◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【科学】キヤノン、半導体製造装置の新工場建設へ…IoT・5Gにらみ500億円投資 [凜★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665049604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1凜 ★
2022/10/06(木) 18:46:44.90ID:pSFvGo119?2BP(1000)

■読売新聞(10月6日)

 キヤノンは6日、宇都宮市に半導体製造装置の生産工場を新たに建設すると発表した。総投資額は約500億円で、2025年初めの稼働を目指す。半導体の需要は中長期的に底堅く、生産能力を倍増する。

※全文は以下でお願いします
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221006-OYT1T50233/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:47:07.82ID:mn46j4/20
桁が低い
3ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:48:00.49ID:ikpPTCSC0
ステッパだっけ?
ASMLに勝てるのか?
4ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:48:11.44ID:i/1h1wUy0
ショボ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:49:01.89ID:YYxdJ7L90
中華大キヤノン
6ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:50:10.91ID:qsdWsgOw0
【科学】キヤノン、半導体製造装置の新工場建設へ…IoT・5Gにらみ500億円投資  [凜★]->画像>4枚
7ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:50:44.23ID:RIepgHaS0
Nikonがアップをはじめ…るフリをしました
8ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:51:06.67ID:7dAT2anJ0
>>3
ASML J1
Nikon 10年前にJ2降格
Canon 20年前にJ2降格 現在卓球に転向
9ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:54:11.13ID:YTayCllp0
もう半導体余ってるぞ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:54:34.34ID:I/Al2Bea0
ナノインプリントはこれ?
11ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:54:59.36ID:I6aNSKM10
これに国は投資せんのか
なんでなんだ?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:55:22.51ID:yPdQ6wr/0
キユーピー、エドウイン、シヤチハタ定期
13ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:56:10.38ID:Nc8c0tnT0
女子供のキヤノン、プロのニコンなんて思ってた時代があったなぁ。(遠い目)
14ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:56:47.45ID:xByV4H4c0
キヤノンが広東省珠海市の生産拠点を閉鎖して新工場建設へ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:57:09.72ID:OmVeFrWV0
>>9
誰も向こう数ヶ月の話なんてしてないぞ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 18:59:50.63ID:Wf7dD3/+0
カラビナカメラでも作らんのか?w
17ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:00:52.31ID:XiN0HAT40
>>11
国が投資したからしかたなくやったのかも
18ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:02:35.98ID:EuXZo7Ot0
半導体関連の投資増えたな
19ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:02:38.80ID:cXachfkY0
サムスン 半導体などに5年間で約45兆円投資へ
半導体への投資で「半導体超大国」への成長を主導し、バイオでも主力の半導体での成功に続く「第2の半導体神話」を実現させると強調
20ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:03:26.67ID:SnJBrQsB0
500億投資したうちいくらがお気に入りの懐に入るんだろうね
21ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:03:53.91ID:yXLaoDZ50
あざまーす
栃木県民として御礼申し上げます
22ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:04:24.63ID:+p9DJLYn0
キヤノンさんすぐ諦めちゃうじゃないですか
失った信用は簡単に戻っては来ませんよ?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:05:20.19ID:HuupY6it0
たったの3.47億ドル
24ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:05:41.46ID:yXLaoDZ50
輸出機械製造業で栄える我が栃木県としては半導体はいくらあってもイイからね
25ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:06:07.06ID:XyhFCwuY0
生産拠点は国内のもんだな
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:06:26.78ID:6kSvyEJ50
ToT
27ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:07:08.34ID:rZzBKXlT0
半導体を製造してくれよ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:07:54.21ID:qi5dVaT10
豆なんだが、
キヤノンであってキャノンではないからな
結構間違って覚えてる人いる
29ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:12:20.33ID:mfOce7No0
キヤンノン様よ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:14:44.14ID:GRyIEo6b0
キユーピーとか富士フイルムとかもね
31ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:16:06.24ID:HpDD8I4X0
そんなモノ造るより社員の給料上げてやれよ(´・ω・`)
32ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:16:24.90ID:am3FQnhx0
キヤノン砲
33ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:18:12.92ID:i/1h1wUy0
キャノンて書くと鼻の穴膨らませて指摘してくるやつが湧くよな。そいつに何の特があるのか不思議
34ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:20:14.61ID:Aq+qw+J30
もう遅い、周回遅れ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:21:18.57ID:5CGMFoKu0
大分じゃないのか
36ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:22:51.08ID:V3T4PzjN0
メディカルもそっちに移して
野崎じゃ遠すぎる
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:23:54.09ID:j7+CQMR30
canonは自分のとこで半導体作らんのか?
38ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:24:24.92ID:IYCk2Kix0
清原に新しく作るんかね?
LRTできるし
芳賀かな?
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:28:05.95ID:KDb94gU00
壺やら倉刂価やら、力ル卜は政治に近付けるなよ🤤



