◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【軽電気自動車】日産と三菱、軽EV「SAKURA」「ekクロスEV」発表 価格は180万円台から [七波羅探題★]YouTube動画>5本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653018591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Itmedia ビジネス2022年05月20日 12時17分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/20/news098.html 日産自動車と三菱自動車は5月20日、軽自動車規格のEVとなる新型車、「SAKURA」(日産)、「ekクロスEV」(三菱)を発表した。価格は補助金込みで180万円台から。
日産と三菱が2011年に共同で設立したNMKVとともに、3社で共同開発した。バッテリー容量は20kWh。日産のEVリーフのバッテリー容量40/62kWhと比較して容量を減らし、コストを抑えた。
日産の内田誠CEOは「日本におけるゲームチェンジャーになる」と意気込みを語った。三菱の加藤隆雄CEOは「日常使いに十分な航続距離を確保しており、普通の軽自動車と変わらない負担で利用できる」と、従来の軽自動車の代替となることを強調した。
写真
これ国と都の補助金使えば、100万ちょいで買えるってこと?
電気自動車の税金は同じだほ?
軽である必要あるか?
なんでいつもバッテリー容量をケチり目にするのかね
結局微妙に不便な感じになるじゃん
軽自動車で航続距離がガソリンと同じ600キロ走れるようになったら検討するわ
IMIEVは未来感のあるデザインだったのに、今回のはどうしようもねえな。小学生低学年の絵かよ。
補助金の想定額が書いてないから一番多い場合の話か?
都民以外は+数十万だな
>価格は補助金込みで180万円台から。
>>17 軽自動車のガソリン車って、今600キロも走れるのか?
何がゲームチェンジャーだよ
ただの補助金チートじゃねえか
暖房を付けるとカタログ値の半分くらいしか走らないぞ
何故怒っている様な顔してるの?エコ車なんだから優しくてカワイイ方がイイと思うの。
プリウスミサイルに代わる危ないクルマになりそうだな。
冥土の土産に最新技術車を好む傾向があるからな。
軽は全部EVでいいよな。近所しか乗らないんだし、遠出で乗ってほしくねーし
充電施設がない?ファミマで頑張って充電しろw
EVの補助金が5万円アップの最大85万円に! 地方自治体の補助金を入れると日産と三菱の新型軽EVは実質160万円で買える!?
https://bestcarweb.jp/feature/column/405403 >>1 こういう中途半端なのって一番成功しないよ
中国みたいに激安か
ブランドつけて数百万で売るか
ゴミみたいな売上のホンダeを思い出せや
>>17 カタログで900キロとか出てるけど
実燃費はそんなものなのね
まあ田舎のゲタ車には使えるんじゃないのか
地方はどんどんガソリンスタンドなくなって
給油困難になってきているんでしょ?
>>42 まあでも法律で高速道路に乗れるようにしてるんだから
長距離走るヤツも多かろうよ
EV推進派「部品点数が少ないEVはコストがなんちゃらでほにゃららだから。補助金込みで180万円台ドヤッ!」
なぜデザインを普通にするんだろ。せっかくのEVなんだから一目で分かるようにすればいいのに
ゲームチェンジャーにはならんよ
売れ筋の軽とは形状が違うし
目茶苦茶高いし
充電5分で500kmは走れるよね??
>>52 スズキかダイハツが出せばな
コイツラは爆死するよ見ててみ
日産。軽バンのハイブリッド安く出せばバカ売れするぞ
20kwhはちょっち少ないかも
25は欲しかった
30あれば十分
>>57 それな
なんでデザインを考えないのかね
日本のデザインセンスは絶望的だよ
>>1 日本車じゃ電費は期待出来んし20kWhじゃなあ
>>51 うちの田舎だとちっちゃいガソリンスタンドは潰れているが、そんなガソリンスタンドなんてそもそも使ってないからね
で、それに変わって大きめなガソリンスタンドが元気にやってる。さらにさらにのど田舎だとどうなってるのか知らんけど
あと田舎で使う軽は下駄のように使うのであって、メインになる車だからw
>>76 200Vのコンセントがあればどこでも充電できるよ
ekクロス・EVの主な内容
パワーユニットの詳細なスペックは未確認ですが、一回の充電で180kmの航続距離で車両販売価格は通常グレード「G」が230万円、上位グレード「P」が300万円。
自宅でEV充電する設備費の価格は55,000円の設定になる様です。
エクステリアデザインは既存の30系と同じで、EVグレードに用意されるボディカラーはモノトーンとツートーンそれぞれ5色ラインナップとなり合計10色となる。
現在判明しているモノトーンボディカラーの内容「ミストブルーパール・ナチュラルアイボリーメタリック・オリーブグリーンメタリック・ブラックマイカ・レッドメタリック」の5色。
>>63のようなコメントは
N-BOXユーザーには言えまい
高っ!
中国のEV100万円切ってるのに
輸入車にシェア占有されるな
軽が売れてるんじゃなくNboxやスペーシアみたいなのが売れてるんやで
>>75 日本車のデザインのピークはバブルの頃で、後はひたすら退化している。
先取りし過ぎたデザインより
この普通な感じがいいわ
N BOXとかタントとか
ああいうニーズのある型で売り出すなら、
売る気あるのかなと思うけどそうじゃないしさ
バッテリーは20年は劣化しないよね?
ガソリン車は20年は乗れるし
200万切れはまあまあ頑張ったんだろうけど
デザインがつまらねえな
アイミーブを見習えや
なんで部品の数も少ないのに
こんなにたけぇんだよw
140万くらいで出せよ
補助金抜きでよ
>>1 意地悪なマスクをしてるから
優しい運転をして調和をとらないと
この車を活かすも殺すも
お前らにかかってるということ
まず世界的にみてもEVが覇権を取ることはない
距離や供給システムなどが不便だから
現に今、中国ではFCVに以降しようとしている
やはりトヨタの先見の明はすごい
まずは長距離トラックから
水素ステーションが増え、乗用車へのインフラも整う
すでに国内2輪4メーカーも水素エンジンのバイクをすると発表
時代は水素だよ、君たち
>>84 180km しか走れないの?
夏場エアコン19℃でガンガンたいて走行したら150kmくらい?
そんなにはしれないなら充電は1分くらい?
>>51 そだね。三菱の加藤社長も今回の発表会でそう言っていたし。
200万出して軽EVとか貧乏なんか金持ちなのか分からんな
>>72 信じられない事に上級グレードでオプション付けまくれば200万超えるぞw
なにこれ?
三菱乗ってるってだけで嘘つきみたいに思われて恥ずかしいのに、このデザイン。
超恥ずかしくね。こんな車。
EVの軽ってなんやねん?
まさかクルマのサイズ(笑)
シートアレンジで勉強部屋代わりとかミニシアター代わりに使えるなら物置代わりに買う人いるんじゃない
>>86 命を預ける自家用車に
中国製を選ぶ猛者はいない
韓国Hyundaiでさえ撤退に追い込まれた
何せ在日朝鮮人も買わなかったHyundai
さいきん再度進出をはかっているが連敗確実
ましてや中国製(笑)
赤字バス会社なら藁をも摑む思いで
中国製バスを買うだろうけどね
>>85 いやこのタイプの軽だったら補助金込みで180万は高すぎる
こういうの買う人は新車選ぶにしても100万ちょいにオプション付けて130万越えないようにとかじゃないかな
装備なんもついてないからナビとかつけると乗り出し300万こえるぞ
一回の充電で500キロ走れれば買う
それ以下なら要らない
日本車は、わざとダサいデザインでなければ開発OKが出ないのか?
狙っても、こんなダサいデザインは無いぞ
>>44 ダチアが去年発売したEV、スプリングも似たようなスペックで補助金使って150万円だったかな?
それでも28000台くらいで去年は終わったね
海外みたいに普通充電の規格11/22kWまでパワーアップしてくれたら
11kWで充電しても2時間程度で満充電に出来るのにな
普通充電なら格安で設置できるし新規格導入してほしいわ
本気で売る気があるならN BOXみたいなスライドドアのヤツで出してくるよ
年間走行距離500kmのワイは買う
因みに一番近いガソリンスタンドまで
15km
>>5 思いきったデザインで大ヒットした車は少ない
>>6 搭載されるバッテリの容量と航続距離、軽自動車の大多数の
走行距離/日を考えてこの程度なんだろうね。
日本人貧乏になったし。
遠出は厳しいスペックか
でもまぁ軽で長距離ドライブは疲れるから街乗り特化と考えればコレはこれでアリか。
不便なだけなのに高すぎるな
せめて価格が半値なら分かる
そもそも
フランス系の日産と三菱
もうトヨタを買えない層しか買わないだろう
自動充電はドローンがコード持ってきて自動接続ぐらいはしろよ
朝送り迎えと買い物使ったら充電しないと夜出れないだろこれ
何でこんなに高いの?
EVはガソリン車に比べて部品数が少ないから安いとか言っててこの値段なのか
売る気ないだろこれ
三菱のこのデザインなんなわけ?
だれか「このデザインはクソですよ」って教えてあげないとクソな事に気付いてないんじゃない?
>>27 燃費稼ぐために燃料タンク小型化してるからな
400超える程度だな
>>1 よくもまぁ「さくら」なんてネーミング使ったなぁ~
ホンダ涙目やろ
>>84 カタログ180Kmだと真夏真冬だと実際どれくらい?
8掛けくらい?
シーケンシャルウインカー付けたら
特殊な客層には売れるだろ
>>112 街乗りに向いてるんだよ
家で充電すりゃいいからな
>>86 チャイナのEVは日本の安全基準を満たしていないし
バッテリーもショボい
同じ性能にすると大して安く無いぞ
佐川のEVも改良に一台数十万かかるとか
>>28 それはロケットエンジン
>>57 空力と衝突安全性で似たような形になる
>>86 佐川EVは、どうなってる?
完成したのか?
なぜこんなにダサいのか
なぜ外国車を参考にしないのか
>>120 中国50万フランス70万
それが軽EVの相場だから
今は円安でもう少し高いんだろうけど、100万以下に抑えない日本が終わってる
>>127 まあ20kWhってだいたいリチウムイオン電池150kgくらいでしょ
今までの80kWh500kgとか積んでたEVは、重過ぎて電費が悪化してエアコンもろくに使えなかったじゃん
たぶん、こう言ったリチウムイオン電池よりも軽いエンジンやガソリンを下ろしたのと同程度へ電池容量へ抑える事で、電費軽減に繋げたいんだろうね
使い勝手も良くなるはず
>>1 充電池の劣化で
アホみたいに中古価格が暴落してる日産のEVなんか買えるか!
>>141 部品数は少ないけどバッテリーが高いからって散々言われてるでしょ
今軽で200万もするのかw
こんなの乗るぐらいならロードバイク漕いでた方がよっど様になるわ
>>102 これを買うのは旅行しない老人や主婦の買い物用だから半分の90キロも走れば十分だよ。
まぁ今どきの軽の上位グレードクラスだから買う奴は買うんじゃね
個人的には形が決定的に駄目だけど
どんな車だろう車長4m程度以下、車高1.55以下じゃ無ければ
買う理由が無い
>>141 Assyだから少なく見えるってだけじゃねえの?
モーターもバラすか?
