ヤフーが、運営するインターネット通販サイトの「ヤフーショッピング」と「PayPay(ペイペイ)モール」を、2022年10月に統合する。グループの連携を強め、使い勝手を向上させて集客力を高める考えだ。果たして、競合する楽天市場やアマゾンにどこまで対抗できるのか。
■ヤフー、PayPay、LINEの強みを最大活用
検索サイトのヤフーは約8600万人、PayPayの決済サービスは4700万人の利用があり、同じZホールディングス(HD)傘下の通話アプリLINEの利用者も9200万人に達する。
ただ、連携は十分とれているとは言えない。PayPayモールの利便性は定評があるが、PayPayのアプリからはPayPayモールに連動しているだけで、ヤフーショッピングには行けない。還元率も異なる。さらに、PayPayモールやヤフーショッピングのLINEを活用した情報提供なども限定的だ。
このため、2021年12月の月間視聴者数は楽天市場の5104万人、アマゾンジャパンの4729万人に対して、ヤフーショッピングは2288万人と、水をあけられている。
これを挽回するために、ヤフー、PayPay、LINEという認知度の高い自社の3つのアプリを軸に、「経済圏」拡大を本格化する方針で、その第一歩が、今回のヤフー・PayPayのネット通販一本化だ。
具体的には、サービス開始が早く、利用者が多いヤフーショッピングに、ネット通販サイトを一本化する。
2019年に優良出店者のみを集めて立ち上げ、家電や化粧品、衣料品などの高級ブランドも取り扱うPayPayモールは、商品情報などがわかりやすいデザイン、豊富な項目で商品を探しやすい検索機能などの利便性に強みがあった。
これを強化しつつ、4億点を超える商品を掲載、多くのユーザーを抱えるヤフーショッピングの強みと合体し、相乗効果を狙う。「PayPayポイント」などユーザーへの還元も、よりシンプルでわかりやすくする計画だ。
LINEとの連携では、出店者にLINEの公式アカウントを作成するよう促し、LINEを使って、商品紹介や問い合わせへの対応など消費者とのやりとりをしやすくする。
■楽天、アマゾンも取り組み強化...競争は一段と激しく
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2022年07月28日11時45分
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/07/28441984.html?p=all 👩🏾🌾 文 👩🏿🚀 サ 👨🦽 タ 👩🏾⚕ は 🧑🏾💼 鮮 👨🏽🦼 明 👩🏽💻 ン 👩🏾🎨
· ヤフーショッピングとPayPayモール統合へ...
使い勝手向上、「経済圏」拡大で楽天、
アマゾンに対抗.
ヤフーが、運営するインターネット通販 ...
糸充 一 教 会 は セ ㋡ ク゚ ㋜ カ ノレ ┣ !
㊐ 本 人 の 全 ㈶ 産 扌窄 耳又 & 性 女又 隷 化 ❢
👩🏾🎨 韓 👩🏿✈ タ 🧑🏿🦽 ン 🧑🏽🍳 は 👨🏻🌾 サ 👨🚀 鶴 🧑🏻💼 子 👨🔬
Yahoo!メールでケツ差し押さえられててつらたん
楽天で揃えちゃったから
相当何かないと動けんめんどい
何でもいいから俺のヤフーブログをバックアップさせろ!
入院中にブログやめとるやんか!
元々paypayモールいらなかったよね
なんだったらロハコも一緒でいいじゃん
なぜAmazonに勝てないの?
楽天や、ヤフー、ヨドバシも
全く勝ててないよね?
お前らは、どうしてAmazonで買うの?
ヤフショとpaypayモールって同じものだ
同じものが統合したからって同じものだろ
>>1
今のところ楽天にも負けてるし
入ってる業者もAmazon並に怪しい ウリたち朝鮮連合
ソフバン&LINE&ヤフー&ペイペイ
>>16
ヤフショメインでAmazonサブで楽天なんか使うこと一切ないけど?? >>16
ロジスティクスの規模と質の違い
戦場全体ではAmazonに圧倒されてるけど
部分的な戦局においてはヨドバシなんかは善戦してるよ YahooショッピングとPayPayモールの区分けが曖昧だったし
ソフトバンクスマホユーザーで
やっと
Amazon使わない程度かな
line とか使ってんのは日本だけだよね
なんで?
