
中国の軍事基地にしたら

契約違反で攻撃する
151ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 08:00:24.31ID:DbsRd9ZQ0
ヘンダーソン飛行場が中国軍基地になるのか。米豪が分断されるな。
152ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 08:21:30.64ID:sp1Yeziu0
とんでもないことだなと思う一方、中国やらロシアやら
地元に傀儡を置いて浸透する方法に感心すらするほど
「巧いなー」と思わざるを得ない。伝統芸の巧(たくみ)だな。

で、振り返って日本ってどうだったのかなと思うに、パラオやチュークは
委任統治してた南洋領だからさもありなんだが、ラバウルやら
ガダルカナルやらは、ググったら単に占領しただけだったんだな。

まあ元からロクな統治がされてたような所でもなかったのだろうが
「なんだかなー」だ。
153ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 10:11:11.88ID:8kN3V7N20
ぶっちゃけウクライナ情勢よりこっちの方が地味にまじやばいだろ
年追うごとに地上の楽園が減り続けるな
154ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 11:54:48.18ID:KaR1C9p/0
アナタハソコニイマスカ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 12:13:28.18ID:V9iO7o9p0
民度ひくい
156ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 13:10:15.04ID:7ysm4Fmu0
これもウクライナみたいな東西代理戦争の舞台になりそう
157ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 13:38:29.67ID:2c9v4HPj0
>>150
誰の契約だよw
158ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 16:09:50.80ID:CQapbPvv0
>>139
ミサイルとドローンの基地なので
人員はあまり要らないんじゃね
いざとなったら鼠輸送で
159ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 16:24:11.44ID:nF7U5e5D0
>>4
オデッサ作戦は終わったので次はソロモン。
ジャブローは飛ばし。
160ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 16:25:18.98ID:G0BnvhaJ0
華人が大量に入り込んでいて現地の住民と衝突が起きてるよ
明日のドネツクになるのも時間の問題
161ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 16:43:50.18ID:IpiNpkD50
中国人保護のためーつって進駐か
ありそー
162ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 20:23:19.22ID:V9iO7o9p0
危険

ソロモンに、軍事基地

沖縄も、ならってる
163ニューノーマルの名無しさん
2022/04/02(土) 20:59:25.96ID:KXQ//yzL0
ソロモン諸島が落ちてもパラオやマーシャル諸島が米側なら太平洋は安泰でしょ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/04/04(月) 08:23:17.23ID:eINUogvt0
ウクライナが攻撃されても中国なんかほとんど助けてくれないのに
ソロモン諸島はアホか
中国やロシアは自国に得にならないなら
そんな約束してもすぐ破る国なのに
165ニューノーマルの名無しさん
2022/04/04(月) 13:19:42.45ID:zk0K6FUu0
>>164
いつウクライナと中国が安全保障条約を結んでいたんだ?
むしろウクライナに中国軍が居るんだったらロシアが戦争する理由すらないわ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/04/04(月) 13:21:54.60ID:pDcMHKS70
オージー、ニュージー、インドネシア辺り
中国の基地が近くにできたら危機感覚えるんだろうか?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/04/04(月) 13:22:21.78ID:whhi39P50
あーあ、こりゃ支那の基地作られますわ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/04/04(月) 13:23:13.63ID:zk0K6FUu0
欧米は手前らが今までアジアにやってきた事をアジアの中国がやったら慌ててやがる
中国なんてアジアの土民だから恐れるに足りないと思っていたか?

その傲慢さノ結果がこれだ!!
169ニューノーマルの名無しさん
2022/04/04(月) 13:23:46.49ID:gh3MRywc0
ソロモンよ帰ってきたアル
170ニューノーマルの名無しさん
2022/04/04(月) 13:24:25.07ID:zk0K6FUu0
>>167
当たり前だろ?そのための条約なんだから

