EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった
9/3(土) 9:11
配信
片道の距離が400~500kmを超えて、やっと急速充電器の出番となる。EVを所有したことがない場合、充電といえば急速充電をイメージされることがあるが、基本は自宅や目的地での普通充電であり、実は急速充電はあくまでも遠出時の補助的な充電方法だ。
急速充電の充電時間をゼロにするには、休憩時間だけで充電を完了する必要がある。もちろん休憩の頻度や長さは人によって異なるが、例えば
「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」(ETC2.0プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動分析(平井氏ほか))
という調査結果がある。言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。
問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。例えば全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。一方で国内の汎用(はんよう)的な急速充電規格である「CHAdeMO」に頼る他のメーカーの場合、車種や行き先によってはクリアできない可能性もある。
(中略)
さらに内燃機関で必須だったオイルやフィルターの交換、ブレーキパッド交換などは不要となり、メンテナンスの手間を省ける。加えてモーターによる動力性能や静粛性向上、維持費削減、災害に強いなどの副次的なメリットも無視できない。
八重さくら(環境系VTuber)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8?page=3
2022/09/04(日) 13:23:23.22
※前スレ
EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能 ★3 [神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1662280085/ > ブレーキパッド交換などは不要
EVはブレーキパッド交換不要????????
なにいってんだこいつ
今はガソリン車のほうが便利だしEVイラネーな
インフラが整ったら考える
テスラは航続距離長くて凄いよな
ロングレンジのモデルならもっと走行できるだろ
EVに回生ブレーキあったとしてもブレーキパッドはついてるっての
ブレーキパッドついてなきゃ車検通らないわ
出先のどこでも5分くらいで充電できるようになったら呼んで
土日のサービスエリアで充電ステーションがあいている確率は限りなくゼロ
平日しか使い物にならない
そういやテスラの車ってあまりショッピングモールの充電スポットで見ないなぁ
EVのメリットって、何なの?
ガソリン車と比べて、デメリットばかりなのでは?
30分も充電てガソリンやハイブリッドなら給油は2分で終わるからな15倍も時間がかかる
しかも給電設備なんてあって3台か4台
1台だけならまだしも何台もEV乗ってるやつ居たら充電待ちが発生して順番待ち
結局はパーキングで2時間待ちとかになる
記事書いてるやつはバカなんかな?
5chでEVネガキャンやってる奴らって信用ならんよねw
中韓のバッテリーに致命的な欠陥が見つかって
日本製バッテリーが世界シェア取ったら
どうせ手のひら返してEV絶賛するんだろ?
ただただ中韓が嫌いです!
負けを認めたくありません!
本音はこれだけのくせにツラツラと理屈こねるからややこしい
本音だけ書いとけばいいのにww
30分で300kmはテスラの急速充電器があった場合だけじゃんw
テスラのスーパーチャージャーなんて数えられるくらいしかないぞw
CHAdeMOの場合なんて150kWは長野に1つしかないw
相変わらずEV関連のスレは爆釣れやな
VTuberまで参戦してきたかw
EV乗るのはいいけどそれを押し付けて来んなよと思う
現状誰がどう見てもガソリン車より不便極まりないからな
長距離移動や真夏真夏の冷暖房を考えると
ハイブリッド車がベスト
答えは出てる
>>18
書こうと思ってたこと全部書いてくれてたわ
スムーズに充電ステーションに入れた場合の想定だわな 数分で給油できるスタンドでさえ順番待ちが発生してるのに30分もかかる充電の順番待ちとか
死ぬほど待つ事になるからな
2時間待ち6時間待ちとか起きるぞ
ガソリン車ならば給油時間3分で500kmは走れるね
ガソリン車が当たり前に出来ることが出来ない不便なEVを買う理由が見当たらない
>>20
スーパーチャージャーのどこまで行くのに数十キロ走るんだよね EV車を薦める奴に限ってEV車を所有していない不思議。
小泉進次郎ですら、ハイオクガソリン車しか持っていない。
空きがなければ1時間以上待たないといけない。待てるかアホ
夏にあんだけ電力不足で騒いだのに…
EVが発展する未来が見えんのですよ
パトカーはどうするんだろうね
一日中走ってるイメージだけど
充電インフラ作ること邪魔してた連中がいる
だから今も中国と違って日本は全く充電できない
モバイルバッテリーのレンタルが
コンビニにおいてあるように
充電スポットもコンビニに設置されるとおもうわ
30分停車してるうちにほかの車は50km以上先に行ってんだぜ
運転する上では時間がもっとも貴重だということをわかってない
>>31
あれは岸田がわざと煽ったようにしか見えないわ >>30
1時間待ちなんてマシだと思うぜ
数分で終わる高速のガソリンスタンドでさえ順番待ちなんてザラにあるからな
6時間待ちとか起こり得る EVなんて5年も乗ったら
航続距離ガタ落ちで買い替えだろ
メンテどこの話じゃねーよ
ガソリンでタービン回して常に充電できる装置を車の中につければいい
中国とか北欧とか充電スポットは無数にあって常に無料駐車スペースとして空いてる
30分以下の休憩86%のうち、トイレ行って数分で出発のパターンはいかほどで?
日本は環境規制にいち早く対応することで自動車販売を伸ばして来たけど
EVはやる気ないしテスラや中国に負けそうだな
>>24
土日しか利用しない人間にとっては普通のガソリン車で充分。
こういうレスすると必ずタクシーとかレンタカーで充分とか本質を理解できないアホレスするバカがでるけどなw >>37
連休の高速SAなんて24時間待ちとかありそう 充電したい人がいればいるほど待つことになるから休憩時間長くなるね(´・ω・`)
世界中の政府とメーカーがBEV増やしてくって言ってるのにそんな事ないって言える根拠はどこにあるんだw
>>1
>問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。
この時点で前提が崩壊
仮に30分で本当に充電が終わるとしても10台ほど待ってたら五時間かかる
アホかと テスラで旅行に来たが充電場所無くてガソリン車に乗り換えてきた客いたな
キャッシュレスもそうだけど最近こういう悪質な煽りが多いよね
>>36
でも夏場は今年に限らず計画停電的な話も結構でてたやん。
総電気量とか充電場整備とかホントにできるんかいな。 まあ空きの急速充電器があれば、ね
実際300km程度の高速道路走行なら1回から2回の30分から1時間の休憩はとるもんな
ただ実際こういう運用する人はEVの普及は望んでなさそう
充電スタンドが空いてないと困るもんなあw
>>24
ハイブリッド乗ってるけど暖房は効きづらいよ、シートヒータ無いと厳しい そもそもエネルギーを一つに絞る事自体がリスクでしかない
ハイブリッドやPHEVのが優れてるよ
電力不足が世界中で起きてるのにEVとか
ガチモンのバカ
>>46
充電列で待ちになると
ドライバーは車から離れられなくなるしな >>40
北欧に夢見るなよw
ノルウェーでは充電待ち6時間とかで待っている間にイラついたドライバーの間で殴り合いの喧嘩が起きまくっているわ。 30分で300kmもハッキリ言えないって時点で答え出てるじゃねーかw
全部がそうなったら高速のスタンド車だらけになるんじゃないの?
>>40
中国でこの前充電待ちで大渋滞していたニュースやっていただろ 重機トレーラーをEVで動かしてみろ
20tくらい積んで何m走れるのか
>>57
あーそっちのがきついな
しかもガソリンとちがって前にたった2台いても一時間待ち バッテリーにコバルトやらリチウムやらの有限資源を使ってエコロジーを売りにする。
バッテリーリサイクル問題もコスト高いから云々で棚上げ。
Co2を出さなければエコって思い込ませる手法の商売に思える。
開発は頑張って。
でもまだ買おうとは思わない。
強制になったら仕方ないのかなー
そもそもガソリンスタンドだって待ち時間あることは多々あるわけで
それを1台30分もかけてたら一体充電スペースいくつ確保すりゃいいのかって話やん
EVにはブレーキ付いてないのか?
書いたやつ頭大丈夫なのか?
>>58
それは激混む場所の話だろ
1ブロック離れりゃスポットは空いてる
距離にして100~200m程 ブレーキパッドの交換不要なんてあるの?大袈裟に言ってない?
今問題になってるのは鋳造により一部破損の修理費が高いことと
やっぱりバッテリー交換の費用だな
まず車両価格が高いやろ
補助金なしで300万くらいのものを作れば嫌でも普及する
環境のために高いもの買えん
いま空いてるからって、これからみんな電気になったときに空いてると思うのは頭やられてるよ
仮にガソリンの給油に30分掛かるようになったら3時間待ちとかで大渋滞になるよな
>>66
本当に新車販売禁止になっても中古車買えばいいだけだしなあ >>61
日本でも勿論世界中で電力不足になってんのに
パーキングに山ほど充電器置いたらどうなるか
猿でもわかるよ
カーボンニュートラルは根本的に間違ってる
利権でしかない >>61
5分で終わる給油でも
休日なんて2、3台待ちとかフツーだからね
充電は給油の5倍以上の時間かかるんだから
10台待ち5時間なんて当たり前だろう メンテ費用不要だぜいえ〜い!
って、バッテリー交換で一発逆転じゃねぇかw
>>55
ハイブリッドは関係ないだろ
ガソリン燃やしているんだから暖房が効きにくいって、それ故障や >>64
農機はバッテリー減らして電源コード引き回せば大分安くなると思う 大体仕事終わりに充電して帰る方が多いからその時間帯は待ち時間があるって日産に聞いたけどな。
なんつうかEVの宣伝って決してEVが多数派にならない、と思ってるところが嫌だわ
>>70
日本では?
距離にして5キロ行っても見つかりません☺ バッテリー交換ともなれば莫大な金額を請求されるんでしょ
急いでEVにシフトしなくてもインフラを整えつつのんびり移行すればいいと思う
>>1
チャージスタンドが1万件超えたらEVにするわ
今の500倍 な >>81
テレビでニュースやっていた。
北欧のごついおっさん同士で喧嘩していた。
怖かった。 >>72
修理するのに陸送して部品を空輸で取り寄せして見積もりが100万超えたりな
気軽に近場の修理工場でってのが出来ない
金を無限に溶かしてもいい人だけが買うべき そりゃテスラなら何とでもなるわさ。金持ちだから壊れたら捨てればいいし
30分でそれだけ充電出来る設備まで辿り着くまで何分必要かと言う問題になるので
急速充電施設がガソリンスタンド以上に増えたら普及するんでないの
休憩したいときにその場所に都合よく充電装置あるのか?
モールでも充電器つき駐車場の奪い合いとかひでえもんな…バカみたいな光景だよマジで。
必要な数だけ無限に充電設備が湧いてくるか
日本全国でガソリン車とEV車がそれぞれ一台しか存在しない前提で
トドメにEVにブレーキパッド不要は酷すぎる
>>82
バッテリー(EV)走行の時はエンジン切れてるから、わかる? テスラじゃないEVはバッテリーが過熱してると充電できなくて10%くらいしか入らんらしいな。高速は特に。
>>90
日本では
8千万台のクルマが走ってるんだぞ?
充電設備1万じゃ全然足りねー 小泉進次郎が、現在所有しているハイオクガソリン車を全て捨てて、EV車だけ所有するまで信じない。
急速充電は発火リスクが高まるやろ。
値上がりする前に買い換える予定だが、死ぬまでエンジン車でええわ。
>>1
全くエコでもなくオーナーにも無益と判断できる
理性的な大多数の日本人をアンチとレッテル貼りする
ただの炎上系素人チューバーか
急速充電がたまたま付近にあって
一人の待ちもなく休憩時間と合わせて利用できるのって
その前提自体があり得んだろ 電気自動車まだ利用した事ないけど旅先での充電料金は如何程なの?
>>18
ほんこれ。
EVは充電インフラ整ってから、それまではガソリン車やハイブリッド車で十分。 >>99
つまり架線集電ですね😆
別の運転免許が必要になりますなあ >>101
中華はそれだな
外気で冷える要素ないとモーターも加熱したら勝手に止まる
真夏にならないとわからないことだね 記事広告じゃあるまいし、よくまあ電動アメ車をよいしょできるな
>>112
奪い合いをする必要はない
6台前に車がいたら3時間待てばいいだけ 冬は冬でバッテリーの電圧下がりやすいからあっという間にへる
まあおもちゃですわ
ガソリンスタンドでの給油を1分あたり1リットルまでしか給油できないように法律変えたらいいだろ
この糞チューバーメーカー金を貰って書いてるだけの提灯記事じゃん
案の定誰もコメントも否定的意見ばかり
…当たり前だけどな
>>34
急速充電の設備設置維持費用は誰がだすのよ。
コンセント用意すれば終わりじゃねーんだぞ。 >>100
何故突然EVモード走行時の話に変えるの?
頭おかしいの?
あと、ハイブリッドはバッテリーの残量が減ったらエンジンがかかるけど、寒くなってもエンジンかからなかったら、それは故障。
そんな糞仕様の車って、どのメーカーのなんて言う車種? >>124
それはEV給電メーカーが出すだろ
充電で儲かるんだし 走りながら地面から充電出来るようになるまでEVは無理だろ
>>128
絶対に儲からない
飛躍的に充電時間が縮まらないと回転率悪すぎ >>128
そんな設置に都合のいい場所が都合よくあるか?
土地を持ってるとでも? >>128
> それはEV給電メーカーが出すだろ
> 充電で儲かるんだし
儲からないからどこも参入しないんだろwww まあ充電インフラが整ってから買えばいいやろ
少ないインフラ奪い合ってギスギスとか馬鹿らしい
>休憩時間30分に急速充電すれば
はいダウトー!w
まあ現在は
一般的なガソリン車=時間に忙しない貧乏人
EV=余裕の2台持ちも可能=時間に余裕がある金持ち
って構図
EVの信頼性ってどうなんだろうね
最近は環境の変化で気温が40度前後になることも多いし、逆に冬に凍結することもあるけど、そんな中でも充電池の信頼性はガソリン車より高いのかね?
