岡山の用水路
50代っていっても、51と59じゃ老いぼれ度がぜんぜん違うし
岡山って日本じゃないの? いい加減柵をつけろよ、バカなのか。
県警本部長が着任するたびに死者数にビビるんだっけ?
岡山の用水路2
こないだもあったばかりでは……。
最近ようやく囲いとか出来てきたみたいだけど、相変わらず岡山の伝統行事ね
岡山は多いね
ぶっとい用水路に柵設置しないのは地元の掟があるのだろうな
>>3
水の中に人の上半身みたいのが
うっすら写ってるな 岡山かなと思ったら、岡山だった
そろそろ、岡山の人は人食い用水を駆除した方がいいと思うの・・・
初見殺しなら別かもしれんが
地元の人なら自己責任かもね
岡山に住んでるのなら自業自得だろ
頭いいやつは東京に来ている
水かさ30cmってw
落ちる原因も死因も別じゃねーの
>>1
用水路と聞いて岡山かなと思って開いたら案の定岡山だったwww
予算がないとか言い訳ばかりしてるけど、50年前から1年に少しずつ、1年に少しずつを繰り返してたら今頃は相当数なフェンスができてたら
そりゃ一気にやろうとするから予算が無いわけで、ちょっとずつやりゃいいのよ
岡山県民はバカしかいないの? ウチの子都会っ子だからこういうトラップ避けられ無さそうですごく不安
>事故当時は水かさが30センチ
溺れたわけじゃないのか
>>21
岡山人は誰1人としておかしいと思わなかったということか >>38
深さ1m60cmで打ち所が悪かったんだろう 絶対に近寄りたくない県
1.滋賀
2.福岡
3.岡山
>>19
平然と地元民が隣走ってるのが
飼い慣らされてるなあ >>38
水深1 M あったらむしろ助かったかもしれない >>23
全体を覆うような柵は無理なら要所要所にポールを立てるくらいはすりゃいいのにな
ポールがあればさすがに分かるだろ 55ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 18:28:00.080
事故を減らそうと考えた結果がこれ
地元民に聞きたいんだけど改善策は無いの?死にすぎじゃないか?
>>33
途中からお巡りさん?応援してしまった
ほぼ映画やん 岡山民はよく他県ナンバーが落ちてるのみて爆笑してる
>>19
東海豪雨の時に両側が田んぼの道を通ったら辺り一面池で
こんな感じで落ちている車を見てここまでは道かと判断したのを思い出したw 柵なんか立てたら車2台のギリギリのすれ違いが出来なくなるからな
岡山では常識
>>54
一回いけばわかるけど、多少のポールでどうにかなるような用水路じゃない。
い か れ て る >>48
取水場所だけ空けておいて柵作るとか道路がわにポール立てるとかでいいんじゃないかな これ落ちて猶予ないから窓開けようがないだろ普通に死ぬわ 恐ろしすぎる
>>41
そういうこと
福島の原発だってあの日からあの時かはちょっとずつでも囲むように濠を作っていれば今頃は10年分の濠ができててそこに原発汚染水が貯められたのに
何事も毎年毎年少しずつやりゃいいのよ >>5
前もあったどころか死亡してない落下事故なら毎週あるんじゃね こんだけしょっちゅう事故あるのに対策しないのは完全に行政の怠慢
ポールなんか立てなくても
廃材の鉄筋棒立ててトラロープをぴんと張っときゃいいだろ…
>>33
どうして最後に棒捨てて一緒に死のうと思ったんだろ スマホ片手に脇見運転してたか、猫が出てきてそのまま轢かずにハンドル切っちゃったか
警察とか交通行政って事故件数とか死亡者数とか凄く気にするもんだと思うんだけど岡山は違うの?
選挙公約に掲げて取り組もうとする議員とかいないの?
倉敷なら仕方がない
むしろ用水路の方が主役だろ落ちんな
>>76
その岡山のやつ、水路の手前も何か目印付けた方が良くないか
せめてブロック一段でもいいから段差つけろ >>3
京丹後の合宿教習所で免許取ったが、そういう用水路あったぞ
盛んに米を作ってる地方では珍しくないのでは?
