◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省 [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660048466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1oops ★
2022/08/09(火) 21:34:26.13ID:lCXmR0tc9
自然科学系の学術論文のうち、注目度が最も高い上位1%の論文数で、中国が米国を抜き世界1位になったことが9日、文部科学省科学技術・学術政策研究所が公表した報告書「科学技術指標」で明らかになった。中国は昨年、全論文数や上位10%の論文数でも1位になっており、担当者は「中国は論文の責任著者数でも1位で、研究をリードする面でも存在感がある」と述べた。

同報告書は、日本と主要国の科学技術活動を、研究開発費や人材、論文、特許出願数などから分析。2005年以降毎年公表されている。

22年版によると、国・地域別の上位1%論文数(18~20年の平均)で中国は27.2%を占め、米国の24.9%を抜いて初の1位となった。全論文数、上位10%の論文数も1位だった。

日本は全論文数が5位、上位10%が12位、上位1%が10位で、昨年(17~19年の平均)よりいずれも順位を下げ、低落傾向が続いている。

一方、2カ国以上への特許出願数(15~17年の平均)では日本が世界1位を維持。ただ、中国がシェアを伸ばす中、情報通信技術や電気工学分野で日本のシェアが縮小しているという。

2022年08月09日21時11分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022080900854
2ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:35:20.84ID:F9dx/Va00
日本人は中国人の奴隷として生きていく姿がお似合いだよ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:35:47.78ID:uyOqWyJp0
そら壺磨いてマザームーン讃えてたら科学技術なんて落ちるて
4ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:35:47.99ID:2OWvCJxn0
ジム・ロジャーズ「中国が覇権を取る」
5ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:36:32.50ID:vSaP1Rc+0
若者がどんどんバカになってる
6ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:36:59.19ID:y1Xov2720
地獄の反日朝鮮カルト壺自民党政権で没落する一方の日本を象徴するニュース
7ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:37:21.25ID:vho1U8Bk0
日本人の劣化と長期腐敗政権の関連性について論じて欲しい
8ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:37:35.33ID:NLWxRF4v0
>>1
日本の学術を統括する文科省が壺売りの支配下にあるからねぇ
もうダメだわ猫の国
9ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:38:26.56ID:/3YGZoo40
2000年頃は
まだ自転車乗ってたのにな
10ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:38:41.50ID:DvUAmrhx0
中国はいずれ覇権を握るってのがかなり自然に思えるようになってきた
昔は恐怖を感じたが今はそりゃそうだよなという感覚
11ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:39:35.95ID:cyxFvhY40
内容では比べんのな
12ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:40:07.58ID:Yvo6T68i0
観光カジノ売春介護カルト宗教立国のジャップに
論文なんて要らねーよ
科学技術は父さんに任せとけ
(´・ω・`)
13ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:40:32.93ID:NLWxRF4v0
>>11
>>1くらい読めよ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:40:58.85ID:sARHzhrA0
おのれの保身しか頭にない国会議員ばっかりなんやからしゃーないよ
そりゃ国力は落ちる
15ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:40:59.64ID:I3BOazFl0
黄色いジャップごときが
と馬鹿にしていた欧州がジャップの後塵を拝し
パクるだけの民度の低いシナ人には無理
と未だに軽視しているジャップか抜かれた
16ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:41:44.90ID:T6abEvFs0
大学法人の予算削りまくりじゃそうなるわな
17ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:41:46.29ID:aRT0CBXV0
これで20年先も衰退が決まったな
科学技術、ベンチャー企業、論文、研究開発で次の20年が決まるから
何したのって話。もう遅いけどな
18ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:42:00.07ID:vfcmciEI0
>>12
それが朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党の政策だからな!

基礎研究などの分野の予算を減らし、電通やらお友達企業にカネを流し日本を衰退させたのが国賊政党自民党!
19ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:42:18.94ID:QmRFOezi0
壺ゾウさんの思惑通り
20ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:42:25.30ID:GJ2gZRR60
(´・ω・`)毛生え薬はまだなのか?研究してる人はいないんか?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:42:45.51ID:QmRFOezi0
>>15
チョンくんは何やってるの?
22ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:43:56.83ID:fzEi4Unp0
パクリ論文ばかりで有名な中華論文だろ
数だけ出せばいいみたいだよw
23ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:44:04.48ID:JAeYqN/r0
サタンの国ですから当然っす

By 自民党
24ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:44:34.51ID:gP3H2J8w0
そりゃキングボンビーの統一教会に取り憑かれた日本は借金まみれで没落するだけだしな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:44:35.50ID:Lvxeo/+b0
日本の大学で習うことを
中国では中学校で習います
また中国のほとんどの若者は英語ペラペラ話せます
26ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:44:44.57ID:OOPRXZQZ0
壺に金使ってるからね仕方ないね
27ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:45:15.56ID:LRRR6IhZ0
>>22
涙拭けよ糞ジャップ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:45:29.23ID:NLWxRF4v0
安倍の学術会議叩きも壺の指令なんだろうな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:45:33.93ID:drHgtVY20
>>22
こういうこと言ってるバカが日本を衰退させたんだよな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:46:19.27ID:+GRMnXis0
もう完全に負けてる
質量とも

研究予算も環境も全然違う

もうダメだ猫の国
31ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:46:33.55ID:JsHhhAAP0
科研費だなんだと金を渋ってる時点で伸びるわけねんだわ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:47:22.55ID:AVUEZ5uo0
日本は大学に金出さない
老人福祉から大学に金回せよ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:47:23.95ID:o8kkX0+z0
国家の落ち目具合が現れてんな
34ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:47:28.95ID:3mqq37n20
金が官軍。これからは勤勉な中国人と組んで、その恩恵に預かるしかない
35ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:47:31.40ID:buuYp9Hr0
中国人留学生が日本で出す論文もカウントされるのだろうか?日本の博士は留学生ばかりで日本人は少ないから仕方ないね
36ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:47:57.29ID:5Fu9nuXE0
ジャップは何故中国に帰化しないのか?
37ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:47:58.96ID:X1jtU2nj0
そりゃそうだろ。研究予算は減り続けるわ、研究者の待遇は劣悪だわじゃ研究者のなり手が居なくなるわ。まずは研究者の待遇を見直せ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:48:02.47ID:ZRgmjFhw0
こぴぺぱぴぷぺぽ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:48:17.94ID:qhWUT8h/0
大学教員だけどマジで先行き暗い
1. 自動的に配られる研究予算が少ない、ほぼゼロ
2. なので競争的な予算をとりにいくのだが、その準備のため研究する時間が減る
3. 博士号を取得しても未来がないのがバレているため、日本人学生が大学院に進学せず、常時マンパワー不足
4. 爺さん教授どもが定年制を撤廃してしまい、世代交代不能
40ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:49:17.23ID:NLWxRF4v0
>>35
それは日本のカウントだよ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:49:25.40ID:3mqq37n20
まずは寄生虫であるカルトを排除しないと
42ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:49:44.36ID:fodbqJuT0
科学よりカルト
ソースはジミン
43ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:50:01.57ID:XzAPnxkM0
お前らが知らない中華の話
平均身長の伸びが世界一で176弱まで上がってる
44ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:50:32.30ID:M37NNY9Q0
効かない旧型ワクチンも買い過ぎ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:51:15.95ID:XzAPnxkM0
>>35
東大京大に中華入れまくってるの論文の凋落防ぎたいんだろ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:51:40.02ID:NZnejV4L0
>>2
中国の科学技術w

中国の大型ロケット制御不能でどこに落ちるか不明w

【速報】 中国の大型ロケット長征5号B (全長54m) 制御不能になり週末にも大気圏突入、どこに落ちるか不明  これが中国科学力だ!
http://2chb.net/r/newsplus/1620226291/
47ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:51:41.96ID:e3P0YTsc0
でけえな176とか
48ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:51:58.76ID:8dXHE86/0
>>11
むしろ日本の方が総論文数は5位なのに、注目論文は12位になるから、内容がクソな論文を粗製濫造してんだよ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:52:02.98ID:8dXHE86/0
>>11
むしろ日本の方が総論文数は5位なのに、注目論文は12位になるから、内容がクソな論文を粗製濫造してんだよ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:52:27.49ID:Qc/ym0mP0
日本では研究が軽んじられ過ぎ。待遇では当の昔に逆転され、中国どころか、中東以下だし。
51ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:52:37.55ID:JevJjod/0
捏造論文数世界一が日本だもんな。能力がないだけじゃなくモラルもなかった日本人
52ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:52:42.78ID:S+7PxWhu0
予算削り続けたらそらそうなるわとしか
53ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:52:47.03ID:zNZk95+g0
>>49
死ね
54ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:53:02.40ID:u/2/SnFN0
売国カルト政党に好き好んで政権任せちゃう国民が
独裁政権下でもエネルギッシュな中国人に勝てるわけないw
55ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:53:11.18ID:SqfuVxBx0
本当に終わりだよねこの国
56ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:53:53.89ID:tQCqKg4R0
日本が劣化して一番喜んでるのが文科省だもんな
57ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:54:28.40ID:jJqVby9a0
>>18
小泉純一郎元首相からケチ中コラボで酷い事になったなw
58ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:54:33.64ID:wTFwQiki0
日本にはマザームーンの御加護があるしパパ活もあるし
59ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:54:43.68ID:WkepFsNl0
人口成長ピークなので、どうにもならんが。
60ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:54:57.46ID:NLWxRF4v0
>>53
図星疲れて逆上とか
こんな日本に誰がした
61ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:55:00.88ID:lPqeaPH90
マンコ芸術建築
黒塗りに勤しむ!
62ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:55:22.60ID:6Uy4LRe50
大学の独立行政法人化が失敗
小泉改革の一つな
63ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:55:24.27ID:m5KqsHxY0
>>2
特亜は支那土人もウンコリアンも日本にたかってばかりだよな、
クソの国に帰れよ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:55:48.53ID:88wCzwPw0
いかに日本が弱体化し続けてるかの一つの指標だな
これも統一の目論見通りと考えることもできなくはないのが悲しいところで
65ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:56:02.68ID:zNZk95+g0
>>60
頭悪い奴は死ねよ
カス
66ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:56:06.85ID:rwp+Er4j0
英語がわからんジャパン
67ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:56:15.15ID:Ci8nFQRB0
日本は論文どころじゃないんかね予算無いとかで
68ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:56:25.76ID:vYDAvqZB0
>>55 お帰り下さい
69ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:56:59.93ID:YJqyT8vL0
そりゃ壺寄生虫に養分吸われたら
国力衰えるわな
70ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:57:19.27ID:qJZkxW+80
外国人留学生なんかより日本人学生に金かけてよ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:57:36.69ID:JCpaOx+L0
科学じゃ飯は食えん
これからは観光立国や
72ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:57:40.76ID:56CR/dOY0
大学院出ても非正規たしな。
次の仕事を気にしながら研究しても集中できないないだろうなとは思う
73ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:58:02.03ID:LpFQZ0zy0
なんのこれしき
論文捏造数世界一の座は譲らんぞ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:58:13.43ID:n7O1Rz8h0
日本の凋落の象徴は「稼げる大学」だぜ。基礎研究でますますちゅうごくに負け続けるよ、間違いなく。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:58:29.72ID:UTsu3S450
衰退の象徴だよ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:58:42.09ID:SqfuVxBx0
>>67
予算も人員も何もかも足りてないよ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:58:46.10ID:4O0mr6Cw0
そりゃ国策でゆとり 教育なんてやったらこうなるよ…
78ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:59:02.52ID:k8nMgKlc0
>>1

ゆとり教育を推進した前川助平元次官の、
思惑通りだね。計画通りだね。やったね。
79ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:59:17.17ID:iDIAY5640
日本は大学よりも企業がメインの研究の場
論文じゃなくて特許メインだから問題ない
80ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:59:38.77ID:Mg9ulmzs0
>>78
でもお前高卒氷河期ジジイじゃん
81ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 21:59:49.89ID:rHdted+f0
>>65
お前のレスには知性のカケラも感じられないがなw
小学生でも今時そこまでバカじゃないぞw
82ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:00:03.37ID:kD7yFtUF0
ただでさえ人口が世界一の元共産主義の独裁的専制国家が知恵と技術を身につけたら世界がヤバいなんてのはずっと昔から子供でも分かってたレベルの話

それなのにリベートなどの見返りに釣られた日欧米先進国の売国奴達がやらかしてこのザマだよ

まぁ武力なのか政治や経済だけで済むのかは分からないが多数国が連合して中共潰しにかかるのは必然
これまた子供でも予想できる流れよなw

今のロシアみたいに世界が群れをなして悪者扱いして攻撃し出すよ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:00:13.02ID:u/2/SnFN0
野口英世をありがたがる国だからな
捏造は伝統芸能
84ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:00:20.52ID:Ci8nFQRB0
中国が世界標準取るようになったら西側崩壊やでまぁアメリカさんが意地でも許さんと思うがw
85ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:00:32.64ID:NLWxRF4v0
>>78
壺、汚れてるよ。ちゃんと磨きなさいよ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:00:38.36ID:RkbS11l40
小日本だからしょうがないw
87ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:01:02.30ID:jBmXNJ7o0
>>77
日本の没落はゆとりが子どもの頃から既にじゃん
むしろ人口の少ないゆとり以外の世代によるものの方が大きい
戦後教育の大失敗だろう
昭和の人ら中国人に勝てないじゃん
88ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:01:04.56ID:IAsJQF9wO
もう日本はボケちゃってるからな
1回ガチで他国に身の安全脅かされないと目覚めない
89ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:01:45.72ID:gyHD3i9/0
中国は医者の地位が低いから優秀なのが理工系に行く
日本は優秀なのが医学部に集まり理工系は医学部行けなかったゴミしかいない
90ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:01:54.92ID:pRuJd5JS0
質のほうが重要
数の問題じゃない
91ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:02:16.72ID:a6UdRaTr0
>>7
長期政権腐敗なら中国も負けてないと思うが
92ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:02:17.08ID:OBVk5s/00
東大の就職先上位にファーウェイ

東大2021年度(2022年卒)就職先発表 マッキンゼー40人w
http://2chb.net/r/jsaloon/1660038844/

9 名無しなのに合格 2022/08/09(火) 19:18:23.91 ID:7Rd2WMkN
ファーウェイがランクインか。
いくらもらえるんやろ?

中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
93ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:02:22.39ID:yYDIB63u0
日本政府が政策として推進してきたことだからね
94ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:02:32.04ID:SqfuVxBx0
>>90
質も悪いですがw
95ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:02:44.81ID:VDMFjojD0
結局、今の30代、40代がぬるま湯って事。
ゆとり、働き方改革、男の育休、テレワーク…
とか言ってる間に、国際競争力はどんどん落ちて行くという事。
「死んでもプロジェクトを成功させる!」という気概もない雰囲気で国際競争に勝てるわけないだろ。
96ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:02:46.34ID:rHdted+f0
>>82
資源産出国がみんな反西側だから中国潰すのは無理だな
ロシア制裁してる筈が、逆に自分たちが苦しんでるだけの現状から見て
97ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:02:46.51ID:Iw6V47jT0
おまえら偉そうだけど最後に論文書いたのいつ?
学会誌にちゃんと載った?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:03:13.23ID:I3frHcZK0
>>91
日本が特殊なのは政治家にも官僚にも愛国心というものが欠片もないことだな
中国やロシアにドン引きされるほどにそれがない
99ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:03:44.97ID:47XbIa1s0
アホ「それでも岸田総理の組閣に期待しているッ!!!!!!!」
100ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:03:45.15ID:WkepFsNl0
最近、シナすごいニュースが多いな!やはりシナの世論工作員らがキャップになっているだろう。シナの都合悪いニュースは一切載せない5chの価値は皆無かな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:03:49.21ID:RoMX9lBJ0
>>65
あんたは自分の書き込みを読み返した方がいい
日本を擁護してるのはこんなんかと思うと悲しくなってくるわ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:01.77ID:qJZkxW+80
まぁ、競争やめたら仕方無いわ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:06.74ID:6Uy4LRe50
受験戦争のある中韓に
大学受験がヌルゲーと化した日本が勝てる訳がない
受験戦争のハードな勉強経験してる奴とは
勉強習慣が違い過ぎる
104ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:22.40ID:zYapXJBE0
支那人同士で引用しまくった結果
105ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:46.60ID:CIFtua9o0
与野党問わず政治の責任は大きい
中華も政治は腐敗してるが国の舵取りは日本よりマシみたいだ
電通運動会に莫大な金使うくらいなら研究を支援しろ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:50.54ID:rHdted+f0
>>91
少なくとも中国は長期政権の間に国力を桁違いにあげてるから、国力低下し続けてる日本の方がクソ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:51.02ID:jU1fbymL0
この前“加熱する中国の受験戦争”みたいなドキュメントNHKでやってたけど向こうは小さい頃からマジで命がけで勉強してきてるからな

これからもっともっと差は開いていくでしょ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:55.81ID:lKd1jvre0
キンペー退治しないとこの人たちが無駄になる
109ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:00.40ID:NLWxRF4v0
>>98
愛壺心なら負けてない
110ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:00.72ID:pRuJd5JS0
>>94
悪くないよ
もしかしたらゆとり世代のせいで下がってるかもしれないが
111ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:02.05ID:yDiLwaV80
もう終わりだ猫の国
112ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:04.70ID:HBvhOKCA0
>>74
留学生には大盤振る舞いするくせに
研究にも投資せず

ケチケチ緊縮財政で、国内には投資しない
海外から投資を呼び込む
経済成長戦略ニダ

なんて30年もやってたら
日本じゃなくたって没落します
113ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:18.92ID:qhWUT8h/0
>>98
身内にはトコトン甘いくせに、他人からはいくらでも搾取する国民性になっちまったからな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:30.67ID:B8y4eT+z0
>>1


韓国は特許赤字4位
中国は特許赤字3位

日本は特許黒字2位
米国は特許黒字1位


世界の特許等使用料ランキング
赤字国 (収支尻~支払超過)
順位 国名 単位:100万ドル
1 アイルランド -35570
2 シンガポール -13991
3 中国 -12209
4 韓国 -5819
5 カナダ -4851

ノーベル賞
(2001年~2020年)
日本18
英国16
フランス9
ドイツ8
イスラエル5
スイス4

単一の民族国家としては日本が世界一


真の先進国は、日本、アメリカ、イギリス、ドイツ

日本のおかげで製造業の商売出来てる途上国が
韓国、中国、台湾

50年後はともかく現在はこう
115ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:31.86ID:BH1iYXJI0
オランダが17世紀に50 年間だけ確変起こしたみたいに 日本は150年可確変起こしただけ でもそれがわすれられないんだよ 日本は
116ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:33.54ID:jBmXNJ7o0
>>95
不況不況で子どもの頃教育費からしてケチられた世代じゃん
国の為に頑張るわけないじゃん
117ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:05:39.88ID:L2rtXHkh0
科研費寄越せよ
金は出さんが研究はしろとか無理やん
118ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:06:04.54ID:rHdted+f0
>>101
今時小学生でももうちょいマシな反論するよなw
119ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:06:21.50ID:5PUey+Na0
>>105
ここ10年は実質与党が野党完全無視で政治やってるんだから国の弱体化においては与党の責任がでかすぎる
というかそういう状況で歴代最長政権が誕生するというのが狂ってる
120ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:06:35.23ID:zgLXZeiv0
文部省が壺
121ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:06:49.61ID:VDMFjojD0
皆で集まって話せば30分程度で済む話をTeamsチャットでチンチラ何日も掛けて調整したり、ろくに仕事の出来ない若者が「働き方改革」とか言って毎日のように早上がり、挙げ句の果てにゃ、責任ある中堅が「ガキが出来ました!」って事で自分プロジェクトの道筋も立てずに半年間も雲隠れ。

これじゃあ、世界に負けて当然だろ。
オレは近い将来、定年隠居だから、もうどうでもいいがな。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:07:03.51ID:NLWxRF4v0
>>103
たぶんそういう問題じゃない
日本人はIQは高いけど知的生産力は低い
政治が研究を潰しているからね
123ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:07:07.79ID:qhWUT8h/0
>>117
科研費よりも基盤的研究費を寄越してくれよ
あと人件費
124ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:07:16.97ID:5g8rqf9w0
そろそろアメリカが難癖つけて潰してきそうだな

かつて日本にやったみたいに
125ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:07:25.84ID:B8y4eT+z0
>>114
さっさとスパイ防止法で反日三国人スパイを追放するべき
126ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:07:27.36ID:7oGMTSYJ0
ジャップは中2病
何も努力しない程度の低いカスの癖に自分は特別と思っている
その上、それで過去に大失敗したのに全く学ばない
127ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:07:36.49ID:XgGw/6BV0
年寄りなんかに金使ってるからだろ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:08:00.58ID:zgLXZeiv0
文部省が反日カルト
129ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:08:22.85ID:6Uy4LRe50
>>112
中国人留学生が中国に帰って中国企業に就職
そうすると中国企業で日本語ができる人がいるので
日本人技術者が働きやすい環境の出来上がり
日本語で働けるってので中国人企業で働く日本人技術者増加
給料いいし
130ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:09:11.67ID:ih72tUco0
バブル崩壊後
技術者を育てるより国民の富を売って
自分だけ銭儲けという流れを身に着けたこの国は
今切り離すべきオールドノーマルから抜け出す術はない
堕ち続ける国で欠陥ばかりが顕になり
もがく事しかできない
逃げ切れるのは死期が近い団塊老人か
海外に逃れて生活できる者のみ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:09:15.88ID:6Uy4LRe50
>>114
残念ながら日本の特許黒字は
海外の子会社が日本本社に特許使用料払ってるパターンのおかげなんだな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:09:34.48ID:B8y4eT+z0
>>124
中国は本当に産業スパイだの悪い事しまくってるから制裁されて当然
日本へのジャパンバッシングは本当の人種差別の理不尽
133ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:09:52.56ID:WkepFsNl0
>一方、2カ国以上への特許出願数(15~17年の平均)では日本が世界1位を維持。

なるなる
134ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:10:34.32ID:wxKizLWs0
>>122
別にお前の知的生産力が高いわけじゃ無いだろう
135ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:10:42.85ID:LT2DPui00
>>10
遣唐使再び
136ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:11:36.12ID:k07aQvBm0
これはミンスの事業仕分けの所為だと思うが
137ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:11:42.72ID:B9Xjfimb0
ジャンクメディアの情報弱者な記者は、中国共産党から、
支那人が補助金詐欺をやらかしている真実を知らないのであった。
138ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:11:58.51ID:uPTUZKKE0
統一教会文教族が国立大学をぶっ壊した。
それが原因だよね。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:12:03.86ID:SNCGxwEw0
コロナのニュースで出てくる専門家を見ると仕方ないなって思う
140ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:12:24.22ID:6Uy4LRe50
>>133
15〜17年だともう情報遅すぎ
ちなみに技術力のある国ほど広い範囲で特許になりやすい
15年前の中国は狭い範囲でしか特許を成立させなかったが
今は日本より広い範囲で特許成立させてる
141ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:12:34.85ID:SwV9Pojy0
勝共、勝共って嘘ついて何もしてこなかった結果が今
142ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:12:35.14ID:jBmXNJ7o0
昭和の人達が好き勝手やってきたのを下の世代に押しつけようとしてるのは下の世代は気付いているもんなw
教育費かけないくせに実績は中国人並み出せと言われてやる気になるわけないじゃん
一人っ子中国人にどんだけ教育費つぎ込んでると思ってるのやら
昭和の人達は戦争もの経験したのに人材を大事にしないよな
143ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:12:51.34ID:ON1bq/ZC0
>>1
先ずゴミマンションと水害どうにかしろよボケw
144ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:13:03.00ID:VDMFjojD0
>>116
はぁー? 国のため? 馬鹿かお前は?
全ては自分のためだろ!
「自分のため」の集合体が組織を成長させ、やがては国力の増強になるのだろ?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:13:07.17ID:kD7yFtUF0
>>96
まぁそれはあるね
中立的なところをどう取り込むかは大きいけどアフリカ南米アジアの後進国は買収工作にめちゃ弱いから先行きは不安やねw
限界に達する前に西側先進国さん達が本気で難癖つけてぶっ倒しにかかるか、母国とか関係ない国際金融組織的な連中が中国様に乗り換えて世界制覇なるか、のどちらかかな

