◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売 [神★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656564448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1神 ★
2022/06/30(木) 13:47:28.69ID:BfTVhClf9
BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売
2022年06月30日 10時25分 公開

 バルミューダは6月30日、5Gスマートフォン「BALMUDA Phone」専用のワイヤレス充電器を発売した。価格は8800円(税込み)で、バルミューダオンラインストア、旗艦店BALMUDA The Store AoyamaなどのSIMフリーモデル正規販売店、一部ソフトバンク取扱店が取り扱う。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/30/news091.html

BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売  [神★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
2ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:48:16.10ID:Gf4V6k5J0
これには安倍晋三もニッコリ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:48:19.45ID:WJJ4VaJI0
まだ、懲りてないの?
4ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:48:25.49ID:jrJFa/oI0
バルミューダは日本のアップルを目指してますね
5ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:48:46.98ID:5CUaQqtx0
もういい…
もういいんだ…
6ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:49:00.86ID:BQqgLdX60
充電速度5w
ぼったり
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:49:01.82ID:XycSZ9SG0
滑ってるな
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:49:01.96ID:CoMbA2f20
あの会見したいために出しただけやろ
ジョブズのマネするためだけに
9ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:49:36.64ID:Uk+gD91w0
あの形状だから専用設計じゃなきゃならんのか?
資源とか再生とか言ってる割にお粗末なんだな。
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:49:41.08ID:F9Prgeas0
三日後には80円になってるとかw
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:04.09ID:pmUWcShn0
Qiとかじゃねーの?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:10.17ID:XtCwO9560
意識高い系キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:11.22ID:tUlZkY4t0
>>1
本体500円なのに?
14ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:20.23ID:vbYOL2jd0
NECの奴使ってる時にこの手のワイヤレス充電だったけどほんと便利だったな
ああいう便利なのが廃れるのはもったいないわ
iphoneが導入してくれたおかげで復権しそうだけど
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:22.10ID:9E6Gy7PV0
iPhoneのワイヤレス充電器が2000円もしないというのに、これが売れる要素が見当たらない
16ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:33.83ID:b/2S+2pg0
トースターと一体化しろよ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:48.99ID:9DqrH9fd0
ジョブスが一番敵視してたAndroidをジョブスにささげるとか
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:50:49.14ID:A7SbbVkL0
スマホのワイヤレス充電のメリットが分からん

オサレ感?
19ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:51:15.20ID:Dvn3U16p0
誰か止められなかったのか?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:51:22.24ID:1f31B8IN0
意識高い系のデザインは
iPhone一択
21ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:51:44.19ID:K1PBhG800
うおおおぉぉ!
22ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:51:58.12ID:7Ce4iYMW0
吉田のせいで
いまやバルミューダは情弱専用だからな
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:52:07.13ID:Ozye8Dxo0
バルミューダフォン使ってる人いるの
24ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:52:15.49ID:fsreE2ap0
MagSafe充電器がマシに見えるな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:52:37.46ID:O3tmA4xK0
>>3
意外と売れたんじゃね?w
26ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:52:40.30ID:tdOE+01V0
意識高杉君
27ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:53:17.43ID:HYkUKuUC0
挑戦しない形態から撤退した企業よりいいよな
あの携帯はほしくないけど、とりあえず出すって今の日本人に必要な行動だよな
ボストン・ダイナミクスも笑われてる犬ロボット作ってたのに、驚異的なロボット作ってるよな
28ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:53:21.76ID:WJJ4VaJI0
>>18
充電コネクター部分の破損防止、防水性向上あたりじゃね?
29ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:53:21.85ID:k9R+8BFP0
3個は売れる
30ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:53:29.65ID:ewNKEgT70
>>18
コネクタを何度も抜き差しする必要が無くなる
あそこ結構傷みやすいし逝ったら預かり修理になるからな
充電速度は遅いけど置いたまま気軽に充電できるのは結構なメリット
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:53:34.19ID:XtCwO9560
>>1
スペックがやばいw
BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売  [神★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:53:48.70ID:ij+EXqNz0
>>1
ばるむーだほん自体を初っ端からその値段で売ってればワンチャン逝けたかも
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:54:07.49ID:SrWGOO3W0
即100円セール行きかな
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:54:09.49ID:Aou5gKGH0
電気の無駄
35ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:54:10.09ID:vQUKfBab0
>>18
充電にケーブル不要なのは楽だよ
でもバッテリー痛めるし使わないけど
36ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:54:52.33ID:XtCwO9560
>>1
>>29
BALMUDA Phoneを買うとワイヤレス充電器が貰えるキャンペーンも同時に始まってるからなw
あえて買うやつ居ないわ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:54:54.89ID:K1PBhG800
>>18
車載のスマホホルダーとか便利だよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:54:56.78ID:9DqrH9fd0
>>30
だな
中古スマホで端子まわりが荒れてるのは多い
ハゲ、端子歪み、へたするととれてる
39ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:55:12.95ID:G14oeVxD0
バルミューダは脱スマホにちょうどいいらしい。
脱スマホに関する本がベストセラーになるなど
過度のスマホ依存症から脱却したい人達は相当数いると思われる。
40ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:55:26.53ID:i5GVe74b0
ダイソーが1000円で出しそう
41ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:55:28.83ID:BvSJYF9C0
バルミューダの株価下がってんのこれのせい?
42ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:56:05.18ID:7Ce4iYMW0
この充電器が丸くないからくるくる回るんじゃねえのw
そっと置かないと

はまらなくてもいいけど安定的における充電器の方がいいと思うんだけどな
43ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:56:08.58ID:VzYLVlMC0
>>29

寺尾
その他に2人もいるのか
44ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:57:45.45ID:Kqr4FVox0
5wって骨董品かよw
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:59:26.01ID:9DqrH9fd0
5ワットはやばいw
充電1日がかりじゃね
中華スマホでも30ワットこえてるのにほんと落ちぶれたな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 13:59:43.27ID:rFqrP4310
頭おかしい
47ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:00:06.59ID:7PCPhKkr0
>>3
プリンター商法だろ。
携帯本体を格安で売って、充電器を高く売る。
そのうち携帯アップデートで安全性確保のため専用の充電器でしか
充電できないように規格を変更しました、となるw
48ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:00:18.19ID:UTmNgbnQ0
需要あるの?
49ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:00:31.22ID:XtCwO9560
>>1
BALMUDA Phone SIMフリーモデル購入キャンペーンを開始しました
https://www.balmuda.com/jp/news/1737

デザインから使い心地まで。BALMUDA Phoneの美しさから生まれる素晴らしい体験をより多くの方にお届けするために、特別なキャンペーンを実施します。
2022年7月31日(日)までに正規取扱店でBALMUDA Phone SIMフリーモデルをご購入いただいた方に、もれなく新登場のBALMUDA Phone ワイヤレス充電器をプレゼント。この機会に是非ご検討ください。

【購入対象製品】
・BALMUDA Phone(SIMフリーモデル):X01A-BK/ X01A-WH
※ソフトバンクモデルは対象外

【特典内容】
・BALMUDA Phone ワイヤレス充電器
・BALMUDA 20W ACアダプター
・BALMUDA 充電ケーブル

【対象店舗】
・バルミューダオンラインストア
・BALMUDA The Store Aoyama
・BALMUDA ブランドショップ(松屋銀座・阪急うめだ本店・名古屋高島屋)
その他、ヨドバシカメラ(全店舗)・ビックカメラ(一部店舗)など BALMUDA Phone SIMフリーモデルの正規取扱店がキャンペーン対象店舗です。
※ヨドバシカメラ・ビックカメラではBALMUDA Phone ワイヤレス充電器のみのプレゼントとなります。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:00:43.58ID:KwtziP390
BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売  [神★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
51ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:00:51.65ID:OqpW5alF0
オシャレだ! 
52ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:01:09.31ID:dPrrpm6k0
>>41
なぜか上がってなぜか急落してたなw
53ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:01:35.81ID:POR006DV0
ゴミミューダはまたゴミを出すのか
54ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:01:37.78ID:YcvveZfT0
だれや?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:01:38.23ID:7weDDvEQ0
そんなもんを発表するから株価が今日は寄りから3400円も付いていたのに
今3095円の大暴落
前日の終値より6.5%の下落だから
寺田くん。キミはもう余計なことをするな
56ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:02:40.53ID:7OqogoEL0
オサレすぎる!
買った!
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:02:48.96ID:OqpW5alF0
今はもう15分で100%充電出来る急速スマホ出てるしね。ワイヤレスだと充電スピードが遅い。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:03:18.69ID:RXz2Gp1k0
川原の石のようなデザインにしたんだろ
じゃあつげ義春の「無能の人」を模した、川原でバルミューダフォンを売るCMにしなくちゃ
CMに登場する男はもちろん社長本人だ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:03:39.49ID:OqpW5alF0
>>45
中華はもう65ワットも出てる
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:04:06.39ID:g91qRg+i0
どうやらゴミのようですね

61ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:04:31.90ID:HWBQPavZ0
国内の製品にイチャモンつけん方がいいぞ
外資の思い通りな方が気に食わん
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:04:33.44ID:rVjMMmBn0
>>3
スレタイ見た瞬間全く同じ感想を抱いた
俺のaquos sense4は9,000円だったんだがそれとほぼ同じ値段の充電器ってアホかよw
63ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:06:41.21ID:HWBQPavZ0
高くてもゴミでも国内企業は応援すべきだ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:07:08.95ID:W49ug2jk0
株価が笑えないな↓
65ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:07:23.18ID:MnMBxEmE0
バルミューダも大概と思うけど死者に鞭打つようにバルミューダ酷評して、出る杭を完膚なきまでに打ち込み続ける層がいるから
日本にはGAFAもBATHも出ないんだよな

好きの反対は嫌いじゃないぞ、無関心だ
放っておいてやればいいのに何がここまでさせるのか・・・
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:08:29.90ID:1+aG0V/H0
信者が存在するのか知らんけど、数少ない信者からぼったくる信者商法やるようじゃ先は無いぞ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:08:48.17ID:pWvnsnWE0
>>22
動画は面白いが、吉田のせいと言い切れるだろうか
68ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:09:51.35ID:g9CMy+K90
>>1
まだまだプロモーションには金かけてる

“外れ値”であるスマートフォンが秘めた可能性:BALMUDA Phoneと考える人間中心のテクノロジーのこれから(2)Takram渡邉康太郎 | WIRED.jp
https://wired.jp/branded/2022/06/29/balmuda-phone-2-kotaro-watanabe/
69ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:10:20.21ID:Zu4v4b+M0
パンが焼けたり、社長の歌が聞けたりするんだろうか?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:10:21.25ID:7gaceBnZ0
ってkバルミューダホン使ってる奴おるんか
関係者以外おらんやろw
71ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:11:25.22ID:tyf8Cz1J0
お、相変わらずアホだね
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:11:46.67ID:ll2p9kbU0
納入した時点でバルミューダ売確28億。抱え込んだソフトバンクは24円で販売
BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売  [神★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
73ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:12:09.86ID:7gaceBnZ0
明日の株価が楽しみだ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:12:19.05ID:qhAZSdJ40
スナドラ600番台とか使ってそう
75ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:12:27.72ID:T/roE+iY0
スマホ出してから、
バルミューダ=クソっていう変なイメージついちゃったからな
76ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:12:45.39ID:Fo0j/dgS0
あの社長のアホさ加減、
世界レベルだな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:12:56.05ID:ybpwIfgG0
滑りやすい形の本体を平らな場所に置いて大丈夫なの?
78ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:13:13.63ID:GQvI4I050
>>35
バッテリー痛める

そうなの?
79ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:13:27.48ID:v2rjgVw/0
>>75
たしかに
にわかだからトースターのイメージだったけどクソスマホで上書きされちゃった
80ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:14:03.97ID:tyf8Cz1J0
>>72
脱税+ソフトバンク関連株買いが捗るな
しかし今年は暴落で余計なことをしただけになってて草
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:14:11.30ID:3uZQoP7C0
なんでこんなにバカなの?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:14:25.18ID:zEwv4mTV0
専用?
83ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:15:31.35ID:jGVJbGr50
10台くらいは売れるかな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:15:33.60ID:mRpq1etX0
専用なら形状にすっぽりはまるようにすればいいのに
それすらやらないとは…
85ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:15:34.59ID:7gaceBnZ0
ってか今日だけで株価6%も下がっとるやんw
この発表の成果w
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:15:46.92ID:d+GNNVX60
5Wって何だよw
今日び30Wの有線が2000円くらいなのにナメてんのか
87ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:16:03.68ID:7weDDvEQ0
>>22
吉田はまだオブラートに包んでいる方で
他のYouTuberからの酷評があまりにも強烈過ぎるから擁護の仕様がない
まあ安かろう悪かろうの商品なら「値段相応」というフォローが必ず入るが
コレの場合は高かろう悪かろうだから吉田が酷評しなくてもバルミューダ電話はゴミ扱いになっている
88ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:16:24.56ID:m4w00WqQ0
中華製2000円くらいで売ってるもんを8000円で売るの?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:16:56.30ID:vBGUcgvE0
チーなついNEXUS5の時につこてた
90ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:16:59.99ID:eCcx6kbH0
やばいやつが本気出すと
誰も止めないやつだ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:17:10.45ID:qhAZSdJ40
>>87
吉田はこの前の動画でバルフォンボロくそに言ってたよ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:17:13.55ID:y2aI9Cg90
>>78
ワイヤレス充電がバッテリーに悪いならうちの10年以上使ってる電動歯ブラシはとっくに駄目になってるはず
93ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:17:15.29ID:23bUf8Bh0
>>75
マジでこれ。

トースターやらサーキュレーターやら買ってたけど、クソスマホで一気に冷めたわ。
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:17:16.71ID:/fWVYhjC0
自民党の安倍と岸田もニッコリの、インフレ価格だな

完璧すぎる
95ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:18:36.53ID:zi5v8Bs20
ほー。オレはずっと、メーカー名を「パルミューダ」だと勘違いしていたよ。
96ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:18:54.92ID:M/gkgAYA0
USBの電圧が5Vだから1Aか
今時www
97ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:18:56.44ID:XXCengWy0
本体の形状由来の性能なんだろうなw
98ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:19:38.38ID:pGMPQlDG0
イオシスのバイヤーがアップを始めました?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:19:46.23ID:SrWGOO3W0
>>91
吉田にタダで送って買収しとくべきだったね
100ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:21:08.84ID:jjL6pgIw0
バカジャネーノ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:21:33.61ID:qhAZSdJ40
>>99
吉田はネタで買ったけど値段も高くて
本当にゴミだったからネタとして美味しいのでは
102ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:21:52.18ID:QJOKnxJa0
若い会社の割に往生際悪いんだな。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:22:34.68ID:7jcYBwHh0
🤔
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:22:50.21ID:hzQui3540
昭和生まれおじさんが、俺の考えたさいきょうのすまほ、を作った結果w
105ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:23:42.92ID:UT7PPNem0
吉田ってあの汚い引きこもりのオッサンのこと?
106ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:24:17.01ID:/lufIUbP0
壁時計を腕に巻いて使うレベルやな
107ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:24:27.09ID:BQqgLdX60
>>105
現金1億の家を建ててる
破産寸前からのドリームだね
108ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:24:40.62ID:vQSrtX+P0
銅線グルグルしてあるだけだろ
高過ぎ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:25:22.62ID:qhAZSdJ40
>>105
彼はガジェット系のYouTuberで
人生勝ち組だよ
豪邸建ててるし
110ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:25:40.97ID:GN7cAmfk0
もう頑張らなくてもいいんだよ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:26:05.53ID:aHz/syhf0
これもボロンって鳴る?
112ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:28:50.47ID:EJkrsNko0
粘るなぁ...
113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:29:42.79ID:3Fk+YsE+0
まだあったのwww
114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:30:31.62ID:JcRsSSAS0
不安定に見えるが
115ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:30:52.00ID:K9jT14EF0
滑り落ちそうw
116ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:30:56.09ID:xztj0MLI0
脳に障害あるか朝鮮なんじゃないの
117ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:31:27.83ID:guouBJ0T0
せっかくほとぼり冷めたのにみずからまた蒸し返すのか
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:31:56.92ID:lKgDRheP0
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
https://yzgkabu.bookinturkey.net/entry/200547.html
119ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:32:50.21ID:sDucsV0k0
おめでとう
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:33:10.40ID:D7dMhZrJ0
えええええええええええええええ
お安いのね。
121ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:33:22.67ID:IFuQaaM/0
夢グループのがマシなのでは
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:33:34.67ID:5dJdO7lj
専用のワイヤレス充電器ってことは泥やリンゴ乗せても充電できないのかな・・
123ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:34:08.40ID:HBuam+4w0
>>18
ケーブル刺したまま荷重が加わり壊れたわ
そういうの防げる
124ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:34:17.58ID:2oqpFMiH0
端から炎上商法狙いの広告と読んでたレビュアーもいたけど、使い勝手はともかく外装に関しては目論み以上に安っぽく仕上がり過ぎたと思う
中身クソでもせめて全ステンレスとかロードと同素材のカーボンとか一部セラミックとかにしとけばな
125ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:34:55.30ID:lsGwDewz0
本体より高いやんけ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:35:42.12ID:qhwn26mt0
あの不安定な背面でワイヤレス充電とかウケるw
127ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:35:59.84ID:VFasmz9w0
>>1
本体価格1円なのに?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:36:00.31ID:qq2vDNYP0
お値段本体の8800倍の充電器
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:36:27.73ID:HYkUKuUC0
>>65
笑われるから出さないパナより凄いと思うんだよ
これだけ叩かれたら、イノベーションとかこの国民性に合わないんじゃないかと思う