うーん
あと5年待つようかな
それとも10年ごかな
欲しいのがでる買い換えまでミライースのって待ってます
街乗りとか近所への買い物とかならアルトでいいはずだろ
でも実際には流行の軽は小型化はせずに高さまで使って室内広くしてるわけ
もちろん高額化していってる、そして普通車押しのけてどんどん売れる
近所の足代わりに軽を買うんじゃなくて
なんでも出来るのに維持費がやすい車として軽を買ってんだよ
180kmか実燃費だと150ぐらいになっちゃいそう
田舎のママ用には200あれば充分だと思うが150だとなんとも言えんなあ
>>157 初代リーフだけな
二代目からは劣化が少なく中古価格も適性
>>98 45㌔しか出らんけどなw
>>121 サイズもあるよ幅1480㍉全長3200㍉
>>122 世界各地で炎上してるテスラが
日本では一台も炎上してない理由がそこにある説
何でお前ら否定から入るの?
『軽』の代替としては有望だろ
軽でも装備とか構造が普通車と同じだと、
工数変わらんし、そんなにコスト変わらんのよ。
高級車と言われるクルマほど利幅が大きい。
補助金込みでこの値段か
リチウムイオン電池って高いんやなぁ
俺の買った軽も100万円からだったけどフツーのグレードにして安全装備やらナビやらETCつけたら180万超えた
半導体の無駄だからジムニーとハスラーとエヌボ以外生産しなくていい
>>175 ならなんでタントとかN BOXみたいな形状で出さないかだよ
どうしても軽サイズでないと運転できない!って下手くそ向け
リーフとたいして値段変わらん
>>171 夏は8がけ冬は6がけぐらいに思ったほうがいい
それがいやならエアコンなしだ
現行の軽自動車と何らデザインも変わらないからありがたみもなく
日本の工業デザインの軽視の極み
日常使いで航続距離を減らすなら、100万以下で作れやw
ゴミみたいな機能は要らんから、移動に特化した性能だけでイイだろう。
>>176 エンジンより可動部品減るから信頼性は上がる?
>>90 重い車ベースにしたら更に航続距離減るだろうな
道路の中に電源埋めて、常に非接触で充電できるようにしてくれたら考える。
近所周りにはちょうど良い性能だろ
セカンドカーとして売れるかもな
たっか
補助金込みなら100万
乗り出し150万くらいにしないとな
>>175 これライバルは屋根付きのスクーターとかだよw
そもそもエンジンによる排気量とかない?のに軽とか普通ってどうやって定義するの?
>>178 国補助金60万+東京都60万補助金込だな
1リッターコンパクトカー推し厨だと何言うんだろうと思って見に来た
いなそうだし切り替える
大統領専用車等の超重量カー向けとして、
屋根にバッテリー平積みジェンガ状態のEVを提案しようぜ
スペック非公開、テザーサイトも無い
売る気ねぇだろこれw
>>201 バッテリー容量とかじゃね?
まだ規格としては無いけど。
バッテリステーション作って2~3分でバッテリ自動交換できるシステム作ればいいだけだろ
バイクは手動で良いけど
>>188 内燃機関も冬は近距離なら7掛け以下やで
>>195 道路やなくて駐車場に埋めるんや
イオンで買い物終わったらフル充電やで
EVは馬鹿デカイ電池積んで航続距離伸ばせば『高性能』という風潮
小さい電池でご近所用が最適解だと思うが
EVの選択肢が増えたわけだし素直に喜べばいいのに、否定的な意見ばっかりだ。
>>208 内燃機関はガソリンスタンドあるやろ
EVは充電スタンドそうそうあらへんがな
昔の軽自動車の使い方をするなら、これこれでありだよ。
ただ、今の普通車と変わらないような使い方する人にはきついやろね。毎日おうち充電して買い物に使うなら
>>54 高速でも真冬は100kmぐらいしか無理だろw
>>215 水素エンジン推進派だが
下駄代わりに使えるEVは一応認めるわ
>>206 ありがとう。記事には軽ってあるからなんか明確に決まってるのかと思って
買うわ
布教用、保存用と合わせて3台
模型店に行けばいいの?
電気自動車ってエンジンルームとかの制約無いのに
なんでガソリン車と似たりよったりのデザインなの?
ぶっ飛んだデザインはダメなのか?
こういうのは田舎向けに振り切った方が良い
田舎は庭もあって充電設備設置するのも難しくないだろ
これをベースに農作業向けに軽トラや軽ワゴンも作れば売れるんじゃないのか
EV時代なんだから軽規格そのものを止めてしまえばいいのに
3ナンバーも廃止して車重のみで税区分だけすりゃいい
従来の軽の代わりに別枠で欧州のAMライセンス車格を新設
これがすっきりするのに
国はやろうとしてるけど政治的な調整が無理なんだろな
これは売れない
とにかくデザインが悪い
EVの弱点、充電時間と航続距離の短さを克服してない旧世代の低品質で出してしまう圧倒的センスの無さ
馬鹿すぎて話にならん
>>1 ブサイク
三菱はデザインキープしたMRで新型iを造れ。
>>211 設備、メンテナンス、運営費にいくらかかる?
採算合わないやろ
そういえば知り合いに2ドア軽に乗りながら燃費ケチって
常に燃料メーター半分以下にしてる人いるんだが
頑張って100万以下にすればそういう人に売れるかも
>>229 フロントのクラッシャブルゾーンはどうしても必要だからなあ
>>229 ミラーレス真四角とかな
そんぐらいやれよ
スズキ!w
これ、最安グレードでは手回し式ウインド、マニュアルエアコンって事はないよな
日産三菱は馬鹿じゃないのか?
只でさえEVは利益でないのに
更にリチウム高騰で電池が高くなってどうしようもないタイミングで発表とかあり得ん
ほんと商売下手だな
最初に利益出ないほど安くしてユーザーシェア取ってメンテナンスで稼ぐんだぞ今の時代は
トヨタの2人乗りEVシーボットは165万
がゴミになりました
>>71 車体軽いし普通車の25kw相当ぐらいは走るんじゃね?
ゴミを如何に高く売るか。ってのがEVの定義
性能ならphevで完結してる
とにかく充電で問題になるんだから、問題にならないような使い方を考えないといけない。
ガソリンや水素みたいに3分では充電できないんだから。いまリーフと外車の一部しかいないのにもう高速はパンクしかけてる。24時間のうち、1台が30分ずつ占拠するんだから、どんだけ増やしても混雑するのは当たり前の話や。
家で充電してその範囲で動く人向けならまだわかる
>>230 10年経ってもバッテリー技術変わらないし、
結局もう一回アイミーブ出しただけだよなぁw
>>233 先進的なデザインだったアイもアイミーブも売れなかったが
>>229 衝突安全性とかの基準が既存ガソリン車を元にしてるから、フリーダムなデザインだと通らないんだよ。
クラシックカーのEV化サービスが儲かるやろうな
今のデザインに魅力を感じない人は多いはず特にお金に余裕がある人ね
>>106 今時ガソリンの普通車で300万、phevで500万だからそんなもんだよ
>>114 昔乗ったウィラーバスがヒュンダイだったよ
あの頃は命も惜しくなかったなあ
日産の新車スレで前評判よかったのってあんまり記憶にないな
Zが少しよかったかな
トヨタとかだいたい盛り上がるのに
プリウスの2代目は本当にいいデザインだったな
アレは売れるわ
俺、三菱のiってのがすごく好きだから、こっちの路線で行こうや。
>>17 2駆、ターボ無し、ナビ無し、オーディオもエアコンも使わない、俺のハスラーは今からの季節は700km走るよ!
ガソリン26L入れて(容量は27L)、L27km走るから、冬は500kmまで落ちるけどね
>>246 真冬は半分
何年か乗ってバッテリーが劣化して真冬がきたらそれはもう自動車と言えないレベル
>>235 わからへんで
莫大な補助金引っ張ってくるかもよ
これからおもろくなるわ
>>250 9年間何してたんって感じ。
40kWhくらい載せてビックリさせてほしかったわ。
デジカメだって大抵はフィルムカメラの格好してるだろ
補助金込みで並レベル、リセール極悪なことを考えるとね
>>254 とっくにやってる会社あるし
国からも表彰受けてるし
冷暖房つけっぱなしで航続距離が500km以上になるまではEVを買おうとは思わない
充電スタンド不安、電欠不安、電池劣化不安、不安をあえて抱え込みます?
>>242 バッテリー原材料足りないから量を作れない。
>>249 日本のデザインはクソ
海外のはオシャレで()格好いい
って先入観ありすぎじゃね
これはどうだか知らないけど
日本車ってデザインは海外の人間がやってたりするんだよなあ
最初に値段ありきで作ったから
電池にコストさかれて他大分ショボそう
>>227 これとかどう?
こっちのSAKURAの市販はまだ?
。
アイミーブは、16kWhの電池を搭載して航続距離160キロ(10・15モード燃費)を実現し、438万円(税別)で発売されました。
結局既存カテゴリーに合わせるとガソリン車に使い勝手とコスパが見合わない結果になるな
C+podみたいなニッチ需要の方が戦略としてはわかるが
こんなのいらないから日産と三菱で共同開発した最後のあだ花的ガソリン車出してくれよ、86みたいに共同開発ならそこそこの価格設定が出来るはず
>>254 HVならばトヨタ2000GTのレプリカ売ってるけどな
エンジン電池は先代アクアを流用
三菱のほっぺた
日産のツリ目
どうにかならなかったのかよ
>>252 マラソンの先導車に使ってたトヨタのはぶっ飛んでたけどな。
こないだ公道を走ってるのを見たよ。
不正しまくる三菱もゴーン捕まえられないキムタク使う日産も要らないです
補助金って国からのと地方自治体のとあるけど両方使ってということかそれとも国からのだけということか
日産って、大したことやってないよな。ePowerにしても、あんな大昔の技術を最先端みたいに見せるのはうまいけど
自宅が充電場でその範囲でうろちょろするなら悪くないと思ったが、こいつ灼熱や極寒の東京の渋滞地獄に耐えられるんやろか。愛知県なら生き残れそうだけど
>>275 10kWhのリチウムイオンバッテリーにより、約160kmの走行が可能だという。バッテリー容量のわりに走行距離が長いのは、カーボン素材によりボディーの軽量化を実現したおかげ
>>44 一般人向けの軽の代替にはならないだろうけど配達用途なら使い道あるんじゃないかな?
>>14 200万円超えたら、なんで今の軽の最上級より高くするかねえと批判するくせに
『軽』規格とは違うから
売りたければまず黄色ナンバーやめよう
東京都の補助金はずるいよな
これだけで都民以外は損した気になって買う気無くすわ
何で新型作るのにこの見た目でgoがでるんだ?
かっこよくすればいいのに
一人一台所有で近場を自転車代わりに乗り回してるような田舎に良いよ
自宅に充電器設置
一台遠出用のガソリン車のミニバンも持ってれば完璧じゃん
>>292 東京に戸建て充電気つき車庫持ってる奴は既に勝ち組
ところでデザインがひどいのは、三菱と日産の問題やろwww
三菱があのブラックバスみたいな大口開けたデザインにして好評だから、日産としては譲歩せざるを得ない。
東京でも戸建持ってない奴らは都民とは言えないからなあ
特に賃貸とか浮浪者と変わらん
なんだろうなラシーンやキューブの頃の日産の方がデザインは良かった気するのは気のせいか
これなら、そのうち出ると言われてる、ムーヴだったかのハイブリッド車のほうが。
日本人は貧しくなったから、これをセカンドカーとして持てるのは、東京の家の屋根にソーラーをつけられる人位や
早くもドイツで三菱にテスラが敗れ去りました
“Mitsubishi(!) Tops EV Sales In Germany In April.” Well that’s unexpected.
