https://bunshun.jp/articles/-/54795?page=1
大手回転寿司チェーン「無添くら寿司」に障がい者雇用枠で勤務していた従業員が、店長による“いじめ”を理由に退職していたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。
小誌に告発を寄せたのは、大阪府の店舗に勤務していた吉田達彦さん(仮名・25)。吉田さんは、療育手帳B2級を持つ軽度の知的障がい者だ。2018年から障がい者雇用枠でくら寿司に勤務。寿司レーンの掃除やマグロなどの寿司の調理などの業務に従事してきた。
近年、政府や地方自治体は障がい者雇用の拡大を推進している。くら寿司も積極的に応じてきた。2017年には〈障がい者が働きやすい環境づくり〉などが高く評価され、本社がある大阪府の松井一郎知事(当時)から表彰を受けている。
しかし、保護者の叔母と共に取材に応じた吉田さんは「店長にいじめられて退職に追い込まれました」と明かす。
「今年4月13日、シャリにクリップが混入した寿司がお客さんに提供されるトラブルが発生しました。すると翌日に突然、『しばらく出社しないで』と出勤停止を言い渡されたのです」
吉田さんは、5月2日に店長のX氏に呼び出された。この時に交わした会話の内容を吉田さんはiPhoneのメモに記録している。
X店長「何で休んでたかわかる?」
吉田さん「しゃりにクリップが入っててお客さんが食べたから」
X店長「正直、クリップいれたやろ?」
吉田さん「入れてないです」
X店長「いや入れたやろ正直。誰かわからんけど」
吉田さん「入れてないです」
X店長「トラフ(注:使用済みの寿司皿などを溜めておく場所)にクリップつまってた。やったやろ?」
吉田さん「やってないです」
“濡れ衣”で出勤停止処分となった吉田さん。「死んでしまいそうなほど憔悴していた」(叔母)という。
本部からの謝罪を受け職場復帰したが…
納得がいかない叔母は、直談判するため、5月6日に吉田さんを伴って店舗を訪れた。しかし、X店長は驚くべきことを口にしたという。
「『うちの子が障がい者やから軽んじているんですか?』とX店長に聞くと、『はい』と言ったのです」(叔母)
一方、同席した本部の障がい者雇用担当のY氏は出勤停止処分について、「謝らなければならない」と述べた。叔母と吉田さんは開き直るX店長に腹が立っていたというが、「謝罪もあったので くら寿司本社に、シャリに異物を混入させたという理由で吉田さんを出勤停止処分にした理由や、「障がい者を軽んじているのか?」と聞かれたX店長が「はい」と答えたことに関する見解などを質問すると、以下の回答があった。
〈言動の一部分を意図的に切り出して歪曲されたもの〉
〈貴誌からのご照会事項のうち「シャリに異物を混入させた」とのご指摘につきましては、シャリ成型の前段階に用いる機器のトラブルを指しているものと存じます。
機器トラブルが発生したことは事実ですが、「シャリに異物を混入させた」との事実は存在しませんので、当社の食の安全に対する信頼を損なうような表現を行うことのないように申し入れます。
また、当社は障碍者の方の雇用については、当然のことながら、障碍者であることを理由とした不当な差別的取扱いを禁止しており、また障碍者の方の能力発揮にも積極的に取り組ませていただいております。貴誌からのご照会事項には、当社があたかも障碍者の方に対して差別的な対応を行ったかのような内容が含まれていますが、いずれも言動の一部分を意図的に切り出して歪曲されたものであり、事実ではありません。
これまでの当社からの申入れを無視し、一方の当事者からの断片的な情報がさも真実であるかのように執拗に繰り返し報じられたことに対しては、公平であるべき報道機関としての姿勢が感じられませんので、今後の貴誌からの取材にはご回答を差し控えさせていただきます〉
くら寿司を巡っては、山梨県甲府市の店舗の現役店長が上司のパワハラを苦に焼身自殺していたこと、亡くなった店長の遺族を社員が「文春に喋ったら訴える」と恫喝していたこと、現役従業員が社会保険への加入を拒否されたことを理由に会社を提訴する意向を示していること、店長が自腹でアルバイトの給与を支払う“自爆雇用”が複数の店舗で行われていたこと、従業員の有給休暇取得“拒絶”が横行している疑惑などを小誌が5号にわたり報じている。
6月1日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および6月2日(木)発売の「週刊文春」では、店長による“障がい者いじめ”の内容、吉田さんが退職する決め手となった障がい者雇用担当のY氏の一言などを報じている。
質問への回答になってないし逆ギレ対応っていうのが本当にヤバイ企業だな、しかしなんでここまで強気なんだろう
経営陣の身内に議員でもいるの?
不買毛定(´・ω・`)
店長は面接官じゃないんか?