合宿でまず注意されたのが「暗くなったら出歩くな」ということ
用水路にハマって怪我する教習生が毎年いるらしい 運転時に視界を妨げない高さ制限設けて賃料取らない広告の立て看板設置させりゃ良いと思うがな
5mくらいの橋から水深10cmくらいの川だか水路だかに自転車で落ちた時は自分ほぼ無傷で自転車もカゴが曲がった程度だったが今思うと割と奇跡的だったのかもしれないな
土人でももう少しまともに作りそうな用水路がそこらへんにあったら
命がいくらあっても足りないよな
>>55
なんで柵にしないんだろ
予算?柵付けると狭くなってすれ違えないとか? >>4
>地元民じゃなさそう
なるほど、「よそ者トラップ」なのかー。 シートベルトしてなくて車外に飛び出したパティーンか?
>>108
自分は夜に散歩してたら道端の腰ぐらいの深さのある空の水路に落ちた事ある
幸いどこも打たなかったのでそのまま這い上がれたけど今思い返すと怖いな 用水路に落ちて死ぬのは寿命みたいなもん
そこまでの人生だったのだ
水死かと思ったら水深は30センチか
落ち方と打ちどころが悪かったのかな
1万数千kmの水路の両側で3万kmでも柵をして維持費用とか。
これはわざと県民をふるいにかけてるんだろう
これしきのトラップで死ぬ奴はゴミ認定
>>116
精神論で何人も亡くなってるのに放置だったら凄い
自分達は慣れてて落ちないから税金が勿体ないとか、見た目が悪くなるのが嫌とかかな
こういうニュースを何度も見たけど本当に謎 岡山県でお馴染みの道路わきの用水路、この時間ならまだ道路との境が見えるけど夜になると何処までが道路かわからなくなる!
ちなみに赤い線より向こうは用水路、おまけ程度にポールが設置されたw
>>33
なんだよこの最後の方は…勢いで飛び込んだらもうほぼ
ダメなんだな…
縄か棒持って地道に走って引っ掛けるしかないのか
ゆったり目の流れるプールや歩行者の回転で水流
勢いついてるプールですら逆走や横断は負荷強いもんな これが基本
用水路があるかもしれない
かもしれない運転は教習所で習うだろ
>>33
これ流された子供?を助けようとしてたんだな
という体でバズる動画を撮ってたのか
足が着いてるところを見ると >>1
自転車なら致命的なことになったかもしれない。クルマならからだはシートベルトで座席に固定されている、なので転落したとし・・・待てよ・・・もしかしてシートベルトをしていないのか。
そりゃあ、だめだ。 >>1
岡山の公務員ってホント無能だな
何年前から言われてるんだ?これ 数年前に赴任してきた岡山の県警本部長がかなりの檄飛ばしてこれ改善するぞとしてたけど、言うだけやったんか。
>>55
(説明文)本作品は飛び込み台をイメージした風刺工作物となっております。 あー田舎トラップあるある。余所者の寄せ付けない入れさせない。いやヌッコロされる
車だけじゃないよ自転車とかもね
用水路転落事故に注意!
>>146
管理者不明の私設用水路だらけだからだよ
今は農業なんてとっくにやめて子孫は他県に散らばって
手が付けられないからこうなってる
こういった管理者不明の私設用水路は行政が強制的に手を入れられる仕組みを作らないと変わらんのだけど
水利権は命より重いって言われるくらい難しい問題 >>33
最後は循環流に巻かれて浮かんでこれない状態かな
>>33
用水路なのに何で急流なんだよ
高低差が有りすぎるだろ 岡山出身のやつに、何で用水路で毎年人が死ぬのに解決できないの?って聞いたら
無柵だから、だって。
>>13
おれ52
50すぎると急に老いぼれるな
昔の定年55歳というのはあながち間違っていない
人生100年なんて絵空事
そんなにいきる奴なんて殆どいねーよ これ柵設置しようとしても地主が反対するんだっけ?