たまにはauマーケットのことも思い出してやってください。
Yahoo!ショッピング
PayPayモール
Yahoo!オークション
PayPayフリマ
ロハコ
ZOZO
Yahoo!トラベル
一休
ややこしいねん
ZOZOTOWNの服をペイペイモール経由で買うとポイント還元が馬鹿みたいな増えるから、たまに高めの服買うときに使ってる
ポイント考えたら家電はAmazonより安いわ
最近ヤフショばっかりだな
日本企業には頑張ってほしいけど、楽天が見てられないくらいヤバすぎるからな…
2chショッピングダメだったように掲示板あると気持ち悪くて買う気にならないんだよな(^_^;)
1年前までは
楽天市場一択だったのに
改悪やりすぎ
何でわざわざ後からpaypayモール造ったんだよw
ヤフーの称号を安く買うためだけにペイペイモールとか展開してたしな
>>16
軽くて見やすい
プライムだと基本、意地でも翌日届けてくれる
届く日が分かりやすい
基本的に送料も無料 >>16
Yahooで買う時は
たまたまAmazonで扱ってない物を見つけた時だけだわ 楽天はマラソンのときしか買わないけど
Amazonや量販店と同じくらいか安い値段で大体買えて
それでポイント20%くらいつくからね
普段、欲しい物あったら買い物カゴに入れといて
マラソン中に一気に注文するスタイル
これより得な買い方ってないと思うわ
トラベルとかブックスとか証券とか
色々使ってポイント上げる前提だけど、それらも必要があって使うから特に問題ない
楽天マラソンとか
近所のスーパーで
500円で買えるのを1000円で買ってないかな
アマは無理かな
楽天ならイケる
まあそんな感じだろよ(笑)
ペイペイも最初は、ひたすらSoftBank関連ということを隠して普及させてたよな
ヤフーショッピング?年々意味わからんサイトになってる 顔なしみたいに色んなサイトを食べまくって…
アマゾンは誤配連打と中華粗悪品しかなく、別に安くないし使ってねーなここ1年以上
>>2
そりゃ50年以上生きてりゃ一番多いだろうよ 新規には分かりづらいが
今じゃ買物上手はヤフー
スマホキャリア参入前は楽天だった
どんどん改悪しよるよね
最初はリアル店でもPayPay払いの還元は3パー固定じゃなかったっけ?
そしてPayPayモールは還元20%で ヤフショとは差があった
いっしょくたにするんかよ
騙しやがって
>>16
そんな事もわからないのか
尼は転売クソ野郎に引っかかるアホが居るだけで送料上乗せやテナント代上乗せしてないから安い
ポイントも最近始めたが基本ポイント分の上乗せもない
他の日本のクソモールと違って保証も安心
最後のが一番でかいな 以前はYahoo!ショで買い物もしてたけどもう1年以上買い物してない。普段はAmazonとヨドバシ、楽天マラソン中に決まった商品をショッピング。
>>16
プライムビデオなみのサブスクサービス有れば対抗できるよ ポイント気にせず欲しい時に必要なだけ買うのが正解
ポイントに支配されるのは時間のムダ
ペイペイもわかりやすくしろって。後払いってなんだ?調べる気にもならんからペイペイジャンボやめたわ
>>16
Amazonは初期不良とかの対応が良かったなすぐに対応してくれた 同じ通販サイト内でも別名で運営は同じだったり
単にこれもネットストアの売り場が増えるだけ
くだらねーーーー
Yahoo!JAPANカードがPayPayカードになった時に切り捨てて良かった
改悪続きの楽天相手なら勝負になるかもな
Amazonは無理だろ
会社は公取に立ち入りされ、利用者は乞食ばかりの楽天が1番に消えるだろ
ヤフショで探しているといつの間にかpaypayモールに迷い込んでいる思い出
アマゾン売上月3千万超えたからヤフーに出したけど、月売上2百万行くか行かないかで頭打ち
だからアマゾンの1/10のイメージ
楽天はアマゾンより少し低いけど同じぐらいの売上
元々違いが全くわからんかったし・・・
PayPayモールからも共食い状態で何やってんだ?って感じだったし
アホとしか言いようがない
楽天でぐるぐる生きてるからハゲバンクに行くことはないわ
でもアマゾンとかも使ってる
ヤフーはポイントの仕組みがややこし過ぎて使いにくい
>>16
ヨドバシはいい勝負してないかな
品揃えと送料無料が広く知られればアマゾンなど敵ではないんだが >>42
楽天は女性、尼は男性
な気がするのなぜ?
ヤフーはわからん かなり前にヤフオク使うためだけにアカウント取ったけど
ヤフオクも使うことがなくなってヤフー全く使わなくなったわ
ヤフーショッピングのペーペーポイント還元、還元率と実際還元されるポイントの落差酷くない?
還元ポイントに上限付いてたり、ペーペーポイントとペーペーカード併用したりすると見た目の還元率だけ上がったりとか、だます気満々じゃない?
