20日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが急上昇(価格は急落)し、一時0.460%と2015年7月以来の高水準を付けた。
日銀が20日まで開いた金融政策決定会合で長期金利の変動幅を「プラスマイナス0.5%程度」と従来の「プラスマイナス0.25%程度」から拡大。
日銀の変更を受けて、低い水準に抑え込まれていた長期金利が急上昇した。
20日午前は0.25%で取引を終えていた。日銀は債券市場について「市場機能が低下している」と指摘。
「企業の起債など金融環境に悪影響を及ぼす可能性がある」として変動幅を拡大することで市場機能の改善を進める方針を示した。
10年債以外にも売りが膨らみ、新発5年債利回りは0.260%と2013年9月以来の高水準を付けた。
日銀は20日午後、10年債を0.5%で無制限に買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」を実施すると市場参加者に通知した。
残存7年程度の国債と連動する長期国債先物の価格は急落し、一時前日比2円安の145円86銭を付けた。
2円の値幅制限に到達したため大阪取引所は取引を一時停止する「サーキット・ブレーカー(売買一時停止措置)」を発動した。
長期国債先物のサーキット・ブレーカー発動は2013年5月23日以来およそ9年半ぶり。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB202WI0Q2A221C2000000/
日銀が20日まで開いた金融政策決定会合で長期金利の変動幅を「プラスマイナス0.5%程度」と従来の「プラスマイナス0.25%程度」から拡大。
日銀の変更を受けて、低い水準に抑え込まれていた長期金利が急上昇した。
20日午前は0.25%で取引を終えていた。日銀は債券市場について「市場機能が低下している」と指摘。
「企業の起債など金融環境に悪影響を及ぼす可能性がある」として変動幅を拡大することで市場機能の改善を進める方針を示した。
10年債以外にも売りが膨らみ、新発5年債利回りは0.260%と2013年9月以来の高水準を付けた。
日銀は20日午後、10年債を0.5%で無制限に買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」を実施すると市場参加者に通知した。
残存7年程度の国債と連動する長期国債先物の価格は急落し、一時前日比2円安の145円86銭を付けた。
2円の値幅制限に到達したため大阪取引所は取引を一時停止する「サーキット・ブレーカー(売買一時停止措置)」を発動した。
長期国債先物のサーキット・ブレーカー発動は2013年5月23日以来およそ9年半ぶり。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB202WI0Q2A221C2000000/