◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【軍事】次期戦闘機、日本、イギリス、イタリアで共同開発へ 2035年までに導入目指す★2 [シャチ★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670579480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府は航空自衛隊の次期戦闘機について、イギリス・イタリアと共同開発することを発表しました。
政府はイギリス・イタリアとの共同首脳声明を発表し、航空自衛隊のF-2戦闘機の後継について3か国で初めての共同開発を行う「グローバル戦闘航空プログラム」を明らかにしました。
共同開発によりコストやリスクを減らすのが狙いで、日本からは三菱重工業などが参加し、2035年までの導入を目指します。
防衛省は当初、アメリカとの協力を想定していましたが、「改修の自由度」を求める日本側との交渉が難航し、契約に至りませんでした。
一方で政府は、次期戦闘機と連携する無人機などについてはアメリカと来年中に具体的な協力を始めることで一致したということです。
また、関係者によりますと、政府は、次期戦闘機をイギリス・イタリア以外の第三国に輸出することを可能にすべく「防衛装備移転三原則」の運用指針の改定も検討しているということです。
ソース TBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/cef20b7d0a4a9d64de2c46c612042f205fdaa089 2022/12/09(金) 14:28:23.37
http://2chb.net/r/newsplus/1670563703/ 「正義」のアメリカの戦車や戦闘機を買う国より「嫌われ者」のロシアの戦車や戦闘機を買う国のほうが世界ではるかに多いという事実
アメリカだと、どうせF-22をちょっといじって終わりだもんな
2035年の国際社会なんてわからないのにな
純国産機で行けよ
それで戦争に負けても許すw
高卒です
日本単独だと、烈風のような艦上攻撃機並の鈍重な機体になります
英国をかませることによって、まともな戦闘機になります
>>10 ユーロファイターのMFDのwindowsが今年アップデートされたな。
イタリアって、戦闘機開発に資する技術なにかあったっけ?
開発資金?
>>1 アメと共同開発したら性能は良くなるが、ブラックボックスが多く改修、改造が出来なくなるからな。イタリアは微妙だがこれで良いと思う。
>>6 アメリカはもう有人機なんて開発する気ないんだとさ
🍯も創価も規制しろよ😊
三菱に両方やらせて大丈夫なのか?
分社化させるとかけじめをつけた方がいい。
デザイン → イタリア
エンジン → 英国
素材 → 日本
カッコ良くて強そう
三菱に両方やらせて大丈夫なのか?
分社化させるとかけじめをつけた方がいい。
>>26 F-22後継機絶賛開発中だぞ
ただ、他国には恐らく売らない
高卒です
三菱に一流の物は何一つありません
天下りで生き延びているだけの会社です
英国大賛成
>>29 ベレッタ レオナルド(OTO) フィンカンティエリ
米露中はもはや次の第六世代戦闘機を開発中
日本は周回遅れの第五世代戦闘機に毛が生えたような
代物をやっとこれから開発をはじめるところ
中国空軍が第六世代戦闘機で攻めてきたとき
スペックで劣るF-3戦闘機や
或いは情報を盗まれまくったF-35
或いはもはや化石となったF-15やF-2戦闘機で立ち向かう
空自のパイロットに同情を禁じ得ない
かといって米国はイージス艦の機密を漏らすような
国賊、売国奴自衛官がいる日本には絶対に
第六世代戦闘機は売ってくれない
>>6 アメリカばっかだとリスクあるんじゃない?
知らんけど
>>37 ランエボとかパジェロとか輝いてた時期もあったのにな
「純国産で行け」
それをすると2035年の完成配備見込みがズレこんでしまう可能性が高くなる
イギリスはロールスロイスジェットエンジンの開発で定評がある
イタリアは通信機器の開発では欧州でも屈指の技術力を持つ
ちょうどテンペストの開発がこれから本格化するのでタイミング的にも悪くない
仕様も似ているしね
兄に謝れば無敵第六世代戦闘機、ポラメを売ってもらえるぞ
>>26 一部の特殊な人が最後の有人機言い続けてるだけやで。1950年代から。
笑った同盟国である米が技術開示しないからという理由
>>46 ポメラは4.5世代戦闘機
しかも技術移転で組み立てるので改造しにくい
>>49 技術なくても機密を守って買ってくれるからいいんじゃね?
だそうだ
アメリカと他国で軍事規模が違いすぎてアメリカが作ろうとしてる武器と他国が求める武器と違いすぎるんやろうな
>>46 米国の許可がなければ輸出も出来ない
ロッキードに作って貰った自称第五世代戦闘機ね
ブラックボックスを勝手に開けちゃう朝鮮人に
米国が今後もまともなものを供与する事はない
>>62 マシすか
だから日本も新しい戦闘機設計に声かけてくれないんすねかなしい
>>31 デザイン→イギリス
エンジン→日本
素材→イタリア
かも?
イタリアかあ
でも向こうにしてみたら日本かあってなってそう
日本と英国とかすごいキワモノを想像してしまうw
マジでバルキリー作りそうな期待感がある
侵略して制圧出来る武器が必要なアメリカと基本専守防衛で敵の脅威を排除出来ればいいって思ってる他国では武器の要求スペック(値段)は違うわな
「イタリアは大した軍事技術ない」
旧OTOメラーラ(現フィンメッカニカ)の榴弾砲はNATO諸国で使用
76mm艦船砲は世界中で採用(アメリカ海軍でも)されている
軍事ではちゃんとやってる
なんだ三菱また失敗したのかよw
もともとイギリス・イタリアは共同開発前提でやってるんだから
今更日本独自路線だった部分をねじ込むメリットは少ないだろう
金だけ出して共同開発っていう拍付けだけを得るビジネスさ
日本がまずすべき事は
イージス艦の機密を漏らしたような
国賊、売国奴自衛官をきちんと死刑にする事
(松内純隆元三佐 懲役2年6月、執行猶予4年)
国防機密を漏らした大罪人の松内純隆を
微罪で釈放とか世界で日本だけ
>>76 テンペストだから日本では「烈風」とかにしたらいいんじゃないかなwwwww
イギリスは日英同盟で欧米の列強サロンにアジアの小国日本を加えてくれた恩人
これって支援戦闘機ってやつか。
アメリカ一辺倒だったから大きな転換は確かだけど。
想定される戦闘はレーダーに捉えられないドローン戦もあるから
今までの戦闘機の常識を覆すようなものができそうだな
>>1 嘗ての日本は、🇬🇧イギリスを悪人にしようとしたから
道を外した。元々はアジアの王族と関係あるんじゃ無いのか?
追い出された側なのでは?
>>81 さすがにもうそのしょうもない言い換え文化はやめたよ
あくまで日本の立場で言えばF-2の後継機なんだから戦闘爆撃機を目指してるはずだろうけどね
でないと無駄に力入れた対艦ミサイルが腐るし
>>86 https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201610_post_11081/#:~:text=%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%99%82%E4%BB%A3,%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%80%82
マジかよ!純血の古代中国人?!
高卒です
烈風、ヘルキャット並の大きさで1800馬力の疾風のエンジン
設計前から知恵遅れ
MRJと同じ
韓国にも入ってもらおう
デジタル先進国が入ってたほうが安心だよ
>>74 そうそう
殆どの駆逐艦の主砲はオート・メラーラ
むしろイギリスいらなくね?
>>88 どうも、大ウソついているようだなあw
🇨🇳中国も🇰🇷韓国も
イタリアはなあ…イタリアとはなんかちょっとあれな思い出が
>>40 これやろ。
日米同盟は日本の安全保障の基盤だが、普通に考えてアメリカ一辺倒になってたら外交上で言うべき事が言えなくなる。
>>89 もともとこのプロジェクトは曖昧な国産6世代機という青写真しかなく
現状形になってるのはエンジンくらいなもの
機首のモックアップだけ出してるイギリスも大概だが
やっとバルキリーの変態機動を実写で見られるのか胸熱
>>86 🇭🇰香港返す必要なかったんじゃ無いの?
古代支那の王族コーカソイドだろw
>>98 今時の戦闘機なんてデータリンクしてなんぼだしどうせシステムはアメリカに頼りっきりになる
まさかF-35との連携を無視するわけでもあるまいに
>>89 安倍死の前に事実上決定してたのを今公式発表しただけ
過去のニュースとか検索してみろ
主導はBAEで日本はセンサー系と炭素繊維受け持ってイタリアは…ガトリング砲?
>>100 イタリアも北部が山で寸断された島国に近い半島国家だしその点ではやはり航続距離は求めるだろう
ただイギリス・イタリア・日本で仮想的も主に狙う兵器も全く違うだろって感じなので
中途半端なマルチロール気が出来て終わりってなりそうな予感はするね
高卒です
LE7、2段燃焼サイクルなのにガスジェネレータ並の比推力
複雑で重くなって結果同じ
これが三菱
イタリアの兵器ってカタログスペックだけは最高速だけど使い物にならないってイメージ
勘違いしているようだけど
英国が欲しいのは日本の技術ではなく資金
日本の一部が主張する優秀なIHIエンジン(笑)や
ステルス技術(英国が遅れている事は確か)云々を
英国BAEをはじめとする英国企業が開発出来ないわけがない
ただ出す出す(笑)というので
日本の技術も使いながら本命の日本の資金を利用して
共同開発しようというのがこの計画の骨格
🇬🇧イギリスがアジアから奪ったんだ!
🇫🇷フランスがアジアから奪ったんだ!