嫌いと無視(興味なし)の違いがわからない人が多すぎる
130ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:37:04.88ID:8O2zdNgU0
ワイヤレス充電器って枕元に置いて健康被害ないの?
131ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:37:36.36ID:z1vI8SBF0
ヤフーファイナンスの掲示板見てきた
株価下がって皆から爆笑される銘柄もなかなか無いぞ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:37:56.98ID:SVDdVr8S0
安すぎやな。100台注文したわ。
133ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:39:02.02ID:VFasmz9w0
5wって充電しながらでもバッテリー減るだろwww
134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:40:46.83ID:Id6Vsiz10
充電端子バカになってきて困ってるわ
おれもワイヤレス充電っつうのがほしい
135ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:41:45.97ID:1l2S8ZvK0
わざと株価下げてるだろ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:43:28.46ID:POR006DV0
バルミューダ オナニー劇場 再び開幕です
137ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:44:11.00ID:WDPZzFOh0
>>133
え?5W?
さすがの技術力だわ(棒
138ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:44:11.34ID:Vk64W+4F0
みんなイラネwの叩き売り状態なのに今更充電器て
件の本体は下取だと500円だとか聞くぞ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:44:25.55ID:eN/sJACF0
>>8

ちなみにジョブズはハマコーのまね。
140ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:45:29.45ID:2b7MKLCD0
専用なのに、あの独特の背面形状に
合わせたデザインになってないのウケる(笑)😁
141ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:49:27.70ID:6alvBitf0
株価下がり過ぎ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:50:13.35ID:Ta+uCOe40
Android auの頃に出してれば覇権を握っていたな
143ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:51:30.13ID:lSg5uzme0
ジョブズに呪われろ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:51:49.44ID:B7Y5LpWk0
>>92
10年前の生活家電にワイヤレス充電あったんだ、防水の電極がついてるんじゃなくて?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:52:53.52ID:C1lgLegU0
自ら傷口に塩塗るのかw
146ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:54:47.63ID:lSg5uzme0
ジョブズ「勝手に俺の事リスペクトして製品作んなよw」
147ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:54:49.00ID:lj8hoxCc0
ヤケになってないか?w
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:55:44.17ID:PqkdeoMw0
たまにはプラダフォンのことも思い出してあげてください
149ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:55:45.93ID:MOUiRzpA0
バルミューダ教の信者は買うんだろうな お可愛いこと
150ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:55:48.55ID:HIdGYDNK0
あの形状がパカってハマったりするの?
そりゃ気持ちいいねーいらんけど
151ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:56:32.75ID:2oqpFMiH0
せっかく一定の顧客ついてたのにねえ。なんで生活家電の戦略のまま厄介なスマホの世界に手出しちゃったんだか
料理系やファッション系のyoutuber でもこれ見よがしにバルミューダの器具並べてた連中おったのに
152ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:56:47.36ID:m8d8QG8p0
高級パン屋とか売れてたから意識高い系で行けると勘違いしちゃったんだろう
153ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:58:32.02ID:0FIuCMNQ0
騙される意識高い系
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:58:34.98ID:r//7urpH0
もうバルミューダはこれ以上スマホにカネを注ぎ込むのはやめた方がいいと思う。
155ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:58:51.77ID:A+NWJUbc0
そこは8万8000円にするべきやろ。
156ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:59:16.52ID:pXvfzPs00
これで小銭稼ぎに来たのか?
でも投げ売りで買うような人が、この値段で買うと思えん
157ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:59:29.91ID:vyZJemdU0
いずれにせよ立て掛けて充電出来ないゴミw
意識高過ぎw
158ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 14:59:49.55ID:40+XgBD00
>>18
わたしが買った海外端末、
ワイヤレス充電なくてUSB-C端子が死んで、ただのゴミになったよ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:00:04.46ID:eZNEMHJb0
ワイヤレス充電の規格あるやろ
専用型である必要性がわからない
160ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:01:43.04ID:fWMBUffp0
家電と情報端末を一緒にしたらあかんよ
成分が他社製品に比べて半分の健康食品を2倍の値段で買うのかい?て話だ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:01:59.00ID:jSBGaep30
スマホはどうなった
162ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:03:30.06ID:lqMl5Sdn0
>>154
泥のアップデート対応は必要だから数年は金は無駄に出ていく
163ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:04:51.94ID:jSBGaep30
黙ってトースターに専念しろよ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:04:56.88ID:/fWVYhjC0
安倍・黒田・自民党「良い円安、良いインフレ、完璧だね!」
165ただのとおりすがり
2022/06/30(木) 15:04:59.56ID:egKBcoxz0
意識高すぎ費用対効果低すぎ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:05:17.07ID:JcRsSSAS0
>>159
背面が曲がってるから転げ落ちるんじゃね
167ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:06:03.04ID:3DzXP72v0
ベイブレードやるにしちゃ狭いな
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:06:17.75ID:vdm4UvMH0
大幅な後出しで多額の開発費かけて魅力も驚きもなかったのはもったいなさすぎ
自己満足で制作出来るんだから世界が真似するような魅力ある製品考えろよ
次機種発売されず終了したら本当のムダでただのバカだよ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:07:02.43ID:bMlSlaKK0
新型用?
ソフバン1円で配ってたけど、まさかそれの充電器この値段じゃないよな今さら
170ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:07:06.06ID:Q+b9QRq40
これQi規格なの?
わざわざこんなの買う必要ある?
171ただのとおりすがり
2022/06/30(木) 15:07:06.87ID:egKBcoxz0
Snapdragon 765なんてどこまで国民をバカにしているのかと
172ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:07:59.86ID:SBGmMDFa0
5w
wwwwwwwwwwww
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:10:05.63ID:7weDDvEQ0
今日の株価
始値 3325 (9:00)
高値 3400 (9:00)
安値 3010 (14:58)
終値 3040 前日比-270(-8.16%)

