◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
小泉進次郎氏、質問者をいら立たせる 衆院解散の前に国会論戦する意思があるか問われ 自民党総裁選討論会 [少考さん★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1726348745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
小泉進次郎氏、質問者をいら立たせる 衆院解散の前に国会論戦する意思があるか問われ 自民党総裁選討論会:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/354257 2024年9月14日 21時13分
14日に行われた日本記者クラブ主催の自民党総裁選候補者による討論会では、早期の衆院解散・総選挙を主張する小泉進次郎元環境相が具体的な解散時期を問われたのに対し、首相指名選挙を行う臨時国会を召集しないと解散できないと説明。質問の焦点をずらすような回答に、質問者がいら立つ一幕があった。
◆質問者「そんなことは分かっている」
質問者は、国民に判断材料を与えるためにも、全閣僚が出席して一問一答形式で議論する予算委員会を臨時国会で行った後に解散する意思があるかと問うた。
これに対し、小泉氏は「総裁選が終わった27日に解散するかのような印象で言っているが、首相指名を受けて…」と説明し始めたため、質問者が「そんなことは分かっている」と反論した。小泉氏は総裁選を通じて判断材料は与えられるとし「できるだけ早期に解散する。改革プランは明確に話している」と強調。予算委を行うか明言は避けた。
小泉氏の回答に対する感想を問われた石破茂元幹事長は、
(略)
(川田篤志)
※全文はソースで。
※別ソース
進次郎氏 予算委員会が怖い!?「早期の衆院解散」質問に“迷回答”連発 自民党総裁選候補者9人で討論会― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/09/15/kiji/20240914s00042000402000c.html ※関連スレ
【Live】日本記者クラブ 自民党総裁選討論会 [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1726287088/ 知恵遅れ
偏差値30
日本語が不自由
二世議員
社会経験ゼロ
小泉の息子
もうね
回答者をイライラさせるマスコミが質問してイライラッスか
小泉純一郎 知恵遅れ
コイツ 知恵遅れ
安倍岸と同じで
悪夢の一族
知恵遅れの言ってる事は、
知恵遅れしか、理解出来ない
パペットマンに脳みそはいりませんからね 適当なごはん論法でごまかして増税政策だけゴリ押してればそれでいい
「はい」「いいえ」
幼稚園児でもできるこの簡単な答えすら返せないからな
総理総裁になるまでは絶対に優秀なチームを付けない作戦か
用意してない問いには答えられないよ
神輿なんだから
>>5 進次郎は4代目だろ、世襲の
初代は刺青あり
マスコミは進次郎応援じゃないか
そういえばパヨクも小泉叩いてたな
どういうことだ
こいつも、親父も
質問には真っ向から答えず、違う話をして誤魔化す
政策や法案、外交については具体的な説明をしない
まったく説明責任を果たさないんだよな
「中国に言ったことはありますか?」
「台湾になら行ったことある!」
話を大きくして問題おこしそうだ
アメポチ売国一族のバカボンと朝鮮スパイ新聞の戦い
まあアメリカに売国せな日本がアメリカに殴り殺されるから売国で守っとるわけやが
優生思想で
知恵遅れは、殺せ!!
とは言わないけど
知恵遅れは、国会議員にしてはいけない
コイツ(コイツら)に限らず
>>20 自由平等性愛
自由民権水平社 部落解放同盟!
はぐらかす事だけは覚えたね
安倍と同じで頭は空っぽ
>>17 優秀なチームが付いても
彼らのアイデアを覚えられない
進次郎ってレジ袋とか紙ストローとか余計なことしかしてないしセクシーとか意味不明なこと言ってるから支持してる人が何をもって支持してるのか理解できない
ハリスも同じような心配されたが
やはり進次郎のほうが下だったか
安倍
小泉親子
民意歪める小選挙区制が生んだモンスター
大勝した郵政選挙も得票は僅差だもん
>>33 恫喝は朝飯前
>>35 木偶、皮が欲しい!
岸信介 知恵遅れ
安倍晋太郎 知恵遅れ
安倍晋三 知恵遅れ
進次郎だから叩いてるのかもしれんが、東京新聞の記事だぞ?
とした週末ですたってのわかるよWEST.中間淳太「小泉進次郎は他の人に入れられたことをしゃべってるだけ」ジャニタレにすら見抜かれてしまう…😰 [481941988]
他の候補者が30秒から1分ぐらい喋る中で進次郎だけ10秒以下の短文フレーズしか出せない
ひとつひとつの出来事に対してデータが全く頭に入ってないおらず、まともな感想も持ってないのバレバレだった
大越さんや他の議員も苦笑い状態
昨日のあの番組で喋る度に空気が凍りついてて笑った【悲報】兵庫県元副知事、ほぼヤクザ「誰から聞いたんや、名前言え」「グルやったんちゃうんか」 [481941988]
小泉氏、解雇緩和に言及せず 「自由化は全く考えてい郎氏】解雇規制の緩和を釈明「解雇促進の指摘当たらない」 [クロ★]韓国警「人気投票になっては絶対にいけ滝川クリステル自転車転倒で怪我とかいう事故が23年4月5日にあったが9月14日(土)午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第一特集:当番組連続追及:兵庫県知事パワハラ疑惑/告発者聴取の全容がついに判明
パワハラ疑惑の内部告発者が死亡した問題で全議員が斎藤知事に辞職を迫る事態となっている兵庫県。幹部らが高圧的に告発者を問い詰める聴取の一部始終を入手した。
取材担当:MBSテレビ
いやこれ転倒じゃなくて誰かに目殴られたろって感じで笑ったよ
誰がやったんやろなぁ
>>24 「言った?」を「行った」で返すのが
シンジローの特徴を掴んでいる…
>>47 知恵遅れは
知恵遅れにしか、理解出来ない
事びっくりしたした
私は兵庫県知事です
進次郎「これ使えるなあ、今度使おう」
>>1 反政府勢力テロリスト肯定活動紙東京新聞が嬉しそう。
最近の論戦見てても頭空っぽすぎてなんでこんな奴が人気なのか理解できない
菅もなんでこんなの推してんだ?もうボケちゃってんのかな
上級の子に生まれたら無能でも自動で上級になれるシステムが日本を駄目にしている
東大卒じゃないといけないってのは国民的学歴コンプだろうな
そういえば宮澤喜一はコメント全部ノーコメントだ通してたぞw
この人は東大卒の人じゃないと話もしたくなかったんだろうな
>>50 国民のレベルも同程度なのでバランス取れてるwww
>>58 知恵遅れ
が、総裁候補?
総理大臣候補?
>>4 こいつらだよ
【衆議院議員】
赤間二郎氏(麻生派)、大串正樹氏(無派閥)、加藤鮎子氏(無派閥)、小寺裕雄氏(旧二階派)、小林史明氏(旧岸田派)、武村展英氏(無派閥)、田中良生氏(無派閥)、辻清人氏(旧岸田派)、野田聖子氏(無派閥)、長谷川淳二氏(無派閥)、古川直季氏(無派閥)、穂坂泰氏(無派閥)、星野剛士氏(無派閥)、山田美樹氏(旧安倍派)、山本有二氏(無派閥)、鷲尾英一郎氏(旧二階派)
【参議院議員】
朝日健太郎氏(無派閥)、阿達雅志氏(無派閥)、三原じゅん子氏(無派閥)、三宅伸吾氏
>>59 年寄り人気は高い
ジジババがいかにアホなのか分かる
スガソーリーの時に小泉進次郎が怒涛の面談3回とか何とかニュースあったやん
あれ多分普通の人やったら1,2回で済んどったんやが小泉進次郎の飼い主が
頼んだお使いの内容忘れてもうて空振り1回以上しとるやろって思うた
ヤギが手紙を食べてもうてさっきの手紙の内容何やったん?て聞くみたいな
繰り返しになるけど
知恵遅れを
政治家にしては
いけない
解雇しやすくするとは言ったが、解雇しやすくするとは言ってないわけです
>>59 そりゃガースー持論のネオリベ政策を次々打ちたいから
批判が強い政策だからミーハー人気だけはあるであろう小泉進次郎内閣でやっちゃいたい
大丈夫だ、安倍も国会論戦なんてまともにやっていない
ご飯論法でかわすから問題ない
とにかくコイツの推薦人は次の選挙で落とすこと
本人は落ちようがないけどコイツらは落とせ
いや親父はわかっててはぐらかして答えないという
政治家というか首相として望まれる資質を持っていた
こいつは石丸と一緒で質問者の意図がわかっていない
進次郎を馬鹿にした奴は進次郎と同等以上の学歴なんだよな?
それ以下の馬鹿は僻みでしかないぞ
>>36 東京新聞が批判してるから進次郎は間違ってないのだろうという応援効果
安倍ですら職業体験的に神戸製鋼に就職してるのに
福田康男なんて親が元総理なのに20年以上サラリーマンやってた
低知能のバカに質問する記者が悪い
偏差値35の奴とは会話が成立しないから
>>1
⭐何と元自民党の【安藤裕】前衆議院議員が、参政党から[京都6区]に出馬復帰します!⭐彡
s://pbs.twimg.com/media/GXalqTEbwAEz04b?format=jpg&name=large
s://x.com:443/andouhiroshi/status/1834943371724701750
p://y2u.be/gqFmJ8Buwf0
【✨参政党・街頭演説 in 四条河原町✨】
9/18(水)10:50〜
[弁士]
・神谷宗幣 (参政党代表・参議院議員)
・あんどう裕 (京都第6区 国政改革委員)
・あだちゆうじ(京都第1区 国政改革委員)
・こまつ広明 (京都第2区 国政改革委員)
・よしだ真由美(京都第3区 国政改革委員)
京都からザイム真理教退治の狼煙を上げて、日本を取り戻そう!⭐✨
ご都合の合う方、是非ご参加下さい!☆
s://pbs.twimg.com/media/GXbO4QWbwAA0HAQ?format=jpg&name=large
s://x.com:443/sanseito_kyoto_/status/1834881372814819529 改革を前に進めなければならない、だからこそ日本は改革を前に進めなければならないわけです
橋本五郎って自分が政治を牛耳っているとか勘違いしてないか?
進ちゃんを持ち上げてたやつwww
進ちゃんはむしろ犠牲者だなw
菅とか菅とかアトキンタマとかやばい奴多過ぎw
キンタマはアホ過ぎて母国でもボコボコにされるだろうな
>>80 プラスチックの原料って石油なんですよね
意外にこれ知られてない
この人、コロンビア大学に短期で行っていたらしいが英語が堪能なのか?
CSISに泣きついて無理やり潜り込んだという噂があるが、真相はどうなんだろう
マジならアメリカの言いなりだろ
どうせクソ記者のクソ質問だろ
野党ともどもマスゴミを一旦解散させろ
>>71 こんなとこで繰返すより
駅前で大衆にアピールしたら
頑張り具合で君が次期総理になれる…
>>92 あったま、悪そう
さすが、知恵遅れちゃん
質)中国行ったこと有るか?
小泉)台湾なら有る
↑
コレ見て、小泉てやっぱりア◯やと思た
橋本五郎の質問に小泉がキレたのに何で質問者がキレた話になってんの?
小泉は雰囲気だけでちゃんと理解してないのに行動するから日本経済滅茶苦茶になりそうだわ
わからず迷ったらまだ寝てたほうが良いわ、マジでさ
堪らんのは国民のほうよ、大臣時代でさえ無責任にあれだけおかしなことやったんだから
これだけ意思の疎通ができないアホだとそりゃイライラするだろうな
少しボケが入った後期高齢者のお爺さんやお婆さんより下手した話が通じなくトンチンカンな事言ってくるしな
この件でシンジロウ叩いてるヤツはシンジロウ以下のバカだぞ
どう考えても期待感があるうちに選挙やった方が自民党にとって得だからすぐ選挙やろうとしてるって考えたらわかるだろうに
親父はやった政策の良し悪しは別として、政治的センスは天才的だったな
たしかにいろんなアクションをして国の形を変えた内閣だった
>>95 それを馬鹿にしていいのは進次郎と同等以上の学歴の人だけ
でもさあ、もう次は新次郎で決まったんだよねえ
問題はネトウヨがどこまでコイツをアクロバティック擁護するのかだ
私が質問者をいら立たせたと言う事は私が質問者をいら立たせたと言う事ですか?
小泉と河野か
漠然と恐れてた恐れていた時代が来たな
>>107 悪夢のような、小泉政権
失われた30年
>>106 どのみち勝てんから任期ギリギリまでやろうぜ
と自民党内でも割れてんだろうな
>>110 大変だな君も
こんなアホを無理やり庇護しないといけないとか…
小泉は今回総理にならないと今後目がないとみてる
今回落ちたら、重要閣僚にされるから
今までと違って確実にボロが出る
>>101 wwwwww
寝言は寝て言ってねwwwwww低学歴の知恵遅れwwwwwwwww
小泉進次郎は
自分の言ってる解雇規制緩和の意味を理解してないだろ
「解雇規制緩和は決して解雇規制の緩和でない」w
>>102 むしろ天才やん!
小泉以外の候補コレ言えないと思う
高市でさえ言えないだろうすげえ
>>121 次の党員票でも、
ナンバー1だと思うよ
「ご飯は食べましたか?」
「ご飯を食べたということが重要なのではない」
「ご飯は食べましたか?」
「食べたか?と問われるならばそれはお答えに値しない」
「ご飯は食べましたか?」
「逆に質問です。もし仮にご飯を食べたとしたら?」
>>102 いや、台湾は中国の一部だという明確なメッセージを中国に送った
進ちゃんは実に策士だよ
>>118 いや質問内容見る限り
裏金問題で公認受けられないかもしれない人が反発してる感じ
>>127 期待感がある方が票が伸びるだろ
マジでそのレベルの説明せんとあかんのか
>>129 進次郎より馬鹿って人間として終わってるやん
馬鹿なタレント議員と同類で議員になってはいけない人。
世襲議員は禁止にすべき
いわばまさに論法
小泉もネトウヨ臭がするな
ちょっと危険な感じがする
>>106 おまえが進次郎以下では?
それらは水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになるってことだよ
>>117 ネットの書き込みに憤慨すること多いし対策云々て、小泉は言うてたし
一応気を付けたほうがエエと思うで
親父は自分を冷遇した郵政族への報復という明確にやりたいことがあって総理になったが
息子は何がやりたいのかはっきり分からないんだよね
環境問題には関心があるようだが
質問がくだらねえからだろ
この記者は何を誰と論戦すべきだと思ってんの?
