義務化なんて普通に考えて狂ってる
仕事したふりでこれ以上負担を強いるな
今気づいたんだが太陽光パネルって雪国じゃ使いにくくね?これは東京の話だけど
>>7
太陽光パネルとPCR検査の利権美味しいよなw 太陽光パネル 反射トラブルも多いのに アホか 売国BBA
太陽光設置したら補助金=金持ち優遇で悔しいけれどまだ許せる
太陽光設置義務=強制は頭来る
>>18
太陽光パネルをつけることが目的であって
効果なんて関係ないので問題ないぞ 金持ちしか家が建てられなくなり
パネルの負担は税金で補助され
発電した電気は貧乏人の電気料金に上乗せされる
パネル大好き河野さんとレジ袋しんちゃんが横槍入れそう
万年日陰の家にもつけなくちゃいけないのか
電卓でも屋根に置いてソーラーパネルってことにすればいいか
効果がある家だけにしとけ
カーポートにソーラーパネル置くと儲けしかないで?
家の屋根はあかん
雹とかでぶっ壊れたら政府が全部金出して直してくれんのか?
んで30年出力低下は10%未満の耐久性あんのか?
んで破棄する時はリサイクル料とか取らないよな
エコどころか環境破壊の産物としてEVと一緒に後世で語り継がれるだろうよアホが
屋上リビングもできずにパネルで埋められるトンキンが哀れすぎる
いや、東京だけは義務化でいいよ
ソーラーで埋め尽くせというか空が見えないくらいにした方がいい
おまけにダムに沈めてプカプカ浮いて暮らし都会から税金を沢山取るようにしたら、都会の人間は特別なんだと喜ぶぞ
パネル設置か屋根貸しの義務化ならまだ分かる。
自分で設置して自給の足しにするか、都に貸してパネル置かせて賃料取るか。
そらそうよ
でも岸田の影響で大幅に議席減らすだろうから小池は突き進むだろう
雨漏りしても税金で世話してくれるならいいんだけどね
新築住宅にはスプリンクラー設置を義務化したらどうよ
反対は当たり前。
人気取りばかりの小池にはもううんざり。
第二の山上出ないかな。
進次郎「太陽光に反対ということは太陽光にに反対ということです」(´・ω・`)
小池利権暴虐政治を潰してほしい
こんなん中国の手先やろ
>>6
自民党では防衛増税も反対しとるぞ。
岸田政権が財務省の犬に成り果てただけや。 >>5
あんな吉本新喜劇のキャラみてーなのの
いらねーわ そりゃそうだよ
これを強制したらどこに個人の自由があるんだよ
二階がいる自民党でようやく反対意見出て小池の梯子が外された
そのうち原子力動かしだしたら何のためにやってるのかわからなくなる話だしな。
さすがに日照が確保できるところだけじゃないの
日当たりがいい低層住居専用地域は基本金持ちだろうし
まあトンキンはソーラー発電強化しといたほうが良いとは思う
やり方の問題やね
>>63
私権は公共の福祉に従うとあるからじゃね
火災で迷惑になるから新築住宅にはスプリンクラー設置義務 都議会自民党は最大会派ではあっても過半数を持ってない
公明党や立民はどう動くのか?
>>26
パネルの負担が税金で補助されるなら、この事で家を建てられなくなる人はいないだろ そもそも今の政治は国民や民間に強制するようなことを平気でしすぎなんだわ
もっと小さい政府、小さい都庁でいいんだわ
鬱陶しい
小池はどうすれば都民からの受けがよくなるか、人気が上がるかだけしか考えてない。
だからこんなクソみたいな政策が出てくる。
>>16
うわっ
自民党支持層ってこんな幼稚なんだ 人権とか以前にただでさえ上がってる不動産を更に上げる意味なんかないわな
太陽光で収支プラスとか信じてる馬鹿は勝手に自分でつけりゃいい
マンション・タワマン・オフィスビルの多い東京で戸建てだけ太陽光パネル義務付けじゃ不公平だよな
>>79
知事になるまではあの人ってもうちょっと頭いいんだと思ってた。 >>17
その通りだな
得する自信があるならほっといても普及するわ >>83
住宅ローンやマイカー減税だって不公平だぞ(苦笑) 今年初めて自民が国民の側についたなw
国政じゃなく都政だけど
>>79
なんか自分の発案で動きたいだけだろ
要するに自己顕示欲しかない
タートルネックとか都庁職員が不憫でならん >>1
ガス抜き?
二階を説得すりゃいいだけだよな >>28
後から高い建物が横や裏に建って日陰になったら笑えない罠 >>88
デマを流して普及を妨害する人たちのせいで普及が進まないのよ 当たり前だよ今でさえ解体業者や処分場探すの大変なのに台風や地震で割れたらどうすんのよ
個人が良いと思って設置するのはいいけど義務ってのはおかしい
どうしても電力確保のためにやりたいならまずは役所や国会や税務署学校図書館美術館、主に公共施設を太陽光発電にすべき
そして大規模な企業や工場が設置した後にお願いすべき事だろ
そういった一番電力つかうとこにやらせずなぜ個人の住宅価格に上乗せするんだよ
小池は自分ファースト。
いかに人気を得るか?
テレビでの露出を増やせるか?
それしか考えてない頭すっからかんのバカ女。
>>87
パネルのリサイクル含めてco2排出量を大幅に減らせるよ >>96
妨害うんたら言うなら行政が得意気に環境配慮という建前でつけた太陽光くらい金かけて維持管理しろよ 集合住宅にも太陽光パネル義務付けても太陽光パネルの発電能力も義務付けないと不公平