◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655092573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2022/06/13(月) 12:56:13.89ID:8/QnTO4j9
大山 雄也
2022.06.13 11:34

「悪の組織の研究所」「研究所みたいに見える」――特徴的な外観で人気を博したブックオフ富山山室店(富山市)が2022年8月21日で閉店する。


ブックオフ富山山室店の外観(画像は同店のツイッターアカウント@bookoffyamamuroより)
【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚


ブックオフ富山山室店は2001年11月にオープン。元パチンコ店の物件を利用した独特な外観は、たびたびネット上で注目を集めてきた。Jタウンネットでも19年8月27日の記事「『悪の研究所みたい』『変形しそう』 少年心をくすぐる外観のブックオフが話題に」で同店を取り上げている。

地方の店舗ながら高い知名度を獲得していたブックオフ富山山室店。22年6月11日午前9時22分に同店のツイッターアカウント(@bookoffyamamuro)が閉店を発表すると、多くツイッターユーザーから惜しむ声が寄せられた。

「うわ~マジか。独特の外観で面白いと思ったのに残念やわ」
「個性的な外観の建物がまた一つ、この国から消えていくのか」
「富山に初めて来た時、外観に色んな意味で衝撃受けた思い出があります」
「まじか...ショックすぎる」

13日、Jタウンネット記者が同店の店長に取材を行ったところ、閉店の理由について以下のように説明した。

「建物の老朽化もありますが、業務拡大のために移転先を探していました。その移転先が見つかったので、閉店することになりました」

気になる移転先は富山駅前の商業施設・マリエとやまで、9月中旬に移転オープンの予定。

「閉店までまだ2か月ありますので、夏休みの予定にでも加えていただいて一目見に来ていただければ」(ブックオフ富山山室店の店長)

https://j-town.net/2022/06/13335254.html
2ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:57:11.77ID:Nslj4CYC0
昔のパチンコみたい
3ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:57:21.28ID:18HllebJ0
パチンコ屋じゃん
4ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:57:22.47ID:BXidIqwQ0
パチンコ居抜き?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:57:37.93ID:NbneKlmk0
元はパチンコ屋かな
6ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:57:54.13ID:MvYi7zYz0
どっちかいうと、パチ屋みたいじゃね?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:58:32.81ID:HOHUAOCp0
どう見てもパチ屋
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:58:54.50ID:MPntYC4i0
元パチンコ屋だろうに
町田とかにもありそう
9ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:59:13.39ID:MajkldZq0
ワイリー!
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:59:23.38ID:N/1Uj1Bx0
新潟出張時に泊まるホテルから見える
蔦屋の看板がおどろおどろしい。
市立病院の反対側。
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:59:24.43ID:MxU4Foyj0
ワイリーいそう
12ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:59:27.69ID:peLgnqDX0
パチンコ屋っぽいとは思ったけど、悪の研究所ってイメージ沸かないな
パチンコ屋=悪の朝鮮人の巣窟だから、イメージ的には間違っては居ないかも
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 12:59:42.08ID:hhE/Pz0M0
>>1
パチンコ屋だった頃から知ってるが
ただのパチンコ屋だろ

いっそのこと元ラブホの物件を利用したらどうか
14ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:00:23.78ID:mPRV9ejV0
パーラー ブックオフ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:00:38.95ID:6DS12Rj+0
ノースランドかなんかじゃねえの?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:01:04.78ID:CfoGOqnV0
潰れたパチンコ屋だろw
17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:01:20.46ID:fLBKzodo0
カッペはこんなのが凄いんだな
なんか可哀想だなカッペって
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:01:20.88ID:BMrBieS90
普通にパチンコ屋かドンキにしか見えない
19ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:01:42.19ID:88VWN+Nt0
悪の研究所の意味がわからん
20ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:02:33.49ID:/HfCgF+v0
無駄に天井高くて空調代等の維持費はよくないよなあパチ屋跡は
21ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:03:16.42ID:NUF08cN80
逆にパチンコ屋はなんでこんなデザインなの?
22ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:03:35.72ID:cqGYbJKl0
お察しの通りパチンコ屋の居抜きです

奥にある「蔵」ってのは焼肉屋です
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:03:39.26ID:AEXxG4oB0
>>21
目立ってなんぼ だからじゃね?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:03:42.09ID:iQRiupVS0
どう見ても元パチ屋だよな
近所にこれとソックリなドラッグストアがあるわ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:03:57.41ID:541XzTU70
近所もこんなんだけど
26ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:04.56ID:UJcLz4zH0
普段まったくない利用しないくせに閉店するとなると残念がる(しかもくだらない理由で)やつ何なん?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:07.68ID:+OSpSzVO0
ドンドット王国の春の霧雨
28ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:11.77ID:yc0or1sX0
潰れたパチ屋を再利用しただけだよ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:31.94ID:h2+rY8KA0
>>17
カッペってどういう意味?
どこかの方言?
30ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:35.13ID:767HFx110
>>9
それ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:36.04ID:2CL1Bj0x0
悪の研究所のイメージが湧かない。
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:39.75ID:jcOVskvG0
ただの昔のパチンコ屋の居抜きじゃん
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:48.03ID:v2mpGaTf0
わりと普通だった
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:04:53.48ID:DZ6FjCWh0
イイじゃん、混沌雑多な巣窟みたいで、俺は行ってみたかった
35ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:04.73ID:gQ+d0jjE0
>>19
ロックマンの敵がこんな感じだった
36ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:07.95ID:ZsRFZsd50
新湊大橋の近くにある(あった?)パチンコ屋と同じ外観だ。そっちは「パ」のネオンが消えてた。
37ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:25.14ID:B+G3Uu7a0
ワイリーステージじゃん
38ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:28.43ID:nhBel05y0
誰が名付けたか、ネームセンスは認めるw
39ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:31.23ID:uqpNDvpK0
>>4
居抜きの意味わかってないだろ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:38.46ID:qLiiAZqE0
ただのパチンコ屋だろ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:52.82ID:MUwk/WTR0
>>9
あぁたしかに
42ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:56.00ID:Xc4KvY4L0
パチンコ屋を改装した店舗かな?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:05:59.58ID:jZtLVC040
日本人、センスない
44ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:06:16.87ID:yzdwxZ2c0
次は葬儀屋あたりになるのかな
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:06:17.66ID:HUpPXyUj0
悪の研究所というよりワイリー研究所だよな、これw
46ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:06:33.78ID:uPB2PQOI0
元メガネ屋だとクレムリンみたいなブックオフになったりするんか
47ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:06:36.39ID:JFYaUoY40
ウェアハウスかな
48ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:06:53.21ID:gQ+d0jjE0
富山県行った時にこんなパチ屋見たわ
田園風景の中にネオンキラキラの城がぽつんと建ってるの
49ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:07:07.35ID:lEoicakp0
実家!
50ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:07:27.16ID:IYKYmAlu0
>>1
言うほど悪の研究所でもないな
これをそう思い出した人の現実と空想の境目が曖昧すぎて心配になる
51ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:07:39.15ID:QJb0igFt0
元パチンコ屋が変な外見多いと書こうと開いたら…
仕方ないんで近所の引っ越し屋でそういうのあると踏み込んどくか
52ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:08:26.42ID:6DS12Rj+0
>>39
パチンコ屋にしかならんわな
53ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:08:31.49ID:D8fOcyPH0
ブックオフなんて潰れまくってるのに業務拡大の為に移転とな?
54ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:09:17.95ID:Nslj4CYC0
こんな外観のまま色だけモノトーンにして葬儀屋にしてる所の方がインパクトが強い力
55ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:09:17.98ID:mVjt6bKc0
最近は廃業したパチンコ屋がモスクになってるみたいでこう言う感じのモスクが増えてるらしい
56ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:09:19.20ID:IYKYmAlu0
>>53
いま一部地域に凄く増えだしてる
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:11:03.33ID:CNKzi16w0
見てる分には面白いよー
58ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:11:03.62ID:cqGYbJKl0
>>23
パチンコ屋って目立ってなんか意味あるの?
正直目立たないとこでひっそりやってほしい
59ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:11:09.93ID:8I4YISZS0
照明の電気代で赤字やろうなw
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:11:32.35ID:NrIemvLc0
ドンキとかが入るとしっくりくるなw
61ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:11:35.33ID:lR/P00Se0
悪の研究所は無いわ
パチンコ屋に見える
アニメで言ったらマジンガーZの白い建物みたいだったらアリかも
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:11:44.28ID:smGmV18q0
>>1
特徴的な外観で人気?