内容もなくただ「論戦する気があるか」とか
どうせ政局にしか興味ないアホ記者だろうけど
なぜ世論調査一位?
まじボロクソしか言われてないぞ
由紀夫と同じやん
>>139 ??????
例えが全くわからん
説明してくれ
日本が経済大国第二位から経済列国に凋落した説明としては小泉進次郎を選んだことで世界に納得いただけると思う
だって日本がこんな状態だからね
質問したオッサンは読売新聞だろ
大してイラついてない
どうせなら台湾じゃなくて
香港には行ったことがあるけど中国にはないとか言ってくれたらかっこよかったのに
馬鹿が「シンジロウならバカだから叩ける」と思ってろくな思考もせずに叩きにいってるんだろうな
シンジロウ以下のバカのくせに
>>102 これ、なかなか上手いぞ
日本の立場は中国は一つなんだし
間違ってはいない
習を「一人独裁」と言った方が爆弾発言
つかこの質問も事前に知らされてて優秀なスタッフが回答考えるんだろ?
何で進次郎だけいつもこうなんだ?
記者「Aですか?」
「Bではないことはたしかだ」
記者「Aですか?」
「Aの可能性は排除しない」
記者「Aですか?」
「Cではないことはたしかだ」
世襲イコール馬鹿ではないが、馬鹿でもなれるのが世襲制
>>1 >>89 昨日の神谷宗幣(参政党代表・参議院議員)街頭演説・岩手県盛岡市
s://www.youtube.com/live/hFf8XtG4Ox8 (1時間13分53秒〜)
というか立民代表戦でも即時解散は逃げだとか言ってるけど君たち岸田政権3年間の総括として信を問えってさんざん言ってきたじゃん
それに政権交代すれば自民党新総理の所信なんて無意味なんだからとっとと解散求めるのが筋だろうに
ほんと意味分かんない
一般人でこいつが同じ会社か何かでいたら顔の良さと適当な事言う口の軽さがあるから合コンか何かで女性の参加者を集める事とかは役に立ちそうだと思う
そういうメリットがあるなら辛抱強く進次郎言語に付き合ってやってもいいな
親父が元総理、親のコネで留学、職業経験なし、衆院選挙は親からもらった地盤で楽勝、まあまあのルックスでアホな国民から人気で若くして大臣、そして総裁戦有力候補って人生イージーモードすぎないか?笑
40歳になるまで
プラスチックが石油からできてることを
知らなかった男に総理大臣やらせて良いのか?
進次郎もアレだが、この程度でいらだつ質問者もダメだな
>>133 ええ、世耕さん復活するのかい
まだ総理を諦めてないのか
>>135 横須賀のいい所は米兵の娘を見れるとこだけ
そんなことは分かっている!
お前が分かっていることは国民が全員分かっているとでも思っているのかと
うちの職場もこういう論法だらけだな
安倍以降に急激に増えた手法
なんとなく賢そうに見えるけど
何も答えてないってやつ
こういうのはイライラして感情出した方が無能だからな
マスゴミ哀れ
>>157 記事の内容見る限りそんな単純なやり取りじゃないぞ
質問が「俺は予算委員会の後がいいと思うんだがどうだ?」っていう質問なわけで
それって質問なのかなっていう
東京新聞は石破だからこういう記事を書くが誰も読んでない
>>165 議員を甘やかすなよ
質問に答えずに誤魔化すのを許しちゃ駄目だわ
私の回答に意味が無いように思われるのは、意味が無いように思われる回答を私がしているからです。
そんなことより
馘首自由化暴論
親子で日本完全破壊
ペンペン草も生えない
左翼がイライラしてるってことは進次郎で正解なのかも
あるあるなんだけど
質問形式にしてはいるんだけど
それって質問じゃないよねっていうのがほんと多いんだよな
まぁ国会とか質問形式じゃないと駄目っていう縛りがあるからなんだけど
想定していた質問以外ははぐらかせと言われてるんだろ
進次郎の発言の中身がなさすぎて英語テロップで
「I have no idea.」と翻訳されてしまったとか
質問してる側なんだから最低でも言葉の使い方ぐらいは弁えろよ。
まあでも立憲民主党の代表選挙もあっという間に霞んじゃったな
マスコミも自民党総裁選でメディアジャックされるとか野田や枝野にさんざん批判されたからこれまでたっぷり立憲民主党代表選挙の特集繰り返して文句言われないようにする下地作ってたのはお見事よねw
質問形式なんだけど
相手を批判してるだけとか
自説を力説してるだけとか
そういうパターン
>>156 これに関してはちんじろうは普通の受け答えしかしてないじゃん
マスコミの印象操作でしかない
マスコミからしたらちんじろうはバカで無いといけないし国民はバカだと思ってるからこんな記事を書く
>>163 キャンプする時一番いい着火剤がビニール袋、一番よく燃えるのがプラ製品
>>178 まあこいつの親父が規制緩和で日本中派遣だらけにして少子化日本を作った礎には間違いないしな
さすがにこのボンクラが首相になったら日本は終わりだと思うからその時は他の適当な党に投票する
野党はアピールタイムが欲しいんだろうが、2時間程度の党首討論やるぐらいならさっさと解散して10日間みっちり主張しあえばいい
おまえらはシンジローは論外だと思ってるが
そこらの主婦やOLは間違いなくシンジローに投票するぞ
ほぼほぼシンジロー総理誕生すると断言できる
質問者
橋本五郎 読売新聞
坪井ゆづる 朝日新聞
佐藤千矢子 毎日新聞
小竹洋介 日本経済新聞
>>61 東大卒である必要はないが
最低限の憲法、法律、常識は身につけてほしい
>>156 プラスチックの原料って石油なんですよね、これ意外と知られていないパターンだからでしょ
>>192 ちんじろうは神輿としては軽すぎるかなって思ってたけど言うほど悪くないなって感じ
個人的には上川がいいけど状況は厳しいし高市とゲルじゃなけりゃ誰でもいいや
妻「私はお昼は中華料理が食べたいんだがどうか?」
夫「私は日本料理の方がいいと思う」
妻「質問に答えてください、中華料理について聞いてるんです」
こんな感じだろ
>>185 だって立民の代表選挙は候補者間の論争が全く無い
これじゃ代表選挙やる意味無いよね
偏差値50の高校から偏差値30の大学
せいぜい普通の人だわ。無理無理
これ意外と知られてないんですけど
総裁選が終わった27日に解散するかのような印象で言っているが、首相指名を受けて…
>>192 大部分の日本国民はIQ50ぐらいだし、政治に興味無いし、
スンズローのおバカ度の判別できないからそうなるよねwwww
>>192 そこらの主婦やOLってのは自民党員なのか
>>192 大体有名人で言うと 羽生結弦 氷川きよし ハニカミ王子の石川遼とかにお熱上げてるおばちゃんは入れそうな気がする
まあこの3人が進次郎と違うのは程度の差こそあれど実力でのし上がった人達というのが違う
特質系IZAMです
はああああああああああwwwwwwww
ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
メルティラブ注入♡
俺は仕事柄、おばさんがたと会話する機会もあるのだが
圧倒的に人気があるのは小泉親子だもの。
「小泉さんが総理だった時代が一番よかったら。また総理になったらいいのに」とか
無邪気に言うのだが、俺は「こいつら脳みそが膿んでやがる」と思いながら
「そうですね」と如才なく受け答えしてる。
親父の時は国民がバカだったから騙せたけど
息子は自民党総裁の椅子に座れるか
>>203 自分は賢いつもりのアホってけっこういるよね
デマ太郎のように所管外と言って答えないやつよりはマシだろうw
>>146 日本で1分が過ぎる間に、アフリカでは60秒が経過してる、すごくない?
ってことですよ
もしかして総裁選を自民党員でもない一般人が投票できると思ってる奴いるんか
> 質問者「そんなことは分かっている」
進次郎だから"構文"に見えるけど分かっていたなら逃げ道を塞いだ質問が出来るハズで
「その上で〜を聞いているんです」って流れにもなって居なくて
メディアの程度も特に政治部は政局と言うか人間関係以外を語れない酷いモノだから
分かっていなかったんじゃ無いかな
進次郎のバカ親は純一郎だろ
親子して日本の雇用形態を破壊するつもり満々だもんな
馬鹿おやじはアメリカで恥を晒してるし
バカ息子は社会経験ゼロ、政策についても知識ゼロ
単なるパフォーマンスしかできないゴミ
国際会議の場で意味不明なことを言い出して世界から失笑を買っているしね
>>102 誰の質問かわからんが「中国」にはいくつもの意味があって単に中華人民共和国や中華民国の省略形ではない現に中華人民共和国では中国という名称の使用には厳格な条件と国の承諾が必要となる
ヘタな受験秀才とかは教科書に書いてないとか言って必ず間違える
٩( ᐛ )و僕をシンジロー
このネタのためにこの名前つけられたんだからもっと使えばいいのに
橋本五郎「早期解散と言うがちゃんと予算委員会やってからやるのか、いきなりやるのか」
小泉進次郎「27日に総裁選終わったその日に解散するかのようにマスコミの皆さんは言ってるが、それはできないんです。何故なら国会で首班指名をしないと~」
>>210 このスレにシンジロウを自分以下だと思って叩いてるシンジロウ以下のバカがいっぱいいるよね
バカ過ぎて面白いけどこんなのが総理になったら確実に日本沈没だよね
推薦してる議員の無責任さにめっちゃ腹立つ
>>162 東大に行ってトンボの研究でもしてればいいのにな
>>192 今は日本人の大多数がネットで情報を探ってその反応を見てる
メディアの印象操作を鵜呑みにするほど甘くないよ
>>208 そういう層がいるのは否定しない
ホストクラブでお姫様扱いされたらのぼせあがって金を湯水のように使いそうな頭の悪そうなおばさんね
>>200 進次郎が総理になって解散した後に自民に投票するってことだろ
世襲でも親の苦労を見てきた2世と生まれながらの貴族である3世、4世では劣化が酷いな
記者が中国対策について質問してるのに
進次郎はなぜか北朝鮮の話をはじめて
「親同士が会ったことがあるんですよ!」
と熱弁するとか
もう会話ってレベルじゃねーぞ!
ふーん僕の相手に相応しいかな♡
彼は僕が狩る♢邪魔したら許さないよ♤
>>220 確かに偏差値50の高校出だしな半分は進次郎以下なんだよな
だから馬鹿なんだが
進次郎は質問の意図理解できないから変な回答するんだろ
>>219 本当は「朕は衆議院を解散するぞ」というメモ一枚あればできます
「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域」
と言った純一郎の息子だからな
>>234 そもそも質問者の意図もシンジロウの意図もわかってないだろキミは
自民党総裁なんてみんなこんなもんだろ
若いリーダーだからジジイ目線でイラつくんだろな
こいつカンペしか読めないから
国会の質疑なんてとてもじゃないが耐えられないぞ
小林の方は、いついつどこの分科会でちょうどその話が出まして〜
その時は…とスラスラ出て来るのになぁ。能力の差がエグ過ぎるw
佐藤記者「日中関係をどう構築するのか。小泉さんは中国の要人と交渉した経験はありますか?」
小泉進次郎「台湾に行ったことはありますね。自民党の青年局長をしてたときに~(中略)。
中国には行ったことないです。父が総理の時に靖国参拝で大変な事もあり行くリスクが高い。何を言わんとしてるかはジャーナリストの皆さんだからわかると思いますが、台湾に行った事はある中国はない」
国会で記憶がないと言っても説得力のある唯一の議員だから凄いわ
上川「小泉候補は来年のカナダサミットでは何を主張なされますか?」
シンジロー「カナダの首相と僕は同い年なんですよ」
聴衆・司会者「( ゚д゚)ポカーン???」
やっぱり国際的な場に出たら恥をかくのでは
日本人は騙せても各国の首相と渡り合えるとはとても思えない
質問者は解散を予算委員会の後にさせたくて
シンジロウは予算委員会の前に解散したいと思ってんだよ
んで質問者は「予算委員会の前だと時間ないだろ?解散は予算委員会の後にしたらどうか?」って言ってて
シンジロウは「予算委員会の前でも時間がないことはない」って答えてるんだよ
>>240 アドリブで受け答えするケースはもれなくテンパってアホな事しか言わないしな
誰が台本書いてるのか知らないけど、進次郎さん自身に自分で考える頭は無いだろ。
他人が書いた台本を記憶して、その場で「継ぎはぎ」するから支離滅裂なポエムになる。
でも、多分膨大な量になる台本を暗記する頭はあるから、記憶力・メモリーする能力自体は
非常に高いと思う。
膨大なメモリーから適切な情報を抜き出して展開する能力が致命的に足りないだけ。
イルミナティーカードの通りになりそうだな
いい流れだ
小泉対野田の総選挙になれば自民は間違いなく確実に大敗する
ネトウヨが喜んでるってことは
やっぱり進次郎もアウトにしたほうが良さそうだな
ネトウヨが意外と進次郎を支持してるからな
よく注意深く見ておこう
普通は英語が出来るだけで他はダメでもそこそこの大学にはいけるもんなのに
進次郎は英語がペラペラなのに関東学院にしか行けなかったんだから
それ以外の学力、特に思考力などがとてつもなく低い疑いも出てきたな
進次郎は質問の意図が汲めなさすぎる
これは直らないと思う
「中国行ったことあるか」の質問に「台湾なら」と発言してたし総理にしたら爆弾落としかねない
>>237 シンジロウによると言葉に「体温」と「体重」を乗せるそうですよ
受け取る側の「感じる重量」、それが必ずあると、あなたは信じてますか?
>>246 質問者の意図はわからんがちんじろうはそうだろうな
そして質問者の意図がわからんから1から説明してたら質問者がそんなことは分かってると遮ってきただけ
海外メディア コイズミ ノーアイディア
馬鹿が 会議にやってくる
>>251 伊藤博文を塗り替える憲政史上最年少総理43歳vs民主党政権の元総理67歳
これで自民党が負けると思うのが不思議
国会のゴミ共の一般スキルじゃん
何を聞いてもはいいいえで答えろっつっても
つらつらと的外れな事を何度も何度も何度も繰り返して時間切れで有耶無耶
何を今更
そろそろ進次郎叩きを激化させていたほうが良さそうだな
これなら高市早苗のほうがマシだわ
>>224 不倫背乗り托卵の特別扱い一般人
現代日本の象徴
小泉進次郎をバカ扱いってアホか?