"三菱(!)、4月のドイツでのEV販売台数でトップ"いやー予想外ですね。
https://www.reddit.com/r/electricvehicles/comments/utixql/mitsubishi_tops_ev_sales_in_germany_in_april_well/ テスラ逝ってらっしゃい
>>286 車社会の地方の方が厳しいと思う。
通勤に買い物に休日と毎日乗るからね。
たまに乗るくらいの東京のほうがEVの環境には合ってると思う。
メーカ発表の180kmの航続距離なら普段エアコン使って乗るときはせいぜい160kmくらいか
そして残量1/4あたりで充電するとなるとまともに走るのは120kmあたりだな
うちの原付ですら150kmは走るからチョイノリとしては高価すぎ・・
とうとう日本も軽EVの時代かあ
これは売れるだろうね
確かに良く見るようになったもんなあ
お前らEV乗ってないから知らんだろうが航続距離の短い軽EVが売れたら急速充電器がそいつらで専有されるんだぜ。航続距離が1/3なら同じ距離走るのに3倍充電回数が必要なんだから。
>>300 Z EV
軽自動車はN-BOX型でなきゃダメだよ
規格をいっぱいいっぱい使い切って、こそ
>>306 長持ちさせたいなら、電池は2-30%から80%くらいの領域で使いたいから、まあそんなもんやね
欧州は今年第1四半期、
EVは販売台数の10%を越えたよ
セカンドカーの買い物ちょい乗りの代用は出来てもメインで使うにはまだまだ
会社までの往復で60キロあるけど
毎日充電しないといけないのか?
>>305 田舎で通勤で使う車でEVはなかなかのチャレンジャーだよなw
絶対に無理とは言わないがww
>>301 そうそう、こんなぶっ飛んだことしないとブレイクスルーは無理だね
>>308 だからEVは詰む言うてるんや
急速充電一回30分をなんとかしない限りどうにもならん。台数増やせばってお花畑がいるけど、高速にそんなスペースはねえし
田舎は長距離いるからな、近くに店がないから田舎なんだよ
>>5 思い切ると積載量が減る
おまいら文句言うよな
ありふれたデザインだな
売るつもりだからだろうけど、もそっと洒落たデザインにしてよ
もう見た目からして購買意欲が薄れるんたが
このデザイン見て、カッコいいとか欲しいとか思う奴はいないレベル
>>319 こんなんワゴンRもどきの形状だろ
電池分だけ更にダメ過ぎる
なんでこんなババアの矯正下着みたいなかんじにするん?
>>17 軽だとガソリン車でも600kmって難しいだろ
>>102 軽だったら通勤とか買い物ぐらいだからこんなもんでしょ。
トヨタのコムスなら本体72.7万円で補助金が38万円出る
中国のEVは炎上して死者も出てる
日本のEVはまだ一度も炎上を起こしていない
うちは往復15kmくらいだから、まあ多少混むけど特段問題はない三河万歳。一日二日コンセントつけ忘れてもまあ持つやろ
デイズ 2019年モデル S129万円
ジムニーみたいなのかピックアップなら欲しいんだけどな
自分はミニキャブミーブを田舎に置いてるが維持費がめちゃくちゃ安くていいぞ
>>48 HV小型車にのっているけど1000キロは走る
これは明白に街乗り専用車だろ。生活用セカンドカーに最適
この車に家族4人乗って東京-大阪を往復するのは想定外
『安全マージン』取るとカタログスペック『低性能』でデザインもダサくなる。
日本車あるある
i-MlEVで転けたから分かってると思うけど軽乗りは200万以上は出さないで
税金の無駄使い、こんなんに血税100数十万も使うなよ
>>1 2台ともフロントが朝鮮人みたいにつり目でダセェな
DAYZをNOTEとかARIYA風に仕上げたんだろ
多額の税金使って、トータルでいくらCO2削減できるのさ?HVより当然少ないんだろうな?公的は明示しろよ
スライドドアにしないと売れないから、ムーブキャンバスやワゴンRスマイルまで出てきたのにな
この車は地方住みで自宅に駐車場ありの前提だろうな
充電は自宅で寝てる間に済ませる事が必須
一般人はまだ様子見で手を出さんよ
まずは近場をぐるぐる回って配達してるような法人向けにワゴンタイプを作って売れば良いのに
あとは農家に軽トラタイプだな
どっちも充電設備自分とこに置けるだろ
田舎だと、これからガススタがガンガン減るだろうから、好むと好まざるとに関わらず、この手のEVに乗らざるを得なくなるんだろうな。
韓国の精神を日産アリアのインテリアカラーデザインに
https://global.nissanstories.com/ja-JP/releases/the-art-of-zen-in-the-nissan-ariya 心が落ち着く空間を創り出すために、色と素材の最適な組み合わせを見つけ出す役目を担ったのは、 カラーデザイナーのアン・ケヒョンさんでした。
ケヒョンさんは4年前に韓国から来日する以前から、禅がデザインに与える影響を研究していました。
万人受けするデザインじゃありません
ってのを表現したかったのかな?
>>355 日産、韓国人デザイナー10%超…「創意性と国際感覚が優秀」
韓国経済新聞/中央日報日本語版
日産には韓国人デザイナーが多い。 約150人のうち10%を超える。 日産は05年から弘益(ホンイク)大美術学部から産業協同プロジェクトレベルで1人ずつ選抜している。
中村副社長は「韓国人デザイナーはデザインの実力だけでなく、グローバル感覚が優れている。 海外研修・留学経験が多く、外国人とチームを組む時に力を発揮する」と評価した。
>>360 非力な660㏄に電動スライドドアという重量物乗せて燃費を下げにかかる
軽自動車こそ規制が必要
都内だろうと地方だろうと賃貸レベルの奴隷階級には関係ない話だろうな
>>275 マイクロカーは軽自動車以下の衝突安全性だから命が安い人は乗っても良い
軽相手に事故っても死ぬぞ
BEVとしての価格は頑張ったほうだと思う
でも頻回に充電するようだし電気代とか意外に高くなりそうだけどどうなの
日産はなんか違うんだよなー
ノートオーラにしてもEVなのに燃費計算するとアクアより悪い
しかもアクアより高い
なにがしたいん?
軽のEVは初かな。EVは普通車より街乗り主体の軽のほうが向いてる気がする。
まぁ現状の性能やインフラ環境からして
シティコミューターならあってもー位だな
>>346 運転手が乗れてスーパーでカート分の買物が乗せれたらみたいなやつだよね
これ自分にピッタリって人は既にアルトとか乗ってないとおかしい
EVは乗りたいと思う。
でも、軽自動車なら普通車よりも下取りで良い値が付くのに、
電気軽自動車だと買い叩かれるのが嫌なんだよ。
>>377 三菱、i-MiEVが最初
その後はスズキのツインかな
>>375 1kw=25円なら満タン500円
これで180km走る
>>376 BOSEのヘッドレストスピーカーで音を楽しみたいんでないのか知らんけど
地方ずまいの連中が新車で200万する軽を
足代わりのセカンドカーとしてホイホイと買えるほど裕福だと
本気で思ってるヤツいるのかい?
単相200Vで充電出来るのかな?
それだけでも充電速度違うよね?
>>376 キックスもいい車なのにヤリスクロスより高いんだよなあ
このEVだと残量20%で急速充電すると15分で80%まで充電できるんだがそこでやめないで30分使って95%まで入れるやつばっかだろうな。効率悪いのに充電インフラの無駄遣い。
買い物用って短距離用途限定と言い訳
できる軽ならともかく
今、でっかいEV買う奴って頭沸いてるよ。
180km走るのは理論値だろ
真夏と真冬でエアコンMAX時にはどれだけ走るんだよ
昔のカタログ燃費みたいな詐欺数値で誤魔化さずに正しく公表してくれや
>>10 個人向けに売ってる?法人むけなら街で見かける。
EVになればエンジンもミッションも無くなるから車は安くなる
なんて言ってたのに未だに補助金出してこの値段
バッテリーの温度管理システムは付いてるの?
初代リーフみたいに無いと粗大ゴミ確定なんだけど
航続距離はクソだけどモーターがノート並みに高出力ならワンチャンあるかもしれん
加速だけならワークスに勝てますみたいな提灯記事書いてくれるぞw
>>385 毎日充電する手間が1日100円として月3000円
月に540キロ走るなら1500円
4500円で30ℓとすると燃費は18キロ相当
>>399 195Nmだから cx60 四気筒並みだからねぇ牽引力
たっか
補助金込みでこの価格ってことは230万ぐらいからか
ただ仕事で使うとなるとエアコン暖房使用で一日外回りが持たないのはまだまだだなぁと
カタログ航続距離150キロが空調勾配考慮して実質80キロくらいなので隣の市へ往復がなんとかって感じか
ガソリン軽が満タン500キロ高速も問題なしに比べたらまだ辛いね(´・ω・`)
つーかゲームチェンジャーってルノーが言ってる言葉じゃ・・・
日産のはめっちゃエラ張ったどこかの国の人みたいな顔に見える
なんでこうなった
この性能なら100マンで十分だろ!
ボッタくりすぎwww
3年でアウトなのにwww
>>198 なのにこんなお値段。ワクワク感まるで無し。
救急車のストレッチャーみたいに、積み込み簡単なショッピングカート付けたら売れるかもね。
買い物してそのままガシャンて乗せれるような感じの。
>>406 単純に
電池代が、馬鹿にならない
EVの避けられないジレンマ
バッテリーの問題がネックでしょ
特に空調に関して
冷房はともかく暖房に関しては
エンジンの廃熱使えないから
バッテリーに頼らざるを得ない
航続距離に関しても懸念があるのに
空調にエネルギーを取られるような状況では
特に北国ではちょっとEVは無理かな
冬に暖房つけて高速走ったら150km以下だろう
地方一戸建て住みで寝る前に充電して30km離れたイオンやアウトレットに買い物行くような生活ならはかどるな
コスト抑えたので距離は走れません!って意味なさすぎだろ
やば…安いと思ってしまった
まんまと洗脳されてるわ
デザインがもうダメダメだろ
こんなん鳥山明に依頼しろよ
宣伝になるし注目度抜群だよ
山奥に住むならこれで良いかも
GSもあんまり無いし
>>76 今のEVは「持ち家で自分の車庫無い奴は買うな」ということですね。
>>27 郊外ドライブならふつーに実燃費リッター20出るから余裕
短距離街乗りばかりなら12~16位だが
>>419 無いよ、当たり前じゃん。
街乗り買い物に特化したなら、それぐらいの装備あれば売れるかもねって言ってるだけ。
>>340 180万円で130万円のガソリン車と50万円分のガソリン(5万キロ走行相当分)買ったほうが使い勝手いいし、ガソリン税で国も潤う
180万円で買った人が損得語れるのは5万キロ越えてからだな
分かり易く説明すると
・電池代が高い
・内燃より100万円プラス
が、EVなんだよ
>>410 補助金込とはいえガソリン車に価格設定近づけるためバッテリー削るほどコストカットに必死なのに、車体デザインまで金回せないでしょ
>>429 フツウのクルマにもついてないのに
需要ないだろ
>>414 一般的軽自動車の話
俺の仕事は多くて150位
>>292 ところがどっこい。余裕ある敷地ならともかく、ある程度勢いのある家庭でも敷地はギリギリ、駐車スペースは一台のみ、もしくはペンシル戸建の一階に一台だけインする環境。
よく見かけるのは、一台分しかない駐車場にご立派グレードの車が一台だけ停まっている。
今の軽EVなんてチョイ乗り目的前提のスペック。2台目を置けない家庭はどんなに浮いたカネがあっても手を伸ばさない。
チョイ乗り用の車が例えば自宅から離れた月極駐車場にしか停められないとかもう使い道ワケわかんなくなるわけで。
重い水モノや買い物を持ちながら月極駐車場と自宅を悪天候の中で行ったり来たりとかもうお笑いなワケよ。
だったら一台普通の車を持つだけでいいやとなる。
>>434 そりゃあ普通の車に価格込みの性能敵わないんだからそれしかない付加価値つけるしか無いでしょ、だいたいが普段イキリ散らしのEV推しだって安価だからと買わんだろうに
>>428 軽でそのような燃費を出す運転なら周りの車に迷惑をかけている事を認識すべきだ
購買層は郊外一軒家持ちのセカンドカー需要だから性能は十二分
問題はホントバッテリーの温度管理システムの搭載の有無
これがないと買った人は大変な事になる
もうハコフグみたいな
トールワゴン飽きた
この類はNボEV1種類でいいだろ
ホンダはよせえ
>>440 非EVのフツウのクルマに付加価値は要らんの?
