◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
40~50代の転職、増加傾向 即戦力、紹介サービス多様に [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1676235415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
40~50代を中心とした中高年世代の転職が増加傾向にあり、転職者全体に占める割合も上昇している。人手不足にあえぐ企業側が即戦力になる管理職や技術者を求めていることに加え、コロナ禍で人生を見つめ直す中高年が増えたことも一因だ。定説となっていた「35歳転職限界説」を覆し、両者をマッチングさせる人材紹介サービスも多様化している。
中部地方のメーカーに勤める男性(51)は昨年、人生初の転職に踏み切った。当初転職するつもりはなかったが、ヘッドハンティングを手掛けるプロフェッショナルバンク(東京)が数年前からアプローチ。会社の人事に不満を抱いたことをきっかけに、誘いに乗った。「アプローチがなければ転職という発想はなかった」と話す。
プロフェッショナルバンクは顧客企業が求める人材を転職意向のない層から発掘するのを得意とする。高本尊通常務は「コロナ禍からの経済回復で人材の奪い合いとなっており、採用年齢は広がっている。特に経理や人事のような専門職は年齢を問わない企業も多い」と話す。
転職希望者の間にも、人材紹介業者に対するニーズが広がる。小売り大手に勤める40代の女性は、自力で転職した際、事前交渉が不十分で入社後に労働条件でもめた経験がある。このため、紹介業者に依頼して現在の職を得た。
紹介サービスの利用により、異業種への転職も増えているようだ。転職事情に詳しい藤井薫リクルートHR統括編集長は、「業者に相談することで自分の持ち味を客観視でき、転職先の選択肢が広がる。今の勤め先で新しい働き方を発見する人もいる」と説明する。
国の労働力調査によると、転職者数に占める45歳以上の割合は2012年の約31%から21年には約40%に増加。リクルートが昨年実施したアンケート調査では、40代の約半数、50代でも約4割が転職の意向を示す回答をした。
昨年転職した中部地方の男性は、「今の仕事に満足しているが、会社にこだわりはない。この先また転職することもあるかもしれない」と話していた。
時事通信 2023年02月12日15時41分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021100358&g=soc 即戦力というよりも
社会常識のある普通の日本語が読み書き出来て
算盤出来る、日本育ちの日本人を求めてるだけで
外国人は戦力外です(´・ω・`)
ないないw
日本の雇用市場は新卒至上、終身雇用だから中途なんか使い捨てだよw
>>1 うそくせー
騙して安くコキ使う算段だろ。
ナニがへっどはんちんぐだよ。
そういう人材が紹介会社なんぞ挟むか。
やってる事は派遣と同じ
ちょっとテイストを変えてるだけ
ヘッドハンティング
プロフェッショナルバンク
異次元の世界でワロタ
就職氷河期世代はスカスカだからな
転職したら給料が増えるやつも多いだろ
ほんと人騙して儲けようとする奴ばかりでウンザリする
日本の企業は45歳定年制を導入しよう
若い世代を育て、早期に管理職へ登用させるの
45歳定年制を導入すれば、数だけ多い団塊や団塊ジュニアを減らし
企業の人口バランスを是正できるよ
若い社員が多い企業が利益も上がるよ
若い社員の年収上げて結婚子育てできるようにしないとね
企業よ勇気を持とう
45歳以上をリストラや出向させるのは間違っていないよ
使い捨てられたオッサンが低賃金の奴隷になっただけやろ
>>3 うちは大手だけど、新卒や若手がすぐ辞めるから転職で入ってきたやつが主力だぜw
生え抜き組は無能だしw
いや同業他社はとも角
異業種に40代50代は要らんよ
40代はイケる人も居るが50代は先ず無理
覚えられねえもん
今46歳で転職したいとは全く思わんけど副業はしたいわ
収入を増やしたいけど本業で増やすのは無理
でも会社は副業禁止
単純に元いた会社で老害扱いされて追い出される中高年が増えただけやで
なんでもいい方に捉えんなw
日本の大企業が新卒至上主義を改めない限りそうはならない
そして雇用市場の競争も生まれないから
賃金上昇にもならないんだよ
>>1 氷河期ですか?まぁ一応面接とかはしてあげたりとかもしてますけど、基本書類でハネてるので採用はまずないですね(笑)
自分と同年代かもう50になろうかという人が、職歴のほとんどが非正規、資格技能がせいぜい普免、ヘタするとワード・エクセルすらマトモに扱えない。
そんな人を正社で採れってほうが無茶ぶりですよね(笑)若くて人件費も抑えれる新卒のほうがナンボかマシというものでしょう。
高卒とかならまだしも大学まで行って一体何してたのやら?
>>16 あれなあ
労災とかその辺が変わらんと無理と聞いたで
副業での事故も本業側が労災使わんといけないらしい
40代や50代て起業する年齢なのに
転職して雇われ人になってどうすんだ
>>1 育てて無いんだから、
需要に見合うだけの数が揃うわけも無し
プラント、建築ガテン系の俺の職種でさえ
同年代氷河期は殆ど見ない
俺より上の爺さんか、30代の若造が殆どだよ
いいか、企業は即戦力を求めてんの、前職の給料を考慮してそれ以上出す
何の技術も資格も経験もコネもないジジイは門前払いだから
>>24 起業して経営に向くか向かないかは個人資質だよ
簡単に経営側になれば良いという奴は
人の本質が見えてない馬鹿
お前の事だな
職業かと言われると無理があるが、警備員なら年齢経験問わずいけるだろ
>>29 即戦力なんか求めてねえよ
求めてんのは若い奴隷だけ
いくら高い技術と経験あったって中途採用なら新卒と同等の給与水準しか与えない
のが日本企業なんだよ
馬鹿野郎w
>>10 若い世代は管理職なんてやりたくないんだわ
人不足で潰れる企業が増えてる言うからな
40代でもチャンスあるってことか
低賃金でもストレスなく働きたいお年頃だと思うけどな。
家族がいると厳しいよね。
派遣社員のレイコさーん
時代は創るんだッ(中抜き業者)
>>30 卑屈な奴だなぁ
考え方がモルモットすぎて理解できんわ
>>28 当たり前だろ、ジジイの平社員なんて誰が欲しがるんだよ
>>45 本当の話だろ
お前が無茶振りすぎるんだよ
何ならお前の経営成功談でも書いて行くか?
そもそもその資質のない者には、なんの参考にもならんけどな
岸田!三位一体の労働市場改革
1.リスキリングによる能力向上支援
2.日本型の職務給の確立
3.成長分野への円滑な労働移動
再教育して転職を促すが表向き
実態は消費が落ちて日本企業の体力がなくなり
中高年を辞めさせないと会社潰れるw
>>35 知らないなら黙ってればいいのに
そもそも未経験の中途と即戦力わかってねーだろ
まぁ、雇用延長される時代だし昔と比較すればマイナス10できるわけで。
40代でも30代と読みかえればおかしな話でもないか。
55歳で早期リタイアして縁側で猫撫でながらお茶啜りたかったなぁ…
歳取ってからの転職はキツい
若い時はへっちゃらだったのに
むかしからネットに転職は35歳までとか見るけど自分の会社で若いやつしかきてない職場とかあんのかね?
美容師とか?
自分の会社見たら結構おっちゃんが新しく入ってきてるなってわかると思うんだが
氷河期なんかまともにキャリア積んできた人は10年くらい前からずっと売り手じゃないか
倍に増えた人とかもよく聞くよ
>>57 ものを覚える能力は段違いに低くなってるからね。
まぁ、この世代に求める能力はこれまで積み上げた経験と判断力のアウトプットだから、ここでいう転職はまた違うとおもうけどな。
まあ、今の企業が欲しがってるのは
若手に指導できるベテラン
即戦力という考え方も間違いでは無いが
企業が氷河期を雇ってないから
若手を入れてもその指導員が居ないんだよ
>>57 まあ歳とると人の名前すら覚えるのがしんどくなってくるからな
あたかも需要があるから転職が増えて年収も良さげな記事にしてるけど、リストラやクビで40代以上があふれかえってるのが現実なんじゃないかな
低年収の転職先に殺到状態なだけかも
新しい人来るって言われて、55歳位のおっさんが来たらやべえよな
この世代ってエクセルとかもあんまり出来ないし
>>63 その40代の殆どは非正規だろ
職歴にもならない、派遣や非正規の仕事してきた奴らは当然そうなる
大丈夫だ。再教育するから次の仕事もすぐ見つかる。これからは転職だ。ここにハンコ押せ
こんなの信じる奴はただのアホなんじゃね
老人まもるために見捨てられたってことだよ
定年延長やめれば済むんだからw
>>61 即戦力って言葉がブルーというか現場っぽいイメージを想起するから話がズレてる気がするね。
まぁ、ある種無能経営のフォロー役の場合も多いから良い職場か見抜く目は必要かな。
上級はインチキリベラルっぽいことをいって騙す。奴等は全然リベラルじゃない。上級は記事を作らせて一般国民を騙す。
雇用が流動的で20年前に竹中が求めてた社会になったじゃん
それが幸せなのかはわからんが
人事屋からラーメン屋に転職したけど、合わなくて戻ってきたやつなら知っとる
>>70 氷河期、今年で51が最高齢は
パソコン黎明期からのベテランだし
確かに55歳はパソコン触ったこともない
微妙な世代だな
>>65 だからお前らも会社にしがみつくしかない。ふるい落とされたらお前らもおなじめいあうんだ。会社という村にしがみつくお前らは村人なのだ。そして、村人はよそ者には厳しいだろう。
ま、負け犬老害ブサヨには無縁の話し。
モリカケサクラ同様ツボガーって騒いでオナヌーでもしながら人生終えろ。
ヘッドハンティング企業に
ハメられた中高年リーマン。
>>35 事務職か?
現業は即戦力を求めてるぞ。中小が元請けから値切られて社員育てる余裕がなくなってるからな。
皆オッサンばかりだ。
若いのは外国人。これからインフラの維持どうすんだか。
俺はよそで通用するとは思ってないからおとなしくしてるわ
優秀な奴は出ていけば良いんでないの?
