「人を見たら泥棒と思え」
「車を見たら安倍されると思え」
昔の人は間違っていない
>>5
死ぬほど押さえ込まれるのって、糖質とかの言う事きかない&やたら暴れる系だよね 何が「信頼の原則」だよ
そんなもん年がら年中裏切られる
世の中バカを洗脳する言葉に騙されてる
青信号って渡っていい、進めじゃないんだよ、って警察に言われたけどな
この警官知らないのかな?
横断歩道で歩行者の信号が青になったから渡ったら右折してきた車のババアに轢かれそうになった事あるからわかる
運転手は死刑でいいわ
>>21
と、言うけど違反切符見てみ
青色信号無視って有るんだぜ? これ一般人なら青信号どうこうはなかなかでないのにな
警察相手だとやっぱ正当防衛発動はえーわ
ネズミ捕りやってる警官って
轢かれそうになってんのいるよな
意識不明にさせたぐらいだから相当スピード出してたな
犯人の名前と年齢はよ
一方的に死亡事故を起こしたら一生免許欠格くらいの厳しい法律にしないとお話にならない
田舎に住んでると歩行者なんていないからたまに都会に車で行くと轢き殺しそうになるわ
>>33
裏を返せば同じ
被害者は法規を遵守しているので過失は問われない 対向車と僅かな車間にだけ注意がいってて右折先の横断歩道を全く見てないアホしかいないからな
糞ドライバーあるあるだよな
そういうやつに免許許可したやつが悪い
>>40
意味が通じればそれでいい
新しいスラングだ >>27
右折車だから矢印信号でなければ直進は青だろ >>49
はぁ?
私は3月に退職している
今は自営業だ
おまえなんだ? いまの法律では横断歩道を暴走する車を、
取り締まりできないだよ。
警察でも無理だから
10年前から書き込んでるのになあ法律をかえろて
横断歩道渡っていても轢かれるんだから、仲本は悪くない。
>>54
右左折時には横断歩道の前は無条件で一時停止させる法改正をしないと巻き込みは防げないよね 歩行者の不注意だろう
しばらくこの交差点だけ警察官が立つんやろね
午後5時くらいのまだ明るいときでも強引に右折しようとする馬鹿ドライバーいるからな
目が原因か脳が原因か
白バイがバスに突っ込んだ事故から見るに警察の発表なんて信じられない
自分も轢かれたことあるけど(幸いスピード出してなかったから打撲ですんだ)横断歩道は基本的に車は止まらないと思った方がよいね
地面に横線のイラスト書いてあるだけで車に対しての抑止力はない
ついでに青信号でも左右確認してても轢かれるときは轢かれる
しょせん法律なんてものは「正しい」から規定されているわけじゃない
ご都合主義だ
つまり法治国家というものそのものが「ご都合主義」なのだ
それがわからない奴は得て勝手な正義を振りかざす
>>59
え、横断歩道を青信号で渡ってて轢かれたのに歩行者の不注意? >>41
一瞬、ときめきと歓びを感じたんだよね?
感じたよね? 交差点の信号は一端全部赤にしないと人身事故は繰り返される
>>62
青信号で渡ってても尻あたりに車でぶつけられるからな
高齢タクシードライバーの点数がヤバいやつだった >>58
歩車分離しないからこういうのは無くならない >>58
そういうこと
右折左折した直後の横断歩道
歩行者から見ると、青信号なんだよ
それを通過してしまう
事実上の信号無視なのに
取り締まる法律がないだよ >>65
安倍されるで通じないなら知らないだけだろ
スラングはそういう稀人に合わせる必要などない 青信号まだ信用してるのかよ
運転手ジジババばっかで引き殺されるわ
報道が本当だとして、横断歩道を歩行者用信号青色で横断中にひかれたとしたら、過失割合100:0になるんかね?
ワクチン打って脳ミソスポンジ化進行してるの
増えてんだから
そこら中に認識不足で運転してるのごちゃごちゃいる
>>62
まあ、俺も渡るときは車が止まってくれそうか見てから渡るけどね
交差点を右左折してくる車ならたいてい止まってくれるが、ちゃんと見ててくれるか分からんからな >>75
過失は100ゼロだけど
んなこたあどうでもいいだろ
安倍されたら元も子もないじゃないか >>62
俺も徐行しない右折タクシーに轢かれかけたがヤバかったな
ボンネットに手付いて、足を反射的に引かなきゃ両膝ヤられてたわ
あれは信号ないとこだったが
青信号右折のシステムを変えなあかんかもなこれ ぼーっと歩いてんじゃないよ。
青信号でも突っ込んで来る奴は突っ込んでくる。ってか、かも知れない運動はどうした。
またかよ!仲本工事さんから何も学んでねーな!
