◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
増える100歳以上「センテナリアン」、老化細胞を除去で「120歳まで余生」楽しめる時代へ [♪♪♪★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1715918446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
老化を予防する――。超長寿社会を健康に過ごすための研究が盛んだ。東京大医科学研究所の中西真教授(分子腫瘍学)は2040年をめどに老化細胞を除去する技術の開発に取り組む。
老化の一因とされる、細胞分裂しなくなった老化細胞。近年、加齢とともに蓄積し、臓器や運動器に悪影響を及ぼすことが分かってきた。中西教授は21年、ある酵素が老化細胞を生き延びさせていることを突き止めた。酵素の働きを妨げる薬を使ったマウス実験では、筋力の回復や臓器の機能改善といった「若返り」効果を確認。人への応用を目指す。
中西教授は「2050年頃には100歳まで働き、120歳まで余生を楽しめる世の中になっている可能性がある」と話す。
続きは
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240516-OYT1T50009/ 2024/05/16 05:00
>>1 “80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚 >>1
m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね その酵素も意味があって進化して発生したわけだし
大丈夫なのか?
人生65年くらいじゃないと国を維持できないだろ
55歳で定年して年金で10年暮らして天寿全うってサイクルなら
結婚を早くして子供もたくさん生まれるでしょ
老後資金の心配ないから!
長寿になってしまう研究や医療なんて全部禁止にしなさい!!
>>7 金髪の美女が、そのクスリをタダでくれるという星に汽車で連れて行ってくれます。
100才とか120才とか冗談ではない
50才くらいで死にたいのに
そんなに生きてもなんにも楽しいことは残されていない
>>1 老後の生活資金が足りなくなるから75歳くらいで安楽死させてくれ
いくら寿命が伸びたところで死ぬまで働くのは変わらないから
120才でソープいけるなら長生きしたいけどもう性欲もないだろな
性欲のなくなった人生は生きる価値なし
30代くらいの若さの体で120歳まで生きれたらいいのにな
>>1 凡人ならまだしも、たまたま金 能力 運に恵まれたから
毎日やりたい放題 傍若無人に振舞ってる自己中に
長生きされるのは迷惑
エクソソームとかヒト幹細胞培養上液とかNMNとかサーチュイン遺伝子とか抗老化長寿命化は色々あるけど、結局幸せで健康でなければ悲惨だよ
少子化でバランス取ってるんだろう人類さん
人間が長生きして旧来通り増えたら地球が保たんてw
人生100なら人口半分で丁度よい
>>16 若いときはそう思ってたんだけど嫁も子供もいないまま性欲が枯れて
長生きするのも悪くないと思えるようになった
生きてどこまで真理を探求できるか試したい
うむ
200歳くらいまで寿命が延びることを想定して収入源確保したり財産築いてるわ
未来には若返りも可能になるんだろうがそれがいつかは分からない
>>1 これを組み込んだワクチンを打たせるわけかw
年金制度が崩壊するからヤメレ
既に崩壊しかけてるけど
子供もカネもないから、安楽死施設作ってくれないか?(´・ω・`)
自殺でもいいんだが、そのあとの処理に迷惑かけちゃうし。
頼むよ
昔読んだSFで金持ちは不老不死になり貧乏人はむしろ早死にするようになるってシチュエーションが出てきたな
まさか全国民に適用するわけでもあるまいし、どうやって選別するんよw
>>42 安楽死施設より自殺処理のほうが安上がりだな
健康体の痴呆老人が溢れるとか地獄絵図としかいえないんですが。。。
>>25 それがなかなかいいもんだよ
求愛行動をする必要がなければ承認欲求もない
そのうえで自分が本当は何を望んでいたのかを自己探求できる
>>34 その考えもわからなくもないが俺は勘弁だな
あなたには真理を追求して仙人や賢者になって欲しい
「不老不死がこんなに辛いなんて……
誰か私を(ry
>>34 貧乏だと早死
背が高いと早死
無趣味だと早死
コミュ障ボッチだと早死
独身だと超早死
女性の健康寿命が75歳くらいだっけ?
自立できない状態で長生きしてもきついだけだし家族は地獄やぞ
>>56 でも電脳世界でもコミュニケーションを嫌ってスタンドアロンで引きこもるんでしょ?
他人のパケットがウザいとか言ってさ
どういう前提なのかね?
足腰が強いまま維持して100まで長生きするのか。
寝たきりのような状態で100まで長生きするのか。
若いまま長生きならともかく、50超えて色んなところにガタがきてこれで長生きなんてゴメンだわ
20代30代の楽しい時期な伸びるならともかく、老後が伸びるとか地獄でしかない。
ジジイの状態で120歳まで生きる技術よりも70歳まで若い姿のまま生きてポックリ死ぬ技術がほしい
>>34 そりゃ誰だって「今」の自分が大事だからな歳をとったらとったで考えも変わる
どんな時代も若者は老害を踏み越えて人生を勝ち取っていくしかない
長寿になればなるほど人類が退化して生物として滅びるのが早くなりそう
>>53 まんさんは本能的に社会との繋がりを求めるから
社会が必要なのは自分の生存確率を高めるためだ
本当に不老不死なら社会は必要ない
120まで伸びたらケケ中が110まで働けと言い出す
そうはいっても、実際に命が尽きる時にはもっと生きたいとなるはず。
若者より高齢者が健康維持に励む理由。
>>1 私服をこやした老害が長生きして世の中になんのいいことも無い
>>72 伝説や神話を紐解けば長寿すなわち高次の存在なんだけどな
生活が成り立たなくなった死ねばいいか
と思っている人は多い
>>56 SFの定番だけど、イーロン・マスク他のブレイン・マシン・インターフェース開発見てると電脳化もいつか実現するんだろうなと思う
仮想世界で現実と同じかそれ以上の体験ができるなら現実世界なんてどうでもよくなるんだろうか
生きてる間に体験してみたいもんだ
老化を予防する研究とある。
つまり老けないことで長生きできるようになるということだ。
人間五百年 下天の内をくらぶれば 夢まぼろしのごとくなり
平均寿命が120歳前後なら、長老が150歳くらいになる
>>90 老けないだけである日ピタッと心臓が止まってお亡くなりになるのかな
だいたい不老になったところで不死になるわけないんだから
衣食住と安全保障は絶対に必要
これをいかに維持するかにずっと頭を悩ませ続けることになる
長寿化しても外科的な病気や怪我が蔓延しそう。
100歳と言っても85歳程度の体だろうから。
ころんで骨折する人が増えたり。
東京大医科学研究所の中西真教授(分子腫瘍学)は
2040年をめどに老化細胞を除去する技術の開発に取り組む。
研究員Z「高齢者の老化細胞を除去したら高齢者が消えてまうやん。
ていうか中西先生って1960年生まれやろ?
16年後って80歳なんやけど生きてますのん?(真顔)」
二階みたいなスーパー老害が後40年も
生きるとかどんな地獄だよ。
寿命を伸ばすとか絶対に許さないよ?
若返りするならいいけどじじいのまま維持するのは勘弁
>>100 女性の平均寿命はすでに87なんだよね
55から支給の時代もあるから30年以上
もらってる人もいるw
>>103 AIロボットが働いてくれるのでモーマンタイ
>>59 この研究も老化を遅らせるってこと
老化細胞を除去することでそれがある程度出来ることは分かってる
セノリティクスというやつ
老化細胞の蓄積が老化の原因の一つと言われてるから
他には昔から言われてるテロメアの限界、幹細胞の枯渇やエピゲノムという遺伝子装飾により正常に働かなくなるエラーなどが可能性として挙げられてるらしい
寿命と年金が常にセットで思考に浮かぶ。
本当に年金は良い制度なのか?と考えることがたまにある。
>>72 人間の体と一緒でしょ
細胞が死ぬから新生される
細胞が中途半端に生き続けたら壊死するよ
マジで老害を殺す社会になりそうだなw
その前に100歳まで労働奴隷の社会か
>>110 元と取るために100まで生きようという気にはなるな。
ただ、9割方の人は1円ももらえず死に絶える・・・
人生の半分が余生というのも
その余生を誰が支えるんだという話になるよな
そんなことより安楽死を法制化したほうが社会の為になる
>>108 それをヒトの全身の細胞もれなくやるとw それよりも心拍数を毎分40回くらいに落としたほうが
寿命伸びそうだねw
でも長生きが悪だと理解してても
自分がその年齢になったら自殺できる???
もしくは他人に殺されるのを許容できる???
自分を殺す社会を恨まずに死ねる???
種としても経済としても長生きは悪なのは自然が証明してるけど
自分が老人になったとき本当に自発的に死ねるのか?
これ考えた方がいいぞ
お前らが1番聞きたいのは老化細胞の除去じゃなくて増毛だろ増毛
とりあえず肉体は朽ちても、脳内コピーをクラウドうpでええやんけ
40でハゲて残り80年醜態を晒し続ける事になるおまいら可哀想
100歳はなあ・・・
85ぐらいで病気になったら、年金をもらえない悔しさで死にきれないかも。
数十年間に渡って払い損かよ〜〜〜と。
ハゲたら人生終わりだからハゲた時点で定年、年金支給開始にしてもらえませんか?
女は閉経時点でお願いします
細胞のコピーミスが起こらない
ガンという病気そのものが無くなればいいのに
>>50 ゾンビ映画の世界がそのまま実現されるねw
なんかこう、科学や制度の損得勘定にまみれ振り回されて生きてる感じ。
現代においてはこれは絵空事ですな
確かに死は怖い
それに半端に抗ってる状況が今ね
なんら目的も持たないソンビが徘徊してるのが今の日本
そのゾンビを食わせてるのもまた日本
現代では身体に不自由をきたす60が限界だよ
超えられない壁は高いのだよ
つまりねケツを決めなさい
日本人は本当に往生際が悪すぎる😑
120歳まで寿命が伸びたら退職金取り崩し計画は崩壊するな。
引退するまでにリスクの低い投資信託にできるだけ突っ込んで取り崩す方法がベストか。
1950年生まれはとっくに定年退職してる年齢だけどまた働かされるのだろうか
ちなみに人間さんは無駄なとこは賢こい
長生きは悪、老人は悪という社会で希望を持てるわけもない
だって若者の未来は老人なんだから
どんなに頑張っても君の未来は社会悪存在だ!