実際の還元ポイントも表示されてるだけマシだけど。
>>49
まあYahooがそんなかんじだし
一休とかゾゾとか
ロハコも元々は別だっけ >>14
楽天がAmazon抜き返してシェア1位やぞ >>42
ほんまこれ
楽天カード持ってたら楽天が一番得
クレカ持てないニートが多いから5chではAmazonの方が人気あるが >>92
楽天はよそではカード発行してもらえない人のために審査緩くして
楽天カード発行しまくって上手くいったな ヤフーショッピングで検索しても、paypayモールのも表示されてたから違いがわからんかった
>>60
一言一句同意
還元率上げるために余計な買い物なぞ
愚の骨頂やわ LINEもPayPayもアカウントすら作ったことない
ヤフーは22年前からアカウント持ってる
ヤフーオセロ
ヤフーメッセンジャー
ヤフーファイナンス
この3つをよく使ってた
>>14
中華のパチモン除けばほぼヤフーショッピングの方が安いぞ
少なくとも俺がよく買うジャンルは ヤフショって怪しい店多すぎ
無在庫転売とかBANしろや
送料無料でフィルタかけてるのに
条件付き何十万円以上なら無料とか出てくるのやめい
Yahooショッピングはましな店が多いよ
Amazonが変なとこ多過ぎなだけだが。
ソフバンの自分はまずYahooをチェック
送料が高かったらヨドバシをチェック
それでもなかったらAmazonで買う
楽天で慣れちゃったせいか、ヤフショの画面見づらい…
ヤフショは明らかに無在庫で売ってるゴミみたいな店あるよな
ならず者ビジネス
俺は三木谷のことが嫌いだけど、購買意欲がたっぷりある通販大好き人間ならシステム的には楽天の方が良いわ
ただまぁ楽天は楽天経済圏を推し過ぎていてポイントゲットのハードルが高くなり過ぎだけどな
ヤフーショッピングは、詐欺にあってから使わないようにしてる。
楽天カードと違ってPayPayカードはポインツを支払いにあてられないのがね
>>110
ペイペイの設定でポイントを残高に入れられるはず Yahooの方がポイント還元率、高いような気がするけど
楽天の方がいいのかな?
>>60
ポイント乞食はポイント◯倍とかじゃないと欲しいモノも買えないらしいw
ポイント乞食達は残業手当てにポイント付けると喜びそうw ヤフーの罠は月上限があって50万の品物買って4万ポイント貰えますとか書いてても実際は上限5000とかに設定されててまともに貰えない所。しかも計算がしにくい様に設計されててというかこの事実さえしらない情弱ばっかりなところ
>>111
Yahoo!ショッピングで買い物してその買い物で得たPayPayポインツを翌月のPayPayカードの支払いに充当できないという話
楽天カードは楽天カードアプリ使えばこれができる(期間限定ポインツ除く) わざわざプレミアム感出すためにペイペイモール作ったのに統合って、、、、白旗宣言かよ
消耗品飲料水 amazon
衣類生鮮 ヤフーショップ
ヤフーショップに取り扱い無し 楽天
家電 ヨドバシエクストリーム
こんな使い分け
ペイペイフリマユーザー少なすぎるし全くいらんからヤフオクの手数料下げろ
ヨドバシが1番何も考えずに安心して買える
他はめんどくせえクーポンとかエントリーしなきゃいけないとか怪しい個人の店とか手間が多すぎて時間が無駄になる
惰性で払い続けてるヤフープレミアム月額費だけど、今って払わなくても特に大差ないんだっけ?よくわからんわ
ヤフープレミアムって5chに課金して有料で使ってるやつの次くらいに無駄だろ
>>110
じゃあいつポイント使うんだ?
無知ですまん >>119
わかる
面倒なとこ考えず買い物できてすぐ到着するのが
どれだけ、すごい事か くっそ
個人情報とかどこいったんだよ
Amazonに勝てるわけねぇだろ馬鹿
楽天三木谷みたくなるのがオチ
>>11
PayPayカード作るだけで終わり
俺はもう楽天から完全に乗り換える
もう楽天モバイルは失敗しそうだし、これからガーシーがめくってくから、早めに乗り換えた方がいいぞ >>130
楽天はともかく楽天モバイルは最強じゃね?
