◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自民・赤松健(1年前)「インボイス反対は漫画の枠超えるので様子見で…」→長らく言及せず→現在の赤松「元々私は反対でした」#表現の自由 [minato★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656122986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1minato ★
2022/06/25(土) 11:09:46.40ID:5L5UNMMN9
インボイス制度に反対です
2022.6.22
https://kenakamatsu.jp/cat-expression/post-22060/
私は、表現の自由にとって極めて問題のある軽減税率制度そのものに賛同できず、もともとインボイス制度には反対でした。
新聞は生活必需品として税率8%、書籍や雑誌はそうではないとのことで税率が10%、やはりこのようなことは納得できません。
国会審議においては、有害図書は10%、それ以外の書籍や雑誌は8%という議論もありましたが、そのようなことは納得できる・できないの問題ではなく、表現の自由の観点から到底許されないものです。国家が書籍や雑誌全般について有害かそうでないかを判断することなどあってはならないからです。
また、その判断を民間にゆだねることは税率の定めは法律によらなければならないという租税法律主義に反します。複雑で税率の定め方に多くの問題をかかえる軽減税率制度は、今でも採用するべきではなかったと考えております。



★1年前の赤松健氏
赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 @KenAkamatsu
@johanne_DOXA これは漫画の話で、しかも高額すぎない(一千万円以下)ときの話ですよね。
同じ仕事をするなら確かに免税事業者より課税事業者が選ばれると思いますが、漫画の場合(人気アンケートやコミックス売上げより優先して)出版社が課税事業者の作家を選ぶかというと、そんなことはないと見ます。漫画家は→
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/1436691071682052111

赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 @KenAkamatsu
@johanne_DOXA 特に替えが効かない仕事だからです。
更に新人などは(課税かどうかより)期待度や成長性の方が最優先になるでしょう。またヒット作家なら当然課税業者です。予想では、5年かけてジワジワ課税業者になる作家が多いのではと思います。→
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/1436691132298137600

赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 @KenAkamatsu
@johanne_DOXA 経過措置が2026年まであるので(8割)、私は出版社の動向を観察しつつ、一年は様子見するつもりです。経過措置の延長などをするにしても、具体的な苦情(根拠)があれば各方面に説明しやすいです。
「インボイス制の廃止」や「消費税自体の廃止を」という話題まで踏み込むと、漫画の枠を超えて→
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/1436691227483639809

赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 @KenAkamatsu
@johanne_DOXA →大議論になってしまいます。そこはまず秋の衆院選の争点にした上で、民意を示すべきですよね。(私は与党だけでなく、野党にも何かと説明に行ってるのですが、それを無視したい人が多くて困ります)
ちなみに私は「出版物の総額表示義務化」でも「様子見」でした。
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/1436691337684811779


赤松健の選挙カー
自民・赤松健(1年前)「インボイス反対は漫画の枠超えるので様子見で…」→長らく言及せず→現在の赤松「元々私は反対でした」#表現の自由  [minato★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


【参院選】自民党・赤松健 「ラブひな」「魔法先生ネギま!」をプリントした『痛車選挙カー』から表現の自由訴える(画像)★2 [minato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1656031953/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:10:22.23ID:c0lyB15G0
けんもーみたいなスレ立てんなよ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:10:38.54ID:ZUtHS8mZ0
これもう嘘松だろ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:11:12.60ID:051KmpyH0
うわぁ…
5ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:11:23.34ID:1CejCKnU0
キャップ剥奪しろよ
こんなスレ立て許したらやりたい放題だろ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:11:29.05ID:mUpjuqxR0
でも党議拘束で賛成なんだよな
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:11:55.36ID:xlJv4Hsp0
「現実で、マンガが戦争を助長したとか、
殺人を奨励したなんて話は聞いたことがありません」

こういう人だから信用してない
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:11:59.55ID:wEvSj/cB0
さすが赤松さん先生や
全国区だから選挙区の候補を間違えるなよ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:12:23.11ID:OWHCOurt0
インボイス制適用で消費税納めてない店が客からは盗ってるのムカつく
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:12:31.81ID:HoEsPmL60
エロクール内藤をスルーしてメッキが剥がれた男
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:12:56.54ID:Japd5txi0
絶望した!
エロが売りだったくせに与党に日和った漫画家に絶望した!
12ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:13:11.44ID:CbnHYlOR0
軽減税率制度に反対してるんだからインボイスにも反対って別になんも間違ってなくね?
通ったの2016年だぞ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:13:23.16ID:Ug0RSxc50
真っ赤な嘘松
14ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:13:34.25ID:MIE3g9k80
まあ、掌返したというほどじゃないし良いんじゃないの?
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:14:04.89ID:lbKtbcTO0
こんな論点じゃ100票程度しか動かんけどな。
16ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:14:20.74ID:+DGSHvTi0
立候補前日に反対と決めてももともと反対だったといえるな
17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:15:53.27ID:Japd5txi0
小泉純一郎「もともと反原発!」
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:16:01.10ID:3AnD2O370
全部賛成なんてある訳ないからな
だからアメリカは党議拘束緩い
19ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:16:01.67ID:04/GkvGJ0
>>14
掌返しですね立派な
20ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:16:14.64ID:AXNcOYrB0

21ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:17:22.92ID:f4hpMktE0
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)

理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
④台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
→防衛費(≒軍事費)をGDPの2%(約10兆円)とし、敵基地攻撃能力(先制攻撃能力)を保有する事を国際公約・参院選の公約に掲げている。
 日本国が諸外国に侵攻する軍事力を得たと断定され、旧敵国(日本国、ドイツ、イタリア)には国連憲章の53条に基づき安全保障理事会の
 議決に待たず強制行動がとれるという規定と、107条の旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定を根拠に、中華
 人民共和国のみならず中華人民共和国に組する世界各国から経済制裁、軍事制裁を受ける可能性が高い。
⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
 ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
→岸田文雄は、ロシアに対する追加制裁として打ち出した同国産石炭の輸入禁止に関し、「国民にもさまざまな苦労をかけるが、
 国際社会が平和秩序を守る正念場であることを理解してもらい、協力をお願いする」との事。
 結果:夏の節電要請、10年に一度の猛暑wwwwwwwwwwwww
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
⑤⑥の結果、通称「岸田インフレ」が発生w不況時のインフレの為「岸田スタグフレーション」に至る可能性が高いwwww

自民・赤松健(1年前)「インボイス反対は漫画の枠超えるので様子見で…」→長らく言及せず→現在の赤松「元々私は反対でした」#表現の自由 [minato★] wwwwwwwwwwwwwwwww
22ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:17:40.78ID:f4hpMktE0
>>21
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
公明党 代表 山口那津男

理由:
自由民主党と同じ与党であり、日本国の衰退を招いた政党の一つである。
支持母体は宗教法人創価学会であり、日本国憲法の政教分離を無視する政党である。

投票してはいけない政党
国民民主党 代表 玉木雄一郎

理由:
自公政権提出の予算、法案に全て賛成する見なし与党的な政党である。
支持団体の連合は最早、自由民主党の支持団体と化している。
自由民主党・日本維新の会と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。

投票してはいけない政党
れいわ新選組 代表 山本太郎(宝塚市出身:中山第3中学卒、箕面自由学園中退:芸能界デビューの為)