これが現実である
旧約聖書にある知恵の実を食べた人類の祖は堕落したというラノベ
あれ考えた人はなかなかに想像力があったね
昔は余計な情報が少なかったから未来に希望があった
たとえ現代人では地獄のような戦乱の世でもね
しらんが
余生楽しんでる場合か
労働してもらわないと困るがな
海外の研究者で老化細胞除去サプリを自分の父親で治験したら
老いは美徳とか言ってたパパが冒険したくなってあっちこっち旅行するようになってる
とかいうのあったわね
何処が一番に実用化するのかねねー
そんなことより椎間板ヘルニアを治せる技術早くしてくれ
まだまだ働きたいんだよ
30前後の若いまま居られるならいいけどヨボヨボの年寄り長生きさせてどうするんだとも思うが
ネットフリックスもろくな番組ないし、最近のゲームも面白くないし、
よく人生に飽きないな
1970年生まれの53歳
子なしの独身男で無職
ちょうど60歳ぐらいで貯金が0になりそう
山奥で寝っ転がって野垂れ死する予定
30歳から50歳ぐらいまでバンコクで
セックス三昧の生活したから人生充分楽しんだ
人間やっぱり食い物と女だよ
老化しにくくなるならいいな!子供も70-80歳くらいまで産めるようになって少子化問題も解決しそう^^
ちなみに仮に肉体的には若いまま永きを生きられるようになったとしよう
生ある限り権利を主著するのが人間の佐賀である
つまり「権利がいつまでも消失しない」
個人が長く行き続けるということは奪い合いだよ
カネは上手くやれば無限に増やせるけヒトモ丿リソースは有限だからね
不動産とかスーパー高騰するよ
>>150 そもそも年金制度が破綻してるから今の日本政府の対応もおかしいのね
これは30年以上前から言われてたことなの
日本の衰退は今にはじまった事ではないのだよ
様々な問題をずっと先延ばしにしたつけが一気に畳み掛けてきてるのね
だからこのランドは閉園です
ジャップランドはもう間もなく閉園しまーす
お手持ちのイエンと株にご注意ください
もう間もなくジャップランド閉園しまーすって流れなの😢
成長(代謝)をゆっくりさせた方がいいんじゃないのか。出来るかどうかは別として。
そうすれば若く健康な時間を引き伸ばせるんだから生産性も高まるだろうし。
代謝がゆっくりならガン進行も遅くって一石二鳥?
椎間板ヘルニアは、マッケンジー体操が効く。
腰痛で痛いのに海老反りにする体操。
体操した直後に自分は痛みがやわらいだ経験がある。
不老は人類の夢のはずなのに
あんま研究してないイメージだよな不思議だ
やっぱ病気より先にそんなことを考えるのは不謹慎だって騒ぐ連中がいるからか?
猿に宇宙人の遺伝子を組み込んで生まれたのが人間、宇宙人の遺伝子が活性化がすると死ななくなる、インドのババジという聖者は1000歳と言われてる
110歳が運転する車が逆走
10歳の子供ら4人死傷
こんな時代になるのか
> 100歳まで働き
wwwwwwww
wwwwwwww
wwwwwwww
長生きしたいなら大金払わせとけ
俺は早く死にたいから安楽死薬さえあればいい
老化細胞除去とは心身の老いてる部分が除かれるって事を
いまいち想像出来てない人が多いようね
富裕層や支配者層が伝統的にこういう長寿社会を望んでいるなら
社会全体の人口増加は問題だから
100年ごとにウイルスや伝染病を撒き散らしたり
ワクチンを打たせたりして
人間の大多数を間引いてしまおうとするのは
想像に容易いんだよな
コロナワクチンを打った奴らには
>>1の記事は関係ない話だ
そろそろ世の中全体がコロナ禍ワクチン禍のネタバレを始めているな
自立歩行で普通に生活できる身体ならまだしも
80で車椅子や寝たきり状態の場合介護ありきで40年も家族や介護施設の負担はとてつもない
年金がもらえない?となるとぐっと不幸になるのが嫌な感じ。
>>176 そうならないための老化細胞の除去だわな
>>167 できるできる
脳も一臓器に過ぎん
わっはっは
といいながら、この中西教授は70歳くらいでぽっくり逝ったりするのかも。
60歳で30歳位の身体ならまあって感じかな
老人時間が延々伸びていくだけなら辛いだけだろ
>>172 まだチンチン言ってんのか
このチンカス野郎
若返りの技術が確立すればジャップの少子高齢化問題が一瞬で解決するわけだが
>>176 子供と一緒に孫の世話になる (´д`|||) 地獄です
>>184 仮に若返りがあったとするなら貧困層と上流は完全に固定されるとだけ🤭
>>65 ID:z0Ix76fx0は老化予防を単なる長寿だけと解釈してるのか?
単なる長寿は老化予防ではなくただの延命だ
記事の趣旨から逸脱しているぞ
弱男を120まで続ける人生どうなの?
100才超えてもマッチングアプリで若い子を漁ってるとかもはや妖怪だろ
>>163 グーグル旧フェイスブックアップルアマゾン、ここらへんの有名どころはもちろんのIT長者たちがすごい額老化研究に費やしてるって聞いたな
もう10年は前から
あいつら本気で金と権力の次は永遠の若さを手に入れようと躍起になってるんよ
俺らのほとんどには関係ない話だろうけどw
生産世代がどんどん減ってるのに老人をこれ以上増やしてどうする
謎の爺で生まれ若返っていく映画
ベンジャミン・バトンのラストってどーなったんだ?
>>189 老化でだらだら死ぬよりも
長く生きて一か八かで老化細胞除去をして成功したら人生延長で
失敗したらぱぱっと癌化でさくっと死亡の方が楽な社会になりそう
老人増えまくる心配はそんな要らない
上級しか使えない値段になるに決まってるから
95歳まで働いて 年金は100歳から になりそうだね。
>>197 だから、老化予防なら、歩けなくなったり、介助が必要になったりしないんだってのにw
細胞が老化しないなら身体機能が維持できるだろ
それを目指してるんだって話なのに
>>51 仙人や僧侶みたい
おれは俗物なので人生で勝ち負けや承認欲求捨てたら負けだ
ぱっとしない奴ほど生きることにヤケになってるんだよな
100年も積み立て投資したら、資産が複利でとんでもないことになりそう。早く頼むわ
>>207 確認したの?
一般的な老化の前に若年で死ぬ人もいるが。
すべての病気は老化が原因か?
痩せ薬が普及すれば
それだけで平均寿命10歳は延びる
>2050年頃には100歳まで働き
いや、働きたくて長生きしたい奴なんてほとんど居ないでしょ
定年年齢は今のままでその後の人生を遊んで暮らしたい人が大多数でしょ
>>207 >>1 読んでも理解できん連中一定おるからな
なにその生き地獄
最高でも80くらいで死ぬのがちょうどいいよ
>老化の一因とされる、細胞分裂しなくなった老化細胞。・・・・
この記事は、老化の一因だけ対策すれば全身が老化せずに済むとは言っていない。
寝たきりや痴呆だと意味が無いぞ
健康寿命で考えるんだ
年金は80歳からにしよう
弱者男性はカネもないから老化防止措置無しね
>>195 始皇帝の時代から人の欲望は何も変わっていないんだな
>>220 健康寿命を妨げてる物質を取り除く試みっていう記事だよ
999だって、機械の体になって永遠の命を手に入れた人は遊んで暮らしてたし
永遠の命を手に入れたから永遠に底辺労働するぞ!なんて人は出て来なかったし
老化の一因を妨げている物質の一つを排除すると言ってる。
つまり、それ以外の原因は排除しきれてない。
だから老化して120歳で死ぬんでしょ?
やがては人間は機械化人間になるのでは?
しかし自由ではなくキチガイカルト666教団が支配
それを暗喩したのが999では?
>>234 生物的限界はあるわな
そこまで健康でいられるようにするっていうのが科学の目標やから
老化に関わる物質を排除するだけ。
だから、そもそも遺伝子自体に問題がある人間は死ぬ。
ただの老化の認知症は水を飲めば治る。
水を飲んで治す本も出てるし、施設でもそう対策してるらしい。
老化で身体の保水機能が低下してて障害が出るらしいから。
これが老化細胞かもしれない
それを発見したから健康長生き
みんなで100歳、アホですかw
人間はそんな単純には出来てない
金持ちだけが認知症を予防改善して120歳まで生きられるんだぞ
金持ちが99パーセントの富を永久に独占するピラミッド型ディルトピアが完成する
そのうち半永久的に生きるか、ありのままに死ぬか選択する時代が来るのかな。その頃には人間の価値観もかなり変わっていそう
飯塚みたいな頭が壊れてる高齢者が自分はまともだと思って車運転する人の割合増えるし地獄じゃねーか
あ、まあハレー彗星を2回見たいなんてのは、こう言う技術が出てくれば2回見られる可能性が上がるので
その為に労働頑張ろうってなる可能性はあるかな
本音は労働なんてしないでMEGABIG12億円当たってからこう言う技術を利用したいところだけど
100歳まで労働出来るって事は100歳までそこそこ体が動けるって事だからね
金さえあれば車の運転は厳しいかもだけど電車やバスで国内旅行くらいは出来そう
何かの間違いでMEGABIG12億円が当たったら、この人を全力応援する事になるな
何だったらそこそこのお金を寄付してもいいってなりそう
鼻をほじると指の菌が頭に入って、ボケやすくなるらしいぞ。ハナホジは控えよう
いくら延命しようがすり減った間接や老いた臓器で
寝たきりじゃ意味ないでしょ
>>1 年金の支払い開始が100歳からになって100歳まで働かされる国になります
これを「生涯現役の国、ニッポン!」と言い換えるのが政治家のお仕事
30半ばでそろそろ後半戦かと思ってたけどそれが半分の半分でしたとなる日がくるのか…
脳はコンピューターに代替えして体を若返らせる
トランスヒューマニストとして2040年頃は常識になると予想
ある研究者は1976年以降に生まれた人たちは既に不老時代の技術を手にすることが出来ると明言してる
数々の予言を的中させてきたGoogle最高責任者のカーツワイルも不老技術はもうすぐと公表している
団塊世代w
もういいかげん死ねよ
いつまで自分達が一番偉いと思ってるんだよ!!
>>1 100歳まで働くとか自営業じゃないと無理だな
それも
子や孫に見せ譲って少し店に顔出して手伝う程度
115歳でも金があれば19歳の女とつき合おうとするんだろうか。
ばかじゃね
120歳まで生きたいやつだけにしろや
短気に120年生きろって拷問でしかない
>>274 まあ自分の子がいなくて金はたんまりあるとかなら
死んだら金やるから最後の余生楽しませてくれ
とかは言う爺さんはいるかも
紀州のドンファンみたいな最後になっても知らんが…
>>267 カーツワイルはこと寿命関係に関しては予想外しまくってて眉唾だと思っといたほうがいいかもねw
ダグラス・ホフスタッタ:
レイ・カーツワイルは、自分が死ぬ運命にあるのを恐れており、死を避けたくてたまらないのだろう。彼の生命への執着は私も理解するし、執念の強烈さにはいくらか心を動かされるけれども、それが彼のものの見方を歪めてしまっているのだと思う。私が考えるに、カーツワイルの絶望的な望みは、彼の科学的客観性を深刻に曇らせてしまっている。
こんな批判もある
寿命脱出速度とかなかなか夢のある概念だなとは思うけど
コロナとワクチンはモンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
現在、コロナやワクチンなどを通じて、日本人の浄化と入れ替えが米国と傀儡政府により行われています。
日本人の平均寿命はこれからどんどん下がります。寿命が延びるのは欧米の富裕層だけです。
幻想を抱かせようとしているだけです。
★平均寿命、2年連続で縮む
www.asahi.com/articles/ASR7X5CQRR7XUTFL00C.html
まあ人間ボケちまったら終わりだからなぁ
でも徘徊アシストAIとかできたらハッピーな徘徊ライフが送れるんかな?