後者の場合国という形が大きく変わるから原罪のこっかや国民という意識も過去の話になるかもしれんね
146ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:14:15.06ID:SqfuVxBx0
>>131
うぅ・・・ 哀しい現実よな・・・
147ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:14:51.22ID:zgLXZeiv0
>>142
今の指導者世代はバブル期入省でなんの成果もない人たち
たぶん日本史で一番のバカ
しかも上司が統一教会
148ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:15:06.05ID:6Uy4LRe50
>>145
金を出せば感謝してくれるに違いないという無能日本外交と違って、中国はちゃんと見返り求めて後進国と外交してるもんなぁ
日本外交の無能さ負ける
149ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:15:12.38ID:6393VXZd0
農学系だけど学会がどんどん寂しくなってる
150ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:15:43.00ID:s+jnI6Tt0
ところでここであれこれ言ってる皆さんは上位1%論文数とか上位10%論文数とかがなんのことかちゃんと理解してああだこうだ言い合ってるんだよな?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:15:43.57ID:jGpDLfIA0
クズ論文ばかり積み上げても意味はない
152ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:15:53.04ID:qhWUT8h/0
>>149
大学院生どんどん減ってるよなw
153ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:15:53.97ID:46QlgKF60
大半がパクリ論文なのは有名な話だがw
154ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:15:56.41ID:LJ7beBHH0
>>15
欧州は今、日本よりずっと上
155ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:16:02.25ID:5k2gap4i0
テニュアトラック終わって
やっと地方国立の終身雇用准教授になれて45歳
年収は年棒制で600万
バランス釜のボロ官舎
支えてくれた妻子と離れ離れ
それでも職につけただけましか

旧帝同期の地方公務員は働き出すのが
早い上に高給、転勤なし
定年も65歳で大学教員と一緒

こんな仕事につきたいと思うだろうか
156ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:16:05.50ID:CIFtua9o0
>>119
こんな体たらくの政党が緊張感無く長期政権を築く状況を作った野党も同罪だわ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:16:15.00ID:kPyJu6eo0
まあ、日本人の教養のなさだよね

大学時代に酒とエッチに明け暮れた、いわゆるコミュ強だけが昭和の時代から重宝され、日本経済の牽引役の大企業で出世をした

目先の利益だけ考えて中国に仕事流して、結果国土面積、資源、人口で圧倒的優位な中国に技術情報垂れ流して、今負けたというわけ

それは経済だけじゃなくて軍事でもそう
今本当に国土を脅かされ、国家存亡の危機にひんしているわけだよ

愚かだねえ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:16:15.58ID:AOenKxNn0
ゆとり教育の弊害、推進者は誰。
159ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:16:21.59ID:JC7pqcbe0
日本学術会議「計画通り!
160ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:16:21.61ID:cyxFvhY40
>>13
内容スカスカチャイナ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:17:26.10ID:+uWTPWS30
中国人同士でお互い引用しまくって数を膨らませてるんだよ
中国人以外に誰も買ってないEV車の販売台数とかシェアとかで中国が1番ということに殆ど意味がないのと同じ。
162ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:17:33.65ID:6Uy4LRe50
>>149
日本の農作物ってクオリティ高いからガンガン輸出すれば良いのにな
韓国がこっそり日本の品質持ち帰って、海外に輸出して韓国が儲けてる
農学と農業育てりゃいいのに本当に官僚が無能
163ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:17:40.91ID:jBmXNJ7o0
>>144
「自分のため」を進めた結果優秀な人ほど米国中国に行ってるんだな
ノーベル賞受賞クラスの人でも怒らせて、アメリカに出て行ったねこの国w
世界一の実績を出しても報われないねこの国なことを知らしめたのは大きい
164ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:18:08.71ID:zgLXZeiv0
>>162
官僚の上司が統一教会
165ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:18:39.03ID:LpFQZ0zy0
論文数調べるとおもろいよ
アメリカ人と中国人ばっかり
日本人の名前は捏造数ランキングでならいっぱい見れるよ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:19:00.94ID:PTbt5VTB0
ケケ中「研究者を派遣しましょうか?もちろん中抜きします」
167ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:19:36.75ID:NLWxRF4v0
>>155
嫌なの?
俺は一応好きな研究で飯食える身分なだけで満足してるよ
問題はそんな仕事につけない人が山ほどいることだね
168ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:19:41.88ID:VmeP7+YM0
>>35
アメリカの有名大学の論文も著者は中華系ばかり
でもカウントはアメリカでされてる。
やっぱ凄えわ中華は
169ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:21:19.88ID:LsDnF//V0
論文だけ多くてもなあ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:21:31.61ID:NLWxRF4v0
>>156
それは有権者にとってブーメランだね
171ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:21:47.81ID:T7RI9qJK0
ま、これまでの教育政策の結果が出ただけ
ただでさえ中国は人口も多いしな
日本はもうヤバいな
172ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:22:32.20ID:Fza34Zum0
>>1
目先の金も未来もないのに研究を進められるわけないだろ。
173ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:22:40.24ID:65yIv8/E0
国立大学が2004年に法人化したことが科学技術水準の低下の一因だと指摘されますが、あまり関係ありません。
法人化後も、上位10%以内の引用論文数は踏みとどまっています。
問題は民間企業です。

日本人が著者になっている論文を、どの国の特許出願者が引用したかについて、文部科学省が以前調べたのですが、それによると、例えば臨床医学や基礎生命科学の分野では、日本企業による引用が15%強だったのに対して、米国企業による引用は50%前後でした。
つまり、日本人の研究成果には、日本企業よりも米国企業の方が注目しているわけです。
実際、日本の大学の発明が海外に流出して実用化された例は枚挙にいとまがありません。
3Dプリンターなんていい例です。
名古屋市の工業研究所で発明して、特許も出願していましたが、日本企業は見向きもしなかったですから。
(日経ビジネス 2022年4月11日号)より
174ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:23:01.13ID:7C35wkva0
>>149
農学系も?
AI関連はもはや奴等に汚染されきってる

有名所の論文でもチャイ系の名前はほぼ入ってるし…ほんとにヤバイよ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:23:26.36ID:tmiuv+ZF0
「質も量もオレが上 少し心配だよ 弱いものいじめになってしまうかもしれない」
176ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:23:26.97ID:CIFtua9o0
>>170
それはそうだし事実
177ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:23:29.81ID:Xg96lu7t0
論文って中抜きできないの?
パソナに頼んで中抜き論文いっぱい作ればいいじゃん
178ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:24:06.65ID:5lKKqLrT0
中華人民フカすだけフカして日本でナマボ党
人食い民族は恥をしらん原始人
179ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:24:12.19ID:LQV8welR0
文科省がダメだからじゃな~い?
180ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:24:21.11ID:T7RI9qJK0
まあ日本人研究者は好待遇で中国やアメリカに行った方がいい
日本に残っても座れるポストは少ない
181ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:24:22.37ID:kD7yFtUF0
>>171
知ってたか?日本の今があるのはほぼパチンコのせいなんだぞ?w
まぁ今はパチンコなんて大した稼ぎにはなってないようだが、パチ資産を元に日本の政財界の支配は完了してるからねw
182ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:24:30.67ID:cyxFvhY40
>>48
スカスカチャイナらしいや。
183ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:26:00.94ID:3l79e9OI0
>>171
一人っ子政策世代は両親両祖父母の6人がかりで一人っ子に教育費つぎ込むもんな
しかも中国の教育は糞だと思ってるから米国とかに出して最新のものを学ばせる
そういった人達を海亀族という
貧乏だから一人っ子の日本人とは根本的に違うんだな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:26:38.89ID:YIcoa6iH0
実際医薬生化学分野は中国に完全に周回遅れにされてる
資金も基礎研究力もダンチ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:26:54.70ID:zDZ28Yg10
ネトウヨが「日本学術会議は反日!」とか言ってるもんなあ
そりゃ学術分野も伸びんわ
まずはネトウヨを駆除しないとね
186ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:26:58.37ID:+uWTPWS30
学術論文といったって意味のある雑誌は限られている
中国国内の雑誌なんかは特に何の評価も出来ない
世界的に意味のある雑誌掲載だけにしぼって数えないと無意味だ

随分前だけど日本人の医学関係の研究者が米国で職探しをしたとき業績リストの論文のうち日本の医学雑誌は全部0点扱いにされたというニュースがあった。論文を評価する際には性悪説に立ってるから学術論文と言ったって本物とされるのは限られた雑誌に載ったものだけなんだよ。他はさまざまな不正行為が警戒されてるってこと。
187ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:27:08.26ID:oLWgOJqV0
日本人「日本人は優秀である!」
米中「世界中の優秀な奴は歓迎する!」
188ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:27:10.63ID:fg8QEoim0
日本の大学院博士課程の院生は約14000人

中国は博士課程の院生は約170000人


まず人数がケタ違い
189ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:27:21.09ID:fijUlIAX0
日本の大学教員はサラリーマンで定年まで永久雇用だからな。
他の国みたいに単年契約で授業が下手だったり論文を発表しなくても
クビにはならない。
日本の論文数が少ないのは当然じゃね?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:27:23.59ID:SWdOvZkF0
論文って別に出されたらそれが正しいってことじゃないからね
別にウソデタラメ並べてもいいのが論文なので
数の問題じゃないんすよ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:28:04.52ID:nGeGOlGE0
だって中国のポチ創価が与党に堂々といるくらいですし、日本は中国の属国でしょ?

中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
192ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:28:08.86ID:T7RI9qJK0
>>190
質で負けてるって話だが…
193ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:28:23.16ID:iCwJLJ220
役に立つ論文さぞや多いんでしょうなあ
それでなんでよその国にスパイしに来るの
194ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:28:46.69ID:kPyJu6eo0
まあでも必然といえば必然

だって日本牛耳ってる与党の2政党が、一つは朝鮮、もう一つは中国とべったりなんだから

君たちにおしえてあげるけど、聖教新聞は中国のミサイル発射を一切報じてないよw
195ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:29:10.73ID:Xbqn+Oly0
歴史的に日本が中華国家より上だったのこの百年ちょいくらいだけで、異常期間だっただけ。この異常期間に出来ることをしなかった日本がだめなだけ。
196ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:30:06.39ID:cyxFvhY40
>>186
やっぱ不正の温床なんだな。あの国とあの国はやってるな。
197ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:30:43.14ID:YTKUgi4f0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
198ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:30:43.56ID:iEas/npI0
>>190
お前って本当に頭悪いんだな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:30:43.64ID:fijUlIAX0
>>190
ちゃんとした学術誌に掲載されたものだけが論文としてカウントされるはず。
それにはちゃんと審査・検証されて認められないとダメなはずだ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:30:49.53ID:iCuJ6OAP0
統一清和がデタラメやりまくってきたからな
まさか関係ねーとか思ってるあほが未だに居るのかねwwwwwwwwwww
201ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:31:23.09ID:T8PgYb/H0
中国人うちの大学でも留学しに来てたけどめちゃくちゃ頭良かったな、日本語覚えたのも一年前とか言って留学来てたし
見た目はただのキモヲタだったけど
202ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:31:47.73ID:8O4eQEma0
大学や研究機関で軍事研究がタブーになってるのが問題だわ。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:31:56.81ID:JkzCIGhl0
博士号取ってもニートになるしかない国じゃ仕方がないのでは?
204ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:32:00.33ID:sQ58tCn50
傾斜配分して足元おかしくなってるから本格的に負けてくるのはこれから
教育を清和会にやらせると駄目w
205ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:32:08.76ID:F09jM+yP0
そりゃ世界一子供が生まれない国で競争はなし
その上、先進国最低レベルで子供に対する金を使わないしな
しかも5ちゃんのクズどもは学校や大学にいかなくていいとか吠えてるんだぞ?カンボジアでも目指してるのかなw
206ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:32:13.09ID:Dz4QaF4/0
中国は世界中から研究者集めててその中には当選日本人もいる
いつも部品は日本製!製造装置は日本製!
と強かるネトウヨも、研究者は日本人!ってイキがらないよなw
嫌なら出てけとか普段言ってるだけにw
笑えるわ
207ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:32:47.89ID:zV6AewJ/0
日本の超進学校から東大に受かる在日中国人も結構いるからな
勤勉な中国人と怠惰な日本人じゃ差がついて当然よ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:33:17.67ID:iO5E2AsW0
青色LED騒ぎで職務発明特許の権利を発明者に認めず、その帰属組織としたのが原因かと

転職したい社員や派遣が特許の出願とか、
マヌケ扱いされるばかりでアホ臭くなるよ。
209ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:33:30.45ID:A5IeOQKj0
学術に力入れまくってるし当然や
210ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:33:37.63ID:kPyJu6eo0
>>201
うちの会社でも中国人ものすごくできる
日本語のニュアンスとかは微妙だし、敬語もたまに変なときあるけど、実務能力は極めて高い

悔しいけど、やっぱり人の目ばかり気にすることを是とする日本の教育は間違ってるね
211ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:33:42.63ID:GHOJvwXK0
選択と集中で研究のけの字もわからない官僚が短期的な成果を出したものにしか予算つけなかったから。

老人に手厚く、若者や労働者、研究や勉学にこんな金を使わない先進国他にはない。過去の遺産を食いつぶして終わり。今のジジババだけいい思いして今の現役世代が高齢者になるときは困窮するだろうよ。
212ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:33:47.17ID:UKW0qWIf0
>>1
身内でネチョネチョするだけで
世界に向け論文を全く発表しない文系が
頑張って論文発表をしている理系を叩く
213ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:33:50.25ID:VDMFjojD0
>>163
優秀な人が海外へ出て活躍するならいいじゃない!
オレが言いたいのは、海外で活躍できるレベルの遥か手前で自分を諦めている若者達の事。
「世界レベルの実績」とか、そういう極端な話ではなく、平均的なサラリーマンレベルの話。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:34:23.46ID:R5CS0oC00
>>1
壺が日本の文部行政をメチャクチャにした結果
215ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:34:28.41ID:8fCV8oqC0
安倍のせいですね
216ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:34:32.82ID:5Fu9nuXE0
人口14億の国に勝てるわけじゃん
217ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:35:03.50ID:PTbt5VTB0
>>189
今は基本的に任期制になってる。5年で成果出さなきゃアボーン
218ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:35:40.81ID:zgLXZeiv0
大臣が反日カルトの言いなり
219ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:35:47.37ID:6Uy4LRe50
>>195
青銅器、鉄器が中国から伝わり
鉄砲はポルトガル
産業革命技術はフランス人に教わり
重工業はドイツ人に教わった
それが日本なんだよな
歴史上、技術開発力はないに等しい
ラーメンは中華料理、カレーはインドから英国に伝わったやた
220ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:35:58.96ID:6393VXZd0
展示会が日本のとヨーロッパも東南アジアも熱気違う…のはまあ自分の分野のせいもあるんだろうけど
中国のなんか行ったら怪しいかもしれんが楽しそう
221ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:36:01.07ID:5lKKqLrT0
>>191
在日中国共産党員が夜な夜な場末の創価学会の集会所に集まって
ニセ歴史とかネット工作の想定問答集とかを作ってんだよ
その大きな成果が北海道ウポポイ村のニセアイヌ
ニセアイヌは創価学会公明党と中国共産党の合作
アイヌ協会設立の昔から仕込んでいた
222ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:36:14.81ID:D9Kv6LYK0
こんなのは中国人同士で参照仕合まくって稼いでるだけかもしれんよな?
人海戦術で中国を超えるのは難しいわ。
223ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:37:15.67ID:+uWTPWS30
英国の団体がやってる世界大学ランキングてのがあるがあれでも中国の複数の大学が世界の上位にならび日本を「圧倒」してた。「評価基準」に従って点数をつけたらそうなったって話だけど、これもおかしな話で言論の自由も思想信条の自由もない国の、完全に共産党に統制されてる中国の大学がトップグループに評価されるって、ブラックユーモアみたいな話だ。

まあ英国人のことだから中国にカネと女掴まされてるんだろうけど。
224ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:37:21.03ID:YTKUgi4f0
自民党圧勝 まさに自己責任の何ものでもない ネトウヨが完全に足を引っ張ったな
225ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:37:27.44ID:6Uy4LRe50
>>208
中村修二の訴訟で日本にいても大した報酬望めないことがわかったからな
それが日本人技術者の中韓流出に繋がったといえる
226ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:37:37.68ID:PxEkoHiF0
ジャップのオワコン化が止まらないw
227ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:37:41.37ID:NLWxRF4v0
>>222
そうやって言い訳してる間にこんな状況になってしまったのよ猫の国は
228ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:38:01.88ID:zgLXZeiv0
>>222
アメリカの研究室に数万人の中国人がいる
日本人の数十倍
あと10年もしたらすごい差がつくだろうね

日本の文部省は反日カルトだし
229ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:38:45.60ID:kPyJu6eo0
>>191
親が学会だから聖教新聞毎朝見てるんだけど

ウクライナのことも、喧嘩両成敗みたいな書き方でロシアを避難はしばらくしてなかった
あくまでも停戦しろとしか書いてない

で、先週の中国のミサイルぶっぱなしも、一切書かれてないw
まさかとは思ったが、もうコレ完全に黒だよw
230ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:38:51.49ID:IUnYnuGs0
朝鮮韓国カルト壺三がバカなことやってるうちに置いていかれたね。
安倍チョンマンセーだね?
231ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:39:15.10ID:m5KqsHxY0
>>154
どこが上?
支那土人と同じく気位か(笑)?
232ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:39:17.12ID:ubQsTsfR0
五年ほど前から中国は対日貿易赤字
人件費では圧倒的に有利なのに何故か
それは日本の資本財、素材、部品に頼っているから
技術力がいるハイテク製品で中国は日本に勝てない
論文なんてもので自慢しても金にならないよ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:39:21.67ID:cyxFvhY40
>>216
中国韓国は工作臭いからなぁ。本当に順位通りならノーベル賞もついてくる筈なのにそんな感じもないし。
234ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:39:44.60ID:MHUpzUTp0
そりゃサタンの国ですから
235ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:39:52.84ID:xITyoffF0
アホ文系と外人留学生には金出すけど理系には出し渋ってるからこうなる。
企業も糞も味噌もアホ文系も理系も一緒くたの待遇だし。
236ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:02.07ID:qhWUT8h/0
日本人の大学院生が減ったかわりに仕方なく発展途上国の留学生を入れてるんだけど、これの質がまたひでーんだわ
まともな人材ならそもそも日本への留学を希望しないし、因果応報でもあるがな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:02.93ID:SWdOvZkF0
>>198
ちゃんと反論してごらんよ 笑
頭悪そう悪そうだよキミ 笑笑
238ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:04.41ID:H8c+eXQV0
日本人は幼稚化してる
239ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:06.06ID:/8G8jRdk0
論文なんて所詮言葉遊びだろ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:13.00ID:X3eQxlQu0
日本は今後も中抜き産業で生きるから余裕
241ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:19.31ID:HEZ0grF90
大学法人化してからダメダメになったな
242ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:30.08ID:ubQsTsfR0
>>225
流出したのに韓国は56年間対日貿易赤字なんすか
韓国って能無しなの?
243ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:37.02ID:q/AIsiTn0
財務省がこれでもかと研究機関の研究費を削ってきたからな
その効果が露わになってきたな
244ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:41.65ID:aEytP1XM0
そりゃな、統一されてんもん
245ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:40:57.92ID:+uWTPWS30
>>230
それは違う。真逆に違う。安倍政権になってなかったら日本の落ち方はもっと酷かっただろうよ。
246ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:41:08.35ID:zgLXZeiv0
>>243
財務省も反日カルトですので
247ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:41:23.88ID:yvgsIRvh0
>>1
だけど、とりあえず中国の新技術、特許みたいなものはほとんど見ないけどな
執筆数か?
引用数次第だと思うけど

数ならそりゃ人数多いし、
日本の学者は理系じゃないと英語で論文出さない
248ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:41:27.32ID:cyxFvhY40
>>222
そうやって海外の騙された人をカモにするための工作だからな。チャイナ工作員がホルホルしてるけど。
249ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:41:38.24ID:p5MhDbXy0
選択と集中の結果がこれ
いつになれば政策が間違いだったと認めることができるかな?
250ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:41:39.61ID:AdMLm5tz0
日本の大学生と中国人留学生見れば一目瞭然だよな
日本の大学生は馬鹿ばかり
中国人留学生は本当に優秀
251ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:41:54.86ID:ubQsTsfR0
>>240
中韓は日本の製造業上流部に頼りぱなし
論文なんて書いても核心技術が育たないのは中国
252ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:42:05.89ID:kD7yFtUF0
>>232
論文や研究の質が効いてくるのは10年とか20年かかるからな
今君のような事を言っている時代があったなぁって振り返って後悔する事になるよw
253ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:42:08.73ID:yvgsIRvh0
>>225
でも情報手に入れたらポイ捨てらしいよ
そもそも本人のノウハウじゃないからな
254ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:42:14.93ID:LNRa/w2Q0
まあ、あれもこれもそれもどれも
台湾に手を出した瞬間に全てが終わるんだがな
255ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:42:31.13ID:Dz4QaF4/0
>>242
嫌韓なのに自民党支持してた知恵遅れのネトウヨかな?
韓国人の平均TOEICスコア683
日本人の平均TOEICスコア531
お前、頭悪そうだしTOEIC685なさそう
韓国人より劣等なのがお前
256ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:42:33.06ID:xITyoffF0
>>233
ノーベル賞は20年前の成果だから。
これからバンバン中華受賞者が現れる可能性はある。
257ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:42:43.90ID:iEas/npI0
>>237
惨めな奴やなあ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:06.13ID:DOLh1zsU0
「学歴は関係ない😡」と甘えた事を抜かしてた結果、大学進学率すら低くなったのが低学歴大国ジャップランドです😅
259ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:12.77ID:Z3GNmV+Z0
>>238
戦時中、いやそれ以前から
精神年齢低いんじゃね
マッカーサーに、日本人は
精神年齢12才くらいだと分析されてるし

中韓人はもっと低いだろうけど
260ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:14.87ID:ubQsTsfR0
中国人は日本の工作機械がないと中国は小銃も作れないと言ってる
このスレのばかよりは分かってるぶん賢い
261ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:21.79ID:zgLXZeiv0
>>254
台湾を放置すれば中国科学はアジアトップになるだろう

日本の文部省は反日カルト大臣だし
262ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:27.22ID:ZrCmRbzx0
そりゃ国がゆとり教育とか始めて頭の悪い労働者増やそうとしたら
少子化で失敗しちゃったからな
結局俺みたいな働かないバカばかりになった
もう巻き返しは無理だろう
263ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:29.47ID:X3eQxlQu0
>>251
そもそも本当に自分達で研究したのかよと
264ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:32.74ID:HXoxZDVy0
中国「人」じゃなきだろ
カネで招いた外国人がシナから論文を発表してるだけ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:43:43.36ID:iO5E2AsW0
青色LEDでノーベル賞をとった発明者が
社内で約束された場所で褒賞を得られず、
裁判騒ぎの果てに米国移住した事件から
教訓を得るどころか職務発明者にはその
発明に対する権利がない法律改正をした。

その改正があった2017年から、日本の
特許出願件数は急激に減少し始めている。
266ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:44:10.42ID:cyxFvhY40
>>256
まー20年後に答え合わせしましょw今比べてたけど欧州でも工作してる国あるな。ノーベル賞に比例しない国が上に来てる。
267ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:44:20.49ID:xITyoffF0
>>253
多額の報酬払ってるんだからポイ捨ては違うだろ
268ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:44:26.24ID:7oGMTSYJ0
お前らが壺を選び続けた結果
良かったなぁ、望んだ結果になってw
269ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:44:44.29ID:yvgsIRvh0
>>250
実際、海外に出る時点で語学が一つ必要になるし、
研究環境は日本の方が上だからね

