◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652327797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2022/05/12(木) 12:56:37.41ID:VRkHJ6999
オーディオテクニカは、ハイエンドケーブルシリーズ“FLUAT(フリュエット)”の第2弾モデルとして、スピーカーケーブル「AT-SC700」を5月20日より発売する。長さのラインナップと価格は以下の通り(価格は全て税込表記)。

・2.0m:¥110,000
・2.5m:¥121,000
・3.0m:¥132,000
・4.0m:¥154,000
・5.0m:¥176,000

FLUATは、「清流のごとく、信号を濁さずに流す」という想いが込められた最新のハイエンドケーブルシリーズ。昨年11月に発売された第1弾モデルのインターコネクトケーブル「AT-IC700R」「AT-IC700X」、電源ケーブル「AT-AC700」は、オーディオ評論家をはじめ多くの方に高く評価されているという。

第2弾モデルとなるAT-SC700では、音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現する「6N-OFC」、力感のある低域表現と広大な音場を実現する「PCUHD」、純度4Nで酸素含有量10ppm以下の無酸素銅「HYPER OFC」のトリプルハイブリッド導体を採用。これまで味わったことのないオーディオ空間を体験できるとしている。

ケーブルには4芯スターカッド構造を採用し、低インダクタンスを実現する。また、同社独自のHeat Relieve処理でケーブル内部の残留応力を除去。これにより、音質傾向はそのままに情報量などの基本性能を一段上のレベルへ昇華し、潰れていた音が分離して、開放的な音声が広がるという。

プラグは六角カシメを採用して新開発したもので、導線と端子を高圧力で押しつぶすことにより接触面積を最大化。接触抵抗が低減されたほか、接続部が空気に触れにくいため導線の経年劣化を抑制する。

端子には安定した導通性を担保するという厚金メッキのものを採用。両方Yラグ/両方バナナプラグ/バナナ&Yラグ/Yラグ&バナナの4バージョンをラインナップする。ケーブル長は先述の5種類を用意するが、3.0m以上は受注生産で1-2ヶ月の期間が必要になる場合もある。

編集部:杉山康介

5/12(木) 12:47配信 PHILE WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb1213ab74279a4cad16f12f7800c0aab6b54ac
トリプルハイブリッド導体を採用
【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:58:28.87ID:4ztvPaq50
>>1
11万??
線だぜ!?
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:58:30.50ID:88cgJvvv0
高級感もあっていいね
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:59:36.39ID:hGTq1XqA0
まず2、3万で違いが分かるの出してみてよ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:59:48.45ID:nD5hBi3p0
社員に聴き比べ試験をさせろ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:59:49.63ID:Qf4Q8vJm0
いやいやwこんな安物のケーブルじゃ音が濁るよ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 12:59:59.70ID:JPIm8G2m0
聞き取れんの?
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:00:05.56ID:hxIULV3f0
音楽の機器って、ボッタクリが多すぎない?
イヤホンやヘッドフォンも何万円とかあるよね?
こだわる人って、音の違いを本当に聞き分けられてるの?
一般人なら、千円の物で十分だよね?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:00:46.39ID:2lO+/Rjq0
例のテンプレマダー?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:01:11.32ID:SaolBjO20
ボロい商売やなあw
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:01:32.90ID:s99cLKrk0
この手のものを買うバカに
音響比較で聞かせてみたら一切わからなかった実験が面白い
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:02:12.29ID:cVauXhkG0
電力会社別の音質のやつはよ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:02:47.43ID:6FSCBdng0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:02:59.39ID:ZwyzBZxD0
清流www
15ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:03:00.20ID:m/J7ZA9R0
この手の高いゴミ買える年になると、
加齢で耳遠くなってる現実w
16ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:03:07.85ID:i1CPvTyp0
延長ケーブルで音質が変わるのを最近知った
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:03:26.04ID:6Pjcj9RY0
オカルトテクニカ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:03:26.44ID:nJSLfDR50
こういうオカルト商売しているから、日本のオーディオは廃れた
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:03:28.75ID:SaolBjO20
つうかスピーカーケーブルなんてハードオフで\300も出せば
まともなものが買える
100円のは細くて心もとない
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:04:11.10ID:jHyVti3e0
聞いてる奴の耳が一番糞ってオチ。
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:04:35.11ID:pxAiJ5410
>>13
これを見に来た
22ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:05:15.01ID:aOHKhVQY0
やっぱり東北電力の電気だと違いますか?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:06:26.42ID:VxaPvNBu0
>>13
これ見たから満足
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:06:31.19ID:U2nkE8PC0
>>13
遅い
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:06:34.50ID:677ndonK0
電気が悪かったらどうしようもないよ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:06:39.93ID:3jVbtWMi0
とうとうオーディオテクニカのような優良な老舗がオカルトに手出したか
終わったな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:07:06.14ID:UPA2TeMV0
宗教の壷と同じ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:08:12.70ID:2E3BDgjq0
>>13
これを見に来たw
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:08:37.02ID:UXqY71+l0
無炭素銅の音の響きがオカルト
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:09:14.30ID:pp3zBJ2l0
オーディオ商売はチョロいよな
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:10:05.58ID:FKPp3f6y0
随分と安いな
これじゃ聞いただけじゃわかんないだろ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:10:16.32ID:bdQQ028H0
違いが分かるのかなぁ?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:10:21.55ID:UE0eiLHt0
今日のオカルトスレはここですか (´・ω・`)
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:10:29.94ID:gIaUugC40
>>29
無酸素じゃなくて?
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:12:08.89ID:IMb2r9or0
さすがにこれはぼったくり
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:12:11.83ID:cz08Gw5T0
>>2
光一乙
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:12:17.74ID:UE0eiLHt0
オヤイデ 「オーテクがやっとこっち側に来たか^^」
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:12:55.28ID:y026+27y0
>>13
こういう人は自家発電も試してるのかな?
39ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:13:25.24ID:jEBUsXaD0
面白そう
こう言うのって何を勉強すればよいの 教えてパイセン
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:13:28.41ID:nOIf5vPf0
オーディオスレでは
USBTYPE-Cの裏表で音が違うとか
CtoCケーブルのOTGじゃダメだとかヤベェ奴がいるでw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:13:32.77ID:t15OOzaA0
消費者庁や公取は動かないのか?
「花粉を水に変えるマスク」(海老蔵、DHC)や「クレベリン」(大幸薬品、ラッパのマークの正露丸)に
大分時間がかかった。
多分両方とも返金、返品無し。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:14:12.39ID:+lalY8sr0
オーディオテクニダ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:14:49.13ID:YhFPuiVj0
>>2
アクロリンクの8N銅ならそれ位だしてもいいかな。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:14:51.64ID:QQdAyffk0
まず電信柱を建てます
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:14:59.61ID:Ek2JDK3y0
老化で耳本体がダメになってるのにな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:15:38.12ID:8n/JxJFv0
オーディオケーブルにしたら良心的な値段ではないかと
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:16:08.05ID:+VmNvAqQ0
沼にハマって辿り着いた答えがAirPods pro
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:16:11.85ID:FkrE1gbn0
ぶっちゃけこのケーブルでどの程度に音が変わるの(´・ω・`)
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:16:26.39ID:xOxJmN3R0
ネタとして面白いけど
たぶんボッタくってるわけでもなくて
材料費や研究費用、検証費用を原価にしたら
この値段になったんだろうな。
札束でケツ拭くくらい
ド贅沢だが。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:16:48.75ID:wE0T4MvY0
買うんだろうな
で、プラシーボ効果を楽しむ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:17:52.03ID:8n/JxJFv0
オーディオなんて死なないからいいやん
ワクチン打って死んでる奴よりは賢い
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:19:16.74ID:ds0/H+le0
そこまでして聞きたい音楽がないからなぁ…
53ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:19:17.28ID:bpsODR6l0
ハードオフのゴミかごに入る未来しか見えない
あの二束三文のゴミの山・・・
54ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:19:24.28ID:P9KgQfHS0
2.5mが121,000円で5.0mが176,000円ってことは
5m買って2.5m×2本にして転売したら儲かる気がするんだがダメなん?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:19:28.44ID:EpYwD8Nd0
金持っててもピュアオーディオ界には足踏み入れられる気全くしない
56ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:19:40.11ID:8RFi0Zas0
こういうのはグラフや波形のデータで違いを出してくれないと信じられん
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:20:46.01ID:+7Dk74130
そりゃ電気が濁ってたら音だって濁るさ
オーディオは電気で動いてるんだから
やっぱりケーブルは澄みきった清流のように電気を流してくれないとね
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:21:01.66ID:72Y2EH6U0
高級ケーブルでジャパニーズポップスか
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:21:54.98ID:6xf6PT130
お金払うという行為に満足する人種が買う製品だね
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:22:08.59ID:X6ufJ+Ud0
>>45
耳以外の感覚器官も衰えてる方が自然だろうしな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:22:12.36ID:CrvuMe6+0
オーディオ業界はハイエンドUSBケーブルなんてオカルトがまかり通っているカルト世界だから
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:22:13.46ID:bpsODR6l0
老人は無駄な買い物のせず
終活をきちんとして
本人以外誰も興味のないゴミを残すな

オーディオ、ゴルフ用具、本・・・
それぜんぶゴミだから!
63ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:22:23.13ID:t15OOzaA0
最近のポップ系はほとんど口パクだろう(韓国のはわかりやすすぎるのが多い)
楽器系も自動演奏とか、バンドの他のメンバーが表や裏でやっているのが多い(一人1万円でも)。
それで遊んでいるのが「ゆゆうた」兄貴、「猫踏んじゃった」「フォニィ」「僕の戦争」とか
まじめに一人で重ねるのが「よみぃ」
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:22:28.50ID:dDmiaQpV0
カナレ4S8もスタッガードで値段はメーター500円以下
1.5mくらいで使ったら凄い音良くなるよ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:24:08.19ID:Azqog0w90
>>63
おまえ録音されたもの聴いてて口パク非難ってのは頭おかしいんじゃね?
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:24:16.25ID:3ntoQXK50
アンプやスピーカー内部の線には無頓着なのに
見えている線を高級品に変えると音質が上がったとか言う不思議
67ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:24:33.43ID:bFcXLm3P0
amazonベーシックのスピーカーケーブル買ってる人は情弱。
日本にはカナレがあるのに
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:24:38.75ID:gSZLvLr10
アンプの足を通常の4本から円錐形の足で3点支持にしたらめっちゃ音良くなった!
って俺の親友は言ってる
69ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:25:06.18ID:t15OOzaA0
大昔は「混変調歪み率」でオーディオの再現性を測った。
今はどういうはかり方をしているのだろう?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:25:07.86ID:UE0eiLHt0
ジジイどもは病院で聴力検査してもらって愕然としる!

10kHzより上なんて聴こえんよ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:25:11.00ID:Azqog0w90
>>56
複雑な波形の方が倍音多くていい音と言われるのにか
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:25:26.97ID:MKcPZ1Ja0
テクニカってこう言う商売はしないと思ってた。
なんだかなあ。
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:25:35.00ID:Yc0IXe2R0
シカゴ響の弦がウィーン・フィルのような音になれば信じてあげるよ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:25:51.96ID:u34qauQa0
カナレでいいじゃん
4S6で十分すぎる
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:25:52.66ID:15NwhX260
今だとレート的にキツいかもしれんが、中身全部純金で作ってもいいぐらいの値段だな
76ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:26:50.86ID:3H3FqtNo0
自分の環境だとスピーカーケーブルよりUSBケーブルと同軸ケーブルの方が変えた影響でかかったわ。
たまに湧く、デジタルケーブルで音質は変わらないとか言う奴なんなん?
77ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:27:05.13ID:dDmiaQpV0
>>74
ダンピングファクターの問題があるから最近のBTLデジアンには4S8が良いよ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:27:07.42ID:ebHwy3lM0
塩ビ管スピーカー最強
79ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:27:28.12ID:dDmiaQpV0
>>76
プロケーブルで検索
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:27:46.70ID:LT4oWQSn0
スレタイを見て昂ぶった俺の感情を>>13が癒やしてくれるんだ…
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:28:40.59ID:Azqog0w90
音の通り道じゃないんだよ
電気の通り道なんだろ
そこがダマシのポイント
何聴こうとしてんだよ
おまえの音源はどの程度の作られ方してんだよ
大したもんで作ってないぞ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:28:52.00ID:F+2/Yd5h0
高いスピーカーケーブル何度か使って確かに少し音良くなるけど、まあでもこのくらいならCLASSIC PROでいいやってなった
83ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:29:07.34ID:lm3VvUci0
ケーブルで1000円と10000円ならもしかしたら好きな人だと差がわかる物なのかな?とは思うけど、10000円と110000円はわかんないだろと思っちゃうな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:29:22.09ID:LT4oWQSn0
>>45
その通り
昔弾き語りで生計を立ててた音にこだわる父は今では体温計の電子音が聴こえないそうだ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:29:53.65ID:56In6P6n0
>>13
やっぱ東電は駄目やな
86ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:29:56.78ID:P9KgQfHS0
清流のごとく・・・そのうち細分化されそうだな
四万十! 長良! 柿田! 奥入瀬! とかいろいろ・・・
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:30:03.62ID:lQvMHkn30
やっぱりカナレなら間違いないよね
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:30:30.70ID:Azqog0w90
>>76
高音とかじゃなくて単に響き方の話で
イヤホン変えても全然違う

スピーカーなら聴く部屋をなんとかしろだ
スピーカーなんか年寄りした使わねー時代
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:30:37.33ID:bFcXLm3P0
オカルトが気になるなら極細で線数が多くて銀コートのスピーカーケーブルを使おうね。monitor pcのケーブルね
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:31:42.27ID:7WWdzPW20
>>56
CDのデジタル波形はこんなにギザギザですよー、みたいなのを見せられて騙されるのがオチ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:31:49.82ID:Ukgc6uEK0
ケーブルは分かりやすく音変わる
ただ値段と合うのかは知らん
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:32:24.03ID:+7Dk74130
>>68
そうだよ
足は少ない程音が良くなり接地面積が狭いほどキレのある音になる
理想は1本
93ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:32:32.16ID:Azqog0w90
>>76
USBで変わるわけがない
変わったのなら耳悪いぞ
同軸はなんの同軸だよ
テレビ系かよ
それも音関係ない
よほど劣悪だったんだろ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:33:39.18ID:Azqog0w90
>>92
ダマシ
なんなら釣れよ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:33:39.90ID:15jAlToz0
>>13
これ何年貼られ続けてんだw
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:33:46.18ID:v8NdIvaS0
>>13
新電力と言われているところはどうなんですかね
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:34:11.30ID:2MSDvvF10
各接続点のインピーダンスがビタビタじゃないとケーブルが上級品でも結局ロスるんだし全周波数帯を家庭で合わせるなんて無理だし金の無駄
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:34:19.97ID:1p6Y8plM0
こういう商売は山水にのみ許された世界ちゃうんか
99ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:34:20.14ID:56In6P6n0
>>92
吊り下げは?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:34:47.81ID:F2TnjvxH0
宗教のツボ売りと変わらんな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:09.69ID:Azqog0w90
>>91
だからスピーカー使わなきゃ関係ない
音は変わるかもしれんが変わったのが好きか嫌いかが音の世界
102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:24.81ID:JG+nigl60
両端バナナではないんだ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:36.98ID:3hqTUH3m0
こういうのって業務用なんか?
それともマニアが買い支えてるん?
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:42.81ID:nz7CUKb80
たけーわ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:44.15ID:Azqog0w90
>>98
チャイナやまみず?
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:44.49ID:+cuakNhP0
>>56
ケーブルは結局フィルターと同様の代物だから変化あるのは分かるぞw
音は空気の振動だから人が居る居ないでも変化するし結局のとこ何やっても変わるからなぁ
湿度でも温度でも変化するのは当たり前っていう
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:51.34ID:IfIWjVNd0
高級オーディオには電柱も変えないとダメなんだってな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:55.94ID:vQ/TVBdJ0
>>56
何かの検証でケーブルによる抵抗値の違いは出てたよ
人間の耳で判別できるかわからないぐらいの差はあった
でもそれでわかるのはdb値の差なので音質どうこうは不明のまま
109ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:35:58.72ID:t15OOzaA0
>>65
ツベのでも分かる。
ある韓国タレントは生の音と修正された動画が上がっている。
ある超有名ミュージシャンのコンサート(武道館で1万)では、実際に演奏しているのは裏方だった。
あるメジャー歌手の路上ライブで2m前にいたが、SPの音で歌っているかどうか分からなかった。
ある楽器系は、曲によって技術が違い過ぎる。
あるまともな有名歌手(コンサートでも歌う!!)は、声が出なくなって口パクに変わり、6ヶ月後に引退表明。
俺が今疑っている楽器系は、ピッチが超正確(機械式メトロノーム以上だと思う)、波形分析はまだ。
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:36:17.23ID:ENDjCKgt0
>>13
リチウムイオンとリチウムポリマーでも違うからな
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:36:29.13ID:Azqog0w90
>>103
信者だよ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:36:46.84ID:SYyoCWgY0
自分専用の電力会社もなしにケーブルこだわっても意味ない
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:36:55.45ID:bFcXLm3P0
プロケのファンの人は「最終回答」のアンプやスピーカーをいちいち買い替えてるの?
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:37:10.72ID:s/kBmU0W0
こんなに拘りまくって聞いているのは打ち込み主体のアニソンmp3音源とか
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:37:10.70ID:+cuakNhP0
>>103
マニア用だよw

業務用は基本的にノイズ干渉に対するシールドと損失低減(そこそこ距離引くので)がメイン
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:37:12.22ID:MxUbtN0z0
>>13
進歩しないなお前
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:37:43.77ID:LLjdNfsc0
音の輪郭とはなんぞや
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:12.46ID:y1/4BKqp0
水素水の類いか?
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:20.58ID:ZzmCe/h30
高っ!