なんで青信号で渡ってんだよ!
>>85
右左折時に一時停止を義務化すると交通渋滞する可能性があるという「ご都合主義」で法律が規定されているからね。 札幌の中心街は歩車分離式信号になってて斜め横断も出来るし歩道や路側帯が広くて理想的だな
警察官なら青信号でも注意して渡らんとな
だろう横断だろ
なんで東京の警察官だけ東京都警じゃなくて警視庁なの?
右折左折の直後の横断歩道では、たとえ無人でも一時停止をする。
そうしないとこれからも同じ事故がつづく
>>100
現場が東村山だからな
仲本工事さんが亡くなっている いつまでも夏の制服着てるな
稲敷も西船も冬仕様だが、府中や弦巻行くといつまでも青シャツだ
つい数日前も 交差点の角で 女性とトラックがぶつかって
警官が来てたしなぁ
たぶん 左折の時と思うんだけど 日本人って左折が苦手なんだろうかね?
対向車もいないのに、右折して横断歩道手前で歩行者がいるのに気付いて車線塞いで止まってる馬鹿が腐るほどいるだろ
あれが大半のドライバーの実情
>>101
そのとおり
そうすれば自然と交差点徐行が習慣化される
けれども交通渋滞を招く可能性があるからと
「ご都合主義」の規定になっている
しょせん法律なんてものはそういうもの
法律は正義ではない
そして法治国家も正義ではない >>100
同じようなスレが3日続けてたってるよな
ただちに法改正して右折暴走カスを逮捕しれ
たとえ無人の横断歩道でも、ただちに交通刑務所ぶちこんどけ 横断歩道で青信号なら歩行者の過失ゼロ案件だな。
仲本とは大違い。
>>87
日本の歩行者アホだから
全部他人がしてくれると思ってる >>106
わかってない
都合主義ではなくて
徐行では取り締まりできないだよ 午後8時
真っ暗なのに中2で全身黒だったりしたんだろうな
車道通過する歩行者はヘルメットとライトと🚶免許証の義務付けしたほうがええんちゃう?
>>113
無条件一時停止なんだから予防効果は最大だろ
そうじゃないのであれば歩道橋以外は横断禁止にするしか道は無い
(歩道分離) >>115
生きてるからじゃね?
でも俺は事故報道で警察官が巡査長とか巡査部長とか聞いたことねえけど >>101
そうだよ
だからひいたドアホは過失致傷 >>1
愛媛の白バイ事故を見るとほんとに青信号?と思ってしまう みんな車の運転手信用し過ぎだわ
バカでも取れる免許なのに
>>126
歩行者なんて免許すらいらない超絶バカ
バカとバカの間でしか事故は起こらない 東村山市といえば予告放火一家心中。
焼け跡から発見された三男の古い白骨死体。
身近な人たちには死亡を告げていたらしいが葬式も死亡届けも無かったという。
オカルトなデトックス/ダイエットで痩せ死んだ。
ツイッターで「もう動けないが健康法達成までもう少し」みたいな内容を綴っていた。
このオカルトを報じたのは毎日新聞(有料版)ぐらい。
東京新聞が三男(ミュージシャン)のバンド仲間にツイッターで取材を申し込んでいたが、結実しなかったっぽい。
>>110
他人がしてくれるとか以前に、歩行者が居たら車は停止するのが法律で定められた義務なんだけどね
それをさも当たり前みたいに破ってる連中はアホどころじゃ済まないおサルさんレベル >>125
あれのブレーキ痕はポカリスエットで描いた捏造だからな 青だからって注意しないやつ多すぎだろ
歩行者も俺様だらけで注意しないやつ多すぎだろ
スマホ歩行にイヤホン歩行
脳みそ腐ってんだろう
横断歩道は真ん中で一瞬でも止まれ
大分致死率が下がる
>>110
マジで日本の歩行者終わってると思うわ
普段は自己責任言ってるのにね(笑) >>126
免許簡単に与えすぎだよな
あと電動アシスト自転車とかクロスバイクも免許制にしてほしい
新しいもの安易に導入しすぎるボケ国家 事故なんてお互いの不注意で起きるんだからな
俺の方が優先だからとかそういう思考がもう駄目駄目
落ち葉あたりを万券と間違って屈んでたんじゃねえのか?wwwwwwwwwwww
>>136
そう
道交法しらない歩行者に車道通らせたら駄目 >>125
警察が証拠を偽造とかとんでもない犯罪だわな
飯塚も署名がたくさん集まるまで逮捕されなかったし
日本は相当やばいと思う かもしれない運転とか危険予測運転って自己中心的なサイコパス気質の人には無理なんで事故が起きる
>>137
さすが免許がないこどおじは言うことが違うわ 3日続けて同じような事故がおきているのに
それを取り締まる法律がない
死ねよ警視庁
なるほど強制一時停止ならいいかも
右折は直進車の確認した後は横断歩道の確認だからな
先に横断歩道も見ても良いけど
景観なのに信号無視?