文系学者も英語の論文のみ実績にしたらいいのに。
書籍も研究成果にしてるから、香山リカみたいに無駄に本をひたすらに出す
読む価値なさすぎてびっくりするわ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:44:49.84ID:ubQsTsfR0
>>252
改革開放から四十年以上経ってるのに技術ではまるで追い付けない
中国の社会システムは致命的に技術が育たないのに気付けよw
271ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:44:58.82ID:nHtgTucz0
このスレで中国を馬鹿にしてる奴らがことごとく日本語すら怪しいのは何なんだろう
272ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:45:14.09ID:yvgsIRvh0
>>267
一年とか三年で捨てるよ
そのあと仕事の口がない
273ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:45:23.95ID:zgLXZeiv0
文部省の大臣が休日には日本死ねのカルトに祝辞
そらあ落ちぶれるよね
274ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:45:40.49ID:JslUyeKX0
中国は超超競争社会だからな
275ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:45:47.15ID:cyxFvhY40
>>264
論文書くのがノルマらしいからな。自国で評価されてる奴はわざわざチャイナに行くことも無いだろう。
276ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:46:05.18ID:/ILyLiTF0
電化製品も日本製は完全に負けてるよ
安かろう悪かろうの代名詞だった中華製は変わりつつある
277ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:46:09.25ID:DOLh1zsU0
>>251
タイムラグがあるだけだろ
論文引用数で強かった時代の日本人の研究者が今活躍してるだけ
30~40年経ったら中国の科学技術が世界を席巻してるよ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:46:09.85ID:yvgsIRvh0
>>271
なんでだろうね
糸瓜って書いてなんでヘチマと読むか聞いてみたら?
日本人には楽勝だけど、中国人には解けない
279ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:46:19.56ID:45ejI/8Y0
いづれ中国が世界を支配することになるわけだな
中華思想ここにあり
280ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:46:20.45ID:bUzzPpeC0
中国も30年後には良いところまで行ったのになと言われてるだろ
塾も英語教育も禁止したし今後は金もなくなるから
281ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:46:38.57ID:kPyJu6eo0
創価学会ってやたらと女を大切にってキャンペーンはるでしょ?これは結局は国力低下を招いてるんだよ

本来残業もしっかりやる男を優遇するべきなのに、働かない女ばかり優遇するように世論を誘導
結果少子化を招くし、企業も業績悪化

ぜーんぶ日本の国力低下が目的

そしてとうとう台湾侵攻を始めようとしている
台湾取られたら次は日本だ
 ウクライナと同じ目に合うのは必定
282ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:46:49.47ID:Z3GNmV+Z0
演歌を聴かなくなった
電飾のトラック野郎も消えた
男の8割が喫煙してたのにどこかに消えた
ネクタイを鉢巻きして
24時間戦えます企業戦士も消えた
カメラコレクターが消えたな
PCのスペックをプロフに書く恥ずかしい奴も消えた
何万冊か知らんけど蔵書を誇るアホも消えた

この国も成長はしてるんだけどな
283ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:47:03.59ID:5lKKqLrT0
>>250
優秀に見えるのも工作、全てが政治
中国人は恋愛しないんだぜ
上下関係だけで全てが決まる
駆け引きだけのウソつきロボット
284ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:47:03.70ID:IQi7H8pH0
運良く40過ぎてやっとパーマネントだからな。下手すりゃ、一生非正規や。
285ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:47:12.17ID:ubQsTsfR0
>>271
だいたい、馬鹿にされて当たり前と思わないお前が馬鹿
改革開放から四十年以上経ってるのにボールペンのボールも作れない
強みは低賃金だけ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:47:17.51ID:6Uy4LRe50
>>265
正確な話をすると
職務発明を勤務規定とかで会社の特許にする場合、
相当な対価を払う必要があると特許法で規定されていた
その相当な対価が糞高裁によって安く設定されてしまった
馬鹿文系が日本の足を引っ張った
287ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:47:30.31ID:VVmURZem0
>>271
罵倒だけ覚えるの速いよなチャイナ工作員って
まぁ鸚鵡返しだけど
288ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:47:53.05ID:zgLXZeiv0
>>280
庶民貧困層には塾禁止だが
上流階級はそもそも英語授業の私立エリート校に行くらしい
289ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:47:58.73ID:yvgsIRvh0
>>277
そのためにはまずノーベル賞増やす必要あるかな

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ054KQ0V01C21A0000000/
> 増えぬ中国のノーベル賞受賞 研究に差す共産党支配の影
科学記者の目 アジアテック担当部長 山田周平
ノーベル賞
2021年10月13日 2:00 [有料会員限定]
自然科学分野で中国のノーベル賞受賞が増えない。
2021年も新たな受賞者は現れず、15年の生理学・医学賞が唯一の実績のままだ。
「科学技術強国」を目指す習近平(シー・ジンピン)指導部の強力なテコ入れでいずれは増えるとの見方もあるが、
共産党体制に特有な弊害のため現場で基礎研究の環境が十分に整っていない可能性がある。
「ヨモギで人々を救い、科学研究で国に報いた」。共産党機関紙の人民日報は21年6月1日付...
290ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:48:03.84ID:ubQsTsfR0
>>277
これから、これから、なんて言ったら鬼が笑うわ
追いついてから言え
291ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:48:08.04ID:45ejI/8Y0
選挙で売国議員ばかり選び続けた結果がこれだwww
自業自得の日本w
292ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:48:38.35ID:xXMSfq/Y0
>>1
中国って一つの国と言うよりヨーロッパのアジア版と言った方がいいわ
イギリスがヨーロッパ全土相手に全てのものでやり合う事なんて出来ない
のと同じで日本vs中国と言うカテゴリーも無理があるわ
293ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:48:39.83ID:xITyoffF0
>>272
1年とか3年で一生分ぐらいの報酬払われてるのに後の仕事の口心配する必要ある?
294ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:48:53.42ID:NLWxRF4v0
>>271
お前の釣りの腕に感心した
295ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:48:54.02ID:6Uy4LRe50
中国は独裁国だから独裁者がヘマをするのを待つしかない
ゼロコロナで経済失速はキンペー見事にやらかした
296ひらめん
2022/08/09(火) 22:49:21.71ID:7caywBYV0
>>1
カルト統一の壺教育の成果やね

ジャップ教育www

www(´・・ω` つ )
297ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:49:26.81ID:cyxFvhY40
>>250
優秀な奴はいるよ。そういう中国人がいるのは知ってる。でもチャイナは国が足引っ張って全部ダメにしてるからなぁ。
298ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:49:27.85ID:DOLh1zsU0
中国韓国は教育熱心でめちゃめちゃ子供の教育に金をかけるから二人目の子供を作る事に躊躇する
一方、低学歴国家ジャップランドは子供の教育に全然金を掛けないのに何故か少子化
ジャップランドの親って何に金使ってるの?🥺
299ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:49:29.75ID:qhWUT8h/0
30年間成長してねえからな
根本原因はそれ
300ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:49:54.50ID:6Uy4LRe50
>>272
中国企業を転々とできるんだが
ネトウヨの妄想丸出し
ネトウヨって嫌韓なのに反日朝鮮カルトの味方自民党を支持するくらい頭悪いもんな
301ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:50:18.91ID:zgLXZeiv0
>>299
文部省の大臣が20年も反日カルトですので
302ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:50:36.94ID:ubQsTsfR0
>>293
一部を引き抜いても核心技術が育たないのに気づけ
中国の国家体制が致命的に駄目なんだよ
ソ連と同じ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:50:43.06ID:45ejI/8Y0
日本は少子化で人口減れば
割合的にも有能な人材は少なくなるし
お先真っ暗だぜ
馬鹿な議員のおかげ、それらを選んでる国民の自業自得だぜ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:51:14.21ID:jLs4kw0f0
>>102
競争は必要だが
一度の勝敗で人生決めちまうほどの差がつくのも、
競争を放棄する結果になるよな(´・ω・`)

敗者復活
下剋上

が常に起きる社会なら何度でもチャレンジしようとするだろうが
一度の受験で勝ち組負け組決めたり、
生まれたときの家庭の経済で将来が決まって
その後這い上がることもできないような日本社会じゃそりゃ衰退するよな。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:51:33.82ID:iO5E2AsW0
あの法改正と先端技術材料の半端な対韓
規制は安倍政権で最悪級の措置だとおも。
306ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:51:36.90ID:MTZuOFUv0
本当最近のガキのレベルの低さは異常
307ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:51:40.68ID:yvgsIRvh0
>>279
まあまず考えられないけどな
言語で世界標準が英語から中国語にはならない
文化も儒教的価値観や道教にはならない
ましてや中国人は古典を読めない
繁体字だから

日本人の方が漢詩を知ってる
温故知新できないなら世界の覇権は無理だよ
秀才は多いけど、天才がほとんど出ない
過去にはいたのにね
308ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:51:54.55ID:z0q9JCuk0
>>250
そりゃ軍事転用可能な最先端技術を学んで本国に持ち帰って、一気に技術アップあせていくのだからなw
優秀な留学生という表向きの軍事研究スパイが、日本の税金で無料で来日し給付金で生活し無料で学んで
技術をごっそり持ち帰る。笑いが止まらないだろうよ

日本は平和ボケしすぎw
軍事転用可能なものまで、お金あげて技術持ち帰ってもらう制度を見直さないと先はない
309ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:52:00.77ID:ubQsTsfR0
>>303
人口が十倍なのに技術で日本に追い付けない中国
夢みなさんな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:52:22.32ID:NLWxRF4v0
>>303
まあその点はいずれ中国も同じ轍になるね
延命期間が違うだけ

アフリカですら来世紀には人口減少社会になる
どういう着地点を見つけるかは、まだ誰にもわからない
311ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:52:37.88ID:zgLXZeiv0
>>308
留学生を呼ぶ文部省の大臣が
反日カルトですので
312ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:53:44.04ID:VVmURZem0
>>299
そりゃ経済の話だろ?日本の論文の順位が30年前から止まるわけ無いだろ。
313ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:54:01.52ID:Dz4QaF4/0
>>309
技術で日本に追いつけない中国とかネトウヨファンタジー笑えるw
日本の通信技術とかAIとか中国からみたら周回遅れなんだけど
ネトウヨ頭悪すぎだろ
知的障害で障がい者手帳狙ってるレベル
314ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:54:12.47ID:ubQsTsfR0
>>303
中国の方が出生率が低くなったがな
社会保障が整わない途上国のまま高齢化社会に進む中国
お先真っ暗だよ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:54:14.47ID:45ejI/8Y0
いや待て、五輪のメダル数みたいなもんだろ
マイナー競技まで力を入れて総メダル数は多いが
人気どころの競技は弱い
論文もそんなもんだよきっとwww
316ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:55:05.71ID:yvgsIRvh0
>>300
できないが。
きみ、どこの大学院でた?

中国・韓国に「買われた」日本人技術者たち 給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て その哀れな末路パナソニック・ソニー・シャープの場合
https://gendai.media/articles/-/34391?page=1&imp=0
> '03年頃、shoppingmode サムスンはAV機器の品質を改善するために、パナソニックの技術者をヘッドハンティングした。
このとき、パナソニックとともに開発に携わっていた下請け会社の技術者もセットで、サムスンは開発チームごと引き抜いたという。
その結果、パナソニックの技術力を吸収し、サムスンのAV機器の性能は劇的に向上したが、問題はそのあとだ。
317ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:55:27.17ID:AzklofiF0
論文書いても遊んでも給料変わらんのだから
そら遊ぶやろ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:55:30.98ID:ubQsTsfR0
>>313
では何で対日貿易赤字なんすか?
日本の製造業上流部に頼っているから
中国は日本の生産設備がないと物が作れないのさ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:55:39.59ID:Dz4QaF4/0
>>315
世界にほとんど普及させてない柔道で
階級男女別でメダル量産してる日本ディスんなw
320ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:56:13.18ID:Z3GNmV+Z0
日本は中国人の留学生に
返納なしの奨学金を月14万くらい
渡してるんじゃね 
中国ズブズブ学会がこういうこと
やってるのだろう
321ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:56:29.56ID:Dz4QaF4/0
>>316
典型的なネトウヨガイジのレスワロタ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:56:34.20ID:58OwVmZV0
中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
323ひらめん
2022/08/09(火) 22:56:51.56ID:7caywBYV0
>>314
その中国の何十年も先にジャップのほうが真っ暗になるくせに何言ってんの

www(´・・ω` つ )
324ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:56:55.05ID:zgLXZeiv0
>>319
スポーツ所管の文部省の大臣が反日カルトですので
もともと無茶苦茶です
325ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:57:08.18ID:Dz4QaF4/0
>>318
韓国人にTOEICでボロ負けのウンコだろお前w
326ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:57:27.36ID:MAypdr0s0
中国は国民全員が洗脳されたネトウヨ人
327ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:57:30.49ID:yiwE5arF0
>>5
実は戦後生まれは馬鹿になってる
日本の科学技術力は戦前の貯金の食いつぶしだから
328ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:57:40.91ID:yvgsIRvh0
>>315
発表数ならそうなる
なぜなら日本人は理系は英語論文だが、
文系は英語で書かない
さらに特許をとると情報公開せねばならず、
特許料は得られるが、ほかは払いたくないので10年後に特許切れてから使い放題になる

そこで今の企業は特許とらない
社外秘にする
だから数は少ない
鉄工なんか元から日本語でしか書かないしな
パクれないように
329ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:57:45.45ID:NLWxRF4v0
>>317
違うよ
時間または金がないので書けないのさ
後者の場合は遊ぶしかない
330ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:58:09.00ID:oWieR2lA0
東大卒で院でアメリカ留学もしたけどマジで日本人いないからな中国人だらけ
331ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:58:10.84ID:ubQsTsfR0
>>320
コスパがいいからだろ
そのうち何割か日本に就職して納税者になれば儲けやん
日本人だと18歳になるまで国は莫大な金を使うから
332ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:58:33.03ID:yvgsIRvh0
>>321
なんだ出てないのか
ごめんね、金正日総合大学は相手できないんだ
代わりに公安のおじさんに相手してもらいな
333ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:58:55.66ID:T3Tvd/xH0
ネトウヨ「韓国よりマシ♪ホルホルホルホルホル♪」
334ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:59:07.76ID:ubQsTsfR0
>>323
平均年収45万円の途上国のまま高齢化社会になる中国w
335ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:59:25.44ID:DOLh1zsU0
もはや日本人は勤勉ではない
やってる感だけの怠け者や😅
336ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:59:26.25ID:P6u9PX6P0
そりゃ反日カルトが支配してるからな
337ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:59:50.29ID:zgLXZeiv0
>>330
米国研究室では中国人が日本人の50倍ぐらい研究や勤務

そらあ敵うわけがない
338ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 22:59:52.91ID:iJWikpOS0
バブル期の日本みてるみたいだ

でも規模が全然違うなあ

今は先進国での研究を持ち帰って仕上げた論文多いだろうけど研究費もわーくにとは規模違うからアメリカも追い越されるかも
339ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:00:13.62ID:oWieR2lA0
>>328
特許は20年だし、大手メーカー研究開発職だけど普通に知財化は推奨されてる
よっぽどじゃない限り競合他社との技術進歩なんて同じくらいだから先に権利化されたら困る
ノウハウになりうるものなんてかなり限られてる
340ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:00:57.56ID:58OwVmZV0
NTTシステム開発にいた5Gのパイオニア
ファーウェイに引き抜かれていっていった
341ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:01:08.46ID:VVmURZem0
>>328
日本にしかない技術をもっと高く売り出せるプロデューサーがいればいい循環が出来るんだけどな。半導体原材料もシェアほぼ日本のものがあるのに買い叩かれてる気がする。
342ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:01:16.76ID:Dz4QaF4/0
>>339
そいつ情弱妄想ネトウヨだからスルーして良いよ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:01:20.71ID:yvgsIRvh0
>>321
これでいいよね?

中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
344ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:02:54.31ID:VVmURZem0
>>331
スパイの可能性が
345ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:02:56.50ID:Nf1JRNpz0
日本民族、金、モノ、女、地位
等々のかつての鼻先のニンジンになってたものが効かなくなって
きたのだよ。シナっころ、チャンコロは未だにそれらのものを切に
欲しがり馬車馬のように蠢く。
タワマンに住みてー住みてーフェラーリ転がしてー転がしてー
称賛されたいだの。書けよ論文。書いて書いて書きまくれ。
そしてドヤ顔してろ。オズマのような目で。
346ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:03:18.56ID:yvgsIRvh0
>>339
実際法的にはそうなんだから

https://www.ryupat.com/unfiling-patent/
> 特許出願しないメリット
技術が公開されない
特許出願を行うと、出願から1年6カ月後にその内容が公開されます。
しかし、特許出願を行わないことにより技術が世に公開されることはありません。
つまり、その技術を秘密として管理することで他人に真似されることを防ぐことができます。
例えは、「コカコーラ」の製造方法は有名な営業秘密です。営業秘密として管理している場合には、不正競争防止法によってその営業秘密は保護されます。
特許を出願すると、日本で公開されその情報は世界中から見ることができます。
日本の特許権は日本国内にしか及ばないため、
たとえ特許を取得できたとしても外国でその技術が真似されるかもしれません。
外国での模倣を防ぐためには、その国で特許を取得するしかありません。
347ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:04:30.32ID:Dz4QaF4/0
>>343
なんの意味がある?
348ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:04:40.35ID:DOLh1zsU0
>>341
日本は軍隊も持てない実質アメリカの植民地なんだから仕方ない😅
アメリカにガチの経済制裁されたら一瞬で餓死するのが日本
その為に日本の食料自給率も低くなるようにされてる😅
349ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:05:15.05ID:q7TP/AjR0
文科省w
データ改竄したんか?

アメリカを上回るとかw
350ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:06:12.48ID:yvgsIRvh0
>>341
特許を取ったとしても無駄特許も多いし、
知財関係は弱いんだよね
技術がいかせない
で、あれよあれよと20年(訂正)すぎて後発に安くつかわれてしまう
とはいえ、シャープのように何でもかんでもプラズマクラスターつけても意味ない
351ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:06:25.91ID:SqfuVxBx0
>>346
コカ・コーラw ふざけてるだろキミw
352ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:06:41.89ID:iO5E2AsW0
>>286
相当な対価の期待から、初めから無価値か
想像しただけで胸糞悪いマイナスの対価にも
353ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:06:48.75ID:6Uy4LRe50
>>350
日本はノルマ特許が多くて無駄な特許の数はダントツだろうね
354ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:08:05.28ID:yvgsIRvh0
>>347
あと本国に帰りたいだろうから総連にも連絡しとくね
「北朝鮮を愛する在日がいます」と
学習組がお迎えにくるから政治思想教育所で活躍してくれな
355ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:08:31.16ID:oWieR2lA0
>>346
そんな1年6ヶ月で出願公開とか当たり前の話されても…
そもそも特許っていうのは発明の公開の代償として与えられる独占排他権なんだわ

コカコーラはレシピの話は有名だけど全てが該当するわけではないのよ
そもそも製品化したらリバースエンジニアリングですぐに構成内容わかる世の中だから保護することが大切

ちなみに弁理士資格も持ってる
356ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:08:47.06ID:Dz4QaF4/0
公安にお前が頭のおかしい奴と思われて終わりだろ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:09:09.21ID:q7TP/AjR0
>>353
ノルマ特許ってなんだよ
特許庁を支える為に
特許料を支払うことか?

確か、50万くらいじゃなかったか?
358ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:09:41.70ID:nIgf97lu0
オワコン化が著しい
日本の赤門はけんきゅもせずユーチューバー止まりか
359ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:09:58.69ID:VVmURZem0
>>348
食料自給率が低いのは日本で作ると高くなるからってだけ。チャイナは自慢してるけど、それってチャイナは農家さんの給料安いってことだから、高く買ってあげて農家さんの給料上げること考えてやりな。
360ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:10:08.09ID:yvgsIRvh0
>>351
それは事例を出した弁理士事務所に言ってね

>>353
変なのいっぱいあるよ
小学生が考えたやつとか。
さすがに水は記憶するとかいうホメオパシー製品は却下されてるが。
あと永久機関な
361ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:10:37.85ID:1QkdtmK20
半廃人に育てるニッポン
362ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:10:55.44ID:AyYn5BRP0
そんなことより20代の失業率40%を解消しろよ中国(笑)
363ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:11:02.93ID:nIgf97lu0
>>349
いや近年でも抜きつつあったからデータ的には正しいんじゃね?
364ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:11:03.46ID:yvgsIRvh0
>>355
じゃ、弁理士同士で喧嘩してよ
きみの意見は送っておいてあげるから

プロはプロ同士で頑張れよ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:11:30.58ID:AyYn5BRP0
論文の数ばっかり自慢してるけどお前らはそれで何の発明をしたんだ?
中国人よ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:12:30.96ID:6Uy4LRe50
>>355
日本企業がノウハウにしてた鉄鋼技術が韓国ポスコに流出し
さらにポスコから中国企業に流出
トヨタは流出先の中国企業から安く仕入れる
なんてことあったな
流出する可能性のあるものをノウハウにして失敗した例
そもそもコカコーラの事例はノウハウ流出しないよう工夫してるし
367ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:12:35.46ID:AyYn5BRP0
論文も金で買う文化

だからノーベル賞も生まれないし何の発明もできない。
368ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:13:14.07ID:AyYn5BRP0
>>366
日露戦争以降日本は経済的に成長すると市場を中国と東南アジアに求めるのがパターン

市場を育てるために中国や東南アジアに無償提供してきたしかしそれももう終わった
369ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:13:18.13ID:/eJ6P+3t0
日本は「頑張っちゃいけない」ってのが国策やからな
そら没落するわ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:13:18.26ID:aR5iK8wX0
なんとか改革やなんとかミクスを熱烈支持した結果だね
ありがとう美しい国日本
371ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:13:22.29ID:LwK6SqoD0
>>358
東大王がある
372ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:13:46.49ID:AyYn5BRP0
もうアメリカに完全に嫌われたから終わりでしょ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:13:57.15ID:6Uy4LRe50
>>357
企業が技術者に特許出願のノルマ儲けてる
日本のメーカーでは常識の話
374ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:14:06.02ID:AyYn5BRP0
>>370
戦後初めて日本の発案で中国包囲網発案した安倍さんは救世主
375ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:14:39.42ID:oWieR2lA0
>>346
20年っていうのは技術が陳腐化するというのとその20年間でさらに発展した技術開発が行われるからからなんだよね
20年前の技術で特許化せずにノウハウとして保有して他社が20年間全くその発明ができないようなものがそれほどあるかね?
ノーベル賞取ったようなレベルの青色発光ダイオードやips細胞の技術ですら特許化されてるのに

あとコカコーラは発明というかレシピなんだわ
376ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:15:01.38ID:AyYn5BRP0
論文も盗作したり金で買う文化だからね

だから何の発明も生まれない
377ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:15:49.30ID:DILPrJey0
>>373
電機業界にいたけど製造法とかまあ自社でしか使い道なさそうなもんまで特許取ってたな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:16:22.59ID:q7TP/AjR0
どうせ

中央アジアからきた
パクリ民族の南匈奴や鮮卑の末裔
中国人、韓国人がパクる

黙っときや
379ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:17:08.42ID:oWieR2lA0
>>364
知財化しない方がいいなんていう弁理士いるわけないから喧嘩にならないぞ
ノウハウ保有は限定的な場合に認められるがあくまでも少数。特許数に影響を及ぼすような話ではないよ。
380ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:17:20.58ID:Dz4QaF4/0
自民党支持して低知能晒したのに
未だにネトウヨっているんだな
もう基地外レベル
381ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:17:33.15ID:SlxK3Ek80
裾野が広いと必然的にレベルも高くなるからな
日本は逆のことをやってる
選択と集中みたいなことばかりやって裾野を削ってたら、
そりゃ全体のレベルも下がるよ
1%の閃きは99%の凡データの中から出てくるんだから
382ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:18:01.06ID:gD/ROCRt0
この記事で中国を脅威とまで言わんが
日本が没落して中国に抜かれるのは事実
中国なんかと言ってても日本終了は近い
大学潰してアニメと観光でがんばろう
383ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:18:10.98ID:z0Fd5q5K0
>>1
泥棒にドヤ顔されてもね
384ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:18:32.39ID:AyYn5BRP0
でももう中国の時代なんて終わったし。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:18:38.37ID:DILPrJey0
>>376
なんの発明もないのは日本も
日本も中国も儒教が悪さしてるって話
386ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:18:51.70ID:TiNd/n570
教員が研究以外の雑務に追われているからな。研究開発予算は3位なのにこの生産性よ。あと、日本人が博士後期課程に進学したがらないから中国人留学生を育成してるんだぜw
387ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:19:08.61ID:AyYn5BRP0
>>382
中国の失業率1億人超えてるぞどうやって日本を超えるんだよ(笑)