岸田総理に続いて人を見る目が無さすぎる。
>>234 普通の議員「記憶がありません」
野党の議員「しらを切りやがってコノヤロー!」
進次郎総理「記憶がありません」
国民の総意「そりゃそうだよ、シンジローにあるのは妄想だけ」
私に能力はないが最強のチームを作るといってるのは劉邦を意識してのことかと思われるが、今の自民党に張良・蕭何・韓信がいるのかとそもそも自信に劉邦のような魅力があるのかが疑問
因みに劉邦の死後、その妻はそれらの優秀な側近を粛正したからな
クリステル、、、、
>>256 そもそも「中国行ったことあるか」って質問の意図は何なの?
進さんよりMARCH関関同立ぐらいからおみくじで総理大臣決めた方がマシ
>>248 しかも喋る時の口調が父親の小泉純一郎の物真似www
早口で喋ってキーワードとなるような熟語のとこでわざと切る
喋る時のアクセントとかもまんまやしな
親父の演説のビデオを何百回も見てそこは研究したんだろうな
小泉純一郎の物真似と言えば松村邦洋と小泉進次郎が双璧と言われてるしな
進次郎首相なら選挙は爆勝だよ
街頭演説すれば人だかりだし、話の内容などどうでもいいのだ
普通の人は討論会など聞かないし、聞いても中身を理解していない
こんな雰囲気で喋ったな、くらい
なんたって麻生とポッポでポッポを選ぶんだからな
あの時、討論会の時点からポッポはルーピーだったのだが
進次郎は質問の意図が汲めなさすぎる
これは直らないと思う
「中国行ったことあるか」の質問に「台湾なら」と発言してたし総理にしたら爆弾落としかねない
処理能力オーバーしたんだろう。
ちゃんとレベル合わせて、今日は朝に何を食べましたか?とか何時に寝ましたか?とか
推しアイドルは?とか、政治の話は避けてあげないと。
議員やれるだけの議論とか無理。勉強もしない。コイツをこの場で支持する議員もクズ
٩( ᐛ )و僕をシンジロー、嫁がクソシテル、兄がコウタロウ
はぐらかしてウニャウニャ言ってれば済むのが普通なのに
進次郎だとそこに変化が起きそうなんかな
>>275 進次郎もろともネトウヨを駆除しといたほうがよさそうだなと思ってるだけだ
>>272 ザ・ニュースペーパーの松下アキラだろ
小泉純一郎に一番似てるのは
さっきも言ったけど
そもそも質問の方が質問じゃなくて印象操作してるだけってケースがほんと多いんだよね
だから質問に答える方もまずはその印象操作された部分を訂正したいと思って話すんだけど
それが最終的な質問とズレてるって判断されるケースがほんと多い
一番マシなのが河野太郎。
次に小泉進次郎。
一番ヤバいのがコバホーク。
石破は軍法会議の再設置と言いたいはずなのに、それが言えないヘタレ。
それ以外の総裁候補は自民党が割れた後の求心力アピールに過ぎない。
解散権は首相の専権事項でいつだってやれるのだからはぐらかすのは普通じゃね?
はっきり言えと迫って期待しない答えだとキレる記者の方がどうかしてるよ
>>284 またそうやってすぐに「印象操作がー!」を連呼する
それじゃ安倍晋三と同じだぞ
コイツを担いでるの誰や
菅か
コイツ表情が何かに
憑りつかれているな
誰や
次の選挙で落とせよ
次の選挙に受かりたいだけの議員
岸田と同じグローバリストの操り人形
だからな
日本の富なんてなんも考えてない
あっぱらぱ―
中身スカスカ
岸田と同じ
ジャパンハンドラー
グローバリストの言われるままの
低能奴隷稼業政治屋
担いでる壺議員全員落とせよ
そいつらーも議員なりたいだけの
ろくな議員じゃねーっわ
>>1 小泉進次郎がコロンビア大学大学院修了なのを見て改めて実感したが
やっぱり大学院の学歴は当てにならない
学部がどこの大学だったかでその人間の知的レベルがわかる
ロンブー淳も慶応義塾大学大学院修了だけど
学部は出てないしな
大学院の名前だけ書いて、学部の大学名伏せてる奴はほぼロンダだから信用に値しない
社会に出て働いてないし、親の忖度で生きてきたような人は総理は無理なんじゃないの?派閥で苦労でもしてればあれだけど早くから大臣とかなってるし
>>289 ずっと繰り返されてる事実なんだからしょうがないだろ
プラスチック削減に文句を言う奴からテクノロジーを取り上げろ。使うだけの知性が無い。
>>297 それなのに「何で国会の前に解散するんだよ」って言ってるヤツラはシンジロウ以下のバカだろって話
>>240 だから日本に対する政情不安定化工作の出先機関を
やってるメディアにとっては進次郎推しするのが最適解なんだよね。
総理にできれば答弁の切り貼り、印象操作し放題になるからな
原油を分溜して商品化するんだから、ガソリンだけ削減みたいな器用な事はできんのだよ。
>>219 五郎が欲しい答えをちらつかせていたものの
進次郎はアメリカの大統領選挙と同様に自分たちへの岩盤支持者つまり進次郎以下のレベルに優しく話しかけている
さすがだわ、ここで噛み合ってはむしろいけない
もう日本は死に体だからトドメ指してくれる奴が総理になって欲しいと思ってる
だからお馬鹿と噂されてる進次郎を推してたんだが
こないだはじめて進次郎が喋ってる動画みたけど会話が成り立ってないんだよね
あそこまでとは思わなかったわ
議員無理だろあれ
ちょっとIQテストとかした方がいいなと思いました
何故ならIQテストをした方がいいと思うからです
海外の首脳と環境問題について話し合う時も
小泉総理「知ってますか。プラスチックはなんと石油からできているんですよ!」
欧米大統領「WAO!!」という会話が容易に想像できる
>>297 もうバレてんだわ遥か昔に
そっからどれだけ成長してるかだけど全く成長していないから絶望してんだわ
アドリブでの咄嗟の質問に弱いと、〇〇は✕✕のことでしょうか?というオウム返しのような答え方になりやすい
政治家である以上、質問に対して確認返ししかできないとなると、今後の進退に関わるので、◯◯は✕✕ということなんですよ、という答え方をせざるを得ない
その結果生まれたのが進次郎構文
>>300 あなたもそうなってみれば?
シンジロウによると、何事も一回やってみてください、次にやる時は二回目になりますから
政治が年々劣化してるしまともな総理大臣や総理候補が居ないよな
つまりこれはまともな野党を育てられない事の裏返し
政治家は国民を写す鏡ってやつかー
でもすげえよな
40過ぎにもなって
さらに国会議員10年近くやってコレって
マジもんのガイじゃないと無理っしょw
染色体に異常ありそうw
小泉進次郎を推す自民党員は総じて次の選挙では落選させるべきと言うのはわかる
>>216 日本を破壊したからアメリカの受けは最高によかった父親
息子は日本人人口は6000万人まで減らすと公言。白人大量移民させたいんだろな。日本は新たなフロンティア
これまでの会見とか見てても焦点をズラしてるんじゃなくて
本当に国語力が無くて質問の意図が理解できていないと思う
>>248 言い得て妙だね
というか、展開する能力というかちゃんと理解できてなくて結論が間違っていたり判断がおかしいんだよ
メリットしか見えなくてデメリットのほうが大きくも全然見てないとか理解てきてないとかさ
それでいてフルスイングするから凄く迷惑だわ
>>309 シンジロウ以下のバカになってみろって言ってるの?
どんなオカルト?
質問に対して、的外れな回答や遠回しの表現で誤魔化す人。会社なら怒られる。
「あー・・ウー・・」しか言えなかった大平さんだって総理大臣勤めあげたわけだし
案外大丈夫じゃね?
小泉進次郎の推進するSDGsは日本が産油国に忖度しなければ、充分達成できる。
そのかわり、世界で10億人規模の失業者が出る。地球環境を最も損ねているのはアパレル産業だからな。
>>309 その言葉はまあまあいいこと言ってると思うけどね
受け取り手次第ではあるけれど
>>315 少なくともこの件に関してはマジでお前の方がバカなんだけどなぁ
党内選挙でしかないくせに銀座で演説して警備させるとかうざ
台湾は中国という認識で外交的にアウト空っぽそもそも現役大臣だったっけ?と記憶にも残らない
>>312 何せこれまで一般企業で働いた事ないからな
まず常識を知らない
>>1 超絶バカで見てて本当に恥ずかしいんだよな
しゃべりを聞くとマジで頭痛がしてくる
頭悪すぎて表に出していい人じゃないよこの人
>>96 まあ、ハーフの嫁を貰ったから何とかなるじゃろ
馬鹿が過ぎて理解出来て無い
プラスチックの原料も知らなかったとか驚く。コイツは比べる対象がルーピー鳩山
コイツと比べればルーピー鳩山のがまだ能力ありそうなのが怖い。
世襲で地盤あって議員になってしまうのも問題あるが、馬鹿は外交に出してはいけない
意思を持ってないか、政策の詰めが甘いから咄嗟の質問には弱いだろう。進次郎構文も正面から回答できないから誤魔化してる。
このままではいけないと思っているの英訳がi have no ideaなのは笑った
小泉新次郎は素晴らしいよ
今の時代にはこういう人こそ総理になるべきだよ
岸田の時に、東大に何度も受験したことをバカにして
今回も、学歴で叩くw
学歴ばかり言う劣等感のバカは、一生
東大卒だけを支持してろw
河野太郎…個人情報を起点に、分かりやすく社会を変える
小泉進次郎…水素エコノミーの推進で日本以外を切り捨てる
コバホーク…常温核融合でペトロダラーが支配する世界経済を一瞬で蒸発させる
でも進ちゃんは生殖能力あっただけ晋ちゃんより上だよな
知恵遅れで種無しとかヒトモドキもいいところだしw
>>308 オウム返しすら出来てない
辞任するとは言ったが、辞任するとは言ってないとなってしまう
レジ袋も廃プラのリサイクルでエコだから
普段買物もしない浮世離れした人がトップになっても仕方ない
>>322 セクシー発言もそうだけど
意外とそのパターンあるみたいだな
>>309の詳細がわからんけど
あとさっきから貼られてる
>>256に対しても
>>270の質問に答えが返ってこないとこ見ると同じパターンな気がする
この人ワクチン打ってないよな、総理になったら打たないといけないんじゃないか?
常温核融合の実用化が始まると、世界のアカデミズムは人類の敵と認識される。
>>334 進次郎推してる組織は逆にディベート能力イラネって思っているんじゃね?
奴らは欧米様に都合良く動く傀儡が必要なんだから。首脳陣にバカにされエサにされる進次郎見てニタニタ笑いたいんだよ。
まぁ首相にならないと解散もできないからな
小泉オヤジも解散して迷惑かけてたし
まぁでもそれも権利だからな
兵庫の斎藤知事も解散するかもしれないけど
進次郎が中国よりアメリカを優先するのは分かり切ってるからな
しかし高市も日本優先
パヨクの希望は石破だけ、パヨクにはつらい時代だな
>>333 プラスチックは
「知られてないんですけど」って前置き
進次郎構文は一見馬鹿みたいに思えるが本質はズラしてないし、意図的な質問者の引っ掛けを無にする高等技術。
こういう話芸は親父譲りで上手い
中国にいったことがあるか問われて、
台湾発言はやばいだろう
これとんでもない失言だろう
>>333 プラスチックの原料に関しても
シンジロウが自分も知らなかったとは言ってないはず
世間では知らない人も多いとかそんなことを言っただけだろ?
それを「シンジロウはプラスチックの原料を知らなかった」って認識するヤツことバカじゃないか?
サブウェイにて
店員「いらっしゃいませー」
シンジロー「ここはハンバーガー屋さんかな?」
店員「当店はサンドイッチを販売しております」
シンジロー「じゃあハンバーガーとコーラをください」
石丸「ダメだコリャ」
他の候補者の受け答えが、マシだと思ってんの?
誰だよwいってみろ
まわりくどい奴らばかりだろ
マスコミふくめ、君たち
学歴の先入観でしかないよなw
所詮は中身の無い、経団連に支持されて平気でクビ斬りバンバンするブルジョアのお坊ちゃんってのがバレちゃったもんなあ。
菅は自分が昔は推してたけど、首相になる少し前からはgdgdだったし
同じ神奈川だからなのか派閥作りたいのか小泉を強く推したりメチャ迷惑だわ、
神奈川の自民は迷惑掛けすぎ、一緒に滅びて欲しいね、もうやることなすこと自民の中でも老害よ
>>344 いつもかみ合ってないから、今回だけ意図的に話をはぐらかしたのではなくて
マジで質問の意味が理解できてない可能性もあるな
>>317 おまえどうして、ことごとくシンジロウの言うことが理解できないんだ?
>>292 そのとおり
特に金持ちの大学院経歴は信用する価値がない
あと政治家の慶応もな
学力じゃなくてコネとカネで幼稚舎からだから
地頭一切必要ナシ
河野とかまさにそれ
親の七光りがあるが3流大学出
ろくに勉強もしない親の七光りを
いかんなく発揮は
女のケツを追いかけまわして
コマシ技術を勉強する
な
コイツのコマシ中身のねー話術身振り手振り交えて
さすがや
おじいちゃんおばーちゃん
女子穴さん
オレオレ詐欺に気を付けてよ
ケツのケバまで
盗み取られんぞー
お孫さんが泣くことになるぜ
なにからなにまで日本が壊されて
壊れたアメリカのようになっちまうで
マジで
石破さんや河野さんも大昔は良かったけど、最近では下手に選ぶと
深刻な「日本の危機」になりかねない危険要素の筆頭だからな。
なんでこんなんになってしまったんだか…。
だからといって進次郎さんでは、他国の首脳と渡り合える図が
まったく微塵も想像できない。
トランプさんでもハリスさんでも良いし、ゼレンスキー大統領でも
良いけど、誰と首脳会談しても電波ポエム以外出て来ないだろ?
習近平さんやプーチン大統領と渡り合えるか?
目の前に立たせても大丈夫なのか? 心配というか、恐怖しかないわ。
いつも上から目線で知ったかぶりして恥をかいてることにもへのかっぱ
まずくなると話をそらす世間知らずのボンボン野郎
レジ袋を有料化して庶民いじめした糞野郎
日台友好とか寝言こいてる奴は政治から追い出されるで。
日豪水素供給網が始動したらマラッカ海峡から日本までの輸送は不要になる。
>>291 スガだよ
あいつ権力欲の権化だから
進次郎かついで自分がフィクサーになってって考えてるんだろ
その前に進次郎がバカすぎて話にならんよ
進次郎は安倍晋三と同じで
自分自身の能力というよりも色々な人間の能力を最大限活用する
「将の将」的な人間なんだよ
日本国民1億3000万人の中に
総理にふさわしい人は1人くらいいないの?