雑魚は会社にしがみ付くしかない
>>68 個人的には、自分が育ててもいない氷河期
特によその企業が就職難の時期に拾って育てた人材を
横から掠め取ろうなんぞろくな企業ではないと思う
いつも通り正社員減らして非正規増やす流れだが
露骨になってきたってことだ
今までの流れを加速させる方向だから
正社員のクビ切りするとさらに日本の消費は減り不況になる
黒田が辞めると日本国債売られるぞ
久しぶりにカネの匂いがする
債権売り 株式売り あとは為替だがなかなか円高にならんのw じゃ為替も売りでトリプル安の大恐慌かw
スキルがあって氷河期がスッポ抜けてる場所だとこれはある
社内SEとか、専門職で渡り歩いてる人がいる
>>72 異業種転職は無いな
同じ業種で待遇の良い会社に転職するのがセオリーだろ
氷河期同士はすごく仲良いよな
過酷な環境を生き抜いてきた歴戦の猛者に繋がる謎の連帯感がある
>>57 4050なんて今までの経験で固定概念がガチガチだからな
今までの良かったと思う習慣を変えられない
職場変わったら変化についていけなくて苦労する
>>93 日本の転職という言葉が間違ってる
正しくは、同種の業界への、転社だわな
自分が管理職になっても
人手不足で後任がいないんだよ
組織崩壊カウントダウン
察しが良い奴から逃げ出してるだけ
>>94 そうかなーメチャクチャ仲悪いよ。根底では分かり合っているけど
>>92 できる営業もそこそこ強い
役職経験があれば尚更
自分は60歳定年時に、再雇用か一般企業か迷いましたが、募集はものすごくありビックリしました。再雇用せず、一般企業に行きました。
35歳以下の人数が少なくなって商売にならないので40代からカモります
いわゆる体育会系?の風通しの悪い組織は世界の潮流に乗るのは難しいだろうなあ
変わろうとしているようだが、とにかく頭が固い
結局焦ることはなかったな
あんま関係ないかもしれんけど昔より見た目年齢が若いことからも邪道じゃないと思う
フリーでやり始めると転職して正社員になりたいっていう気持ちが一切なくなった
条件が相当良ければ検討はするが、労働よりも自由が貴重
これまじ。その業界で必要な資格、経験有りだとあまり年齢関係なくなってきてる。
>>65 50過ぎたオッサンの自分。関数とVBAは嗜んでおります。つうても履歴検索とか写真帳の画像貼り付ける時のサイズを調整するイベントプロシージャ位の素人芸だが。
現業だとその位できりゃ結構時短できるからな。
時々思うが、エクセル使えるって、どのレベルを言うの?
フォームは作るのも仕様変更するのも大変そうなんだが。
>>13 うちもだわ。常に人手不足。ちょっと厳しいこと言っただけで涙目になって辞めてく豆腐メンタルの奴大杉。
政府の方針に乗って氷河期世代を採用しなくてドーナツ化させたの企業側の判断やん
転職して同じ給与がもらえる人はもはや自営だ
50歳になると自分の仕事が自営かどうかくらい分かるだろ
会社には必要な人材から辞めていく
残るのは役に立たない人材ばかりだと嫌味言われるだろうが
それでも妻や子供のために会社にしがみつけ
中間管理職なんてそんなものだ
文句はOBを飲みに誘って聞いてもらえばいいんだ
業界では引く手あまたの資格保有してるので大手にでも余裕で転職出来るけど、地方在住のため転職するとなると単身赴任になってしまう。家族と離れたくないし留まるけど、大手で上位大学出身者と働いてみたかったな。
>>108 エクセルなんて、テンプレ与えるか
拾ってきて入力できりゃ十分だろ
わざわざ自分色のシート作ってマクロ組むとか
中小の事務員のオナニーだ
>>106 自民党が見捨てたからツケが回ってきてるだけ
>>2 いくら算盤できて 金儲けしても
統一教会を介して 北朝鮮の弾道ミサイルになってるんだから意味ないだろw
>>115 自民党じゃなくて、資本家と経営者
お前ら傀儡でしかない政治屋に文句垂れるだけだからな
看護師だから仕事はあるけど夜勤やりたくない
でも日勤専門はUber Eatsと給料変わらない
放射線技士になれば良かった
>>115 自公連立政権が世界は金融界からも 切り捨てられたんやで
その算盤でな
>>84 工務店なんて中小ばかりだぞ。
大手ゼネコンから、忙しすぎて辞めた中堅を求めてる。
工事の管理できる人。
>>109 考えてやれと言っても考えない、すべきことの発想が皆無
仕方ないので「こうしなさい」と言ってもしない、
最後は「頼むからやってくれ」と言っても出来ていない。
怒ると涙目になる、なんなんだあいつらは??
>>120 セコカン欲しいなら最低でも手取り50は出さんと来ねえよ
>>109 ちょっと厳しいこと、の線引きが曖昧すぎてな
こういう企業にありがちなのが、スペルミス見つけたくらいで「お前もう船降りろ」レベルのこと言ってる
無自覚に
もうすぐ団塊世代ジュニアの自衛官退職者がわんさか出るんで運送業が潤う
>>121 転職ってむしろ他の業種に鞍替えする事だろ
どう考えても
日本の使い方と解釈がおかしい
50で転職したけど同業他社ならあり技術者なら
by ソース俺
外資を入れて経団連を殺せ
外国人参政権で国会議員を殺せ
奴等が苦しむ改革を外国人はやってくれる
殺せ、殺せ
>>126 物流業界は大量の定年退職が出るし
自衛官なら米軍が使う算盤ですよ
こういうヘッドハンティングってどうやって本人に打診するのかな
自分で転職サイトに登録したわけじゃないなら個人の連絡先なんてわからないし、会社に電話するわけにもいけないじゃん
成功しているのは「転職」ではなくて「転社」だよ。今まで培ったスキルや人脈等を
生かして同業他社へ「転社」する人たちが増えている。
日本にとっていいことだよ。
>>121 同業他社だと飲食なら飲食みたいなイメージになって分かりづらいね
実際は例えば営業職で飲食から不動産に転職、の方が正しいだろうけど
氷河期良かったやんw
優秀だって自称してるし転職でも引く手あまたでしょうw
>>102 体育会系なら在日米軍も居るからなぁ
米英は中国の影響の廃除へ本格的に動き始めたし
日本人にもうオネダリしたり 在日らも もうカモれなくなるわな
50代の人が転職してきたけど1年ぐらいで辞めてしまった
>>133 中堅の転職者で辞めてから動く馬鹿はおらんだろw
すぐに順応できるならいいんじゃないかな
ただ一から仕事を覚えなきゃならないなら止めた方がいいな
30年前くらいにプロ野球でフリーエージェント制が導入されただろ
一軍登録期間が8年くらいになれば選手が希望するチームへ移籍できる制度
選手の流動性が高まったわけだよな
で、結果どうなったか?
30年前なんて1億円以上の選手なんて三冠王レベルの選手だけだったろ?
それが今じゃ1億円プレイヤーが約70人、最高で9億円
フリーエージェントの節目の年に一気に年俸が上がるようになった
流動性上がる→給料が上がるの実例
プロ野球選手の平均年俸を見てみよう
2017年に3828万円、18年3955万円、19年3985万円、20年4189万円と右肩上がり
日本のサラリーマンも成果主義にすれば給料上がるのに5chに居座る弱者男性はやる前から「日本でやったら逆に給料が下がるに決まってる!!」と思い込みで否定する
「どうせうまくいかない」
これが弱者男性の負け犬思考
否定から入って何もやらない行動しない
さらに言えば弱者男性は「ついにジャップが韓国に1人当たりのGDPで負けたwww」と大喜びしてるけど、じゃあ韓国はどうなんだ?
韓国なんてサムスンなど成果主義の企業だらけ
弱者男性が大好きな韓国が成果主義で結果出してるのに成果主義に否定的
これが弱者男性
お、そうか
スキル無しでパニ症で毎回面接で落っこちる俺も手取り40万以上狙える時代が来るか
>>65 上司が50代だけど、関数は使えても作る表にムダが多いわ。
セル結合大好きだし、罫線も大好き。
>>24 起業っていうか会社から放り出されて
仕方なくフリーや起業っていうパターンも多いと思う
自分も48で転職したし、友人も50で転職とかしてるから
昔とは変わり始めているのだと思ってる
多分就職氷河期でこの世代で育ってる人が恐ろしく少ないんだね
>>131 アメリカや 飲食関連ならわりと出来るけど
日本だと他の業界は
人流の判断は難しいだろうなぁ
年功序列で縦社会しかないからな 儒教思想で
どーせ辞めないだろってたかをくくって安くコキ使ってるんだからドンドン転職した方がええ
>>143 装飾Excelシートw
中小事務員のおねえたゃんかよw
可愛い上司だなw
>>143 セルを広げるとスクロールで飛ぶから、結合した方が編集しやすい
表計算する時は結合しない方がいいけどね
>>135 おう
年収が460から900万近くまで上がったわ
大手メーカー実験現場年収500万弱50歳平社員だけど
転職エージェント使って派遣会社から700万オファー
派遣先はインフラ開発系
>>10 カリスマの無いオマエがアタマで会社が回るかよアホ
立場だけあればオラつけると思ってんじゃねーぞザコ
未だに団塊とか時代錯誤すぎんだよゴミ
>>3 その新卒z世代がクソも仕事ができなくて直ぐ辞めるから困ってるんだよ
人相手の仕事辞めたい疲れた
一日中流れてくる弁当箱に唐揚げ詰めるだけの仕事したい
>>152 採用されるかどうかは別問題だから
受けてみたら良いんじゃね
>>122 貢献泥棒に慣れてる人の傾向ではある。
>>131 情報なら適当に探れば取れる。
本当に良いなと思うなら直接声掛ければ良い。
勘違いしてる人が何故か多いが、
別に作業員の引き抜きは全く違法じゃないからな?
>>152 その場合、その派遣会社の社員って事になるの?