台湾戦争を起こしたら即海外の中国人の資産はすべて凍結

勝ち目ゼロだぞお前ら
388ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:19:27.00ID:AyYn5BRP0
>>385
おととい世界初イカの養殖の成功を発表したぞ日本は
389ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:19:38.31ID:VVmURZem0
>>350
でもプラズマクラスター二台あるわwカートリッジの高さにムカつくけどやっぱ他のよりいいからなw
最近cdプレーヤーの日本製無くてチャイナの買ってるけどすぐ壊れるしストレス物凄い。
仕事の完成度はやっぱ数十年前の日本でも現在のあいつらより上なのよな。高くても全部日本製にしてストレス少ない生き方したい。社畜なのに給料上がらんのはやっぱ日本のやり方がどこか間違ってると思うんだわ。日本で謙遜は美徳とされるけど、資本主義であるかぎり能力を高く売るよう努力していかないといかん。
390ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:19:39.90ID:BuXvYJwJ0
日本の特許が無駄、弱小な件については
日本の審査官の質も大いに影響してそう。
もはやどんな業界にも回し者が潜んでそう。
391ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:20:06.55ID:aR5iK8wX0
ありがとう国立大学法人化
392ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:20:32.96ID:VVmURZem0
>>387
それマジ?怖いよ。
393ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:20:49.53ID:SWdOvZkF0
>>257
反論できないんだね 笑
反論できない奴が「論文」を知るわけもないか 笑笑
394ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:20:56.05ID:yvgsIRvh0
>>355
日本弁理士会にも記載が間違ってることを伝えておいたよ
弁理士からの指摘だから無視はされないだろう
395ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:21:09.44ID:AyYn5BRP0
>>392
ロシアの時と同じく中国が台湾に手を出したら全ての資産が凍結。
396ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:21:23.29ID:DILPrJey0
>>388
全く新しい発想の発明ね
イカの養殖なんて養殖の発展発明
397ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:21:35.47ID:n7D7F5NB0
>>1
文科省他人事
398ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:22:13.23ID:yvgsIRvh0
>>389
CDプレイヤーならソニーのこの辺あるじゃん
https://www.sony.jp/radio/radicasse/
399ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:22:19.76ID:zgLXZeiv0
>>397
そもそも反日カルト大臣だし
400ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:22:39.04ID:AyYn5BRP0
>>396
何一つ発明できない中国に未来なんかねえよ。
この15年で何どんな発明したんだよ
401ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:22:40.97ID:DOLh1zsU0
今の日本人って楽して稼ぎたいって思考しかないからな
それって研究者とは対極の性質なのよ
昔の日本人と今の日本人を同質だと思ってはいけない
30~40年後とかどうなってるのか考えるだけでも恐ろしい
恐らく、日本の科学技術は完全に廃れ、かつての中国のように嘘つきや詐欺師が横行してるだろうな
402ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:22:43.84ID:F9ZCdCLK0
文科省の落ちこぼれとスパイどもが
論文の何たるかも理解せずに
恥も知らずに中国がどうとか喚きだしたね。

文科省はまず中国朝鮮のスパイを
何とかしろって言ってんだろうが、
どうせお前らに論文の価値なんか
わからないんだから。

お前らにまともな知能があるのなら
俺もこんな目に遭わされてないんだよ。
403ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:23:04.55ID:AyYn5BRP0
台湾に手を出したら全ての海外資産が凍結即死するのがわかってるから空に向かってミサイルを撃ち込むだけ
弱小中国何もできない。
404ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:23:16.75ID:q7TP/AjR0
>>392
いや、
農民主義復活やで
そうなった時の中国は怖いで

食糧逼迫が解消される可能性があるので
中国共産党が延命する
405ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:23:44.85ID:zgLXZeiv0
>>403
何もしなければ中国科学はアジアトップになるね
406ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:24:12.65ID:AyYn5BRP0
中国の需要のせいで食糧不足が起き水不足が起き物価が上がっているお前たちは昔に戻れ
豊かになってはいけない国なのだ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:24:15.32ID:bUCf7N1q0
日本は四季があるし、蛇口を捻れば水が飲めるし
408ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:24:30.66ID:AyYn5BRP0
>>405
全部盗んだ化学でトップになんかなれるわけないだろばーか
409ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:24:39.37ID:SrAfjctu0
日本学術会議より
自民党がのさばる国
やったね
410ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:24:46.77ID:yvgsIRvh0
>>385
今日量子コンピュータの最速化したと発表されたが、

グーグル超え!演算素子「世界最速」 熊本市出身・大森教授らグループ、「量子」技術で成功 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1660028347/

これも日本人
> 2011年にD-Wave社の世界初の商用量子コンピュータの動作原理としてこの理論が採用されたことで大きな注目を集めることになった[5]。
なお、量子焼きなまし法による量子コンピュータは最適化問題に特化した専用計算機であり、
当初から提案されてきた量子ゲート方式による汎用型の量子コンピュータとは異なる。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:24:53.41ID:AyYn5BRP0
>>407
20代の失業率が40%と言われている中国こんな国に未来はない
412ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:24:56.70ID:F9ZCdCLK0
というか、中国韓国の盗賊侵略国家とは
これから交流関係自体を切るという話に
なってるのに何であいつらと
くだらない論文数で競争しなきゃ
いけないんでしょう?

本当にこいつらスパイの
ミスリード工作は鬱陶しいよね。

光発電の研究者みたいにさっさとスパイも出て行けよ。
まあ、そういう話も直接言いますよ、
安心できる環境で人生を回復してね。
413ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:25:00.98ID:q7TP/AjR0
>>400
一応

リン酸鉄リチウムのブレードバッテリーは
実用新案として、秀逸らしい
414ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:25:53.59ID:SrAfjctu0
さすが
安倍ちゃんレベルが国葬になる国
やったね
415ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:26:00.37ID:VVmURZem0
>>398
持ち運べる奴。
416ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:26:08.98ID:AyYn5BRP0
>>413
ペロシ訪台による習近平の3期目の決定
ゼロコロナはあと5年は続けるとしているからこれで中国経済は完全に死ぬ

これがペロシの狙い、
417ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:26:19.30ID:yvgsIRvh0
>>400
一国二制度を弾圧する方法
東ウイグルを中華に染め上げる方法
法輪功の死刑囚を展示会にする方法

この分野では勝てない
418ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:26:29.66ID:DOLh1zsU0
>>410
定番のツッコミいいっすか?
量産化してから言え😂
419ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:26:42.64ID:QCMIySvj0
ありがとう安倍晋三
420ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:26:44.98ID:DILPrJey0
>>400
日本だって半導体や重工業で発展したけど全部アメリカやヨーロッパの発明じゃん
421ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:27:15.08ID:zgLXZeiv0
文部省の反日カルト大臣が二十年放置

当然こうなる
422ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:27:34.67ID:bUCf7N1q0
>>89
人気の医者や公務員はGDPに貢献しないよな…
423ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:27:42.81ID:SrAfjctu0
自民党さまの
学術政策
すばらしいじゃないか
424ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:27:43.50ID:VVmURZem0
>>404
結局政府のための中国なんだよな。ロシアもそうだけど。
425ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:27:50.60ID:7fWAnzEX0
中国系はホント強いぞ
教授からアイデア貰って今やってるやつも北京大学の研究の応用だし
何より新しめの研究やってればどの分野の論文でも中国系の名前を見るようになった
426ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:27:53.50ID:yvgsIRvh0
>>415
あるよ

https://www.sony.jp/walkman/lineup/cd/
427ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:28:22.68ID:AyYn5BRP0
>>420
ソ連が消滅し世界に敵はいなくなったと勘違いしたアメリカは中国を2000年から WTO に加盟させて世界貿易のの一員にさせてきたがもうその時代は終わるんだよ。
アメリカはそれが間違いだったことに気づいた
428ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:28:32.76ID:UipCiC7E0
さあて、40年前と比べて高校物理の履修率はどうなったでしょうか?
429ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:28:35.16ID:yvgsIRvh0
>>418
下に商用作ったと書いてあんだろ
アホなの?
430ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:28:39.42ID:VVmURZem0
>>426
蓋の無い奴
431ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:28:51.87ID:DOLh1zsU0
未だに
日本人は特別なんだ!優秀なんだ!😡
とか言ってる奴
哀れで恥ずかしくて見てられない😂
432ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:28:52.72ID:gD/ROCRt0
>>391
国立大学法人化で特に地方国立が終わった
お前らが駅弁なんか税金の無駄だ潰せと言ってたのが実現した
2ch/5chのまたまた大勝利だよ
日本の科学技術も死んだけどさ
統一教会支持者の目標かなってお前らも酒がうまかろう
433ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:29:19.05ID:gk/YZnRn0
>>31
もうそんな貞享ですらない
金を付けても人がいない
中国が100人体制でやってるところを日本は10人未満で回してる
雑用まで全部こなすから一人あたりの研究時間が完全に負けてる
資金管理がうるさいから三分で終わる出張手続きも1日かかる
アマゾンで翌日届く物品も相見積もり取ってと二週間かかる
こんなことやってたら勝てるはずない
434ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:29:33.23ID:SrAfjctu0
日本学術会議をやっつけて
安倍さまを国葬にする国なら
まあ普通だね
435ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:29:36.10ID:AyYn5BRP0
>>432
ネットは世論ではない
ネットに影響力などない
436ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:29:36.64ID:zK6uHHAy0
別に中語に負けても良いじゃん
そこは素直に事実を認めようよ
437ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:29:52.66ID:DILPrJey0
とにかく日本や中国は全く新しい発想が生まれない
日本と中国は既にある発想を発展させる能力だけ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:06.81ID:zgLXZeiv0
>>436
文部省が反日カルト大臣だし
勝てっこない
439ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:13.23ID:TiNd/n570
スパイがどうの以前の問題だから。日本の金で呼び寄せて教育して博士まで取らせてるんだぜ。博士後期課程なんて中国人留学生育成機関だぞw
440ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:16.75ID:AyYn5BRP0
高市さんがガチガチの経済安全保障法案を作ってくれるだろう

もうこれまでみたいに日本の技術は盗ませない
441ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:25.40ID:Szgd0txT0
ジャァァアアアアアアwwwww
442ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:29.59ID:F/cYLF6L0
>>411
まあそこらは田舎に工場作って働かせるんだろうな
日本人だって4割とは言わず6割7割は能力的に派遣でもな感じだし
443ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:41.18ID:zgLXZeiv0
>>440
反日カルトとの関係が問題
444ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:42.49ID:d+u+lN/P0
でも日本には中抜きがあるから
445ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:46.93ID:yvgsIRvh0
>>379
日本弁理士会に連絡したから、そっち通してバトルやって。
弁理士なんだから呼び出しにはおまえ答えるだろ?
ちゃんと開示しやすくしといたから
446ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:53.79ID:VVmURZem0
>>437
それヒトラーに言われたな。まぁドイツ様には勝てませんわ。
447ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:30:59.05ID:SrAfjctu0
>>436
中国にも
インドにも
イタリアにも
負けていいじゃないか
自民党だもの
448ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:31:09.84ID:q7TP/AjR0
>>420
相当の金額を支払ってる
第二次大戦中、アメリカパテントの
機関銃を製造してた会社が

国交断絶で支払えなかった
特許料を支払おうとしたのは有名な話や
449ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:31:16.65ID:AyYn5BRP0
>>442
昨日広州で大規模な工場が潰れて町じゅうに失業者が溢れてる動画出てたぞ
450ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:31:28.62ID:o77unrUb0
ネトウヨが「中国人同士で引用し合っている」って言うのは想定内w
451ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:31:48.80ID:AyYn5BRP0
これからアメリカや日本の会社は中国を去っていくからさらに中国では失業者が増える。
452ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:33:26.62ID:F/cYLF6L0
>>144
こういう考えじゃないと国は滅びるよなと思ったら引退かよ…
453ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:33:30.98ID:gD/ROCRt0
>>440
統一教会とズブズブの高市には無理
454ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:33:53.25ID:AyYn5BRP0
>>442
需要がないのに工場なんか作ったって仕事あるわけないじゃん

外国企業で働いてる人が4割なんだからさ

そいつらが撤退の準備を開始してるんだから
455ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:34:05.84ID:q7TP/AjR0
ゲーム産業作ったのは日本やで
日本酒飲みながらカラオケやりますか?
456ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:34:15.92ID:AyYn5BRP0
>>453
統一教会は反中国だから大丈夫なんじゃない
457ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:34:25.41ID:F9ZCdCLK0
また工作員が必死に
中国は凄いとかい言い出したね。
クソのような謙虚さの欠片もない盗人どもの
どこが凄いんでしょう?

本当に中国韓国インドの嘘まみれの
優秀さのプロパガンダ工作も鬱陶しいからね。

Googleの関係者の皆さんにも
警告はしましたからね。
俺は韓国企業とは一切関わりを持ちたくないので
それはご理解頂きたいね。

もう乞食なんか二度とさせませんからね。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:35:06.73ID:gk/YZnRn0
>>439
それについては外交政策だからなぁ
親日外国人を大量に排出してるのは間違いない
459ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:35:17.96ID:IOx3Jm7S0
>>431
お前が出ていったら認めてやるよ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:35:24.44ID:AyYn5BRP0
地上波のニュースすら中国は終わったと言ってんだからもう終わったんだよ。
ゼロコロナはあと5年続けると習近平は宣言しているからな(笑)
461ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:35:28.27ID:IUnYnuGs0
>>245
可哀想。
北朝鮮人みたいに高い声で「安倍チョンマンセー!」って叫んで?
462ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:35:29.85ID:DOLh1zsU0
>>455
ゲーム産業の始まりはアメリカだけど?
歴史の捏造か?
463ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:35:36.33ID:1mxJZaIX0
>>439
ウチもだなw だったら中国からの留学生受け入れを制限すればいいかというと、研究して論文書いてくれる実働部隊が今以上にいなくなるから、もっと研究力が落ちるという。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:35:38.72ID:AyYn5BRP0
この20年中国はどんな発明をしたんだよ一つも思いつかないか
465ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:36:21.43ID:tTZp5EwB0
>>464
こいつ、胃の中の回虫
466ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:36:46.72ID:q7TP/AjR0
>>462
産業作ったと言ってるやん
拙いpcゲームじゃ流行ねーよ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:36:54.13ID:F/cYLF6L0
>>304
俺が稼がせてやるくらいの人じゃないと企業も要らんのでは?
468ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:37:08.90ID:uPN+Iwfp0
>>457
いや普通に中国の方がすげえよ。
ネトウヨが現実逃避してるからわからんだけで。
469ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:37:17.08ID:VVmURZem0
>>455
漫画とかアニメとかゲームとか日本は遊びも本気が多いけど外国ってそんなに遊ばないのかなぁ?
470ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:37:42.98ID:6oZdop670
その割には日本みたいに医学の新たな治療法などの発表が少ないよね
471ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:00.58ID:AyYn5BRP0
>>465
早く答えてみろって。

日本は高度経済成長期にあらゆる発明をしてるぞ

ちなみにおとといのニュースで世界初イカの養殖に成功した。
472ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:06.28ID:yvgsIRvh0
>>434
理系はともかく、文系学者で大した学識もないんだよね
それがノーベル賞受賞レベルと同じく学術会議に一票もつほうが異常
外国に流す恐れもあるから

https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/news_jp_5f76974cc5b66377b27fcefe/
【任命されなかった6人】 (共同通信によると)
■芦名定道(京都大教授 ・キリスト教学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」や、
安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。

■宇野重規(東京大社会科学研究所教授・政治思想史)
憲法学者らで作る「立憲デモクラシーの会」の呼びかけ人。 2013年12月に成立した特定秘密保護法について
「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判していた。

■岡田正則(早稲田大大学院法務研究科教授・行政法)
「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人。
沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡って2018年、政府対応に抗議する声明を発表。

■小沢隆一(東京慈恵会医科大教授・憲法学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」の賛同者。
安保関連法案について、2015年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席、廃案を求めた。

■加藤陽子(東京大大学院人文社会系研究科教授・日本近現代史)
「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人。
改憲や特定秘密保護法などに反対。
「内閣府公文書管理委員会」委員。現在は「国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議」の委員。

■松宮孝明(立命館大大学院法務研究科教授・刑事法)
犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」法案について、
2017年6月、参院法務委員会の参考人質疑で「戦後最悪の治安立法となる」などと批判。
京都新聞に対し「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」と思ったとインタビューに答えている。
473ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:06.64ID:IUnYnuGs0
朝鮮韓国カルト自民党支持者は、掠れんばかりの声で「安倍チョンマンセー!↑」
って叫んで?ね?
474ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:18.57ID:AyYn5BRP0
>>468
すげえんだったら何で20台の失業率40%まで上がってんだよバーカ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:24.72ID:F/cYLF6L0
>>449
広州は確か沿海部で田舎じゃないじゃん
>>454
アリババ等と地方が組んで造る言って無かったか?
476ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:30.07ID:zgLXZeiv0
>>463
アメリカも中国人が居ないと研究できない
なぜなら企業丸抱えの研究生がほぼ中国人だから実質無給で使えると

この調子なのでいずれノーベル賞もアメリカ人と中国人のコンビになるのは当然
477ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:32.13ID:yLMcm1oK0
五毛とそれに影響される馬鹿が多いな。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:42.69ID:MGrBN9Ni0
そりゃ博士課程卒業しても非正規になる確率むしろ高いんじゃ誰も研究せんわな
国の方針が狂ってんだよ
479ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:43.65ID:q7TP/AjR0
>>469
幼児の為のもんだろ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:56.87ID:tTZp5EwB0
再投資するべき資本をオトモダチ企業に中抜きされてたからな。
圧倒的な敗北。
481ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:57.53ID:IOx3Jm7S0
成功した人が中国移住しないのは何故なんだぜ? 
フランスとかシンガポールはよく聞くけど
482ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:38:59.12ID:cyxFvhY40
>>465
例を上げてやれよw
罵倒で返したら「ああ、何もないんだな…」って察しちゃうじゃんw
483ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:39:08.40ID:+xxk1wg20
保守と言うのは原則的に無教養とイコールするんだよね
まあホントに反省してなー
484ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:39:47.32ID:cyxFvhY40
>>479
でも実質大人もだからなぁw
485ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:40:08.67ID:IUnYnuGs0
>>477
五毛よりも、朝鮮韓国カルトが「安倍チョンマンセー!↑」って叫んでない?
あのピンクアナウンサーババアみたいにさ。
「安倍チョンマンセー!↑」
叫んでるね?
486ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:40:13.45ID:zgLXZeiv0
>>483
ネトウヨは反日カルト信者
487ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:40:18.59ID:F9ZCdCLK0
>>439
だから、
政治家や文科省官僚がスパイまみれだから
そうなってるんでしょ?

もう全部暴露されたじゃない。

下村とかいうスパイ早稲田の大臣も
正体を完全に現したでしょ?

まあ、これから俺も直接慶應の関係者とも
そういう話をしますのでね。
488ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:41:42.06ID:GeVZdJMQ0
大学院まで出なければ大手に就職できない中国と大学院を出たら煙たがられて就職できない
日本
そりゃこうなるわな
489ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:41:46.52ID:q7TP/AjR0
>>484
西洋では、幼児向けコンテンツという
既成概念があった

大人向けは、映画とギャンブルだろ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:41:57.38ID:VVmURZem0
>>481
シンガポールは中国人多いけど
ということは中国に住む中国人のせいじゃなくて
やっぱ中国共産党が凶悪だからだろ。
491ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:42:27.27ID:yvgsIRvh0
>>464
うーん
発明としてはないんじゃなかな
特許は小さいものもあるからそこはわからん
論文についても読まないとなぁ
査読は通ってるものだと思うけど。
自然科学だとこの人しかいないんだよね
中華民国には物理学者が二名いる

2015年の
屠 呦呦(と・ゆうゆう[1]、
トゥ・ヨウヨウ 拼音: Tú Yōuyōu、呦(ヨウ)は口偏に「幼」、
1930年12月30日 - )は中国の医学者、医薬品化学者、教育者。
492ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:42:32.76ID:Qs027J7M0
2000年ごろに北京の大学に留学してたが日本人留学生の男の勉強しなさはやばかった
女はまだ勉強するけど男はマジでしない
全員日本料理の居酒屋で飲んだくれて遊び呆けてる
それに引き換え中国人学生はもうめちゃくちゃ勉強するわけよ
タコ部屋みたいなとこに住んで質素な格好してても死ぬほど勉強してる
それ見た時にこりゃ日本はあと20年もすれば衰退すると思った
493ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:42:53.35ID:uPN+Iwfp0
>>474
良いじゃねえか
そのうちまた上るから
バブル何度もはじけてんだろ中国
アメリカもそうだが
その後は好景気になるって
経済の活力が日本と全然違うからな
それより日本を心配しろってw
494ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:42:57.93ID:yLMcm1oK0
あのー、中共って日本より出生率低く、若年層失業率はめちゃ高く、銀行から自由にお金を引出すこともできず、建設工事はストップしまくり。
日本で同じこと起こったら五毛とパヨチン騒ぎまくりやで。
495ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:43:16.28ID:bUCf7N1q0
これから何となく儲けたいと思うような人なら中国語覚えるのがベター
496ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:43:22.05ID:q7TP/AjR0
>>490
おまえ、
シンガポールの歴史知らんのか?