理由:
党の公約は赤字国債発行による積極財政で、自国通貨立て国債である事で財政破綻を否定する元首相安倍晋三、
前財務大臣麻生太郎を支持している。
日本維新の会を批判する背景に、第49回衆院選で大阪府の自由民主党の選挙区候補者が全て落選している事があり、
自由民主党に依頼されて日本維新の会を批判している可能性が高い。

証拠:
6/9の細田衆院議長、岸田内閣不信任案に賛成せず、棄権w
日銀の円安誘導の為替介入を容認w

代表の山本太郎は投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職。
当選しても、勝手に辞職する議員が多数出ると予測される。

投票してはいけない政党
日本維新の会 代表 松井一郎(大阪府八尾市出身、元ヤンキー、元大阪自民の府議会議員)

理由:
自由民主党に成り代わり、新たな既得権益を生み出し、金持ち優遇の政策を行おうとしている。
例:夢洲IR事業(カジノ=博打がメイン)
自由民主党と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
地域政党の大阪維新の会の無意味な「身を切る改革」により、大阪府の公的医療機関、保健所機能が脆弱になり、
新型コロナウィルス感染症に対応が出来ず、日本国で最も新型コロナウィルスの死亡者を排出している。
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:17:56.17ID:G9VwHZxq0
武田邦彦

マスクをするとコロナ感染リスクが18倍になる
24ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:18:18.95ID:8Ibi3seO0
軽減税率とインボイスは関係ないっての
理解してないというか興味もないんだろな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:18:37.02ID:9v4zA9210
>>9
仕入れのとき納めてるよ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:18:40.00ID:f4hpMktE0
>>22
2022/6/23
内閣支持率7ポイント減の57%、政党支持率は自民37%…読売世論調査

2022/6/19
 内閣支持48%、5ポイント減 「物価高苦しい」66% 毎日新聞世論調査

2022/6/17
 内閣支持5割切る=物価高対応「評価せず」半数超―時事世論調査
※下名は以下の投稿を行っているが、岸田内閣の支持率が遂に下降に転じた模様。

↓の投稿の時期:
安倍晋三氏と麻生太郎市が会食 親密な関係を確認 [ボラえもん★]

内容:
2022/6/6
 岸田文雄 立憲の不信任案提出方針に「政局至上主義」
 岸田文雄は、立憲民主党が内閣不信任決議案の提出を検討していることについて「政局至上主義でいろいろ言っている」と批判し、コロナ禍やウクライナ
 情勢などを念頭に現状は「有事といえる状況」だとし、「国民を守るとの一点は譲れない。毅然として対応していきたい」と述べ、自民党幹事長茂木敏充
 も「参議院選挙が間近だからと選挙目当てで不信任案を提出することになったら、立憲民主党への国民の目は一層厳しくなるのではないか」とけん制した
 上で、「他の野党も果たして同調できるのか疑問だ」との事。
※岸田文雄はコロナ禍を念頭に現状は「有事といえる状況」と言っているが、コロナ禍を乗り切った内閣総理大臣は一人もおらず、岸田自身は新型コロナウ
 ィルス対策を甘く見る傾向にあり、先例に従い岸田も内閣総理大臣就任後約1年で内閣総理大臣を辞任に追い込まれると断言する。

安倍晋三 内閣総理大臣在任期間 229日※ 累積感染者 77,156人 1日当たり 337人感染、死亡者 1,480人 1日当たり 6人死亡
※2020/1/末に新型コロナウィルスの感染者が発覚後の内閣総理大臣在任期間 同年9月に辞任

菅義偉  内閣総理大臣在任期間 379日 累積感染者 1,624,741人 1日当たり 4,287人感染、死亡者 16,186人 1日当たり 43人死亡
※内閣総理大臣就任後、約1年で辞任

岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 267日 累積感染者 7,534,020人 1日当たり 28,217人感染、死亡者 12,761人 1日当たり 48人死亡
※岸田文雄も内閣総理大臣就任後、約1年で辞任予定wwwwwwwwwwwwwww
27ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:18:58.92ID:JYnk5am+0
ラブひなってクールジャパンだったのか
28ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:19:26.75ID:f4hpMktE0
>>26
2022/6/10
 国内の新型コロナ感染、累計900万人超え
※新型コロナウィルスの第6波が到来して約半年経つが、毎月100万人が感染し、遂に累計で900万人を突破した模様。又6/10からは外国人観光客の入国が解禁され、
 一部の国では空港検疫を免れて入国する国もある為、過去に類を見ない未曾有の感染爆発に至ると断言する。最早、政府与党自由民主党・公明党に新型コロナ
 ウィルスの感染対策をさせ続ける事は、不可能と言える為、来る第26回参院議員選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、国民民
 主党、令和4年度の本予算の採決の衆議院の本会議場で陳腐なパフォーマンスをやらかし、代表の山本太郎が投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員
 を辞職した、れいわ新選組の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

新型コロナウィルス第6波の感染拡大の推移:
累積感染者:
2022/1/20  2,025,585 200万人突破 
2022/2/03  3,027,718 300万人突破 
2022/2/15  4,080,490 400万人突破 
2022/2/28  5,022,983 500万人突破 
2022/3/18  6,034,501 600万人突破 
2022/4/09  7,010,930 700万人突破 
2022/5/05  8,017,315 800万人突破 
2022/6/09  9,020,459 900万人突破 

2022/6/24
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:9,235,917人
(世界ランキング:14位)
死亡者:31,121人
(世界ランキング:32位)

新規感染者:15,815人<ー4日連続w前週比+++++++++++++++++
死亡者:15人

日本国は新型コロナウィルス感染大国
日本国は感染者・死亡者が少ないというのは大嘘w

退院患者:9,038,011人

全病床数 1,565,968
自宅療養者数 106,864
宿泊療養者数 7,172
臨時施設療養者 253
入院患者 83,617
余剰病床数 1,482,351

自宅療養者 >>> 入院患者

日本国の皆保険制度は崩壊w
健康保険料を支払っても入院もできないw
自宅療養者の死亡者 1000人以上w
29ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:19:28.58ID:u6ADVLm/0
選挙期間中ってかんじのスレタイだな1号
30ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:19:44.20ID:f4hpMktE0
>>28
根拠となる報道:
2022/5/26
 訪日外国人観光客、受け入れ再開へ 政府検討 6月にも
 政府は新型コロナウイルスの水際対策について、6月から訪日外国人観光客の受け入れを再開する検討に入ったが、入国者数の上限を現行の1万人から2万人に
 引き上げる方針で、その枠内で受け入れるが、26日にも岸田文雄が表明するとの事。
 政府は6月から、相手国・地域の流行状況や日本への流入リスクなどを3段階に分けて入国時検査などを一部免除し、入国上限を引き上げることを決めているが、
 観光客は受け入れていなかったが、国内の感染状況が落ち着いていることや、落ち込む観光業を後押しするため再開に傾いたとの事。
 政府は外国人観光客受け入れのため、24日から実証実験として米国などから少人数のツアー客を受け入れているが、その結果を踏まえ、観光客受け入れのガイ
 ドラインを策定し、当面はツアー客が対象となるとみられるとの事。
※日本国の新型コロナウィルスの新規感染者数は依然として数万人規模を誇るが、この状態で外国人の観光客の受け入れを再開すると過去に類を見ない感染爆発
 が予測される。

今後の予測:
2022/7/24 新規感染者 110,501人<-新規感染者過去最多更新w
2022/8/7 新規感染者 1,353,631人<-新規感染者100万人突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:20:12.52ID:QP+Shc+g0
インボイス制度がよくわかんなかったんだと思う
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:20:15.94ID:3xSOggbc0
ちんぽいす?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:20:46.70ID:SFW6WyLM0
インボイスなんて各企業の経理も把握してないよ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:20:49.71ID:f4hpMktE0
>>30
>>30
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1号<-minato ★2022/06/25(土) 11:09:46.40ID:5L5UNMMN9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)

※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
 掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
 したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
 り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
 場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
 中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
 5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
 会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬([email protected]、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
 と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。
35ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:21:09.42ID:f4hpMktE0
>>34
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1号<-minato ★2022/06/25(土) 11:09:46.40ID:5L5UNMMN9に
適用される法律違反->公職選挙法違反??景品表示法違反??