定期的に犠牲者を出さないといけない理由があるんやろか
土地神様への生け贄?
>>55
用水路から水が溢れてるときに、お地蔵様があるからここまで大丈夫、と思ったら
踏み抜いて落ちてしまうのね >>3
夜中酔っぱらってたら
落っこちる自信がある >>165
岡山に家族がいたら電話でもしてみるけどな、
家族に岡山がいたら、そらびっくりするわ 岡山では安全より、用水路に柵を設けないことにこだわる県民性なんだろう
世の中には不条理な固執を持ってしまう人がいるんで仕方がない
ただ、この規模はちょっと普通じゃないな
>>166
単純に数がおおすぎる
行政の管理下じゃない
そもそも誰が管理してるのかわからない
などなど
これでもだいぶ設置したらしい 岡山を首都にできない理由なんだよなあ
人喰い用水路問題
しかし今どき用水路に蓋とかしなくてよく訴えられないな
>>158
水の少ないときにはカルガモが楽ちんしているよね また岡山名物の人食い用水路だよ
死亡率高すぎじゃね?
これ用水路や道路の設計段階からこうなんだろう
施工者も住民もこれが当たり前だという認識なんだ
>>3
夜中、酔っ払いリーマンとか
自転車ごと落ちてそうだね >>3
こんなん近所にもあるけどな
子供のころ落ちたもん >>131
海抜0メートル地帯で、水田地帯を急速に宅地化するとこうなるんだよ、水路幅が狭くて流量を多く取れないから
道路を削ってでも水路幅を倍にして、海への排水量を増やすしかないね >>19
子供の頃、これが当たり前だと思ってた
他県に引っ越して、この辺の田んぼはどうやって水を引いてるのかと不思議に思ってたよ 一年前から倉敷住みだが本当に水路はおかしい。
この前もスッポリ軽自動車が水路にハマってた。
夜間、街路が真っ暗の中車は勿論、自転車、歩行者もかなり危険だと思う。
ちなみに行政がおかしいと言うよりも岡山県民が大概におかしい。
こんなんわからんわ 地元の奴らはこれが普通だと思ってるようだが違うからな
>>55
意地でもガードレールつけたくない理由って何? >>154
私設水路、、登記簿に水路と載ってないと水路(青線)では無い
水利権も排水路としての権利も主張出来ないよ 【社会】 乗用車が柵のない用水路に
(また岡山か)
転落 50代の男性が死亡【岡山・倉敷市】
スレタイ予測余裕でした
>>197
たまに地元に戻ると懐かしい故郷の風景
いくら経っても危ないとは思わないのよ 少し前にも岡山で自転車が用水路に転落したニュースを見たぞ
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ど田舎 岡山の日常やな
へノ ノ
ω ノ
> >>194
車の部品がキレイに落ちてるように見えるから凄い >>1
いや、署じゃなくて
落ちた場所を見たいんだけど
どんだけ無能? 死亡事故が起きると「危険だから取り締まる」って言うのにこういう危険な道は放置するのが警察
なぜなら「お金にならない」から
お金になると急に「危険だから」と頑張るのが警察
水路=柵無しという認識
危険を放置しているという理屈より、柵なしのこだわりが優先されてる
これは言ったところで治らんわな
こだわり固執の類だから
>>33
最後棒持ってあんなに走ったのに何で捨てて飛び込んだんや… 道路横の用水路は柵をしてあったが、そのうち暗渠になったな
>>33
これ水流なくても上がれないやつだろ(´・ω・`)
これ順序が違うのでは
転落したのが原因で死んだんじゃなくて
発作かなんかでまともに運転出来なくて落ちてそのまま死んだとかじゃないの
じゃないと用水路なんかに落ちないでしょ水で埋まってたわけでもないのに
岡山県民ってアタマおかしいの?
なぜ柵を設置したり塞がないので?