明らかに潰れたパチンコ屋を改装した店だろwww
63ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:11:57.55ID:sXoHQVgB0
ただの元パチンコ屋じゃん
64ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:12:43.10ID:b+nAToih0
>>4
元パチ屋の建物にテナント入居してるだけじゃね?
単独店舗でも建物オーナーは別って結構あるぞ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:12:43.22ID:VTqu6NBI0
>>4
居抜きだったら
どこに本置くの?
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:13:06.99ID:yLLm8QJW0
>>8
町田はブックオフ2店舗しかないんだよね
お隣の相模原の古淵に本社があってそっちはたくさんあるんだけど
67ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:13:49.04ID:loJ0ruMc0
普通にパチンコ屋跡
68ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:14:17.83ID:u6Eyr+Bj0
>>9
あそっちね
69ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:14:22.51ID:Jug0hz4T0
ヘリポートとかありそう
70ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:14:27.32ID:smGmV18q0
>1
ただの元パチ屋に対してこの感想?
フェイクニュース乙としか...

●多くツイッターユーザーから惜しむ声が寄せられた。
「うわ~マジか。独特の外観で面白いと思ったのに残念やわ」
「個性的な外観の建物がまた一つ、この国から消えていくのか」
「富山に初めて来た時、外観に色んな意味で衝撃受けた思い出があります」
「まじか...ショックすぎる」
71ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:15:15.93ID:rGg6u8/e0
こんなのよくあるわ。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:15:17.21ID:4PNoS12l0
パチンコ屋の地価にアジトがあるんだろ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:15:20.00ID:eubqeAj+0
パチンコの居抜きじゃねーの
74ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:15:33.56ID:5z1MRspd0
昔、千葉にショッカーってスーパーがあった
小さな子供連れて買い物いったとき
ここがショッカーの日本支部だ
これからここに潜入するぞ!お前もいくんだ!とかふざけてらいったらマジにびびって
ボクはいかない!と泣き出したww
75ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:15:48.17ID:T8QjJx+L0
パチ屋に居抜きで入ったみたい

と書こうとしたら本当にそうだったとは
76ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:15:50.97ID:M6bxfFkS0
ブックオフにありがちというか
ほぼ全ての店舗がそう。
建て替えどころか改修工事さえ出し渋った結果でしかない。
全国展開しているももの加盟店が大半であり
実際は零細中古本業者の集まりに過ぎず
接客、商品知識、店舗運営の全てがいい加減ブックオフ。
なので買い取り価格も近隣店舗でもまるで違い
それは場末の雑居ビルのような作りの
相模原の本店直営店(笑)でさえ似たようなもの。

経営者同士が仲のいいというハードオフともども
文字通りゴミ捨て場でしかない。
77ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:16:01.18ID:mUF3nI4m0
パチンコ屋とアルペンだった場所がブックオフや満喫になってる。富山の話し。
78ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:16:01.23ID:+9wduHnF0
昭和のアニメぽい外観
79ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:16:33.52ID:DjmrU1q10
>>1
元々パチンコ屋の居抜きだろ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:16:35.17ID:Fo/jic0O0
岩男
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:16:36.64ID:34xvrSS/0
屋根がガバって開いてダサくてコンパクトな飛行機が出てくるんだろ?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:18:18.69ID:KsKx7sL+0
>>13
どっちもほぼ朝鮮やないか
83ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:18:38.58ID:Mj3Vk3+S0
西台店かと思った
84ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:19:05.39ID:ZWJnqbGm0
なんかちんこが2本勃ってない?
85ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:19:31.58ID:smGmV18q0
たかが元パチ屋をべた褒めしてるから、
jタウンネットも、反日パヨクの系列かな?

【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚

と思ったら、その通りjカス系列なのねw
https://www.j-cast.co.jp/services/media/jtown.html
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:19:58.18ID:Tep0q24I0
タケノコプロっぽい
足生えて動きそう
87ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:20:04.57ID:ZhUWst2m0
清水国明企業
88ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:20:19.33ID:zWJ5/ptE0
悪のパチンコ屋
89ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:20:28.51ID:EzrNG6jk0
パチンコ以外の感想が出ない
90ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:20:33.19ID:3Vwy12K50
今のブックオフって店長一人で回してても利益出てるのかなってレベルだよな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:20:36.20ID:T8QjJx+L0
>>66
へぇ、意外
20年くらい前には町田駅前に全国最大級の巨艦店があったのに

そこにはある評論家に贈呈された本も売られてたw
綺麗だったから読まずにそのままブコフに売ったんだろうなあ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:20:45.17ID:b4FtAvVY0
川崎のウェアハウスほどのインパクトは無いかな
ウェアハウスもなくなってしまったけど
初めて一人で行った時はかなり緊張した
ウェアハウス草加もなかなかなものらしい

93ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:21:38.87ID:g5WPhYG/0
正義の巨大ロボを格納している研究所みたいにも見えるが。
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:23:14.04ID:ZhUWst2m0
>>92
九龍城がモデルなんだな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:23:35.79ID:6DS12Rj+0
>>54
葬儀屋はオリンピックスポーツなイメージ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:23:45.80ID:XRJA48LD0
草加企業いらね

長年電波私物化してきた
元凶の草加企業はつぶれてよし
傲慢すぎたよ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:23:58.07ID:NrIemvLc0
何を研究してるんだろうね
光子力とか?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:24:26.53ID:/fxusIQA0
居抜きの意味わかってない
社会経験ないやつ多めな
さすが5ch