利用者側からしたら >>2
最近の若者は数字すら出てない
10代は8割かもしれんぞ アマゾンはアマゾンゴーで小売りにも乗り出しそうだし
コストコも増えていくだろうし
マイクロソフトから始まって、グーグル、アマゾン、ネトフリ、ライン、ツイッター、ウーバー、・・・
もう何から何まで外国製品になっていくな
日本もう終わりだよ
楽天は買い回りしないと大してお得じゃないし、他サービス利用のポイント還元もどんどん削られてる
Yahooはソフトバンクのスマホを持つかYahooプレミアムに入れば楽天より使いやすくてお得
ただポイント還元のためには買い回りは必要ないが日曜まで待たないといけない
これさえ改善してくれれば言うことなし
楽天とヤフショは日本企業の駄目なところ丸出し
Amazonは世界で天下取っただけあってエントリーだの配送料だの面倒な事考えずにスムーズに買えるわ
その点ヨドバシはよう頑張っとる
ヨドバシなら海外に出しても恥ずかしくない
楽天とヤフショは海外の人にサイト見られたらすげーバカにされるんだろうな
>>131
無料でも運用できなくなったうえ、これから更にサービスが落ちると考えると、そんなにメリットないかなと俺は判断してる
繋がりにくいらしいしね
残念だがモバイルはビジネスとしては菅義偉にだまされて失敗のようだ
ガーシーの暴露しようとしてる件が本当ならばかなり不安材料が大きいので、俺はあっさりPayPay経済圏に寝返ることにした
もちろんスマホはソフトバンク。Yahooプレミアムの会員費もタダ ヤホーなんざ胡散臭さの塊だろーが
使うヤツはヌケサクぐらいだっちゅーの
イオンとイオンモールのレジを統一するようなもんか(´・ω・`)
>>135
ヨドバシは倉庫での労働者の扱いがあまりよくないと聞いたことがあってあまり使いたくないな
あれだけ早く安く手に入るのは、何らかの搾取が行われてるんじゃないかと思ってる
Amazonは自動化などの仕組みでコスト削減してるんだけどね >>139
倉庫ならAmazonもボロクソ言われてるような >>57
楽天もYahooも何かあったときの補償はしてくれたよ
普通に使う分には安心度は大して変わらんよ >>140
昔は潜入ルポがあって非人間的と言われてたけど、今は機械化・自動化が進んでてそこまででもないらしい
物流の人に色々教えてもらった 若干、楽天をsageてしまったが、PayPay経済圏は日曜の買い物は1万円までしか大きくお得ではないので、
それ以上ならまだ楽天にメリットはある
当面は併用でいくことになるだろう
楽天で転売とポイントせどりでお世話になってるから変える気無いな
もうすぐ獲得ポイント100万になるわ
年間30万ポイント以上+転売利益60万以上の小遣い稼ぎできるのはありがたい
ふと気がつけばPayPayのクレカ払い
還元率が0.5%
可能な限り違う決済方法に変えるわ
>>16
同じもの買ってもアマは次の日届くけどヤフーは1週間後2週間後がザラだから
でもヤフーにしかないモノもあったりするとどうしてもヤフーになる
楽天もちょっと遅めだしな コロナ始めの頃、作業員に劣悪な環境のまま仕事させてるとか告発があって休業してたよなヨドバシは
PayPayは検索が馬鹿だからヤフーの方に合わせろ
>>135
楽天が特に酷いけどあのエントリー制度はどうにかならないんかねえ
買ってから未エントリーに気付いても後の祭りだしエントリーページ行くと未だに配信メール登録強制の物もあるし むしろ何であれ分けてるのか分からなかったんだよな
同じ店でも送料無料ラインとポイントが違ったりするけど
ヘビーユーザーでもそこまで大きな違いは無くね?
z holdingsとかpaypayとかあそこらへんの株式の関係がもうわけわからんわ
>>149
うおおこういうの見るとなかなか厳しい現場だな
その意味では俺の書き込みも少し見直さないといかんね
川崎倉庫は棚を動かすロボットを入れてて、こんなキツい現場ではないはずなんだが
基本、大型通販の倉庫って人間のやる仕事じゃないわけよ
俺らはヨドバシを使って早いなあと言ってても、陰でキツい労働に耐えてるスタッフがいるわけ
ロボット入れて効率化すべき >>154
どう考えても罠なので、YahooもAmazon並みに速い注文後できる方向を目指すと思う
楽天は三木谷さんの意向が強いと聞いたことがある 立ち上げ後しばらくやってた高還元はありがたかったけど
住み分けがいまいち微妙だったもんな
ヤフショや楽天は店舗ごとに買わないといけないから面倒よなぁ
楽天は銀行、クレカ、証券あるからな
この三つが揃って機能しないと乗り換え対象にはならんわ
>>16
第一に送料
ヨドバシに関しては品揃えだな、品切れが多すぎて痒いところに手が届かない ヨドバシがもうちょい商品画像と商品の詳細に力を入れてくれりゃな
配送無料だし夜8時に注文して朝9時に届いた時はビビったわ
決済方法が他サイト同様に一見多数ある様に見えるが、囲い込みなのかクレカとPayPayだけの店が結構ある
コンビニ払いも今や手数料無料のECサイトが多い中、ヤフーは手数料取られる
挑戦は利用したくないから Yahoo もpaypayも使わない
ヤフーもネットトップにしてたけど
キムチ臭いゲーノー話題が多すぎて
心底どうでもいいしキモすぎて
ヤフー関連から離れたわ
選択肢は山ほどあるしな
>>16
日本勢はなんか統一感が無くて使い勝手もいまいち
ポイントで囲い込みしようとしてるけど競争激化してるから
