◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

政権交代の可能性も 極右が躍進―スウェーデン総選挙 [蚤の市★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1662954641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2022/09/12(月) 12:50:41.92ID:NxwyhbBd9
 【ロンドン時事】北欧のスウェーデンで11日、議会(一院制、定数349)選挙が行われ、野党・右派陣営が社会民主労働党主導の与党・中道左派陣営をわずかにリードしている。アンデション首相が続投できるかどうかは予断を許さない状況で、政権交代の可能性もある。

 社会民主労働党が第1党を維持する一方、野党の極右・民主党が第2党に躍進する見通しだ。AFP通信によると、開票率93%時点の獲得予想議席は、右派陣営176、中道左派陣営173。ただ、選管当局は在外投票や期日前投票が集計される14日まで、最終結果は出ないとの見通しを示した。

時事通信 2022年09月12日10時06分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091200165&g=int

2ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:51:52.90ID:TRLiePHe0
ロシアに逆らった国の末路

3ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:51:56.54ID:fvHzXakO0
NATOには加入するのか?

4ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:51:59.35ID:9TjY1DoA0
日本かと思った

5ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:53:21.17ID:PRnI3ff90
クルド人権議員の見捨て行為でアンデションは人権派の支持まで失った
左右から挟み撃ちになってる

6ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:54:11.02ID:I1cxDjyX0
>>1
野党・右派陣営が政権とったらどう変わるの?

7ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:54:17.18ID:MocpgFeX0
対露政策に違いはあるの?

8ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:54:57.55ID:pBGkzuWX0
反EUが広まっていく

9ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:55:39.78ID:paRkzfGO0
北欧を見習え

10ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:57:10.68ID:w+0mOn5q0
極右でも名前はネトウヨの嫌いなミンスw

11ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:57:32.97ID:JVN3fRV20
移民が総蜂起してスウェーデン人を追い出せばよくね

12ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:57:40.75ID:cB1plp890
極右だと反NATO?

13ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:58:24.49ID:Jvzu3tTy0
日本だけ「壺ガー」でパヨパヨ躍進

14ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 12:59:56.33ID:l7Da4K570
>>5
そういや人権大国だったのに我が身可愛さにクルド人をトルコに引き渡して見棄てたんだっけか

15ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:01:49.39ID:oCAXGJ7P0
極右のスウェーデン民主党か
NATOやEUの崩壊、欧米の離間目的でロシアは欧州の極右は積極的に支援し、影響下に置いてるけど
コイツラも確か

16ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:02:06.70ID:nOk3yJI00
バカほどアホみたいに子作りするから
あっという間に移民に乗っ取られるわけ

こんなこともわからんのか?

17ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:02:11.46ID:HmzobuGF0
極右てネオナチ系のめんどくさい人ら?

18ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:04:26.02ID:Yzyz1h+10
移民政策大敗北

19ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:05:14.29ID:MJDkA5QO0
親プーチン?

20ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:05:58.57ID:WaKJT9rX0
さっきまで1議席差だったのが拡大したか

21ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:06:48.41ID:sCVWxbvW0
オッス、おら極右!

22ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:06:54.97ID:kgM8ws5e0
>>15
スウェーデン・フィンランドの極右は言うほど親露派ではないな

23ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:07:07.83ID:N8Gmyv280
プーチンはネオナチ叩きしてるのに、
なんでヨーロッパでは極右と親ロシアがセットみたいになってるんだろう?

24ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:07:08.57ID:Yzyz1h+10
動物だって自然に線引きして無駄に争わないようにしてんのに無理矢理ごちゃまぜにしたら混乱が生じるにきまってるわ

25ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:07:48.63ID:Pf9uHTvT0
多数の難民を受け入れたスウェーデンが思い知った「寛容さの限界」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/post-97522.php
財政負担と治安の悪化で右傾化へ舵を切る

だから、あれほど説教したのに

26ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:07:54.24ID:WaKJT9rX0
>>3
民主党もNATO加盟には賛成

27ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:08:02.28ID:Pf9uHTvT0
スウェーデン首相、移民政策の失敗を認める
http://2chb.net/r/news/1651235905/
パヨクのせいで国が滅茶苦茶になった

28ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:09:20.65ID:TiaptQSR0
何で親露に傾くわけ、この情勢で
イミフ

29ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:09:23.87ID:Yzyz1h+10
将来はイスラム教になってる国

30ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:09:39.61ID:KqMxOZ7y0
>>23
「自国の利益のためにロシア刺激せずにこっちに引き入れようぜ」というのが西側の右翼の考え

31ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:09:53.62ID:TiaptQSR0
移民制限という意味ならわかる

32ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:10:57.27ID:XoPCglT30
グレタがグレて舞う

33ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:11:09.42ID:U/Th0kIe0
>>23
極右ってどの国でも嫌われているから、ロシアに近づいてカネを引っ張っているケースが多い。フランスのルペンもそう。

34ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:11:27.61ID:Yzyz1h+10
欧州の国が次々と移民が失敗だと言い出してて本当に草
日本の移民マンセー自民らも聞いてっか?!

35ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:11:29.91ID:kgM8ws5e0

36ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:11:38.49ID:NcKKA2XT0
面白くなってきたー

37ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:13:17.24ID:+am7YDSw0
ガスの高騰で、若干親露のやつらも増えたのか

38ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:14:07.06ID:Pf9uHTvT0
>>34
パヨクの1000万人移民受け入れ構想w
政権交代の可能性も 極右が躍進―スウェーデン総選挙  [蚤の市★]->画像>2枚
政権交代の可能性も 極右が躍進―スウェーデン総選挙  [蚤の市★]->画像>2枚

39ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:14:09.34ID:TiaptQSR0
>>34
欧州みたいにどうにもならんくなってから移民制限するんだろ

40ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:14:18.28ID:nNOQzqiU0
まあ金髪碧眼は希少種なので移民で汚さないでほしいよねえ

41ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:14:40.53ID:EzYjTxl60
自民 日本の移民は成功します(震え声

42ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:14:42.17ID:Pf9uHTvT0
ヨーロッパ人は「多文化共生」という夢を信じてイスラム教徒を受け入れてきた。

しかしイスラム教徒は最初からそんな夢は信じていない。そんな夢を信じたら、
アッラーの神以外認めないイスラムの教えが成り立たなくなるからだ。

結局、よく分かりもせずに受け入れてしまって、今頃になってマズいと気がついている。
仏のサルコジ゙氏は、コーランの中から異教徒に敵対的な部分を削除せよという声明を出した。
イスラム指導者たちは猛反発しているが、ひと昔前なら宗教戦争に発展している事態だ。

イスラム教徒が人口の16%を超えると、その国のイスラム化は止まらなくなる。
そしてその後、100年程度でイスラム化が完成するという予測だ。
基本的人権を尊重して難民を受け入れると、やがて基本的人権が破壊されるいい見本である。

43ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:14:46.58ID:dfnjis8g0
移民にキレた国民によって北欧、欧州で極右政党躍進
イギリスのEU脱退もポーランド人や他外国人の移民に耐えかねたと言われている

日本も移民激増中だから後を追うのは確実
参政党が議席取れたのもその兆候かな

44ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:14:50.54ID:DxKE0taR0
ポルノ禁止?

45ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:15:24.64ID:Yzyz1h+10
>>37
移民マンセーしてたらイスラム教移民が爆増してるうえに治安悪化もやばいことになってんだよ

46ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:15:32.23ID:nNOQzqiU0
>>34
日本人の容姿は保つほどのものでもないでしょ

47ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:15:40.33ID:m+9ykw2M0
脱お花畑したEUとその加盟国たちがどこへ向かうか楽しみですわ

48ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:15:48.44ID:zn7lwufc0
仏大統領選 ゼムール氏
http://2chb.net/r/newsplus/1638397131/
「40年間移民を拒否してきた日本がモデルだ」

49ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:16:26.28ID:zn7lwufc0
トランプさんが、左翼の居住地に移民、難民を送りこんでやろうかと言ったら
あいつら発狂してたからなw これが左翼の本音だよw

50ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:18:25.80ID:I1cxDjyX0
>>33
> 極右ってどの国でも嫌われている

嫌われていると言いつつ
今回の選挙では議席を増やしそうなのですよね?
うまくいけば政権交代、入閣の可能性も
フランスのルペンもそうだけど

51ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:18:37.44ID:Yzyz1h+10
>>40
でも移民が増えたのも欧米の自業自得だからな
中東アフリカ荒らし回ったのはどこだろうなあ

52ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:19:29.68ID:4patIPiz0
>>27
つまり日本で移民を増やしてる自民党はパヨクって事だな

53ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:19:39.77ID:TiaptQSR0
日本も外国人受け入れ制限掲げる政党できないかな

54ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:20:06.92ID:FTbjX0bW0
そもそも少しでも保守思想持ちだと向こうのMSMに極右呼びされるみたい
日本のマスゴミと大差なかったて事みたい

55ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:20:35.22ID:poWY3zSe0
日本はパヨクが外国人のために選挙に行けとか言い出すアホだから自民安泰だな

56ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:21:03.89ID:evOiziJz0
移民を入れ過ぎて民族崩壊w

57ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:21:18.76ID:oibi1DCc0
>>53
それこそ制限してるのが今の自民党
他は公明維新除いてみんな外国人参政権まで
掲げてるんだよ

58ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:21:24.01ID:nOk3yJI00
>>1mわかりきってることなのに。
貧乏な移民は金持ちに近づいて若い身体で乗っ取るよ
いい?どんな高学歴な官僚でもハニトラにはかかるの。捨てたコンドームからだって妊娠できる。

支配層がクスリと身体で乗っ取られたら終わりなんだよ

ばかたれ。

59ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:21:30.25ID:EKm9Q2xC0
ロンドンは既に白人がマイノリティ
市長はパキスタン人
イスラム教徒は「バッキンガム宮殿をモスクにしろ」と本気で主張

内戦になるよあれは

60ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:22:32.39ID:KeyqzyMs0
環境テロリストも大騒ぎしてるんじゃないか

61ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:23:22.32ID:jtcwPWNP0
移民の社会統合に失敗して犯罪が増えてるらしいよね
どのくらいかは書いてなかったけど

62ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:23:22.54ID:TiaptQSR0
>>57
自民党はどんどん入れる
野党は自民より沢山入れて参政権もおまけにつける、だろ
全然制限になってない

63ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:24:07.09ID:Yzyz1h+10
>>55
自民のアホは金儲けのための移民だけど
日本のパヨクは日本社会崩壊のための移民だからな

64ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:24:10.23ID:nOk3yJI00
その国の歴史をズタズタに踏みにじる移民。
今学校の授業で書道が無くなってヒップホップが取り入れられてるそうだよ

クソ笑えるんだけど

65ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:24:35.82ID:EKm9Q2xC0
フランスやベルギーでは2040年にはイスラム移民が10%超える

人口10万人の街にイスラム教徒が1万人いることを想像してみたらいい
コントロール出来るわけない

ヨーロッパは近い将来内戦に近い状態になる

66ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:26:22.84ID:dLtZqMgG0
これにはグレタもがっかりか?w
選挙前に危機感が足りねえって怒ってたな
いつも怒ってるけどww

67ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:27:53.89ID:o+2Fl4y00
>>5
あれほど見事な二枚舌もないよな
二度と人権派を名乗れないだろ

68ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:28:42.69ID:EKm9Q2xC0
>>33
ロシアと極右政党はイスラムが共通の敵だから
プーチンが金出してる

