◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

豪訪問中の岸田首相 政府専用機不具合で予備機に変更し帰国へ [少考さん★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666441716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2022/10/22(土) 21:28:36.63ID:6mTvV8QQ9
※NHK

豪訪問中の岸田首相 政府専用機不具合で予備機に変更し帰国へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221022/k10013867581000.html

2022年10月22日 21時25分

政府関係者によりますと、オーストラリアのパースを訪れている岸田総理大臣は、搭乗を予定していた政府専用機に不具合が見つかったため、予備機に変更して帰国することになりました。これにより、パースを出発する時間が当初の予定より遅くなる見込みだということです。
2ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:28:49.19ID:28Pkn4080
いいね👍
3ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:29:16.46ID:Tm3cDBuC0
映画ならこれは
4ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:29:32.68ID:UUB/DAxm0
おいおい大丈夫かよ?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:29:44.64ID:0L/aymaA0
ネラー諸君こんばんは、岸田です。
6ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:30:22.08ID:FviH4s820
コロナワクチンで殺された多くの人たちの祟り
7ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:30:36.99ID:FnB7N6tU0
このための予備機
8ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:30:50.47ID:FPzG8chD0
中国工作員の嫌がらせ。
9ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:31:07.44ID:tNfo6PQf0
破壊工作だろ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:31:11.32ID:ssDPCuFT0
本当に日本って衰退してるよね…
11ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:31:39.49ID:zzztT1zS0
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


豪訪問中の岸田首相 政府専用機不具合で予備機に変更し帰国へ  [少考さん★]->画像>3枚
豪訪問中の岸田首相 政府専用機不具合で予備機に変更し帰国へ  [少考さん★]->画像>3枚
12ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:31:55.28ID:EeAIITob0
衰退国ではよくあること
13ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:32:46.75ID:UkGo2/vf0
予備機をオーストラリアまで飛ばすの?
14ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:32:52.31ID:FPzG8chD0
>>12
いえいえ、豪との協定反対組織のスパイが
工作した。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:33:09.33ID:DISJkYXT0
あ?帰ってくんな
爆破されてしね!
16ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:33:27.61ID:WchmC6240
何か仕掛けられたん?
17ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:33:38.44ID:FPzG8chD0
>>10
今は大連から?( ´,_ゝ`)
18ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:33:40.17ID:VU2qo2OT0
統一壺カルトは死ねばいいに
19ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:34:15.28ID:C4r096460
ションベン漏らせよw
20ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:34:24.99ID:zeLNstxh0
帰ってくんな
21ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:34:53.82ID:PYymeocz0
岸田「(支持率やべーな、誰か亡き者にしようと細工してたりするんじゃ、、)
よし俺は予備機に乗る!用意しろ!(フッ回避してやったぜ)」
とかの被害妄想で急なワガママなだけだったりして
22ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:35:20.78ID:0L/aymaA0
壺か?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:35:41.76ID:fwcn1X3TO
つまり機体に細工されてたのか
もし仮に整備士に統一信者がいたら政府専用機にも細工し放題だな…?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:35:52.27ID:FPzG8chD0
衰退国
 ↑
今回の攻めの単語ですね( ´,_ゝ`)
25ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:36:15.66ID:BbSUeKwf0
>>1
岡田晴恵や久住瑛二や友利新たちが言いふらしてるコロナのツインデミックは有り得るのか?

オーストラリアで本当にインフル流行ってるのか調べてもよく解らんし、そもそも日本含め新コロ陽性者・死者数は もはやアテにならんし《本当の感染症の専門家》なら《ウイルス干渉の法則》で、同系統のウイルス同士が干渉しないのは常識で、現に歴史的にもコロナウイルスは1つの型だけしか流行しなかったし、去年もツインデミック騒がれたが起きなかったからな
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:38:17.42ID:FPzG8chD0
>>23
機体もありうるけど、
中国側から強い反対と脅しがあったのかも?
どっちだろうね…
27ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:38:18.38ID:G/WaNeC20
わろたw
28ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:39:29.67ID:0KbCfETM0
さすが無能
つかなにしに行ってんだよ
弔問外交の時に済ませとけよ、無能
29ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:39:59.87ID:fwcn1X3TO
安倍の国葬を断ろうとした昭恵夫人←警護車両に「うっかり」追突される
統一教会の解散を視野に動き出した岸田←政府専用機になぜかタイミングよく不具合

