◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」 [ぐれ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668002648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/11/09(水) 23:04:08.96ID:QCyo3quS9
※2022.11.08(Tue)
まいどなニュース

株式会社VOIXが2022年10月実施

最近の映画館は、臨場感のある新しい立体音響やマルチスクリーン、特殊なシートでの体感型4D上映などが充実しています。そこで、全国の男女500人に映画館について調査をしたところ、9割以上の人が映画館の料金について「高いと思う」と回答しました。また、7割近い人が映画館の料金割引を「利用する」と回答したそうです。

株式会社VOIXが運営するニュースメディア『VOIX』が「映画館の利用に関する調査」と題して、2022年10月に実施した調査です。

はじめに、「映画館の料金設定についてどのように感じますか」と聞いたところ、「高いと思う」(43.0%)、「やや高いと思う」(51.6%)を合わせると、94.6%の人が「高いと思う」と回答。料金について映画館では、通常一般料金で1800円程度に設定されているケースが多く、これを割高に感じる人が多い傾向が見られたといいます。

続きは↓
https://maidonanews.jp/article/14762631

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:05:31.82ID:88vRSvF00
Netflixに入った方が何十作品以上も見られるのに

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:05:58.69ID:7OqMI8K30
まー、アマプラとか、Unextとかある時代だとね。。。

映画館ならでははあるんだが、チビっ子にはそれが刺さらない。

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:06:15.20ID:lhabVJ0i0
おじさんになったら家では集中できなくて映画館で観るようになった

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:06:24.04ID:NsO+QhsB0
高っ
Amazonプライムで十分
感染する確率0だし

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:06:33.36ID:xEympgfA0
1800円以上の価値があった映画教えて

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:06:46.77ID:4ts9lSqh0
映画なんて何年も行ってないな
遠い高い時間限られるおまけに途中で寝てしまうで行く価値無いわ

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:07:03.48ID:Op6NgluX0
俺打率10割で寝ちゃう
病気なのかしら

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:07:08.38ID:2OViqlf10
俺の中で映画の価値は1000円
妥協して1200円
それ以上の値段えは見たくない

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:07:24.43ID:6JOAc9UM0
円盤持ってても映画館で上映されるなら行くけどなぁ

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:07:46.96ID:De4NigTf0
どうせすぐアマプラで観れるからなあ

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:08:04.67ID:BOLTyV4e0
入れ替え制が幅を効かせてるせいで空いた時間に映画を見るってことができなくなった

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:08:06.44ID:oXN4cMD70
音が映画館には敵わないから、スターウォーズとトップガンは映画館で観る
あとはどこでもよい

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:08:42.80ID:epOWSnnp0
好きな時間にくつろいで食べたいもの自由に食べながら見れる配信でいい

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:09:10.88ID:bDaUGpz20
映画館より浅草演芸ホール行きたい

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:09:22.92ID:Mbb0wf0w0
アマプラに降りてくるまで待って倍速で見る

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:09:37.27ID:Rt9zkONJ0
そこまでして新作観に行きたい映画がない、ネット配信で十分足りるし安くて大量に観られる

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:09:43.43ID:7OqMI8K30
そもそも曲がり角来てるのに、昭和スタイルで、新作だけ流すという流儀に拘ってるとかしか殆どないので、消えても仕方ない。

新作がクソゲロ規制でつまらんからな

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:09:53.34ID:CP/8fd/v0
1800円で入るのは確かに年一回あるかないか
前もって観たいのはムビチケ
それ以外は1日、14日
レディースディー
レイトショー

1800円で観るのは
よっぽどその時観たいとか
人付き合いとか

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:10:21.65ID:88xwUzFV0
紙の本が高くなったのも

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:10:24.86ID:HSqfqp1W0
高いなあ
物価が上がってるし節約節約

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:10:47.57ID:W0y8rGMU0
アメリカなんて昔は1000円もしなかったんだけどな

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:11:08.33ID:t83qIvRu0
>>13
THXライセンスの映画館じゃないとダースベーダーがフォース使った時の重低音金縛り味わえないからな

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:12:04.61ID:J81f6BJV0
料金よりも2時間半もじっとして見てられないわ

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:12:13.87ID:/+4OVuKv0
映画館とか古くね?

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:12:26.36ID:AZQ3johm0
体感的には500円くらいの価値しかない
500円なら気軽に何度でもいける

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:12:27.16ID:BtgkBHpv0
>>4
映画館のが集中できん
野球とかも球場行くと駄目だわ

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:12:45.67ID:ash9E5jI0
映画館で見るより家の24インチモニターとヘッドホンで見たほうが高画質で音の解像度が高いからなぁ
てか2000円も出して観たい作品がない

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:13:02.10ID:+Vnds6Oq0
高杉てアホだろ誰が見るんやブルジョアか脳がイカれてるやつしか無理やでほんま
1000円にしたほうが絶対儲かるよな
頭がおかしいだろ

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:13:59.98ID:LSQ7ZuVc0
映画館特有の雑音まで大音量なのが苦痛だから行かない
同じ大音量でもライブは好き

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:14:14.10ID:b+tpaQWk0
4DXチケット代とポップコーンとジュースとパンフレット
1万円ないと2人で行けない

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:15:37.28ID:z7voxFY60
ドリンク買うのもマナーなんでしょ?
買わないと潰れるぞ!って

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:15:48.59ID:gs3snUkn0
まあ高いよ
家でサブスクで見るのと比較してどんだけの付加価値提供できてんのよ

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:16:13.89ID:p0seM0lh0
映画館で同じ体勢で人に気を使ってみるより家で好きな体勢で好きなように観てる方がいい

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:16:40.22ID:eomfuveX0
映画館で最後に見たのがゼロ・グラビティだな、爆音過ぎで具合悪くなってから行ってないわ、9年前かよ

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:16:48.33ID:aveyjSn00
料金が1800円でも1000円でも良いが、子供が電車代半額は理解できるけど映画館で半額なのは納得がいかない

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:16:54.59ID:uxrv8Cvd0
映画館は他の人の反応が楽しかったりするんだけど、今はサブスクでウォッチパーティも出来るしな

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:17:01.55ID:Yiyu5ns80
前回見た映画はなんだったか・・・
ハルヒかなw

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:17:22.19ID:uGvtv3iY0
アクションものは映画館で観る価値はある。邦画のくだらない恋愛ものとかは映画館でみるのは理解できん

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:18:03.76ID:+Vnds6Oq0
ガキが気軽に映画行ける環境にしないとな
近所の駄菓子レベルでええねん
公民館で上映とかそんなレベル感が一番いい
んで500円ならみんな、みるでマジガチな話
映画業界はアホだろ死ねよ

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:18:22.76ID:YXctQrWf0
レイトショーしか行った事ない。

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:18:38.30ID:uGvtv3iY0
洋画アクションものは映画館で観る価値はある。邦画のくだらない恋愛ものとかは映画館でみるのは理解できん

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:18:53.06ID:Afc1ZUlj0
隣に臭いやつとか前にハゲ来たらどうする?

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:19:08.89ID:h1l7OpVm0
1800円払ったら1ヶ月動画見放題だからたったの1回は考えるよな。

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:19:28.59ID:EU+gs1UR0
せっかくの休日のまっ昼間に暗い部屋に2時間拘束されるのが耐えられん

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:19:31.89ID:l+UDz3Gf0
一時停止できないから仕方ないべ

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:20:19.89ID:+Vnds6Oq0
料金ボッタクリすぎたせいで
映画館で映画を見るって文化そのものが消えていってて草🤪
今のガキは映画館なんていかないからな

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:20:32.62ID:OgC58a6n0
近くにキチガイが来たら終わりだし

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:20:51.97ID:eZsna0yk0
ブラジルで観た時は午前中のサービスタイムで
350円やったわ

その時の日本は8時以降で1000円やったけど

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:21:24.60ID:a8MmGcTH0
洋画はポリコレで気持ち悪いし
邦画は下手くそなジャニタレ汚染で観る価値がない

もう映像業界は終わった

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:21:28.04ID:LP91OH570
1800円で飯食いにいったほうがいいな
東京の飯もぼったくりだが

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:21:31.62ID:XKfJ3ts20
トイレ行きたくなるから映画館で映画見るの無理だ

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:21:46.50ID:BAeuEkrC0
ネタバレ見て面白いの確認してから映画に行く人の気持ち分かるわ
二時間も見続けるのって相当辛い

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:21:46.89ID:6RCvtYvz0
1000円がベスト
それ以上は抵抗感出てくる

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:21:55.85ID:LAuzTFwx0
リーマンショックの時期に買ったイオンの株主優待で千円やんす

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:22:01.13ID:IkDCLGB10
最新作レンタル再生1回1000円で配信した方が絶対儲かるやろ

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:22:19.42ID:6JOAc9UM0
>>47
コロナ前までは右肩あがりだったけどな

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:22:22.31ID:PzPfnI1W0
昔は何時間いても良かったんだよなあ

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:22:26.32ID:u9Kh8X870
コメディ系で逆が笑ったりホラーでビクついたりするのは全然いいが映画に集中したいのに途中でトイレか何か知らんがちょこちょこ席立ったりする奴らが煩わしくて行かなくなったな、見に来てんなら黙って座っとけよと。家で集中して没入感に浸るのが良い

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:22:31.71ID:uxrv8Cvd0
>>40
学生の頃に昼食を持ち込んで見てた、500円とかの名画座が一番思い出深い

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:22:41.44ID:vlgZ8Cfv0
家で1.5倍速で観たい
2時間も座ってられるか

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:23:03.86ID:kYaarcTH0
1800は24時間見放題かポップコーン食べ放題かせんと

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:23:11.18ID:2T8JQHK30
>>8
うん。それ病気
俺も散髪中に寝てしまう病気だし

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:23:42.06ID:Zt3DaNe40
>>62
ホームレスの温床に…

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:23:57.33ID:GV1VjlyG0
アメリカの映画安いらしいな。
日本の価格はおかしいみたいだ

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:24:22.56ID:Bp90D7N90
試写会ばかり

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:24:42.95ID:UTUDEFH/0
>>8
歳だと思うよ、映画しゃないけどサッカー好きで良く見てるけど100%寝落ちするようになった

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:24:55.60ID:WFNcT5El0
アマプラって40代〜50代が占めてるらしい
Netflixは10代から30代がメイン

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:25:03.63ID:4ts9lSqh0
学生時代に見たいアニメ映画があったんだが最寄りの上映館が高速バスで3時間本数的に泊まり必須状態で諦めた
観賞事態の難易度が高い上に値段も高いじゃそりゃ客離れするわ

70ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:25:03.99ID:P4GC4cxY0
他に娯楽が一杯あるからな

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:26:18.62ID:6ismnpHh0
家でホームシアター環境整えられる良い時代になった

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:26:40.02ID:6geod06b0
これからAV見ながら試射会

73ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:27:14.95ID:LJDsT2wQ0
ここ2,3年は1800円出して後悔したことしかない
マトリックス4作目が最後

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:27:27.40ID:TvjRhISv0
イオンシネマで1100円の時だけ行く

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:27:39.45ID:MOT4Ua3s0
3日分の食費が2時間で消えるって贅沢すぎるわ

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:28:25.24ID:mEDhAkj40
>>59
トイレは仕方ない
漏らしたら周りも大変だろw

77ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:29:14.71ID:JMgWmYwV0
田舎の古びた糞設備と都会の最新映画館の値段が統一なのがそもそもおかしい

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:29:16.89ID:laE462lq0
高いからデート以外で行く気にならん
行く相手はいないけど

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:30:16.38ID:vykAHmgk0
映画館は音声が大きくて吃驚するから嫌だ

80ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:30:29.46ID:xY8jsja90
それでも売れる映画は売れてるじゃん
コンテンツ力の弱さを値段のせいにするなよ

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:30:44.50ID:0lzzNT/p0
20年くらい行ってない

82ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:31:18.03ID:+yuWbYnA0
>>80
誰目線で話てんだよ馬鹿

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:31:38.85ID:96EZPwtT0
>>76
それなら先に済ましとけよと、済ました上で2時間以内に膀胱パンパンになるなら病気だから映画館来る前に泌尿器科受診した方がいい

84ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:32:26.13ID:sCJ9htrD0
値段云々の前に内容の問題だろ
テレビで流れてても見ないような作品ばっかりなのに

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:32:37.20ID:Bfcc4s9p0
そこまでして映画館で見たい感覚が全くわからない

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:32:55.18ID:b/xoGREt0
昔はビデオが出るのが1年後とかだったし買うより安いし観たい映画はその値段でも観に行った
興行収入が無くなると製作費が出ないで大作を作れなくなる可能性があるので配信を高くするとかも考えなきゃいけないのかも知れないが、まず役者のギャラを削る所からかね
映画館の人件費はなかなか削れないだろうけど

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:33:07.89ID:rkWHL+bs0
500円で観てるわいつも

88ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:33:14.08ID:KLkVC8+x0
>>6
トップガン4DXは価値あったで!

89ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:33:31.82ID:xcpblJgO0
1800円払って近くで他人がくちゃくちゃ物を食う音や物を食う臭い、咳払い、鼻をすする音
大画面の恩恵はあれども映画館に行く気しないなあ
作品前に流れる映画泥棒の映像も感じ悪いし
あれほんと普通の客にとっては失礼だろ、気分悪いわ

90ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:34:23.96ID:RLomi0gj0
絶望的だなw

91ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:34:38.68ID:5KJMaj4p0
うるさいし変な奴多いし家で見るようになった
音響も家ので十分だし。3dのをたまに観に行く程度

92ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:34:54.41ID:KLkVC8+x0
映画館は大画面よりも音響よ
これが分からんなら一生家でネトフリ見てた方がよい

93ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:35:39.23ID:4LaxKYYS0
途中で小便かクソしたくなるから
映画館は行かないわ

94ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:35:53.48ID:KLkVC8+x0
>>31
今どきパンフ要る?

95ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:37:10.96ID:XUFRAccJ0
>>43
ハゲは許してやれよ...

96ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:37:23.84ID:idtZm8Vd0
年も何もコロナ禍で洋画のビッグタイトルとか軒並み公開延期とかくらいまくってたじゃんかよ・・
最近の製作費山ほど使ったビッグタイトルとか007のtime to dieぐらいしか思い浮かばないけど、他になんかあんの?
最近全然「全米が泣いた」系映画とか聞かないけど

97ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:38:30.39ID:9VrJG+330
1993ごろから1800円で30年間ほとんど値段上がって無いのか
給料も上がって無いから高く感じるけど本当は倍ぐらいにならなきゃなんだよな
まぁ映画の見方が変わったってのもあるけど、より高いIMAXやドルシネから席が埋まっていくのも面白いよね

98ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:38:44.77ID:RUgTJyl+0
他人がいなければあり

99ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:38:48.23ID:KLkVC8+x0
子供と一緒に行ったキメツはどこのファミリーも
メインの子供より同伴のオッサンとオバサンがみんな号泣してて草だった
もちろん俺もその1人w

100ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:39:21.50ID:KLkVC8+x0
>>95
暗い部屋でまぶしいのは殺意不可避

101ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:39:34.18ID:fHbcGrgA0
ネトフリなら約2ヵ月
アマプラなら約4ヶ月分だしな

102ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:40:22.36ID:UyzjXCjG0
たとえ面白くない作品でも途中退席が憚られて結局最後まで見させられることを考えたら、映画館まで行って見るというのは時間の使い方としてお世辞にも良いこととは言えないかな

103ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:42:06.31ID:NMvznQuR0
姉がドラゴンボール超10回見に行ってたわ

104ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:42:42.71ID:uDqDoZZR0
年に一回ぐらいなら1800円はむしろ安いだろ

105ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:42:59.63ID:9VrJG+330
アニメだけはこぞって観に行くあの習慣は何なんだろうね
特典なのかね?鬼滅の400億超えの大記録とか

106ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:43:07.14ID:fHbcGrgA0
先行や大画面と音響の迫力という付加価値があっても1800円は高い
そういう作品しかないということだよな

107ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:43:56.60ID:Mq0v33WV0
せいぜい300円で個別ブースとかにしてほしい

108ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:44:27.01ID:qIk3oHBE0
駄作も名作も同一料金なのが意味わからん
コンサートの料金や本の値段も人によって違うんだから自由に設定するべきだわ

109ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:44:35.22ID:Y+NqV1tG0
上映作品が多すぎて時間が合わない すぐに1日2回上映とかになる
邦画多すぎ

110ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:45:06.71ID:6inZy2Fz0
>>105
アニメ映画は家族で観に行く人が多いから

111ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:45:35.64ID:VwVyfhk30
家でホームシアターも作れないど底辺は映画館行って他人の体臭と食事にまみれて映画見てろw
お前らと違って200万で家に独自のシアター作って大満足だわw

112ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:45:56.85ID:OUmL+K+B0
映画館で2時間拘束されて爆音で映画を見る体験、タダでもいらない

113ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:47:02.86ID:QZuYFJh70
貧困層の書き込みだけだ

114ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:47:25.93ID:LXku/L1Q0
でもすずめの戸締まり見に行きたいよう

忙しくて数年映画館に行ったことがない

115ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:47:37.48ID:V9lheGD00
サブスクと比べるとあり得ん値段

116ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:47:41.53ID:LVtDcgLK0
高いから基本割引日に観て初日に行きたいやつはムビチケにしてるな

117ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:47:43.85ID:cZAZGHUi0
映画館に行くと必ずバターフレーバーオイルかけたポップコーンを貪り食うけど寛容な心で見守ってほしい
静かなシーンでは出来るだけ手を止めるけどさ

118ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:48:12.34ID:9VrJG+330
>>110
家族こそ一家で行ったら1万ぐらいかかって大変だろうにな
ディズニーよりは安い家族サービスか

119ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:48:16.80ID:MKA6IYX30
26年ぶりに値上げして1900円になったわけだが26年前は1800円でもそれほど高いとは言われてなかった
失われた30年で日本人が貧乏になったことがよくわかる

120ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:48:36.03ID:OUmL+K+B0
映画見ながら一時停止してちょくちょくトイレ行ったり飲み食いしたりしたい
映画館はそれができないのでクソ

121ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:49:30.88ID:7sDD+77D0
まあ1000円だよね

122ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:50:34.58ID:X3ktb8JD0
値段じゃ無くて映画館で観たいと思える作品がそもそも減ってきてるよね?

123ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:50:47.87ID:4kohRSId0
最後に見た映画を思い出せない...

124ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:51:43.62ID:ScFkZkjl0
1000円ぐらいが妥当だよな

125ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:53:44.26ID:mBmGK9se0
一昨年の夏にやってたナウシカのリバイバル上映、1000円くらいだったと思ったんだけどすごく良かったよ
1800円払って新作の外れなんかに1,2時間浪費したくないから、名作のリバイバル上映を安くメジャーな映画館でやって欲しいわ

126ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:54:00.93ID:DKpJOghk0
名画座や旧作3本立ての入替え無しな映画館も減ったなー

127ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:54:31.87ID:V8tPLB+60
BTF三本立てで見れたからね

128ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:54:50.89ID:8bgUCOIq0
鬼滅、ワンピース、ウルトラマン、子供と行って爆睡してたわ

129ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:54:52.38ID:jnCLWu3/0
1800円になったのは1993年
それ以来ずっと1800円のままだった
100円値上げになって1900円になったのが2019年以降
1993年の時はそれほど高いとは言われてなかったのはやはりバブルのせいか

130ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:57:50.14ID:9VrJG+330
地方の映画館なら安く出来るんだろうけどな
さすがに日比谷新宿池袋日本橋とかでは1000円じゃ経営出来ないだろうな
ただでさえガラガラな回がほとんどだし

トップガンはひさびさに映画館で観て良かったと思ったわ

131ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:57:59.59ID:AAqTWxMa0
TV局が映画配給も抱き込んで続きは映画で でマネタイズしてる
日本の映画業界の独立性は遥か前に死んでいてTV局の衛星になってる

132ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:58:22.97ID:7Ev6XNmH0
>>119
貧乏になったっていうより娯楽が多様化したってのが大きい
四半世紀も経てば環境も変わりますわ

133ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 23:59:12.18ID:J3KErWC90
金払ってまで見るもんじゃないよな

134ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:02:49.66ID:XMCu7jfX0
1800円なら月1しか行かない
1000円なら3度行くね
機会損失だと思う

135ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:04:06.49ID:IawBbvmv0
2-3時間で1800円の娯楽が高いとかどんだけ貧乏なんだよwww
年収300-400万の貧乏人かよw
生きてる価値のねえ底辺カス人間じゃんw

136ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:04:39.81ID:0kKOQiiY0
日本人に映画館とか贅沢極まりない

137ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:06:30.97ID:fvBN0lte0
>>135
うまい棒が1800円だったらたけえ、って思うだろ

138ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:08:10.86ID:k1dQMDPW0
年に0.1回ぐらいだわ

139ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:10:24.50ID:hqwqynH10
>>135
2~3時間の娯楽に1800円はそこまで高いとは思わないけど、映画に1800円は高いと思うわ
あと誰と行くかにもよる

140ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:10:48.81ID:zfV4FBgc0
ほとんど優待券で見てるから金は払ってない
優待クロスコストも大したことないわ

141ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:10:55.25ID:ba0lwPFR0
>>137
なんで映画とうまい棒を同列に並べてんの?
バカなのお前?
お前みたいなバカ生きてる意味あんの?

142ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:11:36.41ID:EVtHPGyI0
外タレのライブも有名だと1万超え
日本のアーティストもミスチルクラスだと8000円〜ぐらい

93年当時は4000円代だったっけ
映画は当時からほとんど変わってないな
入れ替え制になっちゃったから一日中映画館に居られなくなっちゃったけど

143ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:16:27.98ID:DRrsKh350
ちょっと古い映画なら月千円程度で見放題だからなあ
まあ500円ぐらいなら映画館にも行こうって気になるかもしれない

144ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:18:51.01ID:Tu6dlWIu0
>>143
貧乏人は大変ですなあw
数百円もケチるみみっちい人生w

145ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:19:06.27ID:VjqOgBst0
余暇を埋めてくれるコンテンツではあるが
半日と1800円をかける価値はないよな

146ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:20:26.45ID:MPCd5DKb0
日本人の可処分所得は年々減り続けているからな
映画すら見れない人が増え続けている

147ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:21:31.37ID:X7DxpuP80
竜とそばかすは、映画館だと超ウルトラ最高、TVだとダメダメ。
地方で夜遅い上映は、人気作でも3人とかだったりする。
何かが間違っている。

148ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:23:19.37ID:VjqOgBst0
半日かけて回してほとんどがハズレの映画ガチャ(1800円)
そりゃ回す人間も少なくなるよな

ランチで例えるなら10000円ぐらいの感覚

149ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:25:32.92ID:6Va9sKMv0
客が来ないから値上げ、値上げするから客が来ないのスパイラルで
映画館はゆくゆくは消えていく

150ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:28:26.16ID:DRrsKh350
最後に映画館で見たのはスターウォーズエピソード8か
あれがもう少し面白かったら今でもたまには映画館に行ってたかもしれん

151ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:29:28.41ID:RgLChYVq0
とにかく前後左右人に挟まれて2時間も同じ姿勢をキープし続けるのが無理、相撲の枡席みたく足を伸ばして座りたい

152ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:30:13.52ID:twBcArbq0
何かマーベルとディズニーと
漫画原作の邦画ばかりになってもうた

153ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:30:59.02ID:0RqGXdSX0
2倍速で上映して、1,000円にしたらいいんじゃね?

154ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:31:17.41ID:1cjR2EMw0
最後に映画館で見た映画は、バタリアン

155ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:31:42.43ID:ul0Vx4S30
ガルパン劇場版の様に映画館でしか味わえない爆音や4DXといったプレミアが無いと、わざわざ映画館へ行って高い金払ってまで映画を見る気がしないよ。
今では家庭でも大型液晶テレビがあるからね。
貧乏学生が14インチのブラウン管テレビで我慢していた頃は映画館の大画面は価値があったけれど。

156ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:33:11.24ID:PKCuoDje0
200円なら見に行くわ

157ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:33:58.92ID:zyJzt6WL0
貧乏学生からずっと貧乏なままのオワコンジャップランドw

158ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:33:58.95ID:902Hpjio0
イオンカードあるとイオンシネマ通年千円だよー

159ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:36:21.85ID:Xip/DghS0
最後に見に行ったのはセブンイヤーズインチベットだったわ

160ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:39:40.63ID:rZRjwWGG0
もはや映画どころではない人ばかりの日本

【影響】値上げ相次ぎ 8割が「家計切り詰め」 食費・レジャー費・教育費カットも 台所事情アンケート結果 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1668006528/

161ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:39:52.02ID:MI3KEgTQ0
映画館の雰囲気ってのも良いが、
今はコンビニのバイトでも4K65インチ買える時代
家で好きなもの食べながら、テレビで鑑賞した方が
画質も迫力も音も良い

強いて言えば、コメントないと見ていられない体になってる

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:40:51.97ID:9cs7bMGk0
>>6
ガルパンはいいぞ

163ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:42:02.90ID:85f8zkTi0
大画面高画質液晶テレビの普及で
昔みたいに映画館のほうが
断然きれいとか無くなったのも
関係あるんじゃね
4Kとか35mmより綺麗なんじゃね

164ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:42:51.25ID:gierTIVp0
アヘのせいで日本人が貧しくなり映画すら見れなくなった

165ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:44:44.10ID:sfVR76oY0
>>111
200万の低予算じゃIMAX観られないし…

166ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:45:28.65ID:UYAHXEwf0
そんな贅沢は不可能。金が無い。

167ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:47:35.39ID:sfVR76oY0
>>163
画面サイズ小さいし旧作しか観られないし

168ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:49:34.70ID:uDKEuUwp0
駐車場の空き探すのに早めに行かなきゃならんし
巻き戻して見直すことも出来ないし
隣で食ってるのが臭せえし
前の方や端っこの席だと見辛いし家で見た方が良いだろ

169ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:50:09.00ID:dQMwGe0/0
20年前に留学してたNZは350円位だったから週に2本は映画館で観てたな
今は自宅から徒歩5分の距離にTOHOシネマズあるけど年に3回程度しか行ってないな

170ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:51:09.75ID:M8GXaVpv0
もう映画産業自体がオワコン
洋画も大作なんて無くなった
シリーズ物しか知ってる映画がない

171ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:51:34.09ID:hInPoP9t0
映画館好きな奴は常に割引使って見てるから、1800円で見てるのはごく一部の層だけだよ

172ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:52:33.18ID:2UT3SJ6r0
シネコンは見やすいけど別に魅力はないよな
家で良い

173ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:53:25.04ID:K0PgK9YW0
今の時代の価値じゃ高いな

174ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 00:59:26.16ID:D5CnBOz/0
可愛い奥さんと年に3回は行くよ

175ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:02:29.65ID:PA7+syAw0
800円でいい

176ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:03:27.31ID:gDt/Dc3Z0
マーベリックぐらいのクオリティ無いと映画館行かんわな。邦画とか配信で充分。

177ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:05:22.30ID:wiy0UaG40
通常一般料金で見る奴なんていないだろ?

178ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:05:56.89ID:hqwqynH10
>>151
今は映画館によってはそういう席もあるらしいよ
ただほとんどの場合追加料金を取られる

179ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:09:34.34ID:6TgPEUVS0
アメリカの映画館はかなりリクライニングするからゴロゴロしながら見られるな
封切り後2週間くらいするとチケットも5ドルまで下がる

180ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:10:26.26ID:VHMHnDGo0
それだけ払っても映画館で観たいと思わせてくれる作品がないのが問題。

最近のクソ邦画連発を見てるとウンザリする。

181ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:11:11.99ID:/CibhA7A0
>>2
入場特典目当て

182名無しさん2022/11/10(木) 01:11:19.04ID:3CfHLQz50
>>19
レディかよ

183ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:11:39.72ID:/CibhA7A0
>>9
水曜日はそんな値段

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:12:09.90ID:OrD+djhU0
スクリーンが小さ過ぎだわ
自宅で見るのと変わらんし

185ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:12:22.15ID:tiGqx0dO0
ストリップ劇場が5000円前後で入替え無し一日中いれて飲食持ち込み可

186ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:12:54.85ID:gzQPXz7S0
上映中にスマホを見続けるような迷惑な人間が多数集まる場所なので俺には必要無し

187ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:17:05.90ID:I3wRSq7h0
ペルシャンレッスン
特急で2時間かけて映画館まで行軍する価値があるだろうか

188ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:18:43.46ID:EZNZP+8y0
割引の無い平日のガラガラのときを選んでいくと
ほぼ貸し切りで観れるから
コロナ前はそこそこ映画館に行ってたわ

混雑してると没入感削がれるし1000円前後に割り引かれてたとしても失敗した気分になる

189ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:19:31.25ID:P+JbF1El0
オデ手帳あるから余裕

190ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:20:08.16ID:5MBZaTbg0
みたいと思う映画がほぼないわ

191ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:22:54.71ID:P4i3NnjP0
1800円で見ることないわ
月イチの映画の日か
映画館独自のメンズデーとかの安い日に見る

192ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:23:40.63ID:9bthOcLN0
多分10年くらい映画館なんて行ってなかったけど最近アニメにハマって今年は五等分2回とSAO観に行ったわ
映画館はやっぱ迫力あっていいなと思ったよ

193ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:25:09.57ID:/D0qL5UQ0
レイトショー1000円の頃は暇つぶしにやくみにいったわ。今めんどくさくて行く気しない

194ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:27:08.97ID:+7R4DUHy0
常に千円だったらいく回数増えるかも
今は年に一回しか行かんわ
何だかんだやっぱり映画館で観るのは好き
スマホいじれないから没頭できるし

195ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:27:26.92ID:6AlczyhH0
映画の内容なんて10分で十分やろ
10分の内容を2時間に引き伸ばしてるだけだから時間の無駄

196ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:28:23.42ID:6AlczyhH0
あんなもん10分にまとめろよ
あんなもんに2時間も拘束されるとか苦痛でしかない

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:28:24.12ID:hNNwbwSz0
クソ映画だっても返金システムがない。おかしい

198ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:28:56.68ID:UN5QmilY0
倍速上映がほしい
何でないんだろう?

199ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:29:32.93ID:eaHvSYbp0
JAF割で1300円で観る
デートで2時間持たせられるんだからコスパ優秀

200ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:31:10.34ID:mgCNwUvi0
ムビチケオンライン1500円でほぼ100コードあるから実質1400円じゃん
公開日初日の昼に見に行くから
マンデーとかレイトとか使う気になれん
レイトじゃ来場者特典残ってないじゃん
来場者特典売れば映画代タダになること多いからアニメ映画好き

201ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:31:52.88ID:oIYFazP50
10分映画500円のほうが流行るやろ
そのほうが客もコスパよくて満足して帰る

202ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:32:51.32ID:NUiURN290
VRがもっと負担軽くなって、家でも劇場気分味わえればそれが一番だな
指定席だから空いてるのに近くにオッサン来たり、運不運もあったり面倒くさいw

203ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:34:34.77ID:eMxj9MEW0
だってすぐ配信されるし
家なら途中でトイレにも行けるし

204ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:36:43.57ID:oIYFazP50
10分映画3本立て合計30分で1000円ならコスパいいから客入るやろ

205ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:38:01.79ID:SDuEf2wH0
いかなきゃいいやん
普通にamazon prime ネトフリ色々あるんだから

206ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:38:21.67ID:hqwqynH10
飯食いながらでもスマホいじりながら見てても誰にも何も言われないし、家で見るのが気楽だわな
倍速再生、巻き戻し、一時停止もやり放題だし

207ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:40:43.35ID:z88NrZ5G0
>>200
何書いてあるかわからん
爺さんになってくると専門用語は受け付けられなくなる

208ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:41:54.22ID:7XaKnS3L0
液晶のクッキリハッキリとした高精細な映像に慣れると、劇場のあのボヤけたスクリーンは気持ち悪いんだよ
既に劇場で鑑賞する付加価値だったりその優位性が失われてるって事だよ

209ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:42:56.69ID:16x97AbS0
面白そうなのがないんだよな
アカデミー賞取ったノマドランドを飛行機の中で見たがこれを1800円出して見るのはちょっと…

210ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:43:43.32ID:QKrxDqpT0
新作1000円、旧作500円なら毎週見に行く

211ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:45:05.12ID:wF6Q6/540
貧乏人がネットで十分だと金を落とさないから文化が廃れる一方だな
ジジババはノスタルジーに浸ればいいが若者達は本当かわいそうだわ

212ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:48:47.18ID:GubVoJXT0
金払ってんのにしょーもない広告見させるのやめろ

213ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:49:30.50ID:Hsc+I1Hp0
1回でネトフリ1ヶ月より高いとか

214ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:50:27.40ID:S9tBBmzo0
コロナで座席が1席おきになったのは凄く良かった
以前はギリ出せる金額払って隣が最悪とか時間と金の無駄だった

215ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:53:14.18ID:DUcbXK0N0
マーベリックIMAXで見たけど最高だった

216ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:57:53.01ID:hqwqynH10
>>214
もう何年も行ってないけど今もそうなの?

217ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 01:59:38.38ID:n98CTkZw0
カス席だと金返せとしか思えなくて不快になるので。

218ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:00:39.64ID:dvClxAo60
安いだろ
3000円くらいに値上げしてくれてもいいくらいだよ

219ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:03:23.59ID:hqwqynH10
まあ値上げしたければ好きにすればいいと思うよ
そのぶん客も減って映画館も資本力あるところ以外はどんどん潰れていくだろうけど

220ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:03:48.30ID:pmsVt/Pq0
映画なんて底辺が見るもの
もっと有意義なことに時間を使えよ

221ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:05:23.67ID:rG+xIY9n0
え、マジか
俺も年に1回観るか観ないかくらいなので、映画の値段なんて把握してなかったんだけど
今年行ったときに1,800円とかで「やす!」って思ったけど

222ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:05:26.98ID:zhOdfbOP0
昔みたいに三本立てとかやれよ
1日券で同じ映画を何回も観れたのに
あれなんで廃止したんだよ
たった一回で1800円は高い
それよりなにより今の邦画は同じようなメンバーでの内輪ノリ
はてはゴミ芸人まで出てきてクッソつまらん

223ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:05:51.38ID:n5SvMDyu0
変な客近くにいたら罰ゲームに変わるからな

224ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:07:06.13ID:HMMwordO0
学割効いてたときはそこそこ行ってた
もう映像を黙って2時間3時間近くも見続けるのも嫌になったし高いから行く気ない

225ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:11:17.17ID:EVtHPGyI0
明日から新海誠の新作公開だけどヒットするのかね?
トップガンとボヘミアンは50代以上のシニアに受けて大ヒットしたのはわかるけどワンピースってジュニアなんじゃないの?

226ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:11:25.81ID:0XPonU6q0
一万円までは上げていいから喫煙席にしてくれないか?

227ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:13:26.82ID:FG+N4V/n0
自宅にプロジェクターとミニコンポを設置してアマプラで映画を楽しんでる

228ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:17:53.63ID:FG+N4V/n0
>>13
自宅に防音ルームを作って楽しむべし。
集合住宅では無理だが。

229ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:18:00.96ID:1FjCjtSW0
金払って映画館行ったら映画始まる前から盗撮犯扱いする動画見させられる罰ゲームがあるから
不快でいかない

230ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:19:04.39ID:G3+KjgS60
トップガン メンズデーで1200円
ガンダム いつも1900円

231ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:22:30.16ID:cgYa9HwW0
芸スポの方ともあまり変わらない方向の書き込みだな
みんな思うのは同じか

232ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:23:49.09ID:sfVR76oY0
>>209
あの映像を飛行機のショボい液晶で見てもね

233ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:25:03.89ID:rg3caqEW0
いつもポイントで前売り券を買ってる

234ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:25:14.80ID:sfVR76oY0
>>180
観てないのにウンザリとかエアプ過ぎ

235ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:25:17.23ID:oLuufl2I0
2000円でいいからドリンクとポップコーン付けてくれ

236ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:28:16.28ID:mAuv0Ms+0
映画文化は少なくとも2010年代に死んだのかも

237ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:29:16.91ID:+yEf3Pi40
こんなんで高いと言われるなんて日本の貧困化が止まらない
さすが発展衰退国

238ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:31:16.78ID:Wf76Fhqx0
値段よりも周りに人がいて、しかも連れとおしゃべりしたりするやついるからな
いくら大画面の没入感とか言われてもそれで台無しだよ、まして1800払ってそれとか

239ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:33:44.00ID:Uv561H0A0
実質遊園地のアトラクションでしかないマーベル映画しか見に行ってない

240ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:34:15.72ID:e+kKEdBf0
ホームシアターは音質がーとか言ってるエアプがいるんだよね
周囲に音を阻む障害物無しだしちゃんと作れば下手な劇場よりも音がいいの知らねえの草w
誰にも邪魔されず自分のためだけに流れる映画の素晴らしさを知るべきだわ

241ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:34:52.38ID:EVtHPGyI0
>>236
でもこれまでの興行記録を塗り替える作品がアニメの中で次々生まれてるのが面白い
アニメにはお金惜しまないんだね今の子供たち

242ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:38:14.45ID:AT0LjvHW0
あれー?
水曜日とか毎月1日とか地域によって違うけど1000円だぞw

243ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:38:54.11ID:D9Y79xlG0
【調査】通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」  [ぐれ★]->画像>2枚
【調査】通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」  [ぐれ★]->画像>2枚





壺も創価も規制しろよ

244ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:39:11.39ID:Wf76Fhqx0
好きなときに好きな場所で見られて、しかも一時停止もできる月2千円の見放題配信
開始時間が決まってて出かけていって周りはガヤガヤする映画一本1800円

245ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:41:31.43ID:hqwqynH10
>>242
そういう割引情報とかマメに調べてる人はある程度映画が好きな人たちだろうしな
そもそもサブスクとかで見ればいいって人や興味や関心が無かったり見たい映画が無いとかで行かない人が増えてるんでは

246ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:43:37.38ID:pPoIIEvO0
うちの地域の中核市は戦前または戦後間もなくにできた映画館数件あったがが90年代に潰れて代わりにショッピングモールにシネコンができた。
最初はシネコンの近代ぽさがおしゃれだと思ったがだんだんかつての映画館に対して郷愁というか潰してしまったことに対する後悔のようなものが心に沸き上がった。映画の内容だけではなく建物の文化とかそういうものが永遠に失なったのだと思う。

247ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:44:30.27ID:cPmFQcCk0
実は日本の映画館の料金は世界でもトップクラスの高さ
賃金高いアメリカでも1000円程度。都市部で1500円位。

1000円に下げて、いつもガラガラの映画館を埋める発想はないのかな?とは思う

248ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:46:27.67ID:/zWvWva80
映画館はその時間、ほぼ強制的にながら行為、スマホを見れないところが良い。
映画だけに集中するから内容がはっきり理解できる。
自宅だと映画見ながら、スマホで猫画像みてしまう。

249ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:49:47.28ID:3Oth7AUJ0
>>222
わかる
芸人はいらないなぁ

芸人廃業して俳優業とかに切り替えてる人なら
まだいいけどさ、、、、

250ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:54:22.46ID:AgvYrnfK0
新作映画の公開日に同時にアマプラレンタル1200円位ならすぐ見るんだけどな。なかなか映画館まで行って見たい作品は無いな。交通費いれたら3000円になっちゃうしね

251ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:55:02.24ID:ZUmTHl090
近年はテレビドラマの続編を映画館で放映してるけど
原因はそれでしょ?

252ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 02:56:30.88ID:OSUrsgyF0
高くないよ

253ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:02:31.90ID:myM+E7Od0
日本の映画産業の売上ピーク昭和33年1958年
今でもそれなりに話題にしてもらえる映画なのに
ピークが何十年前だよ
それなりに見てもらってることに感謝しなきゃ
映画で飯食ってるやつらは

254ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:02:45.89ID:iD3+IiYC0
トイレ近い人だから映画館は無理!

255ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:03:58.17ID:9iu083Mu0
まだ1800でキープしてんのか、大したもんだな
行かないからよく知らんけど

256ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:07:16.21ID:TSrWCf9N0
正直、1000円くらいでネット配信してくれたほうがいいな好きな時間に視聴できるし。
映画館まで行くのが面倒だし、隣席に臭い人やクチャラーが居ると最悪だし。

257ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:09:27.05ID:7uyqi8fn0
>>118
さすがにそんなにかからないよ
体力もそこまで使わないし
イオンには大体映画館あるから家族連れにはありがたい娯楽

258ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:10:12.02ID:KiE4k6970
映画館で見る時代はもう終わった

259ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:11:14.51ID:8KoJoou40
>>255
2019年に1900円になったよ
10年後には2000円になっててもおかしくない

260ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:17:36.78ID:IE3KxR2X0
シアターXで観たトップガンマーヴェリックは追加料金払うくらいの価値はあったけどな
ただ他の映画(アクション以外)はサブスクでいいし、飲食がボッタクリ過ぎて行きたくない

261人口削減計画遂行中2022/11/10(木) 03:22:40.19
>>1
料金を値上げしまくる

映画館に行く人が激減

.
CDの料金を値上げしまくる

CD買う人が激減

262ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:27:36.77ID:WHS7f3jU0
IMAXレーザーだったら1800円でいいよ

263ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:28:54.94ID:VtNziWyG0
ドクターコトーを映画にして現金化するフジは守銭奴、コトー先生に謝れ!

264ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:41:21.03ID:EVtHPGyI0
>>257
鬼滅はそういう環境で生まれたヒットと言うわけか
客単価低いのに良く400億も動員出来たもんだな

265ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:45:00.66ID:D8FvReHo0
入れ替え制になってからもう行ったことがない。

266ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:52:14.43ID:MIanHD3r0
回りに人居るのが嫌だから無料チケあっても行かない

267ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 03:54:18.19ID:JXpoU8bc0
この間のトップガンは映画館で観ないと意味ないなと思って何回かみたわ

268ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:03:00.05ID:eD7AZKoX0
動画サイトのせいで高く感じちゃう

269ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:03:35.60ID:DvoJsrhy0
鼻汁をすする奴がいたら
返金して貰いたいしすする奴をきちんと退場させて欲しい

270ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:04:17.53ID:onaBYytp0
デジタル化とシネコン全盛で映画館そのものは増えまくってるけどな
10万なんて街に普通にあるようになったからな
まあ普通割引日しかみねえがな

271ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:07:16.78ID:2v/5jz850
>>158
手続きが面倒すぎて躊躇するわー
まとめ買いしてるんか?

手続きのやり方分からなくて使ってないって人がどれだけ居るのやら

272ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:12:30.77ID:WVVHkBBO0
VOIXってヴォイクスと読むのかな?
そうだとしたらネーミングのセンスないな。
まあないのが普通の人だけどね

273ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:17:31.74ID:s4smZXWJ0
近くのはスクリーンも席数もしょぼい映画館で
人気作品は混むし 混んでる中では観たくない
改修してほしいけどそうなると閉館しそう

274ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:22:23.36ID:9n5pxE1v0
ちっちゃいスマホ画面見てゴルフゲームやって、
ほんとのゴルフやった気になってるクソガキには一生わからないだろうなwww

275ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:30:39.42ID:hqwqynH10
何でいきなりゴルフの話に?

276ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:32:04.62ID:sfPuTdVc0
15年前のバイオハザード3が最後
割引使えるのでトップガンは観に行くつもりだった

277ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:36:41.51ID:U1/6Tx3A0
映画館に行きたくなるほどの映画がないだけじゃね?

278ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:42:09.21ID:1MrrG1CG0
学生が高いっていうならわかるが大人がこれで高いっていうのは日本もいよいよヤバいな

279ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:51:02.93ID:M5yfjSS90
レンタルで良いし
コロナ禍なこともあって 密集場所は控える

280ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 04:54:44.17ID:M5yfjSS90
>>258
たしかに そう思う
 ショートフィルムとかのほうが興味ある

281ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:03:02.04ID:n92q+/AB0
イオンでミニオンのカード作ったけどまだ一度しか映画見てない
安く見るのとてもめんどくさい
このカード使ったら勝手に安くなれや

282ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:05:31.83ID:n92q+/AB0
>>251
それは昔からある
最近で言うと続きはWEB

283ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:07:06.12ID:o2cdMpam0
>>125
原作漫画の完結までの展開を見て
アニメの薄味に耐えられなくなってから見てないけど
感じかたは人それぞれだな。

284ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:08:04.15ID:NpUy+JHS0
「映画1日見放題サービス」とは? 映画が1日見放題となる「ワンデーフリーパスポート」は、イオンシネマが実施しているキャンペーン。
2,500円(税込)でまるっと1日、オープンから最終上映まで好きなだけ映画を楽しめます

これで一気に5本見れば一本500円だぞ

285ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:12:13.84ID:o2cdMpam0
2時間じっとしてられないって書き込みがちょいちょいあるけど
大人でそれはまずいやつじゃないのか?