証拠:
【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで [孤高の旅人★]
※2020/11/2/9:38に大阪市選挙管理委員会に通報済
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会の応援スレッド

【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用

第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議する
   のに必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※河井案里被告の当選に深く関与??

 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。

 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
 https://premium.5ch.net/

対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。
36ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:22:01.19ID:f4hpMktE0
>>35
↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09

【大阪都構想】吉村大阪府知事に新トラブル!ラジオ2回出演で反対派が「放送法違反だ!」 [孤高の旅人★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-孤高の旅人 ★2020/10/21(水) 12:07:29.30ID:1pBQrTeo9

内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
 は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
 を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。

結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任wwwwwwwwwwwww

「孤高の旅人★」「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
小池百合子ファンのマザコンで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1号<-minato ★2022/06/25(土) 11:09:46.40ID:5L5UNMMN9も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「ERROR:もういいから祖国(自民党党本部)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:22:03.38ID:WjD/UgDm0
議員バッジつける前に国会議員の風格、品格を身に付けてるな
38ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:23:24.63ID:3AnD2O370
参院の候補としては何やりたいかも明確だしいいんじゃね
39ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:24:30.39ID:QP+Shc+g0
漫画家ってそもそも収入変動激しいから
大多数が白色申告か副業アリで
平均値課税制度の軽減税率利用ちゃうの

一部の売れっ子、数作メガヒットで一生食える人は知らんけど

あと稼いでる同人系の人に対する意見を、聞きたい
表現の自由だがグレーゾーンの二次利用
40ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:25:31.72ID:74U+UpVK0
ちゃんと言っとけよ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:25:36.36ID:QP+Shc+g0
>>39
×平均値課税制度
〇平均課税制度
42ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:25:36.81ID:tOnl+lIk0
まともな漫画家は政治なんかに関わらないからな
出てくるの赤松程度になるのも当然
漫画家として名前を残すより政治家として生きていくのにプライドないのかね
43ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:27:20.96ID:QP+Shc+g0
まあ大新聞が軽減税率通ったら
自民ガーの矛先鈍ったりはあったよね
44ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:28:39.53ID:21t9k5590
街宣カー見たい
どこ走ってんだろ...
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:29:07.55ID:t54nfryJ0
>>18
アメリカは議員が党よりも自分に投票した有権者を優先するからな
日本も党議拘束禁止にすべきだわ
その代わりアメリカみたいに政府が予算立てられずによく閉鎖するけど
46ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:30:27.38ID:AQVcALrH0
消費税廃止すればイボインスも無くなる
47ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:31:16.48ID:QP+Shc+g0
10%8%しかないから外国みたいに細かい対応いらん!インボイス制度いらんってのは不正確で
簡易課税制度の事業ごとのみなし税率区分とか考えたら
結構細かいんだよねえ

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6509.htm
48ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:35:52.52ID:bIvcWep00
この人が内から自民党変えてくみたいな期待してる人居るけどさ
正直無理でしょ自民党なんかガチガチの体育階級社会だし
100万票くれとか言ってる時点でねぇ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:38:05.81ID:D1LB+Wev0
表現の自由を謳うなら選挙カーにお得意の裸やらパンチラやら描かんかい!
50ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:38:08.84ID:t/XW5axl0
オタクから票巻き上げようと必死だな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:38:25.52ID:C8u0nPk10
こういう人がいるのは貴重
国民が声を出さなかったら権力側はどんどん規制などを強める
ほっておいたらいつの間にか戻れない場所まで来てしまうことになる
大日本帝国の失敗も国民が声を出せなくなったっていうのが大きい
「エロマンガ防衛」という立ちにくい位置に自ら立ってくれる人は貴重だよ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:39:04.74ID:v3ArFEw80
>>48
まあ無理だな
比例は赤松に入れるけど
53ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:39:05.03ID:XAPfPUxb0
様子見が終わったんだけなんじゃないの?
54ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:40:23.910
オタク「インボイス反対と表明しました 投票します」

こんなんばっかりじゃねーかよツイッターだと
終わりだよ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:41:39.96ID:/8KYOGzO0
政党助成金使用税と選挙活動費税の新設こそ必要
政党助成金を使用したらその費用の10%の税を課す
選挙活動に要した費用の20%を税として課す
それぞれ虚偽の申告をしたら200%の追徴課税を義務付ける
56ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:41:53.63ID:cZN1b/9m0
最近スクリプト大暴れしてるな
なんやこれ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:45:17.97ID:87lxjafX0
世界中を見て、インボイス制度がなくて不公平な状態にしているのは日本ぐらいだぞ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:45:30.78ID:im182/N60
こういう漫画描いてたやつに言われてもなんだかなぁ
まだエロ漫画家の方がパンチが効いててマシなきがする
59ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:46:24.45ID:OrfVOez70
>>56 選挙前に大金投入して工作出来る陣営の仕業よ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:47:21.09ID:SaV4Y2bx0
>>39
小学館とか集英社とか講談社とかの大手で描いててたいして売れてない奴は青色じゃねえかな
売れないなら売れない、売れたなら売れたでそれなりに収入安定しちゃうのが大手のすごいとこ
まあ白もいるけどさ

作家だけで食えない兼業なら兼業の方の収入が安定してあるわけだし、ガチで売れない奴は2年以上(仕事としては実質3年)の条件を達成できずにやめちまう
61ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:47:47.780
正しくは公示日になって「現状の」インボイス反対と表明

「現状の」となにか裏がありそうな言い方
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:48:08.30ID:3AnD2O370
>>45
日本は党議拘束が強すぎるとは思う
特に拘りない事案なら党に従ってね、くらいのスタンスでいいと思うわ
もちろん党内で意見すり合わせした後の話だけど
63ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:52:04.02ID:9ArkM8+N0
漫画家が漫画はともかく政治の話避けるのは当然じゃね?パヨとかじゃねーんだし

そんで選挙に立候補した人が政治の話するのも当然じゃね?
それ批判するのってキチガイでしょ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:55:37.84ID:kPNBBzaY0
>>62
どうせ忖度するし
そもそもタレント議員に何か期待するって何の冗談だ
有史以来相当の人数が政治家になったが全員クズだぞ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 11:55:52.91ID:ofKPgfw40
様子見と言っていたんだし別にいいのでは
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:02:08.98ID:GC+TaExC0
小選挙区比例代表並立制になって公認権や政党助成金で党の力が強くなったのに党議拘束緩めろとかアホやろ
党内で議論を尽くすのは当然だが、決まったら従えよ 
それとも次の選挙では公認しませんてやればええんか?
政治家一人一人の自主権尊重するなら中選挙区制に戻せ そうすりゃ党から除名されても対立候補立てられても地方組織が強い候補は当選できるから、党に対しても強いことが言える
67ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:03:34.160
ただの著名人枠
選挙はいかにいいこと言って人をだませるか