次は誰かね
河野太郎?紀藤弁護士?鈴木エイト?橋田氏?
30ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:40:09.59ID:PkcJqNCk0
なお、岸田総理が政府専用機でオーストラリアへ行ったため、天皇皇后両陛下は民間機で沖縄入りされた模様
31ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:41:19.84ID:cqNhP+GI0
>>28
手厳しくてワロタ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:41:31.27ID:+moiPsNn0
>>30
>>30
民間機の方がカモフラージュ効くかもな。
実質は新幹線と同じで編成決まってるんだろうけど。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:42:22.97ID:d4eO9GsQ0
変えるんかい?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:43:40.06ID:429JYzcg0
不具合でも注視しながら飛べば良いじゃない
35ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:44:03.26ID:DISJkYXT0
向こうに迷惑だから泳いで帰ってこい
どうせお前なんて誰も帰国望んでないからそのまま行方不明になってくれ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:44:32.98ID:Av4bbFg30
チッ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:45:23.87ID:HUpSHxkv0
しばらく帰国できませんと、するのかとw
38ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:45:47.25ID:aShlBghu0
墜落したら国葬儀w
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:46:45.86ID:EAfWDK2x0
岸田まで狙われるとか
世紀末やな
40ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:47:38.76ID:vEzmFUJU0
次の国葬対象が決まっていいことじゃん
死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい
41ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:47:58.80ID:PnmGHhTi0
アベに呼ばれた?
42ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:48:59.14ID:TNU3qy7J0
岸田が次の国葬か
いまから楽しみだな(´・ω・`)
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:49:54.88ID:4oweXGTe0
二度と帰って来んなよゴミクズが
44ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:52:12.47ID:l1/M8/Qr0
>>28
ホント意味のない訪問だな
ヘラヘラしに行っただけなのか…?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:52:14.41ID:Tm3cDBuC0
お空の上で不具合じゃなくてよかったねー
あーよかったよかった
46ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:52:32.22ID:A5RSCyCC0
>>28
そだね
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:53:48.51ID:hSi3Ve8T0
岸田が墜落したら国民が助かったってオチ?
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:54:20.29ID:5cmZ7Wqr0
政府専用機をオスプレイにしましょ。
49ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:55:46.21ID:aUEFZRBc0
>>13
一緒に行ってるんだよ、最初から
50ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:55:49.78ID:eDDGnKwJ0
来なくていいよもう
51ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:56:38.01ID:PJWz1Bc20
ホンダジェットで十分だろ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:57:20.24ID:TDAWXf6f0
泳いで帰ってこい
53ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:57:58.80ID:eDDGnKwJ0
安倍ちゃんは好き勝手やってあかんかったけどこいつと河野推さなかったのはほんとにダメだから推さなかったんだな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:58:00.55ID:Fv/pmo+p0
辻元「ソーリは国葬をしてもらいたいですか?」
55ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:58:13.58ID:PJWz1Bc20
NATOの会合にでたり集団的自衛権をはみ出すようなことを国会も経ずにやっている。
安倍以上の馬鹿の可能性。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:58:13.80ID:ArVSKLf60
同じ飛行機を2機も飛ばすとか燃料代が勿体ない…。
57ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:58:37.22ID:MLwTVWed0
チッ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:59:00.06ID:ADxkvdXd0
>>44
LPG売ってくださいってお金配りに行ったんじゃないの
59ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:01:40.41ID:IFosCubb0
注視と検討してから予備機に乗り換えたの? 閣議決定しましたか?
60ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:01:55.97ID:Cp9zBPia0
>>16
敵国からすれば、岸田みたいな暗愚なトップの方が有りがたいだろw
自分の意志では何も出来ないし
61ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:02:22.16ID:IxuB5UBS0
ジャアアアアップw
62ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:03:02.40ID:ljxbTPoL0
政府専用機って通常の整備基準より厳しいって話だけど。。。
ただ、整備した直後ってエラーが出やすいってのもあるしね。
63ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:03:28.69ID:UoMLJPtp0
帰ってこなくて良いのに〜
64ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:05:22.78ID:V13OOmBG0
日本の外交力ならば
ビジネスジェットでじゅうぶんだ
そもそも777に乗せるのは無能とマスゴミ
あと空席だらけ・・・

777はいらない
65ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:06:42.56ID:f8GqbdgX0
>>28
国賊葬の弔問外交なんて挨拶未満で主要国の首脳はトンズラ
なんの役割もなかったゴミだったから仕方ないよ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:07:07.03ID:1bYn3A5v0
???「胡錦濤のつぎはお前アル」
67ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:07:31.60ID:Cb+Bh1P30
ジャパニーズエアフォースワンが不具合で
ジャパニーズエアフォースツーで帰る
68ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:07:57.61ID:oak+KE/I0
岸田「政府専用機不具合は地域の見守りで解決」
69ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:09:56.32ID:8aTg9eGG0
>>12
むしろ予備機を運用できることの意味を考えなよw
必要になることは滅多にないのに運用する能力があるんだぜ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:10:10.51ID:Cb+Bh1P30
>>68
スベってるね
即退場レベル
71ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:10:12.68ID:CkB0LdM80
無能にはお似合い
72ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:10:27.55ID:8aTg9eGG0
>>62
基準が厳しければトラブルは起きねえのかよz
73ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:12:22.63ID:LLSyMrqG0
こういうの発表していいの?
本来は2機飛ばしてどちらに搭乗しているかわからないようにするんでしょ
それを1機で運航します、って
74ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:14:17.51ID:Cb+Bh1P30
>>73
ジャパニーズエアフォースワンに首相が乗って
ジャパニーズエアフォースツーが帯同していくんだから
隠すも何もない
75ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:15:58.50ID:aUEFZRBc0
>>73
アメリカほど徹底してないんじゃないかな
アメリカは本当に徹底してるけど
76ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:16:24.08ID:szXmMLKJ0
帰ってきても四面楚歌で針の筵だからなんだかんだ理由つけて国内にいる時間を減らしたいんだろ
統一に経済政策に責められることしかないんだし
そろそろ岸田もレタスの定点観察と並べる時期だろ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:16:34.28ID:9T9Tq6A20
国難総理は帰ってこんでいい
78ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:21:35.20ID:aazoTBdR0
>>16
整備員の嫌がらせ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:24:24.06ID:ZpYQX0D90
なんで帰ってくるん?
そのままワーホリしとけよ無能
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:28:28.40ID:1ogrgzvG0
さすがに日本でも総理の専用機は予備が機能するんだなw
81ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:29:13.03ID:1ogrgzvG0
>>79
老人はワーホリできないよ
そのまた不法滞在で強制送還でいい
82ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:29:17.53ID:/KfqomHd0
総理の予備もあればいいんだが
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:36:04.10ID:AXJWY/WJ0
ジェットスターで帰ってもいいんだよ。
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:41:46.66ID:ONJhxtPP0
惜しくない君を
85ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:48:57.83ID:tHkCICzC0
俺って陛下もお乗りになる機体?ヤバくない?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:49:56.15ID:RgSApllq0
日本航空は御巣鷹山から怖くて乗れない。

