◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
米国の低所得者層、食料購入も苦労、電気ガス止められ、光熱費や家賃が支払えない層が増加 苦境浮き彫り [お断り★]YouTube動画>12本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693744074/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
米国の低所得者層、食費捻出にも苦労−生活の苦境浮き彫り
(ブルームバーグ): 米国の低所得者層の間で家賃を滞納し、食料品の購入に苦労している人が増えている。貧困層の家計負担が強まっていることを浮き彫りにするものだ。
調査では、暮らしぶりがわずか1カ月前と比べて悪化していることも明らかになった。7月以降、電気・ガスなどが止められたり、前月分の光熱費や家賃が支払えない低所得者層が増えている。
詳細はソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/51bbbc967d3038187715a2ca9ee34c7abf218e7f 階級格差激しいな
高校でて真面目に働けば結婚できるみたいな地道なアメリカンドリームもなさそう
サブプライムみたいのがなけりゃ、ショックは起こらんよ
さっさと不動産バブル潰さなあかん
利上げが効いてるように見えないのは何とかならないか
10万ドルまでの万引きは無罪ってYouTubeでみたぞ
家賃光熱費は仕方ないかも
>>6 超学歴社会だしアートやスポーツもエリート主義になってるから
奇跡的な確率じゃないと上がれないよ
アメリカ人ってみんな金持ちだと思ってたら違うのね?
日本も他人事じゃないが
米国の格差尋常じゃないだろ
>>1 ここでいよいよ台湾有事を誘発して
日本と台湾を火の海にして
日本に武器を売りまくるわけですよ
中国を締めあげて経済を落ち込ませたのも
中国に台湾侵攻させるため
さぁアメリカの戦争商売が始まりますよ
資本主義も万能じゃないからな 自由が無いなら暴力主義の共産が幅を効かす
何の効果も無いけど不満層の反抗
そのうち住宅ローン払えなくなって再びサブプライムローンですね
岸田「可処分所得ゼロ、国民負担率100%超え、これが私が目指す日本の未来だ」
メジャーリーガーが何百億も稼ぐ一方で
底辺層はこのザマw
セーフティーネットを削減したら小泉改革みたいになる
竹中平蔵がやった事は劇薬でその後余りの副作用に苦しんだ
やっぱりトランプさんでよかったのに、といったところか。
>>19 賢い人間もここにいるんだな
バカだから日本人は何も知らないからな
日本は医療にはつながれる
アメリカは報復だけはしやすい
豪邸なりに住んでいる富裕層から暴力で奪えば解決やん
日本の格差なんて大したことないからな
公務員を妬んでるフリーターとかいるけど、年収で数百万しか変わらない
五十歩百歩
アメリカの低所得者も日本の貧困生活をやったらあっという間に痩せて健康になりそう😅
>>15 世界的に見たらエリートとは程遠いオオタニサーンが圧倒的な力を見せて活躍してるのは夢になり得ないのかな
>>32 戦争をいかに長引かせるかを考えないと武器は売れないからね
いくら日本があると困るからとはいえ、世界にあるミサイルを全部投下して
日本自体を地球からなくそうなんて考えても1ドルにもなりやしない
ところが新規住宅許可数はうなぎのぼり
貸付利率7%とか8%なのにね
日本って高くても精々1.2%とかだから次元が違う
本来もっと低い
単純に
>>1の話は二極化が進んだって話
全く鵜呑みに出来ないね
100ドル以下だか何だかの商品は盗んでも捕まらないって法が施行された時に
万引きが大流行したよなアメリカ
廃棄されるドーナツとか
高カロリーのジャンクフード喰わされて
デブだらけじゃなかったのか
アメリカみたいな資源ある国でもそんなふうになってんのか
>>38 コメダにありそうなモーニングセットが7000円くらいするらしいよ
>>38 コンビニバイトで時給3000円位にはなる
でもケチャップ1つで800円位はする
ハワイでうどん1杯1600円位
南米から何も持たないでやってきた移民とかもアメリカ人扱いだろ
現在のハリウッドの動画ツイで見たけど
裸で寝てるホームレスとかゴロゴロいてちょっと信じられない感じだった
>>19 軍需産業の米におけるGDP割合しってる?
ウォール街叩きとかあったけど
低所得者層も暴動までは起こさないからな
それに低所得者層が支持してるのもなぜかトランプなんだろう?
アメリカもよくわからない国だわ
>>1 革命起こしそうだよなアメリカじゃないと、アメリカは施しが手厚いから。
>>14 950ドル以下な、14万以下
10万ドルだと14,620,400円だぞ1460万円!
>>56 時給1000円でうどん500円ならハワイのほうがいいってことになるけどなー
だから強盗とか増えてるのだろう
そして富裕層はゲーテットコミュニティで安全安心を謳歌する
日本は学校の1クラス40人中、6人が貧困って本当ですか?【日本の貧困率の実態を解説】 ★3 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1693690907/ アメリカって熱心・熱烈なキリスト教国だろ
金持ちが天国に行くのは、ラクダが針の穴を通るより難しい
貧しいものを助けなさいとかが聖書の教えなのに
どうして、こういうことになってんだ
牛乳一パック10ドルします
1Lってことはないだろうけど
昔アメリカに住んでたけど、日本ほど良い国無いなってつくづく思ってた。
低所得者は安くてカロリー高いファストフードばっかり食べてデブになって病気になってく
高所得者は高いけど体に良いもの食べて健康に気を使って長生きして家族と周りにだけ富を渡していく
今年は東欧に行く機会もあったんだけど、東欧でさえスーパーレベルでトントン、外食はめっちゃ高かった。
日本ほど安くまともなもの食べられる国、今、他に無いと思うよ。
>>65 観光地価格と言えばイタリア。
>コーヒー2杯と水で9500円、観光客相手のぼったくり横行 イタリア
https://www.cnn.co.jp/travel/35208049.html その社会に銃が沢山薬も沢山多人種ってのがよろしくない
フィラデルフィアのストリート動画とかアメリカのストリート動画見てからトー横動画見ると日本は平和だなと感じる
資本主義を極め過ぎたな…バランスとって日本みたいに社会主義とどっちつかずでのらりくらりやるのが正解
世界の最低時給ランキング
1位 オーストラリア 4,277円
2位 アメリカ 2,413円
3位 ニュージーランド 1,972円
4位 イギリス 1,919円
5位 ドイツ 1,891円
6位 フランス 1,816円
7位 カナダ 1,673円
8位 韓国 1,085円
9位 日本 1,004円
>>78 無慈悲な弱肉強食資本主義社会な
地頭の良いやつと富裕層のみが豊かな社会
それ以外はそいつらを支える奴隷
>>78 日本じゃ一般市民の非正規がこうなるんじゃね?
あと、年金生活者はほぼ全て
>>42 社会人野球のエリートの父とバドミントン国体選手の母
>>82 その結果が共産党が大手を振ってんだよ
西洋の資本主義国ではマジでありえない
早くベーシックインカム実現しないかな
労働の苦役から解き放たれたい
もうロボットやAI にすべて任せれば良いのではないか?
最低限の生活でも良いから自由気ままに人生を送りたいわ
低所得者というか一般層だろう
クレカの使用額も毎月増えてるし、無敵の国債の格付けが下がったし、米国に不況が来そう
国ってこういう不満をごまかすために大麻解禁とかしちゃうんだよな
>>91 ほぼ全財産をsp500とオルカンに突っ込んでFIRE成功しとるけど毎日つまらん
仕事してた頃は日曜の夜なんて鬱すぎて眠れんかったんだがなぁ
デフレは豊かな証
物が溢れてて消費しきれないからデフレになる
デフレのうちは餓死者は出ない
米国人「It's over for this country!!」
>>98 集団を形成して、プラウドボーイズとかになってるw
コロナ直前の2019年に
アメリカ旅行しておいて
よかったわ
もう、行けない
>>1 これがアメリカの現実か。パヨクはアメリカの賃金が高いと言って日本を批判してたけど。
アメリカ人は敵と味方の2つに分け過ぎ
自分たち白人 vs 敵の黒人
自分たち民主党支持者 vs 敵の共和党支持者
敵は人間でも人間扱いしなくて、憎しみを込めて扱う奴らだよ
>>98 韓国で増えてる
先月は通り魔4件、立て篭もり2件あった
気狂いが増えたから、
韓国警察は威力1/10の威力の拳銃を導入する
>>93 まともな職についてる一般層は給料爆上げ中
労組がしっかりしてて、デモもストもちゃんとやるからね
コロナ禍のばら撒きでインフレしたのに
インフレのせいでまたばら撒く永久ループ
アメリカはつえーや
圧倒的な能力主義
生まれた時点で身分が決まってるようなもんだよ
>>71 アメリカではその辺の解釈を資本家に都合がいいように魔改造して
「成功して金持ちになれた人は善行を積んだ結果として神から祝福された」
「貧乏人は本当に悪事をしたことないの? 何一つ心当たりないの? 神は全て見てるよ」
って感じの公正世界仮説そのものな世界観になってる
>>14 なんで万引き許されるのかと思ったら、万引きや食い逃げしないと餓死するレベルの貧困層いるのかね
一応インフレ進行が少し抑制傾向にあるってこないだパウエルが言ってたっけ
企業は大儲けする一方で相変わらず経済ヤバいのには変わりないけども
アメリカで中流と呼ばれているのは
家にプールがある人達な
それ以下は貧困層
苦境に立たされる人が多いと治安も悪化するし良い事は無いな
経済も冷え込んでくるから借りていた金が返せなくなる
>>116 自粛中なのにシャンパンが飛ぶように売れてパーティー三昧
貰った金は使っちゃうやつらだな
まぁ流石にインフレは一気に収まるかなと予想してみる
日本だったら、貧困層に陥るなら下手に無理して働かずに迷わず生活保護受給だよ
非課税世帯はいろいろと税金かからないし医療費も激安だから、まじ天国
底辺非課税貴族生活は最高だぞ
セーフティーネットがあるし
失敗してもやり直せる社会
>>4 その割に地獄地獄言ってる奴ってスマホ持ってネットできる環境時間あるよな。
>>129 日本はマジもんの無能天国
税金取って無能にばら撒いてるから治安いい
↑
よくこれだけ基地外ライターかき集めたな (笑)
まず人種差別をやめろよ。有色人種でも仕事に就けるようにしないと
>>4 日本の場合は派遣でも家賃光熱費くらい払えるわ
アメリカのように家賃ガンガン上がったりしてないし
バイデンの経済政策で失業率下がったーって言ってなかったっけ?
まだアメリカはフードスタンプもあるし、なんなら万引きしても不起訴だからなんとかなる。
日本なんてナマポさえもらえず、餓死自殺だからな。
名鉄なんてとまりまくりだがや。
アメリカでは年収300万円以下の世帯は、
フードスタンプ(13000円分)が国からもらえる
フードスタンプは食料と交換できる
アメリカの貧困でも最低限、食い物にはありつける
日本はなにもない
>>124 経済が好調なのに日本と同じってどういうことだよ、アホw
日本は敗者に厳しい
だから失敗を恐れチャレンジしなくなる
アメリカ人は給料日本の3倍くらいあるってニュースとかでやってるけどなんで払えないの?
どうなってるの
アメリカのこう言う貧困層は、中卒や高校中退が多い。
黒人の1/3ぐらいは高卒以下。
家庭は子沢山で政府の補助金で生活。
両親も子供も誰も働いてない。
学校にも行かずに大麻やって喧嘩してたまに強盗もする。
今やどこの街も寝っ転がってるホームレスが日に日に増え
治安が悪くなって立ち入れない地区も日に日に広がってってるってのはアメリカ在住のやつが言ってた
>>28 同じ様な政策をエリチン時代の経済高官が行なって
それまで平均寿命72才ぐらいだったのが56才ぐらいになってた
(´・ω・`)粛正 北のキリングフィールド
消費出来ない底辺が増えたら資本主義なんて一気に破綻するよ
>>1 移民を増やしたからな
移民も移民に仕事を奪われた国民も悲劇だわな
日本も近い将来こうなるだろ
今から食糧自給率を上げて掘れる資源はさっさと掘れ
あと水源も守れ
と言っても日本政府は何もやらないだろうなぁ
すぐにやらなきゃいけない事はやらないでやらなくてもいい事はすぐにやる変な癖がある
>>120 薬物中毒者がかなりいる
こいつらも貧困層
だからといって
中国、北朝鮮、ロシアのレッドチームも最悪やで
>>137 ばら撒きして働かない
労働参加者減っただけ
働く意思のない奴は失業者にはならんからな
>>152 経済が好調のはずのアメリカが先にこうなって
なんで衰退してるはずの日本がこうなってないんだよ、アホw
貧困層に限らず普通の家庭でもカードの支払いトラブル増えてるってニュースで読んだ
急激なインフレで消費のバランス崩れ始めてるね
>>137 今のアメリカは賃金インフレを抑えるため人為的に失業率を上げてる
必要とあらばわざと失業率も上げる真の資本主義
ほんの数パーセントの富裕層と50パーセントの下層民で同じくらいという格差社会でさらに拡大を続けているという。アメリカの資本主義は誰を幸せにできたのか
>>141 に、ニッポンも経済好調だから…(サポ談)
>>136 サンフランシスコで年収一千万円だったら、低所得者向け住宅に入れる
>アメリカの住宅都市開発省によれば、2018年におけるサンフランシスコの低所得者の
>定義は家族4人で世帯年収が11万7400ドル(1620万円)を下回る家庭です。
日本も生活保護をフードスタンプに変えよう
パチンコに使われるとか阿保らしい
>>99 これ悩ましいよな
俺も鬱で間もなくLeanFIREに強制突入しそう
フルタイム奴隷やるか、さもなくば一切働くなって感じ
プラモ買わんと宣言したけれど、リゼルの案は真似したいな
>>161 マクロでみた合理性というものがあるんだよね、日本みたいになんでもグダグダでやり過ごすのとは違う
スーパーでシャンプーやら歯みがき粉やらの日用品が鍵付のショーケースに入れて売られてる
店員を呼んで買うシステム
万引き強盗対策
InstagramとかTik tokの動画で堂々と複数人が万引きしてたり高級ブランドの陳列棚壊して盗んだり強盗してるのが日常風景になってるんだろ
それでコメントみると民主党批判してる連中が多くて根本的な原因を良くしようとはしない
>>157 しょっちゅう銃乱射事件とか起きる国を見習ってもな
インフレは下層ほどきついからな
アメリカもよく暴動が起きないもんだ
おれはいい時代に生まれたよ
バブルも2回経験したし、
年金で月28万円もらってるから
死ぬまで遊んで暮らせる
若いやつらに感謝だな(笑)
円換算年収700万くらいでも低所得層なんだっけ?