【科学】キヤノン、半導体製造装置の新工場建設へ…IoT・5Gにらみ500億円投資  [凜★]->画像>4枚
【科学】キヤノン、半導体製造装置の新工場建設へ…IoT・5Gにらみ500億円投資  [凜★]->画像>4枚
40ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:28:29.53ID:gUsuKtBm0
>>38
宇都宮市だから清原でしょ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:30:09.35ID:Ly/ceuUE0
>>3
円安が続けば勝てるだろう。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:30:33.06ID:Y8fJTBMZ0
キャノンなんか売れるのか?だいぶ前からボコられ続けてるだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:32:01.36ID:Ly/ceuUE0
>>19
45兆円も投資できるわけないだろう。
45ウォンならわかるけどな。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:33:22.75ID:FsuollZW0
LRT効果かな?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:33:34.12ID:aa3JmKf40
東京エレクトロンに対抗するの?
46ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:33:47.44ID:cOKxJogH0
オンキヨー
シヤチハタ
キユーピー
オンキヨー
富士フイルム
中川シヨウコ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:34:15.86ID:ikpPTCSC0
>>41
価格で負けたんじゃなく
性能で負けたんだが、、、
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:34:24.77ID:gUsuKtBm0
>>42
工業製品に組み込む半導体は最先端のものは必要ないから十分需要がある
49ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:36:17.34ID:Ly/ceuUE0
テレビ東京のwBSの解説キャスター 山川龍雄 さんが良い指摘をしていた。
「これだけ円安が進んだ以上アップルは日本に工場を作るべき。
今現在iPhoneはどうやって作られているかというとアメリカで設計されて、
半導体などは台湾のTSMCから調達をして
同じく台湾資本であるホンファイという会社などが中国に拠点を構えて
最終製品を作っているということで、
中国での生産比率が9割を越えている。
おまけに言うと、ホンファイの創業社長であるテリー・ゴウ氏は
かなり中国政府と距離が近いと言われている人物で、
このあたりはアップルも経済安全保障上かなり問題視していて、
次のテーマとして中国依存をどうやって減らすかということがある。
生産拠点を変えるとしたら日本はいい場所と思う。
その理由としてはまず日本の消費者はアップルが大好きで
スマフォの中でiPhoneのシェアは5割近い。
今地域別の売上げを計算してみると、
通年で日本の売上高はアップルは4兆円(ちなみに日本のアメリカへの自動車の輸出も4~5兆円)。
これだけの大消費地である日本に今工場を構えていないというのは、
車に例えるとホンダやトヨタがアメリカに1つも工場を置いていないのと近い。
輸出拠点として見ても今の日本は競争力が高まっているわけですから、
もうちょっと戦略的積極的に日本政府がアップルを誘致する努力をするべき。
iPhoneの工場ができればこんどは最先端の半導体の工場も誘致できるようになるし、
なにより日本のiPhoneのユーザが為替に翻弄されることが改善される。」