予算とかまったく理由になっていない
雪国のように道路ここまでだよという棒立てた方が良いと思う
交通事故によるものだというのは推測であって
心臓発作とか脳溢血とかが死因かもしれんし
事故に因る、としても水深30cmだけども水死なのか
どこかを強打してなのか失血に因るものなのかさっぱりわからん記事だな
水かさ30cmの用水路に車が転落したぐらいで死ぬのか?
どのようにして死亡したのか想像できない
水かさ30センチで死ぬ訳無いだろ
脳の血管が破裂したか心臓が止まって先に死んでいたから転落したが正解
手入れの都合でフタが出来ないっつーのは分かるけど
せめて縁は虎模様にするとか出来んのかね?
アスファルトで道路を舗装したときに水路側に
ガードレールも付けようとは思わなかったんだな
柵なしの用水路って、日本全国そこら中にあるよな
夜とか危険すぎる
>>226
警察が事故データ持って道路管理者と協議して事故対策を進めるのは当然やってる
何が壁になるかと言ったら道路管理者側の予算だろうな >>235
近くの用水路で見た事あるのは橋のガードレールぶっ壊して
天井を下にひっくり返った状態で落ちた車、あれ見た時「普通死ぬわ」と思った
運転していた人は窓を開けていてそこから脱出して助かったらしい >>240
少ない場合はそうなる
どこにでも水路がある街はそうはいかない 川の両側を狭い道路にしてどちらも二車線みたいな街づくりは間違ってると思うんだ
岡山倉敷福山にかけてそういう無駄なリソースが多い
アスペルガーにあれこれ言っても無駄無駄
慣習をやめようとしない
それがいかに危険なものであろうとも
>>249
先に水路があったからな
水利権が優先される >>230
それと「仕事」はまた別の話やろ
警察にそんな役割はない マーフィーの法則はやっぱり正しいんだなと思い知らされる
観光客とか今月に転勤して行った人なのかもね
前に転落事故のスレ立ってたとき「岡山人なら落ちない」って地元民ドヤ顔してたし
用水路ひとつでどのような住人が居るか分かるから面白いよな
街の作りは脳の作りを表す
地元民でも、住居から2、30km先の町の構造まで把握してないだろ配達員じゃあるまいし
なんでそんなとこ放置してるの?
自治体は何してるのよ?
>>55
一緒に写ってる軽自動車見ると、ガードレール付けたら車が通れなくなるな
もう暗渠にするしかない 市道脇の用水路に男性が自転車とともに転落 死亡を確認【岡山・井原市】
2022年6月30日
転車で用水路に転落 1人死亡 【岡山・岡山市】
2022年7月2日
車が道路脇の用水路に転落 小学生男児が重体 4人重軽症
2022年5月23日
ちょっとググっただけでこんだけ出てくるとかやっぱ異常だな
>>55
ゴミステーションがそうなってる場所もあるな >>261
地権者のせいなのか自治体の怠慢なのか気になるな。 こんな用水路をいつまでも放置する方がおかしい
少しずつでもガードレールを付けていけばいいのに
>>45
岡山で生まれ育ったらそれが普通だと思うんだろうな。
ネットが無い時代はおかしいと気付く機会さえなかっただろうし。 地元民じゃないとわからないこういうトラップ増やした方がよくね
是正するより残しておいた方が目安になる
岡山はこういうところだと
岡山は晴れの国だから雨降らないから大丈夫とか言ってそうだな。
>>99
よく道路にあるソフトコーンでも良いのに頑なに設置しない理由て何だろね 県北の人間には関係ないなあ
岡山岡山言われても岡山のいったいどこにこんな用水路があるのかわからない
岡山の用水路、ネットでしか実情知らんけど信じられないくらい酷い状況だな。
岡山の政治はどうなってるんだ?
これ、怪我や死亡事故の時に行政に多額の賠償請求とかされないのか?