内装取り払って建物のみの物件は
スケルトンって言うんだぞ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:25:18.34ID:mTO0KTAZ0
個性的な建物ならテナント消えても新たなテナントが受け継ぐよ
面白さって結構共有してくれる
100ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:25:56.87ID:TVSFFMCb0
三色好きな悪い博士
101ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:26:03.81ID:tkf8KTp90
20年ぶりくらいにブックオフ行ったら、古本屋じゃなくて小汚いリサイクルショップになっていて驚いた
102ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:26:08.41ID:5zJBHM7A0
個性的なヘアスタイルしたジジイの博士いそうだな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:26:12.00ID:n6Ods2t90
ブックオフ「メルカリに負けた」
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:27:03.68ID:b4FtAvVY0
>>94
そそ
電脳九龍城と名乗ってましたもんね
105ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:27:51.69ID:ZhUWst2m0
>>104
一度行ってみたかったわ
キケンそうだけども
106ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:28:29.52ID:psNPe5670
マツダM2ビルは「ラブホテル」と言われる外観だった
https://ja.wikipedia.org/wiki/M2%E3%83%93%E3%83%AB_%28%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%29#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:M2%E3%83%93%E3%83%AB_(%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA).jpeg
107ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:28:50.60ID:mREGIljP0
>>98
取り払ったってソースは?
ちなみにWikipediaだと書店からドラッグストアへの変更(つまり棚は残してない)も居抜きになってるな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:29:10.63ID:ccKUiVsA0
どうみても元パチ屋だろ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:29:44.33ID:rvf+U84N0
むしゃくしゃした日はブックオフに行く。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
110ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:29:50.00ID:98i+deRd0
ドンドン市民レベルの物が消えていくな
欧米は真逆、本当にこの国は面白味も何もない国になる
111ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:29:50.09ID:98i+deRd0
ドンドン市民レベルの物が消えていくな
欧米は真逆、本当にこの国は面白味も何もない国になる
112ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:30:07.37ID:MPgCQGDV0
初めて買ったエロゲ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:30:28.25ID:aq7g24Gy0
え、こういうの近所にもあるよ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:31:14.21ID:qQz0PzlK0
もとはパチンコかな
115ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:31:25.36ID:Jdv/ZYTi0
元々パチンコ屋だった建物を改造したんじゃないの?
知らないけど
116ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:33:49.66ID:W3vYpv7c0
家電量販店もあんなのあったけど、元パチンコ屋だったのかね。
117ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:33:57.71ID:NCf6GqPb0
【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
これかと思った
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:34:28.87ID:DVokwW4L0
よくここで援デリ女派遣してた奴いたわ
119オミクロンおじさん7人目
2022/06/13(月) 13:34:33.46ID:B3P2jyuY0
パ のネオンが消えてチンコになっとるんやろ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:35:36.27ID:H81aj9Db0
パチンコ屋の居抜きの古本屋なら我が県にもあるわ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:35:38.94ID:BXidIqwQ0
>>98
工務店の人ですか。すごいですね!
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:35:41.84ID:jcOVskvG0
>>98
広義の居抜き
狭義の居抜きとスケルトンの間の内装だけそのままの一部居抜きだろ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:37:02.63ID:Jdv/ZYTi0
ワシもこういうのを居抜きというのだと思ってたら
調べてたら中身もそのままじゃないと居抜きじゃないんだな
124ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:37:23.06ID:BXidIqwQ0
>>65
駐車場の隅っこにあるあやしい小屋
125ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:38:53.28ID:6DS12Rj+0
>>122
台どけたからって内装そのまま使えんやろ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:41:54.43ID:wHz96WT60
元パチ屋じゃなくて?
127ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:42:11.12ID:lVQjX6CP0
パチンコ屋のかたちやな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:42:33.41ID:I+IA1QUq0
パチンコかゲーセンの居ぬき?
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:42:53.50ID:1f43KX8k0
写真見たらそうでも無かった
130ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:43:00.64ID:CM6IAFEO0
これと双璧だったのが、今更地になったけど国道41号沿い西新庄にあった黄色のアダルトショップ
https://www.google.com/maps/@36.6960819,137.2430919,3a,75y,26.95h,95.8t/data=!3m6!1e1!3m4!1sJ5J_FZ15RToEIxAUBhosfQ!2e0!7i16384!8i8192
131ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:44:05.71ID:jcOVskvG0
>>125
見たところ照明とか天井はパチンコ屋の時のままっぽいけど
132ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:44:52.82ID:0VyjWf8+0
これは居合だな
133ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:46:32.47ID:hjhZ0OLE0
ロックマン感はあるな
134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:46:37.34ID:Zv2hadAu0
パチの跡地じゃね?ダメな土地だったのかね
135ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:47:10.370
>>26
遊園地や動物園なんかも居るよな?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:47:59.32ID:OuPq66uC0
再利用したら良いのに
137ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:49:53.01ID:GLZs8TUd0
>>85
2017年まで通学っで若いからパチンコ見たこと無いだろう
138ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:52:05.48ID:MUQZSjN90
>>1
パチンコ屋やん
139ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 13:54:42.54ID:Tt0YFMPz0
こんな形にする必要あんの?
と思ったのが坂本龍馬記念館だったけど
行ってから何年も経つのに忘れない効果は抜群だと思うわ

https://ryoma-kinenkan.jp/
140ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:00:36.58ID:atcoiGyH0
小学校低学年が好きそうな原色のダイナミック配色
つまりガンダム色なんだけど、形状が丸くてジオン系
141ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:01:04.08ID:26XT9Gb20
この建物トランスフォームするぞ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:01:14.69ID:Jdv/ZYTi0
このスレの多くの人の感想が「パチンコ屋みたい」なのに
富山の人からすれば「悪の研究所」にみえるらしいのが興味深かった
143ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:02:01.86ID:+8/Wb1Uc0
ウェアハウス川崎店も廃墟っぽい外観と九龍城みたいな内装ですごく好きだったのに
閉店してしまった…
144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:02:27.34ID:R/crX2ZN0
気持ち良い値段で買い取って欲しいよなぁ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:03:20.31ID:4hhxfK7V0
つまりパチンコ屋=悪の研究所
146ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:04:27.49ID:dzsUXyGW0
元パチ屋かぁ
まあ無駄に広そうだもんな
147ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:07:31.48ID:j3I14JRL0
>>15
ノースランドは100メートルほどほど離れてる
この店最初は金の玉でその後はラスベガスじゃなかったかな
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:09:26.72ID:4hhxfK7V0
田舎とか郊外とかの幹線道路沿いによくあるパチンコ屋だよな
悪の研究所どころかレトロな田舎のノスタルジーすら感じる
149ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:09:38.92ID:ccc1Xh130
元パチンコ、元ガソリンスタンド、元コンビニの物件はよく見かける
150ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:13:57.98ID:Jdv/ZYTi0
>>149
スキー板の形をした元スキー用品専門店の看板に「本・DVD〇〇書店」って書いてるのをよく見る
151ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:14:04.13ID:Dyrrueqz0
四国でどう見てもガソリンスタンドな天下一品を見たわ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:18:19.87ID:aiHJ649R0
パチンコ屋なら普通だよな
153ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:18:45.06ID:kf9KeXHX0
閉店かと思ったら移転か
しかも駅前って
まだ需要あるんだな
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:20:51.02ID:kf9KeXHX0
>>150
ブックマーケットって元スキー屋だったのか
155ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:23:38.44ID:hERTrAVj0
愛知県津島市にもパチンコ屋を改装したイスラム教のモスクがある
そして道を挟んで向い側には本屋を改装した統一教会の集会所がある
156ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:23:39.70ID:b4FtAvVY0
ハローマックっていう三角屋根のおもちゃ屋跡地とか
157ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:27:34.74ID:a3GEl7EO0
悪じゃないだろこれ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:28:16.87ID:ly1+eWaF0
どう見たってパチンコ屋の居抜きだろ
何が独特だよ。あんなのしかなかったつの
159ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:28:52.53ID:IYKYmAlu0
通ぶりたい言い回し①

パチンコ屋の居抜き


wwwww
160ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:29:12.42ID:f46ft5Bd0
ガンダムカラー
161ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:29:41.45ID:Z8RxoZUh0
>>17
カッペって何?
悪の組織ならカッツェだろ ばかじゃねえの 死ねよ チョン
162ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:30:42.59ID:tVwKX5h+0
>>1
パチ屋の居抜き笑 そら悪の総本山っぽくなるわ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:31:16.27ID:f46ft5Bd0
ちらちら居抜きと書いてる人いるが
居抜きだったらパチンコ屋の看板そのまま残るしカラーリングもブックオフ3色にならないよ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:32:46.38ID:UOHaKnX90
ちょっとかじった言葉、居抜きと言ってみたら叩かれるスレか
165ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:37:32.83ID:Jdv/ZYTi0
逆にちょっとでも手を加えたら居抜きじゃないの?
専門家に教えて欲しい
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:38:37.31ID:pK6GIG870
スレタイだけでパチ屋の居抜き物件だろうと思ったら
やぱりそうでワロタ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:39:26.95ID:BXidIqwQ0
居抜きポリス
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:40:00.73ID:Ot62rPVY0
今後ますます元パチンコ物件が増えるね
169ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:40:21.11ID:qlEuU/Wj0
元パチンコ屋だな。元ガススタとか元コンビニとか元アルペンとか特徴的な建物は目立つよな。
170ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:42:04.02ID:286gfWK20
ドンキっぽい
つまりドンキも配色変えたら組織感出るのか
171ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:42:08.95ID:OiMlSyVC0
むしろヤッターマン的でしょ
172ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:45:49.46ID:uhRAHwNd0
まだまだ全然だな(笑)
ウチの地元のドン・キホーテは
元~だったから
ドン・キホーテ石和店でググって欲しい
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:47:10.43ID:Ncq0Begn0
富山住だけど’90年代に戦争中のサーチライトみたいのを2つ空に向けて
ブンブン回してたキチガイみたいなパチ屋あったけど、あの時代って電気腐るほどあったんかな
174ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:47:34.19ID:Jdv/ZYTi0
>>172
見てきた