日本人に高く売りつけてくるのって
なんなのだ?
差別か?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:22.92ID:Azqog0w90
>>109
バカな話だな
ピッチってのはずらし具合が味でそれが人の心を掴むわけ
プロが自分の歌でカラオケ採点が良くないのもそれ
プロはずらし具合を完璧にコントロールすることを学んでるんだよ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:23.21ID:y4bYHUzl0
スピーカーはケーブルに1~2Ωの抵抗挟むと音が締まるよね
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:30.14ID:R8fAl0Ao0
東京ガスでんきだと音に爆発力がある
ロック聞く人はお勧め
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:30.92ID:EAzVCN5+0
やっぱ原子力だね
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:31.83ID:+7Dk74130
>>86
ロックなら荒川
クラシックなら隅田川
K-POPなら神田川
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:38:39.42ID:y/jftu+p0
お高いケーブルだから音が良くなるはず!というプラセボがメインの効果です
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:09.89ID:Azqog0w90
>>121
締まるってなんだよ
そんなのEQかけてんとの変わらない
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:12.62ID:dDmiaQpV0
>>93
同じメーカーのUSB 20cmと2mで比べたら良いぞ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:23.52ID:c8KufUP/0
オーディオテクニカ
名前が売れる前の大昔は、同程度の構成で(PCOCCだったけど)m1万だったのにな
いつの間にかボリ価格メーカーになってしまったか
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:30.71ID:GDpKvlx70
老化のせいだな。アンプ、スピーカーのユニット合わせて100万円チョイより、Bluetoothの3千円のイヤホンの方で良い
ノイズも感じられないからね。空気の振動感なんて無くても十分に成ってきた
絶対音感なんて音質には左右されないモノだし、自己満足の代物だろう。と言われても反論出来なかったし
プレーヤーからアンプまで繋いでいるのが光ケーブルで、アンプから先がメタルだなんてどう考えてもアンバランスでしょう
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:33.44ID:gWlGQTeB0
>>13
ピァア界わろた
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:33.85ID:wuD83YBM0
明日もう一度来てください
本物のケーブルを味わってもらいますよ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:51.44ID:Azqog0w90
>>127
そのレベルの話してるならここじゃない
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:39:58.15ID:t15OOzaA0
>>65
光GENJIがローラースケートしながら、実際に歌っていたのか?
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:40:13.86ID:YJ/jDw7b0
>>8
不思議なもので、安物を長く使ってから高いものに変えてもそこまで音質の違いが分からないのだけど
高いものを長く使ってから安いものに変えると酷い音質に聴こえるようになる

安物で満足できてるなら高いの買わない方が良いよ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:40:23.21ID:jG8AI5BX0
銅線盗んでた奴居たよな
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:40:33.42ID:rnVwzt3g0
これでもそんなに高くない感覚になる。オーディオ沼
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:41:03.83ID:ShOgsV7M0
オカルトじゃ~!www
と騒ぐ物理的知識ゼロのオカルト商法にハマりやすいタイプの人を釣るスレだな?
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:41:17.91ID:JqwsWXSe0
>>13
聴きにいけよ
ライブでいいだろう?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:41:35.31ID:keiEpIwk0
金でもないのに何でそんなに高いの?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:41:37.10ID:Azqog0w90
>>112
そして聴くのはsine波
141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:41:37.66ID:dDmiaQpV0
>>113
一円もプロケーブルで買い物しないが、考え方の参考になるので有り難い
142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:42:10.71ID:+7Dk74130
>>94
釣ると横に揺れるので音がぶよぶよになります
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:42:13.13ID:GqvvBWj80
>>8
まあ芸能番付で安いワインと高級ワイン嗅ぎ分けろといってるもんだからな。
耳が肥えてないと無理。
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:42:40.14ID:VUZ4Hqfg0
マジレスすると
銀座の毛皮のコートの話と同じ
売れなかった五万円のコートに五十万円の値札をつけたらすぐ売れた

「最高級のものしか買わん!妥協はしない!
一本五千円のケーブルなんか貧乏臭くて買えん!」
という人が世の中には本当にいる
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:42:43.24ID:Azqog0w90
>>141
騙されるな
最終と最初は聴く環境だ
スピーカーなら部屋そして家そして耳と体
イヤホンヘッドホンなら耳
146ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:43:04.35ID:ZWePqqOG0
だってLANケーブルでも音質ってけっこう変わるんでしょう?
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:43:27.31ID:Azqog0w90
>>142
なんで?しっかり釣れよ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:43:27.73ID:4B0QYyCI0
>>13
絶対貼ってあると信じてた
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:43:39.56ID:vOV2Rvst0
この世で一番科学舐めてるのがオーオタ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:43:57.91ID:Ch2H5pHB0
人の耳でどこまで違いを聴き分けることができるのか?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:43:58.44ID:dDmiaQpV0
>>145
俺の考えは90%がDDCとDACで決まる
趣味の世界で押し付けやめや
152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:43:58.68ID:Azqog0w90
>>146
上でUSBいってるし
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:06.09ID:TSkSnAiV0
サントリーホールとかのコンサートホールで生のベルリンフィル聞くより家のオーディオで聴いたCDの方がいい音とか言いう奴いるからな
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:07.09ID:1kuOpLZV0
デジタル接続でもケーブルによって音が変わるのはピュア界では常識
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:12.02ID:WxFBMdwE0
素人は黙っとれ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:12.32ID:56In6P6n0
音響にこだわる裕福なミュージシャンとかなら
自然エネルギーの自家発電で運用している自前のスタジオでモニターしてそうな気はする
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:27.19ID:GqvvBWj80
>>13
原子力発電、火力、風力別の音の違いよろ。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:32.63ID:ap1COkot0
メーカーの人にブラインドテストしたいなぁ
安いケーブルがダメなのは事実だけど
細すぎると燃えるし
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:33.26ID:S3LJjO8g0
あはは
160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:34.03ID:MxUbtN0z0
耳の穴の毛どうにかしろや
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:35.40ID:rqK5tFmZ0
オーケストラ音楽って
空気と音響のためのステージが必要って教わったけど
ヘッドホンに金かければ解決するもんなの?
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:37.47ID:Azqog0w90
>>151
んでその音源のDDCとDACはどーなの
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:37.98ID:7nbJmC8A0
ピュアオーディオオタにとっての十万てのは5円くらい
11万だと安過ぎて売れない
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:44:52.27ID:IWIwbDs+0
値段が高ければ高いほど『良い音』
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:45:14.20ID:OarwigSo0
高級ケーブルは1mあたり100万を超えてからだな。
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:45:26.89ID:Azqog0w90
>>156
そんなプロの音をストリーミングでスマホで聴くんだよ
意味ねー
167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:46:03.56ID:Azqog0w90
>>164
たぶん良い香りも感じるんだろな
エロスだな
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:46:18.71ID:IfIWjVNd0
>>123
ちょっと音が硬いかな
169ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:46:38.61ID:HIrdbZn50
またオカルトか
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:46:43.93ID:siguHqVM0
>>56
波形見ても正解わからん
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:47:00.02ID:4Dt/fYqZ0
タンノイとタマノイ酢って似てるよね
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:47:02.25ID:+cuakNhP0
>>161
体に浴びる分は無理だな、視覚情報の影響もあるし
耳から入るぶんだけならある程度誤魔化せなくもないって話でしょ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:47:11.26ID:7210SJDK0
どうせここまで金掛ける奴はもう耳が悪くなったオッサン達だから無意味なのにな
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:47:13.67ID:Lw7bOdIM0
・0.0m:¥66,000
・1.0m:¥88,000
・2.0m:¥110,000
・3.0m:¥132,000
・4.0m:¥154,000
・5.0m:¥176,000
175ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:47:18.45ID:P9KgQfHS0
音質に一番影響が大きいのは自分のその日の体調
いや、ワリとマジで
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:48:18.08ID:Azqog0w90
>>161
ホールにいけよ

オーケストラが収まるわけないだろ
ちなみにカラヤンとかは録音したテープ切りまくって繋ぎまくって修正に修正重ねたレコードだよ
口パクバカにしてるバカが喜んで聴いてる
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:48:34.04ID:lF5IwxeA0
この手のケーブルが何と何を接続するものなのかわからないけど、バカバカしくてついついスレを覗いてしまう、オレだけじゃないはず
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:48:51.16ID:Lpaux5Os0
音を伝える「空気」を変えないでどうするの?
やっぱり完全密閉した部屋に「ピュアオーディオ専用空気」入れるのがマニアでしょ。
アルゴンの配合量がキモ。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:48:55.74ID:1kuOpLZV0
カイザーの波動コントロール理論すこ

なんかオーディオアクセサリーが最後のロマン領域な気がする
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:49:21.18ID:T6+634wT0
>>8
千円と五千円は違う
そこから上はシラネ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:49:22.18ID:loz/YL6W0
映像と音の変換系は本当にボッタクリだよ
同じメーカーの価格差ですら性能差と比例してない
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:49:23.94ID:GDpKvlx70
>>161
ヘッドホンでは無理。頬からアゴの骨の骨振動は確実に、聞く音に影響しているからな。音圧は座ってる椅子からも伝わり音質に影響する
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:49:47.31ID:PpY9dC8N0
>>176
ギチギチになって音楽なんて聴きたくない
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:49:55.40ID:hH8uX1Q/0
携帯ラジオはそのままでは音がしょぼいが
空き段ボール箱に横にして乗せると
音に広がりがでるのをこの前発見した
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:50:03.28ID:GqvvBWj80
>>175
隊長だけでは不十分。気分も重要。
明日の借金返済を心配していたらいい音で聴く事はmル。
本当に言い音楽聴くには3日前から断食して隊長を整え
瞑想を習慣にして心を落ち着ける必要がある。
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:50:04.41ID:IWIwbDs+0
オーディオの世界に『コスパ』の文字は不要
『高コスト』=『良い音』
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:50:24.75ID:7210SJDK0
>>151
スピーカーは部屋の環境によって音かなり変わるだろ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:50:30.29ID:Azqog0w90
>>175
夜寝る前に聴いてゆっくりした曲と思ったのに起き抜けに聴いたらいやにせっかちな曲に聞こえる

これ

体調はある
しかもほぼ同じ体調でもこんなに違う
189ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:51:02.57ID:2W9kqmKD0
ブラインドテストやって分からない自信がある。
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:51:36.95ID:Azqog0w90
>>186
仮想通貨がお似合い
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:51:39.94ID:7nbJmC8A0
>>135
今資材がめちゃくちゃ値上がりしてるから、そこら辺のVVFケーブルとか拾うだけで一万くらいすぐ稼げるで
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:51:50.89ID:uWvcI0Gb0
>>13
オーディオ関係ニュースにはこれをテンプレに
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:52:03.18ID:y7qNsNP60
日立のピンク色のケーブルで統一して艶やかでいやらしい音色を出したい
194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:52:04.07ID:R769o5Fa0
amazonのスピーカーケーブルと聞き比べても、正直俺の耳では違いはわからないw
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:52:26.84ID:56In6P6n0
つか素材が云々いっても
結局アナログケーブルより
デジデジのほうが劣化少ない気がするんだが
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:52:59.90ID:Azqog0w90
>>192
似非科学板にいけよ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:53:47.86ID:QaHsKqXp0
普通に4N‐OFCのスタークワッドでいいよ
昔パイオニアが出してたJC‐202みたいな
80芯✕4防振シースので
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:54:03.39ID:y1/4BKqp0
違いが分からないって言ったらお前の耳がおかしいからだって言われる奴か
199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:54:10.52ID:GqvvBWj80
>>181
特に音は神の領域だからな。天災の領域が本陣に理解出来ないのと一緒。
日頃から般若心境を読んでその領域に親しむ努力が必要。
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:54:14.83ID:+7Dk74130
>>147
物体には必ず共振周波数というの有り
一点で釣った場合どんなに強固に固定してもある周波数で振動してしまいます
オーディオはけして釣ってはいけません
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:54:19.70ID:qCHhX6xS0
>>134
へえ、パソコンに通じるものがあるな
俺は違いが分からないから安物で
202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:54:38.33ID:y0SymyKo0
耳が育てばテレビでクラシックのコンサート見てても脳内補正が出来る
初心者こそホールへ、もしくはいいオーディオで聴くべき
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:54:42.18ID:ouJkk7zH0
>>13
正直、関西より東北のが高域ヌケあるから参考にならんのよね
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:55:22.10ID:hlknyZ2y0
もう日本はこういうオカルトビジネスでしか金稼げないの?(´・ω・`)
205ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:55:36.43ID:Azqog0w90
>>180
いやなんのブツなのかわからんで価格だけで言ってるなら11万と同じレベルで話してる
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:55:40.04ID:gvTKDRIP0
数百円のACコードで十分。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:55:49.11ID:6a0K2AvU0
>>202
もっと成長すると楽譜見るだけで音楽が聴こえてくるからオーディオ機器要らなくなる
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:55:54.04ID:MxUbtN0z0
>>198
昭和の頃はそれで通用したんだよ
あの時代は権威が力を保ててたから
今はもう簡単に反論されるし
「いや、わかりませんけど?」が煽りになるからな
もう上から目線で価値を押し付けるのはポリコレ武装しない限り無理だ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:56:07.55ID:mWB7O/vP0
聴力の衰えたおじさんが価格というバイアスで
脳内補完された音を聞く為の道具だぞ
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:56:10.73ID:1kuOpLZV0
オーディオアクセサリーの値段は骨董とか美術品に近いものがある
その値段で買う人がいるからその値段になる、という
211ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:56:30.13ID:q882xqsV0
こういうのは気持ちの問題だから
信じてない人はいくら高いの買っても無駄だと思うよ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:56:34.85ID:zsYLv2AF0
オーディオの世界ってすごいね
まぁ俺は貧乏だから興味があっても買えないけどね
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:56:41.11ID:t15OOzaA0
元の録音がそう言う超高額ケーブル、コネクタ、マイク、電源、ADコンバータを使っているの?
もちろんスタジオで色々いじるんだろうけど。
デジタルだと、途中で波形整形きちんとしているの?

全然違うけど、CERNでのOPERA実験を思い出した。
「超光速現象を多数回観察した」と言って世界中で大騒ぎになった
日本の研究者も多数参加(旧帝大の准教授なども含む)
結局「コネクタのつなぎ方が悪かった」でおしまい。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:56:42.42ID:Azqog0w90
>>202
思い出の引き出しを開けて浸ってるだけだろ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:56:52.01ID:56In6P6n0
非可聴領域の音も重要よな
超低域がキツイ曲とか体調悪くなる場合あるよ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:57:08.38ID:R769o5Fa0
結局、比較的安いmogamiを使ってる。
別に不満もない。そんな高いスピーカーでもないし。
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:57:16.15ID:dAulzgk80
ピュアオーディオ界まだ終わってなかったのか
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:57:32.52ID:T6+634wT0
最近ハイレゾ対応のヘッドホン買ったんだけどヘッドホンケーブルをAnkerの800円のやつと、メーカーの6000円の買ってみたけど聴いても違いがわからなかった
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:57:51.27ID:P4FaEMfg0
>>8
千円と1万以上するイヤホン・ヘッドフォンは全然違う
まぁ最高で3万のヘッドフォンしか買ったことないから何十万もするのは分からん
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:57:58.96ID:GT0tUZR10
こんなことやってるから中国に負けんだよ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:58:03.69ID:N6zjBl9a0
こういうの100金のケーブルと聴き比べできるかテレビでやって欲しい
222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:58:25.48ID:Azqog0w90
>>213
そうね
今使ってるスピーカーの線を正しくアンプにつないでる?って教訓だな
223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:58:46.45ID:V0LJPn9x0
こういうのは信者向け

おまえらも仏壇仏具に金を出す人くらい知ってるだろ?
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:58:49.68ID:GT0tUZR10
>>8
ぶっちゃけ英語聞き取れんやつは何使っても大差ないと思うぞ
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:59:18.10ID:wt2doZ7H0
いっその事、銅線じゃなくて純金線にしたら
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:59:50.57ID:TMM8y0Xn0
音楽は昔のAMラジオの音質で聞きたい
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:59:53.48ID:Ds/aPymz0
オーテクのヘッドホンは低音ズンズンさせてくれるから好きだったな
とはいえ3000円までで十分だ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:59:53.81ID:MxUbtN0z0
結局掛け算で決まるシステムの中で
微々たる影響しかない要素に拘る精神的な労力に
なんの意味があるかってことだわな

端的に言ってオーオタ達は音源に拘らないんだよ
そこでほぼ全てが決まるのに
229ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 13:59:56.31ID:0H22Vi/H0
良いスピーカーが買えるな
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:02.39ID:XRxKiLqt0
「モンスターケーブル対針金ハンガー対決」って有名だよね
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:05.46ID:l5tApYuj0
良いケーブルも長く使ってエージングしないとダメ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:08.26ID:cIJO50vK0
1,000円で買った中古屋のジャンク商品のステレオだから、
2.0mが¥110,000のスピーカーケーブルは、ちょっともったいないかな。
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:12.14ID:sZN2RpkN0
>>13
これを見にきた
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:21.98ID:bFcXLm3P0
ホールよりミックスダウン・マスタリングされた演奏音源の方が音良いのは事実だし
ライブコンサートなんて音響もテイクも普通に良くなかったりするのに…

オーディオ趣味をからかって、とはいえ別にライブやコンサートに行ってるわけでもない人、
こういう人たちはどこに金使ってるのか
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:38.43ID:Ctuko9aI0
原価なんぼなん?
236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:40.40ID:IWIwbDs+0
コードレスの音の悪さって解決したの
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:49.52ID:T6+634wT0
>>205
数千円のヘッドホンを長年使ってきたんだけど最近壊れたので有名メーカーの1000円台のを買ったのよ
そしたら音がくぐもってて引っ込んでて聞きづらい
それで5000円台のを買い直したら細かい音がすごいはっきり聞こえる。
だから1000円と5000円は違うと思ったのよ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:00:50.43ID:QaHsKqXp0
>>204
オーディオのクソ高いケーブルは海外の方が先行してる
日本のメーカー製ハイエンドケーブルの最高値が数万円の頃
米PADというメーカーのコロッサスというペア60万円のケーブルが日本で販売されたのがおそらく最初
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:01:13.88ID:hcKzufWK0
こんな高いの誰が買うんだ?w

音楽も商業音楽化してて落ち目なのに
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:01:14.49ID:A7gwc3ct0
>>17
魔法です
しゃらんらー
241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:01:45.64ID:GqvvBWj80
>>234
装置。
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:01:55.68ID:s3CF+8LdO
こういう高音質をうたう機器って数値でも安物との違いを示せるもんなの?
243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:04.17ID:stXPITkK0
タフピッチ銅で十分や
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:13.26ID:Azqog0w90
>>224
英語聞き取れないにも色々あってアメリカ英語に慣れててもインド英語か聞き取れない
しかしアメリカネイティブは聞き取るだけならどんな英語も聞き取る理解するかどうかは別
東京で育ってもたいていの日本語方言が聞き取るだけは聞き取れるのとさほど変わらない
聴く受けいれ幅
245ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:21.24ID:P9KgQfHS0
まあじこまんの世界やからなあ
ハンダで音が変わる!みたいな都市伝説まであるくらいやから
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:34.07ID:pVmCYR3n0
既に書かれているけど、いくらオーディオ機器に金かけても肝心な自分の聴力が劣化していたら意味ないんじゃねえの
ここまでポンと金出せるなんてそれなりの年齢層多いだろうし
モスキート音聞き取れない老人では文字通り豚に真珠じゃね
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:02:44.47ID:pBgr60dE0
ベルデンでええやん

金のあるマニアは買うだろうけど
248ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:03:06.04ID:NxSST1h/0
このスピーカケーブルを使って櫻坂46を聴く! 男に生まれた歓びが込み上げて来ます。
249ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:03:07.41ID:IWIwbDs+0
耳鼻科で耳掃除してもらうと大分違うぞ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:03:11.20ID:Azqog0w90
>>242
高音質は高感動に比例しない ただの物理特性
251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:03:43.75ID:Pch9JPOA0
>>9
あのコピペか?
252ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:04:00.72ID:AvmMR4i70
安いな
253ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:04:04.58ID:MxUbtN0z0
>>246
5万円以上する機器ってだいたい老人向けのチューニングがされてる
もっと安いのでもハイエンドってそうなことが多いのが個人的な実感
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:04:21.37ID:Azqog0w90
>>248
スピーカーケーブルなんかにお金使わないで
コンサートに来て物販買ってください
おねがいっ!
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:04:28.49ID:1kuOpLZV0
>>204
これを高尚っぽくしたのが美術市場だよなあ
ウォーホルのマリリン・モンローが253億で落札されたけど、売り側は260億の予想だったから、目標は設定されていた。買い手側に如何に価値があるか煽った結果だよ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:04:33.76ID:GrJKfcEu0
ケーブルだけで音質が良くなるのかな?
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:04:55.84ID:4wLlrKfB0
おいらのスピーカーケーブルはSANWAのCAT5e
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:05:13.66ID:P9KgQfHS0
>>248
AV女優のあえぎ声を聴くのには向いてましたか?
259ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:05:33.89ID:Azqog0w90
>>255
感動じゃなく投機だ
全く関係ない
260ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:05:51.41ID:T5XG6cdY0
電線なんかより発電所だろ
西日本じゃないとそもそも糞だし
261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:06:10.28ID:GDpKvlx70
>>207
譜面見て頭に浮かんで来る音楽なんて、一種のお経だからな。意味も知らずに有難がっていればいい
逆に音から譜面が浮かんでも、楽器から奏でられてる様子が浮かばないと、譜面からだけでは音楽には成らない
音楽なんて楽器以外の物品から出る音も混ざってる事も有るからな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:06:48.75ID:VUZ4Hqfg0
>>153
高い席に座らないと最高の音で聞けないからな
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:06:58.06ID:xX1Z2cIv0
5nと6nってこの値段帯なら7とか8使ってるだとおもってた
264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:07:14.12ID:N2MAeuBA0
クレベリンと同類の例のSONY製音楽用SDカード
よりはまあ効果がありそうだ値段相応かは全くわからん
265ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:07:15.46ID:QaHsKqXp0
>>246
アキュフェーズの創業者春日二郎氏は
晩年フルレンジスピーカーが愛機だったそうで
高域が聴こえるか否かだけが高音質の目安じゃないのよ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:07:38.63ID:t/b3Li9f0
違いが解る配線
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:08:08.20ID:Azqog0w90
スピーカーケーブルなんか全く意味ない
それはレコード時代の洗脳の生き残り信者

TikTokやYoutubeやサブスクをイヤホンで聴く時代
いまその中でオウムに走りそうなファッショナブルな若者がレトロで騙されてハマるくらい
268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:08:12.36ID:pVmCYR3n0
>>253
マジかあ
とすると所謂ハイエンドオーディオって謳い文句の機器だと健康な耳の人だと却って不自然な聞こえ方になるような
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:08:17.08ID:PEDyPSQJ0
オカルトテクニカ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:09:12.00ID:SIgVg70A0
高いスピーカーはいい音が出るのはわかるが、ケーブルで音なんて変わるのかね
デジタル信号なんだから何も変わらないと思ってるわ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:09:24.58ID:Azqog0w90
>>265
長岡時代からそう言ってるだろ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:09:32.64ID:2kvDUdxn0
>>180
実際差が一番デカいのがその価格帯だと思う
273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:09:36.54ID:QaHsKqXp0
>>263
昔なら確実にそう
もっと安いものもあった
まあ今は量産効果皆無に等しくなっちゃったからね
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:09:55.28ID:5iLjbnh10
格付けチェックで試してみようや
ガクト抜きで
275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:10:12.78ID:xX1Z2cIv0
>>270
アンプからスピーカーまではデジタルじゃないから
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:10:16.97ID:P4FaEMfg0
>>256
無理、良いアンプとスピーカーがあって初めてケーブルの性能が発揮される
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:10:23.16ID:SQLRolxj0
最高音質で
xvideoサーフィンしてー
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:10:28.59ID:IWIwbDs+0
犬なら違い分かるんじゃね?
279ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:10:43.09ID:t15OOzaA0
>>200
スピーカー、振動板、マイクにも固有振動数があるよね。
無響室でも、共振周波数があるから難しい。
録音したスタジオやホールの共振周波数とずれると音が濁るだろう
280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:10:44.07ID:VUZ4Hqfg0
ていうか5m17万なら
オカルトケーブルとしてはかなり安い方だな
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:10:52.32ID:pXYRVfGp0
俺が買ったオーディオ製品で一番高かったのは
15万のプリメインアンプ、いやはや手が出ない。
これ買っても部屋がダメだから無駄になる。
282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:11:00.66ID:7eeKk6730
DJ松永
283ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:11:11.59ID:nsu0jeiI0
ソースがどうであれスピーカーから音が出た瞬間から環境で音が変わってしまう無意味さ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:11:42.98ID:6F0gBB4s0
オーディオテクニカっていつから
そんな高級ブランドになったんだ?