そういう金払う金額で何ヶ所も柵くらい設置出来るやろに。
公園の遊具ですら危ない危ない言って撤去するはめになったりするのに、子供が落ちたらとか想定して騒いだりしないのかな
水利組合が強いんだろ
後10年もすりゃ死んで暗渠になるよ
都市計画が杜撰だったかケチ
もう何年問題視されてるんだよ
>>292
大抵はある
そこで水の事故に会うのは作を乗り越えて遊ぶ小学生くらいなもんよ 数年前に岡山県警のトップ?が着任した時に
「用水路を早急に改善していきたい」
と会見で仰ってたが、それから確かに近所の危ない用水路にどんどんフェンスができてるんだよな
ただ柵無し用水路が県内に多すぎるからなぁ
特に倉敷水島は岡山市民が見ても危ないと思う柵無し巨大用水路が多いわ
>>76
2枚目のガードフェンス、天端コンに削孔後付みたいだが強度的に大丈夫か? 田舎は岡山でなくともこの手のトラップあるから基本的に県道以下は走らない。走っても初めての道はよほど慎重に走る。側溝に蓋がないなんてザラだからな
>>289
確かに柵やフェンスない方が電柱がない古都みたいで景観良いね >>3
なんでこんなのが日本の現代の街中に存在してんの? 真っ昼間の、それも朝の9時過ぎに道路脇の川に自動車で道を踏み外してドブンするなんて間抜けしか居ねえよ
用水路が道路脇に在るってのは日本人なら常識で知ってんだろが、ベトナム人じゃあるまいし。
冬に雪国行ったらスキー場とか外部のやつが多く集まる周辺の道路によくクロカンタイプの4WDが落ちてる
ちょっと雪が積もってるぐらいの路肩なんかこの車なら行けるだろとか調子に乗って突っ込んでそこは田んぼでしたとか
あれほど用水路の様子は見に行くなって報道してんのに毎回起こるよな
あそこだろうなと思ったら
あそこだった
いい加減対策しろや
>>13
今年57だが去年からエレキギターを始めたわ。ワンオクとか弾いてる 元々用水路網がメインであってその両側の道なんて畦道みたいなもんなのに
家を建てて車を通すようギリギリまで拡幅するから
チャリなら分かるが車ごと落ちて水深30センチで死ぬのか?
317いや〜んばか〜ん2022/07/18(月) 21:23:03.74
>>1
岡山土人(部族)に車を与えたのが間違いだったんだよ
岡山土人は車禁止して部族は部族らしく砂利道を歩いたらええねん >>316
むしろチャリなら死なないし水深がもっとあったら死ななかったのでは これ、友だちんちで夜にストロング2本呑んで自転車で家帰るとき落ちる自信大ありw
私道なら他でも見かけるけど
市道でこうしてる理由はどこかでわかる?
こんなんで死んじゃうのか
車に乗っててちょっと脇に倒れただけだろ?