秘宝館?
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:49:21.94ID:gdZslT240
>>98
土方さん?
ギョーカイ用語詳しいっすねw
176ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:50:29.92ID:Qea8QFQS0
ワイリーステージ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:51:14.12ID:UusEBdTu0
>>122
外装も内装もパチンコ屋から全面改装してるから
居抜きとは言わない
単なるスケルトン
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 14:59:34.39ID:gaH/0+HE0
ドロンジョ様が居そう
179ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:00:40.21ID:ptfPOtlb0
業界関係者だが「スケルトン」なんて一部でしか使わないぞ
居抜きでも間違いじゃない
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:00:49.57ID:2PTSwl3h0
オムロンの保養所La La GOTENBAの方がよっぽど怪しい。
ここ売却されてホテルになってるんだな
181ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:01:45.38ID:thKjC0DL0
ワクワクして画像開いたらただのパチンコ屋でがっかり
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:05:13.09ID:igU9gSFY0
パチ屋やん
183ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:06:18.21ID:Wr/do0o80
子供の頃、こんなパチンコ屋いっぱいあったな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:06:49.22ID:AEyFOAC70
>>173
上冨居の辺りのパチ屋だったっけ?
185ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:07:17.19ID:ZsRxUwm30
どう見てもパチ屋の居抜きだな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:08:26.64ID:1KJpQQk10
うちの近くに元パチ屋のあとに新興宗教が入って胡散臭さハンパない
187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:09:08.61ID:US301VBX0
パチンコ屋の建物そのまま使ってるので「その発想は無かった」と感心したのは、イスラムのモスクになったやつ。
188ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:09:28.40ID:SmIJgVWA0
パチンコ屋にしかみえないと思ったらパチンコ屋跡だった
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:09:37.57ID:7B3B2hZt0
>>98
厨房屋兼内装屋だがテナントなんかも他業種から飲食店になるのも居抜きやで
うちらに限らず施工主、建築はじめ、全業種が居抜きとちう
190ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:09:47.67ID:GltaeniN0
期待外れ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:10:27.48ID:Ba29sl910
期待して損した
192ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:10:33.99ID:WUrHjxd80
パチンコ屋を改装したのか
193ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:10:47.08ID:HhbWzYsw0
惜しむって 
194ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:11:14.45ID:OrJcAxL20
>>193
もっと立ち読みしたかったんだろ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:11:30.44ID:HKkADgPs0
>>107
wikiが間違ってる
居ぬきってのは言葉どおり 居る人間を抜いただけ のもんをさす
人間だけが入れ替わって設備はそのまま流用ってこと
パチ屋から本屋に居ぬきとかいってんのはでたらめもいいところのクソ野郎の戯言、ゴミのうめき声だよ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:14:06.58ID:b4FtAvVY0
>>105
内装や店内音楽、自販機はおどろおどろしい雰囲気でしたけど
ちゃんとした身なりの店員さんがフロアのあちこちにいたので安心してゲームを楽しめました
スペハリやアウトランのムービング筐体がありました
197ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:14:14.51ID:sspAXYeh0
近場のブックオフはユニクロの居抜き
198ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:16:21.53ID:wz8V+1F60
ワイリーいそうだな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:17:16.42ID:7B3B2hZt0
>>195
ほう。うちらの業界は素人業界かw
30年この業界にいるが設備をまるっと入れ替えの他業種移行も居抜きで通じる
飲食店から飲食店への居抜きなんてのはよくある話で厨房機器はそのままの場合が多々あるんだが、それも当然居抜き
反面、建築が外装や構造を変えたりしない限り居抜きと呼ぶ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:23:11.82ID:8mTGdoBP0
ゴージャスなパチンコ屋は富山が発祥
201ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:26:07.45ID:SS0MbvnI0
悪の研究所っててっきりバイキンマンの家みたいのかと思ったら全然違ったw
202ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:32:22.85ID:mRzduuql0
家の周りも職場の周りも通勤路周辺もブックオフが閉店しまくってて悲しい
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:33:20.07ID:IYKYmAlu0
新刊「居抜き」5chホラー文庫

日夜ネットをさまよい歩くオジオバが辿り着いた巨大匿名掲示板のスレッド。居場所を追われた者たちが口にする『居抜き』とは…。
204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:33:47.86ID:s41u83wJ0
このままスーパー玉出に入ってほしい
205ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:34:38.38ID:BXidIqwQ0
居抜き!がんばーれ!
居抜き!がんばーれ!
206ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:35:56.45ID:+WNQZafy0
>>17
カッペリーニは冷製パスタにピッタリなんだよ
イタリアンでは定番
207ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:37:52.85ID:rfPgPhdh0
>>9
実家!
208ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:40:08.95ID:IYKYmAlu0
居抜きだろ(ドヤァ)
209ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:40:41.73ID:IYKYmAlu0
居抜き爺
210ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:47:04.36ID:1DMDY2Rh0
パチンコ屋にしか見えない
211ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:48:44.79ID:cokgrzRM0
見抜き いいっすか?
212ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:51:59.66ID:jgH5HtvT0
草加色全開だな
213ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:53:13.71ID:Pr0uyA5g0
職場の近くのBOOKOFFもいつの間にか閉店してた。張り紙を見ると先月閉店してたらしい
古本屋って一冊数10円で買って数百円で売るから、新品の本屋よりよっぽど儲かるはずなんだが、よっぽど景気が悪いらしいな
214ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:55:25.86ID:SoSpftrQ0
30年位前のパチ屋だね
215ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:57:20.58ID:mFlXasqJ0
時代遅れな昭和の見苦しい建物を悪の研究所とか言ってるのはヨボヨボ老人ぐらいだろう
216ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 15:59:31.10ID:Ncq0Begn0
>>184
黒部の入善よりのところか、もしくは入善だったかも。

そこは同じ系列の店かも
217ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:01:29.49ID:+w+QRnGS0
ズムシティ公王庁舎みたいな奴かと期待したのに・・・
218ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:03:03.73ID:+q3uvY+80
雨漏りするからって店内にバケツを配置してたからな
本を売る建物としては限界だったんだろう
219ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:07:48.49ID:M/OwCsQN0
法改正しない自分たちが悪い
220ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:08:40.65ID:IRWu7x6x0
元パチンコ屋か?
221ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:10:11.55ID:RtqLaLJP0
元パチンコ屋かなと思ったが皆同じ感想のようだ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:11:09.75ID:zo7DIhtx0
山室中は新庄中の次に荒れているイメージ。
223ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:12:45.34ID:USdjVzzv0
よくあるパチンコ屋の居抜きじゃないの?富山じゃめずらしいのか
224人類経営者 再登板
2022/06/13(月) 16:13:23.74
>>1
♪本を売るやつおたおかよ〜


.
客:「買い取りお願いします」
店員:「かりこまりました〜」

店員:「こちらの本は買い取りできないので処分いたしましょうか?」
客:「お願いします」

店員:「店長〜 アホな客からまたタダで本を仕入れしましたw」
店長:「よくやった、タダでゲットした本を100円で売ろうぜw」

店員:「本を売りに来るやつってアホしかいないですねw」
店長:「だよなw」


.
客:「テレビ2台買い取りお願いします」
店員:「かりこまりました〜」

店員:「これは4500円で売れる、こっちは5000円で売れる」

買い取りでお待ちの○番の方 買い取りカウンターまで起こし下さい」

店員:「テレビ2台で250円の買い取りになります」
客:「そんな安いのですか?」
店員:「傷があるので・・・ここにサインお願いします」
客:「分かりました」

店員:「店長〜 アホな客からテレビ2台250円で仕入れしましたw」
店長:「よくやった、250円でゲットしたテレビを4500円と5000円で売ろうぜw」

店員:「家電製品を売りに来るやつってアホしかいないですねw」
店長:「だよなw」
225ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:15:32.51ID:C1XBotJo0
元パチンコ屋みたいにモスクになるのかな?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:18:04.51ID:w6v2fp4t0
きょういちばんのどうでもいいニュース?
227ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:18:55.31ID:j77xp5IX0
言うほどか?
228ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:20:53.29ID:+YTH5I2B0
ああ元パチンコ屋だな
としか思わんかった( ´・ω・`)
229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:22:40.49ID:H8Y7upFp0
>>17
いまだに「カッペ」なんて使う奴いるのかよwww
230ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:22:45.87ID:AsCvLnud0
パチンコ屋にしか見えないが
231ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:23:35.18ID:drL0vStE0
Дети г. Мариуполь. Своих не бросаем. 15.05.2022.
4,680 回視聴
2022/06/10
http