愚かな味方は賢い敵より恐ろしい
174ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:10:26.89ID:XtCwO9560
>>144
電磁誘導による給電方式は、昔からあるだろ
まさかつい最近発明された技術だと思ってる?
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:10:31.15ID:+9MmfQBl0
ケースで大体使えない
おれは超軽量ケースにリングつけて使うからワイヤレスじゃ充電できない
176ただのとおりすがり
2022/06/30(木) 15:14:57.00ID:egKBcoxz0
Snapdragon765でバッテリー2500だなんて国民愚弄にも程がある
177ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:15:42.76ID:wWmc+c1J0
充電できるのか?
いつも買い換えてたわ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:15:42.90ID:P1akGdE90
イヤホンじゃなく充電器かよ
専用www
179ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:17:18.55ID:TRjpQRg40
>>174
20年ぐらい前から電動歯ブラシはついてたな
昔は電池はニッケル水素だったけど
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:19:56.36ID:dTCfyxgY0
>>31
タイプCやん
181ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:20:34.82ID:bhg7pwg80
京セラと組むんだからあのトースターを想起させる
シンプルでミニマルなセラミックボディで良かったと思うけどな。
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:23:31.54ID:p2vGTkyg0
そりゃ普通の使ったら滑り落ちるしな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:30:46.34ID:Wo6VTtxe0
コンパクトスマホとしてはなかなかだから3万くらいなら買う
184ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:32:31.18ID:b9Z05AMD0
中古買取価格がすげー安いから、中古屋に並んでるの探せばワンチャンそんくらいで見つかるかもね
185ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:33:48.86ID:tbFuFNiD0
スマホをパカってはめると巨大ロボに変形して美味しいトーストの焼き方を教えてくれる機能があります
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:34:27.98ID:WDPZzFOh0
>>179
歯ブラシだと、接触給電で防水に悩むよりは非接触給電にした方が構造が簡単
187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:35:17.95ID:Zidt0bSg0
BALMUDA Phone馬鹿にしてる奴はこの先も一生買うなよ
iPhone 3Gだって登場時はこんなの売れないと叩いてる
奴らが沢山いた。そいつらはどうなったよ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:36:48.15ID:ubZAcfjk0
買った人だけが非難しなさい
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:42:01.17ID:2gcaIFVA0
これ真っ平らだと背面が球状でくるくる回るんじゃないの?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:44:29.32ID:fWMBUffp0
ゴミ作って資源を無駄にしないで欲しい
191ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:44:41.13ID:HIdGYDNK0
焼き魚とか置いてみるといい感じ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:45:21.90ID:b9Z05AMD0
>>189
専用ってことだから曲面にしてるんでしょ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:46:11.58ID:KG75LSai0
本体より高くないか?
194ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:46:27.01ID:c6aGKgkE0
>>35
ええ?なんで?呪いじゃないか?
195ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:46:41.65ID:xX4/ZqZk0
それにしてもなんでこう低スペばかり出してくるんだろうね
196ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:46:50.59ID:wKU352Kp0
意識高い系は高値の方が嬉しいんだろ?
197ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:47:00.53ID:+vtfo4Na0
Qiて損失が大きいんじゃねえか?
損失は熱になるのか
198ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:47:47.30ID:e9s+uNXH0
まだ引っかかる人いるのか?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:48:19.76ID:fWMBUffp0
昔泥端末でワイヤレス充電やってたけどバッテリーが妊娠しやすくなるんよな
200ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:48:35.63ID:4TzVJ78Y0
>>197
パンがこんがり焼けます
201ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:49:04.42ID:dGj/193/0
BALMUDA Phoneってまだあったんだ
売れないからとっくに撤退したと思ってたわ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:50:31.40ID:xm0SX3+O0
この電話液晶見えるようにテーブルに置いたらめちゃくちゃ不安定らしいけど
専用充電器ってことは凹みでも作ってぴったりハマるようにしたの?
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:50:34.40ID:sjNLc+zI0
>>194
そんなに怖いもんじゃあないよww
204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:50:42.08ID:DFvw7dMr0
>>1
意識高いワイヤレス系
205ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:51:32.09ID:ij+EXqNz0
>>199
そんなあなたにTORQUE
206ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:51:44.26ID:t477vFnK0
ばっと見はお洒落。

無理に叩かれる理由はないな。
チレンジャーの足を引っ張るのは良くない。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:54:54.43ID:b9Z05AMD0
>>206
値段にスペックが追いついてないのが叩かれた理由
初めから今みたいに投げ売りしてたら変わり者が手に取ってただけで叩かれはしなかったと思うよ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:57:10.52ID:BwY9AGkt0
うおおおおおお
209ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:57:37.08ID:DFvw7dMr0
独自規格なワイヤレスか?
210ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 15:59:49.70ID:h3/gk8GC0
本体の買取価格より高いじゃん
211ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:00:40.26ID:f+NC0Lqp0
>>38
中古のスマホなんて使ってんのか、、
212ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:02:03.14ID:SrWGOO3W0
>>50
俺は4万が適正とは言ってない。1万が適正と言ったはずだ。
213ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:02:07.47ID:BPJeqf4O0
>>207
これが普通の家電ならデザイン代で理解されたと思うけど、ガジェット、特にスマホパソコンはスペック史上主義で下手したらソフト面すら理解しない人結構いるから
214ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:04:37.39ID:itXFeVnF0
情弱向けに徹してるのは
作戦として悪くない
215ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:07:34.77ID:itXFeVnF0
>>206
スマホだぞ

セキュリティの知識ゼロのど素人が手を出す分野じゃない

セキュリティ対策ちゃんとやれんのかって話だが
すでに知識の無さが丸見えなんだよ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:07:55.41ID:SrWGOO3W0
なんで充電器も曲面にしなかったの?バカなの?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:10:24.23ID:H01ZCmM90
専用か。ソニーみたいなバカだな。
218ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:10:56.82ID:hN21okh/0
>>187
真面目な話し独自OS持っている所と比べても
219ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:13:13.53ID:ZPHcNkGc0
そういやそんなのあったね~
220ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:13:37.21ID:+US/ODIX0
>>63
おヂイちゃん、わかったから。
ンコして寝ようね。
221ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:15:33.96ID:4Bp/ZpJe0
西海岸のいつものスマホ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:16:28.05ID:t477vFnK0
>>215
じゃあなたがやれば良い(笑)
でもやらないんでしょ?
じゃチャレンジャーを叩くべきじゃない。
失敗は成功の母。
223あみ(ip12mini)
2022/06/30(木) 16:18:43.25ID:TRJ5Cl7w0
てか、Androidなんでしょ?(爆笑)
言いくるめられたご老人しかユーザーいないんじゃないの?

意識高い系家電で有名なバルミューダも
意識高い系のモバイルOSはiOS率99%だから。
224ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:19:55.90ID:3uxpm3IA0
まだ売ってんの?
それとも売った分のアフターサービス?
225ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:21:47.11ID:hN21okh/0
これ日本人の為の独自のOS作ってやれば、全然違うんだけどな
大企業がやらない時点で儲けがなく難しいんだろうけど
226ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:22:23.25ID:ZPHcNkGc0
これって真っ平らなの?
動かないように少しでも凹ってなってないの?
227ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:23:06.71ID:Zt68o+QF0
ここの社長、自分の好き勝手に作らせておいて、自分はiPhone愛用してたっていうのは素晴らしいと思ったな 馬鹿相手に作りましたよ感がよく出てる
228ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:23:32.46ID:DxwJ6//Y0
挿抜の繰り返しによる端子の破損を防ぐというマグネット式コネクタって使っている人いる?
充電効率落ちたりするのかな
229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:23:40.59ID:4/DYtjJM0
>>31
出力5w!?
今なら2000円以下で買えるやつでも15wはあるやろ…
230ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:25:14.45ID:riqd/iUR0
ケーブルとアダプターで1万円超えるのでは
231ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:25:21.79ID:2Q1ak5cB0
>>18
Appleのlightningケーブルはコネクター部分が直ぐ断線しちゃうからワイヤレスだとそに点安心。
てかあのめちゃ高い純正品でなんであんなに直ぐに断線するのかとツッコミどころですけどね。
232ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:25:41.01ID:PqkdeoMw0
>>225
日本でしか売れないものに開発費なんてかけないし
日本人向けにしか開発できないソフトなんてどこも作らない

それにiOSを維持するために莫大な人月かけてるけど
あの規模を日本でやることは不可能でしょうよ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:26:07.56ID:c1RyBTg+0
ジャップは世界の笑い者w
234ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:27:01.52ID:2Q1ak5cB0
>>18
それとAppleは将来的に完全に無線オンリー化して完全ワイヤレス目指してるからその布石かと。
235ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:27:14.28ID:etzt+9dr0
売れると思ってるのか?
236ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:28:03.83ID:uu/74P9x0
誰か中の人いないの?知り合いとか?内部情報ないのか?
社内阿鼻叫喚とか、毎日お通夜ですとか。意外とハッピーですとか?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:29:35.64ID:hN21okh/0
>>232
もちろんわかっている
アンドロイドで戦うなら中国企業との戦いになるからキツイ
向こうは安くしてシェア取りに来ている
238ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:30:25.66ID:2Q1ak5cB0
今や本体の買取価格よりも高かったりしてw
239ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:31:24.08ID:ybpwIfgG0
>>187
初期のiPhoneって劣化版ガラケーじゃん
今となっては完全コピーになったけど
240ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:31:53.09ID:iDQEJ4MU0
お前ら!情強に聞きたい!
車のシガーライター電源から取ってくる
ワイヤレス機のおすすめを教えてくれ!