日本の技術力が落ちたんじゃないの?首相専用機がありえない。
ちゃんと整備しないと!!
87ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:50:22.48ID:iZZX4lj80
警告かな?
88ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:51:22.77ID:edBw3fSV0
墜落死してくれたら日本綺麗になるのに
89ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:51:50.19ID:1vvukv0q0
なんで天皇陛下に民間機で沖縄行かせて、自分は政府専用機使ってんだよ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:52:12.75ID:vCzumTVR0
いったい何が起こっているの?
91ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:52:17.93ID:VsM2YYm+0
ロシアだな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:52:34.20ID:DG367EhO0
急いで予備機で帰らなくても、リモートで何でも出来る時代だろ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:56:49.94ID:9+S8G9570
>>1
泳いで帰ってこい売国奴
94ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:57:05.22ID:KOaBfzQA0
帰ってくんな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:59:20.07ID:hwN058eK0
>>86
政府専用機が777に変わってからはANAが整備してるんじゃ?
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:00:11.14ID:E5Kq63oH0
総理に不具合が見つかったため予備総理に変更して帰国することになった?
そういや逃げてく前からボロボロだったよね~。
97ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:00:15.08ID:VyAx7HBE0
そのまま帰って来なくても無問題
98ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:01:05.46ID:BTw+oFwL0
>>1
もしかして墜・・・・( ・-・)
いや、なんでもない( ・-・)
99ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:01:19.08ID:CMHMDHJq0
>>1
堕ちろ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:01:45.48ID:ADxkvdXd0
>>96
ゴムマスクやその中の人の整備はアメリカじゃないと出来ない
101ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:04:14.98ID:DVhqwQhY0
何がとは言わんが惜しかったな
102ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:04:25.28ID:I2hEiH6P0
帰ってきても検討しかしないし
103ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:04:46.59ID:paGU4oFk0
発見GJ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:05:05.53ID:SrkgnFwQ0
国会わい!
105ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:12:12.67ID:eDDGnKwJ0
岸田から見えてた安倍ってこんな感じだったんだろうなー
ダメなとこ真似っこしてもいいことないぞಠ_ಠ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:14:00.51ID:+tlPrtyI0
不具合のメンテナンスで
ヘンなモノ取り付けられるに1票
107ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:14:14.05ID:9yXjOBfi0
それはもう帰って来なくていいってメッセージ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:14:19.36ID:9lOeDVno0
よく発見したね
岸田さんは色々と運が良い
109ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:16:31.29ID:eDDGnKwJ0
あ、電気料金来春までに2000円負担増だって??
消費税上げたら批判くらうからって別な取り方するのやめてもらえます??
あ、統一教会の被害の負担の補償を国がするんですって??教会から返すように促したらいいんじゃないんですかね?その金は国から出すんですか?おかしいよね?
マジで死んでくれないかな??鼻メガネ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:16:59.36ID:d26qJ+Wy0
国会はよやれ!
111ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:17:23.30ID:eDDGnKwJ0
鼻爆発して死んだらええねん
112ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:18:14.28ID:9lOeDVno0
岸田さんが考えた元号に改元したらいいと思う
113ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:18:25.41ID:cWcsuT0K0
>>109
そうならない様に電力会社に補助金出すらしいで
114ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:18:31.74ID:1W2UYysK0
不謹慎だが返らぬ人になってしまえば良かったのにと
115ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:18:39.85ID:y8prvFmb0
オーストラリア訪問はなんか成果あったのか?
116ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:20:09.59ID:EkXKyhRd0
LCCで帰って来いよ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:20:29.74ID:qdVqRDTP0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
https://hukabu.minecraftnoob.com/yuk/1666400028.html
118ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:20:58.90ID:eDDGnKwJ0
>>113
油と一緒ですやん
119ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:21:49.36ID:kHnswaKg0
新幹線に政府専用車両作ろう
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:23:31.15ID:eDDGnKwJ0
>>119
こんなやつ守る必要なんてないから飛行機はエコノミーでいいし列車移動は各駅停車でいい
車はヒッチハイクで
121ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:26:56.29ID:IXCkZu5f0
>>13
こいつバカだな
122ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:27:15.89ID:H5uiQu+c0
帰ってこなくてもいいのにな
高給で雇った息子と一緒に観光でもしとけよ
徒歩でオーストラリア一周とか
123ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:27:24.80ID:IN9aLPqF0
中抜きしすぎて政府専用機まで
124ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:28:47.82ID:pyj5FPuf0
統一教会から逃げるなってこと
125ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:32:07.81ID:EAuGq1/w0
テロ未遂なの?
126ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:33:24.85ID:4IHgBbpL0
先月のイギリス エリザベス女王の国葬と逆パターンやね
先月 天皇 皇后 政府専用機 総理 チャーター
今回 天皇 皇后 チャーター 総理 政府専用機
127ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:35:16.06ID:IXCkZu5f0
>>126
たかが沖縄に専用機を使うかよ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:38:55.47ID:dhRQAXaj0
>>1
一律給付いつなんだよ岸田文雄
129ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:41:02.73ID:LKdHKho70
後進国ジャップ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:44:40.33ID:daC4ayBl0
息子も同行だよね
131ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:45:57.87ID:u394GK6O0
息子さんさんあちこち旅行できて美味しいもの食べて接待されていいね
132ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:48:04.43ID:XkwaJV290
>>1
この政府専用機はアラブの王族もびっくりの超豪華仕様で建造費1400億円な
政府専用機なんて普通は50億円くらいで民間から中古機買い取って改造するもんなんだが
これはアベが大増税して浪費しまくったうちのひとつな
ちな犬HKはわざとか知らんが2機で700億円と間違った情報をサイトに載せてる
133ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:49:24.61ID:FTRX8B7V0
政府専用機が二機あることを知らないアホが嬉々として喋っててワロタ。
134ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:49:33.92ID:JfVOB9NE0
安全保障共同宣言
オーストラリアと
広義の同盟おめでとうございます(^o^ゞ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:54:10.91ID:Y55RT/AH0
もしも、首相専用予備機の機長が愛人同伴だったら
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:54:20.12ID:TDAWXf6f0
見た目は好印象なのになー
まだ期待してるぜ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:56:14.09ID:XkwaJV290
>>13
常に2機セットで行動
寿司みたいになw
こんな無駄金使うのも日本だけ
しかも世界最大級の超大型機だしな
普通の国は離陸重量半分以下の中型機を使う
138ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:59:41.18ID:E5/xsOkw0
>>1
歩け
139ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:02:31.42ID:jKp0OTno0
>>136
万年係長みたいな見た目が?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:03:17.70ID:GDhvT68G0
>>61
お前、誰に向かって言ってる?
日本人全員に対するヘイトになるぞ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:05:53.63ID:eH1MBt0q0
>>26
予備機に乗った報道されたら意味ないじゃん
142ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:14:35.60ID:c4aQXpOC0
>>53
(」・o・)」学歴コンプーーーーー
143ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:17:54.42ID:YWqAT4S30
何かあってからでは遅いから、新しい専用機、買わなきゃね
144ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:18:54.33ID:PKkQjRfK0
>>137
メキシコシティみたいに中型機じゃないと離着陸できない空港もあるしな
その辺の配慮もないあたりが実にお粗末
145ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:26:25.08ID:iYrlThxJ0
儲からないから降りたJALが正解。
見栄っ張りのANAがババクジ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:27:47.81ID:FXjbCLm00
予備機が役立つとは
147ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:28:09.42ID:k4YEyRXR0
>>132
NHKが言っているのは旅客機の値段だな。
改装費倍ってテキトーな値段。
建築関係は枯れていてごまかせないがわからんものだとやりたい放題だ。
148ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:28:37.27ID:uR7qlRnG0
入国禁止できんかな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:30:08.96ID:eH1MBt0q0
>>137
ならばマスコミはまず自分の足で遊説先へ行くべきじゃね
150ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:30:41.48ID:8D23sTyI0
とうとう飛行機にも嫌われたか
151ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:31:17.58ID:k4YEyRXR0
御料車のオープンやサイドカーの値段が異常に高かったのも安倍か。
普通皇室関連は企業は奉仕で格安でつくる。それがかかった値段より高い感じだった。
抜いてんだろうな。
152ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:32:23.82ID:mTjLVu/U0
民間機でも不具合で欠航とかないのに
153ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:33:36.50ID:AfTkqoxg0
休暇延長か、ええなー
っつーかもう会談も済んだならとっとと民間機のエコノミーで帰って恋
154ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:34:08.16ID:oCc1Ve+x0
>>144
え?なんで?
155ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:35:56.86ID:NQ33Bfll0
>>152
それなりにあるよ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:36:49.40ID:oCc1Ve+x0
>>152
政府誹謗のためならどんな妄想でも平然とかましまくるごみぱよく
157ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:38:23.44ID:pLFejPXk0
>>143
何年か前に新調したばっかだし
158ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:42:49.98ID:PcL7SsT/0
仮に暗殺未遂があったとしても機体の整備不良ってことにするよな
159ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:43:18.72ID:axpHl+H10
>>28
弔問外交の短い時間で防衛やエネルギーのことをお願いできるか?
しかも議会に出て
160ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:43:52.28ID:AG/+7iKW0
不吉w何のフラグかな?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:44:00.95ID:axpHl+H10
>>159
条約決めてるぞ。
お前は統一信者か?
162ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:45:54.58ID:axpHl+H10
>>153
どうやって記者や議員数いるのにエコノミー手配するんだよ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:47:31.32ID:ZcHIrujA0
>>1