場所によってはその倍くらいあっても生活きつそうだけど
>>173 アメリカ人の大半はその日暮らし
年寄りの貯蓄の中央値が1万ドルしかない
>>165 日本もアメリカみたいになりたいわ
資本主義の盟主だけど、労働者もがっちりストやって賃金を確保してる
>>152 自分の懐に入るキックバックが最大化するように動くのが政治家ってやつだもんな
日本は無能な文科系企業が抱え込んでるからホームレスになってないだけ
アメリカはアマゾンやフェイスブックでも万単位で首切るからな。
>>1 10万円以上するようなお高い物が不要だ!wwwwww
アメリカ国民は馬鹿だな!
>>182 その分物価が上がるんやよ
家賃二十万とかやっていけるか?月間だぞ
>>159 アメリカはアメリカで異常よね
何であんな凄まじい勢いで物価が上がっていくのだろう
>>139 フードスタンプマジでほしい
ただ、日本には国民皆保険がある
>>167 保護受給者で今どきパチンコなんかしてんのは頭おかしい極々一部だよ
いい加減そういうネット分断工作に引っかからんよう気をつけようよ
ドイツも税下げしたりしてるな
資本主義がオーバーヒートしているんだ
無能でも犬コロの散歩して4,5000円稼ぐのにアホなのか?
どんだけ食うんだよ?
豚かよW
>>182 ストはあまり関係無い
財務省と中央銀行に無能が居ないアメリカは
過去20年の内9割以上を適切なインフレ率に
に収めている。労働者の賃金を上げる方法は雇用を
改善し続ける事しかない。
>>188 年収千五百万なら、低賃金労働者向けの公共住宅に入れるぞw
スマホが10万円で高いと思わないのが先進国だよ
>>185 そういう企業文化の国で良かったな
アメリカ企業みたいな体質だったらお前みたいなのは真っ先に路頭に迷ってるよ
>>12 金利を一気に上げたせいで海外の建築会社は
新規住宅の供給が一気に難しくなってしまった。
供給不足で更に住宅価格が上がる悪循環に陥ってる。
不動産価格下げたいなら資産税や不動産取引税を上げて
バラ撒いた金を政府が回収するしかない。
それはそれで地獄。
>>175 サンフランシスコの話だと思うが、10万以下の万引きは窃盗じゃ無くなったから
おかげで小売業の閉店ラッシュでメインストリートも閑散
そりゃ与党の民主党に批判の矛先が向くわな
時給6500円の国やろアメリカ
高卒黒人でも年収1000万の国やで
、
ちな日本は、時給2500円
銃社会だから富裕層襲えばいいんだよ。簡単だ。やるかやられるかの単純勝負よ。
何だかんだ言ってもアメリカは貧乏人でも日本と比べるとかなり
広い家に住んでいて羨ましいよ。
>>200 住民投票で可決したんだから自業自得だろとw
あんだけ移民いれて低賃金労働させてりゃそうなるだろ
アメリカは貧困層が只で寝れたり只で食える場所が豊富にあるからね
>>197 アメリカにもブルーカラーの方が多いよ
そしてそのブルーカラーの賃金が高い(とゆか日本が安い)
こういうニュースの低所得者層って、日本で言えば技能実習生とか南米からの労働者のレベル
>>206 アメリカの貧困層はきちんとした家が無くてトレーラーハウスだったりする
ハリウッド映画でたまにトレーラーに住んでるおじさんとか出てくるけど、あの人たちキャンプとかじゃなくてあれが家なんだわ
今のアメリカは物価が上がりすぎで中国レベルの格差社会よな
アメリカなら時給4,000円ガー 厨 どうするのこれ?w
世界の最低時給ランキング
1位 オーストラリア 4,277円
2位 アメリカ 2,413円
3位 ニュージーランド 1,972円
4位 イギリス 1,919円
5位 ドイツ 1,891円
6位 フランス 1,816円
7位 カナダ 1,673円
8位 韓国 1,085円
9位 日本 1,004円 ←こいつW
>>136 日本は借り主の権利が法で守られてるからな
アメリカのように叩き出されて即日ホームレス化しないからな
>>193 歳入増なんだから成長減税だろ
マトモな判断だ。
>>4 日本は昔から非正規労働者世帯は極貧か貧困だよ
>>209 貧乏になるのも自由なアメリカは車中生活許すしな
バイト程度なら身分証も不要で再起は可能
日本は一時の貧乏を楽しむ事は許さずれ慎ましい生活を送れって強制がある
>>217 じゃなんで朝鮮半島から日本へ就職しに来るの?w
>>18 資本主義ってそういうものやぞ
19世紀のエゲレスで共産主義支持者が増えたのも格差によるものだよ
だけどウクライナには税金からとんでもない多額の金を援助
誰の国家なんだろう?
>>212 そういったアメリカでトレーラーハウスに住んでいる人間は日本ではビニールシートに
住んでいる。
日本がアメリカみたいになる予定なら今のうちに不動産買っておけば楽勝
つか日本も不動産価格の上昇は勢い良すぎてヤバい
ナマポはハードルが高い
一時的な支援というより再出発出来ない
>>229 アメリカはウォール街を支配しているユダヤ人の国です
アメリカの銃の使用用途1位は自殺
他殺や犯罪に使われるより自殺に使われるのが一番多いらしい
>>209 キリスト教の博愛主義だね
ジャップの場合は「自分さえ良ければ良い」という利己主義の塊だからホームレスに対して迫害しかしないんだよね
おまえらの給料や時給が上がらない理由教えてやる
おまえらは「給料を上げろ」ってストしないから。
昭和の時代はストしまくって、電車やバスも止まりまくってし、
政治家刺し殺したりしたんだわ
ネットでグチグチ言ってるだけで給料上がるわけないだろ
バカがW
>>227 不勉強ネトウヨ「日本は共産主義なんかじゃない!せいぜい社会主義ぐらいだよ!」
貧窮したら万引きしても逮捕されない国になったからな
ある意味すばらしい制度w
時給5000円が当たり前って都市部の極端な地域で
そういうところで働くためには、週に二十万ぐらい家賃を払う必要あるんですわ
トラック運転手で年収一千万とかも「最高で」の話だし
>>231 世界的に見ても全然上がってないと言う話を見たような
>>232 いや住民票さえあれば底辺派遣で仕事は可能だよ
>>241 日本の場合賃金がほとんど上がらんのがヤバい
そのうちバックに札束つめて買い物するようになる
ジンバブエと同じ
日本の方が裕福だろ
>>227 世界で一番成功した社会主義国だからな日本は
左翼政権だと必ず貧富の差が拡大するのは何故ですか?
特に共産党や左翼リベラル政権は酷かです。
ならば、立憲民主党なんかには政権を任せられませんよね。
>>237 若い頃に学生運動やってたお爺ちゃんですか?www
>>223 韓国から日本へブルーカラーの就職って有るの?
アメリカの田舎だとトレーラーハウスとかボートに住んで公園の水道で生活するとかあるらしいな
共和党だろうが米国民主党だろうがどっちにせよダメなんだな。
もっとも、米国は最後まで立ってたヤツが勝ちって価値観の国だし。
まあ低学歴が貧困になるのは資本主義だからしょうがないとしても、
日本の場合は氷河期世代のMARCH関関同立あたりがもっとも貧困ってのがやばい。
極論すると土地建物与えるからお前らあと自分で頑張れ、というのがアメリカ
アメリカはホームレスが地下鉄に住んでるので、地下鉄の臭いがすごいことに
ペトロダラー体制が微妙になってるから
アメリカ国債も微妙で何かのきっかけで崩壊するかも
アメリカと比べて日本は〜と日本disしてた人たちは何を思う
>>230 ビニールシートも許さないんじゃなかったか、景観が悪いとかで
だいたい警察が追い出すだろ
>>178 そんだけしか貰えてないのか
インフレ来たら即死ぬ層がイキってるの草
【悪政】「庶民の生活知らなさすぎ」岸田政権 ガソリン価格「175円」に抑制方針も“上級国民”ぶりに不満爆発★3 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1693646297/ 日本は学校の1クラス40人中、6人が貧困って本当ですか?【日本の貧困率の実態を解説】 ★3 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1693690907/ 他所の国は賃金上がって〜って言ってる人多いけど
アメリカでもドルの価値おかしいだろ崩壊寸前って意見はたくさん見るよ
因みに本当に生活に困窮したら教会に行けばなんとかなるけどな
その代わり教会に所属するのはほぼ義務で収入の8%を寄付しないといけない
そういうの含めれば税金とか含めて負担は軽くはないけどね
簡単に労働者の首を切れるけれども失業保険料は賃金の6%で雇用者持ち
失業期間中約1年は毎週1000ドルが支給される【州に拠って違うけど】
健康保険料は再就職するまでは元の雇用者の負担になる
日本の企業家が考えるほど負担は軽くは無い
【速報】岩手知事に野党系の達増氏が当確 5選、小沢氏が影響力を維持 [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1693738978/ 岸田首相ご満悦、いつのまにやら新省庁「感染症危機管理統括庁」が誕生…「どんどん無駄な省庁が増えていく」SNSに憤慨あふれる [バイト歴50年★]
http://2chb.net/r/newsplus/1693737595/ ここにいる奴等ってアメリカは日本より貧しくて悲惨な国なので
日本に生まれた事を感謝しろと必死で思おうとしているねえ。
この手のニュース度々見るけど
一向にアメリカのインフレも好景気もおさまらないような
オオカミ少年みたいでいつホンマもん来るんや?
>>263 月28万円は年金としてはもらってる方やで
自衛隊にいたからな
おまえの親父とか年金、月12万くらいのはずやでW
トランプはデフォルトしろって言ってたからな
大統領になったらトランプドルを刷るだろ
ネトウヨ爺はいつも日本擁護ばかり
より多くの人を救いたければ月1兆ナマポに配れば?
あ、口だけだしできないか
日本のスーパーの半額シールを狙おうぜ20:00くらいが狙い目だ米の人よ
>>270 かつてのローマと同じ
属州からの収入で全体としては豊だが労働者階級は貧困が極まる
>>217 インフレ抑制して金利も然程上げなかった結果
円安になったがそのお陰で
>>1みたいな
悲惨な程の貧困に陥る層が少なくて済んでるわけだがな
アメリカに貧困多いのは確かだけどトレーラーハウスとか色々やりようがあるのが救い
日本でそれやろうとするとふつう人間にはハードル高い
>>251 昭和のストがあったから今のお前の比較的マシな給料があるんだぞ
日本はボーナス式に舵切ったけどさ
貧富の差が激しいな
給与 チップが良くても家賃食費は高い
まだ日本の方が社会保障いれて最低限 保証されてるな
バイデン政権が国境管理を緩めた結果、世界中から貧乏人がタダ飯を
求めてアメリカに殺到している。
ニュース番組のインタビューでソマリアやニジェールから来てる人もいた。
メキシコまで飛行機で来て歩いて国境を渡ると今なら安々と入国できるらしい。
当面は政府が用意したシェルターで寝泊りできるが、しばらくすると放り出される。
仕事もないし住むところも無いのでホームレスになって万引きと物乞いで生計を
立てるようになり治安が急速に悪化して国民の抗議運動が激化している。
これがアメリカの現状だよ。
>>269 オークランドのホームレスとか見てみろ
トレーラーハウスどころかテント村で
路上にも人がゴロゴロ転がって難民キャンプ以下だぞ
日本にはそんな光景ないからな
コロナ給付金で働かなくても金がもらえると味占めちゃったからな
アメリカは今労働者不足なのにそれでも働かないでござる
>>1 >>230 都市部の家賃とか限界突破しているので、トレーラーハウスに住んでる人がアメリカ全体でみると極貧ってわけでもないのよ
シリコンバレーとか年収20万ドルぐらいのエリートが会社の駐車場にキャンピングカーみたいなの持ち込んで生活していたりする
>>280 お客様の中に借金ハゲはいらっしゃいませんかー!
アメリカガーといわれても、向こうは寄付文化があるので
金持ちは寄付して、いわゆる革命がおきないようにコントロールしているよ
日本は自己責任
>>289 ピザ屋のバイト4000円だから働いてれば生活余裕じゃね?
>>249 一人で問題提起して一人で勝手に自己完結してるのカッコ悪い
移民を入れるにしても徐々に
ちゃんと仕事が得られる程度に管理しつつ入れていかないと
つまりアメリカ製品不買するだけで崩壊する
売れなきゃ利益がでない
円安になってるのはアメリカ製品買うからだよ
>>290 一部の都市ではすでに治安崩壊して1000ドルだか2000ドルの窃盗では警察は捜査しないと宣言している。
つまり、本来はもう大抵の買い物において料金を支払う必要はない。
それでも支払いを続ける米国民がいることが驚きでもある。
アメリカのド底辺のスラム街になぜか日本製の新車が並んで停車してる
闇だね・・w
>>300 基本サービスだよ
YouTube、Google検索
マイクロソフト製品
Amazon
Netflix
iPhone、Android
ソシャゲやらなきゃって話
あとクラウド
無理じゃね?
>>291 そういったレアケースを持ち出してアメリカは悲惨な国だとか言うのはもう飽きた。
何だかんだ言ってもアメリカは全体的に日本の倍以上ある広い家に住んでいるし
物質的にも非常に豊かな国だ。
何でそんなにアメリカ貧乏にして同情されたいの?
【産経新聞】 北朝鮮、日本のミサイル購入と開発を批判 [9/3] [仮面ウニダー★]
こんな地獄に子作りしてる人
あたまおかしいよ...