>>262 進次郎を支持してるのはガースー一派が推してるからっていう理由だけのアホアホ信者だけだろ
5ちゃんねるは学歴至上主義者が多いなあ
学歴なんてのは高校時代に大学受験というゲームに
どれだけ熱中してクリアできたかって事に過ぎないんだけどね
意味はないとは思わないし努力した事は素晴らしい事だけど
大学受験から何十年経ってもこだわり続けるのってどうなのかね
アメリカなんかでは学歴がカネで買える部分があるからか
知能指数を重視するみたいだね
私の同級生で地方国立大の数学科に進学した人で
知能指数が175という人がいたんだけどなぜ東大のような大学
に行こうと思わなかったかといえば親が教育に熱心でなく
学歴に対する意識が薄かったかららしいんだよね
総選挙を考えたら
小泉一択だからなw
アンチ自民の工作員は
石破や高市いうわなw
>>362 言うこともそうだが一番は資質の無さだよ 過去の言動から見抜けないかい?
この世襲バカの話してる内容って、空っぽなくせにダラダラと単語並べるだけだからな
知恵遅れB層のバカ日本人でもコイツが総理大臣になったら3ヶ月で駄目だKoreaになるよ
スパイクタンパク増殖剤を2回か3回打ってもういいやになって打ち止めしたみたいにw
>>1 >>89 小泉進次郎
「年金支給開始年齢は、80歳からでいいのでは?」
アホか!国賊!
年金詐欺を許すな!
#自民党の無い平和な社会
s://pbs.twimg.com/media/GXZKaKIbwAYGu1K?format=jpg&name=large
s://x.com:443/tanakaseiji14/status/1834735724924747998
ポエムは論外で頼む
まずは論外を明らかにすることで
候補者選びをスッキリさせましょう
この人すごいよ。G7で何を主張するか聞かれてカナダの大統領と同じ年齢ですと答えるんだから
いまからでも進次郎を下ろして小泉孝太郎に代えた方がまだいいのではw
コイツを推薦してる議員は信用出来ない。
コイツが首相やらせようとか狂ってる。コイツにやらせるくらいなら、余計な事言ったりやらない人形を推薦しておけ
アニメキャラの人形を総理にして、アニメ声優に原稿読ませての方がまだマシ
>>362 え?オレの方が理解できてて
オマエラが理解できてないんだろ?
・自民党が新しい資本主義の文脈で常温核融合の実用化が近い事をPRしている事を当然知っている
・セルロースナノファイバーを使った超軽量級自動車の試作品を東京モーターショーで見ている
小泉進次郎をバカにしてると、大恥をかくぞ。
そんなに
学歴、経歴いうなら
コバホークでいいだろw
>>380今の年寄りは元気だから80からでも問題無い
スレタイだけで笑わせてくるのは卑怯だろ
>>309って「未経験と経験済みとでは大きな違いがある」
ってニュアンスを言外に含んだ発言だろ?
「1+1は2なんだよ」としか受け止められない人の方がアホ晒してるパターン
>>365 その3人の中では石破だけは別格よ、まだ全然まとも
小泉と河野は大きなチャンス与えられたが無能晒し続けているしもう無理よ、日本の政治経済が悪くなるのは確実だわ
大分本性が見えてきたな。露出の多い政務には耐えられそうな感じがない
相手の質問の意図を汲み取れない上に自分の考えを丁寧に説明できない更には語気を強めてマウント取りに来る総理とか嫌だな
>>393 だから
>>300のレスに対してそのレスをする意味がわからんのだが
>>380 今の腐りきった日本を変えるには
このくらい大胆なことを言える人間が必要なんだろう
ここで新次郎叩きに死に物狂いの連中は
正規社員とか日本を食い物にしている連中なんだろう
誤魔化したりはぐらかしたり話をすり替えたりする練習してるんだろ
>>385 それは言えるな、こっちはまだ全然まとも
>>37 ハリスの経歴知らんのか?
めちゃくちゃ秀才だぞ
>>23 だから親父も自分と同じだからある程度のタイミングじゃないとボロが出まくるから出馬早い的な事を言ってたのかね
というか一番ビックリしたのは候補者全員集めた討論会だよ
司会者「小泉さんは解雇規制撤廃を公約として掲げてますが具体的に教えてもらえませんか?」
シンジロー「私は解雇規制撤廃を主張してるわけでして解雇の規制を無くせと言ってるわけではありません」
司会者「( ゚д゚)ポカーン???」
>>241 小林と進次郎じゃアタマのデキが1000倍以上違うだろうな
リーダーはアタマだけじゃないとは思うが、進次郎はあまりにバカすぎて本当にどうしようもないからな、、、
親父が前例
総理は解散権と人事権
そこを間違わなければなんとでもなる
>>388 シンジロウによると雪が積もるって事は、雪が降っているって事なんですよ
小泉さん
労働市場改革が賃金アップにどう繋がるのか
論理的で的確な回答を3行以内で頼む
はぐらかしとか中身が無いとかNGですからね ( 怒
>>396 そんな議員とか知事多いよねぇ
強い言葉使うとできるって国民は錯覚するのかね
>>1 進次郎は早期解散すると公約に出しているのに、解散時期を聞きまくって勝手に苛立ったのか
スポニチの記者気狂いだろ
>>398 ネトウヨとパヨクが進次郎叩きをしてる
普通の日本人は意外と進次郎支持してるぞ
頭のおかしな連中が進次郎叩きをしてる
常温核融合の研究は2つの流派があって、一つは資源エネルギー庁がテクノバ(トヨタ資本の技術系シンクタンク)に任せている流れと、北海道大学に飼い殺しにされた水野忠彦氏の流れ。
どちらの流派も間もなく実用化が近いのだが、水野忠彦氏は世界のアカデミズムに恨み骨髄だろうから、容赦なく叩き始めるぞ。
進次朗が総理候補として成り立つのはパヨクのせい
今まで歴代総理をバカだとかキチガイとか言いすぎたせいで、進次朗のような本物が出てきても「いつも通りだから良いか」ってなる
頭からっぽのほうが〜ゆ〜め(悪政)詰めこめ〜る〜♪
ハリスが勝つと思っていれば、パヨクはアメリカ優先の進次郎を推すはずだからな
やはりマスコミもトランプでほぼ決まりという予想だろう
>>389 馬鹿っぽい書き込みだな、投資詐欺に簡単にやられそうw
>>369 使わないからとどんどん切り捨てていったらこの間のJR貨物みたいなことになるんだ
上澄みだけすくって資本効率とか言えるのは覇権国だけの贅沢だよ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
>>1 >>89 参政党 神谷宗幣 甲府駅南口演説(2024/09/10)
トップジャーナリスト・山口敬之氏
「自由民主党総裁選は、バカとクズの運動会。」
DSの劣化コピー小泉進次郎の闇!?コオロギ河野に媚中林とバカとクズの運動会開催中!【9/7ウィークエンドライブ①】山口×長尾
5万 回視聴 · 4 日前...もっと見る
文化人放送局
>>380 >>392 >>398 >>355 ギリギリセーフ
「アメリカ行ったことありますか?」「カナダならあるんですけどね〜」のパターンで一応会話として成り立っている
さすがに中国大使や首脳に対して直では言わんと思うけど
>>414 そうやって何でもかんでも都合が悪くなったらパヨクの責任にしてるだろ
だからお前らは嫌われるんだよ
新自由主義はネトウヨだろ
地方公務員の
解雇規制を撤廃
これができないと意味ないけどな
さすがに無理かw
>>414 次の選挙で自民の自滅が高い確率で見込めるからだろw
誰がなってもどうせ神輿だから同じというが安倍なんて異次元金融緩和やった
小泉に特別やりたいことがあるようにはみえない、環境に興味あるのかな
>>4 神輿は軽いほうが良い
ポッポッポーハトポッポ
親父の方がごまかしたりしないでもっとはっきり言ってたわな
河野親父と細川総理で小選挙区変えようと談合し始めたとき「小選挙区制導入は絶対反対」言うてたし
「企業団体献金は賛成、廃止すべきでない」とか国民からはあ?みたいに思われることも平気で言うてた
まあ、そんな所が今までの自民議員とちゃうから妙に受けたのかもしれんが
シンジローさんの通訳は苦労すると思うよ
海外の要人としゃべる時、シンジロー構文を日本語に翻訳してから
英語に翻訳しなおさないといわねいわけだから。
知恵遅れと無能な2代目社長の殴り合いみたいな状況になってきてるな
高市もアレだし進次郎もアレだし
アンチだとよ
だいたい80%の国民が不支持
の壺
アンチも糞もねーわな
壺なんてななりっすなしの保守面
中身は売国奴アメの奴隷喜んで奴隷になってる稼業政治屋売国奴連合
その名赤dもこいつはひでーわ
岸田以上かもしんねー
小泉純一郎竹中
それ以上に
この国ガタガタになるわ中でもこいつは
一番のカス
メディアがな笑わすだろ
メディアも応援
アホなこと言ってんじゃないわ
工作員応援団がよ
街頭演説で団扇もってしんじろうさ〜ん
素敵ーー
何処の動員団体だ
統一か総連かそうかか
何や気色わりー面々だったな
日本壊し隊団体かよ
>>411 3年後とか言われたらどうするんだよ
どこが信を問うんだよ、となるさ
>>407 「物事には何らかの要因がある」って意味?
変化球的回答すれば利口に見えると思ってる時点で馬鹿
https://newswitch.jp/p/19876 環境相・小泉進次郎が得意げに語る「クルマ」の正体
1台は、樹木が原料でありながら鉄以上の強度を持つセルロースナノファイバーを採用した“木のクルマ”。「片手でボディーを持つのは初めて」(小泉環境相)と軽さを実感した。
日本の放置林が鉄鉱山に変わる。
>>424 今となってはいい勝負よ、共に酷すぎだから
台湾に行ったことはあるが中国はない
中国政府から文句が出そうだな
東京大学 ・・・加藤、上川、小林、林、茂木
慶應義塾大・・・石破、河野
関東学院大・・・小泉
どこの大学行ってたなんて関係ないかもしれないが・・・。
>>412 頭のおかしな連中でも日本が沈むのを黙って見とられんってこと
政治家って はいかいいえで答えたら死ぬ病気なんか?
学歴なんて意味ないと言ってる奴らが多いのに
学歴もちだして、アンチ小泉になってる
学歴に劣等感ある奴、すげー多いのがわかるw
操る側からしたら神輿は軽いほど良いらしいがこいつの場合は軽すぎて話にならん
いずれこいつ自身が勘違いし始めて制御できなくなり瓦解する未来しかない
国民が馬鹿だから、こういう奴が出てくるんだよ
自分より馬鹿なやつには投票しないってだけで、議員の質も上がるのに
>>430 親父は首相公選論にも賛成してた
やっぱり変人だった
何言ってるかわからないようなやつを総理にしちゃうの?
>>422 苦しくない?
司会者「拉致被害者の件についてお聞きします。北朝鮮には行ったことはありますでしょうか?」
シンジロー「私は韓国人は行ったことがあります。キムチと焼肉がおいしい国で・・・)
こいつと話してる時間って無駄しかないわ
総理候補とか冗談だろ
>>438 まあ、解散前に国会討論させたいのは失言なり狙ってだろうからなぁ。
それ自体は回避したいなら即解散になるのはよくある手段だろ。
>>436 衆院は来年秋が任期切れ
夏に参院もあるので今年中には解散総選挙だよ
誰であっても
>>417 応用物理学会が股を広げ、常温核融合にレイプされたよ。
査読付きで論文を公開中。
世界経済を瞬時に蒸発させてしまうので、メディアは必死にスルーしてる。
それにしても、やっぱり鳩山由紀夫以下の扱いだな
2027年の日米中決戦をこの首相てやれと言うのかいな
投げ出して座り込むぞ
>>429 進次郎が軽さナンバー1なのは間違いない
レジ袋有料化とかアホの極みだったよな
肝心の中身はプラ容器で包装された商品だらけなのにw
まずは無駄で害悪な世襲を禁止しろよw
何聞いても途中から暗記してきたセンテンスを繰り返してドヤ顔
逃げられない質問が来るとポエムで呆れさせ質問しても無駄だと思わせるor話をすり替えて語気を強め勝ったように見せた瞬間にキャッチフレーズを挟むパターン
>>442 お前らに関心はないという皮肉か
はたまたぜひ公式招待してくれというサインか
頭の中で理解してないから、予め決めた言葉しか喋れないのかもしれない
操り易くて良い総理だろうね 一部の政治家にとっては
ひろゆきとか杉村太蔵あたりと論戦させるとちょうどいい
進次郎は学歴とか関係なくアホすぎて無理や
討論会でもぼろ出しまくってたやろ
お前らも含めてみんな、進次郎が好きだな
候補者が一番怖いのは無関心
それなのに連日おまえらは「進次郎、進次郎!」
>>422 お前はバカ丸出しだから、しゃべるな迷惑
台湾有事控えてるから、緊迫しているなかで絶対にそれはない
>>37 キチガイかお前マジで。ハリスはカリフォルニア州の検事で、司法長官まで務めたバリバリのキャリアの持ち主だぞ。
偏差値30台の関東学院大学出身の4世世襲議員の珍痔瘻なんぞと一緒にすんなタワケカス
人生100年時代というのはロンドンのビジネススクールの人が「2007年生まれの子供のうち半数が100歳まで生きるかもしれない。そういう社会の準備をしておけ」と言ったのが発端
医学や生物学的な根拠があるわけではない
しかし年金支給開始を遅らせた日本い政府は今の世代の多くが100歳まで生きるようなデマを流した
それをアホの進次郎は真に受けてしまったようだw
日本人の男の平均寿命は81歳、女の平均寿命は87歳のまま
これもし総理になったらかなりヤバいな
知能レベルが低過ぎる
進次郎が大学生の頃の、関東学院は
偏差値50以上はあったな
>>459 鳩山由紀夫、菅直人、福田康夫の次に名前が残りそうw
>>439 それの弱点はなあ
湿気と、少しの亀裂でも全て取り換えになる事だ
国民投票じゃないから人気なんて関係ない
決戦投票に残ったあとは政治力でしょ
石破と高市なら高市になるだろうし
進次郎と高市でも高市になるだろう
石破と進次郎なら進次郎にして選挙だけやって議席を確保
そのうちボロがでて失脚するから1年後に高市
記者がめちゃくちゃ上から目線でこっちがイラッとしたわこれ
>>474 持ち上げも批判も出どころが同じだとしたら国民の反応を見て扱いを変えたって感じだろうな
こいつでは選挙に勝てないと
台本用意されたのを話して、その内容に質問したら
全く答えられず、そんなつもりはありませんとかチグハグな事を繰り返す
会話になって無い。馬鹿過ぎて言動が障害者。 自分の口にした事も理解出来て無い、
能力不足も酷いが、普段から議論や頭使って考えるとかすらやってないのが透けてみえる
議員辞めて化粧品販売の様な事でもやれ
台本用意されたのを話して、その内容に質問したら
全く答えられず、そんなつもりはありませんとかチグハグな事を繰り返す
会話になって無い。馬鹿過ぎて言動が障害者。 自分の口にした事も理解出来て無い、
能力不足も酷いが、普段から議論や頭使って考えるとかすらやってないのが透けてみえる
議員辞めて化粧品販売の様な事でもやれ
オマエラってほんと質問者の意図もシンジロウの意図も読めないヤツラばっかだな
それでいてシンジロウのことを自分以下のバカだと思ってるんだから質が悪い
司会者「小泉さんは解雇の自由化をおっしゃられてますが」
シンジロー「知ってますか。現在は企業が社員を採用すると解雇できないんですよ!