クーリーが乗っ取りした国やで
497ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:43:28.11ID:gD/ROCRt0
どうせ大学の共通テストもそのうち英語はベネッセなど民間試験で
数学の採点はベネッセで(試験問題は事前に流出)となって
下村大勝利になるからベネッセの株買っとけ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:43:42.45ID:2/iGBpkW0
アプリで出会った理系の中国人女子学生に色々話を聞いてみたら度肝を抜かされたわ
東大京大生でも理解するのに手こずる測度論について可測集合全体がボレル集合体を作り完全加法性の性質を持つことを完璧に理解していた
ルベーグ積分は単関数を用いて構成されることも
将来はデータサイエンス系のエンジニアを目指しているらしいが成功できると思った
怠け癖のついた日本人が猛烈に努力する中国人に勝つのは無理
諦めてさっさと中国の属国になった方がいい
499ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:43:49.39ID:IOx3Jm7S0
>>493
お前もネットで吠えてるだけだな
500ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:44:03.12ID:cyxFvhY40
>>489
日本の勝手に垣根を取り外してしまう物の考え方が世界に侵食してるなwいいんだか悪いんだか分からんが。
501ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:44:14.25ID:zgLXZeiv0
>>494
そもそも米国で研究する中華エリートは米国で就職するんじゃね
502ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:44:33.72ID:yLMcm1oK0
自民党維新はウンコよ、しかしパヨチンやパヨチン政党て核廃棄物。
自民党維新に入れるしかないんよ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:45:13.19ID:yvgsIRvh0
>>483
まあそうだね
江戸時代の藩主の家系でも徳川でもこの程度だからね
> 徳川 恒孝(とくがわ つねなり、正字体: 德川 恆孝、1940年〈昭和15年〉2月26日 - )は、徳川宗家第18代当主。
松平一郎の次男。学習院大学政経学部卒業。
元日本郵船副社長。公益財団法人徳川記念財団初代理事長。
WWFジャパン代表理事。公益社団法人東京慈恵会会長。
公益財団法人斯文会名誉会長。一般社団法人横浜港振興協会元会長。
早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校特別講演講師。公益財団法人日本美術刀剣保存協会名誉顧問。

父親はたかだか東京銀行(現三菱UFJ)頭取だから
きみにはかなわないよな
504ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:45:45.51ID:tTZp5EwB0
>>471
もう終わった話だよ。
電気自動車開発なんて、10年以上離されている現実。

北ヨーロッパ諸国「.10年後フルEVにします。」
中・韓「わかりました、これをどうぞ」
欧米メーカー「できたよ、これでいい?」
日「ハイブリッドのほうか効率が...」
各国「あっちいけ」

いまこれ。
505ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:45:49.27ID:yzVxNw2b0
ゆとり教育の成果だろ
506ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:46:29.19ID:yvgsIRvh0
>>498
いやそれ理学部大学院なら知ってるだろ
ルベーグ積分とか基本だぞ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:46:30.05ID:IOx3Jm7S0
>>504
お前はなんかやってんの?
508ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:46:33.00ID:wQLJrYKP0
もう負けたんだよ諦めようよ
509ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:46:47.90ID:q7TP/AjR0
>>498
www

それなんの役に立つんや?
結局、データ分析と加工やな
510ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:46:48.53ID:aR5iK8wX0
非正規を5年でクビにできる仕組みを作った政治に感謝ですね
511ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:47:11.53ID:zgLXZeiv0
>>508
大臣が反日カルトでは何もテコ入れしない
512ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:47:18.36ID:loAeYYMW0
>>1
日本の理工系分野凋落工作
日本人バカ化工作、日本人堕落化工作
見事に成果を出しているな

国会議員、文科省役人、企業、そしてメデア特にNHKの功績は記念碑レベル
Eテレの有様
513ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:47:39.47ID:cyxFvhY40
>>496
中国は中国を離れると成功すんのよな。中国共産党を国ごと背負うと、金持ちになったとたんに嫉妬され財産を奪われ引きずり下ろされる。シンガポールがどう上手く関わってるか分からんが経済面ではしがらみが少ないんだろう。
514ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:47:54.04ID:lK4uVKrk0
しかもジャップは捏造論文だらけ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:48:05.58ID:gD/ROCRt0
>>502
その通りで自民に入れるしかないからカルトと縁切れない
この国は今後乗っ取られるだけ
科学技術や大学の没落はカルト乗っ取りに比べたらどうでもいい
もう何をやっても科学分野で日本は終わったんだ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:48:09.46ID:Y9/xPEjh0
>>509
このレベルのバカ老害がジャップ凋落の原因
517ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:48:19.57ID:wQLJrYKP0
>>511
バブル弾けた時から終わってたんだろう
518ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:49:32.88ID:zgLXZeiv0
>>514
反日カルト大臣が論文捏造に誘導してるんだよ
捏造すると研究人生オワコンだからね
519ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:49:38.86ID:q7TP/AjR0
ちなみに

アメリカの理数学者が
金融工学で作った理論が

サブプライムローンな
99.9999%破綻はないという理論値だったはずや
520ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:50:27.37ID:uPN+Iwfp0
やっぱモチベーションが日本と全然違うからな。
北京オリンピックから言い続けて
永遠の中国崩壊聞き飽きたはw
521ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:50:40.24ID:pWel689x0
予想通りじゃん
アメリカ様が、この状況を大人しく見守るのか?
何か、西洋諸国や他国を使って何かしらの手を打ってくるのか?
間違いなく中国は、このまま行けば次世代の、世界の覇権を握る位置につくのは間違いない
白人様の世もお終いか?
522ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:50:50.27ID:KOlF+COQ0
既得権者は自分達だけいい思いをしようとしていたら日本全体が沈んじゃったんだね
でも、例えば今60代の大学教員なら逃げ切れるからもうええじゃないかの気分w
523ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:50:57.57ID:yvgsIRvh0
>>492
大学入学時点が人生のピークだから。
学士さまで就職できるんだから勉強するわけない
東大や京大ではシケタイがサークルで配られて過去問やり尽くしてるから単位取れる
東大教授と話したけど、おっそろしく基本的な教養がない
夏目も読んでない
受験知識以外は何も知らない
だから駒場に大学院作ったんだってよ
その人のお子さんは英語の数学の絵本を8歳で書いてる
んで、小石川に週一で特別講義にいくんだって。

こんなんだらけでしょ
普通東大王に出演する暇なんてないからね
524ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:51:01.65ID:F9ZCdCLK0
慶應物理の教授陣の関係者の皆さんも、
知能の基準として全国模試の成績を
お聞きする事になるので
しっかりご準備頂きたいね。

知恵遅れがやるような密室での薄気味悪い
「僕が考えた凄いクイズ」よりは
ずっとマシな知能の判断基準ですからね、
駿台河合の全国模試は。

皆さんと比べて私が劣っていたのかどうか、
カンニングなんかする必要があるのかどうか、
客観的に判断頂きたいのでね、皆さんにも。

もうアメリカの要人の皆さんや
ユダヤ社会の知性派の皆さんには
そんな話しなくても認めて頂いてますがね。
525ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:51:39.78ID:IUnYnuGs0
>>502
ホラ、「安倍チョンマンセー!↑」って叫んで?
キミ、朝鮮韓国カルトでしょ?
526ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:51:49.02ID:ubQsTsfR0
>>508
中国が?
ボールペンのボールまで日本頼り
日本の資本財がないと物がつくれない技術劣等国の中国
527ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:52:13.82ID:gD/ROCRt0
>>521
アメリカは中国と対決するだろうが日本は蚊帳の外
日本の科学技術はもう諦めるしかない
528ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:52:29.20ID:oB/ABCF+0
論文の中身はどうなんかな
その割に成果が少ないように思う
ノーベル賞も少ないし
有言実行出来た日本が凄かったのは分かる
529ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:52:51.21ID:e7/OHuN70
日本の場合は学問やるより要領よく中抜きした方が金になるからな
530ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:53:05.34ID:IOx3Jm7S0
>>527
お前が出ていったら認めてやるよ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:53:06.32ID:cyxFvhY40
>>492
勉強したい奴は中国選ばないだろうねえ。ってのもある。
532ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:53:13.34ID:zgLXZeiv0
そういえば数学も中国人に負けてきたらしいな
533ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:53:23.41ID:Y9/xPEjh0
>>526
部屋に引きこもってるだけのバカウヨさん、外に出た方がええぞ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:53:23.60ID:ubQsTsfR0
>>525
朝鮮人が同胞の朝鮮カルトをだしに日本叩き
その醜いエラ張り吊り目をなんとかしろよ
535ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:54:17.49ID:IUnYnuGs0
>>528
タイトル見て?最上位の論文トップだってさ。
日本は安倍チョン三カルトがバカなことやっているうちに5位だって。
安倍チョン三やったね!
536ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:54:28.50ID:gD/ROCRt0
>>529
中抜き大国日本だな
そんなのばかり上手
537ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:55:07.52ID:q7TP/AjR0
>>527
中国は、マウンテングの為に
学術を利用してる

現代科挙やで
あいも変わらず、記憶力だけ

まぁ、中国共産党の報道官が
中国料理のある国は、中国!
と、言っちゃう高学歴だからw
538ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:55:32.88ID:wKN+bGaS0
>>1
ネトウヨ「論文数はチョン!」
539ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:55:41.01ID:IUnYnuGs0
>>534
安倍チョン三射殺されて泣いてるの?
キミ、朝鮮韓国カルトだよね?
「安倍チョンマンセー!↑」って叫んで?
ね?
540ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:56:01.43ID:pWel689x0
ネットが普及している最中に、クイズ王とかやって井の中の蛙でイキって国民の尊敬を集めているような国だしな
日本はもうお終いだよ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:56:19.69ID:oB/ABCF+0
>>492
天安門事件暫くは留学生のレベルは低かったと思うわ
俺の高校から行ったヤツは全くクラス上位でも無かった
ただ、同室だった韓国人の影響で韓国語も出来るので満洲辺りへの出張仕事は困って無かったな
542ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:56:24.54ID:F9ZCdCLK0
そして、出来れば適切な謝罪をして
丸く収めることで日本人である事を証明頂きたいね。
私も今後は表で福澤諭吉先生の啓蒙活動もしたいし
慶應義塾にも楽しく貢献して
義塾の表の顔としても活躍したいのでね。

あまり目立つ気はありませんが。

まあ、これから直接お話ししますのでね。
中国韓国のクソスパイに妨害されないように
お願いしたいね。
543ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:56:29.84ID:yLMcm1oK0
五毛パヨチンが中抜き中抜きいうけど、共産党が国レベルで中抜きしとんのが中共やでw
544ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:56:33.02ID:ubQsTsfR0
>>533
お前がだろw
具体的な反論もできない
何で中国は対日貿易赤字なんだ?
中国車を買った中国人は日系車を買えば良かったと後悔する
ロシア製のジェットエンジンも満足に作れないのが中国
寿命が大幅に短い
545ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:57:42.36ID:ubQsTsfR0
>>539
チンコが小さい朝鮮人が馬鹿みたいだなw
チンコが小さいんだから、全て負けだよw
546ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:57:44.69ID:IUnYnuGs0
>>534
安倍チョン三恋しいよー!
安倍チョン三マンセー!

アイゴー的に叫んで?ね?
547ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:57:59.77ID:QnIRoPTH0
何より研究者の数からしてダンチだろ
日本は少子化で減る一方
チャイナは内需拡大で研究者も増え続ける
548ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:58:33.68ID:IUnYnuGs0
>>545
安倍チョン三チンコ小さかったの?
だから子なしだったの?
ん?
549ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:58:50.05ID:yLMcm1oK0
>>547
中共は日本より出生率低く若年層の失業率はえげつなく高い
550ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:59:00.25ID:6Y4AynZK0
>>1
よくわからんのだが、中国同士で参照しあった数もカウントされるん?
551ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:59:08.49ID:zgLXZeiv0
>>547
日本の場合、反日カルト政治家が研究者が餓死するようにイジメております
552ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:59:19.65ID:IUnYnuGs0
>>545
安倍チョン三は朝鮮だからね。
チンコ小さかったんだね。
安倍射殺バンザイだよね笑笑
553ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:59:22.37ID:yLMcm1oK0
五毛てブーメラン投げまくるよな
554ニューノーマルの名無しさん
2022/08/09(火) 23:59:23.23ID:yvgsIRvh0
>>519
気づいてる人は気づいてた
結局ライブドアと同じで証券を分割してたが、
分割証券が賃金低下で払えないとドミノ的に一気に倒産する
マネーショートって映画がわかりやすい

> バーリー氏はサブプライムローンがデフォルト(債務不履行)に 陥ると最も早く予想した1人。
マイケル・ルイス氏の最近の著作「ザ・ ビッグ・ショート(原題)」で、最も高リスクの住宅ローン関連証券を 空売りする先見の明があった人物として描かれている。
バーリー氏は 自身の結論の導き方について、グリーンスパン氏やFRB当局者から 質問されたことは皆無だったと振り返る。
バーリー氏は「グリーンスパン氏は自らの英知と政府に関する比 類なき知識を用いて、
自身や他の当局者らがなぜ問題を把握し損ねた のかを解明して説明せねばならない」と指摘し、
危機を予想した人間 は単にラッキーだったと片付けた同氏を批判した。
555ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:00:22.68ID:OaxeC2ar0
というか
目に見える成果は、
ブレードバッテリーくらい

あとは、相変わらず
中国人は、すごい!

うるさいよ、中央アジアからきた寄生獣
侵略とパクリばかりやる役立たず民族

くたばれ!ゴミ漢族
556ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:01:04.71ID:f3IAt8V60
>>507
投資家

支那のメガファクトリーはすごいぞ。
BYDなんて元雑貨屋。
ここが20年でトヨタ・日産足したぐらいのEV工場作れるように大きくなって、採算にのってきてる。

東南アジアもトゥクトゥクからいきなりEVへだよ。

「日本すげー」なんて、前世紀の遺物。
557ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:02:05.37ID:7ZM3VM+O0
五毛が日本駄目、中共凄いといわざるをえないのは、
中共国内が今とんでもないことが起きてるから。
五毛に影響されるパヨチンが本当の馬鹿。
たとえ座学ができても勉強のできる馬鹿て普通におるからね
558ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:02:33.45ID:N5ekUuy+0
>>549
でも先に高齢化で没落するのは日本なんだけどね😅
日本が完全に弱ったところで日本に侵略して日本女に子供産ませれば中国の少子化問題も解決や😂
559ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:02:38.60ID:a24Khfe20
勘違いしないで下さいね、
私はもう何をされようが
嘘まみれの犯罪者どもを許す気はないからね。

ここまでしておいて
許されると思ってるのなら頭おかしいでしょ。

日本人にとっては涙と怒りなしには
聴けない話になる事は覚悟いただかないと。

あなたたちが七代祟られるかどうか、
そういう話です、謝罪しろと言ってるのは。
まあ、直接連絡しますのでもう少しお待ち下さい。
560ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:03:15.64ID:7ZM3VM+O0
まあ、支那凄い言うなら支那企業の株買ったらええやん。
ソフトバンクみたいになるだけやで
561ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:03:41.82ID:dOx9sS920
日本スゴイって、もしかして、日本人を慢心させている間に
どんどん先に行こうっていう反日的高等戦略だったのかな
562ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:04:15.35ID:+uLFHFMz0
>>460
今日日地上波見てドヤ顔…
563ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:04:17.07ID:L0FkXWwD0
>>554
稀代の数学者達が
金融を知らずに、理論値だけで推し進めた
金融商材

経験則重視の金融家は、
その危うさに気付いてた

いわゆる、人の心理やな
564ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:05:02.61ID:N5ekUuy+0
>>561
そうだよ🥺
日本凄いと言ってる奴は中国や朝鮮の工作員だから気を付けた方がいい🥺
565ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:05:03.46ID:76MNV4Jt0
>>547
とりあえず文部科学省の研究者支援策で東大に特任教授になったけど、
10年間なーんの成果もだしてなくて無期雇用になれなかった人たちだから。
> ただ、理研も理研労が訴えているような有期雇用による弊害を認識していないわけではないようだ。
理研が2018年に、2024年度までに任期なしの無期雇用研究者の割合を
現状の1割から4割に高める方針を打ち出しているのがその証左だ。

また、この4月から東京大学元総長の五神真氏が理研の新理事長に就任した。
五神氏は、若手教員の「無期雇用化促進制度」や「卓越研究員制度」などを打ち出し、
総長就任前8年間で16ポイントも増えていた東大の有期雇用教員割合を減少に転じさせるなど、卓越した手腕を発揮した。
五神氏を新理事長に据えたのも理研、ひいては日本政府の危機感の表れだと見ることができる。

そんな中、国内に11カ所の研究拠点を持ち、
約2300名の研究者が所属する「国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)」が、すべての研究者を無期雇用に切り替えたことが分かった。
現在、無期雇用の新たな研究者も募集している。これも、日本政府の危機感の表れだろう。
566ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:05:05.51ID:+uLFHFMz0
>>464
世界で売れてるのは中国製ばかり
567ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:05:12.55ID:DD/rK3bf0
>>547
内需拡大局面が低成長人口減なのがキツいな
日本は80年代なので内需転換の余裕が全然あった

>>558
まあ米軍が逃げてくれて後詰めもしないで日本列島くれれば可能だね
それが出来るなら早くした方が良いけどね
台湾侵攻太平洋侵攻も楽になるし
568ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:05:26.77ID:f3IAt8V60
ワシントン州の登録自動車、EVが10%超えたとニュース流れたけど、日本車何台あると思う?
ほぼ0。

ブレードバッテリーまで5年、中韓はここから次にいってるよ。
まだそこまで辿り着かないし、ホイールが吹っ飛んで全数回収って、どこのトヨタ。
アホかと。
569ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:05:56.27ID:+uLFHFMz0
まーた統一教会が話題逸しのネタ投下してきたか
570ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:06:00.19ID:A1hbe96g0
>>557
そう言っときゃアホが一定数引っ掛かって、中国に投資したり技術売りに行ったり買ったりするからだろうなぁ。
571ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:06:24.28ID:7ZM3VM+O0
>>558
だから、支那のほうが出生率低いんだってw
572ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:07:00.17ID:uGw1Gdjg0
少子化
稼げない
知力の劣化←new!!
これぞ美しい国日本
573ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:07:42.20ID:7ZM3VM+O0
国レベルで中抜きしてる共産党を批判しろ、五毛はw
574ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:07:56.10ID:76MNV4Jt0
>>569
なら別スレいくといい
スレッドフロート式掲示板はじめて?
フューザネイザンコマンドつかえる?
575ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:08:50.93ID:b4Hf3Ue50
>>572
文部科学大臣が統一も追加で
576ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:09:35.23ID:L0FkXWwD0
中国人

役立たずの学問ひけらかすな
役立たずなら、もっとすごいことやれ

小柴教授なみに
577ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:09:49.16ID:A1hbe96g0
>>573
中共さえなけりゃ中国は全てにおいてとっくに世界一になってる筈だよなあ。
578ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:09:52.02ID:r05n0ITX0
それでも俺達は消去法で統一教会
579ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:10:03.74ID:7ZM3VM+O0
銀行が出金制限してる国て後進国中の後進国やろw
580ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:10:34.25ID:f4M7XR+a0
でも捏造撤回論文ぶっちぎりの一位は日本だから
581ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:11:08.03ID:N5ekUuy+0
>>567
ぶっちゃけ全くあり得ない話でもないぞ
アメリカも衰退してきてるからアジア地域の覇権を諦める可能性もあるし
金も技術力も無くなる数十年後の日本なんか命をかけて守るメリットなんかゼロだからな😂

経済力や技術力の維持は日本の防衛にも関わるのに
バカ国民は漫画、アニメ、漫画などに現を抜かして
将来の夢はユーチューバー(笑)とか声優(笑)だからな
頭悪すぎて笑うわ🤣
582ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:11:48.95ID:yW4O34MF0
>>573
習近平って意外と潔癖症だから歴代主席の中ではずば抜けて違法蓄財が少ないと言われてる
ただこいつは潔癖症すぎて漢民族で国内を同質化しようとして色々無茶をやってるから近いうちに民族問題で国内が大変なことになるかもな
583ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:12:05.24ID:7ZM3VM+O0
五毛のレベルの低下を心配したほうがええんやないか、中共は。
五毛の言ってること全部中共の国内問題やでw
584ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:12:51.58ID:W7XSepEs0
でも自己責任ですよ
まずは自助
585ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:12:54.34ID:L0FkXWwD0
>>580
並んでる顔ぶれは
藤原一族やで

奴ら、遺伝子的には漢族YDNA-O1な
劉姓李氏の系列やで

中国式に言えば
李氏劉姓か
586ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:13:14.51ID:on0H6aII0
>>167
地方を転々として家族には迷惑かけた
心ちょっと病んだけど今は大丈夫
嫌ではないかな
最近公務員が65になったから定年が5年長いという優越感がなくなった
587ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:13:14.79ID:fs7/I1QH0
>>573
中国人「日本はヤバくない!中国スゴイは嘘でアルよ!」
中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
588ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:14:20.25ID:yJIqRutB0
誰か、おらの疑問に答えてくれろ?>>550
589ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:14:48.30ID:gE/jUIj00
東京湾の汚い貝取って迷惑かけてる中国人は油断させるための囮だな
590ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:15:51.05ID:y5wu3hnt0
チャイニーズの論文とか誰も見てないっつうの。
591ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:17:03.99ID:AsDy8YQj0
そりゃ文科省のトップが壺とべったりだからな
592ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:17:04.30ID:kRhtmXuu0
>>4
支那はダメなのか
593ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:17:10.03ID:L0FkXWwD0
>>588
普通じゃね
学者は、研究できるなら
どこでも行くし
594ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:17:13.91ID:fs7/I1QH0
>>583
五毛「日本スゴイ!中国は凄くないアルヨ!」
595ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:17:38.35ID:q1EFIRlm0
>>578
ねーよ
クッセー朝鮮韓国カルトが!
596ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:17:46.95ID:II4X/7hO0
コロナ初期に
中国からコロナ関連の英語論文が
リアルタイムで何十という数で
各地の大学から続々出てきてたよ
日本ではそんなの無理だ
597ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:17:50.54ID:gE/jUIj00
反日ですら移住したがらない中国
598ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:18:57.06ID:yJIqRutB0
>>593
ありがとうございます
まだよく分かってないが寝て咀嚼します
599ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:19:03.53ID:nOKLlg300
税金を搾り取るしか頭にない財務省が
即税収アップに繋がる学者にしか金を配らんからな
600ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:19:17.58ID:gE/jUIj00
>>596
座布団
601ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:20:00.06ID:SbFIaLZW0
日本では

論文書いてもお金にならない
そもそも論文書く時間がもったいないと嫌がられる
602ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:20:34.44ID:7ZM3VM+O0
>>596
だったら支那に移住すればいい
603ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:20:35.76ID:Nd82wyDV0
終わりだよ猫の国
604ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:20:41.52ID:ILYPHKH60
>>549
中国は人口増え続けてますわ
しかも日中の平均年齢の差は10歳あって向こう100年は日本の少子高齢化には追いつけそうもないw
605ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:20:46.49ID:JHobRp3P0
>>601
しかも日本語で書くから誰も読まない読めない。
606ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:21:12.42ID:7Zz5ofT10
中国嫌いなパヨクがなんとかしろ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:21:26.32ID:leZ4zx290
日本は完全に中国に負けたんだよいい加減に認めよう
608ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:22:07.55ID:7ZM3VM+O0
>>604
だったら支那に移住すればいいやん、お前。
なんで日本におるん?
609ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:22:43.16ID:ILYPHKH60
>>602
研究者で支那に移住した人たくさんいるだろ
610ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:23:17.46ID:NXf71d3+0
とうとう移住を勧め出すくらい日本には価値がなくなったか
611ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:23:37.86ID:eEavvyOs0
特亜の利になる事をしない
一般人もだ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:23:48.56ID:ILYPHKH60
>>608
支那も嫌いなんでね
カナダかNZに移住予定ですわ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:24:01.07ID:PaCDAmZy0
>>610
円安の影響で中国人が不動産買い漁ってるよ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:24:07.70ID:SbFIaLZW0
石原慎太郎「君は論文を書け!!」

ハシゲ「遅れてますよ!!古いですよ!!」
615ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:24:14.94ID:7ZM3VM+O0
>>607
支那への移住をお勧めする。
はよ移住せい
616ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:24:17.82ID:jWR6kvW40
ネトウヨは中国崩壊やサムソン倒産ばっかり検索するから
あなたにおすすめニュースがその類ばっかりになっとるだろうから
話半分で聞いた方が良いw
617ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:24:22.62ID:gE/jUIj00
>>602
中国がコロナ作った源だからっていうネタじゃないの?わからんけど
618ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:24:53.25ID:7ZM3VM+O0
>>612
カナダw
パヨチンカナダ好きやなw
619ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:25:02.71ID:SdJYKpQD0
>>615
やっぱり日本は住むようなところじゃないか・・・
620ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:25:14.42ID:ILYPHKH60
>>610
だって泥舟だしw
一緒に沈むの嫌じゃん
621ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:25:21.85ID:hqoAj5Hu0
地方国立大学は交付金が毎年3パーとか減らされるのでほんとに金がない
研究教育軽視の日本はお先真っ暗
622ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:25:22.17ID:N5ekUuy+0
こうやって最上位論文数という形でデータで中国は日本を圧倒してる結果が出てるのに負けを認められず危機感抱かない奴って頭どうなってるの?
負けてるデータは信じないけど、どうせ勝ってるデータが出れば無条件に信じてホルホルするんでしょ?😅

論文数というデータでは負けるけど、日本は都合よく儲けに直結できるような重要技術を確立出来ると思ってるの?
よくそんなご都合主義な展開を妄想できるな😅
漫画やアニメの見過ぎじゃないか?😅
623ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:25:24.73ID:2VXSfsMP0
中国はアメリカみたいに上と下の差がエグいイメージ
日本は良くも悪くも横並び
624ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:26:12.08ID:7ZM3VM+O0
>>616
だったらお前は支那株買ったらいいんじゃないかな。
お前は買わない理由ないよな
625ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:26:20.60ID:ILYPHKH60
>>618
うん
壺くんから見れば普通の日本人はサタンでありパヨクなんだよね?
ね?壺くん
626ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:26:26.93ID:ULz9umaf0
研究室にいる中国人の留学生は使った実験機材を洗浄したり片付けたりしない
注意すると「優秀な私が大切な論文を書く時間がなくなる」と主張して一切しない
結局日本人の学生がやるはめになる、
と生物学者の福岡伸一先生が嘆いてたな
627ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:26:28.31ID:QUOtYLs80
そのうち君らの上司も中国人になるよ
雇ってもらえるほどのスキルがあればね
628ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:27:40.06ID:YU/thrNW0
>>623
横並びと言うな
下揃えと言え
629ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:27:48.54ID:JI/scpY70
朝鮮カルト自民党の日本沈没作戦の成果だな
ノーベル賞も爺さん連中が取りきったら後は期待出来んそうじゃないか
中国に完敗するまで日本を没落させた朝鮮カルト自民党支持者は状況が読めていないアホよ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:28:05.71ID:7ZM3VM+O0
支那凄いいうなら支那に移住して支那企業株買えばええやん?
凄い凄い言うやつは。
今すぐ支那不動産買えばいいやん。
なぜ買わないの?
631ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:28:48.50ID:kfvqwX7f0
上級の子息に学歴ロンダさせるばかりで
全ての学生に公正な教育と競争をさせる場ではなくなった
632ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:29:40.57ID:aPtGCPDl0
負けて悔しくないんかてやつやな
633ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:29:44.09ID:jWR6kvW40
>>624
株興味ねえんだわ
ネトウヨって株で儲けた自慢好きだよなw
まあ嘘だろうがw
634ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:29:46.20ID:7ZM3VM+O0
>>625
はよカナダ行けよw
カナダ人は日本来たがるけどなw
はよカナダ行けよw
明日から準備せい
635ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:30:21.24ID:7ZM3VM+O0
>>633
支那凄いいうなら支那に移住して支那企業株買えばええやん?
凄い凄い言うやつは。
今すぐ支那不動産買えばいいやん。
なぜ買わないの?
636ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:30:49.35ID:qUXQH9Bw0
中国人が見るからか?
637ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:31:30.24ID:7ZM3VM+O0
支那凄い言うやつほど支那に移住しないし、株も買わない。
なんで?
638ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:31:35.03ID:II4X/7hO0
中国はそこそこの高学歴エリートはみんな
英語論文出せるぐらいの語学力あるってことだろ