比例なんて発言権ありません
嫌なら議席返せ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:04:45.09ID:XXj5/IXR0
>>63
政治家でも漫画家でも、クズウヨが喜ぶタイプのウヨなんてゼロだぞ
安倍だって、ミンスが同じことやったら発狂してるのにクズウヨがアクロバット擁護してただけ
クズウヨと同レベルになると、アニメ化直前でヘイト履歴掘られて全部パーになる間抜けなみたいな末路しかない
69ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:05:34.38ID:3Flp2zPj0
面倒くさい仕組みを増やすなよ
消費税を無くせばインボイスも要らないぞ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:05:42.89ID:pZhwySGH0
昔は様子見してたなんて許せんムキー
有権者ってめんどくせえよな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:08:10.39ID:Y1qibrDC0
おとなしくマンガだけ描いてろ
ノーゲー人とかの立候補者でろくに手柄立てた例なんてないだろ
北朝鮮にビンタしにいったプロレスラーとかも所詮パフォーマンスで終わったし
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:08:20.39ID:1TqORUYy0
え?なんでインボイスに反対してる奴多いの?
脱税しにくくなる仕組みなんでしょ?
73ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:12:38.82ID:NCLJvHBA0
>>72
馬鹿だな
収入1000万のインボイスは税金引くと500万くらい
そこから所得税10 %引いたら下手しなくても子育てに影響がくるし贅沢なんか出来ない
74ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:12:44.58ID:EB6JOLtx0
>>72
脱税じゃないぞ
免税は消費税を作った時の使い道の1つで補助金みたいなもん
それを無くして実質増税をしたい
75ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:12:58.99ID:KeI9SaCo0
>>72
そのぶんの価格吸収がまた末端に強制されるから
日本が終わってる仕組みの強化
マジで何考えとんじゃレベル
76ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:13:20.16ID:kM+ag13q0
>>72
結局インボイス反対派はとにかく脱税したいからなんやかんや理由つけて反対しているだけなんだよね
結局こいつも同じ穴の狢ってわけだ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:14:40.87ID:NCLJvHBA0
馬鹿なはおれだな
過 所得税
正 消費税
78ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:19:15.32ID:NCLJvHBA0
インボイス反対はあたりまえ、貧乏人からなけなしの消費税かっさらうのだから
免税対象の小規模事業者にとっては食べてけないレベルの影響があるんだよ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:20:56.95ID:QP+Shc+g0
>>60
過酷やな
80ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:22:37.05ID:QP+Shc+g0
実質免税廃止よな
零細は淘汰されよ!と
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:23:05.02ID:I+dS+84U0
>>1
minatoさん、頑張って!
かつてリベラルスレ立てをしていた人は次々と消えてしまったけど、今はあなたが民意の代弁者だ!
82ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:25:02.80ID:WYawiT4f0
免税業者は消費税公約の社会保障としての使い道だった訳だけど潰す!
嘘っぱちの消費税は無くせよ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:27:04.77ID:Ui1BRe5Z0
正直これが普通だよなあ。反対よりだがわからんから様子見。
時期を見て反対派だったと発言。

俺でもこうするしこれで支持率下がったらブチ切れるわw
84ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:27:14.92ID:5sgEiXsk0
正直漫画の原稿料は消費税上乗せ込みで設定されてるんだよ
編集から原稿料これしか出せませんがプラス消費税なんでいいですよね?って言われたは
85ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:29:36.68ID:UgoHbqDw0
自由すぎる
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:32:29.10ID:17EWI7cu0
自分が取り扱う話かどうかで迷ってるだけやん
こんなので嘘つきだとやるのは話が細かすぎて生産性が無いぞ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:33:00.54ID:NCLJvHBA0
免税事業者制度は救済だったのにね
零細個人事業主や企業の倒産ラッシュ来るよ
で結局ナマポ増えて別のとこから金が出ていく
88ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:34:40.47ID:GLqRs+j/0
なんで表現の自由を掲げながら表現の自由を抑圧する自民党から出たの?自分の愛する漫画業界の表現の自由さえ守れればいいだけで。根本的にはオタク脳で自己矛盾にも気づけないネトウヨ思考だから?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:35:55.73ID:17EWI7cu0
>>80
免税どころか益税の話でしょ?
元々部品だけ売るような所は消費税免税だし
受け取った消費税を納税せずに懐に入れる事をどう考えるかという話だろう
90ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:38:17.24ID:qzjXFtWF0
自民党じゃなけりゃなあ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:39:53.67ID:Omht+EZQ0
>>89
元々そういう制度で始まったんだぞ?
生活保護に使う金を減らせと言う様なこと
それはそれで意見としては有りだけど
92ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:43:34.270
>>86
だったら公示日に思い出したように言い出すなんて
ただの票集め目的と思われても仕方ないね
93ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:46:44.01ID:8ZfZyBcf0
>>90
他だとフェミ巻き込んだりして規制推進されるぞ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:47:48.11ID:HX9sgi2Y0
>>88
元々孤軍奮闘の覚悟ないと無理なのになぁ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:49:53.98ID:RRNap67Q0
>>90
個人として赤松はアリだけど自民大勝は嫌なんだよな
トリクルダウン詐欺といい安倍以来自民は富裕層をあまりに向きすぎたから今回は批判票入れたい
96ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:50:04.28ID:9qrAg6vW0
クリエイター支援のため成功した奴だけ税金で支援します


アホか
97ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:50:30.45ID:8ZfZyBcf0
>>88
今まで自民政権だったのに何を抑圧されていたの???
98ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:52:38.06ID:v4oH4l5C0
これぞおっさん
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:52:43.96ID:XMgYDPrf0
こいつには頑張ってもらいたい
いわゆる左派政党が言論弾圧推進する側なのが終わってんだよ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:53:49.33ID:cguF9D+a0
真っ赤な嘘松 ワラタ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:54:34.21ID:17EWI7cu0
表現規制を狙っているのは左翼系政党なので
自民党に入るのは別に不思議じゃないよ

特に自民は与党だから、何かを変えたいのではなく
守る方向なら今迄それを守ってきた与党で良いと思うが
102ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:55:59.27ID:Vqq4eQl40
気持ち悪いオタク漫画だけかいとけばいいのになんでこいつこんな増長してんの?
103ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:57:34.52ID:Kqm7kudq0
>>102
気持ち悪いフェミニストがイチャモンばかりつけてくるから
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 12:58:53.20ID:pisniZiB0
免税事業者無くせってこと?
それなら納得できる
105ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:01:27.45ID:Ic9sIgXa0
このおかげでいつもの逆張り連中のインボイス反対派がお通夜になったらしいな
106ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:05:17.64ID:GLqRs+j/0
>>97
メディアに圧力かけ報道の自由を抑圧してるし、数年前に安倍政権下で成立した共謀罪や特定秘密保護法だって運用次第で言論や更に知る権利を抑圧するし、TPPも著作権保護名目で二次創作物等も制限されかねないし、先日成立した改正侮辱罪による罰則強化なんて権力者への除外規定があるわけでもなく、それこそ容易に言論弾圧手段になりかねないし、いわんや自民党が結党以来党是にしてる、憲法改正が行われれば自民党の改憲草案なんて個人の権利を弱め公権力を強めるものばかりで、表現の自由のみならず、緊急事態条項等を適用すればあらゆる人権を抑圧可能にするものだからな。