共産党がネオナチに金を出すという皮肉

69ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:28:46.39ID:CThJ80zJ0
ネアンデルタールの絶滅と同じ道だわな

彼らも融和的で混血しまくりだった。で消滅

70ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:30:29.20ID:TiaptQSR0
スエーデンの人権派はEU加盟よりクルド人保護を優先しろって言ってるわけ?
それはちょっと

71ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:30:56.63ID:EKm9Q2xC0
異文化に寛容になるのは
先進国と第三世界の間に圧倒的な力の差がないと無理

当たり前の話

72ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:31:21.75ID:BImUwjOd0
え?スウェットは素晴らしいって左翼がいってるじゃん

73ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:32:00.62ID:xGRDrC+W0
>>64
書道がなくなるのは、ある意味で必然
だって現代日本の立身出世と何の関係もないもん
極端な例としては、福島瑞穂の字を見たらわかるだろ

自民党の政治家も、政治家になってから書道習うしな

逆に、古文・漢文が残ってるのは大学入試で出るから、馬鹿にできない配点が割かれてるからだ

74ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:32:31.46ID:EKm9Q2xC0
日本に1000万人イスラム教徒がいたら内戦になるよな
当たり前の話

フランスがすぐにそうなる

75ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:33:01.85ID:FTbjX0bW0
>>72
クソ武器販売軍事大国なんだよなあ
やたら強いテロリストをようやく倒したら装備がスウェーデン製だったて都市伝説も

76ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:33:09.39ID:9wLmC+wd0
日本、世界最高の国だった アメリカは救急車呼ぶと30万円
http://2chb.net/r/news/1654071375/
パヨクそっとじw

77ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:33:36.62ID:w5iuWpOv0
欧米の極右が理想としてるのは日本だぞ
なんでお前らが分からないんだ

78ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:34:34.85ID:EKm9Q2xC0
>>73
美術、音楽、技術家庭、体育全部いらねえわ
部活もクラブチームでやればいい

世界的にはそれが普通

79ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:35:20.14ID:DBSiq3Jb0
>>64
お稽古ごとで良いからだろうね
ヒップホップは詳しくないから知らないが 音楽の授業の拡大版ってやつかも?

80ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:36:13.40ID:TiaptQSR0
>>73
ヒップホップの授業ができるのはどういう必然?

81ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:37:18.57ID:DBSiq3Jb0
>>62
それだけ人材にバリエーションが無いってことさ

82ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:42:29.16ID:8TZacINN0
オッス!おら極右

83ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:44:12.00ID:xGRDrC+W0
>>80
あれは自民党の利権漁りじゃないか

84ただのとおりすがり2022/09/12(月) 13:49:17.05ID:/JfMHS+L0
世界経済が混沌としているのに左翼とかリベラルとかバカじゃねの

85ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:50:08.31ID:O+WCy7Cd0
そりゃあんだけ人口比無視してめちゃくちゃな数の難民受け入れてたらキレるだろ

86ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:52:07.67ID:O+WCy7Cd0
人口一千万しか居ないのに移民難民200万人はマジで草

87ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:04:19.03ID:nOk3yJI00
>>73
関係あるよ。
出世するやつほど
綺麗なお礼状を書くものだよ
それにね?出世云々じゃなく
日本古来の文化と接する機会を奪って
代わりになんとヒップホップ導入というとこが
侵略的だと思うのよ

88ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:07:01.77ID:iRaK4WUj0
>>22
草鞋胸元で温める係になってしまう

89ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:14:09.71ID:j0+FLham0
文化宗教的に親和度の高い人を移民として受け入れよってだけだよな
宗教原理主義者とかは受け入れたらアカンのや

90ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:16:11.67ID:iRaK4WUj0
>>64
字が書けない移民入れてるからでしょw

91ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:20:46.82ID:H0sbwLhe0
極右が勢力を伸ばしているううう!!
ってのはよく聞くけど、
極左が~~ってのは全然聞かないよね

基準は何なの?

92ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:24:19.86ID:2Hj8j94N0
中立なメディアなんてないだろwww

93ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:24:21.86ID:qzoW86C50
>>6
イスラム系の移民を追い出して以降二度と入ってこれないようにする

94ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:27:40.55ID:iRaK4WUj0
>>73
壺は漢文古文をほんとーーーーーーに嫌がるよね?
なにか特別な劣等感でもあるの?
壺の来歴上朝鮮半島との付き合いが長いからだろうが
尚更韓国には仏教寺院があって石版に経文刻んで大事にしてるぞ?
中国でも簡便化させ過ぎた漢字を元に戻そうとしている
全王朝を倒した正当性を持つのに共産革命した国では
そのまま使うには色々都合が悪かったのだろうと
数字だってアラビア文字になってから長いけどあれ変えようって言わねーじゃん
それ以前の天文学や公式にはギリシャ文字が使われてるし
変異ウイルスの様な英語が劣化してきてる気が済んだけど
極単純に反や否を表す文字くっつけて済ませとる
ありゃ(・A・)イクナイ!!

95ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:33:19.12ID:l7Da4K570
宗教は内心の問題に過ぎないプロテスタント系キリスト教と内心思考行動精神すべてがイスラム教の教義に適うイスラム教徒では水と油
同じ共同体を構成できるはずがない

96ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:36:59.50ID:xGRDrC+W0
>>87
そんなものは出世してから通えばいいし、現に皆がそうしてるのだ

97ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:42:04.34ID:FmvfxU2p0
極右だからロシアとすぐ戦争して勝ってくれるに期待

98ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:43:29.18ID:nOk3yJI00
>>96
習慣を奪えば
後から習うという選択肢すら失われるわ

こうやって徐々に徐々に
ばれないように気づかれないやり方で
文化を破壊していくから
移民は入れるべきじゃないのよ

除夜の鐘をうるさい!ってぶちギレてるやつとか頭いかれてるでしょ

99ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:52:23.07ID:Pz1by2VH0
>>98
まさに中国が今やってる日本への浸透工作だよねえ

100ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:04:06.01ID:bWHI8ozj0
>>13
ここでいう極右は反グローバリズムの事であって、反共産とかじゃないからな

101ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:06:51.24ID:TiaptQSR0
>>100
反グロを極右なんて呼ぶからややこしくなる
イギリスは極右政権かという話

102ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:10:21.65ID:m2L6eMm/0
>>100
反共産ってただの中道だからな

103ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:13:09.04ID:GoSbTt060
>>13
それだけ平和ってことだね

104ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:19:34.86ID:SMOVZAAQ0
移民入れた結果、世論が右傾化してしまったw

105ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:22:35.45ID:ivkEVXaB0
>>27
文化の違う民族が一緒に住むのが間違い
お互いが不快に思うだけ

106ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:27:32.67ID:RDOhWYdO0
チチに弱いはず

107ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:28:44.10ID:GenWlrWO0
>>105
急に混ぜても争いを生むだけやんな
ほどほどの距離保ちつついた方が平和を保てる
日韓や日中とかもそう

108ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:33:27.77ID:EC+SvJcm0
ロシアが馬鹿やったから周辺国はお花畑リベラルじゃいられなくなった
国民が現実みて目覚めたんたな

109ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:40:32.05ID:KYxbPx+20
移民入れ過ぎたのかな
アホだよなパヨク

110ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:42:22.98ID:zRM6bOVe0
スウェーデンて移民を野放図に入れまくってどうなったの?
混血児増えてスウェーデン白人美女減った?

111ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:46:29.64ID:zRM6bOVe0
>>65
西欧諸国がユーゴスラビア内戦みたいなレイプ虐殺ヒャッハー
の世界になったらやべぇな。結局ロシア・中国式の
圧倒的権力者が愚民を押さえつけた方が、秩序が保たれる上に
経済的にも豊かになれると示されてしまう。

112ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:57:10.56ID:wMOKmkd40
>>110
スウェーデン国民が立ち入ることのできないムスリムの不法占拠エリアが
主要都市部にできた
朝夕+4回コーランの詠唱が大音量で流れ、エリア周辺では豚肉を出すレストランが襲撃されている

113ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 15:59:22.62ID:jopP5nxV0
文化レベルの低さを知らなかったんだろうな
いい暮らししてるやつはDQNがどれくらい頭悪くて道徳的ギャップがあるか分かってない

114ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:01:24.94ID:QVC97sQf0
>>107
日中韓は近代化以前は絶妙な距離感だったからね
西洋がやって来なかったらあのまま平和だっただろう

115ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:05:10.17ID:lSWzpiW70
オッスオラ極右

116ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:15:18.64ID:klQ5d+pj0
>>101
極右
=ナショナリスト
=移民反対、保護貿易、外国資本の規制強化

反グロは結果的に極右になってしまうから

117ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:16:36.19ID:n2PAAgSP0
>>74
イスラム同士のね

今の日本人に命投げ出すやつはいない。チキンの巣窟

118ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:17:33.91ID:WlEWFAs10
北欧はもともとみんな右翼よ

119ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:17:42.31ID:nOk3yJI00
>>112
日本も大久保とかあるから笑えないんだよねえ

120ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:21:49.50ID:9cxNnphs0
移民反対派が勝利してイスラム移民停止かな

121ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:26:55.60ID:Yzyz1h+10
>>108
ロシアも反グローバルだけどな
外資に魂売った奴等とかばんばん粛清してるだろ?
逆にウクライナは欧米に唆されて肥沃な土地とかを外資に押さえられた

122ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:28:16.57ID:mYECioPc0
移民党が排除されるのは時代の流れ。

123ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:28:36.90ID:Yzyz1h+10
>>112
近い将来のグンマーの姿か

124ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:30:10.56ID:R7q15sDj0
日本にも極右政党が出て来て欲しいわ

125ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:31:24.28ID:Yzyz1h+10
>>114
ほんそれだよね
欧米らの悪い入れ知恵で変にこじれちゃったよな
荒らされまくった中東みたいにならないよう知恵を絞って平和にやってほしいわ

126ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:31:34.81ID:R7q15sDj0
>>119
支那畜しか住んでない都営アパートとかな

127ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 16:45:00.23ID:dlJbnd2J0
スウェーデンの極右というのは
ガンジーに例えるとどのレベル?