>>329 見た目はズコーだが、それでもお値段お値頃であれば全く評価は変わるのにね。
こんなんで良いんだよの世界が全く無い。田舎でも、都会でも。
>>440 それが「買い物カート搭載機能」?
タダでも要らんわ
ああでもスライドドアが欲しかったね
電動はオプションにしても手動でもスライドドアだったらもっと訴求力が出たのにね
駐車場付きの戸建にソーラーパネルを設置してる個人だけにEV自動車を許可すれば渋滞はかなり楽になるだろう
他の奴らは電車なりウサギ跳びなり匍匐前進で移動する様にするならアリかな
トレッドの狭い軽枠は残すんだな。韓国なんかはクロスビーみたいなワイドな1000ccクラスが最低ラインなのに(笑)
北海道の冬に暖房つけてイオンに行くと遭難しますな。
>>447 東京23区でクルマを持っているのは金持ちだけだからな
これ自治体の補助金入ってないから東京なら130万うちの方でも150万やから安いかも
三菱・i-MiEVに乗ったが、めちゃくちゃ楽しかった。
床下バッテリー&後輪駆動のポテンシャルは高い。
車高が低ければもっと楽しめるが難しいか。
ミニ電気自動車の戦い
そもそもEVで軽の規格なんて全く意味ないだろ
TVで三菱が「燃費改善に秘策がある!
↓
燃費不正でしたwwwww
>>447 東京都でも2割超が軽の時代
しかも増え続け
>>439 ところがEVって正味半分で考えないといけないのがね
小型EVも冷暖房使って上り坂差し掛かるとみるみる電気残り減ってカタログ値とても走れないインプレやレビュー報告あるでしょ
一軒家で車2台分の駐車スペースがある家庭向けなんだからまずはこれでいいんだよ
当然用途は買い物用か片道MAX20分程度圏内の通勤用
どっちにしろトヨタ帝国独占状態の国内市場をなんとかしないとクルマ産業自体が終わる(つまり日本が終わる)
無くなる前にアルトは一度運転してみたい。願わくばアルトワークスだけど、そこまで高望みしないから神様お願い。
クソボロ中古のアルトでいいから。
カタログスペック航続180キロkmでプロパイロット搭載。トヨタなら真っ先に切るであろう機能を入れるあたり日産の本気がうかがえる。
>>389 三菱PHEVのケーブルは200V専用だったからこれも同じだと思う
充電済みバッテリー交換を簡単に出きるのか?
出来れば往復とか走行距離倍になるけど
>>305 同意。
田舎はちょっとした買い物に片道50キロとか普通にある。
夏場はエアコン、冬場は暖房入れたら、カタログ値航続距離200キロなんぞ怖過ぎ。
都市部と、中途半端に発達したベッドタウンでの買い物用セカンドカーしか用途を思いつかない、
それに都市部だと、もはやクルマ利用が少ない。たまに乗るならシェアカーで良いし。
一軒家に2台並べられる駐車場スペースある家を都市部やベッドタウンで持てる人はそもそも少ない。
V2H導入してる人はアリアとか、アウトランダーPHEV選ぶだろうし…。ぶっちゃけ、個人相手より、都市部の事業用軽EVバンを作った方が市場大きい気がする…。あ、ダメか。充電施設を運用台数分事業所に作らないと駄目だものな…。
>>465 バッテリー数十キロあるけど
持てるん?
>>460 軽なんか国内市場だけなのにトヨタになんの影響与えるのよ
今オンライン発表観てるけどいいなこれ
金持ちの貧困層に売れるだろ
中国の50万の激安EVを見た後だとまだまだ高い
何とか100万まで安くできたら売れるか?
>>441 免許無し?アルトはもちろんワゴンRでもCVTになった年代以後のモデルなら流れに乗って余裕だけど
>>416 それ欲しい。カートにちょっと座れる椅子もつけてくれないか。欲しい。
>>444 何オウム返してるの?普通の車に価格込の性能敵わないからとしっかり書いてあるだろう?
補助金頼みでなおかつ航続距離削ってまでして価格近付けた有様でどうすりゃ従来車と競合できるの?
家に給電も出来るからソーラーの蓄電池と考えても安い
Honda eもn-oneのデザインならよかったのに
>>461 クソボロ中古のアルトなら10万以下で探せるぞ?
>>462 まぁこれから情報上がってきてから考えるね
リーフオーナー同士でもいがみ合ってんのに、軽同士でイオンの充電器奪い合って殺人事件とか起きるだろな
>>469 だからトヨタ帝国(スバルダイハツスズキマツダ含む)の国内市場だけのこと言ってんだよw
日本の発電7割以上が化石燃料なんだろ、EVでCO2削減にならん
>>471 値段だけ見るなよ、、
今じゃシナ中、EVの墓場が急増してる!!
ソーラー充電パネルも用意して補助充電出来るようにしておけば空電を回避して充電ステーションまで航続出来るようにしておくといい
>>447 1のような軽に比べたら、従来の軽のほうがマシかなとさえ思ってしまう。この軽同士を比べたら、ね。
街場であればあるほどガソリンスタンドもあるので補給もまだ楽。
日本のデザイン日本のデザインって強調するけど、日産のデザイナーは韓国人だからしらけるよな
ガソリンアルトとの競争に勝てるのこれ?
優位性はEVって自慢できるだけか?購入層にマッチしてないよな?
>>466 最寄りのガソリンスタンドまで小一時間掛かるような、ガススタ限界集落のセカンドカーかな。村役場勤務の娘さん用。
お笑い政商の商才無しヘドロ
こいつらの存在は国権タカリ汚物で自己中極まる腐敗イカサマ詐欺師
なんでウンコ並みの糞に限ってサクラとか、日本の大事な単語を使うん?
この車は、地方での生活者のスタイルに全振りしてるな
自宅は戸建てで敷地に車庫があって、買い物や送迎に使いやすい
むしろEV独自補助金の制度のある東京都では、ほとんど売れそうにない
>>500 ケヒョンさんは4年前に韓国から来日する以前から、禅がデザインに与える影響を研究していました。
「大学でデザインを学ぶうちに、物の形だけではなく『色』というものに興味を持ち、色が無意識、かつ直感的に気分に与える影響を考えるようになりました。
今回『アリア』で初めて、色だけでなく、色づくりと素材の調和を目指し、『禅の精神』を表現する機会に恵まれました」と、ケヒョンさんは語ります。
「日産アリア」のカラーデザイン秘話の続きは、こちらの日産ストーリーズにてお楽しみください!
►
https://global.nissanstories.com/ja-JP/releases/the-art-of-zen-in-the-nissan-ariya >>478 V2H無きゃ蓄電池利用できないし、この程度の電池容量じゃ据え置き蓄電池の方が安い
>>487 で?その引用がお前が文章読めない言い訳になるの?そんな付加価値つけられても要らんとしか読めないが?
>>396 なるほど。ありがとう。単相200のことを急速って言ってるのか
実際世界のマーケットってEVシフトしてるの?
中国製は安全性ガー故障ガー
日本製は価格ガー充電施設ガー
そもそもEVは航続距離ガー低温ガー
と言ってる間にガラパゴスになったりしないのかな
>>498 アルトとの価格差を埋めるのに何キロ走る必要があるかだな。
後悔が先に立つなコレ、スレ読んだだけで後悔するのが見えるw
軽自動車で EV なんて衝突されたら確実に燃えるだろ
俺は結構気に入ったぜ
ベースグレードで180万ならギリギリ売れるだろ
NBOXターボに200万出す奴いるからな
コイツラ脳がEV同様退化してるんだろうなw
マトモな知能があるとは思えないw
蓄電池でなく?ポータブル増殖炉で水蒸気自動車でもいい
>>468 一応は昔の教訓を活かした形にはなるね。出来そのものはアレだけど、とりあえず活かしたw
>>464 ってことはお家で充電する人は200引っ張ってもらわないといけないのか。面倒くさいな。
集合住宅に住んでる人には敷居が高いね・・・
>>513 うちのN-BOX4駆ターボで300万超えだったし
売ってこれ買おうか真剣に迷う
申請者殺到で補助金無くなり悲鳴ってタイトルでニュースの記事が出そう
こんな使いずらい上にクソ高い軽買うやつってガソリン代でペイ出来ると思ってるガイジ
価格見たけど、一番下のSと中間のMで5万円ちょっとの差だけど
Mと最上位のXで50万以上も価格差があるのな
2900ワットを給電できるコンセトってVVF2.0では無理よな~
自宅で充電するにはブレーカーからの工事はどうするんだろ?
>>520 そんなに売れるん?
ここのスレと真逆だね
>>511 軽より車体重いからもらい事故時に吹っ飛ばされにくい。
ぶつける側だとエネルギーが高まるから危険度は増す。
加速度が高いので、コンビニダイブ時の被害は大きくなる。
>普通の軽自動車と変わらない負担で利用できる」と、従来の軽自動車の代替となることを強調した。
変わらない負担なら、航続距離の長いガソリン軽を選ぶんじゃね?
下取りもガソリン軽の方が高いだろうし
一方中国の50万EV
冷房なしにエアバッグも運転席のみ
「宏光MINI EV」最も安いグレードだと約48万円
最も安いグレードでは、走行距離を最大120キロに設定して搭載するバッテリーを少なくし、急速充電にも対応せず、冷房もない。
また、エアバッグは運転席のみとするなど、装備も安全基準を満たす必要最小限にした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/k10013002641000.html 充電ケーブルがオプション5万5000円の車やっと出たか
アイミーブを現在の技術で復活させろよ(´・ω・`)
EV乗ってる奴って常時充電不安なんだろ?wwお気の毒ですな
>>518 何を付けたらN-BOXで300万超えるんだ?