40, 50でも優秀な人は確かに居なくなるようになったな。ただし、既に2,3回転職したことがある人で
生え抜き20年以上のオサッンではたい
ワイ大手勤務
45歳以上は黄昏研修だ55歳で役職定年だってやってたが、最近手のひらを返したように長く勤めてほしいと言ってきて、なんだなんだと思ってた。
中高年の働くおじさんは辞めまくりで回らなくなってきてる
高レベルなプロフェッショナルかちゃんとしたマネージャーしか転職できないけどな
まあ良いことじゃね
ただ求人広告の営業電話はうざいからやめてくれ
>>162 俺50代だけど通勤場所12回変わってるわ
45歳の人事担当だけど転職するたびに給料が2割くらい上がってきた。逆に転職しないと給料上がらない感じ。
団塊ジュニアは数が多いけど、就職氷河期で採用が少なくて、組織の中では層が薄いんよ。
人材紹介会社のCMか
雇用流動化させて人件費抑えたい企業の仕掛けた罠やろ
>>159 ならないよ
転職エージェントの場合は
紹介先企業に年収の何割を紹介料として払えと言ってくるだけ
まあ向いてない人も平気で紹介してくるところもあるから難しいんよね
まじでわが社から使える人材だけ大企業に吸いとられていっています。
これ、親会社と合併したら止まると思うんだよね。
損保会社なら本業から福祉事業へ勝手に会社が手配してくれて楽なんだよな
ただの中年男性のリストラ
アベノミクス時代から40代男性の雇用はずっとマイナスだった
自民党は氷河期世代を救わない
いい加減に気付いた方がいい
自分達が奴隷だということに
マネージャーやら管理職経験者みたいな出来るおっさんだけ。俺みたいな底辺はいつまでも現場の紹介ばかり。
>>10 団塊は大卒以降は氷河期が直撃して大手はそんなに数はいない
今多いのはバブルとゆとり
そんなのも知らんお前は引きこもり
>>173 大手のプロジェクトに常駐してたけど糞みたいに忙しそうで、ああは成りたくねえと思ったな
>>108 今ならxlookupとpower pivotとかは使えて欲しい
上位層は昔からあったけど上位の基準が下がっている。
>>131 基本はヘッドハンティングされた人の紹介。
自分はやらなくなったけど、ヘッドハンターや人材紹介会社と定期的にコンタクトとっている人達はいて、紹介会社からよい案件を紹介してもらうのと、転職しそうな人の情報がバーター。
あと専門職だと研究会とかあるから、そこで名前がある人をあたっていたりするらしい。
自分が所属している研究会なんて歴史長いから60代以上の人がたくさんいるけど、かなりの割合が部長、他社役員に転職している。
>>1 パパ活でJDに毎週5万払ってるから給料いいとこに転職したいわー
>>43 これな
大リストラ時代に向けてのガス抜き
実際は爺を雇う会社なんてない
>>152 地方の大手(非上場企業)が給料高くていいよ
株主に吸われてる会社は従業員の給料が安い
この歳になると
求められるのはマネージメントなんだよな
現役では求められない
氷河期の1番上が52歳で下が40歳だっけか
まあ氷河期ガンバレ
どうせ警備員とか保険の営業とか喫煙所の横で電子タバコ勧める仕事とか使い捨て人員だろ
>>157 時間が過ぎれば給料(報酬)分の仕事はしたと勘違いしてるんだろうな
公務員と一緒だわあれじゃ、最近特に増えた気がする。
>>184 そういうのだったらしがみつくのでないよ
おまえら、自分が就職できないからって、40代以上は転職できないってデマ流してたんだな
>>22 状況によるらしいが
完全副業のせいなら副業側 本業での残業とか過労問題があれば折半じゃないかな
その辺は大分テンプレが出来てる
氷河期の40だけどもう派遣で奴隷のように使われて体力も尽き果ててるし脳みそもボケかけてるし精神もハラスメントや暴力でボロボロで
自分で言うのもなんだが戦力にならんと思うんやが
>>159 派遣会社の正社員採用だから3年ルールも無い
あるのは派遣先との契約更新だけ
派遣先が変わっても給料は変わらない
その年収に見合った派遣先に行くだけだから工場のライン工とかは無い
奴隷が手に入らなくなったので奴隷使いの使いどころがなくなってる
>>8 職歴・経験が豊富な氷河期は引っ張りだこだろうな
フリーターやヒキニートは全くいらんが…
>>140 その代わり、格差はどんどん拡がるけどな。まぁ、この流れは止められないだろうが。
そもそも地方だとろくな転職先がない
転職して給料や待遇アップとか夢のまた夢
>>190 上がそう言う管理しかして無いのが日本企業
出勤日数と、会社に居た時間でしか金を払ってない
つまり、有能で定時までに仕事を終わらせて帰るやつと
無能で毎日残業になる奴
往々にして後者の方が所得が多いのが日本企業
馬鹿なんだよ、管理者がな
そらみんな無能の方に足並み揃えるに決まってんだろ
>>131 最近だと名刺管理系の仕組み作ってるとことか、あとはセミナー系のメルマガとかかな。
ご意向ありませんか?ってのはよく聞かれるな。
名刺系は事実の相互認証みたいになるから、身元を確認するのもやりやすそうだ。
51才のワシも年収1000 万くらいでよいので引き取ってくだしゃい
雑巾がけから頑張ります(´・ω・`)
>>197 欲しいのは職歴・スキルが優秀な氷河期だから…
派遣・フリーター氷河期はお呼びでない…
専門職種で資格経験があれば引く手数多
時代は変わっているようだ
爆笑
役職定年とか早期退職という体のリストラが増えてるだけだろ
40〜50代で転職とか大変そう
35過ぎてポンと職変えようとか考えられなくなったな
>>203 管理者というか経営層がアホなんだよな。
バブルあたりまでが経営層だが、こいつらがろくに経営を学んでないし、学ぼうともしない。
成果主義や実力主義といいながら、一番縁遠い場所にいるのが団塊とバブルという。
>>131 最近来たけど、会社に直接名指しで掛かってくる、先方は個人名で
で、その時出れなかったんやけど「◯◯って言ってくれれば分かる」って電話番号言って書置きあって
こっちから掛け直したら「実はヘッドハンティングやってる会社で、あんたに興味持ってる会社がある、すぐ社長面接行けるけどどうですか?」
みたいな流れやった
>>197 うん、企業は即戦力の中堅社員を求めてるから
>>211 リストラされた人の転職は辛そうだよ
他社がいらない人はわが社もいらない
>>168 数少ない氷河期ジュニアも内情を知って
日系大企業には就職しない
>>185 大卒技術職なら同年代役職無くても倍の給料なんだよね
現場はバカにされてんのよ
長年培った技能で転職出来た事には感謝してる
>>212 40代以上でステップアップ転職ができる人間は、自分で独立起業しても成功するクラスの人間
>>202 経験や知識や資格があるなら上京すれば?
>>219 人間関係で辞めたのにリーマンショックでリストラされたって言ったら就職できたぞw
役職につかなかった氷河期さんたち結構辞めていったけど
成功してる人の話殆ど聞かねーな
非正規中高年が転職成功とか想像してるやつはアホなのか
そんなのどこも採らないに決まってるだろ
だけどそれなりの職歴と具体的なスキルがあれば今は50代でも中途でとるよ
ウチもそう
BS PLがわかって経営分析ができるとか海外営業やっててToeic900レベルとか
もやっと何かの管理してましたなんてダメだけどな
夫45歳が管理職で若手育成もしてるけど派遣はある日突然来なくなる奴が一定数いると言ってた
相談もなく、前の日まで普通に働いてて突然来なくなるらしいわ
>>224 ですよね
辞めてった氷河期上司は起業してました
>>213 そう
労働者の出勤日数と、会社に居た時間しか見てない
有能で定時までに余裕で仕事を片付けて帰る者
無能で同じ仕事量なのに毎日残業になる者
日本の企業では、往々にして後者方が所得が多い
有能な者も、無能の方にに足並みが揃うのは自明のり
40〜50で好条件で転職するのに必要なのは人脈なのね。
採用する側も、その人となりなんか面接程度じゃまずわからん。
人脈も技術のうち。
>>226 20~30年社会人やっててなにもないなんてことないよねえ
>>216 50まで実績積んでりゃあるでしょ。
まぁ、プロパで50ならその会社でも相応の価値と対価になるはずではあるが。
この話はステップアップ目的の転職だから、三十俵二人扶持の話ではない。
>>108 関数が使えればいいよ。一部の社員以外みんな関数すら使わない会社もあるんだぜw
VBAは使えて損はない。
>>237 求人というより、引き抜きやな
煩いぐらいある、そんな話が
単なる溶接技能士なのにな
生え抜きで50まで行ったらそこそこの役職にもついてるだろうし定年まで完走したいよな このご時世どうなるかわからんけどさ
そもそも俺の大学の同期もだが優秀なやつは当時求人自体がなかったから独立して起業したりしてるし
お前らや俺みたいにいつまでも底辺じゃないから今更そんなすげえスキル持ってるやつが職探しにくるかね
>>232 どんな会社も会社にぶら下がって給料泥棒するだけの社員なんていらず、自分から斬新な仕事を創造して会社の利益を爆増してくれる人材が欲しいわな
うん、全ての会社が欲しがるような人材は自分で(会社を)やるわなw
つーか、転職とか禁止に出来ないのか?
マジで残される方の身にもなってみろって。
業務の引き継ぎも中途半端に仕事押し付けてはいサヨウナラ、
電話しても一切つながらない、対応しないだぜ?
マジで身勝手すぎる
>>241 そもそも探す必要がない
同業他社から直接引き抜きの話が出る
昔はソレは不義理とされてきたが
今はお構い無しだよ
斡旋業だとどうでもいいところに押し込まれる事多いから、キチンとネットの評判も調べないとな
転職して給料上げていかないと
26で独立して40になった俺でもどっか取ってくれるところってあんのかな?
10年後はどうなってるか分からんし最悪また就職って事もあり得るかもしれないから不安だわ
このサービス手付金が高いんだよなぁ。
一発でツモれれば歓喜だがゴミが来たらまじで数百万ドブ行き
>>131 SNSのメッセージだったり直筆の手紙だったり。
情報源は外部メディアに出たときの記事とか学会発表の資料とか。よく調べるなあとは思うけど。
すぐ辞めてしまうブラックな会社しか募集してないだろ
IT関連で派遣登録してる頃ヘッドハンターに声かけられたけどどこも面接でひどい目に
転職活動したけど、自分がどれだけ中身のない薄っぺらな人間だったかを思い知らされた
スキルは求められるレベルにないし自己アピールも苦手
原とかコンマリが出てるCM腹立つわー(´・ω・`)
>>186 どんな形であれ、マネジメント経験は積んで置いた方がいいんだけどね。バイト店長でも。
大手の会社にいると、30代、40代でもルーティーンの管理業務しかやったことない、部長の鞄持ちでプロジェクト経験がない人がいる。
40前後の氷河期で一番よかったのって工業高校卒なんだよな
あほでも正直入れるし地元大手一般職で真面目に勤め上げれば現場から何かしらの役職もついて年収も600万くらいはいく
田舎なら生活費もかからんし大した苦労もなく中流家庭くらいの生活はできるし
俺の時は小泉の派遣法直後で大卒なのに氷河期前の中卒より求人ひどかったよw
>>58 氷河期でまともにキャリアが踏めてるだけで元々がエリート組
その人達が本来貰える給料になってるだけのような気もするけど
>>74 氷河期はパソコン黎明期だから今のスマホの子達よりできるんじゃね
俺はほぼパソコンとは無関係な職だが1番使える方に入ってるし
Excelは基本的な使い方を覚えたらどんだけ数学が出来るかの勝負だと思うが
>>89 その碌でもない企業は大抵大企業 あの時代から日本は上は腐ってるということだ
>>126 出ない 自衛隊の年齢構成比は別に氷河期が多い訳じゃないから例年並みか寧ろ少ない
>>246 今のご時世、公務員以外は就職したら安泰なんてないぞ…
しいて言うなら安泰(?)なのは介護ぐらいじゃないか?
大企業でさえ↓みたいなことをやりだすからな
〈損保ジャパン日本興亜が2020年度末までに、従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ÎTを活用し、業務の効率化を進める。余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない〉(時事ドットコムニュース、6月24日
>>241 どこの大学だよ
早慶だったけど失敗して公務員浪人や小売りに行くやつはいても企業するやつなんかいなかったぞ
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1 中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
>>255 まあ、基本的求められるのは
関数やマクロよりもキチンとした入力ができるかどうか?だからな
どうせ各社で完成されたテンプレシートに記入が関の山だし
バリバリの事務職は別だろうがね
>>3 俺の所はメーカーの下請けだが、50代のメーカーの営業部長が役員扱いで転職してきたぞ。メーカーの予算の内容や単価、人脈が有るから仕事を一杯取ってきてる。
>>239 せやね。
それに加えて、本人側が手を挙げてお見合いさせる感じだな。
ナカヌキ的にみえるけど、うまく使えば合理的ではある。
企業側としてはほしい人材のイメージをより具体的に狙えるからね。
まぁ、新興でやってるようなとことか十把一絡げやってたとこのプレミアムなんかは、はてどうだろうか?とは思うが。
六大学卒で新卒から20年公務員で7時46分管理職やってるけど、ビズリーチに登録要件すら満たせなかった
リクルート行ったらおすすめは介護350万とか出てきて、つまり公務員の経験年数は全く価値にならないのがわかった
>>122 やってみせる
やらせてみる
ほめる
貴殿がこの3つを実践してるのにダメならしゃーないわ
>>253 中小零細はなんでもやらせるからね、経験積むにはいいわ
34歳係長にそこのハゲって呼ばれるのに耐えられるならどうぞ
>>10 中国なんかは30過ぎたら退職しなきゃいけない雰囲気だけど
人材が山のようにいるからこそおきる現象なんだよね
日本じゃムリムリ
>>263 公務員で需要あるのは省庁勤めか国税みたいなよほど専門的な業種くらいじゃね?