サンワサプライより多少マシみたいな
イメージしかないんだが
285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:11:52.75ID:s3CF+8LdO
>>250
よく分からんけどつまりこれは気持ちの問題で数字だなんだでどうにか違いを比較しようとすんのは野暮ってもんよ!ってことで良いのかなぁ?w
286ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:12:03.43ID:SgO1/fG20
なんでケーブルのインピーダンス測定とかスペクトル分析してそれを比較しないの?
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:12:20.45ID:TxZo9tYE0
>>272
イヤホンはそのあたりで
ヘッドホンは5000円〜3万円くらいで差が出る感じ

そこから上は「好み」の問題にしか思えないw
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:12:31.26ID:gSZLvLr10
>>270
スピーカーはアナログじゃなかったっけ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:12:41.67ID:UwuTOdtu0
スタジオで使われてるやつより
高いのを買うのはただのアホ
メートル千円も払えば手に入る
290ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:13:14.95ID:1PLfzUeu0
完璧な音源など存在しない
量子のトンネル効果で欠損する
291ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:13:30.15ID:acysBt1w0
>>270
デジタル世代の知識って凄いな
何でもかんでもデジタルと思ってんだろうなぁ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:13:42.84ID:f7mQyAv00
スピリチュアルグッズってやつか
293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:13:45.23ID:xX1Z2cIv0
>>284
回転寿司のレーン作ってる頃からハイエンドのレコード針作ってなかったかな
っていうかそこから始まったみたいなもんだし
294ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:13:52.25ID:GjNOvNjH0
超聴覚の持ち主に大人気
295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:14:18.96ID:lFS2B2aj0
>>144
ヴェブレン効果だね
296ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:14:41.96ID:L1cs7RwL0
アナログケーブルか
まだまあ、あり得るかな…

特徴的な音に変わるという高音質用LANケーブルとかSATAケーブル、HDMIケーブルは信用できない
297ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:14:45.44ID:nuYWlQ/e0
音が濁るとか質が悪いとかって単純に耳の老化で高音部が聞き取りにくいからじゃないの?
50にもなったら若い時に比べてかなり聞こえてないぞ
若い頃の音質と比較してあーだこーだ言ってるだけのような
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:15:22.01ID:ib2jQtjK0
音の輪郭感じられるか?
俺には無理
299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:15:46.24ID:iNB1+A8T0
>>2
10円玉をスピーカーの下に置いたら尾とが劇的に変わるって実地ゃが言ってた。
300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:15:49.37ID:L1cs7RwL0
>>144
偽装肉を絶賛してしまった高級ラーメン制作中のひととか?
301ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:15:51.77ID:gSZLvLr10
>>291
今時はステレオコンポとかないから知らないのはしょうがないよ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:15:59.14ID:17Bgj7KS0
>>13
これ見
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:16:21.95ID:oOEVFuKm0
>>58
昔後輩にいつも金が無いやつがいて
何に使ってるのか聞いたらオーディオだった。
そいつの家に行ったら聞いたこともないオーディオメーカーのやつがドドーンとあった。
何を聞いてるのかと見たらアイドルだった。実話
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:16:41.85ID:gvdF8uPr0
まあ多少は変わるのかも知れないが
そこまで拘って無いw
305ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:16:44.34ID:CC8Lr11l0
幾ら再生機器に金かけても音源がコンプやEQで音潰してマキシマイズ処理したようなのじゃ意味ないような
306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:16:46.78ID:7m+wi7ki0
>>8
5万から上はそんなに変わらない
307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:17:03.22ID:c9ZELbtV0
>>272
庶民にはそのへんの値段相応ゾーンが一番お得ということやね
308ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:17:09.06ID:K3ZHJ2it0
あーこれね。買ってからクライオ処理して
神社でお祓いしてもらうから
実質一本20万円からよ。
ほんとに澄んだ音がするんだ。
309ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:17:10.53ID:3cAuqD/h0
自分で楽器演奏すりゃいいじゃん
高い楽器は良い音だぞ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:17:33.30ID:kzkvn8+x0
なおブラインドテストは行われない
311ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:17:33.80ID:TxZo9tYE0
>>298
輪郭っていうのも変な表現だけどw

安物のイヤホンでぼやけた音を聴いた後に
普通のヘッドホンで音を聴けば
それぞれの音が「分離」するのが分かると思う
312ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:18:49.94ID:dRuEGsqi0
オーヲタ向けの新電力とか作ったらボロ儲けできそう
313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:19:19.59ID:TxZo9tYE0
>>310
二重盲検を200人くらいでやったら
まず確実に有意差が出ないと言えるw
314ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:19:24.40ID:xX1Z2cIv0
アンプのスピーカーターミナルから電気が流れてスピーカーの振動板を動かすんだからそれを繋いでいるケーブルが駄目だと音がおかしくなるのは分かるでしょ
値段にみあってるかは難しいところだけどオカルトではないよ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:20:41.65ID:JiasKDqD0
>>8
イヤフォンやヘッドフォンレベルじゃな
JBL4344とかの話だから
316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:20:42.14ID:P9KgQfHS0
オーディオ業界には海原雄山みたいな人がおるん?
なんか会員制高級オーディオ店とか経営してるような
そういうとこでしか需要無さそう
317ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:20:48.05ID:zzlM5MXu0
アンプの中の配線はどーなのよ?
318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:20:59.62ID:MxUbtN0z0
>>314
違いがどんだけ出るか
またその違いが良い違いなのか
そこが問題なのだ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:21:37.19ID:ZlAE7Gy80
オーディオスレはほんと笑える。笑いたい時にはピュアAU。
320ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:22:03.53ID:zzlM5MXu0
録音からこのケーブルを使わないとダメなんちゃうの?
321ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:22:37.84ID:6F0gBB4s0
>>293
エンドユーザー向け音響製品じゃなく
そこに納める部品メーカーっぽい感じかな

PCスピーカー売り場とかでしか名前見なかったから
下手すりゃメーカーじゃなくて商社なんじゃないかとすら思ってたw
322ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:23:23.80ID:fnVHbD3X0
>>1
いらねえ~(^_^;)
323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:23:35.48ID:zzlM5MXu0
水道管を変えて水がうまくなったと言ってるのと同じじゃないの?これ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:24:29.16ID:MxUbtN0z0
>>323
それは変わる
わからないならバカ舌
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:24:59.79ID:8LfAbEFW0
原価は1000円ぐらいかもしれんが、それだとご利益を感じないからなw
326ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:25:14.38ID:s3CF+8LdO
憧れや真似したいという気持ちは1ミリも湧かないけどそんなに違うと言うのならその違いとやらを体験してみたいとは思うな。東京でどっかの音響メーカーとか体験ブースやってたりしないんかな?
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:25:22.61ID:wbhD7w3e0
オーディオオタクほど虚しい存在もないよ
年取ればどんどん難聴になるから
そこに金かけても違いがどんどんわからなくなる
328ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:25:56.65ID:bX7RoWFL0
オルトフォンの2000円/mぐらいので満足してる
329ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:26:22.47ID:L1cs7RwL0
>>323
浄水器入れただけで「純水」に変わると思ってる人が多いからな
純水なんて不味くて飲めるものでは無いのに
330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:26:25.70ID:rNuk5H1C0
必要悪に高額を出せる人って凄いな
331ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:26:30.98ID:TxZo9tYE0
>>314
「違いがある」って話よりも
「違いがわかる」って話が欲しいのよね

1メートルの直線と
1.000000001メートルの直線は
絶対に同一ではないけど
それがどうかしたか、と
332ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:26:42.19ID:E0GI7Q4b0
鳴らすアンプのパワーによって必要なケーブルの太さが変わるだけ
こんなに高いのを使う意味はない
333ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:27:16.03ID:cnxpRD/60
オーディオテクニカはスペック至上主義考え直して
前みたいな堅実な製品作って欲しい

1万台の極性チェッカー付き電源タップとかもう一度作ってよ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:27:25.32ID:IMb2r9or0
ケーブルで音は変わるんだけど、メーター1000円くらいので十分なんだよね
それ以上のはいらない
335ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:27:26.32ID:H+/D1tCW0
この分野は取締り免除でもされてるのかね?
336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:27:50.51ID:amNogoSY0
>>13
うむ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:28:22.23ID:z/tZKqKU0
ライン信号は微弱だから長いと分かりやすいけど
スピーカーはどうかなあ
この金額ならスピーカーネットワークの部品変える
ムンドルフとかの部品買う
338ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:28:29.45ID:C24DLjlm0
これどういうつもりでここにスレたてたんだか

スピーカーケーブルならこれで普通のなんだけど
オレはもうチョイ良いのをバイワイアだから2セット使ってんだけど

なんなん?
339ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:28:38.80ID:dRuEGsqi0
>>335
クレベリンはアウトでこっちがセーフなのもよくわからない
340ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:28:52.38ID:q2rqEYsn0
会社ぐるみでオカルト地味たことやめません?
341ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:29:14.43ID:dVXT1p4w0
この手の話題って昔からあるけど、計測器上では良特性であっても、人の耳で判別するのは難しい世界だからな。
まあ確かに違いが判る人達も少数いるだろうけど、大多数の人達は単なる満足感を満たす為に大枚を叩いているんだと思う。
342ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:29:15.48ID:dRuEGsqi0
>>338
すまん、ここは日本の掲示板だから日本語で頼むわ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:29:22.93ID:wNOzl4OR0
>>309
うまいプレイヤーは安物の楽器でもいい音だよ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:29:29.69ID:wTA9htVD0
町田の大企業、勝負に出たな。
345ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:29:48.24ID:stXPITkK0
これこそまさに宗教
346ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:30:00.82ID:ii++AJwc0
カナレの4S6か4S8にニチフのY型端子を圧着しとけば十分すぎる性能出ますよ
347ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:30:44.52ID:zzlM5MXu0
>>324
水質は水道管より浄水場で決まるんちゃうの?
348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:31:46.06ID:P9KgQfHS0
>>343
楽器の世界では音はロゴから出る!
という派閥が一定数居たりする
349ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:31:46.27ID:Wt2sLFhi0
マイ電柱を立てないと
350ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:31:54.28ID:Azqog0w90
>>284
スピーカーケーブルよりマイク買ってやれよ
今でも日本の誇るマイク
オレも使ってるよ
351ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:32:00.17ID:P4FaEMfg0
>>323
サビだらけの水道管を新しくたら水は美味くなるだろ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:32:08.97ID:VUluarGh0
オーディオヲタってどんな音楽聴いてんの?
クラシック一択?

その音源もやっぱり一曲ン十万とかするんだよね?
まさか数千円のCDや数百円の配信曲ってそんな貧乏なもん使ってないよね?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:32:19.20ID:zzlM5MXu0
ハードディスクにもこだわると音質が良くなるとか言ってたヲタクもいたな。
354ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:32:24.59ID:CC8Lr11l0
ほぼプラシーボ効果だよね
こんな理屈づけされた激選した材料と製造法の高価な物なんだから変わるに違いないこれが良い音に違いないって
355ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:01.62ID:acysBt1w0
>>338
論破して馬鹿にするためだよ
ニュー即恒例
356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:14.72ID:NUM+zMHr0
こういうの馬鹿にしてる奴に限って安いUSBケーブルでスマホ充電出来ないって騒ぐんだよなぁ
電気のプロに言わせるとこれは効果はあるよ、コスパは死ぬほど悪いけど
357ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:20.54ID:zzlM5MXu0
>>351
それはだなもとの水質に戻ったというんだよ。
良くなったのではない。
358ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:25.22ID:oPyNVBlR0
そんな素材の違いまで聞き分けられる耳してないんでいらんです
後、そんな変化のわかるオーディオルームもないしね
359ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:27.54ID:+OEonKOt0
>>13
昔タモリ倶楽部でマイ電柱建ててる奴がいてワロタ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:36.38ID:H+/D1tCW0
この宗教にがっつりハマってるガチ勢の書込み見てるとこの商売は無くならないんだろうな
製造側の人も儲け至上主義で人間の心を捨ててそうだしな
361ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:47.90ID:tLd/WlHn0
>>13
新電力会社では顧客の音質のニーズに応じた電気を供給する付属プランもある
旧電力会社なんかにこだわってる奴は時代遅れ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:50.05ID:LiU87n+Q0
中古500円で購入したAudio technica AT-SP150 ってスピーカーを
PCにつないで使ってるけど十分満足してるわ
違いの判らない耳でよかった
363ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:33:57.96ID:Azqog0w90
>>343
音がいいより
演奏がいい
さらに感動した
やっぱ違うよね
音だけいいならレオパレスじゃなく高級邸宅建てて壁でも叩けよって話
364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:34:19.26ID:4Ff4TNsG0
オーディオを語るならせめめマイ電柱を建立してからにしろ。
365ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:34:20.82ID:Fanywsa20
>>8
ケーブル11万はイカれてるけどイヤホンヘッドホンの値段の違いは絶対わかるぞ
全然違う
366ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:35:19.91ID:Azqog0w90
>>356
効果あるというその効果とはなんだよって話だ
効果なし
367ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:35:23.14ID:TxZo9tYE0
>>339
景表法第五条
事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、
次の各号のいずれかに該当する表示をしてはならない。

一 商品又は役務の品質、規格その他の内容について、
一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し、
又は事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の
商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも
著しく優良であると示す表示であつて、不当に顧客を誘引し、
一般消費者による自主的かつ合理的な選択を
阻害するおそれがあると認められるもの

・・・他も似たような表示をしていて
他と比べて著しく優良であると言わなければ問題ない?
368ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:35:25.86ID:XXcaYBmU0
壺もセットで売れよ
369!id:ignore
2022/05/12(木) 14:35:32.46ID:2fBhBYEm0
>>1

【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚
370ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:35:34.72ID:8URg4t9v0
オーテクは安さが売り
つまりこのケーブルは安いはずだ
371ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:35:59.71ID:Azqog0w90
>>367
少なくとも景品表示法とかけ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:36:25.80ID:jJnddBR50
>オーディオテクニカ
そんな事より電波時計方式のオーディオタイマー作って(´・ω・`)
373ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:36:33.54ID:vwrdrMwq0
>>13
そのうち太陽光発電も
ハワイの日差しがベストとかのレビューするんだろうな
374ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:36:41.11ID:acysBt1w0
>>356
オシロスコープで解るとかやろ
悔しかったらブラインドテストして
375ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:36:54.71ID:rDwEvofK0
>>354
音は耳じゃなくて脳で聴くもんだからな
プラシーボ効果でも、本人が良い音に聞こえて満足してるならいいんじゃね
心の底ではあまり違わないと感じてるのに、無理矢理いい音だと思い込もうとしてたら悲惨だけど
376ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:37:00.11ID:kDNZuME00
>>339
クレベリンは命にかかわるけど、
プアオーディオは関係者全員納得のイカサマ業だから、規制不要。
377ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:37:02.23ID:P4FaEMfg0
>>357
その通りだな
オーディオケーブルもそうで良いケーブルは水質を落とさず水を提供できる、悪いケーブルは水にサビや汚れを付着させ水を提供する
378ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:37:06.35ID:Azqog0w90
>>365
値段の違いじゃない
味付けの違いだ
高いからと言って高忠実度じゃない
379ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:37:12.70ID:qm9qfcbD0
>>348
あるあるw
コピー品の安物レスポールモデルにギブソンのロゴ入れたら「やっぱレスポールカスタムは音が違うわ、いい鳴りするわw」とか真顔で言われたりした
380ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:37:18.71ID:NUM+zMHr0
>>366
より正確な音が出る
381ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:39:02.46ID:kDNZuME00
オーディオ評論家って、ブラインドテストを避けるのは何故?
382ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:39:03.28ID:neSaJvUo0
元がデジタル音声なんだから、線を変えたからってまともには成らない。
383ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:39:21.45ID:kh1EVew20
詐欺??
384ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:39:43.71ID:ceZINBHf0
こんなのオシロの波形で見ても差が分からんと思うぞ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:39:55.70ID:E0GI7Q4b0
>>381
針金と高級ケーブルを聞き分けられないから
386ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:39:59.66ID:BIw61MK50
モスキート音もろくに聴こえてこない奴がドヤって説明してくる
387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:02.36ID:Fanywsa20
>>378
最低3万以上じゃないと好みの問題で片付けられんよ
安物過ぎると聴こえるべき音が潰れて出てこないもん
388ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:08.81ID:Z3QkjykW0
その金でコンサートに行って飯食うわ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:09.46ID:wNOzl4OR0
効果はあるんだろうけどお金で幸せを買うと思うとなあ
結局不幸にしかならん
390ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:10.22ID:TDWMFQOz0
想いを込める価格11万円
391ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:21.79ID:neSaJvUo0
>>383
その通り!
392ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:51.07ID:H+/D1tCW0
ボジョレー・ヌーヴォーの毎年のキャッチコピーみたいに製造側も製品説明考えるの苦労してそうだよな
393ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:52.70ID:2Ci8Fmmh0
モスキート音は聞こえないくせに
394ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:40:58.93ID:X6FMlVwH0
こういう詐欺まがい的な商品規制しろよクソ消費者庁
395ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:41:06.25ID:vwrdrMwq0
ここまで金かけて聴く音楽がアニソンやボカロとかの電子音声なんでしょ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:41:24.94ID:Azqog0w90
>>375
ほとんどの人間は音質を聞くやつなんかいない
発せられてる音の意味を感じる理解するだけ
歌歌ってたらなんて言ってるのか
その言い方が感度的なのか
説得的なのか
歌い方はそのための道具
伸びやかなのかしわがれてるのかビブラート美しいのかノンビブラートなのかそれは説得のための道具でしかない
大方の人にとっては演奏は歌を引き立たせるための道具
音質がどうこうでら聴くならラジオもテレビも聴かない
自己満足の世界
397ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:41:29.90ID:kh1EVew20
>>230
https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2008/03/vs_5.html

これか。モンスターケーブル対針金ハンガー
398ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:41:58.25ID:wNOzl4OR0
>>386