自由民主党なんて名ばかり、胡散臭いペテン企業同様自分らの正体を隠蔽するカモフラージュでしかない。
107ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:09:06.35ID:mev5onTd0
ちなみにAV新法は
1人を除いて全会一致で可決されてるので

当然、赤松氏も賛成してます
108ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:09:48.82ID:EjtHocwc0
>>89
部品だけ売る所だって、その仕入れの時に消費税払ってるだろ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:10:07.03ID:fmqfQ3Fq0
日本の政治家みたいにルールを自分らで決める能力がなく
EU丸パクばかりしてる無能ならさ、
とっととAIに変えた方がコストも腐敗も防げるだろうに
この点だけは「アンパイヤーは人間がやらなきゃ!」って思ってる
「老人層が消えた方がいい」に賛成するわ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:11:36.45ID:L7HHEGKx0
普通の企業との契約だと消費税分払われてるやろって話だっけか
111ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:13:23.73ID:FdLQ4EKS0
>>88
https://bunshun.jp/articles/-/52455?page=1
だってさ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:16:01.06ID:EjtHocwc0
>>110
戻し税の手続きを省略してるだけ。

課税業者になれば仕入れ分の税控除が受けられるけど、
そんなの1000万以下の規模なのに、色々な場所から仕入れてる所は、
事務負担がデカいから許されてたって話
113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:16:42.00ID:fmqfQ3Fq0
>>88
ネトウヨって親米保守のことなんだな
米民主が極左リベラルだから、
ウヨのくせにパヨという自己矛盾に気づいてないから
反岸田をパヨクと嘘ぶいて血税・何百兆もブローバリストに納税して
まだ日本のため…にっ…ニホ…ゴホッ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:26:49.37ID:ys3wpfD50
免税事業者なんていらない。
115ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:27:53.68ID:EjtHocwc0
課税業者になって、キッチリ仕入れの棚帳簿を備えて、毎月棚卸して、
確定申告の時にその仕入れ分の戻し税の申告手続きをする。

零細自営はその時間がもう負担かつ損失だろ?だから今まで放置されてた。
実際上がる税収も2000億程度って話(官僚見積もり)、
実際は無駄な物仕入れなくなるし、パワーバランス的に交渉も出来ないから、更に消費は下向く
116ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:34:51.62ID:wHES20OE0
>>3
赤塚不二夫原作
117ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:35:58.66ID:Kqm7kudq0
>>107
え、赤松いま議員なんだ?
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:36:43.74ID:EjtHocwc0
もっとしつこく掘り下げると、
こういう漫画家みたいな、紙とペンに付加価値つける人が一番痛い
なんせ仕入れにそれほどかかってないから、課税業者になっても戻し税の恩恵が薄い

で、最終的にはそういうクリエイティブな仕事する個人が収入、事務手続きに痛めつけられ、
後続が居なくなる。そういう世界がお望みなら、どうぞインボイスを応援してください。

人間、余暇が無いと文化なんて発達しねぇんだわ。しょーもない無駄増やすのが政治か?
119ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:36:44.22ID:nsRb21D40
安倍「この位平気で嘘を付けなければ自民党の議員になる資格はない」
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:37:14.47ID:o+oP1SjT0
>>102
お前みたいに匿名掲示板でイキってるような奴よりかは遥かにマシだよな🤭
121ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:39:59.71ID:y0VEC3A40
まず新聞が生活必需品て時点でツッコミを入れるべき
もはや趣味じゃん
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:40:17.80ID:gCMRbqeH0
アカ松くん
123ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:42:45.11ID:VpBEE+zf0
自民から出るとか言ってなかった?
こいつはなんなん
124ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:48:10.58ID:jKkDachf0
選挙前に守りもできない公約掲げるムーブは日本の伝統的な政治のありかただろ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:48:19.44ID:EjtHocwc0
俺もそれでスレ開いたわ、
漫画家なんてインボイス大反対だろうに
126ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:50:32.96ID:LBtyMdRh0
こいつは近年化けの皮剥がれまくって自分ファーストなのバレちゃってるね
個人的にはコミティアを商業作家の狩り場にしたのは許せん
127ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:54:55.33ID:9qrAg6vW0
自分の利権増やすためだろ。クリエイター保護にかこつけて成功者に追い銭しろとか主張するような奴だぞ。
税金食い物にする気満々だろ。
128ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 13:58:34.66ID:EjtHocwc0
よく考えたら、この人は年収1000万越えてるから、課税事業者か
後続潰しって訳な、納得納得
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 14:01:18.21ID:mr2ZFE+c0
そうでしたっけ、ウフフフフフ...
130ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 14:12:23.67ID:DuKiUyyL0
わかりやすい

ポジショントーク
131ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 14:24:33.34ID:yZw8LM470
新聞が8%はマジで意味不明
132ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 14:40:17.78ID:I4kC9ka00
>>31
そんなことねーだろ。
始まんの来年だぞ。
経過措置知らない人はいるかもしれないが、インボイス制度自体はみんな知ってるだろ。
133ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 14:50:11.94ID:83vrC7px0
微妙だな
なんで自民党なんだよ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 14:52:29.43ID:ySWvunTx0
インボイス制度に文句言ってるのって
ゴミみたいな小規模事業者だけだし

売上が年1000万円以下とか
そもそもやる気ねーだろってレベルだもん
135ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 14:53:11.25ID:uL8vdpHX0
俺は山本太郎とれいわ新選組に投票する
両親もれいわ新選組の支持者だから6票入る
俺は富裕層じゃないから税金が安い方がいいんだ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:00:58.57ID:mdbEFMoD0
自民から出る時点で主義主張なんて意味ないよ
通りっこないんだから自民内で
137ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:01:30.30ID:aJ6Zv2m50
インボイス反対なら共産党がいいのではww
138ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:05:49.91ID:uCTKWBld0
痛選挙カー見たい
139ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:09:02.16ID:apkx7g4w0
消費税猫ババ禁止と分かりやすくすべきだな
140ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:10:49.42ID:S7rI0bF50
>>135
グロ画像荒らしするなよクズ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:11:13.29ID:hJsAYNik0
>>139
それは自民党のことでいいんだよね
142ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:14:29.21ID:apkx7g4w0
>>141
お前のことだよ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:17:43.57ID:U0fW/XtR0
ガチでこんなのに投票するオタクいるの?
壺とか買いそうだな
144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:20:48.09ID:Drs/SM5B0
>>142
最近のバカウヨは職業透視も始めたのか
145ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:22:27.87ID:zh6rpMx00
>>136
与党内で発言力持てるならワンチャン可能性ある

野党から出馬してる人達より遥かに可能性あるよ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:23:34.09ID:Drs/SM5B0
赤松「ちっ、うっせーな。俺はオタが釣れればいいんだからこまけーことはいいんだよ」
147ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:25:04.03ID:h7XlzarV0
こんなやつに騙されるバカおるんか?
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:25:10.05ID:yjK2UCwP0
こいつがやりたいのは海賊版をなんとかしたいだけで
後はどうでも良いんだよ、表現の自由とかもな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:25:36.40ID:3l6P9/b60
インボイス反対していた漫画家たちは一緒に反対するの?党派性から急に黙るの?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:26:04.75ID:apkx7g4w0
>>144
お前が自宅警備員なのは誰でもわかるだろw
151ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:26:28.67ID:N1dgPJUw0
漫画業界からの政治屋が誕生するって意味ではマイナスはないから投票するけど
まあ成果には期待できんなと思う