若い状態のまま長生きなら良いが、老人の姿で長生きしてもな
どうせなら20代30代が50年ぐらいで40代そのまま
50代5年で60代3年で70代1年経ったら寿命を迎える
ぐらいの研究してほしいな 偉い人頼む
ただ長生きしても仕方ない
健康である事が大切
元気があれば何でも出来るけど元気がなければ何も出来ないワケです
>>277 100歳まで働きってなってるから健康寿命が100歳で120歳まで生きられるって感じのようだけど
理解できない奴が多すぎだろw
そんなんだから打っちゃうんだよ
学生時代に引きこもると1世紀引きこもることになるな
20代前半で老化が止まるならオケ
そういうんじゃあ無いんでしょ?
>>295 除去だから新陳代謝を経てある程度若返るだろうな
細胞が再生産されるってことなんだから
>>295 この技術を利用すれば老化速度がゆっくりになるって感じかな
永遠に20代の若さのまま生きられますとは言ってないからね
五十くらいで繁殖能力失うのに、
なぜその後も生物として生きるのか。
百までセクースできるなら、
それは生物であり人生だよ。
他のスレで貼られていた
ターボ老化が半端ない西田ひかるさんで試せばいいのかもな
元々人間の寿命は40歳位を限界として体が設計されている。
だから永久歯の寿命は50年ぐらいで十分として設計された
髪の毛は繁殖可能な年齢まで生えていれば十分
女は30歳まで異性を引き付ければ十分として設計されている
閉経が女の寿命でそれから先は神の設計図にはない
中国ではすでにクローン体への頭部移植に成功して
150歳超の長寿化に成功していることが
極秘情報であるけどね
もうすぐ癌が完全に治療・予防される。
あとは循環器系。
2050年の時点でもう60を越えてしまってるんだが若返りは無理??
>>309 天地真理で検索するなよ・・・絶対にするなよ
細胞イジルの論理的に大丈夫なのか
そのうち数百年生きる事になりそうだな
それこそファンタジーの世界のエルフのように
>>310 遺伝子治療でどの部位でも癌治療は可能
でもまだ実用化してないんだよな
>>311 今の段階で老化の進展を止めておけばいいんだろ
血流を悪化させないとか
たんぱく質を多めに取るとか
腸内環境を維持するとか
そして何より睡眠や休息
>>314 西洋のオリジナルエルフは、ゴブリンみたいな妖精だぞw
こういう処置しなくても一昔前より老化が遅くなってる感じはあるけどな
一昔前は40代ぐらいになるとほぼジジイとババア
若く見えるとか言っても無理した美魔女みたいなのしかいなかったし
>>24 そうだよ、100年働けって話だもんこれ。
関節がまずぶっこ割れるから
長く働くことはできない
>>321 それなのにワクチン打っちゃって台無しなんだよな
血流が悪くなったら細胞が劣化するんだから
老け込むに決まってるだろってのに
>>313 うわーーーーーーー!!
しちまったぞ!
>>302 西田ひかるこんなになってんのか
グラビア出てた頃で止まってるわ…
お前ら明日死んでもいいと思ってるのに
100歳まで生きるとか
イメージ出来ないだろ?
冗談じゃない。人間なんて60歳まで生きられれば充分。
都合よく人に利用され続けて長生きなんてしても仕方ないわ。
>>323 若返りなんだから細胞も全て若返るんだろう
ただ臓器と脳の細胞分裂は若返り出来ない
>>322 つか、寿命は延ばせるけど生きるために必要なお金は各自で用意してくださいって感じだわね
で、当てにしてた年金が「寿命が延びたので支払い開始年齢を遅くします」ってやられる可能性がある
そうしたら貧乏人は宝くじにでも当たらない限りは働くしかない
でも肉体が40歳くらいで、
脳みそは70歳の痴呆ってのが沢山生成されんだろ?
恐ろしい世の中になるな。
本の少し前までは55歳は老人。60歳は死にそうな老人と考えられている
>>317 遺伝子治療とかそんな古典技術どうでもいいんよ。
マックトリガー
でググれ。九州大がやらかした。
確実にノーベル賞。人類は癌から開放される。
増えね〜だろ
複数回ワクチン接種したし
年寄りは数年以内に、中年・若年層は年金前にくたばるよ接種者は
21世紀になったら機械の体に乗り換えらえると思ってたよ
100年後に生まれた人は
見た目年齢マイナス20才くらいか
>>302 唇の色が普通だからこの時は時間の都合でほぼノーメイクで出演してたんじゃないかな
ターボ老化というより普段はメイクでかなりごまかしてただけじゃ?
80歳くらいまでが丁度いいところだろ
70まではまだ動けたり自我をしっかり保てたり出来てる人は多いが、80越えてくると明らかおかしくなってくる
90歳100歳のAV女優も近いか
この世界は地獄だぜ
40過ぎるとガタがくるって言うけど元々の肉体の寿命って大体それくらいって聞いたことある
そこからはひたすら延命してるとか
適当な嘘だったらすまん
たくさん出産すれば解決だな
余った人口で月開発火星開発で
>>344 38歳あたりらしいね
人間の元々の寿命
不老不死なれば子供が必要なくなるな
独身者が勝利する未来まで後少しかな?w
>>341 それが老化起因なら処置によって遅らせることが可能かもしれない、というのが老化研究のうちのひとつじゃないのん
まああくまで可能性の話だけど
>>350 それは近代化に頼らない野生状態の人類
それが大体36~40歳
これに加えて風邪などの軽い病気でもあっという間に死亡してた
>>352 既婚者は、孫、玄孫、そのまた孫と幾何級数的に一族が増えていく
>>343 邪魔が入らなければ、
臨床試験を経て5~10年。
なんなら、この研究結果が、日本が、世界人類の生命を握ることになるかもしれない。
理屈が正しければ、
ステージ1(ないしは0)の段階で、半予防的にマックトリガー投与しとけば、
勝手に身体中の癌が死滅する。
それ以上の癌でも、まぁなんとかなる。
>>341 もちろん、認知症に関しても常に研究はされてるんだろうから、将来的には認知症は医学で治せます
ってなるかも知れない
100歳以上生きても
歯の寿命が50年
毛根の寿命が40年
チンコの寿命が35年
>>350 病気、怪我、内臓、口腔内の不健康だけでも簡単に死んでたしね
人類ってこれまで何百億人生まれてきたのか
知らんが一人くらい300才くらいまで
生きたヤツがいなかったのかね
>>363 10歳まではチンチン
精通が始まってからチンコ
>>364 さあ
自称でいいならいっぱいいると思う
心臓の脈動数が決まっているとしたら、運動はなるべく避けた方がいいよな
>>351 >>358 マジ?
いまちょうど健康診断で癌を疑われて精密検査の結果待ちなんだけど、
もし告知されても諦めずに生き延びるわ
>>361 歯は医学の進歩により、
もう一回生やせることになった。
いまは無歯症に臨床してるとこだけど、
とにかくまた生やせる。
なんなら、
自分の歯を培養して、植えることもそのうちできるようになる。
毛根も、培養して増やして植えられるようになるかもね。
>>370 それテレビで見たけど、一般化するのは2040年頃からって言ってた
>>9 寿命短いから男女ともに若い内に結婚して子供産まざるをえないのね
それ言うとロリコンだけが騒ぎそうね
ロリ孕ませて逃げて、年取ったら子供の顔見せろ、世話してくれと泣きつくんだろな
>>302 朝ドラで毎日出てるけど、老けない代表の石田ゆり子も同じような老け方してる
長生きしたくないので安楽死制度を作れば喜んで死を選びます
>>372 なんであそこまで来ててあと16年もかかるのか
>>368 「マックトリガー 九州大学」
でググって。
これが正解なら、人類は、癌を克服する。
循環器とかの老朽化は、別の話。
アルツハイマーも。
癌の疑い?辛いな。プレッシャーが辛いと思う。
でもまだ「疑い」、だしさ、
現行の癌治療も、十年前より俄然進んでる。
なかなか死ねない(笑)ものだよ。
「断腸亭にちじょう」
って漫画読んでくれ。
義理の父が100歳だがオムツでうんち垂れ流し、当然オツムもボケてる、長生きして良い事なんか無い
>>372 シンギュラリティになったらほぼ全て可能になる
というか解禁するって言った方がいいか
もう不老技術は既に確立していると予想
ただその技術を公に出していないだけ
老化は種の保存の為のプログラム
それを排除したら大変なことになるだろ
具体的には先天性障害が上がり出生率が下がるんじゃね
やめてくれ。
その薬摂取した奴は年金停止、医療費全額自己負担な。
>>378 長生きが当たり前になったら長生き前提の社会設計になるよ
まあ損か得かでいうなら過渡期で揉まれるのが一番損な気かな
>>382 シンギュラリティって言うやつはたいていが詐欺
日本のスパコン開発で、やたらシンギュラリティって言ってた会社の社長が、結局補助金狙いの詐欺師だった
あと、理系はシンギュラリティなんて使わん
何も知らない文系と言うか体育会系しか使わんw
せめて団塊が去った後じゃないととんでもない事になる
>>343 意外に早いと思うけどな
ワクチンでみんなおかしくなるだろうし
ネタバラシ始まりゃ特効薬をタダみたいな値段で売りゃなきゃならんし
目標値は達成した様子だし年金受給世代が整理されれば動くんじゃね?
アルコールを飲まない
歯磨きの徹底
これだけで寿命数年延びると思う
理論的にはテロメアを足してやれば、いくらでも若い細胞分裂ができる。
>>1 おっさんで老化を止められても困るんだけど
やるならもっと早くしてくれよ
ボディが保たれても脳が劣化したら意味ない
それどころか社会的には大問題だよ
機能してない脳を動くようにしたら
短い人生でも有意義に過ごせるだろうけど逆は…
脳細胞へのアプローチの結果次第でしょ
しかし、東大医学部卒の医師は、難病の研究やゲノムにと、流石だよ
一般人からは理解も接触もないだろうが、凄い価値だよ
>>401 本当に不老不死時代になったら、
藤子Fの作品のように人生定年が定められたり、
100歳以上は許可制になったり、
120でも優秀遺伝子は生殖許可が出たり、
とかあるんじゃない?
人権()より理知的合理主義を優先する社会になれば。
>>407 ホンマかぁ?
たるんだシワもなくなるんかよ?