モスキート音が聴こえてしまう耳にドヤられても、
という具合にエイジングという魔法の言葉がある
399ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:42:12.22ID:bFcXLm3P0
オーディオテクニカは90年代からTITANシリーズで同社としては高級路線ケーブルやってたでしょ。
カーオーディオならRexatシリーズね。
ターゲットが違うのかカーオーディオのRexatほうが価格は高かったはず
400ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:42:47.54ID:Azqog0w90
>>395
それもまたケーブル信者レベル
クラシックでもアニソンでも同じパッケージに入ってたら同じレベル
401ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:43:11.03ID:Azqog0w90
>>399
バブルって言ってんじゃん
402ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:43:14.09ID:C24DLjlm0
スピーカーとかアンプ持ってる人が書き込んでるのか分からないけど
音変わんねーよって言ってるソノ人の持ってるその程度の機材では変わんねーと思うよ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:43:20.19ID:9McnleG10
吸引力の落ちない唯一のって謳うよりは信用できるなこっちのほうがw
404ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:43:43.63ID:L1b3JvJP0
音が少し良いから何だと言うのか?
この問いに答えられる人はいない
自己満足という無意味な事を除いてな
405ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:44:27.65ID:/srv1iTq0
本体は土佐の虎紋竹を原材料に、人間国宝が玉鋼で打ち出した小刀で
竹細工師として62年の熟練の職人が削り出し
梵天はアイスランド産アイダーダックの最高上級品を取り付けています。
この耳かきの最上級品の使用後は最上級のクリアでスッキリした音声を感じ取れるはずです。
406ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:44:56.54ID:Azqog0w90
>>389
カネないやつもプチ贅沢とか自分にご褒美とか限定とか騙されるだろ
同じこと
同じ種類の人間
407ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:44:56.87ID:Fanywsa20
>>389
何いってんだお前
二度と生活必需品以外買うなよ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:45:43.59ID:Azqog0w90
>>402
スピーカーとかアンプあっても変わらない
409ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:45:59.60ID:HwKT5jdU0
>>402
じゃぁ教えてほしいんだけど、導線の要素って導電率と耐ノイズ性ぐらいだと思うんだけど、
「高域の伸び」は何によって違いが出るの?
410ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:46:11.95ID:wNOzl4OR0
貧乏人の僻みはとうの昔に卒業した
でもSPケーブルより高級イヤホンやケーブルの方がヤバイと思う
あれいたずらに解像度を上げてったら耳が悪くならんのかな
411ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:46:12.04ID:iboWMtM+0
>>392
楽しんでると思う
412ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:46:26.73ID:acysBt1w0
>>402
ブラインドテストしてもらえれば納得するんだけどなぁ
実際はアンプの違いも当てられないんだよね
413ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:46:36.51ID:VQcQxUtD0
バイオリンとか楽器の値段考えたら、むしろ安いわな
音の違いが分からない奴が無理に買わないでいいよ、どうせオマイには買えないし意味も無い
414ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:46:36.96ID:Azqog0w90
>>403
どっちも信用できないが真実
415ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:47:15.06ID:ii++AJwc0
>>385
軽く100万円超えるアキュフェーズと2万円そこそこで買えるベリンガーの違いも
416ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:47:31.94ID:TzRRkQMT0
マニアから搾取か
417ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:47:37.14ID:bFcXLm3P0
俺も高音が出るケーブル低音が出るケーブル組み合わせてネットワークレスのスピーカー作りたいわ
あ、コイルはケーブルじゃないですよー
418ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:47:48.97ID:jVTAmxZX0
割と安いな
これでおニャン子のMDも良い音で聴ける
419ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:48:01.97ID:DKYz0bGz0
金持ちの道楽なんだろうな
420ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:48:10.40ID:Azqog0w90
>>413
ならここでニュースにすんなよって話だな
マニアサイトにしろオーディオテクニカよ
マイク買ってんのにもう買わねーぞ
421ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:48:22.60ID:Q5sNgHp20
それでデジタル聴いて満足してる奴いるんだろうなw
422ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:48:52.43ID:P9KgQfHS0
>>379
ギブソン信者は特にそうだなw
オクやメルカリでも3万くらいの中華レスポールを15万とかで
掴まされてるの見るとアホだよなあw って思う
423ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:48:54.32ID:Azqog0w90
>>416
信者
マニアはこんなのに引っかからない
424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:49:06.30ID:wNOzl4OR0
>>381
仕事だから本当のこと言えないんだよお察し
425ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:49:17.91ID:Azqog0w90
>>422
ギブソンは今チャイナブランド
426ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:49:20.92ID:z/tZKqKU0
>>399
車はノイズ拾うからね
本来的にはああ言う用途の方が高いんじゃねえの?
427ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:49:26.87ID:ANPaGZWH0
こういうのは売れると思って出して無いだろう
ハイブランドイメージを維持する為なんだろうと思う
428ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:49:35.96ID:acysBt1w0
>>403
紙パックを交換するだけで吸引力が完全復活する紙パック式って凄すぎるよな
429ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:49:42.09ID:TxZo9tYE0
>>404
昔のSPレコードでもラジオでも音楽鑑賞できるわけだしな

ただ、音質が「大きく」向上すると音の情報量が増えて
心地よさが「ほんの少し」増えると思う

ちょっとした違いにこだわるのは全部自己満足w
430ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:50:16.93ID:Azqog0w90
>>425
その傘下にいろいろ他のブランドも入ったな
なんだっけ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:50:26.08ID:JPIm8G2m0
>>418
リッチな使い方だ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:50:31.45ID:lFOlNYSl0
音色が変わる仕組みを理解してればダンピングファクターにたどり着くからな
つまりスピーカーとアンプの抵抗値以外で音色は変わらないのが普通で
見た目で購入しか意味はない
433ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:50:39.97ID:FKvcdwJH0
こだわりあるやつは高いパーツで染めなきゃ気がすまないからね
434ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:50:44.95ID:bFcXLm3P0
>>412
アンプによって変わるのは事実だけどブラインドじゃ無理だな。

前に雑誌でやってたアンプのブラインドテストは、オープンにしたリファレンスアンプとブラインドのアンプと交互に比較してた。
ブラインドで絶対は無理だろうから相対でテストしたわけだね
435ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:50:45.46ID:8pK4UcwZ0
その拘りで何を聞くんだろう
436ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:50:53.64ID:/1qnm6/I0
>>425
チャイナで作ってるタマはまだ良い方説あり
437ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:51:22.52ID:aj66Qb9K0
オーディオに1000万ぐらい掛けてる奴なら違いが分かるんじゃない?
10万100万の安物コンポじゃ違いがわからないと思う
438ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:51:37.05ID:Azqog0w90
>>429
情報量って最近使うやつ多いがデジタル的表現だが意味不明だぞ
心地よさとかも趣味の問題このみのもんだそれをほんの少しとか信者
439ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:51:44.25ID:2Ci8Fmmh0
>>403
ダ「吸引力が落ちません!」
俺「・・・吸引力弱くね?」
ダ「吸引力が落ちません!」
俺「・・・あ、はい」
440ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:51:47.31ID:rdo/x9mQ0
>>13
サが出るよ。が好き
441ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:51:54.28ID:gNdo7Ux00
w
昭和のオーティオ趣味なんて今どきのデジタル音源になった時点で潰えたろ
442ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:52:12.71ID:Azqog0w90
>>437
わかんねーだろ
金かけすぎてて
443ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:52:31.48ID:m2rcECyE0
アンプはデジタルの向上が著しいけど
スピーカーやヘッドホンはカネかけないとダメでしょ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:52:42.08ID:C24DLjlm0
>>408
変わんないだろーね
その一部分だけ良くすればイイってもんでは無いので
何よりもそれ等の機材の良い部分を引き出して上手くまとめる設置技術が必要で
やはり耳が良くないと無理です
445ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:53:05.03ID:RSGgiHdb0
どーせ大した事なさそう
446ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:53:06.53ID:wNOzl4OR0
値段は十分に現実的だろこれ
本格的なキチガイ相手の異常な値段のケーブルって感じでもないよ
俺はハードオフ切り売りの一番安いのを長年愛用しいて
これでも十分に高級ケーブルだと認識してるがw
447ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:53:11.84ID:cTbWVpjW0
オーテク何やっとるんやw
448ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:53:13.05ID:Azqog0w90
>>432
インピーダンス
449ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:53:43.98ID:XL+2sm8U0
>>435
ボカロとアニソンだったりして。
450ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:53:49.98ID:Azqog0w90
>>443
そんなことない
全くウソ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:54:31.53ID:Azqog0w90
>>449
おまえら歳とったな
今はTikTokとYoutubeだ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:54:57.19ID:YDC8d1hy0
桝谷英哉がひとこと↓
453ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:54:59.92ID:m2rcECyE0
がんがん鳴らせる住環境がむしろ贅沢よね
自分はオーディオ処分したし
454ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:55:07.57ID:XL+2sm8U0
ケーブル云々より、大音量が出せる部屋だよ。
455ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:55:07.76ID:yovuzR6r0
ある程度以上のケーブルなら音にほとんど差はないよ。
ボイスコイルは細~い導線だしネットワークもあるし、
ケーブルの差なんて無いに等しい。

そもそも録音でいじり放題いじり倒した音源なのに、
ケーブルのあるかないかの僅かの音の差があったとして、
その差がなんなんだと。
456ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:55:24.96ID:/RdtaYY30
音楽向けの電力会社でしっかりと独立した音響ルームがあってその他諸々専用仕様にしてようやく分かるんでねぇか
457ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:55:33.06ID:Azqog0w90
>>449
そもそもボカロなんてのはメロダイン系で実物が歌ったのを修正すんだよ
ボカロは不用の時代
458ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:55:46.86ID:z/tZKqKU0
>>447
もう売れないんじゃねえの
オヤイデも昔は普通だったけど
すっかりオカルト化してしまったし
459ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:56:36.34ID:AE5k6Rsh0
>>13 を見に来た
460ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:56:47.13ID:9yccQBGU0
今時、線てw

ブルートゥースっ!だろ、jk
461ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:56:47.71ID:Azqog0w90
>>453
>>454
今の若者は大音量じゃ聴かない
ライブやフェスだけ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:56:52.58ID:H+/D1tCW0
清流のごとく…
日本三大清流も誰が言い始めたのか
別に水質TOP3でもない胡散臭いものだしな
それを説明に使うのは自覚あるはず
463ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:57:27.57ID:ii++AJwc0
>>426
クルマで使うときはケーブルの構造より引き回しルートが1000倍重要だったりする
うちの車の話だが、純正のスピーカー配線がメーター裏辺りでイルミネーション調光回路のノイズを拾っていて
メーターパネルの光度を50%ぐらいに落としたときにツイーターからキーンとノイズが出てた事があった
別ルートで新たにケーブル引き直して解決した
464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:57:43.58ID:P9KgQfHS0
>>425
初めて聞いたけどソース教えて
465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:57:49.28ID:C24DLjlm0
>>409
高域の伸びって何よ?
元々の音源に入ってるモノをいかに劣化させずにスピーカーまで送るかってだけだよ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:58:17.36ID:Azqog0w90
>>462
どんな三大もそうなんだが
いうやつがその時に選ぶんだぞ
都合よく
467ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:58:18.04ID:kWQEqj+m0
すんごい高いけどレアメタルでも使ってるの?
468ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:58:27.10ID:54MBuKJ10
落ち目になって矜持すらなくしたか
最期に残った顧客も失うパターンだ
469ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:58:31.09ID:MxUbtN0z0
まあパラノイア向けだな
一回気になりだすと音質の違いというか再生バランスの違いが気になって
音楽聴けなくなるのは人の宿命だろう
そこに拘りすぎると音楽を聴けなくなったオーディオオタクに堕してしまう
470◆65537PNPSA
2022/05/12(木) 14:58:52.03ID:5UjYGK5c0
音に輪郭はねえよ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:59:11.91ID:Azqog0w90
>>464
そのくらい調べろ
みんなそうだ
常識をソースだせと聞くとは情弱すぎ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:59:33.80ID:Azqog0w90
>>470
正論
473ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:59:35.00ID:n4YJbAOg0
>>373
熱海のだと人のうめき声とか混ざってそうw
474ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 14:59:56.29ID:TxZo9tYE0
>>438
情報量っていっても確かに分からんわな

・フーガなどの多声音楽で各声部が追えること
・各楽器の音が分かれて聴こえること
・ベースの音がぼんやりと濁ったりせず聴こえること

画像の解像度と同じようなものだけど
それが好きかどうかは確かに好みではあるな、うん
475ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:00:08.09ID:h6f+2Dzs0
スピーカーケーブルのクレベリンか
476ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:00:24.58ID:2Ci8Fmmh0
金属の電気抵抗って長さに比例するんだけど
スピーカーとアンプを直結すれば良いんじゃねえの?
そもそもスピーカーケーブルいらねえんじゃねえの?
477ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:00:48.84ID:u34qauQa0
>>13
これ見たことあるけど
今マイ電柱とか無理なんやろ?
自治体の許可やら色々めんどくさそう
478ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:00:57.27ID:Azqog0w90
>>465
でそのスピーカーがそれを変えてしまうんだな
479ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:00:57.67ID:m2rcECyE0
攻撃的なオーディオが中国だらけで
日本はもう趣味に無駄カネ使う余裕がない
480ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:13.39ID:6pKCfDhk0
HDMIケーブルに10万出す人は普通にいるからね
スピーカケーブルならこのくらい屁みたいなもの
481ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:16.43ID:lFOlNYSl0
トランジスタアンプで音色が変わるなんてない特性はすべてフラット
音色が変わるのはスピーカーの大きさと特性ぐらいしかない
482ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:20.62ID:H+/D1tCW0
>>463
そのレベルのノイズ発生させてる元凶もなんとかしなよw
483ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:32.60ID:eP32UHkv0
Audio-technicaの製品、音悪いんですけど
484ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:33.69ID:svVJn5Gn0
オーディオは、原音を超えてからが勝負だ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:50.01ID:Azqog0w90
>>477
うちにはマイ電柱どころか公共の電柱が庭に立ってるぞ
486ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:01:53.05ID:6F0gBB4s0
>>350
AVコード売り場でも名前は見かけたけど
結局ソニーかビクターを買ってた気がするよ

結構ブランドイメージあったんだね
オーディオテクニカって
487ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:02:09.36ID:n4YJbAOg0
>>469
今のBluetoothの時代、オーディオマニアとか発狂だろうな
そこそここだわりのある俺でも今の時代の音って悪いと思うもん
488ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:02:43.94ID:54MBuKJ10
>>474
デジタルデータにした時点で同時に録音された音は全て一つの音になる
編集とかやったことない?
ある程度以上の音質が確保できれば意味はない
489ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:02:49.61ID:6pKCfDhk0
なお完全にチューニングできると
歌ってる人の顔が見えるどころか
演奏してる人の顔も見えるそうだ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:02:51.00ID:3enwfoi10
どんなジャンルでも
異常にこだわる人は哀れだと思ってる
491ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:03:00.26ID:jHyVti3e0
音の泡立が違う。キリッ

ビールかよ!!
492ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:03:00.37ID:Azqog0w90
>>483
それは違う
趣味じゃないというなら正しい
どんなものもそう
493ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:03:00.50ID:rsu1AEXr0
何かで読んだけどピュアオーディオ客にブラインドテストさせたらほぼ外したらしいね
494ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:03:27.54ID:svVJn5Gn0
いい音は確かに存在する。しかしそれは波形を見てもわからない。
495ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:03:55.14ID:gNdo7Ux00
むかし電気屋で試聴した2万5千円の高級イヤホンは音良かったな
当時自分にとっては高いから買わなかったけど
496ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:03:56.55ID:n4YJbAOg0
>>493
霊能者に事故物件連れてここで何がありましたかって水ダウでやってたな
滅茶外してたw
497ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:04:17.35ID:Azqog0w90
>>489
完全チューニングの意味わかってないだろ
平均律でチューニングすると絶対に不協和音になるんだよ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:05:02.73ID:HwKT5jdU0
>>465
この記事がそういう表現してるんだけど、
スピーカーケーブルにそういう要素が無いって言うなら詐欺商品じゃん。
499ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:05:33.23ID:Azqog0w90
>>494
なぜならそれは人の心の中にある個人の感覚だから
500ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:05:35.45ID:TxZo9tYE0
>>488
音の波って単なる合成波だからそりゃそうだわな

mp3の64kbpsと320kbpsは誰でも違いが分かる
そこから先のCD音質やハイレゾなんかは趣味の世界
501ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:05:58.62ID:shRp/PJn0
1万のヘッドホンを初めて買ったときは感動したなあ。
こんな音出てたんだとか、こんなにぎゅいんぎゅいん
位相が動いてたんだとか、聞いてた音源が変わったのかと思ったくらい。
それ以上の価格帯は俺には馬の耳に念仏だった。
502ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:06:13.43ID:lFOlNYSl0
良い音に聞こえるのと原音の忠実再生(フラット)は違うからな
ヘッドホンのマニアほど勘違いする。
503ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:06:43.60ID:Azqog0w90
>>488
おまえもわかってないな
自然界でも一つの音だぞ
デジタルにしたからとかケーブルレベルの信者だな
504ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:06:46.99ID:n4YJbAOg0
>>495
20年ぐらい前かな、パチンコで買ったから2万超えるシュアのイヤホン買ったわ
色々聞き比べてその値段で一番いいと思ったから
やっぱり良かったよ、それより下の一万円代とか明らかに音がちがうしね
三万以上のとかもいいけど、そこまで必要ないかなって思った
505ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:07:37.08ID:54MBuKJ10
>>503
誰だよお前
506ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:07:57.71ID:svVJn5Gn0
>>499
そう。そして世界も個人の感覚の中に存在するに過ぎない。
507ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:08:07.89ID:ZIIq5KOo0
>>13
これを見にきた
508ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:08:13.82ID:qc5yRUMQ0
【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚
509ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:08:42.15ID:ii++AJwc0
>>482
10cm離せば影響の消える程度の誘導ノイズだし
LED駆動用インバーターの出力だとせいぜい数Khz
通信とかには影響ないだろう、てことで放置します w
510ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:08:43.35ID:Z9FDyUzG0
てか俺はもう耳が劣化してわかんねーよ
20代の頃は耳鼻科も驚く高感度だったけど
そん時は金がねーし
オヤジになって泡銭入った時はもう遅いww
511ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:08:54.35ID:jJnddBR50
>>476
無酸素銅ケーブル出だした頃に「ケーブルの長さは1m以内で」って言っていた評論家はいた
江川三郎って人、この人がケーブルの事言い出した1人だった気が
ただ糞高いケーブルは批判していた
512ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:09:04.60ID:ILLYH5pT0
>>473
熱海の土砂崩れはソーラーパネルと無関係であり、ネトウヨ界隈のデマだとすでに発覚してるのに
未だに信じてるやついるんだなw
513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:09:08.94ID:n4YJbAOg0
>>502
昔センバイザーのヘッドホンがやたら評価されてて、確かそういうのだった
一般人はボーズとかのドンシャリが多分いいと感じる
514ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:09:39.68ID:WaGtMXkU0
>>13
まさにオカルトww
515ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:09:58.39ID:shRp/PJn0
>>508
これよこれ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:10:04.18ID:E8IRj5x90
よくわからんがマニアにはわかるんかね。そして欲しいものなのかね
517ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:10:21.09ID:C24DLjlm0
>>498
ああそうなんだ
元々の音源ソースよりも伸びが出るとしたらヤバイよね
だからきっと今までのこの会社の商品よりも高域の劣化が少ないって事だろうね
518ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:10:52.04ID:P9KgQfHS0
>>504
高所で橋を渡るのと同じようなもんなんやろうね
幅10cmの鉄骨なんて歩けたもんじゃないけど10cm→1mだとめちゃくちゃ違う
1m→3mとか5mでもまあ違う
でもそれが10mとか20mになってくるともう大した違いじゃない気がするし
519ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:11:23.43ID:Azqog0w90
>>516
金が余っていて他のやつにシッタカを自慢したい理屈はどうでもいい自称マニアだけ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:11:52.01ID:k9mIHsjx0
>>444
その "耳が良い" 人が二人いればテストできるね
Aさんが安いケーブルで機材の良い部分を引き出して上手くまとめる設置技術を発揮してBさんに聞かせて高い安いを当てさせる
高いケーブルでも同じことをする
ケーブルをランダムに入れ替えその度に毎回設置技術を発揮して調整
これで100回ぐらいテストして当てさせる
AさんとBさんの立場を入れ換えてもやってみればいいです
本当に差があるなら当てられる
521ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:12:02.62ID:HpPX7hUA0
マイ電柱もご一緒にいかがですか?
522ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:12:28.92ID:1qw9uDih0
11万円だと人間にも超音波が聞こえるようになるんか?
523ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:12:30.35ID:Azqog0w90
>>520
個人の好み
機械じゃないんだから
524ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:12:31.99ID:V9Sn7Tn60
線形結晶無酸素銅の方が安くて良いけど無いんよな
525ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:12:53.01ID:/lMrSGbJ0
電柱変えたほうが早いだろう(´・ω・`)
526ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:12:57.62ID:v3FCv+lp0
加齢と共に可聴周波数範囲が狭まった耳には無用の長物
527ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:13:10.52ID:n4YJbAOg0
>>518
自分にはこれぐらいって境界線があって、それが当時は二マソ以上かけないといけないって所だったのかな、一万円代のイヤホンは結構あったからね
今はBluetoothの時代になって、2マソ代でもそこまでは高くない価格帯になった
528ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:13:30.62ID:Azqog0w90
>>521
マイ電柱どころか公共の電柱が庭にあるその電柱から電気ひいてますが何か?
529ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:15:20.39ID:Azqog0w90
>>520
そもそも音源はサイン波なんだよな?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:15:31.24ID:0KQ56bmS0
>>13
こ見
531ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:16:14.46ID:Azqog0w90
>>527
プロがスタジオで使ってるのは2まんしない
532ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:16:32.96ID:lFOlNYSl0
スピーカーケーブルの抵抗値を上げると音の周波数特性が変わり
低高音が増幅されラウドネス回路のように聞きやすくなる。
でもかなりの抵抗値だよ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:17:48.49ID:TxoyP3Ps0
>>516

うちで使ってるのはさすがに>>1ほどではなく、メートル3000円程度のケーブルだけど、
そりゃ当然、ミニコンポに最初から付属されてるようなレベルのモノとは格段に違うよ。

ミニコンポで聴くにしても、ケーブルだけでも変えたら音は途端にクリアになって、
「いままで聴いていたのは偽の音だったんだ!」と、絶対に驚くことになる。
534ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:18:05.15ID:nOIf5vPf0
>>508
久しぶりに見たなそれw
535ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:18:09.85ID:2Ci8Fmmh0
>>532
抵抗値なんてアンプ回路内部でどうにでもできるでしょ?
音量調整なんてまさに可変抵抗だし