さっさとシロよろしくお願いします
241ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:34:07.73ID:x6/N9o3s0
>>31
1アンペアってこと?w
242ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:35:33.33ID:gJN9QzHq0
>>1
ゴミを8000で売るんか、本体ソフバン1円で捨売されてたよな。
243ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:36:35.79ID:i41ps7mI0
8800円...( ゚д゚)
244ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:37:02.25ID:Tn+8u4s10
これ、影を見ると充電器もカマボコ型じゃね?
245ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:37:52.72ID:i41ps7mI0
ワイヤレス充電器とか
今は980円から有るのに(´・ω・`)
246ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:39:10.03ID:ybADOIsf0
>>244
スマホも株価も不安定w
247ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:40:51.15ID:ldtnsjB10
ここのスマホって中身は京セラなんだよなあ

まじめにハイスペックで所有欲沸く泥機の「京ポン3」つくってくれたら、多少高くても買うよ。おれは。
248ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:42:49.95ID:fk+bW6mg0
>>231
保証期間内なら何十回でも新品と交換してくれるよ
接点が黒くなっても変えてくれる
249ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:44:28.62ID:10blsrIR0
ぼったくりしか考えてない。もう参入するな出てけ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:45:36.57ID:CM2/1n140
馬鹿を騙してナンボの商売しているのに、簡単にスペック比較できる製品で勝負したら駄目だろ。企画した奴アホだろ。
251ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:46:13.46ID:PqkdeoMw0
>>231
そもそも丁寧に端子の方から抜かずに雑に引っこ抜くバカが悪いとは思う
252ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:52:47.87ID:csAuUCrp0
>>187
10年以上前のやつをパクるとか後追いすぎるだろw
現行機パクってそれ以上のもん作れよ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 16:58:51.99ID:WDPZzFOh0
>>251
あれは被覆の材質が悪いんじゃなかったっけ
環境にやさしい()材質の被覆を使ったら耐久性落ちたという話
サードパーティ製のライトニングケーブルはそこそこ丈夫

https://gigazine.net/news/20211121-apple-lightning-cable-break-easily/
254ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:00:22.40ID:DIWD4CP00
人件費の安い国のソニーのXperiaが高価なゴミなのっておかしくね?未解決問題か?
255ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:01:41.41ID:VUM7GUy20
ワァ、ホシーイ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:05:12.24ID:OqMJ/Uxm0
ワイヤレスなんか充電しながら使えんだろ馬鹿
257ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:05:13.67ID:CNl+VrtC0
この機種ネタ以外で買った人いるの?
258ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:06:37.42ID:RLNB0md50
>>47
携帯本体が格安だった記憶はないが…
259ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:06:44.53ID:T2wSbZnu0
じゅ、充電速度5w
wwwww
専用なら7.5w最低でも出せよw
260ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:08:07.88ID:ycaGTO6M0
>>47
携帯本体がバカ高くて話題だったんだが
261ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:08:48.19ID:I9M50AwD0
>>258
最近1円で売られてたのが話題になってたよ
ググれば画像出てくる
262ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:09:16.35ID:MZfSUict0
買えないお前らが騒いでもノーダメw
263ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:09:18.31ID:NsoUxvQG0
この充電器のためだけにまたジョブズオマージュなプレゼンやんの?w
264ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:10:08.74ID:CN55SPgP0
チーとは違うのか
265ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:10:53.43ID:HzFw4qB/0
>>228
使ってるよ
めっちゃ便利
266ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:11:57.40ID:Qjqth6MO0
でも社長がiPhone使ってますやん
267ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:12:10.93ID:RLNB0md50
>>261
268ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:12:48.66ID:WZfW25S00
見た目が良ければ売れるんじゃないの
こういうのはインテリアグッズだから
269ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:13:25.49ID:ZYmM1ado0
スマホを置いてない時の姿見せるのがBALMUDAだろ?
270ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:14:29.56ID:ZYmM1ado0
>>65
お前も大概酷いこと言ってるやんけww
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:14:55.63ID:moXHkEtC0
【充電保護】 https://ivynoniwa.com/archives/30590
272ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:15:51.41ID:ZYmM1ado0
>>187
普通にスマホ使ってるだけだが。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:16:39.82ID:b/2S+2pg0
>>228
あれは大手メーカーは手を出さないという所が怖いな
274ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:17:42.82ID:erN3dG260
諦めたら?もう試合終わってますよ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:20:02.44ID:f5Ht8Sc80
ワイヤレスもいいけどマグネット着脱式充電ケーブルも便利やで
276ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:20:25.80ID:VyJQILRK0
今どきのスマホなら低速充電だと完了するまで3日くらいかかるよ。
277ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:21:13.83ID:vJpbZjW50
いや、そうやって置くとクルクルしちゃうよ?
278ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:22:35.56ID:zBAgGgKU0
本体1円より充電器の方が高いってどういうことや
専用ならせめて0円だろ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:24:04.23ID:9DqrH9fd0
>>273
マグネット系はなにかあるんだろうな
スマホではないが昔は手帳ケースにクレカいれてて情報ふっとんだとかね
留め具がマグネットだから
280ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:30:25.55ID:ij+EXqNz0
>>273
コンパス系の機能は使えなくなる
GPSとかは問題なかった
281ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:32:05.32ID:HhJLBIc80
本体よりたけぇw
282ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:35:00.51ID:K+biGupD0
禿チョンバンクに損させた件は評価する
283ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:36:15.79ID:zBAgGgKU0
> 出力数は5Wとなっている。
高速充電はバッテリーを痛めるおそれがあるため敢えて5Wという省エネな方式を採用した
とか言い訳しそう
意識高い"系"メーカー特有の言い回しで
284ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:37:48.03ID:6DRGIfmu0
吉田製作所へ案件出せw
285ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:38:06.25ID:QaJ8QPIS0
>>6
ヒデェ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:39:03.80ID:a14+t+Je0
プラダフォンはまともだったんだな
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:39:30.80ID:Ot+gsj1N0
クルクル回りそう
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:39:34.02ID:ij+EXqNz0
>>284
ダメDEATH❗
289ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:40:54.06ID:Ot+gsj1N0
>>284
俺がみたとき100万再生超えてたわ
多分バルミューダフォンのレビュー動画で一番影響力あるだろw
290ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:43:29.61ID:T1verIY70
あの丸みを受け入れる凹みたいになってんの?
291ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:46:22.25ID:YcvveZfT0
擁護はそこそこ入ってるけど、もっと去勢はったり法螺ふいたりがんばってほしい
せっかくスレが立ったんだから楽しみましょう
292ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:46:34.12ID:cc8DCcsx0
>>283
これは言うだろな

日本企業あるある
パンフレットに子供とマンさんの笑顔がニコッて写ってる感じw
293ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:49:03.69ID:vJpbZjW50
> 電池残量が90%以上あると、保護回路が働き充電できない。