不具合がどこに出てたのか詳細は知らないけど
首相が利用する政府専用機で民間機以上の整備管理をしている機材でも、
不具合が出る事はあるんだな。その為の予備機と言う訳だけども。

大方大した故障不具合では無いのだろうが、万全を期す為の措置
だったと思われる。天皇皇后陛下がご利用になる事もある、専用機。
日頃の整備管理は予備機共々しっかりお願いしたい。離陸飛行中では無く
事前に判明したと言う事は整備点検を良く行っている証拠だとも言えただろう。

最近の大型エンジン双発機は燃費その他のメリットもあるが、不調が電子制御系では無くエンジン本体だったり
する事を考えると、万が一の事を考えると双発機では無く以前のジャンボのような4発機のほうが
より安全だと言えなくも無いかな。 最近の機材だとだと欧州製エアバスA380とかだろうけど、
生産終わっっちゃった。まさか川崎P-1にを使う訳にはいかないだろうし
あとA340とか
164ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:48:01.64ID:rXM2s5Mc0
もう日本は貧乏国なのだから政府専用機なんてやめりゃいい
777なんて無用の長物
中国みたいにその都度民間機を使えばいい
165ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:49:08.60ID:axpHl+H10
>>120
統一信者
166ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:50:09.71ID:Vtx8WMhS0
>>162
100人も200人もいるわけじゃないから空いてるだろw
そもそも別に全員一緒に帰ってこんでもいいし
167ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:50:14.28ID:pl5+puy30
安倍

早くおいでー👻
168ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:52:00.22ID:PKkQjRfK0
>>154
メキシコみたいな雑魚国家の首都訪問なんてしねーよwww
とか言っているようなもんだろ 失礼にも程がある
覇権国家のアメさんならそれもありかもしれんが
169ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:52:48.14ID:ZcHIrujA0
>>134

市民は兎も角、GDP世界3位 (ちうごくは改ざん統計なので実質まだ2位?
で外貨準備高も物凄い世界経済大国の日本なんだが。
170ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:54:19.93ID:ZcHIrujA0
>>169 は >>164 宛てな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:55:40.31ID:NQ33Bfll0
メキシコシティは高地で空気が薄いからうんたらかんたら
172ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:58:06.27ID:VJlk7L/j0
絶えず2機セットで運用しているんだっけ?
予備機使うことあるんだ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:58:08.32ID:6CXPC3ry0
岸田禍
174ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:58:47.05ID:ZoBt5ARo0
備えあればなんとやら
175ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:59:14.16ID:OFEIlf7m0
>>168
答えになってないじゃん。
直行は無理と言いたいの?
どこかを経由すればいいだけじゃん!
滑走路長の問題?
積載量調整すればいいじゃん