坂の登り降りがあるような地域はコレ心配でしょ。
雪国なんかは暖房無いと辛いでしょ。
では街場に商機があるか?2台目を置ける敷地がある人なら良いんじゃないか。…関西方面になるのかな。都内23区はこぞって手を伸ばすワケにはいかない。
乗り物好きな人、買ってやれよー。
>>526 あいつテスラの株価が暴落したから引きこもってんじゃね
つーか200キロ走れるようにするんじゃなかったっけ??
i-MiEVから殆ど走行可能距離が増えてないんだが
5ちゃんで評判悪いと売れるからな
でもこれは、、、
意外と安く納まったな
ナビセットオプションとか40万と諸々で
250万円ぐらいかな
軽EVが爆発的ヒットすると同時にインフラ不足発生
週末のイオンタウンは充電待ちの車列で殺伐とするんやろなぁ
>>526 もう居るじゃん、無免許臭漂わせまくりなファンキッズが
>>518 最上級グレードにオプションてんこ盛りにしても250万くらいだから相当無駄なパーツ着けてるな
>>486 今ニュースで走ってるとこ見たけど、
>>1の写真で見るより
カッコ良かったぞ
>>517 PHEVのケーブルは200V専用だけど車は100Vにも対応してるからサードパーティーの充電器使えば100Vで充電できた
同じシステム使ってるならこれも100Vで充電できると思う
軽ターボのトルクの2倍あるつうから坂道とか高速の合流は余裕だろ
あとは価格と充電環境だな
貧困層の団地にEV充電コンセントなんかねえからな
>>532 まだ中学生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リーフみたいに電池に冷却装置無しだったら夏場に急速充電出来ないので辞めたほうがいい
i-MiEVみたいに電池に冷却装置が付いてれば夏場も急速充電できるので買い
田舎の人が、通勤通学に往復100km
とかなら、十分に使えそうだな
遠乗りは無理だけどw
>>37 ね、そう思う。印象値でしかないけど。
でも大体の消費者はそれ1台でなんでもしたがるから、遠出出来ないこれがゲームチェンジャーになることはなかろうな。リースの公用車市場なら席巻出来るかも?
>>513 東京なら更に自治体の補助金45万あるからもっと安いよ
一番安いグレードで233万、最上級は294万もする
補助金を考慮してもN-BOXには太刀打ちできんな
>>447 東京は軽のシェアが低いのは事実だけど、
田舎は2、3台所有が当たり前で、セカンドカーは軽とかになってて数値上そう見える
田舎もファーストカーは普通車持ってるのが多い
燃費偽装したからキックバックするよー 車種
10万円補償の車種
◆eKワゴン
三菱自動車
◆eKスペース
三菱自動車
◆デイズ
日産自動車
◆デイズルークス
日産自動車
◆RVR
三菱自動車
6万円補償の車種
◆デリカD:5 2WD
三菱自動車
◆デリカD:5 4WD
三菱自動車
◆デリカD:5 4WD クリーンディーゼル
三菱自動車
◆ミラージュ
三菱自動車
◆パジェロ(ガソリン車)
三菱自動車
3万円補償の車種
◆アウトランダーPHEV
三菱自動車
◆i-MiEV(Xグレード)
三菱自動車
◆ミニキャブ・ミーブ トラック
三菱自動車
◆旧型アウトランダー
三菱自動車
◆ギャランフォルティス
三菱自動車
◆ギャランフォルティス スポーツバック
三菱自動車
◆コルト
三菱自動車
◆コルトプラス
三菱自動車
ガソリン代は高騰しても政府が補助してくれるけど電気代は補助してくれないもんな~
テスラ襲う資源高 「モデル3」値上げ幅、1年で120万円 2022年4月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN313YG0R30C22A3000000/ 21年3月上旬に3万6990ドルだったモデル3の最廉価グレードの価格は足元では4万6990ドルに上昇し、値上げ幅は1年で累計1万ドルに達した。
1966 日産自動車事件
1996 三菱セクハラ・パワハラ集団訴訟
1997 三菱総会屋に対する利益供与
1999 日産栃木リンチ殺人事件
2000 三菱リコール隠し
2004 三菱リコール隠し
2005 三菱軽自動車エンジンのリコール問題
2007 日産申告漏れ
2009 日産偽装派遣・派遣切り問題
2015 日産リーフCM問題
2016 三菱燃費試験の不正事件
2017 三菱技能実習計画認定の取り消し
2017 日産工場情報漏洩
2017 日産無資格者検査問題
2018 日産排気ガス性能検査結果改ざん
2018 日産ゴーン逃亡・役員報酬に係る不正
2018 日産ブレーキ検査の数値かさ上げ
2020 三菱社員の過労自殺
2022 日産・三菱 軽EV共同開発! ← new!
>>557 こいつにプロパイロットはいらんから真ん中の240万だと国の補助金55万に自治体の補助金(東京45万)としたら安いと思うけどな
内装見たら安っぽくないし俺は欲しくなってきた
軽自動車規格って、ガソリンエンジンなら排気量660ccだけど、電気自動車の場合はどうなんの?
桜=日本国の花
そんくらい自信をもって出したってこった
予測より安くて俺はいいと思うぞ
>>521 それ販売数量別の出火件数だろ
衝突された時の話ししてるんだけど
>>568 満タンで180
フツー80%だから150くらいじゃねーの?
たくさん売る気は無いんだよ。色々問題ありすぎてさ。
ヒーターエアコン、ライト類付けての航続距離が知りたい
補助金込で180万円って、つまり、300万円くらいするってことか
高いな
高いということはエコじゃないんたけどな
軽に乗るような貧乏な人がエコとか余計なこと考えるのはどうかと思う
収入あげる方法を考えるのが先では?
実質、8割充電で距離150キロ?
感覚的に1時間で30キロ走るから5時間くらいしか乗れないイメージだな
>>583 無能管理職の報酬が高いだけなのでセーフ
ポンコツの弱小メーカー並みで売れるんじゃねーの?
俺は三菱とか日産とか罰ゲームでしか無いけど
i-MiEVは160キロって言ってたけど、ほとんど進化してないな
電気自動車の走行可能距離は大体8割くらいだから180なら145ってとこだな
最高出力47kW=63馬力
結局軽規格のためにうんこスペックにせざるを得ない
>>590 100km走るとして
燃費20のHVでガソリン5L:700円
電費9のSakura 電気代11kwh:275円
X 2,399,100円
G 2,940,300円
これ装備見るとG一択じゃないの?Xなら買う意味ない気がするんだが
まあ、現状こんなもんだよね
バッテリー進化しない限りは
>>592 モーターの効率は限界近いところまで来てるから省エネで航続距離伸ばすのは望み薄だね
もうこれでいいや
2022年度のEV補助金の予算は250億
たぶん4万台以下しかもらえない
補助金が尽きた途端に割高になるからそんなに売れないだろう
https://www.taiyoko-kakaku.jp/archives/9938.html >>600 そうだな
200走れるようにするって言ってたのにかなり期待外れだわ
i-MiEV乗ってたけど125キロはかなり辛かった
近距離しか乗らんし1番やすいやつでよいか
あ…近距離しか乗らんのなら装備が良いガソリン車でもいいんじゃ…ってなりそう
>>602 補助金があれば売れるというステマはヤメロw
あとはモーターがどれくらい進化してるかだな
i-MiEVは高速行くと1.5倍のスピードで電池減ってたよ
>>159 可愛いJDが乳放り出して『充電させてもらえませんか?2時間ぐらいかかっちゃうんですけど。』
って言われたらOKするくせに w
2035年までガソリン新車が買えるしな、乗れる期間はもっと長い
俺一日に50kmしか乗らないからドンピシャなんだけど、
値段がなぁ~貧乏で悔しいなぁ~
>>598 EVのバッテリーは秋田の工場のでっかいオーブンでこんがり焼き上げたから粉砕してブラックマスという灰からレアメタルとリチウムを回収する
>>607 このバッテリーは何年くらい持つの?
仕事で週5日は往復50キロ
週2日の休みの日は往復100キロ運転するとして
毎日充電して何年持つ?
>>615 うちのi-MiEVは2011年式だったけど手放した2018年の容量計測で新品時の83%だったよ
耐久性はさすがに進化してると思うけどね
あ、毎日往復20キロの通勤と休みの時に出掛けて殆ど毎回1回は急速充電してた
本当に近場だけだな。通勤用と割り切るならいいけど、だったらもっと安くないとゲームチェンジャーとは言えないな。
>>614 肝心のリチウム回収のコストの目処がまだ経ってないでしょ。クズで捨てるのがオチ。
リチウム電池は2年で約12%劣化するとテスラオーナーが書いてたな、4年で1/4電池劣化する
これフル充電で走行距離って180キロだとよ
カタログ値だからもっと落ちるだろうし
>>596 同じグレードで10万km走って車両価格込みだとどっちが得ですか?
>>621 テスラは16万kmで95%じゃなかったか?
>>623 大体言ってる8割くらいだよEPAの値が実際にかなり近い
個人的には秋に出るかもしれない軽のe-powerのほうが興味ある
>>627 多めにバッテリー積んで劣化しませんとかインチキしてたんでしょ
これより今年の秋に出るとか言われてる
軽初のシリーズ式ハイブリットと言われてるムーヴの方が気になるな
>>627 定置用でも過積載行う奴らだからw
まあ安けりゃええけど
こんなの買うなら現状ならアルトハイブリッドの方がよくね
あれリッター25キロ走るってよ
>>633 サクラの静粛性を-100万円で計算して
いいですか?
リチウム電池は充電500回が目安だったな、毎日充電してたら2年持たないな
>>638 軽はどうせ日本でしか売らないんだから白人のペテンに乗る必要ないのにな
軽自動車にハイブリッドは必要無い
余計なモノを付ければ故障の原因になるだけ
シトロエンのAmiが現地価格の1.5倍くらいなら良いのにな
EVじゃなくても今の軽は下手したら300万行くぞw
>>644 みんなアホだからこんなのでも買うだろうな
i-MiEVと殆ど変わってないのにな
トンキンが買ってカッペに売れば儲かる
しらんけどw
部品点数が少ないEVだからこの値段は高すぎ
もっと安くすれば売れるのにねw
>>645 1000キロ分充電した時の電気代が2000円くらいだったから良かったら参考にしてくれw
ギリギリまで今の車を乗り続ける
乗ってるのはジムニーシエラJC
>>630 なら劣化具合そんなもんだね、mグレードなら劣化少ない
>>654 家庭用蓄電池は3.5kwhで100万円
ちなみにi-MiEVは振動が無いので物凄く快適でした
200キロ超えてきたらこれ買うつもりだった
中国車は45万円だったろ
太刀打ちできないから輸入させないのか
>>655 燃費25のガソリン車なら6600円だな
>>660 家庭用がボッタクリすぎるんだよw
イオン等に胡散臭い業者おるやん
エエエ、みちゅびしぃいい?要らね
俺は内燃機関で逃げ切るわ
100馬力250t登録のEVバイクは欲しいなと思うけど
つーか単車が100馬力で250t登録出来るんなら、車で200馬力軽登録ぐらいやれや
そしたら乗り換えてやる
>>664 そうだけど車両価格がかなり違うからどっちが得かね
、ま車より先にスマホだな。充電や使用時間が数倍よくなるまで、EVは放置でいいな
>>663 SCiBはBEVに全然採用されないな
航続距離は100kmも走れば十分だから充電早くて劣化少ないバッテリーのほうがいいわ
バッテリーマネジメントついてる?
ここが一番重要なんだけど
>>660 テスラPowerwallが13.5kwhで120万円
>>654 台数売れないから、一台当たりの価格が高くなるのは、生姜ない。
乗り出し200万くらいでイケるのはいいけど、運用していく環境がまだ大変だよな
>>673 ハイブリッドには持ってこいなんだけどね、新しいタイプはその辺り改善してるとか
トヨタかホンダから出てるなら考えるけど
日産と三菱じゃ乗ってるのが恥ずかしいよな
200Vのコンセントがあればどこでも充電出来る
どこでも充電いつも満タン
>>681 そして誰も充電せずに総務の人が使ったら充電して下さいよ!って発狂するパターンw
>>683 トヨタもアクアに自社開発の新型電池積んだし電池のコストってかなり重要なんだろうな
軽で195Nmはやべーな、プリウスミサイルどころの話じゃなくなるな
>>687 wwww
うちも採用で学生さんにアピれるので買おう
>>688 まぁ実質エンジンみたいなもんだし、そこが他社製品ならメーカーの存在が危ういよね
リチウム電池は結局進化せずこの先も停滞、世界が力入れてる水素のほうがはるかに進化してそうだね
>>126 プリウスは思い切ったデザインだったと思うぞ
大きい消火器くらいのデカイ電池にして交換できるようにしたらいいね
EV版ミニ四駆みたいな位置づけ!