仮に30分の充電が3分になっても、使用者にとってガソリン車に比べてEVの利点がない。これが一番の問題。
やっぱりマツダのロータリーシリーズHVを出してくれんかな?
1ローター654ccで余裕で充電賄うことができると思うわ
日産の1.2Lレシプロよりは良さそうなのに
やっぱり燃費悪いのかな?
音は静かに出来るし振動も少なくできると思うわ
>>1
ブレーキパッド交換不要ってコイツ何か勘違いしてねえか? >>128
30分で1台の回転率の悪さ
充電設備の保守コストもある
更に、遠出でもしなきゃ
家の駐車場で充電するわけで
給電なんて全く採算取れないだろ 卵が先が鶏がさきか卵がさきかな感じだな
充電設備普及しなきゃEVのりたくないが、EV普及しなきゃ充電設備に投資したくない
確実に国がEVしか認めなくなるなら、国の補助金で充電設備作ってやる商売も成り立つんだろうが、現状脱炭素に貢献してる姿勢を見せる程度にしか設置されてないし。
海外での技術革新が進んで
日本のHVよりもコスパが高いと思わせるものを出せる位になったとすれば
そこでEVへの移行が始まるんだろう
>>141
ミニ四駆みたいな物と思ってるんじゃないか >>129
路上駐車して充電待ちするようになったら
どれだけのコスト増大に繋がるか予想できない
完全に交通麻痺する
9.11直後のスタンド周辺がそれ 旅先の高速。充電に寄ったSAで先客6台まちとか絶望だぞww
そもそも出先で充電するのに月額5000円程度の会員費は取るなよ
使いたいとき都合よく空いてるのか?充電待ち3、4台それ以上いたらどうすんの?
>>137
EV アホが乗る車
ガソリン車 賢い人が乗る車
だろ >>1
300キロなら時速100キロ3時間でノンストップだよ。 高速のSAの全駐車スペースに車版置くだけ充電が設置されてから呼んで!
3時間待てばいいというがその待ってる間に電欠してつむと思うんだよね
携行缶もないし
>>34
え?横浜市内のファミマに結構設置されてきてるけど アンチって言葉を使うのが攻撃的でちょっといやだな
感情に左右されず偏り無い情報を発信出来てるのか懐疑的に見ちまう
30分充電がかかるとしたらフル稼働で一基48台/日しか充電できないわけでしょ?
たぶんこれ少ないよな。
パーキングエリアに2つくらいしかないんやろ?
>>155
電欠ってガス欠と違いロードサービス呼んでも解決しないんだよね
これだけでもゴミ 地震国の日本が原発稼働させてEV化するのはCO2よりリスクが高い
地震国の日本が原発稼働させてEV化するのはCO2よりリスクが高い
>>160
充電車みたいなのに来てもらって充電すりゃいいんじゃねーの >>149
ちゃんと順番通りに充電できるよう並んだり
利用者同士で話つけたりするのかなw マジレスすると
最近スマホなんかも無線で充電できるだろ?
その技術を使って全ての駐車場で駐車しただけで自動充電とかできないか?
これならスーパーで買い物するたびに充電
会社の駐車場に停めるだけで充電できる
>>158
現状のEVはいろいろ無理があるのは確か
エコだの言ったって発電所で化石燃料燃やしてれば一緒だしな、そもそも >>118
30分で充電が終わったら直ぐに退く場合な。
たいてい充電中に食事とか行ったまま1時間とか帰って来ないDQNとかでてくるからな。 >>164
その車を増やすより充電設備増やすほうが先だろ
ゴミなんだなあ >>159
田舎とかだと車庫持ちだらけなので
自車庫でするんだとは思う しかもこれ>>1の記事は理想的なプランで進んで30分だからな
2時間3時間待ちしてやっと充電に辿り着いたらいっその事こ満タンになるまで充電する人間も出てくる
前の人が30分で終わるとは限らない >>38
ブレーキパッドが減る前に乗り捨てるからパッドの交換いらないんだろ(笑) >>1
>基本は自宅や目的地での普通充電
これが最大の問題なんだよな
日本はマンションや借家が多くて充電器設置出来る戸建て持家は半分くらい
最初から半分ガソリン車から脱却出来ないのが確定してる
そうするとガソリン車規制も進まないし、客が半分になるからメーカー積極的じゃない
中古車買う貧乏人は家なんか持ってないから中古で値が付きづらい
そうするとリセールが悪いからEV買えるのにエンジン買う奴が続出する
EVシフト本気勧めるならマンションや賃貸物件でも充電器設置していくしかない とにかく買うなとしか言えん
暇なやつでも一時間待ちは発狂するよ
冬場のバッテリー持ちとか、急速充電によるバッテリーの劣化について書かないとなぁ
>>164
たとえば大雪で高速がストップ、大行列でそんなことできると思うか?
凍死者続出だよ >>167
チーやったことある?
あれ充電に凄い時間かかる
ましてや車の充電レベルだと実用性なし >>164
電気なくなる前に呼んで並走しながら充電すれば解決だな 飯でも食わないと30分も休憩しないし
飯食うときにちょうど充電タイミング来るわけでもないしな
それに空いてなかったら結局そこで待つのかよ?
30分は長いよ
充電器空いてない可能性もあるよ
騙されるなよ
電気自動車は安く買えたら近所への下駄としては優秀
雨晒しの駐車場で車にケーブル繋いで充電してる家あるわ
あんなの見たら買って絶対後悔してるんだろうなっていう目で見てしまう
まあ本人が満足ならそれでいいんだがな
>>165
待ってるうちに電欠した車を皆で押してやるぐらいの連帯感はできてるだろうよw 高速のガソリンスタンドで待ち渋滞発生している場合あるけど
一台が30分と考えると絶望しかないな
>>167
できる
だから今その技術の開発が進んでる
ただ道路下に埋め込まないといけないからコストがどうなるか解らない
メンテナンスも莫大にかかる
その為にCO2を大量に使ってたら結局はカーボンニュートラルてなんなん?て話 PHEVだから電気の残量無くなっても支障無いけど出先では圧倒的に充電出来る場所が少ないから全部がEVとか無理だろうとはいつも思う
>>1
いつまでやるの?
かえってEVディスってるんだが >>190
使い分けじゃないかな
そういうヒトはガスかHV乗りゃいいだけだし >>181
あーあれ遅すぎるよな
1A充電くらいのろい
直接挿して最低でも2A充電でもしないとホントに困る
今はQCだのPDだの対応してるから快適だけど 売れ筋の中心が超低燃費の軽自動車や小型ハイブリッド車の日本で
EVがエコとか言われましても
現実には
製造エネルギーコストから10万キロ走行までトータルでは
EVの方が環境負荷大きいのでどうにもならん
>>186
用途を選ぶわな
遠出しようなんて絶対に考えちゃいけない
町のりオンリーか業者だけ >>13
環境保護(笑)
新しいもの好きのガジェット 原子力で動く車作れば解決か
ドラえもんももうすぐな時期になってきたし
お前ら前に待機してる車が充電30分で出て行くと
いつから錯覚していた?
>>198
PHEVもなかなか良い
選択肢が電気しかないEVは駄目 >>186
でもバッテリーへたったら交換もしなきゃならんのでしょ
結局高くつく気しかしないのだが ガソリンかHVなら無給油で300km↑イケるんだがEV信者はバカなのか?
>>167
無線は効率が悪いから有線で。
トロリーバスみたいに、全てのEV車にパンタグラフを付ければいい。 >>198
この記事自体が長距離の話しに絞ってんだから近距離の話なんかしてないし、誰も近場の買い物とかでEVが不便とは言っとらん >>175
結局国策でやらないと無理な理由はコレだよな
経済格差が広がるだけ
別にEVアンチでもないし脱炭素も将来には必要な事とは思っているけどね >>138
事故の場合の対処もな。
衝突3秒で炎につつまれた例もあるし。
EV車の火災は火が消えづらいらしいし。 先に充電してる車があって誰も見てなかったら自分の車を先に充電とかしそう
当然トラブルにw
充電設備の前に並んで待つスペースがそもそも無いよね
>>214
とはいえ
実際に短距離使用の人はいるんだから
除外しても意味なんかないよ だからハイブリッドの次は水素の燃料電池でいいんだよ
水素ならガソリンと同じ時間で満タンにできる
30分を強いられちゃなあ
3分を目指せよ
しかもコネクタじゃなくて駐車場そのものが充電ユニットであれ
>>191
単純な早い者勝ちではなく
待機車に単価いくらで買うかを競わせた方が電気の売り手は儲かりそうだな
しびれを切らしたらあり得ない額でも首を縦に振らざるを得ないだろうし そもそもEVにほぼデメリットしかないのだが、何のために乗ろうとするのかね
環境面でもライフサイクルで考えると結局二酸化炭素をいっぱい排出してるのに
>>217
バッテリーごと積み替えくらいしか抜本的な解決策ないからな 結局EVは嫁さん用の買い物車両だよな
つまり金持ち向けのおもちゃ
リチウムイオンも水素も大事故につながると思うけどな
ガソリン以上に危険だと思うけどそれはあんまり指摘されないよね
充電したまま2時間3時間どかないDQNや高齢者とのトラブルが確実に起こる
なにが言いたいの?
EVだって方式によっては30分で充電できるって?
テスラ方式が日本で主流になるといいですね!
荷物がつめるクソ高い電動アシストママチャリ運用すべきじゃないか現状のEV
せいぜい10km圏内の買い物や通勤に徹してバッテリー減ったら自宅で充電
ってんならわりと悪くないのでは
バッテリー交換が頻繁に必要で、環境負荷が増加しますよ。
誰なんだかEV上げ必死だな。
ブレーキパッドは交換不要ってドヤるのはいいが、制動という物理で止める力が負担かからないワケがない。
>>19
現状日本製バッテリーが世界シェア1位だとしても、EV酷評は止まんと思うぞw
充電時間3分の国産バッテリーが開発されれば変わるかもだが、そんな未来は無いww >>223
ハイブリッドが流行り出した頃にガソリン代がほぼタダになるとかいうイメージを植え付けてたが
それに近いんじゃないかな >>221
3分は22世紀ぐらいじゃないと実現できないわw
リチウムイオン電池は精々4C(15分でフル充電)ぐらいが限界だから
これ以上は電池劣化とトレードオフや 仮に町中で充電しようとしたら
今のガソリンスタンドの10倍は面積いるだろ
ガソリン車の給油は一台5分
EVはマン充電まで30分~1時間
待ち時間の間の休憩ステーションまで必要
更に家に充電スタンド用意
うっかりしたら通勤出来ないとかまである
回生ブレーキは熱力学第二法則関係ないとか思ってるのかな?
>>238
戸建て率が高い田舎が一番普及進むと思っているわ >>1
茶デモがゴミだから30分なんて数字になってるけどテスラのチャージャーなら10分程度の充電で充分 >>242
語ろうとしてることが違うのだから
陶然だとは思う >>205
SAで充電ならスナックコーナーで飯食ってたり一時間近く放置しとくやつもいそうだな。 >>204
熱を使って水蒸気使ってSLみたいな感じかな
給水場作らないとな >>230
リチウムイオンは危険だけど水素はガソリンよりも安全なんだよ
軽いから直ぐに拡散してしまうので引火しない SAPA駐車エリアの一台一台ずつのスペースに充電器有ればEVでもいいかな
今って実際何台くらい有るの?
>>237
できるかもしれないが
3分間で充電するとしたらどれだけの電圧電流がかかるのか
人間が電源プラグをセットできるのか恐ろしい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル >>253
そうなった場合、電力が全く足りなくなるのです >>253
2台あれば良い方と思う
まあ10台20台設置するのはSAを国有化しないと無理だわ
電気の基本料金クソほど取られそう 情弱がいくらEVのネガキャンしようが
現時点のEVはかなりお得と言っておこう
そこら中に無料充電スペースがあり
今年1万キロ以上走ってるが電気代0円なんだわw
お前らがガソリンスタンドに行ってる間も
駐車場の無料充電で運用していると寝ている間仕事している間のいつも満タン
ストレスゼロ電気代ゼロw
EVの充電は結局自宅に限るね
出先で充電しようとするから解決不能な問題が噴出するんだよ
>>245
郊外は2台持ち当たり前だしな
サクラ売れるわ
ランニングコスト安いわ、乗り心地いいわ取り回し最高だわで 充電に1台辺り30分掛かるとして、充電中の車の待機スペースと充電の順番待ちの時間はどうなるんだ?
想像力が欠如してるとしか思えない
環境環境言うならチャリ乗れよ。
人力でエコだぞ。二酸化炭素排出も無し。
長い充電時間を耐え抜いた末の
快適なドライブで全てが昇華されるんでしょう
ID:YwCjhzD00 はどこ行った
ハイブリッド乗ったことないんだろ(笑)
動もすると電池パック式にして自分ちデ充電出来るようにしないと流行らんが
車体価格安くなるならテスラ欲しい
死ぬまでには一度乗ってみたい
>>260
もし決行されたら3.11で日本人はしっかり並ぶと証明されたから大丈夫とかいう見通しなんだろな…
間抜けなお上が言いそうだわ >>270
残念ながら値上げしてるんだよなあ
5年待った方が良い >>248
社会不適合者の気があると思うから気を付けてな シエンタハイブリッド4WD330万て・・・
高くなり過ぎやハイブリッドも
30分もかかることが問題なんよね
何度も言われてるけどバッテリー改革起きないとごり押ししても無理よ
わかった!EVにガソリン発電機のせれば充電の待ち時間も解決じゃね?
EV乗るならFCV乗るわ
まぁどっちも買えないんだけど
EVが普及すれば原発の再稼働も進むしいい事だらけじゃね?