>>417 若返り医療が確立されたらプラスして美容整形に大金つぎこんだらええんでないの
団塊みたいな昭和乞食世代が全頭死滅した後ならまだしも
上に常識モラル知能の足りないサルがいるうちは勘弁だなあ
そうなったら年金支払い90歳まで
年金受給100歳からになってしまう
韓国統一自民ならやりかねない
なんて言うかさ仮に120歳までが主流になるとして生計保てると思う?
今の日本現状を考えると2050年には死因の第1位が餓死になるんじゃね?
>>421 少子高齢化の問題点のひとつとして消費の先細りがあるので元気いっぱいに経済活動してくれるなら老人も大事よ
地球環境の為には寿命60年でも長過ぎな気がするけど
無駄に寿命延ばす事なく認知症や寝たきり貧困老人の希望者に安楽死認める方が先だと思うで
自分の意識を機械にバックアップするほうがまだ現実的?
>>421 岸田 「終生現役、年金は115歳からで100年安心年金プラン」
>>100 スタートをずらさないでゴールを定めろ
年金支給は100歳で満了せよ
内臓がネックなんだよな
脳は150ぐらいまで大丈夫そうだが
>>421 基本的に長生きしたいのは権力者であって…
ていうか餓死や食糧問題を心配するなら円安心配しなさいよ
自給率とかさ
>>430 金があるから長生きしたいというなら長生きしてもらった方がいいと思う
>>429 老化細胞をとうにかできるなら、
内蔵も循環器も解決する。
アルツハイマーが残るけど、
あと数年内にクリアするんじゃないかな、と思う。
臨床経て、実用化は5年10年かかるだろうけど。
>>432 宇宙時間はちょっと桁が違う
虫が地球制覇目指すみたいなもの
容姿も中身も20歳くらいのまま120歳前後まで生きれる様になるなら是非試したい
心配しないでももう日本の平均寿命はもう伸びない(この二年短くなる方にシフトしてる)
金に困った10、20代の日本人から移民だか帰化人だか難民が襲ってんだけど。
寿命はそのままで良いから体が若返る薬開発してくれ。
>>439 お肌ぴちぴち80代とか爆誕しそう
やる人は絶対いるよな
とは言っても、テロメアのように細胞の再生に影響を与える要因に関するアプローチも必要だろ
皆80歳の誕生日が来ると死ぬ装置を付けるのを義務化するといい
但し1歳単位で1億で売買可能とする
うまくお金が回っていい世の中になるよ
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ 老化細胞を除去しました!
>>440 1億年単位で伸びないとキツイよね
ウルトラマンが故郷のM78星雲まで帰るのには、光の速度で飛んでも1600年かかる
こんな物を使ったら人口爆発で地球が終わるから実用化なんて絶対ないw
そもそもワクチン作った意味も無くなるからなwww
>>1 >100歳まで働き、120歳まで余生を楽しめる
なんか色々おかしいと思いますw
なぜ働く時間が圧倒的にふえて、余生を楽しむ時間が減ってるのw
🏺「年金は100歳から支給しまーす!」
国民(奴隷)「くるちいお…」
信長が人生50年とか言っていた頃より現代の方が長生きになったから
未来の進んだ知識で長生きになる可能性はあるかもしれない
>>451 権力者が労働奴隷に不老不死の薬を投与すれば、永久に奴隷としてこき使える
もちろん、生殖機能は取り払って奴隷として使う
>>2-3 理論上は200歳や300歳は可能らしいので、いずれそういう時代が来るだろうね。
財務省とか老人長生きされて金掛かるの嫌がって、予算付けないかもしれないがその時はどうせ他国が発明してくる
もう死にたい死なせてくれと言っても、意外と老人になっても死ねないもんだよ。具体的には3割ぐらいが死にたいと言ってるが、実際自殺してるのは1/1000ぐらい。
脳自体も寿命そのものは120歳くらいまで余裕
体の機能がその前に衰えるから死ぬことが多いが
>>255 これはガチ、110歳まで生きた知り合いの
爺さんの唯一の楽しみが看護師の尻触りだった
死ぬ間際まで艶々の顔してたよ
>>445 直接コロナではないはずなのに死者数がすごい
去年なんかは男女とも平均寿命が0.4才以上も縮んでる
>>3 年金制度が始まった当時の平均寿命は65歳程度、受給開始は55歳。
つまり、もともとの制度設計が受給期間が10年程度で見込んでた。
なので平均寿命が110歳になったら受給開始年齢も100歳にせざるを得ない。
これらも嘘、デマかもしれんよな
イギリスの超上流階級のキャサリン妃やイギリス王がガンに打ち勝ったら信じてもいいけど、ガンに負けるようなら、これらはこういう可能性あるよっていうデマ確定だと思うよ
不死とまではいかなくとも若返りに近いものはもうとっくにあるんだろうな
私欲でしか動かない政治家が何十年も先の支配構造を考えてるのって
そういうことでしょなんつって
>>462 65歳が定年で、120まで遊んで暮らせるなら、その分の膨大な負担が若者に行ってしまう。
というか、既に来ているから世界有数の実質的な重税国家(名目保険・年金込み)になっている。
海外の優良企業を日本の税等負担条件に居れたら赤字企業になり、国内の赤字企業を海外に持っていけば黒字になるし、給料も挙げられる。
老後設計が破綻してるんだよ
120歳以上生きた人は今まで世界で一人だけ(二位は日本人のおばあさん)
>>342 コロナで有名になった老人カラオケ
覚えてるか?あれは乱交パーティだぞ
中年以下が間違って入ると襲われる
インフレ物価高が続くなら老いても一生働かないと
長い高齢貧困地獄が待っているだけだなw
>>342 頂きりり婆ちゃん(98) とか、パパ活に励む88歳ホスト狂いとか出てきそう
考えても見ろ、おまえらの資産で120まで余生楽しめるわけねーだろ!
>>475 100まで働くんだからためられる貯蓄も倍になるだろ
これから物価が2倍3倍になっても
年寄りが増えて年金は減らされる状況になって地獄が待っているぞw
八百比丘尼とかラエリアンのエロヒムは共通して800年くらいだから
それくらいが限度なのかと思ってたけどもシュメールの王は3万年生きたらしいから
寿命って何だろうね
>>459 去年の一月、有史以来最大死者数だったじゃん
コロナで
みんな仲良く120歳まで生きて働こうぜ
どうせ年金なんてあてにできないんだから
氷河期世代救済キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
処女の血に自分の体を浸すことで永遠の若さを
若い女性600人を殺害「血の伯爵夫人」バートリ・エルジェーベト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/102500492/ >>463 小林武彦東大教授は115歳説を支持、シンガポールのティモシー・ピルコフ氏は120-150歳説
これらはDNAの設計である一定以上だとガンになって死ぬという最近出てきた新説だ。
その前は200-300説が良く話されていた、各臓器のプロフェッショナルを読んで討論すると「本当は人間はもっと、もっと長生きできる。逆に言えば人々は自分たちが思っている以上にかなり体に悪い生活をしている。ストレスもため過ぎだし、最適な運動や食事
、睡眠など全くしていない」と猛省を促す話になっていた。なお、余談ながら映画「アンドリューNDR114」は超長寿時代を映画化して、死なずに超長寿命を生きるのが本当に幸せなのかと問いかける映画無いようになっている。
体は再生が効くけど脳はどんなに頑張っても150くらいまでが限界らしいな
>>488 貴方にとって「働く」とは、「働くことは苦痛」って事ですか?
イイネ!
否定する奴はさっさと死んでくだちいwww
70過ぎの仕事なんてコネか月10万円程度の超低賃金しか無いみたいだぞ
>>491 脳細胞は再生しないってのは、つい最近まで常識だったが、2020年の論文で否定された。
日本の国立研究所と京都大学の共同研究だったはずだ。結論は、まさかのランニング(血流増加)で脳細胞が回復するらしい。
言われてみれば確かに痴呆症の人は筋肉が衰退しまくってたな。みんなボケて悲惨な老後を送りたくなければランニングしよう。
自分で歩けない自分で食べられない
それで長生きして何の意味がある?
>>492 今も死ぬまで働くことには変わらんけどどこが救済なんや?
>>497 ジョギング健康法の提唱者、
心臓麻痺で突然死してんだよ…
やったね庶民たち
就労期間が増えるよ!
増えるよ!(クソメガネ
>>497 そんなのに騙されるなよ
極わずかでも「再生した」って言うんだからw
40ぐらいで今後の人生どうなるか見えてくるから、
安楽死か120まで生きるか選ぶようになるんかな。
年金の受給開始年齢を引き上げるのは全然かまわんけど
定年をこれ以上引き上げるのは、どう考えても無理がある
これ、まじで詰んでるよなあ
18歳くらいの若さを保ったまま百万年くらい生きたい(´・ω・`)
>>497 不老不死の錬金術師が長生きしすぎて新しい事を覚えるたびに古い物事を忘れていくという問題が発生して
どんどんおバカになっていく・・・
>>504 75歳が昭和の45歳と同等の肉体になれるなら、
別にそれでよくね?
その空気を読んで、先進国は少子化してるのかもよ。
問題は個々の生殖能力だよ。
生物としてそれは正しいのか、ということ。
>>507 老化しないんだから100歳どころか120歳まで働ける
120歳でどう死ぬのか分からんけど
>>491 寿命が伸びればその間に科学技術も進歩して早晩脳をICチップに移植できるようになるんじゃね?(´・ω・`)知らんけど
100歳超えたら3日寝て1日起きるとかだぞ
ほぼミイラw
>>500 脳細胞の再生に予想外にもジョギングが良いのが分かっただけで、心臓負担はまた別の話。心臓がわるくなっていたらジョギングすら危険になるから、ウォーキングで開始すべきだが
体が壊れている状態での運動は別の問題になる。それらケースバイケースの注意事項が多すぎる。今や研究進んで色々なサイトが解説しているから、見た方が良い。適切に運動すれば、運動の健康被害は相当防げる。
ただ、ちょっとした事で息切れだとか苦しくなるような状態なら、もう体が相当ボロボロだから、よほど用心しないとダメだな。先に医者に行くべきかも。
>>500 そもそもジョギングが趣味の人間って紫外線浴びすぎたのか
年齢より老けて見えるのがほとんどだよな
>>511 NTTがCPUの回路をニューロ細胞で作れないか研究してたな。だいぶ前に専門誌に記事が載ってて、初歩的な成功はしたと記事出ていたが
そういや、あの研究どうなったんだろうか。もう20年以上前の研究のはずだが、続編聞かんという事は金になりそうにないのでポシャったか?