>>293 アメリカにジェット機で生活してる有名な爺さんいるな
酒とギャンブルで一度はホームレスになったがバイトで金貯めてトレーダーで成功したけど飛行機が好きだから家には住みたく無いらしい
工学を学んでたからゴミ拾ってきて無線作ったりしてる
あれが許されるアメリカ裏山
こういうのを見て見ぬふりできるのがアメリカの強さではある
治安悪くなるけど
>>306 日本は貧困層保護しすぎなの
だから全体が沈んでる
特に中間層
全米の中でもカリフォルニア州の荒廃が際立っている
物価高騰・治安悪化・ホームレス激増で街中がゴミで溢れかえっていて
この1年間で100万人以上が他の州や外国に移住していったと言われている
時給3000円でも2DKのボロアパートが安くて月30万からなので給料の半分以上が
家賃に消えていくので現地の生活水準は時給だけでは判断できない。
まあ何ドルだっけ、それ以下は万引きしても不問なんでしょ。それが社会保障や
日本のホームレスは貧困ビジネスで生活保護受給させて搾取されるからなw
某慶応レイパーのとこは手配師雇ってホームレスを探してもらってるとか
>>307 Amazonの倉庫から直接持ち出せば良い
冗談だが、本当に起こりかねない事でもあるよ
>>306 日本より格差のある国ってことでしょ
散々、海外は給料あがってる!って言ってたからそれだけの側面だけでは無いって言ってるだけで
>>306 つい先月の米国債の格下げとか知らない人か
そうかー
アメリカは富裕層がやりたい放題で格差広がってお手上げ状態だからなぁ
富裕層に危機感与えないと今の流れは変わらんかも
労働者が幸せになれる国は残念ながらないです
悲しいかな
円換算で考える人はよくわかってない
その国で暮らすとほとんどその国の通貨で考えるようになる
米国は日本みたいに簡単にナマポ貰えないからねぇ
日本もとっとと生活保護制度なんて全廃すればいい
>>301 そういう街では警察官の成り手がなくて治安悪化に拍車がかかってるしね
ホームレスに手厚い予算を出すから他所のホームレスも集まってきてカオス
背景にはドラッグもあるしマジでアメリカ社会はやばいところまで来てると思うわ
でもアメリカの彼らはちゃんと主張するから、それなりに行政は察して対応する
一方、日本のお前らは、パソコンやスマホの前で文句言うだけだから、行政にも届かず 陽子にされるだけ(笑)
>>326 何で銃社会なのに超富裕層狙われないの?
共産もあれだが新自由主義がクソだってのもハッキリしたな
>>1 こんな状況では、
共産主義者とアナーキストとギャング団だらけになるのも無理ないなw
日本は、他多数の海外並に大きく電気代もガス代も値上がりしてないから
「値上がりガー!」言ってもいつもの生活の範囲内だから現実感が薄いの
>>334 普通に略奪が起きていて、それを誰も止めないって
日本基準だともう統治が崩壊してると思うんだが、なんでそれで社会が成り立ってるのか不思議
>>337 アメリカは州とかによって
殆ど分断化されてるんだよ
貧困層は貧困層の地域で暮らしてる
金持ちは金持ちの地域や場所に暮らしてる
ハリウッド映画とか見てみると色んな人種が仲良く暮らしてるが
現実では黒人は黒人で固まって暮らしてるし、白人や他の人種についても同様
>>337 セキュリティに金かけてるところとそうでないところ
襲うならどっち?
実際の所、累進課税を進めていくしか富の再分配は無理なんじゃね?
どう進めていくかは知らぬ
>>337 まだ閾値超えてなかったけどトランプとか出てきてそろそろ限界にきてると思う。
ホワイトハウス乱入とか明らかにやべー兆候は出てる
>>313 結局富裕層が悪いのよな
金集めるだけ集めて使ってない
税金も全体に占める率は極わずか
買い支えろっていいたい
でも日本人のいうことはあまり聞いてくれないよ
理由は投票権を持っている人が少ないから
>>342 日本だって未だにルフィの親玉が捕まってないじゃん
>>315 逆だろ
格差社会で運営していて
上層を野放しにしすぎ
>>335 もうちょっと情報をアップデートした方がいいよ
ビッグモーターもまだ一人しか逮捕されていない
ヒャッハー天国日本
>>218 家賃払えなきゃ追い出されるよな
即日じゃないだけ
>>337 富裕層ほど安全なところに住んでいろんな安全対策をしている
アリゾナなんかいいね
暑すぎて貧乏人は住めない
>>348 こいつらが搾取しなければいいだけの話
所有が諸悪の根源
中国はどんなに経済が落ちても中身(人種)はそのまんまだからね
アメリカは違う、この先どんどん変質していく
別物に変貌していく
>>348 あっちはビッグモーターの副社長みたいのがゴロゴロいるからな
イーロンがマトモに思えるくらいだ
>>356 アメリカでは追い出すのも命がけだけどね、、、、
>>173 アメリカ人の給料日まで金がないって貯金ないし、クレカ限度額まで使ってる状態だからな
>>351 CNNが店で取材中にカメラの前で万引きしていくんだよ
もう日本とはレベルが違う
そらそうだw
地下鉄で英語でもない意味不明な大声出して喚いて宥めてられてる奴等とかたくさん居るらしいからなw
こいつらのIQとか教育指数は相当ヤバいだろうなw
東側の揺さぶりが相当効いてるな。
あと数年でドルは地に落ちる
将来の日本だな
いま、絶賛中流層没落化&上級固定社会づくり急いでるから
ちなみにここでいう上級とは、資産1億円以上持つ層。
>>365 このままだとルーブルの方が先に吹き飛びそうじゃない?
クレカやら自動車ローンとかの爆弾もあるしどうなるか見ものだ
そのために銃が有るんだろうが!
自らの手で勝ち取るんだ
>>370 日本人には万が一の銃がない、刀は奪われた
何で一揆を起こしたらいいんだ
やっぱ竹槍か
>>362 あいつら無計画にも程がある
さすが資本主義・消費者主義の根城やで
>>354 なんでここでビッグモーターが出てくんの?
理解してる人としてない人の差が激しいよな
治安の悪い隣町には一生行かないだろうな的な国民
州法で福祉と治安があれだけ変わるの見ると面白い国
>>28 竹中がやろうとした事を全て実行すると今のアメリカになる。
どう見たって大失敗。
>>375 富裕層が独裁者の如く振る舞ってるのは日米共通してるからな
トンキンの低所得者は住居のアパートに放火してたぞ
それよりはマシだろ
アメリカの現状について日本のメディアは全く伝えていない
中国よりアメリカの方が先に崩壊するかも知れない、それくらいの惨状だよ
貧富の格差が大きいとか、そういう次元ではなく社会秩序の維持が難しくなってきて
無政府状態に近づいている
世界中に展開している軍隊の維持が困難になって日米安保が一方的に打ち切られても
おかしくない、それくらいの変化がこの数年で起きている
>>377 州法というより、民主党が支配した都市は大体治安が崩壊する。
>>20 日本人はアタマが貧困なんだよ
ガリガリでもそれがキレイ、健康的だと思ってる
ちょっと太めなだけでそれは不健康だ、痩せなさいと
もっと外国人みて健康的な肉体とはなんなのか考えたほうがいい
「健康の為に食物繊維をしっかりとりましょう」っとか「青汁飲んで健康に過ごしましょう」とかw
軍事分析組織ディーガルによる2025年の人口動態予測
アメリカ 9955万人 (2020年/ 3億2662万人) 約 2億2000万人減少
原住民のインディアンの呪いだろ
血塗られた土地なんだよ
>>381 ナマポ受給停止させられて逆恨みで
精神病院がある大阪駅前のビルに放火した大阪人なら知ってる
アメリカって家賃恐ろしく高いよな
何であんな高いんだ
>>301 窃盗したやつをぼこぼこにしても捜査しないということにもなるわけで
そりゃそんな目に合いたくないやつは支払い続けるよな
店は警備員は配置してるだろうしな
アメリカの核が一番怖い
ワザと黒人やヒスパニックの奴等にボタンを押させるかもしれん
>>62 移民排斥派だから白人低所得者層は支持する理由にはなる。
>>374 サブプライムの時年金暮らしのばあちゃんが90万ドルのローンで家抱えてて突然家を取り上げられたのって真顔でキレてたな
>>382 なのでさっさと米中開戦しちゃってくれませんかねえ
避けられるわけもないし巻き込まれるのも確定
ならアメリカが腐って弱体化する前にやらかしちゃってくだちい
>>385 それ逆で
ガリガリが良いってのはアメリカが先駆けだから
髪染める、西洋ファッション、ブランドもの、病的に痩せる、食ったもの吐く、ダイエット製品
ほとんど西からやってきたもんや
>>378 もう1回流れ読んでみましたが、さっぱり
>>388 刑務所よりコストが安いナマポ停止にしたせいで
とんでもない被害がでるわけで
結局セーフティネットがどれほど重要かすらわからないのが今の日本だもんな
>>382 中国は貧困解消のためにあらゆることをやってるからね。
たとえば土の家から立ち退かせて近代的なマンションに入居させるとか。
貧困のためにゼロから新しい街をつくるなんてことまでやってる。
ものすごい熱意だ。
>>384 弱者の代表が民主党だからそれはしょうがない
トランプみたいにイカレタ奴じゃないと党移籍して大統領にはなれない
>>388 トンキン土人なんざ日本全国から嫌われてるからな
大阪の放火事件を例に出されても俺には何も効かんわ
見えない敵と戦ってろトンキン土人が
>>400 なぜか知らんが
貧乏人って自分のところに金を流す政策に反対するんだよな
理解できない
>>390 残念だけど、警備員に対して「略奪してる人間には関わるな」という指令が出ている。
相手も銃武装してるからね。
生死を掛けるだけの警備費を払えないので略奪を容認してる。
今回のインフレでアメリカが社会主義国家みたいに上と下に別れつつあるよな?
年収で言うと2000万以上か500万以下かって具合
中間が抜けててまるで中共みたいな格差
こりゃ中国経済と同じ様にアメリカ経済も衰退しかないかもな?景気が後退した時は有事が起こるからそれが怖い
カルフォルニア州で絶賛展開中の「万引き許可」法を他の民主党支配下の州でも実施したらええやん
>>407 それ貧乏人じゃ無いと思うぞ
反対してるのは中間層でしょ
中間層の安全の為のセーフティネットだし
ナマポより刑務所の方がコストかかる事すら知らない国民だらけだしな
つまり犯罪犯さないようにナマポやってたほうが遥かに経済にプラスになるわけで
こんなことすら分からないのが中途半端に勉強してる中間層なんだよね
>>407 バカだからアメリカンドリームを信じてるw
えーと、
日米欧の量的緩和によって、金熊セクターが買えるものを通じて経済開発に励んだ
その結果アメリカ様の勢力圏で「選択と集中」が進んだ
「選択と集中」なんで選択されないとキツい
ここでなんとか主義の出番
日本の何主義だかは、政府や日銀が好きな企業群や政府、それとアメリカ様を選択した
どの国も問題を抱えてるだろ
問題はどうやって逸らすか
>>5 持つ者が持たざる者から奪うのが真理だな
腹が減っては戦はできぬ…
満たされてもなお戦うのが人間よ
それどころじゃないだろw
変なドラッグ蔓延さして移民優遇
売電へのヘイト120%
エンタと景気って昔から言うけどカリフォルニア州なんか悲惨だぞ
富裕層がゴールデンブリッジを境にして逃げまくってる
プロ球団逃げたくなるわ
難しいよな
貧富の差を是正したらどうなるの?
中国みたいになるの?
嘘やろwww
是正しなあかんやろ。
>>408 窃盗犯を撃ち殺しても良いのに関わるなならもう警備員いらなくね?
容認して無法地帯になってるならアメリカはもう終わりだな
LED 電飾 広告とか、広告枠 買い付けとか、
交通広告を検索して表示された広告をクリックして経済を回してるわ
これならお金をかけずに経済を回せる
>>147 コロナ禍以外は今年も含めてここ数年毎年ハワイに行っているけど、明らかに治安が悪化しているのを感じる。
ホームレスの数もワイキキあたりからは追い出しているみたいだけど、ちょっと離れたら明らかに増えていたな。
マジで格差がすごくて簡単にホームレスに堕ちちゃうのがアメリカ生活なのよね
憧れのアメリカなんてどこにもないんだよ
>>74 わかる、生活雑貨や衛生用品等の質も高く水道水も基本飲めるしな。
>>426 普通に考えたらその街は終わりなんだが
それでも普通に買い物をする米国民が多数居る不思議。
流石に黒人地区では小売店が消滅したらしいけど
日本も近い内にこうなるよ。
女は若い内に金持ちのおっさんと結婚するという逃げ道があるが男は地獄やで
>>426 ブルーステイトは終わってるよ
トランプみたいなのでも人気があるのも頷ける
日本も他人事ではないな
物価上昇が所得上昇に伴っていない
>>417のキンクマセクターだが、
金色のベアーで出来ているセクターなどということもなく、
残念ながら変換ミス
アメリカはバイデンのままじゃ国が終わるけど
バイデンは今年中に終わるからその後は何とかなるんじゃね?
アメリカ最強の予言者のジョセフティテルが予言してるしな
美人貧乏白人は日本に来てくれれば
俺がいい金出すぞ
大きめの寄り合い施設を作って家賃光熱費を一律徴収、そこで集団生活させる
まあ別に暮らしが辛くなったら大麻吸ったりオピオイド飲めば良いだけだからな
やっぱ分断とか見てるとさ
仏教、日本のアニミズムや、インディアンの考え方って正しかったんやなって
>>インディアンの社会には
「上司」や「部下」「上意下達」といった、上下関係というものが無い
すべての事どもは「大いなる神秘」のもとに平等であり、尊重されるべき存在だからである。
>>「大いなる神秘」のもとに「すべてが繋がっており、すべては共有される」と考えるインディアンにとってその意に逆らう「我欲」や「欲望」、「独占」は軽蔑される
>>「富を貯め込むこと」は、インディアンの社会では恥ずべきこととされる。
>>441 予言は知らんが売電終わるかアメリカ終わるかの瀬戸際
>>400 コストの問題じゃないからな
コストがいくらかかってもいいから怠け者は施設に収容していいよ
アメリカはこれでも世界中から人が集まって来るからいいけど
日本はどうなるかよな
>>441 どうみても共和党政権になったほうが終わる。
格差をさらに広げる共和党が政権握ってマシになるとか冗談だろw
日本はそのうち国民の4割がこうなると言われてるな
もちろん生活保護も受けられない
リセッションがいつ来るか?
