◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ エアコン停止で130W節電 ★3 [神★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656474550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1神 ★2022/06/29(水) 12:49:10.86ID:deAlraur9
野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
2022年06月28日 19時35分 公開
[ITmedia]

(中略)

 そしてレポートでは各家庭(3,000サンプル)にアンケートを取った結果、「テレビをこまめに消す」の実施率は65%と高いものの、「エアコン台数削減」の実施率は34%に留まるため、期待節電量が大きい割に実施率の低い「エアコンを1台止める」のプロモーション活動を実施すれば、大きな追加の節電効果を期待できるとまとめられています。

(中略)

 レポートでは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」を696Wと設定。このうち「使用するエアコン台数を減らす」では130Wの節電効果があると明記した。これに加え、「テレビをこまめに消す」ことで220Wの節電効果があるとも記載していた。エアコン削減の1.7倍の節電効果がある計算になる。

 ただ、野村総研は「家庭でお金をかけずにできる節電対策の中では『エアコン使用台数削減』が期待節電量が大きい割に実施率が低く、有効なプロモーション活動を行えば、大きな追加節電効果を期待できる」と記載しているように、テレビの電源オフによる節電効果はレポート内で強調していなかった。むしろエアコンの使用台数を減らすべきという主張だ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/28/news197.html

2022/06/29(水) 10:51:46.77


※前スレ
【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ [神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1656467506/
【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ エアコン停止で130W節電 ★2 [神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1656470742/

2 【東電 %】 2022/06/29(水) 12:49:49.01ID:tza7SwH/0
ヒンモメンだらけ

3ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:49:59.92ID:UmuAPEp/0
フィストファック

4ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:11.98ID:PFWZJv6a0
ぉ・ま・ん・こ💕

5ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:13.47ID:8iCLgXkv0
テレビは年々大きくなりエアコンは年々省エネ化してんだら分かるだろ

6神 ★2022/06/29(水) 12:50:13.58ID:deAlraur9
ソース間違えました


「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」は誤り。2021年時点ではどちらも「大きさや種類による」
篠原修司ITジャーナリスト
6/28(火) 18:21

(中略)

液晶テレビの消費電力が220Wを超えるのは40V型以上
 野村総研のレポートでは、液晶テレビの消費電力が220Wとされています。
 このデータの出典がどこなのかは書かれていませんが、エアコンの消費電力の132W(レポートでは丸めて130Wと表示されている)は資源エネルギー庁の『省エネ性能カタログ2010夏版(※PDF)』から算出したとあるため、この資料の液晶テレビの数字を参考にします。
 そうすると、2010年時点で消費電力220Wを超える液晶テレビは大型のものに絞られます。
 例えば当時、各メーカーが販売していた32V型液晶テレビの消費電力は最大値で162W、平均値は98Wです。37V型でも最大値は187W、平均値は152Wです。
 220Wを超える数字は40V型の東芝『REGZA 40A8000』の225Wが初出となりますが、その40V型でも最大値が225Wなだけであり、平均値は158Wとなります。
 平均値が220Wを超えるのは47V型からで、ここで初めて平均値が246Wとレポートにあった220Wを超えます。文字では伝えづらいため、表にまとめると次のようになります。
表は筆者作成。
表は筆者作成。
 つまり野村総研のレポートの「液晶テレビを消す(220W)」は、2010年当時は販売台数シェアで20%強でしかない40V型以上のテレビを対象とした数字であり(参考:10年間、進まなかった液晶テレビの大画面化 40型4K登場でついにシフト始まる?)、これを元に「節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的」と書くのはミスリードであると言えます。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20220628-00303057

7ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:18.75ID:ja0n/9TC0
どっちでもいいんだけど
そもそも節電の必要がない
格安で売ってる大口とめろ
それだけ

8ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:35.15ID:of9oBJ/T0
40インチ以上の液晶テレビの普及率調べてね
脳みそブラウン管時代で止まってる?

9ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:40.94ID:0gndLUxW0
ここまで詭弁らしい詭弁も珍しい

10ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:41.27ID:UKWbiSP40
節電中なら人少なくてぬるぽ通る

11ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:41.58ID:fIRarETF0
なに?エアコン消してテレビ付けて涼を獲れ?

12ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:50:49.75ID:Js393RE10
逆に40インチ超えたら220W以上消費するってヤベぇよ
今すぐテレビを消すんだ!

13 【大吉】 2022/06/29(水) 12:50:51.70ID:VWs5G6XN0
いいから、消せよw

14ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:51:18.05ID:RctrDFKU0
左手の法則だな
知らんけど

15ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:51:24.40ID:JzJAzyFH0
パヨマスゴミ必死やな

16ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:51:28.65ID:XcNiJT4F0
こんな電力事情じゃ、EVの普及とか夢のまた夢だなw

17ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:51:42.43ID:neoKWrCX0
そもそもなくても困らないんだから消せばいい
確実に省エネにはなるんだから

18ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:51:47.35ID:ZYRCrnWv0
ファクトチェックねぇ

https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/index.htm
統計によると出荷された薄型テレビのサイズ割合は
2011 29型以下37.6% 30~36型38.9% 37型以上23.5%
2021 29型以下12.8% 30~39型19.3% 40~49型29.7% 50型以上38.1%  ※4K対応が56.9%

要は2011は36型以下が75%、2021は40型以上が68%と確実に大型化しているんだよね
それを販売されたサイズ比率を無視して「10年前とは家電の性能が違う。同サイズでも消費電力は下がっている」と主張することこそミスリードだと思うけどな
「220W超えるのは40型以上だけ。記事はミスリード」と言っているが、販売台数の内、2/3が40型以上なわけだし

19ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:51:50.79ID:IQKRYBp40
ローカルでやれよ

20ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:51:54.53ID:YHNcJ76T0
最近大きいの安いからみんな40以上やろ

21ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:10.25ID:XcNiJT4F0
40以下のテレビ自体、少ないだろw

22ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:18.89ID:Vd7Z/w9W0
マスゴミ必死だなwww

23ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:29.61ID:ICTqN9NW0
>>1
クソ底辺バイトがwスレ立てしてんじゃねえよ

24ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:29.86ID:LXd+I0Sg0
>>5
テレビは害悪でしかないな

25ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:30.45ID:tgi1ohHC0
いまどき40V未満のテレビ使ってるやつがいねーだろw

26ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:35.70ID:rg2grQM/0
11年前から省電力化が進んでるのは、テレビだけじゃなくてエアコンもだろ?

27ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:36.81ID:OxAJhgUG0
およそ200wの熱源が付けっぱになるのは計算に入れないのか?

28ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:39.28ID:esiwM6fc0
全然ミスリードじゃなくてワロたw

29ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:41.09ID:zCVmJMhr0
テレビって意外と温かくなるよね

30ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:52:54.80ID:DGSVyfpz0
エアコンを消せば命に関わる場合もある
テレビを消せば賢くなる

31ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:08.59ID:4Oe8trmR0
今どきテレビなんて余裕で40インチ以上だろ
若いやつはテレビ持ってない

32ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:12.07ID:KKIKjakD0
テレビは諸悪の根源だよ、特に変態協会

33ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:12.80ID:Q06PxnJh0
自民公明に投票するやつはテレビエアコン消せよ

34ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:18.53ID:gSN7Z6bR0
まずテレビを消せ
テレビを消しても死にはしない

35ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:23.34ID:WbgrOnLn0
テレビ消したって死なん
エアコン消したら死ぬぞ?

36ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:26.19ID:fDBJOpJv0
テレビ?

モニタにもよるだろ、プラズマは阿呆みたいに発熱しててゴミだが
IPS液晶は最高にエコ

37ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:27.07ID:3ko4c9hC0
>>30
これ

38ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:27.27ID:385gIld40
>>18
そもそもテレビじゃ熱中症防げないしw

39ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:48.08ID:kj1Mxnqe0
おまえらいつもバカみたいだよね
電気なんて本当は全然足りてるのにまたコロナの時みたいに踊らされて喜んでやんの

40ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:49.36ID:jCcdqsUx0
第七波が発生しました

ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/

41ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:49.47ID:+ts8/KZ90
1LDKなんだけど寝室にテレワーク用のデスクを入れて、普段使うエアコンは一機だけにした

この夏は電気代月10,000円切る様がんばろ

42ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:53:59.49ID:zWFNYV770
問題はコンテンツの差だろ
エアコンからは問答無用の気持ちいい冷気が流れてきて130W
テレビからは暑苦しいクソ情報しか流れてこないのに220W
ワットパフォーマンスの差がデカすぎるわ

43ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:14.36ID:ICTqN9NW0
>>33
投票しなかったけどテレビ消してます

44ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:20.35ID:0q1sKDOx0
今は40型以上しか買わんだろ液晶テレビ安いし

45ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:32.50ID:fDBJOpJv0
最高にエコな方法教えてやろうか?