 アメリカが日本の自動車会社にやらせているようにアップルに日本で製造させて、
ローカルコンテントで一定割合以上日本国内で製造された部品を使うことを義務づければ
日本の電子産業の復活の道が拓ける。
そのためには中国や韓国が通貨の切下げで追従できないところまで円安を進ませるべき。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:36:45.95ID:ikpPTCSC0
>>45
韮崎は弱い
51ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:38:28.74ID:avUmbjge0
キャノンはもう駄目だ。ソニーに勝てない。
c-mosなんてシャープにも負けるぞ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:38:39.38ID:Ly/ceuUE0
>>48
価格競争で負けて売れなければ
研究開発の投資もできなくなるから
性能で負けることになる。
53ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:40:55.12ID:gUsuKtBm0
>>52
ご心配には及びません
サプライチェーンとしての北関東を侮るなかれ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:41:52.33ID:Ly/ceuUE0
テレビ東京のwBSの解説キャスター 山川龍雄 さんが良い指摘をしていた。
「これだけ円安が進んだ以上アップルは日本に工場を作るべき。

今現在iPhoneはどうやって作られているかというと
アメリカで設計されて、
半導体などは台湾のTSMCから調達をして
同じく台湾資本であるホンファイという会社などが中国に拠点を構えて最終製品を作っている
ということで、中国での生産比率が9割を越えている。

おまけに言うと、ホンファイの創業社長であるテリー・ゴウ氏はかなり中国政府と距離が
近いと言われている人物で、このあたりはアップルも経済安全保障上かなり問題視していて、
次のテーマとして中国依存をどうやって減らすかということがある。

生産拠点を変えるとしたら日本はいい場所と思う。
その理由としてはまず日本の消費者はアップルが大好きでスマフォの中でiPhoneのシェアは5割近い。
今地域別の売上げを計算してみると、
通年で日本の売上高はアップルは4兆円(ちなみに日本のアメリカへの自動車の輸出も4~5兆円)。