米軍も基地作りまくってんだから中国がやって何が悪い?!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121133338
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648714995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】ソロモン諸島、中国と安保協定 米豪、基地建設を警戒 [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【国際】米、中国軍常駐なら相応の措置 安保協定巡りソロモン諸島に警告 [ぐれ★]
【国際】ついに、中国が尖閣強奪を本格化させる軍事的な動き!沖縄本島より尖閣諸島に100キロも近い、南キ列島に新軍事基地を建設
【軍事】中国人民解放軍初の海外基地建設へ 「補給」名目でジブチに 海兵隊配備の観測も 欧米警戒[7/12]
【ウィンウィン】基地内プールや豪邸建設費に…「思いやり予算」の元凶は、主権国家の扱いを受けない日米地位協定
豪、ナウルと安保・経済協定締結 1.4億豪ドル支援 中国に対抗 [少考さん★]
KADOKAWA、中国テンセントから多額出資の危うさ…日米政府、経済安保に警戒 [蚤の市★]
基地建設反対…沖縄の揺るぎない自信は、安倍政権と米国との軍事戦略のズレに起因!
【米国】新基地建設反対、沖縄に共感 米労組総会 韓国出身の参加者「沖縄の人々の気持ちがよく分かる」[8/21]
【南シナ海問題】インドネシア、中国牽制へ基地整備 ナトゥナ諸島、予算を承認 国防相「レーダーや無人機なども配備」[6/29]
特定住民「アジア諸国との緊張ガー!戦争がー!陸自基地の建設差し止めを!」 鹿児島地裁「却下」 ネット「門前払いwww」
海自護衛艦「いずも」ソロモン諸島など派遣へ…12か国・地域に寄港、中国けん制狙う [ぐれ★]
【国際】中国と台湾のどちらにつくか ソロモン諸島で暴動、政府と州が対立 [朝一から閉店までφ★]
【太平洋の島国】ソロモン諸島、台湾と断交 中国との国交を樹立か 週内にも発表 ロイター
【独逸】ロシアは「最大の脅威」 中国にも強い警戒感 初の国家安保戦略・ドイツ [ごまカンパチ★]
【沖縄】米兵の父を持つ男性、辺野古新基地建設に抗議 「基地集中自体が差別」 [幻の右★]
【辺野古】米国、新基地建設の軟弱地盤を懸念 下院小委員会で国防法案可決 国防長官に改善策案の報告義務付け [クロ★]
沖縄・玉城デニー知事、埋め立て伴う新基地建設を容認
遺骨収集ボランティアが靖国神社前でハンスト 辺野古基地建設巡り [ひよこ★]
中国側の動き警戒し「秘密裏に計画」 尖閣諸島の海洋調査 石垣市に同行した山田教授「5年前から考え」 [ひよこ★]
経済安保で中国警戒 海外で技術・人材獲得―公安庁 [ひよこ★]
【インド】中国の河川「武器化」警戒 チベットで巨大ダム建設計画 [1/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【悲報】辺野古基地建設で隠蔽していたデータが流出 発表数値の1/3しか地盤強度がない!これは中華の陰謀😡
【土人発言】「土人!」の機動隊員、基地建設反対派を拡声器で罵倒する在特会右翼にはニコニコ笑顔で「どこから来はりました??』【動画】
【漫画】弘兼憲史氏とモーニング編集部「軽率な判断だった」とおわび 「島耕作」内で新基地建設の抗議者「日当もらっている」 [鉄チーズ烏★]
名護市長選敗北 共産・志位「この結果をもって『辺野古新基地建設容認』とは決してなりません」
【南シナ海】中国、南沙諸島に浮揚式原発20基建設へ 淡水確保に使用★2
【安倍首相訪中】日中首相会談へ 経済・安保協力を新段階に ガス田協議再開、知的財産保護対話設置、海難救助協定早期署名など
【尖閣問題】「釣魚島は我々の領土、測量の為の標識も建設」中国、尖閣諸島へ測量隊派遣し地図作成を宣言[03/09]
【国際】中国 南沙諸島で灯台の建設開始発表
大雨の中、米軍ゲート前で抗議続く 機動隊が強制排除 辺野古の新基地建設反対で