コロナの初期は
論文公開のスピードと数には驚いた
639ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:31:42.11ID:jWR6kvW40
>>635
株に固執してんなあw
640ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:31:55.47ID:LkezNYyh0
慰安婦の研究とかいうクソ文系のゴミカス研究に税金使ってるからなw
641ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:32:27.27ID:QJD/y5KI0
数の問題か?
642ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:32:30.36ID:lkpSSzT+0
>>631
大学入試も真面目に勉強してきたことより
要領良さとか親の教育がものいう方向に
643ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:32:32.71ID:WfH0S8V00
>>1

>注目度が高い上位1%の論文数

勝てる数字になるように無理やり加工しただけくせえ
韓国の売上ランキングかよ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:32:55.12ID:sKpqS6QC0
中国の10年物国債は利回り2.75近辺で売られてないみたいだね。
アメリカ国債は利上げしても買われてないようなんだがどういう事?
645ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:32:55.29ID:QPXIGaQu0
文科省は大学を天下りポストとしか考えていないからな
646ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:32:57.01ID:7ZM3VM+O0
支那凄いんなら株も不動産も爆上がりやね。
買い占めたら?五毛とパヨチンは
647ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:33:26.51ID:4+kFSgKi0
>>601
企業が研究業績を業績と考えないからじゃないの
だから産学連携しないし大学研究室に金落とさないし、採用でも博士を嫌がる
結局国民のマインドなんだよね
648ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:33:37.53ID:7ZM3VM+O0
>>639
移住せいとも不動産買えとも言ってるよ?
文盲?
649ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:34:07.27ID:wxnruf2c0
中抜きしすぎ。

アベノミクスがめちゃくちゃだったということw
650ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:34:39.04ID:SbFIaLZW0
>>641
そもそも、小泉大学カイカク以降は

本当に論文数が無くなった
『質』?以前の問題
651ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:34:58.64ID:GJ5pssk20
>>628
男女雇用機会均等法
同一労働同一賃金

全部下に合わせる物…
652ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:35:29.61ID:gE/jUIj00
>>637
YouTubeで反日パヨクのデモとか見てるとみすぼらしいジジイばっかりやで
653ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:35:40.24ID:7ZM3VM+O0
支那凄いのにパヨチン五毛は支那株も不動産も買わず、移住もしない。
なぜ?(?_?)
654ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:35:52.64ID:OVqVfnIh0
>>552
韓国人売春婦が韓国人男性より日本人男性の方が優しくてオチンチンが大きいと言ってたよ
655ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:36:55.66ID:IG2lJ4Hq0
>>492
そりゃそうやん
日本の企業はそうやってチャラチャラしてる奴が好きなんだから
タコ部屋でガリ勉してるような学生は大手人事が嫌いなんだから仕方ないでしょ
656ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:38:22.83ID:1dPMfruW0
>>1
独裁国家じゃなんにもならないなぁ
それどころか人類の破滅に繋がりかねないよなぁ
657ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:38:39.58ID:TH597cus0
>>628
おまえ、中国やアメリカの底辺知らんだろ
658ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:38:40.99ID:IVdQHwCq0
世界で10位以内になった被論文引用数
2012年
https://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2012/10/04/1325048_7.pdf

<材料工学>
3位、東北大学
4位、(独)物材機構
7位、(独)産総研
  亅
15位、大阪大学

<物理>
3位、東京大学
  亅
12位、東北大学

<化学>
4位、京都大学
5位、東京大学

<生物>
3位、東京大学


現在、インドにも抜かれるww
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210810-OYT1T50138/amp/
そのせいか直近の細目別ランキングが検索しても出ない
659ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:39:31.67ID:7ZM3VM+O0
>>654
日本で一番多い国際結婚は日本男に朝鮮女やからな。
三国人が三国凄い、日本しょぼい言うのは実際は逆いうんは三国人本人がわかってる。
パヨチンは理解できてないが
660ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:39:58.99ID:mjJXRzLj0
完璧に仕上がった論文出さないと
自殺するまで叩かれるから出しづらいよね

あと有益な論文だと直ぐに真似されて製品化されてしまうから
論文では出さない
ほんと日本人は恐ろしいよ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:40:31.51ID:wVkthwXL0
働いてて思うけど、1割は魂が入ってる
他の9割は上の空。給料だけもらってぼーっとしてる
自分で考えようとしないし、考える能力もない
老若男女問わずな
662ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:40:47.44ID:gE/jUIj00
>>492
一家4人殺害の中国人留学生
福岡一家4人殺人事件
知らんのかw
663ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:41:18.38ID:7ZM3VM+O0
五毛に踊らされているパヨチンが一番アホ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:41:28.72ID:6cj5qyO40
中国の量子コンピューターが運転開始。
日本の富岳で6億年要する計算を200秒で完了 。
サイエンス誌「重大な成果」と評価。

世界大学ランキング(米シンクタンク発表)

工学部門
*1位 清華大学(中国)
*2位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
*3位 南洋理工大学(シンガポール)
*4位 ハルビン工業大学(中国)
*5位 シンガポール国立大学(シンガポール)
*6位 オールボー大学(デンマーク)
*7位 カリフォルニア大学バークリー校(アメリカ)
*8位 スタンフォード大学(アメリカ)
*9位 上海交通大学(中国)
10位 華中科技大学(中国)
11位 浙江大学(中国)
12位 香港理工大学(中国)
13位 チューリッヒ工科大学(スイス)
14位 東南大学(中国)
15位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)

81位 東京大学(日本)←  まじ???
665ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:41:34.47ID:1dPMfruW0
>>612
はよ出てけば?
666ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:41:57.16ID:N5UOA+sx0
>>657
働けないレベルのど底辺には優しいよなこの国
働けるレベルの底辺にはど畜生だけど(笑)
667ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:42:17.03ID:7ZM3VM+O0
支那凄いのにパヨチン五毛は支那株も不動産も買わず、移住もしない。
それが答え
668ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:42:22.83ID:pukxHULI0
国立大学法人化がとどめを刺した感じだな
ありがとう自民党
669ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:42:28.78ID:IedHT6Gp0
ふーん、で?
最上位の論文はおいくら万元$
ノーベル賞はどれくらいゲット出来ましたか?
670ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:42:37.92ID:1dPMfruW0
>>627
で、あんたは?
671ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:42:55.64ID:gE/jUIj00
>>664
バカにしてる東大にすら入れないお前がまじやろ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:42:59.61ID:stxOlSMm0
>>523
一回そう言う奴らとネットで話したけど塾の問題で文を読むから読書要らないって言ってたw
673ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:43:09.99ID:AsDy8YQj0
中国が伸びた訳じゃない
勝手に日本が堕落しただけだ
撃ち殺された売国奴が言ってたろ?
結果が全てだ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:43:51.59ID:mVy1MysA0
二番でもいいじゃないの影響がここにw
675ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:44:02.92ID:vSp+QYzR0
優秀な人も沢山いるだろうし、大量に資金を注ぎ込めば、いい成果は出るわな。

研究資金がバブルかどうかで今後の進展も決まる
676ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:44:07.43ID:IedHT6Gp0
文化大革命ですね?w
677ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:44:37.76ID:lkpSSzT+0
>>672
俺なんか5chでいっぱい文章読んでいるから読書いらね〜
678ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:44:54.55ID:7ZM3VM+O0
>>664
中国の化学科学企業株買い占めて、日本企業売ったら大儲けやな。
市場開いたらお前は即買えよ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:45:06.65ID:vSp+QYzR0
>>673
アメリカも抜いていなかったっけ?
680ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:45:21.07ID:4yt21Bxa0
ジャップの老害ネトウヨ「どうせまた不正してんだろw」

そら1つや2つ、たまに業者が不正に加担してる場合もあるんだが
中国の研究水準が全体的に成長していることに変わりはないよ…
681ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:46:02.70ID:Libl1mdq0
現実を受け入れられないネトウヨの悲しい叫びがこだまするスレ
682ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:46:30.02ID:gE/jUIj00
>>680
お前はナニジン?母国語でレスしてみろ
683ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:46:31.17ID:lkpSSzT+0
>>674
あの時点でスパコン切るのは正しいという声もあったけどな
まあ科学とか大学を大事にしないでバカにする風潮はあれから強まった
684ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:46:32.52ID:7ZM3VM+O0
中国の化学科学企業株買い占めたら大儲けやないですか?
なんでパヨチン五毛は買わんの?
凄いんでしょ?
685ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:46:34.92ID:9deXkNN20
観光立国には必要ないもんな
686ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:47:04.58ID:7ZM3VM+O0
>>680
中国の化学科学企業株買い占めたら大儲けやないですか?
なんでパヨチン五毛は買わんの?
凄いんでしょ?
お前は市場開いたら即買えよ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:47:26.72ID:RFb2UVBt0
圧倒的人口抱えてるからなぁ
資本主義化したらこうなるわな
688ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:47:52.92ID:lkpSSzT+0
>>685
最上位漫画は日本が世界一だし問題ない
論文?なにそれ?美味いの?
689ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:48:08.77ID:2VXSfsMP0
>>667
ID真っ赤だけどチャイナに親を豚まんにでもされたのか?
690ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:48:21.08ID:N5ekUuy+0
中国や韓国の衰退を待ってるだけの今の日本って本当に卑怯で情けないよな
むしろ相手がベストな状態の時に真っ向から勝負して打ち勝てよ
お前らはドラゴンボールの孫悟空から何を学んだんだ?
悟空は相手が弱るのを待つような卑怯者だったか?
691ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:48:46.92ID:gE/jUIj00
>>690
お前はなんかやってんの
692ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:48:59.16ID:o9KVeHh30
>>679
アメリカも怠け者が増えたからなぁ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:50:10.89ID:lkpSSzT+0
>>690
ドラゴンボールからは日本は漫画とアニメの国であることを学んだ
孫悟空もワクワクすっぞ
694ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:51:07.62ID:Libl1mdq0
中国が上という現実がバブル期等を経験したジジイには受け入れられないんだろうな
若い子は物心ついたときから中国が上だから何も思ってない
695ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:52:01.96ID:7ZM3VM+O0
支那凄いのに移住もせず、株不動産も買わない。
これ以上の矛盾があろうか?
696ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:52:15.24ID:mVy1MysA0
>>694
中国に負けてるおもってんの?!
御冗談を
697ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:52:21.82ID:o9KVeHh30
>>690
ケンシロウやラオウについていかなきゃいかんのに、いつまでもジャギと付き合ってるから井の中の蛙になる
698ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:52:22.17ID:vSp+QYzR0
>>692
昔からアメリカ人のポスドクより外国人のポスドクが多い。
一旗あげた人が母国に帰ると
699ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:52:23.21ID:CZtF+cnF0
中国や韓国の留学生に金配り捲ってるからな
ピーチ前川みたいな糞がトップやってた文科省だもんな
700ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:52:33.27ID:RFb2UVBt0
>>692
そもそも東アジアが基本教育熱心だからな
701ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:52:39.54ID:7ZM3VM+O0
>>694
中国株不動産買い占めたら大儲けやないですか?
なんでパヨチン五毛は買わんの?
凄いんでしょ?
702ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:53:45.04ID:lkpSSzT+0
>>694
2010年以降のどこかで抜かれたからまだ実感持てないだろうな
10年前から危機感を発信してた人は保守に叩かれたし
703ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:54:09.65ID:4yt21Bxa0
>>682
さあねw

あなたは何人?
もしかしてAIかなw
704ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:55:15.63ID:RFb2UVBt0
>>694
いまだに自転車だらけの国と思っているだろう
705ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:55:35.85ID:qqoZ1zbT0
ジャアアアアアアアア
中国は物凄く勉強して高い志を持つ若者を生み出した
いっぽうジャップは出来損ないのクイズ王と資格王を生み出した
706ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:56:01.52ID:6cC1lMH60
>>694
中国が素晴らしいなら直ぐに中国に住めよ
貯金を全額中国の銀行に預けて中国の素晴らしいマンションを買えば生き地獄を味わえるよw
707ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:56:21.35ID:rey+/t290
今の爺さん世代が死んだらノーベル賞も打ち止めだろ
708ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:56:34.46ID:lkpSSzT+0
論文数で抜いただけ、研究費の総額で抜いただけ、最上位論文で抜いただけ
とかどんどん転進に次ぐ転進をしている大本営を信じろ
709ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:56:40.72ID:pukxHULI0
>>694
昭和生まれと平成生まれでだいぶ認識に差がありそうだよな
710ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:56:59.74ID:tSTzGUuf0
>>1
フェミ論文の数なら日本上位
711ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:57:36.30ID:4yt21Bxa0
>>701
なんで論文の成果と不動産価値がそんなに強く結びつくの?
世の中の仕組みや因果関係嫌になるほど複雑だよ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:57:45.32ID:A1hbe96g0
チャイナ工作員はフツーに自慢したいだけのアホか。
713ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:57:45.95ID:lkpSSzT+0
>>707
山中みたいにもう少し若い層もゼロではないから
もうしばらくはノーベル賞で日本スゴイできるはず
714ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:58:07.64ID:RFb2UVBt0
>>701
実際大儲けした人いたんじゃ無いかな
715ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:58:18.50ID:qqoZ1zbT0
>>701
ジャップに買えるほど安いわけないでしょアフォ
なぜ北京大学や清華大学に入らないのかと聞いてるようなものだよそれは
716ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:58:43.24ID:CZtF+cnF0
>>707
中国人は素晴らしいノーベル平和賞を取ったじゃないかw
もっと誇れよw
717ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:59:28.05ID:7ZM3VM+O0
凄いなら、中国に住み、中国企業で働き、中国株不動産を買い、預金は中国銀行に預ければいいのだ。
なぜせんのだ?
パヨチン五毛よ。
これ以上の矛盾があるか?
718ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 00:59:53.10ID:SbFIaLZW0
少なくとも

論文が無ければ、世界に技術や知恵を伝えられないんだぜ
知ってた?
719ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:00:26.01ID:kq6RoQiv0
>>1
日本が縮小しているのは明らかだが、中国も張子の虎だろう
コイツらチャイニーズのアカデミーの権威や知見が実際にどう機能しているのかその実態は甚だ疑問だな
720ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:00:32.79ID:qqoZ1zbT0
>>706
無能なクソジャップが有能の集まりの中国で生きていけるわけないだろサル
721ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:00:43.27ID:7ZM3VM+O0
>>711
論文世界一の国の化学科学企業の株あがるでしょ?
722ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:00:50.46ID:SbFIaLZW0
>>713
論文無しで、どう実現するの?
723ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:01:04.12ID:f7UPAtQ50
国策
・ヒットチャート上位に食い込むK-Pop
・論文の引用数を依頼して水増し
724ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:01:41.26ID:IVdQHwCq0
やっぱ偏差値教育よくないよ
暗記力の平均点競ってたらそりゃ洞察力も無くなるわ
奴隷を育てるのには向いてるけど
725ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:01:52.80ID:7ZM3VM+O0
>>715
株は買えるし不動産はローンがある。
お前は今すぐ買えよ
726ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:02:01.90ID:59yFlIF30
>>664
そのランキング押し上げてるのが中国人ではないってオチ
金で有能な人財集めまくってるからな
引き止められない不甲斐なさを責めるべき
金とポストだよ
727ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:02:38.92ID:kq6RoQiv0
>>718
それはダウト
論文なんてただのテキストデータと画像データの塊
そんなもので世界は動かない
728ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:03:15.39ID:qqoZ1zbT0
アホウヨ「そんなに素晴らしいならキミも北京大学に入ればいいじゃんなんでそうしないの?w」
じゃあお前できるのかよサルウヨw
729ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:03:26.62ID:SbFIaLZW0
小泉大学カイカク以前からなのか
小泉大学カイカク以降から顕著なのか
いずれにしても

 小泉大学カイカク

が、結構なターニングポイントであったのは間違いの無い話
そもそも、日本の私立大学なんて論文なんか全然書いて無かったしね
730ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:03:58.96ID:A1hbe96g0
山上大学行かせてやりたかったな。やっぱり統一は滅ぼさんと。
731ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:04:20.23ID:kq6RoQiv0
>>724
それ中国がいまやってるじゃん?
習近平もお前と同じこと言い出したよw
732ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:04:30.83ID:SbFIaLZW0
>>727
セカイ

って、何?
733ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:04:58.43ID:lkpSSzT+0
>>724
今よりずっと暗記だ受験テクだ言われた時代の人がノーベル賞貰ってるから
ゆとり以降がバンバン論文書かないとその主張が通らん
734ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:05:47.08ID:CZtF+cnF0
>>720
銀行に預けた預金すら引き出せないのが中国の銀行なんだよねwそれも一行じゃなく何十という銀行だもんなw
プロ中国人すら逃げ出してる現実を無視かよw
735ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:06:03.63ID:IVdQHwCq0
>>717
成果出してる研究者や技術者は中国や韓国に引き抜かれてるだろ
中国は底辺労働者が行く国じゃなくてエリートが行ける国なんだよ
日本にはエリートは来ないけど技術研修生が来てるからいいじゃないか‥
736ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:06:22.58ID:qqoZ1zbT0
>>725
日本猿は貧乏だから父さんの土地を買う金なんてないんだよアフォw
じゃあお前は日本が素晴らしいと思うなら日本中の土地を買い漁ればいいのになぜそうしないの?w
お前こそ矛盾してんじゃん
アフォすぎるこのサルウヨク
737ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:06:29.06ID:qqoZ1zbT0
>>725
日本猿は貧乏だから父さんの土地を買う金なんてないんだよアフォw
じゃあお前は日本が素晴らしいと思うなら日本中の土地を買い漁ればいいのになぜそうしないの?w
お前こそ矛盾してんじゃん
アフォすぎるこのサルウヨク
738ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:06:38.48ID:kq6RoQiv0
>>732
大学と本の外にあるセカイの事だよ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:06:56.77ID:3QbPxQ8v0
>>3
ほんとそれね
740ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:07:10.81ID:lkpSSzT+0
>>726
アメリカが世界一になった時も二度の大戦で疲弊した欧州特にドイツから
人材掻っ攫ったからだしな
欧州のノーベル賞も所属大学はアメリカが多い
741ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:07:33.06ID:Ve/oPiYA0
>>48
ちうごく人同士でreferするんやで、editorもrefereeもちうごく人
しかし、それらを差し引いても日本の凋落は目立つ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:07:33.58ID:gE/jUIj00
>>737
落ち着け猿
743ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:07:44.74ID:3QbPxQ8v0
>>2
絶対にイヤ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:07:46.36ID:kq6RoQiv0
>>733
ノーベル賞とか言ってる時点で失笑だろう
745ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:08:04.30ID:gE/jUIj00
反日wじじいばっかりw

746ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:08:07.59ID:6YilcfU70
こじるりも中国移住しちゃうしね
日本は斜陽だね
747ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:08:13.23ID:6cC1lMH60
>>3
マザームーン韓国とか金正恩北朝鮮とかは大変だよなw
748ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:08:24.56ID:qqoZ1zbT0
>>734
逃げ出してる?
中国父さんの人口知らなそうこのサルジャップw
749ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:08:38.61ID:CNfuOoae0
この前のNHKの中国の受験戦争のドキュメンタリーとか見た?

とりあえず中国の子供達は日本の子供がゲームしたりLINEしたり寝っ転がってポテチ食べたりしてる間も必死に勉強してるのだけは確かだよ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:09:09.38ID:3QbPxQ8v0
>>1
日本の統一教会あげるからこっちみないで
751ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:09:20.56ID:NfappTyx0
>>705
それでも就職難が多く、若者の失業率が多いのは何でだろね?
752ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:09:27.09ID:A1hbe96g0
>>746
あの漫画家と付き合いだしてから迷走してんな
753ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:09:29.57ID:gE/jUIj00
>>749
お前が頑張れ
754ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:09:42.43ID:qqoZ1zbT0
>>742
あらら
思考放棄したサルウヨ哀れw
755ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:10:03.97ID:kq6RoQiv0
>>746
アメリカが陰れば中国に靡く
クズ民族ジャップは分かりやすい
特にそれが女というのは特筆すべき事
756ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:10:07.50ID:td+2ifJr0
中国人院生が中国人の書いた論文を引用しあってるだけ
中国人の論文を引用する外国人は存在しない
757ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:10:36.54ID:IVdQHwCq0
>>733
そのノーベル賞から一旦離れてはどうか
ノーベル賞を取るのを目的にするものなのか研究は
758ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:10:36.77ID:RFb2UVBt0
>>751
競争社会だから
アメリカもそうだしな
759ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:10:38.78ID:7ZM3VM+O0
>>735
超上級共産党幹部のエリート子弟はほとんど支那にすんでないでw
760ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:04.97ID:NfappTyx0
>>694
奢る支那は久しからず、って言う言葉を知らないんだな五毛って
761ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:10.37ID:CZtF+cnF0
>>748
知らなかった?中国は巨大な収容所だよw
それにしてもお前父さんとかマジで気持ち悪いわな
まるでチョンみたいなw
762ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:10.61ID:qqoZ1zbT0
>>751
自殺しまくってるジャップの若いサルがなんだって?
小学生が自殺する地獄のジャップランドw
お前みたいな人間のゴミのせいだよクソジャップ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:14.02ID:pukxHULI0
>>746
このニュースジジイどもが発狂してて笑ったわ
764ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:14.17ID:A1hbe96g0
>>758
そりゃ寝そべっちゃうね
765ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:26.25ID:BYg1BYWN0
>>749
中国の貧しい地域は勉強して良い大学に入り一発逆転するしかないからね
まさに命がけだよ
766ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:40.43ID:lkpSSzT+0
>>741
身内引用だズルだと言ってるうちに中国は自国のジャーナル作って
自国の雑誌の価値をどんどん上げていってる
国内雑誌をバカにして欧米雑誌に自信作を投稿してきた日本は
国内雑誌を日本人で編集して基準を作ること怠ったから
学問の評価基準作りを全部外国に持っていかれた
767ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:56.29ID:7ZM3VM+O0
>>736
俺が買うんじゃないのw
テメーが買うんだよw
日本語理解できてないw
アフォすぎるこの三国人w
768ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:12:32.53ID:/MZly1zU0
物量作戦
769ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:12:33.76ID:NfappTyx0
>>758
支那畜国って強力なコネ社会だろ
不正競争社会であることは否めないな。
770ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:12:39.26ID:SbFIaLZW0
小泉大学カイカク以降、

おっそろしい程、日本の論文数が無くなった
これはファクト
771ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:12:48.92ID:ZBazjN4t0
トコトン日本の科学技術も貶めてくれた中抜きカルト自民党。
日本人死ねの統一教会譲りの精神
772ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:12:59.10ID:A1hbe96g0
中国はもっと発展したけりゃまず中共を滅ぼせ
773ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:13:01.71ID:qqoZ1zbT0
中国父さん圧勝
一方サルジャップは論文捏造がバレて嘘吐き民族として名を馳せた
774ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:13:22.78ID:N5UOA+sx0
>>724
でも暗記してる知識が無いと
新しいこと閃かないからね

問題は大学入った後だと思うの
775ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:13:43.22ID:lkpSSzT+0
>>744
>>757
ノーベル賞から離れたところでどう測っても日本の大学は落ち目
776ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:13:44.03ID:Dn4OQsWf0
ネトウヨはいつになったらコロナが武漢研究所で作られたウイルス兵器の証拠出すんだ?
2年以上待ってるんだが
777ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:13:46.75ID:NfappTyx0
>>762
事実指摘しただけで発狂するなよ、支那畜五毛w
778ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:14:22.36ID:BYg1BYWN0
中国はかつての日本をお手本にした
つまり人間が一番の資源
だから人間を育てよう教育が全てって