こんなことが許されますか!正社員を解雇すればいくらでもバイトを雇える。win-winです」
>>474 労働市場改革が全くもって意味不明
社会混乱、また不利益被る人があまりにも多い
本人からのきちんとした回答も皆無、会話成立も困難と見られている
世の中のババァたちはレジ袋有料化反対しとるくせに進次郎にはキャーキャー言っとる
国民が馬鹿だからどうしようもない
>>423 何が気に障ったんだ?
進次郎が総理候補になれるのはパヨクのおかげの方が良かったか?
マイナンバーでネット選挙解禁間近で御輿とか、どんだけ発想が古いねん。
あの強面の茂木ですらyoutubeで語り始めたのにww
こいつも小泉に総裁になられたら困る日本に巣食うダニの一員
>>431 ニュース配信の翻訳者は苦労しないみたいですよ、忖度する必要ない
何とかしなければいけない。だから何とかしなければいけないと思っている。
↓
I have no idea.
>>474 世襲のバカだと言う事を知らなかった奴が、割と多かったってとこかな
何かの陰謀とか、そういう話じゃないよ。残念!(失笑
>>1 >>421 105 分 後にプレミア公開
9月15日 9:30
【山口敬之が明かす、深淵の自民党総裁選】河野太郎と小泉進次郎にも言いますが、おバカとクズの運動会!いかにダメかって事を皆さん呆れ返って欲しい【文化人スペシャル特集】#高市早苗 #山口敬之 #長尾たかし
4 人が待機中 銀座 ...もっと見る
文化人放送局
「中国」「台湾」のやり取りだって
「中国に一度も行ったことないヤツは日本の総理としてふさわしくない」みたいな印象操作のもとで質問されたんだろ?
>>431 言ってることは長いんだけど中身は「I have no idea. 」で、だいたい合ってる
日本国がまず第一にやらなければならないのは世襲規制
親、親類の地盤からの立候補を禁止にすべきだ
>>451 日本の伝統芸だぞ
岸田も菅(スダレ)も何言ってるかわからん
なかなかやるやんけ
マスゴミは掌で転がすくらいでいいで
>>486 お前、外にプラスチック製品を置いて無いのかwww
もしかして今回の候補者の中には
あの岸田よりもダメなのが何人かいる?
>>488 そういうのをはぐらかすのも技量
小泉親子はこれに長けてる
進次郎はそれしかないてのが問題だけど
進次郎が老害切り捨ての政策バンバン打つからそれまでの余生を楽しんどけよゴミジジイ
なんかフルボッコに叩かれてるけどこの日本で四十代の総理総裁が誕生するかもしれないとか胸熱じゃん
いまさら六十代とかでいいの?
解散時期を明言しないのはいつものことでは
質問が悪いと思うよ
色々言われてるけどM.A.(修士号)持ちだからね
頭の良さで言えば日本の上位5%以内には入ってるよ
このスレだと修士号が何なのか分かってない人が多数だろうけどさ
>>403 うん
一人だけ明らかにレベルが極端に低くて浮いてたもんな
>>1 顔だけで中身スカスカ、総理になったらメッキハゲるぞ笑
「知事です」のアレと同等のレベルだよな
つーかとりあえずレジ袋を元に戻せよ
シンジロウがトンチキなこと言ったりアホなこと言ったりすることが多いのはそうだけど、
だからといってすべての発言がそうかのように考えるのはそれこそトンチキでアホなことだろ
>>390や
>>407のシンジロウ発言なんかは言葉足らずなだけで
本質自体はよく言われるようなことなのにそれが理解できてない
発言する側だけではなくそれを聞く側の知性も大事なんだぞ
>>513 流石に進次郎の低知性じゃダメだろ?
絶望的にアフォですよ オホホのホ
>>510 岸田よりダメなのは珍痔瘻と@P逆ギレとっつぁん坊やくらい。
ちなみにどっちも4世世襲議員です(失笑
>>503 中国訪問歴を聞かれてるのに北朝鮮のトップと同世代だとかトンチンカンな答えしてたなw
山口敬之がYouTubeで言ってたけど、アメリカで進次郎を指導してた人から直接「こんなバカな日本人は見たことない」と言われたとのこと。
>>514 安倍晋三も世襲だぞ 優秀なのは優秀なんだよ 本人の問題
最近で、世襲じゃないの
ガースーだけだろw
だったら、すだれ菅をもっと評価しろよw
>>525 ほんとそれな
「シンジロウならきっとバカなこと言ってるはず」
っていう印象だけで
ろくな思考しないまま叩いてるシンジロウ以下のバカが多すぎる
>>525 どうして、おまえは聞く側の知性とやらを発揮しないんだ?
前政権を引き継ぐ、私はそうは思わない、時代に合わせて改革しなければならない
この3つの組み合わせで凌げると思ってそうだよなあの馬鹿息子
マジで重要ポストで一回クッションしろ
本人も自分の無知さ加減に気付くかもしれんし
こいつ神輿にしようとしているやつらもあまりの無能っぷりに目覚めるかもしれん
大臣であれば変えればええんやからまずは重要ポストで使って現実見せろ
>>530 安倍が優秀とか、寝言もたいがいにしとけ低脳ネトウヨのカス
頭が悪いんじゃない
頭がやわらかいんだ
TPP亡国論から中国包囲網に
異次元の圧力からノーベル平和賞推薦
状況によっておやびんによっていう事がコロコロ変えられる
最も頭がやわらかいのが進次郎、固いのが石破だ
わかりません
何も考えていません
要約すると大体これ
>>495 レジ袋有料に反対してたのは、どちらかというと金のない中高年の人たちだよ。レジ袋の有無を聞かれてキレてるのも大抵は頭の悪そうなジジイ
想像してみ
こいつが習近平と渡り合えるか?
こいつがプーチンと渡り合えるか?
あっという間に論破されてぐうの音も出ず
官僚が書いた紙を読んでひきつった笑顔で握手(相手は無表情)
インタビューで成果をドヤって
去り際に「セクシーな会見だった」
>>528 台湾にはよく行ってるが中国には一度も行ったことないって答えてるけど
そのうえで別の話をしただけじゃないの?
>>532 印象操作をやり続けているのは、おまえでしょ
高市ならアベノミクス回帰
日銀総裁に黒田復帰
異次元金融緩和復活
円急落、株価暴騰
>>1 頭鳩山のアホの小泉なんだからしょうがないだろ?
政治家もどうかと思うが
記者がほんとそれ以下のゴミばっか
というか父親のジュンイチローですら今回は
「まだ総理になるには早いんじゃない?」と逃げ腰的なことを言ってるし
一番近くで見てるから「無理」だとわかるんじゃないの?
>>544 中国に行ったことが無いのは行くのにリスクがある国だからとか言っちゃ行けない大失言もしてたなww
>>1 >>501 トップジャーナリスト・山口敬之氏が、アメリカCSISの要人とサシ飲みした時に聞いた言葉。
「今まで様々な日本の政治家の見習いを面倒見て来たが、
小泉進次郎ほど馬鹿な奴は見た事が無い。」
各国の王族のように政治にタッチしない世襲ならいいが、
政治にタッチする世襲はそれなりの見識がないとダメだとは思うけどね。
ただ、選ぶ側の有権者も、
江戸時代のお殿様のノリで世襲議員に投票してるところがあるからなぁ・・・。
きにしない きにしない
のぞみはたかくはてしなく
わからんちんども とっちめちん
とんちんかんちん こいずみさん
>>553 まぁ父親が靖国参拝したことによって反日運動が起きたからっていう理由も付け加えてたからセーフじゃないか?
>>439 まさに小泉が聞きかじりそうな話よ、
メリットしか見えなくてデメリットあっても見えずでさ
少しはデメリットと合わせてググれよ、ググらなくても重大なデメリットがいくつも思いつくのに
これ理由で推すならあんたも同レベルだよ
経済評論家「余るのはホワイトカラー!介護や建築といった肉体労働とミスマッチ!」
こう言うバカが経済を騙るんだから、アカデミズムは全滅させろ。もはや公害。肉体労働もホワイト化できる。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20210519-1890620/ JAXAと鹿島建設、月や火星での建設に向け遠隔操作と自動運転施工実験に成功
JAXAと鹿島建設は5月18日、2016年から実施している、月面での無人による有人拠点建設を目指した「遠隔操作と自動制御の協調による遠隔施工システムの実現」の共同研究の一環として、2021年3月に遠隔からの建設機械の操作および自動運転による施工実験を実施し、1000km以上離れた場所からの遠隔操作と、自動運転による作業ながら高精度での施工ができることを確認したと発表した。
>>559 どう考えてもアウト
仮にも一国のトップになろうという人間の発言としてはあまりに軽率
まあ要約すると全候補おおよそが自浄しないで国民増負担しか言ってないという
詳しい人に聞きたいんだけど、首班指名する日って、首相決めたらそれで閉会なの?
安倍さんみたく芯を言わないはぐらかす口調はどうでもいいメディアの質問とかで答えにくい質問にたいしてつかうものなんだよ
分かりやすく自分がどうしたいのかを答える総裁選で使う技術じゃない
>総理大臣になったら何をするかを話してるんですよ。
>総裁になったらっていう範囲内で話している人は誰もいないですよ!
バカ丸出しwww
進次郎が総理になって即解散したら
自民が勝つ可能性はかなり高いやろ?
まあ、そのあと日本が良くなる保証はなにもないが
だから選挙の厳しい自民議員の先生様がどれくらいいるかで進次郎の総裁は決まる
なんか、自民の先生方 今危機感あまりなさそうなんよな 別に進次郎でなくてもいいって感じ
維新が兵庫の知事で死んで 立憲も盛り上がらない面子で代表選やってるし
メディアが平身低頭になったらそれこそこの国の終わりだろ
政権に忖度するメディアとかどこの北朝鮮だよ
>>556 その実績が酷すぎてもうね二度と出てくるなだよねw
>>559 自己レスだけど
その付け足しがあるかないかで全然違うな
改めて考えるとその情報省いた
>>553のレスは酷すぎる
>>556 セクシー環境大臣で無能さを開化させたな
数字が頭に浮かんだから言ったとか関係者全員を落胆させた伝説の馬鹿よ
>>556 石原伸晃の頃から環境大臣は無能専用ポストって言われてただろ
>>562 お前、どうやって車に乗ってるんだ?
一体成型だったら中に入れんぞ。
セルロースナノファイバーはまず、強度と関係無い所から使用されるに決まってるだろwwww
>516 馬鹿なだけならまだしも、余計な事を言ったりやったりする
その弊害が大迷惑。
コイツの最大の仕事が、レジ袋有料化。 その効果で温暖化止まった?生活便利になった?
しかも最大の仕事がそれ。それで大臣とかびっくりだが、それで首相候補とか嫌悪感しか無い
海外と交渉とか絶対やらせては駄目。外人どころか日本人とも会話成立してない知的障害者
>>551 バカな息子ほど可愛いはよくある話だがさすがにこのまま総理になったら恥をまき散らして自滅すると思っての言葉だろうな
ほんと、害チキ
パヨクメディアが態度でかすぎw
youtubeで、論戦放送した方がいい
都知事選の時の方が、ネット対策すすんでる
>>572 逆だ
解雇規制緩和を掲げて総選挙やろうと思う議員なんかおらん
高頻度で手間を強いるレジ袋有料化をあっさり通してしまった実績がこの人のヤバさを物語っている
レジ袋だからこの程度で済んだけど
怒鳴る必要ないのにわざと怒鳴っただろあのじじい、何様だよカスゴミの分際で
>>574 まあ石破さんも地方創生大臣とか与えられたけど何の実績も…
他国のトップと会談したらどうなるんだみたいなこと考える人がいるけけど
話が通じない知的障害のために貴重な時間を裂いてくれるトップなんていないから心配無用だ
進次郎は親父のマネして早期解散をかかげてるけど
親父の郵政解散に比べて進次郎は裏金審判をかかげた解散なので
「自民党の裏金を許せる人は自民党へ入れてください!」っていう
かなりネガティブな解散になる
そういう解散を望まない議員は進次郎には入れないだろうから
投票先を決めてない議員の票は進次郎には流れにくいと思う
進次郎のやりたい事って正社員を解雇しやすくする事と年金を80歳からにする事だろ?
これをやるために解散しても選挙で勝てるのか?