せいぜい自分に有利な(重要)法案ちょっと通して任期満了して終わりやろ
売れてる作家の納税額が減って、あとは規制緩和が多少あれば御の字
152ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:26:55.23ID:Drs/SM5B0
>>150
自宅警備員がどうやって消費税ネコババすんのwwww
153ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:27:30.78ID:iig4NGyc0
>>20
死ね
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:29:22.88ID:OpB1FxA90
スレ建てた奴からして問題点がなにかわかってないだろ?
出版社と新聞社の表現媒体の話とか作家としての話とかゴチャゴチャにしてるんだろ?
155ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:31:31.06ID:apkx7g4w0
>>152
やっぱり自宅警備員だったかw
156ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:34:43.62ID:f4XYO0Fy0
>>149
そこそこ名のあるアニメーターが反対を声高にいってるけど、
業界の問題点を放置し続けてきたのをここにきて転嫁してるだけって感じなんだよな
免税ありきってのがそもそもおかしいって話なのに
157ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:34:59.92ID:enaNeH0e0
自民内部で新参の意見なんか聞かれるわけねえわ
オタクちょろいから票田としては優秀だろうな
158ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 15:40:44.03ID:h7XlzarV0
バカウヨって青山繁晴に騙されたことに対してはどう思ってんの?また懲りずに赤松に騙されるわけ?
159ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 16:26:15.94ID:nMpMK9WB0
様子見も何も施行日決まってる
160ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 16:30:07.83ID:EjtHocwc0
>>159
立憲は公約で廃止を謳ってるぞ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 16:32:18.96ID:EjtHocwc0
免税って言うから誤解を受けるんだよな。
正確には「仕入れ分の控除税と、売上分の消費税の相殺」なのに
162ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 17:38:44.81ID:dutIGvhu0
じゃあなんで自民から出るんだよ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 17:40:26.82ID:dutIGvhu0
>>145
現状比例でひっかかればいいなレベルの新人が持てるわけがない
本当にインボイス反対を訴えたいなら野党の議員になって主張したほうが
よっぽどマシだし筋通ってる
164ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:11:00.37ID:SkLVKvQ60
これ野党もそうだけど、今更すぎるよな
なんで法律通す時の国会じゃなく、もう覆せず施行を待つだけの段階に来てからこんな大々的に反応運動すんのさ
当時にもっと騒げよ

結局、選挙の勝ち負けに関わる争点しか、アピールしないってことだろ
ちゃんと政治しろよ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:14:56.48ID:SkLVKvQ60
そもそも消費税を所得化してた人らが見逃されてたのがおかしいのに、その特権が奪われるから廃止しろという無茶な主張

与党や国には利権批判しといて、中小零細の利権なくすのに反対するダブルスタンダード
だから、野党は芯がないと言われる
利権批判するなら、インボイスの課税事業者化による利権廃止こそ歓迎しなきゃいかんだろ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:27:36.30ID:ak63D+S70
>>1
義務教育備品 ゼロ課税
医療機材備品 ゼロ課税
日本産生鮮食料品 5%課税
その他食材輸入食材 10%課税
その他     10%課税 
167ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:30:57.92ID:8ViYHHeX0
>>166
パパ活 100%課税
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:40:59.70ID:ak63D+S70
>>167
おまい天災
169ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:51:37.15ID:XXLcYBb/0
>>1
とにかくこの人は見た目に醜い上であの作風
気持ち悪い
170ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:52:38.78ID:+dXlJCDc0
>>122
脱糞強酸倒が何だって?

性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーン
で実際に殺さない」 ★16
http://2chb.net/r/newsplus/1653560201/

【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
http://2chb.net/r/newsplus/1634562063/
171ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 18:58:40.75ID:+dXlJCDc0
>>170 追加
【参院選】比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得って知って
ましたか
http://2chb.net/r/newsplus/1562680553/
>例えば比例代表から出馬した〇党の△候補を応援したい場合、「〇党」
と書くと確かにその「〇党」の得票数にプラスになりますが、「△候補」
と個人名を書いた場合は「〇党」の得票数にプラスになった上、「△候補」
の党内での当選順位をも押し上げることになるのです。

【表現の自由戦士】ラブひな赤松健「表現の自由を守るために、自民党公認で参院選
への立候補の意志を固めています!」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639661080/
172ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 19:18:34.29ID:h5n4xI/J0
>>11
絶望先生の方が売れたんだろうと思うが勝手に改造のほうが好きなんだよな
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 19:57:26.70ID:BLPW+Lj50
日が沈んでからアキバ行ったら赤松と藤末が少し離れて同時に演説してて聴衆の取り合いしてて笑ったわ
こいつら同じ党の表現の自由同士でさえ交渉できないの?
そんなんで何が守れるんだよ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 20:10:15.48ID:Yol2yR+p0
>>164
いやいや廃止法案を出してる野党に文句言うのはおかしい
これが決まった当時の政権は(も)野党の声にほとんど耳を貸してない
折れたのはマスコミが大騒ぎした時ぐらい
文句言う前に政治を見ろよ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 20:12:07.54ID:BLPW+Lj50
>>164
ずっと前から声出てたで知らんかったのかもしれんけど
176ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 20:35:54.77ID:3AnD2O370
>>66
比例廃止、中選挙区に戻すはアリだと思うわ
政党の意思は派閥だなんだで少数で決まってしまうしね
177ニューノーマルの名無しさん
2022/06/25(土) 20:50:36.89ID:EFcGrt4f0
>>134
水道工事は水道局員がやるわけでもないし、ガス工事や電気工事は東電や東ガスがやってるわけじゃないんだぞ?
大抵のものの末端は一人親方や商店になるわけで、ここが今までと同じ収入を得ようと思ったら、消費者が値上げを受け入れないといけなくなるわけなんだが
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 00:37:24.20ID:NxGXtTws0
インボイスでまた日本は大幅値上げだもんなー
きついな
179ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 02:26:52.69ID:FSl9i6g30
消費税導入されたときなんて払わんでいい基準が3千万円以下だったからな
社会福祉のためつうて消費者が払った消費税のどんだけが誰かのポッケに消えてたんだろう
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 04:01:16.97ID:73DzEb/70
>>174
法成立当時はインボイスに反対してたわけじゃなくて、消費税増税に反対してた
インボイスの非課税事業者に対して生じる問題点を指摘する声は聞かなかったよ
廃止法案は今、出してるだけ
当時に声をあげてれば説得力あったけど

まあマスメディアが騒がなかったのはあった
結局、日本のマスメディアのレベルが低いのよね

これも結局マイノリティーの票集めで、あんまり効果ないわけだけど
ジェンダーフリーと同じで、国民のマジョリティーには響かない
今回もこの点では戦略が間違ってるよ野党は

もっと物価高を前面に出して戦ったほうがよい
久しぶりに勝てるかもしれん
インボイスでとれる票は多くないと思うし、インボイス移行に用意してる国民のが多いから、
逆に票を失うと思うんだよな
181ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 07:01:22.05ID:1MYA50LF0
乳首描けよ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 07:24:21.36ID:E8b9EwJx0
インボイス反対するなら入れないわ。
なんで共産党とつるむ自営業の脱税に協力する必要があるんだよ。益税とか死ねよ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 07:29:24.69ID:jzmCX8Wr0
漫画の場合には漫画雑誌出版社が仕事の発注のときに免税事業者と課税事業者を気にするかというと気にしないと思うよ、あたりまえだけど
まあでも一般雑誌の挿絵の仕事とかは気にするかもしれないね
だから漫画家としてはどうでもいいけど政治家としては反対するのが正解だw
184ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 08:27:37.21ID:y7Q2EpV40
>>177
あ?消費税として請求してたものを収入とかなに寝言ほざいてんだ?
185ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 14:22:52.20ID:Chp4+T4N0
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/0000/km46jk83S.html
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 14:31:24.65ID:v9l6aPAg0
インボイスは、消費税の益税問題を少しでも解消する方法として
一般消費者にとっては、どうこういう内容でもないと思うけど
BtoBの仕事している自営業の人らには影響あり