小一の息子と鬼滅をみたけど、最初から最後までちゃんと座って見てたぞ

286使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2022/11/10(木) 05:15:23.61ID:LncjMN560
>>285
ジジババで小便近いとか発達障がいだろ(。・ω・。)www,w,仕事出来ないんだろうな座ってられないとか(。・ω・。)

287ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:16:11.21ID:NpUy+JHS0
寝たことはある
エヴァの親の喧嘩してる辺りでつまらなくてガチで寝てしまった

スタッフに起こされた

288ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:19:34.75ID:OC6eW0ec0
>>285
年取って来るとわかるよ
トイレ我慢できない

289ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:24:51.59ID:qDapxXZn0
>>288
最近は3時間近い映画が多いからトイレコントロールも巧みになってしまった

290ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:25:14.21ID:fFNik5G60
今どき正規料金で行く人もいないだろ。
モバイルクーポンとかばらまかれて。

291ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:30:20.08ID:HlSv+qsp0
1800円まんまで観る人おるんか?
会員やら〇〇デーやらで大体1100円~1500円やろ

292ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:33:16.40ID:sCAiZo7I0
>>19
結構割引で見る方法あるしな

293ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:33:57.76ID:GjzeN67D0
料金はともかく映画館で見たいと思う作品は年1くらい

294ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:34:01.67ID:bDag/9n80
>>277
そういう連中を惹きつけようと
派手なプロット、派手なタイトル、派手なポスターのつまらない映画ばかりになってる

295ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:34:19.91ID:sCAiZo7I0
>>57
うむ

296ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:36:16.19ID:bDag/9n80
>>261
じゃあきみは、スーパーでも、コンビニでもかいものできないね
全部ねあがってるよ

297ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:40:17.61ID:vmpeQPvF0
IMAXで見たら高いと思わん様になるけどな

298ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:40:41.67ID:bDag/9n80
youtubeに違法動画がたくさんあるの放置されているんだから、ちょっとした暇つぶしにはそれですんでしまう

ちょこちょこ、そんなんみてたら、金払って映画見るとかばからしくなってしなくなる

youtubeの動画の長さ以外のものが見られなくなる

299ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:40:51.80ID:TLK6KrAC0
漫画喫茶見たく横になれて 眠れるみたいな設備になるしかないだろう

300ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:42:06.19ID:nBkwMz720
>>298
若い子はYouTubeですら長く感じてTikTokで手軽に楽しんでるらしい
特に女の子のTikTok利用率は凄まじい

301ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:42:32.90ID:bDag/9n80
>>299
インドで映画見たらそんな感じだった
じっくり見るというより、くつろぐために行ってるという感じ

302ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:43:48.70ID:vmpeQPvF0
トップガンマーベリック

IMAXで見る>>普通の映画館>>>>>>>>>>>>>>>家のテレビで見る

303ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:44:34.12ID:TLK6KrAC0
廃線が近い鉄道を見てるみたいで切ない

304ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:46:10.72ID:tbL8KZli0
同僚と行くときはレイトで1200円だけど
彼女だと日中か夕方で3800円 
飯も絡むから見たい映画一本で1万さらっと無くなる
映画デートって割と高い娯楽になる

二人で半日5000円くらいで収まるともっと行く機会増えると思う
アメリカってそれくらいよね

305ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:47:05.20ID:fFNik5G60
>>304
そりゃコンテンツがほぼ輸入だからなぁ

306ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:47:39.68ID:nBkwMz720
>>303
一部のアニメ映画とかトップガンみたいな稀な確変映画に頼ってる現状だからな
これだけラージフォーマットが増えてもその恩恵をモロに受けるはずの洋画は低迷してる

307ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:48:04.09ID:vmpeQPvF0
30年前の映画館の価格1500円で入れ換え無し
立見もいた

今は正規価格1800円で完全入れ替えで指定席

308ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:48:05.94ID:TLK6KrAC0
しかしよく頑張ったよな
テレビの時代は乗り切っただろう映画館

309ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:48:34.99ID:pC7vvJgW0
>>293
うん
しかも見たいと思ったら混んでて行く気なくすという

310ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:50:33.57ID:joN6/1rY0
>>57
アニメ映画ばっかなw

311ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:52:02.82ID:aDdhWwhA0
>>6
マーヴェリック

312ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:52:12.26ID:vmpeQPvF0
今話題の映画

インド映画だけど

https://movies.yahoo.co.jp/movie/383964/

313ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:52:19.27ID:aLXv82h60
周り次第で不愉快になる可能性がある限り行かないし

314ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:53:28.82ID:Kf8bLB480
>>200
転売乞食死ね

315ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:53:49.39ID:6clz1Upq0
映画館で見た時は面白かったのに家で見直したらそうでもなかった映画多いよね

316ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:55:01.66ID:0khk/EF/0
このスレに
.
.
.
.
.
.
全米が泣いた!

317ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:55:46.71ID:vmpeQPvF0
もうすぐSLAM DUNKの映画版が上映される

IMAXで見たいものだ

318ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:56:58.07ID:FlSXz5oT0
>>57
プリキュア映画だろ

319ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:57:50.86ID:MEovls/v0
映画館は3Dとか音響とかを高機能化する前にまず椅子をどうにかしろ
ふかふかにして寝体勢に出来るだけで断然いく気になる
いつも椅子が痛くて長く座ってられないんだよ
同じ姿勢でずっといたら血流悪くなるし、かと言って15分おきに立って伸びをするわけにもいかんし
そもそも椅子かてえしであれが一番の問題だわ

320ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 05:59:47.01ID:fFNik5G60
>>318
だから?アニメはおいしいんだよ。
もれなく親もくっつくから。

321ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:00:18.92ID:FlSXz5oT0
>>264
お母さんがハマったというのがポイントなんだろな
子どもを何度も連れてってくれる

322ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:02:25.53ID:fFNik5G60
>>264
鬼の居ぬ間に洗濯
コロナで実写系がろくに製作できず、や洋画も入ってこないなか
コロナとほぼ関係なく製作できたジャパニメーションが
映画市場を独占できただけ。
なので1年早くても1年遅くてもヒットせず過去帳入りしてた。

323ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:08:09.60ID:JqMMcb8d0
>>315
昔「インディージョーンズ魔宮の伝説」を映画館で見た時のサウンドの迫力は素晴らしかった。
でも、何年かして家で見ると、
時代背景や設定がかなりいい加減な事が判明して複雑な印象だな。

324ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:08:25.08ID:K/1PWPs70
>>1
洋画に対しては高いとは思わんが、
邦画は高すぎるな!
糞映画が多すぎる。

あ、アニメは別ねwww

325ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:10:56.79ID:joN6/1rY0
>>57
アニメ映画ばっかなw

326ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:11:22.40ID:egMViMmn0
今は1回しか観れないけど昔は何回も観れたよね

327ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:13:46.16ID:rSw6g2Nx0
1800円の完全通常料金で見るやつとかいねえだろw
どの映画館も割引やってるわ

328ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:15:14.37ID:fFNik5G60
>>326
今それやったら宿泊所がわりに使うヤカラいるから無理

329ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:15:34.65ID:TWi3Dqif0
まだ1800円なのか
頭おかしい

3302022/11/10(木) 06:19:38.98ID:mieD5bEB0
少し高いな

331ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:22:07.14ID:tbZQDTIf0
映画館がまだ産業として成立してるのが不思議
ソフトを売るための広告として機能してるのか

332ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:25:37.32ID:XZaGjgQP0
安くない金額払って安くないコーヒー買って
つまらない予告と広告を延々見せられて本編が始まるのが辛い

333ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:27:32.49ID:J3/Tqhe40
決して高い値段では無い、ただ娯楽に費やす余裕が無いだけ
あと日本人全体が劣化して映画館で映画観るにはストレスが多過ぎるお行儀良く出来ない連中は来るな
値上げして教育の行き届かない奴らが入れくしてくれ

3342022/11/10(木) 06:28:39.92ID:mieD5bEB0
コロナ前は夜中にもみれたのは良かった

335ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:30:56.61ID:fgVCjhrm0
アメリカのラーメン高いとかドヤ顔している奴らはアメリカの映画料金は見えない聞こえないします

336ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:34:11.47ID:l4ToXXr40
昔はレイトショーよく行ったけど、トイレ行けないから映画館好きじゃない

337ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:34:25.50ID:Jl0X1e+60
まずさ商売の基本を考えようぜ
基本料金をそこそこにしないと
値引きしたときに
ありがたみがないだろ?
1800円→1000円

1300円→1000円
だったらとっちが嬉しいよ
1300円ぐらいで一律でもいいんやででもそうするとお前ら意外こんへえやん!

338ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:35:06.18ID:o1kMDyNk0
最新作の先行配信はもっと高い

339ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:35:12.02ID:xakJyGIU0
割引の日しか見に行かない
久々に見に行ったけど、ポップコーンクチャクチャ食べるのやめてくれないかな
本当に腹立つ

3402022/11/10(木) 06:35:47.62ID:mieD5bEB0
最後が天気の子だ

341ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:37:26.87ID:mieD5bEB0
>>337
どっちも同じ頻度で値引きしてくれるならいいけど

342ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:37:29.74ID:uLVNqEwc0
映画はそばにマナーの悪い奴が座ると台無しなのでいかなくなった。

343ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:38:31.36ID:nWcrcrLc0
>>340
アニオタ気持ち悪い

344ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:38:38.70ID:l9DKQNmV0
安いとは思わんが高くもないだろう
1800円が高いって言う人は1000円でも高いって言いそう

345ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:39:48.85ID:dbk3TIEb0
映画館じゃないと面白くない映画とテレビでも良い映画がある
たまに行くなら1800円は適正価格じゃないの
安くしたから客が増えるとも思えないがな

346ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:40:04.42ID:mieD5bEB0
>>343
厳しいなあ。
アレはまだライトだと思うけど

347ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:41:41.05ID:Vf9Zx2n00
値段どうこうより2時間近く座って観てられない

348ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:41:47.05ID:rSw6g2Nx0
映画館で見る映画は家で見る映画とは別作品だからな
特にアクションは完全に別物
だから映画館で見る価値がある
超期間限定作品て感じだからフルプライスの1800円としても異常な安さ
いつもありがたいと思ってる

349ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:42:43.66ID:VkE6qILi0
ワシは50才を越えてるから
イオンシネマなら1100円やけどな

350ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:46:06.15ID:Jl0X1e+60
>>341
基本が1800円だから値引きするんやぞ
中間値にしたら相殺されて
値引き無くなる

3512022/11/10(木) 06:46:52.16ID:mieD5bEB0
音つうか迫力はあるかもだが
スマホでサッカーとか映画見るようになったから
どっちでもよくなった

352ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:47:38.43ID:VkE6qILi0
昔ほど見に行かん様にはなったな
今年は、トップガンとキングダムだけや
SLAM DUNKも見に行く予定だから
3回か、もうちょうとみたい映画欲しいな

353ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:48:53.67ID:y/1zFi670
昔と違って大画面は自宅で経験出来るし
劇場に行くと一定数のバカのせいで楽しめないのは毎回の事だし
何回か行って客の質を平均化するには高すぎる料金設定
そりゃ行かなくていいわってなる、というかむしろよくまだ劇場なんて
続いてるなぁと飽きれるレベル
大体テレビ見てる時間だけで一杯一杯で、映画なんぞ見に行く時間がない

354ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:49:42.62ID:mieD5bEB0
>>350
映画は飯とか飲み物じゃないんだぞ
あくまで娯楽
いつでもサクっといけるわけでもないんだし
1300円の方がありがたいな

355ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:52:52.59ID:Mb5/xnUn0
何十年ぶりかに映画館にトップガン見に行ったけど1回しか見れないんだな
昔は1回入れば何回も見れたから宿代わりにレイトショー入ったりしてた

356ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:54:37.84ID:jg2rT/Xe0
っ イオンオーナーズカード

357ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:55:10.07ID:wq2af2Y50
つか映画館で見る必要ないテレビドラマみたいな映画ばっかだし

358ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:55:34.08ID:+39QAnIJ0
>>50
> 洋画はポリコレで気持ち悪いし
> 邦画は下手くそなジャニタレ汚染で観る価値がない
> もう映像業界は終わった

消去法でアニメ邦画が選ばれている

359ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:58:20.61ID:g0wdZQwI0
自宅の大画面でのんびり周り気にせず飲み食い出来る

360ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:58:25.33ID:mieD5bEB0
価値観の多様性で昔ほどトレンドについていく必要もないしな
あと古い映画でもアベマとかニコニコでコメントしてると楽しいしね

361ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 06:59:34.72ID:m//RSySo0
入れ替え無し2本立てならいいかな。

362ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:00:22.10ID:ZeApvQkZ0
倍速がないのもマイナス要素やしハズレもあるということを考えると
大入りが見込める大作以外は500円にすべきなんだろうな

もしくは近年主流の太客から徹底して巻き上げるシステムで値段を倍にするか

363ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:01:16.95ID:FisFakJ10
映画館だと実況できない

364ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:01:45.88ID:m//RSySo0
同じ金額なら映画で2時間よりクラブで2時間の方がいいかな。
映画は半年もすればサブスクで観れるし。

365ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:03:23.02ID:umUqygGG0
ゴジラの4DXはまた行きたい

366ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:06:33.78ID:9hhvzRd00
カスラックの所業で値上げ

367ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:07:26.10ID:bBwa/K+C0
観に行くと「おっ、始まったな」→他の作品の予告映像→ヽ(・ω・)/ズコー

これの繰り返しでマジ萎える。気持ち的に何回も仕切り直すから本番観る前から疲れる。

368ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:08:23.23ID:mieD5bEB0
いつ始まるんやってかんじやな

369ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:13:24.83ID:+39QAnIJ0
>>322
実写邦画の魅了のなさをコロナになすりつけるのはいただけない
実写邦画は19年間興業収入100億を超えていない
さて、コロナは何年前から流行ったのでしょう?

> 鬼の居ぬ間に洗濯
> コロナで実写系がろくに製作できず、洋画も入ってこないなか
> コロナとほぼ関係なく製作できたジャパニメーションが
> 映画市場を独占できただけ。

370ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:13:29.53ID:Id4b69ZK0
>>355
そういえば途中から入って、2週目の途中で離脱とかできないのね

映画館が自分で自分の首を絞めた感じ

371ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:14:26.24ID:nr5/gkN+0
多くの人にとって映画館で映画を観るという事はは、金が勿体無いし、わざわざ行って何時間もじっとしてるのはかったるいんだろうな

372ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:19:21.73ID:nOqig4Zr0
10分遅れて入場しないと損した気分になるんだよなあ

373ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:23:12.29ID:6k+7Z0Fq0
>>88
あれ3000円くらいじゃない?

374ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:24:43.18ID:amO9J6l00
ガチャ月1万円 …普通っしょ
映画1本1800円…高い!!
何故なのか

375ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:25:03.81ID:6k+7Z0Fq0
ショボい日本映画は映画館で観る価値ないな
32インチで充分

376ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:27:37.24ID:6k+7Z0Fq0
>>370
そんな狂った観かたしてた昭和は異常

377ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:28:42.45ID:TZdm0Sr40
アクション系は映画館で見るべきだけどそれ以外はな
音楽系位か

378ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:29:07.21ID:mieD5bEB0
ガチャやらんけどガチャはキャラ残るじゃない

379ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:32:03.67ID:zsPLKAj00
だから映画の日が激混みするんだよね 土日と夜のピークタイムは高い様にしたら良いのに

380ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:33:00.29ID:6k+7Z0Fq0
>>319
池袋のグラシネIMAXGTの最前席は寝っ転がって観れるよ
追加料金かかるけどね

381ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:33:15.77ID:lGzU7kUL0
日本映画とか絶対に映画館では見ないし見る価値無い

382ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:34:22.59ID:CMSGuzpw0
映画館の狭い椅子がリラックスできない
途中で身体キツくなって内容に集中できずに全く楽しめない

383ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:35:59.55ID:DjLjGrV80
年に50~60回位行ってるけど
半分以上はレイトショーで昼間観るときはなるべくポイント無料券使ってるわ

384ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:37:44.37ID:QqPSJsHOO
暇潰しなんだろ。 暇じゃないしな。
映画産業が持ちこたえてる地域や国の人達は他にやる事ないのか?って思うな

385ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:38:17.59ID:6k+7Z0Fq0
>>255
1978年のスターウォーズ初公開時、日劇の特別上映は1800円だったらしい

386ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:40:23.67ID:7lULgTLs0
映画館が遠い人は往復と鑑賞で半日つぶれるからね
IMAXの映画館に遠征したときは1日つぶれた

387ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:40:44.95ID:ZeApvQkZ0
>>374
一番は手元に訴求出来る強みだろうな
比較対象は映画館ではなくサブスクになると思うが

388ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:40:54.39ID:i1eaWCjo0
50インチテレビがめちゃ安く買える時代やもんな
そらきついわ

389ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:41:06.92ID:SLSOlP++0
昔、映画館でバイトしてたけど、社員が言うにはチケットの売上の半分は配給に持って行かれるんだそうな。

残りの半分が人件費やらで飛んでいくから、利益を出すために頑張ってポップコーン売ってくださいとも言われた。

まぁ、どこまで本当なんか知らんけど。

390ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:41:27.67ID:aHyYDUuT0
何度も見る人はサービスデーや会員特典を使って一本あたり千円ちょっとしか払っていない
また1人で行くし映画を見るためだけに街に出るから交通費程度しか金を使わない
毎週一本見に行っても月1万もかからず趣味としてはさほど高く感じない

年に一本見るか見ないかの人は週末に定価で見る
複数人で行くことが多く食事その他で金使うことも多くなる
総合的に高い出費と感じやすい

391ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:42:57.13ID:zAtAgQf80
ワンドリンクつけたら抵抗感なくなりそうだけどね
映画館で観るの楽しいけど化粧崩れる泣く系は見れない

392ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:46:38.93ID:YNgcnHeI0
映画館は詰めて座らせるようになってからまた行かなくなったな
隣でポップコーンやドリンクを音出して延々食ってる奴がいただけで上映が苦痛になる

393ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:49:32.13ID:gTIA8yuZ0
アニメ映画ばかりだな

394ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:50:53.87ID:Xpe/9PTk0
>>391
原価安いしな

395ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:51:39.23ID:Xpe/9PTk0
>>389
映画の買付け値段によるんじゃね?

396ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:52:56.48ID:/JRn0PdE0
昔みたいに、観てる途中で寝てしまったからもう一回見ようとか出来ないからな。

397ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:53:43.17ID:ONL7Fp0u0
トイレ行きたくなったら途中で止められないからなあ

398ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:54:20.43ID:a+r6DXE+0
見たい映画がそもそも少ない。
邦画は最初からオミット。アニメもまったく見ない。
大人向けの洋画がとにかく少ない。

399ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:54:42.69ID:79RzPHxG0
>>396
シネコンは無理やな
座席指定ないシアターはまだ可能だったりする

400ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:55:05.93ID:sYKJBYmf0
入替制じゃなければ全然いいんだけど。
入替え制になったときに安くしなかったのがこの高い価格の原因だろうな。

401ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:55:58.13ID:sYKJBYmf0
>>398
ミニシアターとか行けよ

402ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:59:11.99ID:jZB4rNoW0
椅子にずっと座ってるとお尻が痛い

403ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:07:59.28ID:K8tvXH9p0
デフレを肯定する訳ではないが何でもかんでも価格崩壊し続けてきた国でITとコンテンツ産業だけは価格据え置きか値上げ
いくらなんでも殿様商売過ぎるだろ

404ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:10:14.68ID:NiRJ2dQ+0
1800円のロープライスゲーム買ったら2時間以上遊べるからな
単純にコスパが悪い

405ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:14:10.27ID:DYcqzg/m0
家じゃあの大スクリーンと音響が味わえないから
映画館割と行くな
ただし毎回レイトや割引で1200円ぐらいで
会員なってると6回に1回無料になってめちゃお得
普通料金で入るやつの気がしれない

406ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:14:16.13ID:/VrXCCKO0
映画館は、
女の子と暗がりでオメンコする場所じゃん
多目的プレイも綺麗で快適だし、
1800円は破格だと思うが

407ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:15:36.51ID:l0QrLSUG0
ここ20-30年ぐらいで考えると他の娯楽に比べたら大して上がってないと思うけどな。今50代の俺が若い頃でも1500円位で前売り券1100円とかだったような記憶。これで9割の人が高いと感じるって聞くと日本人って貧乏になったなって実感する。

408ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:23:40.57ID:mgCNwUvi0
>>406
ストリンジェンドやセックスフレンドの話か

409ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:26:47.75ID:fFNik5G60
>>369
誰も実写がいいとは言ってない
コロナ禍で実質鬼滅しかリリースされなかったという現実を言ったまで

410ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:29:16.45ID:fFNik5G60
>>370
昔は同時上映が一般的だったからそうせざるを得なかっただけ

411ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:33:36.25ID:UOBpeKaV0
高いから行かないっていうのは正確じゃ無い気がする。
映画館で映画鑑賞という行為が流行らないだけでは。
流行らない事に対する投資としては、
1800円はパフォーマンス悪い。

時間潰しとしては配信があるから過去作見放題だし、
本当に見たい映画以外は、家でちょっと遅れて見るのが大半なんじゃ無いかなー。

まして映画館て、“ながら見”ができんから。
テレビ見ながらYouTube見たり、SNS見たり、
それが一般化してるのもある。

412ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:34:05.32ID:fFNik5G60
>>407
目の前の板とどうしても比較してしまう。
当時はそんな板なかったけど。

413ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:40:56.86ID:nBUBd/Hf0
アニメ好きだからアニメを映画館で見るとこのスクリーンと音響で毎回1800円なんて安いなって思ってしまう。そんなたくさん見に行くわけでもないからもっと出せる価値があるように感じる

414ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:44:37.55ID:ENdDC7Gk0
昔に比べたら安くなってるよ
スクリーンは小さくなって迫力は無くなってるが
必ず座れるし綺麗

415ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:46:30.80ID:nOqig4Zr0
高い金とってトイレ一時停止がないのも致命的なんだよな
だからこそ冒頭の10~20分のCMがすごくもったいなく感じる
160分越えとかはもはや拷問に近い

料金高いくせに両隣席ギッチリ入るとかもう考えられないわ

416ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:54:12.54ID:mgCNwUvi0
>>415
わかる
何で金払ってるのにCM見なくちゃならんって思う

417ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:54:45.23ID:85f8zkTi0
人気作だと座席が良いところ空いてなくて
近すぎると首痛いし
映画を劇場で見る必要を感じない

418ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:23:51.91ID:y/U/Xv2X0
値段より質じゃね
観たいと思う映画がない

419ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:29:15.84ID:1TzUHECB0
大きいところは客層悪かったりするから、人があまりいない廃れた映画館へはよく行く
作品数少ないのが難点だけど

鬼滅や有名な作品の時は皆こぞって行くから、前の椅子に素足を乗っけてる人とか人の予約席に平気で座ってる人とかでっかい帽子被った人とか本編始まるギリッギリまでぺちゃくちゃ喋ってる人とかたくさんいたわ

お金払って観に行ったらああいう人がいるところに当たったら最悪

420ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:32:36.98ID:2gn+PUGQ0
12月のアバター2とか3時間超えだぞ
目と尻がつらくなる

421ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:32:58.95ID:gKfpWs9q0
色んな意味で当たり外れがあるのが高いってことな気がする

422ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:10:04.12ID:reVpmf8f0
今観に行ってない人は安くなってもいかないから、特に問題ない

423ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:19:11.66ID:MdI6HpUR0
デートで仕方なく行く場所
昔はそうだったけど今はどうなんやろか
今時映画館なんて行きそうにないけど

424ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:22:53.32ID:cR8kkNGy0
一年待てばネトフリかHuluに上がるから

425ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:27:24.37ID:2Mchq+b10
高画質大画面高音質音響を活かしかつマナー遵守の視聴客という条件をちゃんと揃えられる映画館なら行くが
そうじゃない所ばかりだから行かない

426ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:28:49.81ID:e3dzLu+o0
最後に映画館行ったのは少林サッカーだわ。

427ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:47:12.36ID:ENdDC7Gk0
年末の注目コンテンツがSLAM DUNKだけ
ってのが寂しいな

428ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:53:29.18ID:uxJGKa340
1800円で必ず集中して楽しめるならいいけど

近くに
ポップコーンくう音うるさいやつ
スマホ途中で見るやつ
貧乏ゆすりするやつ
帽子かぶって頭下げないやつ
前のめりになるやつ
椅子蹴ってくるやつ
咳とかくしゃみするやつ

こういうのが1人でもいたら台無しという席運頼みと考えると高い
返金制度でもありゃまだしも

429ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 10:55:16.75ID:C4X6sxhx0
>>426
子ども連れてなんとかプリキュアだった
自分の意思で見たのは日本以外全部沈没

430ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:07:26.60ID:AgvYrnfK0
>>425
若者向けにスマホ実況、歓談OKな回とかそのうちでてくるんでないかな、友達連れてくるからね

431ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:20:32.84ID:bbKi3m6V0
75インチのテレビで充分だわ
今じゃハイスペックのスマホより安く買えるし

432ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:25:34.33ID:hw0tQcqv0
景色も写真で見る方が楽とか言い出しそう。

433ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:26:44.02ID:z8X2wzY00
>>6
劇場版 にゃん旅鉄道

434ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:31:28.21ID:sjRsV90M0
>>117
こういうのやスマホ見る連中が「それも映画館ならでは」とか
言ってるんだから行く気しねえ
真面目に映画に集中したい人間が我慢しなきゃいけない環境を
よしとしてる業界なんか潰れてしまえよ

435ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:39:35.64ID:7fzc3/c50
1800円でも映画館からすると経費やら著作権やらの支出でいっぱいいっぱいなんだろうな

436ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:39:42.85ID:uZl7pNjW0
>>8
ナルコレプシーじゃね

437ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:41:16.60ID:AGulMCyd0
男性差別のさきがけの業界だし潰れたほうが社会のためになると思う

438ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:45:22.26ID:4u7cxeoR0
三本立ては臭くて

439ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:35:47.43ID:nEpqLX7S0
>>392
デリカシーの無い客と周りに思われないようポップコーン食うときはシーンを決めてる。
大雨や暴風などの嵐
号泣、絶叫、喧嘩、言い争い
激しい戦闘
火薬が大爆発
大音量で流れる壮大な音楽

もちろん突如訪れる静寂のシーンは口の中で噛み締めたまま微動だにしない。
基本的なマナーだと思ってる(´・ω・`)

440ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:36:38.46ID:2J2O+M080
邦画好調→ほぼアニメのらんき

441ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:38:28.63ID:ijm42fGf0
昔は1番前で見るのが好きだったな
寝そべる感じで大画面大根量

442ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:38:46.99ID:ijm42fGf0
大音量だ

443ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:54:52.09ID:6k+7Z0Fq0
>>441
旧テアトル東京の最前席は良かった
床から地続きのシネラマスクリーンで囲まれる

444ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:51:11.15ID:IT2z4DkW0
価格よりも本編前の、金払って見せられる広告に心折れた

445ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:54:02.05ID:I3wRSq7h0
>>246
その気持ちわかります!
『さっぽろ映画館グラフティ』のような本の頁をめくりながら郷愁に苛まれる

446ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:54:25.97ID:AgvYrnfK0
>>444
地域CMも多いからなあ

447ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 15:08:30.17ID:O8o60nez0
>>1
高いな
800円がいいところだ
まあ好きにすればいい
旧国鉄と同じ運命だw

448ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 15:15:45.94ID:pRRPbFRA0
会員デーとか安い日ならもう5,600円下がるだろ。そういう日しか行かなくなった

449ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 15:26:29.27ID:79FZjTl70
>>447
俺も800円が良いと思う。
安くして映画館に足を運ぶ回数を増やさせる方が結果的に儲かると思う。

今は映画高いからレンタル待ちになってる。

450ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 15:28:01.71ID:cANGkPL+0
音響のいい大スクリーンで見てこその映画なんだけど、
そんな考え方は古臭いと言われるクソな時代になったもんだぜ

451ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 15:31:37.63ID:SYtY+FHs0
アマプラですぐやるし

映画の1800円なら寄席の3000円がいい

452ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 15:44:12.69ID:1Cqy4+I/0
高すぎだよなあ
ポップコーンとか飲み物頼むとかなりの出費になる
二人分たとキツイ

453ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:31:49.80ID:h48sD+yS0
ゼログラビティのIMAX3Dをリバイバルしてくれたら3600円払ってもいいぞ

454ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:32:47.71ID:WEWsd2AB0
高いのもあるし居心地も良くない。他の人のマナーにイライラしたり

455ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:34:39.15ID:h48sD+yS0
アメリカは規模の違いもあるだろうけどここまで高くなかったような。10ドル位で見れた記憶。
今は知らんが

456ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:35:08.54ID:YKeeI6Ca0
レイトショーしか行かない
適正価格は1000円だよな
当たり外れがあるからなあ

457ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:36:29.13ID:G1jUcE3i0
去年ハサウェイを初日に見に行ったらすぐにアマプラで出てきて萎えた
だから高いお金払ってまでもう見に行くことは無いな
グッズも初日なのに売り切れとか在庫数もふざけてるし

458ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 16:49:16.46ID:hqwqynH10
>>457
今はその手のグッズは大量に買い占めて転売されるようになったからね
一応個数制限とかもしてるけど、転売屋の人数が多すぎてどうにもなってない感じ

459ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:51:07.35ID:e3dzLu+o0
裸のガンとかホットショットとか絶叫計画みたいな、おふざけ映画を安い映画館でコーラとポップコーンかっ込みながら見るのが良いんじゃないか。

最近ポリコレ様のせいかおふざけコメディあんまないよね。

460ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 18:07:54.02ID:6SLDpmc50
一部のアニメ映画の大ヒットとトップガンみたいな確変洋画でなんとか保ってるだけで
ここ最近の客入りはマジでひどい
明日からようやく新海の映画公開

461ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 18:27:33.66ID:owZ/m7sI0
上映中にスマホいじる馬鹿一匹で台無しだと思ってるよ

462ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 18:49:18.31ID:hqwqynH10
最近は連ドラとかでも「続きは劇場で」みたいなのが多くてウンザリ
大して視聴率高くもないのに映画なんか作って大丈夫なのかと

463ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 19:01:57.49ID:Po/HwT3H0
劇場版「科捜研の女」とかよく観に行く人いるなと思う

464ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 19:18:08.56ID:mgCNwUvi0
公開初日昼行ってるけど1/3やね
そもそも前列や恥は座ってまで見たくないから当り前だろうけど

コロナ仕様の一席飛ばしずっと続けて欲しいよな
前後左右人がいないの1番いい

465ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 20:11:42.53ID:Bog0L0s90
腰痛くて座ってるのが苦痛

466ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 21:42:48.68ID:qeJYekXp0
いつでも何度でも観られる円盤買うのと値段一緒だし

467ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 22:34:02.18ID:oSHd9cDZ0
イオンカードでイオンシネマ、ずっと1000円だわ。

468ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 22:46:35.61ID:zC8BshSf0
アクション映画を映画館で見たほうが楽しいのはわかるんだけど、わざわざ映画館で見たいと思うほどアクション映画に興味を持つことが少ないんだ

469ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 22:56:00.88ID:e32BDgGK0
平日朝にそろそろ上映も終了だしガラガラの環境で快適に見るかと思ってたのにさして良い席でもないのに子供連れのオッサンがわざわざ隣に来やがった
プリキュア 映画を一人で見る奴なんて変態に間違いないのに良くそんな危険に子供を晒せるなと思いながら涙を流しながら映画を楽しんだ

470ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2022/11/10(木) 23:00:00.97ID:w7dH3ZLC0
1800円で二本立てでやってくれねぇかな?

471ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 23:01:04.63ID:mgCNwUvi0
4DX別料金取るなって思うなー

472ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 00:51:46.21ID:BLtHvXaM0
そもそも映画館で見たほうがいいって考えがもう古いのでは

473ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 02:23:18.05ID:N7JM27Xh0
>>201
き、欽ちゃんのシネマジャック・・・

474ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 02:25:29.53ID:FHM26DHX0
他人の食べ物の匂いが嫌だ

475ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 02:25:52.68ID:z+awu2XO0
1回ごとに客を変えるようにしてしまったからな
もちろんその方が回転していいんだろうけど
ずっと何回も見てられるってのが昔はあったな
まぁでもそんなに見ないか

476ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 02:26:19.97ID:MjDvHnym0
Vシネ、ネトフリ部屋で見てるんじゃね。

477ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 02:27:50.93ID:FHM26DHX0
2時間1800円で高いと思うほど日本は貧しくなった

478ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 02:34:26.05ID:63tbG1ma0
値段云々じゃなくて周りの客ガチャが酷くてもう行きたくない

479ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:15:36.78ID:3zPG/xk70
>>455
今は公開直後なら16ドルくらいする
その後だんだん安くなる

480ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:30:02.52ID:/+5yzm6l0
飲食物で利益出さないかんのはわからんでもないけど、値段と質がどう考えても釣り合ってないのがな…

481ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 05:05:19.49ID:Wjpta4X50
スラムダンクは観に行かない!
500円でも行かない
きっと不快な思いすると思うから

そう同窓会で初恋の相手がババァになってたようなもの

482ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 07:01:15.28ID:bmyOe04F0
>>444
始まる前のCMがワクワク感あって好きなんだが。あれの為に映画館行きたくなるぐらい

483ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 07:04:11.57ID:QxizR9Nd0
福利厚生で安く買えたりするだろ

484ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 07:05:09.59ID:58hjuGgC0
面白そうな映画は混雑しそうだし、子供とかギャアギャア騒いでそうで嫌なんだよ

485ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 07:15:40.65ID:Ya4dZChk0
映画泥棒の映像もどんどん進化してるんだな

486ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:21:40.54ID:FztASfUJ0
娯楽から趣味になっちゃったよな。
特典欲しい家族の為に数年に一度位同行するけど
知らない人が前後左右にいる空間に数時間は辛い
家族も特典無ければ行かないんだろうしこれから厳しいだろうねー

487ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:24:25.48ID:YMQ0+Onu0
アメリカが10ドル弱だから、円安の今でも日本の方が高い

488ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:26:17.99ID:cvCvs+jD0
>>40
1000円でコーラとスナックつけて子供を2時間放置できるようにgps入館証つけるか
託児所もいるな

489ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:26:35.08ID:h+46v/qf0
値段はどうでもいいけどキャラメルポップコーンの臭いが不快だから行かない
なんなのあれ

490ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:30:19.94ID:/ZaCyOHq0
トップガンは2回目見に行ったけど最近大作がないからなぁ

491ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:32:04.89ID:H9tAN0vM0
>>450
最近は、糞画質で糞音響の普通の映画館は流行らない
IMAXレーザーなどじゃないとな

492ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:41:57.25ID:jTpUR+yC0
映画料金の他に交通費もかかる
なんか意味通じなくてもう一度見たくてもまた1800円
誰だか知らんやつの後頭部や放屁、これらも1800円
無理

493ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 08:42:16.37ID:JQSLh5+N0
ここ50年で2回くらいしかいったことないな
あほくさ

494ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:02:50.99ID:w/W+d63e0
映画館だと毎回クライマックス付近で尿意マックスになって集中できんからなあ
自宅なら気兼ねなく漏らせる

495ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:12:53.82ID:/3yzGD5p0
>>8
寝るのに最適な温度湿度設定だよな

496ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:21:24.33ID:Wv/+o/+b0
後ろのクソガキが椅子ガンガン蹴ってきたときはぶちきれるかと思った
一緒にいる親も注意しろよDQN親子が

497ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:19:32.19ID:Qb3x14L50
今の映画館はサービスデイが増えたな

498ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:15:13.86ID:gxMgGKMh0
ブラウン管は防爆の問題で大画面化
すると重量が爆増するという制約で
37インチで100㌔超える
トリニトロンだと更に重かった
液晶だと50インチでも20㌔かそこら
高画質液晶の大画面化やプロジェクターの普及で
映画館の存在理由が薄れるだろうな

499ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 13:10:46.01ID:u4U48GhS0
>>281
ヒューマックスシネマだとエポスカードで1300円の割引あるけど
これもめんどくさい
イオンは近くにないからうらやま

500ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 13:21:54.02ID:8y/9Zsa00
2時間1800円 高い
40分15000円 安い

501ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 15:01:54.17ID:4bX5CIkm0
>>475
通路フラフラして適当な映画の空いてる席をはしごしたらどうだろう。見つかるかな

502ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 15:12:32.59ID:hjC5IXPF0
スラムダンク楽しみにしてたがCGになってて見るのやめた

503ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 15:58:54.04ID:Wjpta4X50
転すら観に行くか迷ってるーー

504ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 23:50:29.33ID:Wjpta4X50
転すらチケット買ったぞー

505ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 03:52:46.34ID:H3IlZpPH0
>>498
一般家庭だと劇場並みの音は絶対に無理だから
そこが最後の砦かね

506ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 04:48:12.07ID:3kMSh4O40
>>88
俺、4DXで2回見た。
F18ホーネットが離陸のシーンは席が振動して動くし、海でボート乗ってるシーンでは、水しぶきかかるよ。

イオンシネマの月曜日1100円の日に見た。
4DXの料金足しても2100円だったからお得だな。
スマホでホムペから席を予約したから、真ん中で見られた。

507ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 04:51:09.76ID:3kMSh4O40
>>9
イオンシネマの月曜日は1100円で見れる。
イオンシネマなら結構あるんじゃね?
仕事がシフト制で前の月に休み決められるから映画行けるけど。

508ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 04:53:25.57ID:sNFa3Hw40
金券ショップに行けば株主優待券やムビチケ1200円以下で買えるんじゃね?

509ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 04:56:16.58ID:3kMSh4O40
>>52
俺は早めに行って、トイレで一回個室に駆け込み全部出して行く。

510ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 04:57:59.48ID:3kMSh4O40
>>68
アマゾンの買い物の利用者が多いからだろ。

511ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 04:59:44.25ID:3kMSh4O40
4DX等の特殊な環境じゃないと行かないな。

512ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 05:18:33.46ID:sNFa3Hw40
4DXは高いから行かない
ガールズアンドパンツァーで1回体験しただけな4DX

513ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 05:25:07.77ID:3kMSh4O40
>>512
イオンシネマの月曜日なら、4DXでも2100円だぞ。

514ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 05:36:20.01ID:sNFa3Hw40
高い

515ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 13:40:04.97ID:Q7RJgH9W0
>>498
最近のは50インチでも
10キロ無い

516ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 05:34:02.43ID:px1Ug49t0
タダで見せてねり飴でも売れよw

517ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 20:32:12.99ID:pkyaFw/10
乞食にインタビューしても仕方ないだろ?


lud20230201205926
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1668002648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」 [ぐれ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」
通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」 ★2 [首都圏の虎★]
映画館、全て一般料金1900円に値上げへ レイトショー割引も廃止
【社会】野菜不足、大人の3割以上が実感 過半数が改善に意欲
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★9
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★5
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★10
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★4
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★3
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★11
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★6
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★8
【調査】7月21日は土用の丑の日、過半数が「ウナギを食べる」と回答 食べる場所は「自宅」が7割以上 [ばーど★]
情弱「でも菅首相は携帯料金の値下げしてくれたから」…全契約数数の2割以下、300万回線程度でしか無かった😓
【ETC】高速道路の料金所から「一般レーン」がなくならない理由とは 利用率は91%、セットアップ率は保有台数の半数以下
1/320の大当たり引いても4割が5R通常、確変入っても5割以上は500個以下の出玉しかも継続率65%
乃木坂は過半数以上いる仕事なしメンバーをどうしたらいいと思う?
映画専門家「映画館に年5回以上通うと幸福度がアップするって知らない人が多すぎ。もっと映画見ろ。」
総務省「年収300万円以下はほとんど結婚していません。年収500万円でようやく半数。結婚したければ年収800万円以上稼ぎましょう」
【速報】日本人の33.4%は映画館を年に1回しか行かない
【経済】政府は、現在月8,000円程度の大手携帯会社の料金を月5,000円程度にまで引き下げ促す方向
【経済】政府は、現在月8,000円程度の大手携帯会社の料金を月5,000円程度にまで引き下げ促す方向 ★2
吉田豪「地下地方アイドルが思った以上にノーギャラ〜月300円程度しか貰っていない子が多いことが判明 」
同じ映画を映画館で2回以上観たことある? [無断転載禁止]
2020年には日本人女性の過半数が50歳以上になる事が統計で判明、爆発的に出生率低下へこりゃ終わりだな
【儲かりまっか?】大阪ガスが気象予報参入へ 月額数十万円程度の料金でサービスを提供
米山ハッピー隆一「一円も持たず映画館の上映室に『足を踏み入れ』ようと思う」←お前ゲストなの?
【LGBT】長野県調査、性的少数者の過半数が「死んでしまいたいと思ったことがある」
毎月1日は映画が1200円で見られるぞ!ポップコーンセットを頼んでも2000円以下、今すぐ映画館に急げ!!
生活保護、過半数が65歳以上。これどうすんの?
【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に
【映画】<TOHOシネマズ>鑑賞料金を値上げ 一般1900円に
【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に ★4
【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に ★3
【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に ★2
櫻坂46たった7曲で料金3300円の映画館限定デビューカウントダウンライブを開催
たかだか月2000円程度のNHK受信料ごときでネットで人気になるN国とかいう政党を見てると日本人ってほんとアホ民族だなと思う
全席ダブルベッドの映画館がオープン 料金は5300円、ドリンクとスナックは食べ飲み放題
【NHK記者解説】 今、コロナ感染者の9割以上はワクチン接種が進んでいない50代以下です [影のたけし軍団★]
たかだか月2000円程度のNHK受信料ごときでネットで人気になるN国とかいう政党を見てると日本人ってほんとアホ民族だなと思う
【社会】「ひきこもり」過半数が40歳以上、親子共倒れ危機の衝撃 内閣府の調査で中高年は対象外 「40歳以上」を黙殺★2
【値上げ速報】東映系と東急も映画鑑賞料金を値上げ。新宿バルト9や109シネマズは一般1900円に
【映画館】TOHOシネマズに続き松竹も 映画鑑賞料金を値上げ 新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーは1900円に
【ブラジル】 集中治療室(ICU)収容コロナ患者の過半数が40歳以下の若年層 [影のたけし軍団★]
【映画】<「シネマボックス太陽」>一般1800円に対して、米軍は映画1000円、海上自衛隊は1100円 特殊な料金設定のワケ 
【社会】「いつかは結婚したい」と思う独身者が7割以上 「結婚したくない」は1割強と少数派 [ボラえもん★]
【南アフリカ】 コロナ感染急増、ワクチン不足で接種進まず、1回以上接種した人は人口の5%程度にとどまっている [影のたけし軍団★]
【調査】何歳まで働く?過半数の人が「70歳まで仕事していると思う」「社会と接点があったほうが健康にもいい」という声も
お前らは何畳の部屋で何インチのテレビ見てる? 1位半数以上が「50型以下」 2位「55型」 3位「65型」
【日本感染症学会理事長】「9割以上の人は感染対策をとっていると思うが、それができない人に対してもメッセージを届けないといけない」 [影のたけし軍団★]
【悲報】通勤時間、過半数が片道1時間以上かけてると判明
一般社会人は9割以上が持ってる車の免許を5chでは持ってない奴が多い理由
【高齢化】「ひきこもり」過半数が40歳以上、親子共倒れの危機へ
チケットの一般発売日ってあるじゃん?でも9割以上は先行で売れてるっておかしくね?
「ひきこもり」過半数が40歳以上、親子共倒れ危機の衝撃 [無断転載禁止]
【ふるさと納税】返礼品、寄付額の3割以下が拡大 上位20自治体の半数が総務省の要請受け入れ
煽り抜きでワタクって過半数が推薦やAOな時点で全国立大より下だと思うのだけど
【PC】マイクロソフトがMicrosoft アカウントの規約を変更。2年に1回以上サインインしていないとアカウントが停止
過半数の日本人「自分の生活水準は中間より下だと思う」じゃあなんで投票率上がらないんだ🤔
【おっぱい】日本人女性のバストが年々大きくなっていることが判明! 過半数がDカップ以上に[トリンプ調査] 
【経済】「20代の過半数が結婚したいと思える年収」500万円から600万円に上昇。コロナで収入不安影響か [田杉山脈★]
【おっぱい】日本人女性のバストが年々大きくなっていることが判明! 過半数がDカップ以上に [トリンプ調査]★2 
婚活女子の過半数「妥協して年収400万まで、これ以下は無理ですね」
【解説】水道管凍結防止、水出しっぱなしで料金は半日で数百円程度「凍っても熱湯をかけないで」 [WATeR★]
12:47:09 up 7 days, 21:55, 7 users, load average: 7.49, 8.14, 8.23

in 6.153030872345 sec @6.153030872345@0b7 on 112802