さすがに国民が支持すると思えない
票数がダントツに多い高齢者の層は、もう働いてないのだから
解雇規制の政策はどうでもいいだろw
「シンジロウならバカだから叩いても安心」って思ってるバカが
無思考で群がってるからこりゃ大変だな
>>497 マイナンバーでネット選挙とか自民は悪用しそうだから勘弁
リコールの電子署名ぐらいに用途を制限して欲しい
こんだけ頭悪いって言われる政治家も珍しいな
日本国民の平均レベルではあるし英語もしゃべれるのにw
>>588 老害左翼だろうな
進次郎叩きをしたくてたまらないオーラを醸し出してた
”A”であるのは”A”であるからだ
”B”であるのは”B”であるからだ
・
・
時間が来るまで、これを続ける
進次郎相手にいら立ってどうすんだよ
言語明瞭中身スカスカなんだって
特定の人のみに質問が集中
なんか随分偏ってんなと思った
>>1 >>501 トップジャーナリスト・山口敬之氏が、アメリカCSISの要人とサシ飲みした時に聞いた言葉。
「今まで様々な日本の政治家の見習いを面倒見て来たが、
小泉進次郎ほど馬鹿な奴は見た事が無い。」
>>380 進次郎は、選挙の顔になって自民党を勝たせることが目的なんで、何かやってボロが出る前に、何もせずいいイメージだけ振りまいて解散するから総裁にさせてくれって言ってるように見えるんだよね。
橋本五郎さんが言ってるのは、そういうことなんじゃないですかね。それをオヤジ譲りの屁理屈で煙に巻いてかわそうとしてて、いろいろ嫌な感じ
レジ袋は進次郎が決めたわけではない
「環境問題はクールでセクシーに」はなかなかいいキャッチフレーズで、トップのPRとしては合格。
しかし「どうやって?」と問われて沈黙するのは失格
>>603 質問次第によっては俺も言ったりするな
「こんな当たり前のこと言わせんなよ」って思いながらだけど
>>594 ところがどっこい支持するんだよ
というかおまえや俺らは賢いからシンジローの「80歳年金」や「解雇自由化」の話を知ってるが
国民の8割は知らない。というか女性は99%知らない。本当に知らない。
>>590 進次郎が引き合いに出した
カナダのトルドーも相当なレベル
>>594 小泉純一郎「痛みに耐えて」
小泉世襲バカ息子「一生痛みに耐えて」
介護現場に機械が入ったらどうなると思う?
人体の動きを予想してトルクを性格に制御できるって事だよな?
そういう技術ができてしまうと…性産業が崩壊することぐらい、バカでも分かるよね?
つまり、子供を作ろうとする男も居なくなる。
だから実用化が遅い。
たとえば
>>407なんかは
「雪が積もっているということは雪が降っていると言うこと。
だったら根本的な原因である降ってる雪をどうにかしてしまえばいい」
みたいにちょっと文章を付け加えると途端によくあるような内容になるんだよね
マスゴミって肝心なこと聞かんからな
正直、日本のメディアはレベル低い
>>1 進次郎相手にまともな質問する方が悪い
まともな答えが返ってくると思うなよ
>>597 デジタルガバメント
この意味分かるよね?
で、悪用って何?
高市以外なら、自民の議員は30%無職になる
自民支持者より
>>617 てことは左翼がレベルが低いってことだな
橋本五郎って保守側の代表みたいな奴だろ
そんな奴からもイラッとされるって相当だろ
保守とかリベラルとか政策以前の問題でイラつかれてんだろうな
主に理解力不足の問題で
また左翼老害が進次郎イジメをしてるのか
毎度のことわかりやすい構図だよな
円安物価高対策について聞けよ
異次元緩和を終わらせて、金利を上げる覚悟があるのかどうか
バカだと思って質問したらバカにされて怒ってるのかw
マスゴミよのぉ
>>594 そこ進次郎構文となっていてさ
そもそも「賃上げと人手不足解消のため」に解雇規制の緩和
だから総裁選の他の候補者からもロジックは?となり説明が必要だとなっている
こいつっていつも的外れな回答するよな
2代目ルーピー
現時点で解雇規制緩和にフォーカスしようとしてるあたり、相当お馬鹿なんだろうな
>>591 あいつの方がまだ幾分賢いだろうな
イケメン美女だらけの芸能界だし何か自分の特色を出して生き残ろうとしてるだろうし色々癖のあるタレントと直に接して揉まれているだろうからな
>>4 そらジャップは愚民だから
小泉ブランドにぶら下がってれば
美味しい思いできるやん?
>>608 >>609 親父の純一郎はわかってて屁理屈振りまいて
答えなかった
ほんとはこれは総理として言質を取られないという
一番重要な資質
まあその点実は頭に血がのぼってはっきり言っちゃう
安倍首相は失格
進次郎は根本的に理解してないというちょっと別次元
>>620 ガバメントクラウドとかでアホな失敗ばかりしている自民はデジタルリテラシー皆無なので
政治家に不利なところから解禁するのが良い
進次郎が、総選挙対策では
一番だからな
パヨク工作員は、必死で叩くw
>>617 そうか? 進次郎が痛いとこ突かれて狼狽してるように見えるけどな。
何もしなきゃ失点もないから、いいことばっか言って、何もしないまま解散総選挙で勝つ戦略を見透かされて政治部の記者を進次郎が生まれる前からやってるぐらい政治を知り尽くした古参の記者にチクリと嫌味言われたんだろ?
この感じでプーチンとかキンペーと対談すると思うと胸アツ
私に怒ってるというのは私が怒られてるという事だと思います
解雇自由化論は致命傷
全労働者を敵にまわした
そもそも労働基本権の完全否定であり、法治国家への挑戦
>>639 さくらインターネットは順調にGAFAMを追い出せる状況を作ってる
控えめに言って年金80歳からってのは狂ってるよな
もはや年金制度自体の否定に近い
報道関係者は言質を取りたいからyes-no質問をする
それには簡単には答えない、これ政治家の基本技能
お前らも学習しとけよ。敵意を持った人間は悪意のある質問ばかりするからな。それに乗ってはいけない
竹中の傀儡なのがバレたから現役世代は絶対に支持しないだろうな
悪夢の小泉竹中改悪の再来だよ
まあポッポちゃんの副案みたいなもんだ
はぐらかしたいだけ
>>641 結局質問じゃなくて嫌味なんだろ?
俺がずっと言ってることそのまんまやん
司会者「年金受給が80歳からになるとその前に寿命が尽きる方も出てくるのでは」
シンジロー「長生きすればいいのです」
>>646 パヨクが進次郎叩きに回ったのはその可能性もあるか
パヨクには高齢者が多いから年金の話には敏感だし
安倍・菅・岸田で常任理事国と国連体制を切り捨てる政略を進めてきて、最後の仕上げが
自民党の分裂崩壊
年金80才とすると
現役世代の負担を大幅に減らすことができる
記者
解散はいつですか?
進次郎
その答えはチームです
記者
解雇規制緩和が人手不足解消につながりますか?
進次郎
それもチームです
記者
リーダーとして最優先する事は何ですか?
チームです
>>644 労働組合の有り方を変えれないパヨクは
進次郎より知能が低いよ(笑)
質問形式にしてるけど実際は相手を貶める印象操作をしてるだけってのが多い
んで答える側は印象操作された部分を訂正したいと思って話すんだけど
最悪なヤツはそれを遮って「質問に答えるだけにしろ」とか言って印象操作はそのままにさせようとするっていう
進次郎はポエム作るのは巧みだが、中身が無い。ネットを見てる世代はもう気づいている。
解雇規制とは言ってない見直しだって昨日修正に
躍起になってたなさすがにやばいと思ったのか
親父譲りのはぐらかしだっのか
小泉さんは政治家以外で働いたことない人だよね
労働組合って知ってる?
大半の大企業は組織の深部、あるいは中枢にも入り込んでる大規模な組織
もしも改革するなら、凄まじい社会混乱が起こるだろう
ストライキばかりで仕事にならないだろう
>>642 どんどん日本に不利な要求とかも簡単に飲みそうw
プーチンとかと対談したらあのKGBとかの修羅場をくぐりぬけてきた鋭い眼光に圧倒されて坊ちゃんの進次郎は足が震えるかもw
司会者「解雇の自由化をすると無職の方が増えるのでは」
シンジロー「経営者になればいいのです」
むしろ小泉を総理大臣にしたら
この国も自由民主党も国民もどこまで
他国に弄ばれるか見てみたくなってくるな
中国は間違いなく何か始めるだろ
>>655 負担ってより、ようは年金受領年齢の選択幅が広がるってだけだろ。
派閥解消で自民党の勢力図が見えなくなり、自民党の解党で日本の政治が外国から全く見えなくなる。
その状況で常温核融合をちらつかせつつ水素エコノミーを推進。
こんな世襲馬鹿を持ち上げて国民をミスリードするのはやめたまえマスゴミ
>>594 あのー政策とか関係ないです
首相が進次郎の時点で
普段、選挙に行かない女性票が大量に入るので
国民(女性)の支持は得られます
進次郎が応援演説に来たら
地元のおばちゃんの間で口コミで話題になって
どこの地方に行っても
おばちゃん達が集まってきて大賑わいになってるので
>>645 なのにデジタル庁はAWSを使う事だけ決めて後は自治体が勝手にやってという始末
まずはデジタル庁解体やな
>>658 現役世代の負担が減るのは、重要なこと
生活保護はたいして増えてない、簡単にもらえない
外国人の生活保護は増えてるけど
小泉「トラスト ミー」、「腹案があります」
「海兵隊が抑止力と思わなかった」
数々のルーピー語録を再度繰り返しそうだよな
>>661 非正規を正規にするプロセスが見えないから説明を求められたのに、結局何も答えずにリスキリングと再就職支援をしたら正規になれるとか意味わからない事いってたな
官僚は選挙の心配必要がないから盤石。
国民が選挙でオルグ済みの政治家を選んでくれたら
後は自分たちの軽い言いなり神輿を操るだけ。
>>670 クラウド化させておくと移行が捗る事ぐらい、バカでも分かるよね?
現役世代の負担を減らすことは
おまえら全く興味ないのなw
アンチ進次郎
老害ばかりだなw
小泉純一郎の猿真似してるだけで
頭は小泉純一郎よりはるかに悪いってのが立ち悪いな
こういうバカが総理大臣目前にまでいけてしまうところが問題
是正には相当な時間が必要
日本国民って自分の仕事に関してはスペシャリティを持ってて優秀だが
こと政治に関しては小学生以下だからな。
それは日中戦争前夜に近衛文麿を熱狂的に支持したことからも明らかだよ。
マジでシンジローと同程度の馬鹿だったことが定説になってるし。
>>1 >>89 【本スレ】 参政党 39 【反グローバリズム】
http://2chb.net/r/giin/1724441892/ 参政党は、日本の国家主権を取り戻し「子供や孫の世代に良い日本を残す」為に、『グローバリズム勢力』と戦う覚悟を持った日本で唯一の『反グローバリズム』政党です。
【参政党テンプレート集】1/2
1.参政党の真髄(世界一の経済大国『日本』復興へ向けて)
2.参政党の躍進(党勢拡大編:選挙戦と資金の源)
3.参政党への分断工作(自由民主党・実働部隊)
4.参政党は、『旧統一教会』や『サンクチュアリ教会』やその他全ての宗教団体、及び『ユダヤ資本』とは一切無関係。
5.参政党アンチのデマによる深刻な風評被害の実例
6.元参政党職員を自死に追い込んだ参政党アンチ達の晒し行為
7.人の不幸を利用する『参政党離党組』の真の姿
8.参政党アンチから山口敬之氏とご家族へテロ予告
9.🟠【重要】一連の騒動について参政党からの公式メッセージ(参政党乗っ取りとも思える武田邦彦氏の行動を詳細な時系列で説明。)
決まってないことを明言避けるのは政治家みんなだべ
それをセクシーに言うからイラつくのかもしれんが
>>1 >>89 【参政党テンプレート集】2/2
10.(参政党の政策1) 『男系男子による皇統の維持』、『旧11宮家の皇籍復帰』
11.(参政党の政策2) 『移民を制限』、『外国人の生活保護廃止』、『帰化人の立候補禁止』
12.(参政党の政策3) 『参政党・農業部会』の驚異のポテンシャル
13.参政党の積極財政政策【松田プラン】を学ぶ為に、知って置くべき『通貨』の根源に潜む巨悪。
14.政党として公式に『LGBT法案』に反対した唯一の国政政党
15.政党として公式に『パンデミック条約と国際保健規則IHRの改定』に反対している唯一の国政政党
16.神谷宗幣の国会質問
17.参政党の質問主意書
18.神谷宗幣の最新著書
19.吉川りな、衆院補選・東京15区へ立候補(4月28日・投開票)
>>671 現役世代という言葉はマヤカシなんだよな、マスゴミがよく使うんだけどね
アドリブがまったく効かない馬鹿。
軽い御輿のほうが操りやすいから
こいつが総理で決まりだろ。
ろくな思考もできない層が
「きっとシンジロウの方が間違ってるんだろう」
っていう印象だけで叩いてる感じ
河野太郎「マイナンバーカードにWebブラウザを搭載しまーす。JSじゃなくPythonで操作するブラウザでーす。あ、OSはUbuntu Touchね」
>>675 業務が分かっていないデジタル化は混乱しか生まない
進め方がバカそのもの
>>668 帝王学を自然に学べる環境やぞ
コレは人を惹き付ける術であって、おまエラ連戦連敗マイスターが意見するのはやめたまえ
>>625 そもそも誰も「総裁選が27日に終わって、その日に解散する」とは言ってない
つまり詭弁ってことですわ
なおかつそこを指摘したら総裁選の候補として終わってしまうわけで、わかってますか?ということですよ
ようは誤魔化しをスルーして忖度に限界ありますよ、自爆はやめてください、気付かない鈍感力にイラっということですわ
>>1 質問者がイライラするのは
てめーが馬鹿だから
父もやり切る、だの感動した、だの当時は物珍しさから受けたが。
そういえば郵政民営化って誰得だった?