これだけの大消費地である日本に今工場を構えていないというのは、
車に例えるとホンダやトヨタがアメリカに1つも工場を置いていないのと近い。

輸出拠点として見ても今の日本は競争力が高まっているのだから、
もうちょっと戦略的積極的に日本政府がアップルを誘致する努力をするべき。

iPhoneの工場ができればこんどは最先端の半導体の工場も誘致できるようになるし、
なにより日本のiPhoneのユーザが為替に翻弄されることが改善される。」

 アメリカが日本の自動車会社にやらせているようにアップルに日本で製造させて、
ローカルコンテントで一定割合以上日本国内で製造された部品を使うことを義務づければ
日本の電子産業の復活の道が拓ける。
そのためには中国や韓国が通貨の切下げで追従できないところまで円安を進ませるべき。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:41:57.84ID:K7ETLv940
>>1
中国向けね
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:43:17.85ID:K/Jck3g10
これを押してた3A(安倍麻生甘利)は、すでに全員オワコン化
不良債権化が目に見えてるな
57ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:44:16.26ID:Ly/ceuUE0
>>53
 52は >>47 の間違い。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:45:07.40ID:gUsuKtBm0
>>54
是非我が栃木県に来て頂きたいものですな
とにかく北関東道が物流に最高です
59ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:46:10.34ID:ikpPTCSC0
>>53
いや性能で負けたんだが、、、
60ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:46:48.74ID:MCHAgBbV0
>>6
これはひどい。
61ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:47:00.18ID:gUsuKtBm0
>>56
安倍(山口)
麻生(福岡)
甘利(神奈川)
岸田(広島)
地政学的に輸出機械製造業には向かない地盤の方々ですね
62ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:48:35.65ID:gUsuKtBm0
>>59
民生品は性能の中でも耐久性やメンテナンス性などコスパが一番ですよ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:49:28.75ID:ikpPTCSC0
>>62
部外者か
性能でハイエンド市場で使い物にならないんだよ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:51:21.67ID:gUsuKtBm0
>>63
だからさ
例えば自動車なんかに組み込む半導体全部が最高の性能が必要ですか?ってことなのよ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:52:08.86ID:K/Jck3g10
>>61
地政学ってᴡ
ことジャパニーズ地政学なんて、地理の情報すら抜け落ちてる「地図見た感想」でしかないのに
66ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:52:15.66ID:zsAM1Rn10
今はハイエンドの半導体余って、ローエンドの半導体が不足してるからな。
67ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:53:44.07ID:0XBpIJdE0
日本ナノインプリトでの大逆転を信じ、応援し続けて早くも8年経過。期待してますよ。
68ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:53:52.53ID:/fXYuEws0
中国でのコピー機はどうなった
69ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:54:24.87ID:gUsuKtBm0
>>65
とにかく
工業製品を栃木で作って茨城の那珂湊港から輸出するのが安く済むのよ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:55:11.71ID:TviSoODM0
キャノン
↑めっちゃ怒られた
71ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:55:16.90ID:iMY/8Lgh0
工場前にLRTの駅ができるんだね
72ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:55:21.63ID:ikpPTCSC0
>>64
要するに最初から負け犬思想なんだよな
ゴミ市場で落ち穂拾いする
死ぬのを待ってる
73ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:56:20.10ID:gUsuKtBm0
栃木は地震に強いし北関東道も渋滞知らずで効率がいいからね
74ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:57:43.16ID:gUsuKtBm0
>>72
はいはい
経済安全保障の一番の要は雇用の確保なんですよ
日本に君の居場所はないから母国に帰ったら?
75ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 19:58:03.63ID:rZr+beG+0
>>70
無礼だからな名前を間違うのは
76ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:00:01.98ID:rZr+beG+0
>>73
清原だったら、あの辺は地盤が弱い
鬼怒川の東はかなり弱い
震災の時の被害は西と東で雲泥の差だった
77ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:01:13.60ID:ikpPTCSC0
>>74
ああ、おまえは朝鮮人か
経済の外側のカスは黙ってろちょん
78ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:02:12.31ID:gUsuKtBm0
>>76
確かにな
ホンダさんでひとり亡くなっていたわな
でもあの程度だったら何とかなるっしょ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:02:21.76ID:ikpPTCSC0
ニコンは三菱財閥系だから倒産しないが、キヤノンはそろそろ倒産だな

負け犬根性丸出し
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:03:30.43ID:gUsuKtBm0
>>79
三菱?
オメェこそ壺だろうが
こちとら薩長は大嫌いなんだよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:04:06.55ID:8TGHamhl0
なんか金額低すぎねえか、やる気ねえだろ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:04:40.83ID:rZr+beG+0
>>78
まあね
キヤノン自身もまさに清原で震災を経験したから工場立てる時に注意するポイントとかわかっただろうしな
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:04:49.31ID:I6aNSKM10
>>22
もうこの分野ではチャンスをスルーしちゃった
アホ企業の印象しかないもんな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:05:05.72ID:ikpPTCSC0
十年以上前のデザインルールの露光機で経済安全保障wwwww

頭の弱い負け組の思考は計り知れんな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:06:01.52ID:gUsuKtBm0
我が栃木県出身の経済偉人は
日立製作所創業者小平浪平氏と
ソニー創業者のひとり井深大氏なんだよ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:07:06.19ID:0HYOoB1X0
>>1
オランダにシェア取られたんじゃなかったっけ?
87ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:07:12.36ID:ikpPTCSC0
>>80
ああ、世間知らずなのか
まともな教育を受けさせてくれなかったお前の賎しい親を恨めウスラバカ

バカの相手は時間の無駄だなニート
NG登録するわ
ばいばい安物の人間性
88ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:07:58.65ID:ikpPTCSC0
>>85
韓国に液晶を売ったソニーね

ばいばい朝鮮人
89ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:08:27.30ID:92HNVXgd0
おいおいおい
サムスンは10年で500兆円投資だぞ
やる気あるんか
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:09:22.61ID:zsAM1Rn10
>>89
高級品じゃないので500億で充分
91ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:09:39.89ID:ikpPTCSC0
キヤノン本格的にお仕舞いだな