違くね?🇫🇷フランスはそうかなw
ブサ中国ハッタリぶっこいてるけどw
秦人はコーカソイドみたいだぞ?
日本の魔改造、イギリスの英国面
さらにイタリアって
ちゃんと空飛ぶんか?
日英はガチンコの対艦番長がほしいけど伊は対艦任務もできる攻撃機が欲しいと思う
んな事してるから防衛費だかで財源足りなくなるんだよ
いや本当に常識を打ち破るようなもの作って欲しいわ
むしろ作れるだろこの組み合わせw
普通の高性能機なんて誰も期待してねーよ
誰も見たことの無いようなもん作れw
米国が日本をコントロールしない世の中に
なって本当に良かった。あとは甘えを捨てて
富国強兵とそれを背景とした経済圏の
発展だな。
>>6 日本「改造させて」
米国「no」
日本「じゃあ自力か他の国とやるね」
米国「ok」
>>111 こう言っちゃなんだけどこういう軍事面での共同開発というか
兵器開発なんかで日本を対等に扱ってくれる国は英国ぐらいだと思うぞ
>>86 イギリスはモンゴル帝国滅亡の頃までアジアにいた説
>>11 f22にf35のアビオニクス載せてとかいう餡が出てたらしいね
イタリアがガチればスホーイより曲線美が美しい戦闘機作りそう
スタンドオフミサイル搭載の対艦番長だから、ステルス能力より積載能力
>>126 むしろ品質偽装を心配したほうがいいぜ
防衛装備なんかでやらない?って思うじゃん
実際機関銃とかで欠陥品を自衛隊に納入してたことがあるのが日本企業だからな
しかしイタリアが対艦攻撃機ってどこの国を想定してるのか
なんでアメリカと共同開発しないの?
実際のところアメリカ第6世代戦闘機の仕様がまだ煮詰まってない
いまはまだ想定段階でこれから二転三転するのは確実
「それに日本も併せろよ」とはアメリカも言えない
それに他国が想定外の機能も開発するとも
中国とはF-22,F-35,あとF/A-18スパホでやるんだろう
>>71 機能美を追及したらイタリアの右に出る国は無い。
イギリスのデザイン力は侮れないぞ
ビクセンは美しい
F-22を売って貰えると
漫然と妄想していた政府や空自トップに笑う
結果として韓国でさえ持てるF-35がやっと
今後も最新兵器を米国が日本に売ってくれる事はないだろう
戦闘機開発には数兆円の費用が必要
この覚悟がないからいつまでも韓国レベルの戦闘機で
質量とも圧倒的になりつつある中国空軍と対峙する羽目に陥る
イタリアディスってるバカが多くてウケる
軍需産業に関しては日本よりも全然実績あるのに
>>139 MRJと同じだよ
国策企業だから失敗したってことにできないのさ
でなきゃ出自の違う英国機と完全な共同開発なんて今頃になってから言うかよ
10年おせえわw
イタリア結構良い兵器作るんだよな
皮製品の延長みたいなもんなんだろうか
日本の企業なんて、税金に集って楽して儲けることしか考えてないからなw
>>143 日本なんか海外に兵器売れたことないもんな
30年式歩兵銃くらいか?
>>100 馬力のあるエンジンは作れるんじゃね?
変態なところが出なければ
どさくさに紛れて米空軍用に新しく配備するF15を時期スクランブル用に買っちゃいな
戦争したことない国:タイ
戦争に勝ったことない国:イタリア
>>148 テンペスト計画が下敷きならまあそれだろう
日本のエンジンだけ乗せてくれなんてのは別仕様にでもしないと無理
だってそのサイズや出力で機体の特性や形状変わるんだもの
本格ステルス機でいまさら2か国のエンジンが決まるあですり合わせするのっていう
2030年代には生産始めるとか言ってるのに今からそんなことやってる場合じゃねえしな
>>149 立地条件が違いすぎて
合わないんだろうな
イギリスとは島国同士だし
イタリアは、まあ南部用と考えればねえ・・・
>>144 F-3とテンペストの要求仕様がほぼ同じなんだよ
>>160 嘘つくんじゃねえよ・・・
日本はF-2後継にするわけだから
馬鹿みたいな対艦特化を諦めてるわけじゃないだろう
そんなものをテンペストが必要とするか?
>>129 それはその通りで理解しているさ
だからこその共同開発
そして今後の行方は日本の国防費次第で
今のように僅かな増大で大騒ぎしているレベルでは
国防産業はそれこそ壊滅しかねない
既に多くの日本企業が撤退している
その頃の日本は人間に例えるともう90近いヨレヨレで認知症も発症して何言ってるか分からない今にも死にそうななんとも頼りない国だと思う。
>>155 第二次エチオピア戦争で勝ってるよ
基本的にイタリアの弱さは都市国家群だった時代が長すぎた理由による
都市が違うと敵同士って感じ
マジでロミオとジュリエット的なんだよ
ヴェネツィアは中世に繁栄したが、ルネサンスは長くは続かなかった
それをドイツ統一の真似してイタリア統一したのがムッソリーニなんだけど、
国防戦争でもないからドイツに北アフリカに兵を出せって言われてもやる気ないのが当たり前
だからムッソリーニ殺して戦勝国になった
全体的調和が取れてない
今でもセリエAで盛り上がるのは都市同士仲が悪いから
アメリカと組んでもカネだけ出さされてなんの自由も無いということなのかな
>>134 対艦ミサイルなんてステルス性のために胴体内に格納するのも限界があるんじゃないか?
>>162 日本のエンジン改良技術に期待しているだけ
改良に成功したら技術を奪って日本には使わせない
日本は金だして「素材や加工技術は日本なんだああああああ」と言って終わりだよ
最終製品作れない欠点が軍事分野でも露呈するだけのこと
>>155 長年に渡って細々と分かれて小競り合いしてたからさ
今だってまとまりきれてない
南側は特に
>>169 ドイツはフランスあたりと同じような計画を進行中
>>160 てか公然のことだろ
> BAEシステムズのナイジェル・ホワイトヘッド最高技術責任者(CTO)は、
日本の航空自衛隊が運用するF-2後継機(将来戦闘機)の候補として、
日本政府へ開発参加を提案中であると2018年に語っている
(ユーロファイター タイフーンあるいはその改造機導入や日本による自主開発支援も含めた四案の一つ)[6]。
だからテンペストに合流する可能性がある
英がメインならテンペストになる
ま、名前はテンペストになるか知らんけど
>>169 ドイツは防空兵器は足が短い、非艦載機でいいから。
とはいえ戦闘機だから(そもそも支援戦闘機だが)V2500みたいに旨味なくて離脱とかできんぞ
>>164 そりゃあ今まで国民に日本に何かあれば正義の味方アメリカ軍が守ってくれると洗脳して来た結果だろう
国防というのは自分らでやるものではなくアメリカ軍がやってくれるものだとな
テンペストって名前ダサいからネーミングは日本に任せた方がいい 大戦当時から中二病全開の名前を付けてきた実績がある
>>168 まーウェポンベイに限度はあるだろうね
F35でも2本だし
でもそれよりは増やさないとコマンダー35の随伴機としては意味がない
>>180 だから烈風にしろって言ってるだろ
あのゼロ戦の後継機だからさぞいいものになるはずさ!
>>158 イギリスの兵器は普通に売れてるし、なんなら韓国も練習機だのコルベットだの売れてるけどな
潜水艦だってドイツと旧ソ連しかライバルおらんのに
実際のところアメリカでもF-22は困った扱いになっている
ステルス性と格闘戦能力を追及したために発展性がないことが露見してしまった
要求された性能はピカ一だけど改良型がほぼできない
やりすぎたんだよ
だから第6世代では二種類同時開発なんて話も現在は持ち上がっている
強気だなー
高卒です
そもそも、戦闘機に重い対艦ミサイルの発想がおかしい
戦闘機は戦闘機に特化すべき
ミサイル自体をステルスにし、長射程にすれば、輸送機から発射すればいい
>>162 目につきやすい部分しか理解できないんだな
データリンクとエンジン、ステルスが開発のキモだよ
>>139 NGADはとっくにプロトタイプ飛んでるよ
それこそ第6世代なんて定義次第だけど
2030年代前半にはF-22置き換え始める予定
>>179 確実に導入してくれる国が少ないとユニットコストが上昇して不経済
>>189 ステルスをキモにすると対艦ミサイルいっぱい積めなくなるのでは
>>183 韓国のりゅう弾砲って地域に合わせて魔改造して中東から北欧にまで売られてるからな
最近じゃポーランドに採用されたことでニュースになったりもした
>>182 ならないよ
> 計画要求書には「防弾は特に考慮せず」とあった
(防弾ガラスを追加装備出来るように考慮することは記載されていた)ため、
当初は自動防漏式防弾タンクや防弾板の装備は考慮されていなかったが、
のちに戦訓に基づいて自動消火装置や自動防漏式防弾タンク、
防弾ガラスの装備が要求されたため、それに応じた設計変更が行われている。
嫌な予感しかしない
微妙な国だな
ドイツが入ってくれば変わるんだけど
特にイタリア
オマエはデザインだけやってろ
>>190 それはまだ技術立証のテスト機って話もある
機体先行だな
だけど搭載機器が最重要でこっちは素人には理解不可能だよ
>>190 で、2030年代にはF-22全機退役らしいからなぁ
やっぱアメさんはすげぇや
>>181 テンペストなら無人機が随伴するんだっけ?