スピーカーケーブルいらないよね?
536ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:18:30.13ID:n4YJbAOg0
>>531
そうなん?シュアってプロ御用達みたいなイメージだった
プロはBluetoothイヤホンなんか使わないでしょ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:18:50.74ID:kzkvn8+x0
>>529
音の善し悪しを決めるのにもはやメロディーは邪魔だもんな
538ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:19:44.35ID:psHneA0V0
音が良くなった気がする商法高すぎ!
539ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:20:25.02ID:2Ci8Fmmh0
>>536
末端のユーザーがBTで聞くならBTでどう聞こえるかチューニングするのがプロじゃないの?
540ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:20:48.37ID:NncBack50
オーディオヲタはやべぇからなぁ
FLACとWAVだとWAVの音質の方が良くて
フォルダ階層で音が変わるとか言ってた
パスが短いほど良い音とかww
オカルトにも程がある
541ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:20:54.70ID:P9KgQfHS0
>>531
SONYの赤いやつとかそうだっけ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:21:02.46ID:Azqog0w90
>>533
ヘッドホンで聴かなかったのか?
ステマ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:21:27.45ID:trgGDVU30
電力会社
544ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:21:37.32ID:qc5yRUMQ0
>>515
>同じシーゲイトの”バラクーダATAⅣシリーズ”ST380021Aは同じく容量80GBだが、オーディオ・クオリティに達していないレベル。低温や空間情報も明らかに劣るが、ダイアナの声など別人になっている。

ボイスチェンジャーらしいw
545ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:21:39.66ID:Azqog0w90
>>541
プロフェッショナルと書いてあるやつじゃないデジタルと書いてある方
546ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:21:53.34ID:TxoyP3Ps0
>>542

ヘッドホンで聞くという発想が、そもそもない。
547ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:21:54.48ID:lFOlNYSl0
スピーカーネットワーク回路のコンデンサー内部低後や
ダンピングファクターの低い真空管アンプ
これらは音色が変わるが、それが良いらしい
548ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:22:05.50ID:06D1ibhw0
これこそテレビ番組で違いわかるか試せよw
549ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:22:19.41ID:m2rcECyE0
イヤホン使ってる連中もリケーブルとかしてるな
550ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:22:20.63ID:TxZo9tYE0
>>536
スタジオで使うのは
イヤホンじゃなくてヘッドホンだね

特にソニーのMDR-CD900STは
余計な味付けがなくて原音に忠実だとかでずっと使われてるけど
アマゾンで14200円だとか
551ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:22:40.24ID:Azqog0w90
>>546
みなさん
参考にならない人ですね
552ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:23:39.28ID:aQrSha5O0
安くてもとにかく口径の大きなスピーカーを用意するのが一番効果あるよね
553ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:24:25.01ID:Azqog0w90
>>550
まあ普通のやつには味なく聴こえるぞ
インパクトなし
iPhone付属のイヤホンの方がインパクトある
554ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:24:27.79ID:s8usTW7t0
部屋の空気がきたねえんだよ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:26:21.87ID:TxZo9tYE0
>>554
部屋の掃除と耳掃除が大事だよなw
556ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:26:31.41ID:lFOlNYSl0
バックロードホーンとかわざわざスピーカーからエコーを出して音良くするように騙している。
557ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:26:32.87ID:FukbIAxJ0
>>13
ありがう。
これを見にきた。
558ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:26:33.62ID:2Ci8Fmmh0
オーディオオタは部屋の温度湿度も100%管理してるんだよね?
エアコン加湿除湿の音はどうやって消してるの?
559ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:27:08.21ID:Azqog0w90
>>553
それと業務用だから一切保証ありません
別途サポートサービスないならいちいち有料
んだけど長い間使われてるからイヤーバッドとかみんな取り替えて使ってる
交換部品はしっかりしてる
このくらいの価格でもスタジオは本数揃えるからな
560ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:27:50.40ID:VPiYnQuf0
エージングって本当にあるの?
流す曲の種類でイヤホンの聴こえ方が変わるとは思えないんだけど
561ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:28:12.50ID:k7eVj9K+0
うむ、安いね
アメリカには1mで100万円のケーブルがあるからねw
562ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:28:24.34ID:psHneA0V0
てか、音の良し悪しなんてカタログスペックや
数値化出来ない完全主観の領域だから
高額商法の意味がないと同時に、他人の感想や宣伝文句も
まったく当てにならない
563ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:28:42.28ID:Azqog0w90
>>556
でも安い部屋で安く聴くならみんななんかのダマシので音聴いてるわけです
それだけじゃないよ
全ての味付けがダマシよ
564ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:29:01.08ID:a7TlV8eC0
ボロい商売だな
経営者はプライドないのか
565ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:30:14.83ID:Azqog0w90
高級なカネかけたリスニングルームもショールームじゃなければ基本自分好みのダマシを入れないとカネかけた意味がない
566ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:30:21.87ID:k7eVj9K+0
こういう話になると必ず発電所ネタにいきつく
どこそこの原発は音がいいとかw
567ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:30:25.15ID:lFOlNYSl0
>>560
ドライブの材質が紙なら耳の湿度で音が変わるだろうがそれは無い
あるとしたら自分の鼓膜の特性
568ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:30:28.67ID:P9KgQfHS0
>>13って例えば東電の需給が逼迫してくると中部電力とかから
融通してもらうらしいけどその際には音が変わるん?
CランクからA+になってまた東電供給に戻るとCになるとか?
569ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:30:50.54ID:psHneA0V0
こういう業界は殆んど布教事業みたいなもん
570ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:31:09.95ID:IOOhKQMM0
自分の体調の良し悪しが一番音に効くんだな
571ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:31:15.07ID:Azqog0w90
>>560
つまり劣化です
ものだから
572ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:31:26.10ID:bFcXLm3P0
>>560
中古スピーカーである程度振幅させたらf0下がったことあるからエージングはあるんじゃない(蝶ダンパーの機種で真似して壊さないようにね)
イヤホンのドライバーサイズじゃどうか知らんけど
573ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:32:04.76ID:TxZo9tYE0
>>570
特に、酒を飲んだり風邪をひいたりすると
耳の機能が落ちるのは良く分かるよね
574ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:32:16.34ID:a7TlV8eC0
>>314
違いはあってもその価値は無い
この金で室内でビビリそうな物買い換えるか防音室の見積りの資金の一部に回した方がはるかにマシ
575ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:32:41.35ID:k7eVj9K+0
>>560
当たり前だろ
数百万のエージング装置とかあるんだぞw
576ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:32:42.93ID:P4FaEMfg0
マツコの知らない世界でイヤホンマニアの人が中森明菜の曲を聴くならこのイヤホンとか使い分けていたけど
その日の天気や気温で使い分けてる人っている?同じスピーカーでもよく聞こえる人イマイチな時があるんだ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:32:53.33ID:6PGJAUxH0
ATは仮にもオーディオ界の一流メーカー
こんなもんに手を出すとは
578ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:33:48.38ID:ib2jQtjK0
オーディオテクニカは回転寿司レーンだけ作ってろよ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:34:02.38ID:TxZo9tYE0
>>577
どのメーカーも
「通常の商品だけ」では利益が出ないんだろうなー
580ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:34:28.35ID:2MSDvvF10
>>560
家族が2日間くらいかけてて変わったっていうけどドライバーの部品が劣化したってことじゃないの?
だから若干インピーダンス変わってどっかの周波数特性が変わった状態が好きなのかと思う
581ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:34:30.14ID:PI8aAStd0
>>573
あー、分かる。
いい音で聞きたかったらスピーカーケーブルより体調管理ですわ。
582ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:34:57.81ID:2Ci8Fmmh0
>>560
折り紙で鶴を折って開いた紙でもう一度鶴を折るのは簡単だよね
そういうことかと
583ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:35:03.12ID:k7eVj9K+0
文句言ってる奴はそもそも買わなければいい話
というか買えないだろうしw
584ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:35:22.81ID:TY0xoXZi0
このシリーズの電源ケーブルAT-AC700持ってるがこの価格帯ではずば抜けていいと思った
さすが老舗のメーカーさんやなって見直したよ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:35:42.86ID:36Lb/EOM0
>>316
美音倶楽部
586ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:35:52.84ID:2Ci8Fmmh0
>>583
文句というかバカにされてるという自覚はないのか
587ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:35:55.42ID:CusY+U640
素人考えだけど、こんな高級なケーブル、乾燥剤入りの箱の中に密閉保存しておかないとたちまち酸化して性能ガタ落ちになるんじゃない?
端子は金メッキしてあるのは当然としても、ケーブルは被覆だけで劣化防げるもんなの?スピーカーの裏とか埃やカビの巣窟でしょ?
588ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:36:17.56ID:Azqog0w90
>>539
それだけに合わせられるわけない
BTだからって最後の音出すところは同じイヤホン
イヤホンの種類だけある

たいていは売筋の聞かれ方で聴いてもバランス悪くないか劣悪なところでもバランス悪くないかに気をつかうわけで最高の場所なんてはなから思ってないよ
だって聴いてくれてナンボだもん
メロディと歌詞が響くね!の方が重要だろ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:36:19.50ID:NM9GJ29M0
こういうのって法的に問題ないの?
人間の耳じゃわからない程度の違いしかないんだろ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:36:50.19ID:P2xfm8dl0
ケーブル買う前に良いスピーカーにした方が良くね??
591ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:37:18.98ID:lFOlNYSl0
空気の湿度が上がると遠くの音が聞こえるとか
雪が降ると音が消えるとか
部屋の中ではありえない誤差
592ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:37:54.13ID:qkrwe8Ws0
>>13
ワイは大阪在住だが
騙されたと思って中部電力管内の発電所に直結したら、音の違いにビビったよ
593ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:38:33.36ID:k7eVj9K+0
>>586
何でバカにされてんだよw
納得できるなら買える奴は買えばいいってだけの話さね
594ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:38:53.36ID:P9KgQfHS0
>>589
リポビタンDみたいなもんじゃね?
効果あるんかどうか分からんし リポDスーパーだとタウリン2000mg!とか
1000mg→2000mgって1gの違いかよ・・・みたいな
595ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:39:51.32ID:uEjtcBfg0
いつの間にかオーディオテクニカがオカルト系メーカーになってた
なんか最近ソニーもちょっと怪しげな製品出してきてるし
真っ当なメーカーは今はどこなんだろう
596ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:40:18.08ID:k7eVj9K+0
>>590
すでに良いスピーカーを持ってる人が最後のチューニングのために買うもの
597ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:40:51.03ID:s8usTW7t0
>>555
換気を行い、ダストをすべて吹き払ってからエアコンで調湿し、耳鼻咽喉科で己の耳の検査も入念に行ってからスピーカーの前に座らないとね
598ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:40:58.93ID:2Ci8Fmmh0
金は酸化しないけど銀よりも銅よりも電気抵抗大きい
銅はとにかく安い

オタはなんで銀ケーブル使わないのかね?お金無いのかな?
599ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:41:11.06ID:Azqog0w90
>>576
そりゃ天気や気温でなくて聴く音楽の種類だろ
低音ビート強調なのか高音低音カシャドンなのかマイルドな中音域のぬくもりなのか

明菜の声のアルトを聴きたいなら他の音は引っ込んでほしいとかそれも聴くやつの趣味
同じ明菜でもこのギターを聴きたいとかあるかもしれないだろ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:41:51.60ID:phDwhT6S0
>>2
オーディオマニアのケーブル信奉者から見れば並の価格だろ
601ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:41:54.65ID:k7eVj9K+0
しかし意外とオーヲタがいるのね、この板
602ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:41:58.19ID:6PGJAUxH0
>>595
オーデイオ専業メーカーならアキュフェーズぐらいかな
603ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:42:11.70ID:TxZo9tYE0
>>595
YAMAHAとかDENONとかも
高い方は意味分からんよなー
604ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:42:46.12ID:+OEonKOt0
オーディオテクニカって社名はカッコいいけどマニアからはバカにされる会社だよな
605ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:43:07.44ID:lFOlNYSl0
ダンピングファクターの低い真空管アンプで10m以上のスピーカーケーブルなら
内部抵抗が低いなら高価はあるだろテスターで抵抗値を見ればわかる
606ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:43:13.00ID:Azqog0w90
>>601
オレはオーディオオタじゃないよ
音楽オタだ
オーディオに金かけるくらいなら音楽マスターしろと思う
完全チューニングなんてマイ電柱よりもアホ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:43:43.97ID:3cAuqD/h0
スピリチュアルケーブル
608ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:44:15.59ID:Azqog0w90
そもそもオーディオで機械の意味なんてないからな
いまどきのやつはオーディオとか音声データのことだ
ここで平気でオーディオ言ってるやつは化石
609ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:44:28.98ID:ef8VridT0
flumpoolや西野カナの曲を俺の曲の盗作だ!って言ってる。


https://mobile.twitter.com/JOHNNY93987530/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
610ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:44:47.81ID:2E3BDgjq0
こういうのはまずA級 B級 AB級 D級アンプの音の違いが認識できるのが大前提!
611ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:44:57.71ID:K+j6nRus0
日本でガラパゴス進化した音楽「シティポップ」が、全米1位の楽曲に引用されて大ブームになった背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b0913548f380c3a7ff87025f832cc7d4a1f7d4
612ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:44:58.51ID:Nd5I1l/y0
オーディオテクニカがオカルト商売のダークサイドに堕ちるとは思わなかった
613ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:45:00.56ID:jbKPQjLw0
>>1
高級オーディオを楽しめるのは上級国民だけ
わしら底辺の貧乏人はオーディオに興味があっても指を加えてじっと見つめる事しか出来ない
614ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:45:02.65ID:Qg2psgp00
ハイエンドオーディオの世界

ケーブル1本10万円
アンプ50万円
スピーカー1本100万円
電源のノイズ除去装置50万円
615ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:45:04.02ID:bb81rA+e0
>>1
モスキート音も聞こえない衰えた耳で「良い音w」とか言う年寄りはアホw
616ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:45:16.71ID:DMJT5auS0
オーディオテクニカの製品は悪くないけど、4芯をスターカッド接続したケーブルは良い音しない。
磁力が打ち消されるから音質が向上するというのは思い込みで、磁力を打ち消す為の線の配列で増えてしまう容量(線と線が並ぶ事で発生するコンデンサー)とか、スターカッドのスピーカーケーブルにはトータルで見てデメリットの方がでかいと思う。
617ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:45:33.01ID:nk/O6MbR0
オーディオヲタクが周りにいる人なら、これくらいは驚かない。
というか、むしろ微妙に安物感すらある。

もちろん俺には全く理解できないんだけどね。
618ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:45:34.72ID:i8TS/bn40
そんなものよりマイ電柱が先だろ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:45:54.39ID:Azqog0w90
>>609
どんな曲もそれ以前の曲でできてるクレーム付けてるそいつの曲も先人の盗作だよ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:46:14.57ID:2Ci8Fmmh0
>>614
それを買えるだけのお金があるんだよ
高齢独身小梨男は
621ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:46:19.10ID:QFHEKSeQ0
高校の時に買ってもらったアローラまだ使ってるわ(´・ω・`)
622ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:46:45.87ID:Azqog0w90
>>618
だから
うちの庭には公共の電柱があってそこから電気引いてる
が全く意味ない
623ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:47:03.70ID:s5TQ9iBe0
今時のテレビみたいにペラペラの音がこれを通すだけで別モノになる、
それぐらいわかりやすく変わってくれなきゃ正直どうでもいい
624ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:47:29.50ID:NzasR4wx0
100万円のスピーカーと50万のアンプを買った金持ちが
1000円のスピーカーケーブルで性能引き出せてるのか不安になる心理につけ込んでるんだろう
625ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:47:38.51ID:3cAuqD/h0
人間は目からの情報が90%を占める
目が見えなくなれば違いなど分からない
626ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:47:39.76ID:4ljEwQ+w0
見える…見えるぞ…私にも見える
このスレの流れが…
627ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:48:01.79ID:nN4K1EEe0
ちゃんと周波数特性のグラフでも出して比較してくれれば多少は信用するんだけど、感覚的な印象だけで言われてもな
628ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:48:13.70ID:4uhYXAAd0
いくらケーブルがいいって言ってもクワガタ端子をボルト固定じゃん
なんだかなぁ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:48:16.00ID:2h6sFQMl0
買う層はもはや加齢による耳の劣化の方が著しいだろw
630ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:48:26.79ID:8VtP0x570
ケーブルを直接耳に指せばいい音しそう
631ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:48:46.79ID:PfN96BFy0
30万のアンプ
【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚
632ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:48:49.54ID:Qg2psgp00
>>620
極まると音楽を聴く為の家を建てるからな。
リスリングルームの為の家一軒
633名無しさん
2022/05/12(木) 15:49:03.14ID:xyTjXb+u0
>>13
よかった 見れて安心した
634ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:49:19.61ID:nrZAQg7O0
「清流のごとく、信号を濁さずに流す」
なにこの、北朝鮮 国営放送的表現
635ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:49:19.78ID:Azqog0w90
>>630
それがイヤホン
636ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:49:59.29ID:6PGJAUxH0
結局、電気もケーブルも使わない蓄音機が一番いい音ということになる
637ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:50:00.70ID:psHneA0V0
つまり、絶対音質なんてものはこの世に存在しない
100万のケーブルでも100円のケーブルでも
聞く本人が良いと思えば等価値
638ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:50:11.26ID:Azqog0w90
>>632
しかし音楽作る方はそんなやつ相手には作ってない
639ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:50:17.08ID:NzasR4wx0
5万円のAVアンプに3~10万円のブックシェルフスピージャーで
TVやブルーレイ、ゲームをやるくらいが一番コスパ高いのかもしれないな
640ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:53:00.77ID:2Ci8Fmmh0
>>635
いや、空気を介さず直接鼓膜を振動させれば最高じゃね?
641ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:53:56.99ID:+OEonKOt0
昔タモリ倶楽部で秋葉原のダイナミックオーディオ5555っていう
オーディオ専門店に行ったんだよ
その店は1階から6階まであって各階に色んなオーディオが置いてあるんだが
1階は安い入門機で2階3階と上がっていくと
どんどん値段が高くなっていくジャンプのバトルシステムみたいな店で
音楽好きのタモリも興奮してついに最上階のラスボス6階まで上がって
とんでもない金額のスピーカーに酔いしれてたら店員が
「実は7階があるんですよ」って言ってクソワロタ
そこはもうタモリも驚愕の世界だったな
642ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:54:26.90ID:kVpCWd5C0
純銀じゃなくて銅?
643ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:54:35.90ID:0QCR6yAR0
ベルデンでいい
644ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:54:52.34ID:TxZo9tYE0
>>640
脳に直接
信号を流せればいいのにね
645ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:55:01.94ID:94AZJIVK0
>>639
俺はこれ
総額10万円でもテレビよりも遥かに柔らかい音でくっきりハッキリしてるし満足だからサラウンドバーとアンプ悩んでる人にはアンプが絶対と勧める
646ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:55:32.00ID:P4FaEMfg0
>>599
なるほど、たしかに同じ曲でもボーカルを良く聞きたい時はXBA-C10で聞くわ
647ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:56:18.21ID:gNdo7Ux00
>>508
なにこれバカだろ
文系のオーディオヲタはこんなのに騙されるのか
648ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:56:18.42ID:JvyeuS+10
>>614
あと部屋の環境を整える費用が数十万から数百万かかるね
649ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:56:20.41ID:0QCR6yAR0
音質とかなんでもいい
アンプとかスピーカーなんてそこそこのならたいしてかわらんしな
650ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:56:45.60ID:sezA7CHv0
オーディオオカルトほんとすごいよな
壁にはるシール2万円とかの世界よね
651ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:57:01.20ID:i8TS/bn40
なんでプラグを使うんじゃなくデバイスとケーブルを溶融するくらいのサービスができないんだい?
652ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:57:33.88ID:2p6dAu3E0
>1
なんだ、ドル円の推移じゃないのか。
653ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:57:39.71ID:Azqog0w90
>>640
ボディソニックっていうのがあった
今あるか
でそもそもハイレゾは芸能山代組はじめた大橋力がバリのケチャの響きから皮膚で感じる音を解析したところからはじまってる
放送大学でその弟子がやってたな
本人出演もして

その理屈はヘッドホンじゃ再現できないカラダで感じる
ところがソニーがハイレゾヘッドホンとか出したもんだからソニー大丈夫かと
654ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:58:23.02ID:b7Vc/m1r0
主観で言い争いしてる地獄みたいな業界
655ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:59:03.18ID:2Ci8Fmmh0
>>650
反響する壁は大事でしょ?シールなんて貼っちゃダメでしょ?