県庁や市役所レベルは厳しそう
40歳から介護保険料、45歳意思はクビ!とか
まるで氷河期を狙って追い詰めてるみたい
氷河期は使えない奴ばかりだかり転職のイメージも悪いよな
>>122 致命的になにか欠けているというものはゼロではない。
個人的には増えていると思う。
なまじ高学歴だし、頭が回らないわけではない。
ぶっちゃけもう新人教育はやりたくない。
こっちが頭おかしくなる。
かつては大手から人間関係以外で退職するのはほとんどなかったよね
ホワイトかブルーか知らないがかれこれ20年近く
実務を下積みから積み上げたのなら欲しいって事か
この世代だとひと握りだな
自分探しとか宣って非正規やアルバイトを繰り返したのは
要らないかと
>>274 実は嘘らしいけどな
でも、いい事は言ってる
人を育てる4原則と言っても良い
>>216 課長、部長が定年退職のため後任募集みたいなのはちょくちょくある
それに応募できるレベルなんて限られるけどね
40歳から人生詰みはじめてくるからね
焼身自殺したくら寿司の店長
車で練炭自殺した仙台のヤマト支店長
トイレで拳銃自殺した巡査部長
とか、みんな40歳前後…
>>122 不良債権なので寝かせてください
ジャンク債として売ったら
資格持ってたらそりゃ行けるけど
40代は普通免許で準中型乗れるから有利やな
うちの会社でも40~50歳くらいのそこそこ役職ついた人達が転職で辞めまくってるわ
需要もあるから余裕で転職出来るらしい
出来る人達が抜けてうちみたいなブラックは淘汰されてくんだろうな
技術者や職人が転職をしやすいのは客観的にできることが明白で能力が分かりやすいからだろうな
事務系はその会社でしか通用しない能力が多いから、簿記等でどうしても資格で能力を示さざるを得ない
転職成功例に技術者や職人が多いのはこのため
>>278 なくはないだろう。
分母大きいからね。
とは言え、終身雇用のために大手に入ったという自負や縛りみたいなので辞めずにいる人が多かったとは思う。
比較すると最近は多いねぇ。
これを額面通り受け取る能足りんボンクラポンコツが居るから恐ろしい
下の者になんか教えない
同業他社へ転職時の手土産にするよ
家族養ってる人は逃げ道ないから頑張るしかないけど、独身で50代なら早めに定年迎えてのんびり生活したほうが幸せだよ
>>218 エージェント通したくなくて(費用の問題)、とにかく人が必要な時に、直接カジュアル面談をやる。ビズリーチで声かけまくる。
何故かヘッドハントされたと勘違いする人がいる。
>>281 やる気あるならいいが、ある意味そこまで放置してた企業ってことだからな。
取引先の引き抜きならともかく、なかなかギャンブルやねぇ。
自分の会社の40-500台ですらお荷物なのに雇うわけねえ
>>203 そうそう、で後者より手取りが少ない前者は阿呆らしくなって
転職するか独立(起業する)。
工業系でいてもらって困るのが関連付けが出来ないレベルの低能
危険予測が出来ないから周囲を巻き込んで事故起こす
>>286 事務系だが、とれる資格はとりまくってる。向上心と、適切な努力をして結果を出せるというアピールになるからな。
>>263 公務員は仕事の幅が狭くて、変化への適応に壁があるからな
定年後すぐに認知症になる人が多いみたいだし
>>246 流動化で放り出しの流れだしどうなんだろ
年齢的に旧普免持ちならそのまま配送とかは
いけるだろうけど
>>251 それに気づいただけでも前進だ
社外で通用するスキルをすぐに身につけろ
>>289 俺40で転職したけど毎年月給5万上がってる
必要技能がマッチすれば高齢でも需要あるね
>>292 まぁ、ハントされてるし間違いでもなかろうもん。
それが狙い絞った弓か機関銃かの違いなだけで。
本人わかってても、体裁としてそう表現したい気もわからなくもない。
氷河期世代の人のいない世代だから同業でマネジメントできるような人限定で需要あるんだろうな
>>294 500台とかギネス並の人間雇っててすげーわ
どんなビジネスか教えて
ちゃんとキャリアを築いた氷河期は引くて数多よ
おまえらブサイク非正規氷河期とどこで差がついたのか
もう追いつくことはできないと咽び泣くしかないな
>>266 大手だと出向という形で、戦力外通知したあとの温情をくれるけど、勘違いして親会社の威光や業務のやり方に固執して、突き返される人いる。
そんなの団塊Jr.の人数が多いんだから当たり前じゃね?
今の50歳から40歳から すべて絶望的だけど
30代から下もかなり滅びてる
今の高齢から60代にやられた 抹殺
>>308 労働統計みればわかる
40代男性の雇用はずっとマイナス
>>302 機関銃の方は、カジュアル面談の最後に「興味があったら応募してください」と伝える。
来て欲しい人は、次の面談が可能か尋ねる。
これ欲しいのはマネージャーだから
内でも外でも良いけどマネジメント経験者
それ以外は要らない
>>66 どこかのスレで氷河期世代の男の非正規は1割もいないって豪語していた奴がいたけど、実際は違うのか?
もともと給料安い中年が転職しているのかな? 年功序列崩壊は本当だったか・・・
webってのもあって、ほろ酔い状態で面接したら通っちゃった
>>1 アラ50で派遣、現在無職のワイ
大手企業へ正社員に応募してるが、
書類選考通らないな
今人件費削減で何処もそんなの採用しないよ
パートのおばちゃんでも40代採るかどうか
おっさんなんかマジ採らない
>>319 関連法律は最低知ってないと、とんでもないことになるよw
>>319 大企業の経理部で連結、予算、税務、開示、海外駐在あたりの経験してると専門職扱いされてるよ
事務員レベルならお察し
>>320 事業拡大する新興の企業なんかだと
経験者、特に管理職経験が無くてプレイヤーばかりで困ってるところが結構ある
大企業は有り余ってるんで要らないね
>>24 50である程度のお金たまってるし、あとはバイトでええわ
起業、あんなもの今の日本じゃ潰れるか潰されるか地主に家賃で食い物にされるだけ
キャリアの転職サイトに登録しようと試したが、現職の年収が600万超えてないとダメだとかw
現職でいくら貰ってるかが人材の市場価値の判断基準になるらしい
ヘッドハンティング風リストラってのが存在してるらしい(´・ω・`)
クズリーチだかゲスリーチだかでやって来るやつらはコストカットしかしない
どうせ「ただし即戦力に限る」だろ?
q(╯ᆺ╰๑)
Z世代みたいに、詐欺で数百億稼いで、お勤めして出てきたらあぶく銭で生活
40~50代じゃ遅すぎるね
>>243 転職されるような給与と評価制度だった御社の人事部や上層部を恨みなさい
>>143 セル結合は効率わるい
意味のない物が多い
あとやたらと罫線を入れるのは経理に多い
セルが方眼紙になってる
見辛いだけ
>>326 どういう方法なの?
採用して試用期間中に切るとか?
中途採用案件って結構でてるけど
内容見るとかなりの実力が要求されてる
氷河期でもスキルあれば食うのには困らん良い世の中だな
>>245 俺じゃねーかw
一応不自由の無い生活はさせてもらってるよ。
>>228 実売一番良く分かって評価してくれるのは、勤めてる会社と言うのを忘れたらアカンわ
起業して辞めた氷河期上司は副業してたみたいでそっち一本で食っていきたいと言って独立したな いまはコンサルみたいなこともやって金稼いでるからコミュ力高くて能力ある人はなんとでもなるんだろうな
>>334 Excelのセル結合は廃止したらいいと思う。
Excel方眼紙になるのはあの機能一つが大戦犯だと思う。
ワイは55の経理部長だが、今度止める課長が手作業で1時間くらい掛けてた仕事を、VBAで数分で終わらせた(´・ω・`)
奴は大丈夫だろうかw
転職すればするほど給料は下がっていく
スキルが上がれば年も取るから
下がる一方
よーく考えた方がいい
そこらの中小じゃこれからまともな新卒は
もう採とれないけどどうするのかしら
普段他人のこと無能呼ばわりしてるおまえらなら余裕で転職できるわなw
生涯収入1億とか無理
定年までに5000万貯めれるかすら怪しいわ
中小だけど
もう求人広告媒体も大手が資金力でぶん回してるから、中小がチョロっと広告出してもあんまり意味ないし、求人広告会社の価格設定も強気
ハローワークからロースキルやシルバー紛いを拾うしかない。
スキルと資格取得には余念がないんでな
転職した方が給料上がるタイプの技術屋
>>309 うちの会社の40~50代は昇格緩かった時に役職上がって給与も良いから転職皆無だけど
30代や20代は同業他社に持って行かれてるよ
他社より給与安いのに成果式にして禄に給与上がらないから毎月退職者が出てる
プログラマースレに医療事務資格取って転職ってネタがあるけど、本当にする人いるのかな
>>318 お前が雇う側なら、そんなの雇いたいか?
もうちょい応募先下げないと無理だろ
>>8 身内は氷河期の日東駒専出身で最初に就職したのはブラック企業だったけど、そこでクレーム対応しまくってたのが功を奏してか、人材サービス経由の転職先は大手企業で年収倍増(400→800)、40越えてから再転職したら1000万↑になったよ
>>190 企業統治が成ってない可能性くらいは、
探っておいて損はない。
>>173 おカネおカネする→被害者を産む→被害者が逃げる→あいつのせい
これ、何かがおかしい世界。=w=ゞ
あと10年で転職が当たり前の時代がくんのかな。
数社経験してないと評価されないとか
辞表出していないが8社目所属だ。
まあ転職したようなものか。
>>313 アレ、いつも氷河期スレに粘着して喚いてんなw
>>1 古代日本を支配していたんだってさ!
😂🙊🤣げらげら
>>127 職場を変えるんだから転職で合ってる。
RPGの転職と勘違いしてるのがチラホラ。
>>371 コンスタンティヌスだぞwwww
🐙バカか?
>>97 氷河期で頑張ってたら下がいなくて
後数年で還暦って連中ばかりの会社も多い
>>365 あぁウチ(自営業)の子じゃないんだ、
旧知の知人(会社経営者)の息子で昔からそこの顧問的なことしてるんだが
最近代替わりして教育係をお願いされてる、親が甘いのと子供が親に頼り切って収拾つかないな。
40、50って就職に誰が保証人なってくれるんや?
親も高齢で無理じゃね?