マリウポリの子供はたくましく生きてるな
アゾフの兵隊と一緒に行動してる高垣が
ロシア側支配地域マリウポリやドンパスに行けるのかと
この発言で高垣のリプ欄の連中は全員許されんのだ
こいつら東部にどれだけ被害が出ようがなんとも思ってねぇだろ
東部にも子供も居ればお年寄りもいるっての
一部西側のボランティアも居るしドンパスで8年住人を支援してたのはロシアだ
安倍がやった1500憶円んも一ミリもドンパスには行ってない
民間からの50億円も岸田がポンポン出してる何百億円もマリウポリにはも一ミリも行かないけどな
ウクライナ応援団にとってはこの子供もロシアの工作員だろうが


海ウサギ @sabakuusagi
親露派のボランティアの映像って、見かけないのですか、いるんですかね?
ロシア軍が食糧を配ってる映像は見た事ありますが…。
ウクライナを解放しに来た(自称)なら、困ってる人のためにロシア人から寄付を集めて物資を配る人とかいそうなものですが…。
私の探し方が悪いのかしら

高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報 @TakagakiUkraine
私もみたことはない。
ロシア軍が助けてる場面はプロパガンダ用にその場面を撮るために援助してるのです。これは事実です。
午前3:35 ・ 2022年5月20日 Укра?наから・Twitter for iPhone
232ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:26:46.91ID:JU93x6HB0
百鬼帝国迫り来る♪
233ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:27:53.18ID:BN4K7a930
研究所?パチンコ屋じゃん
234ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:28:53.99ID:x9QSb/fb0
期待し過ぎた…
元はパチンコ屋かね
235ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:29:47.04ID:b6voE0wN0
>>58
富山県はパチンコ屋がクソ多い
とにかく娯楽が無いので公務員でも漁師でも
色んな人がパチンコ屋に通うんだよね…
今のパチ屋閉店ラッシュでまたこういうの増えるんじゃね?
236ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:30:48.42ID:drL0vStE0
「ロシア兵が赤ちゃんや11歳をレイプした」だとか
「ロシアは沢山の子供達と親を誘拐している」
などとずっと嘘をほざいていたデニソヴァ人権委員会理事。
元人権委員会の捏造エロオバサンデニソワ、でっち上げを認める。
言い訳:世界から武器をもらうため。ロシアにプレッシャーをかけるため。
https://twitter.com/Jano661/status/1532374367363280896?s=20&t=ReOSvXX4MnzuZMoZIjWN-w  字幕付き動画
「ブチャの遺体300人埋葬」や「ホストメルで400人が行方不明」の情報も、発信元は人権監察官リュドミラ・デニソワだ
「マリウポリで民間人5000人死亡」の情報もデニソワ発これもウソだった可能性が高い

後任
>【6月12日 AFP】ウクライナで4月、ロシア兵がレイプを「戦争の武器」として使っているとの報告が上がり始めた。
>ラ・ストラーダが開設したホットラインには、17人の被害に関する相談があった。
>被害者の1人は男性だった。公式に被害届を出したのは3人だユリア・アナソワ(Yuliia Anasova)弁護士

だいたいレイプして殺されるんじゃなかったのかと
>ホットラインには、17人の被害に関する相談があった
>公式に被害届を出したのは3人だけだ
こんなもん治安最悪のウクライナ平時と変わらんじゃねぇか
むしろネオナチにレイプされて黙ってるほうが多いんじゃないの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
237ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:36:19.08ID:lKt9vYgr0
そうでもなかった
238ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:40:21.75ID:HbdEopx30
ザビさん家を想像してたけど違ってた
239アストワトウルタ
2022/06/13(月) 16:40:26.80ID:WyzaEhuG0
ずっと行ってないけどこのチェーン店に入ると店員がすぐ横に来て本をカタンカタン整理しだすカラクリはまだ健在なのかな?
240ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:41:15.83ID:w6v2fp4t0
>>58
おたくは中高生?もしくは高齢喪女?
241ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 16:41:42.86ID:CTUmS8Lj0
ブックオフ自体が悪魔企業だろ。
242ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:00:17.23ID:EzrNG6jk0
タイムボカンシリーズに出てくる建物っぽいということか
そんな珍しいとも思わんけど
243ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:02:55.67ID:buj+lLbQ0
こういうのかと思って期待したのに
【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
244ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:04:23.30ID:g3f+J+Gr0
パチ屋を改装しただけじゃん
245ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:05:47.82ID:YW45bwNH0
>>58
鴨がネギ背負って来れるようにするため
246ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:06:01.48ID:QjgOX5H80
すごい近所だ
元はパチンコ屋だったな
247ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:07:24.18ID:8R5hJxql0
悪の研究所じゃないな
バイオとか地下だしな

どうみてもパチンコwwww
248ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:08:16.91ID:g3f+J+Gr0
>>213
開店してるだけで人件費光熱費掛かるからね。
ネットカフェとコンビニ併設すればいいと思うのだが
249ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:08:30.86ID:iXYL8Hhc0
パチンコ屋の居ぬきだろ。
250ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:11:59.06ID:clXCAfkQ0
コンバトラーかボルテスの基地みたい
251ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:12:50.63ID:TGeOBjig0
ロックマンっぽい
252ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:32:39.93ID:d1nrA5nx0
>>1
こんな建物でも昔は最新でカッコええって思って建てたんだよな
253ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:35:01.62ID:asrLNoVy0
元パチンコ屋丸わかりw
254ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 17:55:03.41ID:mFlXasqJ0
愛知住みだが名古屋のど真ん中以外は皆そんな感じで非常に似た外観なんだけど
255ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:02:40.89ID:IoNu73MO0
パチンコ屋やろ

元パチンコ屋のイスラム教寺院とかも日本にはあるよ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:02:47.10ID:+lSWKv8i0
思ったより普通過ぎる
257ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:02:53.33ID:6rz2qlqE0
近所の日高屋が昔はリンガーハットだとわかる感じ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:04:26.66ID:0TD/0ygP0
元パチ屋だろ?
似たような店は結構ある気がする
259ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:08:23.14ID:Hk1Ll8E10
東工大のキャンパスの方が悪の秘密結社感あるよ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:12:09.47ID:ZOcE7OjM0
パチンコ屋によくある建物やん
大阪の舞洲ゴミ処理場の方がぶっ飛んでるわ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:13:52.62ID:uWw5y5lW0
まじか
県内住みで自分の家からは遠いけど何回か行った事あるから残念
262ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:14:10.00ID:vs01Kx190
そういえば、うちの地元のBOOKOFFも元はパチ屋だ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:25:37.34ID:ghHzxZ6K0
タモリ倶楽部で居抜き物件特集したとき、元パチンコ屋のモスク出てたな
モスクには改装しやすいらしいぞ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:28:53.59ID:J+2uxWhP0
パチンコ屋てホントに建物がイビツだから他業種に転用するの難しいんだよね
かといって解体して更地にするにしても建物がデカイからメッチャ金かかるし
265ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:31:00.61ID:TV2l80ok0
>>9
ブルーレット!
266ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:40:31.30ID:USdjVzzv0
>>263
プチーン宮殿も行けそうやな
267ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:48:53.02ID:b4FtAvVY0
>>243
渋谷のヒューマックスパビリオンが割といい感じなんだけど公園通りからだと全景が見えないんだよな
横道に入ったフォミマ前辺りから見るのがいい感じ
【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
※すぐ消します
268ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:54:59.26ID:cTX5EEc20
ここは社会経験もない引きこもりで年収2000万の人だらけだからな
269ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:55:22.99ID:ylpGMZ3L0
居抜きポリスどこいった
270ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:57:58.82ID:oLzehlfI0
>>1
どこが悪だよ? 永井豪ロボ格納庫だろ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 18:58:59.85ID:qGZpKrKX0
うちの近所のブックオフも似たような外観だけど
特に何とも思ったことないな
272ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 19:00:02.59ID:7ynrPkcO0
ヤッターマン出てきそうやん
273ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 19:01:22.81ID:DpoMiqQE0
田舎にどこにでもある外観だった
見て損した
274ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 19:04:17.28ID:ZLhHKaqN0
バブル期のパチンコ屋は有名建築家のいいお得意様だったのか、二流建築家が
パクッたのかは知らないが、日本全国に奇抜なパチンコ屋が多かった
それが潰れてブックオフになってたんだね
275ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 19:05:35.51ID:dMdXf3ob0
この後、快活クラブになると思うよ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 19:09:11.54ID:15/EAvdA0
今は本の売り買いはメルカリだな
あまりマニアックなものは無いが
277わがわか
2022/06/13(月) 19:23:57.71ID:CZJzmafI0
>>12
わざわざ夕方に撮って、それっぽくやってもパチンコ屋だよな。
278わがわか
2022/06/13(月) 19:27:08.60ID:CZJzmafI0
>>39
居抜きの意味を店舗流用だと思ってる人がかなり多いみたいね。
279わがわか
2022/06/13(月) 19:29:57.93ID:CZJzmafI0
>>85
大山→大山倍達→アイリスオーヤマ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 19:30:39.22ID:sqkfRxwL0
>>235
どっちかというと少ないほうじゃね、パチンコ屋
281ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:14:15.21ID:KigXGjPM0
>>279
なるほど!
【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚

アイリスオーヤマ、ドラレコに映る「危険な運転」を謝罪 しかし怒りの声は止まず…
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162871425/

こいつら、明確な道交法違反したくせに、形だけの謝罪だけして、警察への出頭はしてねえんだよな
282ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:18:52.10ID:KigXGjPM0
>>274
それ、身内の朝鮮企業に仕事をふって、無駄に高コストの建物を作ったからじゃね?

『税金としてにくい日本に金を払うくらいなら、身内の建設会社にたくさん金を落として形式的には赤字にしてやるニダ!』
って感じ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:26:02.85ID:BUa98hXG0
>>60
既にあるぞ
パチンコ店改造ドン・キホーテ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:26:16.38ID:nQ0Husby0
パチンコ屋は悪の帝国という職業差別はやめてください!
285ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:26:51.62ID:2nJ6tfHw0
>>1
パチ屋かスーパー銭湯かな
286ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:54:02.72ID:K3Ba4F0e0
>>205
最後まで恥ずかしい奴
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:56:41.59ID:xrmmpPS+0
悪の研究所つーかパチ屋の居抜きに見えるが
まあ悪には違いない
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:58:02.07ID:JemCgXBZ0
>>1
ただのパチンコ屋じゃん
悪の研究所は村山貯水池とかだろjk
289ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 20:58:57.03ID:TiCyXf1X0
安く買い叩いて、ボッタクリ価格で売る

この商売がバレたし、サブスクが始まったからブックオフなんてもうオワコン

これから閉店の嵐だろ
290ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 21:00:26.84ID:L6O/w0yi0
こんな建物はまるで惜しくないわ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 21:00:26.91ID:L6O/w0yi0
こんな建物はまるで惜しくないわ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 21:00:34.42ID:w6yata/Z0
元は、パチンコ屋のホールでも本屋が買い取り → ブックオフ化?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 21:16:45.56ID:n1Tk/NkC0
川崎のクーロンズゲート思い出しました。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
294ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 21:35:35.95ID:yDcz8PiO0
山室店も逝ったのか
残りひとつくらいしかないだろ
295ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 22:08:07.77ID:dWdpvWyv0
>>90 利益出てるよ。だってほとんどタダ同然で仕入れたものを1100円とか550円とか220円で売るんだから。
利益率が高いから、街にある普通の本屋(新品の本を売ってる本屋)よりもはるかに儲かるでしょ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 23:04:58.03ID:skNBIUG40
なにかと思ったらつまらんオチだった
297ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 23:30:26.90ID:YiAhRxFD0
パチンコ金の玉 山室店
晩年ネオンが切れて、

チンコ金 玉

になっていたのは懐かしい思い出
298ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 23:45:10.81ID:2ivAMvv50
ブックオフとか一度も入ったこともない
299ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 23:49:18.61ID:6NrqhS4S0
>>1
いやこれ、国際秘宝館だろw
エロでおバカな展示品満載のw
300ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 23:50:37.80ID:0V6BlA/w0
>>280
人口に対して多かったんじゃないかな
今はもうバンバン閉めててアレだろうけど
301ニューノーマルの名無しさん
2022/06/13(月) 23:50:59.21ID:J2nNPUHC0
【バンデラ氏?バンデラ主義者?それネオナチじゃね?】
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
やば、一つの投稿の中で日本会議陰謀論、ネオナチ陰謀論、NED陰謀論を合わせている(笑)
ユダヤとか忘れていませんか?
バンデラ氏は1941年6月5日にナチスに逮捕され、1944年9月まで強制収容所にいたが、
いつ協力したのかなぁ??ソ連と戦ったから露では嫌われるが、連合国は彼を戦犯として認めてない

【露大使館のイベントに参加すると逮捕?】
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
陰謀論者たちは「スパイ防止法を可決してナザレンコを逮捕しろ」と騒いでいる。
スパイ防止法可決の後、私ではなく、あなた達が見ているユーチューバーが逮捕される未来しか見えないがね。
うん、早く可決させよ!私は隠すことないが、露大使館のイベントに参加しまくる陰謀論者の調査に興味ある
午後10:56 ・ 2022年3月14日・Twitter Web App


あw世界の半分以上ネオナチと言うと思います


帰れ変な思想持ってくんなバンデラ主義者とかいらんわ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 00:02:14.29ID:tHl34t5w0
ここは外装そのままだけど、外装変えてもトイレと動線見ると一発でパチ居抜きって判るね
303ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 00:07:04.53ID:GolsCikQ0
単に日暮れ時に露出下げて撮っただけの感想だろ
晴天の真昼間に露出上げて撮り直せ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 00:08:14.42ID:+lbwcyLl0
買取1円でゴミしか在庫なくなり客激減
305ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 00:25:59.52ID:9bTuEL0z0
>>74
こんな親だと可哀想
書き込んでる今でさえ、面白い父親、楽しめる俺、みたいな気持ち悪さが滲み出ている
306ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 00:26:03.23ID:3wocJDNm0
関係ないけど、キンド○使いにくくなった
307ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 00:35:19.11ID:pcpyNTmg0
近所の元パチンコ屋が回転寿司になった。
確かに研究所みたいな寿司屋。
308ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 00:46:05.15ID:yl2hgmvk0
パチンコ屋跡にブックオフが入ったようにしか見えない
309ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 04:43:17.24ID:PX3YA4lb0
川崎のウェアハウスみたいなの想像したのに
がっかり
310ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 04:49:54.47ID:ffTyGSPQ0
ただのパチンコ屋跡再利用にしか見えない。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 06:50:13.48ID:+c/8Q8AZ0
そうか企業は

不買してます
312ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 06:57:26.90ID:hoS/PjnI0
想像したのと全然違ったわ
普通にあるよねこんな外観の建物
313ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 07:29:56.32ID:bYZr8hws0
いらしゃませ〜
314ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 07:32:15.91ID:44dPpu8w0
なんかバブルの頃に建てた成金の豪邸みたいな外見だな
315ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 07:34:34.14ID:yyCHVKPI0
元パチ屋とかかな?
316ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 07:34:34.71ID:/faKoM3F0
どこから悪の研究所って発想したんだか
元パチ屋
317ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 07:36:05.47ID:yEyNdVPQ0
>>9
これ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 07:37:30.40ID:44dPpu8w0
なるほど、パチ屋の跡地か。確かにそう見えるな
ようそんな広い建物を古本屋程度が購入したなw
319ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 09:27:43.19ID:l6fU+uzK0
どこが?
320ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 10:53:00.60ID:ZXQWwxzg0
妄想力の乏しい人多いな
321ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 11:06:21.75ID:3uwnqB2L0
パチンコ屋当時の方が悪の研究所ぽかったぞ
建物の夜間照明や夜空にサーチライトぐるぐるやってすごかった

