0001影のたけし軍団 ★
2022/04/17(日) 09:16:09.98ID:o15MISV/9感染者の中には、味覚や嗅覚の異常、息切れ、けん怠感といった後遺症に苦しむ人がいる。
感染から半年以上、後遺症に苦しむ松江市内の40代会社員男性が取材に応じ、症状のつらさや感染対策の重要性について訴えた。
男性は昨年9月、コロナ陽性になり、当時から今まで、嗅覚と味覚がうまく機能しない状態が続いている。
味覚は甘い、辛い、酸っぱい、しょっぱいといった大まかな感覚しかなく、嗅覚は今まで匂ったことがないような一定の匂いをずっと感じ続けているという。
男性によると、アイスを食べて「甘い」ということは分かるが、バニラ味かイチゴ味かは判別できない。
匂いの強い消毒液と香水を液体状で並べると、区別がつかず、水と酒も、飲まないと分からない。
また、焼き肉や揚げ物の匂いといった、これまでならおいしそうと感じるはずの匂いをひどく不快に感じるという。
息切れやけん怠感の症状はないが、頻繁に物忘れをするようになったほか、症状が長続きすることに対する不安にもしばしば襲われる。
男性は「今の状態では味見ができないので料理が作れないし、食事も楽しめない。
また、ガス漏れや火災の焦げ臭さにもとっさに気付けない危険性があり、怖い」と不安な思いを口にした。
後遺症の苦しみに加え、男性がコロナに感染してから思うのは、同居する妻と小学生の子ども2人の家族や、会社に迷惑を掛けたことに対する申し訳なさだという。
男性は昨年8月末、知人との飲食を伴う会合に参加した。感染者が増えてきた時期で、妻からも参加しないように言われたが、誘いを断り切れず、
最初の1時間だけ参加することにした。会合で、正面の席の知人が「体調が悪く熱っぽいが、検査では陰性だった」と話したのを聞き、
不安に思いながらも、1時間ほど知人たちと飲食と会話をし、帰宅した。
不安は的中した。会合から2日後の仕事中、喉に違和感があり、翌日には体の節々が痛んだ。
おかしいと思いつついつも通りに過ごしたが、翌日になっても症状が変わらなかったため、会社を途中で早退し、夜には熱が出た。
次の日に医療機関を受診し、検査で陽性が判明した。
同じ会合で近くの席にいた数人と、会合後の2次会で使った店の利用者にも感染者が出たという。
「発熱の時点でコロナだろうなと思った。家族にうつしたらどうしよう、会社にどう説明しようという二つで頭がいっぱいだった」と振り返る。
男性は陽性判明の翌日は入院調整のために自宅で待機し、その翌日に入院した。
会社へは当初、感染したことに対する批判を恐れ、悪いと分かりつつも、コロナに感染したことを言わずに休みを取ろうか迷ったという。
結局、感染拡大を防ぐ必要があると思い直し、陽性が判明した日、会社に陽性になったことを伝えた。
男性の陽性判明で、会社は一時休業に。男性と席が近い社員は接触者として陽性検査をし、
社員の中には結果が出るまでの一日、家族がいる自宅に帰れず、ホテルなどで1人で過ごすことになった人がいたと、後から聞いたという。
「自分が感染したことで、多くの人に迷惑を掛けた。本当に大変なことをしてしまったと、後から悔やんだ」。男性は短時間の会合なら大丈夫、という甘い認識でいたことを悔やみ続けている。
男性が味覚と嗅覚に異常を感じだしたのは、入院してから3日経過した頃。病院で出された弁当を食べて、味や香りを感じにくいことに気付き、
それ以降ずっと味覚と嗅覚はそのまま。また、男性は入院中に肺炎を発症し、点滴で栄養補給する生活を5日間続けたという。
退院後は医療機関を回り、神経系に作用するとして薦められた、ビタミンB2や亜鉛の摂取を続けている。
当初は医師に1〜3カ月程度で治ると言われたが、半年が経過した今も異常を抱えたままだ。
島根県立中央病院(出雲市姫原4丁目)感染症科部長の中村嗣医師(58)は、コロナの後遺症の症状に息切れやけん怠感、男性のような味覚や嗅覚の異常を挙げ
「正直に言うと、明確な治療方法はないのが現状」と説明する。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/194079
男性が参加した会合のイメージ。男性は飲食の際にマスクを外し、そのまま知人と会話していたといい「話す時にはマスクを付けるべきだった」と悔やむ
72d7f717d046e0eba505ce403864.png