井戸水な
一年を通して15度の天然のクーラー

46ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:40.42ID:9NcxbO1Q0
TVからの排熱分も余分にエアコンが動くから、TVの実消費電力以上に節電効果あるやろ。

47ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:42.83ID:ACB8aUbJ0
まあ省電力化してるのは確か
10年モノのテレビを買い換えたときは明らかに電気代が下がった

48ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:49.42ID:CnBNzerL0
データセンターとかスーパーコンピューターとか止めればかなりの節電になる
あとマイニングも禁止したら効果的

49ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:54.90ID:WCYr1BpT0
今のテレビって昔のブラウン管と電気代大して変わらないんだね
ていうか以前はテレビは大した電気代にならないって言ってた気がする

50ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:54:55.82ID:zA/SKfV60
テレビから熱を発してるのがな
温度抑えるならまずテレビ消せよと

51ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:00.36ID:7B46hcTH0
40だとその半分だろ

52ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:19.24ID:ICTqN9NW0
>>44
知るかwデカい画面見てバカになっとけw

53ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:20.86ID:aueCmQKY0
エアコン消したら命の危険もあるけどテレビ消しても何の影響もないというね

54ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:22.87ID:N/NuBlV30
マスコミ「エアコン消してもテレビは消すな テレビつけながら熱中症で死んでくれ」

55ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:32.28ID:AvgkZjWZ0
40以下の小型なんて今時あるんかw

56ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:33.11ID:Y9hMihUb0
電気紙芝居屋必死だな

57ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:35.92ID:F/Y/yFfC0
65型のテレビだけど近づくと明らかに熱いのがわかる

58ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:45.36ID:fDBJOpJv0
パチンコ屋を締め上げれば

一般家庭1000世帯分は浮く

59ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:45.38ID:8n36eIBC0
エアコン止めて健康に重大な支障をもたらせ

って誰かが言ってる様な論調が続いてて不思議だったけどこいつがその誰かだったのか

60ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:48.57ID:7FiIonGk0
テレビを見なけりゃ0wやで

61ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:49.43ID:rUNsXafm0
いやどっちにしろ節電するならTV消すよね、暑さは命に関わるし

62ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:54.00ID:o8cee1qt0
エアコンと同等だとしても消すのはテレビだろ

63ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:55:59.92ID:Vhlf1gWr0
>>1
みんなでテレビを消して
エアコンですずもう

64ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:02.16ID:kj1Mxnqe0
>>47
未だにすげえ頭悪い人みたいな生活してそう

65ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:06.59ID:Rt+kJAmd0
1.7倍じゃなくてもテレビ消せばいいじゃんw

66ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:33.79ID:Wz9LRm1e0
>>12
いや、そんなヒーターみたいなもの捨てろよ

67ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:38.28ID:LXd+I0Sg0
情報ならスマホやラジオから得られるし、消費電力の高いテレビは消しでオーケー

68ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:39.25ID:fDBJOpJv0
工場扇は最強だわ

一時間あたり2.9円

69ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:40.87ID:gIvH2sND0
TV及びラジオなどの公共放送の停波、公共交通機関の減便、携帯電話の基地局の停止で節電の必要なくなる←これガチ

70ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:42.94ID:fvQVbBDs0
>>1
テレビの配信そのものを止めた場合の節電効果が出てない
やり直し

71ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:45.18ID:7FiIonGk0
発熱したテレビをエアコンで冷ます無駄には一切言及しない

72ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:47.91ID:0gndLUxW0
言い訳下手すぎて言わない方が良かったまである記事

73ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:48.37ID:EVQ9jBay0
今日15:00~20:00までの節電要請は発電が足りない訳じゃなくて、
電力取引スポット価格が100円/kWになってて、電力使われると新電力が破綻するからだからな

新電力が破綻するのを防ぐために、一般家庭は無理な節電しろ
これが真相

74ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:48.84ID:YiTxplwd0
つまりテレビよりもエアコンを消せ!
死んでもテレビだけは消すな!
ってことなの?

75ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:49.27ID:mrlvM+J/0
IHの家庭はやっぱ電気使うの多いのかなぁ

76ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:52.69ID:obaaOCF40
>>1
つまりテレビ消せってことだろ

77ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:56:59.43ID:8vBRQEaH0
ホムセンで売ってる安ブランド品でも40インチ以上が主力商品だな

78ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:08.09ID:kcuAYXhn0
テレビの代わりにラジオを使うことを勧めればいいじゃない
どーせ老人はテレビも画面見ずに音だけ聞いているようなもんだし

79ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:08.44ID:k9Jnx3TL0
関係者が必死になればなるほど、多くの人がエアコン消すならテレビ消した方が良いことに気付くというオチ

80ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:16.01ID:G34dq0jT0
熱中症のリスクがあるエアコン節約よりテレビ消す方がええやろ

81ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:16.19ID:KAcJTlj00
放送休止やれよ
全然困らないから

82ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:17.65ID:94eR/IKn0
マスコミというよりもはやカスゴミ、必死すぎ
エアコンの設定温度上げるのとテレビを消すのは何も片方しか出来ない訳ではない
両方やればよい

83ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:24.67ID:aUoCSWFT0
一度でいいから15時から18時まで
スカイツリーの電源切って社会実験した方がいいな。火力2、3基分くらいなるやろ

84ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:27.52ID:d/8TtlVC0
節電紹介する番組の中でテレビについて言及しないことをいちいち文句言うな
消したきゃ黙って消せ
スタジオは照明であちいんだ、一般家庭と同列に語るな

だっけ

85ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:36.45ID:x8zLmMW80
テレビニュース
「テレビ消してください!」

86ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:36.56ID:KER3/rYk0
エアコンは生産性QOLを上げる
テレビは完全に無駄

87ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:38.23ID:LXd+I0Sg0
>>65
こいつ、頭いいなw

88ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:44.22ID:KETHdYNj0
そもそも熱中症予防に直結するエアコン稼働と
暑さを和らげるのにクソの役に立たないテレビを比較するのが間違ってる

昼から夕方にかけてテレビの電源を消すのが正解
簡単な事だ

89ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:54.06ID:Gr2xmEX/0
有機EL禁止

90ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:57:58.13ID:7Pz4kTWg0
節電のためにはまずエアコンの温度を下げましょうってのが
皆で苦労しましょうみたいな感じでいかにも昭和的だよな
エアコンはガンガンつけて他の要らない家電消してスマホ弄ってゴロゴロするのが最強にスマートな節電だろ

91ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:03.25ID:ccHbo3240
こんな記事を野村総研が出すのは、野村総研イメージダウン待ったなしだな

92ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:04.60ID:W89iNgx50
32型でもエアコン切るのと同等の節電効果があるのだから、日中はテレビ停波が正解だろう。

93ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:11.83ID:9i68mOoN0
実家おとんとおかんが和室とリビングでそれぞれ一台ずつデカいTVつけてる
電気代すごいンだわ

94ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:14.45ID:SmBPOspa0
テレビ放映時間を半分には出来るだろ?

95ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:21.36ID:KC9Lkp4E0
こんなんに騙される奴いるのか

96ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:29.03ID:fDBJOpJv0
意外と使えるのがカーテン

一枚の布切れで日射が遮られてガッツリ熱を遮断する

97ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:49.13ID:lus4e/u30
え?
フツーに40以上じゃね?

98ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:58:55.86ID:ccHbo3240
>>90
さすがに要らない家電の電気は切ってる前提だろう

99ニューノーマルの名無しさん2022/06/29(水) 12:59:02.64ID:fcTgZpJb0
恐ろしいスレタイ


lud20220629125912
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656474550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ エアコン停止で130W節電 ★3 [神★]」を見た人も見ています:
【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ [神★]
【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ エアコン停止で130W節電 ★4 [神★]
【社会】 野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」 [朝一から閉店までφ★]
【節電】政府「テレビを見る際には画面の明るさの設定を変えてください」 [TOTTO★]
[エアコン]今度エアコン買うんだが[節電]
軽い外出ならエアコンつけっぱなしにしたほうが節電になるってマジ?
節電の時間になるとエアコンが自動停止 東京ガスの実証実験 [少考さん★]
【猛暑】エアコン「28度」で節電効果6% 電力逼迫の夏対策 ★5 [ぐれ★]
【節電】東京電力「3月22日は暖房20度な。照明も消せよ」★3 [記憶たどり。★]
【節電】東京電力「3月22日は暖房20度な。照明も消せよ」★4 [記憶たどり。★]
【節電】東京電力「3月22日は暖房20度な。照明も消せよ」★2 [記憶たどり。★]
テレビ「エアコン付けっぱなしにしても1日14時間としてたった300円だよ? 分かる?」
これだけは一生このメーカーで行くってメーカーは? 俺の場合テレビはソニー エアコンはダイキン
普通の日本人「スマホは富士通(arrows)、PCはNEC(LAVIE)、テレビはパナソニック(VIERA)、冷蔵庫は日立、エアコンは三菱」
【テレビ】NHKの貧困女子高生騒動、今度は姉を名乗る人物が登場して擁護「妹は嘘なんかついてない」「エアコンは本当に一台もない」★2 [無断転載禁止]
生活必需品な家電 冷蔵庫、洗濯機、テレビ、レコーダー、PC、スマホ、電子レンジ、トースター、電気ケトル、掃除機、炊飯器、エアコン
【三重】「24時間テレビ」生出演予定の#高校ダンス部 、学校はエアコン故障で臨時休校&気温34.8℃の下屋外で練習→10人が熱中症で搬送 [Time Traveler★]
【サッカー】<UEFA‐CL>アーセナルファンの美女アスリートがPKの判定に激怒!リモコン投げつけテレビを破壊・・・・
「テロリストの標的はエネルギーだ」ゼレンスキー大統領、国民に節電を呼びかけ 7つの州で150万戸が停電に [首都圏の虎★]
テレビのリモコンの蓋開けたら電池が粉ふいてるんだけど、どうしたらいいの [無断転載禁止]
ジャップエアコン「カビの苦情来たから3回停止ボタン押さないと消せないようにしましたw」→ 停止できない苦情が殺到へ [無断転載禁止]
【北海道地震】サッポロビール、消費電力量が多い瓶やたる製品の生産を取りやめ、生産は缶製品だけ「2割以上の節電」
エアコンの業者クリーニングについて
■カーエアコンの掃除方法・クリーニング4■
【悲報】日立製のイギリス高速鉄道、初日からエアコンの不具合で車内が洪水に
【社会】エアコンのリモコンを紛失した、壊した…そんなときも1000円台で大活躍!「汎用リモコン」の選び方 [朝一から閉店までφ★]
【とくダネ!】小倉智昭氏、エアコンの温度を「17度に設定」と明かしたデーブ・スペクター氏に突っ込み「皮膚感覚おかしいだろ」 [爆笑ゴリラ★]
【埼玉・戸田市】熱中症予防で「エアコンのサブスクリプション(定額利用サービス)」をが開始…“月額2000円”は購入するより安い? [孤高の旅人★]
【鹿間羊市】「急に節電要請が来るとか日本のEVオワタ…」は本当か?「電力ピークと重なる可能性低い。充電が行われるのは夜間が中心」 [神★]
【テレビ】オードリー春日、初のエアロビ公式戦出場もミス連発で地区大会5位惨敗 [無断転載禁止]