こういう話題のスレになると、
今の社会制度を前提に年金問題ガーとか定年が更に伸びて100歳過ぎても働かされるみたいに考える夢のないヤツ少なくないけど、
昨今AI技術が加速度的に進歩してきてるし、早晩身の回りのモノやサービスの生産活動はAIロボットにやらせて人類は遊んでくらせるうになるだろ(´・ω・`)
ベーシックインカムとか導入されて働かなくても最低限生活に困らない程度の所得は保証され、
AIやロボットで完全は代替出来ない仕事はより稼ぎたい奴向けに、あるい趣味的健康維持目的で求人される感じになるかと(´・ω・`)
加齢とともにDNAも劣化してエラーが増えて行くから
体が劣化したDNA(設計図)を基に再生するから
何れにせよ悲惨なことになると思うよ
その頃には既にシンギュラリティ実現して肉体要らないだろ
>>519 クマムシのDNAを人間に組み込んだらいいんじゃまいか?(´・ω・`)
120まで生きるならキャリアの開始を30歳からにして幼児期子育て終了後から就職するということにできそうだなぁ
>>518 AIを牛耳った企業や資本家が富を独占するようになるだけだぞ
資本主義で何で従業員でもない他人に分配してくれると思ってんだ?
二極化がもっと凄まじくなるだけだ
サメとかは内臓の細胞も更新されるので
数百年生きられるらしいな。
みんな知らないだろうが
昭和の頃にも
細胞新生とか謳って
研究費集めておった方々がおったで
その影響で平成の世の中は、新生細胞もった新人類が闊歩して
新型コロナウィルスを地球上から絶滅させておった
四十年位働かずに年金貰う奴が益々増えるとか恐怖しかないな
70歳過ぎても女は外食業の接客のパートとか清掃とか結構あるけど、男の70過ぎは仕事なんて無いぞ 雇ってくれる所なんて無い
>>1 あと3、40年ほどで生から解放されるはずだったのに、懲役7、80年まで伸びてしまってお前らの精神は耐えることができるのか
120歳とかなったら介護がとんでもないことになる。
>>532 老化しないのだから介護不要になるのでは??
身体もボロボロだし頭や内臓も弱ってるのにそんなに生きても楽しみなさそうなんだが
長生きで勝手に動き回る認知症老人が増えるだけだと思う
老化細胞を死滅させたら余計に死期が早まったりしないのか?
反ワクちゃんってまだチンチン言ってんの?
そもそも打ってないのにコダワるって心理学的に怖くて怖くてしょうがないからなんだよね(笑)情けないな(笑)
ちなみにオレも打ってないからね
>>536 寿命自体はテロメアだかで決まっていて、それ以上は伸ばしようがないけど
老化現象とは異なった要因だからそうはならんと思う
眼の前で働いてるやつがいきなり死んだりする未来はあるだろうけどwww
健康で体力のある元気な認知症はどうするんだ?
ヨボヨボの老人でさえ暴れるときはすごい力出るんだぞ
>可能性がある
量子論的には人間が壁抜けする可能性もあると言うくらいの可能性
少子化が止まらないなら寿命を伸ばして労働人口確保や!
筋力の回復や臓器の機能改善かー
見た目以外でも普段の生活で若返りを実感できそうで凄いね
寿命は伸びても
子供を作るのが可能な年齢は20-40台前半で伸びないだろうな
>>3 そりゃそうだ
年金は最後の20年ぐらいの計算だもん
65歳からになったのも寿命が伸びたからで、どんどん後ろ倒しになってくよ
本当に20代くらいの外見知能体力のままなら
100歳まで働くのもそれなりに楽しいだろうけどね
>>540 テロメアバグって細胞増えまくるのが癌だよね、寿命を延ばすのにここいじる手もあったはず
まあ確かに超高齢者が急に死ぬ事例も増えそうだけど周りも慣れるから道端とか仕事中に急に
みんなでフラッシュセレモニーとか始まる時代も来るんじゃね?
有料老人ホームも年金だけでは足りない、安くても一人25万+介護保険負担額等が必要
その分を配当で補えるだけ資産を作っておかなければならん
「死ぬほど」気持ちいい確実に死ねる薬を発明しろって
生きるのに辛い人間が危険で苦しい自殺を強いられているこの世の中を憂いよ
年金が破綻するわけねーだろw
あの岸田がこのニュースを聞いた刹那、年金受給年齢の大幅引き上げをノータイムで決断しないはずがない
現実は100歳なんて管だらけで身動き取れず死にかけだろ
そうなってまで生きたくねーわ
介護いらずの健康寿命が100歳越えなら喜ばしいが、そうでなきゃ若年世代を圧迫するだけだよなあ
>>549 そういえば電車、よく止まるし遅れるよな
20代30代ぐらいの身体能力のままで100年生きられるならいいけど100才よりも更に20年も老いるとかなぁ
ちゃんと自活できるなら良いと思うけどね
介護サービス受ける人は不自然に長生きさせちゃダメでしょ
ハダカデバネズミみたいに身体能力や繁殖能力も老化しないレベルまでいったら地球はどうなっちまうのか
総合的に人類は120歳が限度らしいな
肝心の脳がまだ色々と解明されてないし
>>401 いざ自分が80になったら、死のうなんて思わないもんだよ
>>435 硬化した動脈をなんとかできるのだろうか?
>>566 それなw 車椅子と合体したい訳じゃないからなあ
ゼロ歳選挙が如何に逆行してるかを証明してるな
こんな調整してたら切りがない
異常思想は潰さねばならない
>>563 介護サービス受けてる人が手厚い医療で10年以上生きるとか絶望しか無いよな。
いっそのこと昔みたいに60で長命という風になったほうが
みんな真剣に生きるのではないか
介護が必要になる前に適当なとこで死んどくのが自分にとっても周りにとっても幸せやで
若い時の容姿のまんま、いきなり電池切れがいいな
長寿歓迎されてる高齢者は本人が自分で出来る事は自分でやってたり、家族から好かれてるからね
それ以外は介護してる人が追い詰められてる
>>581 ちゃうよ
年金を受け取るか、若返って働くか
どちらか選べ
って時代
これから生まれる若い子もはやナイトメアモードやん
害人と老人に寄生されて…
超人ロックとかボルトクランクみたいな不老不死も大変そうだからごめん被る
長生きしていいことなんかなさそうだ
こんなもんよりソイレントグリーン法のが支持されるよ
アンタ癌です、って宣告されたら2年もたずにあの世だわ
>>593 なんで創作物の中の不老不死の登場人物はいつも一人だけで長生きしてるんだろうな
2040年なんて言ってるから中国に先を越される
2~3年後には中国で実用化されるだろうよ
そしてノーベル賞も中国の研究者に・・・
>>510 120歳になると細胞分裂が止まって、
東海村JCO臨界事故の大内さんのように身体が溶けていくのかな😱
10年程前に話題になった800歳まで生きられるとかの研究はどうなった?
ま身体が持っても気力が持たんわ
正味500年は休みたい(´ω`)
少子化対策とか言って、これから先何十年もかけてガキを増やしたってそいつらが納税するようになって元が取れるかなんてわからんし
それよりは納税の実績があって使えそうな奴らだけ若返らせて働ける期間を延長した方が有益だ罠
そんなに生きたいか?
40でも色々やり尽くして落ち着いてんのに
>>603 実用化されたら十年働いたら二年休む
みたいな働き方がふつうになると思う
60から先のの人生なんてあって無いようなものだろ
そら社会も疲弊するわ
自活できない高齢者なんて生きてる意味あるのか
介護する方は地獄だ
>>611 これからは、自活できない高齢者が働いて自活できる高齢者になるわけだ
>>612 必要ならスーパーヘモグロビン血液の工場生産もやったらええよ
地元に多摩都市モノレールが延伸するらしいので、それが完成して乗るまでは生きてたいなと思う
ただ、一日中、一円パチンコ台に座って年金を溶かしているだけ。
>>614 とりあえず寿命が伸びれば、その間に新しい技術を開発すればいいしな
早めに人で試してどういう結果が出るか知りたいところ
今40代なら150歳も夢ではない
>>620 働かなくなったら若返り治療を打ち切るだけだが?
100歳まで働いて120歳まで年金で生きろって事でしょ
>>623 40年働いて20年年金で生きる時代から
80年働いて20年年金で生きる時代へ
自民党と維新とネトウヨに施して自衛隊前線の肉壁にしてもらおうぜ
50で定年10年間好きな事させて60で安楽死これで年金問題解決
アーリーリタイア考えてたけど、長生きするリスクあるから一億円くらいはあった方が良いのかなぁ
まぁ独身男性だし早死するリスクの方がずっと高いのだがw
親の介護20年しながら、いろいろなお年寄りみてきたけど
健康寿命は長くても80まで
その前に生まれたら後悔するようなこの国をなんとかしてくれないとw
>>636 どこに生まれたいんだよw
日本より競争の緩い先進国なんてねえぞ
そんなに長く生きたくない
そして二度と生まれ変わりたくない
ターボ老化が進んだワクモルたちが新薬に群がるんだろうなあ
つうか下手すると新薬なしだと生きられないぐらいに老化が加速したりしてな
>>1 元々人間の寿命は600歳ぐらいだった。
3番目の世界まで人間は長寿であった。
3番目の世界が大洪水で滅ぼされた後、4番目の現在の世界からは、真なる神によって人間の寿命は約1/10、60歳程度にまで短命化された。
人間には短命化するための様々な遺伝子上の枷が復数仕掛けられており、それらを解除していけば健康に1000年以上生きることが出来るだろう。
殺したものに生まれ変わるのです
生前にゴキブリを殺しまくった人は
死後、ゴキブリに生まれ変わります
>>160 100年安心とか言ってたのにな
あれは何だったんだろうな?
適当なところでこの世を去るのも必要なのでは
他人にとっても自分にとっても
子供やわかもの少なくなるから
90でも職はあるな
1日8時間は無理でも手分けして
4時間ずつ働けばいい
金持ち老人が老化を遅らせる医療を受け長寿化し、貧乏な老人は60~70歳で苦しみながら死ぬ世界が来るのか
夢と希望が湧いてくる?
人間の寿命が延びればの話だが
100歳まで生きられる医療なんか開発したら年金が破綻するだろ
>>54 コミュ障の奴が今後人間と変わらない会話が成立するChatGPTみたいなAIと話してたら
人間の脳はAIと会話しているのか
人間と会話しているのか判別出来なくなるんじゃないかな
>>655 だから注射で人を間引いてるんだろってのに
>>517 人間の記憶をデータ化しようってのは聞いたことある
アカシックレコードじゃないんだしw
あと、人間120歳超えようると結局がん細胞の増殖抑えられないとも
社会が持たない
健全な寿命って60~70だと思うんだよな
100がんばりたいけど、地味にかなり大変なのわかる
結局サイボーグにでもならん限り120が限界なんだよな
>>462 そうなんだよな、ジジババがネバネバ生き続けてるからいけないんだよな
>>513 ジョギングで脳細胞がごく一部再生しただけなのに何言ってるんだろうこのお侍さんは?