結局その分価格に上乗せされてポイントがあるだけ面倒になってるだけみたいになってきてる
まあAmazonもポイント始めてしまったけど >>171
楽天なんか中国系でアメリカの監視下だしな 分けなきゃよかっただけ。
米国ヤフーに支払う名称使用料を節約しようとしてpaypayモールにしようとしたものの、もたもたしてるうちに使用権買い取ったから分ける意味なくなった。
>>40
自分もこれだな
しかも、怪しい店のは買わない(プライムのみだから) >>181
というのが建前だったことが今回元に戻すことでバレちゃったね ヨドバ でファーストチョイス
高ければAmazon
定期便はAmazon
書籍はオムニ(Amazonで書籍は買わない)セブン受け取り
産直系食品は楽天
ヨドバはかながわペイ使えるようにしてほしい
Amazonも訳分からんチャイナメーカーばかりだしチャンスかもね
Amazonには勝てんだろ
送料無料で朝注文したら早けりゃ当日に届く
靴だって履いて何かサイズが微妙だったら無料で返品できる
>>191
無条件で送料無料の通販はヨドバシぐらいかな。
Amazonの本、楽天ブックスとかなら送料無料だが ヤフショからPayPayモールに飛ばされるけど商品が見ずらい
楽天は余計な情報多すぎるが、PayPayモールはなさすぎてクソ
ヤフーカードも、強制的にpaypayカードに移行でTポイント機能も無くなってメリットゼロなんだが
ヤフオク開くたびにクーポン(PayPayのみ対応)表示されるのがうざくて
だんだんヤフオク利用しなくなってきてる
>>197
同じく。
ぺーぺーはバカっぽくて嫌なんだよ >>30
au payマーケットな
名前間違えるな
ここはスポーツマリオとかスポーツオーソリティが楽天市場店、ヤフーショッピング店より遥かに安いからそこ使う時は使ってるな 統合って前からほぼ一緒じゃねぇのか?
アプリ名違うだけで
交互にアプリ開くとカート内とか一緒だったが
クーポンも適用されてるし
楽天カードと楽天モバイル入っとるけど
それでもヤフーで日曜日買えばポイントはヤフーの方がすごい高いで
ワイがソフトバンクに入ってなくてヤフプレ会員でなくても楽天よりヤフーの方が高い
ヤフーショッピングの出店者ってAmazonや AliExpressのせどり店舗が乱立しててフィルターで排除出来ないなら面倒やな。。
ヤフーすすめる人ってなんでこんなに日本語が不自由なんだろ
>>208
Yahooショッピングは出店条件を緩くしたので
出店条件が厳しいPayPayモールをオープンした クレジット板から
●7月1日からPayPayの還元率がリニューアル
■2022年6月30日まで
PayPay【残高払い】還元0.5%【+0%】=0.5%
PayPay【あと払い】還元0.5%【+1%】=1.5%
PayPay【PayPayカード】還元0.5%【+1%】=1.5%
PayPay【au PAYカード】還元0%【+1%】=1%
PayPay【楽天カード】還元0%【+1%】=1%
PayPayカード還元1%
(※PayPay払いせずにクレジットカード単体で支払う)
■2022年7月1日から
PayPay【残高払い】還元0.5%【+0%】=0.5%
PayPay【あと払い】還元0.5%【+0%】=0.5% ←
PayPay【PayPayカード】還元0.5%【+0%】=0.5% ←
PayPay【au PAYカード】還元0%【+1%】=1%
PayPay【楽天カード】還元0%【+1%】=1%
PayPayカード還元1%
(※PayPay払いせずにクレジットカード単体で支払う)
ヤフーカードはちゃんと普段よく使う銀行の口座振替も出来たんだが、PayPay
でその銀行口座を登録しようと思ったら提携してないんだよなぁ
何なの?
アマゾン ロシア
ヨドバシ ウクライナ
善戦してるけどやっぱりアマゾンには勝てない
>>83
高い家電でヨドバシにあるものはヨドバシで買ってるわ保証が安心
Amazonのクレジットはヨドバシで買ってるしw
ヨドバシは値段やポイントまでAmazonに合わせてたりするしw 2018年ヤフーショッピング購入履歴
テレビ94,790円
買う買うサンデー5%OFFクーポン使用−4379円
90,699円
ポイント還元
ストアポイント
947
Yahoo!プレミアム会員限定!ポイント5倍! 期間固定
3,788
ソフトバンクなら ポイント+5倍キャンペーン 期間固定
4,735
買う!買う!サンデー 期間固定
4,735
合計ポイント
14,205
実質76,494円
>>92
楽天カード持っててもモバイル回線以外の不必要/割高なサービスまで使わんとポイント高倍率にならんよな
ヤフーならYJカードにモバイル回線契約するだけで同価格~それ以下の価格で同倍率なんだわ
最近はポイント差し引きしても尚どっちも高いことあるからAmazon使う機会が増えたけど >>16
実質部屋のスペース化出来るから
日用品も食品も雑貨も管理保管の部屋のスペースに置いておくのではなく
アマゾンはもう自宅部屋の管理保管スペース一部という認識で利用してる 2020年3月購入履歴 4月からポイント還元改悪
スマホ40,980円
ポイント還元
PayPayボーナスライト
9,411 円相当
(23%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,636 円相当
(4%)
ソフトバンクスマホユーザーなら+5%相当戻ってくる!
