◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告 [蚤の市★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1664924727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2022/10/05(水) 08:05:27.91ID:zEJrvXwN9
 【ロンドン共同】英紙タイムズは4日までに、ロシアのプーチン大統領がウクライナとの国境近辺で核実験を計画し、核兵器を使う意志を示そうとしているとの見方があり、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に警告したと報じた。ロシア国防省で核兵器の管理を担う秘密部門に関連があるとみられる列車がウクライナ方面に向けて動き出したとも報じた。

 核弾頭を搭載可能な新型原子力魚雷「ポセイドン」を積んだロシアの原子力潜水艦「ベルゴロド」が北極海に向かい、ポセイドンの発射実験に向けた準備が進んでいるとの報道もある。

 プーチン氏は領土防衛のため、核兵器使用の可能性を示唆している。

共同通信 2022/10/05 08:00 (JST)
https://nordot.app/950145261406224384?c=39546741839462401

2ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:06:14.64ID:8ZV10uVr0
ついに
核戦争だな

3ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:06:24.36ID:+pJVbJ7O0
やれ、終わり。

4ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:06:29.03ID:pU5x0BFk0
人間より貴重なシロクマを殺すとかプーチン許せねぇ

5ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:07:12.43ID:dHgesQi10
>>1
ゼレンスキーが撒いた種だからな
こいつどんだけ世界に迷惑かけてんだよ
いい加減にしろ

6ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:07:22.19ID:afqUCRMS0
あくまでも実験なのか? 悪魔でも。

7ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:07:36.39ID:uwxOjcYe0
プーいい加減にしろ
ロシア人は早くプーを暗サツしろや

8ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:08:26.45ID:/ghVpWOi0
かりあげクンのマネするなよ

9ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:08:33.70ID:5ZdNm5+U0
救うのはケンシロウしかいない

10ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:09:10.38ID:feotogIm0
何だ実験かよ
無慈悲だなほんと

11ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:09:25.87ID:TQ6Mfrq00
本当に核実験なら良いのにねw

12ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:09:39.83ID:qQx7jhho0
北朝鮮のデブと同じ独裁者プーチン

やるやる詐欺チキン

13ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:09:50.69ID:VGiyyfV70
追い詰められてんなー
早くロシア人はプーチンポアしろよ

14ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:09:53.12ID:EYLmBDXQ0
腹くくったか

15ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:10:23.09ID:z7UWaIjz0
訓練といってウクライナに侵攻したよね

16ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:10:42.27ID:a/BsTf5i0
核実験兆候ありは確度高そうね
実験と称した核攻撃なんだろ
NATOは黒海艦隊殲滅しろよw

17ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:10:44.81ID:vKaE24rm0
誰かこのハゲ早く仕留めて

18ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:10:54.40ID:OYqAcyeA0
(´・ω・`)終わりの始まりなのかねぇ…

19ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:11:03.81ID:n8Aj+OeE0
NATOが反撃したら全面核戦争で人類滅亡しちゃうけどどうすんの?

20ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:11:07.23ID:i3WHKBPc0
北極海に向かってるのバレてる時点で使えない原子力潜水艦じゃね?

21ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:11:35.35ID:vBdRU8Lw0
択捉島でやれ

22ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:11:41.23ID:0M0OjWLx0
早くキエフに落として

23ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:11:58.11ID:+S25ditp0
核実験と言う方便。

24ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:12:00.27ID:KDldgGCH0
実験という名のミサイルだろうな

25ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:12:28.49ID:2X5lS6dd0
各実験が失敗したらロシアに核運用能力ないこと証明されるからアメリカ本格介入出来るな

26 【大吉】 2022/10/05(水) 08:13:14.50ID:t6D4FZk80
> ウクライナとの国境近辺

ウクライナの存在を実質認めてやんのw バカだろこいつw

27ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:13:19.14ID:W1bScMlh0
>>1
そりゃここまでアメリカが刺激したらそうなるよな
喉元のウクライナを自分達の前線基地にしようとか、アホだよ。
それでこの戦争が起こった。

28ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:13:52.96ID:HCP/EJg10
今のプーチンならまさか本気でやらないだろって事
平気でしそうだな

29ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:13:56.48ID:QpAqZcVL0
ゴルゴの出番だな

30ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:14:13.47ID:asV40ar70
もうウクライナ占領より世界を恐怖させることが目的になってないかこいつ

31ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:14:13.70ID:W1bScMlh0
>>5
まあゼレンスキーと言うか後ろの英米だけどな
英米は戦争を起こそう、長引かせようとしているねぇ
今回はロシア解体目的で仕掛けてる

32ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:14:43.80ID:zeBgoTD60
 
 
日本は樺太に治安維持軍派遣するぞ! 
 
 
 
 

33ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:14:57.26ID:nj5kiE0z0
さすがに核実験したら日本の左翼も全部反露になるだろうな
そして入院が必要なレベルのQアノンだけが残る

34ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:14:57.37ID:OYqAcyeA0
(´・ω・`)G13型トラクターの商談したいの

35ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:15:16.96ID:znP0mopK0
>>1
クソ魯助がこー言う事やってる内は戦場に核が落ちる可能性はゼロだよ

36ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:01.50ID:056FXoqU0
プーチン「ククク...欧米め、ビビらせてやる!」
日本人「ぐえー」

いつもこうなるのね

37ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:01.69ID:KN3dR55Q0
失敗したら笑える😙

38ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:09.93ID:Wr+st90l0
ロシアと北朝鮮は滅びろよ

39ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:16.85ID:nR5iMsCv0
>>8
ロシアにもチャーハンが有ったのか

40ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:19.64ID:DzneYI+b0
500㌢㍍の津波を発生させるらしい週末兵器ぽせいどん

41ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:41.43ID:+pJVbJ7O0
プーチン殺せ

42ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:48.27ID:DvFJnAn10
>>30
拳銃で一般市民相手にイキってるDQNと同じ
自分らの世界でイキリ散らしてたから始末に悪い

43ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:52.35ID:wX3Ol+nf0
>>1
米国防総省は「核兵器の移動は確認できず」との見解
 ↓
ロシア核兵器の移動、確認できず=米国防総省高官
2022年10月5日5:44 午前
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2QZ204?il=0

[ワシントン 4日 ロイター] - 米国防総省高官は4日、ロシアが戦術核兵器を鉄道で移動させている可能性を示唆する報道が出ていることについて、これらを裏付ける情報はないとし、米軍の核態勢の変更につながるような事態は見られていないと述べた。

44ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:54.49ID:lO8yHp7W0
まぁ、実験ならどの国もやってるから文句言えないよな
自国領土だし

そうきたか!

45ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:55.13ID:W+GRbS3Z0
プーチンにしろ正恩にしろチラッチラッてのが

46ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:16:57.67ID:zTPVHFgQ0
原子力魚雷ってなんだよw

47ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:17:06.31ID:MfK/O0Cx0
ここまでやったら平和維持というスローガンの元モスクワ空爆etcからの占領する名目が出来てロシアという国が無くなるだろ
そしたら国連という枠組み作り治せるな
やっちゃえプーチン😎😎😎

48ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:17:37.05ID:qf/XysB90
ウクライナとの国境って今どこよw

49ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:17:43.40ID:nR5iMsCv0
>>10
カリアゲ「プーさん、ご指導しまっせw」

50ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:18:00.00ID:W1bScMlh0
>>30
君みたいな人を増やしたいわけだよw
そう思わせたい英米

51ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:18:08.65ID:qonqF1jz0
実験をする余裕はあるんだ?

52ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:18:12.77ID:64a4jsQD0
007 ギリギリで止めるんで

53ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:18:15.48ID:9PZSv9Ud0
今回併合したロシア領土(ウクライナ)で実験したらなんとも微妙な印象になるな

54ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:18:20.08ID:gIHBmzNj0
>>44
ウクライナはロシアである理論来るな

55ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:18:47.97ID:RyD2yRBd0
他国の領土に攻め入った、相応の報いをロシアは受けるべき

56ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:19:10.93ID:W1bScMlh0
>>42
北朝鮮と一緒にしてはだめw
けどその北朝鮮すら、君らよりは賢い
現に攻撃されずに生き残ってるだろ?
外交としては成功してるんだよね

57ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:19:39.65ID:f1FQYgGf0
一度でもこれに屈したら核脅迫が常態化する。
馬鹿馬鹿しい。話にもならん。

58ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:19:46.73ID:D87eNdJd0
実験と使用と何が違うの

59ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:19:52.50ID:EYLmBDXQ0
>>47
新しいナラティブを作るためには人の血が足りない

60ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:20:23.39ID:IT96NABp0
ルールは破る為にある
byプーチン

61ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:20:50.78ID:lfRqslZ20
ポセイドンは敵国言語では?

62ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:20:56.99ID:1dgELfDN0
北朝鮮に刺激された? 実験が好きだね!
プーさんの最後っペ!

63ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:21:14.31ID:D87eNdJd0
>>43
アメリカが補足できないように
地下道で運搬してる可能性とか無いの

64ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:21:26.90ID:mbFt4AOa0
まるで北朝鮮のようだ…

65ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:21:28.80ID:oXbAHA6x0
うっくらとは別の次元で動いてマス🤡

66ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:21:41.71ID:W1bScMlh0
>>47
ここまでって・・まだ何も具体的に動けないよ。NATO
ロシアは核攻撃の可能性があるから実験はするでしょ・・日本にいて過剰反応は意味ないよ

結局こうして緊迫すればするほど、紛争があればある程、軍需産業は儲かる
馬鹿じゃないの?踊らされてる君たち

67ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:21:42.70ID:mHDH6m6H0
長野、山梨にはリニアのトンネルという
長く深いシェルターがありますよ
湧き水も沢山出て、飲み水にも困りません
山間部で自給自足しながら生き延びるのは長野と山梨県民です

68ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:22:08.41ID:F1Dpxe8r0
旧来のロシア領内→ギリギリセーフ
併合した新ロシア領→ウクライナ攻撃とみなして核報復

69ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:22:30.00ID:JQqWZzbm0
原子爆弾で民間人が40万人も虐殺されたのに、主敵アメリカの野球に夢中な広島県民の頭上に核爆弾を落とすべきだね。

70ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:02.72ID:rmWnnbRD0
>>19
滅亡はしない
結構経るけどまあそんなもん
二十年もすれば復旧するよ

71ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:05.12ID:WouNkzVu0
旧西側諸国も実験で対抗するんかな
実験に失敗して巨大質量の何かがモスクワに墜ちたりしても仕方がないよね
実験だもの

72ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:07.33ID:fi4CeZ+I0
北朝鮮+末期の大日本帝国+末期のナチスみたいな国、ロシア

73ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:17.20ID:WDIyGOWS0
西洋だけ終末世紀

74ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:27.01ID:0BX6CvwA0
前の戦争でアメリカは空襲で民間人わ焼き殺し核爆弾を市街地に投下した訳だが

75ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:31.25ID:v5rFboC10
お、来たか
使うならまずは実験だからこれはガチになるかもな
まぁ使っても勝てないんだけど

76ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:43.94ID:dsozmVl/0
>>9
YOUは職!核で経済落ちてくる

77ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:50.83ID:iDIUPG/40
>>53
これっぽいな

78ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:23:53.14ID:qf/XysB90
>>68
核実験禁止条約ってのがあってな

79ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:24:04.60ID:hHgMPuA60
こっちもクレムリンに核爆弾を宅配しよう

80ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:24:10.22ID:7y7ISu0V0
ベルカ式国防術だろ
国境線に核敷き詰めてドーン
はい核実験自国領
放射能が怖くなければ来るがいい

81ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:24:35.19ID:nOnCQIEG0
実験ってやんねん。核攻撃やろ

82ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:24:47.44ID:9dOoZ96p0
核は使わないだろうという見立てがあってロシア虐めてんだろ?
他人事のようにさらっと警告するなよ

83ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:25:00.84ID:MuHyfE6X0
もはや、大きな北朝鮮
堕ちるところまで堕ちたな

84ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:25:06.27ID:+/Vb8cJ+0
この男は降服しないぞ
国民が何人死のうが国が滅びようが

85ニューノーマルの名無しさん(大阪府)2022/10/05(水) 08:25:14.34ID:R5rb+HiV0
皮脂ビザの地上実験が?

86ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:25:32.50ID:0BX6CvwA0
いやアメリカと同じ事してるだけ定期

87ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:25:37.91ID:OS4XyCjz0
>>67
日本の湧き水なんて降った雨がすぐ滲み出てくるだけなんだよね

88ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:03.63ID:Y2MAt/ya0
ロシアを勝たせなきゃ核戦争が起こる事はNATO諸国の指導者達も知っている

ウクライナには核兵器を使う前に停戦の席に着くか核兵器を使用後に降伏するしか道は無い

西側はさっさと停戦に持ち込ませるべきだ

89ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:14.86ID:rmWnnbRD0
>>82
ゼレンスキーは核あるかもねーで攻撃してるよ
核なんてどうせ使ったらそこまでなんだから考えるだけ無駄
核があればなんでも出来ると思わせるほうが害悪

90ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:19.34ID:NKr6DHRR0
金正恩化が止まらない

91ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:34.02ID:cvzZKz9J0
支配した土地で核実験?

92ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:47.35ID:MLIz8NCh0
もはや核にすがるしか手はないのか
そろそろ仲介交渉に本気出したら

93ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:51.10ID:QioCxdZi0
ヤクザの抗争で例えると
相手組事務所の壁に銃打ち込むじゃなくて
自分の組事務所の壁に打つって事?w

94ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:56.12ID:AJwK4Vpy0
広島クラスの小規模核実験やったとしても、
核を軍隊相手に使って効果を出すためなら数千発を広い戦域に撃ち込まないと軍団規模の軍隊を止めることはできないんだよなあ

NATOは1発使うだけでも報復で黒海艦隊を壊滅させるし、なんか使い所ないよな

95ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:26:57.02ID:wN0o/YIR0
プーチンって168cmしかないチビだから力を誇示しないとダメなんだな

96ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:00.18ID:8wqTTUpv0
ちび禿!早く核を使ってブラフじゃない事を示せ!

97ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:04.23ID:LprGh2nz0
久々にパヨクの「綺麗な核」発言が見れるの?

98ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:17.46ID:zISFatQR0
報復はまずチェチェンにぶっ放せ

99ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:19.70ID:+SioO5j70
ウクライナは喧嘩を売る相手を間違えた

100ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:40.50ID:jK04pq1Z0
ロシア終わったな

101ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:45.21ID:YXvrkXwN0
>>23
マジでこれになりそうだよな
何でも出まかせの人種だから

102ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:46.42ID:MuHyfE6X0
無慈悲な核実験

103ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:58.69ID:D64I6PP30
>>1
♪バビル二世〜

104ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:27:59.72ID:XKaNlVdN0
何だろう……イギリスとアメリカのニュースが信用出来なくなってきた

105ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:28:01.07ID:nhxD3/Vb0
日本も外国人に優遇し過ぎると同じような分離独立運動に
巻き込まれる 

106ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:28:13.12ID:lkEsp+9g0
広島長崎だって半分は実験だったしな
被爆者のデータ取りだ

107ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:28:18.21ID:02vU82TH0
ポセイドンといえばワンピースの古代兵器

108ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:28:18.36ID:BtFLdgtq0
「自国での核実験だぞ!!何が悪いんだよ!!」て事か。

109ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:28:19.83ID:t7Q0f2QA0
用意するものリスト
 棘付き肩パット
 バイクorバギー
 バリカン

110ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:28:46.67ID:/R4kJ3af0
我々西側諸国の人民は改めてロシアの不撓不屈の精神に感服、感銘を受けている

111ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:28:54.40ID:UOWCJ2QE0
ポセイドンってかっけえな
日本も八九式とか一〇式みたいなんじゃなく
こういう中2病っぽい名前にしようぜ

112ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:29:16.48ID:cvzZKz9J0
支配した土地に実験場を並べて小型核実験を定期でしたら、ウクライナ軍は近寄れないみたいな感じだったりするかも

113ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:29:26.10ID:yJ8G1Y0z0
>>109
おやつ300円以内

114ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:30:07.26ID:VI5SUWzq0
ロシアいつから北朝鮮の背中追うようになったんだよ

115ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:30:19.55ID:AJwK4Vpy0
ロシアじゃ核を撃ち込まれてもいないのに
動員令が出ただけで70万人のロシア人が国内から消滅したらしい

116ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:30:30.45ID:tbHjQwlE0
プーチンは本当に下手だな
小出し小出しで後手後手
最初から100万くらいで侵攻してたら終わってた

117ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:30:30.60ID:2N7QV0J10
併合した4州を取り返しに来たら自国への攻撃とするってことか

118ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:30:53.18ID:dsozmVl/0
情報遅れてそうだからもう発車実験は終わったんだろう

119ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:31:05.37ID:0BX6CvwA0
ヨーロッパガクブルやろなあ
ドイツはザマァ
連中が甘やかしたツケだ

120ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:31:11.71ID:KIlYmXxt0
ぷーちんwwwww

121ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:31:33.43ID:tbHjQwlE0
併合したエリア取られまくりやんw
本土なんだろ?
なにしてんの

122ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:31:34.39ID:qnxdTdQ60
親露派最後の拠り所が核、憐れだね

123ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:31:51.11ID:HgJuDKSK0
>>115
そう考えたらかなり凄いことだなw

124ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:31:52.30ID:z8UReivF0
実地試験か

125ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:31:59.80ID:ODmEv4zi0
ちわーっす
大陸の方から来ました!
ニホンゴムズカシイアル!


って

126ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:32:09.80ID:FzdslEUf0
領土防衛じゃないだろ
領土略奪だろ
正確に書けよ

127ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:32:14.56ID:pKhlFHBm0
終末時計2秒前とかだろもう

128ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:32:50.15ID:5cyvenk90
戦争中だからガチ打ちだな

129ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:33:07.65ID:c5TGaWtL0
核による人体実験か?
大量殺戮犯罪者として名を残すな、プーチン

130ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:33:25.44ID:I/crnEOn0
>>111
中国とかぶりそうだな
DQN語にしようぜ
愛死美絵無

131ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:33:50.94ID:9KLCuJ0b0
なんだろう、滅茶苦茶ただの予想なんだけど
西側が日和ることを願って見せ掛け演出にしか、思えない

132ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:34:03.08ID:wN0o/YIR0
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚
チビ

133ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:34:27.36ID:dsozmVl/0
津波起こすんか

134ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:35:19.70ID:nZkoXG220
はよ撃てや、これで西側がビビって核報復できないなら世界の秩序はやったもん勝ち、打ち合いにもならず先攻した方が有利って前例になる

135ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:35:34.35ID:7nu6CPG60
>>30
北朝鮮や韓国もそうだけど「ウチの国が滅ぶのなら地球に存在価値はない」って考えてる感じ

136ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:35:40.53ID:atwKC/aX0
アメリカもこれで唯一核を落としたという引け目を感じなくてすむし、小型核の精度を見極められるし、
とか思ってそうだから、一発アメリカ本土にお見舞いしてくれプーチン

137ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:35:41.03ID:2admq+Vh0
>>109
札束

138ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:35:47.28ID:HVZkpowN0
まさか地下じゃなくて地上でやるのか?!

139ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:35:51.59ID:iqQbTaOs0
北朝鮮も実験やりそうや

140ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:36:04.78ID:YAo1FKTZ0
核兵器使ってもロシアが世界地図から消えるだけだしな

141ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:36:18.48ID:3gAGbqkM0
分かりやすい奴

142ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:36:27.29ID:TBMeulgk0
もう核攻撃は避けられない結末だな

143ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:36:32.69ID:v4X+yghj0
この状況で北朝鮮が核実験やってもガン無視されそうだな

144ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:36:37.74ID:A1TmRns50
>>23
やりそうなのは、新たに併合した四州で「自国での核実験」って体裁かね。

145ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:36:43.18ID:HBkwEGWR0
EMPかな

146ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:37:01.64ID:dsozmVl/0
>>109 薄汚い格好の美女

147ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:37:10.86ID:vj1MrceH0
>>136
頭悪そう

148ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:37:21.98ID:mhPqcFCQ0
実験だからセーフ?

149ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:37:24.44ID:0BX6CvwA0
核実験と称してニューヨークど真ん中に投下したら認めてやるわプー

150ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:37:30.53ID:7nu6CPG60
>>134
ふざけるな
核戦争が起きたら世界中で資源不足で、日本中が停電するわ
日本は水力発電や太陽光みたいの除けばほとんど輸入頼りなんだぞ
お前電気無しで生きられるのか?

151ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:37:55.29ID:z831YRX+0
どさくさに日本もやれよw

152ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:03.35ID:sdQEfy+d0
北朝鮮は日本に向けてミサイル実験

153ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:08.57ID:4gvNhXCF0
流石に使わんだろうと思ってたけど
ここ最近の地上戦ボッコボコにされてるから
どっかのタイミングで使っちゃうんじゃねえか
という感じはある

154ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:14.38ID:nTWKvNH40
北極海を核汚染するの?その海水は、太平洋や大西洋に大量に流れていくのでは?
誰か早くプーチンをヤってくれ

155ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:16.58ID:8wqTTUpv0
プチン暗殺が先か?
プチンが核をボタンを押すのが先か?
の2択になってきた

156ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:31.34ID:ztd0JyED0
核実験はなんと22年ぶり
北朝鮮からオブザーバー呼んどけ

157ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:38.93ID:PorSTcS50
核兵器で、脅しまくり

158ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:47.11ID:HgPRfMVw0
>>150
資源不足になって真っ先にダメになるのは資源も金もない国
日本は金はあるから質さえ求めなければ何とかなる

159ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:38:47.68ID:DvFJnAn10
>>134
NATOは別に核兵器に頼らなくてもロシア軍を殲滅できると思う
現にウクライナが今やってる

160ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:39:12.71ID:v4neV1Vf0
核実験じゃなくて
点検した方がよくね?w

161ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:39:20.42ID:rmWnnbRD0
核実験失敗からの流れるような完全撤退
あると思います

162ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:39:46.87ID:yJ8G1Y0z0
第三次世界大戦になったら・・・




日本はどうなる?核で滅びる?

163ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:39:59.11ID:7nu6CPG60
>>158
戦時中になったら個人に回されないよ
国防最優先

164ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:40:03.27ID:0gc5CoFp0
怪鳥ロプロスー空を飛べー
ポセーイドンは海を行けー
ロデム変身ー地を駆けろ

165ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:40:03.81ID:yBLFHmHL0
>>119
他人事じゃないよ、始まったらロシアは日本にも必ず落とす

166ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:40:04.89ID:tUMkAyO30
>核実験

これはセーフだわ

167ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:40:16.59ID:nTWKvNH40
>>149
魚雷でニューヨーク狙うのはかなり難易度高そうだな

168ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:40:18.34ID:+x6LcoJK0
北チョンに核ミサイルをぶち込んで、ロスケ国の誤射ということにしよう。

169ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:40:21.62ID:4gvNhXCF0
>>154
海水てめっちゃ多いから
そう簡単に広い範囲汚染できないよ
一部汚染されても離れた場所から見たら
ほとんど無いのと一緒

170ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:40:30.44ID:RHO1NoLm0
本気感出すためだな

171ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:41:02.28ID:m5VA6Rne0
さっさとやればいいのに
おせーんだよ

172ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:41:14.24ID:vzZFMjdd0
打つ瞬間にポセイドン撃沈だろ

173ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:41:35.33ID:Dng2M2b+0
多分ミサイルがちゃんと飛ぶかの確認だろ

174ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:41:39.03ID:fseLIQSX0
壺やら倉刂価やら力ル卜は政治に近付けるなよ🤤



プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚

175ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:41:45.84ID:G+X2i1Sf0
ここで盛大にミスって大変なことに、とかあるかもなー
ロシアの核実験なんてソ連m以降やってたっけ?

176ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:41:47.09ID:A1TmRns50
>>30
ウクライナの活躍がNATOの支援によるところが大きいから、NATOに手を引かせたいんだろう。

177ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:42:27.90ID:EVVVf47t0
カリアゲの真似かよ

178ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:42:30.26ID:zzGGTwNO0
>>97
一発だけなら誤射だしw

179ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:43:25.26ID:Lp+vvBV+0
ロシア軍は核仕様じゃないから
いまウクライナから急速に撤退してんだよな
合ってる

180ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:43:27.53ID:YobdDpwD0
テスト

181ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:43:37.32ID:m2BTWaAj0
ロシアが北朝鮮レベルまで落ちぶれたとも見れるな。

182ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:43:44.95ID:nTWKvNH40
>>169
実際そうなんだけど、だからいいよと言うんじゃなくて、
キチガイみたいに「海を汚すなおるあ!」って騒いだほうがプーチンを引きずり下ろせるかなって

183ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:43:57.86ID:tcXdK9500
でもどうせ撃たないんだろ
みんな口だけ、いつもそう

184ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:44:28.67ID:CwDIbnTh0
>>34
用件を聞こうか…ハマキスパー

185ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:44:30.36ID:YobdDpwD0
軍事侵攻演習…戦争になる
核実験演習か…まぁ必ずやる

186ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:44:30.67ID:cYWS25j/0
アメリカの原潜は潜んでないのか?

187ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:44:47.69ID:6k8AcAlJ0
長引かせるな
はよ実験しろ

188ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:45:16.96ID:rmWnnbRD0
あー
これEMP攻撃だとしたらやべえな
あくまで実験と言い張ってやる可能性

189ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:45:19.80ID:FG68QYIo0
ICBMサルマトの実験は成功してるから後は核実験だけ
4州に踏み込んだら撃つって警告してたからもう止まらんね

190ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:45:33.95ID:yYltEIKf0
>>8
プーが北のデブみたいに口だけヘタレならなぁ

191ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:45:45.53ID:1Kf7pxRy0
サイコパスなんやろうなあ。やり方が独裁すぎる

192ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:46:01.48ID:m5VA6Rne0
ちゃんと成功させてくれよ

193ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:46:08.66ID:ha80GoHm0
>>12
北朝鮮のデブは人生エンジョイしてるから俺ら以上に核戦争で早死にしたくはないだろ
プー助は追い詰められてるから死なばもろともと暴発する可能性もある

194ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:46:11.61ID:CtsKN6R70
6000発もあるのに、まだ足りないんかい

195ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:46:20.88ID:nTWKvNH40
>>186
潜水艦vs潜水艦のバトルが始まるのか
映画化してほしい

196ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:46:38.90ID:GMKMcWY30
>>183
> でもどうせ撃たないんだろ
> みんな口だけ、いつもそう

ロシアが侵攻する前も、同じ事を言ってたな。

197ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:46:49.28ID:aZ7fAT890
できんのか?

198ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:47:37.46ID:40A61Q110
どーんといこうや

199ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:47:58.47ID:AhGQDabi0
ウクライナ国境ギリギリから欧州上空抜けてワシントンとニューヨークに核ミサイルを発射すればアメリカは迎撃できない。
迎撃すれば欧州に放射能物質が降り注ぐからだ。
あとはロシアがどれくらい迎撃力があるか。
いずれにせよ欧州には人は住めないな

200ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:48:20.70ID:cvzZKz9J0
核実験する言うだけでもウクライナ軍は撤退するかも

201ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:48:42.85ID:fjv5hvCW0
そろそろツァーリ見たい

202ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:48:55.02ID:awtm9ElM0
未練がないからやれよ
関西で

203ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:49:19.07ID:iNn2t6/B0
併合した地で実験するの?

204ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:49:25.77ID:GMKMcWY30
そもそも、これって宇擁誤派の期待通りの展開なんだろ?

205ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:49:56.55ID:5njVJMWE0
核実験にも失敗したりなんかして

206ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:50:02.11ID:Yu6Rj0Td0
>>1
ぷうちんちん「そうだな、歯舞あたりに落としてみるか」

207ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:50:13.63ID:mOXhQUZR0
怖いな
何でもありな人

208ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:50:24.19ID:tbHjQwlE0
打たせようと手ぐすね引いてるのに
プーチンは恐ろしく愚かよw

209ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:50:44.02ID:6k8AcAlJ0
>>202
関西でやられたらみれないじゃないか
東京一択だわ

210ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:50:44.97ID:syWI1CmZ0
黒電話と同レベル

211ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:51:09.52ID:E+jqQlqj0
ノーメンテの原爆が果たして起爆するか確かめないといけないもんね

212ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:51:13.13ID:0t4a2QEr0
>>183
平和ボケのアホの日本人といっしょにすんなw
ウクライナ行って死んでこい

213ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:51:23.58ID:ZAyFoDvG0
併合した四州で核実験かなあ🤔

214ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:51:32.48ID:+Dk8ZNDP0
プーチン殺してしまえばいいのに

215ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:51:40.46ID:dsozmVl/0
発射実験のBGMはスクーンで

216ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:51:48.12ID:E+jqQlqj0
>>205
失敗あるぞ

217ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:03.27ID:+Dk8ZNDP0
>>212
おまえがいけよ🤗ヘタレ犬

218ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:04.47ID:cYWS25j/0
ベルゴロドってのを撃沈して、核実験に失敗した
事にすりゃいいよね。

219ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:13.54ID:YB266xCm0
潜水艦の皆さん照準をクレムリンに合わせて撃てばこの戦争は終わりますよ

220ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:16.66ID:0t4a2QEr0
落とさないと思ってるアホ、落としたら飛び降りて死ぬか放射能でしなねーかな
アホ養う余力はもうこの国にはない

221ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:45.07ID:0t4a2QEr0
>>217
ネットだけは威勢がいいね
おまけにアホだとはw

222ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:45.71ID:+Dk8ZNDP0
>>220
でてこいや。1人減るかもな

223ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:47.18ID:2W1UqNUW0
常任理事国がやらかした戦争だと
アフガンは仕方ない
ボスニアはどっちもどっち
イランはどっちかというとアメリカが間違ってね?
って感じでその後も当外国は世界のために色々頑張ってきたがロシアは真逆
そして今回は100%ロシアに非があるから核実験なり核使用を機にロシアという国を解体してあげるといいさ

224ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:52:55.90ID:CXNvPw1C0
間違って朝鮮半島に落ちたら最高に笑えるんだがなー

225ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:01.64ID:+Dk8ZNDP0
>>221
お?でてこいや。どこにいるん?

226ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:02.17ID:+mHIM+Mj0
自国領での核実験だから
NATOは文句ないですよね~
ってことだろ

227ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:10.54ID:Gh0wQo6F0
>>210
北はロシアから要請受けて今回のミサイル打ってそう

228ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:15.18ID:Fo/QBsZk0
核実験くらいで騒ぐなよ

229ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:22.56ID:0t4a2QEr0
>>222
お前が死んでくれたら日本もちょっとましになるよwww

230ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:36.99ID:1ZD8QiVg0
>>33
一発だけなら誤射w

231ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:38.72ID:0t4a2QEr0
>>225
はい、決闘罪で逮捕ね

232ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:45.84ID:yo+zBHEK0
今後のシナリオ

ロシアはウクライナ4州から撤退
クリミア半島でロシアの核兵器が鹵獲されたと報道
ロシアはクリミア半島のウクライナ軍に核兵器使用、クリミア半島から撤退
NATOが報復にプーチンを暗殺
ロシア降伏

ロシアの戦後賠償はウクライナに対しては賠償と4州及びクリミア半島の返却、NATO(欧州)に対しては一定期間の天然資源の無償譲渡、アメリカに対しては核兵器の放棄かそれに近い軍縮

233ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:53:53.46ID:nv9c3sH00
>>226
多分これよな
実際はウクライナに投下

234ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:02.42ID:iNn2t6/B0
>>213
ウクライナと併合した地の境でやると言われてる 攻撃じゃない実験しただけと言って逃げるつもりだろう

235ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:06.50ID:RXnqC+1G0
その手があったか

236ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:13.58ID:+Dk8ZNDP0
>>227
ほら逃げたヘタレ犬🤣

237ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:19.11ID:YQZZa5So0
>>26
タイムズのある英国ではウクライナを認めてないのか?
そもそもロシアはドンバス地方を国家と認めて併合しようとしてるのであってウクライナを国家として認めるかどうかは論点ではない
ドンバス紛争にまつわる国家承認してないのは西側だぞ
半年間どんな情報を得て過ごしてきたんだよ

238ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:26.55ID:sJ1Foi3M0
>>225
犯罪予告しててわらた笑

239ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:28.67ID:+Dk8ZNDP0
>>231
ほら逃げたヘタレ犬🤣

240ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:33.15ID:62Lwefga0
ロシアのスタイルは、マスコミがチャーハンのマイクパフォーマンスをする

241ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:35.37ID:Uu7s+Z4H0
領土侵略してさらに核とか、やりたい放題だな

242ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:36.38ID:fWkyeEq40
北の将軍様レベルまで落ちたなw

243ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:42.00ID:YqjUREF/0
そこまで落ちたか、プーチン…

244ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:47.05ID:+Dk8ZNDP0
>>238
お、IDかえたん?ヘタレ犬

245ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:55.94ID:r/QRH0Q40
うんち

246ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:54:57.95ID:sJ1Foi3M0
>>236
訴えてあげるから自分の名前と住所書いてみ?w

247馬鹿にレスするのも馬鹿かも知らんが2022/10/05(水) 08:55:00.64ID:Yu6Rj0Td0
>>5
日本ならすぐ降伏して全国民が陵辱をえらぶのかな

248ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:55:10.79ID:FzdslEUf0
昨日の北朝鮮のミサイル、日本列島飛び越えてたんだね
あれが手元狂えば日本に直接の武力攻撃になるわけで、遺憾で済む問題じゃないしお前らよく平気でいられるよね

249ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:55:13.33ID:WydXSif20
>>27
まんま朝鮮理論でワロタ

250ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:55:15.54ID:8Egcm1BR0
西側代表として、核を落とされても大人しい日本に

251ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:55:18.22ID:MuHyfE6X0
>>33
そこまでロシアを追いつめた西側が悪いとか言い出すと思う

252ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:55:28.32ID:+Dk8ZNDP0
>>246
脅迫罪ときたか。ヘタレ犬🤣

253ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:55:50.20ID:+Dk8ZNDP0
>>246
ヘタレ犬に脅迫されました。

254ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:55:51.64ID:sJ1Foi3M0
>>244
社会人はこれから仕事ですよ?
引きこもりで平和ボケのばーかw

255ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:03.81ID:+mHIM+Mj0
>>233
併合した4州のどっかね
NATOは遺憾砲くらいしかできないね

256ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:16.23ID:cdgZcyFt0
総員第一種戦闘配置!

257ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:16.47ID:azYzZyB90
通常兵器では勝てないから核兵器?笑

258ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:22.18ID:+Dk8ZNDP0
>>254
それ証明してみ?ヘタレ犬🤣

259ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:27.46ID:GMKMcWY30
>>232

> 今後のシナリオ
>
> ロシアはウクライナ4州から撤退

ここでシナリオは頓挫じゃねーか

260ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:30.07ID:HgPRfMVw0
>>160
確かにw
実際打つとしても既にあるもの打つだろうし
中抜き常態化しているロシア軍だし
劣化早いパーツとかきちんと交換整備されてるか確かめた方がいいよな

261ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:49.45ID:KIghfffw0
ネオナチからロシア系住民を救うために核を使うのは大胆だな

262ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:56:54.11ID:tZlSy3Ia0
>>5
お前の頭のなかがどうなっているか知りたいな。

263ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:57:12.53ID:ykv0gZ5G0
日本の無人島に落とすなら多分遺憾砲で終わる

264ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:57:18.16ID:jxfh55430
ホント馬鹿が上に立つと
何処の国でも破滅の道に進むんだね...
ある程度金のある世帯や
知識層の若者は
国を離れて国外に脱出してるんだね...
日本も有事に成るとそうなるんだろうな
中には9条改正とか強気な人達もいるけどww

265全巻2022/10/05(水) 08:57:18.77ID:CvKvR6nM0
野菜突っ込んでメスイキさせる

266ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:57:31.42ID:sfanEDEX0
はよ撃てよ
脅しで戦争に勝てるなら日本国も核を配備すべきだ

267ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:58:11.30ID:HgPRfMVw0
>>163
日本が戦争当事者?それこそないわ
今のロシアに2方面しかもお互い離れた場所で戦争やる力なんてない

268ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:58:14.24ID:flgKKLKt0
上手く行ってないんだな

269ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:58:16.70ID:iNn2t6/B0
>>255
ロシア本土に影響ない位置でと予想されてるから どのあたりだろ

270ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:58:21.41ID:lSEdcOim0
一見やりそうだけど、いつものチャーハン
まだヤケクソのフリしとるだけだわ
ほんまにやるならもう撃って自爆しとる

271ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:58:45.95ID:RG3y5bli0
たまに使うんだから当然実験しないとw
核爆発が起きなかったら意味が無いし

プーチン

272ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:58:47.07ID:CwDIbnTh0
>>255
間違って四国に撃たれたらワイ泣くで

273ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:58:55.35ID:sJ1Foi3M0
>>253
ほら、早く名前と住所書けやばーかw
できねーくせに平和ボケのま・ぬ・け
親のしつけがなってないうえに、小谷もゴミだったんだろう
さっさと首つって死ぬか、ウクライナで核おとされて死んでこい。社会のゴミ


では、私は仕事なのでばいばい
最後にこのレスみちゃって残念でしたーw ww w

274ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:59:14.42ID:Tig313Nd0
実験て核持ってるのに何でそれ使わないの?

275ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:59:26.73ID:iR7SEFUg0
>>1
これだけの情報でどうして核実験といえるんだよ
相手がロシアなら嘘付いてもいい雰囲気何なの?
プロパガンダじゃん
実際お前らはコロッと信じてるし

276ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:59:30.48ID:LIFX3VRY0
黒歴史

277ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 08:59:33.65ID:8wqTTUpv0
カディロフが土壇場でプーチンを裏切る既定路線

278ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:00:00.97ID:eGsjdsxF0
>>273
うわ逃げるのか
情けない奴だな

279ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:00:09.48ID:YjKZ/5sF0
行動がザコそのもの
北朝鮮みたい

280ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:00:23.16ID:j9In6HtA0
アメリカ政府はプーチンに核を
使えばどうなるかを既に伝えているそれでも核を使えばロシア全土焦土化すると

281ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:01:03.79ID:FgTJnY3Q0
押すなよ押すなよ

282ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:01:15.58ID:pKhlFHBm0
>>274
建前だから

283ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:01:23.90ID:jSoRuxeg0
正しく落ちるわからないから
はじめに日本で落としてみて実験するいいね

284ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:01:31.07ID:hHEAF3A+0
これしかないよね
口先でダメなら核実験した映像を流して脅迫する
これでもダメならロシアはウクライナを諦めるか自爆するかの二者択一
西側は最大限の警戒態勢してると思われ

285ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:02:23.15ID:epsyqtSS0
核実験なら撃ったわけじゃないからセーフって事かw

286ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:02:46.56ID:yo+zBHEK0
>>273
なんか知らんがダサすぎてワロタw

287ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:03:00.67ID:+Dk8ZNDP0
>>273
うわ。みっともない最後っぺw 底辺まるだし🤣

288ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:03:47.60ID:F7qwv6/C0
演習のふりしてウクライナに攻め込んだロシアだからな
実験のふりして核攻撃するかもしれん

289ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:03:51.68ID:kkGr2icp0
ヨシ!対抗で我が国は遺憾砲実験だ!

290ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:04:06.91ID:gVDyjvWF0
今さら実験って、
チラ見リスカ女と同じやん

291ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:04:16.67ID:zE/lvvo20
自国領土内での核実験という体で、併合したドンバスあたりに撃ち込むのだろうか。
ただ、併合を認めていない欧米宇からは核攻撃と見なされるからな。

292ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:04:37.87ID:DvBnCtuo0
ロシアは包括的核実験禁止条約に批准しているのにな
批准国が核兵器実験するなら
日本が臨界核実験してもロシアは非難出来ないな

293ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:07.94ID:jg0dWsab0
ガンダムの一年戦争と同じパターンだな
電撃作戦後に体制建て直した連邦が反撃さてきて
今プーチンはオデッサのマ・クベの心境だろ
最後っ屁で核落として撤退するしかない

294ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:17.08ID:TvoBCJc00
>>1
北東の県はじまったな

295ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:18.01ID:nEQE4b8Y0
プーチン「もうハッタリと言わせない。俺の本気を見せてやる!」

296ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:19.03ID:d4ZZJQ4F0
なんだかケンカに負けて物に当たってるガイジみたいだな

297ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:21.33ID:Tn8NqKht0
>>273
仕事って、、、嘘だな
心に北風吹く感じだろうな

298ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:32.41ID:Tn8NqKht0
>>273
仕事って、、、嘘だな
心に北風吹く感じだろうな

299ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:56.06ID:yo+zBHEK0
まあ元々追い込まれたら核使用すると明言してるのにNATOがウクライナ介して追い込んでるんだし、ロシアによる核使用は既定路線でしょ。

300ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:05:57.47ID:8TvTE+/c0
英報道は当たるか

301ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:06:14.00ID:hHEAF3A+0
>>280
あと中国やインドにも核を撃つか、どちらに撃つか確認してると思われ

302ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:06:44.17ID:fpgFdWY80
成功しても得るものないのに、失敗したら目も当てられないことになるのだが…

303ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:06:46.06ID:wP/NKnbf0
併合された州はロシアなので攻撃されたら国家存亡の危機とかいってぶりゅっと出す

304ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:06:47.22ID:iVn7iFql0
Amazonでモヒカンヘッドとトゲトゲ肩パッドは売ってたんやけど
火炎放射器が何処にも売ってない
ボクは消毒する側になりたい

305ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:06:52.01ID:8Egcm1BR0
>>287
顔文字貼らないと書けないヘタレ
お前だけやぞw

306ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:07.08ID:srZKNnBP0
核戦争って、本当に起こるんだなあ

みつを

307ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:11.45ID:fPUfT+Ha0
まあやらざるを得ないだろうな
やらないと今のウクライナ軍の勢いを抑えられない
やっても抑えられるか疑問だが

308ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:14.99ID:mdgyCz680
北朝鮮の実験と連動して核実験をする可能性がある。
まずは核実験そして抑止としての核使用という順番だろう。

309ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:22.00ID:JhhdLral0
プーチンには頑張ってもらいたい気持ちもあるけど、新世界とやらがどういった経緯でどのような世界なのかイマイチわからないし今より良くなるのか悪くなるのかもわからないし。まあ翻弄されるしかないわけだけど

310ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:31.29ID:gvjIF0pT0
だから落とし所どうするかなんだよ
プーチンは焦ってるから過激な長髪をしてるんで、
今ならメンツ潰さなければ終戦出来る

311ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:36.41ID:Tn8NqKht0
大気圏核実験って禁止だろ
ま、罰則は無いと思うけど

312ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:40.44ID:Tn8NqKht0
大気圏核実験って禁止だろ
ま、罰則は無いと思うけど

313ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:07:51.59ID:yo+zBHEK0
>>291
だからこそクリミア半島だと思ってる。
一応、ロシアとしての正義を見せるためにウクライナに鹵獲された核兵器の回収を目的として。

314ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:08:05.40ID:+Dk8ZNDP0
>>305
煽るときだけね🤩

315ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:08:06.79ID:iVn7iFql0
>>273
キッツw
何歳なんやろこの人w

316ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:08:09.22ID:DPhiQhuX0
>>273
ゴミ女すぎてワロタ

317ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:08:09.67ID:wBsJZmiC0
>>273
気持ちが悪い上にダサくてワロタ

318ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:08:13.06ID:5ujcOl8R0
>>273
このプーチン大人気じゃねーかよ

319ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:08:27.45ID:yoltQRpM0
>>273
核攻撃煽りの破滅を望むクソニートやろお前は

320ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:08:37.85ID:FyAzAJDZ0
どうなんだろ?20万近く徴兵せざるをえない危機的状況だし本当に核使うなら戦果出ないとしょうがないし絶対成功させたいだろうから実験を装っていきなり使ってきそうってのはある

321ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:09:15.85ID:ftH8tzHI0
ハゲのくせに挑発とはこれいかに
使うならはよ使えびびりハゲ

322ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:09:19.10ID:fpgFdWY80
>>310
え?
プーはハゲじゃなかったっけ?

323ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:09:21.35ID:fjv5hvCW0
>>162
「第三次世界大戦がどのように行われるかは私にはわからない。だが、第四次世界大戦が起こるとすれば、その時に人類が用いる武器は石とこん棒だろう」

324ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:09:49.59ID:O7ZGazBm0
ぷーちん世界を道連れに

325ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:09:58.52ID:CvFRP8tc0
NATO加盟国に放射能が流れてきたら反撃するって言ってる
通常兵器でも一週間も有ればロシアは終了
世界経済にとって最高のシナリオ
ロシア解体して資源をみんなで分け合いましょう

326ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:10:01.94ID:73pSw2nI0
核実験と称すれば核攻撃もありなのか

327ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:10:39.95ID:LllnOIVT0
>>144
ウクライナ側の領土と位置づけられている所でやるだろうね
そのために強制併合して、ロシアの州だと宣言したのだから

ロシアの言い分は、我々の領土に勝手に侵入してきた方が悪い
今回の核実験は、事前に計画されていたことで変更はないとかね

328ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:10:42.04ID:fpgFdWY80
>>273
なにこのダークコンドル

329ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:10:57.45ID:etgtvOGY0
核を落としていいのは韓国だけ

330ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:11:04.08ID:yo+zBHEK0
>>326
ゾンビ菌が蔓延しても『アリ』だぞ

331ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:11:14.64ID:iVn7iFql0
>>326
実験は必ず自分の国でやらなければならない
なんてルールは無いからなぁ

332ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:11:34.76ID:TM9OACcV0
>>325
ロシアに核おとしたら資源も吹き飛ぶんじゃないの
天然ガスとか

333ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:11:42.33ID:JhhdLral0
>>310
またハゲ達を長髪しやがって…

334ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:11:49.97ID:nrvhOlJ00
ほんとにゼレンスキーはいつも同じtシャツ着て武器くれ金くれ言ってる英米の傀儡なのに
そんなにロシアを倒したければゼレンスキー自ら前線に立てよ世界に迷惑をかけるな!
秀吉や信長を見習え馬鹿者が!

335ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:12:00.86ID:UuA2CuH60
全面核戦争なったらひとまず30億死ぬってあったけど残り50億もキツいよなあ

336ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:12:02.17ID:CwDIbnTh0
>>273
今ごろ泣いてるんかなぁ

337ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:12:04.80ID:8uNVSMx/0
プーチンはロシアが嫌いなんかもしれない

338ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:12:12.29ID:wM4M2Tok0
>>1
もうフルスペックのツァーリボンバーを弾道ミサイルに搭載して
キレた言葉で世界にケンカ売れよ

339ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:12:37.96ID:5of/8bTa0
コンピューターの模擬でこうなりますよってんじゃなくて現物を爆発させる気かよ
プーチン馬鹿過ぎやろ(´・ω・`)

340ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:12:58.85ID:td73bIm20
威嚇核実験、言いにくい

341ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:13:12.59ID:iVn7iFql0
>>334
スーツ着て豪邸におるプーチンさんは何で許されるんですか?

342ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:13:25.86ID:nNk/4YZB0
さっさとやれよ
もう終わらせろ

343ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:13:28.61ID:fjv5hvCW0
>>273
マジでか
小谷最低だな

344ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:13:29.12ID:srZKNnBP0
>>340
柿食う客だ

345ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:14:26.95ID:+Dk8ZNDP0
>>299
違うね。ロシアは嘘に嘘に嘘を重ねてる

・まず、ウクライナが核放棄したときに自分が核を譲渡してもらい、安全保障と核の傘を提供すると約束

・それを破ってクリミア侵略
言い訳が2016年2月で、

ロシア外相のセルゲイ・ラブロフは「ロシアは決してブダペスト覚書に違反していない。覚書にある唯一の義務は、核兵器でウクライナを攻撃しないということだ」


ウクライナに核攻撃はしないと最近も言及


屁理屈で手のひらかえ返し。

こんな嘘つき国、地球上にいらんよ

346ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:14:50.26ID:Qzvtllwh0
場所はどこなんだろ
まさかの東側だったら近いな

347ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:15:10.01ID:O7ZGazBm0
ウクライナの自国民助けるために核で焼き殺すって本末転倒じゃないか
どういう建前なんだ?

348ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:15:16.07ID:Oq6Yu7Cl0
言論統制きたか?
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚

349ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:15:24.50ID:HuSjSVyT0
米の斬首作戦決行の日は近いか
居場所は別荘と判ってるんだろ?

350ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:15:26.71ID:3Bts6Ke10
もうはよ暗殺しろや

351ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:15:43.01ID:ZgNL2KP60
北朝鮮でやるときは他人事のくせに
ロシアと北朝鮮は連携してる。
自民党と欧州はいつもこれだよ

352ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:15:44.20ID:kxMaxPpa0
なぜかベラルーシに核ミサイルが着弾して核実験ということになるんだろ

353ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:16:09.38ID:53NsOYIx0
併合したと称するウクライナ領で核実験、ここはロシア領だ何が悪い

354ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:16:17.63ID:Mf659vNG0
放射脳大ピンチ ベクレ 偏西風

355ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:16:26.96ID:ppXFA/B00
>>1
核攻撃の計画なんて両陣営とも普段からしてるだろw

普段とは違う使える戦略核の話か?

356ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:16:31.48ID:CvFRP8tc0
>>332
だから通常兵器だって核で反撃はしない

357ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:16:36.61ID:3Bts6Ke10
>>66
なんか厨二拗らして自分賢いカッコイイって思ってそうなキモオタ

358ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:16:59.52ID:Qzvtllwh0
まさかの樺太北方領土だったらヤバたんだな

359ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:17:29.46ID:73pSw2nI0
>>335
30億死んでもまだ50億か…
産めや増やせやであっという間にまた80億くらいなるやん

360ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:17:34.05ID:TM9OACcV0
>>356
ロシアが核で反撃しない保証は?

361ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:17:37.87ID:pwRVNYR+0
↓の投稿の時期:
2019/6/10:Burned BBQ (Proxy60)[210.227.19.0/25] Registered:20190610-215538<-ここ注目w
ERROR: このホストはBBx規制中です。210.160.37.23

地球人の原状:
世界中の限りある資源を貪り続け、日本国を中心に3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる商品・設備などの地球人70億人分の電力
供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。全ての国々がCOP「国連気候変動枠組条約(UNFCCC)における締約国
会議」を批准するつもりは全くない。
自国ファースト(特に米国、日本国)の名の元に周辺諸国(隣人)の事情など一切お構いなしで他国の財産を貪り続けてまで、自国の安寧のみを追及
し、儲けた金品はタックスヘーブンさせる国々が多数存在するが、ソロモン王の栄華に酔い(あらゆる自然災害に対応不可能だが、取りあえずの21
世紀の科学技術に現代人は泥酔している)新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられた先例に近い状態に全ての地球人が
落ちぶれている。

結論: ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様
日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。
新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程
とされている。私の解釈では人の人生の3世代分を神が見定め、人が改心した場合許されると考える。
約1億人が死亡した第二次世界大戦後2020年は75年後にあたるが、神はほぼ人の人生の3世代分を見定め第三次世界大戦で地球人の抹殺を試みている。

362ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:17:57.09ID:pwRVNYR+0
>>361
過去の事例: 昭和20年(1945年)- 明治元年(1868年) = 77年
明治元年は日本国の産業革命の受け入れの開始、自然環境の破壊を行う事が決定付られらた瞬間でもある。
過去、日本国ではキリスト教布教が大失敗をし続けている。まずは維新を成功させキリスト教国と同じ条件に設定し人類全体が地球上に存在していい
生物か検証を開始された模様
※77の意味する数字「エンジェルナンバー」神の降臨を意味する数字、例:天上の業火「原子力爆弾」など

1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
    緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
    第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)

()の年数、西暦年数から1945年の差分の年数
2020年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙、2度目の東京オリンピックの中止

結果:新型コロナウィルスのパンデミックにより東京オリンピックは延期され、事実上の中止

2021年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ

米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ

2022年(77年):人類滅亡
※戦力差が3倍程あり中国サイドが優勢な展開になるが、敗北を受け入れる訳にはいかない米国は大量に保有する核兵器を惜しみなく投入し、それらに
 呼応するように中国サイドも大量に保有する核兵器を惜しみなく投入する為、双方の戦略核を打ち合い、双方共倒れの結果、人類は滅亡する。

2022年 ≒ 2がさん「個」(日本人に予言させる為の暗号?)≒ 人類は地球上から逃がさん ≒ 人類の滅亡?

363ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:18:03.41ID:5WL3StFB0
実験ならでんじろうもやってるしね

364ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:18:04.43ID:UuA2CuH60
ロシア崩壊したあとのあの辺の国名?地域名?なんになるの?

365ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:18:07.45ID:FyAzAJDZ0
第二次世界大戦以降で過去最高の緊張状態なのは確かだな

366ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:18:19.42ID:fpgFdWY80
>>352
わりとマジであり得るからルカちゃんは戦争に参加してると必死なんだよ
西側の核もこわいから兵は送ってないと必死だけど

367ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:18:19.68ID:D9Hiw5mJ0
プーチン大統領はこの核実験をやるだろうね。

もう完全にただの恫喝者。

368ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:18:47.54ID:3Bts6Ke10
>>273
最後にこのレス見ちゃって残念でしたwwww
きっつwくっさwww

369ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:18:53.80ID:VcjkQiat0
プーチン 170cm
ゼレンスキー 170cm

こいつら低身長をこじらせ過ぎだろ

370ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:19:03.17ID:I9V/z6pe0
またブリカスがプロパガンダしてるよ
そんなに撃たせたいのか?

371ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:19:10.50ID:Mf659vNG0
>>362
すげーーーー デパスあげる

372ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:19:19.72ID:ZgNL2KP60
常任理事国がロシア・中国の国連なんて機能しないのに
国連がーとかいい加減に消えてもらいたいよね

373ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:19:28.20ID:AJFb1I3y0
>>348
1件もないん?

374ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:19:34.21ID:pwRVNYR+0
>>362
現状:
中露連合の総兵力:21,650,000人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を反対(24か国)・棄権(58か国)した国々で構成
構成国:中華人民共和国・ロシア・北朝鮮・ベトナム・イラン・アルジェリア・パキスタン

米国中心の民主主義同盟の総兵力:16,653,700人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を賛成(93か国)した国々で構成
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・イタリア・ドイツ・日本・スペイン・イスラエル・オーストラリア・タイ・台湾・大韓民国

ロシア連邦、ウクライナ侵攻
ロシア連邦大統領ウラジミール・プーチン 核抑止部隊を準備
米国大統領ジョー・バイデン 第三次世界大戦を示唆
習近平、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ
米国大統領ジョー・バイデン 台湾防衛発言
中国国防相「台湾分裂させるなら戦争いとわない」米など強くけん制
北欧2国のNATO加盟
米下院議長 ナンシー・ペロシ訪台->中華人民共和国 台湾周辺で大規模演習実施
ロシア連邦 ウクライナ東部を併合->部分的核兵器の使用を名言
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告 [蚤の市★]wwwwwwwwwwwwwwwwww

ゼレンスキーファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1蚤(ノミ並みの知能w)の市 ★2022/10/05(水) 08:01:48.01ID:zEJrvXwN9が
スレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:19:58.56ID:YEJR0aaj0
>>5
ほんとそう思う
もう擁護する気にもならん

376ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:20:12.89ID:JhhdLral0
どこに落とすかだよな
米英ベルギー韓なら感心する

377ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:20:18.97ID:4Yeov7Ww0
実験じゃん

378ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:20:29.42ID:AFNHTZR00
実験=投下

だからな

379ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:20:30.05ID:jOF85SjV0
プーチンは死なば諸共なんだろ

380ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:20:43.88ID:Qzvtllwh0
露中北は同時崩壊間近だな

381ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:21:02.05ID:KN7YCkKs0
実験で核兵器落とすんだ(´・ω・`)

382ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:21:16.26ID:+hUGlSVi0
>>273
絵に描いたようなヘタレだな

383ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:21:34.54ID:ffs/YMZd0
大気圏内核実験ですよね
8Kで録画して
IMAX 4DXで体験できるようにして欲しい

384ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:21:38.97ID:DrHoZuTj0
やるなら北朝鮮にやれ

385ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:21:47.73ID:9lp18R7w0
原子力潜水艦搭載の原子力核魚雷とかもうわけわかんね

386ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:21:48.52ID:5of/8bTa0
>>367
地下に実験施設あるだろうけど最悪だね
まさか地上ではしないよね(´・ω・`)

387ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:22:08.22ID:7rRcPqeZ0
まーたプーさんを煽ってるのか

388ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:22:16.44ID:53NsOYIx0
ロシア領の飛び地がNATOのど真ん中にあったなそう言えば

389ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:22:18.22ID:m5VA6Rne0
今使えそうな核実験場はノヴァヤゼムリャ?

390ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:22:44.54ID:I9V/z6pe0
>>386
キエフ上空で実験します

391ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:22:53.84ID:Qzvtllwh0
シベリアかも

392ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:22:54.14ID:ZgNL2KP60
プーチンよりロシアの強行保守派があまりに多いから止められないよね
しかも今でも勝てると思ってるバカが多い

393ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:23:25.54ID:zGDdqADS0
>>33
日本のサヨクは
NATOがロシアを威嚇・追い詰めたのが悪いっていうだけだろ

394ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:23:28.89ID:9lp18R7w0
>>390
ポセイドンは魚雷だぞ

395ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:23:31.92ID:O7ZGazBm0
ロシアの核兵器って本当に機能するのか怪しい
いざ使おうにも

飛んでいかないてレンチ🔧でぶん殴ったりしてるんじゃないのか?

396ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:23:32.51ID:5of/8bTa0
>>390
それは実戦やん(´・ω・`)マジレスすまん

397ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:24:35.29ID:M1FO+EmH0
>>375
うそつけ

398ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:24:53.74ID:ZgNL2KP60
米軍は潜水艦を使用する核攻撃と思ってるらしいが
違うかもね

399ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:24:58.08ID:o2RdhPR20
まさか併合した場所でウ軍が取ってる場所に核を落として「自国に落としたから核実験ですわ」ってオチか

400ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:02.68ID:74NSg9SL0
マジで使うつもりかなぁ
海と陸で核兵器移動させたみたいな情報出てきてるし
とりあえず使うか使わないかわからんが覚悟はしとけって事か・・・

401ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:06.47ID:+Dk8ZNDP0
>>392
責任転嫁しかできないやつらだからたいしたことない。
プーチンの影に隠れて火中の栗はあいつらの誰も拾わない

402ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:12.48ID:ti0OjeKT0
20万人動員した民間人もみんな死ぬでw併合する4州の連中もなんらかの風向き次第で被害でるやろな

403ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:20.38ID:PTgFnCzP0
一発撃てば恐怖でウクライナ軍は前に進めなくなるな

404ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:24.12ID:Ntn1Tfwj0
>>396
プー 言い間違えた。テヘペロ

405ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:43.57ID:62Lwefga0
>>1
頭がおかしい

誰か早く暗殺を
ニホンのヤマガミを見習えや

406ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:47.75ID:+Dk8ZNDP0
>>273
良かったね🤣みんなにバカにされて

407ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:53.15ID:zLX9kQLZ0
さすが北朝鮮ロシア区

408ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:25:57.87ID:jxfh55430
演習が本戦になったり
実験が...まさかの?

409ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:02.94ID:LJuGNSH20
>>402
ロシア政府はヨウ化カリウム、ヨウ素剤の確保を始めているぞ。

410ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:06.89ID:Oq6Yu7Cl0
カルト自民党 憲法改正国民投票はじめるよー

411ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:28.56ID:jOF85SjV0
プーチン「死なば諸共、ポチッとな」

412ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:34.66ID:5of/8bTa0
北極海もバチバチだからな(´・ω・`)
北極海航路で使うんだから汚すなよな

413ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:36.48ID:PTgFnCzP0
>>395
西側が作れない獄超音速ミサイルをロシアは持ってるんだがな
ロケットならロシアは世界一だろ

414ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:36.58ID:UuA2CuH60
カディロフ10代の3人の息子前線派兵てあいつやっぱイカれてんな

415ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:40.16ID:zudmAfjN0
もうプーチンに出来るのは
負けの先送りだけだろうからな
将軍様みたいにのらりくらりとしながら
寿命逃げ切りを狙うしか無いだろ

416ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:26:51.23ID:zTqmkAYo0
ロシアは核がなければヘタレなのにな。
核を無力化できる兵器ってないの?

417ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:27:08.15ID:D9Hiw5mJ0
>>386
ロシア領土の地上でやったら、撒き散らされる放射線物質で、人類全体がパニックに陥る。
さすがに脅しの時点で、地上ではやらないだろう。

どこかの地下核実験施設で、試し核反応させるんだろうね。

418ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:27:16.88ID:28NQ65ei0
>>95
俺も3センチしかかわらん(T_T)

419ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:27:23.35ID:t/NDP1Q20
>>5
ああそうかベトナム戦争はベトナムが悪かったんだなw

420ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:27:39.40ID:5of/8bTa0
>>404
マジ勘弁(´・ω・`)

421ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:08.75ID:TM9OACcV0
>>418
165のチビ

422ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:14.33ID:73pSw2nI0
西側はロシアの天然資源ほしいだろうけど
武力で制したとして今の時代どういう大義名分でロシアを侵略統治するんだろう

423ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:19.75ID:+Dk8ZNDP0
>>409
ヨウ素世界シェア24%の千葉県に抑えさせよう

424ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:21.73ID:wrmmhXyc0
ヨーロッパは終わりか

425ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:24.80ID:v4neV1Vf0
これいつ終わるのかね
来年?

426ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:41.68ID:ZgNL2KP60
戦争に負ければ大豪邸に住んでるプーチンの取り巻き連中も
一文無しになるから核戦争は避けられない

427ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:57.90ID:QwkjjHkH0
正直プーチンは悪い奴にしてももうちょっと
デキる奴イメージあったんだよ
陰謀論みたいな事口走り始めるし
軍事的には滅茶苦茶だし幻滅だよ

428ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:28:58.80ID:s4+eQu2q0
実験対象は欧米人か

429ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:29:08.80ID:T6YJQmeZ0
円高振れてるしマジっぽいな

430ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:29:11.64ID:5of/8bTa0
>>417
うん、それでも地下は汚染されるけど地上よりはマシだね(´・ω・`)

431ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:29:30.74ID:zTqmkAYo0
>>369
二人とも170cmもないのでは?
プーチンは165cm位だと思うけど。
しかし、独裁者ってチビが多いな。

432ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:29:39.11ID:gqfLl1aI0
結局チートっていうね…

433ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:29:40.93ID:tj8F6MtJ0
>>1
2018年07月24日 23時00分 gigazine

人類史上最大の核兵器を世界で最も深い海底で爆発させたら何が起こるのか?

核爆発は水圧で封じ込められて
津波などの波は起こらずに海洋が放射能汚染される。

https://gigazine.net/news/20180724-nuclear-bomb-marianas-trench/

434ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:29:58.67ID:TM9OACcV0
>>426
そのうち軍内部から決起おこして核戦争をとめる英雄が出てくるだろ

435ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:30:10.05ID:62Lwefga0
Y A M A G A M I

436ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:30:12.26ID:lO8Ffvyq0
核を積んだ弾道ミサイルと魚雷が多段的に打ち込まれ欧州は火の海へ

437ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:30:15.70ID:M1FO+EmH0
>>425
ロシアに併合したことにしちゃったけどウクライナが認めることはないから永遠に続くんじゃないかな

438ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:30:24.57ID:s4+eQu2q0
>>431
プーチン玉も小さそう

439ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:30:34.16ID:4P+1KHu/0
そりゃNATOが核で反撃なんて絶対にできないと見越してるんだから
プーチンはやりたい放題だよな

440ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:31:14.12ID:XSNqbZED0
ロシアが打ったらもうロシア領土を壊滅させてやれ

441ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:31:18.95ID:0uxQdGfi0
あのなwwwロシア人は良い人だぞwwwwウクライナはあまり知らないなwwwwww負けとけよアメリカとロシアには

442ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:31:25.76ID:FyAzAJDZ0
>>415
そうそう、だから核を使うことで西側が大規模な戦争を恐れてある程度譲歩してくれないかっていうかなり低い確率に賭けてきそうで怖い、早期終結目指して真珠湾攻撃した日本みたいな

443ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:31:36.23ID:ZgNL2KP60
既に戦争はウクライナ VS ロシア上級国民の段階になっている。

444ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:31:42.17ID:+Dk8ZNDP0
>>439
それは思ってないと思うよ。それならもう撃ってる

445ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:32:18.01ID:wrmmhXyc0
>>427
全て幻想だったな
三日でウクライナを陥落させる能力なんて無かった

446ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:32:27.50ID:s3aP7FPb0
大北朝鮮の称号を与える。感謝せよ。

447ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:32:33.23ID:62Lwefga0
>>431
プーチンは本来保守派の中で
頭脳派の開明路線という売りでトップになったやつだからな
あれでも一番西側に理解を示す奴だった

448ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:32:41.74ID:XSNqbZED0
>>27
そもそもロシアがジョージアやクリミアに侵攻したのが悪い

449ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:32:49.74ID:2sRz+OCD0
核実験(実験とは言っていない)

450ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:33:18.06ID:ZBqNxwEM0
勝手に併合宣言した地域全部をあっさり奪還されそうで草
もう核実験したところでウクライナ軍は止まらんよ
ロンドンかNYに核を打ち込むならみんな死んで引き分けには持ち込めるかもな

451ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:33:18.71ID:D9Hiw5mJ0
プーチン大統領がプライドを持ち絶対に思っていることは、
俺の作ったロシア連邦はソビエト連邦とは違う、という事だ。

ソ連は核兵器を使わずに崩壊した。(例え良い事でも)プーチンが同じ轍を踏むとは思えない。

452ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:33:29.59ID:XAqW09DC0
いちばんインパクトがあるのは
こないだ併合した4州のどこかだが
安全に核実験ができるような空き地や
施設があるのかね

453ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:33:35.12ID:TM9OACcV0
ウクライナの四次元ポケットがあるかぎり普通にやったら負けそうにないもんな

454ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:33:57.66ID:s4+eQu2q0
世界中のロシア人保護の名目で撃てるだけ核撃ちそう

455ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:34:13.72ID:ZgNL2KP60
これから北朝鮮で核実験を強行するらしいが
おそらくロシア製の戦術核

456ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:34:23.61ID:simeTp390
縦シューで自機がジリ貧になったら勝てると見込みは無くてもボムは全部使うだろう。
切り札を温存したまま敗戦はプー的にも耐えられまい

457ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:34:26.27ID:TFzVlran0
戦況悪化してるのに呑気に北極海で実験だあ?
ふざけんなよ、ロシア国民がそんなんで納得いくかよ
核なんてさっさと実践投入しろ

458ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:34:39.00ID:gRfK6s6K0
しかし西側国境付近で核実験して放射能汚染させても
偏西風でダメージ受けるの自分とことアジア違うん?
イギリスの向こう側くらいで実験しなきゃ意味なくない?

459ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:34:55.14ID:U2Ci6NSc0
領土防衛ってお前ら侵略側や

460ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:34:59.14ID:TPGhevSx0
>>428
何故か日本に飛んでくる
そんな事にはならないよね

461ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:35:01.44ID:T8QHyL2D0
実際にプーがやらかしたとして
NATOが状況の分析して報復の判断下して
双方打ち合いになるまで何時間ぐらいかかるんだろな
その間に悠長な安保理協議とか報道なんて暇は無いんだろな

じわじわくる恐怖よりマシかも知れんが

462ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:35:05.68ID:2sRz+OCD0
>>56
単なる核兵器所持の有無なだけだと思うけど
まぁそれを外交というならそうだけどさ

463ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:35:13.85ID:DPhiQhuX0
側近のやつがプーチン暗殺してくんねえかな

464ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:35:22.83ID:srZKNnBP0
わーくにに飛ばすなら東京はやめて
せめて大阪にして

465ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:35:43.30ID:wb364Jmv0
核実験をウクライナ国境近くでやることによってビビらせて戦意喪失してほしいロシア
しかしそんなことには何ら気にも留めないだろうからロシア側は追い詰められるだけ
そもそも偏西風やジェット気流の流れから見てウクライナ国内に撃ち込みでもしたらクラスノダールとかは無事では済まされない

466ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:35:47.49ID:8VqIyRsz0
プーチン電撃斬首か核戦争か、もう2択しかなくね?

467ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:35:56.29ID:TM9OACcV0
>>464
黙れ群馬県民

468ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:36:02.73ID:F6ADq5nd0
>>376
そう言ってると日本に落ちるフラグになる

469ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:36:12.99ID:UX75+o8D0
北にお願いしろ低レベル廃棄物処理法どもが
きさまらにできわけないし(笑)

470ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:36:18.65ID:bt76pISX0
>>452
発電所吹き飛ばす説
製鉄所吹き飛ばす説
あるよな

どっちにせよウクライナ近郊~本土でやると
風向き的にロシアも被害甚大だが
それ以上にウクライナの小麦が死ぬので
それを人質にしたいのでは?って分析も出てる

471ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:36:45.64ID:EMupJ2zW0
無国籍のドローンで列車爆破してみれば?

472ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:36:47.26ID:LKY23Yw50
お前らが「ただの脅しだ、このチキン野郎プーwwww」とか挑発したから悪い

473ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:36:48.95ID:XSNqbZED0
>>458
打った場所の周りと東側は汚染されるよね
チェルノブイリが爆発した時もそうだったし

474ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:36:50.19ID:IgL6PTUC0
核実験で他の国にも放射能の影響を及ぼせば
核攻撃と見なしてNATO総攻撃が始まりそうだな

475ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:10.25ID:706A4SeO0
いつまで撃つ撃つ言うとんねん
さっさと撃てやチビハケ🖕😡

476ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:11.84ID:TM9OACcV0
>>472
え?
ぷーちんここ見てるの!?

477ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:15.14ID:c2sNlLVY0
>>415
侵攻なんかせず贅沢な宮殿暮らし大型犬モフモフしながら資源大国としてどんと構えて寿命逃げ切りすりゃよかったのに
本当プーチンさあ…

478ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:16.82ID:simeTp390
見せしめに、抵抗してこないでインパクトがある国に落とすかな

479ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:27.59ID:UX75+o8D0
>>472
日本語読めねーだろ

480ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:37.50ID:aC49uNxV0
併合については国境確定してないから全部奪還されても最初からロシア領じゃなかったことにできるようになってるわけで、そういうところだけは姑息なんだよな
つまりちゃんと核を発射しなくてもいい言い訳はできるよになってる
典型的な文系悪徳政治家

481ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:39.95ID:TFzVlran0
>>405
暗殺したらペリメトルが発動して勝手にAIが
核ミサイル発射しちゃうよ

482ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:37:55.00ID:TM9OACcV0
>>478
日本しかないやん
最上級の反撃が遺憾砲しかない

483ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:01.15ID:UuQvqCYd0
グレタなんとか言えよ

484ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:04.76ID:U2Ci6NSc0
本当に大きな北朝鮮やな
核兵器核兵器しか言ってね-

485ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:09.35ID:s3aP7FPb0
元祖チャーハン屋ロシア軒



もう物笑いの種にしかならんな。

486ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:18.07ID:tj8F6MtJ0
>>1
ウクライナ戦争は、ウクライナ軍が最大の要衝のイジュームを魔法使いのように奪還して、
あとはロシア軍を魔女のホウキで国境まで掃いて捨てる野球の消化試合になった。
ヨーロッパの評論家たちは、次のロシア指導者は誰になるのか、自由な発想であれこれ夢を語る頭の体操をしてる。
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚

487ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:21.82ID:iWjnG6l60
ロシア目線でみるともうアメリカに本気でぶち込むしか勝ち目ないでしょ
ウクライナの背後いるアメリカを叩かないと小出しにちまちまやったってジリ貧のまま敵をさらに多く増やすだけ
打ち尽くし残った戦力で最終決戦くらいの覚悟ないとロシア勝てんよ
覚悟ないなら全面撤退しプーチン狩りするかの二者択一

488ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:25.32ID:elnaiYIp0
>452
併合した場所は自国領土だから、自国内での核実験だから、問題ないという理屈だな。

誰でも思いつく屁理屈だけど、今までのところ紛争地帯でやった人類はいない。

489ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:29.94ID:srZKNnBP0
>>478
それ日本ですやん

490ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:38:46.29ID:brxEGLF70
もしヒトラーが核をもってたらみたいな社会実験になってきた

491ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:39:06.16ID:XSNqbZED0
>>461
ノルウェーとかで放射能測定してるし、アメリカやイギリスは衛星で監視してるからすぐ分かるんじゃない?

492ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:39:20.55ID:XYELLUjg0
そろそろ終わりそうじゃん

493ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:39:31.57ID:ZRT9Qnwl0
もう準備はできてるって訳か。゚(゚´ω`゚)゚。
小麦高くなるな
最後にパン買っとくか

https://news.yahoo.co.jp/articles/4746172f0a7a455f2aa6272047236b1199cf934c

4942022/10/05(水) 09:39:37.33ID:xA8xvdHt0
実験やって脅しに使うだけだと思いたい。
ロシアは人命軽視が甚だしいからトチ狂って打つこともあり得るからなあ。
打ったら世界大戦まっしぐらだよな。

495ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:39:38.64ID:RHO1NoLm0
>>415
国内(ウクライナ東部)で核実験って手もある

496ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:39:39.96ID:62Lwefga0
>>465
ウクライナ人は核戦争も視野に入れて始めた

というのは元来暴走ぎみの性格と
核兵器に対する正確な情報を持たないことに起因するのだが
なんにしても一、二発はガチで受け切るつもりだからヤバい

ウクライナは全国の街中にシェルター完備だから
マジでやる気

497ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:39:44.55ID:6cYbzCV40
脅しに使ってる時点で頭おかしい
核もってない国あほらしいな

498ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:40:08.13ID:q+3/NRUX0
今から実験w
使えb驍フかwww

499ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:40:08.18ID:KIG3H1JL0
株は今が売りか

500ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:40:17.27ID:5of/8bTa0
歴史を見ればウクライナ人はロシアとも文化的民族的に親和性があるって発言してたけど、そんな相手を蹂躙してしかも核で脅すとかプーチンバカ野郎(´・ω・`)
そもそも歴史かぶれでクリミアを強引に略奪した貴様がカスなんだよ

501ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:40:26.64ID:IRoFgkdS0
>>483
あれはあかん!もう1人のノーベル賞もらったムスリム少女と同じ臭いする

502ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:40:32.51ID:TM9OACcV0
>>496
ウクライナは核兵器所持してるのか?

503ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:40:47.68ID:elnaiYIp0
>>487
それはすでに、日中戦争がいつまでも終わらない根本原因である
中国軍のスポンサー(アメリカ様)を直接叩くという発想で、大日本帝国がやった。

結果として、裏のスポンサーを怒らせたら日本の海外領土は全部無くなった。

504ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:40:50.12ID:73pSw2nI0
たしかにロシア領土に汚染の影響及びにくく
西側陣営も口撃にとどめそうなのは
日本の地方都市で実験くらいが妥当だな

505ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:41:00.90ID:U2Ci6NSc0
プーチンがやったことって
ロシアの格を北朝鮮レベルまで
落としたっていう。

506ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:41:14.47ID:ZgNL2KP60
最近併合したロシア領土で核実験の名目ででウクライナ軍を潰す

507ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:41:48.05ID:R+gby1OP0
原潜の情報バレてちゃダメだろに

508ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:09.18ID:jxfh55430
実験場なら対外的にも
イエローザップ民、ザップ
地が最適なんだろうけど
国内でやるのかな..

509ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:22.05ID:G8qAUlSF0
太平洋でデカいのやって見せつけて、脅す作戦。プーチン世間体気にするんだな。サッサとウクライナの占領したとこに撃てば良いのに。

510ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:31.40ID:l2wE2E2Y0
焦らすだけでどうせやらんだろ
ロシアに核で脅すメリットはあっても核使うメリットはねえって

511ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:35.97ID:2WoRFOB40
>>500
ポセイドンならウクライナ以外だな
英辺りかな

512ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:40.92ID:4IyLVAUG0
昨年 「広島長崎への原爆投下は残虐行為である」
今年 「前例である」

513ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:50.45ID:qZI81T+c0
>>505
同時にアメリカと同格になったと

514ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:51.79ID:oBrfKOcN0
核を使うしか勝つ手段はないからね。
そりゃ使うわな

515ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:42:51.84ID:D2juNgWU0
実験で他国に撃てないから結局はビビってんだよ

516ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:01.45ID:ehF4UQWr0
ザンギエフ政権が来れば。。。

517ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:05.53ID:rqLbwRDx0
北方領土で実験もあるんじゃね?

518ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:05.67ID:42ssGZPp0
SDGsとかLGBTとか訳の分からない世の中になってるから
この際、人類はリセットしてもいいだろ
数万年後の人類に過去に核を使っていた形跡を発見したとかなって面白いじゃん
ターンAの世界だな

519ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:06.43ID:UX75+o8D0
>>505
資源が有るのにな
勿体ない
北化してまでそんなに領土が欲しいかね

520ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:23.25ID:62Lwefga0
>>502
持ってないよ
それなのにやる気

だからマジ

知識がないから怖いもの知らず
あと一発飛べばさすがに西側が動くと思ってる

521ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:29.27ID:2FybCiM50
お願いヤメて!😖

522ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:48.24ID:ZgNL2KP60
ロシア軍被爆させるのも平気で戦術核を使うだろ
上級国民型の戦争だな

523ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:52.64ID:WqHlnr8u0
核戦争がついにくるのか

524ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:43:52.91ID:oBrfKOcN0
核を使ってもウクライナだけなら他国はスルーを決めるよ。

525ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:44:01.40ID:5xOc6OrV0
これは核実験と称して ウクライナ軍 などに各攻撃を行うっていうことなのかな

526ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:44:06.90ID:f6nL9gOm0
実験を盾にウクライナ軍を後退させたいんだろ?

527ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:44:34.01ID:qZI81T+c0
>>510
ロシアが侵攻する前も、同じ事を言ってたね

528ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:44:37.25ID:F6ADq5nd0
ただ、プーチン追い込んで
「わー参りました!降参です!!」
と言うのを期待するのはお花畑だろと思う

プーチンの肩を持つわけじゃないけど
このまま核使用まで行ったら
引き起こしたのは米英の強硬姿勢なんじゃないかと。
ここまで来る前に意地を張らずにバイデンが交渉の席について
両者痛み分けの決着で着地させておくべきだったんじゃないかと。

529ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:44:49.88ID:OgXXT7Wm0
ロシアも北朝鮮もトップが狂ってるから
世界最悪最凶の事件起こしそうで怖い
今の時代に核戦争起こしたら終わりだ
地球温暖化で壊れかけてるのに完全に崩壊するよ
人類が破滅に向かってるのに何故わからないのか

これから長い間ずっと死ぬまで苦しんで生きることになる
暴走止めないでどうするのか
何やってるんだろう周りの連中は?自分達の将来も子供の未来もないよ

530ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:44:51.09ID:XSNqbZED0
>>502
昔は所有してたし、あのチェルノブイリがある国だし対策は日本と違って色々してそう
ノルウェーだって、スイスだってシェルター完備だし

531ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:44:56.60ID:5of/8bTa0
>>511
北極海は潜水艦がバチバチだからね(´・ω・`)

532ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:00.76ID:7uUSE7I/0
ポセーイドンは海をゆく〜

533ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:09.00ID:7r2AAeDa0
>>5
それでも最初に仕掛けたほうが悪いのだよ😂

534ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:11.35ID:Zs+pVB5Q0
>>467
群馬は地上最後の楽園

535ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:15.25ID:SHiD9MeW0
自国領での実験なら止めようが無いしな

536ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:18.65ID:IRoFgkdS0
>>526
そんな規模で済ましたらさらにプーチンのメンツが…

537ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:21.82ID:qZI81T+c0
>>524
まぁだから、ウクライナのNATO入りは認めないだろうね

538ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:36.41ID:ehsL7Hh50
立川談志の言いたい放題
「あー、奥目の野郎は信用出来ねぇ。」

539ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:38.56ID:z450GJTZ0
最終段階に入っただけウクライナの地下政府を追い出しに入ったな

540ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:45:43.20ID:cYWS25j/0
実験と称して原潜からウクライナに落とした場合、
NATOは即応可能な計画、軍備を用意してるのかね。
なんだかグダグダになりそうな気がする。

541ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:03.65ID:EBgSuoFw0
モスクワでやれよモスクワで

542ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:15.18ID:HgJuDKSK0
>>495
親露系住民とは何だったのかw

543ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:17.44ID:UAe+Y6aa0
>>533 つまりゼレンスキーが悪いのか

544ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:18.70ID:l2wE2E2Y0
>>505
ボロボロの状態で今日まで世界への影響力保ってたのはなかなか出来ることじゃないが、素直に暗殺されたほうがロシアのためになってたな

545ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:31.47ID:Tl//opHJ0
最後に核は勝つ

546ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:48.30ID:H5DLzvKb0
核実験にミサイル発射実験。
なあ…これ脅しとしては北朝鮮以下じゃね…w

昨日核搭載可能なICBM横断して撃たれた国の事皆忘れてないか?

547ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:50.06ID:dy6m5kcy0
実験失敗して自爆しそうw

548ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:46:58.95ID:qCfjgAlQ0
セミパラチンスク

549ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:18.00ID:hdto9gze0
地上核実験をやるわけだな

550ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:32.77ID:zO1LxjNb0
おまえら、そろそろモヒカンにしてトゲトゲ肩パッド用意しておけよ

551ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:35.58ID:TBMeulgk0
降伏か滅びるまで戦争かしかないから
ロシアが降伏する事はまずないからまあいつかのタイミングで使うよなあ

552ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:38.03ID:EBgSuoFw0
>>540
それが狙いだから

553ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:39.29ID:OgXXT7Wm0
どこの国もコロナで大打撃受けて国にも金がない
ここで呑気に面白がってるバカも
日本なんて小国は真っ先に踏み台にされるよ

554ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:46.30ID:jcAVahLW0
>>543
クリミアはゼレンスキーが仕掛けたのか...

555ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:54.28ID:3oFhU/bh0
地上で水爆実験とか1950年代に逆戻りだな、ゴジラが目覚めちゃうよ

556ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:47:57.20ID:f6nL9gOm0
核なんて使ったら終わりだって。
誰がロシアの資源買うんだよ
アフリカ土人に買い叩かれるのか?

557ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:48:06.73ID:ZgNL2KP60
核戦争はアメリカでも議会を通さないと米軍は動かせないだろ

558ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:48:08.67ID:5of/8bTa0
>>532
はるかな尾瀬~遠い空~(´・ω・`)

559ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:48:37.30ID:WqHlnr8u0
>>519
領土言うか、NATOとの緩衝地帯が無くなるからウクライナ攻めたんじゃなかったっけ?

560ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:48:44.05ID:42ssGZPp0
>>528
なんで一方的に攻め込まれたウクライナが痛み分けをしないといけないんだ?
お前は町でいきなりヤクザに絡まれて有り金取られそうになったら
痛み分けねって半分渡すのか?

561ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:00.40ID:OgXXT7Wm0
北朝鮮もなんであんなにICBM作っては捨てる金があるのか?
そのうち間違って落とすだろう日本に

562ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:04.56ID:CJ0n+ztF0
>>1
今の状況だと自国内での核実験と称してヘルソンに撃ち込む可能性もあるな。その場合、クリミアも巻き添えになるが知ったことではない、か?

563ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:09.01ID:ZRT9Qnwl0
>>550
モヒカンにする髪がないんだけど
どうすりゃいい?。゚(゚´ω`゚)゚。

564ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:16.09ID:VpJ+Knna0
す~なのーあーらーしーにー

565ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:21.88ID:/X/E/RGl0
ドイツがどう動くかだな

566ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:24.68ID:LJuGNSH20
>>540
ウクライナはNATOの加盟国でもないし重要な資源も交通の何かの重要地点でもないから更に軍事
支援を増やし制裁を強めるだけだろう。

567ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:41.33ID:wFJO0p170
職業軍人を撤退させ、囚人や反政府国民などロシアに必要のないと判断した連中を戦場に送り込んでる理由はただ一つ、ウクライナに核攻撃するため

568ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:46.79ID:2WoRFOB40
>>553
かと言って日本にゃぁ何も出来ない
「西側」って流れにタダ流されるだけ

569ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:49:53.77ID:SPx+NjT30
普通の国なら昨日の
北朝鮮のミサイルは
撃ち落とすだろう?
日本の上空を飛んでるんし...w
それともその能力、軍事システム、兵器が無いんだっけ?

570ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:50:09.44ID:tj8F6MtJ0
>>540

> 実験と称して原潜からウクライナに落とした場合、
> NATOは即応可能な計画、軍備を用意してるのかね。
> なんだかグダグダになりそうな気がする。

米軍がロシア黒海艦隊を全滅させる。
そもそも潜水艦に小規模な戦術核爆弾は搭載されてないから、
何かショボい運搬手段で小出力核を爆発させる。

571ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:50:20.04ID:F6ADq5nd0
プーチンが核撃っても
バイデンが
「大変遺憾。状況を注視する。」だけだったら
もう撃ったもん勝ちの世界になる

だからと言ってバイデンが報復核を使ったら
核戦争になって地球は終わりの可能性

ここまで来る前に解決しないといけなかったような。

572ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:50:45.89ID:CJ0n+ztF0
>>524
西側はともかく中国はいきなりモスクワに撃ち込みそうだけどなー。

573ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:50:46.37ID:SHiD9MeW0
>>560 国家間の戦争とチンピラの話引き合いに出すって意味無くね?

574ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:50:51.25ID:ZDsmNAK00
>>563
デブってハート様路線で

575ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:51:03.84ID:IRoFgkdS0
空の列車だけ動かした可能性はないかな

576ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:51:07.00ID:AhGQDabi0
通常戦争は心理的抑止力が働いて回避するようになるが、今回はロシアと西側に会話が成立していない。
ヨーロッパ大戦は不可避。
始まれば中国インドはロシアにつく。
武器が尽きた米英では核ミサイルしかなくなる。
中国インドの武器は手付かず。
ゼレンスキーを殺害すれば回避は可能だが。

577ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:51:08.25ID:ZgNL2KP60
ロシアに不必要な囚人や反政府市民を徴兵させ前線に送り核実験

578ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:51:10.07ID:62Lwefga0
ウクライナも潜在的にはいつでも調達できるだろ

ウクライナ人の感覚を考えるなら
日本がもし核撃たれたらみたいなのに似ている

もし日本が撃たれたら瞬間に戦力フル解禁だろ?
ブレーキがゼロになる
ウクライナ人は被曝国ではないけど
モチベーション的にはなぜか最初からそういう位置にいる

ドイツからホロコーストを受けたユダヤ人みたいな感覚を持ってるから
最初からロシアに対して敵視全開
過去の経緯が親の仇感覚

579ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:51:52.59ID:FBSAw+ER0
北朝鮮みたいな駄々っ子に成り下がり

580ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:04.80ID:/X/E/RGl0
>>560
いきなりじゃないからね
ヤクザ事務所の隣に敵事務所がロケットランチャー置くそぶりを見せたからだよ

581ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:13.79ID:OgXXT7Wm0
>>569
日本の上空を跳んで横切り
はるか先のグアムまで到達する

582ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:22.65ID:2dUVWIz40
北朝鮮そっくりになってきたw

583ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:47.36ID:ehsL7Hh50
>>146
洗濯係は任せろ❗

584ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:48.91ID:qZI81T+c0
>>529
世界が何かすりゃ世界大戦なんだから、何もしないだろ
欧米の支援は、あくまでビジネスなんだから
世界平和を希望するなら、世界の均衡と平和の為に、ウクライナには犠牲になって頂くしかない
まぁ元から自分で吹っ掛けた喧嘩だしな

585ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:49.80ID:TVfW49bs0
どこだろう?チョンコランドか?
違うか?どうでもいいからインパクトないしな

586ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:53.79ID:tj8F6MtJ0
>>540

> 実験と称して原潜からウクライナに落とした場合、
> NATOは即応可能な計画、軍備を用意してるのかね。
> なんだかグダグダになりそうな気がする。

米軍が通常兵力でロシア黒海艦隊を全滅させる。
そもそもロシア軍の潜水艦に小規模な戦術核爆弾は搭載されてないから、
ロシア軍は何かショボい運搬手段の短距離ミサイルで広島よりも小出力の核を爆発させる。

587ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:52:55.42ID:62Lwefga0
>>576
なんかハシゲみたいに
世界のいろんな力の話ばかりするけど
ゲーム感覚にしてるだけのような

588ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:53:15.58ID:tIZBf64b0
核使えないとか言うデマに対する
デモンストレーションだろ

589ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:53:18.69ID:LJuGNSH20
>>576
インドは中立、傍観だろ。インドは中国と国境線で揉めているし、中国の飼い犬のパキスタンとはカシミール地域と宗教で仲が悪いからな。

590ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:53:32.03ID:b2E4lSP30
核を打ち込むぞ!→核実験やりまーす!
何だそれ

591ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:53:36.68ID:ZgC/YXyL0
そもそもNATOが連れション露イジメしなけりゃこんな事にならなかったのに

592ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:53:52.14ID:F6ADq5nd0
>>560
それは西側の考え。
プーチンからしたら西側諸国が旧ソ連地域をそそのかして
どんどん東に侵略してると思ってる。
お互いの中間点で着地させないと核戦争になっちゃう。

593ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:53:54.15ID:K5mddus90
>>393
その論調だと太平洋戦争も日本を追い詰めた米英が悪いと言う事になるな。パヨクは言わなそうだけど。

594ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:01.06ID:lff6QlsP0
プーチンパポペ エビバデヒバク

595ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:05.64ID:p8uv0upF0
もはや止められるのは中国だけじゃね
仲介にでるかどうかわからんけど

596ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:08.27ID:jcAVahLW0
>>569
マッハ17のミサイルを撃ち落とせる普通の国とは一体

597ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:10.76ID:uuEMYcP90
逝ったれ逝ったれプーチン!
根絶やし根絶やし資本主義!

598ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:25.04ID:s3aP7FPb0
>>494
英米の言うことは全く理解できん、話にならん、と言っていたプー助だからなあ。

仏独は隣だからさすがに迷惑なことはするなよ、とか、ドイツはもともと似たような
連中だから、お前の気持ちはわかる、とか、安倍は極右だから馬があったとか、
そういうことはあったのだろう。だから今ですら屈折した秋波を日本に送ってくるのが
笑える。

だがここ数世紀で欧米を中心として発展してきた、その世界史の根幹部分が
わからんのだろう。それはシナも似たようなものだし、日本でも日本会議系などは
同様なのだが(たとえば西田昌司などはその初歩すらどうしても理解できんので、奇妙な
理論を展開しているようす)。

だから使うことはありうるよ。かなり確率は低いとは言え。

599ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:33.46ID:srZKNnBP0
どうせ口だけでやれないだろw
みたいな事言う人いるけど工藤会みたいな本当にやっちゃうマジキチは世界各地にいるからね

600ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:38.50ID:OgXXT7Wm0
日本には武力もないし国民も不況に疲弊しているし
防衛方向なんか知識も手段も何もない

601ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:38.74ID:GuT+Xc5v0
なんでそんな北朝鮮みたいな真似を?
いきなり実戦で使うと大きな爆弾がポットン!と落ちるだけになるのが心配?

602ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:38.79ID:3D9yL0Or0
アメリカ バイデン政権で初の臨界前核実験 去年6月と9月に
2022年4月14日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220414/amp/k10013581351000.html
>アメリカのエネルギー省傘下のNNSA=核安全保障局は13日、NHKの取材に対し、
>核爆発を伴わない臨界前核実験を去年6月22日と9月16日に西部ネバダ州にある核実験場で行ったことを明らかにしました。
>NNSAは実験の目的や詳しい内容を明らかにしていませんが、
>アメリカが臨界前核実験を行ったのはおととし11月以来で、バイデン政権になってからは初めてです。
>アメリカ政府は1992年に核爆発を伴う核実験の一時停止を宣言していますが、
>臨界前核実験については核爆発を伴うものではないなどととして歴代政権が続けてきました。
>オバマ政権時代に副大統領を務めたバイデン大統領は、「核のない世界」の理念を引き継ぎ、核軍縮に前向きな姿勢を示していますが、
>ロシアや中国による核の脅威が高まる中、核兵器の近代化に必要とされる臨界前核実験を実施した形です。

603ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:42.96ID:TVfW49bs0
>>576
インドがロシアにつく根拠は?

604ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:51.83ID:P1vhldPo0
Scalable Matter?

605ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:54:58.21ID:8FG7rYZi0
>>561
北朝鮮は人件費がほぼタダだからな

606ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:09.49ID:2WoRFOB40
>>595
インドやトルコもいけるだろう
面倒くさい事引き受けるかは別にして

607ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:09.64ID:ufxizQqS0
少なくとも潜水艦の方は、単なる定期的な移動という話ではなかったかな?

608ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:17.41ID:xKeI638y0
昔、ビートた◯しさんのジョークで

ノーモア広島、ワンモア長崎

というやつがあったけど実現か?

609ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:18.95ID:DKaS0OGN0
これは自民党が悪いですわ

610ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:22.05ID:XAqW09DC0
>>470
とりあえず、ロシアのこの姿勢に対して
世界がどういう声明を出すのか見ものだな
アメリカやNATOはもちろん、中印も含めて

611ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:35.84ID:H5DLzvKb0
>>590
お隣の国から核実験と弾道ミサイル発射常にやられててのほほんとしてる日本ってやっぱおかしいのかもね。

612ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:45.60ID:AhGQDabi0
併合した自国内で行なう核実験であって、ウクライナ軍を標的とした核兵器使用じゃないから反撃しないでね
ってこと?

613ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:55:58.61ID:Uy49ZxtJ0
プーチンみたいなチキン野郎にできるわけない

614ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:56:15.00ID:Xct3+Bsu0
核を使ったら被害者が出るがプーチンも終わると思うけど
そんな判断する余裕も無いか

615ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:56:16.86ID:k/rPlUM50
これがロシア軍が撤退した理由だな
併合した自国領で実験するなら他国への攻撃ではない

616ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:56:44.14ID:EBJH7r/z0
日本\(^o^)/オワタ

617ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:56:47.97ID:surzgbXO0
ウクライナの次の戦場は日本。

618ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:56:51.00ID:ZDsmNAK00
ムネオと橋下はなんか言え

619ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:00.58ID:b2iojFw10
>>615
え!?

620ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:12.94ID:EeB/NabP0
>>554
アメリカが画策してクーデターを起こしウクライナのロシア派大統領を追放
親米大統領がクリミアを含む東部でロシア派住民を虐殺したのが発端で
現在のロシアの侵攻に繋がっている

621ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:21.25ID:LJuGNSH20
>>571
バイデン大統領は2月24日の侵攻前まで色々してはいたが終始、弱腰だったな。部分的な侵攻なら
容認する様な失言はしていたし、侵攻した場合は強い経済制裁をするやらだった。結果、
アメリカは派兵をしてまでウクライナを助けないとふんでプーチンは侵攻を決断した。

622ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:28.65ID:vL4V9oJr0
米の思惑通りに進むなぁ

623ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:34.06ID:8FG7rYZi0
>>569
普通の国じゃ手も足も出ないぞ
撃ち落とせる可能性があるのはSM3ブロック2Aを装備してる国だけ

624ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:48.22ID:4P+1KHu/0
>>444
いやプーチンが使うタイミングは終戦させるときだよ

625ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:55.49ID:KIBqt1mP0
プーチンは水爆実験するかもね
最強兵器を見せて相手を威圧する戦法と
みた

626ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:56.01ID:L8Hp/+qc0
>>614
まともな思考ならウクライナ全土にまで進行しない
プーチンはまともではないので核使用も警戒すべき事柄になっている

627ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:57:58.60ID:qZI81T+c0
>>586
無い無いww
金は貸しても、軍は出さねーよ

628ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:58:27.61ID:2WoRFOB40
>>621
その親子はウクライナでやらかし過ぎてるしな

629ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:58:33.78ID:zE/lvvo20
動員された30万人はキノコ雲に向かって進軍するアトミックソルジャーに
されちゃうのかね。

630ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:59:01.57ID:JtFbM6Pc0
核兵器は1.2発なら何の問題も無いんだよ
問題なのはロシアが撃つと報復で撃つ事だよ
一発撃たれても報復として核を使わずに倒せばいいんだよ

631ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:59:23.16ID:qZI81T+c0
>>625
水爆はオーバーキル甚だしいんで、使わないだろ

632ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:59:59.12ID:OgXXT7Wm0
>>611
対抗手段何も持たないし何もできないし
ヘタレ日本人変態だらけの政治家に食い物にされてきた
終わりだ

633ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 09:59:59.61ID:uuEMYcP90
2015年、ロシア連邦が反乱部隊の援助という名目でアメリカ、中国、ヨーロッパの主要都市に核爆弾を投下。アメリカが反撃し核戦争となり、第三次世界大戦へと発展する
その後、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中華人民共和国が覇権主義を強化。台湾、日本、韓国を強引に併合する。後にオーストラリアが中国を撃退するが、ロシアの攻撃により半壊滅状態になる。ヨーロッパ諸国もロシアによりほぼ壊滅するもアメリカが撃退し、ロシア連邦が崩壊する。

2017年、30億人の死者を出した末、ロシアの勝利に終わる。

2020年、アメリカ都市部の勝利により内戦が終わる。ロシアの援助によって、新たな連邦政府が成立する。
アメリカの地方区分は、現在の州ではなくなる。分裂したときの5勢力で構成され、社会主義国家に近くなる。内戦後の生存者は図書館や大学の周りに集結してコミュニティを形成している。新たな連邦政府は首都を現在のネブラスカ州オマハに置いている。アメリカ以外のほとんどの国も社会主義国家のような体制になっていく。

2040年頃、オリンピックが復活する予定。

2045年頃、タイターの個人的な予想ではタイムマシンが一般利用できるようになるであろうと思われる。

未来の日本

画像
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚

時期は10年ほどズレてるがこの流れに確実に向かってるね

634ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:00:07.37ID:TBMeulgk0
勝ち目がないなら撃つしかないよいつまで出し惜しみしてるんだよ
戦争を仕掛けて降伏する屈辱を選ぶなら死を選ぶだろなあプーチン

635ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:00:11.14ID:D2juNgWU0
話しはそれるけど昨日の北ミサイルだって日本相手じゃなくアメリカをびびらす為だよね

636ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:00:19.87ID:xp0kpdcF0
人類はオワコン

637ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:00:24.56ID:PKWNJFRP0
どうでしょう

638ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:00:36.79ID:U2Ci6NSc0
これに対する対抗する手段は
ウクライナに核兵器持ち込んで
ゼレンスキーに核ボタン渡すって云えばいい

639ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:01.75ID:5VaGcQx10
よしゃあ核ミサイルうてうて~🤪

640ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:08.92ID:adB3or5c0
>>635
そうだね
日本には間違っても落ちないようかなり気を遣ってるはず

641ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:09.00ID:elnaiYIp0
>>629
アメリカ様が超物量でウクライナを援助しているから、従来のロシア軍の
人海戦術じゃどうにもならない。

でも核兵器を撃ち込んだ更地にウラーって突撃させるなら、支配地域を増やせる。

642ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:17.95ID:tj8F6MtJ0
>>1
ウクライナ戦争は、ウクライナ軍が最大の要衝のイジュームを魔法使いのように奪還して、
あとはロシア軍を魔女のホウキで国境まで掃いて捨てる野球の消化試合になった。
ヨーロッパの評論家たちは、次のロシア指導者は誰になるのか、自由な発想であれこれ夢を語る頭の体操をしてる。
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚


> 実験と称して原潜からウクライナに落とした場合、
> NATOは即応可能な計画、軍備を用意してるのかね。
> なんだかグダグダになりそうな気がする。

NATO 「核兵器使用すれば黒海艦隊を殲滅」 ロシアに警告 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1664810209/

米軍が通常兵力でロシア黒海艦隊を全滅させる。
そもそもロシア軍の潜水艦に小規模な戦術核爆弾は搭載されてないから、
ロシア軍は何かショボい運搬手段の短距離ミサイルで広島よりも小出力の核を爆発させる。

643ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:27.22ID:ZW2GOKB30
プーチンは狂ってるとか言う人がいるけど狂ってるならとっくの昔にキーウに核ミサイル撃ち込んでるので😊

644ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:27.39ID:srZKNnBP0
>>633
それ岡京の時点で笑いを禁じ得ない

645ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:39.31ID:d8o6sZt20
>>1
今日び大気圏内核実験なんてあり得ないだろ?

646ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:41.68ID:2WoRFOB40
原潜出したのはあくまでも情報や技術提供してる西側への牽制だろ
ウクライナだけならなんとでも出来ると踏んでいる

647ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:44.13ID:gMMElvfy0
>>637
どうなんでしょう

648ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:01:52.81ID:h+T7qLAl0
北も断末魔で呼応する可能性ある

649ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:01.95ID:62Lwefga0
とりあえずウクライナの話なんだから
東欧の国くらい覚えろよ

アメリカと中国と英仏独伊とか
知ってる名前を並べてるだけだろ
中抜き人生だからそうなるんだよ
現場を知れやハシゲ脳

650ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:04.16ID:s1aS4Cfm0
実験じゃなくて実行しろよ

651ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:06.12ID:TbRymbND0
納豆を買って応援

652ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:14.57ID:OgXXT7Wm0
戦争ビジネスで儲けることもできない
日本はただ割りを食ってますます不況に泣くだけだよ
やっぱり戦争全力で止める立場なんじゃないかなあ?

653ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:26.88ID:TbRymbND0
>>638
納豆を買って応援

654ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:39.76ID:5VaGcQx10
はやく核をウクライナにぶちこめよ🤪

655ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:39.99ID:W0EzsGDJ0
その地域に核うったらロシアもやばない?www

656ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:50.13ID:tIZBf64b0
核リスクみたいなシビアな話には
痴呆バイデンは出てこないなあ
イランのデモ鎮圧とか
どうでもいいことに煽り言うのに

657ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:02:51.83ID:8FG7rYZi0
>>635
そりゃ日本向けミサイルであんな長射程いらないし、日本向けにはノドンを配備してるし

658ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:03:11.22ID:/bXYDac40
え、実証実験?(;・ω・)

659ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:03:13.93ID:qKX0Avmu0
>>1
核実験と称したブラフだろ
ウク軍がそこから撤退すれば
ロシア軍が戻って来れる

660ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:03:48.50ID:NdkibOga0
核による人体実験

661ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:03:53.80ID:62Lwefga0
>>643
しょんべん撒き散らすやつに
ウンコを撒き散らしてないから狂ってないと言うようなもんだ
なんの反証にもなってない

662ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:04:18.85ID:CywScUhg0
まあ🇺🇦侵攻もブラフだったはず

663ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:04:33.45ID:AElUVWZj0
>>1
くーる、ほんとに、くーる

664ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:04:56.25ID:haNIUlPE0
借金返さない方がいい?

665ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:01.11ID:XAqW09DC0
まぁ、核攻撃を示唆したプーチンに対し
バイデンがレッドラインを示した結果
核攻撃が核実験にトーンダウンしたのも事実なんだよな
実弾と交渉の両輪がギリギリのところで進んでるのかもな

666ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:01.48ID:r2O4F94D0
日本なら核撃たれても遺憾の意だけどどうなるやら

667ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:08.44ID:AElUVWZj0
>>5
ゼレンスキーが蒸発すれば戦争はおわる
こいつが悪の権化

668ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:11.54ID:bJygQBgW0
迎撃ミサイルってどれ程機能するのかね
一発でも仕損じたらアウトだと考えると厳しいのか

669ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:13.59ID:2dUVWIz40
>>642
プーチンの次は誰になるかって話題で持ちきりなんかw

670ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:15.07ID:c2sNlLVY0

671ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:15.18ID:LJuGNSH20
>>645
プーチンにそれは通じないだろ。2月24日前、プーチンは侵攻を決断しないの声が大多数だったのにそれを裏切って侵攻をさせたから。

672ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:19.26ID:Z2oKjcGB0
低出力核兵器の影響でも調べるんか
ウクライナの捕虜の体で

673ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:22.49ID:5VaGcQx10
べつにロシアがウクライナに核撃ってもNATOは何もできない
自国領土でもないのに報復の核なんて有り得ない
そんなハイリスクを請け負えるならとっくにウクライナはNATOに加盟してるんだわwww🤪

674ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:29.41ID:jTw8fRPO0
先進国の都市部が破壊されまくったら
もう採掘可能な資源で回復するのは
無理やろうね、文明は大航海時代に戻るやろ

675ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:40.81ID:bJygQBgW0
>>667
いやそれプーチンの方w

676ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:46.75ID:lGRunRBQ0
仮に実験で北極消滅したらロシアに反抗できなくなるの?

677ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:47.71ID:9iCIz7OP0
世界が独裁者を生まないようにルールを決めるべきだと思うね
政権交代や首相、大統領の任期の制限を必須にすべき
じゃないと欧米以外は独裁になりやすいんだよ。国民が民主主義を作り上げる頭や力がない

独裁を生む=戦争を生む=世界が滅ぶ
こういう認識持った方がいい
この国際ルールを破った段階で、即経済制裁
じゃないと独裁者を生んだ段階でもう手遅れなんだよ。独裁者が増えるほど人類が滅ぶ率が高まる

678ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:50.33ID:FXPPH2x50
>>650
いわゆる国内で、核爆発起こせば、実験になるかと。

679ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:05:53.58ID:yqqVlVAQ0
>>1こんな脅しに屈するな!世界の人口が半分になってもプーチンを叩き潰せ!

そうでないとその後の平和など来ない!

680うt2022/10/05(水) 10:06:17.30ID:UcRzFrQC0
核実験かよ
マジで白い北朝鮮じゃねえか

681ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:06:24.71ID:A+LFbcnI0
絶対やらないな
やったらお前ら全員にドクターペッパー1缶おごるわ

682ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:06:34.43ID:ZW2GOKB30
>>661
それはおまえにとって迷惑な行為ってだけじゃん
それでおまえがその場から立ち去るなら、極めて論理的な行動なのだ🙄

683ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:06:41.06ID:qZI81T+c0
>>630
可能性無いわけじゃないけど、どうかな。
現時点で、ロシア直接攻撃可能な長距離兵器は、NATO側もウクライナに渡してないよね。
自分達が狙われるから。
ウクライナに核を渡して使わせたら、今度は自分達が核の標的になるわけだし。
渡して迎撃ミサイルくらいだと思うけど。
まぁロシアが高速ミサイルまた使ったら抵抗出来ないからな。

684ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:06:47.31ID:2WoRFOB40
>>668
極超音速ミサイルならほぼ無理だろう
なので迎撃レールガン開発中

685ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:07:01.75ID:peIJWg1n0
実験かよw

686ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:07:19.38ID:e32KWoJE0
くるの

687ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:07:28.03ID:62Lwefga0
>>670
勝共連合って言葉はどっか怪しいんだよな
反共とは言ってない
上にいきたいというだけで共産国家を否定してはいないんだと思うよ

688ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:07:30.15ID:N5A3esFg0
>>7
とゆうか
あのへんだと ロシアの男しか頼りにならないのが現実なんだよ

689ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:07:41.25ID:vPePjlzq0
だんだん北朝鮮化してきたな

690ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:07:42.25ID:bJygQBgW0
>>670
統一信者の献金が流れてるのご事実ならもう反社組織なんてレベルじゃないな
世界の敵だよもう

691ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:07:43.67ID:qZI81T+c0
>>681
俺、ドクターペッパー嫌い。
なっちゃんオレンジで。

692ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:08:03.66ID:DGrvaZXg0
侵攻前も訓練って言ってたな

693ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:08:30.55ID:JGXi/0wz0
中東とかあのへんの戦闘民族はロシアとなかいいの?
こんなことしたら反発しそうなんだが

694ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:08:36.55ID:8FG7rYZi0
>>655
メガトンクラスだとロシアにも影響出るけど、数十キロトンクラスなら影響は無いな
広島はアレでも呉とか東広島、廿日市に影響がほぼ無かったようなもん

695ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:08:38.64ID:yIAT3Kwy0
ほんと迷惑な部落だな

696ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:08:40.03ID:ZgC/YXyL0
>>677
確かに、それが良い。
でも欧米は(特に欧)は賛同してくれるか疑問

697ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:08:47.68ID:+xqOarIZ0
プー「全兵器の準備がある!」
倉庫番「(あのホコリ被ったやつだよな?動くんか?)
プー「…じ実験を行う!」

698ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:08:59.74ID:OgXXT7Wm0
>>670
笹川も岸もとっくに死んでるのになんでそのカツ教連合とやらが生きているのだろう?
日本の政治を支配している自民党の子供たちが引き継いでいるのか?
馬鹿なんじゃないかな国民に撲殺されてもおかしくないよ

699ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:01.08ID:1v2vXgEy0
相変わらずだな
時代錯誤な核の兵器使用を公言して世界中からドン引きw
ある意味西側はこれで纏まってしまった。
中国でさえ積極的には歩み寄らない
何故わからないかな

700ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:08.21ID:62Lwefga0
>>682
お前がしょうべん好きとは知らなかった
それは例が悪かったな
スカトロは対象にしてない
適時補正して読んでくれ

701ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:19.84ID:vPePjlzq0
核兵器の時代も終わりなんじゃねえの

702ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:22.68ID:cvzZKz9J0
実験だから攻撃じゃない作戦って

703ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:24.59ID:5VaGcQx10
5000発の核の雨を降らせろ

704ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:41.98ID:49geFyEf0
>>569
仮に日本が撃墜してたら
日本が打ち上げる人口衛生積んだロケットを撃ち落とされた場合に揉めるでしょ。
ちなみに日本はICBMを撃ち落とすことが可能な
数少ない国だけど
日本本土に着弾しないミサイルはスルーで良いと思うぜ
迎撃ミサイルがもったいないし
破片が日本に落ちてきたら面倒じゃん

705ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:53.53ID:ZW2GOKB30
>>693
中東はアメリカが大嫌いなので、アメリカと喧嘩してるロシアのことが大好きですよ😊

706ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:09:58.26ID:PQDCcgLV0
ジリ貧じゃん
すでに戦争中なのにな
核撃つ度胸がないから
実験に逃げただけだろ?
かなり錯乱してる

707ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:10:03.83ID:qZI81T+c0
>>694
ぱっと見良く分からないけど、ウクライナもデカいからね。
核を使う壁は、日本人が思うほど高く無いんだよ

708ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:10:12.95ID:ml/FflrY0
欧米も専守防衛

709ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:10:26.68ID:imZf/uq30
気狂い

710ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:10:41.06ID:gMMElvfy0
>>664
債務整理すればいいんじゃない
最悪破産すれば楽になる

711ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:10:53.00ID:OgXXT7Wm0
第一なんでこの日本って自民党しかいないの?
政治家志す人間がこぞって自民党自民党
なんの志も考えもなく政治家になるんじゃねえよカスが!!

712ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:11:14.07ID:62Lwefga0
>>693
アラブは共産主義なんですよ
あまり知られてないけど

713ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:11:26.87ID:qZI81T+c0
>>706
久しぶりに核使うからだろ
自分の足元で爆発したら、目も当てられないじゃん

714ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:11:45.03ID:6WpXNukD0
併合地区への攻撃はロシア国内への攻撃うんぬん言ってるのに核実験としか言えないのは結構なヘタレっぷりでは

715ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:11:59.16ID:UxdH8RtE0
今から計画するんじゃ実験すらまだまだ先だな🛌💤

716ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:00.71ID:zSk+s7Z50
プーチンのマ・クベ化がハンパ無いな

717ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:04.78ID:ml/FflrY0
ちゃんと爆発するか確かめるために実験するんやぞ

718ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:08.51ID:peIJWg1n0
どんな手段も辞さないと言ってなかった?実験て弱くなっちゃってない?

719ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:09.85ID:ZW2GOKB30
>>700
プーチンは全然狂ってない、それどころかこの世界でかなりまともな精神持ってます
アメリカの犬を喜んでやってる日本の方がよっぽど狂ってます😊

720ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:12.30ID:D1B0HHF50
今年の2月までは皆ブラフはかけても絶対にロシアが直接武力侵攻なんかする訳無い、
現実的に絶対に有り得ない、
真剣に軍事侵攻が始まるなんて言ってる連中は映画か漫画のみ過ぎ、

みたいな空気だったよね?
それは誰でも認めるよね?

絶対にあり得ないって皆が笑ってた軍事侵攻は起きて、
その流れで絶対に核使用は無いって言ってる連中は前段階の実際に起きた軍事侵攻についてはどう思ってんだろ?

皆に合わせて言わなかっただけで、ぼくは軍事侵攻も予想してたよ!とか?

721ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:13.59ID:p86MXvQl0
>>109
ケツを拭く紙

722ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:21.65ID:qZI81T+c0
>>711
いや、野党一応いるだろ
使い物にならないけど

723ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:12:34.54ID:/9qv6zNd0
ウクライナ国境って保護と解放をうたってる土地だろ?そこで核爆発させるって頭おかしいだろ

724ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:06.94ID:tj8F6MtJ0
>>669

> >>642
> プーチンの次は誰になるかって話題で持ちきりなんかw

そのうちロシア国内ではプーチンの言うことに誰も耳を貸さなくなる。
そうなると、プーチンが核ミサイルを撃てと命令書にサインをしようが、
核ボタンを押そうが、ロシア国防大臣や核ミサイル部隊が聞こえない振りをする。

725ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:13.73ID:ml/FflrY0
ウクライナの首都を核で狙わない優しさはなんでなん

726ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:26.43ID:suFUd2Rh0
ロシアはクーデター起こそうとする輩いないのか

727ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:33.76ID:OgXXT7Wm0
>>705
ニコニコ笑ってる場合じゃないから
その顔文字使うな

728ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:34.32ID:8FG7rYZi0
>>693
中東はロシアと仲良しばっかりよ

729ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:45.45ID:e32KWoJE0
>>4
グリズリーと暮らしてるあの夫婦どうしてるかね

730ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:52.71ID:6RyPBXUu0
合併した4州に核打ったら敵を殺しながらもあくまで自国内の実験ってことにできるからか?
ただのクソ野郎すぎ

731ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:13:56.55ID:PHPnjNsf0
プーは確実に発射するな

732ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:14:08.40ID:d0uvkuup0
>>1

昨晩言ったとおりの考えを持つ人達がおりますな

北極海やカザフスタンなど人がまばらな実験場ならいざ知らず
それなりに人口居住地も近いエリアでの核実験。地下核実験
や出力調整爆発など工夫が必要だが、使用の前段階として
ロシア軍の意思を敵に見せつけるには有効でしょう。

何より住民投票の結果「ロシア領」となった地域にアゾフゼレンスキー軍は
攻撃をかけている。NATO正規軍の攻撃同様、当初からロシアが警告している
戦術核使用の条件をゼレ公ウクライナが犯しつつあるのは事実。
核実験以前に電力やエネルギー天延ガスパイプラインの元栓遮断戦術は
明らかに来ると思う。ウクライナに武器を送った国は代価を払う事になるだろう。
既にノルドストリーム2が破壊された。それがロシアであれ米国や湯田金の工作であれ
キビシイ今冬の西欧でガス・エネルギー不足はほぼ間違いない。ウクライナ同様
彼等は果たして耐えられるのだろうか。

733ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:14:15.24ID:2WoRFOB40
>>725
そもそもウクライナ人が標的ではないから
ウクライナ国内に巣くうネオナチ討伐ばプーチンのお題目

734ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:14:39.95ID:1v2vXgEy0
戦線は膠着状態、一部劣勢になりつつある
それなのにまだ核の力に幻想を抱いて現実逃避w
呆れるしかないね

735ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:14:47.08ID:68w3SgWV0
>>5
え?
一方的にプーチンが悪いけど

736ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:14:48.35ID:6wMClc9u0
ちょっとまてw
爆縮すらできてない未保有国ならいざしらず、なんで核保有国が今さら核実験w
まさかほんとに老朽化しすぎてて発射できるか不安になってんじゃないのかww

737ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:15:05.24ID:ZGrvivsO0
併合地域じゃない元々のロシア領で核実験をした場合、NATOは動かないかね

738ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:15:07.56ID:WqvZVGc80
今から実験ですか?

739ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:15:21.12ID:ml/FflrY0
>>733
ゼレンスキーってネオナチ呼ばわりされてないの?

740ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:15:22.58ID:5VaGcQx10
核実験って言っとるのはアホなイギリスメディア
実験であってくれ~って希望的観測に過ぎない

741ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:15:26.21ID:LktAIn4S0
白チョンなんだよなあ

742ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:15:31.27ID:zgU8ntDm0
>>706
実験ならかなり日和ってるよな
刑事ドラマの威嚇だけして撃つぞ撃つぞって手震えながら相手に拳銃渡しちゃうヘタレ

743ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:15:40.92ID:s3aP7FPb0
>>571
なのでどうするのだろう、と思っていたら、NATOはウクライナに核を使ったら
通常兵器で参戦するぞ、と非公式だがやったわけだな。

ハイマース十数機で負けそうになってんだぜw 実のところシナの戦術核を
恐れていたのがバカバカしくなってきたわ。北のミサイルも同様だ。

もっとも戦略核の撃ち合いなら話は別だ。だがMAD(相互確証破壊)は維持する
必要はあるが、サイコパスですら実際には使えんだろうね。

744ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:09.01ID:SO2SipYj0
ロシア国内が放射能汚染されるのはいいけど風の向きによってはウクライナ方面まで被害が来るかもな

745ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:12.00ID:UxdH8RtE0
実験失敗で大爆笑させてくれ

746ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:13.15ID:ALvpu0nd0
この状況でもどこも強く出れない。
そら核持ってる国は自分等で独占して手放そうとはしないよな。

747ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:13.54ID:vPePjlzq0
実験で自国に被害でたら笑っちゃうけどな

748ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:27.77ID:WXIZZGvI0
>>592
ヤクザがちょっとずつ敷地を拡大してきたら
そりゃ互助会入りますわ

749ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:53.64ID:/9qv6zNd0
>>730
市民の保護と解放はどこにいったんだ

750ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:57.66ID:ZzCOLAUs0
カリーニングラードで核実験これが西側への一番の牽制になる

751ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:16:59.19ID:oKYq9rov0
なんでお前らが発狂してんの

752ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:17:05.45ID:e32KWoJE0
日本の周りにはロクな国がいない
まあ世界から見ると日本も変な国なのかもしれんが

753ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:17:12.39ID:5VaGcQx10
普通に核使用準備にはいってるだけだろ
世界最大の核兵器保有国がいまさら実験するわけないわ頭が悪いんか

754ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:17:49.65ID:6wMClc9u0
>>731
問題はどう使うかだな
今、一番効果的な使い方は高高度核爆発
これなら西側の人道バッシングも交わしつつ実際に核を有効に使うことが可能

755ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:17:55.14ID:s3aP7FPb0
>>706
実験するぞとほのめかしているのなら、笑いものにしかならんよね。

756ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:00.71ID:ALvpu0nd0
>>753
実験ていう体にするだけだろ。
誰も本当に実験なんて思ってないって記事だろどう見ても…

757ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:04.28ID:ZW2GOKB30
>>743
弓矢で戦ってんのにいきなりアームストロング砲が出たきたら勝てるわけないだろ🤪

758ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:06.90ID:nUMEUdxQ0
キチガイが暴れてるところを見るのは実に楽しいね。
日本から何千キロも離れたところで狂いまくってるんなら別にそれでいいや。
だけど、オレの家の近くに来るなよな!おまえ、キチガイなんだからな!
ゴラ!こっち見んな!このキチガイが!!

759ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:34.88ID:RSg64g550
>>749
移住命令だろ。ウクライナ軍の妨害で移住できない住民はウクライナの責任

760ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:40.88ID:5VaGcQx10
実験とかいってるのはイギリスメディアとここの能無しくらい

761ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:46.03ID:OgXXT7Wm0
>>731
プーに連動してブーもやりそうじゃないかと
国土的な影響受けなくてももう経済的な影響受け始めてるし
米国株式市場があんなになってるから
日本も死ぬよ他人事じゃないからな

762ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:46.45ID:ml/FflrY0
核のメンテナンスも必要やろ
使う前に使えるか実験するのは普通やろ

763ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:49.66ID:ZgC/YXyL0
軌道ズレて南に落ちないかなぁ

764ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:18:59.36ID:PHPnjNsf0
>>754
まずは脅しで1発か

765ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:04.70ID:qZI81T+c0
>>720
> 皆に合わせて言わなかっただけで、ぼくは軍事侵攻も予想してたよ!とか?