95で亡くなった自分の祖父なんか、亡くなる半年前まで元気にピンピンしてステーキとかペロリと平らげるほど元気なのに関わらず、80代後半から寂しい寂しい連発してたからなー長生きも考えもの
何で寂しいかと言うと、慣れ親しんだものは全て変わってしまっているし、風景も建物も親しんだものがもうなくて、テレビも知っている人はもう出てない、1番は両親も親戚も友達も近所の人も知ってた人はみんないなくなってしまっているからだって
元気で色々活動出来てた祖父ですら最後は元気でも孤独で辛かったんだから、身体動かない人なんてより孤独感で辛いだろうな
バイセンテネリアムマン
200年生きた男
日本題 アンドリューNDR114
自殺したロビン・ウイリアムズ主演
なかなか面白いよ
時間が無限にあるアンドロイドの苦悩を描く
フリーレンに通じるものがあったな
人間の生物寿命は38歳
それ以降は生き過ぎなんだよ
>>671 ピークは25歳だもんな
せいぜい40までには死んでおきたいところだな
まあそのうち人間は居なくなる
未来はレプリカントが支配するよ
>>659 確かに卒中やら心臓血管系の致命的な病気が大幅に増えるのそれくらいからの印象ではある
長寿のエルフは出生率が低くて
貴重な存在なのも理由があるということ
長寿でヒューマンレベルの出生率だとあふれかえって簡単に世界崩壊だ特に食料とか
>>666 その世代だと外に出ないと人との交わりは全く無いが俺らだとネットがあるからましな気がする
奴隷の耐用年数が伸びるのは歓迎
健康診断のときに投与してくれ
AIにすべて自分の趣味嗜好を移して機械の体を与えれば、肉体が死のうと生きてると言えるのでは。
「オリジナルは100年以上前に死んだが、こうして子孫と話を出来るとは思わなかった」とか
「経営に困ったときは先祖のAIと相談する」なんて時代が来たりしてな
俺は絶対に120歳とか生きない。
その前に確実に死ぬと自信もって言わせてもらう。
ヨボヨボの状態で何十年も生きて楽しいのか?
金はかかるし大変だわ
>>1 どうせこんな老化対策、ケツから油が出るだけに1票
がん細胞まで一緒に若返らせるかどっちかじゃい
長寿社会目指した結果
今どういう状況に陥ってるか
ちゃんと理解していてそんな糞な研究やってるのか
恒星間航空が可能になるな
ついに人類が太陽系から出ていく
負け組弱者のみなさん朗報ですよ〜
なんと120歳まで苦しみます!
そんなに長く生きてもねぇ。
70ぐらいでポックリいくのが幸せなんではなかろうか?
長寿って寿命だけ伸びても意味ないよな
50歳くらいまでつるつるの肌でいさせてくれ
100歳以上生きたって、同級生はみんな死んで本当の孤独が待ってるだけだ
それでも120歳超えは人間の寿命の限界な感じなんかね…これまで国内男性の泉重千代120歳やフランス人女性のジャンヌ・カルマン122歳とも記録に懐疑的と言われてるし確実な歴代最高齢記録は国内の田中カ子さんの119歳だしな
>>653 でも金持ちを支える貧乏人が先に死んで行くようになったら金持ちだけでどうやって生きていくわだらうな?AIロボット(アンドロイド)が身の回りの世話をしてくれて、AIロボットと会話し孤独を紛らわせるんだろか(´・ω・`)みたいな映画作ってほしい。イーロン・マスクをモデルにw
ドブネズミのような人生がハダカデバネズミのような人生になるのか
できたとしても高価で一部の人しか飲めず減少する労働人口の歯止めにはなりそうもない
>>696 ミッキーマウスのような人生かもしれないぞ?
お前の人生はドブネズミなのか?
長生きして税金使いまくって介護と医療受けるぞー
あとは若者税金よろしく!
国立社会保障・人口問題研究所?
どこの天下りやねん?
老いた身体で長生きしても
いいこと一つもないだろw
がん細胞やコレステロールは治らないの?
死なないだけの人が増えても困るやん笑
めがね「年金は一律90歳から受給できます 繰り上げはできません」
けけ中「最低100歳まで働け」
20年ぐらいしか生きない短命種と
100年以上生きる長命種に分かれて
それぞれの別の種族名がつくんだろう
高齢者が長患いせずコロリと極楽往生できるワクチンを早く開発すべき
友人は5人が50代で亡くなった
父は59歳、母は63歳で亡くなった
掛金を払うばかりで、誰も年金をもらわずに去っていった
これって寿命じゃなく体力という意味でも若返りになるのか?
体力が大して戻らないなら仕事なんて出来ないと思うが
70前後でピンコロがベストだな、年金も医療費問題も一気に解決
>>111 科学の進歩は早まる
アインシュタインやテスラのような奇才はさらに興味深い発見をしたと思う
100歳の運転する大型トラックが高速を爆走する未来
お前ら耐えられるんか?
>>717 森元や竹中も長生きするからなぁ
権力者が引退せずに権力者であり続けるから
色々と問題起きそう
誤解しているようだが
90歳、100歳でも年金など貰わず働いて
納税するっていう話だからね
少子化対策にもなるよ
あの世を信じてるからな
この世は地獄にしか見えない
この人生が終わってあの世に戻ったら
もう二度と生まれ変わりたくない
長過ぎる映画はつまらない
人生にもほどほどってもんがある
生きててもいい事なんてないけど自殺も嫌だし苦痛なく死にたいのに長生きとか嫌だ
子供とか孫のヨボヨボになった姿とか見たくねえわ
80くらいで死ぬべき
そんなに長く生きたいか?
そりゃ20代ぐらいの身体ならまだしも、足腰弱るんだぜ
強制的に年金貰って孫に残す的な、悲惨な老後だぜ
本当にそうなったら年金は110歳からとか
子供はどんどん減って
100歳以上の老人はどんどん増える
まさに少子高齢ディストピア
俺の細胞
分裂するのかい?しないのかい?どっちなんだい?
>>700 その時に流行っているうちに、みんなと同じ時期にプレイした方がいいよ
いくら傑作で面白くても「他のやつは[1-3]0歳若いころにこれを体験してたんだな……」ってなるの辛くない?
>>653 貧乏人を百歳まで働かせる世界ですよ?
>>655 年金受け取るか若返って働くか選べ
>>666 一人で元気に長生きするんじゃなく、
みんなでそれができれば良かったのにね
>>1 修行は70でもう十分なんだがなぁ
来世とかもなくていい
これスポーツ選手とかに適用したら
結構すごいことにならない?
平均寿命は延びてるのに最高寿命は全く変化ないんだよな
120歳あたりが医学の限界なのか
>>726 タイタニック、バットマンにケンカ売りよった
>>741 最大寿命を決定する因子は未発見らしいから
まぁ当面は120歳が限界よね
ただAI導入でこれから爆発的に医療が進むから
案外そう遠くない未来に見つかるかもしれんけど
減税、積極財政すれば、経済ぐるぐる回って仕事効率化のためにリソース避けるし、科学力も加速するし、皆の給料もアップするんだよな。そういう社会ならいくらでも生きたいっていう世界にしなきゃ
そのために選挙、積極財政派の政党に投票しようね。オススメはれいわ新選組だから検索してくれよな
何が楽しいのかわからん
肉体が30歳ぐらいじゃないと何も面白くない
こんなこと現実になったら現役世代逃げださないか?
年金制度や他の仕組みご破算にするなら分からないでもないけど、望むのは金持ちや現役のスポーツ選手とかじゃないのかな。50代以上が今基準の現役世代に混じってプレーできるのかね。見たいような見たくないような不思議な気持ちだ
>>745 肉体が若返るって話だけど
何歳くらいになるのかはわからないね
>>748 ハゲてるヤツは30代からハゲてる
ハゲないヤツは70でもハゲない
若返り
は無理だと思うよ。
老化の鈍化・停止ってだけじゃね?
>>749 イントゥレランス
風と共に去りぬ
ベン・ハー
老化細胞除去すれば良くなるって腐ったミカンを取り除くと(エタン放出による影響を受けずに済み)他のミカンも劣化するのを防げるみたいな理屈があるのか
健康寿命もさほど伸びてないだろ
寿命が伸びた報道をするとあたかも人生のモラトリアムが伸びたような錯覚を覚えがちで
それもまた若者への根気を逃し晩婚非婚の原因の一助になってると思うぞ
人間としての実質寿命は変わってないんだからさっさと結婚してさっさと子供をもうけないといけないと若者に知らせないといけない
長生きしても金銭的に問題なし
老人ホームに入れて住所移して役所に申請すればいいし
だから本当に介護で悩んだりしている奴は相談してほしい
みんなが幸せであるよう琉球国に移住した俺からpeaceを
>>3 僕は60歳から貰ってるから後50年は貰えるのか?(笑)
50歳未満の肉体で120歳まで生きれるなら考えてもいい
脳みそは耐えられるんか?
認知症だらけだと立ちいかなくなるけど
>>1 でも100kg越えの100歳以上の人は1人もいない
>>755 若者がどうなろうと知ったこっちゃ無いが
>>762 ヨボヨボじゃないから長生きすんでしょ?
>>765 反り返るチンポで何発も出来るわけでも無く
好きなもん食うにも減塩だアレ食うなコレ食うなで面倒くさい
そう言うのを出来ないをヨボヨボ言わんの?
>>25 というか女を孕ませられなくなったら男は死ぬべき
生物学的には
男なら半数は85までに死ぬし、90まで生きられるのは4人に一人。100歳まで生きられるのはわずか1.5% つまり人生100年時代なんて全くの嘘っぱち。年金払いたくない奴が言ってるだけ
>>1 じゃあ95歳まではトラック運転手でもやらないとな
>>767 そういうのができるようになるから長生きすんでしょ?
>>768 生物の歴史的には大半の個体が子孫を残さないものこそが生物だったと言えますw
>>764 君には個人のみが大事で種として民族としての集団への帰属意識は無いのか
余計な研究してんじゃねーよ
ドンドン死んでいってくれないと後がつかえてんだよ
働けないのが99%以上だから現役世代の負担がふえるだけ
小梨の介護上限90歳とか設定して介護状態だったら安楽死でいいかな
生物の中で人は一番惨めで長生き
そのうちに癌遺伝子が高額で取引される
筋力の回復や臓器の機能改善を「若返り」というのはかなりのこじつけ
>>776 地球上の生物にアンケートでも取ってみたら?
てか変な宗教やってる?
>>3 そもそも同世代のほとんどが死ぬくらいの年齢から年金出るようにしないと成り立たない制度だろ
同世代生存数がの出生数の1/5になったあたりで年金開始すればいい
もっとみんなじゃんじゃん働いて定年までにあらかた過労死するくらいの労働環境にしないと駄目
かりに寿命延びたとしても年金、貯金のほうが先に尽きて電気水道止められて終わりだよ
自活できない様になったら象の墓場を作って欲しい。
富裕層も貧乏人も同じ、最後は安らかに終わらせてくれ。
>>788 年金受け取るかわりに若返って働きつっけるんだから終わりどころか余裕ですよ
>>783 日本人として絶滅したら悲しくならないのか?
ちなみに年代層を尋ねたいんだが、氷河期(団塊ジュニア)以降の世代?