>>201 大真面目な話ドローンが戦争で不可欠な存在であることは現在進行形で証明されてるからな
高コストで出番の少ない第六世代戦闘機と安価なドローン
かつて戦艦が航空機に敗れたのと同じことが起きなきゃいいが
もう機体を完全円形型で
実弾じゃなくて光線ピッピッで相手を打ち落としてくれよ
飛行機みたいなチマチマしたもんじゃなくて
スター・デストロイヤーみたいの一つ造ればええやん
イギリス、設計担当
イタリア、デザイン担当
日本、予算担当
いったいいつまでWW2とかアニメ漫画のイメージでイタリアバカにする気なんだろ
ドイツもそんな大層な国じゃないぞ
戦闘機はグリペン大にし、エンジンを前方に積んだら、いずもから発艦出来る
>>8 安いから数揃え易いし、維持も楽だからな。
高級車よりコンパクトカーの方が売上台数が多いのと同じ。
>>19 複葉機の頃は最先端だった稀ガス
史実では紅の豚とかの時代
イタリアか・・・
昔は飛行機大国だったけど今はどうなんだ?
>>216 性能に影響の出ない部分のデザインは任せたいな
>>8 そもそも売る相手をアメリカ側が選ぶから
F-22、議会の反対で日本は売って貰えなかっただろ
今にして思えばむしろ幸いだったが
>>223 あんまりデザイン重視の変態なところは
出してほしくないんだがな
日本に戦闘機は作れないって工作してる輩が必死になるくらい、これが脅威だってことだよね
レッドチームにとっては
>>225 イギリス人がウォームアップ始めました…
たいした戦闘機いらん部品をどこで作るかだよ
そんなこともしらんで国防とか(笑)能無し中国のスパイかよ
結局イタリアまで付いてくるのかよ
イタリアって戦闘機の製造の実績あるの?
それならいっその事ドイツイタリア日本で行こうよ
戦闘機なんか作っても誰も幸せにならない。もっと他にすることあるでしょ。
日本はこれでいいんだよ
むしろこういう立ち位置でしかいい動きできないということをしっかり理解したほうが良い
>>229 タイフーンのAESAレーダーはレオナルドUKが関わってるし
テンペストは最初からイタリア込みだったから
どうせならF-4ファントムをベースに
日独伊の共同開発で新型戦闘機を開発して
「ファシズム」という機体名にすればカッコイイのに
>>81 >>87 F-2の代替だけど対艦攻撃機じゃなくて双発大型制空戦闘機だよ
もちろん対艦ミサイルも運用できる性能は持たせる予定だけどそれはF35でもいい
イタリア、、、と思ったがデザインはイタリアにやってもらおう
>>106 アホァか、原文を理解してみろ三菱主導でイギリスとイタリアが乗っかってきただけだろ
イタリアってwwww
あいつら飛行機作れるのかよwwww
テンペスト引き取ったらイタリアまで付いてきた感じか
イタリアが中国に情報漏らして日本のせいにされるところまで見えたw
イギリス→エンジン担当ロールスロイス社
イタリア→外観担当フェラーリ社、ランボルギーニ社
内装担当マセラティ社、小型機外観担当フィアット社
日本→組み立て、品質管理担当
>>252 その飛行機の武装は?
ねぇ武装は?
ミサイルは?
デザインはイタリアなんだろうが
うーん…
なんだかんだでやっぱりレシプロの優雅さはスピットファイアだよな
ムスタングなんて子持ちシシャモにしか見えんしな
フォッケウルフはTaならそこそこだけどスピットファイアの優雅さには勝てないなー
で、イタリアってなんかあったっけ?
なんかイタリアディスってる奴多いんだけど兵器分野じゃ日本より経験あるからな。
>>67 デザイン→日本
エンジン→イタリア
素材→英国
これだとどうなる?
これってシステムは共有するけど装備はその国が必要な装備にしてって感じ?
各国で全く違った戦闘機になるかもしれないってこと?
レオナルド社の電子センシングシステムが優れてるからイタリアも入っただけだろ
14:30頃にニュースを見て三菱重工業の株を買おうと思い立つ
1単元54万5000円前後必要
高けぇぇぇ 即座に諦めた
>>258 経験あるどころかイタリアのレオナルド社と言えばヨーロッパでもトップクラスの軍事企業で
自衛隊どころか米軍にも卸してる軍用機開発のノウハウも持った日本なんて足元にも及ばないところだよ
米国のNGADとハイローミックスにすれば最強だよね
米国にもローとして買ってもらおうよ
>>194 最初からウエポンベイに内蔵する予定。だからこそ大型機。
ついでにドローンファミリー化も当初から狙ってる。
台湾有事までに間に合わないよなあ
台湾と尖閣取られた後だから、奪還に役立つの?
>>264 三菱重工は買わないほうがいい
内部にスパイがいる
何度も放火事件起きて未解決
昔からの軍事企業だし隣国からのイメージは最悪
>>1 とりあえずナポリタンをパスタだと認めさせなければ共同開発はしない。
>>265 イタリアの技術力を知らないアホだらけだわな
>>194 英国だけに逆の発想をするかもな
対艦ミサイルを積むんじゃない
対艦ミサイルに戦闘機を積むんだ
>>275 フェラーリやランボルギーニ作れる国って時点で工業技術高いことなんて分かるのに
コピペでしか海外認識しかことないようなやつが「軍事詳しいです!」みたいな面してるの吐き気するレベル
分かってない奴が多いが中国は台湾尖閣はあくまでもフェイクだよ。狙いはフィリピンから下ニュージーランドオーストラリアだよ、アメリカ日本に喧嘩売る事はあっても、喧嘩する事は無いよ。
英…基本設計担当
日…魔改造担当
伊…デザイン・配色・塗装
スレチだけど軍事知識多そうな人が多そうなので聞いとくわ
潜航型の自爆ドローンって相当な脅威になりそうだが
海上艦の存在意義を問われる位に
日本単独だとF111並の大きさになる
共同開発だとF15より小さきなる予感
よって、正解
>>285 通信が難しいから位置の測定が大変
標的設定も大変
スクーデリア・フェラーリ(F1チーム)「運用は俺達に任せてくれ」
フェラーリ(別称、イタリアのVやねん!)に任せれば全てうまくいく
イタリアって全く製造業のイメージないな
パスタとオリーブオイルくらい?
イギリスもイタリアも、政権が代わったら財政難だから開発中止とか、アメリカ製の
方が良いから開発中止とか言い出しそう。
>>6 アメリカと組むと希望通りのものが作れないから
しかもなんの技術も得られない
組むだけ無駄
だからイタリアと組むなと…
何度同じ間違いしたら気が済むんだ?
>>286 じゃあFSXだしタイフーン後継というよりトーネード後継なのかね?
まあ、昨今のマルチロール化で最早、支援戦闘機なんて区別は無意味かもしれんが、
日本に限っていえば、対艦ミサイルの運用能力はマストなんだけど、大丈夫なんかね?
あと、ペットネーム。
3カ国の共通語が通例だけど、大丈夫なんかね?
日本のアニメくらいしかなさそうなんだけど。
鋼鉄ジーグとかw
>>283 三菱重工業、BAEシステムズ、レオナルドだぜ
>>292 アメのNGDFはF-22後継機やし、多分議会が輸出許さんやろ
だからF-35で足らんなら新開発しかない
で、どこと組むか、って話になって結果がコレだから
日本とイタリア
16式とチェンタウロ
チェンタウロの圧勝
V字底面、自動装填、多段AT
16式はそれらがない三菱製
>>278 開発が難しいタービンヘリも1970年代に開発に成功してるしな
日本でも海上保安庁ほかで導入してる
日本も国産化しようとしたが幾ら頑張ってもタービンヘリは完成させられず
実験機で事故起こしてプロジェクト消滅w
>>292 最初はアメリカと共同開発打診したけど、改造の自由度が認められなくてアメリカはやめた
三菱重工業、BAEシステムズ、レオナルドになった
米国国防総省も新たなプラットホームとして支持してる
>>29 現代の艦艇の主砲はだいたいイタリアだよ
今回参加しているレオナルドが
そのOTOメララを引き継いだ企業
>>301 でも開発が軌道に乗って、自分とこと同等以上の戦闘機になりそうになったら、
うちの方が安いぞ、性能良いぞって言い出して潰しにかかるんだろ。
>>259 真面目に答えると、可もなく不可もなし。
あえて導入する必要の無いものが出来上がるかと。
ドイツは参加しないの?
要はユーロファイターやF-35の次の機体を作ろうってことでしょ
>>310 ドイツはフランスとやる予定だったけど
どうなるか知らんw
>>311 横だけど
ドイツとフランス?
マジで?
何も出来ないような飛行機ができそう
胸が熱いよ
スパイ防止法のない日本を入れたら中国にダダ漏れじゃね
松下新平の中国人愛人の話も、自民のスキャンダルなら飛びつく連中すらだんまり
10式戦車の転輪は5つで直径は74式より小さい
外国のMBTの転輪は6か7つ
10式戦車の接地圧は高い
2035年の配備では台湾戦争には
間に合わないな。
沖縄防衛戦には間に合ってほしい。
どうみても当て馬なんだよなぁ
日本が欲しいのはF35双発化したF22ぽいやつなんだよなぁ
アメリカ仕様じゃなくてNATO仕様になるのかな
大英帝国様が居るからリンクはアメリカと大丈夫やろ
三菱はデザインが糞
T2なんか翼が小さすぎて練習機には不向きだった
ブルーインパルスの時代も瞬時に終わった
爆装F1は、三沢から北方領土も往復出来ない知恵遅れ
>>320 このプログラムを当て馬だって言ってるの?