分かってたら苦労しねーよな
チキンレースだよ
>>434 キリスト教徒が多いからその影響じゃね?知らんけど
黒人地区の小売店が消滅したのも理解できる
>>1 福利厚生ソフトウエアを手掛ける米プロペルが30日発表した8月の調査報告書によれば、新型コロナウイルス禍で強化された補助的栄養支援プログラム(SNAP)を利用する家計のうち、食費が足りずに食事を抜いたとの回答は42%、食べる量を減らしたとの回答は55%と、前年から2倍余り増えた。
同プログラムを利用する家計の所得は、貧困ラインかそれを下回っている場合が多い。
>>1 プロペルのポリシーディレクター、ジャスティン・キング氏は米国経済は「非常に好調に推移しているが、低所得者層は今、多くの厳しい問題に直面している」と指摘。「今年に入りセーフティーネットの給付が大幅に削減され、その影響を目の当たりにしている」と続けた。
>>454 共和党は金持ちが支持層なんで治安には敏感
民主党はどうも治安を悪化させるのが平等の実現手段だと思ってるように見える
>>435 日本は今はこうはならないよ
でも移民がそうなるからいつかは終わるけどな
移民なんて百害あって一利なし世界中の国々が証明してる
>>461 マウイ大火事のさなかのんびり休養だろw
>>454 大きい政府(民主党)にしたらダメだった
じゃあ小さい政府(共和党)にしてみよう
日本も同じ流れにしてるよね
国民苦しめる法案ばっかり
日本も同じ流れにしてるよね
国民苦しめる法案ばっかり
アメリカて上下の幅がメチャクチャでかいからな
下の方は日本のホームレスの方がいい暮らしをしてる
物価高騰しすぎw ショートケーキ1個が3000円以上するwww
>>461 中国とかアメリカとかはバイデンにとっちゃどうでもいい
大切なのは家族だけ
>>438 2大政党制にしたアメリカが悪いからな
選択肢を減らしたことで自分たちの首を絞めてる
トランプの方がましだからトランプにかわるしかないもんな
2大政党制じゃ無いなら他がでて来るめもあったのにね
>>1 どこと戦争すればアメリカ復活するかなあ
ロシアと中国はヤバすぎるから無しとして北朝鮮あたり遠いし地理的に金ヅル(日本、カン国)が近いから良いんじゃね
日本も同じ流れにしてるよね
国民苦しめる法案ばっかり
金持ちがチンピラ集団にやられまくる、金持ちも自衛してチンピラを撃ちまくる国だしな。リアル北斗の拳みたいになって行くんだろうな。
>>461 今のインフレはコロナと同じで誰がやっても防げん
金融緩和しながら利上げしてる以上事態や
>>469 日本はむしろ逆だと思うが
インフレとバブルにビビりすぎ
>>457 キリスト教がその抑止になってるなら、理想ではないが教会が「罪人は地獄逝き」とでも言って欲しい状況だな
>>439 セーフティネットが機能しなくなってきたら日本は一気に治安悪くなるだろうね
ナマポ叩いてるアホ未だにいるし
ナマポは物価上昇に対応できてないから既に相当深刻な問題になってきてるのに
>>478 そりゃ社会保障とか弱者切り捨てたら経済成長するよなって
人口だけ多くて出生率も経済成長率も最底辺のトンキンが悪いんだよな
無能の受け皿として機能しちゃってるから
トンキンの壊滅は必要不可欠だろ
貧乏黒人ってなんで米軍株式会社に入社しないんだ?
ハイスクール出てたら無条件で入社出来るしちょっと頑張れば職業軍人になれて50過ぎまで働けるのに
アメリカ最大のセーフティネットだろ?
>>460 俺も今年から食費が足りないから1日2食に減らしてるよ
そういう日本人めちゃくちゃ多いだろ
>>223 韓国人と同僚として働いた事があるけど、あっちだと就職先となる大企業が少なくて大卒でもソウル大学みたいな超一流以外はロクな仕事が無い、仮に大企業に就職できても40歳台で首切り、年金制度がまともだから日本の方がいいって話してたな。
だから英語と日本語を勉強して日本で就職しようとやってきたそうだ。
あと少しで永住権が申請できそうだから、日本で骨を埋めるとも話してた。
ちなみに親戚からは日本にいるから売国奴扱いだと言ってたな。
大半のアメリカ人はディズニー行ったりニューヨークで買い物するより近場の森や山でキャンプしてた方がいいってさw
その方がお金掛からないからってwww
>>1 日本もすぐこうなる
いまはもうあり得ない程の格差社会になってる
日本でこうなるのは時間の問題
たまに人気ラッパーが新宿や渋谷で気づかないつべやるじゃん
本国でやると金奪いにくるのは可愛い方で一撃で命だからなw
つーかいつものことじゃね?
高所得者が特をするのが世の常である
>>478 アメリカが一位なんやない
アメリカにいる企業がたまたま金持ってるだけ
>>490 アメリカのディズニーはもう目覚めてるので家族で行っても楽しめない。
料金も洒落にならん金額だし
>>490 わかる
日本人の多くも、コンビニで水を買うより公園で水を飲んだ方がお金がかからなくて良いって思ってるのと同じだね
日本は貧困層は支えられてるからいい
円安だから支援もされない中所得者層が一番キツイかもな
思い出した
ロシアさん他は当初、
そうなるのを回避するか、回避せずにそうなるか、
アメリカ様がジレンマに陥ると見てたろう
欧州さんは苦悩したろう
岸田があれはなんで突っ込んでったのか
日本よ、我が米国国民が困っているから金を出しなさい。
トウモロコシ買いなさい、トマホーク買いなさい、命令だ!!
>>449 そのせいで経済衰退してるし
被害も受けるわけなんだがそんなことも分からないのか
自分が被害者になる可能性があるわけで
犯罪さえ起こさなければ怠け者でも歓迎だよ経済を回してしてくれるんだからさ
怠け者でも消費行動は起こすからな、この原理にいい加減国民全体が気がつかないといけない
そういう事にならないようにした方が遥かに有益なんだよ
お前みたいな考えのやつが多くなればアメリカみたいに崩壊する
>>490 アメリカ人は日本人が東京に行くみたいなノリでニューヨークには行かないんだよな
ニューヨークに行って1人一泊4万とかするしそりゃ行かんわな
ヤマザキパン大量に買ってアメリカに売りに行こうかなw
>>446 日本じゃ寺が金と食料溜め込んで高金利金貸し営んでたんだぞw
>>454 移民排除するからましになると断言しておくぞ
今のアメリカの崩壊って移民受け入れによるものが一番大きいと言っておく
>>500 別にアメリカに金がないわけじゃないんだ
一部に集中してるだけで
>>368 BRICsの共通通貨に紐付けされたら余裕でもちこたえそう、金本位制にするんだろうし。
方やドルはサウジも離れ、裏付けがもうないから何かがぶっ壊れても利上げしか手段がない
>>455 そうなれば日本は犯罪大国になって終わりだな
セーフティネットがあるからまだ日本はこの程度の治安悪化ですんでるんだぞ
今の犯罪の多くは移民だからな
>>491 日本も庶民と上級で2桁くらい金銭感覚に差がある
庶民が398円の昼ごはん食べてる世界と上級が1万円前後の軽いランチを食べてる世界が隣り合ってる
移民問題はもうかなり以前からめちゃくちゃだしな
それで米国民の堪忍袋の緒が切れてトランプ大統領誕生
でもそれでも結局ダメだった
オーストラリアの学生は時給3,000円
おまえら社畜は時給換算いくら?
俺はナマポ14万だから完全勝利!
>>465 治安には敏感だからこそ共和党はましになる
治安こそが経済で最も重要な要素だと知ってるだけ共和党の方がまし
民主党はお花畑思考で国をカオスにしたいだけだろ
>>508 アルゼンチンもそれに賭けてるのかな・・・
ってか何回飛んだんだあの国
半分くらいのアメリカ人はやばいだろう。
2050年には内乱くるぞ。
>>469 アメリカの属国だからな
アメリカで起きることは日本でも起きる
でもタイムラグがあるから対応しようと思えばできる
>>490 フェイクの経験に無駄に高い金払う方がおかしい
アメリカは教会にいけば施し飯が貰えるんじゃないのか?
>>512 欧米は何が起ころうと移民を受け入れる運命。過去の清算も兼ねてるわけだし。
これを完全に排除したら白人至上主義まっしぐら
日本は世界一ヌルいと思う。高卒で普通免許しかない俺でも、衣食住全く困ったことないし、親に仕送りもできる
アメリカは食べ物は安いから所得の1割で収まると聞いたけど
>>505 アメリカの場合は人口増加や経済の活発化など移民のデメリットよりもメリットの方が多い
バカな陰謀論とかみてないでマトモな本なり新聞読め
>>487 あのさ、アメリカの格差社会は凄まじいから底辺は義務教育の高校すら卒業できねんだわ
なんとか高校卒業してアメリカ軍入隊できても自衛隊とは違って、定年まで雇用ってのがない
入隊してから一定期間昇進できなきゃ除隊させられる
無能はアメリカ軍ですら受け入れてくれない
それと無能じゃなくても年中紛争地帯に送られたりするから50代まで怪我なし死なないで勤め上げること自体困難
アメリカの社会崩壊はメキシコから大量に流れ込む麻薬のせいなんじゃないの?
今の状況アヘン戦争時の清より酷いだろ、コロンビアの麻薬カルテル相手には戦争までしたのにメキシコの麻薬マフィア相手にはとことん弱腰だよな
>>507 バフェットが日本生まれだったら、ぜんぜんせいこうしてないなあ。なんだかなあという。
>>516 アルゼンチンはもう自国通貨すら諦めて政治がコントールできない
メッシが戻って国民に金ばらまいたらメッシ王朝の誕生
不法移民とかだけだろ?
身分証があるちゃんとした市民なら底辺職でいくらでもあるべ
ウーバーもあるし
アメリカこそ広いんだから都会以外の奴はひっそりと家庭菜園して自給自足したら良いのにな
でも太っている不思議
日本だと外食する金がないと自炊するのに
クレジットカードの支払い延滞がもりもり増えてるらしいがアメリカ人大丈夫なのか
>>527 おっしゃる通り、歴史的な物があるから彼らはそうやって国家運営するしかないと思うわ
>>529 日本が牛丼一杯300円の頃、既に西海岸当たりはランチの平均が2000円くらいだった記憶w
>>527 カルマの精算か〜
黒人を何百年も奴隷にし、世界中を植民地にしたからなぁ
なるほどね
>>530 頭いかれた奴が重犯罪をやらかすのは昔からなんだよなあ・・・
>>525 エンタメに金かけるのがそもそもおかしいからな
受け入れてる現代人が多すぎるねん
>>529 確か自炊しようとすると激高だったかな。
野菜とか買おうとすると激高で庶民は買えない。
加工食品は安いからそれしか買えない。
結果デブへ一直線という。
>>481 そういうの存在しないのがキリスト教じゃね?知らんけど
まあ慈悲の精神はあるからそれで抑止になってる面はあると思うよ
でも移民国家だからそうじゃ無いところが増えるしアメリカはこのままじゃ崩壊するだろうね
移民が何よりもやばいのはもう誰もが分かってきてる
移民推進国家も大失敗認めたしな時既に遅しな国もあるけど
>>487 なんで軍隊がセーフティネットになるんだよ
そんな訳ないだろ
収入の大半を麻薬につぎ込むとかの層だろ?
そんなんどうしようもないよ
>>547 生野菜毎日食えるのはアッパー層てのはマジなのかな
>>535 とはいえアメリカの社会害悪ぶり見てると
成功することが必ずしも良い事とは思えんな
成功には害悪も多い
>>553 流石にそれはアメリカじゃなくて中国じゃないの
それがアメリカでも都市部
田舎なら野菜安いとは聞いた
>>538 食べ物自体はあるんだろフードスタンプとか餓死とか聞いた粉とないし
>>551 そういうのは少数
そんなのが多数だったらニューヨークにはもっとホームレスがいるはず
>>531 アメリカは次に来るやつを猛烈に差別する国や。
そして差別された奴が次に来るやつをターゲットにする。
その繰り返しだから、被差別集団の供給が必須。
ウェルカムテウ⚪︎⚪︎、我々はどんな人でも才能があれば受け入れますの明るいアナウンスの現実は差別国家や。
>>550 昔はセーフティネットだったんだよ
刑務所行く代わりに米軍に入隊とか普通だったし、なんならグリーンカード保持者でも入隊できていた
もっともそんなのはベトナム戦争のころぐらいか
入れば飯と寝床には困らないから、イラク戦争のとき中年が入隊しているって話題になっていた
>>508 金本位制の安心感は凄いからね
現物と紙幣が交換できるんだから
ドルはもう終わりやろ
>>490 特に男性にとってはその方が楽しめるからな、、、
他の人のレスでもあるけど日本は他人事じゃないからねw
雑所得と雇用者報酬の総額と被雇用者報酬の総額を見比べれば分かるよwww
結局それが「にほんにおける富の格差」というやつだからwww
>>547 それは日本も同じだな
日本でも自然食は高くなってるから
安い炭水化物や加工食品ばかり買ったり
売られてるものも外食も炭水化物に粉もの多いしな
>>553 カロリーで計算するとファーストフードの方が安いなんてのを見た事あるけど、
自炊した方が安いに決まってるよね。
>>547 葉もの野菜なんかプランターでも育つから
その気になれば豆苗やレタスやほうれん草とかいくらでも室内でも育てられそうだけどな
低所得者層(年収500万円)
日々の生活は自堕落で宵越しの金は持たない生き方
どうせこんなのだろ
>>546 テイラー・スウィフトとビヨンセ、大ヒット映画が米GDP1.2兆円押し上げか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-25/RZXB3QT0AFB401 テイラー・スウィフトとビヨンセ
映画「バービー」と「オッペンハイマー」を巡るフィーバーは、
米国に大きな経済効果をもたらしている。
ブルームバーグ・エコノミクス(BE)によると、
これら2大スターのコンサートツアーと大ヒット映画は、
7−9月(第3四半期)の米国内総生産(GDP)を
最大85億ドル(約1兆2400億円)押し上げると予想されている。
>>549 借金やローンとか凄いよな
ソシャゲの重課金勢みたいになんでもポンポン買って消費しまくるもん
>>555 都市部か…家賃もすげ~高いんだろうな。
欧米の知識人が認識し始めたのはアメリカで起きてる惨状(ホームレスと薬物中毒者の激増)と全く同じ現象が
イギリス、カナダ、オーストラリアなどの英語圏でも少しの時間差を置いて起き始めている事。
最近になって行き過ぎたリベラリズムが根本原因ではないか?アジア諸国でそのような現象が見られないのは
言語障壁によってリベラリズムの汚染から守られてるのではないか?という指摘がなされるようになった。
近い将来、反リベラルというレジームチェンジが世界規模で起きるかも知れない。
>>512 既に移民問題深刻だしな
トランプに変わったら悪化はしないと思うぞ
移民排除すればよくなる可能性まである
移民が諸悪の根源だといい加減に分からないといけないし
日本も他人事じゃ無い
移民反対してる所を揚げていかないと日本も終わる
既に移民による暴動は何度も日本で起きてる
>>556 施しで貰える炭水化物と脂質に家庭菜園のプランターとかで野菜栽培して
肉魚卵だけ買えば割とバランス良く食えそうなのにな
>>555 ドキュメンタリー映画化されてるほど事実だぞ
まだ子供なのに糖尿病になる子が現れるぐらい重度
人工地とかはウォルマートのようなショップが沢山していたり
地域によっては自然物は腐りやすいから手に入りにくい
貧困層も金無いから安い炭水化物とかに偏ったりする
平均時給5000円の国で貧困とかいわれても働けとしか言えない
>>569 アメリカの田舎はよそ者向けの仕事はないけど案外治安も良くて物価も安くて暮らしやすいらしいな
日本と同じやね
食い物に関してはフードロス問題で今後は多少マシになるだろう
地球温暖化防ぐのはフードロス減らすのが一番いいらしいしよ
>>559 そもそもアメリカなんかは飯や住宅があり余って支援プログラムさえ受ければ困る事ないんじゃないのか
マイノリティの黒人向けの集合住宅とかあって
>>573 そんな知識を貧乏人が得られるかというと……
>>556 そのフードスタンプも
対象が加工食品ばかりで自然食が無いと聞くが
>>14 それは特定の州に限った話。
ただし他人に危害を加えたら話は別。
アメリカでは値上がりする家を担保に借金してるから、どれだけ借金しても家取られればチャラでおわる、なんて話も聞いたことがある。
>>570 本質はそこじゃなくてキャピタリズムだよ
>>571 アメリカのことはさておき日本が移民入れたら絶対ダメなのはその通り
そもそも欧米とは国の成り立ちから文化から全てが違う
>>573 野菜もF1種だかなんだかで毎回種買わんといかんのだろ
>>568 俺がたまげたのはクレカのリボ払いで借りて投資とかもしてるやつらいるってのがな…頭の構造俺たちとは違うんだなと思った。
まあガンガン金借りて使うから高配当のBdcとかETFも利益出せるんだろうが
>>558 それらも踏まえて今のアメリカの情報産業を引っ張ってるのが移民または移民のジュニアだ。プラスの方が遥かに多い。
移民排斥は富裕層が底辺の恨みの矛先を向けるプロパガンダだ
>>528 だから治安も世界一良いんだよ
犯罪も移民が起こしてるのがほとんどで
純粋な日本人だけなら治安は世界で一番良い
結局これが正解なんだよ
1億総中流だった時の日本が世界最強だったのに
それが潰されてきてるのが今
アメリカはエリート層もアッパー系のドラッグの常習者バカみたいに多いしとにかく社会全体からクスリ抜かなきゃもう立ち行かなくなるだろ
そら毎日4時間ぐらいの睡眠で常に躁状態でいなきゃならないならクスリに頼るしかないんだろうが、そんなの寿命前借りしてるだけやん
>>570 いいよなアメリカは人生苦しくなったら麻薬中毒になれる自由があって
>>560 いうて金所有量ナンバーワンはアメリカだからな
資源もあるし
困るのは金も資源もない米国債大量保有のどこぞの島国···
これが話題になってるよね
一般人の“心の叫び”歌った『無名の歌手』が全米1位に、Qアノンとのリンクも指摘されている
https://front-row.jp/_ct/17650644 オリヴァー・アンソニーという完全に無名のシンガーの曲
「リッチ・メン・ノース・オブ・リッチモンド」が、
最新の全米シングルチャートで1位を獲得して音楽界を驚かせている。
同曲は、「一日中働いている」のに「リッチモンドの北の金持ちたちのせいで/
どこまでも課税されるから/十分なお金にならない」と、
いくら頑張って働いてもまともに暮らせない苦労と不満を歌った曲。
>>570 フェンタニールをせっせと輸出してる中国の策略かもな
>>581 今は貧乏人でもスマホあればYouTubeで何でもやり方教えてくれるじゃん
わいも家の扉壊れた時に修理方法調べて自分で直せたし
>>560 言うても
金や原油の先物レバレッジ取引禁止にしたら価格なんか大暴落ですけどね
>>531 今のアメリカのやばさは移民によるものだけどな
陰謀論者なくて事実なんだけど?