いろいろ条件を付けてはいるが、結局、長距離走行には向いていないって話だったねww
自動車税は燃費に応じたものにするべき
EVは無税、プリウスは軽並み
ミニバンは年10万くらいにしろ
ヤリスクロスefourも300万なんやけどどういうこと?
補助出るサクラのほうが安いやんけ
充電一回30分でもフル充電される訳じゃないからな
1~2時間ぐらい走ったらまた30分充電ってのをどの車もやると考えると
どこもかしこも地獄のような大渋滞になる予感しかない
>>257
マジレスでEV乗り逃げはアリだな
あと1年程乗ってポイ、またHEVにすりゃいもんな
まあ金持ちの遊びだなw >>266
情強の金持ち有利になってるの気づかないのかな
無駄な金使う必要ないのに使うとか馬鹿かな?
だからお前らは貧乏人のままなんだよなw >>261
今こそ毛主席を讃えるべきだ
エコ、サステナブルの先駆者 >>273
長距離専用で長距離の人しか使わない充電器があるとか
そういう話をしているの?
充電器は長距離だろうと短距離だろうと関係なく使うわけで
そこはわける意味なんてないんだと思うが 当面は好事家向けのおもちゃというか金持ちの道楽だな
>>268
俺片道800km
親父死んだりおふくろ入院したりで
ここんとこ往復が増えてて
あまり遠いと思わなくなったわ
まず半分くらいはノンストップで走っちまうな
休憩もトイレと給油くらい EVに向いてるのは短距離で定期移動が決まってるパターン
例えば近距離バスかな
後は田舎で近距離周遊するだけの人
タクシーは行き先わからんから不向き
都市部でも需要に対して充電設備が足りないから駄目
86%が30分以下の休憩しかしないのに30分以上待たされたら充電時間はゼロじゃねえだろw
待ち時間を考慮してないし車内で30分休むだけで運転なんて辛すぎるw
まさか充電したまま出かけてトラブルなんて起こさないよね?
後続を考えたら休めたものじゃないだろ
あとバッテリー性能の低下する冬にレビューしてくれw
その急速充電器がないし料金も3分で1000km走れるHVと比較するとほとんど変わらない
スレタイのブレーキパッド交換不要でお腹いっぱいw
読む価値無し
>>197
現時点で半端なものを作るとイメージダウンだよね、、、
新興メーカーならダメージないだろうけど >>263
なお100km走行で振り出しに戻る模様
EVの長距離運用って、すごろくで3までしか目が無いサイコロ振らされるうえに毎ターン1回休みが追加されてるようなもんだよな 無知で悪いが、EVの排気量はどの扱いになんの?
モーターの出力か?
>>293
言っとくが30分でも満充電じゃないからな!
表示で200㌔相当の充電になると思うが高速だと表示バグしゃないかと言うほど信頼できない ガソリンスタンドも3万台だけど充電場所も3万台だよ
>>13
むしろメリットだらけだろ >>278
そういう大きなスケールの話なら理解できる
原発建てて自家用車で蓄電とな >>253
地方の高速とか普通にSAに一台分とかだよ…
充電スタンドのクチコミとか見るとばかみてえだ…充電できるだけでありがたがるとか… >>11
しかも充電を求めるのは走行コストを抑えたいコジキが殆ど。
ガソリンで走れるPHEVが並んでたらBEVの奴に順番を譲れ!と絡まれそう。
小競り合いが起きるのは必至だろう。
俺は絶対に嫌だな、、、コジキと話したくない。
というか直ぐにニュースになって、BEVはコジキの乗り物、というイメージになるよ。 1
急速充電はバッテリーを痛めやすいと聞くが
全固体電池ならそこは大丈夫か?
>>297
渋滞あったらもう12時間じゃ済まないコースやんけ
帰りとかもうウンザリしそうや 銃みたいにマガジン換装式じゃないと
給油に勝てないかも、冬場もヤバそうだし
安全性は発火しにくい奴出て来てるから良いけど
>>254
多分中国が先行開発してクルマかヒトが爆発する人柱を量産してくれるだろうから、とりあえず安心しろw そもそもEVになったら車の値段が下がるとか言ってたじゃない?
全く安くもなく不便なだけだよな
会社にEVあるけど普段使いで
お前らが目の敵にしてるような
不便さはないぞ
ブレーキパッド交換不要ってほぼ回生ブレーキだけで止まるってことか
無理だっての
ブレーキパッド無かったら運動エネルギーは何に変換されるの?
スマホが出てきたときもガラケーで十分なのにあんなの要らないって意見が日本では主流で見下してる間にイノベーションが起こって
日本の企業が慌てて開発しだしたときには既に林檎に追いつけなくなって今に至っているから
今はガソリン車の相手にならなくても最新情報だけは追っておかないと日本の自動車メーカーが全部負ける羽目になる
駅⇔病院の送迎バスならEVにぴったりだろ
専用スペース確保出来るし
時間も短い
そんな需要しかない
>>281
軽の方が安いってあたりまえだろ
150kmしか走らない軽と1000km走るsuv一緒にするのはさすがに違いすぎるだろ 単3電池10本くらいで100キロとか走るなら車両価格が5、600万でも買うんだけど・・・
>>29
それはEV車乗るよりも自転車の方が環境に優しいからね インフラ追いつくのかねぇ
太陽光による電力不安定化とロシアのガス止めと円安でなんかそれどころじゃなさそうだけど
トヨタが水素とか言い出してるのも、これも筋悪そうなんだよなあ
ブレーキパッド交換不要で災害に強いとはEVと充電環境は進歩したのか?
>>319
ラジコンのようにモーターを逆回転させ減速あるいは後退する >>258
欧米先進国は格安設置できる普通充電器も高速規格策定してどんどん増設してるからな
日本のは未だに3kW中心だけどあっちのは11/22kWのデュアルモードで最高8倍速で充電出来てしかも多くが無料 >>131
それならなんで儲かるはずのガソリンスタンドがどんどん減っていってるのに
充電スタンドが増えていってるんだ? 元が発電所からくる電気ということでEVの環境的な効果と意義がまったくわからん
効率がよいならいいけど、電池バッテリーってゴミ問題と送電ロス蓄電ロス放電ロス含めて効率悪いだろ
>>37
そんな何時間も待ちそうだったなら他の充電スタンドを狙うやつ出てくるし
そもそものいっぱい予想されるときには計画的に走るに決まってるだろ 電力が足りないうんぬん言ってるのに車を電気にするの?
>>321
あれはイノベーションではない。
高い通信料金払わせたいだけ。
5Gを消費者が望んでいるとでも?
営業社員がガラケーで会話しているのを未だによく見る。 てか現行リーフ乗ってる知り合い滋賀から広島行くのに満充電から3回充電したって言ってたぞ
100km巡航+でエアコンオンしてたら残り100切るとEVだと万が一渋滞に巻き込まれたりするとスポットまでに距離があるからと言ってた
まぁEVに嫌気さして帰ってきたら即売ってPHEVに乗り換えてたけどw
長距離は電池の革命が起きるまで
ほっといて、取り敢えず軽と
同じ使い方すりゃいいだけだろ
何がそんなに嫌なんだよ
>>40
北欧ではEVが普及する前の時点で5キロごとに普通充電スポットが駐車場にあるから まあ未来図としては、コインパーキングに充電施設がついたリチャージパーキングが普遍化していくんだろうな
そして用もないのに定期的に充電しに駐めると
バッテリーを屋根の上に乗せるとか
トレーラーで牽引するとかして
増設できないの?
>>333
燃費が良くなってるからじゃない?
他にも設備機器の更新問題でだいぶ廃業に追い込まれてたけど。
田舎だから充電スタンドが増えてる実感はまるでないな。 >>40
実際に現地へ行ったことはある?
殆ど故障していて充電不可なのがデフォなんだけど
そして稼働している充電ポイントを探して無駄に運転する事も多い
という事で充電スタンドは潤沢ではない
ゴシップ紙を鵜呑みにするなよw F-ZEROみたいに走りながら充電してバッテリー劣化無くなったら買う
>>46
ガソリンスタンド作るよりも簡単に作れるから足りないのはどんどん増やすだけだよ >>337
うちは遠距離はそもそも車で行かないなぁ
もっぱら新幹線だけど >>49
マンションでもアパートでも駐車場に充電場所を作ればいいだけだろ >>335
他狙いなんて誰でも考えて結局どこも込むんだよ
穴場を自分だけ、しかも目的地方向でなんてむしがよすぎる
想像力が欠如してるよ 心配なことは、そのうちガソリン税のあたる充電税みたいなものが出てくると思う。どんな感じになるのかな
ターミネータみたいな充電しなくても持つような小型核電池みたいなものが出てくるといいね。
>>334
ホント只の迂回生産でしかない
本気で環境どうこうするならせめて総量規制しないと
でも金持ちしかEV維持できそうもないからある意味規制なのかもしれない 電圧上げるんですか?
電流増やすんですか?
たかが知れている
シロートに扱わせることができる容量寸止め
>>323
その軽に0-100で負けるんだぜヤリスクロス
違うノリモンやな >>330
モーターを逆回しにするのにエネルギーは必要ないの?
ぜひ物理学者になって論文書いてください、ノーベル賞確実ですよ。 >>287
いやいや遠距離近距離の充電器どうこうじゃなくて、充電が必要になるような長距離の移動先での充電の話をしてるのに自宅で充電がどうこうなんて関係ないでしょ
重症、、 >>335
高速の充電スポットが1、2台だから待つしかないんだよなあ
あれだけ走ってる車の1割程度でもEVになったとしたらそれがSAの度にライバルになるわけでヤバイ お前らがEVカー乗ればいいだけ。
EVを自分が乗るクルマにはしたくない。不便だから。
それ以上でもそれ以下でもない。
全員が自動運転で目的地設定すると勝手に車が運んでってくれる未来はガソリン車じゃなくて、コンピュータ搭載式の電気自動車の先にあると思うけど、下手な環境どうこう言い出すのやめようや
EVアンチのほうが正しいことを証明してどうする
これはEVアンチ記事なのか?
電気自動車のために原発をどんどん作れば
結果的に環境は良くなるな
長距離とかトラックとかは
まだガソリンだろ
幸い日本はクソ狭いから
300キロ走れれば普段使いで困ることは
ないよ
ガソリン車と2台持ちで普段乗り程度だけで済むのなら
EVもそれなりに使い物になりそうだけど
そのへんチョロチョロ走るだけになら軽で十分だし
軽と同程度の価格帯にならんと導入する気にならんわな
もしかしてオイル交換不要って言いたかったんじゃないか?
>>342
よく北欧とは言うがノルウェーだけでしょ >>366
熱力学第二法則とかカルノーサイクルとか知ってる? >>341
普段は町乗り、盆暮れ帰省みたいな需要には致命的に合っていない
コンビニまでチャリンコならともかく、チャリンコでよその地方に行くのは物好きだけだ >>333
充電インフラ整備に補助率100%で補助金ばらまいてるから >>350
そりゃその辺走ればよくて
自前で充電設備もあるなら
EVに不便はなかろうよ 北海道除けば家庭用として実用できるレベルではある
ケータイだって昔より全然バッテリーもたないけど皆適応してるしな
問題は補助金頼みの高価格
EVが悪いのではない
充電インフラが悪いのだ
だからEVはクソ
軍用車両は適用外だな
ドローン車両は電動化だろうが
>>374
どういうこと?
普段の町乗りでEVはなぜ駄目なの? >>351
都市でそんなことできるのは金持ちマンションだけだ >>360
逆回転というか逆トルクは回生といって
モーターが発電してバッテリーに電気が戻される >>85
いやEVが多数派に十分になり得ると思って書き込んでるに決まってるだろ
>>101
先進国韓国の自動車と違って日本の自動車は三流🚗だもんな >>376
家に充電設備つけないの?
リーフのときとかみたいに
ディーラーなら無料でさせてくれるけれども >>381
用途別に複数台所有できる余裕なんてない >>131
後急速充電場所よりも時間がめちゃめちゃかかる普通充電カ所の方が多いんだけど? >>1
そんなにメンテナンスフリーなら車検不要にしろ
そしたら買うわ >>351
補助金もらえるならうウチのアパートにも作るぞ
駐車場ないけどなw セルフで給油してトイレ行って、自販機で飲み物買って出ても5〜6分。
高速のサービスエリアみたいにフルサービスしかないところは、給油お願いしてる間にトイレ行ってドリンク買って飲んでも3分。
BEVが何を優位性語るのか、意味不明なんだが笑笑
そんなにエコを語りたいならPHEVが現在のベスト選択。
軽自動車組は電動に切り替えてもいいだろうね
もともと長距離を走るには向いてない車だし実際あんな車で遠くへ行かないはず
ガソリンスタンドは10分かからずに給油されるけど、充電となると30分とか1時間単位になるし、それが全員となったら混雑によるミスマッチとか充電できない人とかでてくる
その物理的な構造問題をどうするんだろうね
>>381
なに言ってるの?
この記事、めちゃくちゃな論旨でEVも長距離いけるって話でしょ?
町乗りでのEV自体の利便性を否定はしない
エコとはてんで思わないけど 戸建が大半ならEVも良さげだけど、インフラとバッテリー問題が解決しないと難しいな。後はモーター用のレアアースか。
よく考えたら
列車だって昔は石炭で
その後ディーゼルになって
今は電気だもんな
車も長い目で見たら電気に変わるんだろう
いつかは知らんが
>>387
そうまでするメリットどこにある?