オタは部屋は何角形がベストだと思ってるの?
壁材は何が良いの?
まさか壁にこだわらないなんてことはいよね?
656ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 15:59:34.29ID:Jc16JDDH0
SDカードよりは確実に変わるけどね
1m200円ぐらいのPA用を取っ替え引っ替えしてる方が面白い
657ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:00:01.20ID:1W9J7nV20
日立電線のはかつた
658ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:01:15.47ID:tWpXyBz80
ホムセンで売ってるメーター50円の使ってるわ
ハイエンドオーディオマニアも認めるいい音でなってるよ
659ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:01:18.18ID:1XcGdCqx0
脳でかなり補正されるからただの気のせいなんだよなあ。
660ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:01:43.08ID:hXxaZFeF0
>>2
高純度の銀線買えるんじゃ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:02:11.60ID:+mrzuyrM0
>>508
どのHDDだろうがOSにキャッシュされるから同じだろw
662ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:02:23.13ID:bmpuNnN60
電柱が一本欲しくなってきたな
663ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:02:27.11ID:TU2Wo7PV0
売ってる人間も聴き分けできないだろ
霊感商法と変わらんわ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:02:33.96ID:1XcGdCqx0
>>15
脳が駄目になってるだろ。
665ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:03:39.40ID:1XcGdCqx0
>>45
脳、脳‼︎
666ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:04:11.75ID:Azqog0w90
そもそもハイレゾってのはCD44.1kHz16ビットデータを作る前の段階で編集加工するときの劣化を防ぐ意味でその倍の96とかを使ってたわけ

詳しくはこの辺読め
https://qiita.com/keiya/items/c994c200e8b38b6c7935
667ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:04:49.62ID:kU2W4p6R0
このケーブルで脳に直接つなげば
すごいことになりそうだな!
668ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:05:49.40ID:Wle0T7ph0
気温を下げたほうがてきめんに導通性良くなるんだから、リスニングルームをマイナス30度にすればいいんじゃね
669ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:05:58.86ID:AFgMp9UX0
お前らジジイの耳が腐ってるだけ
つか
まず自分を疑わないとか図々しい
670ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:06:11.75ID:Zm4aVrx00
費用対効果が薄い商品のひとつじゃないかな?
671ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:06:17.01ID:1XcGdCqx0
>>661
単なるノイズの問題がオーオタにかかると大惨事にw
672ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:07:01.83ID:Azqog0w90
>>655
反響具合をコントロールするからそれも好み
ライブ or デッド
そのどこにしたいか
吸音板を使うんだよ
過度に残響あるよりレコーディング後に全体を見てかける方が自然に聴こえるわけで
ダマシのテクといえばそうなんだが
結局は気持ちよく聴いてもらうことがカネになる
673ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:07:23.61ID:1XcGdCqx0
>>666
マスターが劣化してたら意味ねーし、
そもそもマスター自体の素材の能力が
674ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:08:28.60ID:VQb0W6l50
売れたラッパーとかが10mくらいを垂らしてヘッドホンで聴いてもいいよね
675ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:09:40.92ID:sLV8I9DM0
格付けチェックみたいにほんとに聞き分けられているのかマニア集めてテストしたいわ
676ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:09:57.71ID:Azqog0w90
>>673
そこを騙しケーブル屋の口上にころっといくのがね
香具師のこの包丁は切れ味が違う!となんも変わらない
677ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:11:13.58ID:Azqog0w90
>>675
だから何度も言うが
音源はなんだよ
高忠実度のリスニングテストなんかできるわけない
全部物理特性の話なのに
678ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:11:38.24ID:oYQuPXxZ0
>>369

【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚
679ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:11:57.78ID:M62RYKwz0
>>13
これ正しかったんや
680ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:12:36.44ID:VQb0W6l50
欲しいって人がいるんでしょ
自作できるならいいけどハードルが高い
作ってくれるところがあるだけありがたいと思うけど
681ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:14:01.52ID:BDW+Gz5s0
オーディオ機器メーカーは、なんでおかしな
製品を売り出すの?

音が良くなるUSBダンパー?とか、中身みて
とてもちゃちな回路と部品だったが。
682ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:15:20.80ID:2km4xBjC0
頑張って残留応力を除去したのにカシメで押しつぶすってのは意味不明すぎる
683ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:21:34.00ID:2lXU6mpM0
>>526
それ
684ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:21:55.70ID:dB96LW1b0
>>13
これ冗談だと思ったらメーカーの太鼓判だったとは
685ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:22:04.92ID:kxhPrwCY0
スピーカーケーブルで音が変わるのは事実なのでオカルトでも何でもない、
ただ売り文句が正しいという事ではなくて結果として変わるという事みたいだが。
686ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:22:42.64ID:0QCR6yAR0
MP3とCDの聞き分けブラインドテストあるからなハイレゾですら無意味
687ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:22:49.05ID:nxG34rb10
>>660
2mくらいなら純金線でも買える。
純金線が一番いいよ。
688ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:24:27.14ID:11QINvSe0
ここYahooニュース版?

カルトだなんだって言ってる人は多分1度も試したことない人だろうな( ̄▽ ̄;)

ちなみに値段が全てでは無い、安いケーブルのが音が良いと感じることも良くある、そこは個人差あるけど。

でもプラシーボ無しで値段不明の中古ケーブル試して、結果的に好みが音がいいこと多かったから、あながち値段は嘘付かない。。
689ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:24:28.48ID:Z5EBbt0c0
5m買って2m9万くらいで売れば儲け出るな
690ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:25:42.57ID:nxG34rb10
>>666
そんな古い話持ち出されてもなw
今のハイレゾは、録音時にDSDで録ってそれをPCM384kとか192kに変換した音源だろ
691ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:27:19.70ID:/lMrSGbJ0
パリピ孔明のオープニング
チキチキバンバンを聞くのに最適な
発電所、電柱、電源、オーディオケーブル、スピーカー、ヘッドホン
を教えて下しあ(´・ω・`)
692ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:27:31.68ID:kxhPrwCY0
同じケーブル数本束ねるだけで音は変わるからな
693ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:27:39.92ID:tWpXyBz80
こういうのは化粧品みたいなもので美人が使ってる化粧品使えば誰でも美人になるかというともちろんそうではない
結局使う人次第になってしまう
694ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:27:54.68ID:c9ZELbtV0
ケーブルでそんな変わるんなら端子コネクタとかこだわらないの
一個10万とかの交換部品出てないの?
CDからアンプ・スピーカーまで最初から繋いだ製品出したら超高音質なのでは
695ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:28:29.36ID:bQ7a+4fs0
どうでも良いけどPCであれラジカセであれ
令和の今に至ってもイヤホンジャック抜き差ししてるうちに片耳しか聴こえなくなったりほぼ確実に不安定になるのどうにかせえや
しっかりハンダづけしてんのか
696ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:28:59.95ID:0QCR6yAR0
今コロナ給付で買ったsmslのアンプで音出ししてるけど本当に十分歪もわからないしな
ヤマハとかの使ってたことあるけど音の差わからんわ
697ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:29:16.96ID:iVJvvb6a0
>>1
通はもちろんマイ電柱を持ってる
698ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:29:18.11ID:GlEQSRWj0
オーディオは見た目が大事
699ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:29:22.03ID:nW4Oo6pj0
うめえうめえよ
こんな高純度な情報はそうそうない
音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現する「6N-OFC」
力感のある低域表現と広大な音場を実現する「PCUHD」
純度4Nで酸素含有量10ppm以下の無酸素銅「HYPER OFC」
これでもかと煌びやかな言葉が緻密に敷き詰められイ、イクぅーーーーーーーーーーーーー
700ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:29:31.10ID:72U4PFEE0
>>685
脳が興奮すると実際に音変わる
電気特性が同じなのに音が変わるのは脳の特性が変わるから
701ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:29:33.71ID:BDW+Gz5s0
オーディオ機器メーカーは、なんでおかしな
製品を売り出すの?

音が良くなるUSBダンパー?とか、中身みて
とてもちゃちな回路と部品だったが。
702ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:29:49.28ID:kxhPrwCY0
音が変わる≠高音質
703ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:29:51.04ID:Z5EBbt0c0
>>641
死亡遊戯みたいだな
704ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:30:15.69ID:0QCR6yAR0
d級はおとが悪いとか言ってるやつわからんからマジで(笑)
705ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:31:47.33ID:8n/JxJFv0
音が良いは主観
意味のない評価
706ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:31:57.10ID:P4FaEMfg0
>>677
オーディオの世界ではそれをブラインドテストというみたい
比較対象が細くて安物のケーブルとかなら分かると思うけど、普通に売られているオーディオ専用のケーブルくらいだったら分からないかも
707ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:32:00.71ID:nxG34rb10
>>682
圧着したほうが金属どうしの接触抵抗が減っていいということもあるし、
じゃあ圧着やめてハンダ付けしたらしたで、ハンダの音が乗るのが良くないという文句を付ける奴もいる
708ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:33:02.73ID:8n/JxJFv0
>>694
10万のものはいいの?
709ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:33:04.04ID:JvyeuS+10
>>695
中華のハンダづけって雑だよねー
ド素人の俺が見ても汚いってわかるのが多いわ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:33:17.10ID:kxhPrwCY0
>>700
周波数特性変化するのに同じとか意味不明w
711ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:34:14.25ID:p1J6M2gY0
変わるんだろうけどここまで行くのは余程のマニアだろ

> ケーブルには4芯スターカッド構造を採用し、低インダクタンスを実現する。また、同社独自のHeat Relieve処理でケーブル内部の残留応力を除去。これにより、音質傾向はそのままに情報量などの基本性能を一段上のレベルへ昇華し、潰れていた音が分離して、開放的な音声が広がるという。

俺には何を言ってるのかわからない
712ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:34:14.45ID:2Ci8Fmmh0
>>687
金は銀より電気抵抗大きいけど?
713ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:34:18.84ID:8n/JxJFv0
否定的な奴ほどオーディオマニアは金でしか判断してないと言うけど否定する当の本人が金の話しかしない
714ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:34:33.05ID:2km4xBjC0
>>707
超音波接合やれば?
715ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:34:42.40ID:0QCR6yAR0
>>709
今どきマザーボードハンダなんてフルオートだぞ
最新のアンプとかも同じだわ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:35:48.69ID:nxG34rb10
>>704
D級は音がどうこう以前に歪率が悪いのとノイズが多いから嫌われてた。
今は改良されて多少ましにはなってるだろうが。
717ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:35:50.29ID:qK4BaD6R0
大麻吸ったほうがいいな
718ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:36:18.07ID:Z5EBbt0c0
音楽ってのは音質がいいだけじゃダメなんだよ
例えばクールファイブなんてCDで聴くとイマイチなんだがAMラジオから流れてくるのを聴くと前川清の声がド迫力で迫ってくる
719ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:37:07.21ID:72U4PFEE0
まあ「オーテクだからこの値段で売れる、他社だったらこの10倍の値段になる」がオーテクの売りだからまた無駄に売れるんだよな
720ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:37:21.40ID:kxhPrwCY0
>>713
ちゃんとブラインドで比較してる奴の方が少ないからしょうがないw
721ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:37:36.90ID:nxG34rb10
>>714
溶接なら金属どうし直接混じり合うから一番いいと言って溶接でくっつけてる人もいる
722ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:39:09.03ID:nxG34rb10
>>712
それを言ったら金メッキした端子なんか全部使えなくなる。
そもそも金線と銀線を聞き比べたことあるかい? 聞き比べてから言ってくれ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:39:13.50ID:0QCR6yAR0
>>716
測定で差はあっても出音で分からんよ
でかいの売っぱらったわ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:39:14.19ID:2Ci8Fmmh0
>>717
俺は吸わないが大麻吸ってる奴はみんな陽気で好きだ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:40:21.33ID:AO6yZXfK0
念のため言っておくと
スピーカーケーブルの
どちら端にアンプをつないで
どちら端にスピーカーをつなぐかで
音が変わるのも常識だからな。
だからバナナYラグとYラグバナナが区別されているわけ。
726ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:40:49.23ID:xPxP1Ya30
ピュアっすなあ・・・
727ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:41:00.47ID:0QCR6yAR0
最近は安物dacとアンプで
-100dbノイズも再生できるくらい性能上がってる(笑)これ以上合っても無意味よ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:41:37.84ID:2km4xBjC0
>>725
マクスウェル方程式で説明して
729ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:41:40.66ID:8n/JxJFv0
>>720
日本語通じないの?
金で評価してるのは君たちって事だけど?
730ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:41:50.49ID:2Ci8Fmmh0
>>722
金メッキは酸化しないのが取り柄で抜き差し多い端子に向いてる
でもオタならわざわざ抵抗値の高い金メッキの端子なんて素人向けのもの使わないでしょってお話
731ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:42:32.49ID:nxG34rb10
>>720
ブラインドとかしなくても、録音スタジオで使ってるケーブルと同じのを使えば間違いない。
何しろ録音現場にいるエンジニアやミュージシャンは全員その音聞いて納得するくらいなんだから。
本当は、音も録音スタジオで出た音が基準で、それと違ったら全部ハイファイじゃないんだよ。
732ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:42:50.77ID:jJnddBR50
>>614
アンプは1桁多くしないと(´・ω・`)
733ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:43:38.23ID:0QCR6yAR0
音の厚みとか 艶とか分からんから

10wもぶち込んだら家庭じゃ大爆音で音質なんてわからんからパワーとかも無意味
734ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:43:43.81ID:VWFnBGR10
オーディオケーブルはアナログだから何らかの特性の違いは有るんだろうけど
オカルトの領域を出ないぜ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:44:03.34ID:sFn/WpRF0
ピュアっすなーw
736ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:44:11.98ID:bmpuNnN60
>>699
よし!完全にイッタな!🤥
737ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:44:12.69ID:nxG34rb10
>>730
ケーブルの音の話をしてるんだから抵抗値が少しくらい高くても音が良ければいいと思えばいいんだよ。
別にニクロム線使うわけじゃないんだから。
738ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:44:29.41ID:EAzVCN5+0
太陽光発電はノイズがなぁ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:46:37.58ID:sFn/WpRF0
2万のバランスケーブルでもすんごい奮発した!と思ってるのに…
740ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:47:00.95ID:0QCR6yAR0
パワーも騙されている

アンプスピーカー負荷で電力測定したらわかるけど10wはフルオケの最大音量レベルの大爆音だから
741ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:47:12.04ID:bwCJ6b9F0
>>13
定番のコピペなん?w
742ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:48:24.54ID:ZH+CK8Xb0
>>1
電子工作、電気工事の知恵があればこんなケーブル買わなくても済む
もう今となっては国産のオーディオ買うより中華オーディオ買う方が賢く楽しいオーディオライフを送れる
743ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:48:41.94ID:0QCR6yAR0
普段聞いてる心地よいでせいぜい1w
5w入ると大音量
744ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:49:23.37ID:Vkz4Bh/X0
聞き分けられる人はごく少数だが確実にいる。そうした人向けの製品。
聞き分けられなければ金がかからないだけ喜ぶべき。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:49:53.24ID:ERD5USjV0
これ中古で売ればいくら位なの?
その価格が適正価格でしょ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:49:58.70ID:VWFnBGR10
おっさんとかじゃ15kも聞こえないんじゃないか?w
747ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:50:00.35ID:rbNpvX9/0
最初に買ったステレオイヤホンがここ製品だったな
昭和は遠くなりにけり
748ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:50:30.19ID:Cp10z2TN0
日本のものづくりは死んだ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:50:33.86ID:B5uUcmCb0
消費者庁は指導はよ
社長にブラインドテストさせて失敗したら懲役な
750ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:50:50.69ID:ehb8TJuy0
>>13
新電力   軽くてスカスカ
751ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:51:20.30ID:nxG34rb10
>>740
みんな、100Wのアンプがが普通に売られてるのってどうなんだろう?とか思わないのかねえ
752ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:51:58.35ID:6JacaGbY0
交流は周波数によってインピーダンスが異なってくると言ってもケーブルにこれはオカルト
753ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:52:09.96ID:Z5EBbt0c0
>>13
電力会社の差はわからないが昼間と深夜で音が違うのはわかる
深夜のほうが確実に音がいい
754ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:52:24.30ID:0QCR6yAR0
>>751
公民館とか体育館レベルとか鳴らすんじゃないわら
755ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:53:03.62ID:VWFnBGR10
>>753
夜のほうが電圧の変動が少ないから出力特性が良くなるのはありえる
756ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:53:19.60ID:LefeLXD30
このケーブルでAlexaを繋げれば
高音が通る声になるのか

よし買おう
757ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:55:19.66ID:kxhPrwCY0
>>731
そんなの信仰と何ら変わらん、教祖間違えば信者全員間違うというw
758ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:55:37.61ID:LefeLXD30
うちのオーディオは
黒部ダムから直接電源を引いてるからな
力強い瀑布のような音の中にもきらめく水飛沫のような音が聞こえてくるわ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:56:05.94ID:NncBack50
>>576
体調で聞こえ具合は割と変わる
760ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:57:36.10ID:5b7zDWM40
音の事はさっぱりだがここの安いヘッドホン使ってる
頭痛にならなくていい
761ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:58:12.84ID:VQb0W6l50
部屋の防音防震フェデラーケージ化は当然として
気圧や湿度でも変わってくるのでは?
762ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:58:59.01ID:wic6fbov0
人間の耳が腐るほうが圧倒的に早い
763ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 16:59:41.00ID:kxhPrwCY0
そりゃあそば粉と水の分量だって当日の湿度で変化するんだから、スピーカーの材質によっては湿度で音変化するだろw
764ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:00:44.09ID:VQb0W6l50
空気の成分も重要な気がするな
スピーカーから鼓膜までのラストワンマイル
765ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:00:46.60ID:6JacaGbY0
スピーカーもモーターと同じで突入電流が低いとモッサリした音になんるじゃね?
あと逆起電力にも打ち勝つパワーが必要なんじゃね?
知らんけど
766ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:01:06.83ID:O6Vc9pLH0
部屋に人がいると湿度とか気温に影響が出そうだから無人にした方がいいんじゃない?
767ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:01:15.19ID:OQOFwNxc0
これは一種の宗教だからw

音を作る側は普通のケーブルでやってるのに
アフォかと。
768ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:01:23.17ID:nsu0jeiI0
>>8
100グラム1万円の肉を食ってると
100グラム300円の肉は美味しくないが
100グラム300円の肉しか食べないと300円でもよく思えるからね
769ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:01:46.69ID:FMusOExE0
宗教かな
770ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:02:43.52ID:VWFnBGR10
>>768
100グラム2000円の肉なら食ったこと有るが口に入れた瞬間に肉が溶けてた
771ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:03:02.73ID:6JacaGbY0
その日の体調や湿度や気温によっても音は変わるからな
772ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:03:07.82ID:kxhPrwCY0
>>764
それも響きに影響あるだろうけど、それより部屋の形なんてわかりやすく影響する。
773ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:03:19.13ID:O6Vc9pLH0
聴き手の主観が音の印象を左右するかも知れないから無意識状態を再現する装置も作って
774ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:03:22.64ID:VQb0W6l50
部屋の空気の気圧や成分が均一じゃないと音が曲がる
775ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:03:22.81ID:5yUvORVe0
若い人は高音が聴こえるうちに投資して音楽を楽しんでください
50過ぎて音の聞こえが悪くなると
自分の耳の方が気になって純粋に音楽を楽しめなくなります
776ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:04:08.41ID:bmpuNnN60
書いてる人がいるが
真空管技術まで戻って、アイディア捻り出さないとな