>>367 結局は転職数ではなく何してきたのどんな事やってきたのって事ではないかと
>>379 保証人が必要ってのを止めれば良いだけ
日本企業だけだろ、こんな意味のないやり方やってるの
60過ぎても技術職、職人は重宝されるしな
その分向上心持ち続けて新しいこと学び続けなきゃ淘汰されて
大変だけどさ
一次産業なんて80で現役とかもいるし
技術ある人はいつまでも働けんだろうな
俺にはそんな気力と体力なくてその前に力尽きそうだけど
>>379 配偶者か子供は?
その年齢なら家族いるだろ
俺48で転職したけど逆に給料下がってでも睡眠時間と余暇の時間確保が目的だったな
>>360 技術屋は当たり外れがはっきりしている職業
「○○の資格持ってます!!」と期待したらゴミだったなんて普通
確かに5060代の求人は増えてるし、新卒イラネわという雰囲気も出てきた
頑張って働きたまえ
就職時の保証人って
結局、緊急連絡先みたいな時しか使わないような
保証人って言い方変えたらいいし、居ない場合は無しでいいと思うわ
いつまでも役職にしがみつく50代のお陰で上がり目もなく、
その50代が役停後の高給を確保しようと必死になってる。
自分達のことばかりで下に何もしなかった
くせに今更遅いっつーの。
お前等のために働くくらいなら、見ず知らずの他社へ行くわ。
>>386 建設・設備関係で言えば60過ぎたらAUTOだよ?
現場に出られない場合もある
>>239 単なる大型トラック乗りのワイも
最近はスーパーや工場の物流部門から声がかかる
技術者や職人の転職は比較的簡単だが、事務系は本当に大変だろうな
>>393 土建、建築屋はそうなのか
ITインフラだと昔から電話工事してた爺さんがLANケーブ敷設する仕事やってたりするの見たりするな
氷河期世代は最初のスタート乗れたのが少ないからキャリアのある人材はパイの奪い合いみたいになっている。
とても変なん感じ。
>>391 あー連帯保証人か、用意出来ないから転職出来なかったわ
>>1 未だに氷河期世代をコロがして儲けるケケ中たちは笑いが止まらないだろ
まあ転職して医者になってもいいし弁護士になってもいい。宇宙飛行士やパイロットになってもいい。ミュージシャンにもなれるし映画監督にもなれる。年収もいきなり百倍とかになるんだろうな。
>>397 高所作業(2m以上)して落ちたら大変だからね
法律うんぬんってより、会社で規制してる
中途採用→経験者採用だっけ?w
もうキャリアないやつ無理じゃん
ニートオジサン増えそう
40〜50でリストラするような風潮だから
単純に転職せざるを得なかったんじゃないの?
40.50でリストラするなら初めから上乗せした給料払えよってな
>>403 そのへんもぼちぼち延長しそうだな。
40代が70になるころには、無期懲役になるのだろうか。
IT屋で年収500〜700で中途募集出してるけど応募がない
絶無。
東京はファミリー向け物件の家賃も数年前と比べて上がってるしシンドイ
>>389 資格がないと技術を習得する機会さえ与えられん
なんで、資格だけで技術屋を評価するヤツはバカだし、資格しかない技術屋もバカw
コスパ悪いんで50才くらいで解雇します、そっちの方が儲かるから(^^)
でも(キャリアのある人なら)再就職できるから大丈夫(^^)
こんな感じか
35歳までにこだわってるのは企業じゃなくて転職エージェント
奴らは専門性はあまりないけど潰しがききやすい20代を騙してテキトーにポンポン転職させて小銭稼ぎたいだけ
中堅以上になると自分より専門性も高くなってマウント取れないから面倒と思ってる
転職で生き甲斐が持てて給料も上がれば大成功。
もっともっと自由に転職できるようになれば良い。
俺58歳の派遣のアルバイト。
時給2000円残業あり。
週4勤務で30万(手取25万)以上。
相対的に社員と同等の給料なのは内緒だ。
>>80 そりゃそうよ本国換算で勝手にお金増えるんだから
>>417 バイトでそれはいいなあ
年取ったら緩く働きたいよ
自分は今まで4回転職したけど、転職の度に年収が200万ぐらい上がって良かったわ。
因みに仕事はエンジニア。
雇用主←労働力を購入
被雇用者←労働力を販売
契約する
それだけのこと
>>419 人にもよるけど、65位からは弱くなってるのは分かるけどね
それ以前はだいたいは大丈夫だよ
ステマじゃん
よく読めば一人目は以前から人事に不満を持っていた
二人目は女で転職癖だから
ピンとくるわな
これを読んだ温い中年が転職して後悔するんだわ
不景気のときには転職サイトってコンビニオーナーの募集してたところだよ
>>413 ビズリーチか?
某大手企業で使ってるが、40代で脂乗っていそうなのとかちょくちょく見るぞ。
経歴見るとバイネームで個人特定できちゃいそうな人とかいてビビった。
こういう人を引き抜きたい衝動に駆られるが付き合いもあるからさすがに踏み切れない。
ちなみに分野的に言えば弱電系ね。
>>417 ボーナスないから年収は社員よりかなり下がるけどな
理想の人材がいないからな…
本当は高学歴で若くて最前線ですでに戦える多彩な経験を積んでいて
何の文句も言わず安く雇用できる人材がいいけどいない
ので仕方なく
40代で転職組は退職金の年功加算はどう考えてるんだろうね
まあこの年齢で転職は同業他社が基本だろうね
慢性人不足で就業者年齢平均が60歳以上の高齢化業種でも求人見てると長期キャリア形成目的のため40歳以下で募集かけてたりするしw
企業として育成する時間を考えたら中途採用のが楽だからね
使えなければ倉庫番にね
いくら仕事が出来ても先の無い50台を欲しがる訳ないだろ。
宝くじ当たるようなもの。
リストラしたい会社が釣らせてるんじゃないか?
>>24 起業準備と転職活動を並行してやってたけど面接でボロカス言われたり転職コンサルに説教されたりして今考えても自営の方が遥かに楽だなーと
>>13 そりゃ一企業レベルでの知見とか知れてるから
動ける人たちは総合力も専門性もあるし
>>21 こんなのが応募してくる時点で給料低いのがよくわかる
こりゃ日本人は全員派遣社員になりそう
ようやく日本もJOB型雇用なんのか
まさか派遣で実現するなんて
まあ40以降はその人の資質が全てと言っていいと思うな
15年務めた会社辞めて転職したけど
まさか1年目で前会社の年収超えると思わんかった
こんなこともあるんやな
いうても550>560だけど
企業様「求む即戦力!レベル99の勇者を募集しております。月給18万~」
南米やアジアの外国人のほうが優秀だと世の中が判断してるから、40~50代の非正規奴らは職を失ったまま死ぬしかないね
>>13 生え抜きって社内のルーティンワークしかやってないやつが多いからなスキルの幅がないんだよな
中途の別分野で活躍してた人がプロパーの仕事を覚えたら仕事のやり方をブラッシュアップしてくれたりするし
>>312 へー、でお前は?
中小の部長様とかか?w
シルバー派遣も60からだしな。
50代の野郎はバイト探すのも大変なんだよ
女ならいろいろあるんだけどな
>>13 でも、無能な生え抜き組の給料の方がなぜか高い上に
まるで長くいる自分たちがお前らを雇ってやってるんだぞと言わんばかりの
横柄な態度で搾取しようとしてくるね
>>399 要 ら ん のだけどね。
銀行が悪い指示出してる可能性があるね。
経費としては事業経費に分類されるから、
そんなもん労働者に負担を要求したら、
優位的な地位の乱用になるハズだけど。
約束事の一つとして行う事を目論見てる場合でも
善意の第三者の巻き込みは、憲法・民法・ついでに商法どちらの解釈であっても、
御 法 度 です。(要求してはならない。)
>>450 100年とか続いてる企業だと残ってたりするね
無くさないだけで別に使ってないんだろうが
インフラに新卒で潜り込めた43
震災がらみの災害派遣でメンタル壊して勤続16年で退職
地元のブラック製造業に在籍しながら転職を模索していた
昨年末に大手に引っかかったから年明けから行ってみたけど、業務を覚えられそうにない
経験者採用だから若い連中には舐められるし
緩い製造業に戻ろうか
若い人の無能は大学名とハッタリの履歴書だけで採用してる人事部に文句言え
>>147 ほんこれ転職する気なくても脅すだけでもやってみる価値ある。
>>452 CMとしては成功してんな
名前覚えやすい
他のもあるんだけどな
役者の顔くらいしか思い出せない
織田家
生え抜き 柴田勝家、丹羽長秀、佐久間信盛
中途 明智光秀、滝川一益
バイト 豊臣秀吉
コミュ能力がある人ならいいけど、いい歳こいて今どきのガキ並みのコミュ能力しかない老害も結構いるからな。冒険だよ。
俺も転職したいなー
賃上げ出来ない会社は不要だからしっかり賃上げ頑張ってる会社にいきてえ
>>452 あのドヤ顔ウザいけど炎上商法で成功したとも言えそうだ。
>>460 流行るはずだったCMポーズシリーズ
・ビズリーチ 指を立てる
・トヨクモ トコトコ歩いて決めポーズ
・サテライトオフィス Sの字
>>459 そういう会社が存在するなら
求められる水準も高いだろうな
既にいる社員からしても仲間の助けにならない
寄生するようなタイプは弾きたいだろう
年齢は数字でしかなくあくまでも指標の一つ
結局はその人間次第だろう
>>464 サテライトオフィスはコロナ前から使ってたけど急にCMやりだした上何の会社かわかりにくい
>>310 これから増えるんだろ
だから活況という記事では?
>>451 そうなんやね。
法律の当該部分が編纂された場合、
それ以降の契約で行使するのって
ダメって言われないんだ?
何気に司法警察激おこ案件じゃねぇかwww
>>473 駄目って言われりゃ変えるやろ
俺の情報もちょっと古いからもう無いかもしれんし
もう当時の社長も会長になってるようだしな
40代前半で需要ないと思ってたがビズリーチ登録したら企業スカウトが大量に来たわ
IT系技術職はマジでバブル
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://2chb.net/r/newsplus/1559214153/ 会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴
書類選考全然通らないし気力も体力も続かない
若いうちに潰れない生涯の企業固めちゃった方がいい
【氷河期救済】 日本国政府、730億円を掛け氷河期世代の正社員を30万人増やし結婚・出産を目論むも失敗の公算 新卒ばかり正社員に [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1632064281/ 厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://2chb.net/r/poverty/1518524436/ >>475 俺も腕にはめたらパチンコで連戦連勝だわ
メチャ効くよなビーズのブレスレット
>>475 氷河期世代はどこもスカスカだから管理職・マネジメント経験やプロジェクトリーダー経験のある人は引く手あまただよ。足軽は要らんが。
>>474
司法警察「企業の自治に任せてるw受理のハンコぺしぺしwヨシッ!」
企業経営者「司法に言われたらやるw決済印ぺしぺしwヨシッ!」
法務「司法に言われなければ利益減っちゃうから止める理由ないなw社長も特に言ってこないし、事情があるんだろw
よしw部門の決済のハンコは押しちゃおうwぺしぺしwヨシッ!」
弁護士「なんじゃこれwまぁいうて知らされてないしなwぺしぺしwヨシッ!」
全 員 現 場 猫 マクロとC#ぐらいしか出来んけどと言ったらポカンとされた。中小は本当にアイテー人材いない、若い奴もタブレット世代のアホしかおらん
>>449 なんの職か知らんけど技術職は部下や新しく入ってきた人のが給料高いとかザラにあるよ 生え抜きでも使えなかったら給料上がらん
>>482 中小は、IT人材に人件費使うより外部に発注したほうが安いって考えなんじゃ?