>>570 新自由主義者を探して全て殺せと言う5chで落書きは、次世代のフランス革命の合言葉に違いないな。
>>572 なんつーかよく日本からアメリカに出稼ぎとか言われてるがどうみてもバイト仲間たちでシェアハウス必須じゃねえかと思えるな
>>588 植物や葉っぱ類はスーパーで買った食残しを土に突き刺すだけでも挿し木で増えていかないか
努力をしないで遊んで暮らしていけると思ってる馬鹿共だろ
気にすんな
>>590 FXをクレカでやってる奴は結構多いよ・・・
>>596 あれはアメリカの病院が処方する薬だからね
それだけ需要がある、つまりみんな精神病んでるってこと
>>589 中国の不動産バブルと同じ考え方ではあるな
>>602 繁華街にテント村つくって朝から麻薬やマリファナやってんだもんな
昔の新宿駅や上野公園みたいになってる
>>556 餓死するくらいなら泥棒して刑務所はいるだろ
>>587 絶対に移民だけは駄目だし
マジで次の選挙で移民反対上げてる所が勢力持たないと本当に終わる
既に機動隊出動するような大規模暴動が日本で移民によって起されてるわけで
国家緊急事態だぞこんなの
年収1500万円のホームレスとかいうパワーワード
最初聞いた時は何言ってんのかサッパリ分からなかった
>>601 移民なくちゃ今のアメリカない
イーロンも移民
デメリットしか見ないとかまさに底辺思考やんw
いい加減現実見ろw
>>614 そうしないと経済成長なんか無理だからな
一般人の“心の叫び”歌った『無名の歌手』が全米1位に、Qアノンとのリンクも指摘されている
https://front-row.jp/_ct/17650644 工場で1日12時間・週6日の3交代勤務をして生計を立てていたオリヴァーは、
その環境で働く人たちは、「どんなに頑張っても現状が良くならない。
税金で多くを持って行かれるから十分な給与がもらえない。
うんざりすることにうんざりしている」と感じていると明かし、
「そういった人々の声になりたい」とした。
>>605 アメリカは出稼ぎ難しいよ
オーストラリアカナダあたりが狙い目
でもどこもそんなに移民ホイホイ受け入れてないからお給料いいんだよな
日本は激ゆる
>>591 令和の治安は昭和、平成より遥かに良いけどね
ニューヨークのホテル一泊一万円で意外とリーズナブルじゃんと思って部屋の画像見たら二段ベッドだった
一人部屋は3万w
>>594 日本も金保有かなりあるから大丈夫だけどな
金保有量あろうがなんだろうが
金本位制の方が安心できると言うのは大きいから
これからの経済はその方向にシフトするだろうね
テント村があるなら炊き出しだけどUberごとくバイヤーが配達
街がゾンビになってるな
>>618 デメリットの方が上回ってるならそれはどうなん
Twitterも害悪効果の方が上回ってる
>>608 日本人が投資に対して臆病すぎるのは確かだがメリケンはポジティブすぎだw
>>614 クルド人とかやろ?知ってる知ってる
あいつら前にも騒ぎ起こしてた
>>592 そういう奴らは認知症の薬飲んで脳の活動良くして40で早期リタイア目指してるイメージだった
麻薬なんかやっても百害あって一利なしだろうに
>>595 こういうのが1位になるとはアメリカは目覚めてきてるな
セーフティーネットにひっかからないだけじゃないの
訳ありでひっかかれないんだろうけど
俺たちが普段知ってるアメリカてたぶん相当な上澄みだよね…YouTubeとかで日本からアメリカの田舎に移民した人が中下層の生活の実態とか流す人も増えてるけどさ
haru dailyがサンフランシスコ行ったら夜中ホームレスだらけだったからなあ
S&P投資厨どうすんのこれ?
それでも買いますか?
>>600 だからこそBRICSとかは多国間で協定結ぶんだろ
禁止にされても余裕なように
どうかね?
アメリカに比べると我が国はまだまだヒヨッコだろう
見習うべきだ
>>626 4万取られた。広いから納得だが、俺は昭和の安ホテルのが落ち着く。ニダーもニガーもうろうろしてないし、エレベーターやレストランてわ挨拶や会話を求められないからな。
この間まで無名だったけど、一躍有名になったオリヴァー・アンソニー
https://front-row.jp/_ct/17650644 12億円の契約を断り、現在は1日580万円を稼いでいる?
現時点で、多くのメディアが取材を申し込んでいるがスルーしている様子のオリヴァー・アンソニー。
NY Postは業界誌Hitsからの情報として、オリヴァーが800万ドル(約12億円)のレコード契約を断り、
現在はストリーミングサービスなどからの曲のダウンロードで1日約580万円を稼いでいるはずだと報道しているが、実際の額は分かっていない。
>>620 魂のカントリーソングだねぇ
日本にもこういう労働哀歌みたいな音楽あれば良いのに
なんか無償提供のカゴみたいなのあって
コジキ扱い上等ならそっから持ってけるらしいが
日本の未来の姿な
インフレ政策の行き着く先は貧困の拡大
>>591 人間て競争が激しすぎたら停滞や衰退しちゃうんじゃね
ダラダラできる余裕がある方が無駄な競争で脳の要領割かなくて良いから生産性上がると思う
>>618 デメリットでアメリカ崩壊しつつあるけどなwwwwwwwwww
>>638 経済大国1位のアメリカでええやん
格差の上は安泰でしょ
日本だと20年後辺りには人が少なくなって各地の都心部がケンジントン通りと同じようになるのが目に見えてるしな
>>4 コロナ騒動のお陰で生活保護受給始めたわ
自動車処分して原付き生活になったよ
>>650 めちゃくちゃな国だけどそれでも頼る国まだ多いからね(´・ω・`)
>>630 イーロンも経済と言うだけならメリットが高い。
イーロンに限らずIT系は移民ジュニアが圧倒的に多い
調べろ
日本に寄生してぬくぬくと暮らして毎日毎日「政府ガー!」連呼してるアカカスてw
俺はむしろ正しいんじゃないかなって思う
普通のアメリカ人は保護し、不法移民とかは無視する
アメリカ人ファーストでいいだろ
日本は逆をやってるだろ
>>640 金の取り引き量ってすごく詐欺的で
現物より取引量のがずっと多い、現物がNYにある
ここで金本位制になるとその辺みんな金持ってないからお金発行できない問題が生じる
>>625 それは逮捕されてないだけ
逮捕されても何故か不起訴とかそういうのも増えてるしな
もっと多方面から物事を見たほうが良い
移民による集団暴動が日本で起きたとか
昭和平成ではなかった事だし危機感をもて
ほんとに、新自由主義カルトを推進する学者、政治家、派遣業者、それらの主要株主や経営者を狙いうちにした、聖戦が開始されるんじゃないかと。
>>644 夜に駆けるみたいな自殺願望の歌は増えるだろうね
>>638 なにせ利回り25%だからな・・・・脳死でETF買ってるだけなのに。
個別銘柄買ってるのが馬鹿らしくなるよね。
オリヴァー・アンソニーが貧しい労働者で生活が苦しかったのも事実
しかし1曲ヒットを出しただけで、12億円のオファーが舞い込むのもまた事実
夢があるというか極端すぎるというか
株式市場は実社会を完全無視して下がらないし上がりますw
>>649 そもそも移民のデメリットってなんだよw
従来の労働者が移民と競争するからデメリットってか?
>>636 それにだまされてるやつ多いからな
アメリカは今崩壊寸前だからな
>>655 アメリカの現状みてると
やっぱ資本主義は害悪の方が上回ってので肯定できんな
>>655 インド中国系だな
GitHubでも中華系の名前をよく見るわ。
インド系も多いのだろうけど、正直名前だけでは見分け付かない
教会にだって「助けてくれ〜」って飛び込めばなんとかしてくれるだろ?
かってにやってきて、かってに住み着いて、かってにのたれ死にそうなやつを
どうしろっつの
>>638 これからはオルカンだ!
っつって米国比率見て愕然とするまでがセット
まあ円安だし
男は黙って日経平均よ
>>674 まあ、特化は問題有る事がわかったけど
全否定するとそれも違うんだよな
>>669 実はナイアガラは落差大したことないんよね。
エンジェルフォールらないと
アメリカってラップもlil peepみたいな憂鬱なのが流行ってたしちょっと前はdoomer musicが注目されたり音楽も病んでる
>>673 中華系は成り上がりは意外と少ないよ。
文化的に合わないみたい。
>>643 レコード契約断ったとかええな
こういうのがでて来ると世界が面白くなる
景気回復のために
ウクライナに介入したらどや?
派手にドーンと行こうや\(^o^)/
>>644 山野ブルースがまた再評価される日が来る日もそう遠くないかもな
貧富の格差拡大
↓
貧困層が「普通の生活」を維持できなくなる
↓
貧困層の不満が高まっていく
↓
その不満を放置していると、不満が爆発
(テロ・クーデター・内乱・戦争等)
↓
社会が混乱し、治安が乱れる
↓
富裕層の資産が破壊されたり、富裕層が殺害されたりする
この流れに入る前に富の再分配等で
貧富の格差をある程度是正し、底辺層の生活苦や不満を解消した方が
結果的には富裕層自身の為(財産の保全や身の安全)にもなると思う。
注:ここでいう「普通の生活」とは時代によって異なる。
憲法で言う「健康で文化的な最低限度を営む生活」といったところか。
(ちゃんと仕事をしていれば、衣食住+αは満たされる生活という感じかな)
それに比べて日本は恵まれているぞ我慢が足りん
ってこと?
不法にアメリカに来たっていいことないぞ!保護しないぞ!
って姿をちゃんと見せておくべきだ
何人にしてもあかんとおもたらしんだらいいだけ
全ての事解決できるわ
>>673 MicrosoftをOSの会社じゃなくてほとんどネットインフラ企業にしたインド出身のナデラはスゲーなとは思う
>>672 資本主義は少子化というバグを解決できんからな
子供の育成の金と労力全部労働と投資に使ったほうがいい
>>678 俺はテーパリングから逃げる準備は万端だぜ
>>680 しかし急落は急反発があるで怖い
>>683 高いアメリカの私立大学に入学させるくらいだから、
相当中国で悪い事して儲けたんだろうな
>>658 サブプライムでカラクリがバレたから出来ないだけよ
どうせ今でもやってんだろうけど
>>666 Billsってタイトルの太っちょの黒人が歌ってた曲もあったよね。
毎日毎日働いて金を払ってるって歌詞の。
似たようなものかな?あの人も一発屋だったよね。
>>647 競争が激しくなるほど経済は衰退するからね
これを斬新な視点で紹介してるyoutubeの「ベーシックインカムちゃんねる」が凄かったな
言うてもアメリカは資源があるからいいだろ
日本は大変だぞ
崩壊してるわな、Twitterで流れてくる米の現状の動画みたけど地獄だったし
見てもわかる通り、アメリカはのび太であり、中国はジャイアンである。
こういうときはスネ夫にならず、可愛そうなのび太を助けるべきだろう?