>>793 自分と自分の周辺が絶滅しないためならそれ以外の日本人が絶滅してもええよ、どうぞどうぞ
君は「日本人が絶滅しないために早く死ねよ」
ってきみの周りのひとたちに布教してれば?w
あと、俺50ね
どうも最近科学万能で何でもできると思ってるバカな研究者が増えてるようだな
平気でいついつまでにできるなんて宣う
癌を考えてみろ
何十年と渡って研究しても未だに特効薬はおろか癌が原因で死ぬ人間が多数
その他以前から試みられていたブタの腎臓移植でも最近やはり移植後数か月で死んだな
こんな体たらくで寿命を伸ばす?
人体はそんな甘くない
脳を模倣するとかいうAIも近い将来頭打ちになるだろうな
>>769 女が長生きなのが問題
息子のほうが先にいっちゃうこともよくある
老婆だけ老朽化した家屋に残される
>>795 歯の再生手術なんか全く進展ない
アトピーも昔から変わらずブツブツにステロイド塗るだけ
つっても100歳過ぎて訪問ヘルパーとかも無しで
自宅で生活出来てる人なんてほぼいないでしょ
やっぱり誰かの世話になって生きる期間は長くても2〜3カ月
理想は無しがいいからなあ
最高齢なんて人は介護付き老人ホームにいる人が多いし
半寝たきりみたいのだったり嫌だよ
>>795 遺伝子自由に弄らせてくれよ
癌なんてあっという間に駆逐できますわw
>>800 遺伝子を弄るのは構わんが
要望を出すのはお前でも実行するのは医者かAIだからな?
どんな遺伝子を入れ込まれるか分からんから結構怖いぞ・・・
たぶん治療ついでに、
女に鞭で尻を叩かれないと満足できない身体になるような
そんな遺伝子を植え込んだみたいな事件が、
いつか必ず起こる。
>>792 土木に限らず工場も、運転手も死にまくりだったな
この施術を受けられるのは年金に頼らず自力で稼いで生活できる健康な人か
私財で介護を雇ってでも長生きしたい人限定にしないと社会が崩壊するな
>>801 君の体にも「自然に」そんな遺伝子が入り込んどるかも知れんから調べてみ?w
>>803 不健康だから自力で稼げなくて年金に頼る人が、年金に頼らず自力で稼いで生活できる健康な人になるんですよ?
>>794 氷河期の一番苛烈な時期だな
就職のとき相当苦労したんだろうな
>早く死ねよ
とは言ってないが現実的な脅威として非婚化を懸念してる
率がめちゃ上がってるが君は結婚は?
それよりも認知症の治療薬の開発を急げ
地獄だあれは
>>803 100歳まで働き120歳まで余生を送ると書いてあるのだから
当然100歳くらいまでは何かしら働いて自立自活が前提だろう
そこまでずっと年金掛けてたら20年くらいもらって生活するのは良いけどね
今だって60歳前に脱落して働けなくなる自立不可になる人いるし死ぬ人もいるから
何だかんだ言ってかなり100歳前に脱落すると思うけど
老化を完全に防げるなら理論上寿命は無限になるのでは
>>806 結婚して子作りするべし!
って人がもしも世の中の多数派だったら今こうなってないんよ?
殺しにくる医者や看護師がいるんだし
医療は妄想にすぎないよ
人間働いて、働いて、働き抜いて、
もう遊びたいとか、休みたいとか思うたら、一度でも思うたら、はよ死ね
人間なんざ偉い地位にあろうが大金持ちだろうが同じくだらねえ人間だ
しかし生にしがみつくやつらと、自然のままに死ねるやつじゃ履いてる靴が違う
自然な寿命が受け入れられねえ様な野郎には心安らかな死だの穏やかな死だのって結構な物もありゃしねえ
金に物を言わせて無理やり寿命の伸ばしたところで、何らかの苦しみを抱えたまま分相応な死って奴が迎えに来る迄、物理的に機能するだろうよ
自然のままに死ぬとは病院で健康診断もしないのか?
生きようとしない生き物ほど不自然な存在がおるのか?
>>803 安楽死施設とセットがいいな
親ガチャ能力ガチャ失敗で生まれた奴は人生リセットで
早稲田大学の大隈講堂の高さがナントカ
脊椎動物は身体が完成する年齢の5倍がマックス
人類は25歳で完成するから125歳が限界値
実際125歳に達した者は居ないけど
>>817 健康診断なんてどうでもいいだろう
雇用されていると最低限の健康診断をやらせないといけないという
変なルールが出来ちゃった上に現代は雇用されて働きたい人ばっかりに偏ってるからね
しなくていいならしないわってなってしてないが
しなくていい身分になってもする人が多くてなんか不安商法なのか何なのか
何でそんなにしたいのか本当にわからないわ
ジジババになってから老化を遅らせても意味無い
60歳までは全く衰えず60過ぎたら急に老けて65ぐらいで死ぬ技術を生み出せ
>>821 スマホを窓から投げ捨てて山に帰ったら?
都知事も昔ならだいぶ婆さんなはずなのに、70過ぎでも元気だな
カラダ年齢が20歳のままなら120さいまで生きてもいいけど
ヨボヨボになって周囲に迷惑かけまくりで120とかいやだわ
無料健康診断って来るよな
コロナ・ワクチン接種と一緒に一回だけ受けたけど
それ以来病院には行ってないな
登山やキャンプが好きだし山に家を買おうと
思ったけど、やっぱ買い物は街だよね
>>828 買い物?
何言ってんだ自分で採集したもの以外のテントや服や燃料や食料使って何が自然だ
>>830 それでも、ちゃんと生きられるのだったら
それでよくね?
ヨボヨボ老人が増えるのではなく、
若さと活力を保ったまま、
現代の40くらいの感じで80になるんだとしたら。
2040年だったら十分時間はある
老化細胞以外にもいろいろな不老不死への道が提示されるだろう
年金支給年齢も80くらいになって定年75とかになりそう
というか定年っていうか働けるかどうかの個人差って激しいよなあ
でも自営と違って無理やりヨボヨボに居座られたらたまったもんじゃないから
やっぱり雇用されてる場合はどこかで線引きしないとダメだろうな
年金は現役時代よりガッツリ減るからバイトして孫あれこれ買って
ご機嫌取りしたい人は多いよね
実際なところアメリカでは既に癌患者で臨床試験しているし
若返りの方法はips含めて多岐にわたって研究されてるから実現はもっと早いんじゃね
高齢化社会で年齢の感覚がバグってて
ただでさえ「20代と結婚できると勘違いを起こしている50代がいる」終末の世なのに
今度は「20代と結婚できると勘違いを起こす90代」を増産させるつもりかよと
誰にでもそれが手に入る時代に、若さに価値があると勘違いする20代が量産されるかもな
80歳まで働いて100歳から年金満額支給の時代が来るとは
まあ来年団塊の世代が一斉に退職するから高齢者医療費社会福祉の財源確保の増税はなくなるな
>>841 つっても麻生とか資産家なのにずっと働いてるけどなw
というか大成功した経営者だのも早々引退しないし
中途半端なのが一番早くやめたーいってなりがちなんじゃないかな
年金がないヤツとか月数万円程度のヤツはやめたくてもやめられないだろうけど
凄いな
氷河期世代の俺は今45歳だが病気で50歳までは生きられん
でも俺らの世代ではもうとっくに死んでる奴も多いから早死にとは思わん
むしろこの歳まで生きられて感謝だわ
とうの昔に死んでてもおかしくなかった
金が無いから最後は自決することになるけど準備も覚悟も出来てる
今の老人世代の生涯総労働時間を30代で超えたし、それだけ働いてきたら体も壊れるわな
>>507 百歳でもできる雇用してくれてくれるなら構わんけど、できそうな仕事なくない?
今日センテナリアンという言葉を知った
また一つお利口になんたらかんたら
アラサーというのが千歳超えの妖怪を意味するようになる
いくら長生きできたとしても
100歳を超えたらまともに動くのは無理
高齢者になってから体全体の老化細胞を取り除くのも無理
つまり
若いうち(20代)から老化細胞が発生しにくくなる薬を服用
体の老化を遅らせ長生きを実現すべきなんよ
地位にしがみ付く老害とアホな有権者ばかりだし
100歳超えの国会議員が誕生しそう
>>1 20代の運動機能で延命するなら良いが
ヨボヨボで生き延びるのは残酷な罰ゲーム
労働者であるうちに貯金していて、それで120歳まで遊んで暮らすならどうぞ
え、年金と医療リソースをじゃぶじゃぶ食いつぶして120歳まで?
いや今すぐ死ねよクソがw
老化した細胞を白血球に食わせたら、脳の機能は維持できるんかい?
>>858 思い出すことで新しい細胞が記憶を強化する
何十年も思い出したことの無い記憶とか、それ、必要か?
>>856 100歳まで働きって
>>1に書いてあるじゃん
20歳前後から働いて100歳まで年金払ったなら20年くらい年金生活したっていいよ
というか健康保険のほうがなー
でも今のほうが若い時から病院通い薬漬けだからな
今の80代以上は若い時に病院通いしてる人なんてほとんどいないだろ
脳にとっては若い時が最重要なのだから、
難民の妊婦と乳幼児への栄養補給を重視しよう
>>863 ダメだよ!きちんと長生きしてよ。そして一緒に5ちゃんねるにカキコしようよ。
ここまでやるなら20~30代に若返らせて
再び労働させればいい
>>861 脳が変わらなかったらそれこそ老化だろ
ある日突然脳が100% 入れ替わったらそりゃ別人だが
毎月1%ずつ十年かけて入れ替わるのは別人か?
どんどん伸びるのかー
漫画の世界だな
いずれアンチエイジングが義務化されて若々しい状態が長く続くようになるんだろうな
そこまで生きたいと思う人は幸せな、何ら不足ない人生送れている人だけ。
目の前に地球破壊ボタンあれば、躊躇なく即押しする人の方が多いだろうな。
それよりも安楽死の方法を考えてよ
はやく楽になりたい
>>873 生きることから逃げないように
回避性パーソナリティ障害なのかな?