2,045 円相当
(5%)
いまトク!ストアキャンペーン+5%【掲載ストア限定】
2,045 円相当
(5%)
<22:59まで>ハッピー2アワー +4%
1,636 円相当
【参画事業】キャッシュレス・消費者還元事業【指定支払方法での決済額対象】
2,049 円相当
PayPayボーナス
409 円相当
PayPay残高払い
409 円相当
Tポイント
409 ポイント
ストアポイント
409 ポイント
実質30,751円
楽天と差をつけたいなら楽天に出店してる業者排除するだけでつくだろ
どっちでも同じ値段で出し競争もなく違う業者は安くするふりして送料でボッタ来るだけのグダグダ慣れ合いしてるだけ
結局一番安い尼がありゃいいとしかならん
>>215
ほんとこれ
買い回りを待ってチマチマ買うのはもうウンザリだ
Amazonは輸入CDと日用品くらいかな
日用品は近所で買う方が多いけどね
あと本屋は応援してるので本は絶対にAmazonで買わない Amazon は突然英語表記になる
ブラウザで修正してもしばらくするとまた英語表記になる
面倒なので楽天メインになってしまった
>>224
AmazonとHMVはほんとそれがよくある
何なんだあれ
Amazonはこないだいきなり中国語になった
それはさすがに初めてだった 一方、au Payマーケットは今月からポイント還元率を9.5%引き下げた
楽天はモバイルが有る程度普通に使えるようさえなったら
他とは比較する意味がないくらい最強なんだろうけどな
ヤフーはオークションがしょうもなくなってから使う機会減ったわ
送料でボッタクるだけのチンピラばっかりしかいねえし
Amazon primeの年会費が上がらないように、ペーペーも頑張れよ。
尼と同じ値段でも
ヤフーはそこからポイントも付くからな
けどヤフーのポイント還元率もだんだん
しょぼくなってきてる
昔は本当にすごかった
>>206
メルカリにヤフオクは惨敗状態やし
ペイペイはフリマに特化するのが正しい ヤフー楽天はポイントサイト経由したらポイントサイトのポイントが付く
amazonはそれができない
>>16
> なぜAmazonに勝てないの?
> 楽天や、ヤフー、ヨドバシも
> 全く勝ててないよね?
> お前らは、どうしてAmazonで買うの?
品揃えや店舗が桁違い、amazonプライム(映像が豊富で独自で企画し配信している番組やSFもアル)にはっている会員がほとんどでこれが凄すぎ
配達の日時や指定ができるのが多くかなり融通でき早い、商品にうまく融合しているからだと思うが無料が多い 料金の支払いの設定がしやすい
安い(他社で絶対扱わないオナニーホールとかアル)
これを抜くのは無理 今回も全国規模で配送センターふやしたし、その配送センターの内部が凄い >>233
ヤフーの名前はそのうち捨てるつもりでいたし
PayPayモールはヤフーショップ内で実績や規模の大きさなどで選ばれたプレミアショッピングモール アマゾンは徹底的に消費者目線だから
楽天とヤフショの客は出店者
アマゾンは中国に汚染されすぎてて
俺の仲では自己責任で使いはするが誰かに勧めたいとは思わない通販サイトの上位ランカー
>>64
チマチマ引き落とされるの嫌だったから
一括払い歓迎だわw 入っているけど 一言で言うと使いずらかったのでたまに購入するていど
ひな揃えはある程度あるけど郵送料が高い 配達日時の指定ができないのが多いので困る
>>84
ヤフーショッピングはソフトバンクモバイル、Ymobileユーザー専用
そうじゃなくても他より安かったとしてもSoftBank、Ymobileユーザーがもっと安く買えてると考えると腰が引けるだろう
要するに携帯利用料から還元してるだけ
儲けがほぼないラインモバイル利用者には特典がない >>224
検索窓の隣にある国旗アイコンをクリックすれば
言語の修正できるだろ >>246
戻し方分からなくて文句言ってるわけじゃないだろアスペか ヤフーは送料無料で絞り込んでも送料かかるのが紛れ込んでてウザい
>>247
ブラウザで修正だの面倒だの言ってんだから
やり方わからないんだろ >>249
なおしてもまた英語表記になるのが面倒だって話だと思います >>218
ちょっとした違う
世の中にはPayPayしか対応していない商店もある
だからPayPayを使って支払方法を他社のクレジットカードにした方がよい
(キャンペーンには参加できないけど) >>60
ヤフーショッピング最強
こういう送料無料が当たり前の価格の商品は安物しか買わないAmazon、ヨドコム利用者には縁がないだろうけどな、マジで安過ぎる
何か意味があって分けてるのかと思ったけど
何の意味もなかったみたいだな
>>252
30%ってどういう内訳?