そもそも全ての国の全ての空港の就航を前提に機種選定しないとならないなんてあり得ないよね
176ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:00:18.85ID:OFEIlf7m0
>>171
特殊事例の希少事例であれのれわめくそいつはキチガイパヨクだろうな
177ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:12:39.17ID:mTjLVu/U0
>>156
これはね 政府を心配してる人の発言なのよ ぼく
178ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:16:33.05ID:1S8RqHvr0
ついに出張すらまともに行けなくなったか
179ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:23:00.35ID:t4dsC+T10
>>177
プププ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:23:24.14ID:C8iZt6VY0
あー飛行中にボカンしたら良かったのに運がいいな
181ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:24:47.90ID:DQcXVpKv0
二言目には旅行業界救済とお題目を唱えているのだから出張くらい自衛隊機ではなく日系の民間機使え
182ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:37:51.95ID:HyfGBa6O0
>>147
改装費込みの2機の値段が740億円って書いてあったと記憶
まだページ生きてるから見てきたら良い
ちなドイツなんかルフトハンザから中古のA340買って改装してる
政府専用機なんかほとんど地上にいるから新造機なんて
税金のムダもいいところ
普通は議会が許さないけどJIMINは閣議決定で何でもやり放題
183ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:44:19.16ID:EtJe0dPv0
>>177
「民間機でも」とかこんな嘘を平気でわめくやつのこの発言というのが全て
立場や視点もウソとその場しのきの積み重ねのパヨク仕草
立場を偽る語り口がいかにもな背乗り話法だよな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:47:25.96ID:tfTxN9j+0
チッ(舌打ち
185ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:47:59.67ID:4O1myXek0
なんか変なテロ予告でもあったのかな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:56:41.01ID:DcsMaPxe0
ほんと落ちぶれてんな・・・ わーくには・・・
187ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:58:20.07ID:WpRz1nHR0
>>186
わざと崩れた言葉を使って日本人アピールをしてるつもりが、
普通の日本人は使わない語法で逆に汚臭まみれの素性が垂れ流れ出てるのが笑える
188ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:58:48.51ID:HyfGBa6O0
>>183
いや欠航率はANAで1%くらい
スカイマークだともうちょっと少なくて0.8%程度
政府専用機は新造機で整備する時間も有り余ってるのに
これは情けない
189ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:01:46.36ID:Ci3I1+o30
>>188
一定の割合で起こるものじゃん
190ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:03:52.78ID:HyfGBa6O0
>>189
もちろんその通り
百回に一回程度のものは普通は滅多に見聞きしない
191ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:06:00.08ID:Gg2/HXTX0
>>190
ちょっと日常生活をしてれば普通に聞くし「民間ではない」と政府誹謗の材料にするのはたんなるパヨク屑だけどね
192ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:09:02.69ID:24RJpHGz0
それより成果を聞きたい
193ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:11:48.12ID:HyfGBa6O0
>>191
新造機で百回も外遊してないやろ
まあパヨクなんて言ってる気狂いには何を言ってもムダやな
194ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:13:11.77ID:8RtAHj7P0
日本マジで衰退しすぎだろ…
195ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:14:56.14ID:qTi1ZBrO0
地域の見守りが足りなかったんだな
196ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:17:28.24ID:R+mNIop+0
安心安全な予備機
197ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:18:41.08ID:glFrM8V30
ちっ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:21:03.02ID:axpHl+H10
>>156
パヨクというより岸田を叩いてるのは今は統一関係者イコール自民ウヨクだと思う。
高市や菅信者あたり。
199ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:25:04.30ID:ng7VOZNn0
政府相手というより「自衛隊を馬鹿にして面白いのは誰か?」だよね
200ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:25:45.09ID:axpHl+H10
岸田を嫌い

統一解決しようとしている
→統一信者
高市にさんづけしている
安倍にさんづけしている
菅、高市を推している
統一解決遅い
→統一信者ではなく岸田にイライラしているごくまともな層
これらの層は安倍にさんづけはしない
201ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:25:52.86ID:OIaR3WKx0
こんなことしか話題がないのか
202ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:30:10.10ID:axpHl+H10
>>201
まともな報道にはヤフコメレス少ない。
オーストラリアとのエネルギー確保対策やら防衛問題について書かれていてもヤフコメは好んで航空機不具合や観光行っただろなコメントをする。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:33:13.74ID:XOHT6uzc0
>>1
たまには洋上着水したくないかな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:47:01.27ID:px/OP2o90
>>1
いっそ墜落すればよかったのに
205ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:55:44.65ID:Cmbn47SN0
どんなに素晴らしい対談したとしても行動しないんだから意味ないんじゃないの?
206ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 02:58:41.74ID:fKB81BBS0
日本の野党の自虐かよ
あ、素晴らしいことも言ってなかったな
>>205
と思ったけど「行動こそ正義」で無法が好きだったな
207ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:04:57.04ID:157yO9az0
2機で毎回行くから問題ないだろう。
208ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:05:24.82ID:Cmbn47SN0
>>206
正確には行動できないだったな
周りの顔色見ないとな
209ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:05:40.82ID:BGe3UOG50
帰ってくんな
210ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:08:16.03ID:glFrM8V30
帰国というか、来日?
211ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:09:13.52ID:157yO9az0
>>201
確か、日豪首脳会談 新たな安全保障協力の共同宣言に署名、
したはず。
5ちゃんの工作員はスレ立てしたくないんじゃね?
212ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:09:29.43ID:lExp5BQk0
エアフォースワンも政府専用機も予備と二機セットでいくのがデフォだが予備が役に立った話はあまり聞かない
213ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:12:04.37ID:lExp5BQk0
運用は自衛隊がやってるからパヨクがケチつけるw
214ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:16:24.69ID:Cmbn47SN0
安全保障じゃ米さんに聞かないと…ダラダラ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:20:25.39ID:/ToyVnIY0
>>137
日本は大統領専用機ではなく政府専用機
海外有事の際は邦人の移動にも使用している
一人の要人の為に運用しているわけではないから当たり前