>>17 アメリカとか格差社会の例として学校とかの勉強でも真っ先に上がるくらいの超格差国家なのにその認識は頭悪すぎだろ
お前が小卒や中卒ならその無知っぷりも仕方ないかもしれんが
アメリカはブルーカラー不足なら2500万でトラック運転手雇う!って意気込みはめちゃいいと思ってる
>>681 メカニズムでいうと
エンタメの多い国って
逆にそれだけ苦しさが多いことの裏返しだと思うんだよね
コインのように表裏一体なんだよ
つまり苦しみが少なければ娯楽も少なかったり質も低め
という事はアメリカの音楽や映画とかってやたら刺激的で量も多い
という事はアメリカの社会がそれだけ強大な苦しみがあってその反動だと思うわ
>>659 今の信用だけで無限にお金すりまくって
それでやりたい放題やってる糞みたいな経済よりはましになると思うよ
>>694 私は何が来ようとガチほだなぁ。
富豪は恐慌の中に生まれる、を信じで。
6割減は覚悟してる!
>>702 のび太がアメリカなら銃武装してると思うんだが
>>687 すでに金ピカ時代を超えた猛烈な格差社会だから、
新自由主義者や加担者達を皆殺しにする制裁が人類の種の保存にとって純粋に求められるんだと思うよ。
>>673 ジョブズもな
移民ジュニアがすごい
コイツらいないと本気でアメリカ終わってた
アメリカ人って全員
郊外の一戸建ての庭で芝刈りしてるんじゃなかったのか
日銀がいつまでも金融緩和をやめないから米国にジャパンマネーが流れ込んでる
米国貧困層が日本大使館を方位して抗議でもしない限りインフレは止まらないだろ
>>687 それは労働者と消費者が大量に必要になって国ごとに成長産業がおる資本主義社会ならそうなんだけど
今みたいなグローバルな金融や情報ITサービスの資本主義だと
当てはまらないのが多いと思うわ
>>668 治安悪化による崩壊だよ
移民推進国ですら移民政策の失敗を認めてるのに
まだ分からないのかよwww
>>707 いや、そういう問題の前に
米に金(キン)が現物として集中してBRICKSには無いから、そもそもやった瞬間BRICKSは負ける事が決まる何故なら現物なくて金発行できないから
>>708 つええなあ
金が上がってるのは恐慌のサインだと感じてるわ
むしろ金をキャピタルゲイン目的でガチホするか悩み中
>>679 他方資本主義ってのは奪おうが殺そうが騙そうが最終的に金を持っていればヒエラルキーの上位に居続けられますよ、だから何してもいいですよって考えだからね
人間の愚かさや醜さが増幅されやすい
アメリカの最底辺を長年見てきたけど日本の底辺よりましなんだよね
日本はもっと生活水準上げられるはず
文系の馬鹿がチャレンジを過小評価して失敗を恐れて目先しか考えない、先行投資しない悪習がなくならないと無理だな
わかる奴は分かる
わからない馬鹿は反発する
日本なら水道ガス止められても受信料支払いの危険が潜んでいます…
日本は親ガチャっていうけど
アメリカは郵便番号で人生が決まる、という
生まれた場所で人生が決まる
>>687 その通り
だから治安維持のためのセーフティネットは何よりも重要になる
レイザーラモンRGの息子「東大王」で決勝進出!偏差値70超の高校生だった。山里亮太が語る息子の裏エピソードも
https://vbhui.andrewtryon.com/0904s/trk3y2pg.html >>712 とはいえ犯罪者も麻薬中毒者も家持って家族作れるくらいには裕福だぞw
>>712 50年代で、ぱっぱが猛烈に働き、まっまが家庭を守る、牧歌的なアメリカのが良かっただろうな。。。
読み書きが出来ない人が多そうだから当然の結果じゃね
>>698 自由意思があって他の選択肢の中から強制されずにリスクも覚悟した上で決めたんなら
自己責任だろうけどさ
>>98 昔からダウンタウンの夜は無敵の人の集合会場…
>>699 わいは管理されたくないからベーシックインカム導入されても登録して金貰いたくないな
とりあえず食うものが確保出来たらお金の奴隷にされる自分の割合減るし
世の中の常識に外面は合わせつつ
自分の価値観で生きないと
世の中の常識価値観にハマると今は簡単に不幸な気持ちになっちまうしなあ…
>>705 それも労働組合が強い所だけで
そうじゃない業種や不法移民で誤魔化してるような所は悲惨なのよ
>>719 と言うか資本主義の良い点として庶民が考えてるのって、競争原理と、機会の平等だけど、これって資本格差が少ない初期状態ならその通りだけど。
資本=金の収集力だから、資本主義が成熟してくると資本格差がそのまま固定化されて競争原理も機会の平等も無くなるんだよな
>>708 それで良いんだよ狼狽売りが一番駄目
死んだふりで忘れるくらいでちょうど良い
俺も金投資積立とか価格チェックすらしてない
アメリカで問題になってるのは移民というより「不法」移民だよ
英語すらしゃべれないのに入国してしまえば何とかなるだろうってアフリカや中南米から
手ぶらでノコノコとやって来る人たち
こういう人たちの入国が今年は毎週3000人に達するらしい
当然、職にも付けず家も借りられないので生きるために犯罪に手を染めるようになる
>>46 100ドルじゃなくて10万ドルだ
ついでに万引きは収束どころか全土に拡大してる、そりゃ数万ドルまでなら万引きしても盗まれないんだから盗まれまくるわ
>>716 不法移民とただの移民を混ぜるな
アメリカが失敗認めてない
欧州は中途半端で誰彼構わずだから荒れる
>>1 アメリカじゃルンペンでも年収600万くらいあるんだろ
プーチンはある意味仕事をしたよ。アメリカの崩壊を加速させた。あとはキンペーが腹を括るかや。
>>717 BRICS諸国で世界の金の50%以上保有してるのに負けるとは・・・
>>4 経済成長してるアメリカでこれだっとら30年衰退し続けてる日本はもっとヤバイはずだもんね
>>717 ロシア、中国、アフリカはアメリカより金が産出されるけどね。
さらに金以外の鉱物も豊富。
アフリカが欧米から完全脱却したら本格的にBRICsの時代
>>733 一度そのチャンネル見ればよい
今までの観点とは全く違う斬新な観点で凄すぎた
本物の天才を久しぶりに見たわ
管理とかそういうのじゃないしな
>>735 ぶっちゃけ相続財産だろうが強盗や詐欺や不正や汚職で手にした大金と
真面目に働いて得た給料が同じ数字で扱われるの不公平極まりないよな
>>742 だからさっきも説明したけど
その金の保有量って増幅された裏付けのない物なんだよ。金くださいってその権利書持っていっても金が存在しないんだよ。
現物の大半はnyに置いてある。
このような人達を助けようとするのが人情ってもんやろ
>>740 amazonのプログラマ 年収3000万
amazonの倉庫作業員 年収300万
アメリカ人に貯金の習慣がないのが原因
バイカスが配った数千ドル、貯めてたやつのが少ない
>>745 へー見てみる
教えてくれてサンキューな
>>739 でもアメリカ崩壊寸前ですよ
債務上限無限に上げまくってるけどそんなのもう通用しないとこまで来てるのに
全部ウク信のせいだわな
無意味な戦争を仕掛けたユダヤDSの片棒を担いでる低脳ウク信が悪い
貧困と最低限結びつけたらだめだろ
貧困は中間層から落ちる者やドリームで成り上がる奴もいるから
>>749 アメリカで年収300万とか生活成り立たないだろ
>>703 雑魚相手にマウントとって何がしたいんだか
>>735 そうだね
それと日本のケースで考えると貴族的立場の人間が最初からいる状態でそれらの私財をリセットもせず資本主義社会に転向した
その影響で最初から富の配分が固定された状態で今に至っても富の在り処の変動が起きず、政府もそれについて対応すらしていないといったところ
アメリカにあるであろう膨大なゴールドも実は……ってな
まあほら、シュレディンガーの猫ってやつ?
体とか経済力とか弱者を切り捨てにかかってるよね近年の世界って
ウイルスも戦争も人為的なものでしょ
>>749 解雇が自由だからって
Amazonの倉庫従業員10人と
Amazonのプログラマ1人のトロッコ問題みたいな経営判断やって儲けるアメリカって
頭おかしいよな
>>747 まあそう思えばよいんじゃね?
BRICSがアメリカに負けると本当に思ってるならな
アメリカはこのままだと崩壊するのは確実だぞ
2027年までに崩壊するだろうね
俺らもこうなる
最低所得補償制度作っておかないと
刑務所があふれるぞ
貴族は物買わないからなあ。
親父や祖父からもらう。
アメリカに貴族はいないが。。。
>>751 アイツら本当にお金の事を紙切れや子供銀行券みたいに扱うよな
>>721 お前の妄想の中のアメリカを語られてもw
普通にアメリカの最底辺はホームレスしてるぞ、お前みたいな出羽守は信じたくないのかもしれんがw
>>729 フィラデルフィアの映像を見たことあるがすげーなあれ
あんなところ昼間でも絶対通りたくないわ
>>752 マジでびびるぐらい凄い
今までのあらゆるベーシックインカム論者とは違う視点で言ってる
あのチャンネルが広がれば凄い事になると確信してる
>>763 じゃあ、お前らもプログラム勉強しろ、我々はそれを望んでいる
というのがアメリカの価値観かと
>>753 それ債務とか移民関係ないやん
共和党右派とそのスポンサーのせいだろ
金持ちの減税ばかりだぞ
>>767 もうアメリカは警察も刑務所も面倒みなくなって
金持ちは金持ちだけで治安維持に金かけてるもんな
ウクライナが苦しんでるのにアメリカの低所得者に餌やるな!
ロシアを倒すほうが100倍国益になる
全然インフレが解消してねーじゃん
どんどんドル高にして解消しないと
1ドル145.6円台で油売ってる場合じゃないよ
頑張って
日本もこんだけ物価上がってるのに年金は下がる一方だもんな
5年後には老人の30%以上が餓死するんじゃないか?
やはり日本も町中に日章旗や旭日旗を掲げるアメリカっぽいネトウヨ国家になるのかな。
>>765 ステマじゃねえしダイマだからwww
見れば分かるからな
あのレベルの天才は久しぶりに見たからなあ
あれは埋もれて欲しくない
みんなアメリカが好きすぎるのが原因だろう
トランプ氏はあえて嫌われようと努力したのに逆効果を招いたしなあ
>>454 バイデン・ハリスが無能すぎて民主党の支持者にすら見放されてきてて悔しいのうw
まあそうやって現実逃避してればいいw
誰もゴールドの価値でお金なんて思ってないからな
教育が進んで金本位を勉強した詐欺だろ
ブロックチェーンと金ならどちらで世代統計とると面白いかもな
>>771 アメリカは自由っていうけど
自由と我儘を履き違えてると思うわ
消費主義で買いすぎだし、物持ちすぎだし、食い過ぎだし、喋りすぎだし、行動活発だし
デブのマインドやであれは
>>775 オバマが教育行政について
ガチで将来の子供たちの為にプログラミングやってください
みたいにお願いしてる演説あったよな確か
世界で見れば日本人もアメリカ人も搾取するほうに入ってるってことは頭に置いといたほうがいいと思うよ
特に日本人はそのこと意識してないよね
日本はアメリカと手を切ったら良いんだよな
その為にはアメリカにモノを売って商売してる企業を潰す必要がある
こいつらのせいだからな
>>1
アメリカの格差社会がヤバすぎる!!【不公平な真実】
【日本語字幕】日本も危ない・・・
@YouTube
Д who's BAD ?
@YouTube
. でも俺たちが勝手にアメリカに行って、
アメリカに面倒見てもらえると思う?無理だろ
>>767 刑務所のコストやばいからね
刑務所のコスト削減のために懲役刑を変える事ができる法案までこの前できたんだから
ナマポよりもコストがかかるって相当やばいからね
>>774 BIはナウル共和国が失敗してるから無いよ
>>778 フル武装した元特殊部隊が守る豪邸とかいくら冷静さを失った暴徒でも襲わないわな。
>>129 憲法改正が必要やな。
生活保護は無くさなきゃ
>>801 オージーもそうだけどルームシェアが一般的
一人暮らしは富裕層
>>777 移民による治安悪化が経済圧迫してるんだよ
移民がどんだけやばい鎌滝がついてないなら相当やばいぞ
移民推進国だった国ですら失敗だと言ってるし
現在進行形で移民にのっとられかけてる国もあるのに
>>791 まぁ、プログラム教育は世界中が取り組んでるけど
いくら何でも格差をつけすぎという
>>796 裁判無くして微罪でも射殺するのが1番金かからん。
賃金が高いとか自慢してた成れの果てがこれよ、情けない
賃金が上がれば企業は値上げでカバーするからな
アメリカの賃金は日本よりも全然高いが物価が高すぎるので暮らせないわけね
>>802 マスメディアでもワシントンで仕事してる一部の報道関係者ぐらいじゃないかそんなのは
>>782 まーたバカの一つ覚えのウヨガーか、バカパヨw
>>766 BRICSとか構成国の中国とロシアが現在進行形であのザマなのになんで上手くいくと思ってんだか
アメリカがズタボロなのは否定せんが少しは考えてからものを喋れや
>>806 >>791 適材適所あるから
無理に広くやらすべきではないのにアホなんかな
逆に子供によっては個性潰す事になる
日本とて売るためでなくてもいいから農業でもやって必要なものを交換し合うような自給自足に近い人付き合いしていくのが一番賢いと思うぞ
啀み合い騙し合う社会よりお互い手を取り合う社会の方がずっといいよ
>>810 ラーメン一杯三千円とか日本人の自分には想像もできんな
そんなわけないよ、ドル安だし好景気なのに、嘘つくなよ
アメリカの貧困層は、日本の貧困層みたいに貧乏くさくなさそうだな。家は日本よりでかく、家具家電などもそれなりのが一式揃っている。でも金が回らず支払不能になる。そんな感じだろ。
>>798 そういう既存のとは考え方から違うからなあれ
反対派が見て賛成派になるぐらいの衝撃はある
>>799 数は正義やで
ホワイトハウスまで襲う連中や
雰囲気が盛り上がれば一気に行くと思うぞ
それこそフランス革命みたいにな
>>800 憲法改正なんてしなくても生活保護は無くせる
だって今の憲法ができたとき、生活保護なんてないし
アメの場合、歴史的に、移民?いくらでもどんと来い。そんかし、仕事見つからなくて食っていけなくても自己責任な
みたいな国だから、低所得者層が多少餓死してもキニシナイんじゃね
>>807 そんなの国が崩壊しますけどね
現実的じゃ無いこと言うのが間違ってる
貧富の差は資本主義社会では健全な事、貧富の差は競争の結果であり資本主義が成功している証拠だよ。
アメリカも日本も新自由主義で成功している、中国とロシアは必ず滅びる。
>>826 EUが割と似た事やってますが…
おフランスは暴動になりましたけど
>>812 そういう事だな
共通通貨みたいなのに幻想を覚えてるのかもしれないけど、アレも自国の経済政策がかなり縛られる。
そこそこ、まとまりの有るEUROでもあのざまなのに。BRICKSがそこまで纏まれるはずがない
民衆の暴動を誘発して票が爆発的に伸びるのが民主党
ただ焼き畑でそこを統治したり圧倒的支配もしない…できないんだが
君主論じゃないが時代はこれを求めてると思うがね
腐った坊主より
マスコミお得意の、
欧米では って話はどうなったんだよwww
>>812 金本位制がうまく行くと考えてる
正直国で考えるより
金本位制が正しい事に人類が気がついてきたと言う意味で言ってる
国で考えるんじゃなくてシステムで考えるべき
金本位制の方が正しいからその方向になるだけ
>>829 新自由主義と資本主義混同してる時点でちょい頭弱いのが分かる
>>824 じゃあ公助は一歳無くそうや。
補助金ばら撒きも失業保険も健康保険も無駄だから無くそう。
>>1 米国のホームレス 55万人
日本のホームレス 5千人
2桁も違う・・・
トラックの運転手でも1000万稼げるらしいのになんで貧困?