情弱に教えてくれ >>252
26,732円がどう見ても34%じゃない件
まぁポイントの上限に引っかかっただけだろうけど >>66
Amazonのお陰で中華の最新技術商品を楽しめる
初期不良率(返品率)1~2割だと思う
通ぶってアリエク使えとか言うのがいるが、たった数百円の違いでこんな危険性を許容できないわ
Amazonで買ったら当日、もしくは翌日には必ず届くしな
ギフト返金だけど翌日にはしてくれる
ただ、ちゃんとした日本のメーカーの商品はどのショップだってすぐに丁寧に対応してくれる >>258
エンジョイパックが1000円まで
そんなのはどうでもいい
安過ぎるんだよ
これ9月に13万7500円に値上げされるからかAmazonは十万以上したのに売り切れ、にも関わらず75000円だからな >>260
だから何?としか
画像まで貼ってよほど嬉しかったんだな
俺は安く買えても画像まで貼ろうとは思わないなぁ >>261
ついでにヨドバシにも高額商品ありますけど yahooメールやショピング ペイペイモールが連動しているとき
yahooプレミアム会員のみ(508円)のみ解除するのは良いんだが、連動している初期登録のメールアドレスも解除されてしまうんだけど
どうしたらいい?
ようはyahooの普通の会員に戻りたいときはどうするの? もう一度アドレス新規に取り直すんですか?
楽天て絶対個人情報流してるよね
過去2回使ったことあるけど直後に迷惑メール激増したんだけど
しかも注文したものと関連ある感じの文言でくる
>>265
メアド再利用するって宣言してるの知らないおじいちゃん? >>256
5ちゃんはたまに本物がいるよな
日常生活ではまずお目にかかれないようなのが PayPayモールの検索糞すぎて嫌になる。統合でどれだけマシになるのやら
>>16
サイトの見やすさ
探しやすさ
配送の早さ 日時指定のしやすさ
プライム会員のお得さ >>267
反社にまで渡すんだ
楽天て反社企業だったんだな >>11
楽天市場のPC版は鬼スクロールで買ってもらう気あるのか?と思うわ。マウス3スクロールしただけで購買意欲失せる ヤフーよりは楽天の方がポイントシステムが解りやすいのと
品揃えというか店が少し多いね
あと楽天証券とか楽天銀行もだけど
単体のサービスとしても十分使いやすいのも強い
>>134
ポイントアップ対象店でその日だけ値段が自動的に上がる店もあるからカートに入れて1週間は様子見した方がいい 楽天は使うけどYahooは使ってないなあ
ソフバンユーザーの奴だろ、Yahoo推しの奴って
楽天は基本買い回りだけだから、まあわかりやすいじゃん
あとはランクアップか
買い回りで一気買いするために欲しい物をしばらく待つみたいな
買い物の楽しみみたいなのをうまくついてる感じだよね
誰が考えてるのか知らんけど
楽天は銀行も証券も、庶民の気持ち掴むのが上手いと思うよ
最近はポイント目当てでヤフーでしか買ってないけど、何か違いあるの?
>>282
やべえダイソーだなw
近所にダイソー2軒あるけど両方ともメジャー電子決済ほぼ全部使えるわ ダイソーって現金か使えてもPayPayってイメージだけど
セルフレジでクレカ決済できるとこもあるけど
>>258
だから安いんだよ
そりゃ嬉しいに決まってるだろ
おまえはつまらない買い物しかしてないからつまらない人生なんだろ >>287
お前俺の買ったもんとか分かんの?スーパーハッカーかなんか?
こんなことで嬉々として画像貼るとか、くだんねー人生だなと思ってね 2つあるのも変だったし、ごちゃごちゃして使いづらい
平日ヤフショピで買おうとすると4.5パーしか付かないのなぁ😭
ソフバンユーザーなのに
楽天もクーポンをもっとやってほしい
日替わりクーポンとかでヤフーショッピングが仕掛ける買い物を趣味にする作戦に引っ掛かってるのは自覚してるw
もっとも実際に趣味になってるのは買い物じゃなくて商品物色までだがw
ヤフーショッピングには行けない。還元率も異なる。
し、し知らなかった…
損してたかも?
全く!意味分からんわ!