交換電池はそれなりのお値段するだろうけど交換方式でバッテリー寿命問題を緩和できるし
単体で緊急用バッテリーとしてもバッテリー切れの予備としても使える
どうですEVメーカーさん?
軽の売れ筋は圧倒的に両側スライドドアのスーパーハイト系
その売れ筋を外してくるのが致命的にアホ
航続距離中途半端
売れ筋外すアホっぷり
中途半端な割高感
中途半端な高級感
なんでこういう中途半端なもんを出すのか本当に開発の思考は理解不能
>>6 そこが本末転倒なんだよな、軽が売れる理由は金がかからないからなのに
メーカーは軽が売れるからって軽ばかり作って、高くして売ろうとしている
高くしたら軽である意味もないのに
いまだにバッテリー交換式とか30年前の発想を得意げに話す奴いるのなw
>>662 あれエアコンやエアバッグ付いてないらしいな
>>698 売れ過ぎたら補助金予算超えちゃうからじゃね
>>521 これ見ればハイブリッドやガソリン車を買う奴はただの馬鹿だとわかる
>>694 水素は水素脆化という致命的な欠点があるから
その致命的な欠点を補って余りある長所
つまり低コストが無いと普及は絶望的
鍵を握るのは核融合炉
核融合炉実現の暁には夜間の余剰電力を水素生産に使うことで産業革命級のブレイクスルーとなるなだろう
>>707 EVのスレで「火災がー」って言う
バカがたまにいるんだよな
もうオイル交換しなくていい
ガソリンスタンドにも行く必要がない
中国に続いて日本でもEVが人民の足となる
多少重くなっているとはいえ20kgのトルクは魅力的だな
戸建て暮らしならば買いたいところだが
>>700 そうは言っても乗り出し200万くらいのエヌボカスタムが一番売れてるわけですし
日本の乗用車の一日平均走行距離は28kmで
買い物、子供の送迎、用途限定すりゃ十分な性能なんだけど
充電が面倒くさいんだよね
車降りるたびに土砂降りの雨でも、カバー開けてケーブル引っ張って、挿して
20秒程度の作業とはいえ想像するだけでうざい
GSでガソリン入れるよりも手間も時間もかからないけど
人間の思考はそれほど合理的ではないw
EDロボ安倍に乗ってロシアに飛んで行けばロシアの経済はメチャクチャになって世界平和でエコになるはずなんだが、その辺は自動車メーカーは真剣に考えているのかね?🤔
都内だとベースグレードが130万で5年間無税か、売れるかもな
>>720 週一だよ?
あと、屋根のカーポートぐらいつけな
車のためにも
>>544 軽自動車にショッピングカート搭載機能w
>>705 売らないと開発費回収できないから必然的に販売量が見込めないとショボいものしか作れない
その思考は本末転倒な思考
知り合いがアウトランダーPHEV乗ってるけど家にソーラー付いていて売電してる人じゃないとあまり燃料費に関してはお得じゃないと言ってたな今はガソリンが急高騰してるけどこの先電気も高騰したらどっちがお得なんだろね
通勤や買い物専用だけどカッコ悪いと奥様も女の子も買わない
貧乏人は50万の中古しか買えない
太陽光発電で充電できれば、燃料費格安に
いざという時の非常用電源にも
>>730 そうは言ってもトヨタのbZはサブスク限定だし兄弟車のソルテラの目標月販は150台だぞ
各社本業で儲かってるから無駄にライン使いたく無いのは仕方ないぞ
セカンドカーセカンドカーって
セカンドカー自体がそんなに求められてねえよ
実測航続150km届かんのか
休日のドライブには無理だな
セカンドに200万とか富豪向けだな
価格で見るとコンパクトカー層は買い替えで軽にグレードダウンすることになるのか
>>705 国「EVはわざと売れないスタイルにしろ」
メーカー「ははあ」
>>145 リーフ乗りだが7掛けぐらいと思っていい。
しかも高速ではなく一般道走行で。
真冬の高速は100キロも走らないと思う。
>>734 軽は日本国内専用
トヨタのそれは世界戦略車
分母が圧倒的に違うんだよ
>>734 あれ月に8万以上じゃなかった?一般人に売る気ないだろう
>>731 EV車が増えれば税収は減るからな
電気代にも税金かけるんだろ
こんな軽EVなら、軽市場が縮小して普通車コンパクトHVが売れる時代になるね
>>95 国の補助金55万込みで180万で、東京都の補助金45万も使えばそれくらいらしいぞ。
オプションで、屋根、横、ボンネットに
ソーラーパネルも出して、災害用に買う
30万の軽の方が気楽でいいな
アドリブで長距離プランに変更とかできるし
ガソリン車って圧倒的に自由だな
地方だと一家に車二台とか当たり前だけど
別にセカンドカーじゃなくて夫婦が一台ずつ所有してるだけだからな
180万か
いよいよ現実的な価格になってきたな
150切ったらもう完全にEVに流れるだろう
箱バンか軽トラックで、用事も無いのに3ペダルMTを組み合わせたBEVなら、ちょっと欲しい
足許アクセルブレーキの2ペダルならイラネ
>>750 昔東京で働いてて田舎にUターンしたんだけど
近所の人がいちいち自動車チェックしてて笑った
「この前は2台とも無かった、昨日はこっちだけ無かった、いつもあの車は稼働してない」
若い頃に帰省した時に、同級生がエロDVD屋に車を止めたがらない理由が
15年越しにわかった
ど田舎民は車と個人をひもつけて認識している
3年目は50キロ位しか走れない軽電気自動車出して無かった?
>>720 奥さんと子供の為にもカーポートつけようとは思わないの?
田舎の2台3台持ちの家庭はセカンドカーじゃなく、奥さんや子供のメインカーだから、個人に1台だそ、セカンドカーとは意味が違う
>>753 これは売らないでください、カタログ棚の下の下においてください
>>5 日本車で思い切ったデザインてこれらくらいかな
ミゼット
2000GT、ヨタハチ
セラ
ウィル
ヴェロッサ
MR2
アルシオーネ
スタリオン
スープラ
RX-7、RX-8
GTO、FTO
>>45 東芝SCIBを世に知らしめた功績は大きい。
次世代SCIBが量産できれば全固体電池などいらん。
>>756 特に怖くはないな
推測の基準が的外れなので
バカだなぁと思っちゃうので、それが自分の態度に出るのが怖い
>>722 180万円の車にカーポート?
てかカーポートつても雨は結構降り込むよ
「プラグを差し込む」
文字で書いたら大したことないけど
これを車出し入れするたびにやるの
人間面倒臭いと感じる生き物で
例えばトイレで手洗い
コロナ禍前は2割も洗わない
たかが10秒
でもこの10秒はデカイ
>>762 数年後では無理でしょ
10数年落ちのガソリン車でも30万弱してるし
>>759 妻と子供愛してたら面倒でも玄関近くまで車寄せるだろ
俺はそうしてる
モーターの音が好きじゃない、ガソリンエンジンの4サイクルメカニズムを感じながら走るのが好み
>>768 ガソリン車でも無理なら君の乗るクルマないじゃん
コミューター的なのは売れないってわかってるやろ
何度も何度も繰り返しては死んでる
>>771 ほぼ無音だよ
タイヤとのロードノイズの方が大きい
現行のガソリン車ハイブリッド車が消えて全てEVになるのって何十年後になるんだろう?
地デジの時みたいに強制的にやらないといつまでもガソリン車は残りそう
トルク死ぬほどあるな、年寄りは簡単に死ぬだろこれw
三菱のデザイナーって70代とかの匠なのかな?会社にずっと三菱車乗り継いでる人3人居るけど3人とも服のセンス絶望的に悪い。
真面目な話、マーケティング戦略の一環としてダサい人ターゲットにしてるのかも知れんな。
>>776 偽術の日産には燃費の悪いペテンハイブリッドe-Poorしかないから・・・
こんな産廃をデザインしたやつ、地球の資源を冒涜してんの?
>>782 日本の登録台数が8200万台
年間の新車販売台数が450万台
全て入れ替えには20年近くかかる。
新車が100%EVという想定で。
>>782 トラックとか工事車両があるうちは永久にガソリン車あるよ。
セカンドカーにええやん
専業主婦なんてそんなに車乗らんし俺の妻には丁度いい
軽だからこそEVで良い
>>790 真面目な話、急に入れ替えても
地デジ特需みたいに急激な需要の変動が起きて
業界が死ぬだけだと思う
あと20万、できれば150万切ったら爆発的に普及するだろ
地方都市の軽なら航続距離いらないし
ガソリン車からエンジン取っ払って巨大なセルモーターと巨大なバッテリーだけの車が何でこんなに高いの?w
部品点数少なく出来て安く作れるんじゃなかったの?w
>>782 2035年からのガソリン新車販売禁止もハイブリッドならOKだしな
>>794 そもそもインフラ整備追いついてないしな
chademo3.0でコネクタ形状も変わるしメーカーとしてはどの段階で3.0に対応させるか判断が難しいよな
まぁ未だにchademo2.0対応の急速充電器すら出てないから全部机上の空論にしかならんけどw
>>764 古いクルマには、思いきったデザインのものが沢山あるよ
スバル 360
マツダ キャロル
ホンダ Z
いすゞ 117クーペ
いすゞ フローリアン
日産 シルビア
日産 チェリー
それこそ枚挙に暇が無い
>>786 あの悪質リコール隠しの時代以前から脈々と三菱車乗り継いでるんだぜ?
ホントにいいお客だと思う。
やっぱり20年はかかるよなー
EV車のバッテリーの処分問題は棚上げされてそう
>>796 テスラPowerwallが13.5kwhで120万円
20kwhなら177万円
安いだろ
なんだよ!このクソダサいデザインは!
初心に帰れ、初期型の端正なデザインに
日本電産会長だったか、EVは安く作れるって豪語してたのにな、全然安くないな
>>795 178万~ってのはあくまで国の税収から充てられる補助金込みだよ 数が出たら補助金は縮小→打ち切り
EVの高価格要因であるバッテリーのコストダウンが待たれるが、先は長そうだ
>>801 全部知らない車
どこの博物館に行けば観れる?
>>809 旧車のイベントへ行けば、割りと見かけるかと?
変わったデザインの人気のある旧車ばかりだから
>>807 EVは安く作れる‥
安く作れるとは言ったが、消費者に安価で提供できる、とはひと言も言ってない‥!
>>720 平均でそんなに走ってるんだ
年間で約1万km
商用車とかすべて含めた平均ならそんなもんか
これ関係者が買わされて苦行生活が始まるのか、お気の毒だね
今買った奴バカーって言われそうなオーラすげーな
車体も価格も充電環境も全部中途半端なんよ
>>804 生産能力の問題があるし、
何より客側の中古で売ることを前提で乗り換える消費行動を考えると
手持ちの車は無価値になる前提で新車買えは相当キツい
中華みたいに50万で出したらバカ売れするな
この値段じゃまだ貧乏人は中古の軽買っちゃう
バッテリーの性能と発電のコストがボトルネックなんだよねBEVは
モーターの性能は、既に同じ大きさや重さの内燃機関と同等以上だけど、
バッテリーは高価、寿命短く、クッソ重く、充電時間長いから
エコ性能も眉唾もの、モーターやバッテリーの原料をどうやって手に入れた?