んなわけないだろうに
あの国がウリが最高技術提供して参加してやってもいいニダよって言ってきそう
>>304 旅客機はしょぼくもなんともない
あれはあれでノウハウの固まり
プリウス作れないのにフェラーリ作れるわけ無いだろwくらいバカな発言
>>308 それが本当に良ければ、Fー15退役に併せて導入が検討されるだろう
ま、なんにせよ
日本はブリカスと組んで負けた試しがない
ブリカスほどカスな国はない
世界最強のカス国家、それがブリカス
そのブリカスと組んでいる限り、日本に損失はあっても負けはない
日英同盟は勝利しか無い
日英同盟があればアメリカを敵に回しても勝てるで
今後はテンペストでもNGFでもなく、GCAPと呼ばれるのかな
>>331 混ぜるな危険のイタリアはどうなんですか?
それが、このニュースの肝なんですけど
>>299 攻撃はFー35に担わせると思うわ
でもNGFの研究で、日本も大型のウェポンベイ開発してるから、この機体に収められるんじゃないかなって気もしている
そのための大型化&ハイパースリムエンジンだしね
>>333 それは一旦忘れてくれ
常勝のブリカス
常敗のイタリア
コレはわからんな…
想像もしたくない
欲張るのは結構だが結局国内メーカーでは最早新世代機を作るほどの力が無かったっていう話だ
昔から共同開発してる欧州とちがって日本が組むメリットがいきなり降ってわいたとも考えにくい
防衛産業だから救済されてるだけって感じだろう
>>335 第一次大戦は日本・イギリス・イタリアは連合国で戦勝国
カーボンファイバーボディの零のが、対漁船などの
実戦に使えそうだな。
機体を大型にするのなら、エンジンをスリムにする必要がない
この辺がわかってない知恵遅れ
>>338 常敗は言いすぎた、ゴメンナサイ
でもイタリア、勝っても領土貰えなかったよね…
ま、そういったセコセコと頑張るのがイタリアだけど
ま、イタリアには食事で頑張ってほしい
F111にF414積むようなもので、だから何なのよ
>>25 最近のドイツの軍事技術は全くだめだ
戦車や潜水艦の稼働率がヤバ過ぎる
運用がそれぞれの国で違うから、それをカバーするようにそれぞれの要素を詰め込み過ぎて機体が馬鹿でかくなって終わり
>>49 パスタを茹でる技術ならなかなかのものだって聞いたことがある
F1におけるフェラーリのいい加減な仕事っぷり見たことないんか
イタリアバカにしてるけど紅の豚のあの赤い飛行艇はイタリア製やぞ
日本は独自でドローン兵器の開発をやるべきだと思うの
日英にプラス伊か・・・
ならば、次期の名前はバラッカもいいなw
もし、バラッカにするなら、機体にアノ絵wも入れたいから
伊の例の自動車会社にも共同事業に参加してもらうかwww
撃墜王バラッカは、全滅させたシュッツガルト航空隊の墜落機に描かれていた
黒い馬の絵が気に入って自機に貼り付けた
やはり、ドイツ・シュッツガルトの名門重工業企業は参加したがらないかなw
イタリアがいるからアメリカが入ってこない?
ま、ブリカスが付いているなら価値だわ
イタリアという貧乏神が付いているので、どーなるかわからんが…
なんだろう。アメリカに戦闘機もっと
安く売れと言うアピール?。
>>361 軍事関連でイタリアは優秀
西側で標準的に採用された兵器も造ってきてるしね
>>363 料理とデザイン以外で優秀なん?
今までの経緯を見ていると、にわかに信じ難いな
>>367 流石にレオナルド社のこと知らずに「僕軍事詳しいです!」みたいなレスしてるの超絶な痛々しいぞ
>>364 韓国は北朝鮮が仮想敵なので航続距離はうんと短くて良い
日本イギリスとは要求仕様が合わないよ
>>14 日本でしか使われないガラパゴスだと値段高い
性能が世界に遅れをとる可能性もある
イタリアの参加は、やはりイタリア最強、世界的に巨大な企業グループの一つである
フィアットの意向もありそうだな
今はパッとしていないが、航空機もフィアットの主要な事業の一つだから
この共同開発に参加して、もう一花咲かせたいというのはありそうだ
イタリアはEUの中で自分たちの主張をしても
スグにドイツ・フランスに潰されるから
EUに対する反発もあるらしい
>>361 海上自衛隊のイージス艦の主砲はイタリア製
>>361 海自でも使ってるオート・メラーラとか
ヘリだとアグスタとかリンクスとか
ユーロファイターだとアビオニクス
そこら全部イタリアの防衛産業グループ、レオナルドとその傘下の会社の製品
どうせ開発費だけ取られて日本が使うのはアメリカに押し売りされた物になることだけはわかる
>>348 でもイタリアってシナさまと
ツーカーでF35の情報もお漏らししちゃってんじゃないの?
って疑われてんですよ
個人的には地中海料理とか割と好きな方なんだけど…
ランボルギーニはトラクター屋さんだから農業もできる戦闘機ができるはず。
>>381 ドイツはシナサマが半導体企業買収しようとして、お断りしてましたよ
まぁでも、ボロクソワーゲンとか
シナサマ頼りだから信用できないかも
イタ公って
食事と女のケツしか追っかけるしか脳がないと思っていたけど
違うんか?
一体何が始まろうとしてるんだ?
急に防衛費が倍増って話しにもなってるしもう終焉が近いのか
>>370 最近は日本を仮想敵国としてるからな。
うっかり口に出して、アメリカに怒られたし。
>>387 日本が作れないからテンペストに乗っかるんだろ
そもそも共同開発が可能ならそれこそ数年前からやっとる
共同開発大賛成だ
単独開発だと間違いなく失敗するからな
日本独自の部分が少なければ少ないほど良い
>>299 マドンナとかどう、あんま強そうじゃないけど。
>>367 どの経緯を見ての話かは分からんが、少なくとも日本より遙かに海外へ武器輸出に成功してるぞ
自衛隊でも採用してる装備品あるしね
欧州でもトップクラスの技術を有しているし、イギリスにとってもテンペスト計画では初めから参加している企業
決してバカにされるような企業じゃない
IHIのXF-9エンジンも、ロールスロイスのタービンブレード冷却パテント使えるように成れば、
推力17t以上に成るんじゃないか?
取り合えず、電装品は日本製使って居れば間違いないだろ。w
イタリアなんて第二次大戦でロクな戦闘機を作れなかっただろ
>>395 そもそも共同開発でIHIのエンジンなんか使う意味がない
普通にロールスロイス製でいいだろ
最後にアメリカが参加して全ての技術を奪っていく
までが決定事項w
英国面+日本って嫌な予感しかしないんだけど
大丈夫なのか
>>395 XF9-1のタービン入り口吸入温度が約1800℃でこの温度でも世界トップ級らしいけど
これを2000℃に引き上げられるならF-35に搭載されてるP&WのF-135のパワーを超えられるという話だね
しかもXF9-1はF-135よりエンジン径が小さく全長も短いから本当に実現すれば凄い事になるなあ
>>8 ウクライナ侵攻でロシア製性能わるいのバレたじゃん
もう中国ですら買うかどうか
>>46 KF-21 ポラメとか初めて知った
パッと見はF-35を双発にしてミサイルは格納出来なくしてあるといった感じか
イタリア抜きでやろうぜ!が流行った時期あったがな
イタリアは案外バカに出来ないんだぜ?
武器製造・軍事サービス企業の2017年売上トップ10社*
1. ロッキード・マーティン(米国)/449億2000万ドル
2. ボーイング(米国)/269億3000万ドル
3. レイセオン(米国)/238億7000万ドル
4. BAEシステムズ(英国)/229億4000万ドル
5. ノースロップ・グラマン(米国)/223億7000万ドル
6. ジェネラル・ダイナミクス(米国)/194億6000万ドル
7. エアバス(欧州連合の4カ国)/112億9000万ドル
8. タレス(フランス)/90億ドル
9. レオナルド(イタリア)/88億6000万ドル
10. アルマズ・アンテイ(ロシア)/85億7000万ドル
https://forbesjapan.com/articles/detail/24606/1/1/1 当然VTOLだろうな?
ハリヤーやサンダーバードみたいに
>>334 最低2発、F2相当なら4発の対艦ミサイルを抱かないといけないから、
F35には荷が重いんじゃないかなあ。
馬鹿でかい国産ASMを4発も搭載出来る広大なウェポンベイなんて付けられるんかね。
心神譲りのS字ダクトも搭載したいだろうし、ステルスモードは諦めてパイロンに吊るす気なんじゃないの?
>>405 ソレな、イギリスの開発した航空機って何かヘンテコな
デザインだからね、主翼の上にタンク付けたり、胴体に
ミサイルパイロン付けたり、主脚の設計がヘンテコだったり
エンジンが縦に並んでたり
イギリスと組まない方がいいと思うけど
>>400 ステルスには、省スペースの高出力エンジンが必要なんだわ。
IHIのXF-9はその点トップだろ。
>>407 そう、楽しみ。
またワケわからんとこと組んだなww
無駄におしゃれになりそう
一機100億の戦闘機より一機1億のドローンを100機装備した方が有用だろ。実際に使う事態になれば地獄だが。
>>428 家のW126ベンツ、電装さんざんだったぞ。
今のは大分良く成ったが。
イタリア
北部:工業地帯、国境を接するドイツとスイスの影響が強くて職人気質
中部:政治の中心
南部:酒好き・女好き・パスタ大好き
>>314 多分途中まで開発するけどドイツがフランスのワガママに愛想つかせてコッチに合流するのては?