lud20220912165006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1662954641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「政権交代の可能性も 極右が躍進―スウェーデン総選挙 [蚤の市★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【衆院選】立憲・枝野代表「政権交代の可能性は25.7%くらい」 [スダレハゲ★]
小泉進次郎「野党が1つになれば必ず政権交代の可能性がある。与党はいかに野党を1つにさせないかが大事」
【イギリス総選挙】14年ぶり政権交代の可能性 最大野党・労働党が単独過半数を獲得か [香味焙煎★]
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、「新しい政治つくる」「今年、総選挙があれば政権交代の可能性は十分ある」
【維新の党】松野代表「維新の党+民主党の比例票、自民より多い。野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性は出てくる」
【れいわ新選組】「政権取りにいく」 #山本太郎 代表の戦略 #山田正彦 元農相「れいわは政権交代の可能性を示した」
【維新の党】松野代表「維新の党+民主党の比例票、自民より多い。野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性は出てくる」★3 
【ミンスサポ芸人】茂木健一郎、立憲と国民の新党設立前進に「良い判断。政権交代の可能性がある政治状況をつくらないと」 [Felis silvestris catus★]
【韓国メディア】「希望の党」躍進の可能性を報じる 「小池氏の極右偏向の歴史認識がまな板に載せられる」と報じるメディアも★2
【韓国メディア】「希望の党」躍進の可能性を報じる 「小池氏の極右偏向の歴史認識がまな板に載せられる」と報じるメディアも★3
【政界再編】小泉進次郎氏「野党1つになれば政権交代可能性ある。昨年の衆院選でその可能性はあった」(衆・神奈川11区)
【韓国メディア】「希望の党」躍進の可能性を報じる 「小池氏の極右偏向の歴史認識がまな板に載せられる」と報じるメディアも★4
【韓国メディア】「希望の党」躍進の可能性を報じる 「小池氏の極右偏向の歴史認識がまな板に載せられる」と報じるメディアも★5
【政界再編】小泉進次郎氏「野党1つになれば政権交代可能性ある。昨年の衆院選でその可能性はあった」(衆・神奈川11区) ★2
【立憲民主党】枝野幸男氏、政権交代実現の可能性について、大谷の打率くらいの可能性はあるつもりで頑張っている [マスク着用のお願い★]
【政権交代】 立民 共産党、都議選の共闘に手応え 「総選挙で 野党候補を一本化して1対1の構図にすれば、票来る可能性広がる」 [ベクトル空間★]
【欧州】スロバキア議会選、腐敗対策掲げる野党が第1党に躍進…政権交代へ
【未来】 「日本の前途は日本共産党の躍進にかかっている。政権交代をはじめよう」 =志位委員長 [ベクトル空間★]
【立民 共産党らで選挙協力】 志位和夫委員長 「共産党の躍進で政権交代を実現し、野党連合政権をつくろう」 [ベクトル空間★]
【立民 共産党らで選挙協力】 志位和夫委員長 「共産党の躍進で政権交代を実現し、野党連合政権をつくろう」2 [ベクトル空間★]
【速報】 スウェーデン政権交代、反移民を掲げる極右を含む右派勢力が過半数獲得 [お断り★]
【オーストリア】極右・自由党が12年ぶりの政権参加の可能性 15日に総選挙
立憲民主党 大躍進の可能性浮上 ゴミが希望に行ったのできれいな民主党のイメージが定着してしまう
【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進
【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進★3
【韓国】文在寅政権 慰安婦記念日まで制定、合意白紙宣言の可能性も★2
【政治】甘利大臣疑惑で民主が特命チーム、政権が窮地に立たされる可能性も 
【米国】トランプ政権、次期国務長官候補を検討…ビーガン氏を国務長官代行にする可能性も
【朝日新聞】自公大勝 ただ、内閣支持率は十分に回復しておらず、今後の政権運営によって状況が変わる可能性も
【新大統領】トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は戦略的な誤り」トランプ政権発足後に不参加の方針を転換する可能性も