そうじゃね?
で、ロシアか核を使ったら、だから早くウクライナは負けるべきだと言ったじゃん派と、ロシアに世界は徹底抗戦するべき派に分かれる。
で、アメリカが本気でロシアに対抗し、世界大戦に突入して自分達も戦争に巻き込まれると、抵抗抗戦派がさらに、だから早くウクライナは負けるべきだと言ったじゃん派と、全員討ち死にしてもロシアに対抗すべき派に分かれる。
で、本当に日本が攻撃されると以下略。

まぁ無責任な大衆の煽りって、そんなもん。

766ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:07.37ID:KgFIj2tW0
北のカリアゲの真似ばっかじゃん
プーチンはカリアゲの弟子にしてもらえ

767ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:23.30ID:YUPXXP0z0
撃つ撃つ言っといて今から実験っすか?
日本がよーいどんで作り始めたら先に完成しちゃいますよ(笑)

768ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:26.87ID:tj8F6MtJ0
>>736

> ちょっとまてw
> 爆縮すらできてない未保有国ならいざしらず、なんで核保有国が今さら核実験w
> まさかほんとに老朽化しすぎてて発射できるか不安になってんじゃないのかww

ロシア軍の1発当たりの核メンテナンス予算が、書類上、他国より一桁も二桁も低い。
書類上の予算がこうだから、実際のメンテは3桁低い。
核爆弾は常に発熱して劣化するので、メンテに手を抜くと爆発しない。

769ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:33.87ID:PHPnjNsf0
>>761
ブー次は東京上空辺り通過させそうだよな

770ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:41.74ID:lO8Ffvyq0
旧ウクライナのロシア領をウクライナが侵略すればロシアへの主権の侵害と見なし核で反撃
これは脅しではないぞ
現実に起こる事象として捉えないと取り返しのつかないことになるぞ

771ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:45.87ID:mpjE5e7r0
今から核実験だと遅いだろ

772うt2022/10/05(水) 10:19:50.01ID:UcRzFrQC0
>>754
それやったらロシア軍が壊滅するだろ

773ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:19:53.61ID:PQDCcgLV0
>>742
まさにそれだよな
日和ってる
完全な腰砕けじゃん

774ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:20:22.08ID:6wMClc9u0
>>752
いやあ、日本はそれでもマシな方だよ
何と言っても陸続きじゃないのが不幸中の幸い
それだけでも防衛に注ぐ力は雲泥の差がある

775ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:20:23.58ID:SPx+NjT30
中国は賢いしなw
ロシアに付かないと思う
まっ静観、中立だろうね
中華は米国カナダ豪とか
欧州等々世界中でコミュ二ティ作ってその国の政府とも繋がりが強いし
特を得るには...w

776ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:20:46.25ID:WXIZZGvI0
>>720
テレビに出てる専門家は「やると思わなかった驚いた」と言ってる人が多かった記憶

777ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:20:47.56ID:YUPXXP0z0
白朝鮮版チャーハン

778ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:20:51.11ID:oKYq9rov0
こんなことで悔しがる理由が分からん
ウクに感情移入しすぎ?

779ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:21:25.59ID:PQDCcgLV0
>>770
まあ、ロシアも被爆するがな
広島長崎クラスじゃないぞ

780ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:21:30.36ID:tj8F6MtJ0
>>1
ウクライナ戦争は、ウクライナ軍が最大の要衝のイジュームを魔法使いのように奪還して、
あとはロシア軍を魔女のホウキで国境まで掃いて捨てる野球の消化試合になった。
ヨーロッパの評論家たちは、次のロシア指導者は誰になるのか、自由な発想であれこれ夢を語る頭の体操をしてる。
プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告  [蚤の市★]->画像>7枚


> 実験と称して原潜からウクライナに落とした場合、
> NATOは即応可能な計画、軍備を用意してるのかね。
> なんだかグダグダになりそうな気がする。

NATO 「核兵器使用すれば黒海艦隊を殲滅」 ロシアに警告 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1664810209/

米軍が通常兵力でロシア黒海艦隊を全滅させる。
そもそもロシア軍の潜水艦に小規模な戦術核爆弾は搭載されてないから、
ロシア軍は何かショボい運搬手段の短距離ミサイルで広島よりも小出力の核を爆発させる。

> プーチンの次は誰になるかって話題で持ちきりなんかw

そのうちロシア国内ではプーチンの言うことに誰も耳を貸さなくなる。
そうなると、プーチンが核ミサイルを撃てと命令書にサインをしようが、
核ボタンを押そうが、ロシア国防大臣や核ミサイル部隊が聞こえない振りをする。

> ちょっとまてw
> 爆縮すらできてない未保有国ならいざしらず、なんで核保有国が今さら核実験w
> まさかほんとに老朽化しすぎてて発射できるか不安になってんじゃないのかww

ロシア軍の1発当たりの核メンテナンス予算が、書類上、他国より一桁も二桁も低い。
書類上の予算がこうだから、実際のメンテは3桁低い。
核爆弾は常に発熱して劣化するので、メンテに手を抜くと爆発しない。

781ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:21:38.98ID:RHO1NoLm0
>>542
アメリカの支援を受けたウクライナがやった!と国民に説明するかな

782ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:21:39.39ID:qZI81T+c0
>>770
まぁなるだろうけど、ウクライナ、ってかゼレンスキーがヤル気満々なんで、第三国の国民としちゃ生暖かく事のなりゆきを見守るしかないな。

783ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:21:43.22ID:lgixBgp30
プーチンはザンギエフにスクリューパイルドライバーされろ

784ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:21:52.99ID:KKiW2vr60
まぁプーチンはまもなく死ぬ
死ぬ前にあらゆる可能性を試すだろうねえ
そもそもウクライナ侵攻もそのひとつ
クリミアなど侵攻前に獲得していた地域を失うことになれば
或いは自身の余命が判明すれば躊躇なく核兵器を使うだろう

地球に宇宙人に来ないのは
文明には寿命があるからだと思ってる

785ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:21:53.25ID:6wMClc9u0
>>772
しねーよ
高高度爆発ならただの通常攻撃と同じ
というか人的被害はまずなく、電子機器を破壊する立派な戦略だわ

786ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:22:16.45ID:lgixBgp30
>>783
スクリューパイルドライバーハメされろ

787ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:22:28.08ID:/VkuXt640
とうとう終わりの始まりボタンを押すのか

788ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:22:30.35ID:Ygme10Nz0
プーチン「フェイントで東京にドーンw」

789ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:22:31.07ID:8Tm8PiEp0
これ実験だから
実験だからね

790ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:22:37.67ID:Lc3y2VvQ0
有識者の予想通り核実験かよ

791ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:22:44.28ID:Rvx/WEx10
>>765
スゴい妄想だから病院行ったほうがいい

792ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:22:51.42ID:YUPXXP0z0
>>720
まさかこの21世紀に常任理事国が他国を武力侵略するなんて思わないだろ
前までみたいに仲良くしてれば経済発展もできてたんだし
資源が有るから
普通は金持ち喧嘩せずが主流

793ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:23:00.99ID:qZI81T+c0
>>780
能天気なファンタジーを書くスレじゃないよ。

794ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:23:23.01ID:RSg64g550
流石に実験だという「嘘」をきちんとリークしていることから想像して
撃つ前段階で警告はするはず。「今から撃つから退避しなさいねーーって」
信用しないで居残る奴らは死んでも知らん。

795ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:23:25.43ID:6wMClc9u0
>>768
>核爆弾は常に発熱して劣化するので、メンテに手を抜くと爆発しない。

ということは実際に爆発するか確認する為に実験するって認識であってるのか?

796ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:23:40.67ID:XRk/odUA0
昨日twitterで核兵器運ばれてる動画投稿されてたがこれの為かね
軍事に詳しい人が、それは最新型のやつで、12発分(12発合計で100メガトンクラス)乗ってるのが確認できると言ってたが

797うt2022/10/05(水) 10:23:47.89ID:UcRzFrQC0
>>720
アメリカは一貫して攻めてくると言い続けてたぞ
ロシアが何度も否定しててもな

798ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:23:50.03ID:o/tz75iO0
核実験(人体実験を伴う

799ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:24:02.05ID:2WoRFOB40
>>785
やるならEMPが一番濃厚だと思うわ
西側経済圏ガタガタでウクライナ所では無くなる

800ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:24:04.24ID:ml/FflrY0
まだロシアに常識が通用すると思ってるやつ多いのな
やらないって思うことをするのがプーチンやぞ

801ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:24:22.83ID:Ijrx7wWx0
ポンポン打ってる北の将軍様以下のチキンw

802ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:24:33.11ID:f+VZIsgs0
これってキューバ危機超え?

803ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:24:35.39ID:RHO1NoLm0
>>493
the HANKYOREN…?
このソース反共連合ってことか?

804ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:24:38.22ID:1v2vXgEy0
通常兵器→核の兵器使用で脅迫→通常兵器→核実験計画
戦争しかけて勝てる国のやる事かと…
迷走しまくってんな

805ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:25:00.47ID:qZI81T+c0
>>778
宇擁誤の頭は、現実の戦争と漫画やアニメの戦争の区別がついてないだけ。
最後はハッピーエンドが当たり前だと思っていて、そうならないとパニックになる。

806ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:25:22.67ID:ZW2GOKB30
米英の諜報機関はやる気満々だと見抜いてたからやはりプロは違うな
TVに出てる自称専門家を信じてはいけない😊

807ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:25:32.98ID:Db73UcJ10
>>5
ウクライナで誰にも迷惑かけずに土に還れ露助

808ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:25:47.79ID:d0uvkuup0
東京電力 「3.11福島原発事故で周辺に流れ出た放射性物質は、広島原発4024発分程度です」
千葉県 「市原コンビナート火災では劣化ウラン数十トンが燃えました。東京湾岸症候群にご留意ください」
NHK 「東京湾の放射能汚染は福島原発20キロ圏と同レベルです」
芸能界著名人「 最近若年層まで病気が増えたり早死ばかりだよ、トホホ・・」

とみん 「ほげええーッ?!☆」 
江戸前寿司 「な、なんだってー? 絶句 虎次郎は旅に出るぜ」」

809ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:25:51.52ID:t2wr5xo10
アメリカもあちこち煽りまくってるししゃあないわ

810ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:25:54.32ID:Zt4ekkzr0
まあそうなるわな

811うt2022/10/05(水) 10:25:54.60ID:UcRzFrQC0
>>785
だからロシア側の電子機器の被害の方がデカいだろという話
ウクライナ側は事前にある程度対策してるだろうから

812ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:25:57.70ID:ml/FflrY0
なんでそんなにプーチンはやらないって信頼してるの

813ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:26:10.26ID:c+DjSUhF0
いうたらアレらぁ核の汁でメシ食うとるんで

814ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:26:19.09ID:vHEkwJUr0
>>5
勝った方が正義だぞ
日本はウクライナに付いたから負けたらまた敗戦国になってしまう
ゼレンスキーが撒いた種でも勝たないといけない

815ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:26:26.76ID:r1qnKAnb0
核を使ったらNATOも腰を上げるかな?いい加減プーチンは何しても変わらないということがわかってるはずだから覚悟を決めるときだと思うけど

816ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:26:46.78ID:OgXXT7Wm0
>>752
日本は国土が狭すぎで偏狭な変態が多い
目の前が狭すぎて広い視野を持ち続けられない

817ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:26:52.41ID:xIVLuiED0
プーチンが光の戦士とか言ってた連中はどう思ってるのか

818ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:27:00.10ID:Ijrx7wWx0
>>800
プーチンは狂ってはいないよ
頭が悪いだけ
ウクライナ侵攻は日本の真珠湾攻撃と同じで電撃作戦成功させればウクライナが降伏すると思ってたから始めた
既に保身も考えて動いてるのに核打って台無しにはしない

819ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:28:28.31ID:RSg64g550
>>815
国境が二重になってる地域に関しては、ロシアが未来永劫防衛するって言ってるんだから
NATOも未来永劫防衛の義務が出てきてしまう。NATOの損失だけ大きくてメリットがない

820ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:28:31.73ID:tj8F6MtJ0
>>795

> >>768
> >核爆弾は常に発熱して劣化するので、メンテに手を抜くと爆発しない。
>
> ということは実際に爆発するか確認する為に実験するって認識であってるのか?

プーチンだって核メンテ予算をケチり過ぎたので
(実際はショイグ国防大臣が真面目な前任者の大臣をバカにしてさらにポッケに入れた。)
爆発するかどうかも疑ってる。

821ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:28:46.35ID:XRk/odUA0
>>802
核兵器が使われる可能性

10段階評価
キューバ危機が9なら
今はまだ4くらいなもの
この核実験で5に引き上げかな

ちなみに併合した4州のどっかがウクライナに奪還されたら8くらいまで上がるな

822ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:28:56.51ID:+q4sZfB+0
今のロシアが1番欲してのは時間だろうからね。
冬に入れば一息つけるだろうが、それまでに決定的な敗北をしそうになったら使うやろうね。

823ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:29:15.03ID:fOrefzrU0
人類滅亡じゃん
国家も経済もグレートリセットされる

824ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:29:48.88ID:i42PafPo0
核兵器使うとして、使った後自分達がどうなるかまで予測できてるのかねぇ〜

825ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:29:53.10ID:BXrjEqsz0
ウクライナの穀倉地帯に戦略核じゃないの?

826ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:30:02.54ID:IRoFgkdS0
なんかなんもない気がしてきた

827ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:30:08.43ID:AElUVWZj0
まだですか?
何時まで待たせるのよ、早く実験

828ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:30:28.95ID:lO8Ffvyq0
実験と称し実験が失敗したフリをしてウクライナに核攻撃
国際社会へは核攻撃するつもりはなかった
実験が失敗したんだと言い訳できる
プーチンはうまいこと考えたな

829ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:30:34.05ID:WhtYwpFD0
>>5
はいはい何でも人のせい
お前はアベッテイルw

830ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:30:40.48ID:OgXXT7Wm0
>>792
ロシアなんか長い間厳寒の冬の中にいてやっと発展したのに
大国米国ロシアが冷戦終えたからじゃないか
プーはゴルバチョフの苦労も水の泡にするつもりだ
中国も下手すると同じようなことをするかもしれない

831ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:30:41.41ID:sue+lH3b0
ロシア核実験報道はタイムズ紙だけだな
bbc、cnn、ロイターは全く触れてない、
タイムズ紙がすっぱ抜いた?ガセ?

832ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:30:43.46ID:UeGcsPDU0
昨日の北朝鮮のやつが
4~5発一斉に発射の
日本狙いの核搭載兵器なら
ジャパンは無抵抗で
降参だったのか?w

833うt2022/10/05(水) 10:31:05.67ID:UcRzFrQC0
>>822
一息付けるか?
ドローンで常に攻撃され続けて兵糧攻めに合うと思うんだが

834ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:31:09.90ID:cESnKbcl0
>>825
戦略核に手をつけようとした瞬間、アメリカは先制攻撃してくる

835ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:31:18.54ID:apN1BQMD0
公園の遊具に貯まってる母子どもを爆殺してや
近く行くと俺のこといやな目で見てくるから

836ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:31:35.58ID:IsTMuRS+0
地球を汚すな

837ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:32:00.59ID:NrzvL18i0
滅んでしまえ

838ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:32:01.11ID:6wMClc9u0
>>811
あのさあ?EMPの攻撃対象は自軍が居ない(もしくは少ない)地域に行うんだぜ
この場合考えられるのは、直接お互いがドンパチやってるドネツクの様な場所じゃなく、ウクライナ軍の拠点都市や首都もしくはオデーサのような大都市だぜ

839ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:32:04.12ID:qUFX17+h0
これでますます核を使う気がないってことがわかるじゃん
プーチンも想像以上にバカだね

840ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:32:17.32ID:tGUZpsXa0
さっさとやれよMI6でもCIAでもいいから

841ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:32:28.16ID:qJhI9lxk0
>>822
冬に入ったら、冬装備の無いロシアの動員兵は何もできない。
今回の冬で、ロシア軍は東部ウクライナのほとんどを失う。

その前に核兵器で恫喝。

842ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:32:43.91ID:zUlMnDzl0
じっけん?

843ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:32:51.73ID:OgXXT7Wm0
プーチンが大病を患っているのはリアルだと思うからそう長くはないけど
他の国まで苦しめられる覚えはない
なんとか平和にやってきたところまでも

844ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:33:04.87ID:ZpOZ0IL+0
どこに落としても実験

845ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:33:13.16ID:8Tm8PiEp0
これは侵略じゃないから
侵略じゃないからね

846ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:33:14.27ID:ZW2GOKB30
>>824
問題はそこなんすよ
核兵器が気軽に使われる世界になる可能性が高まるので
北朝鮮が気軽に群馬辺りに核攻撃しても日本は反撃できませんぞ🤔

847ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:33:37.13ID:cESnKbcl0
>>843
大病なら、核を使うのにためらいはないよな

848ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:33:52.20ID:v496bLLJ0
通常戦争で勝てないから核?
追い込まれて参りました。
実際使えない兵器で威嚇してもね?
ウクライナは西側の無限の支援があるし、戦争が終わっても西側の支援で復興するのは簡単。
プーチンをクビにしてウクライナとわかいするしかないって。

849ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:33:56.06ID:hwKMiJG50
>>815
もうとっくに、核を使った時の対応をスパコン使って計算してるはず。
核兵器の移動は衛星使って詳細に調べ上げてる。
現時点での全ての兵器の情報はスパコンのデータベースにあるはず。
戦略に関しては、藤井八段とプーが将棋で対決するようなもん。

850ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:34:15.65ID:cESnKbcl0
>>846
北朝鮮が打つ理由はないでしょ
ただロシアには打つ理由が出てきた

851うt2022/10/05(水) 10:34:16.33ID:UcRzFrQC0
>>838
そのあとどーすんの?
侵攻出来なきゃ意味ないぞ?

852ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:34:26.62ID:6wMClc9u0
>>811
あと、EMPへの対応ができてる国なんて殆どないのが実情なんだけど
特に一般的な都市に向けてやられたらほぼ確実に機能麻痺する

853ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:34:52.10ID:+AWzKNTu0
ウクライナも急いで9条作った方がいいんじゃないの

854ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:34:58.95ID:RSg64g550
>>838
実験って言うからには実験なんだよ
人のいない地域で行う必要があるから、事前に退避命令を出す
人を殺すつもりはないよ(建前)、だから実験。

855ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:35:12.83ID:XRk/odUA0
>>828
プーチンいつも座ってる机の横に20年前くらいの古そうな電話置いてあるが
これもロシアの核はボロくてどこに飛ぶか分からんと思わせるためにワザとそういうの置いてるのならプーチンは相当な策略家だわw

856ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:35:23.56ID:ZlYq3Dua0
アメリカの核実験は正義、ロシアは悪って誰が決めたの?
馬鹿なの

857ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:35:36.10ID:D62arCff0
プーチン「パルス!」

858ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:36:11.87ID:1//Bt2kW0
北朝鮮のに載せて実験かな?

859ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:36:19.19ID:sue+lH3b0
afpもロシア核実験には一言も触れてない
タイムズ紙のガセなんじゃねーの?

860ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:36:21.12ID:G8qAUlSF0
核ミサイル使っても、まだロシアから資源買うんだろ?ロシアを完全鎖国状態にするしかないと思うんだが。

861ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:36:21.20ID:wMORhAqy0
その流れにしたくて必至だな米英
ロシアからの脱出を呼びかけ
ロシアに核使うように挑発
そのうちロシアが否定する核発射があると思ってる
標的はどこかな? 被害者のフリするの好きな※さんかな

862ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:36:26.11ID:1B2AT1fP0
プーチン「ロシア領クリミアにて核実験を実施した」

863ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:36:59.39ID:OgXXT7Wm0
>>832
いきなり撃ち込まれて終わりだった
シェルターもないし

864ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:37:03.01ID:6wMClc9u0
>>851
へ?なんでその後に侵攻できないと思うわけ?
ウクライナ側はこれやられると通信網ズタズタで指揮系統もボロボロなのに
実際の武器弾薬が残っていても戦闘を行う上では物凄損害になる
つか馬鹿じゃなきゃこれがどういう事を意味するか分かるはずなんだが

865ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:37:08.71ID:QKfTudGP0
いつまでもナイフちらつかせて、いざとなったらコイツ使うからな、的なことを小一時間言い続けるような事やめろよ恥ずかしい

866ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:37:24.54ID:5of/8bTa0
>>826
パチンッパチンッ目を覚ますんだお(´・ω・`)
感覚が麻痺してるぞ
ウクライナとロシアの戦争なんてないない言われてた時に、いや今回はヤバイと言ってたけど馬鹿扱いで叩かれてた俺
もちろん核関連はないことを切に願うけど原発を攻撃するキチガイだからな

867ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:37:58.74ID:6wMClc9u0
>>854
なんかアンカー間違ってね?

868ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:38:18.61ID:G8qAUlSF0
ウクライナにも平和公園出来るのかな?

869ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:38:30.52ID:wMORhAqy0
>>7
無理だろ
統一自民岸田に怒ったところで国民なにかできたか?
それと同じだろ

870ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:38:36.27ID:BQbmoOQ90
でも実際核2000発は脅威だな
撃たれてたら世界が沈黙する
アメリカは傍観してだれもロシアにさからわなくなる可能性もある

871ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:38:43.35ID:1v2vXgEy0
>>824
未来の世界に対して責任が持てない
ギリギリで核戦争を回避したキューバ危機の歴史の経験、軍拡競争の時代を経て人類は核は抑止力としてしか意味がない事を理解した
だから、時代錯誤な核の兵器使用宣言でロシアはこれだけコテンパンな訳
つまり時代を絶対に逆行させてはならない!こういう事

872ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:38:52.14ID:9qXCl4tt0
>>5
いじめられっ子っていつもそうだよね。
いじめられている方に問題があるって言いながらいじめっ子にすり寄る悪しき習性w

873ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:38:54.35ID:vT/+VSHP0
>>1
早くやれ無能!どうせ北朝鮮より劣ってるくせに口だけは一人前だなクソプー

874ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:39:07.16ID:XRk/odUA0
>>856
ロシアがもし日本にも撃ったら
君はそれでもロシアは悪くないと言えるの?
アメリカが今回の戦争で日本に核撃つ事はないけど、場合によってはロシアならあり得るんだけど

875ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:39:23.49ID:PTUDZtuT0
>>848
ウクライナは復興かんたんちゃうで
元々借金大国で戦争と内紛で信用もない
武器はアメ公が見本市としてジャブジャブくれるけど復興の金はくれん

876ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:39:38.51ID:+q4sZfB+0
>>833
動員や物資の集積が間に合ってないのは明白だしな。
冬になればあの地域でドローンや航空機も含め大規模な戦闘をするのは現実的じゃない。
それにウクライナ側も武器弾薬はあるだろうがエネルギーは厳しいぞ。
逆にウクライナ軍は本格的な冬に入る前にある程度ロシア軍を追い出す必要があるから今の攻勢なんだしな。
まあ余りに上手く行くと核が降って来るかも知れんけどな。

877ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:39:53.87ID:vdz7vN2X0
まあ実験くらいはしといた方が良いよね。


じゃないと本番で失敗して悲惨なことになりかねないからワロタ笑

878うt2022/10/05(水) 10:39:57.40ID:UcRzFrQC0
>>864
また戦車の行列で首都に進行してくるの?w
それじゃ間に合わんよw

879ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:07.08ID:neCagQx+0
戦争したり実験したり忙しい奴だな

880ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:08.13ID:R6Oa1gOj0
この人の言う通りになってきたな

@青山
「ロシアがドーバー海峡近くの北海の公海上で核実験
をやる。地下と違い海上での核実験は今だかってなくどんな甚大な影響が出るか想像もできない。クリミア併合以降にウクライナ軍に武器及び要員を含めて密接に協力する英国に対するプーチン大統領の強い警告」

881ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:08.34ID:j9In6HtA0
ロシアの自国民も共倒れ
バイデンはプーチンに最後通告しているがな

882ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:14.58ID:+AWzKNTu0
ロシアは原発攻撃したり
汚染土掘り返したりして頭おかしいから
核の怖さいまいち理解してないんだろ

883ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:18.93ID:RSg64g550
>>867
人的被害は出すつもりがないから「実験」すごく同意します
すまんかった

884ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:19.64ID:d0uvkuup0
最近の核爆弾はコンパクト化されたり多弾頭化など改良が進んでいる

一発の爆発も出力調整で通常火薬爆弾と大差無い程度の小爆発も可能だ
爆風熱線被害を大幅に抑えるも、危険エリアでの放射線中性子線を強化した
中性子爆弾などもロシアは持っているね。潜水艦発射Qで沿岸に放射性津波を
起こすものも最近開発したりしている。アゾフウクライナは「ロシア領」への進撃を
控え、武器輸出国同様ロシアの動きを慎重に観察するべきだ。
もし、核実験や戦場使用の兆候あらば、武器をおいて一目散に逃げろ

885ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:23.17ID:N105Vl030
ヤルヤル詐欺

886ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:27.32ID:G9Np6zgu0
>>620
その前に親ロシア派がウクライナよりの住民をさんざん虐殺してるだろ
悪いのは全て後ろで手を引いてたロシアだぞ

887ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:34.01ID:BQbmoOQ90
見せしめに撃つならどこにも同盟していない国、目下のウクライナだよなあ
撃っても傍観だろ?だってすでに禁止武器つかってるじゃん

888ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:40:56.84ID:apN1BQMD0
ゼレン羽馬鹿すぎるからたぶんウクライナに小さいの一発行くわ
日本の子連れ夫婦も経済しさせて欲しい

889ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:41:05.55ID:SOplIcQp0
>>5
逆さまの国の人かな

890ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:41:09.15ID:sue+lH3b0
タイムズ紙、保守系だからな
ガセ飛ばして煽ってる可能性もある
だからロシアを許すな、ロシアを叩けと

891ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:41:47.87ID:s3aP7FPb0
>>720
ニューズウィーク日本版によると、ロシア人ですらまじで侵攻するとは思って
いなかったらしい。もっともしたらしたで、ごく一部のインテリを除いてそれを
支持しているらしいが。

ゼレンスキーですら半信半疑だったようだな。なぜこんなことを、と世界が
注目してみたら、プー助の脳みその中は中世で、取り巻きも同様だったと。

だが日本の場合はそうでもないぜ。シナみたいなキチガイが現在進行系で
侵略しようとしてるだろ、かなり及び腰だがw

シナに核で脅されたら、日米同盟があっても負けるぞ、と5chの政治板で警告して
やったのは俺様だぜ。だれも知らんだろうがw

892ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:41:53.99ID:OgXXT7Wm0
>>855
わざわざ有線の電話置いてるなら外部から傍受されないようにじゃないのか

893ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:42:04.49ID:6wMClc9u0
>>878
現代戦で通信網やられることの重大さが理解できないとか頭弱いとしか思えんわw
もうレスしなくて結構です

894ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:42:14.23ID:jUTrEkCM0
地下核実験か地上か

895ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:42:29.18ID:G9Np6zgu0
>>890
そりゃ 元からロシアが全面的に悪いのだから 叩かれるのはあたりまえやろ

896ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:42:30.14ID:vdz7vN2X0
つーか今回のこの騒動で、結局核ミサイル持ってる国の方がなにかと優勢に立つよね?みたいなコンセンサスが空気感として漂い出して


イコール北朝鮮>>>>ジャップだよねみたいな感じになって来てない?ワロタ笑

897ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:42:47.79ID:XRk/odUA0
>>856
とにかくプーアノンは黙っときなさい
ロシアがアメリカか日本と戦争になった場合
君らはプーアノンでなくガチでスパイ扱いされるし粛清対象にもなるからな
書き込み履歴はずっと残るぞ

898ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:42:50.54ID:xONlxV0/0
正直に言うと、地上核実験の映像を今のカメラのレベルで見たいのでやって欲しい。過去の映像でも圧倒的なものを見ている感覚なのに今のカメラの性能だとどこまで飛躍するのかワクワクする

899ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:43:07.68ID:+AWzKNTu0
「何時間後に〇〇地域に核実験するぞ」って言われたら
ウクライナ軍は撤退するしかない
ブラフでも強い

900ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:43:32.47ID:UeGcsPDU0
北朝鮮が日本に核攻撃するわけ無いんじゃんなら
ネチネチ日本は遺憾砲も打たなくていいよなw
高額な撃墜、追撃ミサイル
配備も....?

901ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:43:44.84ID:I6ynpAT80
実験で十分だよな
実験という名目で

902ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:43:44.96ID:/ZKSIR8G0
渋谷あたりでも実験してほしい

903ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:43:47.19ID:RSg64g550
「実験」と言う言葉の意味として
人的被害は出さないよ(建前)
という前提があることを理解しないと議論にならないね

904ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:43:56.65ID:sue+lH3b0
米国防総省「ロシア核実験報道を裏付けるものは何も無い」

905ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:44:05.75ID:iznkiStG0
しかしロシアはほんと弱いな
もう核で脅さないと駄目なのかよ
それは最終手段だろうにw

906ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:44:22.21ID:qJhI9lxk0
>>880
ヨーロッパの海の上でやるのか。これはヨーロッパ人、半狂乱ですわ。

907うt2022/10/05(水) 10:44:29.20ID:UcRzFrQC0
>>893
だからw
都市機能が麻痺しても軍の装備は事前に対策すれば防御出来ると言ってるんだがw

908ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:44:43.51ID:DsiuOLH60
ロシアですら核使わなきゃどこにも勝てないんだよな
日本も強気にロシア大使を国外退去させてたけど、そりゃそうだわな

結局、核なんか持ってるだけで使えないようならロシアなんか恐れるに足らん
北方四島も奪還したらいいんじゃねーの

909ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:44:46.35ID:wMORhAqy0
>>874
それが一番ありえると思ってる
バイデンのポチなのに日本を巻き込む岸田
わざとこちらに向かうようにロシア挑発して仕向けてる気もしてる
日本なら収まりは良いよね、中の人は大変だけど

910ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:01.07ID:3JLVJ2xn0
どうせ実験するだけ
ツァーリボンバでも見せてくれ

911ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:01.18ID:7HfOc4Iz0
自国で大気中の核実験するかもな
それがギリギリの線だろう

912ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:16.96ID:iznkiStG0
>>906
あいつらの弱点は自然を破壊すること
これだけで発狂する

913ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:24.50ID:1//Bt2kW0
>>811
ロシア側に電子機器あるの?

914ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:36.65ID:6wMClc9u0
>>905
想像以上に弱かったな
シリアやアフガンで実戦経験あるのに士気が低いってのが致命的
ただそれでも終戦の目処は一向に立たない
困ったもんだわ

915ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:37.07ID:phLAPSMA0
何回目だよやるやる詐欺

916ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:41.86ID:vdz7vN2X0
>>905
核ミサイルが最終手段っていう偏見と思い込みは、素人が一番やりがちな奴やでワロタ笑

917ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:45:43.98ID:I6ynpAT80
ウクライナだった4州のどっかでやるつもりなんじゃないのか、

918ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:46:20.35ID:1Nv6JUk00
>>831,859 ガセです。アメリカ国防総省高官も既に否定している話。
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2QZ204

919ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:46:24.10ID:6PP5/Jq90
うまくいかない子供のようだね

920ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:46:25.56ID:XRk/odUA0
とにかくロシアに核兵器を使わせないために
ウクライナは併合された4州はもう諦めてもらうしかないね
でも日本に置き換えた場合、九州が併合されてそのまま諦められることができるか?って考えたら無理だとは思うが

921ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:46:36.89ID:iznkiStG0
>>916
いや、脅しに使う話な
実際に使えないし

922ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:46:55.38ID:I6ynpAT80
2州奪還されたんだっけ?
そこでやるだれ

923ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:47:04.36ID:456YbxoG0
>>903
実験に犠牲者はつきものだ!
byプ―チンコ

924ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:47:09.19ID:xe4z0pqT0
戦争ってのは、優位な立場にある金持ちが
その搾取システムを壊されたくないがために
行うものなんだよ

なんで一般人が巻き込まれなきゃならないの?
当事者同士で殴り合いでもしろよ

925ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:47:13.19ID:cYiCOT0h0
>>154
絶賛核汚染中のフクシマがあるというのにwww 核実験の一発なんざフクシマに比べればハナクソみたいなもんよwww

926ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:47:52.57ID:sue+lH3b0
英タイムズ紙が報道してんのに同国のbbcは無視
米国防総省は報道を裏付けるものは何も無いと発表

共同が取り上げ日本のメディアだけが騒いでる

927ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:47:54.27ID:cL7VOJO90
どっちかっていうと 中国の場合は台湾進行だよね
でそれに巻き込まれるというパターンがアリアリ
今回のウクライナでよくわかったと思うが
核持ってる国どうしは 戦争しない
中国が台湾進行しても アメリカは実行的な軍の派遣はできない
本格的な戦争にはどっちもしたくないし
中国は経済的にはアメリカの超お得意様だからな
台湾進行の折に ついでに尖閣進行はあるかもね
でも日本は 最大の遺憾の意をとなえるだけだろう
沖縄は米軍基地があるので,大丈夫だ

928ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:48:16.81ID:iznkiStG0
>>924
朝鮮戦争は土人同士だったけどなw

929ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:48:28.03ID:kDTXZG/w0
この期に及んで実験とか

ほんと北朝鮮みたいになってきたな

930ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:48:39.62ID:I6ynpAT80
>>926
日本の食糧問題もなぜかイギリスが問題視

931ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:48:55.18ID:7cvdo3+F0
>>828
北朝鮮だって核実験する場合は地下核実験にしてるんだよ
地上に落としましたテヘで済むわけ無いじゃん
バイデンの痴呆度への期待もほどほどにな

932ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:49:11.72ID:6wMClc9u0
>>907
ばっかじゃねぇのwww
前線の部隊間だけで通信が生きてりゃどうにななると本気で思ってんのかw
後ろとの通信ができなくなる時点で前線の部隊は窮地に立つのがわからんとかガイジレベルだろw

933ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:49:14.86ID:jEEJ8z4k0
>>1
実験して失敗して核保有の意義が霧散しそう
あるいはそれを恐れる側近に止められる

934ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:49:15.94ID:BHNEN10L0
永遠の悪魔呼ばわりどころか、
核を平気で使った国に今では喜んで尻尾振る国もあるし😭

935ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:49:24.98ID:I6ynpAT80
なんだイギリスが自国の問題から目を逸らさせるいつもの手か
イギリスも問題がでかいし根深いな

936ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:49:27.43ID:vdz7vN2X0
>>924
すると、戦争になったらまず自分の国の支配層殺しに行くわ、、という貧困層の主張はめっちゃ理に適った考えなんだなワロタ笑

937ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:49:51.31ID:xe4z0pqT0
>>928
代理戦争でしょ

938ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:49:57.87ID:DleR6E7f0
>>1

ポセイドンは海を行け~♪

939うt2022/10/05(水) 10:51:01.91ID:UcRzFrQC0
>>913
現代兵器は大体電子機器積んでるでしょ

940ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:51:21.03ID:sue+lH3b0
>>だったらbbcが大々的にやるんじゃないの?
タイムズ紙のガセでしょ

941ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:51:30.60ID:hpWmibgy0
いきなり核爆弾落として「これは実験です」なのか?

示唆は前からしてんだからそうじゃなきゃ永久に打たないな。
黒電話の「無慈悲な報復」と同じだろ。

942ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:51:39.28ID:6wMClc9u0
>>907
それと何度も言ってるが、全ての軍の装備にEMP対策やるなんて先進国でもまともにやれてない
それを戦闘中のウクライナにやらせてどうにかなると思ってる時点で能無し丸出し

943ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:51:40.90ID:6GWQEhzJ0
ポセイドンは海を行け

944ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:51:48.76ID:AElUVWZj0
>>918
確認してないから、好きなとこで実験していいよと言ってる

945ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:52:02.46ID:bDmGLLBf0
ほんとでっかい北朝鮮

946ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:53:39.63ID:RSg64g550
>>941
撃つから退避しろよって通告はするよ。「実験」なんだから

947ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:53:44.51ID:d0uvkuup0
アゾフウクライナ雑兵 「よし、おれ達高卒兵もウクライナ産核兵器で対抗すればいいぞ!」

アゾフウクライナ大将 「それはソ連邦解体ウクライナ独立の時にとっくに放棄で捨てておる、莫迦者」

雑兵 「ひでぶ~@」
 
米NATO 「 自国に核が来るのは御免だから、ウクライナのNATO入りは断りマス  寒い寒い、どんとポチイ・・」

948ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:53:53.48ID:t/NDP1Q20
>>941
その手があったなw 「これは特殊作戦」「これは特殊爆弾」

949ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:53:55.41ID:qqqiBtCG0
>>1
撃つまでは



全て口だけホラッチョ

950ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:54:12.53ID:Oq6Yu7Cl0
撃ってからニュースにして

951ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:54:24.44ID:6wMClc9u0
>>945
だが大北朝鮮様は武器弾薬調達してもらってメンツ丸つぶれだけどな

952ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:54:54.08ID:b4mPBrSZ0
>>5←典型的朝鮮人

953ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:54:58.06ID:sue+lH3b0
提携先の読売を通して、または直接金渡して記事書かせたかもな、統一教会が

ここの統一信者どもと主張が被るし

954ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:55:00.98ID:wMORhAqy0
ウクライナはウクライナ民削減に必死で笑える

955ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:55:16.21ID:fVP43Nnl0
最後はロシアが勝つよ

956うt2022/10/05(水) 10:55:58.88ID:UcRzFrQC0
>>932
だからw
軍はいつでも対策出来るから通信可能なんだよw
AmazonでもEMP攻撃対策グッズ売ってる時代なんやで😃

957ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:56:22.34ID:1Nv6JUk00
>>944 ガセネタで、核戦争厨は残念だったな。(´・ω・`)

958ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:56:34.55ID:lwiLwbTq0
やるやる詐欺

959ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:56:41.31ID:qmDPtnUG0
来年楽しみだな

960ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:56:41.76ID:9e14I64f0
国境付近で核実験って宣戦布告じゃん

961ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:56:48.92ID:bp7CMdnP0
まぁ併合したウクライナの土地で核実験するって言われたら
欧米は批判できないもんな

962ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:56:50.42ID:6wMClc9u0
>>955
ウクライナの勝利条件がほぼほぼ見えない状態だからな
プーチンがいきなり病死でもしない限り戦闘はやまないだろうから

963ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:58:04.33ID:bp7CMdnP0
>>926
イギリスっていつもウソ付いてるもんな

964ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:58:20.71ID:x9AnRWhg0
ヨウ素を買ったほうがいい
https://ameblo.jp/takahashi-shigesato/

965ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:58:21.59ID:MC1Xe0fh0
とうとうヒトラー越えたな

966ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:58:22.81ID:RSg64g550
>>958
やるよやるよとリークしておいて
「撃つからウクライナ軍は退避してね」ってw
まぁ実際打たなきゃ成功しないだろうけど

967ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:58:35.80ID:XL+3B7oN0
併合したって言っても露がいってるだけで認められてないからな。紛争地帯で核実験すんの?w

968ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:58:40.22ID:6wMClc9u0
>>956
>軍はいつでも対策出来るから通信可能

ほう?では具体的に核爆発から電磁パルスから通信網を守る方策を示してくれないかね?
アマゾンで対策グッズ買ってきて各自で付けるとかやめてねwww

969ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:59:06.73ID:iEvq+jd10
1963年以降、部分的核実験禁止条約に調印してるからロシアは大気中、水中、宇宙でのテストはできないはずだがやるのか?

ノバヤゼムリヤはもとからの試験場だが地下でやるには採掘、コントロールセンターからのケーブル、機器の設置、封かん作業が必要だし、それだけの人員、機器の搬入も必要。今すぐはできんだろう

そもそもウクライナから遠いノバヤゼムリヤでやってもデモンストレーションとしての効果もないだろ

970ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 10:59:48.89ID:XL+3B7oN0
先端兵器はEMP対策してあるというが、どこまでなのかな?

971ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 11:01:06.26ID:hGjb01v00
実験なら安心

972ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 11:01:48.04ID:QuWRMHqK0
なんだ英タイムズ紙のガセネタか

973ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 11:02:11.55ID:djYRVtTE0
21世紀の世界大戦も2ラウンド制?

974ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 11:02:21.30ID:Ts+G0dg50
ロシア軍はアナログだから障害に強いっ

975ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 11:02:30.25ID:RSg64g550
>>971
ゼレンスキーはその「実験場」に兵士を置き去りにして生贄にするだろうね
撤退はありえない


lud20221005110234
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1664924727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告 [蚤の市★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
ルシ
シネ
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
スシ
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
メシ専
シルク
シイラ
オプ豚
石川シスケ
プププ
釣りメシ
ヨッシー
キンプる
バスプラ
ロシア解体
プランA
プルコギ
シャケ
ロシア語
メシ専22
針プレイ
シッシャ
ハロタプ
DQNプール
ワシ保管庫
男レイプ
プーさんって
クマムシ
シャドバ
サラメシ
ウシオ専用
ヒガシ21
シンパパ
クソリプ
公式カプ
タイプでPon
ガルプラ5
プロ固定の歴史
チラシの裏
スシ王子!
ハクビシン
プラズマZ
ベーシック
小川宏ショー
ガルプラ4
シコれる漫画
ヨシシ仮面
シャア専用体組織計
06:10:13 up 25 days, 7:13, 2 users, load average: 7.61, 7.85, 8.98

in 0.16203594207764 sec @0.16203594207764@0b7 on 020720