んでも、客から預かった消費税をポッケにナイナイしても許されていた範囲が
狭まったという話で、納めるべきものを、ちゃんと納めましょうね、
という話なんだから、取り立て反対する理由もないと思うけど
187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 14:35:53.16ID:GsF5ZlDU0
生活保護費のカットと同じだから対象者は反対するだろう
その合法の権利を嫌って潰したいかはまた別件
188ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 14:40:38.04ID:v9l6aPAg0
>>183
気にするんじゃねーの。漫画家から課税業者としての適格請求書が受け取れないと、
出版社は、漫画家に支払った消費税を、書籍を販売して預かった消費税から差っ引くことができない

その分、出版社の売上が減るのだから、漫画家にも課税事業者になってほしいと思うだろ。あるいは漫画家に対する支払いを消費税分減額を求めてくるか
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 14:40:55.93ID:Xdi9aLNe0
自民から出る候補者は例外なく国賊
190ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 14:46:28.00ID:DLSwW0jf0
支持者層がモロなんでふざけた対応してたら通ったところで先は知れてそう
191ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 14:59:12.07ID:Xdi9aLNe0
大企業には消費税還付制度があることはあまり知られていない
法人税も下げられ消費税でも優遇

消費税とは大企業支援税である
192ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 15:57:02.86ID:K6pfC/Hx0
個人事業主って軌道に乗るまでが大変だけど
これからの人たちは大変だな
193ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 17:46:56.85ID:+e1nbCgI0
【仰天】 アメトーーク、宮迫にとんでもない仕打ちwwwwwwwwww.
http://truoi.kryksyh.org/6331/9i81o618C.html
194ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 18:50:20.94ID:JqzWlOj/0
この人は賢しいが故にここまで成功したが、賢しいが故の限界もある
195ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 18:51:59.51ID:jzmCX8Wr0
>>188
そんなことよりも何よりも作品が面白いかどうかが大事だよ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 18:52:52.37ID:V+eRaHxI0
逆進性のある税しか認めません、自民党です
197ニューノーマルの名無しさん
2022/06/26(日) 22:29:59.77ID:DdwttorN0
税金は払えよ
儲けてるんだろ
赤松はなんで反対なんや?
198ニューノーマルの名無しさん
2022/06/27(月) 19:56:37.75ID:1wtd3a2d0
儲けてる人ほど得をする制度なので
199ニューノーマルの名無しさん
2022/06/28(火) 02:35:19.84ID:tNNBK8D50
赤松さんはインボイス関係ないだろうからあまり興味がないんだと思う

しかし今見ると赤松さんの絵は古臭いな~
200ニューノーマルの名無しさん
2022/06/28(火) 16:37:58.14ID:EpYzr6+K0
まあ最近までUQ連載してたし随時絵柄にアップデートかけてるんだけどね
昔のキャラ描いたらそれはまあそうなる
201ニューノーマルの名無しさん
2022/06/29(水) 11:12:11.12ID:zp4XmXYB0
>>7
実際にないわアホ!
202ニューノーマルの名無しさん
2022/06/29(水) 15:41:43.80ID:86IEb3dc0
赤松の起用なんて完全にガス抜き要員だよ
自民党はもっと積極的に規制をしたがっていて、少しずつ締め上げるのよ

自民党が50を目的とした表現規制を行いたい場合は100の表現規制を唱える。
そのときに使うのが赤松健。赤松の功績で50の表現規制に抑えることができました!
となればオタクはよくやったとほめたたえるのさ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/29(水) 15:45:19.62ID:IKpkDHMx0
こういう薄っぺらい嘘つくやつは嫌いだな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/29(水) 15:46:32.09ID:BGA2P6Pu0
確かに野党に表現の自由と親和性が高いところは無いかも知れない
だけど表現の自由というイシューのみを重要視している人間にとっては自民党というのは消去法では真っ先に消える政党だよ
オタクはこの程度のこともわからんのか?本当に!?
205ニューノーマルの名無しさん
2022/06/29(水) 15:47:55.44ID:2sPApqcn0
赤松「俺はもう漫画家の枠組みじゃない」
206ニューノーマルの名無しさん
2022/06/29(水) 15:50:51.60ID:mg8dh57b0
>>204
だって実効性ないじゃない野党で活動しても
207ニューノーマルの名無しさん
2022/06/29(水) 20:06:16.33ID:B+I+klsq0
>>173
ファンネルも藤末と赤松で割れてんだよなw


https://twitter.com/shoukootaden/status/1540981131126112257
https://twitter.com/shoukootaden/status/1540984691813396480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 04:03:53.97ID:LdF+sLdI0
>>204
なにを言ってるのかよくわからん

被害者の存在しない漫画規制に全力上げてホモレズ両刀へ配慮しろってわめいてる野党に誰が投票するんだ?