で、結果これがNATO標準仕様になると良いなぁ
イタリアが参加したのでカッコ良い戦闘機になるのは確実
性能は知らんけど
ランボルギーニのエンジンはアウディだからな
フェラーリは自社製みたいだけど
やっぱりイタリアはデザインだけか
日本とイギリスはいいとして、ファイズム化してるイタリアがこじれる原因になる
第二次大戦と漫画アニメのイメージでイタリアの軍需産業を侮るってバカみたいだな
とっくにドイツなんか超えてるのにドイツドイツと煩いし化石かよ
ノーマルなイギリスと真面目な日本が入るから、中和されてちょうど良い感じになるだろw
>>437 atokのいらぬ変換で変化してしまった
ファシズムな
>>19 外装と配色はピニンファリーナがデザインする
こんなニュースでもないとレオナルドって有名な会社があって、機械とかじゃなく電子制御のようなハイテクが売りだってことも知らなかった
イタリアも日本と一緒で中小企業が技術持ってそうだけど
イギリスとイタリアと日本てどう考えても
最後までやり遂げられる気がしない
イギリスも海洋国家だ
組むにはいい相手だろうな
イタリアも良いね
ドイツはもうね…
イタリアはヘリコプターとかでも有名だなFー35の開発パートナーだしユーロファイターでも分散製造してたよな少なくとも日本よりは軍用機の国際共同開発製造のノウハウもってるだろ
イタリアバカにしてる奴は、知ったかぶりの低能だって自己紹介してるのと同じだからなw
滑稽だわ
財政が追いつかず量産配備は無理だが開発だけはやって他国を牽制しようってだろ?
命名:Mig-1.44
イタリア、日本人技術者が昼飯に出したナポリタンに激高して撤退
『イギリスのBAE!ロールスロイス!イタリアのレオナルド!日本の三菱重工で共同開発!』
ミリオタ「これ日本何すんの?お財布係?」
にわか「これイタリア何すんの?パスタ係?」
イギリスとイタリアはドイツが嫌いですと言いたいだけな気がする
軍事関係じゃ日本は完全に実績不足の二軍だからな技術が落ちたとか何言ってんだ?どっちかというとメジャー移籍だぞ
>>408 そのウクライナが大半使ってるのがロシア製なんだが
改修してるけど
一番駄目そうな国が集まった感あるなww
まあ頭の中が古すぎなんだわ
これからはトルコあたりが台頭してくるやろな。
イタリアは技術力に問題なくても、政治体制がヤバい方向に向かってる、EUにおける劣等生であしを引っ張り、ロシアとも裏で関係しようとしている
>>462 旧ソ連製だろ
ソ連崩壊後は進化なしってことだな
スープラとM4で共同開発したけど、BMWに彼らから学ぶのもは何もなかったと言われたトヨタみたいになりそう
イタリアにはデザイン。イギリスにはインパネのウッドパネル以外のことはさせるな。
でもBAEってドイツ、フランス、スペインとも共同開発って言ってたよ。
軍事ニワカからするとイタリアはベレッタの一発屋なイメージ
開発失敗のリスクを考えれば妥当な決定だと思う
どうせマルチロールだろ
>>1 安倍小野寺稲田河野時代からの創価統一朝鮮(スパイ偽日本人)防衛省の方針が結局、イギリスイタリア=EU/DS=米民主=中共朝鮮との開発だからね
://news.yahoo.co.jp/articles/32c5f7a9d7d745bb63bbfbf8554626e0271c2d04
岸防衛相、インフルエンサー接触計画認める 省内外から批判の声
10/5(火) 16:56配信
防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説明する計画をめぐり、
岸信夫防衛相は5日の閣議後会見で「インフルエンサーと呼ばれる方々に、まず理解をして頂けるような説明を行
うことは重要だ」と述べ、計画の存在を事実上認めた。
同省関係者によると、計画は9月に省内に示された。文書には「防衛予算の大幅な増額を実現する」ことを目的
とし、「国民に影響を有する」「防衛・安全保障が専門ではない学者、有識者、メディア関係者」の推薦を省内に
求めた。具体例として、テレビのニュースや情報番組に出演する有識者や芸能人、ユーチューバーらを挙げていた。
(略)
計画をめぐっては、省内からは「あえて専門外の人に接触しようとしている。世論を『あおる』ことにならないか」
(幹部)との指摘が出ているほか、インターネット上でも「プロパガンダではないか」といった批判の声がある。
>>465 韓国戦闘機って、まさかあの、30年遅れのステルス風味自称4.5世代機、そのくせF-35より高額になること確実なKF-21ですか?
悪い冗談ですよね?w
>>463 ロールスロイスが混ざるから、取りあえずは飛ぶさ
>>400 それってあなたの感想ですよね
アメリカのF119(F-22用)を超える15t級大出力エンジン造れる(XF9という実証エンジン造った)のはアメリカ以外じゃIHIだけ
イタリアは大丈夫なのか?
一帯一路勢だし国力技術力も低いだろ
2年後に中国が侵攻
自衛隊「15年後に完成するかどうか分からないモノより我々には今すぐ戦闘機が必要なんだ」
戦闘機の部品共食い報道は真実であり2022年現在に日本の可動作戦機は150~200機未満と思われる
イタリアを馬鹿にしてる奴がいるけど、イギリスなんかよりもよっぽど工業国だろ
>>488 昔仕事で関係してた半導体のSTマイクロエレクトロニクスはイタリアとフランスの合弁事業だし凄い開発拠点がシシリー島にあるからな
ステルス技術を駆使して設計された新型機は、ドローンの群れを制御し、パイロットがいなくても自律的に作業を行うことができるようになる予定です。
パイロットは、バーチャルリアリティ技術と、脳のインパルスを読み取ることができるセンサーを使って戦闘機を操作し、反応を速め、必要なアクションをより速く行うことができるようになります。
テンペストプロジェクト!アメリカ抜き!
おまいらニュータイプの出番がきたな⚡⚡
イタリアを批判してるのも変な話だよな。フェラーリやランボルギーニより魅力あるスーパーカーあるか?
むしろイギリスイタリアが日本を入れてくれるメリットがわからないw
もう金も技術もろくにないのに
>>政治的に合意
政治的には合意とのことですが、実務面でもめるのが必至です。
共同開発にすると資金面では楽になるものの、要件が国よって違うし役割分担が難しく
トラブル対応が宙ぶらりんになったり進まないもの。白紙にもどると確信しています。
結局独自開発になるでしょう。
----
https://www.japantimes.co.jp/news/2022/12/03/national/japan-italy-uk-fighter-jet/
Japan, U.K. and Italy close to agreement on fighter jet project
★日本英国伊太利、戦闘機計画で合意
■日本英国伊太利は戦闘機に関する政治的合意に達した。数十億ドル規模で
米国を含む世界の次世代戦闘機に対抗できるものだ
■英国と伊太利はテンペスト計画があった。仏蘭西と独逸で開発している機をライバルと
したものだ。英伊は日本を参加させるように画策した。
■日本は米国以外では初めてのことだ。これは米国の技術共有への嫌気などが影響している。
■主な契約会社は三菱重工とBAEと伊レオナルド社だ。またグリペンを作っているスウェーデンの
Saabも参加の可能性がある。
■英国から今後3年間で20憶ポンド、伊太利も数年間で20憶ポンドを投資の予定だ。
独逸はユーロファイターではメンバーの一員だったが今度は仏蘭西側についた。
■英伊のテンペスト計画と日本のF-X計画とをどう統合するかは明らかになっていない。
■予定では2035前後に実戦投入となっている。独仏の戦闘機はその5年後だ。 >>418 Fー3は大型ウェポンベイが搭載されるのは間違いないと思うんだが、それでいて制空をメインに考えられているとも言われてるから、能力はあってもFー3は制空権もしくは航空優勢を確保し、Fー35に攻撃を担わせるつもりなのかなと思ったんだよね
Fー35にやらせるなら、Fー35に搭載可能な対艦ミサイルを使えばいいし、NGFにやらせるなら国産のメリットを活かして搭載可能な対艦ミサイルを開発すればいいって事にもなる
XASMー3が小型化不可能で、尚且つ代替品もないとなれば、いわゆるビーストモードで行ってもらうともなるだろうね
>>493 普通に彼らからしたら日本には金も技術もあるから熱心に誘われたんですよ
>>445 イタリアw
とか言ってる人たちよりあなたは遙かに賢明
https://www.aerosociety.com/news/wind-of-change-tempest-goes-global/ https://twi-tter.com/GarethJennings3/status/1601064258023739395 日本
・たたき台ですでに英国が実物を試験飛行繰り返してる
・fxの自前エンジン載せてもおけ。勝手に改造・販売も可
・(同盟国にf22売らず無用なハイスペックしかもバグだらけのガラクタ買わせるアメリカに失望)←文中にしれっとw
英伊の思惑(想像)
(高コストの開発費負担に耐えれられるし、世界有数の技術の蓄積もあるし、労働力人件費も安いし
すぐに最先端クラスの半導体も作れるようになって供給できるかもしれない)
(スウェーデンなんかより日本でよかった)
イギリスは一頃は中国べったりだったが、すっかり豹変して「やっぱり共産はダメだ」になった。
歴史的にも付き合い長く、イギリスが歴史上初めて対等な同盟組んだ日本に回帰した。
イギリス日本をファイブアイズに引き込もうとしたりで、イギリスでも第二次日英同盟と言われてもいる。
イギリス抜きのドイツ、イタリア、日本だったら色々とアレだろうが、イギリス入っているから問題ないだろう。
>>499 英伊の思惑:
実現の見込みの無いFCASは諦めて、要求仕様で多少妥協しても実現性の高い日本のF-3プロジェクトに乗っかった方が得策。
交渉でワークシェアはキッチリ確保して輸出で儲けるし日本の材料技術や一体成型技術もゲットするぞ。
>>496 主として制空戦闘機だけど対艦ミサイル搭載可能にはするはず
実際の対艦攻撃はF35に搭載可能にしたASMでいいと思うけど、あるいは無人随伴機でも良いわけだよね
今更、大金かけて戦艦大和シリーズ作ってどーすんだ?