大企業や優良企業に勤めたスーパーマンが対象だからな
俺のような低スペックの中年男には関係ない話だ
知らない会社でいきなり主任とか管理職候補で転職とか怖くてしたくないな繋がりある会社で給料かなり上がるならいいけど
1から人間関係築くの大変そう 今んとこ満足してるから
相当待遇良くなきゃしたくない
ビズリーチは転職希望者が金払うシステムw
結局リクルートエージェント使った
>>482 Cの基礎できてんならpythonとか余裕で覚えられると思うけど
まぁ歳食ってたら兵隊じゃあんま雇ってくれないかもね
変に他所の手あかが付いてる人より
真っ白な新人の方が使いやすい
>>491 本当に真っ白すぎて、一行文書も書けないw
引き算の引き算とかももちろんできない
つかたった10社や20社でへこたれる奴はダメだよ。余程ピンポイント人材でない限り、数打つのは必要
>>492 すぐに戦力にはなるけど
所々で前のやり方が出ちゃうから
面倒だし爺だから曲げなかったりするしな
>>488 ビズリーチは年収一定以上なら無料になるぞ。
お金取られるってことは
「お前はお呼びじゃねーよ」ってことだ。
氷河期で大企業で働いてる奴は、相当な競争に打ち勝って、アゲインストの環境で鍛えられてるやつが多い。
引きこもりニートと2極化してる。
>>488 元々、創業者が転職活動するときにいいエージェントがいなくて困った経験から作った会社だからな
メジャーリーガーが金払ってエージェントを雇って自分を高く売り込むああいう文化を持ち込んだ
今もう3次は当然、2次請もまともな人間は応募してない
自社サービス、一次請ですら派遣使ってるレベル
>>500 ビズリーチって全然そんな感じじゃ無いけどな。
企業からのダイレクトスカウトメールが売りじゃね。
お金払ってコンサルしてもらう感じでは全然無いよ。
そもそも年収600万ぐらいあれば無料になるし。
ちなみにダイレクトスカウト経由で申し込むより、
エージェント経由で応募した方がいい。
通りやすさはどちらも同じだし、その後の選考も同じ。
(スカウトメールが届くぐらいなので、自由応募でも経歴で切られることはない)
エージェント経由だと履歴書や職務経歴書などの書類が
使い回しでいけるし、過去問や傾向とか教えてもらえるから。
ついつい大企業からダイレクトスカウトのメールが届くと
嬉しくてすぐにリプライしちゃうけど、転職慣れてる人は落ち着いてエージェント経由で行く。
・外人のエージェント → 平日昼間でも平気で電話してくる
・メールに具体的な企業名を書かないエージェント
→お取り案件で釣るタイプ
これらは無視した方がいい。
転職エージェントは町の不動産屋と同じで、
見せ物件とかさまざまな手を駆使してくるから、
基本疑いの目で見て接した方がいい。
ビズリーチは40過ぎたら登録すらさせて貰えなかったけどな。登録させた上で年齢フィルターかけてくるトコもあるからビズリーチだけが悪いとは言わないが。
やっぱ世代人口が多いとか碌なことがねーな
少子化で下の世代は賃金が上がって労働環境も改善して
良いことだらけだよな
自社の採用の参考にと50の時にビズリーチ登録したが普通にできたぞ
今まで放置だったがそろそろ転職しようかと今少し見ているところだがなんかもうおなか一杯って感じだわ
やっぱ歳だな…
>>508 新卒枠に「経験3年以上必須」ってのがあって流石に(馬鹿じゃねーのw)と思ったわ
広告載せるだけでも労務費発生してるのにw
>>510 あの頃は求人だすだけで補助金が貰えると云う時代。
偽装数をカウントして統計を補正しないと正確な数値は出ない。
>>511 データ入稿にはちょっと早い時代だからデータも見られんしなぁ
>>503 当時800あったけど、情報見たかったら金払えって来たから、全部無視したw
さすがビズリーチ
>>511 あの当時の馬鹿みたいな求人は何だったんだろうと思ってたけどそういうカラクリか
ネタでやってるのか真剣に書いてるのか疑問だったわ
地方の中小企業ですら一流企業のエリートサラリーマンみたいな募集要項で手取り15万くらいだったしな
>>510 その話をゆとり以降にしても信じて貰えないんだよな
5chで氷河期叩きしてる層はあの当時の空気を全く知らないから上の世代同様に自己責任論で焚き付けてるんだろうな
>>511 なるほロケット
自己責任論って便利な言葉だよな
一方向から見たら正論だが、年とると責任転嫁する際には魅力ある言葉だと痛感する
この年代の転職は、かつての上司(今はどっかでお偉いさんになってる)を頼るのが一般的じゃないか?
縁もゆかりもない会社の公募に応募しないだろ
>>80 外人はダメ
権利意識ばかり強くて日本企業には全然馴染まない
どうせ辞める
>>517 「嫌われてる」
が一番濃厚かもですね。
ゆとりの前後で考え方が大きく変わった時代があるので、
新しい時代に追い付いていないのはまずいかもしれんですよ。
書類選考だけで25社落ちた40後半の俺が通りますよ
自分は転職上等のIT土方だからどんどん転職してるわ
50代
>>151 そんなデカくないw
テレビCMすらやってない
>>493 大手にいると大手にしか注文出させてもらえないよ。
無名企業や個人が見積安くてもダメと言われる
>>482 事務においでよ。VBAできるだけで異常に評価される
>>387 独身だよ。男ならもう四分の一以上は生涯未婚?
>>188 電子タバコワロタ
アイツら給料は悪くないぞ
俺はあの仕事内容があまりにもクソだから転職したけどな
いま人手不足でSEが簡単になれて金も稼げるって嫌儲で聞いたんだけど実際どうなの
>>525 PythonとJSなら得意よ。
起業してるけどIT業界ではない。
>>486 えっ、5ちゃんに居るのって最低でも旧帝卒で大企業サラリーマン、医者、弁護士だけじゃないの?
>>510 当時リクナビで応募してたけどそんな会社なかったぞ
>>535 そんな前からあったっけと思ったら96年からあったんだな
リクナビになったのは97年みたいだけど
戦略コンサルに勤めててリストラの指南とか
リストラ対象社員の再就職支援とかもやったりするけど。
(実務は当然リクルートとかパソナに委託するので
その進捗管理とかがメイン)
同じ会社でも転職すぐに決まる人もいれば全然決まらない人もいる。
やっぱりその会社のエース社員だった人はすぐ決まる。
決まらない人はマルチタスクが苦手な人が多い。
「仕事退職してからゆっくり就活しますわ」みたいな人とか
「仕事忙しいから応募できません」みたいな人
>>537 それマルチタスクというかスケジュール管理というか
海外みたいに超一流大学以外は、ブラック企業で経験積んで、大学戻って学歴手にいれてステップアップの世界になりつつある
>>242 起業は常に金のことを考えないといけないので、金が大好きな人じゃないとつらいぞ。
>>3 そーやってやる前からあきらめたら
なんも前に進まない
>>538 仕事のスケジュール管理は問題ないんだよ。
でも仕事と転職活動の両立ができない。
工場の現場の人とかほどそういう傾向があると思う。
45歳中途で600万で内定貰いました。
有り難かった
>>531 下位0.1%の集団に浸かりすぎて感覚狂ってきてるだろ
年収600くらいだったけど転職して350になりました
このまま子ども部屋おじさんを極めます
>>535 地方のハロワは割りとそんなので溢れてた
そんな経験やスキルを持った新卒や未経験者は居ないだろ、てツッコミ待ちの求人ばっかり
仮に居たとしてもこんな安月給の地方の中小企業に応募するかよっていう
今の奴らなんてもともと低賃金の派遣が多いんだから転職に躊躇は無いだろ
実はその会社が裏で辞めさせたい無能を釣るサービスなんだろ
鯖缶儲かってますが
この歳になっても鯖缶キツいです
SEなんて生きてんのか?
38歳、職歴6年(正社員歴3年)の障害者(内部障害+高次脳機能障害)です
人生やり直せますか?
ブランクがありすぎるのと障害者ということでロールモデルが見当たりません
行政機関にも相談は何度もしたことはありますが障害者枠での就職しかススメられません
会社員は障害的にキツいです
どうすればよいでしょうか
ジジババが使われるわけないだろ
欲しいのは若手だよ若手
40代50代でよく転職出来る勇気あるな
凄いよ
普通はもう子供も大きくなって経済的にもゴールする頃だろ…
>>557 でも社会性の無い無能って
地雷になるから怖いわけよ
社会常識無い奴いるし
>>560 指示を仰いだら「あとで言うわ」って言ってたのに、そのまま忘れてたりする。
そもそもの指示が間違ってることも。
>>558 スタート地点にすら立った事がないのが
氷河期世代最悪期(今年40歳から46歳)
>>560 出来るやつほどもっと上めざして転職してくから
しがみついてる奴は使えないってなりがち
>>517 氷河期世代(今年38歳以上48歳以下)の殆どに
そんなのいると思ってるのか?
>>1 転職したらその会社の1番下からスタートだからね
知らねー4050代にペコペコしてられっかという本音の若い社員
まあ氷河期理系大卒で転職回数が10回超えたのは死ねとか山上やって死ねとか言われる時代(´・ω・`)
倒産モードに入った社長は
とにかくヘッドハンティングに夢見とるっつううううううか
落ち目モード変えて欲しい願望で
がむしゃらにとってる奴いるね。
もう判断力がねえから
逆に言えばそういうことところが狙い目かもしれんぞw
倒産するまでは高給で雇ってくれる。
40~50になってから下っ端から始めるのはキツいわな
経験者として即戦力を求められるのならまだしも
>>575 >40~50になってから下っ端から始めるのはキツいわな
>>1に書いてあるような転職でそれはない。給料の面からも管理職待遇だったりそれに類するもんだ。
倒産転職した方へ聞きたい
倒産の前兆ってわかるもんですか?
>>437 面接まで行かせる時点でくそ企業なのがわかるなw
日本ってもしかして新卒でいい会社入ってスキル経験や現場経験できる部署に配属されないと詰むってこと?