可能かどうかじゃなくて得がないとなあ
いまんとこ何も見えてこないが 待たずに充電出来て30分でしょ
コインパーキングみたいに30分越えたら課金にしないとその場を離れた持ち主が30分経っても戻らない場合ある
GSより滞在時間長いんだから設置台数相当ないと回転率悪くて混むわ
>>389
家族持てよ。
戸建てじゃ普通に一人一台 >>401
そうだな
車降りて電車に乗れば解決する >>396
問題は軽乗りは基本的に金持ってないことだw >>369
日本列島は狭いがひょろ長いぞw
ヨーロッパに日本地図重ねたら日本の大きさが良くわかる
東京から鹿児島の距離でもイタリア、スイス、ドイツ、フランス抜けてベルギーの先まで行ける あとは東京暮らしの人はだいたいマンションとか借屋だけど、駐車場が自分のじゃない時にどうするかだよな
まあ戸建てに住む金持ちしか東京では許されないか
>>404
限界集落ならそんな感じだよね
土地なんて只同然 >>397
出先で給電するな、遠乗りするなってこと
自動車の大きな利点を欠いている ガソリン燃やすと爆発で車軸を回す機構を作るとか、エンジンは結構すごいことやってると思う
>>402
東京なら補助金で軽と同等なんなら軽より安いかも
ランニングコストは激安。自宅充電で燃料費は半分以下 充電ステーションは回転が悪いから商売にはならないだろうね。一回充電10分で10000円でも取れるなら別だけど
家庭で普通充電できるから電気自動車自体は便利だと思うけど、
30分の急速充電は長距離運転の休憩時間とすれば実質0分!!はさすがに草。
そもそもテスラオートパイロットで運転手の負担少ないのがウリなんでは?
>>398
つまりみんな長距離(充電30分)が気に入らないからEVは駄目って言ってるのか
記事が悪いなw >>401
電化設備はコストがかかるから、ローカル線では撤去するところもある。
石炭は煤煙さえなければ国鉄が自前で調達できる安価なエネルギー源だった。 寒いとバッテリー弱らない?
冷暖房使うと航続距離縮みそうだし
そのへん解決すれば一気に普及しそう
>>410
最近のマンションは充電スタンド完備
うちは戸数の50%の設備がある(都内) テスラなんてバッテリーだけで500kg近く積んでるって言うじゃん
もはやバッテリー運搬車だろう
>>394
それデカいと思う
テスラの前のボンネット開けたら空間で、前後にトランクあるとかびっくりしたw >>417
補助金の原資は何?
それで増税ならとんだ朝三暮四 1時間とかかかるから昼飯食ってる間に充電するスタイルが普及して、逆に昼飯行った奴が戻ってこないから充電スタンドが空かなくてドライバー同士が殴り合うみたいなくだらねー問題がでてくるんだぜきっと
バッテリーは常温じゃないと不安定なのはスマホ持ってりゃわかるだろう。
>>422
正味30分で済むならまだしも、みんなそーうまくいくかと突っ込んでるんだろ >>417
調べたら最大60万じゃん
軽が150万として210万でEV買える?
そもそも個人宅で軽乗り回すのって
東京じゃなくて地方だけどな >>436
地方じゃ同等にはならんよ
東京なら同等
国55万都が更に45万
縛り取れる4年後にサクラ売ってもお釣り来るやろうな >>426
まじかよ
露天駐車でやると雨でショートしやすいし、立体駐車場たと余計なメンテ代かかるしで、敷設側はやりたがらないのにようやるわ
金持ちマンションだな >>438
ああ俺はむっちゃ納税してるw
取り返したい まずはスクーターから初めて
その後に軽クラスだろうな
電池問題が解決しない限り
一気には絶対に進まん
まぁ日本人は保守的だから
日本の自動車メーカーも苦慮するだろうね
プリウスだって最初はゴミみたいな
扱いだったからな
>>417
嘘つけ
補助金最大でも300万円はプラスで必要
都内の世帯のうち74%が既設集合住宅で充電設備の新設は不可能 ブレーキパッドの減りは少ないけど
減るから交換は必要だぞ
そこまで車がモタないから不要かもしれんが
バッテリー劣化でリセールバリューが低いだろうに。
財産としての車の価値はなくなり、下取りに出して新車を買うことができなくなる。
>>439
EV中古買い取りなんて二束三文
中国みろや
中古放置EVの山だから >>445
?
サクラの話やぞ?
どうやって300万プラスでかかるんやw ev持ちは必死にガソリン車を下げないと気持ちが持たないんだろうなぁ…
ハイブリッドですら普及に20年以上
掛けてるから2030年とかで
EVにシフトとかは絶対ムリだとは思うよ
>>439
東京でわざわざ軽買うか?
東京もよく走るけど軽あんまりいないぞ
地方に行くと8割軽だけどw >>444
見た目がPLATZだもん。ありゃ売れないわ… >>434
充電ステーション埋まってたら下手したら車の中で30分待ちとかだしな、しかもちゃんと並んでないと別の車に割り込まれるw >>439
EV車は4年後1/3以下の売値だぞ
ガソリンエンジン車より圧倒的に劣化が早く価値が落ちるスピードが異次元 電気自動車普及させたいなら、世の中のあらゆる駐車場が全て急速充電の機能を持てばいいだけ。ほら、早くやれ。right now!
その実、多くのユーザにとって車のエネルギー原が化石燃料か電気かなんてマジでどうでもいいこと。
各自の乗り方に対して過不足無く駆動力を供給するエネルギー原が必要なだけ。電気か水素かガソリンか軽油かなんぞ大した問題ではない。
>>441
うちは全戸地下駐+24h空調だから天候に左右されないのは助かってる
機械式駐車場だとキツイよね >>448
今は4年落ちの現行リーフまだ200万前後やで
初期のリーフじゃないんだわ価値観 PCやスマホの作業中に30分の休憩できるか?
メシのタイミング以外できないよ俺は
ガソリンスタンドでも混むときあるのに充電ステーションまでの渋滞を考えたら恐ろしいな。
コンビニ、ファミレス、公共施設などの駐車場にも当たり前に充電ステーションができないとEV車は普及しないね
小型EVがいまの軽に置き換わるので
20年費やしそうだ
あのさ、数年経たずに街乗りしか出来ないスペックまで落ちるんでしょ?
何度も言うけど100年先の車。
衛星から車に給電出来るまで100年でたりれば、の話だけど。
>>453
東京いうても色々でな…実際安すぎてバカ売れしてるやん >>453
東京も市部と都心五区じゃガラッと変わるっつうのw 全てのサービスエリアにスーパーチャージャー100台分くらい設置してから言えよ
>>465
売れてんのかアレ
リーフ比じゃねーだろなw >>453
東京の場合は二台目需要ないから
そもそも一台目需要だって怪しい
税金に駐車場代と固定費もかかるし
公共交通機関とチャリンコ、タクシーがコスパでも優る フル充電を最低ラインで10分以内にしないと早期普及は厳しい
>>462
コンビニ、ファミレスは維持できず減っている
これにインフラ任せるのはきついな >>467
あそっか
東京都だから23区限定じゃないのか >>333
ここ十年のガソリンスタンド虐めがひどいからな。 電動バイクも会社にあるけど、
バイクの方が望みはないぞ
午前中でバッテリー無くなるからw
アホなオバン、充電器が沢山あって、しかも空いていたらな。
>>1
充電したいときと休憩したいタイミングが合わない場合がほとんど。
それに全てが急速充電スポットじゃない。
SAでレストランに入ると30分で出られないケースがあり、充電まちの後続ドライバーとトラブルになる可能性がある。
充電時間が終わったら自動的に車両を強制的に移動させる仕組みが必要。
あとはワイヤレス充電できるよう高速道路や国道に敷設するくらいがないと購入検討対象にすらならない。 >>455
せめてオート充電モードの義務化とかほしいよな
人が降りても勝手に並び、充電終わったら脇に寄せる機能 >>26
出先で災害にあったら家に帰ることすらできないな 地方だと一人1台、農作業用の軽トラと下手すりゃ家族より車の方が多いから2台目からは軽で良いんだよ。
長距離移動っていう車本来の目的を捨ててまで欲しいメリットが無い
>>477
閃いた💡
じゃあ自分でも漕げるようにして
電力も付けよう まあ別にアンチじゃないんだ
そっちのが便利になれば普通に買うよ
>>489
災害対応ガソリンスタンドは山ほどあるが、災害対応充電スタンドは聞いたことない。 トヨタの社長も走行距離がネックで
EVは余り乗り気ではなかったけど、
世界がシフトすると舵を切った以上、
ここで負けるわけには行かない
トヨタの本気がまだEVでは見れてない
このままではテスラに負ける
300も走れる容量なら渋滞込みでも日光や箱根を日帰り往復できるから買え
近距離専用ならもっと安くならんと
補助金ぶっ込んてようやくトントンとかなめてんのか
>>493
スタンドが数キロの大渋滞
入れるのに一日がかり
災害時の風景や 時間の無駄やろ
アクア、プリウスとか一回ガソリン満タンで900kとか走るがな
タイムイズマネーとまでは言わないが
つい最近まで節電いってたのに車なんぞに分けてやる電気あるのか?
>>503
知ってるよ
千葉県民だから3年前じゃん
絶対EVありえんわ >>503
自分でEVも一緒やと言っていてその解答かい🥴 >>504
寝てる間の充電楽なんやわ
スタンドよる行為結構めんどいことに気づいたw なんか超真冬だとエンジン動かないとか見たけどマジ?
800Vが主流になれば15分くらいでいけるんだろうが充電行列やばくなりそう
BEVは非現実的
>>498
技術的には30年以上前に頭打ちになってて、難しいものはないから中国企業でもできる玩具レベル。
動力供給と経済性に難があるから売れないわけで。 今乗ってるのが中古400万のスポーツカーと
中古100万のミニバンだから
400万代のスポーツEVと
200万くらいのミニバンEVが出たら
乗り換え検討してもいいわ
YouTuber「EV買いました最高です!」
一年後
「EV手放しましたやっぱだめですねあれ」
こんなのばっかだぞ
>>511
リーフ大活躍してたな
ちょっと離れれば電気きてるんだからw >>515
災害場所が自宅なのかい?
言ってることが滅茶苦茶過ぎてお話にならんわい >>513
使用頻度の差もあるやろ
田舎と都会じゃ話は噛み合わない >>519
電気つくってるところで排ガス出してるぞ EVはガス代が電気代にかわるためコストは
62%程度になり安く上がる
しかし8年を目安に交換するバッテリーの交換費用70-80万かかるので
年間で15万円程度の負担になる
Xを年間の走行距離として
X*6.5>X*4.05+150000の式が成立するので
EVの経済的メリットを享受するためには年間6万キロ以上走る必要がある
みんなEVにしても充電器は十分すぎる台数置いた状態にしてから言ってけろ
高速走行の場合にどうなるか。細かいロスや充電速度低下を考えずにざっくり計算してみる。
充電50kw×0.5hに対して走行電費6km/kwh,走行速度120km/hと仮定すると、
50kw × 0.5h × 6km/kwh / 120km/h = 1.25h、
即ち1時間15分走るごとに30分休憩。これはちょっとダルい。
自宅で満充電を前提にするにしても出てしまったらこうなる。
充電が自宅でできる前提で(この時点で大都市圏はキツい)、街乗り、下駄、通勤、遠出しない社用車としては良いと思うけどね
ゴチャゴチャ書いたけど一番イヤなのは、休憩場所と休憩タイミングが車のバッテリーに左右されるのがイヤ
出かけるときは自由を求めて車に乗ってるのに、充電スポットだのバッテリー残量だのを気にするのが面倒くさい
>>523
よる家の充電なんて週に一度やで?
楽ちん しかも激安 >>525
みんなEVになったら電気代ハネ上がるかと >>516
それさらに充電器の更新も必要なのでは…? >>1
あと著者は水素自動車はステーションの少なさから別の記事で否定しているけど、EVもステーションはかなり少なくて不便。インフラが後追いだと使い勝手が悪い。
渋滞が起きている正月やGWでの東京大阪間の記事や、伊豆半島や北海道周遊の記事を書くとアンチも見直してくれると思うけど。 >>517
テスラの利益は既にホンダに迫るレベル
呑気なこといってると
あっという間に置いてかれるよ >>498
レクサスでやったブランディングノウハウ使って
電気自動車でもやりゃいいと思うが
あれだな今の社長は根本的に無能な感じがするわ >>13
ガススタに行かなくて良い。
まあ、反面自宅に充電設備を作らなきゃいけないのが欠点だが。 全社共通企画の共用バッテリーをステーションで3分で差替え
こうならなければ使い物にならない
今のところ電気自動車は圧倒的に燃料代が安いというメリットがあるが
ガソリン車が減ったら道路維持の為に、ガソリン税相当の負担を強いられる未来が待っている
>>528
車の長所がごっそり消えるんだわな
なにか技術革新でもない限り
充電施設が増えても同じこと >>515
街中で信号止まるほどの停電でもガソリン入れれば水などの物資運べるし
スマホ充電できるし
EVで炎天下に渋滞覚悟で離れた地域に出向く勇気があるってすごいねえ >>533
テスラを過大評価しすぎ。
そのへんで修理できないのは致命的。 >>6
本これ
テスラで富士サファリパーク遊覧はかなりスリリングになるだろう。 >>524
走行中の話ね。
作ってるとこは関係なし。 >>540
うちは太陽光パネルあるからな。
災害時は半永久機関の出来上がり >>536
最近家建てて太陽光載っけた友達は
検討したけど採算合わんと言ってたけどな
東京だと違うんかね? >>521
ちょっとではないし何日間もだと県外往復1回じゃ済まないよ
無理じゃん >>547
君は車に太陽光パネルをつけて走っていのかね? >>544
既に世界一のEVメーカーなのに
まだ今から簡単に追い付いて
勝てる気でいるのかい >>369
エスラインが何年か前にEVトラック納車してるよ >>546
なぜ関係なしと言えるのか不思議
自分の見えるところしかみないのがエコだのいうやつの正体 ハイブリッドだとバッテリー10年以上持って交換も10万円から20万円だけどEVの場合は数年でヘタって100万円くらい交換費用がかかるんジャマイカ?