ヤマダ電機で見慣れた創価カラーになって悪の研究所感は無くなったな
322ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 11:09:39.05ID:bEpWHF9K0
富山県内のパチ屋は昔から反社会組織の総本山みたいな大規模なものばかりだった。市街地の街角に小ぢんまりとした店ってのは見たことがないな。
323ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 11:27:13.03ID:lFZmY0IU0
>>1
山室ってグリーンモールにサブウェイがあったときにしか行ったことないかも
324ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 11:42:33.42ID:qT57j0jw0
>>322
お前が知らんだけじゃ、ボケ
ちんまい店なんて、山程有ったわ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 13:22:42.53ID:0qapermB0
どう見ても元パチ屋です
326ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 13:47:50.49ID:QEcOIeoI0
新湊と似たデザインセンス…元は金の玉かな(´・ω・`)
327ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 15:51:20.41ID:bzwX1AKS0
パチ屋の居抜きだろ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 16:08:53.39ID:/hIsqEMH0
富山の人にはパチンコ屋の建物が悪の研究所に見えるってこと?
329ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 17:14:50.14ID:8YxIT6Eh0
福井のバイキン城のほうが悪っぽい
330ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 17:24:48.85ID:DK2kv8Af0
【バンデラ氏?バンデラ主義者?それネオナチじゃね?】
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
やば、一つの投稿の中で日本会議陰謀論、ネオナチ陰謀論、NED陰謀論を合わせている(笑)
ユダヤとか忘れていませんか?
バンデラ氏は1941年6月5日にナチスに逮捕され、1944年9月まで強制収容所にいたが、
いつ協力したのかなぁソ連と戦ったから露では嫌われるが、連合国は彼を戦犯として認めてない

【露大使館のイベントに参加すると逮捕?お前の国みたいだなウクライナ保安庁(SBU=ソ連時代のKGB)】
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
陰謀論者たちは「スパイ防止法を可決してナザレンコを逮捕しろ」と騒いでいる。
スパイ防止法可決の後、私ではなく、あなた達が見ているユーチューバーが逮捕される未来しか見えないがね。
うん、早く可決させよ!私は隠すことないが、露大使館のイベントに参加しまくる陰謀論者の調査に興味ある
331ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 17:29:19.97ID:xeESUYCS0
妖怪居抜き爺が大量発生に草
332ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 17:55:05.29ID:6ji3MG4R0
昔のブックオフは薄利多売で販売してたのに、
数年前から転売屋と同じ値段で売るようになってから行かなくなった。
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 17:57:08.21ID:0tJTvFp+0
どうみてもパチンコ屋やん
334ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 18:28:39.46ID:M3SOMFwp0
なお田中町の元パチンコ屋(現在更地)には高圧トランスと高圧コンデンサが放置されてます
誰も通報せんのかい

このパチンコ屋もそれがありそう
335ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 18:32:08.42ID:M3SOMFwp0
>>299
国際秘宝館なら昔東町付近にあったよ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 20:34:38.25ID:NJ7Fqmjb0
買取は別棟のプレハブ小屋?
337ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 21:53:28.59ID:3qPAFxlu0
すぐ近くに、アルプスでいうサウナがある。隣りはステーキガスト。北陸のステーキガストはここだけじゃないかな
338ニューノーマルの名無しさん
2022/06/14(火) 23:40:00.24ID:mub2V6rV0
>>173
天文台に「ふざけんなコノヤロー」と言われて
止めたんだっけ??
339ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 06:58:48.06ID:ZrepYWJL0
ぼくのかんがえたあくのけんきゅうじょ、みたいな感じで子どもの考えるやつな。
本物は安中市の山の麓にあるような工場を言う。
340ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:17:02.30ID:iogZMqkW0
パチンコ屋?
341ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:25:47.45ID:VoO/dhNB0
>>340
こういう>>1を読まずに書き込む馬鹿ってどのくらいのIQなんだろうか
342ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:39:52.53ID:0+5jdsip0
富山は田んぼか地味な建物しかないからな
343ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:40:27.29ID:/dCBoGfE0
全然悪の研究所みたいに見えねえ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:40:44.45ID:PdERNghg0
どう見てもよくある基本的なパチ屋だ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:48:48.20ID:cr1Wrqft0
愛知県にはパチンコ屋を改装した床面積日本最大級のモスクがある
346ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:52:06.64ID:GHUhvQb+0
カラーリング的にロボットアニメの基地みたいだと思う
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 07:52:55.34ID:18eriIAt0
>>17
あんさんえろう都会に住んでらっしゃるようで
結構なことですなぁ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 08:00:39.70ID:FnrBYbFH0
パチンコ建築としては特に珍しくもないので全く惜しくないな。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 08:06:07.75ID:OZg4xUlJ0
相模原にもありそう
350ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 08:16:35.65ID:kUAuSFbA0
都会のブクオフはこんなでかいんか
351ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 08:23:45.53ID:X31KRhdD0
アクの秘密結社?って見てみたら
北陸でよく見るパチンコだな

福井にはアクの秘密結社みたいな引越屋もあるよ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 08:46:53.63ID:OZg4xUlJ0
>>345
ちょっと前にタモリ倶楽部で見たかも
353ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:23:14.96ID:mIpkKWBT0
>>347京都の田舎モンが何か言ってらぁ(笑)
354ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:31:33.86ID:i6jZkymA0
>>135
鉄道も
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:38:04.49ID:83Va6TP80
ちなみに>>1の写真の蔵となってる店は食中毒事件の焼肉えびすだったとこな
356ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:44:05.43ID:ZG5kH87O0
悪の研究所ってイメージないな。
悪の研究所のイメージなら、
P4武漢ウイルス陸軍731研究所 って感じ
にしないと、イメージがタメだ。
というか、安ぽいデザインでとにかく
遠くから目立つので、イメージ的に
ラブホテルって感じがするけど!
え、元ラブホテルだったのかな。
行ってみたくなってきた
357ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:44:16.48ID:RveMH4tB0
>>1
パチンコ屋の建物もこんな感じじゃねーの?
358ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:45:45.77ID:RveMH4tB0
>>149
明らかにセブンイレブンの建物なのにリサイクルショップてのがあるな
359ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:47:25.96ID:iBK0BmJd0
おもてたんと違った
360ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:55:27.58ID:gkh5JvWa0
子供向けアニメの方向性だね
361ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:56:40.95ID:b7S7y1K20
パチ屋みたいな外観だなーと思ったら

やっぱり元パチ屋じゃねーか
騒ぐほどのことかよ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:57:47.63ID:RCOzL2jm0
>>347
京都のゴキブリ、立命館だが
学生の半分は関西外から来てるのでそーゆー文化がなくてパラダイス
363ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 10:58:11.42ID:b7S7y1K20
汚ねー手で何十冊も立ち読みしかしないゴミが
閉店を惜しむとか、


調子に乗るなよ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:02:46.02ID:FpD/KrGJ0
>>39
しょうがないにゃあ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:06:41.52ID:RCOzL2jm0
何だこれ
炭火焼肉ちふぁじゃ程度のインパクトやな
悪の枢軸立命館が行くほどでもない
366ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:08:11.03ID:/TZiW9MN0
ドクターワイリーのアジトか
367ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:09:22.41ID:TJ9IeDCB0
>>1
バブル期のパチンコ屋の居抜きでしか無いやん


悪の組織の要塞だったらもっと黒塗りの壁で薄暗い茂みの中に建っている
368ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:14:22.84ID:jJodxs7i0
>>1
元○チンコ屋の建物か?
369ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:18:36.00ID:sfseTNJu0
ブックオフの社員ってメガバンクだと住宅ローン落ちるの多すぎwww
あ、オレは行員ですけどね
370ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:21:30.46ID:FkmcUEOs0
富山県民
すごく話盛る人が多い気がする
371ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:23:51.89ID:rAvcMt+B0
>>1
一目で元パチンコ屋かだと思える
372ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:30:58.15ID:2UGTr6rj0
正面の屋上に巨大なパチンコ玉のオブジェあったな
373ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 11:57:37.58ID:QfJyCDmx0
元アルペンの建物もよくわかる
374ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:20:16.88ID:sUnifBcj0
>>39
設置台も売り物にして売り切ったかもしれない
375ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:22:33.32ID:xZbRB9ce0
こんにちは天野です
376ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:22:45.49ID:MknXosMw0
思った以上に普通のパチ屋だった
377ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:23:21.26ID:wfbHKU/m0
普通のパチンコ屋居抜きやんけ
何が悪の組織だよ
間違ってないけど
378ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:24:09.22ID:wfbHKU/m0
>>17
今時かっぺなんていう奴
飛んだ老害
379ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:26:10.96ID:4YF1ycTn0
居抜き物件だろ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:28:05.50ID:TJ9IeDCB0
ほとんど廃墟
戦前建築の朽ちた西洋館
夕方から黒スーツ姿の男が数人コソコソ集まり
ふた部屋くらい一晩中灯りが点いている
明け方には怪しい男どもは退散