【北朝鮮】金正恩政権、米韓演習に「超強硬で立ち向かう」 新たな軍事挑発の可能性も[3/03] [無断転載禁止]
【新大統領】トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は戦略的な誤り」トランプ政権発足後に不参加の方針を転換する可能性も★2
【韓国】国政介入問題で窮地の朴槿恵政権、再び反日カードを切る可能性も―中国メディア[11/03]★2 [無断転載禁止]
【朝日新聞】加計学園問題などで安倍政権への批判が続いており、逆風が吹く自民党の獲得議席次第では国政への影響が出る可能性も
前川喜平「アベ政権が再延長を諦めるなら、検察庁法改正案の廃案の可能性も出てくるし、林真琴検事総長の可能性も… [Felis silvestris catus★]
【速報】Dappi(@dappi2019)、開示へ 政権をひたすら擁護し、野党をデマ・曲解で叩き続けてきたツイ垢…政党関係者が運営の可能性も★4 [ネトウヨ★]
【速報】Dappi(@dappi2019)、開示へ 政権をひたすら擁護し、野党をデマ・曲解で叩き続けてきたツイ垢…政党関係者が運営の可能性も★3 [ネトウヨ★]
【国際】アサド政権、トルコ軍侵攻に「断固対抗」 クルド人勢力に「息子たち」「正気に戻るなら受け入れる」と共闘の可能性も示唆
【スウェーデン】ノーベル文学賞、見送り続く可能性も 選考関係者に有罪
【ドイツ】バイエルン州の地方選で与党大敗 メルケル政権に打撃 環境政党と極右政党は躍進
【ドイツ】バイエルン州の地方選で与党大敗 メルケル政権に打撃 環境政党と極右政党は躍進★2
前川喜平氏 「公安調査庁廃し人権擁護機関設置を。自民党は極右政党のようで危険。政権交代を」 [ベクトル空間★]
前川喜平氏 「公安調査庁廃し人権擁護機関設置を。自民党は極右政党のようで危険。政権交代を」2 [ベクトル空間★]
【政権交代可能な二大政党制】細野豪志元環境相、若狭勝衆院議員と都内で会談 政策協議継続へ、双方が新党を構想
【スウェーデン】 コロナ対策を強化(飲食店)・・・感染者が急増、初のロックダウンの可能性も [影のたけし軍団★]
就職氷河期世代の支援に東京都が7億円用意!もちろん企業への助成金に使います 東京都職員として採用される可能性も
衆院解散は新政権発足直後か 歴史的圧勝の可能性
第三次安倍政権の可能性をなんでみんなスルーしてるんだ?何度でも甦るぞ
安倍政権の4年10ヶ月は国民の不信拡大しかなく選挙で大敗の可能性高まる
宮市亮、ザンクト・パウリ2軍で公式戦復帰も13分で負傷交代…またも重傷の可能性
【サッカー】宮市亮、11か月ぶり復帰戦も13分で負傷交代 さらなる重傷の可能性 ★2
【日銀】安倍政権による日銀人事サプライズの可能性 世界株高をもたらした緊縮財政策の緩和
【政治】 「消費増税、先送り」解散へ 安倍政権、早期解散になだれ込む可能性が急浮上
【ドイツ】保守政権の牙城、南部バイエルン州で地方選、与党大敗の可能性 首相の難民政策に審判
【米財政】トランプ米政権、5000億ドル規模の経済対策で合意の可能性見込む [エリオット★]
【れいわ】#山本太郎「山本太郎政権」もあり得るか?立憲民主党政権より可能性あり?
【ロシア】3カ月以内にクーデター? プーチン政権崩壊の可能性 がん、手術のうわさも 英紙が報道 [首都圏の虎★]
高支持率キープ岸田政権の今後は? 東大教授「参院選で勝てば長期政権になる可能性高い」 [ボラえもん★]
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる [ぐれ★]
【参院選】“首都圏”で自民大苦戦…戦術裏目で4人落選の可能性 首都圏で惨敗なら安倍政権の責任論に発展か [無断転載禁止]
【不祥事祭り犯罪者集団安倍政権】<桜を見る会> 公明「もうこれ以上かばいきれない」 野党合流、年明け解散の可能性は…
【国際】バイデン政権は、ウクライナに「ドローン神風」を供給する可能性を評価しています [アルカリ性寝屋川市民★]
【公式と実態】「パパはいつ帰るの?」ロシアで増える戦死報道 政権揺るがす可能性… [BFU★]
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる ★2 [ぐれ★]
【フランス】司法当局、極右政党「国民連合」への交付金2億6000万円を差し押さえ 資金難に陥る可能性
米マクドナルドも「多様性目標」を廃止 トランプ次期政権発足で見直し加速の可能性 [煮卵★]
16:19:39 up 25 days, 17:23, 0 users, load average: 26.26, 47.83, 63.44

in 2.151319026947 sec @2.151319026947@0b7 on 020806