どんな時でも90%で止まる予感がする。
294ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:49:38.57ID:Ot+gsj1N0
てかバルミューダフォンって、要は京セラとバルミューダのコラボモデルだよね
295ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:51:01.95ID:qzsr46wX0
なんであきらめないんだよw
すげーなおい
296ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:51:52.88ID:EJiaGOd70
画面上に向けて机に置いて安定しないのはゴミ。
297ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:55:46.82ID:glbsE9470
衰退日本を象徴するようなダメさ加減
客を喜ばすことよか自分の話をしたがってるのが気持ち悪い
298ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:56:16.05ID:cw50G2u30
虚しいな
299ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:56:27.30ID:EXUR55N/0
ええやん
300ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 17:59:38.69ID:bFxOZzY90
ちんさんが好きそうだな
301ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:00:10.25ID:X1uLo3E90
500円で買ってきてバルミューダのロゴ貼る内職して8800円か
やめられんだろうな
302ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:00:42.82ID:nPeiQGW80
挑戦する事は悪い事じゃない
303ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:01:22.90ID:w5FAguLt0
他スレで頭バルミューダかよってアンカ撃たれたわ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:07:34.54ID:Ot+gsj1N0
吉田製作所のバルミューダフォンのレビュー動画今みたら317万再生だったわw
あれだけボロクソに叩いててこの再生数は凄いw
305ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:16:57.93ID:yhj7u7gI0
社長って今もiPhone愛用しているの?
Twitterアカウント長らく黙りだったけど
306ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:22:13.66ID:RLoNpJf90
とうとう、出た。ワイヤレス充電。自宅にある充電器で、外出先でも常に充電してくれ最先端機能。
307ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:22:44.46ID:q/7LOCkY0
>>3
社長が馬鹿だから…
308ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:27:18.51ID:88ZSrneF0
チャレンジするのはいいことだ
スマホは失敗したけど次成功すればいいよ
失敗恐れて何もしないと何も生まれない
309ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:30:29.78ID:BB7Vn/vq0
>>203
うまい!
310ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:31:12.38ID:BB7Vn/vq0
>>287
揺れながら落ちそう
311ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:49:39.84ID:BT7q9YXT0
専用じゃないワイヤレス充電器と何か差別化できてるの?
312ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:50:39.30ID:VFasmz9w0
>>311
5w
313ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:52:22.80ID:I0Hyi4mA0
>>52
メガネ屋出身の役員がインサイダーやったんだっけかw
314ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:52:55.04ID:qOQmrKPt0
>>31
5ワットクソワロタこれで8800円wwwwwwwww
315ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:53:25.17ID:uIxwiyMt0
専用で8800はお高い
316ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 18:58:02.98ID:P5SPYifw0
本体でさえ8800円も出したくないのに
317ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:00:21.27ID:vJ3HUDcy0
社内で止める人いないのかな?
Ankerの2000円しないqiだって10wでしょ。
318ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:00:56.85ID:BT7q9YXT0
BALMUDA Phoneなんて買う奴はワット数なんて見てないからセーフ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:06:10.40ID:OVeFG1410
こだわるとこがズレてんだよ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:07:25.35ID:OQLjDswu0
意識高くて価格も高いw
321ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:07:27.07ID:Upvp7GM+0
>>317
そんな中国企業と一緒にするな
日本製の心がこもった充電器だぞ
中国製とは違うのだよ肌触りとか角度とかバッテリーへの労りとか
322ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:07:36.32ID:VO+wpwm70
>>311
背面が平らじゃないから普通のだと充電できないのかもな。
323ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:07:53.18ID:E/C+5f2S0
Appleみたいに喜んで買う信者でもいるのか?
324ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:09:50.17ID:+iUMOECN0
京セラももう少し真面目に設計してやればいいのに
325ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:16:51.56ID:ztlnfdPR0
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/2467/M6bv5425J.html
326ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:19:07.39ID:2PV2S6wP0
投げ売りされてた本体より高いんじゃねぇの
327ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:20:13.99ID:U/XNBILB0
ワロタw
価格設定だけでここまで笑わせてくるとか
才能ありすぎだろ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:26:38.98ID:ATM1kl+X0
まぁ日本の大手メーカーががんばらないから、家電メーカーが、頑張ろうとした結果でしょ?
329ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:27:31.81ID:D7dMhZrJ0
やべぇ
画期的やんw
330ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:30:39.87ID:zEwv4mTV0
>>328
つっても新しいことなんて何もやってないからな
評価できることなんて何もない
331ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:44:42.41ID:A4ZR/qIQ0
>>31
5wのwはwwwwwwwのw
332ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:51:35.03ID:Ag/ZUWPJ0
俺はどちらかといえば今ほとんど手に入らない5Wの充電器欲しい
充電急いでない時はこれぐらいが一番使いやすい
特に今の時期発熱大きいしな
ただこれは買わん
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 19:55:03.89ID:c7We/1nK0
シャオミ「100Wワイヤレス充電器1万円です」
バルミューダ「5Wワイヤレス充電器8800円です」

悲しいね…
334ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:05:29.59ID:UsWGRKRI0
>>6
俺のエレコム1500円ぐらいのやつでも12wだったようなw
335ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:06:01.20ID:DXmdi++E0
夢を追いかけ続けて倒産しろ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:14:19.90ID:cmpmsV2N0
充電器まで囲い込むなんて
既にアップルのビジネスモデルを超えたな
あの形状にこんな深い意図が隠されていたとは
全く恐ろしい奴だぜBALMUDA Phone
337ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:14:53.69ID:I0Hyi4mA0
もしかしてUSB付き電源タップよりしょぼいのか?
338ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:20:32.25ID:VnkEcaHU0
>>6
本当か?この前DIMEの付録に付いてきたやつ程度じゃん
339ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:21:50.63ID:umwTjXV40
使ってる奴見たことない
340ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:27:35.31ID:ERwSdnI50
本体は何台売れたの?

多くても数千台レベル
見栄はって(株価対策で)大々的に報道
341ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:28:25.94ID:kMTfHaOu0
「バルミューダとか好きそう」って
すっかり煽り文句になったね
342ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:30:50.30ID:KyDnw7qD0
スマホを出してから他の家電まで胡散臭く見える。
343ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:31:35.54ID:AuKgW9+E0
>>187

BALMUDA Phoneを買うことは一生ないな。
344ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:33:25.01ID:U29pemgF0
食パンも焼ける充電器にしろよ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:40:46.21ID:tawiBpk+0
PHS全盛の時に充電スタンドと本体に充電端子がない機種があったな
日本無線のやつだったっけ
346ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:44:59.50ID:um3IJIXF0
バルフォンって裏面湾曲してるんじゃなかったか?
こんな不安定な充電誰が望んでんだ?、
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:46:29.98ID:nSz1Pnfy0
>>346
しゃ、社長が
348ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:48:09.36ID:+F/2WDQt0
社長がiPhone使ってたのは笑った
349ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:49:06.29ID:eOqcee6X0
>>22
当初「うぉ!バルミューダフォンかよ!勇者だなお前」
今「あのさあ・・」
350ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:49:54.47ID:/qrKnQff0
何で赤字積み重ねるん
351ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:51:01.05ID:Y0gkAHaW0
パンも焼けるからお得やで
352ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 20:51:37.15ID:pmHJSiM80
>>1
まだ倒産してなかったのか
353ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 21:08:08.53ID:MaPJLIta0
>>40
既に5Wのヤツが500円でうってる
354ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 21:16:00.35ID:eexjwZDG0
またネタ提供してくるとは
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 21:28:30.13ID:1MAAXD8G0
バルミューダよりドウシシャのほうがよっぽどデザイン家電らしいわ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 21:33:44.67ID:+iTSOQxd0
周辺機器が高すぎる
357ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 21:41:30.81ID:qFe8W9ck0
夢グループの方がマシじゃん
358ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 22:22:26.32ID:nE8xDYYe0
もう、戦わなくていいんだよ、、、
359ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 23:19:42.49ID:CTI5uYEt0
これ別のメーカーのでも充電出来るんだろ?
こんな大金払うアホ居るのかよ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 23:20:47.09ID:T/roE+iY0
特にディスプレイサイズにこだわったといい、0.1インチ刻みで最良なサイズを探索した結果、4.8インチという結論に至ったとのこと。
しかし、4.8インチでは部品が入り切らなかったため、4.9インチで製品を完成させたといいます。
361ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 23:30:19.60ID:CTI5uYEt0
1000円でも買わんだろこんなクソ端末
本気で買う奴らは情弱だよ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/06/30(木) 23:33:04.31ID:AuKgW9+E0
>>360
こだわったくせに妥協したゴミ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 00:07:42.83ID:ZwTxgrO20
こういうのって本体と一緒に売りに出すのがふつうでは?
364ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 00:09:30.83ID:ZwTxgrO20
聞き慣れないメーカの中華スマホかバルミューダしか売ってなかったら