テスラは自動運転の分野でも世界一よ
今でも公道でガンガン走って
データ積み重ねてるんだがら
>>548
東京は補助でいけるな。
おれは29円時に10kw設置してるから来年で資金回収終る >>547
お天道様頼りって不安定だなw
やっぱりガソリン車しかないんだよね EVがガソリン車より低価格で便利になったら自然に移行が進む
そうなるまでは物好きの金持ちから集めた金で自動車メーカーが技術進化させるのを庶民は待っていればいい
>>547
天気悪かったら意味ないじゃん
天候に左右されるもんなんて災害時のバックアップとしてはイマイチだね EVのが災害に強い?
停電してたらすぐ使えなくなりそうだけど
>>552
ガソリン車とEVの2台持ちだが?
この組み合わせが最強よ >>553
大メーカーがアレを追うべきかどうかは
まだ判断早いよ
欧州がコケて方針転換するまで様子見るべきだ 充電時間の問題は休憩増やして解決ってのは分かる
だが充電待ちとかで30分じゃ済まないのが現実
>>565
でかい文鎮が交通の妨げになる様子が簡単に想像できる >>1
充電場所がいっぱいだったら更に待つんだろ?
こんなん嫌だわ。 水素の製造には大量の化石燃料が必要で本末転倒だと騒いでたが
>>553
はい?
テスラが勝ったのは株価だけだろ?
車の出来としてはなんの面白みもないぞ。 全車EVになったら充電までに4台待ちとかそんなだろw
>>560
太陽光そのものは採算取れるそうだけど
EVの充電とEVからの給電とかやるには
設備高すぎて…と言ってた >>572
中国が充電スタンド待ちで数百台の行列作ってたな
何日待つつもりなんだと思った >>565
停電時は電源車。
昼はパネルから補充。夜は家の電源 自動運転に関しては既に致命的に
差をつけられてる気がする
>>558
太陽光パネルとかもその仕組みやなぁ
変電設備も定期的なメンテナンスや部品交換が必要なんだと
そんで費用が嵩みすぎて交換しないまま放置って間抜けな状態が増えてるらしい >>565
むしろ一番弱い
オール電化住宅が大地震の時酷い目にあっていたな
で、何が活躍したかというと
電力出すためにガソリンで動かす発電機
まあガソリン無くなるまでの繋ぎだったけど
無いよりははるかにマシ 300キロ?
ディーゼル乗れ
満タン900キロ走るぞ
災害に強い?
ガソリン車ならガソリンだけ運んでくれば動くけど
EVは停電したらアウトじゃん
ソーラーパネルを持っている前提で?
>>566
記事は長距離もEVでいけるといってるんだあよ
結局ガソリン車も持ってるなら意味ねえだろ、ここでしこしことレスしてEVおすすめしても
あほくさい >>579
太陽電池はそこまでの出力はありません
この嘘つき野郎 >>576
災害時は100vでパワコンから直接取れば安あがり
V2Hはそれなりに高いが半額補助出るから設置するのもあり >>588
数百万上乗せして不便な車買うとかキチガイだもんな >>566
俺はガソリン2台持ちだけど
どっちもEVで置き換えできんのよねえ今んとこ
もっと普及していろんな車種から選べるようになってからだな
今はEVにするための車種選ぶしかないもんな >>589
?パワコン1台につき1500wでるよ。
うち10KWなのでそれが2台 >>531
なので世界的に規格統一が必要なのよね
できる限り長持ちさせられる規格で >>591
なんで同じ価格帯で売れないんだ?
ガソリン車の方がパーツ多いんだからEVの方が補助金なしでも安く作れるだろ…おかしくね? ポルシェターボチャージャーなんていつ行っても混んでいるからムカつく
おい高輪、目黒、青山。なんとかしろ
>>570
休憩っても車の中で順番待ちだろ?
充電中も次の人が待ってるから
落ち着いて食事もできんみたいだし >>592
まあ急ぐ必要はないやろ
補助金はうまく使いたいとこやけどな ガソリン車とディーゼル車みたいにそれぞれ得意分野で存在すればええやん
なんで全部EVに置き換えようとする
充電前に疲れて休憩してその後すぐ電池切れになったら休憩もしたくないのに30分待つはめになるやん
>>604
うちみたいな郊外住まいは
くるまなかったら生活できんわw 充電スポットに長蛇の列が……
走行しながら非接触充電とかは?
>>568
10年前も言ってたね
10年後も言ってそうw >>605
気候変動が本格的にヤバいのでは?
それだけは解る。
EVにしたとこで無駄だろうけど 30分て帯に短し襷に長しで微妙だよな
トイレとコーヒーだけなら時間余るし、SAで飯食うならそんなもんかもしれないけど30分立ったら車動かさないと睨まれるし、観光でどっか行ったりしっかり飯食うなら短いわけで
ガソリンスタンド減少も相まって、一家に複数台が当たり前の地方部ではそこそこ普及すると思うが、マンションだらけの都会では相当な価格差つかない限りは普及は厳しいのでは
バイデンは2030年までに全米に充電器50万基設置すると公約してるけど
これくらいのことやらんとEVを実用的に使うのは無理やろなあ
年末年始渋滞が予想される中、東京から長距離帰省をEVで
やる勇気はないわ。渋滞はまったら電気節約のために暖房消すねとか、バッテリーやばいから高速降りるわとかなる。
最悪年末年始だから充電スタンド閉まってるじゃん。ってなって詰む。
>>597
日本の道路は案外起伏に富んでるからね、充電設備のある幹線道路沿いならいいが、山奥なんて行ってみなよ。
下手すると帰ってこれないよ。 >>608
駅前に住めば良いじゃんw
凄い楽だよ。
あとは地下鉄使うくらいだし雨にも打たれんだろ >>610
そういう研究もあるけど効率とか考えたらエコって言えるのかね むしろ山の中の限界集落みたいなのは
自宅で充電できるのはメリットたり得そう
>>614
まあせいぜい20分やな
それかメシ休憩で一時間どっちかや 電気自動車は常にどこかで爆発してるイメージあって怖いんだけどw
>>18
完全にそれ。
そして一軒家か相応の高級マンション限定時の話。
>>1もアンチとか煽るぐらいならそれらの人に今からでも出来る仮想EVゴッコをさせてみれば良いよ。
条件として、
・給油は約10リットル上限(現在の車だと約200〜300キロを想定。サクラとかならさらに半分の5リットル)
・自宅周辺(自宅に電源あると仮定)とEVスポット近辺のガソリンスタンドのみしか使用禁止
・給油時は3リットルまでなら30分休憩(停車)だが、それ以上は1リットルにつき1時間休憩
・万が一、全部埋まっていたらあぶれてる台数につき休憩時間は+30分(他のスタンドへ移動回避は可)
・自宅近辺時は1日一回のみ、休憩無しの給油可能
これでガソリン車でも仮想EVゴッコは可能だよ。
これは便利そうだねぇ?ん?(笑 伝導性ゴムタイヤ開発して
左側プラス右側マイナス
道路にインフラ整備すれば解決
>>616
問題はリチウムイオン電池で頑張るの?
そこは流石に変わるんだよね?
なら今じゃなくね? >>605
鉄道はそうやってる
HVにしたり電気式ディーゼルとかな
EV至上主義者はガソリン全廃だぁ
規制だぁ
現実的でない前提出して話するから馬鹿にされる >>620
いちいち電車乗るとかもう無理w
車のが楽 >>603
世界はガソリン車廃止にもう決めてるから >>568
ガソリン車のメリットって給油すれば走れること。
しかも燃料を比較的安全に取り扱えて、外気が低温から高温まで安定した始動ができることかな。 >>477
日本のバイクメーカー4社がバッテリー規格の共通化を決めちゃったしね 自然の再生エネルギーは天候や気候に左右されて不安定なので使い勝手が
悪い。供給の安定化のために火力や原発は必要不可欠
三菱重工等が小型の原発を開発していて
格納容器を小型化する事により緊急時にすぐに水没処理ができる
メリットがあり、従来型よりも安全性が高いらしい
出力は大きさに比例するが、その分は数でカバーすれば同じ事
原発の新規建設を認めない方針も転換されたし
将来はベース電源として小型原発を中心に据える方向になる可能性が高い
>>629
そもそも普通の買い物全て徒歩圏で終わるじゃん。
お出かけだよ? >>620
駅直結マンションで車も持てば快適だよw
って言われたら嫌味に聞こえるでしょ? 順番待ちしてて先に充電してる車の持ち主がいつまでも戻ってこない場合は爆発してくれる?
>>627
改良リチウムイオンでがんばれちゃったんだよな
パナソニックもまだ4割ぐらい向上させるつもりらしいし youtubeでEV車の長距離実験を見たけど酷かったわ
30分じゃぜんぜん充電できんし減り方も早い、充電ステーションも少ないから常にどこで入れるか確認してさ
混んでいたら下手したら数時間待ち
あんなんできんわと思った
>>635
荷物積んだら航続距離10キロとかになりそう >>626
そういうおもちゃあったな
カーブですっ飛んでいくやつ 遅かれ早かれ99%の車やバイクがEV化する
1%はレトロ趣味
>>594
ですよねー
USB PDみたいにほいほい買える充電器と違うっていい加減推進派にも学んで欲しいところやが >>639
高速だとバッテリーが熱もっちゃって
バッテリー保護のために急速充電できない仕様になるみたいだね。 現状EVは数年で性能半減するんだから
10年も20年も乗れるガソリン車に比べて
あまりにも割高に過ぎる。
今それがまだ見えにくいだけ。
既に先行するテスラではユーザーがキレ始めてるけどなw
>>629
徒歩一分で大型24時間西友4階建て
これだけで全て揃うけど、徒歩5分に大型シマホ
近場に大型病院(入院可能)
後なんか必要か? 駐車スペースに停めたらすぐ充電されるならまだしも
充電スポットに並んで1時間、充電して30分
こんなふざけたEV買ってたまるかってのクソボケ
すべての電柱から充電出来るようにしたら売れると思うよ
>>382
今無料で設置してくれる充電業者がいるよ
当然毎回使った電気代を払わなきゃいけないけどそういうコストが高いのじゃなくて
普通充電でよかったなら自分の駐車場のところにコンセントをつければいいだけだよ
配線がむき出しで見栄えが悪くなるだろうけど 大幅に総量規制すればできないこともないかもな
充電待ち渋滞が発生しないほどに
もう金持ちの道楽として
>>642
ポチっても済むけど徒歩一分で24時間だとふらっと行けるんだわ >>649
お前個人の話してどうすんの
脳に糞でも詰まってんお iphoneが日本で初めて発売された時、スマフォは流行らないと言われてた→現在
まぁサクラなら通勤と買いもの限定でいいと思う軽らしからぬ動力性能らしいし補助金込みで180万程なら安いと思う
>>659
だから皆その環境に住めば良いだろ
なんで態々郊外に住んでんの S.Aで何台ものディーゼル発電機が置かれて
臨時充電スペースはコチラ
みたいな風景が必ず訪れる
>>649
必要なのは職場な
自宅でできるならいいんじゃね? >>667
テレワークは週2日なんだわ
通勤あるから駅近は重要 >>663
そもそも何でEVシフトするんだっけ?
これってエコなの?
となる >>660
西村博之の赤っ恥を総意みたいに言うなよ >>660
フロンガス禁止にした後の冷蔵庫に近い
性能は落ちて値段も上がった
環境のために不便を強いる所とかも つか、EV万歳派の>>1はお前こそ田舎に強要というか義務化させりゃ良いんじゃない?
便利なんだろ?低コストなんだろ?そして田舎の問題としてガソリンスタンドが撤退があるんだろ?
なら、持たない理由は全く無いよな?
何故都市部のユーザーにばっか宣伝してやらないんだよ?
田舎だと一人一台の市場だぞ? >>666
物は違うけど本質は同じ
アメリカの後追いで30-40年後には日本でエンジン車なんて殆ど走ってないよ >>646
そうあったな、それ
高速運転でバッテリーが熱もつと充電が悪くなる
なんじゃそれゃ使えんだろ >>668
その朝の電車通勤が俺は無理と子供の頃に悟ったんだわ
あの生活だけは >>538
それな
まー今の10倍ぐらい充電が早ければだいぶメリットもあるが…
あとガソリンスタンドは危険物取り扱うのでほかの施設と併設しにくいけど、EVは逆に観光地なりホテルなりその他で高圧、特高受電の施設で受変電容量に余裕があれば設置しやすいというのはある
>>622
それはでかいと思う
地下タンクは消防法改正の関係もあって維持費が高いので、ド田舎ならEVはかなり有利かと
>>623
30分が主流になってるけど根拠が謎なんだよね >>669
気候変動でヤバいらしい。
中国とアメリカが一刻も早く二酸化炭素削減しないと地球終わるらしい ガソリンやディーゼルは、正味3分の給油で500キロ走る。
EVはお話にならない。イラネ
>>677
フルテレワーク可能な職場も、あるけどGoogleの奴も通勤してるよ
何がだめなの? 別に先々EVが主流になるのを否定してる人はいないだろ。
ただ今の技術じゃ無理じゃね?って話で、それも当然で
きっかけが欧州のディーゼルゲートからの無理やり
EV推しなんだから、なにか技術的ブレイクスルーが
あったわけでもないのにEV指向なのがおかしいんだよ。
EVなんてそもそも技術的には枯れてるものだ。
常にバッテリー技術だけが問題なのであって
つまりは全個体できてからの話でいい。
自宅や勤務先よりも旅先の宿はまだまだ充電設備が少ないのが困る
新しい外資系ホテルでも多くて3台くらいだもんな
ガラケー最高!スマホは流行らないと言ってスマホを毛嫌いして自滅した家電メーカーのようにならなきゃいいけどなぁ
150km毎に三十分充電しないといけないのか
一方ガソリン車は500km毎で5分給油
>>677
ぶっちゃけ今の朝の電車空いてるよ。
後出社時間は自分の都合で変えられる プリ出たばっかのころリッター41kmで高速走ったとか言ってた女いたな笑
>>680
家充電もそんなもんやで
賞味30秒で抜き差し朝まで自動タイマー充電
3分なら500kmは余裕で走る >>13
メリットはガソリン税はらわなくていいくらいかな 恐らく10年くらいでバッテリー規格がUSBみたいになる
電池が大容量小型化し、充電ステーションが交換ステーションを兼ねる形になる
>>679
「化石燃料で地球温暖化」という仮説は実験検証されていない。
地球環境に関する仮説は、時間的空間的スケールが大き過ぎて実験検証は不可能。
科学では、実験検証されていない説は真実とは認めない。 >>682
そもそもコスト高なEVなんで欧州押したがるのか謎
馬鹿なんじゃないの?電気代高騰してるのに EV良く知らないんだけど
充電中って車内で冷暖房かけて待ってられるんかな?