民間機では行けない紛争地域であっても、政府専用機は航空自衛隊が運用しているから行ける
216ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:20:55.00ID:QISLzair0
いやーすっぱいしたニダ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:29:32.61ID:bXak2JZV0
>>215
1400億円も掛けて超大型機2機も新造する必要はどこにも無いぞ
ドイツはルフトハンザから中古のA340買って改修
日本も中古機改修で充分
恐らく費用は10分の1で済んでる
218ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 03:44:31.62ID:Cmbn47SN0
紛争地域にそんなに行かないだろ
行く時は自衛隊までチャリで来いで良くね?
219ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:00:05.73ID:bXak2JZV0
>>218
大体ボーイング777−300は超大型機で滑走路の強度も一番上のクラスを
要求するから紛争してるような国には着陸出来る滑走路がないねん
前のボーイング747-400も同じ問題抱えてて邦人救出に中東に飛んだときも紛争地域に行けず自衛隊機に
最寄りの大空港までピストン輸送してもらってた
邦人救出にも使うから超大型機が必要とか本当に言ってる事がデタラメ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:14:22.30ID:QCPN2lRI0
>>28
飛行機の故障まで総理のせいにしてアホなの?
221ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:20:24.27ID:bXak2JZV0
>>154
超大型機が使えない理由はメキシコシティは標高2200mの高地でエンジン出力が
落ちるのと空気密度が小さくて離陸により速い速度が必要なこと
要は超大型機飛ばすには滑走路の長さが足りない
222ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:25:38.89ID:yT7kU2vD0
余ってるC2に体育座りで帰ってこいよ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:26:14.11ID:OzLBWjOJ0
>>208
同調圧力という誹謗で秩序を否定し治安を乱したがる割に、組織内の相互監視と同調圧力はものすごいよね。それと「行動」のなのもとに治安を乱すの。

それにしても日本人の女性が韓国で性加害の被害(この言い方も最近妙にパヨクフェミに愛用されてるへんな言葉だけど)にあったときに、総だんまりからの被害女性誹謗への一子乱れぬ流れはすごかったよね
224ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:35:46.13ID:glFrM8V30
>>204
貴重な空自隊員が
山上されるのがリーズナブル
225ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:39:28.37ID:zvIO3DcQ0
これが韓国の話なら、さすがチョンwwwwwwwwwwwww

これが日本の話になると、チョンの工作だ!!!

これがネトウヨちゃん
226ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 04:44:34.46ID:glFrM8V30
>>225
スレの流れからすると、落ちれば良かったが多いぞ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 05:16:08.96ID:jTdiHXnG0
こいつはほんと何やってんの?
円安は放置
宗教問題も放置
挙げ句行ったり来たり
マジでほんと仕事してくれ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:06:13.47ID:sPSD728o0
>>182
自民が害悪
229ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:09:31.14ID:Ho9yu1kx0
成果あったの?

岸田君
「豪州は中国ともアメリカとも仲良くしたい。
ここでアメリカ側に引き寄せて、日本向けの
資源も確保したい。で、豪州行くから」

外務省君
「共同宣言に、エネルギー安保は大切と
書かせて貰ったよ。国民は褒めてくれるよね。」
「成果があったとポジティブに捉えたい。」

国民君
「・・」
230ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:13:15.46ID:mDCM+npn0
>>217
昔は対米貿易黒字が多過ぎでわざわざ高いボーイングを4機購入したんだけど、今は貿易赤字なんだよな。
次は国産の飛行機にしても良いと思う。旅客機じゃなくて輸送機になるけど
231ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:18:12.80ID:glFrM8V30
>>227
総理大臣してるやろ、総理になりたかっただけのクズやし
232ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:27:58.84ID:19S0cmIl0
予備機搭乗はわかるが、どっちに乗ったかはバラすなよ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:44:06.92ID:bXak2JZV0
>>230
ボーイング787は日本が特別会計から開発分担金を確か33%拠出していて
それに応じて製造分担率35%を得ている
要は3分の1が日本製で準国産機にちょっと近い
レンジが長くてアメリカ東海岸にも直行出来る
787を買っておけば良かった
234ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 07:22:11.37ID:7R3u3mWs0
アホの岸田
235ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 07:24:49.21ID:QACqJ8wa0
>>30
天皇が政府専用機で沖縄入りしたことは機材が空いていようがいまいが過去にないと思う
236ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 07:26:11.69ID:QACqJ8wa0
>>233
具体的になんという名称の特別会計から何年度の予算で支出してるの?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 07:37:48.17ID:bXak2JZV0
>>236
なんでお前そんなに偉そうにしてんだ
人に聞く前にてめえで調べたらどうだ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:01:21.35ID:uNHjYF/p0
何かあっても予定通り動ける為にわざわざ予備機があるんじゃないのか?w
239ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:36:48.02ID:NQ33Bfll0
>>233
787はバッテリー問題があったからあの時点での選定は無理でしょ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:37:16.66ID:QLnAJxF/0
>>238
なかったらもっと予定が狂うよ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:48:52.19ID:QACqJ8wa0
>>237
嘘だろうからソース出せ、と言っている
242ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:49:29.05ID:HDhH1qSl0
どうせ不具合直してから一緒に飛んでくるんだろ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:50:34.31ID:t4dsC+T10
>>193
専用機は外遊の時しか飛んでないわけじゃないんだよ
知らんだろうが
244ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:04:55.79ID:0+LmZzpo0
岸田が政府専用機
天皇陛下は民間機

岸田がどう考えてるか自明だな
245ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:07:03.47ID:WcMhHeIm0
おい、弔問外交で外遊費減らせるんじゃなかったのか?そのために国葬という形式が必要だったんだろ?なんで自分から出向いてんだ?ひょっとして国葬の意味なかったんか?
246ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:07:34.76ID:WcMhHeIm0
>>30
そっちの方が安心安全だしな
247ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:08:28.49ID:eubbeADX0
>>244
薄ら馬鹿w
248ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:13:38.15ID:HDENKLIx0
天皇皇后両陛下と愛子ちゃんのためにエンペラー・ワンを作れば解決
ユージンの代になったら廃止でw
政府専用機なんか、欲しかったらMRJを完成させて運用
249ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:01:10.55ID:vrfgNH+b0
民主国家の政治家がむしけらのように殺される
250ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:21:09.72ID:D8QEokW70
>>221
大型機の就航は可能
日本からバンクーバー経由でジャンボ飛んでた
離陸重量制限されるから長距離飛べないだけ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:31:16.16ID:vbMzePwQ0
政府専用機はもうワンセット必要だよ日本には
皇室もあるし、国力から見ても充分維持できるわ