>>320
土人が立小便する便所なんだから柵なんてつけるわけがない 貧乏な田舎自治体の道路は金かけて守られてないから危ないな
◼山上Twitter
silent hill 333
安倍政権のやり方が常に正しかったとは全く思わないが、結果として正しかった事を評価できなけれ立憲主義の◼山上Twitter
silent hill 333
安倍政権のやり方が常に正しかったとは全く思わないが、結果としccount)
>>3
俺もこういうのに夜落ちそうになった事ある
今は対策されたけどガチで怖かったわw >>329
東京でも多摩川流域の三多摩地域なら普通に在るな
五日市街道沿いとか青梅街道沿いとかに。 >>33
一度飛び込んで土手を上がってすぐに長い距離を走ったあとでは、浮き上がる体力は無かっただろうに、二度飛び込んだのは立派だわ。ただ、最後まで飛び込まず上から棒を出し続けた方がワンチャンあったかも… ダイナミックちょっと用水路の様子を見てくるおじさん
真っ昼間から水路落ちるような運転ってスマホいじってふらふらしてたんだろうな
昨日も対向車に突っ込まれそうになったけど運転中のスマホは一発免許取り消しにしろよ
>>131
こんな所がスクールゾーンって子供危ないな >>338
車が当て逃げすると市民がぶっ壊れてんぞ直せと通報してくるだろ
そうすると書類作って下から上までたくさんのはんこもらって修理の予算つくって業者手配して修理完了の書類来たらそこからまたたくさんの書類とはんこと・・・
めんどくさいじゃん >>76
福山のは何度見ても対策になっていないのが泣ける >>340
先進自治体は包括管理委託で130万までの小修繕ならタブレットのワンタップでOK出すだけだよ >>33
中国の動画はなぜ最終的にグルングルンなのか 倉敷だけどこの前車が横向きになって
用水路の中に転がってたから笑ったわ
修学旅行観光地(Fランク)
名古屋>さいたま>岡山>香川>愛媛
>>19
さすが大都会だな。
ニューヨークも田舎に感じるわ >>164
俺も50になって急激に老いぼれた気がする
何よりも周りの反応がジジイ扱いになった
チンピラDQNが「あっお爺ちゃんだ優しくしなくちゃ」みたいに道を譲ってくれたりするのが逆に悲しい 尼崎
柵のない用水路や欄干のない橋
地方には珍百景がたくさんあるんだね
どうして日本の用水路は、身長の低い子供どころか、大人の男性でさえも這い上がれないような設計の構造になっているのか
たとえばアメリカだったら、事故で用水路に落水した場合でも、這い上がれて脱出できる設計になっている
>>13
50代で老いぼれるって若年性認知症かよw 柵のない用水路なんて普通だろ
別に岡山だけじゃない
岡山の人間がトロいとかそういう理由で多いんじゃないの
用水路てほぼ川じゃん
側溝みたいなイメージでネットの用水路画像見ると罠にしか見えない
せめて柵しなよ
何が酷いって岡山県民はこれが問題だとは思ってない事
用水路に落ちるとか元々は岡山の出身ではないだろ
生粋の岡山民なら寝ていても用水路を避けて歩ける
>>156
イグサじゃないか?
岡山在住90オーバーの祖母が「イグサの植え付け(真冬の水田)は桁違いのお金が貰えた。当時、日雇いみたいな働き方で、女でも関係なくあんなに貰える仕事は他になかった」って言ってた
ものすごく儲かってたらしいから、行政も都市計画や安全面より新規開拓を優先させて引きまくったんじゃねえの そういやたまに行ってた薬局のおじさんが用水路におちて死んでたな@岡山
よく考えたら柵がないのおかしいよね
>>33
水深が浅すぎて立てなかったんだろうな、流れも速いしこの位が一番やばい 岡山県って用水路に落ちて死ぬ人が多いけど、
県は対策しないのか?!
柵を作ったらドンブラコと流れてくる桃を取れないじゃないか
>>19
クリストファーノーラン監督の映画の場面じゃねーのか >>362
俺の感覚では普通ではない
歩道や土手・花壇・ブロックを挟んでの柵無しなら分かるけど>>19みたいのはちょっと考えられない 倉敷駅から2kmの好立地でほぼ田んぼっていう時点でややこしい土地だとピンと来る
>>392
普通に感じるのは
お前が昭和のいい加減な時代を生きた人だから >>387
周りが市街地なら柵つけるのが当たり前だけど
その動画は周り荒れ地とか林やん
そんなところだと日本でも柵なんて無くて当たり前 相変わらずだな広島岡山
何人の命食ったら気が済むんだ
>>1
水かさ30cmなら岡山じゃなくてもいいじゃん 石を投げれば輩に当たるって土地柄じゃけえのう
どん臭い奴は生きていけんのんじゃわ
この現状は農業用水とか消防水利とか何か理由がある訳?
>>279
岡山市だけで用水路の総延長4万キロあるから予算足りなくて無理 深さ1.6mで水かさ30cmで死亡だからシートベルトしてなかっただけだろうな、夜でもないし
若しくは心筋梗塞とか