中国の店ばかりでアマゾンと変わらん
楽天も中国増えて粗悪品増えた
楽天に出してる店はほぼほぼYahにも出してるだろ。
まぁヤフーショッピングは楽天に勝てた事一度もないからなぁ
ヤフオク使うとPayPay勧誘がウザくて仕方ない。
僅かな割引程度で屈するかよ。
Amazonなんて高いし怪しい店だらけだし
もうここ5年は使ってなかったからオワコンだと思ってた
未だに使ってる人多いのか
ビックリだわ
そもそも分けた理由すら不明
同じ店子でペイモとヤフショ両方あるし
入口が分かれてるだけで、同じものだと思ってたわ
売ってるものや値段がだいたい同じだし
>>298
アマの検索が使いやすいみたいなこと言うやつがいるけど
アマ・ヨド・ヤフ・楽天で間違いなく一番使えないのがアマだと思うんだよね >>303
ジャンルは違うがアマとYou Tubeの検索はゴミの双璧だと思うわ 誕生日に欲しいもの聞いた時にAmazonの商品ページのアドレス送られて来たけど
普通にJoshinやヨドバシの方が安かったわ
いくら指定されてもギフトにAmazonとか不安しか無いからJoshinで注文した
楽天やauペイマとかAmazon以外のモールに出店している家電屋までAmazonの底値より安かった
Amazonてのは絶対他でみつからなかった時に仕方なくとか
妥協したり多少の事はどうでも良い時の選択肢だろ
アマとYouTubeは検索してトップに広告入るからイラっとする
paypayフリマとヤフオクはどうなるのかな。
ヤフオクで送料ぼったくりが横行していているから
paypayフリマの送料無料に合わせて合併してくれれば
大歓迎なんだけど。
>>123
・セキュリティソフトのダウンロード版ライセンスを買ったら、不正に入手されたコードで利用できず
・ショップに連絡したら「返金します」って回答を残してトンズラ
・ショップの評価欄には被害者の声多数
・ヤフーからは「場所貸してるだけだから関与せず」の回答のみ
「場所貸してるだけ」は楽天なんかも同じだろうけど、ヤフーはショップの審査がザルな印象。 >>309
ヤフーショッピングは実際に
出店料、売上ロイヤルティとか無料にしたから
出店数が増えて、怪しい店も増えたんだな。
PayPayモールは逆に出店条件を厳しくして厳選したけど
別々に運営するのは面倒になったんかな。 ポイント込み価格だとダントツでヤフショが安いよな
paypayポイントも今や現金と大して変わらんから重宝してますわ
amazonにはamazonの良さがあるけど楽天はただの劣化ヤフショで使う理由がほぼない
Amazonみたいに、2000円以上で送料無料やってみろや
送料無料と書いてるのに後から送料請求してくるショップがたまにあるんだ
それが嫌だよ
>>317
勘違いしてるんだろうけど
AmazonはAmazonが基本取扱っていてエゲツない契約してるから無料にできる
マケプレの送料見てみなよ
高いから
ただ、Amazonは店子にも契約料金で出荷させてくれる
楽天やヤフショは基本店子が運営してるので送料も店子が各々設定
だから、高いとこもある その統合モールで
良い物が無い
中古でも安くてマシな物を探したい
場合に
ヤフオクと リンクするシステムになってないの?
そうなるとメルカリにも勝てると思うが。
>>76
> Yahoo!ショッピングの出店料、売上ロイヤルティを無料にしたから
だから変な店がまん延してたのかな
検索条件「送料無料」でhitしてきても何万以上買わないと送無にならないだとか
値段設定が頭おかしい詐欺みたいな店とか(値段が高い順でソートすればすぐある) 楽天、ヤフショ、アマに共通在庫で出店してたけど、注文の割合は7:1:2くらいだったな
客質の悪さはアマ>楽天>>>ヤフショで、楽天は圧倒的に老人客が多い
ポイントバックの低い方に統合して「使い勝手向上」w
>>6
絵文字を複数使ってるのをNG登録出来ればいいのに >>323
無料なので、1つの会社が3つも4つもショップ名を変えて複数出店してたりするしな
同じ商品画像を使ってるのがあるなと思ってストア情報を見ると住所同じじゃんというのが普通に見つかるし また日本人は騙されてるようだがこれはNAVER経済圏だぞ。
元々LINEの親会社が韓国のIT大手、韓国のgoogleとも言われるNAVERだが、ZHDの親会社の持ち分も50%持っている。
ソフトバンクと対等なんだからな。
ネットニュースなんか完全にアンダーコントロールで韓国に支配される。
5ちゃんだって元ニュースソースでなくYahooへのリンクだらけで本当にどうしようもない。
気づいたら統一協会に支配されてた。
気づいたらNAVERに支配されてた。
同じ過ちを繰り返すなよ。
>>329
ポイント還元はどちらを引き継ぐとかなく新たにシンプルでわかりやすくするらしいから
単にYahooの商標権もとったことだしより馴染みのある方の名前を使うってだけだよ
同時期にPayPayも外部に開放して共通ポイント化するから今まで以上に利用しやすく価値も上がる
ヤフショは1年後には改悪続きの楽天を抜いてると思う