くら寿司のいいとこがわからん
スシローに全て負けている
>>3
マジくら寿司サイテーだな
死んでも行かんぞ 何とか潰れて欲しいがこれだけ色んな事が出ても気にせず金出す馬鹿が日本は多すぎるからな
最近文春のくら寿司叩き凄いな
くら寿司のライバル社から金を貰って記事を書いているのかな
飲食は障害ない陰キャでもほぼやっていけないとこだしな
障害あるからって配慮するわけない、どっかの牛丼屋見てみろ
一人で仕事とかって配慮もへったくれもないだろ
証拠ないのに何で犯人扱いだよ?(´・ω・`)
クリップは紙が多いとポーンって飛ぶことあるよ。。
ブラックで障害者枠無理ゲーでしょ?ブラック解消させてからエントリーさせたら?
クリップ無くて良いように改善しよう( ・`ω・´)社長!
>>1
ネットで障害者ヘイトしてるやつらは悪ふざけだろうに
リアルでガチの差別はかなり引くわ
これからはスシローにするわ 日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞) >>1
まあ、くら寿司の対応が適切か否かはさておき、知的障害者のいる外食とかコッチからお断りだな。
清掃とかホールとかならまだしも厨房に立たせちゃダメだろ。なんでも障害者雇用を錦の御旗にしてやらせりゃいいってもんじゃねえよ。 飲食がちょっと問題ある人に配慮するわけないだろw
だったらとるなよって話
結局文春もクリップの原因突き止めていないし本社の言い分が全面的に正しいように感じるね
あと個人的には障害者の人は食べ物に近いところではなくてトイレや外の掃除してくれたほうが安心、生理的に無理
障がい者枠雇用で補助金貰ってるんだからそれ相応の対応しろよ、証拠なく決めつけは人権無視
まーくんやロバ子の未来
くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた
https://bunshun.jp/articles/-/54795
大手回転寿司チェーン「無添くら寿司」に障がい者雇用枠で勤務していた従業員が、
店長による“いじめ”を理由に退職していたことが「週刊文春」の取材でわかった。
小誌に告発を寄せたのは、大阪府の店舗に勤務していた吉田達彦さん(仮名・25)。
吉田さんは、療育手帳B2級を持つ軽度の知的障がい者だ。
2018年から障がい者雇用枠でくら寿司に勤務。寿司レーンの掃除やマグロなどの寿司の調理などの業務に従事してきた。 >>49
それじゃあ加工食品の殆どが駄目じゃね?
大手ほど障害者雇用してるから 薄利多売の外食チェーンが潰れずになぜ健在なのか考えたら分かるわ
クリップ入れたの店長か子分のバイトじゃね?
言動が怪しすぎる。
>>29
120円に値上げして株暴落した某ライバルチェーンさん 店長を焼身自殺においこんだあげく遺族を脅迫するような反社会企業だとこの程度は挨拶みたいなもの
>>1
さすがくら寿司はんブレないなw
障害者雇用率達成して、国から給付金もらったらあとはポイッ!
ホンマもんのゴミのやり方やで。 そうか寿司だからどうなっても良いが
こういうネガキャン等他者を貶めて成り上がろうとする事が
非常に得意とする民族を我々は良く知ってる筈だw
うちの会社でも罠をしかけて他人にミスさせて喜ぶやつがいたな。
くら寿司の主張が事実なら、焼身自殺した社員の件もこの障害者の件も言いがかりだって事?
障害者差別が大好きなネトウヨはくら寿司好きそうだな
障がい者でもミスしないようにしとけよ
そういうところを個人の技能で埋めようとするから求人も大卒ばかりになるんだよ
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf まあ知的障がい者なんて居たら差別するのが日本人の本音だからな
それでもジャップは嬉しげにくら寿司行くもんなwww
ダウンタウンが障害者イジメしているってことだよな?CMから考えて
ダウンタウン最低だわ
店長が従業員をイジメ、店長も上からイジメられる
日本の伝統と国民性をわかり易く具現化した正直企業で好感もてる
でっ…でも…く…くら寿司は天下の無添寿司だから……一皿100円もキープしてるから…
法律だけ作って後は現場に丸投げの官僚や政治屋にも責任あるよ
店舗に障害者入れるとかありえない、障害者の管理者は別の人間がやるべき
そのへんがわかってない会社なんだろうね
後輩だけどコンビニで金庫から金抜いて同じとこで働く中国人のせいにしてる奴いたな
飲食小売りは基本こんなのばっかだろ
そもそも同じ看板同じ手法を数百店舗でやるためには
人の個性を潰す必要があるからな
そういうのでストレス溜まるんよ、当たり前
社長がそーかだと露見して以降
なんか擁護が露骨すぎない?