>>872 ニューロン新生とは神経幹細胞と呼ばれるニューロンの素となる細胞がニューロンへ分化する事である。
19世紀後半、ラモ二・カハールによりニューロンが発見されて以来、長らくニューロン新生は胎生期から幼年期において生じ、成体期では生じないと考えられていた。
しかし、成体脳においても、記憶にかかわる海馬体の歯状回部位において、個体の生涯を通じて新しくニューロンが生み出されていることが明らかになった。
個人個人で違うからな
年金が足りなくなるとかで増税は許さんぞ
脳の老化が他より早いとか差があると
痴呆で施設に60年とかになりそうで怖い
年金喰い虫だな
自分で稼ぐならどうぞ長生きしてください
>>886 物事を挿す単語がもう覚えてないから最初「バッグ取って」でバッグが何か分からずから、「トイレ行こう」でトイレが分からなくなって「おしっこ行こう」になり
「おしっこ行こう」もおしっこが分からなくなる当然オムツである
平均年齢100歳以上は凄いな
あとはAIとかロボット技術でサイボーグ化か
介護負担大きいのに長生きが良しとする研究って意味あるんかな
平均寿命は色々な要因で伸びているが限界最長寿命である約120歳の壁は一向に越えられない
この壁はなぜ越えられないのか現代医療でも不明なままだ
100歳っていくら元気でもヨボヨボには違いないよな
>>892 サンプル数が少ないだけ
平均が上がれば最高も上がりますよ
そんなに長生きしても、食っていけない、知り合いもいなくなる
寿命もそうですが、冗談抜きで私が言った事が
現実になりつつあるからね、医学も急速に進歩してますね。
私は将来的には遺伝病の類はゲノム編集で克服されると
昔話してた事がありますが、それも既に一部の遺伝病に関しては
実際に研究段階に入ってますね。
寿命に関してもうまく老化細胞を抑えたり、
代替的な臓器培養技術の進歩で今後は劇的に寿命が
増える事になると思いますね。
未来は冗談抜きでゲノム編集されて生まれた天才や
パーフェクトソルジャーなんていう、
SF小説に出てきそうな話にもなるかもしれませんね。
それに関して中国朝鮮やロシアのような国で天才が量産されたら
どうなるか? そういう話もした事がありますね。
私の思考実験では私たちが不安になるような話には
ならないので安心していいという結果でした。
天才は北朝鮮の将軍様や中国共産党、朝鮮儒教文化や
連中の洗脳教育を嫌がって猛反発する事になったり
逃亡したりという話になるからねw
天才が馬鹿の言いなりになって手足のように
働き続けるような事は
歴史において起こりえない理由もそれですね。
元気なら何歳まででもいいが、病気や足腰が弱るなら早く死んだほうがまし
>>901 おまえらは寝たきりでもごちゃんにさえ書き込めたら余裕でしょw
インスタでたまに老人ホームの動画流れて来るけど
105歳とかで元気元気!
老後に4000万必要な時代で何を楽しむの?
早く死んだほうがマシ
老後4000年とかえらい大きくでたなって思った
4000万かよ
ずっと家畜労働させられるだけだよな
80年のつもりで使ってきたから急に営業時間延ばされても困る
100歳ともなると自力で稼いで食べて足腰丈夫なご老人はいかほどいるもんなんだろう
サイヤ人みたいに肉体的に若い期間が長くなるんなら良いな
これが完成しても保険適用はされないだろうから
若さと命の格差社会になるんだろうな
老いたラットに投与したら元気に走り回るようになったってやつだろ
毛もフサフサになるらしい
>>455 そんなことしたら恨みを買って反撃されるよ
安倍晋三みたいにね
>>916 とりあえずトランプあたりで人体実験してくれ
こういうのって影ですごい人体実験してそうなんだよな
それこそディープステートが
生保の5年越えはプライバシーを服役者レベルまで落とさないと予算が持たない
元気なら何歳まででも生きたいけど
まあ75くらいでポックリでもいいよ
寝たきりで長生きするよりは
中々そううまくはいかないのが現実だか
早く無料or格安の安楽死施設作れよ
(´;ω;`)
>>924 自殺ホスピスは、ある程度、高くないといかんぞ 普通のホテルと同水準が望ましい >>233 どうしても、関係ない人に、迷惑がいくから
作ってほしい
>>923 60が近くなったら70まで生きる気ないに変更するんだろw
それにこんなの全国民いきなり強制なんかないから
やらなけりゃいいだけなのに何なんだかね
強制じゃないんだから死にたい奴は治療を受けずに勝手に死ねばいいだけだよな
自分が若返り治療を拒否すればいいだけなのに
他人の足を引っ張りたがるのはいかがなものか
そう言うとこやで?
40後半でもう余生気分なのに
そんなに長生きしたくないわ
ハタチの体ならともかく
-curl
lud20250128043327このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1715918446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「増える100歳以上「センテナリアン」、老化細胞を除去で「120歳まで余生」楽しめる時代へ [♪♪♪★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【生命科学】「老化細胞除去ワクチン」の開発に成功、マウス実験で 順天堂大 [すらいむ★]
・「老化細胞除去ワクチン」の開発に成功 順天堂大 長く生きる(生かされる)選択は尊重され
・【加齢】老化細胞除去薬の開発で見えてきた「健康寿命120歳」の可能性 [すらいむ★]
・【医療】生活習慣病などで体内にたまる「老化細胞」 マウス実験で除去 [朝一から閉店までφ★]
・「老化細胞」糖尿病の治療薬で除去 マウス実験で成功 順天堂大 [少考さん★]
・不老の時代がガチで来る模様!!!、、、「老化細胞」を薬で取り除く臨床研究開始へ。。。
・50歳以上の中高年だけど楽しい余生を目指す独り暮らしのスレ
・【死ぬまで活躍】 「100歳まで生きて80代まで働く時代到来」 安倍さんの人生100年時代構想会議が日本人の生き方を考える
・【イタリア】50歳以上のコロナワクチン義務化 未接種者は(7万8000〜19万6000円)の罰金や給与ストップ [影のたけし軍団★]
・【モデルナ】肺炎を引き起こすRSウイルスに対するワクチンの臨床試験で、60歳以上の人の発症を84%抑える効果、承認申請へ [クロケット★]
・日本社会「これから人生100年時代」 日本企業「30歳以上の応募はお断りでーす!!」
・【医学】「オプジーボ」投与で老化細胞が減少、身体機能改善…東大などチーム発表(Nature) [すらいむ★]
・【自然と額が増える年金】70歳以上の年金「繰り下げ」に待った! 専門家「元が取れずハードルも高い」 [ウラヌス★]
・【イギリス政府】 「5月までに50歳以上のすべての人にコロナワクチンの接種を完了させる」 [影のたけし軍団★]
・江戸時代の記録によると日本最高齢者は186歳以上だった
・【菅悲報】60歳以上の高齢者のコロナ重症者が再び急増へ
・110歳以上の人には、CD4陽性キラーT細胞がいっぱいありまーす
・【イタリア】12歳以上の8割がコロナワクチン接種を完了 [影のたけし軍団★]
・10歳女子の7割以上は非処女である可能性大。処女と付き合いたいなら10歳以下ということか
・【兵庫・神戸市】預金引き出し1日10万円に制限 3年間未使用の70歳以上 みなと銀行 [孤高の旅人★]
・【オーストリア】18歳以上にワクチン接種義務化へ、無視は1回7万8000円の罰金 [影のたけし軍団★]
・安倍晋三「女性の就労者が増えたから待機児童も増えた」 蓮舫「若い世代の女性就労者はマイナス12万人、増加は55歳以上ですよ」
・イギリス、来月にも70歳以上のワクチン接種完了 「コロナ禍」終息へ
・安倍ちゃん「人生100年時代。私も100歳まで生きるのでよろしくおねがいしたい」
・【健康】30歳以上の高血圧、30年の間に倍増 世界調査 [すらいむ★]
・【滋賀県】 新型コロナ、90歳以上の女性1人死亡 [影のたけし軍団★]
・彼方「すみません、お酒は20歳以上じゃないと買えない商品でして」客「私20歳超えてる!」
・【企業】オムロン、国内外で約2000人削減 構造改革で 40歳以上の正社員など対象 [ぐれ★]
・【20歳以上ですか?】コンビニの年齢確認に激高「何で毎回せなあかんねん」 46歳男がレジ壊す★3
・【20歳以上ですか?】コンビニの年齢確認に激高「何で毎回せなあかんねん」 46歳男がレジ壊す★4
・【スペイン・ワクチン接種】 コロナ新規感染者の65%以上が40歳以下に [影のたけし軍団★]
・80歳以上のコロナ致死率1・69%、インフルと大差なし…位置づけ見直しの参考に [首都圏の虎★]
・【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」 ★5
・【コロナワクチン】イスラエル、4回目の新型コロナワクチン接種実施へ 60歳以上など対象 [すらいむ★]
・【悔王拳】65歳以上・男性・糖尿病・肥満「コロナ重症化リスク」該当一つだと約3倍、四つだと約56倍に [かわる★]
・【イギリス】 秋に50歳以上対象に3回目のワクチン接種へ・・・変異株に効くよう修正されたワクチン [影のたけし軍団★]
・【厚労省】「遺族厚生年金」の男女差解消を検討、1960年代に作られた制度見直しへ 妻は30歳以上、夫は55歳以上を [孤高の旅人★]
・【伊根町】 京都府警への被害届の提出も・・・12歳以上のワクチン接種で「人殺し」 「殺すぞ」などと職員を脅迫 [影のたけし軍団★]
・【デルタ株】 専門家 「65歳以上の高齢者では入院する人はそれほど多くない状況になっているが、40代、50代で重症になる人が増えている」 [影のたけし軍団★]
・【コロナ国内第2波】 入院した患者のうち49歳以下は全員が回復して退院したが、70歳以上は全体の約11%が亡くなった [影のたけし軍団★]
・【厚労省】ファイザーワクチン 国内対象 現在の16歳以上から12歳以上へ [孤高の旅人★]
・女性「70歳まで働いてきたからそろそろ引退。沖縄とか屋久島に旅行しようかな」 余生を楽しむ前に強盗に刺し殺される
・【3回目接種】気になる有効性 福岡市在住の70代男性 抗体量どのくらい増えた? 220にまで減少していた抗体量が、100倍以上に [影のたけし軍団★]
・御年80歳以上の声優【長生き】
・豪雨犠牲者、7割超が60歳以上
・60歳以上が語るテレビゲームの思い出
・40歳以上で職歴バイト歴全く無しの履歴書対策スレ
・60歳以上の婆ちゃんが読んで面白いマンガない?
・40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(22人目)
・【老後】 40歳以上の高齢の障害者Part1 【不安?】
・30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(バイザー)80
・30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(児ポテツ)81
・30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(バイザー)42
・30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(バイザー)66
・30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(バイザー)61
・【40歳以上限定】生涯勃起を目指すEDスレ2【珍説おk】
・30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(豚アナル)88(避難所)
・【経済】 70歳以上高額医療の負担増検討 上限引き上げ、厚労省
・【社会】「ひきこもり」の6割が40歳以上…山梨県が調査★5
・【社会】「ひきこもり」の6割が40歳以上…山梨県が調査★3
・【奈良県】東大寺 お水取り「籠松明」 奈良時代から1200年以上続く
・自民作業チーム「社会保障増えすぎ 65歳以上だろうと関係ない 老人も働け」
・【生涯現役】首都大学東京、50歳以上に門戸 公立初 在学期間1年、修了証も
・40代以上の女って卵子老化閉経で出産できなくて女枯れてるのに何を楽しみに生きてるの?
19:17:48 up 23 days, 20:21, 1 user, load average: 9.72, 9.39, 9.27
in 4.8214430809021 sec
@4.8214430809021@0b7 on 020609
|