◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由 [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660616772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鬼瓦権蔵 ★2022/08/16(火) 11:26:12.83ID:TwucRUB/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f8974f1585a73f902f70063789e415fed25321a


車種は増えているがネガティブな意見もまだまだ多い

最近では国内外のさまざまなメーカーが続々と新型車をリリースしている電気自動車。
しかし、ネットで電気自動車のニュースがあがるとネガティブな意見もまだまだ多く、実際の普及率もそこまで上がっていないのが現状だ。

では、現時点での電気自動車に対する否定的な意見をチェックし、どんな電気自動車が生まれたらもっと普及するのか考えてみたい。

■価格が高すぎる

 新型の電気自動車において、多くの意見を占めるのがその車両本体価格だ。たとえば先日リリースされた軽の電気自動車である日産サクラ&三菱eKクロスEVは、エントリーグレードであっても230万円台となっており、同じプラットフォームを使用する日産デイズ&三菱eKクロスのガソリンモデルと比べると80万円以上高額となっている。

 一応、電気自動車には国からの補助金が出る(執筆時点でサクラ&eKクロスEVでは55万円) のだが、補助金の枠には上限があるためすべての購入者が補助金を受けられるワケではないし、補助金ありきの価格設定は疑問が残るのも確かだろう。

■航続距離が短すぎる

 近距離移動を主としたサクラ&eKクロスEVは180km、通常クラスの乗用車タイプであれば300km台~500km台という航続距離が中心となっている電気自動車。

 以前に比べれば大きく航続距離は伸びているのだが、低燃費なハイブリッド車やクリーンディーゼル車では1度満タンにすれば800km~1000km超の航続距離を持つモデルも珍しくないため、相対的に短いというイメージを持つユーザーがまだまだ少なくないようだ。

■充電に時間がかかる&インフラがまだまだ未整備

 大容量バッテリーを搭載した電気自動車も増えてきてはいるが、バッテリー容量が増えればそれだけ充電にかかる時間も増えてしまうのが困りもの。

 ディーラーや公共施設などに設置されている急速充電のなかには、かなりの充電速度を持つ超急速充電も設置され始めているが、まだまだ数は少ないし、自宅に設置するというのはコスト的に現実的ではない。

 かといって自宅で充電するとなると、家庭用コンセントからは200Vが最大となるので、大容量バッテリーでは満充電までに半日以上かかるケースもあるほど。

 充電スポットが増えるよりも電気自動車が普及する速度の方が早くなりつつある現在では、これらの不安がつきまとってしまうと言えるだろう。

■バッテリーの劣化問題

 電気自動車の肝でもある駆動用バッテリーは充電と放電を繰り返すうちにどうしても劣化が発生してしまう。そうなると当初の容量をフルに使うことができなくなり、だんだん航続距離が短くなってしまうというワケだ。

 そして万が一駆動用バッテリーを全交換するようなことになれば、大容量バッテリーで数百万円の費用が必要とも言われている。

 とはいえ、最近リリースされた電気自動車においては駆動用バッテリーの寿命も飛躍的に向上しており、高速走行と急速充電を繰り返すようなバッテリーが高温の状態が続くような酷使さえしなければ、そこまで極端な劣化はしないとも言われているのだが、電気自動車黎明期に登場した車両のバッテリー劣化具合が衝撃的だったため、そのイメージが根強く残ってしまっているのだろう。

 モーターによる滑らかな加速や静粛性、綿密な制御による高い走行性能など、電気自動車ならではの魅力はすでに多くの人が実感していながらも、解決しなければならない点が多いというのもまた事実。


現在は燃料を使用して長距離走行が可能な車両を保有しているユーザーのセカンドカーというイメージが強い電気自動車であるが、日常的にクルマを使用するユーザーでも1台ですべてをまかなうことができる車種が登場することを期待したいところだ。

2ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:26:49.76ID:j7SVnFgk0
新車買う金なんて無いゾ

3ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:26:50.39ID:tigRUMCP0
爆発する国のEVは買わない

4ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:27:14.16ID:xrZbE4zO0
アタマが古いから
アップデートしないガラパン

5ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:00.59ID:N8Bu2e8O0
TOYOTA殺して国ごと沈没したいのかな?

6ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:07.40ID:kMwZorSN0
新車なんて買えるわけないだろ。半分が中古だ中古

7ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:16.41ID:j8Nggbwy0
ウォークマンで、ガム電池など
バッテリーの劣化を、かなり経験してるから

8ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:17.97ID:jTC/9ter0
買ってもPHEVかな

9ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:27.69ID:KHEWHVFn0
補助金やめろ
安くならない理由がそれなんだよ

10ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:30.04ID:JWoeDXnI0
俺の名はバツ!
俺の名はテリー!
二人合わせてバツ&テリー!

11ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:43.87ID:rempdeN10
テレワーク嫌がる癖に家で充電はいいってのがわからん
燃料補給は外って感覚わからんかな
あ、もちろん車の話ね

12ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:28:56.46ID:j8Nggbwy0
>>9
おー、良い思考アプローチ

13ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:29:41.12ID:+mj6C1Xc0
こんな使いにくさ満点の電気自動車買う奴ってアホだろ

14ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:29:45.35ID:TBJEf1e90
リチウムイオンの次の電池が実用化されないと話にならんだろ

15ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:30:01.04ID:ZeVgLAJ30
次はハイブリッド車買いたいが、高い!

16ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:30:21.41ID:sYwqcMSn0
EVはクリーンは日本において全くのデマカセ。
原子力発電ほぼ停止中で火力発電でガンガン発電した電力依存で
何がグリーンだ

17ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:30:28.68ID:lnXR3i9M0
夏や冬に節電要請を出すレベルなのに車を電動化する余裕あるの?

18ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:30:50.69ID:2PpbqmYt0
ほんとしょーもない記事だな

19ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:30:58.89ID:FXRk1Y6u0
>>1

> 車種は増えているがネガティブな意見もまだまだ多い

買わない理由って、一行目で答え出てんじゃん

20ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:31:02.07ID:92NrlxwM0
ガソリン車の便利さに及びもしないから電気自動車は選ばない
携帯の充電器や電池でさえ寿命が短いのに自家用車でトラブらないわけがない
しかも高いときた
電気自動車に乗ってる人はただの新し物好き

21ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:31:06.33ID:XXY4dml80
オール電化なんつうマヌケな世帯がどれだけあるんだよ
それが答えだろ
売出中物件と売れ残り物件とか観察してみな、面白いほど答えがあるから

22ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:31:31.19ID:neJWI+7T0
HVやPHEVが理にかなってるような

23ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:31:33.22ID:0UgRdbN00
>>16
原発はほとんど再稼働するよ。
何も知らないんだな

24ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:31:38.97ID:QPt2HSeS0
貧乏

25ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:31:45.01ID:ggGZqIgB0
安かったらそっち買う

26ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:32:03.61ID:FHNqRoUx0
300万で500km走るなら買う

27朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/08/16(火) 11:32:06.99ID:HQ6ZXBMQ0
どの国でも物好きなバカしか買ってねえよ
("⌒∇⌒") キャハハ

28ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:32:09.73ID:MlK6PWUU0
そもそも車が必要ない
電車&電動キックボードで十分

29ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:32:26.91ID:sMJRTNc20
単純に内燃機関の方がまだ優れてるから

30ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:32:27.74ID:sIfKN3q80
バッテリー交換の費用で新車が買える

31ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:32:38.40ID:ytba3EVG0
軽どころか車全般にバカ高くなってる
今の乗り潰すわ

32ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:32:51.79ID:NA4YypRp0
単純にカッコ悪いからじゃね?

33ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:32:52.45ID:SBjvJraa0
車が必要なくなってきた

34ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:33:11.04ID:3DzsbroA0
いやだって政府すら節電言ってるやろ
電気代も上がってるし
消費者にこんな状況経験させたら10年は普及遅れるぞ

35ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:33:12.18ID:VOGTNfhY0
韓国現代EVの数秒で発火した事故
あれ怖いよな

36ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:04.84ID:0Z+yW34F0
月極駐車場だからコンセントが無い

37ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:06.26ID:N1ImSzvY0
全くもってエコじゃないから
リチウムイオン電池含むバッテリーのリサイクル方法を確立してからねw

38ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:16.88ID:k0Nb7ppX0
家で夜に充電できないと現実的じゃないよな

39ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:21.11ID:hVnEMNE40
明らかに便利だとか安いとかじゃないと買わないぞ

40ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:25.68ID:MFws5ytk0
既存のガソリン車に年間150万ぐらい維持するための重税をかければ、電気自動車しか売れにくくなると思う。

41ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:26.26ID:9BWWCQi90
>>1
単に高いからだ

42ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:32.79ID:j6gHY6xR0
貧乏ジャップ

43ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:38.37ID:5rDs160u0
参政党が言ってた欧米のEV化は世界シェアトップのTOYOTAへの牽制だってマジなの?
世界中にEV化を推進させてTOYOTAを弱らせるのが目的って言ってたけど

44ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:40.82ID:KCgF3fx00
だって車買い換える意味ねえし
タダなら乗るが

45ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:35:04.79ID:JmRD+GQa0
高くて買えないだけ

46ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:35:07.79ID:Ti+xjVhV0
物流倉庫とかにある電気リフト見ればわかるじゃん。夜中や休憩中に充電出来るからいいけど、あれを車に置き換えて見たら面倒くさくてやってられない。

47ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:35:08.05ID:fdMa8oRQ0
充電がめんどい

48ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:35:41.72ID:ffarYl7o0
国とメーカーはEVを買ってほしいから
ガソリン車をわざと作らないようにするだけ
世界的なEV化の潮流は止められない

49ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:35:44.85ID:Vho7k8BY0
地震がきたら使えないから

50ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:35:48.00ID:CVfvd27s0
そもそもの発端がディーゼル詐欺な件

51ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:36:10.52ID:cacs5y0F0
近所に買い物に行くだけなら良いが1日20キロしか走らないのなら割高過ぎる

150キロ走ったら9時間充電、急速充電はなるべく使わない

これを最大限活用出来そうなのがタクシーだが、タクシー会社ほど利用したがらない

52ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:36:10.60ID:BWIKiTFD0
理由?

ガソリン車より本体が高価くて、
ガソリン車よりエネルギー補給に時間がかかって、
ガソリン車より航続距離が短かくて、
ガソリン車より劣化が酷く、リセールバリューが下落しやすいから、
じゃないですかね?

逆だったら売れると思いますよ?

53ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:36:17.03ID:w3oaz6T80
充電場所も多くて一回の走行距離が短いのは都市部だけ
ちょっと郊外に出れば利便性が一気に悪くなる
日本の地形にあってないだけ

54ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:36:20.03ID:jAXO0ZPX0
>>35
走る火葬場は恐怖
あんなものに大金叩いて買う奴の神経がわからんよ

55ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:36:30.03ID:FuA8mtjD0
節電とEVは両立出来るのか?

56ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:36:50.17ID:xe2v3v690
今の軽ってまともな新車を買おうとしたら200マソ↑は軽くかかるよな?
電動はこんなもんじゃ済まないだろうしやってられねえよ

57ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:37:30.31ID:F5PzjVfk0
爆発しそうだから

58ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:37:33.01ID:NHUcgYrW0
>>1 で結果出ているやんw

59ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:37:39.19ID:xhOLNg+Y0
>>43
普通にEUの自動車メーカーが推進してるからね
でも多分中国にやられる

そんでロシアの天然ガスが使えなくなって石炭燃やしてるから
もはや環境に良いシミュレーションさえあてになってなさそう

60ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:37:39.53ID:it+JexJn0
貧乏大国ジャップの阿鼻叫喚ざまあ ああああ

61ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:37:51.83ID:ZN//jf9i0
世界中で補助金打ちきりの方向なんだがマジで誰が買うんだ

62ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:02.88ID:ekX8Q6hP0
EV推しが実際にEVを所有してるのか、わからないしな。

63ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:03.23ID:Svy69uCe0
コロナで生産量減やウクライナ問題で原油不足
なのに今年異常気象が特に酷い
ほんとに化石燃料が原因?
たとえば本来風で空気が循環して気温が安定するところ風力発電でそのエネルギー奪ってるからとかないの?

64ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:11.37ID:Hbl7TF6j0
出川哲朗の充電させてもらえませんか?観てると乗るもんじゃねーなって思うもん

65ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:15.78ID:qdUSx62Q0
バッテリー寿命はたいして増えてないけど
ガソリン車と同じ車重じゃないしな

66ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:43.67ID:xhOLNg+Y0
サクラは買い物用のセカンドカーには良さそう

でもメインカーは無理

補助金打ち切られたらセカンドカーでも微妙

67ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:45.38ID:NHUcgYrW0
ガソリン車より連続走行距離が長くて
ガソリン車より安ければ、黙っていても売れる

日本のユーザーは馬鹿ではない

68ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:47.03ID:gz2o+0v+0
災害国だから

69ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:48.57ID:I2BDLl0Q0
世界で一番、雪が降るのは日本だから色々考えて慎重にはなるわね

70ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:01.69ID:jHF0BrG80
国内各社が安い軽ばかり大量に売りまくるからだよ
中古市場にも軽があふれかえっている

71ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:06.81ID:TYThXhXp0
まだ買うべきではない。
充電時間と走行距離に満足のいく結果が出るまで「見」だ。

72ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:07.45ID:x9VXB5TG0
フォーミュラEもいまいちパッとしねえしな

73ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:07.73ID:S0Nm/M1G0
>>1
これもう反EVが書いた記事やろ

74ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:17.80ID:jAXO0ZPX0
>>17
それでもEVゴリ推しするような奴らは原発推進派か
支那EVを買わせようとする五毛なんだろう。

75ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:20.95ID:uQqw4mWZ0
ゴルフ場のカート使用が限界

76ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:24.92ID:JR/w+PGf0
満タン300キロ、チャージタイム5分、10万キロ10年耐用になったら呼んでな

77ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:25.71ID:PUwiaW6T0
ヨーロッパのアホ共が何処まで意地はるか見ものだなw

78ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:28.74ID:ekX8Q6hP0
>>40
地方で暴動が起こるな。

79ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:41.65ID:MMnS4c/L0
バッテリー劣化したらどうするんだろ?
マジで数百万払うわけ?

80ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:45.50ID:aIY+XADH0
雪国では乗れない代物

81ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:49.83ID:/iy9Lu6o0
>>14
まだまだ実用性に欠けてるからな
ホント、ハイブリッドなんかにそれずに燃料電池車を各社が開発してればと思うと
害悪なんだなって思う
そうすりゃ水素ステーションも結構できてて、今頃主流になってたんだろうな

82ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:07.47ID:3DzsbroA0
ランニングコスト、価格、性能、安全性
ほぼすべてにおいて既存を上回らなければ買い換えなんて発生しないだろうな

83ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:08.63ID:M1YkGNhS0
>>67
逆。EVを普及させるためにメーカーは
ガソリン車を作らないようにすると思うぞ

84ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:10.41ID:kMDJf5cT0
まだシフトが進んでないんだ。
ガソリンスタンドから転換進んでないのに一般層が買うわけないだろ。

85ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:14.39ID:0/NZ2CKB0
2030年超えた時の買い替えは諦めて買うよ。

86ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:17.38ID:3Zt091ud0
EVでその有様なら、水素自動車なんかもう有り得ないだろ
水素スタンドに車止まっているの見たこと無いわ

87ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:21.70ID:6IRYd5wT0
>>4
既存技術とインフラが高度に完成度高い状態で
安定して社会を機能させてるから
逆に新技術や過渡期製品サービスがリスクになる
技術先進国の特徴だよ糞食いグック

88ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:38.32ID:jHF0BrG80
法律で2030年にガソリン車販売も製造も輸入もきんしにしろ

89ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:46.47ID:j9fZ1bY00
車種そんなに増えてないだろ

90ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:47.67ID:g13y+zkz0
今持ってるモノより不便なもの買うわけないだろがw

91ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:40:51.05ID:CsiUG1ti0
EVに限らず最近の車は面構えがのっぺりして画一的でよろしくない
試しに昭和カーのガワを被せてみろ
おっさんは懐かしいと言い若者は映えると言いバカ売れするから

92ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:41:17.61ID:l3IfY/ab0
新車販売の世界市場予測、2030年にはEVが内燃車を上回る見通し 富士経済社調べ
http://2chb.net/r/newsplus/1660537084/

93ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:41:26.28ID:BqGrcQSb0
コスパが悪すぎる

94ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:41:27.41ID:eV5sOLCb0
日本は駐車場狭いから充電プラグが車体のどこに着いてるかで、買える買えないとか結構ありそう

95ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:41:29.26ID:DZs3drVk0
普及したいなら環境整備しろや

96ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:41:38.99ID:jAXO0ZPX0
>>73
反EVっていうか今の現状だろ
EVゴリ推しは幻想ばかり語ってデメリットを隠したがる。

97ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:41:45.07ID:kY6oRlKV0
価格と航続距離だね
これが軽自動車と逆転できたら一気に普及するでしょ

98ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:42:03.61ID:HiyLXFNK0
屋根の太陽光発電で充電できるようになったら考える

99ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:42:18.02ID:MlK6PWUU0
結局は水素になるんじゃないか?

100ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:42:18.33ID:sYwqcMSn0
車で出さなくても発電時点で温暖化効果ガス出すからな。
電源構成の大半火力発電な日本はEVにした所で
ガンガン排出を続ける事になる

101ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:42:19.43ID:ekX8Q6hP0
EV推しって五毛だろ

102ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:42:20.14ID:8mmPSUKz0
PHVまで否定するのは狂っとるよ

103ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:42:37.88ID:jHF0BrG80
>>86
水素スタンドなんか見たこともない

104ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:42:48.47ID:3Wk4oT+p0
だから、EVなんて使えません!
ドイツが水素の技術提供を求めて来日するくらい、EVはダメなんだよ。
いい加減、経産省はゴリ押しするなよ

105ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:43:01.03ID:SsY4RIl10
>>1
バッテリーの寿命が飛躍的に伸びた?
適当なこと抜かすなボケナス

106ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:43:17.21ID:FBCmax/40
EVだと何がそんなにいいんだ?

107ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:43:42.99ID:ZeVgLAJ30
カミナリが落ちたらタイムスリップしちゃうだろ!

108ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:43:45.86ID:lkN9V+Mo0
まあ数分充電で数百キロ走ってから言ってもらわないとね

109ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:43:47.26ID:3Zt091ud0
田舎はガソリンスタンドがどんどん潰れていくから、EV買わざるを得ないだろう

110ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:43:54.03ID:jAXO0ZPX0
>>88
物流が滞るので無理だろう。

111ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:03.69ID:uQqw4mWZ0
寒冷地 雪国でのEv は地獄
暖房がバッテリーで行われるから。

112ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:06.86ID:RXEYl5KN0
充電するのに壺買わなきゃならんのでしょう?

113ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:12.45ID:mDIZpgMT0
充電ポイント殆どないし出先でうっかり電池切れになりそうになった場合が怖すぎる。。

114ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:15.42ID:jHF0BrG80
>>100
いや自宅にソーラーパネルあるからw
電気はむしろ若干おまえらに売ってやってるw

115ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:25.22ID:CVfvd27s0
ハイブリッドがあるのにEV推しは、felicaがあるのにQR決済を推される理不尽さに似ている。

116ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:25.31ID:AYfaNkBa0
>>9
これ。
多分補助金頼みで高め設定してるよな。

117ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:29.28ID:Hgu68r3h0
EVは欧米の馬鹿に任せて自爆すればいい。
彼らは馬鹿だからEV支持している。
しかし、使っているうちにガソリン車に戻る。

118ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:41.58ID:kY6oRlKV0
電池容量増やせばいいのに一番肝心なところをケチるのは何なんだろ

EVの話になると航続距離なんて少なくていいとか嘘こいてるヤツがいたりするけどさ
だったらガソリン車のタンクは今の半分以下になってるだろバカがと

119ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:55.11ID:NHUcgYrW0
>>83
ガソリン車はまだ売っているから、今のうちにガソリン車を買っておけばいい

120ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:44:58.99ID:TYThXhXp0
ありがたいことに科学技術は日進月歩で発展している。
EVの明るい未来をただただ願う。

121ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:02.03ID:yU06s6YK0
>>1
ハイブリッド車もEVだろ?

122ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:22.51ID:jAXO0ZPX0
>>109
電気スタンド無いのにEV買うなんてアホだろう。
山奥ほどガソリン車は生き残るね。

123ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:23.57ID:CO/R5vVW0
そりゃカルト自民がEVで出遅れるようにインフラ整備しなかったし
普段聞かない左翼の意見聞いて原発も止めてたしね
ぜーんぶ国際競争力落とすためにやってた

124ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:31.13ID:AYa13N0q0
外でiPad5分つかっても高温になってオーバーヒートしそうやし冬は部屋寒すぎてで充電されない
日本の高温多湿低温では
バッテリーとかむり

125ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:45.46ID:A0XgfDPD0
EVタダで配れば良くないすか

126ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:47.52ID:qdUSx62Q0
>>109
田舎だけど未だにEV走ってないけどな

127ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:48.95ID:MUiW7wEW0
最低限充電時間短縮と充電ステーション充実しなければ無理
スタンドですら待たされるのに充電で前に一人居たら30分待たされるとかあり得ないでしょ

128ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:50.68ID:jHF0BrG80
>>112
おまえシンナー吸いすぎ

129ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:45:56.02ID:qYlNduRV0
どこでも充電できない。設備の問題。

130ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:08.25ID:+StJ+Tyn0
>>1
買わない理由
日本人は頭が良いから
欧州と中国が仕掛けた扇動だとバレてしまってるから

あと投資家なw国民を養分にするゴキブリ投資家

使えない理由は記事の通り

バッテリーのブレークスルーが起こるまで
暫くはセカンドカー需要というのは大方の見解に間違いはないだろう
まだまだ10年以上かかるし

○○年までなどと後ろを決めてしまうのは自殺行為
購買補助金などもってのほか

131ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:09.53ID:GVWDzWfg0
充電待ちとか耐えられんわ

132ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:17.81ID:rBiVbqiu0
冬や雪国だとバッテリーヒーター必須だけど、日本のEVは対応してんの?
いずれにせよ充電に時間かかりすぎ

133ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:36.58ID:agfss4q+0
2013年式 プリウスαに乗っているけど
通勤片道10kn街乗りで、トータル85,000km走行。
リッター20km走るし故障も無く、まだ乗れそう。
車買い替え検討したけども、納車までクソ長いし
大した値引きもないし。

134ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:41.62ID:ZWp7+PM10
あと10年後にはEVしか新車販売できない
んだっけな まあ無理だろ海外でも完全移行を延期しだしてるし
よっぽどの技術革新があればわからんけど結局はそこから市販レベルまで開発するのが大変なんだわ

135ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:47.06ID:b6OxP6690
お金  無いねん

136ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:50.05ID:sYwqcMSn0
出川の番組見てると航続距離の限界の先に
バッテリー交換スポット無いと到底使い物にならんな。
バッテリー自体の所有権自動車会社が担う社会は
早くても2030年代でしょ

137ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:47:01.85ID:LXiaTlSi0
近所の買い物用ぐらいならいいけど充電できる場所が少ないからそう簡単に遠出できなさそう

138ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:47:10.96ID:jxASpmUt0
駐車場でワイヤレス充電出来るようにならないと実用的ではない

139ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:47:14.56ID:kMDJf5cT0
この膨大な量の車の燃料が電気に置き換わるとして、発電容量足りるのか?

140ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:47:21.37ID:jAXO0ZPX0
>>121
ガソリンエンジンで電気起こして
電動モーターで動かす車もあるから
これもEVだよな。

141ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:47:50.10ID:NHUcgYrW0
>>118
EV車のコストの大半がバッテリー
バッテリーを2倍積めば車両価格は1.6倍ぐらいになる

高くていいのなら、バッテリーを増やせばいい
ただし、バッテリーは重いのでますます車重が増して燃費(電費)が悪化する

142ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:48:07.44ID:84Vx/hb80
値段が高い
一番の理由はこれだろ
安くしたサクラは売れてる

143ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:48:29.59ID:JA17sNz80
まったくよぉ
お前らの消費意欲の無さは手がつけられないよな
どうしてそんな風に育ってしまったんや😢

144ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:48:32.80ID:N1ImSzvY0
電池容量増やすしかない古来的な手法な限り買わないな
全くエコじゃない
電池減らしてモーター小さくして軽量化、車体も小さくする。
エンジンの代わりにモーターを変速機介してプロペラシャフトで動力伝達と。

145ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:48:36.84ID:AYa13N0q0
エアコンの室外機が冬に気温低すぎると動かなくて
本当に寒い日に使えないけど
バッテリーもそうゆう感じするね

146ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:48:50.22ID:HN+MtHJ00
一昨年の真冬の新潟県の関越道での急な積雪での
通行不能そして大渋滞見てるしね

加えて震災・水害と日本は自然災害が多い所だしね
セカンドカーなら有りだけど1台目がBEVはあまりにもハイリスクだよね

147ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:48:52.50ID:kY6oRlKV0
航続距離が延びれば充電の問題もマシになるのにな
ギリギリしか電池載せないから充電の余裕が無くなるんだよ

148ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:48:55.60ID:tzhpm0Pp0
理由は一つだろ?




全固体電池がコケて
中国に負けたのを認めたくないwww

149ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:11.53ID:Xu0WevmR0
>>15
プロボックス

150ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:19.48ID:42WIrFcu0
日本だけで普及してないわけでもないだろ
何言ってんだよ、こいつw

151ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:19.54ID:CWthGp790
ステーションが少なく不安(優等生臭くてウゼエ)

152ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:26.07ID:Z6sIg+kj0
本気で電気自動車を普及させたければ方法はあります。
給電式EVです。

車体に電池を搭載せず道路から電力を給電して走行します。
当然EV車両の値段は激安になり
電池交換もしないので寿命は長く使えます。
電池切れも無いので航続距離は無限です。
北海道から九州まで走り続けられるのです。
道路側に給電設備が必要ですが日本のように
国土が狭く都市部に集中してるのであれば効率よく
設置できます。アメリカや中国のように国土が広いと
不利になります。当然やりたがりません。
ですから給電式EVを日本が採用すれば世界に先んじて
EVを普及させることができます。

なぜやらないんでしょうねえ?

153ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:27.11ID:8QRO5/ho0
流石にエコのために命掛ける気にはならない

154ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:34.06ID:WH+uiYfJ0
自宅に200Vの電源引いている家庭が一体どれだけあるのか?
そもそも100vの電源ですら駐車場にはないという家も少なくないだろう。
そういう電源を用意する工事費用もEVの初期費用に上乗せされるんだから、そこを無視していては普及するわけないわな。

155ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:34.29ID:+StJ+Tyn0
>>143
テスラ株買ったんか?
乙w

156ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:40.80ID:NHUcgYrW0
>>143
おまいら爺が日本人の給料を下げたせい

157ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:49:59.00ID:J16icx/X0
普及率1位のノルウェーでも休日の観光地方面の充電スタンドとかは長蛇の列だよ
数時間待たされてる若いのが「やってらんね~!」とか怒りの投稿よくしてる

158ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:08.82ID:D+4kgjco0
性能ではガソリン車を上回り、価格では下回る、
そういうBEVが出たら売れるだろ
当然の話

今は逆だもの、補助金なしでは売れない

159ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:14.63ID:qdUSx62Q0
>>139
原発だけなら10基ぐらいじゃないかな?
さらにカーボンニュートラルで火力発電は減少しなきゃならないからもっと必要だと思うよ

160ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:16.06ID:ekX8Q6hP0
>>109
昔からある小規模なスタンドは閉店してるけど
代わりに交通量の多い道沿いに大規模なスタンドが出来てる。
ただ、給油するのに時間かかるけど。

161ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:22.21ID:ec/YR14K0
もうバッテリー交換式にしてガソスタに置いておけばいいんじゃないか?

162ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:30.19ID:K7l+TRf60
日本人の「セクシー】嫌いはマジで異常

163ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:38.43ID:Ir5Jlyne0
>>43
燃費規制が強まる中ハイブリッドではトヨタに太刀打ち出来ない欧州メーカーがクリーンディーゼルに全振りする
ところが排ガス検査での組織ぐるみ詐欺がバレて今度はEV一本足打法へ転換
そこにロシアのウクライナ侵攻が起こりプーチンにガスを止められ政策を必死に見直し中
一方トヨタは英国政府に対しハイブリッド禁止なら全面撤退するとチェックメイト

164ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:39.87ID:k3ei0F1N0
F-ZEROみたいな給電方法と速度になったら売れるだろうけど。

165ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:46.34ID:l0H1b4Yq0
いままで出来ていたことが出来ない
これに尽きる(´・ω・`)

166ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:49.96ID:HN+MtHJ00
>>133
ハイブリッド用のバッテリーは交換なされたでしょうか?
また交換ならおいくらほどかかるのでしょうか?

167ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:50:52.33ID:MdNddPEB0
自然災害が多い日本で電気全振りにするバカはおらんやろ
EVとか何の役にも立たん

168ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:03.11ID:NHUcgYrW0
>>109
都会もガソリンスタンド減っているよ

ガソリンスタンドにするより、ビル建てたほうが儲かるから

169ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:14.69ID:3Zt091ud0
>>103
川崎区だと工業地帯の方に1箇所あるんだが、水素充填のたびに不便な場所まで行かなければならないとか、悲惨すぎる
まだEVの充電スタンドのほうがたくさんあって便利だな

170ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:18.50ID:5AWK7BXI0
>>29
ホントそれw
逆転したら買うだろうね

171ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:19.08ID:3rF2260l0
>>22
オレもそう思う

172ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:21.34ID:+StJ+Tyn0
>>152
インフラ整備どんだけ大変やねんw
道路の電線から電気供給受けるトロリーバスみたいなもんやろ

173ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:21.43ID:96OxPH0J0
エンジンは発電にしか使わない車も増えているから
充電が原因なんだろうね

174ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:27.98ID:hHNz+Wrw0
まず、充電インフラがない。

175ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:29.33ID:vY2fBQOn0
>>148
リン酸鉄リチウム最高だよな

176ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:52:00.29ID:xg/TVpq20
単純に金がないだけだろ
実際金持ちはセカンドカーに買ってるんならやっぱり原因は所得

177ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:52:08.81ID:DCfn1mrc0
災害多い時の便利ツールだからな。
電気頼みじゃ役立たず。

178ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:52:17.39ID:ymL8qZOE0
インフラ整って無さ過ぎ
充電待ちの列なんて並びたくない草

179ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:52:23.06ID:nHvZnMqE0
木炭自動車は安定稼働

180ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:52:41.86ID:9BWWCQi90
30万40万ぐらいで買えて200km乗れればいい
中国でもいいけど出してほしい

181ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:52:42.97ID:rBiVbqiu0
電欠した際に、長くても3分くらいで急速満充電出来ないとガソリン車から買い換える意義を感じられない
EV先進国のノルウェーあたりだと各家庭のガレージに200Vが標準で来ていて
街中の充電スポットもめちゃめちゃ整備されてるのに、それでも充電待ち渋滞してたりするしな

182ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:52:48.63ID:OKNZoBBf0
核戦争が首都直下地震並の確率で起きるからガソリン車以外選択肢ない

183ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:00.01ID:NHUcgYrW0
あの小泉進次郎でさえEV車に乗っていない事からも分かるだろw

184ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:13.38ID:+StJ+Tyn0
>>29
ガソリンと空気を混合させて爆発させる内燃機関は効率最高だよ
どう逆立ちしてもEVはそれを越えることはできない

185ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:17.63ID:HumiQH5R0
寒暖差がと傾斜が激しい土地だもん
サハラ砂漠とシベリア両方でひと月ノーメンテで壊れなかったEV車なら使いたいわ

186ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:24.40ID:NcFt7U1G0
欧州の負け犬メーカーが環境に話すり替えて路線変えようとしてるだけだったが
中国にあっという間に抜かれ肝心のライバル日本車との買い替えも思ったほど起きず敗走を始めてる
もう観光立国()でも目指したらどうか

187ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:26.77ID:Gv3Ict0B0
家電メーカーのように自動車メーカーも衰退していく

188ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:33.59ID:D/TUN5qE0
アイフォンの手法真似しろよ

189ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:35.92ID:tcDkl0330
アホ政府が環境対策とかいってEV推進って海外向けに言うだけでインフラ整備何も考えてないからなあ

190ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:45.48ID:kdqdbJqh0
>>43
それは本当
エンジンの技術が高くなり過ぎていて
中国はおろか欧米も追いつけなくなってきている

191ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:46.90ID:MYPlcvdY0
エンジン+補強+燃料とモーター+バッテリー重量が同じ、その条件で走行距離700km、80%充電時間5分であれば考えてもいい。

192ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:52.52ID:idQ2R57K0
バッテリーの寿命が伸びて劣化しにくいと言うならそこの保証してくれれば売れるんじゃね?
10年保証くらいで

193ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:56.91ID:hRulJmTS0
技術先進国として高度に発展しきってしまい限界に到達したからでは?
日本のガソリンエンジン以上に実用性がある技術をまだ人類が発明していない。
既存の社会インフラが成熟しきっている分生活しても一切不便しないしそこから改善したいことも無い。
良くも悪くも世界一の技術超大国であったことが足を引っ張っている

194ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:53:57.23ID:yLw8aRme0
長距離移動のyoutube動画見たら買おうとは思わないよ、まだまだ時期尚早だよ。トヨタはそれが分かってる。

195ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:07.98ID:jHF0BrG80
年間6000km走るとして
日産リーフなら電気代2万円前後
リッター12km走る車なら85000円(170円/Lとして)

196ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:08.37ID:NHUcgYrW0
>>184
でも、未だ効率で40%超えないんだぜw

大半が熱として捨てられる

197ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:11.36ID:jqW4HWs70
EV車w外国資本の利益誘導にはのらんわ

198ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:16.58ID:jAXO0ZPX0
>>142
まだまだ高いな。
家で充電できるようにリフォームしなきゃいけないし。

199ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:23.52ID:7UPEAL3W0
北国だからまだ信用できないや
今のは、氷点下が続いて雪に埋まっても温暖地なみの寿命で使えるの?

200 【菖蒲】 2022/08/16(火) 11:54:38.08ID:CV3upBgD0
それ以前に車買わないっしょ。EVだからってのは二の次だと思うぜ

201ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:40.39ID:0lPqMJuj0
バッテリー使うなよ
架線でいいじゃん
金あるやつは自家用電車
ないのはトロリーバス

202ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:41.41ID:x2ZxrGg90
北国住まいではなく家に充電設備があって遠出もしないのなら良いんじゃないの
俺は要らんけど

203ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:52.06ID:3Zt091ud0
>>122
家で充電できるでしょ
川崎から神奈川県西部の田舎に引っ越したが、明らかにEVをよく見かけるようになった

204ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:55.87ID:ekX8Q6hP0
充電待ちの順番って、どうやって決めてるの?
洗車機みたいに並ぶ形態でもないし、
先客が居たら、車内でじっと動くまで待機?

205ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:57.53ID:M1YkGNhS0
>>197
お前だけ乗らなくても
政策的にEV化は進めるぞ

206ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:57.99ID:AYa13N0q0
>>185ラリー選手権で耐えられる性能の車種とかね

207ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:01.55ID:UY8O76Zt0
家充電ができれば選択肢に入る

208ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:07.38ID:9zHapQm70
>>1
重量税
他の税金も高い
自宅のソーラーパネルで発電したものをホイホイ車に回せると良いんだけどなぁ

209ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:10.70ID:fIHw0HEt0
>>29
内燃機関のサイクルは短い

210ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:16.59ID:Zq/aia7q0
電気代もまだまだ上がりそうだしな

211ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:25.60ID:1vDWPw5E0
早く電気自動車の時代こい

212ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:26.69ID:kdqdbJqh0
>>52
事故も怖いよね
バッテリー引火したら一瞬で火葬場

213ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:29.92ID:QPWPIXyt0
マンションなんで寝てる間に充電とか無理なんすよ
ガソリンなら3分でチャージ終わるのに
スタンドで長々待つなんてイヤです
ハイブリッド車で充分です

214ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:33.14ID:TqPWpI+Q0
高速道路があれじゃあ~な 不安で遠出できないのでは

215ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:34.41ID:kY6oRlKV0
>>175
BYDのブレードバッテリーすごいね
日本のEVは技術で中国に負けた

216ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:38.74ID:IbwwqCY/0
燃料切れしたらレッカーしかないからな
ガソリンみたいにすぐに動かせない

217ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:40.83ID:kKKXtkm00
冬になると大渋滞に陥るがガス欠ならぬ電欠に
どんだけ対応出来るんだろうな?

218ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:55:54.73ID:rempdeN10
>>196
ガソリンエンジンはわかりやすくそこであっちんちんに捨てられるけど
電気は長ーい距離でうっすら捨てられてるから集積すると大して変わらんかったりしてな

219ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:18.34ID:qdUSx62Q0
>>210
50倍に上がるとか欧州じゃ当たり前だしな

220ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:19.16ID:IBvpZP1d0
多少の利便性は犠牲にしても
脱炭素化のために国を挙げてEVは推進するだろうね

221ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:22.06ID:jAXO0ZPX0
>>197
大排気量車→ディーゼル車ときて
急にダウンサイジングターボ車の流れをみて
騙されないとは思う。

222ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:29.59ID:UY8O76Zt0
まいいじゃないか
ガソリン税という重税を負担してくれてるんだから

223ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:31.34ID:0qfYC+te0
>>154
よっぽど古い家に住んでいるのでなければ
普通の家の引き込みは殆んど200V
配電盤で100Vにしてる。
だから充電用コンセントの増設工事だけ。

224ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:51.94ID:/3hzI41T0
>>1
充電がめんどうなだけ

225ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:55.74ID:Mglz4fS00
EVって一巡した後にバッテリーの廃棄が社会問題になりそう

226ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:06.45ID:VZEEQghO0
買ったぞ?半年待ちだけど。
毎日10kmくらだから100Vでいいしな

227ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:07.59ID:AYa13N0q0
>>202
北陸見捨てられるの?夏はフェーン現象冬は大雪
以前地方切り捨て案の議員いたよね冷血国家

228ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:16.77ID:DehcSgLG0
というか特にメリットが無いからでしょ
高くて不便でも何かしらそれを吹き飛ばすような特徴があれば買うけど何もないし

229ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:17.88ID:tQ5uJagy0
雪国でPHEV乗ってるけどセカンド車にEVほしいくらいに快適
EVが流行らないは色々あるんだれども乗り物としてはとてもよいね😊

230ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:28.90ID:JA17sNz80
>>156
すぐそうやって人のせいにするな😡
給料が低いのはそいつの能力が低いというだけ
能力が高い奴は現代日本でも高給貰ってるよ
本当に大金持ちになりたいなら起業して挑戦してみるのも良いだろう
webサービス系なら若者でもチャンスあったと思うけどな
tiktokを日本の若者が開発しても良かったんやで😅

231ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:39.36ID:MUiW7wEW0
>>176
セカンドカーって言ってる時点でおかしいぞ
メインカーで買わなきゃ流行る訳ないだろ

232ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:41.95ID:+StJ+Tyn0
>>196
だけどEVはどうよ?
わざわざ他で発電した電気を使うEVはどうよ?

ガソリン内燃機関を越えるのは
原子力自動車くらいじゃね?

233ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:56.21ID:RBI9lhly0
地震や災害多いしなー。
PEHVなら買ってもいいかと思うが
EV一本はないわ

234ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:57.64ID:sNgHv5Fx0
田舎の山によく行くのでPHEVのクロカン四駆が欲しいのだが三菱しかなくて手が出ない
田舎だとGSは潰れて無いけどコンセントは有ったりするので

235ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:58.46ID:eEvSM4o50
>>1
汚染エンジン ディーゼルと環境に最も優しいハイブリッドを一緒にするな

環境汚染車 電気自動車はTHSの環境負荷の低さの足元にも及ばない

236ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:02.59ID:tq9gP0ud0
冬は充電できない

237ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:06.46ID:1xRlqOSP0
バッテリーの劣化問題

 電気自動車の肝でもある駆動用バッテリーは充電と放電を繰り返すうちにどうしても劣化が発生してしまう。そうなると当初の容量をフルに使うことができなくなり、だんだん航続距離が短くなってしまうというワケだ。

 そして万が一駆動用バッテリーを全交換するようなことになれば、大容量バッテリーで数百万円の費用が必要とも言われている。


そのまえにリセールバリューは大丈夫なのか?軽なら5年落ちでもそこそこの資産価値はありそうだし、下取りもある。

5年使ったスマホみたいに能力80パー以下に落ちていて(今でもぎりぎりなのに)実用できないくらいにバッテリー能力落ちていてリセール不可もしくは二束三文になっていたりはしないの?

238ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:08.24ID:Rw9C1Ecf0
>>1
ポジティブな理由で総合的にはガソリン車の方がいいしリチウムイオンバッテリーの処分まで考えると、ガソリン車の方が環境負荷が低い。

239ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:26.75ID:SuT8ZYo80
寿命?容量が大きくなったって事言いたいのかな

240ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:29.75ID:6NDE9Qc+0
まだEVは充電時間がネックだな
買っても近場専用の小型ならありかもだけど
水素エンジンはエンジン音があるのが良いって層は一定数居るし

241ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:40.18ID:g817KhxX0
貧しくなって車を必要としない生活を考えるように
なってるね
その為に転職もする

242ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:47.72ID:2zV1Ek3W0
>>204
ケースバイケース
出勤・退勤時間は混んでる
出先だとPAが一杯だったら次のPA
観光地なんかでも、ちょっと大きい自動車屋やディラーを探して電話確認
順番待ちで1時間も2時間も待つ奴は稀

243ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:52.34ID:AYa13N0q0
第二東名とか延々と道のみ

サービスエリアさえない照明もないよね
あの場所で充電きれたらさまようしかないの?

244ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:55.36ID:fEZgv6bA0
>>175
EB3A使ってるけど、すぐにバッテリーが切れる
MTTPの性能はいい、インバーターは大食いでワロタ

245ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:58:59.67ID:dJTERbEm0
ガソリン満タンにするのって5分くらいだよな
いずれEV車もフル充電も5分くらいになるの?

246ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:06.69ID:jWvCdHaC0
>>9
政治家の仕事奪うなよ
じゃあ政治家は何をすれば良いんだ?

247ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:24.74ID:qiHPx/ZE0
スマホなんてバッテリー持たないし動作重いし、日本ではまだまだ普及しません!

、、、なんて言ってたら国産メーカーのがガラパゴスケータイになってて、
iPhoneやサムスンで一気にスマホ化が進んだ。

EVも同じく変わるときは一気に変わっていって、その時は燃料車はガラパゴス化してるんじゃないかな。

248ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:25.47ID:f8rEbJMS0
充電する場所が全然無いじゃ無いの。

249ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:25.82ID:Rw9C1Ecf0
>>246
ゴミ拾い

250ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:28.10ID:w3oaz6T80
>>161
新車買った次の日に使い古しのバッテリーに交換な
どこかの誰かはお前の新品バッテリーに交換な

251ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:53.36ID:jHF0BrG80
>>184
100年後ぐらいの人間たちは20ー21世紀には「機関車」とか「ガソリン車」という原始的な機械に乗ってたんだなと笑ってるだろう

252ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:54.58ID:w+2f+tmy0
補助金も無駄金だよな
支出削れよ

253ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:57.25ID:eEvSM4o50
>>232
原子力の熱効率は低いぞ
五重の壁wの安全性から火力発電よりも遥かに低い温度でしか発電できないから

最も環境負荷の低いのはTHS

254ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:59:59.76ID:Mglz4fS00
少なくともEVやPHEVの中古車は絶対買いたくないよな

255ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:04.48ID:BqFFO6oS0
EV車って充電完了までどのくらいかかんの?

256ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:04.98ID:axuHep1g0
電気は陰気 (・ัω・ั)

257ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:10.53ID:mtt8Uvxm0
>>21
どの辺が間抜けなんだ?

258ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:23.66ID:cRZqnC9k0
>>203
戸建てだと屋外コンセントあるけどさ
これからますます電気泥棒とかあるかも知れねーなって思うわ
屋外コンセントに蓋して鍵かけるとかする時代だわ

259ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:26.86ID:0qfYC+te0
>>223
僕がEV買った10年前は
充電コンセント設置費用(8万円)は
ディーラー持ちだった。
今でもそんな感じじゃない?
それと、EVは補助金出るので車体の割引はできない代わりにディーラーオプションの分は割引してくれた。

260ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:37.28ID:qdUSx62Q0
>>204
そのせいで一日台無しになるからEV車は使わないよな
まぁ遠出ならシェアリングでエンジン車かな

261ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:39.37ID:w+2f+tmy0
>>23
再稼働してませんが?😡

262ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:41.53ID:l8r2mQPz0
マンションで一斉に充電したら停電になるだろ。

263ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:46.59ID:LU5dBLIV0
軽自動車じゃないからが答え

264ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:57.71ID:YJbfMDe/0
>>52
スレ終わらすなw

265ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:00:58.95ID:vM6D+J8h0
>>123

充電器の数は少なくは無い
最近採算割れで更新されず、全体の数が減り気味らしいが

三菱のアイミーブ・日産の初代リーフが出た頃から、どんどん増えて来ていた
他にV2H、リユースバッテリーによる蓄電池ビジネス
民間と一緒に色々やってる
急速充電規格もアジアじゃほぼ一択だ

水素ステーションも増えてるが、まだまだ使い勝手が悪い
法人とバス相手くらいなので仕方がないが、こちらも営業時間が個人向けになれば水素車の需要も増える

266ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:02.22ID:jQWW6f8+0
真の環境配慮はライフサイクル単位で考えなきゃいかんのに
EV車とか本当に売りたい売りたいしか頭にないから胡散臭い

267ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:03.98ID:D4N8KvVb0
電気はメンテナンスが大変
バッテリーも充電器も

268ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:06.40ID:jAXO0ZPX0
>>203
家で充電できるようにするために充電設備を設置しなきゃいけないし、
神奈川県西部の田舎なんてちょっと走ればコンビニやイオンのあるとこなんて
まだまだ田舎と呼べない。

269ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:08.26ID:6KBgYiZI0
全固体電池ってどうやってるの?
あれが出てからが本命だって聞いてたんだが

270ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:12.48ID:FBCmax/40
電力逼迫したら乗らないで下さいって言われるのか?

271ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:16.63ID:eEvSM4o50
>>251
100年後には移動体にはバイオ燃料とかアンモニウムとかを使った内燃機関になってるかもな

272ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:16.88ID:3Zt091ud0
>>208
カーポートの上にソーラー敷き詰めて充電出来たらいいな
週末しか乗らないなら電気代ゼロで走れるかも

273ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:17.14ID:5AWK7BXI0
>>196
現在の発電効率が高くて4割
それが各家庭に行くまでに更に減って
充電で熱ロスして
そこからモーターを回すときに更にロスが

ガゾリンの精製やスタンドへの輸送効率考えても逆転には時間かかりそう

274ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:20.55ID:srF9pbBQ0
全部トヨタが悪いw
トヨタディーラーを含め関連施設で急速充電器等を一切設置しようと言う気概が無い

275ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:26.50ID:WJNl1FWy0
日本に上陸した初の中国カーメーカーBYD「アットー3」に試乗した
https://news.yahoo.co.jp/articles/5df62e64ed1fdc17fabfcb5b2943b50edd9643b5

ここが凄いよBYD! ニッポン初上陸、中国EVメーカーの本当の脅威とは?(小沢コージ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2498224adede869934137b97e3c480e2d199ce

276ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:33.66ID:srC1xkhs0
>>4
これにはそれ適用されないが?
最先端技術だろうが現状はコスパも利便性も悪いし安全性もガソリンの圧倒的有利だが?

277ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:34.30ID:f8rEbJMS0
車よりもまずは充電バイクから普及させた方が良いんじゃ無いか?
バッテリーが小さいから、家庭用電源でもそれほど時間がかからないだろう。

278ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:38.56ID:lMnyE7I20
日本以外でもそこまで売れてないだろ

279ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:38.91ID:jWvCdHaC0
>>59
中国より日本を潰したいってことか…

280ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:43.01ID:LU5dBLIV0
>>265
充電器に対応年数があるため

281ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:44.89ID:PtwaPAQx0
日本は雪がスゲーからなー

282ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:01:51.38ID:+StJ+Tyn0
>>247
よくこういう例出す奴いるけど
スマホは便利である意味夢の機器だったから即普及した

しかしEVはどうだ?
ガソリン車より性能は劣るし不便

つまりそうはならない

バッテリーのブレークスルーが起こるまではな
>>1

283ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:09.37ID:GTsURxns0
日本のハイブリッド技術は
シナでは1000年くらい掛かるだろう

284ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:18.20ID:0lPqMJuj0
EVとか 電車ヲタキモいわ
漢ならガソリンカー

285ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:19.88ID:2IiGAfu80
>>251
ガソリンエンジンが100年以上存在してるし今後もあると思う
エンジンって凄い技術力だからなぁ

286ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:24.24ID:ekX8Q6hP0
>>242
こまめに充電しないといけないんですね。
遠出とか面倒くさそう。
性格的に合わないですね。

287ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:26.05ID:ZYQmYgUZ0
電動バイクも出遅れてるよね
もう日本には新しいことの開発力無いのかなあ

288ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:36.03ID:Ms4HhRL00
>>274
普通にあるだろ
ちなみに充電スポットの40%はディーラーにある

289ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:42.06ID:lAQIbyrx0
並んでなくても充電に30分かかる
充電しても100~200km走ったらまた30分充電
いつになったら目的地につくの?

都市部でしか使い物にならんからセカンドカー以外にはならん

290ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:02:48.89ID:AYa13N0q0
>>281
日本は積雪量世界一位

291ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:01.23ID:APB07P4U0
>>10
マガジンだっけ?

292ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:02.62ID:JJTdda5P0
ガソリンスタンドで充電出来るようにしないと駄目
長距離怖くて乗れない
5分で満タンに出来ないと駄目
つまりこんなもん使い物にならん

293ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:03.57ID:SuT8ZYo80
まあ、ディーラーとしてもEVは推したいだろうな
バッテリーがへたるおかげで携帯と同じで定期的な買い替え需要が確実に発生するし

294ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:12.11ID:aXNIcVbe0
走りながらチャージできるとか
コインパで駐車中にチャージできるとか
しかも電気代クッソ安とかにならんと
普及は難しんじゃね

295ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:18.52ID:+StJ+Tyn0
>>251
100年後なら分からんなぁ
100年後ならな

296ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:19.28ID:rempdeN10
>>227
北國新聞とかあるけど北陸は北国かというとそうでもない
新潟から北の東北北海道と捉えていいんでないか

297ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:24.13ID:PhLoCdhv0
フロントガラスが凍ったらEVでは溶けないでしょ。雪が積もったら埋もれるだけ。

298ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:24.72ID:LU5dBLIV0
>>289
将来的には移動中に充電される。

299ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:30.78ID:jHF0BrG80
>>271
内燃機関の車はおそらくカースポーツの「内燃機関の部」でしか見られない遺物になってるよ

300ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:37.84ID:0qfYC+te0
EVの最大の利点は固定ギアなところに
あると思うんだが、まあそれはモーター特性の副作用みたいなもんだからねえ。
(変速機のエネルギーロスを考えたら固定ギアの方が効率いい。)

301ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:41.51ID:OD72kt0i0
一時間で満充電にならんと話にならん

302ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:43.60ID:kKKXtkm00
EVに勇み足な連中除いて今もガソリン車乗ってんだろ?
繰り返しチャージして劣化したら中古市場で値が付かないのは
リーフやらで00年代導入事例で分かってるもんな

303ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:03:55.11ID:vM6D+J8h0
>>269
日産が28~29年に量産車に載せて販売すると発表した
これが一番早いなw
他は早くて30~35年頃から、だそうだ

304ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:04:16.79ID:T9AnuFBZ0
充電に時間かかるからだろ

305ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:04:26.84ID:ekX8Q6hP0
>>287
たま電気自動車

306ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:04:29.64ID:jHF0BrG80
>>285
時計みたいにもはや伝統工芸でしかなくなる

307ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:04:49.50ID:IoidMTEL0
単純に費用対効果が最悪だからだろ

308ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:10.25ID:hRulJmTS0
俺の20年後の自動車業界の予想

トヨタがHVとPHEVで世界自動車市場の半数以上のシェアを獲得、水素自動車も徐々に普及。
BEVはほぼ失速し、テスラやBYDは既存の自動車メーカーにより吸収され消滅。
EUのメーカーはBEV失敗の代償は大きくトヨタと日本メーカーの躍進を許す、日本車締め出しを画策するも空振り。
中国は国策でBEVに全振りした分甚大な損失を被り、日本メーカーに市場を奪われる。

BEVってプラズマテレビの二の舞いに見えるんだよね、日本の自動車メーカーにしたらHVや水素の普及の追い風。

309ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:10.67ID:/8yMrYRd0
真っ先に乗るはずのEV推しが乗ってないからな、それどころか無免許丸出しで童貞のセックス指南みたいな蘊蓄垂れてて胡散臭さ満タンだし

310ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:11.91ID:f8rEbJMS0
>>287
電動バイクではなく電動アシスト自転車作ってるからな。

311ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:14.98ID:+StJ+Tyn0
>>247
ああ、それからスマホに例えるなら

今すぐ補助金打ち切ってくんない?

EVがスマホと同じと見てるんでしょ?

なら放っておいても普及するから補助金なんて不要だわな

>>1

312ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:17.61ID:nVrkMR8j0
充電時間よりガソスタ行って入れてくる方が何倍も早い時点でデメリットしかないな

313ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:23.59ID:8OEm49qK0
残クレで車買ってるジャップはバッテリー劣化するEVは買わないw

314ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:28.61ID:XfhqeAkJ0
>>304
エネルギー密度

が、圧倒的に低次元だからね

315ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:38.20ID:SuT8ZYo80
>>255
容量によるとしか
ただ、充電の具合に関わらず30分で充電スペースから退かないといけないから一回充電ループ陥ると悲惨だよ
先客いたりするとクソ面倒だし、中には続けて充電しようとするクソ野郎もいる

316ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:42.11ID:bMvBKCu/0
日本人は内燃機関でしか勃起しないから( ˘ω˘ )

317ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:42.59ID:mgDcfihM0
ノルウェーのように主要道路50km毎に充電設備を設置とか出来ないと無理やな。
これは極寒気の凍死者電池切れで発生を防止する為だって。
それと車の電池仕様が寒冷地仕様に元々なってるEV車しか販売できないようだ。

318ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:59.40ID:ZYQmYgUZ0
>>228
排気ガス出さない
騒音低い
個でなく全ならメリット有り有り

319ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:00.34ID:Amai79Z20
今のところデメリットが大きすぎる

320ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:02.49ID:YvWPiudJ0
こんなゴミにわざわざ乗り換えるのって
環境ガイジか新しい物撮影しとけば稼げるyoutuberかそいつらに騙される情弱ガイジ以外いなくない?

321ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:02.95ID:WMDB+KIb0
四輪自体高すぎて買えん
この10年ずっと原二乗っとる

322ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:04.77ID:eEvSM4o50
>>299
無理だと思うよ

電気自動車はクリーンディーゼルwと同じく筋の悪い技術
せいぜい街中の超小型車とかまでだろうな

それ以上の電気自動車は環境破壊車

323ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:12.08ID:2IiGAfu80
>>306
車もデジタル時計みたいなエポックメイキングがあればね
電池問題がなあ

324ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:12.42ID:AYa13N0q0
ガソリンてすごいね

325ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:12.62ID:Zylzxe/V0
ヨーロッパでもこけるよEVは

326ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:12.94ID:6nO3CE7q0
充電忘れると走れない、路上充電に10分以上は要する時点で難しい。
ハイブリッド車優位なのもわかる。

327ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:14.92ID:T9AnuFBZ0
お盆はレンタカー借りて走ったけど充電の事とか考えられない
ガソリンじゃないと旅行にならないわ

328ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:17.33ID:LU5dBLIV0
>>318
税金高いよ

329ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:25.65ID:0qfYC+te0
>>297
別にガソリン車でもフロントガラスの雪なんて溶けないのでは?
温風出すのにEVは滅茶バッテリー使うというのなら、それは全く使い方その通りで
暖房はヒートシーターに頼るのが普通。

330ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:28.67ID:oi7/BEVs0
>>1
スマホと一緒で充電する度に満充電の量がどんどんバッテリー容量減ってくんだよね?

331ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:32.90ID:BFUfzMeY0
距離が伸びてない定期

332ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:35.13ID:ELU1DaGR0
>>254
それは同意するわ、バッテリー周りか特に気になる
中古市場がしっかりしないと、新車も売れないだろうね

333ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:39.91ID:OopluqqZ0
買う理由がない。

334ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:41.74ID:ZV/Tc7i20
>>1
貧しいから

335ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:51.16ID:hSZNNiFj0
充電がめんどくさい&時間がかかる

これだけで理由は十分

336ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:52.07ID:BqFFO6oS0
>>315
そんな面倒なんか
そら買わんわ

337ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:06:54.38ID:tzhpm0Pp0
>>285
希望的観測はもういいよ
中国に虎の子の自動車産業を奪われて貧困国に転落した後も
エンジンは素晴らしい技術だ云々とずっとブツブツ言ってそう

338ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:00.35ID:H18sA+xZ0
まだ様子見だなあ
10年くらい経って値段も下がって
充電できる場所が増えたら考えるかな

339ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:00.72ID:Gcs0B+9G0
大型スーパーの店内放送で
「充電終わっとるぞとっととどけんかいゴルア」
ってのをよく聞くようになったな

340ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:30.48ID:e0pi6CWz0
>>10
バツって呼ばれるのは人間失格者のようなで嫌だな

テリーはカッコイイと思うが

341ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:38.33ID:EER5Sfsl0
>>306
電気自動車なんてガレージ付き一軒家に住んでる人しか無理でしょ
じゃないと不便過ぎる

342ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:41.73ID:x/vgHJDh0
高速充電と高速走行するなって最早車の価値ないやん

343ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:42.61ID:utaYw1D60
ガンガン飛ばして色んな車追い越したのに、充電で全部の車に追い越される

344ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:47.24ID:xhOLNg+Y0
結局バッテリーの価格低下と進化が全く進まないからなぁ
固定電池もなんか技術はともかくコスト的に割に合わなさそう
日本人のやることはだいたいコスト的に合わない

補助金も世界的に少なくしていく流れだし
サクラ見たいのが出るとあっという間に年間予算食い尽くす

残るのは高い金出して買うならHVで良くねという感情

345ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:59.31ID:O6hF14k80
ガソスタこれだけあっても渋滞なるとこあるのに充電なったらどうなっちゃうの

346ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:06.48ID:wd4ENexg0
タイトルが
「車重も増えた!」
と空目。
そりゃかわねーだろと。

347ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:15.67ID:tzhpm0Pp0
自動車産業で負けた
そらもうひどい円安だろうね

348ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:16.48ID:t9C9GeT10
バッテリーの劣化ペースが分からんので、何年乗れるのかが全然読めんからなあ。

349ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:23.16ID:JA17sNz80
世の中は正しい事が正しいのではなく、力こそが正しいのだ
トヨタのEVに対する消極的な姿勢は近い将来間違いなく欧米から叩かれるだろうね
そして不買運動が起きてトヨタと共に日本は沈没や😢

350ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:28.10ID:h7fvkZ/X0
ミニバンで出てくれないと買えない

351ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:33.66ID:6nO3CE7q0
5分で満タンまで充電
航続距離は最低200km以上

このくらいはやらないと、ガソリン車優位の構造は崩れない。
毎日自宅で充電するなら100km程度の航続距離で十分だが、これでは非常に面倒。

352ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:34.35ID:OGG99R8J0
補助金前提の価格が気に入らん
しかも地域によって補助金でるとことでないとこあるしな

353ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:36.10ID:t/BSuU2Q0
わざわざ不便なモノを買わないだけ

354ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:37.39ID:jHF0BrG80
>>322
トヨタ系ディーラーの副店長クラスが必死になってんの?w

355ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:42.48ID:E7vWL9+a0
まーでも街中でテスラ見ること増えたね
俺はアンチEVだけど、提灯記事じゃなくてオーナー達の本音を知りたいわ

356ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:50.53ID:WdYWj9AJ0
ワイは水素自動車待ち

357ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:52.53ID:uQqw4mWZ0
そもそも ガソリンスタンドの代わりに
電気スタンドとか
商売にならんだろ。採算とろうとするとスゲー充電価格たかくなる。

358ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:08:54.64ID:mgDcfihM0
気が短い性格の人はEV車は無理だろう?運転しながら充電のことばっかり浮かんで来るんだぜ。
もうね頭ハゲるの早そうだ。

359ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:00.38ID:2IiGAfu80
>>337
EVは存在するのに補助金制度まであるのに乗り換えが進まないのが答え
近所だけならEVに乗り換えていいけど結局2台持ちになって意味がない

360ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:14.24ID:5AWK7BXI0
そもそも海外でも言う程売れてるのか?

361ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:18.71ID:0qfYC+te0
>>335
自宅に夜中に充電すればそもそもガソリンスタンド寄る手間はかからない
と言い訳しておく。

362ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:38.07ID:jHF0BrG80
そのうち日本はキューバとならぶ「レトロ車の国」になってるよw

363ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:41.03ID:seOmsZhv0
バッテリー交換式じゃなきゃ普及なんて無理だわ

364ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:45.13ID:RxnKjeRh0
マンションで移動式立体パーキングなのでどう考えても無理です

365ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:48.80ID:qdUSx62Q0
>>349
それがあったのはクリーンディーゼル不正やで
既に過去のことだがEVの印象操作で第二戦は継続中ってことやな

366ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:49.57ID:eEvSM4o50
>>354
アホなクリーンディーゼルで客を騙した悪徳輸入車業者ですか?

367ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:00.58ID:Ek5xDgtt0
基本都市生活向けだろう
なお世界でも名高い人口過密都市におきましては公共交通機関をご利用ください

368ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:06.67ID:P8h0AqH60
電気はいろんな発電方法あるけどガソリン車はガソリンでしか走れない

369ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:16.05ID:OopluqqZ0
>>23
さっさとさせてから言え

370ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:18.17ID:/RRR2y/u0
水素電池は期待してたんだけどなぁ

371ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:19.96ID:ViOzAH+N0
>>1
高いのと充電規格が欧米の10年遅れ
今だに普通充電器を3kWで進めてる大アホぶり
向こうは11/22kWの高速充電規格策定してどんどん設置してる

372ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:22.21ID:2sAk+IOh0
うるさいエンジン音がしないと嫌なんだよ

373ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:22.33ID:GS0RWf2F0
リーフ乗ってた人がことごとく乗り換えでEVを選ばない時点で、何をかいわんや。

374ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:25.44ID:WZ4KYKz80
多くの日本人はEVどころか普通車も買えなくなってると思う

375ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:33.47ID:YvWPiudJ0
>>358
それは気が短いとは言わない
EVの充電を余裕で待てるのは暇人かガイジだけ

376ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:34.02ID:6IRYd5wT0
>>102
ヨーロッパがHVでトヨタに大きく技術で負けたからこうなったんだろ
現状トヨタHVはものすごく完成度高くて
最もユーザーフレンドリーだしインフラも充電施設が不要な
最適解なのにな

377ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:38.28ID:Zylzxe/V0
EVなんて意識高い系のアホしか乗らないよ

378ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:49.89ID:K/zM1J0w0
冬は寒くて、夏は暑い日本でバッテリーが減るからエアコン、ヒーターの使えない車って不便この上ない

379ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:51.05ID:neJWI+7T0
都心は一軒家少ないから充電が不便な人が多い
田舎は距離乗れないと不安

日本ではなかなか難しい

380ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:51.74ID:IE83wTKb0
>>231
体は一つしかないのにセカンドカーとか持っててもねえ

381ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:53.58ID:BFUfzMeY0
最初の250~400kmが尽きたら、外出先で30分充電80km走行(高級車からゴミまで平等www)とか馬鹿だろ

最初の容量1000km、5分充電80km
こんぐらいできんと東京から地方に行けないだろ
なんの為の車なの?

結局EVなんて当面20年間近場の軽自動車代替にしかならん

382ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:59.56ID:dcqjutQs0
コストや日常の使い勝手がガソリン車と同等にならなければ無理

383ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:10:59.98ID:rLCR66g90
電気自動車は全然クリーンじゃないよな
車から二酸化炭素出すか発電所から二酸化炭素出すかの違い

384ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:01.73ID:6nO3CE7q0
駐車場にコイルを敷いて止まっているうちに勝手に充電される段階になれば、EVが一つの選択肢となる可能性はある。
だがこれだとかなり大規模な初期投資が必要で、水素と変わらない気がする。

385ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:05.17ID:2sAk+IOh0
旅行先で充電設備がないと困るしな

386ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:05.33ID:ekX8Q6hP0
>>329
デフロスター知らないの?

387ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:07.50ID:3KnoBKfF0
HVが勝つのわかってるからな

388ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:16.08ID:SvYPI5Jk0
高い、不便
それにつきる

389ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:16.62ID:fYtEj7vX0
日産のサクラみたいに遠出を諦めた車なら
用途がはっきりしてるからいいんだろうけど

390ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:18.12ID:LU5dBLIV0
普及にはあと20年かかります。
20年後には普通になってますよ。

391ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:20.49ID:Xh/Ah01n0
とりあえず充電出来る場所があちこちにないと乗る気にならない

392ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:22.33ID:WMDB+KIb0
>>287
電動バイクは車と比べてバッテリーの搭載数で不利ですでに限界
どうがんばってもコミューター止まり

393ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:23.14ID:jHF0BrG80
>>351
宅配業者なの?
せっかちすぎる生活感w

394ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:33.42ID:vM6D+J8h0
>>285
初期のガソリンエンジンは六畳間くらいのサイズで無圧縮の1馬力w
工場で蒸気機関の代替に使われた産業用機械だった

それから40年ほどかかって自動車に乗るほど小型軽量化され大馬力に成る
今のガソリンエンジンの洗練・進歩は想像できないほどだ
熱効率は一昔前のディーゼルを上回ったし排気もキレイだろ
開発止めちゃうのもったいない気もするね

395ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:36.15ID:koHmwu0I0
1番の問題は、普及したらスタンドが充電待ちの大渋滞になるってことよ

まだ普及してないからバカはこの重大な事実に気づいてない

396ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:49.66ID:x/vgHJDh0
>>360
世界のほとんどでユーザーがついてこないから政府が必死こいてガソリン車締め出してるんじゃん

397ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:57.04ID:mSIOLBeh0
海外では金持ちしか買わない。
日本では庶民に買わせようとするから、
おかしくなる。

398ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:57.19ID:mgDcfihM0
近所の買い物や用事足しで使う用途なら普及するだろうけど価格が高すぎるよ。
せいぜいアルトの価格程度じゃないと買う気起きないよな。

399ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:59.37ID:+StJ+Tyn0
>>349
トヨタはHV規制をするなら
イギリスから工場撤退するぞ逆に圧力掛けてるの現状

注意しないとSDGsと同じく日本だけが躍らされて
後ろ振り向いたらSDGs何それ状態になりかねない

400ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:03.01ID:6IRYd5wT0
>>354
トヨタもEVしっかり作ってるのにその発言はあまりに頭悪いわ

401ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:04.40ID:Dgyz6xJ20
単純に不便極まりないから買わない

402ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:04.49ID:TYssqrdh0
家で充電出来るシステムが無いとな
海外はどうしてんだ?

403ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:08.74ID:ux4DvOiV0
世界的建築家二電気代高騰してるんだから、コスト面で様子見なるのは当然

404ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:09.51ID:W1gCCygh0
節電!節電!言いながらEV増えないはギャグかな

405ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:14.82ID:g2+VhAJC0
日本人が車買わない理由は自民公明統一創価党が日本人の金をむしり取って海外にばら蒔いてるからだよ

406ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:20.66ID:SF7dPB+y0
20年後も普及してないだろこんなん

407ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:26.82ID:vM6D+J8h0
>>184
それを言うならディーゼルですが

408ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:27.26ID:2sAk+IOh0
航行距離がハイブリッドの方が遥かに長いしな

409ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:30.65ID:AYa13N0q0
>>362
キューバはそこらの道端のおじさんがピアノとかギター超上手でプロなみ

410ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:39.52ID:/RRR2y/u0
今後はさらに集中豪雨が増えるって言われてるのにEVなんて怖くて持てないわ

411ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:44.01ID:ViOzAH+N0
>>381
お前みたいな知能が低いやつにEV は無理
長距離なら休憩時間に補充電すりゃいい話

412ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:45.77ID:HssgK7Ga0
>>1
節電要求されてるからなw

413ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:52.67ID:b7d/fZJy0
数十年かけてTOYOTAは内燃機関のエンジンが欧米を超えたと思うわ

コスパや耐久性を含めた場合だけど

つまり耐久性や燃費、コスパに優れたエンジンはTOYOTAには勝てないから

EVでひっくり返そうという流れになっんだろう

414ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:58.18ID:hRulJmTS0
そもそもトヨタがBEVやる気ない時点で普及しないよ。将来を全文見据えてるのよあの会社

415ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:04.19ID:F0Ejbk5p0
妹がモデル3買ったけど、もうダッシュボードの内装が剥げてきた
木目のダイノックシートみたいなとこ
ニトリの家具みたい

416ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:04.81ID:T28Jy2Nv0
>>21
都市ガス地域の人にはわからんだろうが、プロパンガス地域の人にはオール電化が正しい

417ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:06.47ID:PGO3zRdb0
某運送会社が大量に買ったあのEV車はどうなったよw

418ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:06.84ID:4R7TlbvN0
>>1
トヨタが積極的にやらないからw

それだけ電気自動車はクソってことだろw

419ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:08.84ID:+g577C+J0
>>7
懐かしい(´・ω・`)

420ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:13.90ID:v05IfMwL0
地方じゃまず無理
軽を50万くらいで出したほうがはるかに流行るw

421ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:20.26ID:V/0/WOcA0
ガソリン満タンするのに約3分としたらEVも同じ時間とは言わん
せめて10分で満タンにならないと話にならん
充電にひと晩かかる?無いわ

大型トラックに燃料満タンするのでもあれって10分は余裕でかかってるよね
EVならもう何週間かかるんだよwって思ってしまうわ

422ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:29.69ID:YvWPiudJ0
>>411

知能が低くないとEVなんて乗らない

423ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:30.22ID:LU5dBLIV0
日本で普及させるためには
自動車税の絡みもあって
軽自動車で作らないと普及しない。
法律を変える費用がある。
人間が運転しない前提であれば、
レンタル式で勝つフロントガラスが不要になるので
暖房のためにフロントガラスで温める必要がなくなる。

424ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:37.16ID:t/BSuU2Q0
>>329
そもそも車持ってない奴がEV推してるってマジだったんだな

425ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:39.90ID:XfhqeAkJ0
信者ご自慢なテスラも

日本では月販三百台も売れてない

426ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:50.08ID:3gUeAQaD0
うちわを扇ぎながら窓全開で渋滞にはまるのもいい思い出になると思うの

427ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:54.73ID:8aW985CC0
走りながら充電ができればみんなEVに乗るでしょ

428ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:57.12ID:BFUfzMeY0
>>389
おっしゃる通り
この辺が現実だろ

429ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:58.26ID:+P/ErYOn0
素朴な疑問だが、なんで乗用車からEV化してるんだ?
環境考えたらアホみたいに排気ガス出してるトラックのEV化が優先だろ

430ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:58.78ID:6VeW37Fl0
節電しろ
電気自動車買え

・・・うるせーぇぇぇぇぇ!

431ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:59.31ID:8OEm49qK0
>>367
専用充電器つき駐車場があるタワマン住人か
ガレージ付き一軒家に住んでる地方民ほど買いやすいよ
マンションに住んでる都会の庶民はほぼ買えない

432ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:13:59.94ID:DVlcsBgB0
まともに電力確保できないEUはそのうち水素だと言いはじめるさ
中国に負けたぁって言ってるやつは当然、支那EV乗るんだよな?

433ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:01.44ID:SuT8ZYo80
>>336
バッテリー周りの問題が解決、というよりガソリン車を上回らないと普及は難しいと思う
少なくともPAですら多くて充電器2つくらいしかないような状況なのにEV普及させようとするのがそもそもの間違い
5分でガソリン満タンに出来るガソリン車、30分充電しても満充電にならないEV
完全に街乗り用途でしか使わないってんなら別だけど、どっち選ぶかと言われたら前者だろう

434ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:05.77ID:KOCnwMl50
世界で一番中国共産党から金もらってるメディアは日本の報道機関だそうで、嘘や偏向で国民を洗脳してる
腐敗した原因は嘘の記事を書いても罰則がなく真面目に情報収集する記者がいなくなったからかと
嘘情報を伝えるのは日本人の命や健康、暮らしを奪う報道機関として致命的なミス
本来なら報道機関がデマを流してしまった原因を調査し、対策して二度と流さない仕組みづくりをするのが当たり前だが、日本の場合はデマや偏向が常態化してる
日本の報道機関に自浄能力がない以上、法的にデマや偏向を取り締まるしかない
例えば情報の出本を詳細に記録させ、保管する義務を設け、デマだった場合は情報元を開示。再発するようだったら営業停止させるとかね
他の業種じゃ当たり前のこと 仕事に責任を持つなんて
マスコミに忖度せず、嘘や偏向による新たなテロと戦うべき時かと

安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間にここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

435ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:07.99ID:5AWK7BXI0
新車でEVが占める割合
ドイツ14%フランス10%アメリカ3%
国土の関係かアメリカでは電池の革命起きないと無理ゲーだなぁ

436ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:08.39ID:CF0WGOhB0
ハマーEVが日本導入されたら絶対買うわ

437ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:09.94ID:jHF0BrG80
>>400
まやかしのモック戦略

438ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:10.06ID:kKKXtkm00
バッテリーは販売側が担う石垣島のスクーターみたいにならんと
到底普及なんかしないだろうな。
所有するなら避けて通れない話から目を反らしてるようじゃ
PVHの代替すら遠い話

439ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:17.92ID:2YvAKESk0
自動車の維持費は年間50万円近くかかるからな

440ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:21.38ID:neJWI+7T0
>>427
ハイブリッドになるわな

441ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:25.35ID:2AEvs7lU0
石油があるから

442ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:31.74ID:JA17sNz80
>>399
俺はむしろそれがバッシングの火種にならないか懸念してるんだけどね
欧米の環境保護脳の人達からしたらめちゃくちゃ悪役ムーブやん😂

443ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:40.73ID:LU5dBLIV0
>>433
自分の車じゃなければ
新しい車がやってくる

444ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:42.03ID:x/vgHJDh0
>>420
航続100キロなんて話にならんわな

445ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:46.57ID:3KnoBKfF0
>>429
長距離走れないから

446ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:50.70ID:zygRYNA90
>>1
クソ高くて性能が悪くて
環境破壊する電気自動車なんて誰が乗るかよwww

大量廃棄バッテリーが毒物抱えたまま
そのへんに放置されてるw

447ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:52.17ID:UU6Mq64T0
だって新車買えない人のほうが多いでしょ

448ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:52.28ID:JPMPOb/Z0
充電スポットもどんどん潰れてるし実用にならん

449ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:54.90ID:A4X8UEj40
>>7
結局、外付けの乾電池しか使わなかった。

450ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:14:58.30ID:2IiGAfu80
EV流行らしたいなら軽自動車はガソリンエンジン廃止とかしないと無理だよ
とりあえず軽自動車から始めて小型車中型車と増やせばいいと思う

451ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:04.24ID:/RRR2y/u0
>>429
米国様のお言いつけ

452ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:05.59ID:wHRdpNlv0
トヨタ ホンダ 日産がまだガソリン利権にしがみついてる世界から見たら10周遅れの国だからな
トヨタが傾いたら国がバックアップするだろうけど共倒れになるな

453ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:09.66ID:HiHHhZw50
駐車場に充電器無いから

454ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:11.63ID:D+lEc6na0
田宮★☆が出せば買う

455ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:13.06ID:f/irm6xZ0
軽のハイブリッドを60万で出せ

456ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:14.64ID:2XVAAVKY0
走りながら充電できるようになったら呼んでくれ

457ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:15.11ID:Fgd21lqb0
ハイブリッドならまだいい
バッテリーオンリーのEVはまだまだ不安
一回の充電での走行距離が短すぎるのもあるし
お隣の国の突然爆発炎上するニュースを見ると怖くて乗りたいとは思わない

458ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:17.69ID:z5FF8J4C0
充電ステーションがない

459ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:22.06ID:5OmCyuMl0
>1
充電インフラを含めて、まだまだガソリンエンジンに取って替わるレベルには達していないよ・・・・

460ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:29.12ID:r8HaMW3K0
インホイールモーター車が登場するまで待とうかと思ってる

461ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:34.00ID:8n56b2YL0
たけーんだもん
バッテリー交換
せめて10万くらいにならんかね、

462ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:37.52ID:qKJDXexK0
>>91
保安基準を満たせないから無理でしょ。まずボンネットを低くできないから、当時のデザインに寄せても結局モッコリ

463ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:39.88ID:6nO3CE7q0
現状出されてるEVの多くが3ナンバーで日本人の需要に合わない。アクア(HV)でさえ、相当大きいのに。

464ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:40.08ID:BpIOn4Qz0
EVはどうなるか分からん
おまいら今のハイブリッド車かPHEV買って15年くらい様子見してろ
クラウンかアウトランダーあたりだな

465ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:47.89ID:mfqjqCLW0
そりゃ、充電でけんからなあw出来たところで何時間も待たされるんだから買うわけないわ

466ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:48.22ID:t/BSuU2Q0
>>429
トラックより乗用車の方が市場が大きいから

467ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:13.98ID:GJtCeHk20
中国で電気スクーターが普及していたけど
ああいう小さいのから始めるのが筋だろう
テスラなんかは金持ちのオモチャだよ

468ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:18.56ID:neJWI+7T0
>>442
でも欧州はエンジンで日本に勝てないからクリーンディーゼルにして不正バレてEV推ししてるけど中国とテスラにやられてしまったから潮目変わるかもね

469ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:18.69ID:4x1Hq4te0
EV作る時のCO2排出量がガソリン車を10万キロ走ったものとトントンかそれより酷いと聞いて買う気が失せた

470ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:22.59ID:YvWPiudJ0
まともな知能があったらEVなんて絶対乗らないのよな
乗るメリットを箇条書きしてみ?
それな答えだから

471ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:24.00ID:BFUfzMeY0
充電器もSAのはじっこにあるよな
真夏で充電きれそうでSAに駆け込んで3台待ちしてたら最後尾にならんで冷房止めてずっとそこにいるの?www

なんの苦行だよ
家族いるやつには無理だろ
じじいの遊びにしかならん

472ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:25.54ID:3Zt091ud0
>>357
日本充電なんとかのカード会員利用だと、一般家庭の電気代と同等ぐらいだね
充電スタンド経営で儲け出すのは無理そう

逆に客寄せに無料のスタンドもあったりするのが面白い

473ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:27.81ID:LU5dBLIV0
>>461
車がサブスクになるだけ

474ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:34.49ID:yXP27F870
電源のある駐車場が無い

475ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:36.39ID:8/fjJdC80
100Vのコンセントから充電できれば普及すんじゃねーの?
充電箇所が限られているからうかうか外出できんし

476ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:40.52ID:RG4zWfO/0
>>5
トヨタはEVもたくさんの車種出すって
CMやってたじゃないか

477ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:43.04ID:+g577C+J0
>>429
バッテリーで荷台がかなーり埋まるから、運搬できる量が激減
充電も時間かかるし、待機する際に電欠ありえるよ
トラックでバッテリー運ぶ感じでメリットがない

478ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:50.05ID:x/vgHJDh0
節電節ガス、と喚きながらEVと喚き散らしてるのはキチガイだろ

479ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:54.19ID:4R7TlbvN0
いくらバッテリーよくてもね

電子部品の弱点は、熱、振動、水分じゃん
危ないわw

480ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:54.82ID:P7Q7IiCj0
>>1
今回の帰省でSAで充電することが出来ず難民になりかけました。
もう懲り懲りですよ...

481ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:55.63ID:IXjGzJAP0
>>318
充電時間がスタンドで最低20分。
ワイパー壊れる程度でもメーカー送りで数週間(事故移動でJAFに断られる場合有り)。
暖房使うと航続距離半分。雪降る地域ではかなり厳しい。
仮に半分がEVになると300万人位の雇用が無くなる。

環境問題では作る段階でCO2排出が普通車と比べて倍以上。
充電池でリサイクルできない部品がある。
EVを動かすための電気を作るためにガソリン車動かす位のエネルギーを使う。
部品輸入が止まると詰む。

482ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:16:55.93ID:LU5dBLIV0
>>475
できるけど時間がかかる。

483ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:12.43ID:zb7CkI/s0
若い奴はガソリン車だろうが買わない
車なんて買うぐらいならゲームゲームだからな

484ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:14.92ID:SuT8ZYo80
>>384
初期投資だけでなくインフラの維持費も莫大になるぞ
上下水道の維持ですらヒイヒイ言ってるのに現状先が見えないEVの為にインフラ投資とか無駄過ぎる

485ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:17.02ID:xhOLNg+Y0
>>429
見合ったバッテリ乗せると価格がえらいことになるだろうし
いちいち充電時間取られるトラックなんて使いづらいだろう

だからその辺りは水素にしたい願望はあると思う

486ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:18.42ID:XfhqeAkJ0
>>444
逆に


都市部だと、百kmで収まるので
そういうニッチな所とニッチなニーズに特化した方が

むしろ売れる(買う)だろうね

487ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:25.85ID:zygRYNA90
>>429
環境の事なんて考えてないって気づけよ

毒物バッテリーが廃棄されてるのにどこが環境にいいんだか

488ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:26.52ID:uXtTVyMw0
災害時に使い物にならないから

489ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:38.84ID:GaV5tuub0
>>32
それは思う。ジムニーEVあったら迷わず買うと思う。

490ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:44.12ID:79bK048E0
俺は火の車しか買えないの(´;ω;`)

491ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:51.76ID:/8yMrYRd0
>>450
大きさに制約あってバッテリーメガ盛りの力技出来ないから無理ゲー

492ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:52.32ID:3gUeAQaD0
戸建て率が低い都会はシェアカーだらけになるだろうな

493ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:17:58.11ID:UY8O76Zt0
先日初めてPHEVってのに乗ったけど
快適だったわ

494ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:00.83ID:UBeDSpZS0
EVはオイル交換したりプラグ交換する楽しみがないもんな
みんなオイルにまみれになりたいんだよ

495ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:05.36ID:fYtEj7vX0
まぁ現実的なのは燃料電池だろうな

496ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:08.01ID:ouZrbO/S0
宇宙移民する事になったら考える

497ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:12.12ID:qdUSx62Q0
>>442
欧州は距離を走りまくるのにEVで勝負なんて
本末転倒なんだよ

498ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:12.93ID:ZLI+uTLD0
単純に性能と価格が見合ってないし、信頼性もガス車と比べていまいちだから
まあ信頼性下げてんのは主にテスラのせいなのだが

499ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:20.42ID:+StJ+Tyn0
>>442
なるわけないだろ
ロシアにまんとま足元掬われて大変な状態なのに

500ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:33.21ID:XNAL2lO90
>>1
夏は激アツ、冬は雪が降る、どこでも渋滞、自動車税クソ高いくて2台目を買わせない政策。

これでEVが売れるとでもお思いですか?

501ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:37.43ID:SynBevUd0
半端な性能で軽のくせに100万はおろか200万台に届くようなもの買うほど馬鹿なやつは多くない。

昭和の頃から性能は頭打ちで環境対策とオプションまみれで魅力もなく移動手段としか見ないのではちょっとな…
セコハンのマークX買う方がまだ幾分マシだよ。嫌な時代になったもんだ。

502ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:39.71ID:YvWPiudJ0
>>483
年齢関係なく稼いでるやつは結局車買ってるよ

503ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:42.99ID:z5FF8J4C0
ガソリン車もそんなに飛ぶようには売れてなかろう

504ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:44.06ID:uQqw4mWZ0
YouTubeで、EV帰省やってたけど
悲惨過ぎだった。充電の場所を出発前に
特定。車の渋滞に、加えて 充電渋滞。
想定外の充電か必要に。常に頭の中は充電でいっぱい。

505ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:50.89ID:XfhqeAkJ0

506ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:51.33ID:0qfYC+te0
>>386
今のエンジン車のデフロってエンジン切ってても動くのか。それは知らんかった

507ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:53.56ID:LU5dBLIV0
トヨタから原チャみたないな自動車があるけど
コムス
coms.toyotabody.jp

508ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:56.35ID:x/vgHJDh0
>>486
逆にと言うなら都市部は航続距離的にはいいけど充電インフラに人が群がるから実用的に向いてないよ

509ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:56.75ID:IE83wTKb0
もうEV駅作って乗り換えながら走るしかねえな、荷物の積替えめんどそう

510ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:19:13.45ID:dXkGXqgF0
ごちゃごちゃ文句ばっかり言って何もしない間に外国にやられるいつもの負けパターン

511ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:19:29.66ID:Tvr9Wv6X0
「充電に時間がかかる&インフラがまだまだ未整備 」
バッテリーの規格を統一して、充電せずに電池の積み替えで時短出来るでしょ。

512ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:19:40.08ID:3d2sySF40
日本はもうハイブリッドを極めた方が良いんちゃう
世の中の流れが変わる可能性もあるし今更EVじゃ追いつくのも大変だし

513ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:19:57.52ID:eijbf1rh0
車イスやストレッチャーを運べる介護用のミニカーがあったらいいのに

514ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:07.67ID:qdUSx62Q0
>>504
テスラ乗りですら不安抱えているからな
心理的に車を運転する余裕なくて可哀想なんだが

515ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:18.52ID:CRB8/u5h0
>>488
ガソリン車でも同じだチャリか走ってろよ

516ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:27.56ID:XfhqeAkJ0
>>510
むしろ

外国(EVシフト)が、軒並み全滅状態なのに

517ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:29.07ID:Oj9t5cDy0
満充電10分満充電で1000キロ走行
又は
満充電1万キロ走行可能ならディーラーで1日充電なら車検毎に充電してもらう

518ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:30.12ID:BWg9IyHq0
数年前、三相も知らないで家庭に急速充電器置けばいいってバカがいたけど
流石にそういうやつがいなくなるくらいには電気自動車が普及したんだな

519ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:31.33ID:+g577C+J0
>>497
evがディーゼル発電機牽引しながら充電している皮肉写真が印象に残ってる(´・ω・`)

520ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:34.77ID:N1ImSzvY0
EVオーナーに聞きたいわ。
お盆はご自慢のEVで旅行に行けましたかと?
充電スタンドで何時間待ちましたかと?

521ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:37.37ID:faKaj3Xr0
そもそも世界中で普及できるほどリチウムが無いんだけど

522ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:41.22ID:M6FBbcBQ0
電気自動車は製造時に排出するCO2の量など環境コスト高いからそんなにエコじゃないと聞いたことがあるんだが実際どうなんだろう

523ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:47.24ID:EyaP9ZBK0
>>1
そんなホイホイ買えるかアホ

524ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:50.50ID:YvWPiudJ0
>>510
EVに乗るメリットを書いてみろ
EVは世界的にコケる案件

525ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:53.70ID:HgruVzLA0
様子見もあるんじゃない?
日本人って率先してはいかないじゃん。
電気今のところいいとこないもんなぁ
オール電化は田舎じゃガス代むちゃ高いから
小さい家ならありだとは思うけど都会じゃ都市ガスだからガスがいいと思うが

526ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:55.06ID:0lPqMJuj0
水素燃料は炭素を結合するだけで驚異的に取り扱いが楽になる
バッテリーEVにはそういうメリットがまったく無い ひたすら我慢

527ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:20:57.61ID:neJWI+7T0
>>511
中国がバッテリー交換制だね
これは理想的
今は爆弾回すゲームみたいなってるけど

528ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:01.12ID:bvjXMRKy0
日本人の所得水準ではEVは高価すぎる
韓国レベルに達していないからね

529ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:03.42ID:LU5dBLIV0
>>512
流れは変わらないよ。
あと15年はハイブリットは生産し続けなえればならない

530ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:08.23ID:vxql9yad0
ガソリンスタンドで満タン給油するのと
フル充電するのが同じ時間で済むなら考えてもいいわ

531ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:11.36ID:gY7rOzFr0
EVへの流れは止められない
諦めロン

532ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:13.06ID:zygRYNA90
EVは環境に良いとか寝ぼけてる奴は

発電も太陽光とか風力にしろとか思ってるんだろ?

そんな事をやったら日本の森林や自然は全滅するのになww

環境破壊が大好きな奴が乗るのがEV

533ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:14.34ID:ZiwqPnyC0
メディアがEVを煽ってくるって事は
ハイブリッドが正解って事だな

534ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:21.39ID:4R7TlbvN0
電気自動車はサブスク専用

実際買うのはガソリン車

着地点はココじゃね?

535ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:28.02ID:vB7TGZ7C0
まず車を買えねえ(笑)

536ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:33.89ID:ekX8Q6hP0
>>527
どこにエンジン切ってと書いてあるんだよ?
バカか?

537ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:34.49ID:0jBpuDlN0
>>1
3Dテレビのように普及せずコケるのが目に見えてるからな
少なくとも「ガソリンスタンドの軒数<EVスタンドの軒数」になるまでは絶対に手は出さんよ

538ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:34.65ID:rbUdAC9t0
そもそも車なくても生活できるしな…
必要ならレンタカーも手軽で便利に使えるようになったし
車以外の金がかかりすぎる

539ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:35.95ID:+StJ+Tyn0
>>510
だからそれくらいユーザー支持を得て普及すると思うなら
今すぐ補助金を無くせって

中国生産、アメリカ企業のテスラに補助金出して何やってんの?

540ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:37.63ID:jHF0BrG80
>>411
往復300kmまでなら充電なしでいい
それを超えるなら途中とか目的地近くに道の駅や日産や三菱のディーラーに立ち寄って充電。日産なら紅茶、緑茶、コーヒーぐらい出してくれる。道の駅で地酒や漬物や果物とかを買い物。満充電じゃなく半分でもいい。電池は残り20%ぐらいから50%ぐらいまでなら10分程度と早い。ちょっと買い物してるだけで20、30分ぐらいすぐ過ぎる。

541ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:37.99ID:B14/uSp40
冠水路とかこえー イメージだけだけど

542ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:43.17ID:0qfYC+te0
>>504
そうなるのは合ってる。好きでやってるんだろうなあ。
一般道だと今はディーラーの急速充電が24時間使えるから昔よりはマシになった。

543ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:50.52ID:mgDcfihM0
国土交通省が一般道の道端に充電器設置可能なように法改正するようだが、普及に何年掛かるか見ものやな。
日本は幸いに田舎でも道沿いに電線が張り巡らされているので通信環境があれば充電設備でカード決済が可能になる。
もしかしたら30年後くらいには全国何処でも充電可能になるかもよ。

544ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:52.03ID:P7Q7IiCj0
とりあえず高速で充電器を最低30台は欲しい
そして充電時間を10分で80%以上にしてほしい


今は30分で20もいかない
30分車停めるので駐車渋滞もできる
しかも充電するまでに2時間並ぶとかザラ


どうすんだよ統一無能政治家どもよ

545ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:54.84ID:kKKXtkm00
>>511
出来てないからなぁ
電源求めてPASAでプリウスとリーフが奪い合う始末

546ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:55.35ID:3Dyv7EHA0
バッテリー上がり時にケーブルで救護車からの充電可能・ミッション車みたく押しがけ可能。なら買うよ。

547ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:21:59.42ID:QMrMZIzc0
>>16
おかげで3.11以降海外から輸入する原油や天然ガスの支払いが何兆円も増えた
貿易収支も10年近く赤字になった

そりゃ色んなところで悪影響出るわな

548ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:22:05.59ID:J3VJIcPk0
>>1
GS経営者「もっとガソリン車に乗れ。水抜き剤・エンジン清浄剤買え。車検はガソリンスタンドでやれ」

549ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:22:13.90ID:8OEm49qK0
日産サクラはもう10万台売れてるのに
5chのおっさんは中古車に乗ってEVはおもちゃとイキってる
世の中の格差が垣間見える

550ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:22:29.09ID:XfhqeAkJ0
>>534
フランスのEV販売は、殆どがサブスクだよね

551ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:22:32.91ID:OIRn97zi0
>>450
まずは、原チャリ3輪車だろ
ヤクルトとかピザーラとか、なんでエンジンなのかワカラン

552ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:22:35.52ID:hokMHuxm0
いつ爆発起こすのかわからんわ
中国産

553ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:22:44.78ID:GJtCeHk20
トヨタがやらなくても
新しい会社が出て来れば良いんだけど
買収が難しい日本では 
中々そういうことは起きない
だから韓国や中国の新しい会社に色々と抜かれたわけで

554ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:06.45ID:AYa13N0q0
日本はすぐ電力会社がわざと停電させるから無理やね

555ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:25.86ID:XfhqeAkJ0
>>549
近距離利用

だと、芽があるんだよ

556ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:28.68ID:Xu0WevmR0
>>187
いまのEV反対派の暴れっぷりを見てると、家電と同じ惨状になりそう。

557ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:28.70ID:unso6n/J0
電欠近い状態から5分以内にフル充電出来て航続距離200kmくらい無いと無理だろ
一戸建てだって駐車場無し多いから帰宅して充電は日本の住宅事情では非現実的

558ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:33.84ID:iGxEwYnt0
吹雪のなかで十数時間立往生。
なんてのを見るとまだEV車に命を預けたくない。

559ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:39.13ID:YBF2I3op0
うちのマンション立体駐車場で夜間充電できないから選択肢にすら入らない

560ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:39.99ID:z1fTMRGy0
>>1
まあここで称賛してるやつらが全員EVに乗るくらいじゃないと
気軽にのれないだろうねwww

561ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:47.32ID:+StJ+Tyn0
>>549
だったらEVの心配して
こんな所に書き込む必要ないね
放っておいても普及するだろうしねw

562ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:51.12ID:Znxcooj00
中華メーカー安いよ

563ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:51.93ID:6t+AUcJ30
エコエコ!
とかいうんだったらパワーウェイトレシオの優秀なバイク乗れや

564ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:53.78ID:SuT8ZYo80
>>551
安いからじゃね?
あと充電スポットを事務所に台数分作るのが現実的じゃないとか

565ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:23:56.21ID:LU5dBLIV0
>>549
それはMacと一緒。
一番売れてるノートパソコンはMacなのに
5chはMacすら知らないのと一緒。スタバでどやるとか言い始める始末

一般と底辺層の書き込みは違うんだよ。

566ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:03.37ID:HU6FJluA0
充電ステーションがもっと増えて、フル充電時間が15分で出来るようになったら考える。それまでは無理。

567ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:05.72ID:0qfYC+te0
>>549
軽のEVならiMievの方が絶対可愛いのに
なんであんな普通のデザインにしたんかなあ。

568ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:05.91ID:VghEP8c30
発火事件が起きたら規制だろうね
規制大好き日本

569ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:23.38ID:Qg/2MrqU0
日本の電力事情っていうけどガソリンもどうなるかわからんしな
EVなら様々な発電方法がある

570ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:24.16ID:XfhqeAkJ0
>>557
二百kmって、

なんでそこまで必要なの?

571ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:33.72ID:vxql9yad0
EV反対派はいないけど
EVをわざわざ選ぶのは現状だと無理だな
充電に時間がかかりすぎる

572ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:37.07ID:Xu0WevmR0
>>188
スマホと連動するOSから開発しないと、自動車業界もAppleGoogleの独壇場になる。

573ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:39.80ID:D64Pqypq0
ゲリラ豪雨で川の氾濫や浸水の危険があります。直ちに避難してください→充電中でまだ動けません
おわり

574ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:40.99ID:mSIOLBeh0
そもそも、電柱に電線這わしている時点でムリ。

575ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:46.23ID:4JwlVw+60
中国製のバッテリーの寿命2年

576ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:24:56.69ID:F3cP/pWn0
サブスク化しないと無理。というかサブスクが一般化していくと思う。

577ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:10.43ID:rempdeN10
>>565
Mac使いだが一緒にしてほしくないなぁ

578ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:10.59ID:G0G+ZpY+0
・高いから
・充電に時間がかかるから
だよ
決まってるじゃねえか

579ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:17.40ID:4R7TlbvN0
>>550
維持管理は個人レベルでは難しい

色物は扱い方が確立するまで買わない


要するにトヨタがどうするかだなw

580ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:25.29ID:2nuRTJeK0
ガソスタに比べて充電できる場所が少ないからじゃない?今はそんなことないのかな?

581ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:32.00ID:XfhqeAkJ0
>>566
充電ステーションは、赤字しか産まないので

新規は無いし、既存は減る一方

582ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:33.77ID:vxql9yad0
せめてスタンドでフル充電済みのバッテリーと交換してくれるくらいしてもらわんとな

583ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:40.68ID:kqjPw//m0
欲しいクルマ無いじゃん

584ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:46.18ID:BFUfzMeY0
>>504
おっしゃる通りで、もともと一度も充電尽きない乗り方が基本なんだよ
数十キロ毎に停止とか家族からしたら迷惑だわ
じじいがモーター走行したいだけのエゴだろ

外出先充電なんて警察消防やJAF呼ぶ代わりに行うレベルのもので、軽く考え過ぎ
そんなもの前提の運転とかありえない

585ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:54.75ID:rFPMjO4W0

>>575
交換に300万w

586ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:56.02ID:jHF0BrG80
>>544

> とりあえず高速で充電器を最低30台は欲しい
> そして充電時間を10分で80%以上にしてほしい
>
>
> 今は30分で20もいかない

それは嘘だなw
日産でもテスラでも30分も充電してりゃ残り10%程度から80%まで行けるよ

587ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:58.18ID:nVxVFUJ/0
給油と同等に数分で満充電できるなら考えたるよ

588ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:00.84ID:xLcxsekf0
HVより優れた点が殆ど無いのにエコ詐欺で補助金出してるだけ
中華が補助金目当てで押し寄せてるし、補助金なんて止めるか国産に限定すべきだな

589ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:01.65ID:Xu0WevmR0
>>559
車より先に一戸建てを買おうぜ

590ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:05.69ID:Qob4zxYr0
今よりも不便になるのが普及するわけがない

591ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:16.12ID:YvWPiudJ0
例えば電子書籍のように
全ての書籍を持ち運べる
本棚が要らなくなる
いつでもどこでも本を購入してすぐ読める
こういう既存のシステムではできない圧倒的利便性があればデメリットがあっても普及する

EVにはそれが全くない
ただただ不便になるだけのもの
環境ガイジ、Youtuber、騙される情弱ガイジ以外は乗らない

592ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:18.50ID:H1l2MjFs0
ガソリン並みの充電スピードが確保されたら日本でも普及するんじゃね

593ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:27.53ID:faKaj3Xr0
ガソリン車からEVへの完全移行ってどうやるの?
現行のリチウムイオン電池で代替するには原料がまるで足りてないんだけど

594ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:29.33ID:XfhqeAkJ0
>>590

> 今よりも不便になるのが普及するわけがない

だね

595ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:33.76ID:AYa13N0q0
>>583
するどい
基本はそれ

596ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:41.57ID:/uEjjf2V0
ハイブリッドが一番

597ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:45.56ID:lSjESXrf0
>>251
ねーねー知ってる?
電気自動車ってガソリン自動車より歴史古いって

598ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:57.68ID:HU6FJluA0
>>569
太陽光と風力は利権があるからやってるけど、本来は日本では成り立たない。税金や電気料金投入して無理やり、アホ過ぎ。

599ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:27:03.95ID:mubcQWPS0
バッテリー不良で200万くらいの修理費が必要になるから。
エンジンなら部品修理できる可能性あり。

600ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:27:16.62ID:nV2E/cQO0
割高なバッテリー交換テンション下がる

601ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:27:23.17ID:M5VAYsyQ0
大規模災害とか来たら完全にAUTO

602ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:27:29.31ID:0qfYC+te0
>>559
この頃のマンションにはEV用設備があるのもあるらしいけどね。

603ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:27:34.86ID:Qg/2MrqU0
>>598
日本でも成り立つやろ
家や店舗の屋根につけりゃいい

604ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:27:43.84ID:v01fieBg0
トヨタとかリコールで販売できない状態だろ

605ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:27:44.16ID:QYpPwkCi0
>>30
五百万円もするのか

606ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:11.92ID:BFUfzMeY0
EVはモーター走行したいだけのエゴ
昼間充電はエコでもなんでもない補助金詐欺

夜の充電スタンドを半分の料金にして、昼は税として20倍取れよ
再生可能エネルギーだと言ってるだろうが

607ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:13.28ID:+SXnsPfP0
走行距離も思うがインフラが間に合わないと言うより家庭用なんて頑張っても不便なくは無理よ!

608ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:20.76ID:suof2Hwf0
>>565
一生林檎税払ってくださいね

609ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:24.69ID:NHUcgYrW0
>>218
電気は車に充電されるまでの送電ロスが大きいけれど、
ガソリンだってガソリンスタンドまで輸送するコストは相当かかっている

結局、個人が1km走行する時に支払う金額が全て

610ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:35.31ID:AgOPJcE70
バッテリー交換で走れるようにならないと現実的じゃない

611ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:45.54ID:BFUfzMeY0
>>591
仰る通り

612ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:58.27ID:FQfRzNga0
>>549
そうなのか。
補助金沢山貰えるとこで人気なのかな?

613ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:03.65ID:U99X11//0
中古のハイブリッド車ですら突然動かなくなり廃車とかあるのに、リセールバリュー的にも期待薄なので、相当安売りしないとコスパ的に厳しくないか

614ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:07.34ID:4JwlVw+60
バッテリーが今のままな限り電気自動車が流行ることはない

615ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:12.35ID:vxql9yad0
不便だから買わないに尽きるわな
よほど限定的な乗り方しかしない人なら趣味で買うんだろうけど

616ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:17.13ID:zhmDwDyr0
下取り考えたら軽の方がいい

617ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:17.28ID:LU5dBLIV0
>>583
車をダメにしたのは自動車重量税
車をデザイン性能で選ばなくなった
維持コストで選んだ結果が軽自動車
構造的に軽自動車失敗していて
エンジン性能の車体重量のバランスが悪い
そのためエンジンの負担が大きくなり壊れやすい。

欲しい車を作れないはそういうところがある。

法律が国民向けではない。

ちなみに外車ってのは違法な自動車です。
日本の基準では法律違反、特別に許可を与えているのみ

618ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:17.70ID:F6fhbXzB0
サクラを見に行った日産の某ディラー店には、高速充電器が設置されておらず、まだまだだと思った。
某ドイツ車のディラーのお客さま駐車スペースのすべての区画に高速充電器が設置されているのと比べて大違いだった。

619ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:22.30ID:+SXnsPfP0
電池交換みたいに手軽に交換用のバッテリー持ち運べるようにならんと無理だよな

620ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:25.06ID:oj7sK7et0
多くの消費者は「現行よりこのくらいの不便で済みます」ではまず買ってくれない
「現行と変わりません」が最低ライン
「現行より便利です」までいかないとシェア塗り替えは無理

って車屋さんの中の人が言ってたよ

621ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:30.97ID:0S9+dV700
>>565
マカーって昔から同じこと言ってるなぁ。進歩がなくて笑うわ。

622ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:46.62ID:yo7+BVKg0
>>420
2台目街乗り需要でめちゃくちゃ売れると思うわ。EVも街乗り専用車としてMAX100kmでもっと安くした方が売れるかもね

623ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:46.70ID:cJZyV2TL0
エコエンジンはまだ伸び代あるやろ

624ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:57.00ID:AgOPJcE70
車に太陽光パネルと風力発電の風車とタイヤから回生エネルギーを蓄電できるようにならないとムリ

625ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:57.75ID:HU6FJluA0
>>603
もちっと勉強してくだされ。

626ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:29:58.85ID:AGTDaoP30
>>272
ソーラー工事費のもとを取るのに何年かかるか

627ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:02.56ID:0qfYC+te0
>>582
中国では、なんかそんなことやってるらしいですねえ。
バッテリーガチャに外れたら困るよね(笑)

628ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:04.01ID:OIRn97zi0
>>564
バッテリーフォークと同じレベルの充電なら(200v)
10基くらいは余裕だと思うがな
つか、電動アシスト3輪車で配達すべきだと思う
20万円くらいみたいだし

629ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:06.82ID:NHUcgYrW0
>>605
中国ではバッテリーの交換費用が高すぎて多くのEV車が捨てられている

630ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:36.17ID:kKKXtkm00
バッテリー切れそうな際に満充電のバッテリー無いと
到底解約なんか出来ないわな

631ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:40.97ID:Pa4kfnAY0
早うポータブル原発作って

632ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:49.61ID:8OEm49qK0
欧州や日本メーカーは新車400万超えの車ばかりになり
貧乏庶民は中華メーカーの補助金込み50万の激安EVに乗るようになる
未来は必ずそうなる

633ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:54.45ID:Kss9UV2Y0
焦るなって
製品的に良ければ自然に普及するよ

634ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:03.17ID:IE83wTKb0
2台目需要にしては高すぎるしねえ…

635ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:08.15ID:FQfRzNga0
>>566
コンビニでブラブラできる限界時間がそれくらいかな。
30分もキツイよな。

636ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:12.52ID:Xj/Y3FeB0
1nd-tvをハイブリッド4wd化して120馬力リッター30キロ走るプロボックス出せ

637ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:13.39ID:LU5dBLIV0
>>629
テスラってそもそも分解するように作られてないので
あれは初めから使い捨て。

638ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:21.51ID:mgDcfihM0
マンションの車全台数充電可能な充電設備ってどんなものだよ。
部屋数10,20,30のマンションの車の台数賄うんだぜ。
やべーな。

639ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:23.54ID:XfhqeAkJ0
>>612
バッテリーが少量なので、

帰宅後から朝までの
8時間普通充電で
百km走れる

ライフサイクルに合致しやすい

640ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:37.84ID:vxql9yad0
>>627
ガソリンから乗り換えるなら
そのくらいのことやって時間短縮せんと選択肢にならんなあ
ハズレ引いたとしてもすぐ次のに交換すればいいんだし

641ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:38.88ID:cywYUjc30
物価上げて給料上げてEVの価格を相対的に下げるしかない
TVとかPC、家電みたく
大型バイクは二十年前と比べて値段が2倍から3倍になってる

642ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:39.32ID:5b1YToHS0
まあ、様子見でしょ

643ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:41.87ID:zpfdCAJ50
つーかまだ飛べねえのかよ

644ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:43.51ID:9lxlulDH0
現在は高速道路で実質120kmごとに充電しないといけないからな

645ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:44.90ID:dS2lSX5s0
EVにより優れてるところがあろうと、ガソリン車ではあれが出来たのにEVだとできないというのを懸念するんだよね

646ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:57.14ID:NHUcgYrW0
>>551
うちの近所の郵便配達はEVFバイク

朝早く郵便配達されても静か

647ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:59.18ID:mDIZpgMT0
車上部に発電用の風車付ければ走りながら充電できるんじゃね?

648ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:09.22ID:3gUeAQaD0
シェアカー屋も回転率を上げたくても充電時間が邪魔をしてうまく稼げんな

649ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:18.97ID:84Vx/hb80
>>582
交換式なら使いきりのマグネシウム電池とかでいい
エネルギー密度もリチウムの 8倍以上

650ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:21.29ID:R+Q7ixCo0
情報があまり出てこないんだよな
バッテリの持ちなんてもう分かってて良さそうなんだけど
プリウス乗りさんどうですか?

651ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:25.77ID:rempdeN10
>>609
今電気代ってkmあたりいくらくらいなん?
夜間とか安い時間計算でいいんだけど

652ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:27.01ID:ivUI8P9o0
今日も東北関東大雨みたいだな、線状降水帯対策EV開発してくれ!

653ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:31.01ID:1IPhOX8x0
内燃機関じゃないとおもろないねん

654ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:31.55ID:oj7sK7et0
サクラみたいに割りきって
今ある2台目需要に集中したのはいい判断だったよね

655ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:31.79ID:vlTVIIP30
最低限10年は変わらない航続距離を確保できてからだなぁ
バッテリー交換を無料化くらいせんと無理でしょ

656ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:34.62ID:NHUcgYrW0
>>637
iPhoneみたいだなw

657ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:36.20ID:bFOLKG0c0
定年迎えたらEV+ソーラーパネルで
休み休み(充電)しながら
日本縦断してみるかなw
道の駅で寝泊まりしながらさ

658ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:41.43ID:LU5dBLIV0
>>647
夏休みの工作にどうぞ

659ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:45.07ID:1HUaZ1eq0
太陽光パネルと同じでエコ詐欺だからな
トータルでみたらガソリン車のほうがいいってこと

660ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:47.72ID:nX0k+qJF0
まだブレイクスルーが起きてないから

661ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:48.97ID:WJNl1FWy0
テスラ




662ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:32:55.80ID:N1ImSzvY0
充電スタンド増やせというが、
そこまで電気を引っ張ってこなきゃならない。
しかも変電設備がなきゃそれも新たに作らなきゃならない。

全国何万箇所にそれを作るとして
素人考えであと10年で間にあうの?w

663ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:33:02.94ID:Ziiuv6J90
中古のEVなんてバッテリー考えると買えないよ
俺みたいな原っぱにプレハブ小屋の中古車屋で10万くらいの買って乗り継いでる層は将来どうなんのかな?

664ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:33:07.21ID:SuT8ZYo80
>>582
そういう方式にしないと駄目だよなホント
タイムイズマネーだよ、リタイヤしてる爺婆ならともかく30分充電とかアホかと

665ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:33:11.76ID:gWHK3RHn0
だらだら充電してんじゃねえよ

666ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:33:15.66ID:+StJ+Tyn0
>>627
その前に火災が怖い
あっという間に凄い炎に包まれてびっくり

667ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:33:44.40ID:DNfyhaAV0
水素がいいな
300万円代くらいにならないかな

668ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:04.38ID:LU5dBLIV0
>>656
iPhoneは交換ようバッテリーにしても
交換できるが
テスラは車体埋め込んで樹脂封入するので
バッテリー交換完全不可

669ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:07.54ID:XfhqeAkJ0
>>662
そもそも

充電スタンドは、死ぬほど儲からない
死ぬほど赤字を垂れ流す代物

670ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:09.62ID:vxql9yad0
>>649
それでもいいと思うのよね
とにかく充電の時間を給油並みにまで減らさないと
ハイブリッドから乗り換える候補にはならないわ

671ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:15.35ID:tARO0cWv0
北海道で吹雪で8時間ぐらい立ち往生してるニュースあるけど、もし自分が電気自動車であの場にいたらと考えると怖くなる

672ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:22.12ID:AgPvlIwE0
とりあえずYouTubeで「EVで遠出してみた」系の動画いくつか見てみたらこりゃダメだと思った

SAの充電器に先にクルマがいたら“30分待ち+30分充電”の1時間、並んでたら2時間くらいかかるとかあまりにもが非現実的だわ

673ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:30.62ID:NHUcgYrW0
>>664
日本製バッテリーだったのに、交換したら中華製に・・・(´;ω;`)

674ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:31.19ID:R+Q7ixCo0
>>637
商売としては賢いよな
買う→壊れる→買い換えるのサイクルが早ければ早いほどメーカは潤う

675ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:32.00ID:4R7TlbvN0
日本の場合は電力足りなくなるから無理じゃねw

676ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:33.03ID:+dZETNOi0
>>87
地方のガソスタというインフラはすでに維持できなくなってますが

677ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:34:53.39ID:kKKXtkm00
EVもエコキュートもだが修理が必要な頃には
本体どころか保守部品も生産終了なんだよ

シンプルに地獄だな

678ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:04.12ID:LU5dBLIV0
>>667
2000万くらい
サブスクにしかならない。

679ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:06.27ID:3gUeAQaD0
>>666
よく冠水する家だと火事が怖くて買えないよな
HVにも言えるけどさ

680ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:16.03ID:XfhqeAkJ0
>>676
あったま

弱そう

681ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:18.26ID:wX5+dpsJ0
毎回家で充電差すの普通にだるいよな

682ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:27.52ID:vlTVIIP30
>>678
ミライ500万じゃなかったっけ?

683ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:31.77ID:AGTDaoP30
>>279
中国に市場持っていかれそうなEUは既にEV一辺倒政を見直し始めてる

684ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:35.15ID:SuT8ZYo80
>>628
コスト的に見合うと判断すれば入れ替え時期に合わせて導入するだろう
そもそもそういう事は経営者が判断すべきことで赤の他人が〜べきとか何様だよって思われても仕方ないぞ

685ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:45.74ID:+SXnsPfP0
>>669
EV車に興味なかったから気にしてなかったがスタンドの充電いくらでできるんだろ?設備投資に見合うことなんて無理そう

686ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:35:56.16ID:DZSMn2B60
充電の問題だな
共同住宅に住んでいるとそれがネック

687ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:00.89ID:FQfRzNga0
>>639
都道府県別の登録されてる台数分かれば見えてくるものあるかもね。

688ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:15.76ID:NHUcgYrW0
>>672
ノルウェーでは充電待ちのEV車のオーナーがよく殴り合いしているらしいなw
さすがバイキングの末裔。血の気が多い

689ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:16.06ID:+StJ+Tyn0
EVは良く燃える。
ショッピングセンターの屋内駐車場でのEV火災に要注意。対策を講じておかなければ大惨事になる。
https://twitter.com/oh_sakasama/status/1556572869454311424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

690ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:36.27ID:dLZMtuxt0
新車50万ぐらいになれば売れるだろ

691ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:44.31ID:6FIjAvnC0
充電の時間が長すぎるからだろ
父親が一か月で手放して何十年も付き合いのあるディーラーと大喧嘩してた

692ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:50.79ID:/yIKvppP0
一軒家の人か充電設備付きの駐車場があるマンションくらいしかevは買えないだろ

693ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:53.40ID:R+Q7ixCo0
>>689
冬も夏も怖い

694ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:36:56.07ID:xLcxsekf0
日本では電動アシスト自転車が一番便利なんだよ
毎年100万台も売れてて原付が絶滅種になるぐらいだ。

695ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:11.90ID:jCU5k0R40
実際に今みたいな真夏や冬で
エアコンをがんがん付けて
日本の都市部みたいな慢性的な渋滞地区だと走行距離どれぐらいなの?

696ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:18.85ID:vxql9yad0
都市部
毎日乗るコースが限定的
複数台のバッテリーを用意できる

ここら辺がクリアできる軽い荷物の配達業とかなら
EVでも良さそうなんだけどね

697ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:24.66ID:SynBevUd0
>>565
全然違う。

8-10万円でメモリ4G、1000mAhのAndroidスマホ買うみたいなもん。動くけどまあ…ってくらい。
国からのキャンペーンあれば多少値下げあるかぐらい。

週末に買い物行く程度なら不満無いから、ホイホイ買うやつはいるだろうよ。

698ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:24.73ID:R+Q7ixCo0
>>692
マンションも悲惨だよ
順番待ちが大変な事になってるw

699ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:30.99ID:UToczR5C0
EV検証ツベ見ると遠距離は充電気にしながらドキドキもんだもんな。道の駅で2人待ってたら1時間待ち確定だし。

700ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:37.91ID:F4pzQVYa0
>>4
スノーボード趣味だからEVは無理
寒いところ行くからディーゼル車すら二の足を踏む

701ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:50.04ID:NHUcgYrW0
>>691
それはお前の父親が悪い
買う前に調べれば分かる話

702ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:54.36ID:4R7TlbvN0
>>681
まず設備を作るためのコストが必要

補助金出しても進次郎レベルじゃないと買わないと思いますw

703ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:37:54.67ID:OIRn97zi0
俺がよく行くゴルフ場に、昔から充電器が一基だけあって
行くと必ず充電してるんだけど、この前は て・・・3のテスラだった
近くにもう一台ベンツだかが待機してたようだが
テスラに近づいたら、すげー暑かった(日陰)

704ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:02.37ID:0qfYC+te0
>>672
出先で充電するならディーラーで充電するのがいいですよ。昼間ならアイスコーヒーくらい出してくれるところあるし。

705ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:07.87ID:xLcxsekf0
>>672
だから既存インフラを使った水素燃料の方がマシ。

706ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:26.99ID:joWnqBng0
簡単な話だろ
肝心のバッテリーが日本製じゃないならだろ

707ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:32.54ID:+rZMMMvL0
■充電に時間がかかる&インフラがまだまだ未整備

オレが一番ネックだと思うのコレだわ

708ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:52.76ID:vlTVIIP30
>>704
普及が進めばだがあの自販機なくなるだろうなw

709ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:54.92ID:xLcxsekf0
>>704
そのうち航空会社みたいにクラブカード所持者だけになる

710ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:39:08.62ID:+StJ+Tyn0
弊工場のすぐ裏でEV車の火災が発生。充電中だったと思われるが、炎天下(今日の最高気温は35℃)での充電は怖いっすね😢😢
https://twitter.com/tatsuya1214/status/1546761480409792513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

711ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:39:23.74ID:5b1YToHS0
サクラはガソスタもまばらな過疎地に良さそうね。適材適所や

712ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:39:28.92ID:R+Q7ixCo0
>>707
2030年にはガソリン車販売終了だよね
どうなることやら

713ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:39:39.56ID:jCU5k0R40
コロナ禍で減ったとはいえ
お盆の大渋滞にEV車でハマる勇気はないな

714ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:39:40.13ID:t7owQVDw0
理由が分かってるなら何とかしろや
後20年は流行らないと思うがね

715ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:00.70ID:/3Qy2VrU0
そのEVの安い電気代はロシアの天然ガス前提だぞ

716ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:10.04ID:+StJ+Tyn0
EV車は👇こんなリスクも
パリ公共交通 電動バス3台で火災、150台を一時的に撤収
https://twitter.com/42021_mia/status/1520406440074166273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

717ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:11.88ID:NHUcgYrW0
>>704
ユーチューバーでやってたけど、ディーラー探したら、どこも休みだっという罠が・・・

718ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:21.74ID:R+Q7ixCo0
>>713
怖過ぎるw乗ってる人凄いな

719ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:34.76ID:NHUcgYrW0
>>712
日本はマイルドハイブリッドで逃げれるわ

720ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:34.76ID:T4fAm+B/0
青空月極砂利駐車場で充電設備が無い

721ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:43.73ID:TzO40x9j0
黒ナンバーのみEVにしてくれw

722ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:45.96ID:IE83wTKb0
>>674
買う→壊れる→二度と買わないし、みんなにもおすすめしない、それどころかやめとけって言う。賢いか?

723ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:40:59.52ID:ms83kZQe0
ガソリンのほうが全てにおいて上回ってるのに
デメリットだらけのEVに移行する意味がない
ようはガソリン技術を過去のものというレッテルを貼り
今の市場をリセットしたいというどこかの国かメーカーの都合でしかない

724ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:41:03.91ID:SynBevUd0
>>709
そのうちディーラーでも混み出したらやだなあ。
イオンラウンジみたいになったら最悪。

725ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:41:09.32ID:R+Q7ixCo0
>>719
PHEVもなぁ…

726ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:41:15.46ID:AYa13N0q0
充電中に酎ハイ飲むやつとか

727ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:41:16.13ID:XNAL2lO90
>>692
集合住宅は、近所の適当なディーラーで急速充電してから帰宅するのが正しい選択。

728ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:41:22.00ID:/yIKvppP0
>>698
え、自宅の駐車場の確保せずにev買う人おるの?

729ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:41:34.70ID:ArJJQd450
15年で30万キロ走ったときのランニングコストはどんなだろ
ガソリン車より安くなってたらEVに変えてもいいな
1日1トンの荷物積んで150キロメートルくらいの短距離だからなんとかなるかな

730ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:41:50.81ID:4R7TlbvN0
電気火災に水使ったら感電するからやめろよ
ちゃんと消防署に通報しろよ

731ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:42:07.88ID:vlTVIIP30
>>722
壊れるまでに価格以上の満足を与えないと成立しないサイクルだよな
成立すればボロ儲けだが…
空でも飛ばすか?

732ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:42:12.55ID:/yIKvppP0
>>727
そうなんだ
なんで?マンションだと充電代ってどうなんの?

733ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:42:20.64ID:z7E1mWmJ0
充電に時間がかかるところが論外
給油なら5分で済む

734ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:42:24.53ID:tA3vVTXD0
>>729
そもそも

電池が持たない

735ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:42:36.76ID:R+Q7ixCo0
>>728
マンションは充電設備共用がほとんどだからねぇ

736ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:42:48.38ID:sUFP6CtL0
まだまだ向上途中だから今買うのは早い

737ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:02.31ID:+StJ+Tyn0
>>729
バッテリー交換が無茶苦茶高い
ガソリン車一台買える

738ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:04.24ID:4COsR8J50
消費税高いし大きな出費もできない日本人
仕方なし高いガソリンを買う
字余り

739ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:20.98ID:NHUcgYrW0
>>727
帰宅が夜中になるとディーラーが閉まっている危険がある

740ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:25.92ID:au7U05AP0
サクラはどうなん?
補助金込みで150万ぐらいやろ?

741ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:35.19ID:0qfYC+te0
>>709
今でも充電器使うときは充電カード要りますね。
昼間だとカードなくても事情話せばなんとかなるかもどけど、夜ならアウトですね。

742ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:38.09ID:BFUfzMeY0
>>704
盆正月解放しているのは日産だけ
他社は店閉めたら充電器も切ってるってYouTuberがキレてた

743ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:40.62ID:srC1xkhs0
地球の環境が~石油量が~ってことでEV普及させようとしてんだろ?
どうせ石油が採掘できなくなったら戦争で人類終わるだろ
俺らが生きているうちは起こらないしどうでもええわ
押し付けるのやめてくれよ
いくら頑張ろうが宇宙も地球も有限なのは変わらんしいずれ人類は消える運命

744ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:41.80ID:htVQ0H+e0
駅チカだけど車庫もある
コンセントには水掛からない安全
200vにも簡単にできる

けどEVはまだ買う予定もない
値落ちすごいから

745ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:43:45.52ID:wXqEGq8N0
PHEVのRAV4買った
納期は早くて8ヶ月だけど気長に待つ
完全なEVはとりあえず様子見

746ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:04.32ID:/yIKvppP0
>>735
ああ、そういうことか
うちのマンションだと区画ごと充電器あるからそのイメージがなかった

747ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:11.81ID:ymAJqvMl0
内燃機関車なら定期的にメンテすりゃ十年十万キロはほぼほぼ問題ないがEVはどうだろう
劣化バッテリー交換費用はいくらになるだろう

748ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:16.11ID:RrG62+/S0
本当に普及させたいなら
家庭用のコンセントで充電させろと思う


まぁリーフの悪夢を知ってるから
俺は買わんけど

749ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:17.42ID:AYa13N0q0
ガソリンも電気もなくなったらヒヤヒヤするの同じって

750ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:18.39ID:ms83kZQe0
>>712
EUは自分たちの都合でいくらでもゴール動かすよ
欧米信仰の日本人は必死に守ろうとして自滅するが

751ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:19.99ID:ZYQmYgUZ0
普段の通勤や買い物 →EV
長距離の旅行 →電車+電動キックボード
積雪地 →冬眠

これが理想やろな

752ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:25.68ID:R+Q7ixCo0
>>729
劣化してくると残量がいきなり10→0%とかなるらしいよ

753ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:28.88ID:lxrnikEp0
既設マンションでEV充電設備後付なんて無理なんだわ
管理組合で否決されるのがオチ
法律で義務化してくれないかな

754ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:41.23ID:NHUcgYrW0
>>744
車を買う必要性すら無い

755ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:41.55ID:KhO2uF9a0
バッテリーがどうのと難癖付けられて低年式でも下取りが二束三文にされそうで手を出したくない

756ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:57.38ID:V9ZwqoGb0
そもそもインフラが整ってないだろ 値段も高くなるし アホか

757ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:01.57ID:FjIrkQqu0
バッテリーでモーターでなくエンジンを回すようにすればいいのに

758ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:10.70ID:+StJ+Tyn0
>>712
絶対無理だね

759ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:13.88ID:N1ImSzvY0
もう悲惨なのが日産サクラがかなり売れちゃったところ。

自宅に普通充電器が備えてあるなら購入もわかるが…笑

760ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:17.09ID:4COsR8J50
>>743
石油は地質的なもので
化石由来とかではなく
地球で生まれ続けてる説あり

761ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:18.02ID:0qfYC+te0
>>717
トヨタも日産も三菱もみんな休みって事あるかなあ?
ディーラー閉まってても急速充電器はつかえるはずだけど。

762ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:18.42ID:z7E1mWmJ0
>>736
液晶テレビと一緒だな
出たときはめちゃめちゃ高かった
32インチでも20万とか
今入った数万円

763ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:25.51ID:tA3vVTXD0
>>733
サクラだと、家充電(帰宅後から朝まで)の8時間で

100km走れる

764ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:44.05ID:ArJJQd450
>>51
タクシーは8時間3交代で使えないと

765ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:51.35ID:r6EW2Pr00
俺はED(´・ω・`)

766ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:57.72ID:jCU5k0R40
>>725
社用車のプリウスPHVは最初は充電してたけど
今は誰も充電しやがらない

767ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:45:57.93ID:EQVea/Nj0
東京に原発作ればいいだろ
地方で発電した電気使うな

768ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:03.22ID:vlTVIIP30
>>761
流石に火災の危険あるし無人では稼働しないんじゃない?

769ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:03.31ID:A1TQMc1e0
>>740
共同駐車場や月極駐車場に充電設備を設置するのは難しいからな
共通サイズのカートリッジバッテリー交換方式にしないと普及s無理だろう

770ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:06.95ID:lJxVPsfj0
寒冷地の冬にEVなんて話にならない
生命的な死活問題になる

771ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:13.75ID:sLiKX8HL0
そこで原子力自動車ですよ

772ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:23.42ID:sw2sKm2f0
夏に冬に電気足んないとか言ってるのに
皆がEV買って良いの?

773ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:26.99ID:XNAL2lO90
>>739
三菱系だと充電コーナーだけ24時間空いてない? うちの近所(多摩地域)は夜中でもやってる。

774ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:27.31ID:gBjJYkY20
長距離走るなら充電面倒だし、
街中なら走行距離短いから車体が割高なEV使うメリットもない。
フィアット500eとか、素敵でエコだから欲しいけど買う理由がなくて困る。

775ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:29.50ID:3A7zF/P90
EVなんてインフラ整ってからでないと買う気にならない
人柱が買ってインフラ整うの待ってからにする

776ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:41.82ID:Nqq00juj0
普通充電で満充電まで時間が掛かるつーけど空っぽになるまで充電しない馬鹿はいないと思うんだが

777ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:43.63ID:79bK048E0
F-ZEROみたいなチャージシステムでもあればね

778ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:46.21ID:vRyVhxU40
>>23
できないぞ
特に東電はその資格がないとお手盛りの委員会にさえ言われとる

779ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:52.04ID:z7E1mWmJ0
>>763
100キロなら遠出するのは難しいよね
100キロごとに充電してたら目的地にたどり着けない

780ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:52.77ID:A1TQMc1e0
>>763
マンションの共同駐車場や月極駐車場では無理ゲーだな

781ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:53.03ID:RrG62+/S0
>>743
違う
EVは中国企業が先行ってるから
中国企業儲けさせようとEV普及させようと必死なのよ

同じ意味で太陽光パネルもほぼ中国産だから
馬鹿みたいに太陽光発電をごり押ししてる

782ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:46:53.79ID:KhO2uF9a0
>>749
ガソリンなら最悪過疎地でもJAFから最低限売って貰えるからな

783ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:02.77ID:tA3vVTXD0
>>772
使用禁止

のお願いが出るだけ

784ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:08.01ID:4COsR8J50
>>757
おまい天才だな
バッテリーで地球回すと早いかも

785ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:09.06ID:R+Q7ixCo0
>>769
そして各社毎に規格の覇権争いが始まるんだよなw

786ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:11.95ID:4Uzjzxrc0
つか不便増えない車を誰が買うの?wwww

787ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:15.07ID:gO2Ivgr/0
外国が日本のガソリン車には勝つことは不可能
統一自民が国策で基幹産業潰し
それに疑問も抱かない愚民ワクチン信者

まあ滅びるわな

788ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:19.70ID:AGZR06Fj0
PC-9801がAT互換機に駆逐されたように、
海外製の安いEVが入ってきて国産車を駆逐するよ。

貧乏なればこそEVしか買えないって世界がもうすぐ来る。

789ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:21.36ID:XNAL2lO90
>>732
マンションでも従量制じゃないかな。どの道料金は発生する。

790ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:26.14ID:srC1xkhs0
>>760
使用量を上回る生産量なら問題ないけど地域差もあるだろうしまあ憶測にすぎんしな

791ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:29.67ID:lkN9V+Mo0
>>763
100かあ、なんとも心許ない

792ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:34.01ID:ArJJQd450
>>737
バッテリー数回交換してもトラックのガソリン車300万円より安くなれば乗り換える

793ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:34.14ID:WRv7RzE/0
>>52
単純にエネルギー補給に時間がかかるだけでは済まないのが現状。
急速充電は1回で30分までという暗黙ルールができていて
いくらも充電できない。

一度減ってしまったら100kmごとぐらいで充電する惨状になる。

794ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:47:47.13ID:peWNzihm0
>>140
それはなんちゃってハイブリッド

ホントのハイブリッドは遊星ギアでモーターとエンジン両方の駆動で動く

795ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:00.30ID:BFUfzMeY0
>>695
冬はカタログの半分だそうだ

796ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:11.76ID:DMUwVFba0
>>759
東京住みはEV買うべきだ
補助金が沢山出るしね

797ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:14.73ID:RrG62+/S0
>>744
リセールバリュー考えてEV買うなよ
新車で400キロ走れるEVでも
5年後には200キロしか走れない車なんて
誰も欲しがらないし

798ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:16.38ID:4R7TlbvN0
どっちみち電気自動車クソになるから値段は暴落すると予想

すぐに買う必要はないw

799ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:21.51ID:JVjXj58S0
日本じゃ豪雪地帯が多いからね
立ち往生したときに命の危険があるんだわ

800ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:27.86ID:R+Q7ixCo0
>>763
自然放電とか無いのかな

801ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:29.24ID:NHUcgYrW0
>>761
トヨタのEV車を日産のディ゛ーラーで充電しようとするお前の意識凄いわw

802ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:30.38ID:nuxUBdW20
>>1
ガソスタの代わりがない
そしてガソスタには充電器が置けない

あとはSAとかコンビニだよな

803ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:32.53ID:tA3vVTXD0
>>780
充電スタンドの
急速充電なら、30分だったかと

すっげー高いけど

804ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:46.64ID:kyeaHsN70
現状ハイブリッドが最適解ってのが分かってるから、好奇心以外で電気自動車に乗ろうとは思わない
日常で使うなら電気自動車じゃないほうが良い

805ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:50.24ID:SynBevUd0
>>761
トヨタは休みだね。レクサスでも一緒。
外資系も休日空いてるとこなくね?

806ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:48:58.55ID:M8iDe8se0
まだリセールバリューが予測しづらいから

807ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:09.54ID:ZEPo0sDe0
>>712
そうでしたっけウフフッ

808ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:13.38ID:nuxUBdW20
>>761
コネクタが共通ならできるんだろうけど
仕様決まってるの?

809ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:18.13ID:84Vx/hb80
>>757
鉛バッテリーでエンジン回してるんだよ

810ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:26.43ID:T9/N896l0
>自宅で充電するとなると、家庭用コンセントからは200Vが最大となるので、大容量バッテリーでは満充電までに半日以上かかるケースもあるほど。
 
想像した通りで笑った
どうせそんなもんだろうと

家庭で1時間で(これでも長い)で1000km満タンに出来るまで頑張って

811ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:34.97ID:nuxUBdW20
>>717
盆休みならそうだね

812ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:47.07ID:4COsR8J50
>>776
交差点で普通車が空っぽになってゆるい坂道押したことあるわ
腰が折れたかもしれん

813ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:52.14ID:ms83kZQe0
>>762
中身の部品から組み立てまで中国を筆頭にアジアの国々で作られたものが殆どだから
車もそうなるかもね

814ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:52.14ID:mDIZpgMT0
EVなんかより自動運転をはよ普及さして欲しいわ

815ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:52.36ID:A1TQMc1e0
>>785
何の為に国土交通省があるんだろう
サイズ及び装着方法については国主導で共通化して
それ以外は禁止するくらいの力技をするべき

816ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:52.93ID:7UrJ4jLJ0
初代i3Rex乗っているけれどかなり気に入っている。
電池の劣化が若干見られるので、これを最新の容量二倍のに載せ替えられたら最高なんだがそういうサービスは無い。
350万円くらいで同容量の電池とは交換できるらしいがそれだとなんかなあ。
全然サステナビリティじゃないんだよね

817ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:53.55ID:R+Q7ixCo0
>>761
少なくとも日産は他社品断りそうw
トヨタは渋々OK、HONDAは快く受け入れてくれそう

818ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:49:58.43ID:peWNzihm0
>>1
電気スタンドが法的にできねーのが、一番痛いだろ

819ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:07.73ID:3gUeAQaD0
>>753
マンションの住民の平均年齢次第だな

820ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:11.74ID:zygRYNA90
>>772
間違いなく電気が止まるし電気代も上がる

EVのために火力発電20だか30だか新設しないといけないらしいね

本末転倒とはこの事

821ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:21.20ID:0qfYC+te0
>>748
確か100V充電ケーブルはオプションで
充電に20時間くらいかかったような?

822ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:23.69ID:nuxUBdW20
>>757
かしこいな
あと余ってる石炭で充電器まわすのもありだよな

823ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:28.29ID:gxxKrVDz0
雪の中でエンストしたらマジ恐怖だもん

824ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:30.05ID:YBF2I3op0
車体をソーラーパネルにして充電不要とかにしないとマンション住人は買えない

825ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:38.05ID:9BI4xRRw0
コンビニレベルでガッチャンコステーションがあれば買うよ
バカな日本メーカーはでそれぞれ規格が違うし充電ステーションなんていくらあっても使わないから

826ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:49.42ID:R+Q7ixCo0
>>815
賄賂合戦になるだろね

827ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:51:03.62ID:vlTVIIP30
>>808
【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚

国内は統一されてるってさ

828ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:51:12.82ID:4R7TlbvN0
電気自動車を利権にする議員はアホだろw

何一つメリットねぇよw

829ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:51:41.77ID:A1TQMc1e0
>>803
それでも30分も掛かるし超急速充電はバッテリの寿命を縮める
普及させるには共通化カートリッジ交換方式しないと無理だよ

830ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:51:48.85ID:kMDJf5cT0
>>712
雪国の問題、充電の問題、買い換えの問題、解決しなきゃ進まない問題が諸々ありすぎて、とても間に合う気がしない。

831ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:51:52.50ID:nuxUBdW20
>>815
てかJISの仕事だと思うんだけど、
さらに海外仕様だとEUと交渉しないといけない
デファクトスタンダードが決まればそれに合わせるのもありだけど、
USB-Cが決まるまで長いことかかったからな

832ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:02.24ID:Of1Ibafb0
車両価格が高いからね
同じ車欧州で買えば半額

833ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:04.46ID:PZBst4RT0
雪で閉じ込められたら死ぬリスクあがるんでは?
高いのに、ガソリン車より不便なんだから普及しにくいのは当然

834ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:15.58ID:0qfYC+te0
>>801
え?EVの充電を他のディーラーでやるの当たり前ですよ?
EVステッカーって全国共通でしょ?
充電カードもどこのでも使えるし

835ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:24.98ID:NHwGX3vu0
高い
充電時間かかる
無理

836ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:28.24ID:BFUfzMeY0
>>816
このぐらいの金額聞いてブチキレて車爆発させる外国人の動画見た記憶がある

837ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:28.54ID:tA3vVTXD0
100km以上走るのが当たり前な使い方も当然あるだろうけど

一方で、そうじゃない使い方もあるだろうし
残念なのは、EV信者大絶賛のテスラがどこにも引っかからないという

838ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:40.53ID:pddI1h5g0
今のインフラじゃ逆に売れ過ぎるといろんなトラブルが続出するだけ

839ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:45.14ID:gBjJYkY20
軽で遠出する必要なんてない。
けど、街中で使うにしても燃料代と電気代、車体価格で計算すると元が取れないんだよね。
うちに買い物用の軽あるけど、9年で3万キロも走ってない。
これだと元が取れないどころか、バッテリーの交換で大赤字になっちゃう。

840ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:49.47ID:jJIDS34u0
リセールがダメ。
バッテリー処理問題が解決してない。
出先の充電器のアンペア数が足りなくてフル充電出来ない。
数も足りないから充電待ちが解決しない。
1年でフル充電出来なくなる。

だからガソリン車に買い直す人が一定数居る。

841ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:00.11ID:OHTS99fm0
・ガソリンと違って充電は時間が掛かりすぎる
・そもそも電気使うなと国が主体で煽っている
・国に金を奪われて韓国に献金されるのでシンプルに金が無い

842ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:00.96ID:z06V9NvW0
高速でよく見るマヌケなリーフおじさん達、速度規制無視してぶっ飛ばし追い抜いて走り去るが、その先のSAで充電してる間に抜いた車に次々に抜かれていくw

843ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:03.66ID:nuxUBdW20
>>827
IEEEなら日本式が一番なんだな
多分そっから意地とプライドだよ

844ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:04.75ID:R+Q7ixCo0
>>834
まぁ自社優先するだろうね

845ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:16.03ID:U3Pq9Pjd0
EVの航続距離300kmって実際には150もないくらいのイメージ。
ガソリン燃費と同じで半分出れば御の字という。

846ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:24.31ID:RV0qvWaK0
家が賃貸だからだよ

847ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:30.67ID:JY4g3fBX0
高いからじゃね?
家以外での充電が不便。急速充電30分で走れる距離が遠出には向かないとか

848ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:35.89ID:SynBevUd0
>>840
リセール狙うならテスラ一択だから

849ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:38.26ID:mgDcfihM0
安いEVを低価格残価設定ローンで乗り続ける方法が出来ればいいかな。
それでも月に1万5千円以下やな。

850ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:53:40.74ID:0qfYC+te0
>>768
近くに日産とか三ツ星のディーラーあったら夜中行ってみればわかると思いますが
與那かでも使えるようになってますよ

851ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:07.39ID:OHTS99fm0
エアコン使わないで電気使わないでサタンは電気使うなボケ!!!とか言っといて
なぜ電気自動車を買わないんだい?はギャグやろ

852ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:09.57ID:vdKJcmbP0
高いし所得税とってるからだよあほ

853ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:09.62ID:A1TQMc1e0
>>831
ガラパゴス化上等ですよ

854ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:17.52ID:AGZR06Fj0
充電コネクタは日中共有規格で世界シェア10割弱を占めるからいまさら乱立はせんだろ。
ってか日本はオマケで支那だけで9割越えてる。

855ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:32.58ID:kyeaHsN70
今のインフラなら好きな人が乗ってるだけでちょうどいい、増えすぎると逆にインフラの悪さを実感することになる

856ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:34.45ID:YO15V53S0
戸建住人だって屋根付き駐車場持ってなきゃ買えないだろ
自宅に充電設備と屋根付き駐車場作ったらいくらかかると思ってんだ

857ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:34.76ID:wcBKqtHz0
自転車の充電すら面倒なのに・・・
車だと不便すぎでしょ

858ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:39.02ID:tA3vVTXD0
>>848
売り値、すっげー安いらしいけど?

859ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:43.52ID:nuxUBdW20
>>841
よし地面に極を埋め込むか上に電線つけてパンタグラフつけよう

860ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:51.02ID:MKRBvkA+0
都内だけどタクシーのが安い

861ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:54.35ID:R+Q7ixCo0
>>850
三ツ星わろ

862ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:55.97ID:+TFmMUGF0
長所を褒める欧米人
短所ばかり気にする日本人
この差だよな

863ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:56.36ID:zygRYNA90
>>816
350万の電池とかすげーな

864ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:07.03ID:BFUfzMeY0
>>842
あまりにも哀れ

865ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:25.09ID:n824M9qh0
>>823
エンジンストライキ?

866ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:28.68ID:nuxUBdW20
>>854
それなら押し切ればいいのに
ベータとかBDがあるんだから

867ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:30.23ID:0qfYC+te0
>>808
日本だとCHAdeMOという企画です。
そもそもメーカーごとに違ってたら
高速インターの充電はどうすんの?(笑)

868ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:41.60ID:N1BxaSpp0
車の性能の問題より日本人が保守的なのが大きいだろ
いつまでもガラケーだったのも、現金使ってんのも、いまだにFAX使ってんのも同じで自分から新しいものにチャレンジしない気質なんだよ

869ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:44.94ID:FFbRAyp/0
ガソリン車はガス欠だとガソリン持ってきてもらえばいいが
電気自動車はレッカー対応?

870ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:46.59ID:JAiSTA930
給油なら数分で済むのに
充電待ちの行列とか並びたくないし

871ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:48.15ID:SynBevUd0
>>856
自宅なら100か200Vで夜間充電っしょ。
急速充電器なんか不要。

872ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:52.53ID:lAVvQDtH0
冬のドカ雪高速道路に閉じ込められてから、
電気自動車の記事を書いてください。

873ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:57.69ID:4R7TlbvN0
>>845
確かにそうだな
ハイブリッド車なら大体1/3くらいが正常値
うまく乗って半分ですね

874ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:02.25ID:Usm2kFO00
まだやってるのかw 5分でフル充電出来ないゴミ車

875ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:04.08ID:tA3vVTXD0
>>868
あったま

悪そう

876ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:10.46ID:R+Q7ixCo0
>>862
逆に長所を知りたい
闇夜に紛れて窃盗するぐらいしか思い付かない

877ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:10.77ID:7UrJ4jLJ0
>>836
あったね、テスラだった気がする
350万円で最新の容量2倍のがつくならちょっと悩む価格。
同じ容量なら乗り換えだよなと。
同じ容量なら100万円前半ならリーズナブルなんだよね

878ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:24.35ID:jI2iGVF40
雪道で身動き取れなくなっても
大丈夫かのかな?

879ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:27.36ID:NHUcgYrW0
>>834
韓国人のメンタルだなw

880ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:46.19ID:Of1Ibafb0
税金でボッタクリことしか考えてない政府に貢献するなんて馬鹿らしい

881ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:54.07ID:BXt+3X9h0
>>1
マンションなんで充電設備がありません。
無理です。

882ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:56:59.75ID:OHTS99fm0
>>859
決まったルートを通行することになるんならたくさん人を載せられるようにしようぜ

883ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:07.09ID:nuxUBdW20
>>847
交換式も検討されたが無理っぽいしな
増槽セルに電池型のバッテリー追加とかできないんだろうか

884ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:07.26ID:vIf6TZw60
かねねんだわ

885ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:13.99ID:x7OjgE3H0
水素の方がまだ広まりそう

886ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:18.98ID:BFUfzMeY0
>>870
ほんと充電待ちが優位なところが何一つないのになぜ選ぶのかって話

887ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:20.28ID:Ziiuv6J90
>>814
自動運転なんて下道じゃ無理

888ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:31.14ID:YoEstdADO
>>167
災害大国でオール電化もどうかと思う

889ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:33.07ID:XX1Ew1rv0
>>540
出来るときに充電するのが基本

890ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:36.76ID:F+9Fbl+J0
EVだからじゃなくて、単純に買いたい車がないってだけでは?
全部EVにしたら買うよw

891ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:37.38ID:gBjJYkY20
>>850
帰りに真っ暗の中充電してる車見ると可哀想になる。
俺はさっさと帰られるけど、あの人達は無駄な時間を過ごしてるんだなって。
充電しながらエアコン使ってるのかな?なんて心配になる。
しかもその後ろで順番待ってる車を見ると同情すら覚える。

892ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:37.97ID:UI7xFTcb0
もう少しブレイクスルーが起きないと厳しい
理論上永久に劣化しないバッテリーの実用化が急がれる

893ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:40.18ID:/QrNdeqf0
わざわざ高い金出して不便なもん買うかいな
環境のためというなら一万円ぐらいで売ったらどうだ
可哀想な地球の為なんだろ

894ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:41.14ID:lCwdMVYP0
8割充電で500km走行
10分充電で0→8割充電
毎回急速充電でもバッテリー劣化年に1%くらい

このくらいにならないと買って乗る気にならない

895ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:47.20ID:zCBdTzrR0
ヤカラが乗り始めたら終わる。
充電の奪い合いできっと不快な思いをする。

896ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:47.47ID:NHUcgYrW0
>>850
>三ツ星

お前やっぱり韓国人だろw

897ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:48.02ID:zygRYNA90
人類って退化してるよな

性能が悪くて環境破壊のEVを喜んでいるんだもんなぁ

898ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:51.48ID:QJWTAVfw0
節電のお願いとか言いながら、脱炭素、EVとか言ってる国はバカだと思う。

899ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:55.75ID:M8iDe8se0
進歩主義を応援したい気持ちもなくはないけどいざ身銭を切るとなるとね

900ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:58:03.15ID:nuxUBdW20
>>882
決まったルートならタイヤに負担かかるからレールに載せてもいいな
まあタイヤで走ってもいいけどな
トラムって呼ぼうぜ
なんかオシャレ

901ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:58:03.36ID:4R7TlbvN0
>>885
中国がめちゃスパイしている分野じゃん

902ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:58:09.27ID:AGZR06Fj0
>>881
営業がマンションのオーナーに今どき充電設備が無いと入居者いないよって説得するだろうから大丈夫。

903ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:58:21.64ID:JpqHTd2U0
停電したら終わりだからなwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

904ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:58:24.55ID:OHTS99fm0
>>889
充電スポットに縛られて決まった範囲しか動けないならもう電車でいいじゃん

905ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:58:55.00ID:7UrJ4jLJ0
>>863
i3とi8はボディにお金かけすぎて電池が相対的に高くせざるを得ない
となっている気がしてならないw
逆に言えばBMW側からしたらボディが高いから電池はその値段でも相対的には高くないのかも知れないw

906ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:59:19.25ID:dX7U0SwF0
今のところ金持ちの玩具

907ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:59:20.17ID:eNbZLX2h0
お盆休みの大渋滞の行き帰りで心配しないくらい航続距離や充電インフラ整ったら購入考える

908ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:59:41.29ID:+StJ+Tyn0
>>167
オール電化とかほんとないわ
灯油暖房が圧倒的に効率いいのに

909ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:59:45.68ID:9CAOfXix0
CHAdeMOって中国も採用してんだ
ヤバイな日本メーカー価格で太刀打ちできるのか、50万円からだろ
そこまで安いなら安全性は置いといて売れるだろ

910ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:59:55.31ID:NeGc8/oW0
単純に問題点が多いから

911ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:03.75ID:mgDcfihM0
だよな節電って騒ぎ出す時代に電気自動車増やせってさ。
笑っちゃうな。
こんな時代になったよ。

912ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:05.72ID:0qfYC+te0
>>876
振動少ない、アイドリングストップの状態がずっと続くイメージ

固定ギアなので変速しない。

オイル交換要らない

坂道昇るとき楽。

モーターの加速音がカッコいい

913ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:06.87ID:1ODzWXxo0
スタンドが増えないから

914ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:08.71ID:AGZR06Fj0
燃費が良いハイブリッド車がもてはやされてる国で、燃費がEVの1/3の水素自動車とか誰が買うんだよ?
水素キチガイは死ね。

915ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:27.15ID:tA3vVTXD0
>>905
アイシリーズは、ほんと売れて無いそうだね

916ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:40.13ID:nuxUBdW20
>>898
両方は一括なんだが

脱炭素が必要

LPガスがほしい→二酸化炭素でない

石油火力は廃止して太陽光へ

太陽光足りない時にだけ火力を

火力維持に金かかる。やってられっか

火力が地震で壊れてなくなる

天候次第で太陽光は不安定

節電の夏、日本の夏

917ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:41.28ID:w7edr24J0
低燃費詐欺に騙され続けてきたのにEVに引っ掛かるのはよっぽどのマヌケだろう

918ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:41.81ID:7POPNCt60
高いだけのゴミだから おわり

919ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:02.83ID:8Nvkgffr0
普及させたいなら高速に架線張れよ。そうすれば長距離移動中に充電出来るからバッテリー小さくて済む。

920ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:07.75ID:XX1Ew1rv0
>>904
イミフ

921ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:08.90ID:0qfYC+te0
>>879
無料なら後ろめたさあるだろうけど、
有料ですし。ごく普通の光景ですよ?

922ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:29.99ID:mgDcfihM0
水素仕様のハイブリッド車って当然発売されるだろう。
いいんじゃないの。

923ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:39.38ID:QJWTAVfw0
自宅で充電できるか、ガソリンスタンドと同レベル(スタンドの数と充電時間)の充電スタンドが普及しなければ誰も移行しない。
こんなもん小学生でも分かる理屈。
誰が好き好んで不便な方を選択するんだよ。

924ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:46.33ID:RV0qvWaK0
>>921
ナンボなん?

925ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:48.03ID:wXqEGq8N0
>>919
マイケーブルカーかw
ちょっと面白いかも

926ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:01:57.83ID:vlTVIIP30
>>873
ん?カタログスペック28km/Lの俺の車街乗りで25出てるぞ?
遠出したときは33とか

927ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:01.14ID:3gUeAQaD0
>>902
賃貸契約マンションならそれでいけるかもだけど分譲だとそう簡単にはいかんだろうねw 共用BSアンテナ増設するだけでてんやわんやの大騒動だったぞ 管理組合

928ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:03.83ID:5kx/dcO90
日本だけじゃなくて世界中で売れてないでしょ
買ってるのは一部の富裕層だけだよ

929ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:12.91ID:6kFrT+VR0
トヨタが本格的に出すまで買うわけないじゃん

930ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:14.24ID:6PF6RplK0
日本の電力体系が追いついてなくて、家庭用電力でクルマを充電するとアンペア契約変更と三段料金(新電力とかでも相当料金になる)高額。

充電ポストはサブスクでもなく年間契約だけで5万円弱かかる。
そこで一回30分充電するだけで450円もかかる。
充電したところで150kmしか走れないのでPA毎に充電休憩する羽目に。

いま焦ってシフトしても結局はガソリン車とコストは大差なく、今後エネルギー税が掛かるので大きく損する方向に逆転する。

充電スポット契約せずに完全に近所だけ走るならメリットはある。

要は日本人の使い方と全体的な料金インフラ設計が全く合っていないというだけ。

931ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:16.63ID:XNAL2lO90
>>901
中国では扱いきれん代物。
水素スタンドの爆発は街一個丸ごと消滅する。

932ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:32.03ID:RrG62+/S0
>>810
>大容量バッテリーでは満充電までに半日以上かかるケースもあるほど。

半日ってことは12時間だろ?
毎日12時間充電する必要はないから
8時間充電出来ればいいだろって思ったけど
EV充電しまくって電気代2万円くらい余計に取られるんじゃ
普通のガソリン車買った方がはるかに安いわな

933ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:40.64ID:ms83kZQe0
>>908
EV増えるとガソリンスタンドが減少して
灯油買うにも遠出しないといけなくなるかもな

934ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:49.69ID:QJWTAVfw0
>>916
そのフローのどこにもEVが出てきてなくてワロタw
何を言ってるんだお前は。レス先間違えたか?w

935ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:02:51.20ID:nuxUBdW20
>>909
別に製造はチャイナでいいだろ
安ければ爆発的に普及するから
それより急速とかなら欧米に合わせてやってもいいけどな
日本国内がCHADEMOに染まったら日本仕様車だけ変えないといけなくなるから
自然と市場規模から言えばヨーロッパは折れる

936ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:22.63ID:yQ+OjvnR0
>>23
身長160台は黙ってろ

937ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:23.39ID:nuxUBdW20
>>934
EVはどこに関係するか考えたらいいじゃない
そこまで知能低いとは想定外

938ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:23.47ID:hSK5mpHQ0
F1がEVになるまで買わん

939ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:26.11ID:3A7zF/P90
>>873
それメチャクチャ運転下手くそかボケてるかのどっちかだろおじいちゃんwww

940ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:36.73ID:nXvNJ9ms0
今乗ってる連中からネガティブな情報しか出てこないから。

941ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:37.07ID:NHUcgYrW0
>>927
そう
車を持っていない分譲オーナーは反対する

942ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:46.03ID:+zCewqAo0
>>928
サブスク

なフランスでは、結構売れてる

943ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:47.49ID:lAVvQDtH0
>>919
そうだよな。
高速道路に架線、クルマにパンタグラフが必要だな。

944ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:03:47.77ID:0qfYC+te0
>>891
まあEVは充電器操作するのも楽しいというところちょっとあるから(笑)

945ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:11.08ID:KCkXneJ50
>>166
通常のバッテリー点検交換は、点検車検の時しました。
ハイブリッド用蓄電池はしていません。
何年かに一回は数十万かけて蓄電用バッテリーも
交換するみたいな都市伝説ありましたけど、無いですよ。
あったら、売ります。

946ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:33.77ID:Fldj9mHS0
>>873
交通事情と走る距離で変わる
俺の場合はカタログ値の7割位だよ

947ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:33.99ID:RrG62+/S0
>>840
メーカーがバッテリー10年保証でもしない限り無理

948ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:35.47ID:f893u4aU0
ヨーロッパも完全EV化先送りにするみたいだし、まだまだ様子見でいいかな
いずれにせよ日本の住宅事情ではまず無理だからな

949ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:42.27ID:2BYUKtyU0
まだまだガソリンエンジンには開発余地が有るよ、クリーンと効率を突き詰めよ、それのほうが圧倒的に温暖化対策

950ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:43.50ID:nuxUBdW20
>>919
渋滞も安心
もう相乗りバスで

951ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:45.57ID:0qfYC+te0
>>896
あーごめん。三菱ね。まじで間違えた

952ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:49.09ID:8wPSGuGb0
もうEVの時代
乗り遅れるな

953ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:49.18ID:0ZtM8GaX0
西日本寄りの田舎のぽつんと一軒家の農家で、延焼しない程度の敷地確保してて、母屋の屋根じゃない場所にソーラー置いてて、40km圏内ので全ての用事が満たせてて、目的地はほぼだだっ広い延焼しない屋外駐車場だらけで、普段は1日10kmも乗らないような生活なら持っててもいいと思う

タワマン住みで、ホテルの会合の為、地下駐車場に頻繁に停めるような生活なら大馬鹿モノとしか言いようが無い

954ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:53.08ID:N1BxaSpp0
>>875
パァはお前だろ

955ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:04:58.69ID:NHUcgYrW0
>>919
バス・トラックの高さに合わせるフェラーリのパンタグラフ・・・絶対にコケるわw

956ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:08.53ID:ckxbR+Ej0
>>942
バッテリーが駄目になってEV墓場が生まれてるそうだ。

957ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:11.11ID:vlTVIIP30
>>935
物理的に爆発するやん

958ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:12.38ID:AGZR06Fj0
チャデモ?
日本は独自規格を捨てて支那と共有規格を使うんだぞ。

959ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:13.41ID:9CAOfXix0
マンション居住者は水素か全固体電池待ちか
全固体は当分なさそうだけど

960ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:17.11ID:RrG62+/S0
>>868
じゃーお前が喜んでEV乗れよ

961ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:25.54ID:0qfYC+te0
>>902
それは本当らしいですねえ。

962ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:26.39ID:+zCewqAo0
>>947
売り切り

で、それは不可能

963ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:05:55.34ID:BM+o0r4d0
>>1
バッテリーの寿命が延びたって言ってもさあ・・・
日本て、村落の集落は山間にたくさんあるしさあ・・・
そこに通じてる林道も網目のようにあるじゃん。。

そんなとこでバッテリー切れ起こしたらアウトだろ。
怖くて使えないって。今の併用が一番だって。

964ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:06:21.01ID:nuxUBdW20
>>957
充電コネクタなら考えにくい
バッテリーは日本製だろうが。
そこは規格の問題

965ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:06:36.88ID:dNityjyJ0
節電志向が強いのは良いことでは?w

966ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:06:45.78ID:mRzYfJff0
日本とか言うバッキバキの後進国🇯🇵

967ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:06:45.92ID:NHUcgYrW0
>>962
家庭用太陽電池パネルは売り切りだけど、10年保証しているメーカーはある

968ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:06:58.99ID:w7edr24J0
普及してもEV車整備できる整備士がいないんだわw

969ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:07:25.25ID:RAtNvOlr0
フル充電3分600km走れるようになったら連絡してくれ

970ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:07:39.69ID:0qfYC+te0
>>924
1分15円だったかなあ

971ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:07:40.20ID:nuxUBdW20
>>963
日本ではこれあるからガソリンスタンドのたびに満タンにしないと長距離は怖いわな
それがEVはさらに少ない
そうだガソリンで充電器回せばいいじゃない

972ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:07:50.24ID:NHUcgYrW0
>>968
逆に言うと、電気工事士の資格ぐらい持っていない整備士は、この先生き残れない

973ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:21.46ID:N1BxaSpp0
>>960
俺も日本人やから周りと同じがいいんだよなー

974ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:22.50ID:wObqM7DZ0
10年乗れるかどうかもわからんものに、割高の金払って買う馬鹿はそんなにいないってことだ

975ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:24.51ID:M8iDe8se0
>>968
ディーラーにしか触らせないようになってんじゃないのどうせ

976ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:31.78ID:dXkGXqgF0
EVがこけるとかどうとか関係なくて
文句だけ言って何もしないのが日本の負けパターン

977ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:33.84ID:I3zytERp0
>>919
ドイツはパンタのトロリートラックだぞ

978ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:35.69ID:nuxUBdW20
>>968
資格として違うものなの?
車両としては同じだと思うが。
でもエンジンがモーターなのか
メーカーがただで資格試験ばら撒かないと無理かな

979ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:40.03ID:NHUcgYrW0
>>963
つ 出川さん

980ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:44.51ID:oG3MuClD0
アパート暮らしなので充電環境がない、それだけ

981ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:08:54.65ID:8MKYK2r20
あんなに複雑なエンジン積んで安いんだからもうバーゲンセールだろ

982ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:09:07.09ID:bucMdzHH0
高いから買えない

983ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:09:10.25ID:hFm3XRx90
EVEVうるせ〜んだよ
国内の電力事情解消してから言えや
石炭と天然ガスで発電してる癖に

984ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:09:15.86ID:RV0qvWaK0
>>971
最悪JAF呼んでガソリン持ってきて貰えるしな
EVはどうしようもない

985ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:09:35.41ID:JGQM6gNU0
都内住みだけど充電ステーションなんて見たことないぞ?
そんな不便なもん使えるか

986ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:09:51.69ID:RrG62+/S0
EVはサブスク制にすりゃいい
スタンドが月額5000円で充電し放題にすりゃいい

カフェ併設のスタンドなら
同時に売上も伸びる

987ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:00.81ID:+zCewqAo0
>>980
チャイナどころかフランスでも

充電スタンドで充電してるのが殆どだよ

988ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:04.31ID:WRTZpYKB0
今の機能性では50万くらいの価値レベルだな
近所の買い物用としてしか使えないし

989ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:09.78ID:NHUcgYrW0
>>984
JAFにも、急速充電車が1台あるよ

990ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:23.44ID:AGZR06Fj0
>>983
石炭で発電してもEVの方がガソリン車より良いんだよ。

991ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:27.35ID:h15wQ0OX0
>>981
高いけど??

992ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:33.02ID:gBjJYkY20
バンタイプのがあったら配達用に売れるんじゃね?
と思ったら日産が出してて、大好評につき僅か数年で販売終了してた。

993ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:34.16ID:0qfYC+te0
>>974
それ言ったら300万円以上の車のってる人はみんな当てはまるような。

994ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:50.63ID:zygRYNA90
>>970
高くね?8時間充電で7200円か?それで100km走れるんでしょ?

995ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:11:05.33ID:RV0qvWaK0
>>989
1台てw

996ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:11:06.61ID:uubvoktg0
HONDAがEVジャイロキャノピー開発してくれたら買う

997ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:11:14.58ID:N1BxaSpp0
どんな性能良くてもみんながEV乗ってないと買うのが不安
それが日本人

998ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:11:32.43ID:lTqcBN7S0
1000ならEVは人類の負の遺産になる

999ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:11:34.78ID:RrG62+/S0
>>971
スタンドで満タンにすれば500キロは走れるから一週間は余裕だろ

1日で500キロ走るなんて高速で長距離走るくらいしか処理出来ないし

1000ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:11:35.53ID:PuBxS36U0
当たり前のことしか言ってない。
こんな記事で金もらうな。


lud20220915153648ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660616772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由 [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由 ★6 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由 ★2 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由 ★5 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由 ★7 [鬼瓦権蔵★]
(( 車種別・電動車バッテリー交換コスト比較 )) ★2
【企業】SUBARUが無資格検査車リコールへ 12車種40万台が対象 関連費用約100億円から増える見通し
【訴訟】通販でバッテリーを買ったら出火して家が燃えた 男性がアマゾン相手に賠償求める訴訟 [シャチ★]
【2019年の生活を変えたモノ】「現金」「モバイルバッテリー」「プリペイドSIM」を持ち歩くことが減った
ミニ四駆に14500リチウムイオンバッテリーとブラシレスモーター組んで小学生に大人の恐ろしさ教えたったwww
【モバブ】容量5万mAh超、AC出力も備えた防災用モバイルバッテリー発売 簡易UPSとしても利用可能 7月1日に発売
【日産】1万2500人削減へ 車種も1割減らす方針 米市場で不調続く
【iPhone】iOSアップデート!バッテリーの状況見れるように【iPad】
【のりもの】ついに日本上陸!バッテリー交換式のスクーターは電動車の未来を変えるか!?
Android信者「 chMate!SDカード!バッテリ交換!ホーム画面カスタマイズ!」
【芸能】がん闘病の竹原慎二、余命1年宣告から順調に回復「お酒の量も増えた」
【人口】最も増えたのは川崎市川崎区 神奈川県人口919万9871人
ひろゆき「最近はレジ袋有料の店舗も増えているからエコバッグを用意しておくといい」
【自動車】「ステップワゴン」のドアに挟まれ首を骨折…バックドアの支柱に不具合、ホンダが6車種59万台の改善対策を国交省に届け出
バッテリーの減りが早すぎる問題
テスラ Tesla バッテリー76個目
テスラ Tesla バッテリー54個目
テスラ Tesla バッテリー45個目
テスラ Tesla バッテリー31個目 
【TESLA】テスラ バッテリー 90個目
モバイルバッテリーってなんて略すの?
【冷凍バッテリー】とある科学の冥土返し
バッテリー・充電器総合スレ 10セル目
【TESLA】テスラ バッテリー 119 個目
スマホのバッテリーについて雑談するスレ
【TESLA】テスラ バッテリー 105 個目
【極電池消費】スマホバッテリー【爆熱】
電気屋でモバイルバッテリー買ったけどさ
27,000,000mAhのモバイルバッテリーが登場
バッテリーバックアップの電池交換について語ろう
反SDGs企業Apple、バッテリー交換料金3000円値上げ
【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part11
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part28
テスラモーターズ Tesla バッテリー20個目 
【秋田】充電用バッテリーも原因に…県内、車両火災相次ぐ
Ankerのモバイルバッテリーに発火の報告、自主回収へ [少考さん★]
【アップル】iPhone速度低下問題で謝罪 バッテリー交換の割引発表
【企業】富士通、ノートPC6万2000台を回収へ。バッテリーから発火の恐れ
【銀座爆発】東京メトロ銀座駅で携帯充電用のバッテリーが破裂し出火
【テスラ】バッテリー技術のマックスウェル買収へ−2.18億ドル
【サムスン】発火原因はリチウムイオンバッテリーの回路短絡とする中間報告
“ながら充電”でバッテリー劣化 「充電+ゲーム起動」で8.9度上昇 [ばーど★]
【社会】電動アシスト自転車のバッテリー盗んだ疑いで19歳の男子高校生を逮捕 [凜★]
【リコール】ヤマハ発がバッテリー回収 電動自転車用、発火の恐れ [仙人掌★]
【東京】電動アシスト自転車バッテリー盗難 都内で相次ぎ注意呼びかけ [はな★]
【320万円】バッテリー泥棒が感電死 電動バイクの所有者に対し損害賠償命令
【モバイルバッテリー】「Anker PowerCore Fusion 10000」日本での発売中止に
【栃木】中国製モバイルバッテリーが出火し自宅が火災…被害男性がAmazonを提訴 [ばーど★]
スマホのバッテリーの取り外しが義務化へ? 欧州議会がバッテリー規制の法案を採択 [香味焙煎★]
【千葉】バッテリー切れでAED使えず 搬送の70代女性死亡―成田市消防本部 [ぐれ★]
【企業】パナソニック、タブレットのバッテリー約28万台をリコール 国内外で計16件の発火事故
【スマホ】UPQ製スマホ発火、原因はバッテリ 消費者庁への報告が遅れ厳重注意 対応は5月下旬
【EV】電気自動車業界、相次ぐ火災でリコール…市場を主導する韓国製バッテリーへ打撃 [ばーど★]
【新幹線】 バッテリーで自走する新幹線N700S、7月1日より営業運転開始 [朝一から閉店までφ★]
【リコール情報】パナの電動アシスト自転車で発火など事故37件 バッテリー34万6千個無料交換
バッテリ持続時間が長くなった新Nintendo Switch 最大9時間プレイ、価格据え置き29980円
【ドローン】仏スカイテック、自律飛行ドローンと携帯型の離着陸台を実用化 バッテリー充電も
【兵庫】電動工具のバッテリーから出火か 「充電器から発火し、じゅうたんに燃え移った」 [PARADISE★]
【車】「S550」などベンツ44車種、2万台リコール
【社会】米アップルのロゴつけた「偽iPhoneバッテリー」など所持 携帯電話修理会社社長ら4人逮捕 京都
【バツ&テリー】電動アシスト自転車のバッテリー盗難を80件繰り返していた男2人組を逮捕。警視庁目黒署
【福岡】走行中の電車内で“リュックから火”…モバイルバッテリーが原因か 4.2万人に影響 福西鉄電車
03:30:01 up 4 days, 4:33, 0 users, load average: 9.51, 10.38, 10.39

in 0.21564412117004 sec @0.21564412117004@0b7 on 011717