全く同じパターンだ。
戦闘ヘリ攻撃ヘリを無人化するなら戦闘機も無人化するだろ。
パイロットの養成のほうがおお仕事だ。
無人機なら人体にかかるGを無視できるからな。
>>504 とりあえずこのプロジェクトをちゃんと分かってないのは分かった
>>502-503 だけど英国は実証実験機まで製作してた無人機モスキートを今年6月にいきなりキャンセルしてしまい
日本も構想としてはF-3にロイヤルウイングマンの母機としての能力を付加させるとは謳っているものの
F-3に随伴可能な無人機まで開発する余裕は無いからモスキートの代替機をどうするか?の問題が残る
米軍がテスト中のXQ-58Aバルキリーを運用するのかなあ?
航空機同士の戦闘なんてベトナム戦争の時からほとんどなくなってるのに
今更戦闘機の開発とか馬鹿みたい
ロシアとウクライナだって戦闘機はほとんど飛ばしてないのよ
>>507 お前が航空優勢の死活的重要性を理解してない素人だということはわかった
>>507 制空権の重要性も理解できない馬鹿って自己紹介は要らないよ?
この手のスレに必ず現れるドローン万能君はウクライナを見て現代戦の全てだと思ってるからな
>>456 イタリア人にあんかけパスタ食べさせてやんよ(´・ω・)
>>513 最初から攻撃目標が判っててドローンの攻撃範囲内ならね
でないとおまぬけロシアみたいに高価なドローンを民間施設破壊に使って前線が壊滅する事になる
ただ大抵はロケット弾の方が安上がりで強力だ
>>506 無人機については来年中にアメリカと具体的な協力を開始するとアナウンスがあったから、そこからの続報待ちだね~
アメリカもFー35にその能力を持たせるつもりだったから、割と何もない状態からのスタートと言うわけでは無いと思う
>>507 それ以降もめっちゃ航空機同士の戦い起きてるけども
有視界戦闘と勘違いしてんの?
>>507 > 航空機同士の戦闘なんてベトナム戦争の時からほとんどなくなってるのに
> 今更戦闘機の開発とか馬鹿みたい
> ロシアとウクライナだって戦闘機はほとんど飛ばしてないのよ
ロシアとウクライナはステルス機が一機も無いからね。
地対空ミサイルの餌食だ。
ステルス機なら地対空ミサイルの射程が物凄く短くなるから
航空機が活躍できるんだよ
----
●F-35を探知できる距離
■露S-400対空ミサイル用レーダー
F-22→021km
F-35→034km
SU57→108km
F-18→175km
F-15→315km
『軍事研究』(2017/08号「現代の超兵器」)
>>174 NHKの朝のニュースだとテンペスト計画に日本が入り込んだみたいに報じていたな
>>472 >彼らから学ぶのもは何もなかった
この言葉を見ての評価が、まるで俺と逆でワロタ。w
優秀であれば、こんな言葉はまず出て来ない。
学歴も無い現場の職人さんからでも、学ぶ事は多い。
>>522 それは君が優秀じゃないから学ぶことが多いだけなのでは?
>>523 学ぶことがないと感じるのは君が普段から観察力に乏しく状況分析がろくに出来てないだけだよ。
ぼやっと生きてんじゃねーよw
アメリカ「マジでうちと共同開発? HAHAHA」
だったんかな。
>>472 白人の頭の悪さと傲慢さがよく現れてるエピソードだな
結果を見りゃ一目瞭然でもあるし
ドヤ顔で引用してマウントする白人崇拝者のおバカさ加減も明白になって二重に嗤える
ザマァ見ろ
大韓に頼らないと失敗する
第二次大戦でもそうだったし
い、、イタリア、、、これは完全に負けフラグ、ww1ww2で掌返ししたあのイタリアがまた我が陣営に\(^o^)/
この記事読むとF-3がテンペストを飲み込んだことになるよな。
英国・イタリアと次期戦闘機の共同開発決定
https://www.jwing.net/news/59732?codoc_conversion=entry F-Xは3ヵ国によるGCAPへかたちを変えることになったが、防衛省によると従来から日本側がこだわってきた
日本主導のプロジェクトであることには変わりないという。
現中期防で次期戦闘機の開発は、“国際協力を視野に入れた我が国主導の開発”となっているが、すべて実現するかたちとなった。
日本主導であるべき要素は主に3点だとし、1点目は日本側の要求性能を実現すること。これは3ヵ国の協議の中で
実現できる見込みができたという。
2つ目は改修の自由だ。これは比較的重要な要素だとしている。装備品は日本の安全保障環境に応じて日本自身のタイミングで
改修・能力向上を行う必要があるが、海外から装備品を調達した場合、往々にしてそれができないことがある。
日本が日本の環境に応じ、好きなタイミングで改修できる「改修の自由」を重視して協議した結果、3ヵ国で合意に至ったという。
3点目は、維持生産基盤の保有だ。装備品は無限に買えるわけではない。効率的に使用するため、稼働率を上げなくてはいけない。
それを実現するため国内に維持整備を行う基盤が必要になる。3ヵ国では来年以降、ワークシェアなどを検討していくことになるため、
国内での基盤の規模などは今後決めていくことになる。
しかしこれまでの議論で、各国の中で防衛生産技術基盤を維持できる確証が得られた。そのため以上の3点から、
共同開発に進められる確信を得たとし、日本主導での開発を実現できる自信があるとした。
>>531 日本主導の性能ってのを妥協しなかったのは素晴らしい
>>530 イタリア「デザインするよ!」
日本「作るよ!」
イギリス「売るよ!」
日本がなんかできる技術あんの?
小型ジェットすら飛ばせないのに
●主設計者→三菱
●機体素材→東レ
●エンジン→英RR
●レーダ→東芝かNEC
●戦闘コンピュータ→英BAE
こんな役割分担になると伊は独自仕様部分と資金協力だけになるのだろうか?
>>536 もう数年も前にステルス技術実証機を飛ばして試験済みなわけだが
F-22のエンジン並の小型スリムエンジンも完成してて、その他ステルス機に必要なものも一通り完成してるの知らないんだねぇ
これ作ったって相変わらずアメリカから主力買うんだろ
意味なくねw
>>536 P-1, C-2とかいくらでも国産の実績あるんだけど認知機能に障害でもあるのかな?
それとも別の世界線の方?
>>526 開発に協力して貰っても、アメとしてはブラックボックスの開示はしないと言ったのよね。
其れだと将来のうpデートが出来ないから、日本側が候補から外したんだわ。
>>546 外部からの検証が緩い軍用機は開発できたが、ガッツリ安全性を調べられるMRJは頓挫
漏れ聞くとこによると、操縦系のラインが常用も予備用も同じところをとおってたりするトンマな設計だったそうだが
この調子でC-2やP-1つくってたとしたら・・・
>>537 テンペスト開発で通信システムやセンサーの試験してるから、そのあたりはレオナルドがやるでしょ
アビオニクスとかも日本より格上
>>543 10年くらい莫大な予算食いつぶして結局ボーイングから出来合いのモンキーモデル買うまでが既定路線
>>553 ロッキードならともかくなぜボーイング?
カワサキと三菱の区別がついてなかったり、
ロッキードとボーイングの区別がついてなかったり、
自称軍事に詳しい人の知識は無茶苦茶ですな。
そりゃなんでイタリアが参加してるかも理解できない訳だわ。
にわかオタクはコピペでしか歴史知らない上に全く知識を更新しないからいつまでも古い情報垂れ流してとっくの昔にデマだと分かったこともずっと言い続ける
本人は「分かってるオレすごい」気分なので知識を否定されたら機嫌悪くなってレスバ始めたり
同じ間違った知識のにわかオタクが同じ間違ったこと言ってるの見て「やっぱり間違ってなかった!」と安心する
もう絶望的ですわ
マクダネルダグラスを知らないとか、ジェネラルダイナミックス社を知らないって言うのなら、
まあしょうがないのかなと思うけど、
ボーイングとロッキードマーチンとか、
三菱とカワサキ間違うのなんて、
ほぼ何も知らないに等しいのにね。
無人機と連携するのか
有人機が一機真ん中で、周りを無人機で囲む隊形で戦うのかな
>>560 ばか、デザイン担当だよ。
イタリアデザインの戦闘機はよく売れるでしょう。
もち、威力もバツグンよ✌
イタリアのデザイン力だけは良いな
スーパーカーやインテリアは無駄にカッコいい
イタリーのフライトブーツならカッコよさそう
欲しい
>>565 自衛隊の制服全部デザインしてもらうとか?