787-9がいいね。これだとメキシコでも大丈夫
252ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:57:00.79ID:rFz2Yx9+0
帰ってくるな迷惑だ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:59:13.63ID:MTf1z+v40
ささいな不具合でも万全を期して変更する
そのための予備機だし
254ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:25:18.09ID:gf0NlSsr0
>>241
物知らず低脳キチガイ気持ち悪い
そんなもん誰でも知ってるのに
255ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:27:51.16ID:gf0NlSsr0
>>250
そんなもん当たり前
256ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:44:23.83ID:zXd8gLHj0
>>254
誰でも知ってるならその内容書いてみろ
知らねえから書けねえんだろ
知ったかぶりのハッタリ野郎が
257ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:10:04.17ID:A3rZuX/e0
>>256
気持ち悪いほど頭が悪いなコイツ
両親も揃って知恵遅れだろうな
空港特別会計とか航空関連は金がかかるから
特別会計だらけなのに
258ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:50:44.86ID:AZn/wHrD0
>>257
具体的なソースを出せば完全な論破にはなる簡単な話なのにそれができないのが全て

どこかにウソや挙行を混ぜてわめいたのだろうな
このキチガイメンヘラパヨク
259ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 16:34:41.96ID:dboNWTbU0
帰ってこなくても良いぞ
無能なアホ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 16:39:56.98ID:A3rZuX/e0
>>258
お前は精神病
もうレスするなキチガイ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 16:42:59.22ID:A3rZuX/e0
パヨクとか言ってるやつのキチガイ率は100%w
完全に証明されたな
まあ全部NG 放り込むが
262ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 20:12:02.99ID:j5n0efSI0
いやーそこにずっといれば
帰ってきてもなんの役にもたたないし
263ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 20:56:40.99ID:YFuxTmiP0
>>1
二機で行ってるのかよ
無断だな
乗ってるのが使えなくなったら民間機で帰れw
264ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 21:03:15.07ID:9kEYOvU90
>>260
妄想の虚言だからソースが出せないのねw
265ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 21:23:00.42ID:dboNWTbU0
>>261
>パヨクとか言ってるやつのキチガイ率は100%w
糞パヨもキチガイだから良い勝負だろ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:38:34.57ID:FXjbCLm00
予備機はホンダジェットで十分
267ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:48:20.97ID:B0fDHFih0
>>261
あの異常な粘着は統一だなw
268ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:34:45.32ID:vWQTCWsj0
>>263
無断じゃなくて、正規の運用としていつも申請してるよ…
269ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:10:11.82ID:nGgggQnI0
>>21
そういう時に限って予備機の方が工作でも何でもなく単なる整備不良で落ちると言う罠w
270ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:19:17.97ID:wvVgvxuJ0
>>88
それはないんじゃない
似たようなのがまたニョキっとはえてくるだけ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:36:51.21ID:E9iUi0QY0
まあ、そのための予備機だし…

手に入れるものは手に入れてきたんやろ?
それなら何の問題もない
272ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 16:05:20.56ID:ELYKpRSv0
イラネ
273ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 16:31:33.04ID:doOqZ3+20
狙われたとかあるんか?
274巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/10/26(水) 16:42:23.44ID:rOqmPbfF0
パヨクとか俺は反壷だが使うなあ、従軍慰安婦とか言ってたのはパヨクだし、まあ壷ウヨとパヨは変わらないが。