>>825 アメリカは貧困層ほどデブになる国だから餓死はしないんじゃないかな
>>836 世界にはマスコミ世論と一般世論ってのがありまして・・
>>830 ジャップは暴動起こせないから大丈夫さ。
逆に外国人は撃ち殺したら国際問題になるから見逃しかな。
>>833 アメリカは日本みたいな借地借家法が無いから
家賃は更新時に家主が自由に値上げできる
だから、どんどん家賃が高くなる
>>834 あれも家の中は結構色々揃ってるし、車も2台あるし、貧困って感じじゃないんだよな
>>841 アメリカのトラック運転手は命がけの仕事でもあるので、日本の運転手と比較は出来ないかと。
>>830 似た事やってるようにはみえんけどな
そもそも死刑廃止とか言ってるようなとこだろEUって
フランスはもう終わりだよ移民で失敗した国の末路
>>829 共産主義が流行る前の時代が良いってw
アホか
>>840 アメリカのホームレスって、でっかいトレーラーハウスで普通に暮らしているイメージw
ニューヨークの14uのワンルームの家賃が30万円くらいだっけ
日本の所得の倍あってもキツイよな
>>841 競争主義だからトラックの運転手の中でも優劣によって給料が違うんだよ
日本人の発想だとトラック運転手ならみんな同じ所得?
そんなことねーよ
有能さによって違うからw
>>841 トラックの運転手はちゃんとした労働組合があって職種別に賃金交渉してる
他の配送業やAmazonの配送してるような個人運送とか組合もなくて不法移民雇ってるようなのは
ゴミみたいな賃金のままインフレで生活締め上げられてる
>>851 死刑を廃止した変わり?に、警官による銃殺が増えてる。
おフランスが暴動になったのもそれが続いたから
>>852 原始共産制が1番だろ。
ポルポトを信じろ。
>>851 移民入れなきゃもっと早く終わってるw
移民反対派って移民入れない時をアーアー見えない聞こえないだから会話通じないんだよねw
ざまあああーーっ!
ウクライナなんかに加担するからだ!
雨はサッサと崩壊しろ!
アメリカの賃金って州によって全然違うのよね
日本じゃあたかもアメリカ全土で時給20ドルくらいのように言われてるけど
田舎では8ドル以下とか普通にあるし
>>840 日本のホームレスはほとんどが朝鮮人ヤクザの囲い屋たちが生活保護受給させちゃったからね
>>860 最新iPhoneの輸送任務とか、マジでちびるわ
>>858 知ってる人居たw自分は語り口好きなんだよね
アメリカは大病になったら、一瞬でホームレス転落だからな。
稼ぎが日本より高くても、物価がおかしすぎる。
>>840 日本は新宿と上野公園のホームレス一掃したからな
今はアメリカの方がテント村多いし
日本でもパーキングエリアとかに住んでる車上生活者は多くなってんじゃないかな
>>19 ロシアも仕込んでるからアメリカで暴動が起きる、と
まあ州兵でジェノサイドすりゃすぐ解決するだろうけどね
で、中国がニヤニヤして天安門ですねえ
アメリカさん実は気があいますねえと手打ちになる
>>849 奥さんの家族が近くにいるし、いろいろ支援してもらってるみたい
家具とかは全部中古
>>862 移民入れないほうが結果的には上手くいくんだよね
移民推進国ですら失敗を認めた事実がある時点で
お前の論理は破綻してるんだよ
日本の相対的貧困率、米韓にも抜かれ先進国最悪に
OECDのグラフにおける日本の最新値は、18年の15.7%である。
これを今回公表された数値(15.4%、最新値21年)に置き換えると、
米国(15.1%、最新値22年)、韓国(15.3%、最新値21年)よりも高い結果となる。
日本よりも貧困率が高いのは、メキシコ、ルーマニア、コスタリカなどを残すのみとなった。
日本が先進国最悪だよ
>>855 立地や条件によるかな
故障対応とか家具の有無サービスの質の差だけでも同じ通りで$4,000~7,000$くらい幅あったりする
まあレーガンの始めた新自由主義は完全に失敗だわな
経済は成長したけど中のアメリカ白人はボロボロで目も当てられない有様だわ
それでも共和党右派は自由主義バンザイやってるからなw終わってる
コロナや中国との貿易紛争もあるけど主にウクライナ戦争が引き金だって知らないんだろうな
肥料や穀物、油、原油、ガス
これらの供給が不安定になったらどこであろうと経済は悪化する
>>827 一向に景気よくならんのもパチンコのおかげ
なんの生産性も無いのに
これに比べたら日本がいかに庶民が守られた国かよく分かる
えまって
x(旧twitter)の在米日本人たちがこぞってアメリカは物価以上に賃金が高いからジャップと違って暮らしやすいって言ってたのに嘘だったの?
>>855 都会で働く底辺層はシェアハウスの世界
その街を支えてる人達がその街ではまともに暮らせないって、ひどい搾取構造だよ
白人の共和党のイカレタ奴はテキサス潰れてもまだまだと思ってるからなw
アメリカにかこつけて、いつものアカパヨカスの貧困煽りw
>>881 高級ホテルも閉鎖してる。
従業員の安全を保障できないからだって
>>883 普通の日本人は英語ペラペラだし超有名大学卒業してるし年収数千万で預貯金は億超えてるから
>>217 岸田曰く時給1500円になるのはあと10年以上後だっていうからなww
しかも時給1500円を「目指す」だからほんと日本は終わってるわw
そんなゴミ政府でも国民はムジョッコンで自民党!だから何も変わらんしw
>>883 と言うか自分の周り以上のものを冷静に見れる人は意外と少ない
これに関しては金持ってるとかあんま関係ない
>>876 はいはい、イイからおまエラは祖国韓国に帰れや
ちょっと前にアメリカに出稼ぎとかあったけど、うまくいかなかった場合のリスクが高すぎる
でもアメリカは日本みたいにホームレス排除しないよね
ある場所はコミュニティがあって食べ物や水は同じ国民は分けてくれる
日本は誰も助けてくれない
炊き出しはあるけどね
コミュニティが全く違う
>>884 アメリカの搾取構造に比べたら
日本なんてまだまだこれからなんだなって。
>>875 事例出してみろよw
欧州のは移民と難民のセットだから破綻しただけ。
根拠のない移民ヘイトは差別主義者一直線ですよ。
>>890 日本は賃下げしてなんぼでしょ。
日本の給料高杉。
>>883 そいつらはポジショントークだろうけど田舎の方とかはまだ暮らし易いんじゃない?
一方中途半端に欲を出して商業で栄えてる州の都心部を目指したら最悪なのはその通りだから
>>1 バカマスゴミ
アメリカ人は高所得!日本の3倍!
現実
現場労働者レベルでは差異なし
つまり貧富差がすごい
>>884 日本みたいに家賃の安い郊外に住んでそっから通勤するとかせんの?
そして貧しい人々は東へ東へと向かった
95ドル以下は盗んでも罪に問われないカリフォルニアを目指して
>>892 地下鉄はホームレスの住居、洒落にならんくらい臭い
富裕層はとっくに郊外に脱出、多くの日本人も脱出
ディズニーランドは良くわからない市民団体が演説
知ってる限りではこんな状態
日本の一人負けだよ
今やアメリカより格差が拡大し
どんどん消費が落ちてるのは日本だけ
ここで宗教の話したくないがどこの宗教も基本商人は卑しい人だから
ユダヤが嫌われるのか刷り込まれてるのか
困ったらから襲ったでかたつくんだよな
>>882 普通に算数やってもらいたいけど、年収600万以下なんて税額も安くメリットしかない国。
海外で同じ生活しようとしても600万まるまる手取りであっても全く足りない。
医療費使わないのに健康保険料高杉、自己負担がいいとか言うやつもいるけど、
日本は皆保険前提で医療費や薬価そのものが安く抑えられてるから全額自己負担も
可能なだけで、それがなくなったら全てが一気に高騰する。
ネット民が大嫌いなテレビ局や電通NHK、企業の部長や零細経営者って
一番割に合わない負担をしている層だから、そう思えば憎さも減るわ。
日本で買うと100円
同じ物を高インフレの米国都市部で買うと10ドル〜15ドル
って事は1ドルの実際の価値は7円〜10円って事なの。
為替市場では金利高のドルに買いがはいり1ドル=145円の値が付いてるが
実際のドルの購買力はないって事?
しかしシナチクバブルの崩壊で流れがかなり変わってきてるよな。日本のやりたい放題だった親中派もダンマリになってきたし。シナチョンと貿易しなくなった途端にGDP爆上りw
>>892 左翼共産って正しくね?
共存共栄だろ?
西成はホームレスのおっちゃん多いだけで治安は特に悪くない
海外のスラム街だと一日に何人も死人が出てるほどヤバい
>>882 代わりに日本では金持ちの権利を守ってないからな
日本は基本的人権の中で経済権が守られない傾向にあるから
だから金持ちは大人しく貧乏になるか
海外に出ていくので、世界順位はどんどん下がる
そしてそのうちあの世界一幸福な国ブータンみたいになるんだろw
>>903 カリフォルニアやばいな
車を駐車するときも車の中は空っぽにしてドアは施錠しないらしい
>>904 ウォーリアーズとかワンダラーズの映画の世界だな
もともとウクライナの財閥と黒い噂のあったバイデンが大統領になったからこうなった
サウジの原油減産を止められなかったことがトドメだ
潤っているのはアメリカのいくつかの産業とウクライナの軍部と財閥だけだ
>>895 何かの理由で排除する理論があるのがコミュニティ社会で
受け入れるのがアソシエーション社会っていう違いなのかなと
アメリカの大富豪だけで世界の富の半分を握ってる
行き過ぎた資本主義って最後にどうなるんだろ
>>897 既に日本で移民による集団暴動起きて機動隊まで出勤してる異常事態起きてるのに
失敗じゃ無いと本気で思ってるのかよwwwwwwww
他にもイスラム教徒による土葬のごり押しでそれが通ってしまった地域もある
もう日本がどんどん移民によって破壊されてるんだけどね
これ今後悪化するだけですからね
移民なんか入れても絶対に良いことはない断言しとく
結局IT技術がアメリカ人の仕事をうばっちゃったんだ、今アメリカの大卒とか仕事何するんだろうな、日本は工場があちこちあるから、その分はやっぱアメリカより雇用はあるんだよな。
>>907 卑しいと言うか
資本を持つとそれを背景に意図しなくても搾取する側に回ってしまうというか
有能というより、先に資本を集めた人が勝ち続けてしまうというのが資本主義の宿命だけど、結局これって貴族と下民の構造に変わりはないからな
搾取するために、表立って資本主義は機会の平等があると嘘を歌ってる分ヘイトが集まりやすい
>>911 思想としては正しいのかも知れないが
人間には向かないって前世紀に決着つかなかったっけ
>>909 そうはならないかな
家電や食料品はレートで見ればドルも円も変わらない
単純に日本とアメリカにおいての個人所得の差がそのまま高く感じるだけ
他方でサービス業なんかはアメリカの方がずっと高い
>>922 もう工場労働者が分厚い中流階級を構成して民主的に政治参加するような時代じゃなくなってるもんな
>>922 自動車の組立工でも大きな庭付き一軒家に住んで終末はBBQだもん
何かおかしいわあの国
>>920 郷に入れば郷に従えは中国人とイスラム教徒には通じない
やつらは郷に入ればそこが俺たちの郷だという考えだから
>>922 今はどうか知らんが、6月ごろ?のアメリカの求人倍率は2を超えてた
だからアメリカは空前の人手不足でもある。
それと治安崩壊はまた別問題
アメリカ人
「食えなくなったら 万引きすればいいじゃない 逮捕されないしなー」
アルゼンチンは高インフレで通過危機と言われている。米国も高インフレ基調だが。アルゼンチンとどこが違うの。
>>926 特化型は向かないって感じでしょ
何故か修正資本主義みたいな、ある程度良いところは取り入れようみたいなのすら嫌われるのは割と思い込み
資本主義も成熟してくると壊れるって言うのは割と初期から指摘されてたからね
フィアデルフィア見ればわかるだろ、いまじゃニューヨークでも・・。
>>920 祭りでイキる移民、通行人にわざとぶつかっていく(暴行罪)
https:
video.twimg.com/ext_tw_video/1697955574762409984/pu/vid/576x1246/8lERCNKn7422lDB-.mp4?tag=12
移民がファミマ占拠、警官に暴行
まるでスラム街
https:
//twitter.com/reiwapost/status/1698028682278048074
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
昔からそうだったな
山一、拓銀ショックの頃、アメリカ経済は絶好調だったけど、ガス代払えず
オーブンで暖を取る人とかニュースで見たわ
>>926 むしろ資本主義が20世紀前半にぶっ壊れて共産主義社会主義が成功してたのが20世紀かと
冷戦崩壊以後の世界はグローバリゼーションが加速して産業労働者が主役だった世界とは全く違う風になっていったけど
バカマスゴミ
ラーメン屋の時給を比較しました!
日本は1100円!アメリカは3000円!
もっと値上げしましょう!!!