規制無茶苦茶厳しいカナダの性犯罪発生率日本の10倍以上らしいけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241211042856
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656122986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自民・赤松健(1年前)「インボイス反対は漫画の枠超えるので様子見で…」→長らく言及せず→現在の赤松「元々私は反対でした」#表現の自由 [minato★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【表現の自由】自民・赤松健氏「拳銃や麻薬と同じように漫画の単純所持を日本で禁止にする。それが規制派の夢です!」 [minato★]
【表現の自由】自民・赤松健氏「拳銃や麻薬と同じように漫画の単純所持を日本で禁止にする。それが規制派の夢です!」 ★2 [minato★]
【画像あり】ロリエロ漫画家さん、表現の自由を守ることを公約に掲げる参院選立候補者・赤松健の応援イラストを描き下ろす
【参院選】自民党・赤松健 「ラブひな」「魔法先生ネギま!」をプリントした『痛車選挙カー』から表現の自由訴える(画像) [minato★]
【参院選】自民党・赤松健 「ラブひな」「魔法先生ネギま!」をプリントした『痛車選挙カー』から表現の自由訴える(画像)★2 [minato★]
漫画家・兼・活動家 「ラブひな」赤松健 表現の自由を守るため、【自民党】から参院選出馬 えぇ?
赤松健「漫画外交をまずやりたい」👈表現の自由どこいった?
【朗報】赤松健さんyoutube番組「ウクライナがなぜ親日なのか解説します🤓」これは自民党公認表現の自由戦士
【悲報】赤松健「表現の自由のためなら幼児がレイプされる漫画もセーフ。絶対に児ポは守らなきゃならん」 ほんまにそうか?
一流漫画原作者「与党の政治家の『放言』の類を思い起こせば、赤松健の「表現の自由」もどういう質のものかわかる。支持できないよ」
【自民党】赤松健【表現の自由を守る会】
【自民党】赤松健 Part4【表現の自由を守る会】
山田太郎&赤松健「コミケに出て表現の自由を守ります!」 
赤松健&山田太郎の同人誌、またまたあっという間に売り切れてしまう。表現の自由つええ! 
山田太郎&赤松健「エロ本販売まんだらけ書類送検」におこ。「表現の自由を守れ。勝手にわいせつを定義すんな!」 
ツイ有識者、表現の自由で正論 「赤松健や山田太郎をdisってる人達さぁ、じゃあこのエース2人以上に汗を流した人がいるの?」
オタク、津田大介にブヂギレ 「お前は、赤松健や山田太郎が誠実に積み重ねてきた表現の自由を踏みにじった。許せない!」
【悲報】表現の自由の戦士、右翼と日本政府が圧力かけてた「主戦場」裁判に言及せず やはりえっちな漫画とヘイト以外興味ないのか
【自民党】参院選出馬の漫画家・赤松健(53) 政策ビラはイラストいっぱいの“同人誌風”(画像) #ラブひな #ネギま! [デデンネ★]
【速報】自民・赤松健さんの痛車選挙カー、事故る  [minato★]
自民・赤松健氏が初当選確実 マンガ「ラブひな」作者 [フォーエバー★]
【参院選】自民・赤松健氏が初当選確実 マンガ「ラブひな」「魔法先生ネギま!」作者 [Stargazer★]
表現の自由戦士「自民党の赤松さま!AI絵師を規制してください!我々の仕事が奪われています!」
【表現の自由】日本漫画家協会、インボイス制度への懸念をいまさら表明 判断が遅い👺
【朗報】漫画協会会長ちばてつや氏、表現の自由の為、共産党から自民赤松支持へ鞍替え。
【悲報】漫画協会会長ちばてつや氏、表現の自由の為、共産党から自民赤松支持へ鞍替え。貴重な票田を失うことにw
キモオタ「エロ漫画規制反対!表現の自由を守れ!」(うそだよ♪自民党独裁にしてパヨクの表現規制したいよ♪はやくはやく♪)
漫画家の赤松 健さん、相次ぐ外資系企業による規制強化を懸念 国会に表現の自由を訴え
【朗報】 山田太郎・赤松健「インボイス制度、ガチで止めるわ」
自民公認で比例立候補予定の漫画家・赤松健氏「萌え系のイラストは世界に誇る文化」秋葉原で演説 (6/12) [少考さん★]
【ラブひな】自民党、来年夏の参院選比例代表候補に漫画家の赤松健氏を擁立へ [記憶たどり。★]
自民、参院選2次公認に11人 比例に漫画家・赤松健氏 [ひよこ★]
【自民】赤松健議員、インボイス制度について「来年10月の開始以降に問題があれば法改正という方針に」 [Stargazer★]
【朗報】俺たちの赤松健、案の定インボイス制度の阻止をあきらめる
【悲報】侮辱罪にもインボイスにも集英社にもダンマリの赤松健大先生、政治家ズラで語るも東スポでバカにされてしまう…
【悲報】赤松健、土壇場になって突然インボイス制度反対と言い出すwwwwwwwwwwwwwwwwww
【肉屋に頭を下げる豚】赤松健「表現規制反対派は自民党に頭を下げて、話を聞いてもらわなくては」→下げた結果スクショ規制へ
【朗報】自民党現役国会議員、エロ漫画家とTwitterスペースで「表現の自由」をテーマに対談www😲
物流業界「アニメや漫画の事故死シーンはほぼトラックやダンプ。表現の自由があるとはいえ運送業への差別偏見に繋がる」
【嫌儲・小女子レイプ部】 最高にシコれるエロ漫画が発見される! 【嫌儲板は『表現の自由への侵害』に断固反対します!】
【宣戦布告】「#死刑制度廃止 #男女平等 #表現の自由 」12月10日は世界人権デー、駐日フランス大使館で様々な催し物
【リーチサイト】漫画家・赤松健氏「私の単行本も翌日には全世界にばらまかれてる」海賊版サイト対策でヒアリング
【政治】児ポ法質疑 「劣悪な漫画を”表現の自由”で保護する必要は無い」〜自民党・土屋正忠議員法務委員会質疑書き起こし
BL漫画家「助けて!私の本が都条例で実質発禁になったの😭」 立憲系表現の自由戦士「どしたん?話聞こうか?🤗」
【自民】漫画家・赤松健さんの痛車選挙カーが物損事故  ★2 [minato★] (284)
「東京五輪不参加を!」野党本部への侵入で大学生を逮捕 韓国ネット「参加は取りやめるべきだ。学生を釈放せよ」「表現の自由 [Felis silvestris catus★]
「ラブひな」漫画家で参院議員の赤松健氏、新作構想明かすも議員活動に集中「力を付けなくては」 [バイト歴50年★]
山田太郎&赤松健コンビのプロパガンダ漫画の冒頭が公開される
自民党・赤松健さん「国が支援しても良いアニメは生まれない。ヒットしたアニメの税金を優遇するのが良い」
【悲報】自民、漫画家赤松健氏を参院比例で擁立へ ▶なぜかブチギレモメン多数 ★2
【自民工作スクリプト発動中】自民、漫画家赤松健氏を参院比例で擁立へ ▶なぜかブチギレモメン多数 ★4
【漫画】赤松健氏「月曜日のたわわ」広告抗議に反対「なぜ創作物・広告が性的搾取を奨励することになるのか」「科学的な根拠示して」★2 [muffin★]
【社会】漫画家の赤松健氏、海賊版撲滅と収益分配のために出版社との連携による実証実験を発表
【書籍】手持ちの絶版本をスキャンしてネットに上げて 漫画家の赤松健さんが中堅出版社と呼びかけ
漫画家の赤松健が声高に提唱してた「同人マーク」ってどうなったの? まったく見ないけど。 
【文化】自宅の漫画本をネットに投稿してもらい、無料で公開する新しい試み。漫画家の赤松健さんと「実業之日本社」が開始
【漫画/ネット】「クローズアップ現代+」で海賊版サイト特集、「漫画村」運営関係者に迫る 日本漫画家協会理事・赤松健が出演
【山田太郎】漫画家・赤松健「参院選はオタクが『票田』として成立するかの実験も兼ねてる。団結して各政党に恐れられれば今後色々有利」
【海賊版サイト問題】赤松健さん「悪魔の力を使って、悪魔を倒す」 漫画の海賊版サイト対策、実験進む[08/30]
【国際】「表現の自由はソニーの生命線」、平井社長が言及…金正恩暗殺映画で[01/07]
【朗報】立憲・表現の自由戦士を擁立!立憲がエロ漫画を守ってくれるぞ!フェミ号泣🤣
共産都議「18歳未満に見えるキャラクターの性的行為を肯定的に描写した漫画等を規制対象にするのは、表現の自由の萎縮に繋がりかねない」
自民党の山田宏が「慰安婦」記述の百科事典に政治的圧力。助けて表現の自由戦士〜エロ以外の表現も守って〜
共産党「18歳未満に見えるキャラクターの性的行為を肯定的に描写した漫画等を規制対象にするのは、表現の自由の萎縮に繋がりかねない」
【表現の自由Lv100】 主人公が『カタワ』、ヒロインが『ロシア人』という令和の御代に攻めすぎな設定のラブコメ漫画が発売されてしまう
おそらくケンモメンが描いたと思われる、最高に表現の自由に挑戦した漫画が発見される!
13:51:05 up 21 days, 14:54, 0 users, load average: 9.72, 9.34, 9.61

in 0.71434497833252 sec @0.71434497833252@0b7 on 020403