【テレビ】加藤浩次 コンビ名「極楽とんぼ」は自身考案 「嫌だった」山本が考えた名前 [爆笑ゴリラ★]
エアコンの16度が快適すぎる件www
米カリフォルニア州、EV充電を避けるなど節電呼びかけ 非常事態宣言 [神★]
【速報】岸田首相、節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元 新制度発表 ★4 [minato★]
小池百合子が節電呼びかけ「冷蔵庫は『強』から『中』へ」「冷房は28度」「温水便座は暖房を消す」「パソコン画面の明るさ抑制」★4 [minato★]
小池百合子が節電呼びかけ「冷蔵庫は『強』から『中』へ」「冷房は28度」「温水便座は暖房を消す」「パソコン画面の明るさ抑制」★2 [minato★]
小池百合子が節電呼びかけ「冷蔵庫は『強』から『中』へ」「冷房は28度」「温水便座は暖房を消す」「パソコン画面の明るさ抑制」★3 [minato★]
【経済】クリスマスにも値上げの波、ケーキ・おもちゃの価格上昇…節電でイルミネーションも抑制 [はな★]
【スマートに】スマホから削除した方がいい5種類のアプリ 電話の発信者を識別、節電、メモリのお掃除、懐中電灯、スキャン [かわる★]
【経済】「電力自由化は失敗だった」節電要請が目前に迫るほど日本の電力網は弱っているーー「こうなったら停電させたらいい」 [アルカリ性寝屋川市民★]
【テレビ】加藤一二三九段 将棋ファンの無作法に怒り「ハッキリ言って失礼」
【テレビ】 西内まりや、日テレ大型キャンペーンのメインパーソナリティ決定!
【テレビ】杉村太蔵、ホリエモンの「一生、家から出られない」に反論 [臼羅昆布★]
【テレビ】ドキュメンタリー『エルトン・ジョンの全貌』 NHK BS1で2月21日放送
【テレビ】松本、実は松竹入りを希望だった ダウンタウンの漫才復活は微妙 [爆笑ゴリラ★]
【教育】大学に増加する「実務家教員」の功罪 元テレビマンの業界ノリに学生たちは辟易 [七波羅探題★]
【テレビ】<加藤一二三九段 >将棋ファンの無作法に怒り!「ハッキリ言って失礼」「加藤さん」という呼び方に違和感 ★2
企業「テレワーク中のエアコン代、通信費代?んなもん自己負担に決まってるだろ甘えんな」
【節電】3連休明けの12日 全国的に悪天候 電力需給厳しさ続く 節電を [マスク着用のお願い★]
【日本の貧困】エアコンのない部屋でけいれん…猛暑と戦う生活保護の子どもたち ★ 3
【日本の貧困】エアコンのない部屋でけいれん…猛暑と戦う生活保護の子どもたち ★ 2
【社会】エアコンの取り付けは専門家に! 自分で作業すると「発火」「爆発」事故の可能性も… [シャチ★]
【岐阜】教師から指導受けた高2年男子が教室で自殺か…天井のエアコンにカーテンの紐をかけ首を吊り死亡
【タバコ】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 ★5 [首都圏の虎★]
【タバコ】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 ★12 [首都圏の虎★]
【タバコ】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 ★15 [首都圏の虎★]
【ダイキン】「エアコンの健康寿命に関する意識調査」で試運転の重要性を再確認(4月10日は「エアコン試運転の日」) [朝一から閉店までφ★]
【報ステ】後藤謙次氏「テレビ朝日は記者会見をして事実公表したことで、ギリギリセーフ」
【アベノラジコン】甘利幹事長、発言すればするほど大炎上…ついに「テレビに出さん方がいい」との声も [ramune★]
【テレビ局が、この体たらく】フジと日テレはゼロ!民放局の女性役員はわずか2.2%「テレビはオワコン」の前兆 [孤高の旅人★]
【速報】 ロシア国営テレビ放送 「ウクライナ戦争はリハーサルに過ぎない」「将来NATOと大きな衝突が起きた時の…」 教授語る ★5 [お断り★]
【電力】政府、「全国」で節電要請 [神★]
【大手電力10社】「寒波ですが節電を」 [おさえ★]
【経産省】この冬 北海道で3年ぶりに節電要請へ
【電力】政府、「全国」で節電要請 ★2 [神★]
【経済】東京電力が節電呼びかけ 電力使用率が95%超
14:50:39 up 23 days, 15:54, 2 users, load average: 9.09, 9.22, 9.99

in 0.29019784927368 sec @0.29019784927368@0b7 on 020604