*ラーメンとは
中国発祥の日本料理。日本では国民食
アメリカでは激レア東洋料理。高級店。日本でいうペルシャ料理あたりに相当
>>934 どちらにせよ人は新たな統治体型を渇望してるのは分かる
既存のモノではどれも役不足
>>933 アメリカはドルを刷りまくれるから何とでもなる
>>932 万引きする自由と麻薬する自由がえるアメリカってやっぱ凄いわ
アメリカは万引を拒んだら
富裕層が狙われ始めるだろうな
>>944 まぁ解雇する自由とか弱者を切り捨てる自由もあるんだから
万引きぐらいは仕方ないよな
日本は共産主義と社会主義の区別がいまだにわかってないから
アメリカの貧困なんてわからないだろ
去年2022年の被害額は「14兆円」アメリカで急増する集団万引き
防犯カメラには堂々と盗んでいく様子も
食えなくなったら盗めばいい
個人的に、あれを万引きと呼びたくないのだが
どうみても強盗でしょ
アメリカの貧困は不法移民の貧困なのよ
日本は日本人のガチ貧困w
>>920 移民入れないバージョンを考えられない時点でなw
バカにしてる移民以下の思考能力ですね。
>>937 移民を叩けばいいというクソの風潮
ネトウヨしね
金利上げてインフレ抑制出来るなんて本気で思ってるんだろうか?
>>949 日本に自由なんてないでしょ
そんな好き勝手な事やったら白い目で見られちゃう
>>941 資本主義も初期から中期まではそこそこ上手く回るから、格差が付きすぎると崩壊するからその前に壊して初期に戻して始めるみたいなループなら上手く行くけど
格差がついた段階で上が政治を喰えるようになるから結局成り立たないんだよね
これは共産主義とは違った、資本主義の不都合な真実だね
>>930 それに+してクルド人がやばすぎる
集団暴動起したのがこれだぞ
日本で移民が集団で暴動起して機動隊まで出勤とか本気でやばい問題だからな
本当に移民はいらんわ何も良い事が無いし
日本の文化まで破壊されてしまう
ベトナムも犯罪率高いしやばいしな
地獄難民ってぜんぜん地獄じゃなかった!
騙された!
住居は日本10倍くらい良いし
奥さん実家からの支援はあるし、だいたいyoutubeで稼いでるじゃん!
>中露を敵に回した結果がこれか
中露の格差はもっと酷いからwww
>>16 「内乱した方がいい」とは言わんけど、ぶっちゃけ内乱するぐらいしか解決方法無いんじゃないか?
悪い金持ちを1000人レベルで殺して分配とかでもしないとどうにもならん
>>947 社会主義って元々あまり意味のない無意味語だし
戦前は右派とかも使ってた
>>943 万引きは無料で衣類や食料が手に入るから低所得者の救いにはなるんだけどな
変な形で住居以外のセーフティネットが構築されてる
>>937 本当にやばいよな
移民だけは絶対に反対していかないと
アメリカみたいになってからじゃ遅い
次の選挙は本当に日本の未来を左右すると思ってる
>>950 それなら税金や低賃金長時間労働は横領や詐欺って事になるかな
なんでネトウヨが強引に移民叩きにすり替えてるの
アメリカなんか先住民のインディアンですら貧民なんだが
富裕層の資本家は消費者が欲しくてどんどん移民を受け入れる
真似しだした日本
>>965 それ以前に少なくとも労働基準法くらいは守ろうよとは思うね
>>963 真面目に代金を支払ってる低所得者が最も被害を受ける手段だけどね
>>957 内弁慶誇ってんじゃねえよ豚
お前がネットで威張るのが気に入らない
無様さらせや
>>967 アメリカがおきた事はタイムラグはあるけど日本でも起きるからな
本当に移民はヤバイと国民が理解しなきゃ終わる
移民反対が常識にならないと本当に国が終わる
ネトウヨの「移民以外は貧民じゃない」的な言い草
すきあらば中韓叩き
🏺かな
>>969 真面目な低所得層とか一番いらない層だよねw
>>967 消費者が欲しいと言うより安い労働力が欲しいんだな
消費者が欲しいだけなら、消費欲求の高い中層以下に富を分配すれば良い
>>961 意味あると思うぞ
同調圧力でみんなでゴールだし
共産主義はエリートの発掘だし
「レクサス版アルファード」 2000万円級「レクサス新型LM」
予定通りなら発売年内だったよね?
これに乗るのがステイタスになるのかなあ
ネトウヨボコろうぜ
理由なんかどうでもいいや
さんざん威張りやがってカスが
こいつらは日本人に威張るのが目的
アメリカは生活保護は厳しいが
役所行くと食費くれるのよ
月5万くらい
ドルを擦りまくったら価値は下がる一方ちゃうの。だからインフレが止まらない。もろバブルじゃん。近いうちにポシャるだろう。
>>977 その層がそれなりに暮らせるようにするのが政府の務めでもあるのだけどね。
>>973 まぁ税金は無理やり取ってく強盗の方が感覚的に近いか
>>962 古い!
最近のアメリカならチャイルディッシュ・ガンビーノとかでしょ
>>977 低所得者層の仕事がそのまま要らないって言ってる訳だけど
意外とそういうわけには行かないからな
>>985 円はもっとずっと刷り続けてるからこの円安物価高よ
ぜんぶアベノミクスのせい
>>901 アメリカは日本みたいに電車網が発達していないから、郊外からだと通勤だけで数時間かかる
通勤圏内の賃貸が高すぎて1人では借りられない
高校の勉学がついていけずに、退学し
日本から米国に語学留学するアジアの者が居た アメリカンドリームは掴んだのだろうか
>>983 お前はここでしかイキれないチキンwww
>>987 税金は格差を減らして庶民の不満を和らげるための調整機構だ
そう思うかどうかは知らんが
>>712 庭でBBQしてとんでもない分厚い肉を焼いたりデザートにバケツみたいなでかいハーゲンダッツのアイスを抱えて食ってるイメージなのに
ほんとは飢えてたなんてショック!
アメリカでホームレスじゃ無いだけ金持ちじゃね
ホームレスは家賃滞納出来ないからな
>>989 低所得者が消えたら金持ちがゴミ収集の仕事をするしかなくなるなw
>>911 共存共栄を実現した共産主義の国なんて地球上に存在しない
-curl
lud20250120071639caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693744074/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「米国の低所得者層、食料購入も苦労、電気ガス止められ、光熱費や家賃が支払えない層が増加 苦境浮き彫り [お断り★]YouTube動画>12本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【韓国】家計実質所得、7四半期連続マイナス 30大企業、従業員1人当たりの収入減でも人件費増[8/25] [無断転載禁止]
・「60億円ありますので、これでコロナに苦しむ国民を助けてあげてください」 安倍晋三の出した答えに涙が止まらない…!
・れいわ新撰組2議員の国会内での介護費用、参院負担を決定 ネット「もう滅茶苦茶だな。人権ヤ◯ザに法治国家が負けた瞬間
・【米国】給食のおばさん、給食費を支払えない子供たちに無料で給食を食べさせて解雇 「お腹をすかせている姿を見たくなかった」
・【利用者の声を真摯に受け止めます】スマホ2年縛り、追加費用なしで解約可能に 利用料の日割りを認めることも選択肢に ドコモ
・【福岡】「苦しいのは分かるが、払いよるやつは払いよるぞ」 コロナ禍でも飲食店にみかじめ料を要求 工藤会幹部ら逮捕 [シャチ★]
・【米国】酸素吸入器使用の女性、不払い理由に電気止められ死亡 ニュージャージー州
・【米国】知日派の重鎮で起訴された元米下院議長、男子生徒への不適切な性的行為で口止め料350万ドルを支払う
・【ニュース解説】決して安くはない不発弾の撤去費用、誰が払うのか 国か自治体か土地所有者か…各地で訴訟も
・【韓国】文大統領、北朝鮮の戦力高度化で軍に苦言 「これだけの国防費を持ちながら何しているのか」[8/28] [無断転載禁止]
・【経済】平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る 「生活苦しい」60% 厚労省国民生活基礎調査 [7/15]
・【】先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫 OECDが報告書、警笛を鳴らす
・【想定外】青森の六ケ所再処理工場、建設費2.9兆円に 当初想定の4倍…電気料金で利用者が負担へ [無断転載禁止]
・【経済】米国のガソリン消費、約40年で最大の伸び−景気拡大と燃料安が追い風 [無断転載禁止]
・苦境の和牛、高級部位は在庫の山 国内で消費しきれず 輸出低迷、相場は7年半ぶり安値 [首都圏の虎★]
・【国際】韓国政府が支援中止、米研究所閉鎖に専門家ら「口あんぐり」 [04/17]
・【経済/国民】9月の消費者態度、2ヶ月ぶりに低下 内閣府「足踏みがみられる」と3ヶ月連続で据え置き
・現役世代サラリーマンにとっては、自分たちだけ搾取される所得税や保険料より消費税増税のが得。
・【医療】入院時の光熱費を患者負担に 厚労省検討、1日300円台 [無断転載禁止]
・【国際/動物】米国生まれのパンダ、中国で苦難 言葉通じず「偏食」も [無断転載禁止]
・【石川】韓国企業に谷本知事が激怒「泥棒の開き直りだ」 韓国船が港の施設“破壊”、修理費払わず血税投入の事態に
・【速報】 中国、億クラス高級不動産デベロッパが事業停止 数万人の購入者は放置され危機的状況
・【総務省】携帯不要プラン勧誘、強引営業取り締まり強化へ 携帯苦情相談「通信料金の支払い」が24・5%と最多
・【社会】4月から塩、アイス、コーヒー、タバコなどが値上げ 国民年金保険料や軽自動車税なども引き上げられ負担増の春に
・【悲報】アメリカ、年収4万ドル(420万円)未満の低所得者層の4割が失業
・【白タク】格安料金などで人気の在日中国人の「白タク」行為が増加も日本では違法→ 「友達を乗せているだけ」と言い逃れ
・【悲報】クルーズ船英国人感染者家族、BBCの番組に出演し日本の滅茶苦茶な対応を訴え号泣「年老いた年金生活者なのにあんまりだ」
・「どら焼きあるから、家の住所をおしえて」 不審者が小学生男子児童に声をかける事案が発生 [無断転載禁止]
・中日新聞、1億円超の所得隠し…実体無い業者使い経費捏造・虚偽の取材先記載・人数水増し 国税局指摘
・【米国】経済再開1カ月、感染者増加も 専門家の反対押し切った米ジョージア州 [蚤の市★]
・【USA】トランプ米政権、国際刑事裁判所に制裁も アフガンでの戦争犯罪疑惑めぐり 「米国の主権と国家安全保障を脅かしている」
・【物理学】光の速さに加速した電子と陽電子が衝突に成功 ノーベル賞獲得も残る謎、解明なるか 新型の加速器「スーパーKEKB」[04/26]
・【低所得世帯】教育費払えない高校生、1千人 奨学給付金でも賄えず 除籍処分も★2
・【低所得世帯】教育費払えない高校生、1千人 奨学給付金でも賄えず 除籍処分も★4
・【国際】スマホ特許訴訟、サムスンが敗訴 米裁判所がアップルに軍配 120億円支払い命令を支持[10/08]
・GW突入なら…怠慢野党「17連休」、高い歳費で…国民も“集中審議”だ 有本香氏「国会議員は活動家じゃない」
・【国際】ポルノは「公衆衛生上の危機」 ユタ州、全米初の決議成立 専門家ら「他州も続く動きが出てくる可能性がある」と指摘
・【みなさまのNHK】受信料支払率、全国値で81.2%と初の8割超…全都道府県で増 最低は沖縄の51% 首位は秋田の98.3%
・旧帝大落ちてFラン国立大学通う羽目になったから、周りの低能どもと同じように見られないために入学式に寝間着のジャージ姿で行く
・【朗報】低所得世帯は国立大学無料、私立は半額免除、下宿生には年100万円を支給 安倍ちゃん神だろこれ…
・【繊維製品】染料輸入価格高騰で県内業者苦慮 中国減産、値上げできず経営圧迫 岡山 倉敷市
・【人づくり革命】大学授業料、出世払いで 「教育国債」で政府が新構想 ばらまき懸念も ★2
・【社会】米国で心臓移植受けた陽茉莉(ひまり)ちゃん、退院したが…追加医療費発生 9200万円不足★4 [無断転載禁止]
・【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★25
・【武漢ウィルス】米国の死者、1日で最多の200人超 急増止まらず 合計で928人
・【貧困】非正規労働者 保険料払えず滞納 老後破綻、激増の恐れ。年金プア不安の中で
・【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★22[12/15]
・【コロナ】家計現預金、3カ月で30兆円増 消費低迷が国内経済の足を引っ張る姿が鮮明 ★2 [ばーど★]
・【日米貿易協定・FTA】政府、国会欺く資料提出「審議の根幹にかかわる重大問題だ」審議が4時間半にわたり中断 荒れまくる
・【悲報】私人の安倍昭恵さん、国家公務員の私物化が判明 私的な講演で使うプレゼン資料を作成させていた [無断転載禁止]
・【これでは「一億総低賃金」だ】ワープア国家日本「同一労働同一賃金」で全員の給料を下げる本末転倒 現代ビジネス
・【米国】トランプ政権、中国がWHOに支払った「裏金」を追求 パンデミックは国家安全保障に関わるテロに等しいという認識
・【経済】三菱UFJ、米で和解 外為市場巡る訴訟……投資家らに120億円の支払い [無断転載禁止]
・【経済】急拡大する韓国の所得格差、上位10%集中は米国に次ぐ水準 下位減少、上位増加のデータも[9/11]
・【WBC】大谷翔平の粋な計らいにチェコ協会が感謝「大変光栄です」同国キャップかぶり米国入り [ひかり★]
・【財政】岸田総理「防衛費を4兆から11兆円に増やす政策、国民の理解を得られた」 [スダレハゲ★]
・中国のSF小説『三体』作者 「ウイグル人の多くはテロリスト」 →米議員、NETFLIXに「三体を映画化しないで」と書簡
・川崎事件 全国の引きこもりニート、相次ぐネガキャン報道に家から追い出されるのではないかと戦々恐々
・【国際】30歳息子の同居を拒否、両親が提訴 米裁判所も支持
・【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★2
・【西日本豪雨】ため池の危険性浮き彫りに 全国で20万カ所、対策進まず
・「FPS」がアメリカ人に人気なのは、国家として歴史が浅いからなのか?
・【長崎】対馬で増える韓国人観光客、不動産買収も「有事の避難用か」 家も土地も…「もはや韓国領」[10/29]
・【国際】米銃器大手レミントン、破産法適用を申請 債務や販売不振、銃乱射事件絡みの訴訟で苦境に
・【香港】米国務省、香港との犯罪人引き渡し条約など停止 「国家安全維持法」へ深い懸念 [しじみ★]
・米NY州、新型コロナ感染者急増 トランプ氏「大きな国家的試練」
04:26:29 up 24 days, 5:30, 0 users, load average: 9.32, 9.59, 9.95
in 0.077437877655029 sec
@0.077437877655029@0b7 on 020618
|