使えなくて切られて転職してるおっさんが大半じゃね
まぁ俺だけど
>>3 なんだかんだ雇わないだろ
一ヶ月ありゃ若者でもおっさんでもやれる仕事でもな
一ヶ月ありゃ出来る仕事たくさをあるわ
おっさんでも
>>556 プログラミング仕事になんとかもぐりこむとか
>>575 それはある
下っ端でも精神的にこない仕事あればいいけど
プログラム作れるから
57でも15%年収アップで転職できたわ
>>131 仕事を一緒にした相手企業からのエージェント経由はあるみたいだなぁ
企業が直で誘うと後々面倒だからw
>>586 57でプログラミングか良いな。
俺58でシニアSEに戻って、某T社
でシステム維持(運用管理の上)の
仕事を2次受けで入ったが、毎日ちくちく
パワハラ言われて、1ヶ月我慢したが、
我慢に限界達して暴言吐いて、職場いかなくなった。
金が良いだけで精神衛生上良くない。
今の時代で50代仕事が一番ある
40歳以下は幼稚だから
>>589 SEはそういう仕事
プログラマーはそこ見極めて別の資格取って辞める
>>580 初日からパワハラがず〜と続かなければ
いいんじゃね。
>>592 工場の現業も超即戦力が求められるけど、
教えてくれるの外国人の女の子だったりで、
結構金にはならないけど楽しいよ。
氷河期って格差凄いね
正社員になった奴はスキル磨いてどんどんステップアップしてる
一方で非正規に沈んだ奴は一生底に沈んだまま
現実はコレを見ればわかる
■◆50歳以上の転職◆■ Part13
http://2chb.net/r/job/1645330661/ その業種にスキルや経験値は特化してるけどその業種が斜陽
>>548 ハロワなんて基本的には中途採用がメインだからなぁ
ハロワ新卒案件なんて今でもろくなもんじゃねえ、見ない方がマシ
単に戦力外になっただけなのにな。社内で飼ってる金が無くなっただけ。
>>24 40代は派遣か起業しか選択肢なかった人が多いよ
大手企業では46、47歳の社員が全くいないとこも多い
50代はバブル
>>583 試しに2年ほどWEBデザインをやってみたんですが全くダメでした
脳みそがキツくてダメです
こういう記事に騙されて転職しようとすると失敗するんだよ
正社員で働いている人が対称なので
派遣やバイトしかしたことが無い人は関係ないんですよ
俺も42だけど転職したいな。
管理職になったのに給料上がらず残業代が消え、
仕事は増える一方。
社長のワンマンだから思いつきで知らない所で部下に仕事を振ってフォローしなきゃならないから
自分の仕事もままならなくなってその事で文句を言われる。
今抜けたら会社が倒れるかも知れないけど辞めていいかな?
>>601 ハロワの20代案件見たらブラック企業ばかり
そもそもハロワ、ブラック企業が社員に金払いたくないから
ハロワで募集してる
>>606 正社員なんて簡単になれるのに
それ嫌で派遣が多いのに
お前の無知だけ輝いてんのな
>>607 そんな会社にしがみつかないといけないのも大変やな
こういうのも少数の高度人材取り合ってるだけだから
能力低い大多数のオッサンが転職なんてしたら確実に失敗する
会社辞めてフリーになったけど、組織の人間関係の中で疲弊する点は変わらなかったのでそれも辞める
ちょっと自分で商売しないとなぁ
戦力になんかなりたくないわ。
毎日ダラダラ過ごして高給が一番。
ゆるい会社を選べよ
>>41 機械化によりそう言う仕事が無くなってるのがニート増産の原因だと思うわ。
昔に比べ単純労働が減って仕事が高度化してる。
パソコンの普及で生産力が飛躍的に上がってるから思考量や速度も全然違うはず。
付いていけない人達がドロップアウトしてる訳だけどAIが普及するともっとドロップアウト組の割合が増えるだろう。
先ずは自動運転による職業ドライバーの大量解雇、逆に人件費が減った経営者側はより儲けが大きくなるはず。
>>616 高卒不足で工場も人不足
でもその不足分は派遣と外国人労働者で補うんですよ
正社員採用は新卒だけ
>>610 では、あとを頼む。
俺は疲れた。
>>611 子供がまだ2歳だからな。
独身のままだったら50くらいでFireしようと思って金を貯めたが、
結婚して子供が出来ると全然足りない。
税金を払った分だけ保育費が上がる謎システムで出費が増える。
高校無償化も受けられないし働いたら負けだね。
少子化する理由を肌で感じるよ。
>>108 Excel写真帳はPHPExcelでテンプレートに一気に吐き出してる感じ
解像度とかはImageMagickで一気に変換
環境はLAMP
本業は環境計量士、今のところ内定2つの52歳、転職先では社内SE兼務状態になることが多いが最近目がきつくてソースコード書くのがつらい
保育費とか収入、この年齢関係なく一律月5万でいい
安すぎるくせに感謝もしない人が多すぎ
かわりにだれでも子供1人産んだら1000万支給、そこから保育費でも何でも好きに払えばいいよ
新卒で控えめな奴とかくそだるいよな
むちゃくちゃ言うけど熱意あるやつの方がいい
竹中平蔵がアベプラで言っていたけど、今企業にいる50代は仕事内容に対して割高な給料を払っていることが多いから、その50代が転職すると転職がうまく行ったとしても、大多数は現在の給料よりも金額が下がる、と言っていた
確かに、なるほどと思った
すごいスキルがあって優秀な人なら転職先で給料も役職も上がるんだろうけど
>>94 基本自己責任の下でバリバリに競争して生き残ってきた者同士だから、本音レベルでは仲良しこよしではいられないな。
>>624 会社で新入りいろいろ教えてるんだけど、わざとセル結合厨に聞こえる声で「この会社はセル結合大好きな人がいるのでー」って言ってるw
>>553 そらそうでしょ。
使い方が悪けりゃ仲介業者が不良債権処理屋みたいな形になるのは、
転職でよくある事の一つ。
>>629 表計算の書式ごときに、ずいぶん暇なこったなw
>>632 表計算ではないんよw
制服のサイズごとに1列あるとして、
サイズ
S M L
のサイズのところを3列結合しちゃうやつがいるんよ。
別に結合しなくてもいいやんねw
サイズを真ん中に寄せたいだけの理由でやられる。
転職するならハロワよりこういう紹介サービスの方がいいんだろうな
>>624 上司がまさにセル結合のプロフェッショナル!
エクセルで等間隔方眼紙を作成して複数セルをドバっと結合!
それで報告書フォーマットを作っている。
大きなセル内でどんだけ改行すればよいのかってレベルで文書を打たされる。
アタマに来てワードで作り直してあげたら
「会社のフォーマットを変えるな!」と怒られた。
>>633 セル結合の用途としては、そんな用途では使わんのだけどね。
しかし、その人の方がおまいさんより仕事が劇的に早いだろ?
まぁ、それはつまり、“そういうこと”なのさ。
>>638 そいつの仕事は遅いよ。
遅いというか、結合だの罫線だの色だのにこだわってるからムダが多い。
俺ならサイズはセル結合せずに左寄せのまま。
>>636 そのテクニックで出世したんだから頭良いな
きれいなプレゼンした人が勝ちの会社ならそれに合わせる
そのな会社が馬鹿らしいって言うなら自分が辞めるしか無い
>>643 頭いい人居てよかったわw
彼を諌めるのは俺じゃ無理っぽいなw
うへへへへw参考ンなりますw〆=∇=ゞ
急にジョブ型雇用きりかえで福利厚生含めて年収200万円ダウン。それならば年功序列入社~今までの低賃金労働分を上乗せして払って欲しいなあ。
>>109 パワハラで訴えられないように気をつけろよ
去年から厳しくなってるからな
>>459 すればいいのに
下手な考えする前に動いた方がいいよ
経験者採用の場合、給料の交渉は一番最後だから、
内定もらってしまえばだいたい上がるよ
内定もらった時点でカードはこっちにあるからね
そこが新卒採用と違うとこ
>>484 中小の社員ってやっぱりレベルが低いから
大企業と違って他人を見たり競争してないから視野も狭い
まともな奴は転職したら給料が上がる傾向だろ
元の会社の昇給がほとんどないからな、上がるタイミングは転職した時くらいだろ
ITバカにしてた脳筋は年寄り騙して押し売りかウーバー隊にでもなるんか
>>650 大多数のリーマンが外でも評価されるスキルなんか身につけようともしなくて今頃大慌てしてるからまともな奴があまりにも少ない
就活する時の注意
氷河期世代
ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう
今の新卒世代
特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)
>>1 >>165 国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
>>577 印刷会社だったが輪転機オペレーターが一斉に辞めた直後から優秀なヤツから転職していった
予兆というより引き金になった
>>109 名前出せば誰でもしってるだろう大手だけど、同期がそれのおかげで転属=降格させられてたよ、
本人は指導のつもりでちょっときつめにいったつもり、それが犯罪行為のように扱われるとはぜったいに受け容れられない!という感じでいる。
思うのは自由だけど、マジで言葉遣い気をつけた方がいい。大手だとコンプライアンスやハラスメント研修やるだろ?ああいうのはちゃんと出て頭に入れておいたほうがいいよ。
スレにある4〜50代って昭和を色濃く引きずってるからほんと気をつけないと予想外のことでズドンされる。
>>95 固定概念w固定観念な
お前が苦労してそうだな
自分で考えて自発的にアクション起こせる人なら良いけど、ただ「長く一つの会社に在籍してました」だと無理かな
>>656 部下を部活の後輩くらいに思ってる学生気分が抜けてない人多いしね、職場自体が学校の延長みたいな雰囲気だから異常なことに気づけ無いんだろうけど
>>658 出来れば30歳までに人に負けないスキルと資格を取得しないと厳しい、どんなに遅くとも35歳。
それ過ぎると口で誤魔化しながらのらりくらりかわしながら生きるしかなくなる。
40代、50代で氷河期の勝ち組として大手企業に勤務していたとしても、その企業が斜陽になってしまっているケースがあるからね。
ベンチャー系の企業は人欲しがっているから、履歴書きれいなら転職できる。
ただ、複数回転職経験のあるスキルで評価されているスタッフと仕事するのは大変。
>>659 単に課長職とかそういう人たちが不足してて
経験者や候補者が上にいけるだけやろ
だからただいる人たちがだめなわけで
中小だと一人の社員に頼りすぎて、そいつが辞めるとなると後任次第で一気に崩れる。
>>665 正解
だから気を使わなくていい
さっさと辞めるが吉
お前ら騙されるなよ
そんな歳で転職なんて絶対無理だ
今の職を頑張れ
>>668 うち、無能が続いてるから変なやつじゃなきゃ入れるぞ。まあ、上司も無能なんだけど
元同僚に派遣一筋の人が数人いる。この内訳はそういう人らだろう。
もしそういう人にチャンスが巡ってきたのなら
良い事だな。
それなりの企業の正社員が転職しだす訳ない。
もうちょっと我慢すれば退職金だからな。
>>607 転職先見つけてからやめたほうがいいぞ
グダクダいってないで今すぐエージェント登録したらええやん
>>668 普通は無理だけど
管理職とかやってるやつに隙間ができてるから早く行ったやつの勝ちってじょうたいだよ
S50年生のロスジェネ世代だけどさ。
母親が死んでそれまで運営してた婦人洋品店を承継した。
婦人服なんてはやるはずないから乾物屋に業態転換させた。当然それまで勤務してた大手は退職。
3年程経営してた。そこへ乞われて社員150人規模の会社に転職することに。
何をするかと思ったら初日にECサイト立ち上げて欲しいだと。
1年でAmazon、楽天、Yahoo!shopping、shopify、カラーミーショップなど立ち上げて、年商6000万位まで持っていった、けど社長の息子と対立して喧嘩してやめた。
メチャ忙しかったが楽しかったわ。
40〜50とかは見知を生かしてということで高額で転職もケースとしてあるかと思うが、目的達成したらポイされる可能性も考えとかないと人生詰むぞ。
>>673 社員150人で年商6000万…
Youは今何を
>>673 商材さえ良ければ売上はたつ
お前のおかげでは無い
>>673 相手先の会社が自分を雇おうとする目的を聞いて、それによっては転職じゃなくてその仕事を請け負ったほうが良いな
>>676 年間6000万上乗せした。
間違えたわ
>>677 ECの難しさ知らないな君、転売とは違うんや
新規事業でECやるって社内調整の連続からやで。
っていうか本当か?