>>673 雇用の年齢制限は撤廃しただから一応応募は年齢が高くでも応募はできる
しかし履歴書見て採用するかしないかは雇用主の自由でああ…おっさんだな断ろうと心の中で思い残念ながら不採用ですとなるという意味のない事と同じ事言ってるよな
2週間もテレビ等で論戦していくんだからそれ以上のものは要らないだろ
下らない印象操作記事だな
>>676 まあはっきり言ったら大反発喰らうのは目に見えている
支持率落とす質問には答えたく無いのさ
>>678 これが自民党
壺にいいようにされるわけだ
>>683 じゃあ
パヨクマスコミのいう
高齢者とか弱者とかはもっと、意味不明な言葉だなw
日本の預金の8割は老害がもってるからなw
>>687 完全に電子化されるまでは無駄が出る
これを受認してサイバー日本を立ち上げようとしてるんだよ。
でもなあ。シンジローが総理になるのはもう誰にも止められない。
7割の確率でシンジロー、2割が石破、1割がその他というのが中立的な見方だろ
横須賀で進次郎の言ってる
年金80から
45歳定年
社会実験やってみたらいい
>>669 進次郎よりも多く人を呼べる政治家は居ないもんな
>>5 英語喋れるから資格有り
喋れないやつはどんなに実力があってもだめ
むそういう時代
現役世代(資産2000億の前澤)の負担減らします、単なる金持ち優遇じゃねーか
人は見た目で判断するものとはいえこれを選ぶバカなんていないよな
>>689 解散タイミングとしちゃ即時がいいのはかわらんから、野党からすると解散しなかったら儲けものじゃないかね。
どいつもこいつも綺麗事の上辺ばかりだから最後に五郎が仕掛けて
まんまと引っ掛かる進次郎ってだけ
解散時期は明示しない
解散時期ははぐらかす
これが常識だな
>>700 まあ 俺とかが決める訳じゃないから誰になるかは分からん
ただ進次郎になったら適当に自分の環境が有利になりそうな政党を探してそこに票を入れるだけだな
俺みたいな右と左とか二元論じゃない無党派層にとっては
>>699 マイナンバーカードなんか最たる例だな
手段が目的に変わっているが
業務を変えるところから始めないと行けないのにゴリ押しして失敗
>>691 郵政問題とは
世襲の特定郵便局だけだったのだ
民営化して良かったかというと、そんな事ない
菅に総裁選出馬を思いとどまるように説得したのは小泉
自分から辞任すれば再起のチャンスがあると涙を流しながら訴えたそうだ
しかし岸田に変わった後の衆議院選挙は議席を大幅に減らすどころか276議席から261議席の微減
菅に好意的な記者たちに「進次郎は育ての親を殺した」と叩かれた
地頭の悪さはどうにもならないが経験不足での出馬は菅のためのゴメンナサイ出馬でもあるんだろうね
解雇をしやすくして、年金受給年齢を80歳に引き上げたい総理候補
東大だの慶應だの神戸だの
日本を代表するにはハイスペック過ぎだろう
老害は、
すでに年金60兆円、毎年!もらってて
銀行に預けてるだけのくせに
まだまだ足りてない言う、弱者ぶるクズおおすぎ
>>664 言ってる事は間違ってない
金と能力があれば
小泉家は金はあるだろうし、本人は能力あると思ってるのだろうし
世襲の4代目に庶民は分からん
>>676 小泉が打ち出した「改革」は「現役世代の負担増」ですよ
「年収の壁」を撤廃して厚生年金が適用されるように制度を見直すなわけでさ
>>696 本当の意味で自民をぶっ壊す奴が必要だな
売国奴が公約を守るわけないから
何を言っても進次郎でしかない
>>380 男性が亡くなる平均年齢は82ぐらいだったよね
>>709 まあそうなんだよな。
シンジローが総理大臣になるのはもう規定事項だよ
問題の本質はその先の衆院選。
そこで国民が自民党にNOを突きつけられるか
それとも自民党に屈服してシンジロー長期独裁政権が始まるかが問題。
かなり頭悪いとは思ってたが河野なんぞよりはマシだろうと思ってたら年金や解雇緩和の件で想像を遥かに超えて弩級のバカだった
それでも河野よりはマシだが、これではとても首相なんぞやらせられない
となると、もはや石破か高市しか無い
>>718 単純に信者なのでは?
オレは流石に進次郎が総理になったら自民党は半年もすれば崩壊すると思ってるが
安芸高田市の新市長みたいに
できるだけバカな方がコントロールしやすいから
あえて擁立してるんじゃないかな
>>698 岸田以上のアメポチ売国奴になるかもしれん
無知な若者は爽やかイケメンで妻は芸能人って事で投票しそう
>>699 完全に電子化するほど無駄になる
電子黒板を導入して、以前と変わらず先生は板書して、生徒はノートに書き写すようなことをやっているわけでさ
このスレ的には予算組む前に解散する方が良いのか、組んでから解散する方が良いのか?
>>715 だから前澤から取れよ、なんで反対するんだよ、金融課税30%でいいだろ
2028年から団塊の男が死に始め、高齢女が濃縮される。
介護現場にどれだけの男が残ってくれるかねぇ。
女にやらせるためにパワードスーツを普及させると、その技術は確実にセックスアンドロイドに転生する。
2040年から月面開発を本格化させる計画だから、現地での性欲処理が可能となるが、男は子供を作ろうとしなくなる。
外務省の公式ページを調べると台湾は「その他地域」に分類されている
少なくとも中国とは明確に区別している
>>717 年金受給80才になれば、
いままでの年金のシステム自体が崩壊というのは確かにそうで
結果、現役世代の年金の負担は大幅に減るか、なくなるw
結局はアメリカ、中国、官僚の言いなりだし、ウケが良さそうな奴がやるんだろ。
>>664 マリー・アントワネットのあのセリフと一緒じゃねえかよ。
珍次郎
「迷ったらフルスイング」 発言は怖い
フルスイングして日本破壊される
>>691 民間の配送業者、金融・保険企業は顧客奪えて得したんじゃね
>>717 お前ベーシックインカムとか言いそうアホだよな
>>735 浮いた金はアメリカの武器を買わされるだけ
>>740 論点ずらして、どうしたいんだ?
さらに罵倒って完全な詭弁ですよ
>>228 その順繰りすらさせてもらえなかった男やからな
推薦した奴は私利私欲orあたおか確定
>>731 老害って、60兆円も毎年、年金もらって、
たいして使ってない、経済も回してないのに
なんで、銀行に金をおいておきたいの?
現役世代に嫌がらせしたい?w
>>718 黒幕の菅前首相が業者に頼んでるのかしら?w
今テレビ出てたけど、アホなのばれてるアホの顔してた
いきなり解散、
解雇規制緩和、
日本国民大量死亡までは確定。
あえてシンジローを擁護するならばアナーキストだよな
日本を建て直すために一旦無政府状態にするのがシンジローに託された役割
>>718
その工作員について考えたんだが
自民党支持者でとにかく菅ー小泉ラインを推す者
野党支持者でアホの小泉になってもらった方が衆院選戦いやすいと思ってる人
説明不要で壺
海外の異人種で日本語が堪能な人(中国 ロシア その他諸々)で頭の悪い人が首相になった方が手玉に取りやすいと思って首相になってもらいたい人
この4種類がいるような気もするよ 何せ顔が見えないネットだしな > 橋本氏は「進次郎さんだけが早期解散を言っているが、国民は何を基準に選んだらいいのか。せめて与野党論戦があって新しい総理はどういう態度で国政を運営しているか、それが分からずに(選挙で)選べというのは、むちゃではないのか」と指摘。
ここが問題なんだよ。
なんでシンジロウは今の段階で早期解散を明言してしまったのか?
って事だ。
>>741 アメリカ、アメリカ言う人いるけど、別段アメリカも得してないよ
あと、そのアメリカも郵政事業は国営
>>710 リアルの国境が無いサイバー日本が誕生し、在外のサイバー日本人が急増する。在外現地でリアルの自治会を組ませ、健康保険の加入を認める。
政治・経済から放置された人々を日本人に変えていく。
これが令和の八紘一宇。
相手や周りの人をいつも苛立たせると言えば、イソ子ちゃんでしょ。
東京新聞は何とかしないとね。
>>738 あれ子供にはうけてたな
いちかばちかの賭けに出るってことだわ
>>745 世代論は意味ない、前澤みたいな金持ちが生き残っちゃう
>>664 まあそれで経営がうまくいかなかった奴らで革命を起こせばいいんじゃね
>>737 パンがなければケーキを食べればいいじゃない、はマリーの発言ではないし、
メディアによって意図が180度捻じ曲げられて伝わってる
偏差値35www\(^o^)/
偏差値35www\(^o^)/
>>742 老害が、年金60兆円、毎年
莫大な金をもらって、
たいして使ってない、経済を停滞せててることは、反論ないのねw
ネトウヨの推しメンが壺市と珍次郎だから
それら以外の候補がいいね
石破が適任だよ
>>751 年内に解散するのは間違いないよ。誰であっても
衆院任期は来年秋だし
参院選も来年夏にある
国民は小泉純一郎と民主党に煮湯を飲まされたんだよな?
だったら小泉と立民には投票しないだろ
>>752 なにかと「アメリカがー」が連呼されるが、いずれも論点ずらしなだけだよ
自民党に責任追及が行かないようにってだけでさ
>>751 この流れに乗らない政治家はいないだろw
>>761 だから金融課税30%にしろよ、なんで反対するんだよ
将来総理になるつもりなら何で民間での勤務経験を積まなかったのか
必要な経験だと思い至らなかったことも不安材料の一つ
世襲はいいけど、そういう人が総理になるのは怖いわ、世間一般と感覚違いすぎそうで
あんま苦労とかしてきてなさそうだし
>>756 老害には、世代論は意味ないというか
嫌だよなw
弱者ぶって、年金がめるだけだからなw
>>754 お前発達障害って言われてないか?
話の流れと関係ない自分の話したいことを急に言っても相手を困惑させるだけだから辞めとけ
新次郎は拉致問題大臣でいいだろ
総理なんて無理だわ
>>109 つまりあれか
学歴さえあればその学歴相応の知識は必要ないのだと
プラスチックの原料なんぞ低学歴中卒でも普通は知っている
>>768 金持ちに嫉妬ばかりしてないで、
君も株でもやれば?w
>>711 小泉純一郎は自分の息子には世襲させた人格異常者
>>764 そんな事はわかってる。
しかし今明言する必要があるのか?って事だ。
つまり国会論戦をするとボロが出るから、その前に解散して、
解雇規制撤廃の承認を得たことにしたいんだろう
サッカー日本代表で帰化人が話題になったのは李忠成さんまで。以降はハーフが普通になった。
日本人の同化能力は速いぞ~
日本語脳になったら、他国では暮らせないからな。
>>1 石破は仲間を批判することしかしないからな
こういうことをするから人望が無い
だから横須賀で特区作って
45歳で定年して
解雇しやすくして
80まで年金もらえない
で
どうなるか社会実験
してから発言しろよ
>>770 っていうか有権者がそういう人が好きなんだよ
東大卒!ハーバード卒!元官僚!
そんなんばっか当選するけど、庶民の気持ちがわかるわけないじゃん
進次郎程度の相手にピキッちゃう雑魚記者が知能がどうのとかよく言えるな
質疑応答に的確に答えることなんて出来ないのはみなわかっているはず
なんでこんなのを担ぎ上げるのか不思議
進次郎「僕はイメージで政治家をやらせてもらっている」
トランプみたいにIQテストを受けて世間を
黙らしてほしい
100くらいは欲しいところだが
金持ちが税金払いたくないから現役世代の負担減らせと意味不明なこといってるだけ
>>768 金融に課税数るほど経済は衰退する
そもそも誰が株をたくさん保有しているのか?、あたりまえだが創業者ですよ
つまり狙い撃ちで起業を潰すことになる
柳井や孫を見ても株でお金持ちって創業者なんですよ
株を売買している人ではないからね
石破以外ならどれも同じだが
高市と新次郎は
ネトウヨのアイドルやんけ
>>770 2代目まではまだいいと思うのよ。
初代である父親の苦労を見て来てるから。
ただ、3代目以降はダメだと思うのよ。
前2人で安定感が生れて苦労しなくてもやっていけるようになってるから。
3代目は身代潰すって強ち間違ってないのよ。
担ぎあげてるのは国民だよ
カッコいい 若いてだけで総理にしたいんだから バカは二の次
東大卒、元官僚
のどこかの知事をふくろ叩きにしている一方で
バカは、低学歴という理由で叩くんだよなw
年金80歳からとか解雇規制緩和はさすがにね、やるなら議員とか公務員も含めなさいよ
>>792 野田と対決して欲しい
ケツの毛まで毟り取られるくらいにボコボコにされる予感しかない
>>738 ここ1年くらいの我が国って妙に破れかぶれな感じが出始めたって感じだよね。
バブル崩壊以降長きに亘って停滞していたところにコロナと戦争、円安が立て続けに起きたからバランス感覚がバカになり始めたって感じか。
>>777 たぶん当人は初めて知って嬉しくて喋ったんだろうな
聴衆から
「へー知らなかった」
っていう反応が帰って来るものだと信じて
でも皆知っていて、当人も客もズッコケた
>>791 殿さま=世襲議員が庶民の気持ちがわかる理由は?
前の会社のトップがこんな感じで会話が成り立たないタイプだったんだが、まあ当たり前だけど潰れた
上級国民が出資して編集されたメディアのVTRで
総理大臣が決まるのがジャップだぜ?
終わってるだろwww
>>755 岸田は「貯蓄から投資へ」を掲げていたが、こいつは「投資から投機(ギャンブル)へ」が至上命題らしい
本格的に日本が終わるな
>>753 逆に移民を増やそうとしているけどな
どうして逆に行くような事を進めるんだろうな
自民党総裁選て3年以上の党員に与えられた投票権で決まるんだが…上級国民て誰?
国民が悪いんだからいいじゃん
投票すんのは国民なんだから新次郎と一緒に地獄へいこうや
>>812 ごめんなんか言葉足らずだった
有権者は世襲とか東大卒とかが好きなんだけど、彼らに庶民の気持ちはわからんよと言いたかった
>>726 まるで前の市長がバカじゃなかったみないな言い草だな
>>787 どっちも地元では殿様級だ
林は有力者一族、しかしまあ高校まで地元で東大は素直に優秀な血だからだな
こんな感じで進次郎の発言隅から隅までツッコミが入るけどこれが総理になったらと考えると悪くないかも
今まで歴代総理って国民にとって不利益な政策もなんか上手くメディアを丸め込んで波風あまり立たせず通して来たけど進次郎ならメディアの監視も国民の監視も強くなる
良くも悪くも政治に関心持つ国民増えるかもな
解雇規制なんて一気に自民党支持率下がるだろうな
働いてる人間は誰も喜ばん
正規社員解雇規制緩和で
正規社員の枠に非正規が入るわけでなく安い移民を入れるのが竹中路線だからな
日本人総非正規化計画
>>738 関東連合が顔知らないまま間違って六本木のクラブで人を襲った事件の合言葉みたいだな
>>800 金融課税2割から3割になっただけでなんで創業者が潰れるんだよ
>>819 移民?
バカじゃない?