>>549 川崎は三菱ほどではないと信じる理由はありそう?
イタリアの有名なデザイナーにデザインしてもらったら入隊者増えるかも知れんな。
入隊者増になるんだったらやれることは全部やってほしい。
デザインはステルス性と空力特性からみんな同じ形になるから出番が無いよ
イタリアは航空技術には詳しいから技術的な面がイタリアで
エンジンが英国で日本はステルス素材かなと思う
>>374 シートのデザインや計器類のデザインや演出も。
>>8 韓国の戦車買う国も多い。
潜水艦はヤバイのに買ってる国あるし。
今回はラプター売ってくれなかったじゃんかの言い訳が通じるからな
>>570 P-1ベースに民間機を開発する計画もあったんだが、
主翼の再設計が必要だし、ボーイング737相当のサイズの機体を今から作っても採算取れる訳ないって事で、
計画を進めなかったぐらいの分別はあるのがカワサキ。
『軍事研究』2023/01号「F-X計画を主導できるのか」(元空将)
■F-X計画は、2030年代に退役を迎えるF-2の後継機。英は2040年代に退役するタイフーンの後継。
■仏独西では次世代戦闘機の共同開発が2021決まった。拠出金割合は33:33:33。
ところが主導権争いが起き2050にずれこむことになった。開発チームは
空中分解寸前という噂もある。
■米からの輸入はブラックボックスだらけで改修も思うように行かない。
F-Xは我が国主導でなければ効果は薄い。英も当然そう考えている。
先行きは未知数だ。
>>559 センサーに成る機種は先行で、キャリアに成る機種が
周辺展開じゃなかろうか。
>>1 こと軍事に関しては3国のなかで日本が一番レベルが低いから
教わることの方が多そう
これがうまくいったら、
次はフェアチャイルドと組もう
デザイン担当イタリア
設計思想担当イギリス
組み上げ担当日本
ヘンタイ飛行機ができそうな予感
何イジメのターゲット探してんだ?
鎌ケ谷市エッタ
差別差別差別するぞー!
>>584 日本はF15とF16の製造技術持ってんだぞ?
英伊より上だ
イタリアをドイツに変えてほしかった
つか、フランスのほうがマシか
ラファールってフランスだったよな?
>>554 ガッチガチ
ボーイング社はマクドネル・ダグラス買ったので。
> 旧マクドネル・ダグラス社製
F-4 ファントムII
F-15 イーグル、F-15E ストライクイーグル
AV-8BハリアーII(イギリスのホーカー・シドレー社(現BAeシステムズ)の開発したAV-8Aハリアーを洗練したもの)
F/A-18 ホーネット
F/A-18E/F スーパーホーネット
C-9(DC-9)
C-17 グローブマスターIII
KC-10 エクステンダー(DC-10)
T-45 ゴスホーク(イギリスのブリティッシュ・エアロスペース(現BAeシステムズ)の開発したBAe ホークに、艦上運用が可能なように改設計を行ったもの)
>>584 センサー系とかアビオニクスには強い
F35の随伴機としてはVTOL頭に入れてるなら使い道ある
>>456 センサー系
F2のものを発展して支える
あと複合装甲だな
カーボン複合装甲は米軍の75%が日本製
まーーーーーーた共同開発という名の技術流出。
F2が米国との共同開発になった時には、織田空将は第2の敗戦と呼んだ。中曽根内閣の時。
今回安倍がまたもや、日本の純国産戦闘機を見送り、共同開発とした。第3の敗戦だ。
ステルス戦闘機に用いる特殊塗料は日本の独自技術だったが、みすみすそれを他国に提供した。どんだけ間抜けなんだと。
>>306 アメリカ「美味しそうなものが出来たら、俺も食うからな。」
未だにステルス塗料は日本の技術だと思ってるのは頭悪すぎるなあ。
TDKの橋梁用の塗料に照会があったのは事実だが、
それをそのまま飛行機用のステルス塗料として使った訳じゃ無い。
失礼だな
日英の技術者が戦闘機開発してるところに昼飯を用意するのは誰だと思ってるんだ?!
>>607 あほ
支那チョンロスケからの
侵略を防げているなら
それは十分に使えている、と言う事だ
>>606 自民党の宇都隆史がステルス戦闘機の塗料をはじめ、共同開発では日本の方が技術の持ち出しが多かったと嘆いてたよ。
現場の当事者がそう言ってる。
>>605 お前の頭が腐ってるから、そう思うんじゃね?
ネトウヨが最強の国産戦闘機だと鼻息を荒くしてたのにいつの間にか英国におんぶ抱っこ状態にw
>>618 なんだ、お前も何故ピント外れか分からない低脳かよ。w
塗料なんかより機体形状の方が遥に影響がでかいだろうに・・・
最近になってもろくな電波暗室もなくて心神の試験すらフランスにお願いしてるレベルだったのに。
そもそもエンジンが作れなかったんだから持ち出しが多かったもクソもないわ。
そう、今は世界トップクラスのスリムエンジンを用意出来てる。
足元見られ謂れは無い。
中国の戦闘機よりも劣るポンコツを高値で握らされる敗北
イギリス、イタリア、日本でシュナイダートロフィーを争うんですね
大天才レオナルドダビンチを生んだのは、
今のイタリア北部だぞ。
>>627 あのヘリコプターは全然飛べないんですけどね
日本は3機種選定してるんだから、喫緊に必要な戦闘機は他国から買えば良い。
だが1機種はショボい物でも良いから、自分の国だけで作れよ。
>>629 まあ、回転機構は難しかったよね。
素材の要素技術も、舵や程度だし。
時代が流れて、スワッシュリングとか
良く思いついたよな。
>>617 ソレな、F2がソレだったと思うよ、わざわざ主翼の右と左で
製造分担を日本とアメリカで分けてた、戦闘機の主翼を複合材で
作るのは画期的な新しい技術だったけど、日本とアメリカで
製造分担だから、アメリカにも日本の複合材技術を教える
事になったわけで、主翼は当然日本で開発してるから
左右の主翼は日本で製造し他方が効率がいいけど
結局日本の技術を持ち出すことになるわけで
日本の防衛関係の政策は技術の流出や移転に
全く想像力が欠けていると思うよ、日本だけの独自
技術を磨くのが国産の開発なのに、共同開発では
技術が流出するだけで、日本にメリットがない
アドーアのときも同じだと思うよ
コレは個人の考えだけど
イギリスはともかくイタリアが戦闘機開発でなんの役に立つというの。得意なのはヘリくらいまででしょ
>>629 でもまあ現代じゃ、レオナルド傘下のアグスタは
日本でもよく見るヘリだし
ダヴィンチとは社名以外あんまり関係ないけど
>>635 何一つ具体的な書き込みしない奴に低脳呼ばわりされたくないわwウジ虫だから、何も書けないんたろ?wwwwwww
>>633 当時、日本は次期戦闘機用のエンジンを持って居なかった。
アメがエンジンの支給を拒否したら、それだけで立ちいかなくなった。
だから日本も、アメの要求を拒否できなかった。
>>600 センサーがイタリアのレオナルドだろ
そこに三菱が参加するかたち
日本用のアビオニクスは三菱でEU仕様をイタリアがやるのか
何かF-3をVTOL機だとしてるのがいるけどそんな話は一度も出てないよな
>>639 AESAレーダーも日本だし、GaAs素子のレーダーは、
一応世界最高水準だから、これが使われるでしょ。
>>643 なんか夏くらいにレオナルドUKと三菱で
レーダーシステム共同開発のニュース見たような
>>644 イタリア側には、どんなレーダー技術が有るのかね?
今以上に高感度に成るなら大歓迎だね。
>>647 資本がイタリアなだけで
ヨーロッパ全土に渡る多国籍企業なんだが
>>638 エンジンだけライセンス生産すりゃ良いのに、中曽根が米国に丸め込まれて、共同開発を飲んでしまった。
何も知らんなお前。
>>633 そのF-2のアメリカ側の評価なんだが、
日米共同開発で、日本側のメリットが大きくて、
上手いことやられちゃったわ、(意訳)
てな感じの評価なのよ。
>>650 添えはそうだが、一応イタリアと言う事で話題だし。w
で、どんなアドバンテージのレーダー技術が有るんだろ?
各国の思惑は微妙に違うからオプションもあるんだろう
>>651 日本が勝手にライセンス生産するとか言えるか低脳。
ライセンスも含めてだマヌケ。
>>655 F1はずっとライセンス生産な。
ウジ虫のくせにレスつけんなよw
>>658 日本はもうライセンス生産でジェットエンジンのノウハウ持ってたw
ウジ虫のくせにレスつけんなよw
マクロスのオーバーテクノロジー無いから可変出来る戦闘機は作れないね
>>659 >当時、日本は次期戦闘機用のエンジンを持って居なかった。
低脳の上に、文盲かよ。w
某所から
>>1 >(増税の前に)まず無駄予算/補助金を削る、まともに財源を確保する(税金逃れ/脱税の洗い出し・実行)
あと、オリンピックの日本誘致・開催もやめろ。意味のない国連への拠出金もやめろ、経済支援が必要な国には日本から直接やれ。
兵器/防衛装備も外国から買わず国内で作れ。ヘボ三菱(アベ(三星)創価統一朝鮮)系が作れないなら日本の他のちゃんとした会社にやらせろ。
>>662 愚かだね~w
何も知らないってwww
日本はもう独自にエンジンも含め戦闘機作れたが、わさわさ共同開発にした。
エンジンが作れなかった事実など無いw
>>656 35年導入ってのが配備開始なら28年とかくらいには
プロトタイプは飛んでないと
>>651 当たり前だが中曽根は、岸や佐藤や角栄や安倍等と同じ外人スパイ(単なる反日主義者)w
>>1 軽空母運用国で組んでSTOVLに適したの作るんだろ。
日英伊で取り組んで12年で配備開始出来るものかね?