俺なんか30代前半で資格も取って転職しようとしたけど、企業は何も知らない若者取ってたぞ
>>671 人脈があるならいらんけど、技術はあるが人脈がないなら、とりあえず登録しておけばいいな。
技術を持ってて人脈も持っている人は、普通に年収1000万近くで転職できるけど、技術だけ育てたけど人脈を育てていなかった人は、転職エージェントを利用すればいい。一回転職した後で、そこから人脈育てれば、年収1000万2000万も十分あり得るから。
嘘のヘッドハンティングで転職させて使用期間が終わったらすぐ首にするっていうやつあったな
>>681 若いなら鍛えればいいじゃんって安易に考える企業は多いよ。うちも変なやつ採っては辞められての繰り返し
AIの発達により、もし世の中の全てのオフィスで無人化が達成されたら
企業の人件費が極限まで圧縮されて景気が良くなるのかな
>>686 潰しの効かない元事務職営業職が世にあぶれて
第二のルフィ盗賊団になる
会社としてはホワイトボードになんか書いて仕事した気になってる奴は早く転職してほしいんだよな
アウトプットで成果する人がいないから、長電話したり長会議して時間を使ったことで仕事した気になる
>>607 転職先にワンマン社長がいないとも限らないけどな。
思いつきで仕事ふる上司の一つ下くらいのポジションって、社内でも嫌がる人が多い。周りからはフォローが仕事で担当の仕事は期待されてない人をおく。
何で今の会社でそういうポジションになったのか考えた方がいいよ。転職先でそうなりたくないなら。
年収400万以下のボンクラ40代は転職市場じゃジャンク人材と呼ばれて放置だとさw
勘違いして転職するなよw
>>10 育てるにも有能まで先に消し飛ばしたら誰が育てんだ
45以上の体力あり余った無職が大量発生した場合誰が面倒見るんだって話もあるぞ
ただでさえ4割ニートを6割で引っ張ってる構図なのに7割のニートを3割で無理しなきゃいけなくなるだろ
>>695 いや。40代でその給与しか貰ってないと、所詮その程度のキャリアしか積んでないと判断される。40代なら管理職で然るべきと。
>>692 そんな人でも良い条件で契約してくれるところがあったら、さっさと転職すれば良いよ。あれば、だけど。
40代で400万も出してくれない会社にしがみつくよりよほど良い。
57歳ですが年収800万円以上で転職できますか?
特技はタマ舐めです
>>697 これはちょっとあやしいよな 50代に辞めて欲しい企業多いからなんかそういう流れを作りたいんだろう
>>682 50になって転職サイトに登録すると
経歴入れたくらいで、たくさんスカウト案件来るな。
ロスジェネ世代だけどマジで給料上がらない30年だったわ
>>699 玉舐めしないでできたぞw
850+100ボーナス
>>699 玉舐め出来ない俺は700万で転職先が決まった
玉舐めなんて出来ないけど、1300万で転職決まったよ。ちな49歳。
>>703 うーん俺は30年前の約2倍の年収になったよ
転職繰り返して
今2500万で、もし転職して同等の仕事、グレードだと1500万くらいが関の山なのでなかなか転職できない。
最近50代の主力メンツの一人が転職していった
積み上げなかった50代とは話が違う
lud20241231022035このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1676235415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「40~50代の転職、増加傾向 即戦力、紹介サービス多様に [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【経済】サラリーマンの平均お小遣い3万9836円に上昇 「働き方改革」の余波で飲み代の支出が増加傾向
・【スポーツ】サッカー人口が増加傾向 野球離れは本当に進んでいるのか?★3
・【速報】コロナ関連倒産 1500社に 下請け中小企業の連鎖的な倒産が増加 年明けの緊急事態宣言から増加傾向 [スタス★]
・【厚労省調査】低所得の割合、40歳代世帯は増加傾向 高齢者では減少 所得の再分配機能、高齢者に手厚い構造★2
・【厚労省調査】低所得の割合、40歳代世帯は増加傾向 高齢者では減少 所得の再分配機能、高齢者に手厚い構造
・【厚労省調査】低所得の割合、40歳代世帯は増加傾向 高齢者では減少 所得の再分配機能、高齢者に手厚い構造★3
・コロナ、増加傾向にトレンド転換↑↑
・【北海道】 ススキノの時短終了から2週間、増加傾向に懸念 [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】寒冷地のコロナ、増加傾向に 本格的な冬への備え 積極的な換気、一定の湿度を [すらいむ★]
・【東京都】 コロナ患者、増加傾向を示す!も、小池「数字としては大きいが以前の48人とは違う」と、何でもあり
・感染者、増加傾向続く 東京で顕著 [蚤の市★]
・【健康】福島県「がん死亡数」増加傾向 死因第1位、実態把握し対策へ
・【調査】<牛乳>飲む人は8割越え! 飲まない人は2割弱とやや増加傾向 飲む理由「おいしい」「健康によい」 [Egg★]
・【100点中39.35点】ウィズコロナで感染増加傾向 英国調査「韓国の対策強度は低い水準」[11/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【群馬】梅毒患者 全国的に増加傾向 群馬でも3年で3倍 最多の71人に 早期の検査を呼び掛け
・【移住】若者のUターン希望者が増加傾向 ふるさと回帰支援センター「田舎暮らしへのハードルが低くなった」
・小中学生の視力低下、肥満も増加傾向 コロナ禍が影響 [蚤の市★]
・低所得者層 高齢者世帯では減少傾向 40代世帯では増加傾向 40代に何が
・動物愛護センター「猫は室内で飼えカス」 兵庫県で猫に関する苦情は増加傾向 【糞尿悪臭】
・【オミクロン株】フランス保健当局 「入院患者は2万6500人で増加傾向。 このうち、集中治療を受けている患者の多くは未接種者だ」 [影のたけし軍団★]
・【野球】プロ野球引退&戦力外は年齢低下」傾向 指導者&スタッフへの”再就職”が増加「ユーチューバーになりたい」と希望した選手も… [少考さん★]
・【サッカー】日本代表の10月オランダ遠征、コロナ増加傾向でサッカー協会が情報収集 [爆笑ゴリラ★]
・【アフターコロナ】月1回以上の外食利用は8割超え!「居酒屋」「焼肉」の利用が増加傾向に [エリオット★]
・NGTメンバーのSNSフォロワーが減少を続ける中、唯一増加傾向の本間日陽ちゃん
・小学生「サギが増加傾向にある」
・【お金】「二千円札」、沖縄県内で増加傾向…流通500万枚超に、15年は01年の3.2倍 県外とは対照的
・【経済】ANA社員、高級ホテルに出向 即戦力の期待がかかる [haru★]
・経営者に朗報★即戦力らが転職活動中★店長
・【第二新卒】入社3年目未満で公務員転職【即戦力】
・矢口「モー娘。のメンバー選考って独特で、即戦力よりも原石を選ぶ傾向あるよね。道重とか石川とか」生田野中森戸「はい」
・【だつ...】「タンス預金」に家庭用金庫、売り上げ好調…個人の金融資産も増加傾向
・男性の約9割はおっぱい大好き! 女性も若い世代で増加傾向に
・【USA】NY市、ブースター接種対象を全成人に拡大 新規感染が増加傾向 [マスク着用のお願い★]
・「8波の可柏ォ、非常に高い」 コロナ感染者増加傾向′労省助言組織 [蚤の市★]
・東京都、10日は189人感染確認…増加傾向に頭打ち、緊急事態宣言が奏功か
・韓国で再び増加傾向+18
・「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★6 [ぐれ★]
・【経済】韓国、ビール輸出が増加傾向…史上最高値を記録[9/6]
・主要都市の人出、感染拡大前の6〜9割まで戻る…増加傾向続く [蚤の市★]
・非正規労働者、全体の37.9%と過去最高!深刻な非正規の人手不足で新卒の非正規が増加傾向
・【()´ん`()】男性の肥満が増加傾向。女性は変わらず
・「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★7 [ぐれ★]
・【カマキリ先生涙目】世界各地で昆虫が減少、害虫は増加傾向に=研究
・【スマホ】大手3キャリア、実は平均月額が590円増加 MVNOも増加傾向に
・【ゴゴスマ】丸田佳奈医師 都のコロナ最多感染者570人、重症者61人に「少なくともあと数日は増加傾向は続く」 [爆笑ゴリラ★]
・【東京都】新型コロナ 313人感染確認 増加傾向に歯止めかからず [クロ★]
・【社会】コーヒー需要は増加傾向も「個人経営の喫茶店」が激減しているワケ
・【東京・大阪】 夜の人出 “緊急事態宣言”でも増加傾向 [影のたけし軍団★]
・【東京都】感染者、再び増加傾向に 1カ月ぶり、新規453人 [蚤の市★]
・【社会】朝食抜く若者26・9% 増加傾向、意識改善促す
・日本+225 地方では増加傾向…
・【中国】日本で暮らしたいと考える中国人が増加傾向? その理由は=中国報道[12/29]
・「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★14 [ぐれ★]
・【アメリカ】死亡者数が増加傾向も、感染・入院・死亡の割合、コロナワクチン接種者と非接種者の間で大きな差がある [影のたけし軍団★]
・【アルコール】コロナ禍での「家飲み」も影響か 女性と高齢者の依存症が増加傾向 [七波羅探題★]
・【ニート】人手不足で若年者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に★2
・ハイエナがありとあらゆるジャンルで増加傾向らしい
・【お前ら】米国務省、日本のヘイト増加傾向に懸念
・ヒカキンら所属「UUUM」 ユーチューバーへの誹謗中傷、1年間で犯人検挙2件「悪質投稿が増加傾向」 [爆笑ゴリラ★]
・【韓国】「知らずに感染させるケースが増えてる可能性がある」エイズウイルス感染者が増加傾向[12/02]
・【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書] ★4
・【KSOREBA】ハゲやすい韓国人男性:M字ハゲが増加傾向
・「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★2 [ぐれ★]
・年に10万件以上も…韓国で止まらない「食い逃げ」の増加傾向 [きつねうどん★]
・【東京】 きのうの人出、渋谷センター街63.7%増、銀座駅41.3%増、秋葉原駅36.9%増、新宿駅29.3%増・・・増加傾向の加速★2 [どこさ★]
・大阪90人弱、静岡5.4人 人口10万人当たり感染者数は全国44位 静岡は「なぜ少ない」 一方、県は感染増加傾向に「最大の正念場」 [首都圏の虎★]
12:32:57 up 1 day, 13:36, 1 user, load average: 8.74, 9.49, 9.49
in 0.051515817642212 sec
@0.051515817642212@0b7 on 011502
|