中華スマホセレクトしちゃいそうなのは何故かねえ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 00:40:56.94ID:X0hy8uh70
1円でも売れないゴミに8000円追加投資とか馬鹿なのかな
366ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 00:44:10.33ID:TGuS5e/T0
そもそも「バルミューダ」という名前の響きに拒否感
367ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 00:44:36.55ID:BXvXb/2x0
チーの充電器とか2ドルだよ…
368ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 01:05:20.53ID:i8+tA5Hh0
これでも空気読んだのだろうな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 01:26:55.94ID:iW6RtKUT0
意識の高さのみタワマン級ですな
370ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 01:29:54.32ID:63ut+2420
アップルの真似したいのは分かるけどレベルが足りてない
371ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 02:28:30.81ID:Wh+xPzSS0
本体売れてないのに専用の充電器とか
信者からとことん搾り取るファイティングスタイル
372ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 02:40:06.79ID:r5nccen20
いくらバッテリー容量2500mahしかないとはいえ、
今日日5wって…
373ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 02:40:12.30ID:9+dWpT6U0
メルカリで捨て値で売られてるのに
どうして…
374ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 02:45:21.19ID:r5nccen20
ワイヤレス充電はケーブル充電より20%~30%充電効率が落ちるので実質3.5w~3.75w
90%までしか充電出来ないみたいだが、どんくらい時間がかかるんだ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 02:45:55.18ID:6qwgJNbh0
この先どう進んでいくのか面白い
損切りできない人っぽいし
376ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 03:14:18.19ID:UtNn9jHR0
意地になってこの会社の製品を買い続ける痛い奴が出てきて
会社もメディアもそいつを広告塔に起用して
世間が静かに笑うパターンになりそうだな
377ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 03:14:38.00ID:Qmc1d4+s0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁっっっ!
378ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 04:55:20.30ID:CwFjCCo30
今時、ワイヤレス充電器が100均で500円くらいで売られてるのに
379ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 05:00:02.42ID:Uxe66yDv0
ここっていい商品も出してるんだけどいい商品とダメな商品の差が激しい
柔らかい自然の風が出せるDC扇風機を一番最初に発売したのはここ
トースターも評判良かった
それ以外は?てのが多い
利益を出すためこれ売れねーだろって思っても無理やり発売してるんじゃないか?
最悪はこのスマートフォンだろうな
380ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 05:49:26.02ID:zuwI9L8D0
シャープやパナソニックが10年近く前に出してたポン置きワイヤレスチャージャーそのまんまだな。1周回って物珍しさ感出ると思ったのかな?
381ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 05:52:02.84ID:4/uikT0x0
>>379
> ここっていい商品も出してるんだけど

たとえば?
382ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 05:55:37.98ID:EWSU0Ve00
世界よ、これが日本ブランドだ!
383ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 06:16:41.52ID:UB3ye8SG0
本体とセットで8800円で売ればバカ売れすると思うんだ
384ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 06:42:52.28ID:a1Kj8x4D0
近所の奥さん、イメージがダサすぎて、バルミューダのトースター処分したって言ってたわ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 06:44:49.14ID:WRYpjSGO0
樹脂パーツ多用してる時点でゴミ
金属かガラスで構成しないと安っぽい
386ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 06:46:49.42ID:OBXb1Qug0
また株価暴落させたいのか
なぜ平然とこんな事ができる!
387ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 07:02:30.81ID:WZ80KwV10
また座りの悪いカタンカタンなる奴なの、斜めになってない?
388ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 07:03:21.88ID:jzJZdHGo0
ワイヤレス充電台にセットし過ぎて
おしゃれなインテリアに
389ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 07:08:51.59ID:8rpoP0Vn0
本体出た時点でもう出すことは既定路線だったんだろうなぁ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 07:25:14.40ID:VB9UXsRR0
技術大国日本やーー
391ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 08:21:26.05ID:U5Y8xAfa0
本体が凄絶な爆死をするとは思わず、第二の矢プロジェクトが止まらなかったんだね。むのうww
392ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 08:54:32.30ID:QuayBIwJ0
>>381
扇風機とトースターって書いてるじゃん
393ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 08:59:56.48ID:FsRzDZ3u0
本体より高い
394ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 09:00:59.88ID:FsRzDZ3u0
>>384
アラジンのトースター買ったけど、ぶっちゃけ20年前のオンボロ安物の象印トースターのほうが美味しく焼けたわ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 09:19:01.67ID:RHk7ReNI0
>>311
硯のような曲面
396ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 09:43:29.88ID:xtc08BA00
またソフトバンクが買い上げるの?
397ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 10:40:14.91ID:rlxUKGkT0
馬鹿言うなフォン
398ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 13:08:15.43ID:urO5xH5f0
株価 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 14:05:42.44ID:7XBX6v9+0
こういうので良いんだよ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 21:40:11.81ID:PdcNXus50
バルミューダフォン持ってる人ってAppleのスパルタカスとか好きそう
あれ、ジョブズが窓から放り投げたんだっけ
401ニューノーマルの名無しさん
2022/07/01(金) 22:05:34.61ID:r5t/9NEL0
吉田買え
402ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 02:50:20.48ID:kjT1+G/V0
汎用のワイヤレス充電器じゃダメなんかね?
家電をバルミューダで揃えたお部屋には充電器もバルミューダにしたくなるもんだから?
403ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 05:59:37.34ID:Wjvr+4DM0
880円のを8800円で売り付けてるだけだな、これ。
404ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 09:51:26.01ID:GN3cVp1q0
>>402
背面が変に湾曲してるから使えないんじゃね?
405ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 10:11:41.60ID:/l6xLJG10
形が特殊で普通の充電器じゃ充電できないからね
406ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 10:13:44.45ID:M5VIHgRC0
>>402
普通のだと滑るし
407ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 10:13:53.05ID:/l6xLJG10
忘れ始めた頃にまた
408ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 10:20:30.10ID:2cnXMU/j0
まだだ、まだ終わらんよ
409ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 10:21:29.28ID:2cnXMU/j0
これメジャーアップデートやるの?
410ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 10:57:22.65ID:qZGi78Mo0
有線の充電器に乗っけて充電なら直接つなぐ方が速いんじゃ…………………………
411ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 11:07:36.36ID:pAN+IgH30
普通のワイヤレス充電器の両端に車輪止めみたいな感じで適当な長さにした割り箸でも置いたら滑らなくなるんじゃね?
412ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 11:10:43.85ID:yb+xwSkD0
投げ売りされてる本体より高いやんけwww
413ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 11:13:23.22ID:BWk6WmDI0
BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売  [神★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
414ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 11:15:18.69ID:Gkpis7E+0
あまりの弱さに白けるヘビー級のボクサー相手に軽量級のパンチで殴り続けて
「俺、今ヘビー級のボクサーと戦ってるんだ!」と恍惚の表情で
自分だけ格好いいと思いこんでしまっていて試合を止められない勘違いドンキホーテですね…