その電気、どう作ったの?とかね
ガソリンスタンドもないような地方のド田舎ならアリなんじゃないの?
>>790 1年目の車が450万、2年目までが900万って計算していくと、車って18年くらい乗られてるもんなのか?
平均車齢が9年とも聞くから、計算的にはその通りか
もちろん段々減っていって18年以上のもそれなりにあるって感じなんだろうけd
>>816 年間1万キロなら、自転車や原付で充分な距離じゃね?
荷物を運んだり、家族の送り迎えに必要だからクルマが必要なんだろうけど
軽いから軽やろ、重かったらもう軽やないわ、コンパクトカー買うわ
>>834 軽のスピードリミッターって140km/hで働くんだよね
140km/h以上出せるのか、これ?
航続180km/hかぁ
日帰り旅行は無理だな
家族で近場の買い物専用
>>809 360はグンマーにあるスバルのビジダーセンターって所で見られるかも。別の場所でイベント的に360が展示されてるの見たことあるけどなかなか面白かった
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17080539 中古市場も無理ゲーだから今のバッテリーだと厳しい罠
>>1 WLTCで180kmは心許ないなw
走っては充電走っては充電だなw
>>829 人口減に伴い総台数(8200万)が減るから一概には言えない。
すごい乱暴な机上計算だから。
まあ新車100%EVなんてすぐにはならないと思うけど。
中古の普通車買ったほうがエコロジーだし環境に優しいし、お財布にも優しい。
>>822 50万ではまだ2世代前の街乗りリッター15キロのワゴンRとか買えるからなぁ
新車の中華EVか旧型ワゴンR選ぶならどっち?
200kmも走らんのか 微妙だな GSがなくなってる地域にはいいかもしれんが
Kターハム なら欲しい軽四だな
軽四はトラックと箱バンこそが本物って認識だから
Paddock 超小型EVミニカー e-mo[イーモ]がいいぞ
>>828 トルクはガソリンの2000CCレベルやな
スマホみたいに車庫入れ下だけで充電始まるとかじゃなきゃ頻繁に充電すんのめんどい
毎回車降りてから充電器繋ぐとかないな
「SAKURA」チルと言われたいのだろうか?
PHEVの電池容量みたいじゃないか。
>>839 電費
市街地100Wh/kmだから10
郊外が113Wh/kmだから8.8
高速が142Wh/kmだから7.0
つまり高速で100km/h走行したら航続距離140kmかな(尚エアコン使用有無は不明)
まあ先日買い換えたウチのセカンドカーは、13年間で走行50000km未満、高速は一度だけ、県外に出たのもその時だけ
なんでこれでも十分足りるけど値段が高くて選択肢にはならんかな
>>37 これは何もついてない素の価格だろ?
ナビマットその他つけたら余裕で200万超え
>>828 トランスミッションなしのギア比固定だろ
そこが全く違うから減速前のトルクは
単純比較できないぞ
>>856 すでにプレスされてんのか?ってかこれ原付じゃねーかww 30キロww
>>766 分かってないなナンバーまで見てるんだよ
あんた昨日あそこにいたでしょ何してたの?って複数から言われるんだよ
怖いわ
もうつり目のデザイン禁止にしろ
町中つり目だらけ
高級車も外車もつり目だらけで気持ち悪い
>>857 ワイ長野県民、通勤用に買おうかなとウキウキ
>>861 www カブと比較すると、ほとんどの乗り物は航続距離短いんだけど
セカンド需要ならアルト買って差額分ガソリン入れたほうが良くね?
こんな短い航続距離の車が増えまくったら充電難民が出てきそうだな
一軒家に住んでるなら良いけど
>>869 一晩じゃ満タンにならんな。半日以上時間が潰れるな
三菱自動車デザインで検索したらデザイナー部の人たちドヤ顔で出ててワロス(・ω・`)
>>874 太陽光フィット終わった家には最適
8円kwhとかで売るより自家消費で燃料費ただみたいなもんだ
>>847 上でも度々上がってるように最寄のガソスタまで50km以上あるような地域にこそEVが必要
>>876 200vのコンセントぐらいつけろ
電気屋頼めば3万もしないぞ
ファイナルギア8.153でタイヤが155/65R14で最高回転数が10455rpmだから最高速は139.229kmだ。
今年のCOTYも日産が取るんだろうな
アリア、Z、サクラ、キックスオーラ、エクストレイルe4orce
>>4 そうなの?で団地でも充電可能…じゃないよね…めんどくさいな
ディーラーの充電スポットが整備されてない時点でやる気が感じられないわ
ただ日産は100v出力つけないのはクソだな
買うにしてもこれだけが引っかかる
>>8 トヨタが生き残るにはそれしかない
内燃機関は日本メーカーの優位性の源泉だから
>>882 なぁ遠出したときどーすんの?泊まる先で充電できなかったら?どっかで何十分も充電のために待っとくの?
早く違うとこにいきたいのに待っとかないとだめなの?
EVバッテリーとか気温湿度もろに受ける屋外にあるわけだし劣化ヤバいだろ
三菱車だけは二度と買わん。
現行デリカを2年で手放した。
ハズレ引いたときの対応の悪さ。
何も変わってない。
高速乗れないから、近所のスーパーへの買い物ぐるまにしかならないな。
>>1-3 >>1000 コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html 実電費8kmなかばいくかんじだな
深夜電力充電ど100km走るのに190円とかで済むw
FIT終了後太陽光自家消費なら100km100円だわ
リーフの半分のバッテリ容量だな
実際140kmくらいになるはず
>>902 電費はリーフより2割いいぞ 20kmは予備見て実際は冬130km~160km冬以外 あたりかな
軽ならジムニー一択だろ
170万で買って3年4万キロ乗っても3年後に200万で売れるって聞いたわ
ディーラーは充電中で店の駐車場EVで埋め尽くされたら仕事にならんだろ
補助金入れて180万円?高いわ
しかもカタログで走行180キロらしいから実際130キロ走れるか
それも劣化で年々航続距離減るし
3年乗れるだろうか
その時の下取りいくらなんだろうか
エンジンルーム(エンジン無いからバッテリールームだけど)に
どの程度スペースあるだろ
ビチビチかね?
セルフe-Power改造とかできたら面白いのに
後付で発電機積んで発電しながら走るの
10年前から情報アップデート出来てないオッサンは黙っとけばいいのにw
>>906 4年落ちの130kmしか走らない中古買って3年経ってもまだ130km弱走ってる(計7万キロ超)わ
初期のリーフじゃないし今のはまあそんなに心配はいらん
ほぼほぼ買うOP
有料色、マット、バイザー、メンテパック、EV保険
これで20万くらい加算になるはず
そうなると314万円だな
結構いくなこれ
性能は玩具レベルを脱しきれてないな、高すぎるオモチャ
軽自動車は一般的に値引きは1桁
この価格では軽自動車なのにプリウスと同じくらいになってしまう
これの前にeパワーの軽を作ってもよかったんじゃなかろうか
三菱も水素エンジン作れるだろうしそれで発電でもよかったんじゃないの?
EVの軽規格って明確なもんあんだっけ?
今のところ、サイズで言ってるだけ?
あくまでも高級玩具としてオマケ的に公道も走れるよって感じで見たほうがいいね
近距離がーとか
下駄車がーとか言うけど
庶民が欲しいのは
使い難い、歩き難い下駄じゃなくて
安くて歩きやすいスニーカーなんだからね?
(´・ω・`)
国がev推進して無税にでもなればワンチャンかな?
まあないだろう
毎回出かける前と帰った時にコンセント挿すのか
めんどうだな
軽プリウス出したらEV全滅やろうな
リーフでは標準装備だった充電ケーブルがDOPになってるな
充電ケーブル(コントロールボックス付、200V 7.5m用) 55000円
>>904 納期長い上に燃費クッソ悪いぜ~2ドアだし普段の使い勝手もイマイチ
ジムニー女子はオシャレ!とかマスコミが煽って、まんまと乗せられたまんさんが
買ってからえぇ‥となって手放すパターンが少なくないとか
>>927 ジムニーなら売るときもそれなりに値段付くのが救いか
まあWLTCで300kmが最低ラインやね
Honda e もバッテリーケチって市場で相手にされなかったw
日本メーカーはまだ本腰入れだしたばかりだから来年くらいに期待したい
家で充電できるから街乗りと通勤だけなら外の充電スポットも使わず当然ガソスタ行く必要がないっていうのはデカイよな
セカンドカーとしてなら充分ありだろう
200マンなら俺ならヤリスHVかな、1300キロ走るらしい
軽の糞CVTと糞マフラーがないだけで世界が変わる
N-BOXに250万円出してる場合じゃない
ガソリンで1000キロ走るハイブリッド車にしてくれよ
180キロじゃ足りないし、チャージも時間かかるだろ
20kWhで180万か
バッテリーも安くなったな
まあでも正直言えば50万円で出さないと売れないと思うけど
ユースケースがハマるかどうかで全然評価の変わる車だな。
一日60から100キロくらい毎日乗るみたいな使い方だとコスパでこれに勝てる新車はないな。
でも距離乗らないならもっと安い軽で良いし、長距離が混ざる使い方だと不便でしょうがない。充電ヘボいし。
日本のデザイナーがクソなんじゃなくてGO出せる上の人間のセンスがクソなんだろうなとよく思うわ
ポンコツ高額evしか作れないトヨタには当分真似出来ないだろうな
>>932 20kwhを家で充電なんかできないぞ?
100v10aを1時間で1kwhだから充電ロスを考慮して8掛けしたら満充電まで25時間だからな
いつ走るの?って感じだ
>>114 そんな馬鹿な考えだから日本はどんどん衰退してったんだよ
いい加減現実を見なよ
どんどん安全になってボロ負けの未来がすぐそこだわ
絶対これ当たるからね
だって日本はスマホですでにやらかしてるからね
>>940 寒冷地は気をつける必要ありそうだけどね
冬の航続距離は半分と思ったほうがいい
>>939 VWのupは32.3kWhで260万円
航続距離260km
ドイツは補助金78万円だから180万円くらいで買える
SAKURAの割高感は否めない
これだけ出すならN-ONEとか最新技術入りの軽乗るよね~
なんだこのゴミ
>>945 エアコンも使えないような地獄みたいなボロ小屋に住んでるんだな。
普通の家なら200A15Aは当たり前に使えるんだわ。
>>945 お前は車乗る時はガソリン尽きるまで走ってるのか?
つまり20kwhつても普段使いなら10%も使わない
子供の送迎して買い物して、2,3kwh程度
充電は数時間で終わる
>>948 欧州市場でも割高で航続距離が短くて全く相手にされてないw
さすがに100Vコンセントで充電するやついないだろ
ママチャリじゃねーんだからw
>>947 長野で乗って2割減だな。冬
半減はマイナス30度みたいなとこならなるかもしれん
アリア顔は写真じゃショボいけど
実車見るとおおってなる。ノペっとしてるようで意外と立体的
リーフと違ってケーブルが付属しない代わりに自分で好きなの選べる点は良いわ
それで見た目の価格を下げたんだな
技術や設計どれほど練り込んだのか
さっぱり伝わってこない
ボンネットの中身すらまだ見せないって
どんだけ自信ねぇんだよ
出来合いの電装部品を組み合わせてもそれなりにEVっぽいものは作れるが
パワーユニット、細かなパーツまで自前で作ろうとするテスラとどれほど張り合えるのか
そこらの意気込みがまったく見えない
セカンドカーにはいいって
セカンドカーをなんに使うの
ゲームチェンジャーになるのそれが?