>>89
キヤノンはゾンビ企業になりそうね
92ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:09:46.89ID:PZWH2V6Y0
売国だから工場をシナに作るのかと思った
93ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:10:23.96ID:gUsuKtBm0
>>82
俺は壬生町だから
当日真っ暗な中を栃木市の勤務先に帰ってきて思川越えて壬生町に入ったら電気点いてビックリしたわな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:12:24.45ID:0HYOoB1X0
>>49
アメリカ様は日本を同盟国でなく、奴隷と見てますので
95ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:12:59.49ID:ikpPTCSC0
型落ち中古のASMLデベロッパと安売り競争するんだろな
ミジメ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:14:01.79ID:ikpPTCSC0
東芝から違法な手段で引き取った医療機器事業はどうなったんだ?
97ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:15:16.10ID:LOErQYOi0
一眼レフもスマホのカメラセンサー大型化でいよいよコンデジみたいに市場が崩壊しそうだから焦ってんのかな
98ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:17:16.76ID:ikpPTCSC0
>>97
カメラの部品の価値がレンズより撮像素子のほうが大きくなると、光学機器メーカーはジリ貧になるよね
99ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:22:19.33ID:z0d+R67y0
株もっててよかだた
100ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:22:26.51ID:qBALWLHV0
>>12
フジフイルム
ニッカウヰスキー
101ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:23:48.84ID:XyzzEGBm0
中華キヤノン
先行者を思い出す
102ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:28:46.05ID:GpcSWD1c0
今更だけど、キャノンじゃなくてキヤノンだったんですね
103ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 20:30:53.75ID:ATYDDQO50
画像処理で周回遅れなのに、何しても無駄
104ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 21:34:04.15ID:geAviNmM0
清原工業団地
105ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 21:56:25.73ID:PdfwyZu10
ちなみに他の海外大手はこれの40倍投資してる
106ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 22:48:56.28ID:ydkHhwYI0
>>53
中京工業地帯ってか東海地方に勝てんの?
107ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 22:56:05.59ID:MQ700NZY0
【逆流性食道炎予防の八箇条】 
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう 
 
其の1:食べすぎないよう腹八分目  
其の2:消化のよい食事を心がける 
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる 
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間) 
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ) 
其の6:肥満に気をつける 
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える 
其の8:喫煙を控える 
108ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 23:06:26.71ID:Whb1DJ/M0
中華の下請け工場?
109ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 23:07:47.51ID:Whb1DJ/M0
500億ってしょぼすぎだろ。。。

他の国なら町工場に毛が生えたレベルだぞ
ジャップは貧乏すぎ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 23:08:21.52ID:Js/IJa+i0
良い事だわ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/10/06(木) 23:52:11.23ID:haAqM50d0
癌キヤノン
112ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:11:08.23ID:HHEHpz6Z0
キヤノンってどこだろしらないなー
113ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:13:34.05ID:M6Vhz3B00
投資金額少なくね?
一桁二桁足りないだろ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:22:54.15ID:CHlmUAuf0
>>45
対抗も何も、そもそも土俵が違う
Canonはステッパー
TELはドライエッチャー、コータデベロッパー、洗浄

むしろ、コータデベロッパーがあるTELにとっては、Canonは協業相手であり、客
115ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:37:36.68ID:CHlmUAuf0
>>86
例えば、航続距離50km 最高時速1600km/h 2億円のEVスポーツカーが発売されたとしよう
果たして、航続距離500km 最高時速160km 200万円の普通車は売れなくなるだろうか?