そろそろ朝鮮人の言い出したネトウヨとか言う名称は廃止すべき時なんだろう。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 21:14:23.20ID:xyPPdrlr0
アホ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 21:15:11.41ID:bCPnLqi+0
落ちれば良かったのに!
この反日売国奴のキチ田!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125140140
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666441716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「豪訪問中の岸田首相 政府専用機不具合で予備機に変更し帰国へ [少考さん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【政治】岸田首相のウクライナ訪問 “ロシア側に事前通告“ 政府関係者 [ぐれ★]
岸田文雄「アメリカ行くぞ!政府専用機を出せ!」日本政府「天ちゃんが使ってるから民間機で行け」岸田「…」
【首相動静】#安倍ら、また政府専用機を使用し来日
【首相動静】安倍首相搭乗の政府専用機内でぼや🔥
【首相訪韓】空自、韓国で政府専用機訓練 首相訪韓で襄陽空港など
【速報】タイに向け飛行中、安倍首相搭乗の政府専用機でボヤ。
【お疲れさま】旧政府専用機、B747-400の貴賓室公開…首相や皇族使用 航空自衛隊千歳基地
【首相動静】外交の安倍、ロシアでFIFA会長と会う→政府専用機で来日→6時過ぎには渋谷区の私邸に帰宅
岸田首相 来月20日韓国訪問検討 首脳会談 ドジャース観戦案も | NHK [少考さん★]
【あなたは私より経済貢献してるの?】米財務長官の妻が“炎上”、高級ブランドずくめで政府専用機に
岸田首相が帰国 [少考さん★]
【岸田首相が表明】安倍元首相の国葬を秋に実施へ、費用は全額政府が拠出 ★2 [ニョキニョキ★]
【西日本新聞】岸田首相、観光業の再生訴える 「政府は野党の話を聞かない」などの発言は不適切と批判 [みの★]
旧統一教会、岸田首相が自民議員に点検指示 政府も政務三役に要請(8/8)【時事通信】 [少考さん★]
【聯合ニュース】韓国政府 岸田首相の靖国神社供物奉納に「深い失望と遺憾」 [10/17] [昆虫図鑑★]
政府専用機追跡スレッド42
政府専用機追跡スレッド37
政府専用機追跡スレッド41
【社会】政府専用機からパネル落下 
B777 MRJ? 日本政府専用機スレ1 空自
【航空機売買】日本の旧政府専用機ボーイング747、30億円で中古市場に
【パヨク画報】安倍総理を乗せた政府専用機でボヤ→直ちに消火 ⇒パヨク「墜落して死ねば良かったのに」
【トリプルセブン】緊急着陸のボーイング777は次期政府専用機、航空評論家が指摘する“双発エンジン”のリスク
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
【税金】#安倍ら、首里城火災で沖縄の人達が悲しんでいるなか政府専用機でタイに。同国の最高級「5つ星」ホテルに宿泊★2
運用開始を間近に控える政府専用機「ボーイング777-300ER」が1/200スケールキットとなってハセガワから出航!
【航空/自衛隊】「平成」飛んだ翼、政府専用機ボーイング747−400が退役=威信懸けた「時間厳守」初任務から26年
【さよなら】前政府専用機のB747-400の2機、リサイクル会社に13億円で売却…落札会社「海外に販売し、新たな命を吹き込む形に」−防衛省
【悲報】安倍「加計学園にミャンマー人留学生いるから加計さんとミャンマーに政府専用機で行くのは当然だ」→ミャンマー人留学生0と判明 [無断転載禁止]©2ch.net
ゼレンスキー氏、岸田首相のウクライナ訪問を招請 [おっさん友の会★]
【岸田首相】ゼレンスキー大統領と首脳会談へ、首都キーウ訪問検討 [クロケット★]
岸田首相、茨城県古河市「桃むすめ」から表敬訪問 「今年は桃も飾ろう」と笑顔 [少考さん★]
【聞く力】“ブレブレ”岸田首相に待ったなし! 旧統一教会「解散命令請求」一夜にして解釈変更の裏側 [ぐれ★]
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア ★2 [えりにゃん★]
【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉える ★4 [えりにゃん★]
【政治】ウクライナ、岸田首相の訪問招請 ゼレンスキー大統領の意向、支援拡大求める可能性も[01/05] [Ttongsulian★]
岸田首相 派閥を政策集団に改める方向で意見集約へ | NHK [少考さん★]
政府専用機はエンブラエルE170にすべき
東京への緊急事態宣言は「検討していない」 岸田首相 [ひよこ★]
岸田首相 “安倍元首相が訴えた課題に結果出す” [少考さん★]
【経済】消費税率の引き下げ考えていない=岸田首相 [田杉山脈★]
【岸田首相】「悪いことしてないのに…」漏らした首相 ★3 [ぐれ★]
ヤフー、最大39万人が登録情報を変更しようとした際、別の利用者のID情報に誤って登録される不具合があり他人に商品が届く恐れ
岸田首相 施政方針演説原案 子ども・子育て政策を最重要政策に [香味焙煎★]
岸田首相 「東アジアが次のウクライナになる可能性」 ★6 [お断り★]
少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相 ★6 [首都圏の虎★]
安倍政権の軽い制裁から一変、対ロシア強硬の岸田首相 その背景は [蚤の市★]
岸田首相 コロナ感染も症状落ち着く 公邸からオンラインで公務(8/22)【NHK】 [少考さん★]
【悲報】アベノマスク不良品1100万枚 約15% 検品に新たに20億円 在庫処分へー岸田首相
「ブスッとした表情で黙ったままの岸田首相を前に、尹大統領は懸命に話し続けた」日本メディアが伝えたNYの韓日舞台裏 [9/23] [昆虫図鑑★]
【立民】小沢一郎元自治相「岸田首相は結論を絶対に変えない。根負けを待つ。民主主義ではなく独裁。議員になってはいけない人。」 [ベクトル空間★]
岸田首相、ウクライナ情勢「展開次第で戦後最大の危機に陥る」 [どどん★]
岸田首相「皆さんのおかげで年を越せそうだ。これからも頑張ります」自民会合ですき焼きと日本酒に舌鼓…★3 [Stargazer★]
【COP26】岸田首相が演説 途上国へ100億ドル追加支援を表明 ★5 [oops★]
【パヨク図星発狂】安倍首相「共産党は現在も暴力革命の方針に変更はない」【パヨク=犯罪予備軍】 3
「ポスト安倍」有力候補の岸田外相、内閣改造で党三役へ もう安倍辞任、岸田首相でいいよ [無断転載禁止]©2ch.net
安倍首相が訪問中のルーマニア、首相が辞任表明
【パヨク図星発狂】安倍首相「共産党は現在も暴力革命の方針に変更はない」【パヨク=犯罪予備軍】
【アベ首相】情勢緊迫で自分の中東訪問を延期も、「自衛隊派遣に変更なし」! 他人に血を流させ自分は高みの見物の鬼畜ぶり
岸田首相 療養を終え31日に記者会見 国民に説明へ
【岸田首相】「“実質” 電気代負担を軽減することができる」電気料金高騰の対策“節電でポイント付与”へ [クロ★]
トランプ大統領の長女イヴァンカ氏、訪韓と訪中を中止 日本のみ訪問し帰国へ
ロシアのメドベージェフ首相が択捉島訪問へ 日本政府「やめて(´;ω;`)」「実際に訪れたら遺憾の意する」
【豪雨】安倍首相、仏やサウジに訪問中止を説明 ムハンマド皇太子「必要な支援は惜しまない」と語る 仏軍事パレードは河野外相が出席へ
【少女像】政府 一時帰国の韓国大使をあす戻す方針…岸田外相「北朝鮮問題で韓国政府と緊密な連携を図る必要がある」★3
15:01:40 up 22 days, 16:05, 0 users, load average: 9.93, 11.23, 11.02

in 0.088068008422852 sec @0.088068008422852@0b7 on 020505