EVスタンド経営したとして、30分で一台しか給油できないならどうやって稼げばいいんだろうか。
結局EVは長距離は使えんてことだな
現時点では近距離用だわ
スマホもアメリカ中韓の独壇場だよね、EVもアメリカ中韓の独壇場にならなきゃいいけどなあ
>>692
そうなったら買えばいいだけだろ
アホか そもそも充電待ちが発生したらどうやって待つんだよ
整理券でも配って管理者でもおくの?
そうなったらバッテリー交換はセルフレジみたいな形で行われ1分かからんよ
>>35
違いねえ
時間と燃料を消費して場所を移すことだということを忘れちゃいかんな >>689
この人充電時間と
充電の手間に掛かる時間を一緒にしてるよ
何なんだこの馬鹿🥺 >>693
化石燃料が主因かは解らないけど明らかに異常気象は止まらない
何かがオカシイ 家充電もコード管理とか雨雪とかだるそうだったな
充電スポット使えばとたんにガソリンより高くなるし
まあ、EVはまだまだ金持ちの道楽止まりだよ
充電池が糞すぎるし、そもそも電力不足
金持ちが騙される分には問題ない
>>675
いやちがうだろ、iPhoneは普及を妨げるものはなく今後流行るか流行らないかの問題だったわけでEVは条件さえ整えば普及するわけだから別問題 >>19
バッテリー作るのにどのくらい環境負荷を与えるのか、コストはいくらになるのか、寿命は?廃棄方法は? >>699
なってもいいじゃん別に
現状EVが糞って結論は何にも変わらん >>705
つまり充電の手間なんて日常使いには起こらないって話だよ >>682
アナログな技でのブレイクスルーであるカートリッジ方式があったのに全否定して終わったからね。
なら充電方式で頑張れや、でコノザマこいてるのが現状。
そもそもこれら説いてる30分定義も、フル充電までの話じゃないし、自宅でのフル充電での時間でも無い。
こういう所をワザと隠して宣伝してる自体がもうダメだよね。
ガソリン車で「給油なんて早いのは1分未満でシューリョーですよ!」なんて喧伝したら馬鹿扱いなのにな。 >>704
なら駅前住んで利便性活かした方が良くね? 電源車牽引して走れw
スペアタイヤの代わりに発電機
自動運転になれば休息も必要なくなるから
トラックやバスなどはFCVのほうがいいだろうな
充電もできるハイブリッド車が一番現実的な気もするけど
>>707
壁にボックスつけて引っかけとくだけ
面倒なんてないよ スマホ最高!スマホは流行らないとしきりにプロパガンダ流してたのも中韓のスパイだったよね、EVもそうならなきゃいいけどなあ
>>712
あのさあ別の話持ってきてすり替えるの止めない?
情けないわ >>697
ホントに環境考えたら公共交通網充実した方が効率いいんだけど そもそもEV自動運転の時代が本格化したら、個人で車を所有する人が今の1/5になるだろう
>>714
駅前に住めない人も多いからね
例えば君の住んでいるエリアの駅近マンション価格はどれくらいなの? >>675
インフラの整備が進めばな
結局国のやる気次第 >>706
それが「人類のせい」で「人類の行動で止められる」というのは、人類の傲慢な妄想。
地球も太陽もカビみたいな人類の都合など関係無い。 >>714
そもそも職場がロードサイド
駅近が無意味 >>691
元々ハイブリッドが出回った時点で距離税の検討はされてるね。
アメリカ方式を真似るようだけど、さてどうなるかねぇ。 HVの3分で1000km心配しなくていいのになれちゃうと150kmしか走らないのは怖すぎる
>>713
どれ程の大きさのカートリッジをどれ程用意しておけば良いのだろうか? ガラケー最高!スマホは流行らないとプロパガンダされてそうだそうだと言ってた人たちはガラケーがなくなってどうしちゃってるのかなぁ
>>731
いや結果人類が住めない環境になってる気がするけど中国見れば明らかだけど
>>729
今は値上がってるからアレだけど5000万しなかったよ 電力不足は如何ともし難い
電気屋さんは原発再稼働に期待してるんだろうけどな
3年起きに新車買い換える人ならまだいいけど、10年乗る俺みたいな貧民にはEVのバッテリーは大丈夫なんだろうか
職場で車通勤の人がリーフに乗り換えてた
平日そこそこ乗るので自宅充電で安く乗れるし、土日はスタンドのあるゴルフ場に行ってゴルフしてるみたい
日帰りゴルフだとせいぜい200kmだし、行った先で車で動かないから丁度だと
こういう使い方ならだいぶマッチするんだけどな
あと太陽光で充電すれば…の主張はよく見るけど、そういう人は昼は家で寝てて夜に出かけるのか?と思ってしまう
>>713
車用のバッテリーをカートリッジ交換なんてできんわ、設備だけで馬鹿でかいのが必要になる 家充電はコード管理がめんどくさすぎる
何の罰ゲームで寒い朝起きてだるいときにやんなきゃいけないんだ
>>741
スマフォが流行らない理由で一番面白かったのが女性はネイルがあるからボタンじゃないと駄目だ、みたいなのをTVニュースで流してた事だな >>743
地方住まいかな?超安いw
でもそれすら買えない人もいるから発言には気をつけようね EVがそんなにいい物なら
まずはパトカーや救急車に採用してもらおうよ
あとドコモの社長が我々にはプラダフォンがある、と言って爆死してたな
>>741
親父がHV飛びついてPHV飛びついてからイオンモール全然充電設備増えてないよ。
二箇所が8箇所になったくらい
1000台くらい止められそうなのに >>745
3年だと補助金返金しないといけないのでお得じゃなくなる
なお、リセール >>743
そうなったらなったで仕方がない。太陽や地球の営みは、人類の力など遠く及ばない。
原爆と竹槍の戦争みたいなもんだ。 >>750
中韓のプロパガンダはテレビを使って繰り返しやるからアホな日本人はコロッと洗脳されちゃうんだろうね >>753
安いだろ?
それすら買えないなら車保有厳しくね? ワクチン打てだの、ウクライナ支援しろだの
なんでこいつらってやたら攻撃的なの?
お願いしますEV買ってください
だろ?
>>753
まあ駅チカ商業地は住むとこじゃなくて貸すところだね >>741
スマホって流行らないって言われてたか?当時ガラケーが多機能すぎて受け入れられなくてシンプルなスマホにとって変わられたが今のスマホは多機能すぎてタッチパネルの大画面ガラケーになってるわけで >>736
論点のすり替えに単発かどうかなんて関係ないでしょ
そうやってまたすり替えてるよね
論理的思考が出来ないんだな >>751
ごめん、何が最強なのかわかんなかったけど、昼はICVで出かけて、夜はEVで出かけるってこと?w >>728
フルEVにする予定だからだろうね、化石燃料憎しで。
コレに関しては炭素輸入税が絡むからかと。
そしてHVなどの基準としてはカルフォルニアがやってるのがフルEV前段階の基準になるみたいね。
電動だけで80キロ自走出来なきゃ認めない、との事。
ちなみに日本基準の測り方じゃないので、現行販売車は全滅との事。 EVと自動運転と自動配車はセット。
バッテリーが切れても自動配車で乗換える形で充電時間を補うしかない。これは予言ではなく予定。
>>758
いやいや中国の経済発展と同時に気候変動異様になってるから中国が辞めれば何とかなるのでは? >>713
カートリッジってのはつまり充電済み電池と交換する方式のこと?
電池自体も重いから交換するのも結構大変かと >>756
イオンモールはいいんだよ。WAON(画期的)で充電できるから EV増えるほど充電スポットのライバル増えるんだからEVホントに乗ってるなら推奨しない方がいいのに
一般道では2、3時間ごとに30分休憩、高速道路では1、2時間ごとに30分を目安に休憩を取るようにしましょう。
バスの運転手といった職業運転士の場合、4時間を超える運転をするときは、30分以上の休憩を取らなければならないと厚生労働省で定められています。
EVを2台買うじゃろ?
1台ずつ交互に乗れば昼間自宅の太陽光発電で充電出来る
>>768
えー…話一緒だよ
車保有するくらいなら駅前マンションおすすめって話。
今は値上がりしてるから無理臭いけど >>22
ついてるよ
でも、車の寿命が来るまでに、おそらく交換することはない >>748
そうだろうけど、中国が2020か2021のモーターショーで一度出したんだよ。
企画倒れしたみたいではあったけどw (まあコンセプトだから)
それだととりあえず動いて7分だったね。
これならまだ簡単に普及する見込みはあったと思うよ。 >>776
こういうスレに現れるEV推しの書き込みみてもひとつも魅力を感じない定期 >>777
ほほう、なるほど…
これが30分の根拠になった可能性はあるな、 >>772
中国のせいと証明するのも、中国が止めれば何とかなると証明するのも不可能。
そもそも人類のせいと証明できない。地球環境の仮説は実験検証不可能。
実証主義科学じゃない。たわごとだ。 >>763
超言われてたよ、imodeなどのガラケーコンテンツは無敵みたいなこと言ってた
説明書が無くて分かりにくい、みたいな事言ってたアホもいた
あとソフトバンクはiphoneの失敗で倒産する説を念仏のように唱えてる人がたくさんいた 現金最高!QR決済は流行らないも中韓のスパイにプロパガンダされてアホな日本人がそうだそうだと言ってるのも似たような感じだよなあ
>>774
いや1000台くらい止められるのに充電設備が確か規格違いで3つでそこに余裕で停めてて今8台で余裕で停められるって言うくらい普及してない >>778
まあ土日どっちか充電すりゃすむ話でもある
太陽光買い取り終わるとkwh10円の電力になるから自分で使わない手はないんだよな
kwh10円だとガソリンの1/6ぐらいのコストだぜ EV車とエンジン車
部品点数から見ても余程のことがない限りエンジンは滅びる
>>765
ならブレーキパッドすら要らないのでは? >>763
めっちゃ言われてたぞ
ひろゆきなんかiPhoneは大失敗するまで言ってた 旅先で残量が少なく、充電待ちで3台並んでいるのを見て絶望したのを思い出す
EV車乗りじゃないとあの絶望感はわからないだろうな
それとやっぱ数年乗ってると電池劣化が際立ってくる
乗り換えを決意する終盤は常に電池残量と、つぎのインフラ探しばかり意識して乗ってたのが苦痛だった
もし次EV車を選ぶなら
ほぼ劣化しない電池、高速充電で80%まで5分以内、充実した街中インフラ
最低この三つが揃わないと選ぶことはないかな
>>785
恐らく実証は可能だよ。
あとはデータ示して国際協調でアメリカと中国止めれば良いだけ。
住めなくなるよりマシだろ? >>788
そりゃそうやろ
新車の1%しか売れてないんだから 旅先で残量が少なく、充電待ちで3台並んでいるのを見て絶望したのを思い出す
EV車乗りじゃないとあの絶望感はわからないだろうな
それとやっぱ数年乗ってると電池劣化が際立ってくる
乗り換えを決意する終盤は常に電池残量と、つぎのインフラ探しばかり意識して乗ってたのが苦痛だった
もし次EV車を選ぶなら
ほぼ劣化しない電池、高速充電で80%まで5分以内、充実した街中インフラ
最低この三つが揃わないと選ぶことはないかな
>>787
いやQR決済は中韓なんかの観光客のために推されたもんだろ。
というかスマホの話もそうだけどなんで車と関係ない話をやり始める? >>779
あの、どこ住まいの基準で話してるの?
俺基準だったら駅近マンション平均単価2億くらいだから駅近に拘らず車に乗った方が幸せになれると思うが
自分の住んでる場所はどこなの? >>785
むしろなんで今すぐ止めないのか謎なレベルなんだけど
ダボス会議でどう考えても8年前から気にしては居るのに動き遅くね? >>794
国産糞スペックEVに乗るとこういう感想になるw >>794
リーフのリセールが最悪なのはそういうことか パッド摩耗し切る前にバッテリーへたるから実質交換不要やなw
>>765
今のEVはブレーキパッドついてますけど?
交換サイクルは伸びるけど交換不要にはならないよねおバカさん アホな日本人は中韓ガーと口では言いながらこいつらスパイのプロパガンダに乗せられてそうだそうだとやるから一番たちが悪い
ゴミのようなEVを
さも優れてるかのように喧伝するのは
卑怯以外の何者でも無い
まるで世界平和を騙る統一教会みたいだ
>>794
電池劣化してると下取り凄い安いんじゃないの? >>803
埼玉なら太陽光いいのにつけなかったの? >>799
後中央区でも品川区でも2億はないよ。
晴海や豊洲でももっと安い >>803
なんだ埼玉か
なんでそんな場所に住んでるの?
それが疑問に感じる まあ現時点のEV車やとりまく環境はうんこ
30年後は違う世界になってるよ、今買った人は俺たちが地盤を築いた、と誇って良い
ガイジ系デマチュバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白痴と語るテスラ、アウアウアーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
充電所が大混雑、実現性ゼロ!!!