ヒステリックになっただけじゃん
360度カメラだったり視角技術は進んでるのに
聴力は鼓膜切開して再生したが、コスパ高いって
777ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:04:22.62ID:FMusOExE0
電導率とか気にする前に
徹底的に耳掃除した方がいいんじゃない
778ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:04:56.58ID:J0uC64G/0
オーテクってカセットテープの巻取り機とか作ってた3流アクセサリーメーカーだろ
そんなとこにまともなAV機器とか作れるの?
779ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:05:20.02ID:ii++AJwc0
>>770
そりゃ肉じゃない
もはや脂だ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:05:26.13ID:NDxu8jzx0
故上杉が言ってたけど、オーディオは、最高級を集めたら最高の音がするというものではなく、
弱点を補いあう組み合わせが良いんだと言ってたような気がする。
781ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:06:45.30ID:+7Dk74130
>>756
そうだよ
このケーブル使えばマグロもとたんに喘ぎだす
782ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:07:36.42ID:njs4UZRy0
かつてのピュアオーディオファンがやっすい中華アンプを貧乏くさいハンダ付でこねくり回してお茶を濁す惨状
みんな安倍晋三しちゃって金ないんやね🤗
783ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:07:51.02ID:ii++AJwc0
>>778
作れないからこんなオカルト商品(以下略
784ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:08:20.67ID:72U4PFEE0
>>744
もうやめようかそういうの
違いのわかる一人より違いのわからない一万人に売らないと商売にならないんだから空論だろそれは
785ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:08:23.06ID:kxhPrwCY0
突き詰めると結局専用ルームを作りましょうって話にしかならんし、
今はデジタル部分は底上げされて金かけなくてもそこそこ聞けるから
金持ちの道楽でしかない
786ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:08:57.82ID:vt9Jq6Mo0
どんな良いケーブル使っても空気が澱んでれば無意味(笑)
787ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:09:17.41ID:bFcXLm3P0
>>775
アンプやスピーカーをとっかえひっかえするのは若いうちのほうがいいよね
せっかく中古オーディオに恵まれた日本に生まれたのにエアプやググリオーディオで人生終わらすのはもったいない
788ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:09:29.15ID:7rn65tJw0
ケーブルのみ
789ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:10:41.76ID:6JacaGbY0
入口から出口までトータルでセッティングして自分好みにバランス取らないとお気に入りのサウンドにはならない
790ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:10:43.21ID:nxG34rb10
>>757
スタジオで出てる音のどこが信仰なんだ?
頭おかしいw
791ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:10:53.97ID:VQb0W6l50
1番気圧変化が来やすそうなのは耳穴に入る時だろね
毛とかも生えてるし
意外な盲点
792ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:11:02.96ID:2km4xBjC0
音の分離が良くなる
と主張する割にはなんの測定結果も示さない
まあ示せないだけだろうけど
793ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:11:11.40ID:X31uJ8Iy0
>>13
久々に見た気がする
794ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:11:34.26ID:NcRPWmu30
>>13
これ見て安心した、5ちゃんも安泰だ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:12:04.43ID:nW4Oo6pj0
>>778
そんなメーカーがいつの間にかヘッドホンでSONYと並ぶ定番になってたり変化するんすよ
796ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:12:42.84ID:6JacaGbY0
左右にサブウーファー入れたら満足してしまった
797ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:13:35.13ID:Gg2dKqiL0
機材には拘るけど、空気には拘らないっておかしいよね
空気がなければ音なんて伝わらないのに
798ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:14:19.02ID:nznikwx10
オーディオテクニカってまじめに開発しているの?
それともオカルト会社なの?
799ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:14:51.17ID:nxG34rb10
>>778
そんな昔から生き残ってきたしぶとい会社なんだよ。他は大体潰れてるから。
売れる商品出し続けてきた証拠だ。
800ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:16:04.70ID:08VGtQJP0
本格的にクラシック聴くような人なら拘るのはわかるかな
俺はスタンウェイやベーゼンドルファーの音の違いは聞いただけでわからんから
一万くらいのヘッドホンで満足してるわ
801ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:16:17.66ID:5g3sA8eJ0
>>13
基本だよな
802ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:17:23.51ID:xHDgSmp50
機器との接続部分の接点の抵抗、機器の内部配線が殆どシールド無しのほっそい線である事を考えると、スピーカーケーブルだけ変える事の意味は薄いかと。
スピーカーとアンプの基板にケーブルをハンダ直結し、ケーブルの長さを最小限に(理想は0)する。
アンプの出力に見合った径さえ確保していれば、ケーブルにこだわるのはその後の事かと。
まぁ、0に近い最小限の長さにした時点で高価すぎるケーブルを使用する意味も薄れるが。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:17:26.57ID:6JacaGbY0
本当とオカルトが混在しているのがオーディオの世界
行き過ぎて詐欺まがいの物もあるんじゃね?
804ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:17:28.30ID:nxG34rb10
>>797
空気がないところでスピーカー鳴らすとでも思ってるのか・・・w
805ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:18:31.21ID:dnfwG40s0
確かにケーブルによって多少音質は変わると思う
でも、イコライザーをちょっといじったほうがはるかに音質の変化は大きいんだよなw
806ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:18:50.29ID:kxhPrwCY0
>>790
他人の評価丸呑みするって事は何の根拠にもならんw
807ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:19:26.59ID:sjW0iMol0
コンポ付属のケーブルからちょっと高いケーブルに変えると音はかなり変わるけど
それ以上は値段に見合ってないわ
808ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:21:05.04ID:nxG34rb10
>>806
評価じゃねえよ。そこで作った音がCDになって発売されてるってことだよ。
おまえだってそのCD使って音の評価してるだろうが。
809ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:21:16.16ID:c9mWCA4M0
耳くそほじれ。
810ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:22:43.38ID:kxhPrwCY0
>>808
それとケーブルが良い音って事と何の関係もないし証明にもならんw
811ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:24:12.43ID:3/pw6MqX0
こんなコネクタで良いの?
812ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:25:40.26ID:FqYGRQxp0
なんで音が変わるのか分からないし変わるわけはないんだが
変わって聞こえる以上変わることを認めざるを得ない
813ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:25:56.49ID:FMusOExE0
こういうのにハマる人って聴力検診フルスコアなの?
814ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:27:37.87ID:kxhPrwCY0
>>812
ダンピングファクターがどうたらこうたらで変わるらしいw
815ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:29:09.82ID:D+X1veDU0
オーディオマニアは耳の遠くなったジジイばっかだからなぁ。百均で買ってきたイヤホン目隠しして使わせてもあいつら分からないだろw
816ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:29:52.31ID:nznikwx10
まさかと思って調べてみたら

音質の変わるLANケーブルとかもオーディオ界では売っているんだなw
817ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:31:04.65ID:Jc16JDDH0
>>731
ヘッドホンはそういう理由でCD900STを使う人が多いけど
オーディオ的にはいい音には思えない
818ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:31:28.44ID:aLdAbmO20
モガミで良いです、十分です
819ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:32:01.70ID:wNOzl4OR0
>>811
シーッ
お金払ってポン付けなのがミソ
ようはバカ相手の商売
820ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:33:38.14ID:eZ5Cao7Q0
>>744
聞き分けられる(とされる)人だけの集団でテストしても聞き分けられる証明がこれまでできてないんだよなあ…
821ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:33:51.90ID:bFcXLm3P0
>>778
そのオーディオテクニカが3流だった時代をよく知らないんだけど
今で言えばツタヤのレジ横にぶら下がってるヘッドホンとかアクセサリーとかの立ち位置だったらしいね(80年代?)

70年代のオーディオ年鑑読んでも当時のブランドイメージはさっぱり読み取れない
822ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:34:18.65ID:j3dsh3/U0
ケーブルよりも電力会社の方が影響大だからw
知ったかぶりはこれだから
823ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:35:01.48ID:oup/OAf/0
まず電力会社の選定から始めないとね
824ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:35:19.96ID:pOuTbIQy0
オヤイデもびっくりな価格だな
それより少し前に買ったATH-M40xてヘッドホンいきなり右が聴こえないんだが
一回プラグ抜き差しして「ブツッ」って言わせると音が出るよくわからんポンコツ
頭から外した際とか少し刺激が有るとまた聴こえなくなるし
だましだまし使ってっけど今後二度と買わんからなハゲ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:36:24.52ID:4t58vp6f0
たけー
826ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:38:18.64ID:yzOjszD00
作業企業は潰せ
827ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:38:39.48ID:JwA7J7cJ0
オーディオマニアってすげぇな…
828ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:39:03.92ID:RvH9h4Ix0
>>8
電気屋で試し聴きした時にめっちゃいい音するヘッドホンあるなって思ったら3万くらいだったわ
買ってないけど
829ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:39:38.06ID:Vkz4Bh/X0
>>784
値段をみろ
違いのわからない1万人なんかお呼びじゃないし理解する必要もない世界があるんだよ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:40:35.78ID:6JacaGbY0
音には色々な周波数が含まれる
導体物質のインピーダンスの違いで周波数特性も変わり音も確かに変わる
ただ流石に限度って物はある
831ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:40:50.08ID:A1AiFZaY0
原価メーター800円くらいか?
832ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:41:22.43ID:08eP7hqp0
デジタルデータを脳に転送して脳内で直接再生する装置を作れば
オカルトまがいの高品質ケーブルなど全て駆逐される
833ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:41:58.99ID:RvH9h4Ix0
こういうのっていい音とかいうよりノイズが入らないって事じゃねーの?
834ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:42:07.11ID:G5OxAFPe0
ダイナミック通販案件やろこれw
835ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:43:00.79ID:ysZnd5Si0
それで聴いてんのはようつべだろ?
836ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:43:34.00ID:nxG34rb10
>>810
それでいいんだよ。スタジオで基準作ってるんだから。
逆にスタジオで作った音が基準でなかったら何を基準にして音がいいとか悪いとか決めるんだよw
837ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:44:31.48ID:SdY4mE3t0
>>8
などという煽り方をするから自称音マニアがムキになって高いもんを称賛するんだよ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:44:44.59ID:E5s90MxT0
>>2
堂本光一www
839ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:45:23.55ID:zzggLGMt0
オーオタから見たらまだまだ初心者レベルだろw
ハイエンドケーブルは100万越えだからな
840ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:45:28.60ID:ii++AJwc0
>>824
ユニットと直列にコンデンサが入ってるBOSEのスピーカーと、マランツのチューナーアンプの組み合わせで同じような症状出てたなあ(間に挟んだスピーカーセレクタを一回切り替えると直る)
出力アンプIC辺りで保護機能が働いてるのかも
841ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:45:45.13ID:nxG34rb10
>>816
LANケーブルどころか、無線LANのプレーヤーも出してる。
無線でデータ送ってるのに音がいいも悪いもないんだがなw
842ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:46:02.55ID:ap1COkot0
>>828
それがまたアンプを選んだりする
ご家庭のしょぼいアンプで聞くとがっかりだったり
843ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:46:11.38ID:JVCcNd3T0
これを揃えてようやくスタートラインかな
オーディオの奥は深い
844ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:46:35.56ID:HU8LaHNk0
ワイの地元のオーディオテクニカか? 昔バイトしたことある
845ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:49:11.71ID:RvH9h4Ix0
>>842
いや、自分のスマホに入ってる曲をそのヘッドホンだかイヤホンで聴いただけ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:51:47.79ID:SWPzH2W+0
価値が分からない、一般ユーザーがどれほど聞き分けられるだろうか、それに音源も必要になってくるし。

音響設備はこり出すきりがないからね、玄人趣味の境界か
847ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:51:49.68ID:jJnddBR50
>>821
知る限りオーディオタイマーを最後まで作っていた会社
1970年代はレコードプレーヤーのカートリッジやヘッドフォン、マイクやケーブル売っていた
昔からオーディオ関係アクセサリーでは有名な会社
Win95が発売されていた頃にパソコン用のアクセサリ分野にも参入していた
そんなに有名じゃないけど歴史は長い会社
848ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:52:27.51ID:ILrKkB3l0
最終的にはマイ電柱だよなやっぱ
849ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:52:32.95ID:BNVT1ZcW0
オーディオテクニカの分際で
850ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:52:54.42ID:MwxJxTmj0
>>13
スピーカーケーブルとは全く関係ない事
851ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:53:20.22ID:yovuzR6r0
>>843
えー、オーディオ趣味なんて買ったら終わり。
深く無いよ。
852ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:53:42.34ID:iueTjgWV0
買う人間が納得して買ってるんだから良くね
853ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:54:29.50ID:x8SgaWhC0
 バブリー
854ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:54:49.07ID:tr1Ly4B70
>>93
これデジタルでありながら不思議な事に変わるんです
どこまで高級品を求めるかはともかくオーディオ用のきちんとしたUSBだとあからさまにわかります
マニアでない人が聞いても殆どの人がわかります
855ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:55:51.04ID:1XcGdCqx0
>>816
LANケーブルは流石にノイズ対策して無いと。
856ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:56:44.45ID:Gg2dKqiL0
吉原 信長
857ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:57:27.35ID:1XcGdCqx0
>>843
バカの闇が深いだけだぞ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:57:49.92ID:ccCyM8vd0
むかしの映像のアナログケーブルは変わったけどなあ
859ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:58:05.30ID:MwxJxTmj0
>>614
一番コスパが良いのは部屋の音響改善
860ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:58:15.90ID:RgDUKknT0
1万円のスピーカーと11万円のケーブルの組み合わせより、11万円のスピーカーと1万円のケーブルの組み合わせ方が高音質だろ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 17:58:17.04ID:Jc16JDDH0
>>778
昔はレコードプレーヤーのカートリッジ(針先の動きを音にする)がメインだった
やがてCDの時代になり、そういうアクセサリーで食いつなぐしかなかった
その後オーディオ以外で何かやろうと、寿司ロボを作って大当たり
余力が出てきたのでカートリッジの技術でヘッドホンに作ってまた大当たり
アメリカのシュアーとかグラッドとかも同じ流れで復活したメーカー
862ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:00:59.41ID:6WzJ5Dp60
>>859
いや、耳の穴の掃除だろ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:01:20.81ID:xhIvpsjW0
>>792
人間の耳(目)もだけど意外に鈍感なんだよ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:02:25.92ID:HDvJvAk70
1000円以内のでいいが、マスクくらい金があれば実際音が変わるのかこんなのに金を湯水のようにかけてみたいな
865ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:03:29.50ID:z6398Fbs0
ホント宗教って面白いなw
他に
プラズマクラスターとか
SEV?とか
マグネシウムとか
車の変な添加剤とか
他にあるかな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:04:50.36ID:7UmrWuNN0
>>2
時を告げるだけの機械に何百万円も払う人もいるんだから
別にいいんじゃね?
867ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:06:56.79ID:Azqog0w90
>>690
とか言っても結局はフォーマットだけの話
マスターはカーステとスマホで一番よく聴こえるように作られたものを変換してるに過ぎない
そもそもDSDとPCMも結果的に同じレベルになってる
それがダマシのテク
868ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:07:13.67ID:jJnddBR50
>>861
ヘッドフォンは1970年代後半に作っている
869ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:08:00.59ID:+Igt8Nwq0
>>54
高級接続端子を使っていますから
870ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:08:09.45ID:EAp8Mky50
耳鳴りが酷い俺には無用
871ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:08:23.28ID:Azqog0w90
>>847
有名だよ
872ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:09:29.24ID:G6UKyx6f0
ヘッドホンのケーブルもこれと同じ物を使えば音良くなるの?
873ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:09:35.17ID:P60MI3tQ0
オーディオテクニカ製品で買って満足出来た品は1個もない
874ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:09:59.04ID:8o+lAfQX0
>>134
それわかる
音響・映像・味覚etc..いいものに慣れるとダメなものがわかる
スカした金持ちが言う、育ちが悪いとモノの良し悪しはわからないってのを実感させられる
875ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:10:40.86ID:6JacaGbY0
大きな音でずっと音楽聞いた後に外に出ると耳がぽーんとして一時的に聴力が下がった状態になる
パチンコはしないがパチンコ店出た直後のあの感じに似ている
で、聴力が回復した後にまた同じオーディオで音楽聴くと音が良く聞こえる
876ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:10:45.56ID:2udg83Wa0
イヤホンとかもそうだがオーディオに高い金を注ぎ込む奴は、よっぽど耳が良いんだろうな
https://panasonic.jp/hochouki/download/dagehg/hearing2.html

結果を教えてくれよ
877ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:11:02.51ID:P60MI3tQ0
高い定価で実売半額がオーディオテクニカ商法
878ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:11:10.06ID:JvcNpvqn0
6Nか…シックスな…
879ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:12:06.71ID:YwoR4Zq10
技術者クビにしてまともな装置はつくれなくなったんかな。
880ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:12:24.34ID:JvcNpvqn0
>>876
17kHzまでしか聞こえんわ…
881ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:13:27.89ID:Xr1Lm/5I0
>>780
そそ、ネガな部分は分かった上でどう味付けしたりバランス取るかが大事なんよね

元がピュアに向かない音質の音源(アニソンやアイドル、ボカロ曲とか)をどう魅せるかみたいなのもあるし。
882ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:13:58.14ID:2udg83Wa0
>>880
高域の伸びを細やかに表現されても聞こえないって訳か…
883ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:14:18.34ID:948+svXw0
オカルト商売すんなし
884ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:14:32.35ID:6JacaGbY0
>>880
顔を振るとドップラー効果で18KHzでも聞こえると思うよ
オーディオもそう言う物なのよ
885ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:15:19.18ID:jJnddBR50
>>871
かっての音響ブランドに比べたら知名度は1段落ちる
886ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:16:17.28ID:JvcNpvqn0
>>882
俺はオーオタじゃないが高音が影響するのは直接その周波数帯の音ではないよ
887ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:16:26.39ID:TM9AjYKw0
まあ、これを買ってくるれお大尽のおかげで俺がアートリンクとかの安いケーブル買えると思えばほっこりする
888ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:16:29.84ID:H64KPxID0
端子は意味あると思う
889ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:16:40.22ID:aLdAbmO20
>>828
ゼンハイザーのHD800シリーズはヤバい
STAXの9000もマジヤバい
語彙力がなくなるほどのヤバさ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:17:07.49ID:OvgHVUx60
メーター90円の4芯ケーブルで十分だろ、、、
情弱ボッタクリ商売すんなよ、みっともねぇ、、
891ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:18:35.75ID:JvcNpvqn0
>>890
ボッタクリというかそもそも値段が安いのを満足しない人がかなりの数いる事が問題やね
892ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:20:36.49ID:TATBMMEa0
まあ10万あったら色んな線買い集めて自作して
聴き比べした方が楽しいもんな
893ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:21:15.20ID:0rRFb1gY0
運気が上がって幸せになれる電線かぁ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:21:21.69ID:N/tbaSSt0
まあ線を変えれば音が変わるのは当然
ハイエンド趣味の世界は魑魅魍魎だから好きにさせとけ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:22:25.02ID:T0SlHV3i0
常識を踏まえると
スピーカーケーブルは2,3メートル程度ならシールドもいらない
メートル何十円の電源ケーブルで代用可
10,20メートルと長く伸ばすなら抵抗減らすため長さに応じた径のぶっといケーブルにすればよろし
それでもメーター2、300円
896ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:23:38.96ID:CegHaq6O0
音にこだわらないからボリュームをグイッとひねらなきゃ良い音かどうか分からんわ。
897ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:24:12.82ID:tr1Ly4B70
>>876
スマホスピーカーで聞くのといいイヤホンを付けて聞くのと聞こえが違うから再生機器次第

スマホ直で聞くと60代
イヤホンで聞くと40代
898ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:26:45.19ID:nxG34rb10
>>851
興味も探究心もない奴は何買ってもその程度で終わる
899ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:27:37.93ID:t15OOzaA0
>>865
日本の誇る世界的大発明
医者が考えた、海老蔵が宣伝する、「花粉を水に変えるマスク」
それが堂々とTVCMバンバン流して、大手ドラグストアの入り口に山積みになっていた。
900ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:27:43.64ID:KfLm5tRJ0
カネをドブに捨てながら自己満足するよりも、ライブに行って生音を堪能するのがいいわ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:28:53.26ID:R3xydrA+0
>>73
そんなのむしろダメじゃん
902ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:29:15.27ID:nxG34rb10
>>854
USBは元々オーディオの規格じゃないから。
USB1.0でケーブル替えたりするより、USB3.0でASIOドライバーでも入れて再生したほうがよほどいい。
903ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:30:39.09ID:N/tbaSSt0
解像度の高いモニター系スピーカーを大音量で鳴らせば違いは素人でもわかるよ
ただとっかけひっかえテストしてると何がなんだが…混乱するけどね
8Nケーブルの高音は独特だけど魅力的
904ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:32:38.77ID:nxG34rb10
>>867
フォーマットが32bitになっただけで16bitとは雲泥の差なのもわからないの?w
905ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:32:42.48ID:WvdWPJB+0
でも聴いているのはデスメタル!
906ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:32:47.24ID:zbIe6nvZ0
マンションにしか住めない人間には無縁やな
一戸建ての邸宅住まいじゃないと
907ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:34:02.72ID:t15OOzaA0
>>876ヘッドホン3個で試してみた。
高い方(2000円)が上が聞こえるが、音楽(ボカロとクラシック)を聞くには、安い方(1000円)が良い。
オーディオテクニカの2000円のイヤホンも高い方と同じだけ聞こえる
908ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:34:43.03ID:yol49y2h0
ここのゲーミングヘッドセットの10倍の値段するな
いいもんなのか?
909ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:34:51.52ID:MvZ+U6Vq0
そもそも皆んなスピーカー持ってないだろw
せいぜいPC用くらいか
910ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:36:01.49ID:9NBoZksX0
AVは高いよな
911ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:36:33.70ID:nxG34rb10
>>900
それはいいことだよ。
オーディオで生音を再現するのが一番難しい(というかほぼ無理)だからな。
912ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:37:44.47ID:MvZ+U6Vq0
CKR7TW買ったけど装着感は満点!
音質はツイーター死んでる様な曇った音で買って損した
もう2度とオーテクは買わないと誓った😯
913ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:38:39.05ID:t15OOzaA0
>>909
最近TVCMが突然増えた「みらいスピーカー」¥29,700
母の日にプレゼントしたらどうなるだろう?
日本中に評判が広がるぞ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:39:28.50ID:jMu+6S8M0
オーディオて道楽の至高よな
915ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:41:26.12ID:CegHaq6O0
モノラルとステレオの違いが分かる程度の耳です。
916ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:42:05.72ID:YwoR4Zq10
おカネを掛けたシステムだから陶酔できるわけですよ。
917ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:44:48.20ID:N/tbaSSt0
オーディオの世界はとにかく大音量で聞ける環境じゃないと意味なし
高さ25cm程度の小型スピーカーでも本気で鳴らせばすごい音がするから
918ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:46:44.80ID:BdvCj09p0
原子力なのか火力なのかでも変わるよな
919ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:47:46.70ID:h2JizCcF0
昔買ったヘッドフォンは音質が良いし今も現役
920ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:50:15.45ID:ox97Fi5I0
オーディオマニアは、見た目も重要なのさ。それだけで音が変わったような気がするんだよ。3m位なら何を使っても同じだ。分かっちゃいるけど、やめられない。
921ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:50:44.35ID:LLw3h37a0
>>8
イヤホン、ヘッドホンなんかは一番違いの分かりやすい部類なんで一万円未満のモデルと2万円以上のモデルでテキトーに試聴してみるといい
個人的にはゼンハイザーのHD600以上(数字の大きいやつ)はニュートラルな音質なので基準向け
結構試聴できるところはあるから
それで違いがわからないなら「何だっていい」ということ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:50:49.37ID:DTTkFxZZ0
そんなバカな
電流が流れた先で音が出るんだろ