EUVはASMLの独壇場だが、液浸以下の露光機は群雄割拠状態 
そして、稼働している数も新たに売れている数も圧倒的に液浸以下が多い

なぜなら、EUVはイニシャルコストもランニングコストもスループットも悪いから  数nmプロセスラインにしかないし、そのラインのすべての露光をEUVでやるわけじゃない
116ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:38:06.67ID:CMjk/rBW0
TSMCなんて4兆円くらい投資だぞ。桁が違いすぎるわ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:40:04.93ID:Q/fK0Iyo0
ゆっくり歩いてたら警報がなるシステムに半額くらい持っていかれそう
118ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:41:02.33ID:0zi4WWmv0
一眼でないデジカメやめてしまって残念
119ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 00:47:17.72ID:LC9KdkI+0
ショボいな
日本/(^o^)\オワタ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 01:13:12.36ID:fDQhaK8/0
キヤノンは工作を物凄く頑張るよ



・・・ネット工作だけど
121ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 01:17:56.56ID:+a3ypVlo0
半導体工場で500億って小さくね?
122ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 01:20:57.49ID:ySK5cfE30
今だと4nmの半導体か
123ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 03:28:27.12ID:qIJPOF4Q0
なんか使途をごっちゃにして半導体を一括りにして語ってる痛いのがいるな
124ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 03:33:47.27ID:wIuT58Ww0
>>6
社長室に椅子があるやんけ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 03:35:34.83ID:noqJI/1V0
IOT・5Gと言ってるし別に半導体不足の解消とかと関係なくないか
126ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 03:36:02.09ID:bFt/a0jF0
製造装置て読めないんか
127ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 03:37:51.93ID:RbUtXrig0
読字障害抱えてると辛いよね
128ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 07:27:32.61ID:gOpY+rte0
>>121
もちろん製造装置は数千億
あくまで工場だけ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 07:28:14.77ID:gOpY+rte0
>>123
LEDや液晶も半導体製品だもんな
130ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 08:25:06.72ID:IZxMWOnW0
半導体にもいろいろあるが500億だから台湾が独占している関係じゃなさそうだな
131ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 10:04:20.95ID:AlGbm7kX0
>>49
アップルの工場って?
日本に鴻海のような企業を作るか、鴻海を呼び込むってこと?
・・・って、鴻海の子会社はすでにあるか。
132ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 10:55:30.44ID:PPA7a9Js0
>>130
スレタイくらい読めよ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 12:22:09.22ID:2uqflsOU0
ASMLのソフトウェアをコア技術として内製、
ハードウェアをノンコアとして外注という戦略が理解できない日本の未来は暗い
134ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 12:49:21.29ID:guZxVMe90
>>116