電力不足で原発続々再開、ウラン高騰!!!
海水温上昇、放射能汚染!!!
温暖化むしろ加速wwwwwwwwwwww
電池用レアメタル大高騰=支那共産党大儲け、日本大損失!!!
高周波電磁波汚染で発がん、水没や事故ったら感電死!!!!
都市部のタクシーとかはガイジEVでもいいわ
山間部寒冷地田舎はEVは確実に非現実的で非効率やな
水素でいいわ、欧州は水素根強いで?
支那共産党とマスクはとっととタヒねwwwwww
>>813
実家が埼玉だから子育て楽だし実家の車使えるからな そのスマホだってバッテリー劣化で寿命は数年程度。
コスト面でもリスクでも、車でこれが起きるのを許容できる訳がない。
使えるEVはまだ技術的に実現出来ない。
将来的にEVの時代が来るとしてもまだ先の話だ。
>>806
ついてるよ
でも、減らないから交換不要ってことだよ
誰もついてないなんて言ってないだろ >>776
> こういうスレに現れるEV推しの書き込みみてもひとつも魅力を感じない定期
大前提(必須)の条件
・一軒家か高級マンション
・複数台持ち(かつメインは所詮ガソリン車)
・大都市部限定
これだからね。
特に複数台持ち、なんて維持出来る金があるならそりゃ便利なのが当たり前だろうと。 >>812
港区にありますよ
因みに豊洲、晴海は安いよね
あれは貧乏ファミリー層が買う場所だもの そんなんより圧縮空気使った車輌の方が気になるわ
コンプレッサー煩いけど
まあ燃料価格高騰してるけどがんばってガソリン車乗り続けてればいいじゃんネトウヨさんは
>>813
勤務地は中央区だけど、埼玉以外に住むメリットないな。
保育園の送り迎えや何かあっても実家頼れるからな。 テスラもリーフも数年で性能ガタ落ち。
当社の性能か出るのなんて最初だけ。
コスト的に全く割に合わない。
>>821
いや郊外は複数台持ち当たり前なんだってば
2台補遊率一番高いの岐阜だったか長野だったかそんなとこだぜ スマホ例にだしてるけど便利になったら買えばいいだけ
バッテリー問題は解決してないけど充電器あるしな
EVも車に発電機でも備え付けようか
>>814
ガチガイジやのう
原発稼働させまくりで結局環境汚染するガイジEVは逆効果やから、お前みたいなガイジがスパッと二酸化炭素とメタン排出するのやめろやwwwwwwwwwww
支那人に勝手にやらせとけ
レアメタル保有国と非保有国は戦略が違う
水素を盛り上げる方が日本のやることや >>824
電気代が燃料価格の影響を受けないとか思ってそう >>801
> >>794
> 国産糞スペックEVに乗るとこういう感想になるw
おすすめフルEV車種名と価格をどうぞ?
最低価格で400万円ぐらいかなぁ?(笑 単3電池2本で航続可能距離1000km超えないとEVは普及しないだろ
>>822
何を言ってるのかさっぱり解らん…
そもそも港区で車保有するなら高級車以外割に合わんだろ >>787
逆だろアホ
電子になったから詐欺増えてんのに。
アタマにクソでも詰まってんのかよ >>1
航続距離は外気温が何度の時と具体的に論説した方が良いだろうな
ネット社会でみんな知らないふりして実は知っている
関東圏でも氷点下近い時も多いし
消費者バカにしないようにな 数十年後にはカーシェアリング社会になるから普通の家庭は車買わないだろ、維持コスト無駄だし
映画レンタルはレンタル屋に行かんだろ、今の時代
ガソリン車、HV車なら5分もかからずに燃料入るよね
燃費よければ50リットルで700km走れる
充電に30分とかバカだろ
>>825
車の内燃機関がメンテフリーで何年も動くわけじゃないんで
それと比べりゃバッテリーユニット交換で済むなら楽なもんだろ
お前らが比較してるのはあくまで給油したてのガソリンや軽油だよ
当然そんなもんだけでエンジンは動かん バッテリーって消耗するよな?
航続距離右肩下がりすんじゃね?
あと高い。意識高い系の金持ちが買うべき
そのうちスマホアプリで呼んだら自動運転の電気自動車が来てなんてことになって車自体が売れなくなるかもな
>>819
減らないって全く使わないと同義なんだけど
少しでも使うならすり減るし交換は必要
交換はほとんど不要って表現なら正しい ガラケー最高!スマホは流行らないとプロパガンダされて家電メーカーがスマホの開発やめたばかりに基盤産業失って日本に大損害与えられたのもアホな日本人のせいなのに全然反省せずにまたプロパガンダに乗せられてるからどうしようもないわ
>>835
私の地域ではタイカンとテスラばかりですね はっきりいわせてもうらが、
現在のEV車は雪国の地域は無理
なぜならば航続距離が短すぎる
>>839
時間短縮の為の自動車移動で途中で30分のロスって馬鹿にならないとかそういう次元の話じゃないよな
そもそも何のために車に乗ってるんだって話なんだわ >>839
水素もっと速いで、現行MIRAIのタクシーやけどな >>827
え?通勤楽だし、利便性超良いよ。
それにイオンモールとかは良く行くけどタマタマ車使えるからでなかったらなかったで行かないよ 両方上がるなら燃費面での条件では優位性は示せないからな
むしろ需給バランス調整が難しい電気を夜の間に充電可能なEVのほうが有利まである
>>821
しかも選択肢も少ないし、価格も割高だしなぁ。 >>840
まるでEVがメンテフリーみたいな言い方だが、例えばタイヤはすり減るだろ? >>838
なんだかんだ所有したいんだよ
車ってもの置いたり自分の部屋の分身みたいなとこあるから
カーシェアじゃそれができない >>839
むしろ自動運転タクシーや配送トラッカーにこそ向いてる話なのにね。
何故そっちでガンガン普及させないんだよ?と。 EVなんて田舎で厳冬期の渋滞に巻き込まれたら
暖房使えないで凍死なんか洒落にもならん
>>850
ごめん自分と生活スタイルが違いすぎるわ
イオンとか行かないしそもそも近所に無いし
話が噛み合わないはずだ >>839
ガソリンスタンドまで行けばな?
その時間は往復どれくらいかかるの?
それも毎回必ず発生するよね >>824
ガイジ愚民党キムチカルト兼業パヨクwwwwwwwwww
ガソリンよりも家畜と人間の大小便から出るメタンガスの方がはるかに温暖化効果が高い
EVが増えて電力不足になれば原発フル稼働、海水温上昇と放射能汚染
な、お前ら本物のバカなんだから窓から飛び降りて二酸化炭素とメタンガスの排出やめて地球に貢献しろや >>844
今から100年前に馬車最高、馬最高
自動車なんて流行らないって言ってそうw >>794
乗る前から判りきっていることだろ?
馬鹿じゃない限り笑 >>845
最近まで港区勤務だったけど多種多様だろ…Lotusからポルシェ、フェラーリから税金対策だろうけど
ガルウイングのテスラ見たけどそんなに多くないぞ >>860
ガイジアウアウアアウアウアアウアウアーwwwwwwwwwwwwwww >>346
田舎だけじゃなくって発展してる都市部だってどんどん減ってるよ >>1
>>3
出来ない言い訳だけ並べて何も生み出せず衰退していったジャップw >>849
いくつものサービス形態ができると思うぞ
指摘の通り月額固定のマイタクシーみたいなのとか
趣味のスポーツカー専門とか
整備なんて個人がやるもんじゃ無くてサービス提供者側が全部やる >>860
ガソリンが減ってきたら適当に近くのガソリンスタンドに入れば良いだけじゃんw >>859
そりゃ生活合わないだろwww
渋谷の駐車場停めるとか無理だわwww >>864
プラチナ通りはそのテスラがずらりで大流行りですw いくらEVかで車のとこだけ見てエコだとか低コストだとか言っても
現状は、化石燃料使って発電してるわけで無意味。
電気も足らなくなる。
核融合発電と全個体電池の実現が無ければEV普及は無理。
今の技術ではまだ早すぎる。
なぜ早すぎるのにやってるかってディーゼルゲートがバレたからだろw
トヨタ一強潰したいからまだ早いのに無理矢理やってるだけ。
そんな欧米中韓の片棒担ぐ日本人でなんなのよ。
>>853
そりゃもちろんだが議論すべきは大きく違う部分だけだろ?
燃料で走る車がタイヤなしで動いてるわけじゃあるまいし >>860
わざわざガソリンいれに出かけるバカはいねえw >>847
充電スタンドが空いてなければ何十分も待つしね
お盆に里帰りしたけど、SAで充電スタンドに列できてたわ
ディズニーのアトラクションレベルで待つんだぜあれ
しかも待ってる間にガンガン冷房に電池食われる >>859
因みに一人暮らしの時は港区民だったけど銀座線ユーザーだったわ
数駅しか使わん
あとは電動チャリ >>873
それ以前の問題
一人のユーザーが自動車を乗る上で内燃機関に手を出さなきゃいけない場面なんて早々ないから >>862
バカは窓から飛び降りて二酸化炭素とメタンガス排出を止めた方がいいで?
ガイジアウアウアアウアウアアウアウアアウアウアー?あああーなの?wwwwww
EV、いーぶい、いいーぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぅいー?wwwwwwwwwww すっげーふざけた記事だねw
これ鵜呑みにする人間本当にいるの?笑える
>>874
EVは自宅で充電もできるけど
家にガソリンタンクおいてるやつらが都市部に大量にいるのか? 気温だかバッテリー温度だかで充電量変わるんでしょ?
正月にリーフで神奈川から福岡まで帰省した人が動画上げてたけど
同じ30分でも少ししか充電されなくなってきて、またすぐ充電しにSA寄ってたわ
>>883
リセールなんてどうでもいいよ
好きな車に乗りたいだけだから >>860
ガソリンのためだけに出かけるの?
急速充電のためだけに出かけるEVバカは次元が違うレベルで無駄な時間過ごしてるな 電力足らんのにEV推してどうすんの?
火力発電増やすん?
原発フル稼働?
脱炭素はエセ科学に便乗した利権だよ。
科学者の大部分は、研究予算と地位のアメとムチで飼い馴らされ、本気で反論しない。
「化石燃料による地球温暖化」は現代の天動説。
>>886
スーパーチャージャーが必要だな
日本政府頑張って >>885
家に帰るたびに残りの電気を気にしなきゃならないの凄く楽しそうですね。 >>885
都市部はEV対応のマンションが少なくて中々普及しないと思うよ >>883
200万円で中古売ってたよ、この間都内で >>885
何言ってんの?買い物とかのついでにGS寄って入れれば実質数分しかかからんって意味だけどなんでわざわざ家でいれる必要あるの? >>868
趣味で運転するやつは基本的には自己保有するだろう
その時代でも
個人的に車なんて足としか思っていないし、そういう人間も多い
レンタルより無人格安タクシーの方が気が楽
どっちにせよその時代には行き先指定するだけだろうし 充電スタンドの有無を常に気にするのはストレスだなー
インフラが整備されきるまでは
結局プラグインハイブリッドが正解ってか?
>>870
だから自分基準で語らない方がいいですよって事 >>890
経営者でもリセール考えて乗ってる人多いよw >>878
自分でやるにせよ修理代出すにせよ
消耗品の交換やメンテナンスにかかるコストはかけてるだろ?
バッテリーが劣化するという欠点を考えるなら
エンジンが何年か稼働するために必要なコストも考えなきゃならんね
その他の部分でもメンテが必要になるのはどちらも同じことだし >>871
電池交換で収支破綻するガイジ製品wwwwwwwwwwwww
しかもうっかりすると高速道路自動走行中にガイジムーブして事故死wwwwwwwww
ガイジアウアウアアウアウアアウアウア
テステステスススススなのか?www
バカ丸出しの愚民大集結wwwwwwwwwwwwwww >>885
ガソリンは自宅で入れる必要良い無いからな
うちはドラム缶で持ってたけど辞めたよ、管理厳しくなってね
持ってた頃でも自動車にはほとんどいれなかったw >>886
サクラだと
80キロ巡航で約150km
100キロ巡航で約110km
120キロ巡航で約80km
って動画あったな。
サクラは高速禁止にした方がいい。 >>903
インフラ整備を願ってEV買うかだな
戦闘力90と270では戦いにならん 3倍充電時間が違う >>885
こいつ何言ってんだ
ガソリン車ならそんなにこまめにガソリン入れる必要ないし
出掛けた時についでにガソリン入れればいいだけで
わざわざガソリン入れるために出かける必要もないし
家でガソリン入れる必要なんてもっとない 中国で大量に廃棄されてるってな
理由はバッテリーの寿命、短いなんて元から分かり切った話だろう
日本遅れてるから無知なんだろうね
>>905
いろいろな経営者がいますからね
お里が知れるようなw >>900
毎回面倒な寄り道してんじゃん
まるでほとんどゼロタイムみたいなこと言ってるけど現実はそうじゃない >>906
だからバカはとっとと窓から飛び降りて二酸化炭素とメタンガス排出を削減してくれや、わかっとるんかガイジwwwwwwwwwww >>909
平均で語ってるんだw
中央値で語らないと意味がないよ 充電代はどうなんだろ?例えばガソリン代の1/10位だったら割りが合うのかもしれない
>>903
物理法則が変わらない限りそれが最適解としか思えない >>919
愚民の現実なんて地球上にはないで?wwwwwwwwwwwwww
はやく窓から飛び降りて二酸化炭素減らせやガイジwwwwwwww >>888
> てかここ富裕層しか居ないの?