キムチ臭いのが「中曽根は反日だニダ!」「日本はもう10年後には無いニダ!」といつもの糞台詞・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
イタリアはディフェンス担当
イギリスはフォワード担当
>>670 米国の圧力。
日本独自に戦闘機開発させたくなかった。
自動車の悪夢をもう見たくなかったんだろう。
日本は驚異なのだ。
世界初の高速鉄道は世界最貧国にまで落ちた日本が作ったからな。新幹線の技術者は零戦の開発にも携わってた。
まだ牛や馬が交通手段だった日米和親条約から、世界最強の艦上零式戦闘機が飛ぶまでにわずか80年しかかからなかった。
【悲報】年収2000万円超えの上司、手取り17万円の可愛い一般職事務さんを六本木の高級カラオケに誘った結果wwwwww
https://saerv.casarokar.com/58530/00N5Ckr7D.html -curl
lud20241209152443このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1670579480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【軍事】次期戦闘機、日本、イギリス、イタリアで共同開発へ 2035年までに導入目指す★2 [シャチ★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・次期戦闘機、日本・英国・イタリアの3か国で共同開発へ
・F2の後継の次期戦闘機、日米で共同開発へ 英は技術享禄のみ
・イタリアが日本の次期戦闘機に関心 共同開発に名乗り上げる→技術力どうなの?
・次期戦闘機、日米で共同開発 英国は技術協力のみ
・【政府】新大綱・中期防が決定、総額27兆4700億円 F2戦闘機の次世代機については、日本主体で共同開発する方針を明記
・【軍事】日英伊、次期戦闘機の共同開発で来週にも合意 [すらいむ★]
・空自の次期戦闘機、イギリスと共通機体で開発 輸出視野に防衛装備移転3原則の改定検討 [北条怜★]
・【次期戦闘機開発】三菱重工業 、SUBARU、三菱電機、IHI、東芝、富士通、川崎重工業、NEC、8社で共同設計 ロッキード・マーチンの支援も [マスク着用のお願い★]
・【軍事】英で航空ショー開幕 日英伊共同開発の次期戦闘機の模型を公開[07/23] [Ttongsulian★]
・日本の次期戦闘機開発に参加する英国、狙いは日本の技術ではなく、日本政府がしこたま溜め込んでいる1700兆円の「金」
・【軍事】日英、次期戦闘機開発計画の統合検討 年内の合意目指す [すらいむ★]
・【次期戦闘機、日本で5割超生産 日米同盟の基盤強化
・【ニュース解説】F22とF35の「次期主力戦闘機(FX)」…日米共同開発はファンタジーに過ぎないのか
・【軍事】F2後継、日米共同開発へ(ロッキード・マーチン社) F22ステルス戦闘機をベースに 防衛省
・空自F2後継戦闘機 日本企業中心に「国際共同開発方式」軸に検討
・【河野防衛相】「次期(F2後継)戦闘機はネットワーク機能とステルス性能を重視したい。」共同開発希望 [ガーディス★]
・【電気自動車】トヨタとスバル、SUVタイプのEVを共同開発へ 2020年代前半の販売を目指す
・【軍事技術】イギリス空軍次世代戦闘機「テンペスト」、開発本格化 日本とも協力へ [すらいむ★]
・【国防】ユーロファイター・タイフーン、日本へ…日英戦闘機、16年に共同訓練=北朝鮮の核、容認せず―防衛相会談★2
・三菱重工 次期戦闘機は俺が主導して開発するぞ!
・【米国】トルコ、F35戦闘機の多国間共同開発から外される
・【軍事】日本の次期戦闘機 米ロッキードが世界最強F22と最新鋭ステルスF35主体の混合型案を防衛省に提示 ロッキードや英BAEも提案
・【軍事】日本の次期戦闘機 米ロッキードが世界最強F22と最新鋭ステルスF35主体の混合案を防衛省に提示 ボーイングや英BAEも提案★2
・【FX】日英、レーダー開発も協力 次期戦闘機計画 [夜のけいちゃん★]
・三菱重工業、次期戦闘機開発を託されるも”稼げぬ防衛ビジネス”に早くも暗雲
・【F2後継】令和6年度から試作機製造 防衛省、次期戦闘機の開発日程提示(産経) [夜のけいちゃん★]
・防衛省が次期戦闘機の開発日程を提示 令和6年度に試作機製造 13年度に量産態勢 17年度に配備開始
・【軍事】米ボーイング、三菱重工との共同開発を提案 F2戦闘機の後継機となる空自のステルス戦闘機で★3
・【軍事】米ボーイング、三菱重工との共同開発を提案 F2戦闘機の後継機となる空自のステルス戦闘機で
・【軍事】AI搭載の無人機、次期戦闘機と同時配備へ…自律飛行し敵機やミサイル探知 防衛省 [すらいむ★]
・【食】セシウム吸収抑えるコシヒカリ開発 福島での導入目指す 「風味評価はコシヒカリとほぼ同等」
・【EV】ソニーとホンダ、EVを共同開発、販売へ--2022年中に合弁会社設立目指す [田杉山脈★]
・【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 ★2 [豆次郎★]
・【日韓大陸棚】韓国外相「韓日局長級対話開始…第7鉱区の共同開発協定の延長目指す」[9/12] [ばーど★]
・【中央日報】米「F35機密、日本に開示」…世界最高ステルス機の共同開発視野に 国防大学パク教授「インド太平洋戦略の強化」[04/18]
・中島飛行機、次期戦闘機技術室を新設
・空自次期戦闘機、三菱重工業の単独契約で他社は下請けへ
・次期戦闘機、離陸なるか国産エンジン IHIの先端技術 [08/26]
・カナダの次期戦闘機、グリペン・タイフーン・スパホが撤退しF-35Aに内定へ
・カナダの次期戦闘機、スパホブロック3/ライトニングU/グリペンEから選定へ
・【F2後継】将来戦闘機、“日本主導”でステルス性高い機体を開発 防衛省方針
・【国際】ドイツとフランスの哨戒機共同開発、日本が参画検討=関係者
・【自民】片山さつき氏、『次期戦闘機、輸出時は「個別に閣議決定」 岸田首相、解禁めぐり表明』朝日新聞記事にコメントを投稿 [少考さん★]
・【軍事】日本も関与 イギリス将来戦闘機「テンペスト」5年以内に初飛行へ 英国防相が明言 [すらいむ★]
・台湾新総統「おい日本、領有権問題は棚上げしてやるから共同開発しようぜ」 [無断転載禁止]
・【日本語特化型超巨大言語モデル】LINE、日本語特化の汎用言語モデルを開発へ--NAVERと共同で [すらいむ★]
・【軍事技術】無人機が次期戦闘機を支援 AIで自律飛行、検討加速へ―防衛省 [すらいむ★]
・【日本ペイント】曇りにくく、見えやすいフェイスガードを共同開発 [エリオット★]
・自衛隊が導入計画した戦闘機F35、契約で日本企業の部品が一部に使われる契約だったものの実際には使われてないことが判明(笑) [無断転載禁止]
・【日韓】韓国ネット「協定なんて無視して開発しちゃえ」 ―サウジアラビアの10倍!日韓が共同開発する予定の夢の油田が日本のものに?[8/17]
・【悲報】日本さん F2戦闘機の後継機開発費に111億円 もうこれF35半分しか買えんやろ…orz
・【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」
・【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★3
・【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★2
・【中国報道】日中韓の「戦闘機の開発競争」、我が国の殲20が圧勝だ!日本の方が韓国より少しはまし [10/09] [新種のホケモン★]
・【教育】 問題行動の生徒、「個別指導教室」を設け、“隔離”へ レベル1〜5に分類 大阪市教委、来年度の導入目指す [産経新聞]
・【国際】コロンボ港、日印などで共同開発 中国にらみ
・日本政府「2030年までにインバウンド6000万人(現在の倍)目指す。自動車以上の外貨産業に育成する」
・【朗報】イギリスも大麻解禁。ドイツ、イタリアも解禁する中で世界に取り残される元先進国日本
・【電池】パナソニック EV用バッテリーの性能向上目指す 2030年までにエネルギー密度20%高める新技術導入 [すらいむ★]
・【電気自動車】EV急速充電器の次世代規格、日中共同開発へ…充電時間を10分に短縮
・オーストラリアとフリゲート艦共同開発へ 中谷防衛相 “オールジャパンで” [香味焙煎★]
・日本も導入考えたロシア戦闘機「スホーイ」 世界仰天の高スペック機 その配備先とは? [きつねうどん★]
・日本の戦闘機開発、中国に20年遅れ。日本終了へ
・【産経新聞】海自護衛艦を原型にインドネシア艦艇の共同生産を目指す政府 イタリア・トルコと受注を争う [みの★]
23:30:01 up 11 days, 33 min, 1 user, load average: 7.35, 8.12, 8.75
in 3.9235379695892 sec
@3.9235379695892@0b7 on 012413
|