百田尚樹さん「米軍基地建設反対運動の中核は中国の工作員で日当が支払われている。根拠はないが、そうとしか思えない」
共産党・山下芳生「フィリピンは市民革命で憲法改正。その結果、米軍基地が撤去された」 ネット「そして南沙諸島を奪われて中国の基地に
【企業】米当局、ソフトバンクに業務制限 投資会社買収で、中国との関係警戒
【株価 6/19】東証大引け 大幅続落、401円安 米中摩擦を警戒、中国株安も重荷【前日比401円85銭安】
【国際】中国 日米を非難 尖閣諸島の安保適用明言で[02/07]
【日本】 ロケット、リニア、新幹線、高速道… なぜ、何もかも造るのに時間が掛かるのか 中国、月面基地建設へ
【中国】海外軍事基地建設推進の公算 次はパキスタンか=米国防総省[6/7]
自民党「沖縄新基地建設の県民投票は『やむを得ない/反対/どちらとも言えない』の3択だったら応じてやってもいいが?」
朝日新聞・鮫島浩「安倍政権が強引な基地建設をすれば次に沖縄独立運動が起きる」「中国経済圏に入れば生きていけるとの声も高まる」
沖縄の翁長知事「名護市長選の結果がどうなろうと辺野古新基地建設に反対する姿勢は変わらない」
【辺野古】「美ら海を守れ」 市民、辺野古新基地建設に抗議 座り込みも一斉排除
辺野古基地建設や沖縄基地問題を語るスレ Part.35
【総理大臣の器ではない】2015年の野田聖子議員のトンデモ発言「中国の南沙諸島の埋め立て(軍事基地化)は、日本には関係がない」
【半導体】米半導体装置大手、中国企業との一部取引中止 米政府が警戒リスト
【軍事】米海軍の攻撃型原潜「オリンピア」 横須賀基地に寄港 北朝鮮や中国の警戒監視、情報収集
【沖縄】宮古島市長選、自衛隊新基地建設容認の現職が当選確実 
国際自然保護連合「ジュゴン絶滅の危険、辺野古米軍基地建設が脅威になっている」 ネット「中国の傀儡?」「那覇空港…
辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問う県民投票 実況スレ
辺野古基地建設や沖縄基地問題を語るスレ Part.2
琉球新報「明治維新150年、明治賛美は戦前回帰。辺野古新基地建設は琉球処分の再来だ」
辺野古基地建設や沖縄基地問題を語るスレ Part.8
辺野古基地建設や沖縄基地問題を語るスレ
【国内】市民「沖縄の米軍基地は朝鮮侵略戦争の本格的な最前線出撃拠点化だ。辺野古への新基地建設は阻止する」
【悲報】 日米英が居住可能な月面基地や、月コロニーを建設予定、韓国が参加申し込むもお断りされる
日米英豪加の「新ファイブアイズ」が浮上、中国メディア「中核的な役割演じる可能性も」と警戒 [10/29] [新種のホケモン★]
【国際】中国外相 ソロモン諸島を訪問 安全保障面などで支援 強調 [凜★]
【南太平洋】 中国接近のソロモン諸島、米巡視船寄港拒む 高官「遺憾」[08/30] [LingLing★]
中国の支配下となったソロモン諸島政府、アメップの巡視船の首都への寄港を拒否!中国の領土がどんどん増えていくな
【国連総会】対中関係強化のソロモン諸島、首相が国連で「中立」主張[09/24] [Ttongsulian★]
【速報】ソロモン諸島、米海軍の入港拒否wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【環境】ソロモン諸島、世界遺産海域で70トン超の石油流出 座礁した貨物船所有の香港企業が謝罪
【国際】 海上自衛隊員1人襲われる 慰霊式に出席中―ソロモン諸島 [朝一から閉店までφ★]
【政治】米太平洋諸島首脳会議、ソロモン諸島が宣言に署名しない意向[09/28] [Ttongsulian★]
【話題】「改めて日本の方々に知って欲しいです。『ソロモン諸島』という国名の国家です」 観光局公式ツイッターのアピール [靄々★]
米国、台湾の「国家承認」を検討。中国の圧力によるソロモン諸島断交に報復
【防衛省】中国との戦闘、攻撃受ける地域に「南西諸島想定」 [クロケット★]
01:13:55 up 24 days, 2:17, 0 users, load average: 10.51, 9.60, 9.68

in 0.067476034164429 sec @0.067476034164429@0b7 on 020615