半導体製造と半導体製造装置の製造は違うのだが
135ニューノーマルの名無しさん
2022/10/07(金) 20:47:23.84ID:fAdp9mUI0
>>109
自社内で調達しちゃうからじゃないか?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/08(土) 16:17:29.10ID:zmt5psPj0
宇都宮かぁ、あの辺り工場がいっぱいあるよなぁ、羨ましい@埼玉民
137ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 02:48:02.11ID:VuW42Up40
何作るのかな ゲルマニウム・ダイオードかな
138ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 04:36:24.59ID:t90mrKAu0
冗談抜きに、何の半導体を造るのかな。
通信関係だと池上通信機とか関係あるのかな?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 08:13:26.94ID:5P9aYBsH0
>>138
半導体製造装置工場であって、半導体工場じゃない
140ニューノーマルの名無しさん
2022/10/11(火) 03:54:29.95ID:au20VeDk0
>>1
10/4
キヤノン、500億円で半導体装置新工場 次世代型も開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC29ERB0Z20C22A9000000/
141ニューノーマルの名無しさん
2022/10/11(火) 08:07:49.88ID:TdosxeK/0
>>43
サムスンは研究開発だけで年2兆円投資いてるんだよなぁ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118112652
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665049604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【科学】キヤノン、半導体製造装置の新工場建設へ…IoT・5Gにらみ500億円投資 [凜★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【半導体】ソニー、熊本に半導体新工場 数千億円投資 [ムヒタ★]
米半導体製造装置のKLA、韓国SKハイニックスの中国工場を含む中国への供給を一部停止=新規制で関連企業ジレンマ―独メディア [10/12] [新種のホケモン★]
【日本企業好調】東京エレクトロン、18年4〜12月期2年連続最高益 半導体製造装置が好調 気になる中国リスク
【半導体製造装置の販売額】米中貿易摩擦で4年ぶり減少の予測
【半導体産業】半導体製造装置の販売、21年は過去最高と国際協会
【経済】中国が日本を上回る: 1〜3月の世界半導体製造装置出荷額、前年比13%減
【起死回生】東芝、「ナノインプリント半導体製造装置」を手に入れる。10nm台の 2D NAND Flashを安価に大量生産 [無断転載禁止]©2ch.net
【韓国】サムスンのDRAM工場、半導体製造プロセスに不可欠なクリーンルームの機器がすべて汚染される★3[11/12]
【通信】KDDI 新興の5G・IoT企業に200億円投資
【物流】国内最大の物流倉庫を尼崎に建設へ パナソニックのプラズマテレビ工場跡地 投資額700億円で [無断転載禁止]
【輸出規制】米、中国半導体メーカーへの製造装置輸出阻止へ新規則=関係筋 [エリオット★]
【自動運転】インテル、欧州に半導体工場 今後10年で10兆円投資も [ムヒタ★]
【韓国半導体メーカー】 製造装置は依然として日本企業に依存=韓国ネット 「国産化を」 「だから日本と手を結ぶべき」 [06/02] [荒波φ★]
名古屋の企業衛生材料製造スズラン マスク増産のため新工場建設!月産3000万枚と倍増!
【半導体】中国、半導体大国へ前進 300mm工場投資20件が進行、武漢・合肥のPJも具体化 [7/6]
【企業/経済】資生堂、400億円投じ大阪に新工場、爆買い対応で化粧品増産 [無断転載禁止]
【企業】JOLED、印刷方式の有機ELディスプレイ量産に向け新工場建設へ 資金調達は「継続中」
【資生堂】栃木県に新工場建設へ 国内36年ぶり
【企業】IHIが埼玉 鶴ヶ島に新工場建設へ 航空機関連の需要増加で
【自動車】トヨタ社長、メキシコの新工場建設計画「見直す予定はない」 [無断転載禁止]
中国政府、半導体に5兆円投資。これは勝てませんわ… [無断転載禁止]
【韓国】 半導体の素材・部品開発に毎年1兆ウォン(約920億円)大型投資へ=日本規制に対応 [07/03]
【失敗という概念が消失】日本政府、自分の分身となるロボットで世界を旅行する技術やサイボーグ化する研究に1100億円投資
【中国半導体製造最大手】SMICがこの先生きのこるには?