日本は政治家が金や利益の為に売国してる
779ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:14:39.64ID:kq6RoQiv0
>>749
アレは日本でいうところのバブル期のお受験戦争の再現だろ、親の顔つきから子供の考え方まで日本のクソバブルそっくり
日本とまったく同じ歴史を辿ってる
この後に中国の若者は崩壊を経験するはずで
そこであの歪な中国人社会が持つかどうか
持たないと思うけどねえ…
780ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:15:30.04ID:KFrXRy+T0
日米の大学で抜き取り放題だから
781ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:15:46.60ID:RFb2UVBt0
>>769
不正競争は多いだろうな
でもちゃんとした競争が大多数だろう
圧倒的人口ってのは強みだわ
782ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:16:29.80ID:SbFIaLZW0
量と質

な話も勿論あるだろうが、
日本側はゼロでは、ゼロにいくら掛けてもゼロなわけで

これ、最近な問題じゃ無いんだぜ?
783ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:16:51.19ID:NfappTyx0
>>774
支那の大学には2ch語習わせる所があるんだって?
五毛で学生総動員っすか?
784ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:16:59.63ID:qqoZ1zbT0
>>775
ジャップって本当に勉強しないからね
俺のお笑いなんちゃって指導教員のババアも博論や単著すら無い出来損ないだったわ
俺は修士だったからまだよかったがあんな出来損ないが指導とかやってる時点でレベル下がるに決まってるじゃん
ああいう出来損ないの研究者もどきに当たったらかわいそうだよ
785ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:17:14.93ID:IVdQHwCq0
ノーベル賞ノーベル賞うるさいな
韓国化してるぞ
ips細胞が何でノーベル賞取ったか分かって言ってる奴はどれだけいるのか
なんとなくスゴイ!で言ってるだけだろ
てかアレは失敗受賞だよ、ノーベル賞だってミスをするから盲信するな
786ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:17:16.53ID:cfTVNyCp0
もう飲み込まれるのも時間の問題
787ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:17:26.91ID:lkpSSzT+0
>>781
不正や捏造してるチャンコロが1億人いようが
真面目にやってるのが2億いたら日本はどうやっても勝てんよな
788ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:17:54.55ID:CZtF+cnF0
中国人は有能なのに自前で複合機すら作れないらしいよw
中国共産党様が自白してるぞw
789ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:18:20.78ID:NfappTyx0
>>781
騙された奴が悪い、っていう国是の競争なんて
まともなのは存在しないと思うのが当然
790ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:18:22.03ID:kq6RoQiv0
>>769
日本は中国の亜種
だから日本もコネ社会
所詮は科挙制度の国
だから東大が頂点、アメリカは頂点とか存在してない分散的
791ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:18:52.37ID:A1hbe96g0
>>787
真面目をブッ壊すのが中共
中共は頭のいい中国人が怖いのだ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:18:55.78ID:gE/jUIj00
中国人は禁止場所で汚い貝取るのは優れている
793ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:18:59.55ID:RoZ+phIB0
過去数十年競争抑制してお花畑教育推進してきたからね
特に英語の軽視
中高教養課程計8年も学んで書くことも聞くことも話すことも出来ない奴を量産する語学教育ってどうかしてる
書けとは言わないが、英語の学術論文を読んだことある奴って全学生の何パーセントなんだろうね
大学教育は戦略もビジョンも無く形骸化してるしね
幕末のような危機的状況に陥らない限りこの国は変わらないな
その時は、既に手遅れと思うが
794ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:19:28.96ID:KkMEmb2k0
思想が統一化されてりゃそうなるわ

韓国の思想が入り込みすぎて、バカばっかになってる
795ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:19:51.18ID:qqoZ1zbT0
中国人はめちゃくちゃ勉強するよね
ジャップはヘラヘラ遊んでるけど中国人は真面目に課題やってる
これはマジなんだよ
まあ大学生を育てようともしないしその能力もない出来損ないの教員どもの責任も極めて大きいがね
あいつら給料のためにやってるだけだし
796ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:19:53.12ID:NfappTyx0
>>787
悪貨は良貨を駆逐する、と言う諺があってだな
797ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:19:55.05ID:gmcgybws0
同じ条件の元で競ったら、そりゃ埋もれるに
決まってるじゃん。
客観的に自分達の優劣性見れなかったのか?
割と驚く
798ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:20:25.91ID:0MGtL7Q60
人口が日本の10倍だからあたり前だろ
799ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:07.31ID:tUI9w85V0
もう別に中国サマが1位でぜんぜんいいけど
ここからレンホー先生がそそくさと中国に
帰化する姿が見たいです
800ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:20.33ID:lkpSSzT+0
どうせ中国はもうすぐ破綻するって10年以上前からずっと言われているから
あと何十年か言い続ければたぶん正しいぞ
俺死んでるだろうけど
801ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:28.15ID:qqoZ1zbT0
>>788
どこまで知能低いんだよお前
お前みたいなサルウヨクの出来損ないのせいで日本がダメになるんだよ
反省しろ超低学歴のサル並みの出来損ないのカスが
802ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:28.29ID:orwz0c380
>>1
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。 そして先進国に例を見ないほどのFラン大の多さ。
偏差値40以下のFランは全て廃止か、専門学校と統合させるべきでしょう。
Fラン大に無駄な助成金を与えるのは即刻廃止すべきでしょう。
また、先進国に例を見ない日本独自の「偏差値」格付けも、今や偏差値操作が横行しているため、即廃止すべきでしょう。

中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください
803ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:35.31ID:NfappTyx0
>>790
支那畜と日本人を都合良く一緒にしないでくれ
804ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:38.43ID:GtHPmBAh0
安倍というゴミに首相を8年近くやらせた挙げ句この国はゴミになったw
自民に票を入れた阿呆と投票しなかった阿呆は韓鶴子の小便を飲めwwwwww
この国は終わりだwwwww
805ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:44.58ID:RFb2UVBt0
>>789
金とコネだけある馬鹿集めても質が維持できないのでブランド価値が下がる
ちゃんとした競争で勝ち抜いた人材は不正する人たちにとって必要不可欠
806ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:49.51ID:Q+KKOH1z0
日本を衰退させて中国を助けるのが政治家と学者と役人が望んだ世界だろう
807ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:21:50.83ID:BYg1BYWN0
ネトウヨがまた人種差別してる
808ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:22:07.58ID:N5UOA+sx0
>>783
中国の掲示板で
なんJ語でやり取りできるんか?
809ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:22:17.18ID:gE/jUIj00
>>804
でも出ていかなんだよねえ
810ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:23:10.95ID:N5UOA+sx0
>>800
25年前にはTVで言ってたと思う
中々弾けんね中国バブル
811ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:23:31.28ID:DXGNNfW+0
資源の無い国が人材育成に金使わなかった末路がこれ
中国に寝返る国々に金バラ撒くなら研究費に回せよ利権大好きバカ政府
812ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:23:35.02ID:qqoZ1zbT0
>>800
中国は破綻しないよたぶん
それよりはるかにやばいのがアメリカ
こっちの破綻は確実だしもう目前に迫ってる
アメリカが破綻したら当然父さんがナンバーワンになる
813ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:23:38.34ID:NfappTyx0
>>795
いくらお勉強出来ても人格は最低だからな
勉強出来るだけの馬鹿が大量生産される。
814ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:24:11.71ID:A1hbe96g0
>>798
中共さえなけりゃ日本の10倍以上発展できたろう。なのに中国がうまく行きそうになるたび中共に破壊され実績も積めず、工作で日本を越えたとホルホルすることしか出来なくなってしまった。
815ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:24:25.84ID:aqzZlOYE0
これ、子汁りさん勝てるのだろうか?


816ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:24:26.93ID:gE/jUIj00
>>810
じじい乙
817ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:24:31.16ID:NfappTyx0
>>808
どこかの大学がなんJ語の講義してたぞ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:24:56.87ID:N5UOA+sx0
>>816
ここでは若い方やで🤤
819ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:25:17.54ID:gmcgybws0
まあ誰も悪いということは無いよ。
ただ各々が競っただけ。
その結果、優劣が出た。そう言う話
820ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:25:31.83ID:GtHPmBAh0
>>809
てめえがこの国を出ていく選択肢もあるな
てめえが欲しいならナックルダスターでてめえを叩き潰してやろうか?
821ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:26:19.17ID:qQt49U+M0
ぱくった論文を発表してるんじゃね
822ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:26:19.70ID:80+nQlhp0
民主主義って体制に欠陥があるのは明らかだろ
日本にも強力な統制力を持つ中央政権を作るべきではないか
箸より重いものを持ったことのない非力なバカボンの集団は全員首にしろ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:26:36.73ID:gE/jUIj00
パヨとか汚いじじいばっかりだから真面目に相手すんなw

824ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:26:41.38ID:lkpSSzT+0
>>811
小泉のあたりかその後くらいから人材育成に金出さなくなったね
企業も即戦力とか言い出して
社会全体から教育が大事とか思う気持ちが消えていった
825ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:26:47.25ID:qqoZ1zbT0
>>813
頭悪いなこいつ
勉強できるってことは人格も優れる可能性が高いよ
特に文系の教養があればそれは確実に言える
理系馬鹿ってのは確かにいるが中国のちゃんとした大学は人間的にも素晴らしい人ばかり
ジャップは人格が地に落ちたけどね
826ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:26:48.96ID:N5UOA+sx0
>>817
まじかよ胸熱
オタ話しに来ねぇかなアイツら
ちょっと古くなると全然スレ伸びなくて困ってる
827ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:27:14.86ID:NfappTyx0
>>805
つまり恥も見分もなく不正行為する能力が結局は必要だって事なんだな
828ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:27:15.37ID:yIsB/WDE0
>>807
ネトウヨは底辺だし能無し、年寄り、努力しない
だから人種差別で憂さ晴らしするしかないんやでw
829ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:27:38.87ID:vYbiSEkl0
20年前に大学の教授が、儲かる研究だけに金を出すやり方だと四半世紀もたたないうちに日本は科学分野において基礎的な力のない衰退国家になってしまう…って嘆いてたけど本当になってて怖い
頭いい人らもわかっててやってた部分も多いんだろうな
830ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:27:45.20ID:80+nQlhp0
民主主義というシステムは、占領軍が日本を衰退させるために作ったシステムだ
これによって日本は中心軸が空の、頭が空っぽの国になった
831ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:27:51.63ID:kq6RoQiv0
>>803
こういう馬鹿が中国にも大量にいる
馬鹿の総数は中国が世界一多い、これが中国にとっては致命的
日本の14倍は確実にいる
832ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:27:56.24ID:v8LP6uX50
ネトウヨみたいな思考停止が増えたからな
833ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:28:01.24ID:NfappTyx0
>>807
それ以上に五毛さんたちが人種差別してるよ
834ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:28:46.08ID:RFb2UVBt0
>>822
独裁は上手くいってる時は良いが
悪い方に傾くと一瞬で藻屑となる
835ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:28:54.22ID:SbFIaLZW0
>>829
小泉大学カイカク

の成果
836ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:29:42.78ID:Q+KKOH1z0
>824
出る杭の日本が邪魔になったアメリカの指示だろうけど今後修正するのかどうか
837ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:30:11.15ID:v8LP6uX50
ネトウヨは作文もまともに書けないシナ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:30:11.67ID:tUI9w85V0
まあSTAP騒動を見てたから思うけど
宗教団体がはびこり過ぎ
839ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:30:33.34ID:i+JsA5hW0
>>1
で、ノーベル賞は?
840ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:30:38.78ID:GtHPmBAh0
阿呆私大卒がこの国の首相になった時点でこの国は詰んでる
阿呆私大卒が首相になった結果をよく見とけ
841ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:30:40.66ID:qqoZ1zbT0
>>829
そのせいでモラルも崩壊したな
で知能の低いウヨみたいな連中が反知性主義で頭の良い人らを攻撃しはじめた
そりゃ勉強できないサルウヨからしたら憎らしかったんだろうね
結果中国父さんに完敗しましたとさ
ジャップの敵はジャップなんだよ
842ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:31:01.26ID:RFb2UVBt0
>>827
全く理解してない様だな
843ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:31:22.52ID:gLcKEfi90
コピペ排除した結果。
844ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:32:32.86ID:kq6RoQiv0
>>812
中国もいずれ歳を重ねれば破綻する所は破綻する
日本と同じ末路でしかない
ただ時間軸が西側と50年くらいズレてるから破綻しそうに見えて来ないだけ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:32:59.84ID:tUI9w85V0
日本がV字回復するには
スピリチュアルを大真面目に研究するしかないッ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:33:31.25ID:RFb2UVBt0
>>845
壺で回復!
847ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:33:31.78ID:29rXuJcD0
>>833
バカの一つ覚え
お前の人生しょーもなw
848ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:34:05.91ID:kRSpWXu90
テレビ番組で、東大生が解けなかった数学の難問を上海を歩いてた若者がスラスラ解いてたわw

さすが朝6時から深夜まで授業がある国だわ。
849ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:34:21.03ID:qqoZ1zbT0
まあでもこれは嬉しい結果だろ
低学歴低知能のネトウヨは高学歴がずっと憎かったわけだし
俺は超高学歴だけど正直言って拝金主義のジャップ研究者どもなんか死んでほしいと思ってるし
利害は一致してるわけよ
さっさと日本猿のゴミ以下の大学は潰してゴミ研究者どもに介護させようぜ
850ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:34:31.23ID:h9ixrSwr0
日本の論文数は昔みたいにバカみたいな論文出さなくなったから減ってるだけ
中国は単純に人口が多いし顕著に伸びてるから差が開いていくだろうけど日本が没落しているというのは違う
むしろ、昔の日本の真似をし始めた欧州、アジアの各国の方がヤバい
851ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:34:55.90ID:K+fgKWkb0
>>833
それがシナチクの生きざまだから
852ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:35:17.76ID:tUI9w85V0
>>846
壺の効果を科学的に立証するッ
とかね笑

おそらく壺はプラセボ効果なんだろうけど
プラセボ効果をもっと追求してもいいと思うの
853ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:35:44.55ID:RFb2UVBt0
>>850
戦いは数だよ
854ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:35:49.98ID:29rXuJcD0
>>851
お前はそれ以下だぞ非人
855ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:36:36.36ID:4Ejt7dmJ0
人口の違いが効いてるな。
856ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:36:36.69ID:h9ixrSwr0
>>852
それは昔の日本がやってたことで今の欧州やアジアの各国がやってることだ
857ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:37:13.26ID:ahUCcD4F0
日本は人の稼ぎからピンはねする商売しか成り立たなくなってしまった
自分で何か作ろうとするやつは鴨
858ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:37:23.60ID:qqoZ1zbT0
>>844
破綻ってキミそれバブル崩壊みたいなのを想定してるんでしょ
アメリカはいま超巨大な崩壊を迎えつつある
なにせあいつら国民全員が借金漬けだから
中国はそれをうまく抑制して実体経済を重視してやってる
日本猿はただビビってちまちまやってるだけだから経済成長もせず没落してる
アメリカが一番やばくて中国は波はあっても乗り越えられるよ
859ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:37:35.42ID:RFb2UVBt0
>>852
プラセボはきっちり研究されてる
効果の範囲もね
治験の評価はそれを超えるのか一つの基準
860ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:37:56.88ID:dOx9sS920
心配しなくても大丈夫
エロでこれだけの創意工夫を発揮している我が国は
条件がそろえば科学技術分野でも!
861ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:38:28.27ID:tUI9w85V0
>>859
分かってないね
スピリチュアルの要素がなければダメだ
〇〇を召喚する率とかだ
862ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:38:48.83ID:qqoZ1zbT0
>>850
捏造だらけの出来損ないジャップがなんだって?w
863ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:38:50.06ID:a24Khfe20
また工作員が必死になって煽ってますね。

これだけ実態が暴露されていて、
中国経済もいよいよお終いの状況で
本当にこいつらはキチガイだから
ネトウヨという言葉はNGにした方がいいね。
864ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:39:06.28ID:dOx9sS920
中国中央も我が国のことは「有能な変態」と考えている
865ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:39:33.16ID:kq6RoQiv0
>>829
政策的な失敗もあるがそんな単純な問題だとは思わない
拝金主義ならアメリカの方がもっと酷いよね?
なんでアメリカは成功してるの?
もっとビジネスライクにしないから日本の科学はダメになったんじゃないのかな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:39:45.38ID:tDCUMOYY0
頭をさげて中国様に教えを請おうぜ
頭の出来が違うのかもしれないなw
だが悲観することはない 野球は日本のほうが強いし
代表のサッカーも日本が上だー
867ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:39:49.25ID:A1hbe96g0
>>861
プラセボが本当なら魔法が使えるようになった童貞も存在するはず
868ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:40:04.28ID:lkpSSzT+0
>>855
少子化が止まらんからどうしようもない18年後は1学年80万人
大学入試も楽になります
先に底辺大学は倒産するけど
869ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:40:51.63ID:A1hbe96g0
>>865
何でダメになった前提なんだろう
870ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:40:53.29ID:h9ixrSwr0
>>862
お前もジャップだろ
違うのはお前は部屋から出られないということだけだ
871ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:41:20.27ID:69WnRiit0
文科省が天下り先確保でFラン大学を規制しないから
そっちに金が流れてちゃんとした大学に金が回らない
872ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:41:24.33ID:qqoZ1zbT0
自民党を支持してきたジャップの自殺だよ
壺ならまだしも壺じゃないのに自民に入れてきたサルってマジで知能低すぎて死んだほうがいいよマジで
873ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:42:11.45ID:h9ixrSwr0
>>861
昔の日本はそれを論文だと言って水増ししていたんだ…
今は欧州とかアジア各国でやってるが
874ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:42:45.89ID:FbitGjof0
>>1
壺への信仰心が足りてねえなジャップは
875ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:43:30.81ID:qqoZ1zbT0
>>868
アホでも入れるようになるね
いまの東大もアホでも入れる低知能大学でまともな奴は中国かアメリカに行く
アホしかいなくなるから日本はアホの集まりになって中国韓国には惨敗する未来しかない
876ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:43:41.45ID:kq6RoQiv0
>>858
時勢に恵まれただけの中国猿は黙ってろよ
877ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:44:37.76ID:KdgrJIJZ0
社会保障費   35兆円
文教科学振興費 5兆円

過去じゃなくて未来に金を使えよ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:44:57.56ID:4Ejt7dmJ0
別に優秀な点は積極的に認めて取り込めばいいんだけどな。
どうも引っかかる。やっぱり国の体制かなぁ。
879ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:45:14.47ID:A1hbe96g0
>>877
社会保険が一番の金食い虫やぞ
880ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:45:27.37ID:qqoZ1zbT0
>>871
ジャップにちゃんとした大学なんてないよ残念ながら
金儲けしか考えてないから教員どもも経営側も
881ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:46:38.38ID:3ffR9Dt50
中国の底辺はそれこそアフリカの底辺と同レベルだけど優秀な人間も多いからなあ
日本に正当な形で留学に来てる中国人と比べると日本人の大学生なんかほんとただのゴミ
そのうえでハングリー精神も強いから差がつく一方だろうね
882ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:46:40.58ID:qqoZ1zbT0
>>877
社会保障がなくてどうやって弱者が勉強したり研究したりできるの?
アフォすぎないかお前
883ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:46:54.66ID:RFb2UVBt0
しかし中国が敵だと考えるなら
より知る必要があると言うのに
思考停止して否定ばかりしても仕方ないのにな
ただの無能集団だったら脅威にならんよ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:48:12.00ID:qqoZ1zbT0
>>881
ジャップの大学生なんてマジでサルだからねありゃ
なにも考えてないよマジであいつら
サルと同じく本能でフラフラ生きてるだけの畜生
885ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:48:41.25ID:kq6RoQiv0
>>869
知らない
全体としてはその通り駄目になってるから仕方ないんじゃないの
886ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:49:28.90ID:4Ejt7dmJ0
>>848
赤門あたりで捕まえた奴らは大概文系だから数学出来ないぞw
887ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:49:42.69ID:e+gZAEV70
中国は医者のヒエラルキーが日本とか韓国とかほどは高くない
優秀な人材が研究や先端企業で働く割合が多いんじゃないかと
888ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:50:24.62ID:PPLo/Fxd0
面倒な法律のルール多すぎ
効率性を重視しなきゃ、日本は浮かび上がれない

10月1日から、アルコールチェックが義務になるよな

めちゃくちゃ無駄だぞ、これも

こういうの増やしすぎて、
生産性どんどん落ちてる

労働者の覇気も落ちるわなぁ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:50:44.06ID:tUI9w85V0
>>873
とりあえず京大が率先してやらないとね
スポンサーに囲まれてるし資金も豊富だよ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:51:34.37ID:K+fgKWkb0
>>854
シナチクお前の敵は中共だ
あれを倒さん限り中国の未来はない
891ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:51:35.68ID:kq6RoQiv0
>>884
こういうやつが文系なのか理系なのかだけでも知りたい
或いは何者でもないのか
たぶん理系だと思うけど
892ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:52:06.91ID:qqoZ1zbT0
すべての職業をほぼ同じ給与水準のすべきなんだよ
あとはみんな自分の好きなことに打ち込めばいい
ジャップはサルだから金にたかっていくだけだし金さえ貰えれば捏造でもなんでもやる家畜未満のクズ
だから給与を平準化してみんなが好きなことに打ち込めるようにしたほうがまだ可能性がある
893ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:52:46.64ID:A1hbe96g0
>>885
なんとなくか。流されやすいのは日本のダメなとこよなぁ。すぐ外国勢に工作される。
894ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:53:58.92ID:GtHPmBAh0
糞壷
895ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:54:44.58ID:ksz/iZq/0
焼き回しの研究論文に価値があるか?
896ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:55:26.52ID:qqoZ1zbT0
日本猿は研究やりたくてやってないからね
ただ金のためにやってるだけ
ある理系の教員が言ってたけど捏造はみんなやってるんだってさ
そりゃジャップならやってるわなぁ
そういう人間未満の畜生どもに金なんかくれてやるから図に乗るんだよカスジャップども
897ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:55:46.86ID:2t5fU1+Y0
ウサギとカメ
898ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:56:33.39ID:kq6RoQiv0
>>888
90年代から出てきたコンプラ重視の流れが日本の活力を削いだのはその通りだろうな
日本が成長していたのも昭和の日本人がクズで、ダーティーなスパイ行為や偽造捏造も平気でやっていたから
これはあるだろうね
氷河期世代が潰れたのもこの部分は大きいはず
ルール違反を許さなくなって正義マンが蔓延る様になったのが平成
899ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:56:59.10ID:nwmffc860
現実逃避ネトウヨ
900ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:57:22.94ID:btFzX9NW0
侵略した国に追い抜かされまくるジャーーーーップ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:58:29.84ID:nidW4uvD0
数撃ちゃあ当たるの数が圧倒的物量
質で革命的な論文叩き出すと言う意欲で若い子はほんと頑張って欲しい
902ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:58:47.15ID:3ffR9Dt50
仕事で中国IT企業の人間と合うことも多いけど普通に現場レベルの人間が日本語喋るのが当たり前
一方日本はというと通訳つけて中国行ってるんだから基礎能力というか意識の高さに差があり過ぎる
903ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 01:58:58.03ID:tDCUMOYY0
>>882
バカはあんただろ
言葉だけおってりゃなんとなく正しく思わせられると
ミスリードしてんだろうが
その社会保障費がどの年代にどういう比率で使い込まれてるかちょっと調べれば どんだけ糞な主張してるか分るだろw
ま 老人やカタワも死ねとは言えないし 生きるのは
大事だが それとこれは別問題
904ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:00:26.15ID:tUI9w85V0
まあ中国人一人一人は頑張ってるわけだし
お金の使い方が上手いんだろう
905ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:01:51.57ID:A1hbe96g0
>>901
下地が重要な気はするがチャイナ工作員は頭が弱いから誰も触れやせん
906ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:02:25.73ID:kq6RoQiv0
>>902
それは日本向けのビジネスしてるからだろ?
比較の仕方が不公平だよね
907ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:02:42.30ID:X3olBNVI0
結局、身内で引用しまくってIF上げまくった中国が評価されてるだけで
日本は足の引っ張りしあって相討ちして沈んでいくだけ
908ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:07:08.00ID:KwbLCJN20
>>149
国際政治学者!
909ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:13:15.42ID:pndIf3rM0
ジャップって論文まで東京弁で書くからなw
910ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:19:17.07ID:GHO/w3Km0
文科省は調査するか金ばらまくかしかやらないな
911ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:20:45.21ID:pndIf3rM0
若者の東京弁脳化がアカンやつやろ
東京弁では論理的思考ができん