味付けにサが出るだって!?
923ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:52:57.87ID:Azqog0w90
>>885
それは日活や大映はすごいと変わらない
924ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:53:39.39ID:N/tbaSSt0
築30年の家のコンセントを点検したら真っ黒だった
オーディオの世界ではよく知られてた高級コンセントに変えたら確かに音は変わった
なにをいじっても変わるからキリがないw
925ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:53:56.21ID:zFk1PCD40
ケーブルに加工すると6Nじゃなくなるらしいな
926ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:54:13.15ID:Azqog0w90
>>919
自分に合ってるというか
昔のしか聴いてないのか
927ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:54:20.19ID:MQe0IeC/0
実際売れてんの?
928ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:54:24.02ID:MvZ+U6Vq0
ヘッドホンは善アンペリロールの5極で聴いてる
流石何十年もプロモニターで使用しているだけであって
素晴らしい装着感と密閉感と高音質😜
929ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:54:52.03ID:YwoR4Zq10
80年代のシステムコンポとか凄い所有欲を満たす機械だよな。
今の時代にはあそこまで物欲を刺激する商品は開発できないの?
930ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:55:55.47ID:N/tbaSSt0
ヘッドホンアンプは欲しいけどどれが良いのかよくわからん
931ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:57:27.63ID:LFL/C1Br0
音質の可否は電力が一番の鍵
932ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:57:31.83ID:Di5ikTEc0
音を追求するとコンセントを挿す方向から始まるからな
933ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:58:24.70ID:4qu3ajv30
>>13
名作だなあ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 18:58:35.06ID:LFL/C1Br0
>>13
新電力ではどこが一番いいの?
撤退した所も含めて
935ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:00:46.52ID:DTTkFxZZ0
ガチから生まれた定番クソコピペ
もうだめぽより長生きだよな
936ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:01:30.95ID:o1E2Y27u0
デカいスピーカーとちっさいスピーカーの音の違い分かるけど
細すぎたりノイズでも拾わない限りコードの違いはサッパリ分からん
937ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:02:20.44ID:aRQzsOtV0
オーディオは、キチガイ度が高く、迷惑度が低い趣味だと
両方高いのは、撮り鉄
938ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:02:58.22ID:1bMnrYES0
ググっても全く見つからないんですが…
939ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:03:11.64ID:Al6NItWY0
音楽そのものをあまり聴かなくなってしまったな
940ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:03:18.56ID:LLw3h37a0
>>918
真面目に言うと発電所よりも自分の家のブレーカーとコンセントの間の配線の方が影響出るぞ
つーかオーディオ屋ってそういう「明らかに電気的特性に影響を与える可能性が高い部分」への配慮がすっぽり抜け落ちているんだよな
音質改善に効果がある(笑)USBナントカも完全にソレ
マトモな電子回路の知識があったらツッコミの1つや2つは反射的に出てくる類いのジョークアイテムだよあれは
インピーダンスの低いスピーカーコードなんか「太めの電源ケーブルなんかを左右同じ程度の長さでかつ最低限の長さに切り詰めて使え」で十分
マニアがブラインドテストしても差なんか出ない
941ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:03:46.93ID:BdvCj09p0
家庭用原子炉まだかな
942ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:03:59.31ID:6aHwAMw40
コンセントの向きは照明器具の時は感電しにくくなるから大事
943ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:07:25.65ID:Azqog0w90
元に戻って
「清流のごとく、信号を濁さずに流す」という想いが込められた

想いを込めてるだけだからな
想い
込めて
944ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:13:10.61ID:LLw3h37a0
>>942
ただちゃんと規定通りの方法で片側だけアースが取られているか保証の限りじゃないんだな
945ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:16:04.83ID:lFOlNYSl0
実際に音が変わる程のスピーカーケーブルの抵抗値は4Ωぐらいだから
相当に長いスピーカーケーブルになるよ
946ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:16:24.31ID:LLw3h37a0
>>941
自動車用鉛蓄電池を並べてオーディオ用に使うなんて奴(は全くいないという訳では無いが)が沸いてこないのは不思議なんだけどな
947ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:18:48.92ID:ZSxrq8Ky0
こうまでして何を聴いているのかね
てかこんなんで騙される馬鹿なオーディオファンはまだいるのか。
あれだけ音は振動に弱いと言って何万円もするインシュレーターを売りながら、アンプを剥き出しのままスピーカーに内蔵させて、素晴らしい音だと白々しく言ってしまうような連中の何を信じろと。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:19:31.52ID:LLw3h37a0
>>945
流石にそこまでの値だと音質なんて事を問題にするのがバカらしくなるほど「違う」可能性も高い
949ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:23:06.25ID:C24DLjlm0
常識的には皆さんの仰言るとおりかと思いますが
非常識な価格帯の機器はとても敏感で何か変えればそれに対しての反応も頗る良く
どうしてもこの様な非常識なケーブルなどを使いたくなる様に出来ています
本当にバカな趣味だなとは思う
950ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:23:36.93ID:lFOlNYSl0
スピーカーケーブルが長いと歪んだ音になる
昔の学校の教室にある構内放送のスピーカーなんてこんな感じ
個人の室内ならケーブルの長さより錆による端子の接触抵抗だろ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:24:44.30ID:BdvCj09p0
>>946
直流最強!テスラ様は天才!
952ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:24:52.15ID:1bMnrYES0
アナログケーブルやアンプ、インターフェースどこでデジタル使うのかしらんけどその味を考察に入れると
結局好みやろにしかならない、でも金は使って欲しい
953ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:25:59.27ID:1bMnrYES0
>>950
ある程度距離あるならアンバランスケーブルxlrのがよくない?
954ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:27:00.19ID:M7aB1yR20
オーディオテクニカって寿司ロボットだけしゃなく音響機器も作ってたのか
955ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:27:43.09ID:PiQcE1EE0
ほぼ詐偽みたいなもん
956ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:29:52.40ID:PiQcE1EE0
>>8
キチガイ宗教の仏壇とかご本尊と同じ。
バカを騙して金を巻き上げるのが目的
957ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:31:37.06ID:xX1Z2cIv0
オーディオ製品は狭い世界の濃いオタク相手だから基地外じみた値段でも許されてるからね
内輪で楽しくやってるところに外からやいのやいの言うから争いが生まれるさわらぬが仏
ただそこそこのシステム使ってるなら良い音になるかはその人の木の実になるけど音がガラッと変わるのはガチ
数万のミニコンならわかんないと思うから専門店で聞き比べさせてもらうと話の寝たになって良いよ
958ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:32:05.08ID:LLw3h37a0
>>948
もう1000近いから書いておくけど
ただの並行ケーブルでも抵抗数Ωになるほど長く引っ張ると必然的にインダクタンスやキャパシタンスのリアクタンス成分が複雑な形で発生するから交流特性は平坦にならない
アンプの出力にそんなものがぶら下がるとものによっては動作が不安定になる可能性もあると言えばある(最悪発振を起こす)
普通はそんなことが起きないような設計をするけどね
959ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:32:48.15ID:1bMnrYES0
アナログケーブルはまだわかるけど
高級USBケーブルは未だに意味がわからん

0と1でやり取りしてるデータ信号に上も下もないんじゃね?って思っちゃう
960ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:34:37.37ID:ZFeaeGL90
音の違いがわからないほうが幸せだよな
961ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:35:05.94ID:lpn9+6bj0
唯一効果を実感できたのは端子の増締め
962ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:35:51.32ID:DFZBWF5o0
自分の耳で聞き比べた事のない人が多いな
ピュアは大半がオカルトだけど、変わるところは変わるよ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:36:01.22ID:N/tbaSSt0
良い音なんてそもそも基準がない
好みの音になるかどうかが問題なんだよ
だからこそのキチガイ的趣味の世界になるw
964ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:36:01.95ID:lFOlNYSl0
業務用のバランスケーブルは逆相の音を送って最後に混ぜている
いかも長いとインピーダンスのマッチング装置も付ける

そんなの家庭用のアンプとスピーカーに付ける意味がない
965ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:36:55.00ID:JvcNpvqn0
>>959
信じる心
966ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:37:45.39ID:xX1Z2cIv0
ケーブルインシュレーターだかで5x2センチくらいの木片が4つ入って一万近くのをみたときはこの世界やってんなぁって思ったね
967ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:37:49.16ID:L2DMfij90
電力線長く引き回したからって抵抗でてたらそのうち火事になるよ
電力線と同じようなもの使っておけばいいってこった
968ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:39:44.41ID:xX1Z2cIv0
>>959
浅倉0時先生はCDは二回目にかけた方がいいおとになるっておっしゃってました❗
969ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:41:07.10ID:w/IidcI10
イヤホンで満足してるワイからしたらスピーカー沼には堕ちたくない....。桁が1桁違う。
970ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:42:36.39ID:N/tbaSSt0
しつこいようだが…
スピーカーを大音量で鳴らせないなら 高級ヘッドホンのほうが良いかもね
971ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:45:03.45ID:a1lQgGoiO
電気じゃなくて光で動かせないのかな。
コンセントにメディアコンバータ挿して光ケーブルで動くやつ。
972ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:48:14.45ID:0tZHH/2G0
アクティブスピーカが楽しい。
【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚
【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚
973ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:50:26.18ID:0tZHH/2G0
>>946
昔だとトラックの中古ディーゼルエンジンを庭に置いて発電や
松下がバッテリ駆動なプリアンプを発売したりとか。

https://audio-heritage.jp/TECHNICS/amp/su-c7000.html
974ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:50:40.37ID:4dLppYyw0
>>13
これだけを見に来た
975ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:51:49.63ID:yovuzR6r0
>>898
いや、かつて興味があって、
所詮オーディオなんて買って終わりと気がついた。

音楽が好きならまず楽器やれよ。
上には辿り着けないし終わりもない。
オーディオが好きならまぁ投資してください。
976ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:54:51.87ID:BdvCj09p0
オンキヨーはどうなりますか?
1.3円で100株買ったのにポートフォリオから消えましたよ
977ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:56:32.79ID:iyO4obab0
>>946
時間の経過で電圧が下がって来るからかな?
それなら安定化電源を使えば良いじゃんてなるのかも。
978ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 19:59:19.78ID:AO6yZXfK0
>>728
結晶の方位性とマックスウェル方程式とは関係ないよ。
979ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:02:31.57ID:uoqDXffd0
もはやオカルト
980ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:04:10.74ID:AO6yZXfK0
>>959
今じゃ猫も杓子もジッタとコモンモードノイズとか言ってドヤ顔するよ。非同期通信のUSBでジッタがどう影響するのか知らんが。。
981ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:05:15.96ID:QVY4yQYA0
>>725
メートル400円位の切り売りケーブルでも+側の方に流れる向きの印いれてるしな
982ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:05:21.20ID:HS0Ctivp0
>>1
そんなんで音が変わるのか?
気のせいだろうがw
効果があるなら
38SQのCVでも使ってろ
重低音の澄み切った音になるわw
983ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:05:33.96ID:iyO4obab0
>>959
原理的にあり得ないはずの物が実際にブラインドテストで区別出来るとしたらそれはそれで面白いけどな。
984ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:07:44.81ID:HS0Ctivp0
>>722
なことはない
金の部分の厚さはわずかだから
全体の抵抗には影響ねえわ
アホw
985ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:08:23.66ID:7eMPaHSu0
オーテクのイヤホンてキンキンのイメージしかないけど最近はどうなの?
986ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:24:25.67ID:I3QWglK20
200Vの電線ではあかんのけ
987ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:24:38.77ID:UwuTOdtu0
このケーブルを使って聴く音楽を録音したスタジオで
こんな値段のケーブル使ってると思うか?
想像力のない人はいつも騙される
988ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:25:59.90ID:7fNZTTLM0
この値段なら純金の線材でケーブル作った方が音良いんじゃないか?w
989ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:30:58.81ID:7t7MQ0yw0
そんな事より最近のピュアAU板の過疎り具合やばいだろ
年寄りばかりだからコロナでやられたか?
990ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:32:21.30ID:MvZ+U6Vq0
>>985
真逆 高音は死んでる
991ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:38:18.83ID:JvcNpvqn0
>>988
金って伝導率低いぞw
992ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:38:51.72ID:I3QWglK20
PURE PURE LIPS 気持ちはイエス~
993ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:38:59.24ID:N/tbaSSt0
高校生の頃の耳に比べると高音の聴力が明らかに弱ってる
もう年だな
994ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:39:49.56ID:DMJT5auS0
>>989
余所でが出て、書き込み不可板になったので離れた。
995ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:40:22.71ID:N/tbaSSt0
金のフルートは良い音するぞ
鳴らすのに体力要るけど
996ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:42:49.76ID:2q33QV4N0
>>989
単純に機器に魅力無いもの
例えばバブル期前の10万円台のアンプに
下手したら劣るようなものに
アルミ無垢だ鋳物だぶっこんで50万円とか言われてもさ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:44:14.45ID:8EkJpO0B0
ピュア民歓喜!
998ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:44:45.29ID:h8E/Smss0
オタク相手のちょろい商売よ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:46:12.65ID:qmDmVsxt0
>>508
いいねぇ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/05/12(木) 20:46:19.00ID:yYFsHOPA0
無根拠
-curl
lud20241214110247ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652327797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から [シャチ★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【フォント】 UDフォントが、本当に革命的に読みやすいらしい!明朝体を「文字の輪郭が青く光り踊って飛んでいく」と表現する少年も絶賛
西野七瀬の輪郭と顔の大きさを持っていたら誰でも可愛くなる
自分の輪郭と骨格が気に入らない なんか口元が飛び出てるし、痩せてるのに下膨れ感あるし
井上玲音のキリンの表現がすごい「進化論ではー高いところにある葉っぱを食べるために、ワシの首伸びたんやなー」
アニオタやってるくせに表現規制大好きな自民党支持してる奴って何考えてるの?
女さん、核心を突く 「そもそも、キモオタに表現の自由なんか与えるべきじゃなかった」「エロ本やAVは全部禁止で」
【政治】共産党・池内さおり氏、自民党を「日本版ネオナチ」と表現 「のりこえねっとTV」で発言 
【政治】共産党・池内さおり氏、自民党を「日本版ネオナチ」と表現 「のりこえねっとTV」で発言★5 
【芸能】的場浩司がコロナ拡大で東京閉鎖≠フ声に「ちょっとせつねーな…」 東京が感染の中心地のように表現されることには疑問も [jinjin★]
在宅だけど羽賀朱音の人気が伸び悩んだ理由を考察してみた
葵徳川三代 第24話「野望の輪郭」
齋藤飛鳥の輪郭丸出しの顔ってアレだね
【画像】有村架純って髪で顔の輪郭隠さないとまんまるな顔なのな
道重さゆみインスタ動画でエロティックな胸の輪郭を
佐藤優樹と佐藤の盲目ヲタを的確に表現した奴が現れる
【芸能】新垣結衣、「雪肌精」新CMで“大人の艶やかさ”を表現
美人に必須の条件、「顔が小さい」「卵型の輪郭」「Eライン」
【長野県公式サイト】ヘイトスピーチ表現 投稿をそのまま掲載
【食】和菓子「みずのいろ」が美しいと話題に 空や木々を映した水の色を表現 
【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
【速報】世界初ブラックホールの輪郭撮影に成功 日本などの国際研究グループが画像公開
【国際】中国国際航空の機内誌に差別表現 ロンドン郊外のインド系や黒人に「注意」
芦田愛菜、自身を「活字病」と表現 「読むものがない時は嫌儲を読んじゃう」
【アニメと差別】『ドラえもん』でLGBT差別の表現 この時代にまだ「同性愛はキモい」と発信、炎上へ
【ヤフー】「コンプレックスを露骨に表現した」広告禁止を改めて通知 「差別を助長する」 [首都圏の虎★]
国民民主・玉木雄一郎「ドローンのような速さで支持率浮上を」党の支持率アップへの決意を巧みに表現
【悲報】新センター「遠藤さくら」の輪郭が梅澤並にヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwwwww
【BBC】 国連が批判する日本の漫画の性表現 「風と木の詩」が扉を開けた [無断転載禁止]
【大阪高裁】二審もまとめサイト(保守速報)運営者敗訴 在日女性への差別的表現 「2ちゃんねる」の投稿を引用
聖書 朝の一行 「反射的・動物的に表現してしまったような投稿が見受けられる。」(新約 114:12)
世界初ブラックホールの輪郭撮影に成功 日本などの国際研究グループが画像公開(22:08)
【朝日2面を読め2面を】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし★26
【食品】麺の風味も表現 「日清カレーメシ」で「カップヌードルカレー味」
つんく「アイドルグループの人数は音楽を表現するなら3〜5、見栄えなら7、ショーアップするなら14、AKBの大人数は最初びっくりした」
正直、多くの人が表現の自由なんか欲してなさそう ただ自分の気持ちよくなれる情報が欲しいだけじゃね?
【津田大介さん】自制失った政治家、露骨に表現に介入 「菅政権では改善しない」 [首都圏の虎★]
【LGBT】テレ朝「ドラえもん」で悪質なLGBT差別の表現 この時代に「同性愛は異常、キモい」と児童へ刷り込み、大炎上へ★10
【 #無敵の人 】安倍首相「不適切な表現であったが、公的年金の信頼性はより強固なものとなった」
【朝日断末魔】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし★11
【麻生副総理】 愛媛での講演で不適切な表現 祭りにのめり込む人を精神障害者に対する差別的な言葉で表現★4 
【韓国】従軍慰安婦を風俗業と表現 慰安婦を中傷する動画を見て感想文を?韓国の大学教員募集要項が波紋[07/24]
朝日新聞「表現の自由は無制限ではない。自分にとって当たり前の正義が他者を傷つける・侮辱になりうることも想像せずに表現をするな」
【#さよなら朝日新聞】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし★16
【#さよなら朝日新聞】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし★17
【新潟】上越市議会最長老議員「キチガイ」発言 精神障害者に対する差別的な表現 議長も委員長も華麗にスルー 
【差別】長野県サイトに在日韓国人を「ならず者」「寄生虫」「在日特権」といったヘイトスピーチ表現 投稿をそのまま掲載★2
【朝日新聞】「日本人の心を踏みにじる」などという気持ちを理由に表現規制しようとした河村市長 二度と政治に関わってはいけない
【ゲーム】「三國志14」今回はAIを強化して武将の個性を表現 スピードワゴンの2人が魅力語る 好きな武将は「関羽、周瑜」
【先生!朝日新聞は一体何をしでかしたんですか?】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし★23
【アニメ】大阪芸術大学教授、京アニを「麻薬の売人以下」と表現 放火事件めぐるコラムが非公開に 「不適切な発言があった」 ★3
【差別】「韓国や中国、左翼的な思想を誹謗中傷する表現 広告を出すことは不適切」 差別的投稿で問題のサイト、広告が相次ぎ停止★4
【悲報】山じいこと山城博治沖縄平和運動センター議長(65)に辺野古妨害で異例の有罪判決 この国に表現の自由はない模様 アベやめろ
【差別】「韓国や中国、左翼的な思想を誹謗中傷する表現 広告を出すことは不適切」 差別的投稿で問題のサイト、広告が相次ぎ停止★5
普通の人「個人的には嫌いだな〜」 リベラル「こんな表現は“社会”が許してはいけない!」 ◀︎凄く横柄でワロタ
【話題】性犯罪が報じられる時に使われる表現 「わいせつ行為」「みだらな行為」「淫行」… これら用語の違いは何?[01/28] [無断転載禁止]©bbspink.com
米韓首脳声明 「北朝鮮の非核化」ではなく「朝鮮半島の非核化」と表現 ネット「日本政府はアメリカの躾かたを見習え」「ぼっち画像w [Felis silvestris catus★]
【話題】日本と韓国のマスコミ労組「連帯して闘う」「アプソソ ナガニ サンジャヨ タルラ」 表現の自由訴える集会[11/9]
【辺野古移設】「表現の自由を奪われた、許せない」 テント村近くの道路に掲げられていた横断幕が何者かによって全撤去される
表現の自由戦士、玉袋ゆたかに対抗して「フェミ来なっ娘ちゃん」を生み出す「フェミから大切な表現を守ります!」
【イタリア】新型コロナ死者3万0911人 感染者の伸び拡大 [首都圏の虎★]
【国内】関空、上期の国際線旅客は初の1000万人超え 旅客数の伸び率は香港・マカオが最も高く、次いで韓国[10/26]
【アベノミクス】政府、18年の実質賃金の伸び率、大半で「マイナス」になることを認める 不適切調査巡り★2
地方ラジオ「聴けない地域の人達のためにネット配信します」←裁判所「契約違反、違法だからやめなさい」 [無断転載禁止]
【コロナ】古田「他国より死者の伸び方がずっと低い」村中医師「広くPCRやりすぎた韓国と違い、日本は重傷者の医療の重点政策が成功」
「大阪の人と違うね。地元どこ?」 男が女性をナンパ →なんやかんやあって男が「大阪から出ていけ!調子にのるな!」と怒鳴る事案発生
16:11:56 up 3 days, 17:15, 0 users, load average: 7.62, 8.47, 9.18

in 0.10907101631165 sec @0.10907101631165@0b7 on 011706