法律は守らんと
そら車にやられても文句は言えんわ
あの世で後悔してね
>>132
それは高知だろ
鑑定人のデタラメだけどな 対向車ばかり気にして右折先の歩行者の確認しない車は多い
>>110
そうよね発展途上国の歩行者は
自分の身は自分で守らないとね >>30
人間つまづいて転んでも受身取れずに頭打ったら死ねるよ
停止状態からアクセル踏んですぐだろうから
スピード自体はそんなに出てないと思う たまにこっち全く見ないで突っ込んで来るやついるもんな
歩いてるときは怖くていつも運転手の顔見てこっち見てるか確認してるわ
東村山放火「4人一家怪死」失踪した三男の遺体と“予告メール”
「週刊文春」編集部
2022/06/29
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3430
〈我が家は何か特別なものに護られている気がします〉
2016年5月、プロミュージシャンを夢見た青年はツイッターにそう書き込み、間もなく“失踪”した。変わり果てた姿が発見されたのは、火災で倒壊した家屋の中からだった――。
5月9日、東京都東村山市の住宅街にある築43年の木造家屋は瞬く間に火炎に飲み込まれた。全焼した家の中で発見されたのは、この借家に30年以上暮らす元朝日新聞販売員・酒井巌さん(65)の一家だった。巌さんの他、2階の和室で仰向けになって倒れていたのは妻・道子さん(64)、次男・優里さん(36)、四男・進さん(26)。その後、家族4人は一酸化炭素中毒で死亡したことが判明した。
「火元は1階玄関付近。4人の着衣から灯油のような成分が検出され、煙草を吸わない巌さんの服からライターが見つかったことから東村山署は一家心中と判断した」(社会部記者)
ところが約2週間後、事件は奇妙な展開を見せる。5月24日、家の解体作業が進む中、1階部分から毛布に包まった新たな遺体が見つかったのだ。
遺体は外気と遮断された状態で長時間置かれた際に起きる「屍蝋化」が進んでいたが、その後の捜査で連絡が取れていない三男・雄人さんであることが判明。捜査関係者が打ち明ける。
「実は、三男は死後1年以上経過しているにもかかわらず、死亡届が出されていなかった。今年1月まで実家で暮らしていた長男(39)は『(三男とは)5、6年、連絡が取れていません』と供述していますが、にわかには信じがたく、捜査が続けられています」
初月100円でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題 こう言うのは張り切って速攻捜査する警察 他はダラダラと捜査する警察
右折車は対向が途切れるのばかり気にして横断歩道忘れてるの多いからな
歩行者的には怖いわ
東村山三丁目!三丁目!
おじゃましますます
おじゃましますます
ひのけ
日野警察署~
文面だけでは解らんのたが
運転していたのが飲酒していたのか轢いときながらそのまま逃亡した可能性もゼロではない。
事故を装って消されたんだろうな
何かを知り過ぎていたのか何かをやっていたのか
この人の存在が誰かや何かにとって不都合だったんだろう
普通被害者なら名前が出るのに名前が出ないということは帰化在日か
横断歩道での事故が多すぎ
もうすべての信号を歩車分離式にしよう
歩行者青信号の横断歩道上なら100パー車が悪いだろ
>>170
左折と比べて結構な勢いで突っ込んでくるしね 横断歩道渡ってる時ちゃんと止まってくれる車の時は急ぐがジリジリ前のめりに詰めてくる車はめちゃめちゃイラつくから絶対急がない
>>178
それだと重体で物流も何かもストップするからな
公道は歩行者禁止にすべき