普通の人だったら恥ずかしいと思うんだけどね…w まあ打たれ強さは才能だし
例の隣の国と関わってなければ応援してあげても良かったけどねw
415ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 13:19:41.61ID:kTsXlLKY0
使ってる人みたことない
416ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 15:41:48.65ID:zHT4LaG80
使ってる人は意識高い系のアンポンタンって事でイジメられないか心配
417ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 15:45:00.81ID:llxL0pGn0
鍋のメーカーがスマホ出してるのかとおもったらそれバーミキュラだった
418ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 18:02:09.85ID:QdDzG6nO0
>>18
やっぱコネクターの抜差しが無いのがいい
寝るときに置いておけばOKだし
419ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 18:06:28.24ID:qzp+xvBk0
>>418
位置がずれて充電されない罠
まあ、範囲内なら何処においても良いタイプを使えばいい話だけど
420ニューノーマルの名無しさん
2022/07/02(土) 20:33:03.94ID:HuKq0CIa0
電磁誘導を応用した非接触充電
日本では友人の父親が開発したものだ
その昔、戦艦大和や武蔵の設計にも携わった科学者
421ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 09:19:43.72ID:XJ3fZWjh0
>>417
あまり大差ないけどな
422ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:19:44.48ID:7d69d2gj0
こういう専用の充電器っていいよな
他のメーカーも真似して欲しい
今は端末に関係なく使えるから個性なくてつまんない
昔みたいにキャリア毎に充電器の形状も変えてくれたら尚いい
423ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:33:23.96ID:5a3qH+eC0
>>383
バカ売れするとは思えないけど、この在庫の山を多少は減らすことができそうだな。
424ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:35:40.44ID:VGiYUZGf0
そもそもワイヤレス充電て充電中に手に取って操作できないから不便なのよね
425ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:36:56.41ID:4/b/Taaj0
信者なら耐えられる
この仕打ちにも耐えられる
426ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:43:05.40ID:hyUx3mVU0
は?
427ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:52:49.62ID:ZefcBfz20
携帯までの製品もろくに検証されなかったのと意識高い系の評価で高かっただけでないのか?
428ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:55:17.10ID:ZefcBfz20
本体を安く売ってインクが高いプリンタ商法を真似したか
429ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:57:35.30ID:zvOp3juP0
こんなゴミを公衆の面前でプレゼンする
いくら金をもらっても嫌だなあ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:58:43.37ID:98AU/psd0
この会社はどこを目指してるのかもう分かんねえな
431ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 16:59:55.51ID:4y+X0bhQ0
500円で売ってるやつじゃダメなのかな?
432ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 17:18:20.55ID:82vDFr5J0
>>431
吉田のレビューだと形状のせいで認識できる範囲が狭すぎるといっていたので
寝る前に置いて朝起きたら充電できてなかったとかありそう
縦や斜め置きタイプだと滑るし
433ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 20:42:47.33ID:1tYUNwAV0
ええやんこれ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 20:43:54.51ID:p3dsMtKi0
>>3
引き返せない泥船にハマってるから倒産するまで前進を止めない
435ニューノーマルの名無しさん
2022/07/03(日) 22:33:13.46ID:tg+D4iQS0
>>434
ハマるのは多くは泥沼かな…
乗るんなら泥舟もあるだろうけど…
436ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 02:25:23.90ID:eI0hvA000
これネタ以外で本気で買ってしまったやつって居るんかな?
437ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 02:30:17.05ID:p60qYN8J0
本当なら日本の林檎みたいになってたはずだったのか
438ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:03:08.52ID:mA5OddRw0
曲面と平面だから夜中勝手に回転しててほとんど充電してないとかありそう
439ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:05:28.81ID:CksJdYIz0
ソフトウェアは内製化しないとな
440ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:06:14.56ID:agKkUiUe0
>>36
「充電器代8800円が今なら無料!!」
「ま~おとく~」
441ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:11:29.18ID:u340f4rh0
意識高い系大好きbalmuda
442ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:11:39.74ID:AfUwucbm0
>>434
赤くしとこw
443ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:12:32.34ID:cyU/uhp+0
高くて粗悪品ってw
本当に胡散臭いwww
444ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:14:09.81ID:M6ROQOz00
たかっ
445ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 03:31:21.33ID:dOKjDkRc0
ベイバルミューダ・バースト!
乞うご期待!
446ニューノーマルの名無しさん
2022/07/04(月) 10:27:47.11ID:JDG2XDXz0
>>434
泥船は沈むのでは?
447ニューノーマルの名無しさん
2022/07/05(火) 06:38:16.44ID:E00+QK2s0
マジで誰が買うの?
448ニューノーマルの名無しさん
2022/07/05(火) 09:44:47.58ID:SVyTMfXD0
88円の間違いだろ?
非接触充電器なんて今や雑誌の付録だぞ。
バルミューダフォン以外に使えないのなら、バルミューダフォンを買ってくれた感謝を込めて無料配布でも良いぐらいだ
449ニューノーマルの名無しさん
2022/07/05(火) 09:53:10.29ID:SVyTMfXD0
>>422
アホか。日本メーカーの悪癖だそんなの。
necのwimaxルーターなんてつい先日まで専用クレードル売ってたし
450ニューノーマルの名無しさん
2022/07/05(火) 10:17:18.84ID:xXwiScq40
>>449
なぜ悪癖なんだい?
使わない選択肢もあって強制じゃないし個性があるのは悪いことじゃない
451ニューノーマルの名無しさん
2022/07/05(火) 10:23:21.36ID:mcMWqBAS0
盗人に追い銭
452ニューノーマルの名無しさん
2022/07/05(火) 10:55:07.45ID:1sd5blyB0
円安で海外メーカーの端末はこれからも爆上げするなら
頑張って現状の価格を維持できれば相対的に格安スマホとして生き残れるかも
453ニューノーマルの名無しさん
2022/07/05(火) 13:40:32.68ID:bMBqGblQ0
>>228
使ってたけど端子壊れて過電流でスマホ壊れた
二度と使わない

ニューススポーツなんでも実況



lud20251018051405
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656564448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器、8800円で発売 [神★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【転売ヤー専用】 NewBalance made専用スレ part1
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part22【ミル夫専用】
【聖守護者の闘戦記】 レギロガ・スコパイ つよさIV 専用スレ その9 (笑) 【エアプ マウント勢 隔離施設】
eFootball2022 怒りのゴリブル専用 Part2
DNA研究でノーベル賞受賞のジェームズ・ワトソン氏(90)、人種差別発言で名誉職剥奪「白人と黒人では、遺伝子に起因する知性の差」
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part11
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part19
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part15
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part25
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part18
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part14
【訃報】BALMUDA Phone
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part10
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part16
x.comの青バッチ、年1万円から6万円にサイレンと値上げされていたと判明して阿鼻叫喚wwwwwwwwwwwwww
METAL BUILD No139【メタルビルド】
【FM】Football Manager 質問スレ 38
【FM】Football Manager 質問スレ30
【宣伝】Football Manager 日記スレ44 【禁止】
【FM】Football Manager 質問スレ 37
football:海外サッカー[スレッド削除]
【FM】Football Manager 質問スレ 38
【PS5/4】eFootballスレ part12【steam】
スレ 【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part65
いわかける! - Sport Climbing Girls - 第9壁「クライミングプリンセス」 再放送 Round1
【BAL】ウイニングイレブン2017 Part1【PS4/PS3】
Bald must die.Hage Sine
eFootball2024 晒しスレ5
eFootball2024 晒しスレ2
eFootball2024 晒しスレ3
eFootball2024 晒しスレ4
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Pt66【バリウス】
【ウイコレ】eFootballウイコレチャンピオンスカッズ ☆129
【ウイコレ】eFootballウイコレチャンピオンスカッズ ☆97
【ウイコレ】eFootballウイコレチャンピオンカスッズ ☆143
【ウイコレ】eFootballウイコレチャンピオンスカッズ ☆134
BALENCIAGA バレンシアガ Part.3
ニューバランス new balance M109 だよ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 26【Tauri】
ニューバランス New Balance M138
ニューバランス new balance M113
【minus】森岡賢 2【SOFT BALLET】
【DRAGONBALL】ナッパアンチスレ
【minus】森岡賢【SOFT BALLET】
Baltimore Ravens Part18
Baltimore Ravens Part17
Baltimore Ravens Part26
Baltimore Ravens Part22
Baltimore Ravens Part16
Baltimore Ravens Part24
▽:BaldurキモスレLv96 スレ立てできないクズども
【LINE】ベッキーの「理想は黒柳徹子さん」発言に視聴者『ベッキーやっぱり頭おかしい』『もう表に出てくるな!』と怒号噴出![01/09] ©bbspink.com
Baltimore Ravens Part20
Baltimore Ravens Part11
Baltimore Ravens Part18
【New Balance】ニューバランス 186
【New Balance】ニューバランス185
【デムナ】BALENCIAGAを語るスレ
【New Balance】ニューバランス260
【New Balance】ニューバランス 214
【New Balance】ニューバランス161
【New Balance】ニューバランス 205
【New Balance】ニューバランス263
【ニューバランス】new balance171
【New Balance】ニューバランス262
【New Balance】ニューバランス265
16:14:05 up 16:27, 0 users, load average: 69.55, 52.90, 47.13

in 1.2385449409485 sec @0.58069396018982@0b7 on 101805