富裕層向けに商売やると傾くのが常だね。 >>906
半年に1回オイル交換と年1でメーカーに見てもらうくらいで十分でしょ >>916
株式オーナーレベルだとまた話は変わるけどそれこそ色々かけ離れないか? >>915
リサイクルシステム立ち上げたって
短い寿命というのは具体的に何のことかわからんけど
中国こそ蓄電池で世界の最先端だぞ >>921
交換してくれるんだ。
てっきり使い捨てかと。 >>843
車の寿命よりブレーキパッドの寿命が長けりゃ、不要で良いだろ >>919
EVと違って毎回給油する必要ねーよw
それとも日々の買い物で数百km移動すんの?w >>928
というか補助金で需要あげてもこの産業は育たないだろうね。 >>922
EV購入層でしょ?
うちはPHVで恐らく次テスラに買い替えるけど少し変わってるかなって 全てEVにしたら環境破壊で採掘するコバルトとかの方が枯渇して危険だと思うんだが石油を効率よく使うにシフトさせない欧米ヤバい
>>922
ならお前さんは上位の数%だから何ら意味ない層になるが? >>921
EVは基本使い捨て
交換バッテリーにも補助金が必要だな 同じことガソリン車でもできる時点で電気自動車に優位性がないんだよなあ
EV厨マジで頭の悪い理屈しか繰り出してこないよな
>>939
君の生活レベルも中央値から大きく下へ外れるから論外になるねw 買いたいやつは買えばいい
買えないやつは買わなきゃいい
ただそれだけ
無論買えない側だが
今って高速道路のSAにどんだけ充電器あるのよ
そこが渋滞したらアウトやで
>>936
原材料が年間400万台に届かないレベル
年間何千万台生産されてると思ってんだろうな
高級車だけ贅沢に使うのが正解でサクラみたいのは失敗するだろう 電池の問題は遅かれ早かれ革命的な技術革新で解決されるよ
水問題がフッ素化ナノチューブで一発解決されるように
>>936
本気でやったら単純にDIO様の世界になるだろうね。
保有台数は20%ぐらいに落ちて車乗る層は快適になるかも? >>939
港区の駅近とかファミリーだと上位1%未満のような… >>945
物好きがバグ取りしてくれるからありがたいとも言える
EVは遠いミライまで様子見だ >>933
寿命ってより走行距離とか乗り方次第な
毎日通勤とかで乗ってたら無理無理w >>944
ガソリンが130円のとこって日本にはないよ? >>944
電気自動車が増えたら電気需要が高まり電気代が上がる
小学生でもわかる理屈だがアホのEV厨はわからないらしい まぁ最近は街中乗りでも
インフラ整備欠いてたら 台風や大雨で冠水しちゃったりして
児童が足元とられたり、車も普通に水没するからなぁ
電気自動車とか水没したら即オシャカになるわな
>>953
次テスラ購入する理由はオートパイロットの精度期待なんだわ
理由は親の高齢化 >>947
そうそう。
軽自動車に力をいれる意味がわからないw >>1
ガソリンは給油5分
EVのバッテリー代でブレーキパッドが何十回換えれるんだ >>955
水素が普及しても電気必要なんよな
結局は石油と精製される量のバランスでEV増えていけば良いんじゃね EVシフトはもうそこまで来てる
BYDが200万円台で航続450キロを来年出すから
>>950
港区全体が高いわけじゃないよ
一部が馬鹿みたいに高騰してるだけ >>958
ガソリン車も水没したらオシャカになることにはかわりはない
逆に、電気自動車は水没した状態でもしばらくは動ける。 >>955
有り余ってる夜間電力使うから意外に電気食わないらしい 全国のファミレス全店の駐車場全区画に充電設備が完備された社会になったらスレタイを認めるんだが、道のりは遠そうだね。
>>963
チャイナボカンもその路線変えずに頑張ったよな。
流石に今回は日本負けるだろうね、この市場は。 >>949
電気もガスもガソリンも使えるようにしとけばいいだけなのにな。
どれかひとつに絞るなんて危険なことはしなくてよろしい。 >>964
ファミリーだよ
個人なら俺も赤坂に住んでた(持ちマンション)だから余裕なのは知ってる 別にEV買わなくても、アンチでも、使えないと思うのも良いんだけど、知識はアップデートして、現状を正しく見て言って欲しいわ
あれだ、EVにも湖とかに浮かんでる
スワンボートみたいにチャリンコのペダルつけといて
非常時に漕いで進めるようにしとけば
>>970
勝てる戦場は水素とHPV
BEVは誤魔化し誤魔化しで水素まで生き残るしかない日本勢は 結局テスラは維持費どれくらいの?
サブスクリプションで月額どの程度か次第なんだけど
>>969
給油のたびにファミレス寄るのか?
郊外ならともかく都心にそんなスペースないしな >>971
ガソリン車に関しては欧州の基地外関税措置がネックかと。
そもそも車だけの問題じゃなくなるレベルだしね。
まあ、またちゃぶ台返しと俺様ルール発動!だと思うけど。 大手自動車メーカーも 今までは車検スルーされていたのが
今後は警察官も見逃してくれなくなりそうだしなw
>>978
今は個人向けに港区のマンション貸出してる。月15万 >>982
もう欧州は環境ヤクザ
中国、インドを見据えて商売した方がまだマシ >>955
電気は余ってる安い時間帯に蓄電すればいいからな
あとEVの普及が進むなら内燃機関自動車が減っていくので
インフラがそちらに移行するだけのことだろう
今蒸気機関車が通常の交通手段として使われているか? 中国じゃバッテリーパック自体交換で早くて1分遅くても5分以内実現してんでしょ?
これからはこの方式がスタンダードで充電時間の問題はクリアだな
>>985
欧州市場なんてないようなもんだろ
新興国はエコ規制なんて興味ないんだからそこいかないとな 唐突に家賃を出されても何を言いたいのかわからん
港区のどこか知らないけど15万って安くない?
10万や20万キロ乗るとバッテリー交換は何回でいくらなの
EVどんどん買えばいい。結果、無駄に乗らないヤツが増えて渋滞解除するかも知れん。
EVと自動運転は金になる
問題は莫大な設備投資
Amazonも10年前は相当馬鹿にされてた
>>988
ガイジwwwwwww
電池交換方式を全世界でやったらレアメタル大高騰で得するのは支那共産党だけやwwwwww
EVはガチガイジ製品wwwwwwwww
レアメタルに依存しない充電池が不可能であれば、エタノールか、水素しかないわ 毎回充電が空いてる想定なのが笑う。
宿泊地で取り合いになったら最悪だぞ。
>>994
ならない
日本は道路が狭すぎ立体交差しすぎ
物理的前提を無視して泣き叫んでもバカ丸出し これといって買い急ぐ理由はない
電池と自動運転ソフトウェアの開発しっかりやってくれ
なんでテスラのサブスクリプションの話は皆スルーするんだよ、
特に自称富裕層
lud20220905025949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1662299528/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能(テスラ) EVはブレーキパッド交換も不要★4 [神★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能(テスラ) EVはブレーキパッド交換も不要★5 [神★]
・EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能 ★3 [神★]
・EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★6 [神★]
・EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★7 [神★]
・EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
・EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★12 [神★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★4 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★8 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★6 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★3 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★2 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★7 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★9 [potato★]
・【話題】バスの乗客、発車までの時間に休憩して漫画読んでる運転手に激怒「運転中じゃなくても勤務中だろ!」 ★5 [potato★]
・【社会】運転手の待機時間「休憩」は不当 労災認める逆転認定
・【コロナの恐怖】新型コロナ、専門医が語る“本当の怖さ” 「数時間で一気に」急速な重症化
・【徳島道バス事故】運転手「長時間の休憩とってない」と供述 家宅捜索で運行記録など押収
・【鉄道】所要時間は24時間越えも 昭和時代「長距離列車」にはどんなものがあったのか? [七波羅探題★]
・長距離運転手の生活実態とは
・【和歌山】「私はコロナウイルス撒いたかも」長距離運転手が激白 有田病院で痔ろうの手術受ける
・【鉄道】春に激減、5時間以上走る長距離列車ランキング
・【速報】 ドイツ、EVトラックを発売、最大200km走行、急速充電150kWなら1回2時間で充電可能 ★2 [お断り★]
・【緊急速報】ゲハ、40レス未満のスレは1時間レスがないとdat落ちする仕様に
・【愛媛】今治親子殺傷 参考人聴取5時間、休憩は20分 自殺の30代女性★3
・【愛媛】今治親子殺傷 参考人聴取5時間、休憩は20分 自殺の30代女性★2
・モンスター新入社員、研修の休憩時間にアイスを食べだす 注意すると法務部に密告
・【中国】 経済が急速に回復する武漢 ミルクティーの店に8時間待ち [影のたけし軍団★]
・【高校】角川ドワンゴ「N高」に是正勧告 休憩時間とれず、36協定なしの残業 [七波羅探題★]
・【社会】中学校で生徒13人が救急搬送、熱中症か 運動会の休憩時間中に症状訴え相次ぎ 宮城県 [さかい★]
・【神奈川】「休憩時間を削られて腹が立った」 97歳女性を殴り、ろっ骨8本折るケガ 老人介護施設職員の19歳少年逮捕 [ばーど★]
・【三重】休憩時間中に仮眠室で不適切行為 消防士長と消防士が懲戒処分 交際していた事実はない 松阪市 [ぐれ★]
・梅沢富美男「公務員がコンビニでソフトクリーム食べてただぁ?バカヤロウ!休憩時間に何しようと勝手じゃねえか!」
・【教育】公立小中学校教員の平均残業時間は1ヶ月で100時間以上、半数が「休憩時間ゼロ」…名古屋大学の調査で判明 [ボラえもん★]
・【神奈川】「休憩時間を削られて腹が立った」 オムツ交換で97歳女性を殴り、ろっ骨8本折るケガ 老人介護施設職員の19歳少年逮捕 ★2 [ばーど★]
・休憩時間にロビーで大声で演奏批評してる奴 [無断転載禁止]
・能力の低い従業員に業務の技能を休憩時間に修得させるのはブラック企業?
・【悲報】新人社員研修担当「休憩時間にセックスし始めてびっくりした」
・【大阪】女性下着251点押収 休憩時間に盗む ビル管理の元会社員
・【速報】 引越しのサカイ、休憩時間をタブレットでリアルタイム管理へ
・高速道路「賢い料金」の一時退出時間を延長へ 「十分休憩できない」の声に対応
・野中ちぇる氏、休憩時間に譜久村・石田・小田の重鎮軍団とカレーを食べに行く [無断転載禁止]
・職場休憩時間にでMDウォークマンで音楽聴いてたら女子社員達に大笑いされて泣きそうになったんだが
・【たばこ休憩】ソフトバンク、就業時間中の全面禁煙へ…「ちょっと一服」でも処分受ける?「職務専念義務違反」の可能性も...
・【勤務時間は最大12時間半で休憩は10分!】「全員が超勤」正直すぎる教員採用パンフに賛否 仙台市教委は「現場の声を反映」
・【悲報】 乃木坂 某メンバー 「握手会で生誕祭してくれの嬉しいけど、貴重な休憩時間が削られるのがツライ…」w w w w w w w w w w
・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【スカスカ14時間放送(休憩時間4時間)】
・【タイ】高校生らを乗せた長距離バスが山道で事故、運転手は逃走[03/11]
・【差別】長距離トラック運転手の子供に自宅待機求める 愛媛の小学校 新居浜市教委が謝罪
・【愛媛】「親が長距離トラック運転手」…小学校が子ども登校認めず、入学式・始業式欠席
・【愛媛】「親が長距離トラック運転手」…小学校が子ども登校認めず、入学式・始業式欠席 ★2
・【愛媛】「親が長距離トラック運転手」…小学校が子ども登校認めず、入学式・始業式欠席 ★3
・【炎上】NHK経営委員「最近の若者は本当にダメだから法律でNHKの番組を強制的に見せる時間をつくるべき」
・ぼく「時間停止系AVは演技」真理「あれは本当なんだよ」←たまにいるけど本当なの?
・【ベストカー/ゴールデンウィークの落とし穴】マジかっ! ガス欠のピンチ! 高速道路で給油できない長距離区間 ワースト10 [孤高の旅人★]
・【緊急速報】 あおり運転 30日から厳罰化 妨害10行為の摘発強化 【本日より施行】
・【中国ジェイアールバス】高速バス運転手が勝手に仮眠、客8時間閉じ込め★2
・【宇都宮線】6月27日 JR湘南新宿ライン 1時間37分間、運転見合わせていた [雷★]
・【長野】酒気帯び運転の車が踏切で脱輪 特急列車が緊急停車 車の搬出で上下4本に最大1時間の遅れ [七波羅探題★]
・交番に車突っ込む 運転手は逃走…1時間半後に発見 銃刀法違反の疑いで逮捕 浜松市 [powder snow★]
・【続報】西九州新幹線 「時間は午後3時34分」爆破予告で一時 JR長崎駅 構内から客ら退避「安全確認」で運転再開 [ぐれ★]
・【神奈川】藤沢駅地下通路に乗用車が誤進入…一時騒然 70代女性運転、混雑時間帯にけが人なし「奇跡的」 [首都圏の虎★]
・【奇跡】日本は欧米に比べ驚くほどコロナ死者数が増えてない。これが本当に同じ地球上で同じ時間に起きていることなのか★6 [緑の人★]
・【群馬】軽の男性「長く怖い時間だった」…あおり運転をした側のドラレコ公開 幅寄せに追跡も最後は警察に逃げ込む映像 [ばーど★]
・福岡県警 行橋警察署 確認不足で免許保持者に対し”無免許運転”したとして女性を誤認逮捕→約2時間後に釈放し謝罪 [トモハアリ★]
・凄惨な事故現場写真、公式ツイッターがアップ ネットで反響 「運転再開まで時間がかかること伝えたかった」 外房線の踏切事故 [どどん★]
12:32:47 up 6 days, 22:56, 0 users, load average: 11.90, 10.26, 9.88
in 0.3085560798645 sec
@0.3085560798645@0b7 on 121902
|