◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声 [minato★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656938250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1minato ★2022/07/04(月) 21:37:30.70ID:jkmML5CL9
 7月2日未明に発生したKDDIの通信障害。KDDIは3日におこなわれた会見で、auや UQ mobile 、povoのユーザーなど、全国で最大3915万回線に影響が出たとしている。3日夕方には復旧作業を終えているものの、4日になっても依然、音声通話がつながりにくい状態が続いている。

 丸2日以上にわたり通信障害が続く異例の事態だが、そんななかで意外な人物の評価が急上昇している。KDDIの高橋誠社長だ。

《高橋社長めっちゃ素晴らしい人だなって感じた良い会見。技術面でも誰のサポートも受けずすらすら回答してるし、障害発生からの流れも全て把握してて正に上に立つ人って印象》

《記者会見といえば、弁護士、側近に聞きながら代表が話す。というイメージ。この社長すごい。1人で説明し、質疑応答している。ちゃんと把握して話してる。日本の企業でこれだけできる社長は、どれほどいるのだろうか》

《KDDIの社長さん、他にぶん投げたりせず、自分で全部説明し、終始冷静で的確な応答。いやあ、優秀なトップってこんな感じなんやね…》

 と、ネット界隈で評価が急上昇しているのだ。

「3日11時からおこなわれた会見はネットで生中継されました。トラブル時の会見といえば、社長が頭を下げ、説明は担当者というケースが多いので、ほぼ1人で対応を続けた姿に驚いた人が多いのでしょう。しかし、高橋社長と言えば、通信業界では有名人。いわゆる職業的な経営者ではなく、たたき上げの技術者ですからね」(ITライター)

 高橋社長は滋賀県出身の60歳。横浜国大工学部から1984年、京セラに入社。すぐにKDDIの前身である第二電電企画に出向し、携帯電話事業に長年携わり、2018年にKDDI社長に就任した。

「1984年の第二電電企画創設からのメンバーで、携帯電話のインターネット接続や着メロ、音楽・動画配信などに関わってきたのが高橋社長です。KDDIは『ジブリパーク』のオフィシャルパートナーですが、スタジオジブリと良好な関係を築いてきたキーパーソンでもあります。

 携帯事業に飛び込んだのは、学生時代の遠距離恋愛で、公衆電話で10円玉を積みながら電話した経験からだとインタビューで語っています。

 若いころは、無線局を建設するため、山に登って現地調査をしたこともあったそうです。まさに、日本の携帯電話の生き証人のような人です」(同)

 ネットには、高橋社長の今後を心配する声が多数ある。

《KDDIの高橋社長は辞任しないでほしい。システムだけでなくミスや障害は100%なくすことはできない。だからこそ、それらが発生した時の仕組みや体制を、今回の事象を知見として取り入れていってほしい。これで辞めたらせっかく学びの機会をゼロにしてしまう》

《引責辞任なんて、古臭い変な慣習。あれほど能力の高い経営者は珍しい、大切にした方がいい。どうか、やめないでくれ、高橋社長》

「モバイル通信でこれだけトラブルが長引いたことはありません。総務省からの行政指導もあるでしょうし、引責辞任は避けられないかもしれませんが、KDDIにとっては大きな痛手でしょう」(同)

 謝罪会見で責任問題を問われ、「まずは復旧を優先したい」と答えた高橋社長。今後の進退に注目が集まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdfbc1e06276ac67f8efaa0a181979b8c24fd6d7

2ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:38:07.43ID:RMMZToO90
っていうことにしたいんだよな

3ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:38:16.19ID:iE9QhUnZ0
火消しがスレ立て

4ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:38:26.62ID:kLK3WPX20
ヨイショ記事でクビ回避

5ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:38:32.53ID:v+oUT64w0
これ見たらau許すよな
KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声  [minato★]->画像>5枚

6ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:38:48.92ID:2P6QSeet0
どこのインターネットですか?w

7ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:38:58.92ID:1VHhZERT0
提灯

8ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:39:12.42ID:GeltykA60
誰も評価しておらんw

9ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:39:45.37ID:P3SuxTOc0
電通が動いてるな

10ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:39:45.71ID:2P6QSeet0
前代未聞だ!
辞任しろ!

11ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:39:51.53ID:17xTXuiI0
無償で復旧してくれて感謝しかねーわな

12ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:39:59.48ID:y4el3S8a0
また恣意的な切り取りか


救急出動数の減少について取材して書いたらどうだ?w

13ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:40:03.36ID:1VHhZERT0
>>5
雇ってんだな

14ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:40:26.80ID:gL77XRqM0
寝てないんですよとか言ってほしい

15ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:40:42.91ID:8fT93Sl50
まあでも技術畑は評価しないとな

ほとんどの会社は無能な文系がトップになっておかしくなってるし

16ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:41:26.51ID:FZRZGXsR0
KDDIはネットで動員を頑張るより
顧客の思いを受け止めるべきでは?

17ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:41:43.33ID:QXPy1+JJ0
やらかすことにかけては
昔から有名人だからね

18ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:41:44.31ID:126Yspw20
キャリア系は火消し雇うカネたんまりある印象しかないから
どうだかな

19ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:41:52.21ID:q9Cf1FlO0
桂田社長もひとりで対応してただろ


しどろもどろだったけど

20ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:41:58.67ID:8SvaJQtn0
>>5
増えてる…

21ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:41:59.06ID:+38D531S0
気持ち悪い擁護してるの経団連の連中?あと雇われたコメバイト

22ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:42:04.01ID:pi27oY4s0
 
 
【自民を離党】パパ活疑惑の吉川議員、辞職勧告決議案を自民党が妨害? 小沢氏が裏事情を暴露し物議
 
自民党「本人と連絡が取れない」
大の大人が連絡つかないまま消息不明とかありえねえよな

あったら警察沙汰
 
つまり吉川を自民党がかくまっている

そして売春議員に血税から290万円受け取らせる自民党
 

23ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:42:15.79ID:D6cigOk80
「どうか 辞めないでくれ 高橋社長」っと。
えーと、次はヤフコメと5ちゃんと…

24ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:42:16.57ID:xbJIKvwy0
マスコミが許さんわw

25ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:42:19.26ID:Qon/XnoW0
今回の件では被害被ったけど、社長が辞任したらそれで済むみたいな日本社会の伝統はいい加減改めてくれって思う

26ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:42:31.09ID:2g2CDtGh0
KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇


大嘘だからな

誰もこんなこと言ってない

auはテレビ、マスコミの大スポンサーだから、

こういう嘘を流して世論をau支持にさせたいだけ

会見は社長が1人やるのが当たり前だろ

なにがこの社長すごいだ

死ねよバカが

27ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:42:41.10ID:HbUu6Zvx0
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(6月30日時点)
→1億373万3788人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→1億234万8805人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→7830万8494人

★★★★うち4回接種完了 \(^o^)/
→59万8072人

☆未接種 (^o^)
→2147万人 

日本の人口
→1億2520万人
うち15歳未満人口=1465万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.313
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12751654438.html

見てわかるワクチンの効果⑪最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/79.html

28ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:43:02.77ID:EZuubGkr0
なんかキモーい

29ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:43:04.77ID:MUCEy9EK0
Twitter酷かったね

au復旧にあたってる人たち、休日

で検索すると工作員がワラワラと

30ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:43:26.82ID:zWbSV3lf0
kddiの対応は昔から感じ良い印象あるけど
人的ミスでこうなったならスパイやテロの手口にのもなるので評価はできない

31ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:43:27.88ID:xy0gE79Y0
なにこれ?新手の工作活動?
実際に被害被ったユーザーの前で同じこと言える?

32ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:43:48.40ID:9xOzAdiM0
まあ日本の政治家の答弁見てたらこうなるでしょうな

33ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:43:57.23ID:I7rax83a0
こういうスレでさもエンジニアぶったやつが社会人ごっこしてるのほんと笑えるw

34ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:44:56.76ID:qAczo57h0
さむぅ

35ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:45:22.16ID:+n4Zr2Fw0
こんな優しい言葉をかけるのは、おまえらじゃない事は確か

36ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:45:46.17ID:ttgq8AgE0
そもそも謝罪して当たり前だろ

37ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:45:52.89ID:o8X/Yb3f0
有能ならこんな障害起こさない

38ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:45:53.85ID:O4O1pttM0
技術系出身じゃん
当たり前というか専門分野じゃん

39ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:46:35.93ID:e0QFEsNX0
横国工学部出身の社長と東工大出身の技術担当役員か。
どちらも会見の質問忘れるなど、あまり賢いようには見えなかったけど。

40ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:46:45.06ID:u3cawMXa0
現場叩き上げの社長ほど現場を無視するからな。知ったかぶって現場の声なんか聞かん。実際に働いてるauの人は何て言ってんの?

41ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:46:46.69ID:QXPy1+JJ0
昔の2chじゃ
高橋誠を辞職の追いこむスレとか
あったからね
それくらい酷い人

42ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:46:54.30ID:NQczM2wF0
雇われ社長の進退なんてどうでもええがな
興味あんのは補填だけ
(´・ω・`)

43ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:47:00.92ID:r8Ws7qBf0
知らんがな。人の仕事や人生、命を左右する事態をやらかしよった事態を有耶無耶にする提灯記事で萎えたわ

44ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:47:30.48ID:UiuGhcjp0
あからさまなネット工作

酷い企業だなあ

45ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:47:36.00ID:BzdaBuMr0
まぁみずぽの障害に比べりゃ社長自ら頑張ってたとは思うけどね

46ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:47:51.38ID:pmb5hFZd0
辞任しないで※

47ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:47:55.69ID:DTyivoVB0
設備投資増やしたら褒めてやる

48ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:48:17.38ID:BzdaBuMr0
>>42
400円だぞ喜べ

49ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:48:18.09ID:xk0x0n220
辞任するのかな。
そういやドコモは大規模障害の後、社長は辞任した?

50ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:48:51.56ID:IyMNgGEh0
バカじゃないのw

51ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:48:54.39ID:DXl6+K5Y0
酷い提灯記事だなw

52ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:49:11.07ID:D41jfDdP0
「しづらい」が印象悪かったんだけど

53ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:49:29.05ID:Ig5BkRqs0
>>1
こういう記事ってauからいくら貰えるの?

54ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:49:47.62ID:o0Xk4q5n0
会見で様々な専門的な質問にも自ら解答して、きちんと知識もある有能な人だというのが明らかになったのならこの社長に今後も続投して貰うのが客にとっても1番良いだろうな。
今回の件でかなりの経験値を得ただろうし、今後の為に良い方策を考えて行ける人だろう。

55ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:49:55.01ID:NQczM2wF0
>>48
セコイな
(´・ω・`)

56ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:50:12.45ID:9QKso1Yv0
去年のドコモ社長の会見とはえらい違うな

57ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:50:35.57ID:/n/tOqP50
でも責任取るのが仕事だから
落ち着いたらやめろ

58ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:50:43.46ID:1R9hCWTG0
やらかしたことは仕方ないにしても、全然復旧してないのに復旧したと何度も嘘をついたのは絶許。
あ、ひょっとしてこの社長の携帯だけVIPバージョンで早々に復旧してたのか

59ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:50:45.58ID:RMMZToO90
「でんつうえも~ん、みんなが僕をいじめるんだ~なんとかしてよ~」
「提灯にゅうすぅ。これを拡散すれば事実を上書きすることができるんだ」

60ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:51:00.82ID:SYgPlInx0
auユーザー舐められすぎwww
未だに繋がらないとか嘘つくような乞食ぱかりだけど

61ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:51:03.64ID:EZuubGkr0
>>58
嘘はイクナイ

62ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:51:05.30ID:X7aDnTgA0
その声は全体の何割を占めてるのですか?

63ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:51:19.02ID:tWAyMcfQ0
工作員ってトヨタ関連とガイナックスって本当かな

64ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:51:46.55ID:iRZivFDr0
わろた
社長さんが一人でちゃんと会見できて偉い!!

www

65ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:52:00.44ID:2E4jzDBN0
>>1

気持ち悪い記事

66ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:52:30.59ID:tuJ4iyyM0
結局ルータはシスコなのか

67ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:52:37.28ID:ExPP0tO60
>>15
「二段階……認証?」は好き
ご本人は思い出したくもないだろうけど

68ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:52:59.83ID:MBs0xDzb0
>>5もそうだし、>>1の記事もそうだが
auはそこに金使うくらいなら初めから保守管理に金使えよバカか

69ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:53:21.86ID:VfxawAMG0
ホラ吹き社長か

70ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:53:27.86ID:uW1LxRkh0
いやいや、今回の復旧作業終了しました詐欺は死ぬまで忘れん

71ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:53:35.02ID:k3LQiPfz0
今日の株価は2%も下がっていなかったから株主からの辞任要求は無いかもな

72ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:53:37.34ID:Ih03RMEV0
文系は安い講釈で煙に巻くだけだから
それに比べるとやっぱり理系の経営者は優秀なのは当然

73ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:53:39.86ID:S4jeu7LC0
今回は事が大きいから辞職せざるを得ないのでは

74ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:53:40.95ID:aCg5WSr60
みんなKDDIを応援しようぜ

75ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:53:56.25ID:DXl6+K5Y0
責任の取り方なんて基本はKDDI内の問題だから「勝手にしろ」でしかないが
金子を会見に引き摺り出しておいてタダで済むわけないだろ。

こんな駄文で金貰えるとか、やっすい仕事してんなこの文屋。

76ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:14.08ID:d0dUU87l0
急上昇とか、必死に消火としかおもわんが

77ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:21.15ID:1R9hCWTG0
賢くて責任感のある人なら、ドコモやソフバンのやらかしのとき絶対こうはなるまいと考えて実行するだろ。それが過去最大の障害とかもうアホかと

78ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:25.36ID:p3LAi2Kq0
○○の声←身内のごく一部しか言ってない

79ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:27.89ID:5toNZE7X0
Androidのあたりは故意に嘘をついてたな

80ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:36.80ID:2cqUjanY0
感動した

81ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:39.30ID:18U8Ji0Z0
しかし知床遊覧船については一切触れないな

82ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:48.53ID:tuJ4iyyM0
おれも法学部生だけど
重大インシデントとして
過失、刑事責任はないのか

83ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:54:59.58ID:SGOGUxvm0
態度が横着だから前々から気に入らんかったが
株価あんまり落ちなかったし逆に5000まで上げたら水に流すわw

84ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:55:03.42ID:Ig5BkRqs0
>>5
ブルーベリーフラペチーノだっけ
同じ火消し会社使ってんだろうな
しかし同一テンプレで手口に進歩がないな

85ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:55:04.49ID:J0+WpA880
Twitter見てると人殺しとかさっさと辞任しろとか散々に書かれてたけど
どこのネット界隈の話なの?

86ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:55:06.75ID:d0dUU87l0
>>74

だね、よりよくサービス品質を高めるためにも、一度あうから離れることもすべてあうのためですからね!

87ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:55:14.28ID:d+gOdeQo0
アホくさ
電話できんで大迷惑だったわ
つぶれろ

88ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:55:18.45ID:lA2X6s5j0
運に見放された岸田総理と
女神に気に入られた高橋社長

89ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:55:42.33ID:mL6d+TyZ0
わかりやすいなw

90ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:56:03.97ID:5toNZE7X0
台本の噓つくこともこいつ等の仕事

91ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:56:21.42ID:NMUTQ1hi0
払って書かせた記事

で、賠償は払わん。

92ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:57:32.55ID:FLcwBaI90
社長にはとんでもないストレスがかかったので生物学的な寿命は確実に減っただろう
福一の所長も早く逝ってしまったし

93ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:57:36.45ID:elcEvOUz0
当たり前のように上が責任取らない国になったからへーきへーき

94ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:57:59.56ID:LioD4uay0
SoftBankがiPhone販売始めた頃にdocomoとauの社長が「これは日本では売れない」てドヤってたのが忘れられない
あん時の社長てこいつ?トップが先見の明無さすぎるの終わりだよ

95ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:58:03.36ID:LDxK66MB0
アホか
未だに原因不明なレベルの会社の社長なんて引責すべき

96ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:58:10.36ID:4ufkwLnJ0
モバイル用ダイヤルアップ接続のサービス終了の対応もメルアド専用契約残してくれたり
で感謝してるからなぁ。
経営者次第ではそういう細かい対応すらなかったかもなぁ。
そろそろ古いメアドGmailに寄せるべきなのかもしれないけど銀行とかプライベート
情報あまりGmailで使いたくないしなぁ

97ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:58:18.58ID:IDFGfPfX0
いくらもらったんかねぇ
いったい何処のネット見てんのやら

98ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:58:21.08ID:xfU+Wzem0
やらせ

99ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:59:09.55ID:rNFmp2nC0
あんなくだらねーCM垂れ流しまくっているから
こんな不祥事起こすんだよ

100ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:59:16.13ID:KIuyRJQI0
電話会社の社長があれくらいの事知らないで
務まる訳ないだろ

101ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:59:19.64ID:dqegrMzK0
人をどんな口車で騙そうが、それで金儲けしたら勝ちなの
わかったか?

102ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 21:59:29.19ID:VP+hsf4W0
POVO無課金ユーザーですが保障次第ですね
取り敢えずフライドポテトSサイズとフライドチキンとダイソーの商品を1つずつください

103ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:00:08.70ID:fjMZagCU0
輻輳の意味を理解できない人には
ちょうどいい目眩ましだ。

ですか。
マスコミさんワルい人ですねぇwww

104ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:00:51.91ID:iRZivFDr0
・作業員の皆さんは暑い中頑張ってくれてありがとう!
・社長さんは一人でちゃんと会見できてすごい!
・文句を言っても復旧は早まらない!苦情を出す奴はクレーマー!
・乗り換えは対策にならない!早まるな!

・やくぎ

この件は迷言揃いやな

105ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:00:52.36ID:ISvkBuCC0
>>1
腹切ってわびるのが日本人としての謝罪の作法だろう

106ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:00:52.81ID:34hWILuw0
システムを把握しておらず、まともな事前テストもしなかっただけなのに、なんで
評価が高いの?

107ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:01:14.57ID:Fc3NZwEz0
これでも社長引退しないでみずほみたいにNHKの会長に就任

108ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:01:17.26ID:EZuubGkr0
>>5
杜撰なコピペでワロタ

109ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:01:28.73ID:TrjVdGyQ0
印象操作すげーw

110ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:01:33.12ID:RU0Ao5TF0
>>48
ホットモットでのり弁でも買うか(。-ω-)

111ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:01:54.05ID:mL6d+TyZ0
KDDI高橋社長
横国卒

NTT歴代社長
東大京大理系院卒

学歴の差よ

112ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:02:10.98ID:QdshK7aS0
本当に気持ちが悪い
特にツイッター

113ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:02:11.14ID:gtT8nT3y0
どこのインターネットで褒めそやしてるの?
もしそんな人がいたとしてもkddiの関係者じゃない?
復旧が先って当たり前じゃね?

114ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:02:32.82ID:P+jKDtsu0
7ペイ社長「二段階…認証…?」

115ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:02:55.76ID:v7YY3xNQ0
何か経営者が技術的な知識あるだけでヨイショしてない?
経営者として大切なのは経営の知識や手腕だろ?
そら、それにプラスして技術的な知識あればいいかも知れんがそれの有無を問わず技術的な知識があるだけでヨイショするのはなんかなぁ

116ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:02:59.66ID:nwZVwfOT0
ちょっと笑ったけど
褒め殺しってこと?

117ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:03:02.44ID:Q+xaXFsq0
ツイッターってホントに変だよな

118ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:03:38.01ID:xwe/22fL0
直ったの?直ってるの??本当に???

119ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:03:42.04ID:+M0XG1Eh0
>>1
前代未聞の不祥事起こしておいて好印象も何もないだろ、ガンバったのはエンジニアでお前はなにもしてないだろ。
最近ネットもこんな臭い情報で溢れてるよなw

120ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:04:05.37ID:1QpaX61R0
誰でも割を始めた時、「長期ユーザーにメリットが無くなるのでは」と質問された時、「うちには長期ユーザーはいない」と豪語して非難されたんだがな
https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/0708/01/news029.html

121ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:04:12.68ID:6Aj64xn90
あの顔で社長まで登り詰めたのはすごいわ
相当なハンデだぞ

122ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:04:25.53ID:BzdaBuMr0
>>110
かつての三太郎の日とあまり変わらんよねw

123ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:05:43.85ID:etIcVAk70
事件や事故と一緒でやっちまったからには責任取れってだけだよな
言い訳は要らん

124ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:06:22.62ID:rab4iDAW0
社会にこれだけ迷惑をかけておいてどこを擁護すんだよ?
アホじゃないの?

125ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:06:36.82ID:kw0s64zc0
こんなん笑うわ
インフラで大障害起こしたトップを擁護する連中ってどんな奴らだよ
甘っちょろいな日本人って

126ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:07:11.12ID:VNdUrK+80
辞任しなくていい
その代わりにプラチナバンドを返上しなさい!
楽天モバイル様に枠を空けなさい!

127ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:07:41.75ID:3uRnH+7H0
カルトやな 怖いわ

128ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:07:59.17ID:QWb7hhNP0
こりゃ社長の辞任ものでしかないわな
原因において本人が悪くなくても責任は重大

129ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:08:25.68ID:5lm/Mdp/0
セブンイレブン「せやな」

130ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:08:43.14ID:gL5hHccz0
2番目の株主のトヨタが株価下げたくないから
必死に工作させてるんじゃない?
アイツら工作員使うの好きでしょ

131ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:08:48.77ID:U0ZNmOmZ0
トヨタに許して貰えばそれでいいとか考えてんじゃね

132ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:09:03.46ID:ISvkBuCC0
>>1
当たり前の事が出来ていないから謝罪しているのに、全て一人でやったからエラいとか日本人の間抜けさ加減もここまで来たかって感じだな
こんな事を言ってるから海外でバカにされているんだな。日本人、スゲい。スゴいバカって事なんですけど

133ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:09:21.98ID:Di3uY5iL0
ほぼ全部聞いてたが、社長の左で答えてた人は噛みながらつかえながらで聞きづらかった。他の人も同じ。社長の肝の据わり方が大違いだったのは確か

134ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:10:00.90ID:qdFLCZD00
そもそも社長が業務について説明できるのなんか当たり前

135ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:10:09.77ID:mL6d+TyZ0
宇宙通信分野でrも
この企業は外から技術買うだけ
だから俺は一銭もこの企業には金落とさない

136ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:10:18.32ID:XlsjNrhq0
高橋には世話になったわ
頑張ってるようだな

137ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:10:29.08ID:kw0s64zc0
社長がどんなに立派でも丸々3日間通信インフラが糞だったことに変わりはないやろ
普通辞任やでこれ

138ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:11:01.64ID:QWb7hhNP0
>>134
いや、業務なんて知らん社長は山ほどおる
それでも務まるんだよ

139ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:11:40.25ID:B5hP9yND0
>>5
auの評判落としたい便乗犯の仕業だろ
大企業がそんな杜撰なことするわけないから

140ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:11:47.16ID:qdFLCZD00
>>138
いるかどうかの話なんかしてない

141ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:12:51.63ID:08tzx40z0
左翼メディアが必死に庇っていて痛々しいな
そもそも、親朝鮮企業なんかと契約すんなや
左翼ケータイ捨てろや。恥知らずが。

142ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:13:08.01ID:mL6d+TyZ0
今回故障した代物も
アメリカから買ったモノだよ

143ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:13:16.18ID:xgtzA5kJ0
大規模通信障害を起こすほどの有能さ

144ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:13:26.39ID:4HlbIXMn0
肉屋を応援する豚の多さ
自民党も独裁出来るわけだ

145ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:13:44.94ID:5tHgc+mD0
感謝カルトいい加減にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:13:56.64ID:08tzx40z0
左翼ケータイ、キモい

147ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:14:08.26ID:59fysmP40
>>1
気色悪っ!!
誰にも同意されない記事書いて何の意味があるんだwww

148ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:14:10.67ID:2GZa2LTs0
違和感が半端ない記事

149ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:14:19.49ID:RMMZToO90
提灯記事掲載してすぐにまとめサイトが拡散って定番の火消しコースじゃん

150ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:15:21.74ID:08tzx40z0
韓国の5G技術なんかと組むからこうなるんだよ
朝鮮ケータイ会社なんか潰れろ

151ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:15:29.65ID:62LjYB4O0
でも辞任しかないよな

152ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:16:00.36ID:JiUu7xPm0
とんでもない捏造だな
これはあかんよ

153ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:16:21.46ID:a6oeWtwt0
>>140
ならこのスレにいる必要ない。すれは違い

154ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:16:35.71ID:Y803v2K50
この社長、楽天の足元みてえげつない回線使用料ガメで爆益だったよな
楽天は苦労してる

155ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:16:51.35ID:XlsjNrhq0
>>150
ソフトバンクにはどんな見解なのあんた

156ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:16:58.50ID:pU9KBomO0
ネットが混乱してるのにどうやってTwitterに書き込んだの?
褒めている人はAUユーザーなんでしょ

157ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:17:15.70ID:U8fQLpgP0
あうあうのメイン通信ベンダーは
韓国サムチョン草w

KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声  [minato★]->画像>5枚

各キャリアが採用する5Gベンダーは基本4Gを踏襲も、中国系は採用見送り
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1247403.html

158ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:17:36.40ID:xpZF6L2Y0
いや、これだけの大事故起こしといて
責任取らないのはありえない

社長のクビ飛ばさないといけない

ついでに
札幌 大便 五輪も便所に流さないといけない

159ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:17:51.84ID:U8fQLpgP0
>>155
ソフトバンクはHUAWEI一筋だったから…

160ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:18:06.81ID:qdFLCZD00
>>153
なんだ批判的意見は書き込むなってか

161ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:18:26.06ID:a6oeWtwt0

162ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:18:38.83ID:vy7cUdf10
はよ辞任しろよ能無し

163ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:19:42.41ID:qdFLCZD00
>>161
だから評価が急上昇してることに否を唱えてるだけだが?
気に食わないから出てけってか

164ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:19:50.61ID:oJakyg5L0
経営者は責任取るのが仕事と言ってみたり受け答えがしっかりしてるから引責辞任は古いと言うてみたり
風見鶏やるにも大変やな、ネット民は

165ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:19:51.39ID:UEJmlzMe0
社長が金出して記事書かせたんかこれw
社長しか得しない記事で笑える

166ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:19:53.02ID:YosSMn5L0
次はauにするか

167ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:20:08.36ID:5gMcv/9P0
こういうネットでは何々みたいな捏造記事は罰則を科してもらいたい

168ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:20:35.68ID:a6oeWtwt0
>>163
よくわからんけどウザイから出ていけw

169ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:20:47.17ID:R9Jtve2C0
>>166
バイト工作員乙

170ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:21:32.93ID:Y803v2K50
KDDIの営業利益1兆一千億円
ずっと右肩上がり
これで楽天からえげつない回線使用料がめてた

KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声  [minato★]->画像>5枚

https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/result/

171ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:21:48.24ID:mL6d+TyZ0
インフラレベルの電気通信系の研究能力なんて
NTT研究所以外は電気通信インフラ技術なんて所有してない
だから外から買わないといけないわけ
そこが故障したら自分たちでは直せるわけがない

172ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:21:49.72ID:H4tBnXFE0
社員総動員してこんなアホなことするなら社員総動員で完全復旧させろよw

173ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:22:01.12ID:G0f0IuQP0
AUよ
工作してる暇あったら全面復旧しろよ

174ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:22:37.26ID:rzHgL6QO0
復旧嘘会見だったな
実績なし

175ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:22:44.85ID:a6oeWtwt0
>>173
もうしてるんじゃない?

176ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:22:59.68ID:KKgwsODe0
ネット=5ちゃんと思ってる5ちゃん民
哀れ

177ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:23:49.01ID:EMV4Xkzj0
>>5

178ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:23:51.30ID:KG9OBYE30
>>1
虚偽答弁の安倍は引責辞任しなかったのに

179ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:23:52.90ID:GZ4E8rLT0
>>175
誰が信じるのか

180ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:24:37.39ID:TeovIUes0
高橋社長は頑張ってるね
批判ばかりしてないで応援しようよ

181ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:24:41.44ID:ANwDGzlN0
二段階・・・認証・・・・?

182ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:24:53.34ID:pUT91Jut0
業務の中身なんて5年経てば
ガラッと変わる業界だから
わかってる系の偉い人も
足を引っ張る存在になるんだよな。
とりあえず今のauはサービスのバランスが悪いし、
資金力がnttに劣るし
良いところがない。
もう20年使ってるけどMNPしたくなってるし

183ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:25:02.64ID:rzHgL6QO0
どうせまだ経歴だけの実力なし高給とりだろ
ほんと高学歴無能が蔓延ってんな

184ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:25:12.03ID:N7Vo83tW0
>>180
今すぐ辞任しろ

185ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:25:11.97ID:a6oeWtwt0
>>179
au使ってる奴がつながれば信じるんじゃないの?知らんけどw

186ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:25:47.95ID:UJtk4PL50
もう3日にもなるのに?
docomoやソフトバンクもあったろって擦り付けあったけどどれも一日数時間以内に復旧させてるんだよね
実被害がある内にどうこうって評価は違うんじゃない?
企業も信用して任せていたのに連絡出来ないでいるんだから内実伴っていない擁護は後からにした方がいいんじゃないすか

187ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:26:06.18ID:GVClE4+50
>>185
じゃあまだ全面復旧じゃないね

188ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:26:40.72ID:aU4Hq6lQ0
どっかの偉そうな人「責任を取ればよいというものではない」

189ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:26:46.35ID:a6oeWtwt0
>>187
そうかもね。まあイライラすんなw

190ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:26:47.60ID:PqGxU46N0
三菱電機も社長は歴代旧帝理系出身だったが今のは低能私文でレベルガタ落ち

191ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:26:50.95ID:GGDqwp280
気持ち悪い工作ですね

192ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:26:57.51ID:GeltykA60
>>1
子供が死にかけたそうじゃないか
社会インフラを担う企業としてあるまじき失態だろう

193ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:27:50.79ID:tn9H5s240
技術系の会社のトップは技術者がなるべきであることを証明した。文系もういらんわwww

194ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:28:22.84ID:PyHC2qGC0
更生した犯罪者を持ち上げるのと同じ気持ち悪さ

195ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:28:54.53ID:MjJAEHwG0
仕事に影響したな。もう直ったかね

196ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:29:42.38ID:lC/ELPuo0
まあ今回辞任は仕方ないね。長すぎた

197ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:30:18.64ID:54l7LJPN0
気持ち悪いニュースだな

198ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:30:55.42ID:EgAOeqw60
自民のカルトレスと同じでキモい

199ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:31:10.18ID:9KJK7NHU0
意味が分からん

200名無し2022/07/04(月) 22:31:22.49ID:NK7lCyBN0
>>63
在日企業のガイアックスじゃなくて?

201ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:32:14.72ID:ybdt+Vto0
な?今の日本人に足りない精神だょね
もっと感謝スべきだよ

202ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:33:14.90ID:RhMXWxax0
社長は引責辞任するしかない。いくら工作しても無駄。

203ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:35:23.42ID:dTuwS1K60
誰が言ってるんだよ?自分で言ってるのか?幻聴入ってないか?

204ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:36:09.32ID:ZrBmIuHP0
その前は田中プロ社長やで

205ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:36:42.17ID:bntiXYwQ0
生き証人でもなんでも良いから詫び石はよ

206ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:37:03.79ID:BV/VC/120
>>175
完全復旧は明日の夕方らしい

207ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:39:14.50ID:qz1YvvWX0
評価があがるワケないだろw
冗談もたいがいにしとけ

208ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:39:39.52ID:IE9s4UZO0
こういう人は辞任しても引受先が出てくるから心配はいらん。
何なら引く手あまたやろ。

209ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:40:08.75ID:/VUe0GW80
確かにauのwebサイトは多数あり纏まりがないしauとuqの関係も中途半端。雑多な感じがする。
社長交代で気分一新シンプルで願いたいわ

210名無し2022/07/04(月) 22:40:33.16ID:NK7lCyBN0
安倍チョン『今年の一文字…"責任"ですかねぇ』

211ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:40:42.82ID:qz1YvvWX0
いいから辞めろ
前代未聞の大失態おかしてんだぞ

212ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:40:48.33ID:pEjsw5Xw0
>>206
ありがとう!

213ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:42:46.42ID:d0dUU87l0
>いわゆる職業的な経営者ではなく、たたき上げの技術者ですからね

経営を舐めているな、ひでぇ傭兵記事としか

214ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:43:50.70ID:zjv0ty4J0
木は見えてても、森は見えてない人でしょ

反論どうぞ

215ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:44:12.58ID:d0dUU87l0
>引責辞任なんて、古臭い変な慣習。

辞任かいなかは株主が決めることだし、なにいってんだ?

216ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:45:26.53ID:LPDANBt00
LGが「isai VL」の説明会、「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

 都内で開催された記者向けの説明会では、「isai VL LGV31」について、LGエレクトロニクス・ジャパン モバイルコミュニケーション プロダクトチームの金希哲(キム・ヒチョル)氏から解説された。

「LGは韓国でもVoLTEの開発の実績がある。au VoLTEは端末にも手を加える必要があるが、VoLTEの開発経験を活かして、リードベンダーとして一緒にau VoLTEを開発した」と、KDDIと連携しながらサービスや端末を開発してきた様子を語った。


70ニューノーマルの名無しさん2022/07/02(土) 18:54:06.38ID:RbDeJdcN0

voLTE 交換機の故障らしい

VoLTE( Voice over LTE, Voice over Long Term Evolution、)
携帯電話に利用されるデータ通信技術、及び通信技術規格の名称である。
LTE網は高速なパケット交換が可能であるが、音声通話のための回線交換を想定していない。
そこで、IP電話のように音声およびビデオ通信をデータ(パケット)として取り扱い、
LTE網で音声通話およびビデオ通信を実現するための技術としてGSMAで標準化が進められている[1]のがVoLTEである。
インターネットを経由する一般的なVoIPではQoS保証がなく遅延が発生しやすいが、
VoLTEではQoS保証による優先制御で遅延を抑えている。
また、広帯域な音声コーデックの採用によって従来の第3世代移動通信システムを上回る通話品質を得られる[2]。

LGが「isai VL」の説明会、「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

217ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:45:32.97ID:Y/Svv8yu0
悪意あってやったわけじゃないが発端は自分らのやらかしであって災害に巻き込まれた結果じゃないのに評価もクソもないだろw
DQNがいいことしたのを普段の行い無視して過剰評価してるのと変わらん

218ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:46:29.21ID:UVhN3Xmp0
被害客の心境を更に悪くするだけだと思うけど、それが狙いだったりして

219ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:47:47.41ID:tKZf3QZ60
馬鹿じゃない?
三日も回復できなかったのに何が素晴らしいんだ?

220ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:48:19.27ID:cR4gmD000
社長としては精いっぱいの仕事だろう
現場に入ってなかっただろうし
技術上がりの人みたいだから変なパフォーマンスなく
無難に謝罪した→これが普通じゃないだろうか

今日の復旧会見も技術系の人っぽかったしそんなおかしなことは言わなかったと思う
パフォーマンス系のソフトバンク・楽天とはちょっと違うと思った

221ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:48:30.48ID:YrVrYEH40
工作かどうかわからんけど、そうだとしたら相場いくらくらいかかるんだろう?
億単位なのかなぁ?違うとこに金回せよw

222ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:49:42.60ID:Y803v2K50
LG「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

 都内で開催された記者向けの説明会では、「isai VL LGV31」について、LGエレクトロニクス・ジャパン モバイルコミュニケーション プロダクトチームの金希哲(キム・ヒチョル)氏から解説された。

「LGは韓国でもVoLTEの開発の実績がある。au VoLTEは端末にも手を加える必要があるが、VoLTEの開発経験を活かして、リードベンダーとして一緒にau VoLTEを開発した」と、KDDIと連携しながらサービスや端末を開発してきた様子を語った。


70ニューノーマルの名無しさん2022/07/02(土) 18:54:06.38ID:RbDeJdcN0

voLTE 交換機の故障らしい

VoLTE( Voice over LTE, Voice over Long Term Evolution、)
携帯電話に利用されるデータ通信技術、及び通信技術規格の名称である。
LTE網は高速なパケット交換が可能であるが、音声通話のための回線交換を想定していない。
そこで、IP電話のように音声およびビデオ通信をデータ(パケット)として取り扱い、
LTE網で音声通話およびビデオ通信を実現するための技術としてGSMAで標準化が進められている[1]のがVoLTEである。
インターネットを経由する一般的なVoIPではQoS保証がなく遅延が発生しやすいが、
VoLTEではQoS保証による優先制御で遅延を抑えている。
また、広帯域な音声コーデックの採用によって従来の第3世代移動通信システムを上回る通話品質を得られる[2]。

LGが「isai VL」の説明会、「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

223ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:50:26.68ID:yqwtlsPP0
キモいネット工作

224ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:50:35.64ID:UVhN3Xmp0
どこの誰が言ってるの?
素性もわからんな

2252842022/07/04(月) 22:51:21.51ID:l49CaIG30
ちょっと待ってほしい。
高橋社長を引きずり下ろしたい社内勢力の高度な書き込みかもしれない。

226ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:51:45.07ID:xq0oET8Y0
au使いが許したならそれでいいと思います

227ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:51:51.90ID:qz1YvvWX0
>>220
通信会社の社長の仕事はこんな大惨事をひき起こさないようにする事だろうよ
カネは自動的に儲かるようになってんだからな

228ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:52:26.76ID:N/cbLmed0
あまり見ない記者だな
ブラリ入れても実害ないなこりゃ

229ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:52:39.25ID:yqwtlsPP0
選挙戦の真っ最中
コイツが辞任しなけりゃ
総務大臣の責任が問われる

230ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:53:08.91ID:sJ+NvIxS0
馬鹿はチョロいな
おめでたい頭だ

231ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:53:11.74ID:Y803v2K50
LG「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

 都内で開催された記者向けの説明会では、「isai VL LGV31」について、LGエレクトロニクス・ジャパン モバイルコミュニケーション プロダクトチームの金希哲(キム・ヒチョル)氏から解説された。