半導体製造オペレーターのお仕事!未経験歓迎!時給1400円 悪くない気がする
半導体製造に必要で日本が100%輸入に頼るヘリウム 供給が絞られ関係学会が緊急声明を発表
【日米首脳会談】トランプ「米国に投資しろ」 安倍「実現する」 トランプ「じゃ、ミシガン、ペンシルバニア、オハイオに新しい自動車工場建設な」
【経済】JDI出資、中国の1社が難色 新工場建設の不透明化で
【企業】ニコン、ディスプレー製造装置を増産 アジア需要にらむ [無断転載禁止]
韓国企業、日本がほぼ100%のシェアを持っている半導体装置の国産化にたった1年で成功 しかも世界最高性�
イオン岡田 「ITとロジスティクスに3年で5000億円投資する」 「これまでの延長で何かできることはあり得ない」
製造業の国内回帰、就業者「1000万人」回復、「半導体」「自動車」「IoT」関連で求人増、半導体、自動車モメン儲かってる?
【半導体】オランダASML、韓国に技術拠点 半導体装置の性能向上 [HAIKI★]
【悲報】富士通重役さん、半導体工場に視察で着替えを求められ「俺を誰だと思ってるんだ!」と激怒しスーツのまま強引に入室
【フッ化水素】世界第4位の半導体メーカー米マイクロン、広島工場完成(6月11日) サムスン電子に代わる新しいお得意様★4  
【経済】政府、福島県に大規模な水素工場建設へ 東京五輪で活用 [無断転載禁止]
【パナソニック】半導体事業の売却発表 270億円で台湾の新唐科技(ヌヴォトン・テクノロジー)へ
【半導体】サムスン、半導体営業益6割増 サーバー堅調 [ムヒタ★]
パナソニック テレビ事業撤退 半導体撤退 液晶パネル撤退 テスラ電池撤退 国内工場閉鎖 [kiki★] Part.3 [蚤の市★] [蚤の市★]
【🐮】中国で世界最大の動物クローン工場建設、肉牛100万頭計画に懸念も
【韓国】4兆円超の対米投資 半導体やEV電池で 経済協力に関する会議で明らかにした 韓国大統領府が発表 [5/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【AI】ラピダス、シリコンバレーに新会社 AI半導体の製造受託 [ムヒタ★]
TSMCの3nmプロセス製造施設が完成 2022年から3nmプロセスの半導体を製造開始へ
【社説】「記録製造機」のタイトルを奪われた韓国半導体、本当の危機だ [動物園φ★]
【半導体産業】7〜9月の半導体装置出荷、6四半期ぶり増 4〜6月比
【企業】日立、日立国際をファンドに売却 半導体装置は分離 [無断転載禁止]
【韓国経済の柱】サムスン半導体工場もコロナ19確定者が発生... 「工場正常稼働中」「閉鎖期間についてはまだ議論中」[2/29]
半導体大手のサムスンらピンチ… 韓国紙「工場は3〜4ヶ月で持ちこたえられなくなる」 ネット「同盟国の優遇を外しただけで報復ではない
【企業】NVIDIAが約6550億円以上でイスラエルの半導体メーカーを買収との報道、データセンター向け技術と顧客が狙いか
PS5は半導体を質の良い物だけ選んで搭載!!製造したチップの半分は捨てている模様!?
【兵庫】ベトナム人従業員が機械に挟まれ死亡 加西の建設機械製造工場
日本自動車メーカー「工場建設は撤回しない」トランプ「お前、俺を舐めてんのか」とツイート [無断転載禁止]
【ソニー】営業益1兆円へ 半導体で攻めの投資 一眼並み画像センサー、優位性維持
【半導体】「半導体好況続く」…外国人投資家、サムスン電子過去最大の買い越し
【企業】三菱電機の熊本半導体工場、5月9日に一部再開目指す
【企業】WD、東芝の半導体投資差し止め提訴 売却けん制か 国際仲裁裁に
富士通が「100億円」で東芝半導体の買収提案wwwww [無断転載禁止]
【韓国様凄い】半導体世界一のサムスン 非メモリ部門だけで研究開発に133兆ウォン(18兆円 )投資へ
韓国さん「除外措置を見た海外半導体メーカーがこぞって投資攻勢に出た!」いや、それ仕込みじゃね?
中国半導体「1000億元(1兆5300億円)プロジェクト」さん、資金ショートへ
【半導体】サムスン半導体投資減額の衝撃、バブルの陰りは東芝メモリにも?
【韓国】7−9月期の上場企業実績が過去最大 半導体集中に懸念も…韓国製造業を牽引してきた自動車・造船などは沈滞[10/28]
【東芝半導体売却】日本政府が最大9000億円の債務保証検討-英紙報道、政府系ファンドを中心とした陣営の買収を後押しする狙い [無断転載禁止]
吉澤ひとみという可哀想な人間を作り出したモー娘。という不幸製造装置はなんでまだ解散しないの?
【韓国】半導体洗浄剤が保管された地下倉庫で爆発と火災、工場は粉々に 1人死亡、10人負傷 ★4
【東芝】米ウエスタン・デジタルを閉め出しか 三重の半導体工場、対抗措置で
08:02:15 up 24 days, 9:05, 0 users, load average: 8.98, 9.85, 9.94

in 0.10305714607239 sec @0.10305714607239@0b7 on 020622