悪の研究所ってこんなイメージ
381ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 12:28:27.13ID:S+ynZXaC0
>>278
オレも一瞬居抜きかいなと思ったんだが。
確かに違うね。
指摘に感謝 w
382ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 23:09:35.49ID:NfaW4K+i0
このパチンコ屋昔サーチライトみたいなの出してた
ホント、夢のある時代だった
383ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 23:15:10.81ID:I3toDDf20
これのどこが研究所なんだ
単なるパチンコ屋じゃん
384ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 23:19:06.54ID:33/BpcH70
ドームから大砲出てきそう
385ニューノーマルの名無しさん
2022/06/15(水) 23:33:54.90ID:oeI9O9Qd0
地元民だけど昔パチンコ設置台数日本一とかでテレビで特集されてた。
386ニューノーマルの名無しさん
2022/06/16(木) 00:31:55.68ID:Qjeiu0wB0
何気なーくほぼ毎日歩いてるトコに本社あってしかもちっさくてワロッた👏🤣
387ニューノーマルの名無しさん
2022/06/16(木) 04:46:13.21ID:lToSupu70
全国ニュースになるほどの知名度か?これ前ラスベガスだかベンツだかだったとこだ
ちなみにすぐ近くに日本一大きいパチンコ屋だった店が今もあるよ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/06/16(木) 05:22:33.70ID:rN6mZv7U0
どうせ元パチンコ店とかだろw
389ニューノーマルの名無しさん
2022/06/17(金) 12:46:32.16ID:mY0fYli60
富山の歴史が、また1ページ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/06/17(金) 23:38:07.81ID:vUCWHev90
実家の近所だが、そんな話知らんかったわw

昔パチ屋の時に「玉をつまんだ右手」の大きな像があったけど、そっちの方が印象的だった…ような気がする。
391ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 00:07:15.02ID:vjmLLlIZ0
写真見て元パチンコ屋かと思ったらやっぱりそうだった
似たようなもんだと、郡上八幡の駅からちょっと北に行った所にある中華料理店が悪の研究所感ある元パチンコ屋
392ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 07:18:59.40ID:X6XhTMSv0
よく事件とかのニュースで目にする大阪府警本部の建物の秘密結社のアジト感は異常w
【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚


八王子の日本工学院の校舎もなかなかのモノ
【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122190029
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1655092573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【富山】「悪の研究所」みたいな外観で人気の「ブックオフ富山山室店」閉店へ 惜しむ声相次ぐ「個性的な建物がまた一つ...」 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
コミケの前後にお世話になったな 「デニーズ秋葉原店」が閉店へ...惜しむ声相次ぐ [鳥獣戯画★]
ヤクザが経営する人気のワンコイン海鮮丼屋 閉店へ
オウム真理教って教義は仏教に忠実で厳しい修行も真面目にやって個性的なキャラの幹部がたくさんいて犯罪しなきゃ面白い集団だったのにな
【社会】アキバ名物店「秋葉原MAD」閉店へ 「寂しくなります」「アキバらしい店がまた減る...」などと惜しむ声
【社会】アキバ名物店「秋葉原MAD」閉店へ 「寂しくなります」「アキバらしい店がまた減る...」などと惜しむ声 ★2
個性的な文具店
個性的な歌唱力を持ってるメンバー
御嶽山噴火で亡くなった11歳少女の葬儀が個性的
Q.「もし一人称を個性的なものに変えるとしたら何にする?」 浅倉樹々「あたい」
専門家「キラキラネームを付ける人の共通点は、真面目で没個性的、付和雷同型の人が多い」
【悲報】老害・伊集院光が「個性」について苦言「原宿で奇抜な格好してるやつは全く『個性的』ではない」
【かわいそうと決めつけないで!】顔のあざ、インスタ公開した個性的美人女子大生の思いとは・・?
愚痴垢「流行に興味がないならせめて個性的でお洒落だなって思わせてくれよ羽賀…お前はただダサくて似合ってない格好するだけの豚や…」
なんで今の都庁って要塞みたいな建物なの?
【社会】「手をつなぎたいな」15歳の女子高校生と無理やり手を繋いで人気のない路上に連れ込み性的暴行。51歳の男を逮捕。新宿区
【車】嫌儲では超絶大な人気のマツダ アクセラがまたやりやがった!先進安全技術を全機種標準装備…360°ビューモニターも初採用
人気の出るスレの書き方くれ
創業70年の「とらや」全店閉店へ……
【速報】今、人気のインテリアはこちら
【悲報】ホロライブの大人気のあの娘が退職
有吉ジャポン【コミケの人気の秘密】
週刊少年マガジンで今人気の作品がこれ
各声優の人気の下り坂となった原因を考えるスレ
AKB人気の裏にはやっぱこういうのがあるんだな
薬剤師バイトと製薬の研究職ってどっちが稼げる?
【悲報】僕、元彼女に人気のない崖に誘い出される
キモオタに人気の高いアニメキャラの髪色
結局人気の高いプログラミング言語ってなに?
【衝撃】とらのあな、なんば店、新宿店など、閉店へ
任天堂で大人気のあの緑色のキャラだけど質問ある?
【速報】今、日本で大人気のお取り寄せスイーツはこちら
「年収が低い人は交際や結婚を考えない」 東大の研究で判明
今大人気のマッチングサイト★出会い系サイト 20
今大人気のマッチングサイト★出会い系サイト 31
「ダンボルギーニ」の店舗閉店へ【宮城】 [少考さん★]
今大人気のマッチングサイト★出会い系サイト 38
今大人気のマッチングサイト★出会い系サイト 62
【共同通信】ワタミが65店舗閉店へ [爆笑ゴリラ★]
香川「最安級」のうどん店閉店へ 日本、終わる😲
今大人気のマッチングサイト★出会い系サイト 35
今大人気のマッチングサイト★出会い系サイト 49
「アルコールは記憶力を高める」ことが最新の研究により判明
今、日本で最も人気のあるセクシー女優が決定、大槻ひびきさん
質問なんだが、自宅で人工知能の研究するのに白衣を着る理由って何?
いじめられた子、6割がホモ、バイになったとの研究結果が出る
ワクチン交互接種 有効性と副反応のデータ 国の研究班が初公表
夜にスマホの画面から出る光を浴びると「精子の質」が低下するとの研究結果
中国「春節」のべ90億人移動へ…日本も人気の目的地 [首都圏の虎★]
家畜を殺さず細胞を抽出して作る「培養肉」の研究進む 畜産業消滅か
【食】一番人気の「モスバーガー」メニューが決定! [みなみ★]
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 [Grrachus★]
理化学研究所さん、600人の研究者をクビに これが日本の科学力だ!★2
【悲報】NISAで一番人気のNTT株、年初来最安値を更新。NISA民怒りの損切りへ
「F-35持ってるけどF-22は買わないわ」←人気のあるものを否定する俺かっけえかよ
防衛省、電磁レールガンの研究継続 米国では有望ではないとして中止
【地震】米国の研究者 地球の奥深くで発生する地震の謎を解明 [すらいむ★]
ハンターハンター最新巻売上86.9万部。根強い人気の高さ見せつける
外国人に人気の「金沢の観光地」、調査で明らかになる。お前らならどこ行く?
【東京】寄生虫館が創設70年記念展 東京・目黒の研究展示施設 [はな★]
【中国メディア】日本で人気のあった囲碁、なぜ没落したのか [Ikh★]
ウンチをしないオタマジャクシを新発見 名古屋大の研究チーム [少考さん★]
韓国、小銃も作れなかった国から、巨額の研究開発費をかけて、漁船のソナーを作れる国へ
【社会】阪大と京大の研究者の論文、画像切り貼りの指摘 東大や名古屋大、九州大なども同様の疑い
人気のノートパソコンランキング。DELLやAppleを抑えて1位に立ったのは───
02:19:35 up 22 days, 3:23, 0 users, load average: 10.17, 9.56, 10.58

in 2.5234308242798 sec @2.5234308242798@0b7 on 020416