「LGは韓国でもVoLTEの開発の実績がある。au VoLTEは端末にも手を加える必要があるが、VoLTEの開発経験を活かして、リードベンダーとして一緒にau VoLTEを開発した」と、KDDIと連携しながらサービスや端末を開発してきた様子を語った。


70ニューノーマルの名無しさん2022/07/02(土) 18:54:06.38ID:RbDeJdcN0

voLTE 交換機の故障らしい

VoLTE( Voice over LTE, Voice over Long Term Evolution、)
携帯電話に利用されるデータ通信技術、及び通信技術規格の名称である。
LTE網は高速なパケット交換が可能であるが、音声通話のための回線交換を想定していない。
そこで、IP電話のように音声およびビデオ通信をデータ(パケット)として取り扱い、
LTE網で音声通話およびビデオ通信を実現するための技術としてGSMAで標準化が進められている[1]のがVoLTEである。
インターネットを経由する一般的なVoIPではQoS保証がなく遅延が発生しやすいが、
VoLTEではQoS保証による優先制御で遅延を抑えている。
また、広帯域な音声コーデックの採用によって従来の第3世代移動通信システムを上回る通話品質を得られる[2]。

LGが「isai VL」の説明会、「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

232ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:53:15.81ID:2RJZ+xAf0
急に擁護記事出まくって気持ち悪い
東電クラスの事故やらかして何抜かす

233ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:53:30.63ID:cR4gmD000
観てる人が記者会見に変にパフォーマンス性とか慣れちゃってたんじゃなかろうか?

普通にそつなく謝罪してただけ
あれでもがっつり怒られて、キッチリ補償だよ当たり前に
辞めないかもだけど激しく減俸で配置換えだよ
経営者上がりじゃないからこそ、今度の件の重さはわかるはず

234ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:53:34.08ID:Jp+Y+/940
【日経平均「年内3万円超」の可能性は十分にある】 y3DLeYB8760334
[出所] Google検索 安崎投資研究所

235ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:53:39.87ID:sajETA1U0
誰がこんなクソ記事書かせてんだ

236名無し2022/07/04(月) 22:53:47.20ID:NK7lCyBN0
>>220
会見で復旧作業の現場ずっと見てたって言ってたよ

237ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:53:47.38ID:bRy30K6N0
二段階認証てなんですか?

238ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:54:05.12ID:VwSJU0De0
>>5
もうちょっとこう…さぁ
仕事なんだからもっと頑張れよ!

239ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:55:40.06ID:qz1YvvWX0
>>233
こんな大惨事引き起こしてるんだから辞めるのが当然なんだよ
辞めないならやらかした事を理解できてないという事

240ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:56:36.65ID:/12fMP3l0
>>5
一番好きなハンバーガーです!

241ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:57:21.11ID:RwHEo5gh0
高橋の仲間が言ってだろ

242ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 22:57:37.77ID:FYxl6ubJ0
>>238
日本語知らない外国人でコピペしかできないのかもね

243ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:00:18.62ID:xFPIFi8J0
ただ態度の悪いおっさんにしか見えなかったけど
高慢ちきで如何にも…って感じ
責任とって辞めた方がいいよ

244ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:01:30.42ID:gLWDCtce0
ヘンな工作しなきゃ好感持てたと思うんだが
いらん部門が余計なお節介働かすとこうなる

245ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:01:35.99ID:Kr2ICer50
けど、クビだろうな
誰かが責任を取る必要がある

246ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:02:07.59ID:+uX7B+tx0
>>10
普通この規模だと調査委員会立ち上げで吊し上げなんだけど
むしろやめる辞めないは予見可能性と対策の有無調べてからだよな
前年にドコモがやらかしてるから何もなしはありえん

247ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:02:35.23ID:+GnT1Rah0
大企業のエンジニアならトップがあの会見をできたことに驚いてると思うよ

褒め称える気もないし結果責任が全ての世界ではあるが

248ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:04:43.48ID:qRdh9pkH0
アホか
優れた社長なら通信障害なんて起こさないわ

249ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:04:57.75ID:YMtKGgiy0
ヤラセ記事かよ
問題の本質も判らん
対応も時間かかり過ぎ
改善策も無し

250ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:05:08.12ID:tHvZ5Bug0
今すぐに社長変更ではないだろうが、このレベルでの知見のある人は何らかの形で登用し続けるのが最適


流石に責任とって辞任は規定コースになるレベルの不祥事だから仕方ないが

251ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:06:03.01ID:fZA16rT70
私はあなたとは違うんです!!

252ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:06:09.20ID:qz1YvvWX0
色んな知識があっても結果がこれじゃなぁんの意味もありませぇん
一介の技術者じゃないんだよ
カネを動かしてこういう大惨事を防げる立場にいた人なんだ

253ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:06:16.25ID:JadLLjIZ0
あからさまな自演記事で気持ち悪い

254ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:07:34.25ID:Bzee++YM0
山一證券の最後の社長みたいな雰囲気だったな。
社員は悪くありませんから!があればさらに良かった。

255ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:08:19.36ID:c7MzlJlV0
auのネット工作員多すぎ

256ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:08:52.61ID:Fsfl3f4S0
子会社で辣腕を振るう事になる。
打ち首は免れないべよ。

257ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:09:11.64ID:IpSk10kQ0
誰がいってんの?

258ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:10:15.80ID:cR4gmD000
>>254
今回のプロジェクトは何か間違ってたんだろうから
社員が悪くないとは言えないのでは
まあ調査だ 交換しようとしたルーターのメーカー含め

259ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:11:37.57ID:fMGc7Lsa0
>>1
腐れauポンコツUQ潰れろ

260ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:13:06.69ID:Kr2ICer50
言ってるのは身内でしょう
けど、身内が言ってるのだから優秀ではあるんだろ…タブン(笑)

261ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:13:10.72ID:QTwgkp+00
auペイのポイ活しようと思ったら、鯖に繋がらん。

262ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:13:15.10ID:EpMDhmox0
俺も最終学歴は、工業高校の機械科の工作コースだよ
ポンチの練習とかあった

俺も社長になったらこうなるの?

卒業してから家にいるけど。54歳。

263ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:14:11.50ID:aE8FJJ1v0
あの知床の観光船の社長も一人でやってなかったか?
土下座までして

264ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:14:37.96ID:wlZcX1Tg0
400円はすごい

265ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:14:56.16ID:rogzAaDY0
ピンチの時は会社を上げるチャンスだから出来る社長ならわかってる

266ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:15:01.84ID:8zIKRZQ60
甘えきって、甘い汁吸って生きていく
楽でいいね
実にうらやましい

267ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:15:17.85ID:rv+1e5C90
委託でなくKDDI直仕切りの仕事だったわけだ
根本である交換時の何らかの不具合もこのクラスなら全部把握しているがさすがに個人のミスのせいとは会見では言えない
残念ながら辞任は不可避

268ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:15:20.72ID:RbB+KKJa0
>>15
組織のトップは総合的、俯瞰的に物事を捉え、全体を牽引していくんだから、東大ほかの優秀な文系の方がはるかに座りがいい
理系や専門職の視野の狭い独善に振り回される立場になれば、お前も必ず実感するよ

269ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:15:34.27ID:8U61hNi60
>>5
このツイート大嫌い
だから何?って感じ
休日の予定?バカ言ってんじゃねーよ
どれだけ相手の身になってみることが出来るかってゲームでもやってんのか?

270ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:15:48.94ID:3YbS2rDM0
ここまであからさまな提灯記事、久しぶりに見た

271ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:16:19.23ID:YqWjg1b20
キモ
この手の、なんだろうな、、SNSなどで見かけるキモい擁護

272ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:16:24.63ID:65AIda2E0
工作だけは一流だなwww

273ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:17:34.77ID:qz1YvvWX0
>>5
一番上のヤツw

274ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:17:45.09ID:4fiUcDpV0
普及の見通しもデタラメ。謝罪会見で嘘の説明した責任は重い

275づら2022/07/04(月) 23:18:20.01ID:hTt+l+rj0
グルかっっ!!!

276ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:18:32.15ID:EpMDhmox0
工業高校の機械科卒業の人なのかな?

277ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:18:55.75ID:cR4gmD000
技術者として優秀ならば
なおさら今回の件はダメだろプライドがあるならなおさらだめだ

責任取ってもどっかから誘いあるだろうし系列別会社もありだろ

278ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:20:39.06ID:OpB3oLRV0
原因はわかってても言えないんだろう。

279ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:20:49.03ID:2jxikONm0
広告費貰ってるマスコミが応援

280ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:21:04.58ID:WhKvt8KD0
>>5
AUって韓国俳優をCMに起用した頃からステマが露骨になったな。
よっぽど糞なマーケチーム抱えてんだろう。

281ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:21:05.36ID:qdFLCZD00
そもそも技術者ならなおさら、人的ミスが起こりようがないシステム構築すべきってのは身にしみてわかってるはずだ
そのシステムを構築できなかったのは明確な責任と言える

282ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:22:14.78ID:Jpj1Kl4N0
auの広報ってアホなんか

283ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:22:46.53ID:UgBv9P8K0
暑い中休日返上で頑張ってるだの苦情を入れても何も変わらないだの社長さんはしっかりしてるだののくっさいくっさい擁護は何なんだよw

284ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:23:45.19ID:uugNlADw0
国民の資産である電波を貸与され1兆円もの利益を上げている強欲企業KDDI
それは通信インフラを適切に維持管理するという大前提での貸与だ
しかしKDDIにはその能力がないことをこの大失態によって明らかにした


これはKDDIは国民の資産である電波を貸与する資格が喪失したということを意味する


auのプラチナバンドを剥奪し楽天モバイルに与え公正な競争を行わせる事で強欲企業に搾取され続けた通信費を適正価格に引き下げようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:24:01.13ID:+GnT1Rah0
社長になっても技術から離れなかったということが今回の会見のエモいところかと
この規模の企業体でしっかりと理解してるのは矜持を感じる

事故を起こしたことで全ては灰塵に帰したわけで、またその背景には昨今のエンジニア不足があるとは思うが

286ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:24:07.54ID:GnRcE+/U0
楽天バカにした罪は重いよ?

287ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:25:06.01ID:Tp715ssQ0
ニュースとか見てないんだが、結局は機器の故障だったのが、交換時の段取りミスの人為的ミスだったのか
どっちなんだ?
機器の故障も事前チェックミスの人為的ミスと言えるが

288ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:25:08.13ID:+x99f7KO0
なんか急にau擁護が多くなってきて気持ち悪い

ヤフコメで総務省が悪い、auは悪くないって書き込んでる人もいたらしいし

289づら2022/07/04(月) 23:26:24.31ID:hTt+l+rj0
加藤 俊文
株式会社 電通
第6ビジネスプロデュース局 統合マーケティング・プロデューサー

入社以来電通のプロデューサーとしてKDDIの担当を中心にさまざまなプロジェクトの先導・プロデュースを行う。au4GLTE「驚きを、常識に。」シリーズ、au「Hello, New World. 」シリーズ、「au三太郎」シリーズ、「5Gを未来とか言ったのは誰だ。」などを手掛ける。メディア・プロモーションからCM制作、マーケティング、広報のプロデュースを担当。近年は、宇宙領域「HAKUTO-R project」、フードテック領域「Open Meals」、エドテックプロジェクトなど電通の新規領域のプロデュースに従事する。
最終更新日:2020年10月30日

290ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:26:46.51ID:Y3MpzmsB0
>>278
会見で説明してたじゃん

291ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:27:04.74ID:nxrRkNu+0
一発でwebマーケティングに依頼したのが分かる記事

292ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:27:40.31ID:4twoTTxs0
そんな叩き上げの社長が陣頭指揮を取っててこの事故なんだから
上層部が社長のいうこと聞いてない証拠

だったらこんな会社とっとと辞めてちゃんと意見聞いてくれる
会社に移ったほうがいい

293ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:27:48.84ID:w126Z2Mb0
>>288
あれだけ広告費をばら撒いてきたんだから、そりゃまあそのカネに群がる応援団も多いだろう。

294ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:28:02.61ID:cR4gmD000
いやいやauだめだろ3日も通話させない電話はないだろ

295ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:29:42.53ID:8DOd3WkP0
通報できずに死んでたらどうするんだ

296ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:29:47.41ID:hjhyUs2I0
そんな声どこにあるのwww

297ひらめん2022/07/04(月) 23:32:47.93ID:GMgcvlHR0
>>1
ていう電通の筋書きか?

ああ気持ちわる!

気持ちわる!

いつからこんなに気持ち悪い国になったんだろ

ああ、安倍下痢政治からだな

(´・・ω` つ )

298ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:32:59.71ID:zYtSrNNA0
太陽光利権でボロ儲けしてる草加学会が原発再稼働に賛成する筈がない

庶民の電気料金が上がっても、停電になっても関係無い😊

KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声  [minato★]->画像>5枚
KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声  [minato★]->画像>5枚

299ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:33:18.96ID:+pWshEeo0
それとこれとは別
史上最悪規模の3日間の大障害が無かったことにはならない

300ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:35:34.16ID:8zIKRZQ60
復旧作業で多忙なあいまを縫って、信憑性のない提灯記事をばらまく凄腕ぶり
これは確かに有能だわ
はやく潰れろ

301ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:38:09.53ID:gOewHrRG0
youtubeのコメントも笑える。五毛並にヒドイwww

302ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:39:02.20ID:hGB5XL6G0
いや、謝罪会見開かなきゃならん時点でアウトなんだけど

303ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:40:23.17ID:Kqp1O7CK0
>>1
ITライターって法林のコメントかな。

304ひらめん2022/07/04(月) 23:40:53.97ID:GMgcvlHR0
>>1
どこも忖度と利権にまみれた
ゴミみたいなマスメディアに成り下がったな
さすが先進国の皮を被った土人国家だわwww

恥を知れジャップwww(´・・ω` つ )

305ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:43:56.26ID:ERYzll4n0
>>189
誤魔化すなよ雑魚

306ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:44:27.53ID:kRqt2uuC0
火消しに必死で操作してるだけにか見えん

競合他社を皮肉るような社会性のない会社に未来はない

307ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:49:21.60ID:VT+fYnqJ0
>>299
一番悪いのは会社ではなく利用してる側と思っていいの?

308ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:49:52.17ID:whbBBOkj0
記事広告にはちゃんと【PR】って入れておかないと

309ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:50:15.22ID:UIm2toWo0
さむ

310ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:51:25.48ID:y9oVMgEn0
au社員も大変やね

311ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:53:16.42ID:g0/nhon60
>>287
古い機器を新しいのに交換しようとしたらエラーが起きて失敗、元に戻そうとしてる途中で別の系統でも不具合がおきた
復旧させようとすると、遮断されてた端末や機器から一斉にデータが流れ込んできて大混雑するので、システムが完全に落ちないようわざと制限かけてた

構造としては、システム上の場所は違えど半年前のドコモの通信障害と同じ

312ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:53:58.81ID:n07tkQbD0
ネットアゾフ減ったと思ったらコッチに湧いてたのか

313ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:55:27.28ID:Frg11Hyw0
適材適所
技術者は技術者の仕事をしろ
技術者の給料が安いのが悪い

314ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:56:22.77ID:CKCVrh/B0
いや辞任しないと収まりがつかんだろ

315ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:57:09.38ID:1zG2l0+B0
まあ自分含めて、ここにいる奴等より遥かに優秀なわけだが

316ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:57:10.24ID:CKCVrh/B0
どこを評価したらいいか全くわからん

317ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:57:50.18ID:Tp715ssQ0
>>311
いや、その話はこの掲示板でみた
交換しようとした時になんでエラーが出たのか、それが知りたいしそれが原因でしょ?
交換時の段取りが悪かったのか、それとも交換した機器の設定を誤った状態で交換したからのか、交換した機器がハードウェア的に壊れてたのか

318ニューノーマルの名無しさん2022/07/04(月) 23:58:41.47ID:TFFN9ilt0
高橋ってガラケー全盛期の頃わざと性能上げずに不便にしてるみたいな事言って叩かれたヤツ?
佐野くんがリスモのCMやってた頃

319ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:00:02.74ID:gZv9fIGN0
ユーザーが求めるのは上手い謝罪会見ができる社長がいる会社ではない
障害をすぐに復旧して謝罪会見すら必要としない会社だ
金が有り余ってるからこういうヨイショ記事も好きなだけ書かせられるな

320ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:00:28.92ID:qAYbFEfM0
LG「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

 LGエレクトロニクス・ジャパン モバイルコミュニケーション プロダクトチームの金希哲(キム・ヒチョル)氏から解説された。

「LGは韓国でもVoLTEの開発の実績がある。au VoLTEは端末にも手を加える必要があるが、VoLTEの開発経験を活かして、リードベンダーとして一緒にau VoLTEを開発した」と、KDDIと連携しながらサービスや端末を開発してきた様子を語った。


70ニューノーマルの名無しさん2022/07/02(土) 18:54:06.38ID:RbDeJdcN0

voLTE 交換機の故障らしい

VoLTE( Voice over LTE, Voice over Long Term Evolution、)
携帯電話に利用されるデータ通信技術、及び通信技術規格の名称である。
LTE網は高速なパケット交換が可能であるが、音声通話のための回線交換を想定していない。
そこで、IP電話のように音声およびビデオ通信をデータ(パケット)として取り扱い、
LTE網で音声通話およびビデオ通信を実現するための技術としてGSMAで標準化が進められている[1]のがVoLTEである。
インターネットを経由する一般的なVoIPではQoS保証がなく遅延が発生しやすいが、
VoLTEではQoS保証による優先制御で遅延を抑えている。
また、広帯域な音声コーデックの採用によって従来の第3世代移動通信システムを上回る通話品質を得られる[2]。

LGが「isai VL」の説明会、「LGはau VoLTEのリードベンダー」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/678768.html

321ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:00:56.52ID:B7adEIvm0
ていうかあんな説明を受け入れてまともに質問もできないマスコミのレベルが低すぎる。
技術的な質問している記者がいないんだからそりゃ鼻くそほじりながらでも答えられるだろうよ。
通話が不能になった原因も説明してない。ルータを新しい機器に交換する際は必ず事前に導入して動作テストしてから切り替えるものだが、作業ミスがあったのか、ソフトウェアの検証不足だったのかもはっきりしない。
輻輳を解消できなかった理由もわからない。切り戻しが正常に終わったのか、完全に切り戻せなかったのかもわからない。

あんな説明では総務省もごまかせないよ。

322ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:00:58.68ID:5v1aqq/o0
まだトラブル続いてるのに出す様な記事ではないな
空気読めてない

323ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:01:20.07ID:OeZJFf8c0
どうせこいつも三木谷みたいに裏では何かやってるんだろ

324ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:01:54.63ID:BhyHnlTE0
>>75
選挙中だからわざわざ出てきたんだろ。
ピュアだね、キミ(笑)

325ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:08:56.00ID:fp53FgV60
はぁー、社長に罪なしか
悪を憎んで人を憎むな的な

326ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:10:32.39ID:y1tudGPH0
良くもこんな記事が書けるなw真逆やろw
高度なディスりかよw
まともな定期メンテナンスもできない会社にした古株社長が有能なはずが無いだろwww

327ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:14:54.58ID:pCZ/w6JL0
なにこのステマ記事???

328ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:16:08.42ID:r1pe2hlG0
これだけ迷惑かけたんだからKDDI社員のボーナスは半分はカットしろや

329ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:16:16.71ID:bh9uSM5X0
行政処分受けるんだから責任取れよ社長なんて責任取る為にいるのに何をアホなこと言ってるんだよ

330ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:16:41.47ID:vyrAVs4k0
どんだけ企業経営者に甘いんだよ世間は
その辺の町工場の社長ですら、自社の技術的な説明くらいできるぞ

331ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:18:16.48ID:VXMdp3mO0
こんな大事故を起こして社長が責任を取らずに誰が責任を取るの?現場の責任者とかしっぽ切りにして済ませるの?

332ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:19:16.60ID:qnrOrWFy0
そんな優秀な人の元でなんでこんな大被害が起こるんだよ

333ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:19:57.70ID:DnYFxpRh0
まあ東証のときと同じでちゃんと理解してるトップは有能だな
責任云々は別やが

334ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:20:02.58ID:kFpIGTqD0
社長が何か失敗した訳でないなら別に辞任する必要はないな

335ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:20:22.19ID:eIVBa70W0
Twitterでこれまでの安定した運営に感謝とか言ってるバカはなんなのさ
大損害を被った人がいるだろうに、想像が足りない

336ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:20:46.28ID:eJyFvjT/0
>>331
だよな、さっさとやめるべき
社長なんて誰がやっても同じだよ

337ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:22:38.66ID:tw7S9+P10
引責辞任しないとほかの会社が問題起こしたときに記者会見で社長お飾りで
現場責任者とか弁護士が説明会で囁くっていう技が出来なくなっちゃう

338ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:24:26.36ID:ScxqeJCE0
変な記事で気持ち悪いね。

339ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:24:51.81ID:6Qgl1Gnu0
でも辞任不可避

340ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:26:09.55ID:X3LtL/f10
docomoの役員が酷い会見したからその対比でよく見えてる部分もあるんだろうな

341ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:29:08.95ID:gdAVQ15h0
明日は我が身だよ
おまんら

342ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:30:42.62ID:wlCNeP0T0
火消しを雇って自演擁護とか恥ずかしくないんかな?

343ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:34:01.93ID:KCY2brNQ0
保守に金ケチって大惨事起こして評価だ?
日本人はどこまで阿呆になったんだ…

344ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:35:40.49ID:mrH5ovXh0
>>332 >>1
可能性としてだがこういうケースはあり得るぞ
わりとデカイ可能性で
5ちゃんねる見てたらわかるだろう

コアルータのネットワークOSは動作確認済のいわゆる枯れたに近いOS使ってるから優先bit付きの音声パケット"だけ"通さないなんてトリッキーな不具合起こすことはあり得ない

でもトリッキーな不具合が起きたということは外部第三者による改ざんと考えるのが正しい

そしてその第三者の「職歴」は3大キャリアのうちどこかの通信研究所のネットワークサービスシステムのうちエッジシステム構築を担当する部署勤務の経験があるはず
要はネットワークOSをプログラムレベルで細かく改変出来る知識を持ちかつ(実験でもなんでも)数多く実行してた経歴の人間

345ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:37:30.24ID:jvXu8YLi0
人が何人か死んだかもしれんけど400円分のポイントくれて感謝しかない

346ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:40:40.80ID:jOA798930
>>104
低レベル過ぎて全部皮肉に聞こえてしまうw

幼稚園かwwwww

347ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:51:52.16ID:qBbT7xF40
どこのネット界隈?
洗濯ネットとかみかんネットですか

348ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:53:09.49ID:AGNWPxY20
こういう手法が通じるか実験でもしてんのか?
低レベルな世論誘導だこと

349ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:54:22.55ID:7krxxb240
こわ これだけ長引いてるのに何で褒め称えられるんだろう
優しい世界なのかしらんが褒める感覚が無理だわ
あげくその社長の元でこれでしょ 全然ダメじゃん

350ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:55:59.83ID:nlTZrsJp0
社長引責辞任→CEO就任

351ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 00:57:57.00ID:IME7r2Ja0
気持ち悪い動きだな

352ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:01:17.06ID:JuIx/LmS0
電通のネット工作だからな
騙されるなよ

353ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:02:30.00ID:RRSJqOdF0
責任者が責任取らない風潮つくったのだ~れだ?w

354ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:04:20.17ID:c2rdcr1+0
こんなことやらかして優秀なわけないだろ。

355ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:04:48.03ID:qyJ7rnM10
まあ電力会社が自社のミスで停電3日とか起こしたらフルボッコされるの考えれば何いってんのって感想しか無いわ

356ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:07:32.45ID:UNnVKsxK0
逆効果

357ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:15:31.86ID:Oh8cvZlH0
すんげー提灯記事

358ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:16:07.51ID:kNUFNVgr0
安倍菅のコロナ対応よりマシ

359ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:29:01.54ID:zTrvSx+x0
いやこいつ普段は他のキャリアを挑発しまくってるやばいやつじゃね?

360ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:43:57.61ID:kbWjxh120
ひどい記事だねぇ
確実に迷惑被った人もいるのに
やめないでとか片腹痛い

361ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:45:04.62ID:MYyDHcgD0
KDDIの圧力で報道の自由度ランクが下がりそう

362ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:47:10.59ID:JXG4irzH0
ありがとう高橋社長!

363ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:48:30.92ID:93+v23OF0
そんな優秀なら障害など起きとらんわ

364ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:49:22.16ID:oesM6P5S0
社会的影響がデカすぎるのでこれで責任取らないは通らんだろう。
辞めるだけが責任じゃないが、対策までキッチリやって辞めるのが本線だろうと思う。

365ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:52:07.50ID:pjrK7A+90
この男、会見中ずっと不機嫌そうな態度だったから見てたこっちは不快だったけどね

366ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:52:51.73ID:SPA71odb0
良い社長やと思う

367ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:55:13.39ID:qBbT7xF40
礼賛は今日の夕方に終わるという本格復旧とやらが終わってからにせいよ
復旧したした詐欺はいいから

368ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 01:58:27.08ID:pm4TprI60
Iot推進>auのスマホ利用者
これつきつけられているのに、どこのネット住民だよw
大スポンサーへのそんたくですか。

369ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:00:41.36ID:c3H2U9z10
>>1
はあ?

370ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:01:03.94ID:TiFQSACP0
この社長がバカ過ぎるから今日キャリア変えたんだが?

371ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:05:01.10ID:dFzNzcWB0
au解約を決めたわ

372ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:06:24.88ID:aKuvjMID0
気持ち悪いcm垂れ流し続けた集大成がこれ
当分はパナソニックの石油ストーブのみたいに謝罪cm流しとけよ

373ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:07:12.71ID:hSVhXf5e0
仕事に影響出るから休みの間に犬と新規契約したのに取引先の半分が通話死んでたんですけど
いやマジで責任取れよ

374ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:11:07.73ID:3pLfjwaF0
ねつ造、嘘ばっか言うな
民主主義も資本主義も信用に値しないわ

375ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:12:32.05ID:Dy2USmyQ0
この社長は良いのかもしれないけど裏ではSIerとメーカが現地に24時間常駐させられてそう

376ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:13:07.07ID:1GSbqw/I0
朝鮮カルト企業は本当に気味悪いよな、こんなのばっかりで。

この社長もどうせ朝鮮カルトの幹部クラスか何かだから
信者が必死に擁護してんだろうしな。

この掲示板で必死に通報ブロック工作してる連中の実名も
公開してもらわないといけないからさっさとしないとね、俺も。

377ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:15:22.20ID:d5lrb2xM0
>>1
さす高wwww
民間無能トップ3に名前並べられるくらいの無能だろうがww

378ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:23:13.05ID:L/ASsviU0
知床の社長みたいにまず土下座だろうが

379ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:28:16.27ID:CkITtaBm0
>>5
5chでも見たわ
休日復旧うんぬんでありがとうってやつ

380ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:33:21.24ID:HcKmn/Rv0
こんな大規模障害で何が社長の会見カッコイイっだよ
コロナで保健所の電話取れないヤツ出てるだろ
そっちのフォローとかしないでこれはない。露骨すぎるわ

381ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:34:15.79ID:14nH8zwo0
あの会見だが、毎日新聞の記者に対して、
「やくぎ、って何です?」とか誰も突っ込まないなんて、
優しいなぁとw

382ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:35:03.67ID:plv61F4z0
擁護の業者を雇う金があるならユーザーに払ってやれよ

383ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:36:43.51ID:19iBcmMT0
白々しいスレだなおい

auは俺が入社試験受けた20年以上前から電通がやってたからそういうことなんだろな

384ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:48:20.38ID:suGo1DRP0
相変わらず反省してない事が分かったから、全力で処分しろよ。
舐めくさってんだよ。

385ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:50:19.37ID:Dy2USmyQ0
SIerに丸投げ→SIerは派遣で人を確保→もろもろ作業

386ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 02:59:32.62ID:xPW/nbKZ0
銭ゲバ企業
日本の恥晒し
つぶれてしまえよ!

387ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:01:17.35ID:gZlkjpNP0
>>41
へぇ~

388ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:07:48.32ID:DUOAiKFu0
>>1
あからさまな株価対策w

389ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:08:12.09ID:S/JZAfpV0
前から感じ悪い人だったのにこのタイミングで何故?

390ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:09:57.55ID:fkZ/Tqct0
まだ治ってないよな?
留守番電話がどうのって

391高柳晋作2022/07/05(火) 03:11:40.90ID:XqeIw8UH0
>>5
うわぁ、日本企業って糞だな
気持ち悪いよこういうの

392ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:20:09.91ID:8sogElyd0
あまりにもお粗末な設計すぎて誰も評価しねーよ
普通ルーター一つダメになったところで
冗長化してるだろうし影響出ないようにできるだろ

393ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:20:55.17ID:05tyQMZ50
日本は大企業に甘すぎだわな
重大な問題起こしたら潰していいよ

394ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:22:18.58ID:Ar46LPdJ0
こうやって評価まで操作してるとかどんだけマスゴミに金をばらまいたんだよ

395ニューノーマルの名無しさん2022/07/05(火) 03:23:38.07ID:vIZFltwn0
スクリプト荒らし沈黙お察し


lud20220705032436
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1656938250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声 [minato★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
KDDI高橋誠社長、評価爆上げ「辞任しないで」の声
【芸能】「トップが謝罪するもんなのに」TOKIO謝罪会見でのジャニー喜多川社長不在に疑問の声
詐欺グループ、日本の規制により日本の携帯電話やIP電話が使えなくなってきて国際電話のワン切りへ 「+94」スリランカから着信相次ぐ [お断り★]
【芸能】「トップが謝罪するもんなのに」TOKIO謝罪会見でのジャニー喜多川社長不在に疑問の声★2
厚切りジェイソン「日本の謝罪会見って意味あるの?誰に何を謝っているのかわからない」
【北海道地震】KDDI、沖合の船を使って携帯電話の電波を復旧させると発表。船舶型基地局の運用は日本初
世界一の性能 日本の携帯電話 テレビ 音楽 おサイフ 動く絵文字
元FREETEL増田社長、新会社「TAKUMI JAPAN」を設立、こんどの携帯電話は凄いぞ
【楽天】楽天副社長、19年秋の携帯電話事業開始「魅力的な価格で参入したい」
【通信】楽天が携帯電話の使用料を大幅に下げる? 三木谷浩史が目指す「日本発のモバイル革命」
中国人、驚く 「日本の店で『携帯電話決済はできる?』と尋ねたら呆然とされた。どうやら我々は発展し過ぎたらしい」
【ブラジル】リオ市ボタフォゴで邦人女性が窃盗被害 在リオデジャネイロ日本国総領事館「屋外での携帯電話の使用は危険です」
【大雨】西日本の広範囲で携帯電話がつながらない状態
【KDDI社長】 携帯電話料金引き下げ検討を表明 [首都圏の虎★]
【野球】楽天・則本、アメリカで評価急上昇 野茂の再来との声も
【自動車】急速なEV市場拡大は欧州の日本叩きか…携帯電話の規格競争に敗退した時と酷似 [ギズモ★]
【ドコモ口座事件】菅容疑者に銀行口座情報を流していたソフトバンクの携帯電話販売店社長を逮捕 [和三盆★]
【社会】DeNAキュレーションサイト問題で社長、会長が謝罪会見も、事業を統括する村田マリ氏は欠席 シンガポールから帰国せず
【スギ薬局】愛知県西尾市、謝罪会見 「断るとまた電話…の繰り返し」「秘書の口調がかなりしつこかった。再三にわたり要求」 [スタス★]
【日本株】 レオパレス21、ここへきて「株価急上昇」している意外すぎるワケ 2019/12/16
中国人「日本でショッピングしたとき、携帯電話で決済しようとしたら呆然とされた……」
【社会】新幹線で携帯電話での通話が解禁 背景にある日本人の「うち」と「よそ」の意識 [七波羅探題★]
【溝口紀子氏】森会長の謝罪会見、外国人の友人は「“日本は大丈夫か”“恥ずかしくないか”って」 [爆笑ゴリラ★]
【詐欺】「グルメンピック」で逮捕の社長、「携帯電話が壊れた」と言ってLINE削除。参加申し込み用紙もシュレッダーに
「美輪明宏、マツコも活躍しているから日本人は寛容」...LGBT差別は存在しない発言の春日部市議が会見で「謝罪はしない!」と逆ギレ [ひよこ★]
なんで日本代表ってこれだけ批判されてるのに謝罪会見を開かないの?😳⚽
【韓国】THAAD電磁波「携帯電話より低い」、環境影響評価で確認 日常生活に支障のないレベル[8/02]
【札幌爆発】アパマン北海道社長が謝罪会見 120本ガス抜きは店長1人が作業 販売ノルマは「ない」 消臭サービス未実施も
【札幌爆発】アパマン北海道社長が謝罪会見 120本ガス抜きは店長1人が作業 販売ノルマは「ない」 消臭サービス未実施も★2
【慰安婦大誤報】 社長の記者会見も開かず、謝罪もしない朝日新聞に対する疑問や批判が高まっている
【バイデン米大統領】日本の外交を評価 スナク英首相と会談後の共同記者会見で力説 [尺アジ★]
【世界よ、これが日本だ!】無印良品・社長、ウイグル問題や強制労働に関して「一切言及せず」 関連する質問も拒否 決算会見で★2 [スタス★]
日本海側の大雪で、携帯電話が繋がりにくく [どどん★]
【ゴルフ】石川遼、涙の謝罪会見に同情集まるも「言い訳がましい」の声 [爆笑ゴリラ★]
5大「悪しき前例踏襲」、@ハンコ文化、A日本学術会議、B携帯電話料金、C世襲議員、あと1つは?
【オーストラリア空港で30歳日本人逮捕】児童ポルノ所持の疑い 携帯電話に動画や画像500本以上 ★4
【オーストラリア空港で30歳日本人逮捕】児童ポルノ所持の疑い 携帯電話に動画や画像500本以上 ★2
【オーストラリア空港で30歳日本人逮捕】児童ポルノ所持の疑い 携帯電話に動画や画像500本以上 ★3
【朝日誤報】どこまでも謙虚になれない朝日新聞の“殿様ぶり”朝日社長の謝罪会見、「反朝日デモ」を恐れ超厳戒態勢だった
【芸能】太田光、パックンのインテリ芸人が相次いで“統一教会擁護”と炎上… 猛批判の梅沢富美男、泉谷は評価急上昇 [jinjin★]
【速報】スギ薬局 会長夫妻、ワクチン予約枠ゴリ押し優先確保→西尾市謝罪会見「断る度に電話…秘書がかなりしつこかった★7 [スタス★]
【速報】スギ薬局 会長夫妻、ワクチン予約枠ゴリ押し優先確保→西尾市謝罪会見「断る度に何度も電話…秘書がかなりしつこく」★8 [スタス★]
【速報】スギ薬局 会長夫妻、ワクチン予約枠ゴリ押し優先確保→西尾市謝罪会見「断る度に何度も電話…秘書がかなりしつこく」★9 [スタス★]
【国際】児童ポルノ持ち込みで日本人の男(31)に禁錮1年4月の実刑判決。携帯電話・携帯アプリに画像1100本を保存。豪州 ★2 [首都圏の虎★]
【国際】児童ポルノ持ち込みで日本人の男(31)に禁錮1年4月の実刑判決。携帯電話・携帯アプリに画像1100本を保存。豪州 [記憶たどり。★]
【社長を辞任する意向】静岡新聞社・静岡放送 大石剛社長、不倫疑惑報道で謝罪「今後は誤解を与えないような行動を」 [孤高の旅人★]
【速報】JR西日本の長谷川社長が謝罪 計画運休しなかったのは「輸送障害までの雪と判断しなかった、判断に問題があった」 [えりにゃん★]
【中央日報】トランプ大統領 東京オリンピック開催のために協力で一致 「日本の透明性ある努力を評価する」50分の電話会談で[3/13]
【日本オタク證券vol.12】謝罪会見
レベルファイブ代表取締役社長 謝罪会見 2018.12.25
謝罪会見にしこりの残る社長の会見、処分を受けた芸人たちの今
日本政府、2024年から携帯電話1台につき1000円の税金を徴収
よく考えたら、最初に携帯電話でゲームやれるようにしたのって日本なんだけど
【企業】ソフトバンク 孫社長 米携帯電話会社スプリントの経営権手放さず
【携帯電話】22周年…消えゆくPHS 5GやIoTの裏方として活路…日本発
日本政府、ファーウェイなどへの技術流出を防ぐため、携帯電話や半導体への投資を規制へ
iPhoneがスマホの元祖?携帯電話にインターネットとカメラ付けだの日本だぜ?
【携帯】かつて11社あった携帯メーカーが今や5社だけ…日本から携帯電話メーカーが消える日
日本政府、「ポイント還元」を全面規制する方針、携帯電話会社がMNP引き止めに悪用しすぎなため
【外信】「折り畳み携帯電話」、いまだに日本人に愛される「3つの理由」 | サーチナ [4/27] ★2
【オーストラリア空港で30歳日本人逮捕】児童ポルノ所持の疑い 携帯電話に動画や画像500本以上
【サッカー】免許証が失効中に携帯電話使用運転。川崎フロンターレの日本代表MF守田英正選手(24)を現行犯検挙
NTT鵜浦社長「楽天?自ら携帯電話事業に参入するならローミング代、高く吹っ掛けるに決まってるだろ。ふざけんな!」
【東京】本人確認せずSIMカード貸与、携帯電話レンタル会社社長ら3人逮捕...振り込め詐欺に悪用 [14/09/11]
【携帯料金高い問題】ドコモ社長「日本や弊社の料金、著しく高いとは思っていない」と反論
【携帯料金高い問題】ドコモ社長「日本や弊社の料金、著しく高いとは思っていない」と反論★4
23:19:29 up 21 days, 23 min, 0 users, load average: 9.86, 9.49, 9.35

in 0.57280302047729 sec @0.57280302047729@0b7 on 020313