東京弁で思考回路が構成されてしまうと
東京しか見えん虫並脳になってまうでw

まずは東京弁脳予防のために
東京弁放送は禁止にしとけ
912ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:20:58.89ID:AN/0aCyE0
安倍政権振り返ればこうなるのは自明だろ
913ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:22:17.90ID:a0zORGG60
日本は量より質だから
シナチョンとは思想が違う
914ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:22:42.61ID:XEdTzLUQ0
中国ってノーベル賞受賞者いた?
915ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:25:02.36ID:d2dXZToq0
>>2
これな。世界に冠たる隷属気質
逆に言えばトップが中韓人で下が日本人が望ましい
916ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:25:53.93ID:pndIf3rM0
なんだかんだ言うても支那人は世界のあちこちに進出してるし
支那人やから北京中心思考というわけではく多様性を持ってる

ところがジャップは多様性ゼロでもうあり得んぐらいの狭い
それも東京しか見えてない狭量さやで

あの東京弁脳で世界に通用するはずがない
917ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:26:07.42ID:iyuyRXCK0
安倍、菅と続く徹底した反知性主義で学術を破壊し尽くした結果さー
918ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:26:33.66ID:JGzHHNAC0
日本人学生より中国人留学生を優遇して日本衰退したーって馬鹿ジャネーノ
919ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:27:33.92ID:aVh/4pPU0
もう先進国じゃないから当たり前だな
ニッポン村に改名しろw
村長(総理)の思い付きで法律無視だし
920ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:30:27.64ID:kfUGzfow0
>>913
せやな
富岳使って飛沫の飛び方を何度も何度も精査する質の高い研究成果を見て欲しいよな
921ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:30:48.06ID:XEdTzLUQ0
>>915
中韓両国ノーベル賞もいないんだけど
922ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:31:10.82ID:UFYROmU70
宇宙からチリ持ちかえっただけで映画何本も作る糞ジャップwww

その間に中国様は何度も人間を行き来させてるwwww

チマチマしたお笑い糞ジャップ
923ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:31:26.38ID:pndIf3rM0
底辺肉体労働者を東京に集めるんならええけど
知的労働者組織と大学や学術機関は絶対に東京に置いたらアカン
東京弁脳になってアホになってしまうんやがな

ノーベル賞も在東京大学よりも
京大や阪大が多いのもそれが原因やで
924ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:31:31.90ID:8JqrseaT0
>>2
長い目で見れば、日本人が中国に出稼ぎに行くようになったほうが日本にとってメリットあるんじゃね

外貨獲得できるし、海外に出稼ぎに行けばさすがに外国語を喋れるようになるだろうし、なんなら今度は技術やノウハウを盗めるじゃん
925ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:31:55.97ID:xgmzuI/u0
二人くらいいたよな?
926ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:32:22.64ID:kq6RoQiv0
>>916
ほんと西日本ってクソだと思うわ
じゃあはやく東京から出てけよw
927ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:34:22.02ID:nmjjuxdi0
安倍長期政権時代に科学技術よりも観光やカジノに熱心だったから現在がある
928ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:35:36.69ID:pndIf3rM0
>>926
それや
西日本さえ見えん狭量な東京弁脳がアカンねん

一方支那人の視野は広いし
東京弁脳のアホが東京弁で舞い上がって見えてない
根本的なところが見えてる
929ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:37:16.33ID:kq6RoQiv0
>>928
なんでもいいから野田聖子と一緒に早く出てけ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:37:47.02ID:tDCUMOYY0
>>922
おう そっち方面は危機感あるわ
月の裏側は 中国に抑えられてしまったしな
931ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:40:52.02ID:mx0nMXom0
論文なんて意味あんのかよ

文なんて誰でも書けるがな

やっぱノーベル賞が最も優れた叡智だよ
932ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:41:03.32ID:aorqyaWJ0
ゴミを量産してるだけやな
933ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:43:49.33ID:XEdTzLUQ0
中国も韓国もノーベル賞がいないのよ

なぜ?
934ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:46:02.81ID:BpznppIA0
バ官僚のせいだろ
学校制度の見直しと大学も精査して補助金出せや
100年前のまま時が止まってるだろアホ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:46:39.70ID:aorqyaWJ0
【中国】 地方政府高官の急死相次ぐ いずれも病名や死因は明らかにされず[08/09] [LingLing★]
http://2chb.net/r/news4plus/1660053337/

内部粛清も世界一
936ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:47:58.32ID:qpyN+3kp0
>>933
オボコだらけなんだろう
937ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:48:12.69ID:PoQdIm5L0
中華人民共和国の科学者の受賞はこれまでのところ、2015年抗マラリア薬を発見した中国人科学者屠呦呦。それ以外にノーベル平和賞一人と文学賞一人、計三人
938ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:50:46.58ID:CGR6FdP50
大学進学率も日本は低いらしいからなあ
939ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:52:23.18ID:aorqyaWJ0
中国のノーベル平和賞は自慢できる事じゃ無いだろw
940ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:56:06.72ID:fO1115EI0
派遣会社の数と公務員給与の額なら余裕で勝てる
観光立国に科学技術なんて必要ない
黙々と税金納めて働く奴隷がいれば良いって感じの政策
941ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:57:22.06ID:cujYwLCW0
>>938
逆に無駄に高いと思うぞ?
本来大学ってのは与えられる勉強ではなくて学問の探究や研究をやるべきところであって、その気のない奴が就職の為とかモラトリアムとかで行く場所じゃないのに今は東京など地域によってはほぼ全入時代かと思うほどアホでも誰でも大学に行ってるし行き過ぎだろうw

勉強に向いてない興味ない奴はさっさと手に職を身につけて働き始めた方が余程いいのにね
昔はその手の層の為に専門学校、中間的なところに短大ってのがあったんだけど今はかなり少数派になってしまったね

差別とかそういうの抜きに早く働きたい人そういう職種ってのがあって、IQも含めて専門的な高等教育に向いてる層だけが大学に行くようにキッチリと別れた方が個人のためにも社会のためにもなると思うんだけどなぁ
942ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:57:57.70ID:CNqg1iyZ0
痰壺自公維が意図的に日本を壊してきたからだろ。
統一教会で多少目を覚ましたカスも、まだ財源論とか信じてるんだろ?
国にお金がないとか本気で信じてる底抜けのバカ
943ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:58:22.81ID:+JA72ugb0
日本の衰退がいろんな指標に出てるのにそれ言うと反日サヨク言われるからどうしようもないわ
944ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 02:59:31.50ID:UIC+QG1K0
何もかも抜かれていく日本

取り柄はAV産業のみという場末国
945ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:00:25.14ID:pndIf3rM0
物事はゼロから考えんとアカンのに
東京弁脳になってしまうと60ぐらいから始まる
その60の内容が何かというと

¥ただの思い込み
¥東京全体主義で洗脳された間違った内容
¥東京しか見えん閉鎖的環境からくる情報不足での間違った情報

これではイノベーションは出て来んわな
946ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:00:47.94ID:JdEodvF/0
博士になっても非正規雇用じゃ誰も目指さないわな。
947ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:02:20.18ID:7inYlmDB0
>>944
それすらも怪しくなってきたがな
948ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:02:52.44ID:yqV63YKU0
学術会議が抑制して研究成果をチャイナに売ってるんだからよけい差がつく
949ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:04:40.91ID:4Ejt7dmJ0
学歴社会っていうのがダメだろ。
大学は物好きが趣味で行く所にして、会社は高卒と給料同じにすれば良い。
ノーベル賞取ったら10億くらいあげても良いが、途中離脱して就職したら高卒扱いでいい。
昔はそんな感じだったと思うが。
950ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:04:56.77ID:OTggbNQt0
日本って実質もう日本じゃないんですよね??
951ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:07:42.98ID:ZGzWWw720
給与下げれば儲かると短絡的に派遣を推進し人材に投資しなかったツケだろ
自民及び支持者が招いた民意なのて
952ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:09:21.37ID:CNqg1iyZ0
>>951
自公維支持してる低学歴は金は天下の回りものって言葉すら知らんからな
局所最適の連なりが全体最適を損ねる可能性があるとマクロ的な話をしても低学歴だから理解しないし
953ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:09:44.19ID:XEdTzLUQ0
>>943
例えば中国の四大都市はどこも東京のGDPに及ばない

例えば、実は韓国の会社員4人に1人が月収15万以下
日本は派遣、パート含めて10人に1人

MRIなどの高性能医療機器、テクノロジーの塊の複合機やバイオ薬品、エレベーターや建設機会、新素材etcの技術も日本に追い付かない
冷感タオルや速乾Tシャツ、トイレットペーパーやオムツ等生活用品の質の高さも追い付かない
954ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:11:44.88ID:anZN7Puq0
論文の物量の問題じゃなくて、最上位の質とされる論文の中で中国の割合が伸びまくり
って話題なのに、1も読めない現実逃避が多いな
955ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:11:50.52ID:tQUJZoWh0
中国政府「統一教会は邪教!排除」
日本政府「統一教会は我々の仲間」

この差かな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:14:14.84ID:A1hbe96g0
>>953
東京のGDPは世界一だからねぇ
957ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:14:39.87ID:p/22sagk0
もう日本はアレに支配されて終わってしまった
958ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:16:44.43ID:vp0fnrFF0
論文数や金メダル数、売り上げ高で国力が高いと思っているおバカな国
ノーベル賞無いじゃんw
未だに服のファスナー技術も完成してないしww
959ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:18:17.82ID:0YDXuYsZ0
だからノーベル賞無受賞だと思ってるジャップが笑えるんだって。
960ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:19:35.72ID:/H5qyoKM0
日本はG7の先進国ってあぐらをかいてるけと
多分、10年くらいで、G7陣営はBRICs陣営に負けると思ってるわ
961ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:21:04.61ID:XEdTzLUQ0
>>959
笑えるならお名前と研究内容を
962ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:22:07.08ID:qm4KWL150
大学院生がゴミほどいるから論文数もゴミ数だろ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:22:37.25ID:dSJObFv00
>>914
いつまでも過去の栄光にすがるなよ。。
今の日本の若手研究者が中国の若手研究者に勝てるとでも?
964ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:23:20.64ID:4vNFu/Nv0
ああ君か

921 ニューノーマルの名無しさん
ID:XEdTzLUQ0
中韓両国ノーベル賞もいないんだけど

933 ニューノーマルの名無しさん ID:XEdTzLUQ0
中国も韓国もノーベル賞がいないのよ なぜ?
965ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:24:07.77ID:cujYwLCW0
>>949
学歴で給料を変えるのではなくて、能力や成果で変えるべき
結果的に大卒の平均が高卒の平均を超えたとしてもそれはしょうがない

つうかアメリカなんかは法的にも職責と成果に対して金を払うのであって学歴や年齢性別などで差別してはいけない、という至極当たり前の制度に大昔からなってるんだけどねw
966ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:24:45.44ID:XEdTzLUQ0
>>963
ですからその若手とはどなた?
その若手は何の研究をしていらっしゃるの?

中国は過去も今もいないでしょうに
967ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:25:32.00ID:fiQ1dHsT0
「中華人民共和国の科学者の受賞はこれまでのところ、2015年抗マラリア薬を発見した中国人科学者屠呦呦。それ以外にノーベル平和賞一人と文学賞一人、計三人」
968ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:27:46.66ID:cfmgGxqs0
人多いし。
969ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:28:59.02ID:+nrPY4d40
最終ゴールが東大だからなぁ・・・
970ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:29:11.28ID:8gfArPXD0
>>2
先に米英が取ってるんで そちらが優先
971ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:31:20.12ID:5si92iyF0
中国大手のエンジン開発者がトヨタのエンジンは何百回、分解しても同じものは作れないと言っていた
論文はコピペで書けるからね
だからNatureへの論文は少ないよ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:31:50.88ID:XEdTzLUQ0
>>967
14億人もいて科学関連部門が1人…

日本。まだ他にいる
中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
973ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:31:56.04ID:OpeyTWVo0
中国は数だけで、内容が無いようだそうだが
974ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:32:04.97ID:5D5OYXrV0
>>914
え?中国 ノーベル賞でググってみれば?
普通にヒットするけど
975ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:32:24.94ID:8gfArPXD0
>>14
日本の議員なんてアメリカ政府の都合次第だし、どうにでもされるよ 
ある日あぁやって不審死もしたりするし
976ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:33:09.94ID:XEdTzLUQ0
>>974
>>967が出してるやん

日本は972
977ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:33:43.78ID:NksMAViq0
>>972
過去は確かに日本は凄かったかもしれな。
でもこれからは中国に惨敗なのはほぼ確実ではないですか?
978ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:33:52.37ID:zMtzwW+t0
日本はこういうので競う国ではもはやない
979ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:33:54.99ID:Q2DJHMoy0
もうヤダ 

日本は日本じゃないと露呈してしまった…
980ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:33:55.16ID:s4NZxsK10
>>974
ないだろ糞笑
981ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:36:13.90ID:XEdTzLUQ0
>>977
その❪確実❫とは何が❪確実❫なの?

で?中国はどこのどなたが何の研究をしていて❪確実❫なの?
982ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:37:16.34ID:vx0EZjaR0
論文数=コロナ感染者数
みたいな理解で良いと思う
マスクしても一緒
感染者数=人口
983ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:37:21.69ID:YWb7pAy30
まずは謝れよ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:39:17.47ID:XEdTzLUQ0
中国で「大学卒業=失業だ」の悲鳴…中国の失業問題に建国以来最悪の恐れ

中国で16~24歳の失業率が上昇し続けている。2022年5月の水準は18.4%と統計開始来の最高水準を更新した。SNS上では、「大学卒業イコール失業者生活の始まりだ」などと将来の悲観を吐露する若者が増えている。より自由かつ安心できる生活の基盤を手に入れたいと考え、わが国での就職を目指す人も増えているようだ

https://diamond.jp/articles/-/305892

不動産バブルはじけた中国は現在1000万ほどの会社が倒産し大学出ても就職出来ないそうだ
脱中国する若者が増えてるそうだね
985ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:41:10.78ID:B5dcJ1uH0
まずは謝れよ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:41:20.29ID:mx0nMXom0
>>977
いやあんま思わないな

日本は貧乏だった時代からノーベル賞結構いたし

中国は金持ちになっても全然でてこない
小保方みたいな虚栄心名誉欲だけでやってるやつ多そう
987ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:41:44.29ID:MvHlEggd0
人のケタが違う事が理解出来ないww
988ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:42:15.76ID:MvHlEggd0
質より量のバカww
989ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:43:11.24ID:x+g9qnS/0
おいおい
990ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:43:12.02ID:tDCUMOYY0
中国は世界中の頭脳が集まっている
勝てるわけが無い
991ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:54:45.01ID:qqoZ1zbT0
死ね腐れジャップ
金の亡者の成れの果てだ
992ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:56:00.51ID:3QbPxQ8v0
>>991
お前がシネてか中国に帰れ
993ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:59:02.99ID:7inYlmDB0
>>973
非人道的なことなら任せろ
特に人権がうるさくて踏み込めない分野は強いぞw
994ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 03:59:06.42ID:zMtzwW+t0
コピー商品ですら精緻なものは作れなくなった
全てが中国に上回られた
995ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 04:03:06.93ID:XEdTzLUQ0
>>994
TDKや村田製作所やらの技術なしでは中国の工業は成り立ちませんってレベルやで?
996ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 04:04:41.28ID:zMtzwW+t0
>>995
買えなくなったら自分で作りよるわ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 04:09:40.50ID:qqoZ1zbT0
ジャジャジャ
韓国にももうすぐ負けるよ
陰湿ジャップは互いに足引っ張るだけだしね
自分さえ良ければ良いってクズしかいないんだから当然だよ
さっさと死ねカスジャップ滅亡しろや
998ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 04:12:20.59ID:zMtzwW+t0
今の学生のレベル見たらあきらめもつく
999ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 04:12:59.20ID:jolUfBCM0
ノーベル賞沢山とってねw
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 04:14:33.04ID:1/xZJn4J0
コピペ論文
-curl
lud20250202181948nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660048466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国、最上位論文数も世界一 日本の低落傾向続く―文科省 [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
日本「質の高い」論文数はイランに次ぐ世界13位、過去最低でも文科省研究所「下げ止まりの傾向」…自然科学分野 [ぐれ★]
【科学】科学論文数、日本はインドにも抜かれ6位に低下…米抜き中国がトップに★2 
【科学一般】「影響力高い」論文数、日本はインドに抜かれ10位…中国が米抜きトップに [すらいむ★]
【OISTが世界10位】沖縄科技大、東大押しのけ日本一 質の高い論文の割合で
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に
【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3
【学力調査】中国が「学力世界一」、15歳の「科学的応用力」「読解力」「数学的応用力」。日本は5位、15位、6位と全て後退。 ★2
【話題】論文数で中国が米国抜き初の1位 日本は4位に下がるも、特許出願数で日本はトップ維持 [しじみ★]
【バレー】パリ五輪、女子バレー出場12チーム出揃う ! 日本は世界ランク7位、アジア最上位で中国、19日に1次リーグ抽選会 [フォーエバー★]
世界の株式時価総額トップ1000企業数 中国が世界2位から転落し、日本が抜き返す
この30年間の日本で凋落したもの、「国の文書管理」「製造業の品質」「一億総中流」 ←他に思いつくもの
不動産価格の下落は世界的兆候 中国はバブル崩壊、韓国も値上がり見込んだ人々の悲鳴が 早くても1年先…日本も逃れられない [10/21] [新種のホケモン★]
前川喜平、拡大する防衛費に懸念「文部科学省予算を上回った。軍事大国へまっしぐらだ」 ネット「中国に言え」「日本の周りは物騒過ぎ」 [Felis silvestris catus★]
【韓国外務省が動いた!】釜山の慰安婦少女像移転求める文書送付!日本、一時帰国中の大使帰任の方向へ
【国際】国家ブランドランキング、日本が世界2位 1位ドイツ 6位タイに米独…米魅力低下中 トップ7をG7が独占 スイス、スウェ、豪州が続く
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発普u世界幸福度ランキング2022」日本は5*位 先進諸国の中で最低 ★2 [ぐれ★]
【科学】中国が2年連続で国際特許出願件数、世界トップに 2位米国との差も拡大 [ボラえもん★]
【悲報】日本が誇る大谷翔平、本日も無安打で11打席連続無安打 打率は1割切る 勿論日本人記者の数は世界最高峰
【国際】世界の軍事力ランキング、中国3位、韓国11位、日本は…=「実戦能力なら日本はもっと上」―中国ネット[05/15]
【G20前夜】世界各国の首脳が会談を行う中、文在寅は在日同胞と晩餐会 竹田恒泰「同胞しか会ってくれなかったか。事実上のG19
【歴史】日帝の加害行為を「正しく」記述した日本の高校教科書、来年度の採択率1位 右翼傾向の教科書は採択率最低★2 [ramune★]
【科学技術】AI特許の出願件数、日米企業リードも中国猛追 日本は東芝(3位)を筆頭に上位20社中12社(トップ10には6社)と健闘 
【新型コロナ】感染者数ランキング、日本3位に浮上 一時Othersにより2位から転落するも、韓国を倍の数で追い抜き再度2位をうかがう★2
【ミンスサポの祖国・韓国】日本人共同墓地の上につくられた町、世界文化遺産登録進める ネット「制裁してこなかった日本政府が異常 [Felis silvestris catus★]
【ありがとう日本】世界遺産・英領ヘンダーソン島に最悪級のプラスチックごみ漂着 由来は日本と中国が同率一位★2
一流落語家「世界中が憧れるこの日本で貧困などと曰う(原文ママ)方々は絶対的に『自分のせい』。政府のせいにするなこの強欲ウケ狙い奴が」
中国、論文数が世界一になり、アメリカと二強時代になる
日本「下級国民の相続税は世界一高く、政治家の相続税は世界一低くする!」
【悲報】日本人、「初めて会った人を信頼する」割合が81カ国中77位で世界最低レベル
【日本や中国のせいで韓国文化を勘違い】韓国団体が世界にPRも、ネットから懸念の声[07/10]
【日韓】朴槿恵の支持率が世界史上最低を更新 沈みゆく韓国に日本はどう対処すべきか[11/26]
「日本に中世も近代もない。一貫して天皇の治める世界最古の国、日本」 これマジ?誇っていいのか…?
【朝鮮日報】日本の東大寺に続き万里の長城にもハングル落書き、中国ネット激怒「文化破壊行為だ」[8/17]
【新元号】公文書で独自の年号を使ってるのは世界的にも日本、台湾、北朝鮮ぐらいだけ・・・元号の本家中国にも元号はなし★2
【世界最高の国ランキング/日本2位】<日本の国力ってどう思う?> 中国ネット民「めちゃくちゃ強い」 [Egg★]
【中国】中国も日本のような食事の仕方が良いとの主張に、中国ネットから反論多数=「中国の美食文化が崩壊してしまう」[01/16]
山本太郎のまとめた資料で明らかに。日本人の生活が一向によくならないのは、我らが政府が世界有数の「ドケチ国家」だからだった!
【中国】世界一の北京大興国際空港が9月25日オープン 乗降客数1億人見込む 総事業費6兆円 滑走路は8本 人民解放軍も運用★2
【サッカー】<中国メディア>日韓は優秀な選手が続々、でも中国は?「世界の各リーグに300人の日本人が在籍、40人が第一線で活躍」
【航空】世界一利用客の多い航空路線は韓国にあった!2、3位に日本が続く=韓国ネット「市内バス感覚」「釣りに行くときに利用」[12/23]
「カスハラ」連発の今の日本は「優しい国」じゃない…海外の人が抱く正直な感想 「世界人助け指数」ランキングで日本は142カ国中139位 [ぐれ★]
日本人さん 株価総額で中国を上回り、世界2位を取り戻したのに話題にしない
日本人、youtubeで世界で最も低評価ボタンを押す国らしい… 一体どうして?
日本人、ユーチューブで世界で最も低評価ボタンを押す国だった… 一体どうして?
【国際】世界GDPランキング、日本と中国の格差拡大、ロシアは9位転落―中国紙
【新型コロナ】日本、世界12位(7.8万人) 1月27日の新規感染者数 [上級国民★]
韓国人が「最も嫌いな国」は日本ではなく、中国! 最新世論調査結果[6/25] [首都圏の虎★]
日本人の自然科学論文、数だけでなく質も下がっていた 引用する価値すらない イタリア以下
浮いてるよ文在寅w これが外交の天才だと? ネット「韓国が日本にしていることは、世界は見ている」「日本の首相がど真ん中だよ」
日本の住宅は「先進国中、ダントツで低性能」Youtube等の情報発信でそれらが事実だと世界に向け公にされる ジャッ笑
BTSのMステ出演取り消しに、韓国与野党「日本の文化的低級さを端的に見せる行動」「世界的な物笑いの種」 ネット「早急に国交断絶」
【絶望の国】世界自殺死亡率ランキング、日本はワースト6位 先進国の中では最悪のレベル…安倍政権に見捨てられた中高年が最多
【スマホ】Galaxyさん、自慢の世界シェア1位転落の危機 2大市場の中国・インドで激減 世界・日本共にオワコンでXperiaルートへ
【中央日報】韓国株価、10月は世界最大の下落…アルゼンチンより大きく 業界は早ければ29日の2000割れもあると懸念[10/29] ★3
高橋洋一氏(東大数学科卒経済学者) 「円安亡国論」 「安保法制反対」 「自衛隊違憲」 世界情勢激変の中、進歩しないマスコミと野党… [ベクトル空間★]
一色正春「どうしてマスコミは、中共の隠蔽により世界にウイルスが…と言わないのか」 ネット「日本は想像以上に中国に侵食されている [Felis silvestris catus★]
重要論文G7最下位…九大 藤木幸夫氏が警告「日本からノーベル賞は出なくなる」の真意 [少考さん★]
【コスパ】#文科省 「これからは論文の引用回数をより低コストで生み出せた大学を高く評価します」交付金上乗せへ
【コロナ】ブラジルの死者、中国上回る 感染者数も世界10位に近づく [みつを★]
【異常】 各国世論調査、感染対策で通勤を避ける18%と日本最低 コレは安倍のせい
04:19:53 up 20 days, 5:23, 0 users, load average: 9.61, 8.64, 8.47

in 6.5659849643707 sec @4.903177022934@0b7 on 020218