>>962 そもそも軽の車体に一式入れろってのが無理すぎるw
>>965 長距離以外の普段遣いに使うんだよ。
地方は2台当たり前だしな
>>967 地方で二台は夫婦がそれぞれ使ってるんだから
セカンドカーとは言わねえよ
>>963 いやそれただのリーク画像でしょ
公式である?
いくら探してもないんだけど
技術的にどれほど頑張ったか、そこらの熱量がさっぱりわからん
リーフは分解動画とかみても、寄せ集めのパーツでEV作りましたにしか見えんの
10年かけてどこまで進化したか
そこが見たいんだけどね
専用じゃなくて軽のプラットフォームにポン付けなのか
流石トルクだけはあるんだな
>>968 うちは3台あるよ
一台軽トラ
普段一番乗る車を当てればいい
>>957 電気自動車ではないけど北海道でハイブリッド車で
夏は燃費リッター33kmなのが冬はリッター20km近くまで落ちる
電気自動車だともっと落差酷いんじゃないかな
>>970 深夜16.3円kwh
100km走って190円
>>976 長野在住リーフ持ちの実測なんだわ
冬ったって一番寒い朝でマイナス10度そこら
で札幌と変わらん
メーカー保証は16万キロだけど今のバッテリーなら20kwhしかなくても25万キロは十分走るだろ
ある程度距離走るのがわかってる使い方ならこんな安いクルマはない
>>973 あら、すいません、しかしツイッターってw
しかも案の定きったない実装やね
こりゃダメだw
>>982 俺も旭川近辺在住で実測値
シーズンで1番寒い朝はマイナス30度越えるかな
>>961 お前のアンテナが低いだけ
見ろよ
>>945 充電は200Vやぞ
今どき6kWが普通だから3時間程度で充電出来るが
3kWでもその倍や
>>985 >どんだけ自信ねえんだよ
これは撤回してよ情弱
>>987 旭川ならそのくらいになるかもな
長野で言う菅平とか開田高原並の寒さ
>>982 ちなみに札幌もそんなに暖かくないと思うけど
>>990 ホムペに乗せるだろ、普通w
ツイッターてw
>>996 若い層に訴求はTwitterですよ
おじいちゃん
>>982 札幌は都心で温度測ってるから暖かく見えるだけでマイナス18℃なんてザラや
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 30分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241221094606ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653018591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【軽電気自動車】日産と三菱、軽EV「SAKURA」「ekクロスEV」発表 価格は180万円台から [七波羅探題★]YouTube動画>5本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【自動車】【日産 アリア】新時代のクロスオーバーEV 発表、実質購入価格は約500万円から【ARIYA】 [エリオット★]
・Intel、「Core X」の価格を発表。10コアのCore i9-7900Xは11万円弱。26日頃から出荷開始 [無断転載禁止]
・【技術】世界初の折りたたみ画面スマホ「FlexPai」、中国のRoyoleが発表 広げて7.8インチ、価格は15万円から(画像と動画あり)
・【製品】壁やテーブルをスマートスクリーンに変える「Xperia Touch」が発表。価格は14万9880円
・世界で1台だけ!? 前澤友作、エルメスとコラボした限定ブガッティ「ヴェイロン」をYouTubeで披露 価格は2億5000万円 [ひよこ★]
・【シェアハウス破産】スルガ銀行、通帳残高を「1万円」から「3000万円」に水増しして1億円融資 弁護士団が刑事告発
・【ハード】「Xbox One S」の国内発売は2016年11月24日。価格は3万4980円(税別)。「FFXV」のHDR映像対応も明らかに
・【携帯】auが「iPhone XS/XS Max」の価格を発表 XSは12万8640円から Maxは18万4800円まで
・【スマートフォン】Google、新スマホは廉価版 「Pixel 3a/3a XL」発表 4万8600円から FeliCaも対応【イヤホンジャックも搭載】
・【自動車】新型「レクサスLX」発表 415馬力3.5リッターV6ツインターボエンジン搭載 価格は1250万円〜1800万円 [シャチ★]
・【米国】スマホ形拳銃、米で発売へ 「目立たず、見つからない」と宣伝 38口径、価格は4万4800円
・【スマホ】ソフトバンク、「HUAWEI Mate 20 Pro」を発売 価格は12万円★2
・【周辺機器】「PlayStation VR」のPS Camera同梱版が税別4万4980円に事実上の値下げ。新価格での発売日は10月14日
・【ホンダ】新型EV「Honda e」を10月30日発売。価格は451万円から [サーバル★]
・JR九州、2日間全線乗り放題の「みんなの九州きっぷ」を発売 新幹線・特急もOKで1万円の神価格
・【自動車】光岡、オープンカー「ロックスター」を発売 60年代アメ車風デザイン 1.5リッターエンジン搭載 価格は468万円から★2
・【自動車】【トヨタ ヤリスクロス】価格、グレードが正式発表!ガソリン車が179万8000円から [エリオット★]
・【PS Vita】「ダンガンロンパ1・2 Reload PlayStation Vita the Best」が5月18日に発売決定。価格は税別で2980円
・【Google】新スマホは廉価版 「Pixel 3a/3a XL」発表 4万8600円から FeliCaも対応
・1台でソファ・リクライニングチェア・ベッドになる「チェアーベッド」が発売。価格は14,800円 [無断転載禁止]
・【トヨタ】ついに発売開始!コンパクトSUV「ヤリスクロス」価格はライバルよりお得な179万8000円〜 [生玉子★]
・【Apple】アップル、新型ワイヤレスヘッドフォン「AirPods Max」発表 12月15日発売 6万1800円 [ばーど★]
・【トヨタ】ついに発売開始!コンパクトSUV「ヤリスクロス」価格はライバルよりお得な179万8000円〜★2 [生玉子★]
・【情熱価格】 ドン・キホーテ2万円ノートPC! スペックアップした第3弾、8月28日発売 [朝一から閉店までφ★]
・Google、スマホ向けVRゴーグル「Daydream」日本発売。価格は12000円。Google信者感涙
・【自動車】日産が「GT-R NISMO」2020年モデルの価格を発表 「トラックエディション」もブラッシュアップされて登場
・【PC】価格1万円台、超小型パソコン「スティックPC」の魅力 [無断転載禁止]
・【どうぶつ】 「ネコノミクス」子猫、空前ブームで高騰 希少種は100万円超も [21日記事] 平均価格が3年間で6割上がった ★3 [無断転載禁止]
・「マリー・ローズ」たそがスク水姿でお尻を突き出したフィギュアが発売。価格は18,333円(税抜)
・【アニメ/漫画】「To LOVEる」ブルマのずれを直そうとする体操着姿の霧崎恭子1/7スケールフィギュア発売 価格は1万3824円
・【PC】「65万円から」のスペックも価格もモンスター級な新型「Mac Pro」の予約受付が12月10日からスタート
・「関羽」がマイクロビキニでポールダンスを踊っているフィギュアが発売。価格は15,800円 [無断転載禁止]©2ch.net
・【クルマ】北米カーオブザイヤー2017、ヒュンダイの高級車「ジェネシスG90」など最終選考3台を発表 日本車は脱落 [無断転載禁止]
・【スマホ】新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から
・【家電】シャプから世界初8K液晶テレ「AQUOS 8K」70型で約100万円 後日発売の8Kチュナとの接続はHDMI4本使用 ★2 [無断転載禁止]
・「電車でGO!」の新作が発売。ゲーム機本体不要で運転台型のコントローラーを直接テレビに繋ぐだけでプレイ可能。価格は14,800円
・トヨタ、新型SUV「クラウン クルーガー」中国でデビュー 価格27万5800元(459万円)から [まそ★]
・スーサイドスクワッドにも登場した日本人女剣士「カタナ」が美少女化したフィギュアが発売。価格は8,100円 [無断転載禁止]
・今秋発売「iPhone X Plus」価格は136,000円(税別)から アナリスト「もっと高価でも売れるだろう」
・【8K】シャープ、軽量・省電力で超高精細の「8K」新モニターを6月末販売…実売価格は800万円前後の見込み
・【製品】「AirPods」に第3世代モデル、空間オーディオ対応 価格は2万3800円 26日から販売 [ムヒタ★]
・DIYモメン御用達の「KTC」から工具界最高峰のツールセット「ネプロス」が発売。価格は157,000円〜161,000円
・カプコンが「ロックマン」と「ストリートファイター」の切手セットを発売。Tシャツやフィギュアが付いて価格はそれぞれ5,400円と12,800円
・補助電源不要の最速ビデオカードRadeon RX460が7月28日に正式発表 価格は15000円前後
・「プレイステーション」のロゴがプリントされたクールな「ジーパン」が発売。価格は9,180円
・「ルパン三世 カリオストロの城」序盤のカーチェイスシーンを再現したフィギュアが発売。価格は15,660円
・バレンシアガが新作ハイテクスニーカー「トラック」を発売。価格は101,000円
・ゲーム「MOTHER」シリーズの全台詞を収録した書籍が発売。テキストのチェックを一般ファンから募集。謝礼は書籍と一万円
・アルコール度数12%の「スーパーストロング12 レモン」がローソンで発売。価格はジュース感覚でゴクゴクいける500ml”165円”
・【スマホ】「iPhone 14 Pro/Pro Max」発表 カメラの画素数4倍、パンチホールで情報表示 14万9800円/16万4800円から [ムヒタ★]
・ヴィッツハイブリッドの車両価格は181万9800円から、1月12日に発売予定 [無断転載禁止]
・【車】ホンダ最高級セダン「レジェンド」が月販たったの20台…なぜ売れないのか?価格はリーズナブルな720万円(レクサスは758万円〜)★2
・フォルクスワーゲンが新型コンパクトカー「up!」を発売。オシャレなヴィッツみたいな見た目で価格は158万円〜 [無断転載禁止]
・【朗報】PS5、2月5日に正式発表!10月発売で価格は5万5000円!2
・コロッケ愛用でお馴染みの「クロムハーツ」が「トイレの吸引カップ」を発売。価格は10万円
・【乞食速報】Youtuber事務所「ネクストステージ」が合計1000万円以上のプレゼント企画を発表 PS4 MacPro switch アマギフ 急げ!!
・【画像】レクサス初のミニバン「LM300h」が発売。ファーストクラスのような豪華なシート価格は1,800万円★2
・【Apple】アップル、新型iPad Proや低価格MacBookを発表か 10月30日にイベント開催を告知
・ナイキから超カッコイイ白スニーカー「Lunar Force 1」が発売。価格は25,920円
・エースコックが汁なし麺「MEGA鶏 濃厚鶏まぜそば」を発売。内容量129gのボリューミーな麺で価格は260円
・「電卓は充電いらないしマウスもいけるだろ」リコー、室内光で充電するマウスを発売。技術アピールが目的のバーゲン価格で限定1万個
・【ロシア前首相】「サハリン2や石油ガス、日本なくなる」 岸田首相の石油価格上限発言に反発 [クロ★]
・【ロボ】ボストン・ダイナミクスの製品版4本足ロボがデビュー 7月か8月に生産を開始目標 価格は今夏発表予定
・セガサターンのコントローラーを模した「Android用スマホコントローラー」が発売。価格は8,800円
・【日本郵船】「最安料金487万円」横浜発の世界一周クルーズ、中止せず予定通り出港へ 厚労省などからツアー中止の要請来ず★3
19:46:07 up 9 days, 6:10, 1 user, load average: 9.21, 9.47, 9.54
in 2.6152009963989 sec
@0.1003041267395@0b7 on 122109
|