3年で日本語脳になる。
イスラム教徒は間もなく、速攻で棄教するよ。
>>821 国民だけ地獄行で、セクシーはぬくぬく逃げおおせる
政治家っ何やってもて責任とらなくてもOKだしね
>>797 英語しゃべれるだけのバカ
河野太郎もだけど
>>827 進次郎が総裁選に出馬表明した9月で岸田政権の支持率が発足以来最低を記録したしな
全く進次郎効果はなかったなww
>>540 記者から「レジ袋有料化で環境改善に繋がりましたか?」との質問に、進次郎の回答は、
「レジ袋を有料にしたから環境が改善されるわけではありません。この有料化をきっかけに、なぜプラスチック素材が世界中の問題となって取り組まれているのか、そこに問題意識を持って一人ひとりが始められる行動につなげてもらいたい」
問題意識を持ってもらうために有料化にしたんだとメディア取材に答えてしまったんだよ。
結果的に国民がレジ袋を有料で買うはめになっただけで、環境改善にはそれほど繋がってはいない。100均で購入する人も多いと聴く。
問題意識を持たせるためなら有料にしなくてもいいだろ。他の啓発の仕方はある。
国民は有料にしやがって糞バカ野郎としか思っていないだろ。
自民党総裁選討論会中におちんちんイライラしちゃう質問者おじいちゃん絶倫ですね
>>828 そんな気してくるね
優秀な一部の日本人だけ残して外国人の国にする気かも
そしてその裏にアメリカがいそう
>>834 総理の顔でお菓子つくって売ってる人
進次郎と石破では売り上げに大差がつくだろ
そういえば進次郎は社会人の経験ゼロなんだってな
「父親同士が会ってるから対北朝鮮外交も大丈夫!」
あのさあ…
>>834 経団連かな
株主が外国人でほぼ外資系になってるし<経団連
>>738 パールハーバーで無茶な戦争に突入した80年前のあれに近いもんがある
>>834 官僚はやりやすいんじゃね
まだまだ踏ん張ってる方々へのヘイトどぞ↓↓
>>837 しかし一対一で回答してはいけないんだな
こういうのって
質問を引き取ってから、全視聴者に対して回答するわけで
>>821 だから「国民が投票するための判断材料として、内閣を交えた国会論戦が必要ではないのか」
という問いに対して「必要だ」とも「必要ではない」とも答えず
「首班指名後でないと解散できないから」と論点をごまかした事にイラだっている。
進次郎構文とは何か、とよく聞かれますが、答えたいと想います、
進次郎構文とは何か、えー、それは、
進次郎構文は何か、ということであります
>>832 移民を日本人にしていくという事か
自民はそうやって説明してた?
もう進次郎の目はかなり低くなってきたよ
今は高市が有力なポジションにいる
まあ最終的にはわからんが
私が総裁になったら解散しなければならない
だからこそ
私がなったならば解散しなければならない。
滝川クリステルさんに中田氏セックスしちゃったってマジ???????
>>843 いやそれほど売り上げに変化はないよ
おばあちゃんのポタポタ焼きとかパッケージのイラストが変わったのでネット民のブーイングが凄かったけどもう売り上げは落ち着いてるみたいだしな
要は中身と値段だよ
滝川クリステルさんに婚前中田氏セックスしちゃったってマジ?????????
>>827 経営者と被雇用者の人数ぐらい数えて発言すべきだったよなw
同じ1票なのに
>>852 勝手に日本人になるんだよ。
イニエスタの息子は日本語しか話せないらしい。
クリステルって名前なに???
日本人っぽくねえよな???
何人???
外国人???
>>827 いや有能で評価されてる人であればよろこぶが?
解雇されるような無能
解雇後に自分のスキルで次の職を見つける自信のない無能
こいつらが反対してるとおもうけどどうぞ解雇されてくれ
こんなやつらと対して給料変わらないのが一番モチベーションさがるんだわ
橋本「すぐ解散するのか」
珍次郎「すぐには解散できない手続きが」
橋本「そんなことは分かってる」
言葉をそのままにしか理解できない珍次郎
ここまで悪目立ちする総裁候補とか見たことないわ
現時点でまだ候補者の段階なのに喋るたびに株下げ続けるとか投票日まで持つのかこの流れ
>>853 決選投票に石破が残れば、別の一人が確定だからな
怖いのが、小泉が残るパターン
読めないのが、石破が入らず小泉対高市になるケース
当たり前の事を大きな声で自信を持って話すテクニックは
相手を選ぶ
進次郎は総理になりたいなら次の内閣で官房長官を狙え
もうまぢ無理
>>863 相手がわかってるかどうかなんてわからないじゃん
エスパーかよ
>>862 本当に優秀で有能なら高待遇に転職してるだろうから今更緩和されてもメリットないよ
>>831 創業者が潰れるなんて書いてないよ
それ以前に芽の段階で消えていく、なんとか芽が出ても成長しきる前に消えていく
ようは金融課税をするほど日本は大きく伸びる企業が出てこなくなっただけですよ
そして、さらに出てこなくなるだけですね
>>855 42歳 45賽 ほぼ妊娠不可能な年齢で妊娠させてるから 獣ような性欲を持った男・・・・・・・・・・・・・・
>>863 いやもしそういうやり取りだったら橋本がクソじゃん
ちゃんとした学歴で賢いといわれてた麻生や福田や菅や岸田や旧民主党の3人より
謎の学歴で終始何言ってるんだかわからなかった安倍ちゃんの方が遥かに全てが上手くいってたんだよな
多分進次郎も安倍ちゃんと同じように上手くやるよ
>>856 ポタポタ焼きは食べたくて買うんだろうけど、総理饅頭はネタにしたくて買う
世襲王子は働いたことないから
解雇される側のことなんてわからないでしょうね
滝川クリステルってハーフで英語ペラペラなんだから外相やればいいのに顔立ちも悪くないし
>>866 外観だけフェラーリでエンジンが中古のパワーのない大分傷んだ排気量の少ないボロを載せてる状態の車と一緒だからな進次郎は
だから無理するとすぐオーバーヒートを起こしてボロが出るw
>>691 そのおかげで族議員が消えたじゃないか
抵抗勢力は対立候補建てられて
道路族とか一部を除いて死に絶えたんじゃないかな
>>873 もっと流動性あがればもっといいポジションの募集やヘッドハントも増える
>>844 でもほとんどが政治家人生のボンクラに言われても
小泉家が総理の家庭じゃなかったら普通にB型作業所辺りで仕事してるよな
頭悪すぎてやばい
小泉のブレーン
竹中平蔵のありがたいお言葉
君らは貧しくなる権利がある
だが、成功者の足を引っ張るな
名言すぎる
>>783 既得権益ガーとかめっちゃ言っててこれだもんな
真正のクズだわ
>>872 首班指名なんて半日で終わるんだから、そんなものが論点なわけないだろ
珍次郎は論外として
石破は理本的で説得力は有るけど
実際選ばれたらやれるのかという大きな疑問符が付くな
だって外交とか一切やったことないんだぜ
これで他国のトップとどう付き合うんだよ
>>874 金融ゲーマー数も相当と思われるがミリオネアは年々増えてってるんやでw
>>860 これ以上の移民は勘弁
今の教育で日本人になるか?
>>878 いや何も上手くいってないだろ
少子化や経済、利益を全て先取りして問題を先送りしたから
ついに爆発して日本は破滅だ
>>888 親が政治家じゃなかったら
佐川急便で配送スタッフとかにいそうだよな
>>869 安倍内閣の官房長官だった菅が小泉を官房副長官にねじ込んでレクチャーしようとしたが小泉本人が拒否
どうしても手駒を増やしたいい菅は環境大臣にねじ込んだ
そしてセクシーやらポエムやらw
進次郎が総理になった時恐ろしいのは公約とかそんなんではなくて
あやふやな言い方、どちらとも取れる言い方、とりあえず便乗しとけ的なその場しのぎの発言なんだよ
総理がこんな態度だと外交で足を取られて相手のいいように解釈されて好き勝手される
だからこそ総理の前に経験や場数を踏ませるべきだと思うわ
>>878 麻生も学習院、安倍の成蹊と同等
関東以外から見れば謎と思えるのかもしれないが歴史ある坊っちゃん学校
小泉進次郎氏は、衆院解散時期を問われた際に、首相指名選挙を行う臨時国会を召集しないと解散できないと説明しました。
しかし、これは質問者の意図を理解していない、もしくは意図的にすり替えているとしか思えない論理的誤りです。
質問者は、国民に判断材料を与えるためにも、予算委員会で議論してから解散する意思があるのかを問うていました。
小泉氏は、解散時期を具体的に答えるのではなく、首相指名選挙を理由に、予算委員会の実施を避けるような回答をしています。
これは、国民への説明責任を果たす意思がないことを示しており、整合性も欠如しています。
また、総裁選を通じて判断材料は与えられると主張していますが、総裁選での議論と、予算委員会での議論は全く異なるものです。
小泉氏は、国民の判断材料を軽視しているとも受け取れます。
高市か小林が無難かなという気がする
林は落ち着いてて安定感が有るけど
実行力は無さそう
>>894 「せくすぃー!」で乗り切る(´・ω・`)
日本国が成し遂げなければならないのは世襲規制
親・親類の地盤からの立候補を禁止しなくてはならない
でなければ日本語・理論に難のある政治家が誕生する
進次郎が総理総裁になったら総選挙は圧勝するけど来年の参院選と都議選惨敗で退陣だろうな
まだ若いしまた十年後やればいいよ
>>892 質問者だけじゃなくギャラリーである一般国民まで意識した回答なわけ
ギャラリーに向けて回答してるんだよ
そんなこともわからないのか??
バカすぎるだろwww
>>878 表面化していなかった裏金問題が暴かれて安倍派が真っ先に解散したよね
それが全ての答えだよ
頼むから進次郎だけは本当に止めて
もう生きる希望がなくなる
菅さんが好きだったから進次郎を推したい
でもならガースーが出馬すれば良いじゃんとも思うけど
>>896 ブラジル系日本人が何か問題起こしてるか?彼らは馴染み始めたぞ。
>>869 官房長官もトーク力がいる
いつもボンヤリしてた松野はしょっちゅうマスゴミに取り上げられてたけど、林になってからテレビでの放送量は激減
小泉が官房長官になればどうなるか想像がつく
横須賀出身の代議士としては笑えていいけど国の代表はダメだよ、もっと真面目にやれ
親小泉のせいで、お前らがどんな目にあったか?
バカ息子の思い付きでスーパー、コンビニでどんな目にあったか?
選ばない理由は言わなくても判るよね???
>>913 お前の希望を砕きたいから
わざと進次郎にしたくなってきた
>>872 記者クラブの記者なら当然わかってるでしょ
なんでそんな事から説明されなきゃならないんだ…とみな思ったはず
明確な解散意思があるのか聞きたいのはそこで問われているのに、答えはいつまでもかえってこないという…
周りが激しく疲れそう…
>>901 純一郎からもまだ早い言われてるのにね
今回の総裁選は🏺と裏金問題から目を逸らすために大勢立候補したのは間違いないよ
ほんとくだらない選挙
日本のためにもう一度
竹中平蔵に任せてみてはどうか
きっと改革してくれる
日本の勢力下から反日侮日主義者を追い出す。それが令和の八紘一宇。
漢字語圏さようならww
進次郎はカッコイイけど
本当にそれだけだもんな
マジで中身はスッカラカン
>>910 周りのママ友さんは進次郎かコバさんが好き
問題は、解雇規制の緩和なんてモノを、誰がシンジロウの耳に吹き込んだのか?
だ
シンジロウが自分で思いつくわけは無い。
珍次郎は短い間に主張がブレブレで
その時の気分で何をしでかすか分からん
恐ろしくて無理
>>915 コミュニティ作って全然日本人になってない
>>886 ちっこいコミュでモゾモゾしてるだけでいー庶民の立場からゆーなw
>>923 英語と日本語をしゃべる事ができるだけ?
>>916 松野さんのときは統一教会問題と本人の裏金疑惑があったからか
>>922 そういうテクだけの石丸は大人気だったしな
有権者が見てるところは様々
岸田総理は早稲田で石破氏と河野氏が慶應だっけ。名門私大の時代なのかね。高市氏は神戸大だけど
>>878 ちゃんとした?
すでに失われた30年ですよ
失われた40年、50年となりそうだけどね
メディアのVTRで
選挙の結果が決まるのがジャップw
野田聖子キモいわ
勝ち馬に乗って閣僚入りとか狙ってそう
国道がゴミであふれてる横須賀選出の国会議員としては小泉はふさわしいが国の代表はダメダメ
>>901 そんなん今までの総理も同じだろ
玉虫色は日本政治の特徴で、むしろできなきゃ失格やんけ
>>933 国民に向けてなら、尚更、明確な自分の考え、意思をはっきり伝えないと意味ない
石破対小泉
石破対高市
どっちの方が石破が総理なれる確率高いの?
まあ「11月10日が投票日です」とか明言しちゃうよりマシ
むしろ、質問者が進次郎だと思ってなめてる印象
そんなもん、まだ総裁になったわけでもないんだし、はぐらかすのが当たり前
>>925 受かっちゃったら早期退陣あるある( -᷄ ᴗ -᷅ )
パヨ~んの意気ゴミはさらっと流されまーすププ
一部の団体 富裕層の個人がスポンサーをやって
制作され放送されたVTRによって
選挙の結果が決まるからな
今に始まったことではないが
>>908 こんなことすらわからないんだもんな
そりゃ反対しちゃうね
>>954 それを妨害したのは質問者ジジイだろw
国民目線に立ててないのは質問者ジジイの方
質問者ジジイは自分の血市議はすごいんだぞ!!って自慢したいだけ
>>955 高市だろ
決選投票の最中に突然死する可能性が高いのは高齢者だから
こいつが総理になったらミーム化待ったなしやわ
馬鹿なのは治らんから愛される馬鹿を目指せ進次郎
真っ昼間っから金髪のおばちゃんが若い警官に道の真ん中で怒られてる横須賀の国会議員として小泉はマッチしてるが国の代表はノーサンキュー
>>952 鳩山はともかくここまで酷いのは歴代でもいないと思うよ
その鳩山ですら速攻で降ろされたからね
首相や閣僚のあやふやな答弁の原本は全て官僚が作っている
そういう官僚答弁を作成できないと出世できないシステムがこの国の病理そのもの
>>932 そもそも賃上げと人手不足の解消のためになので
自民党の主流派、及び取り巻きだろう
そして進次郎流の解釈をしたってことでさ
>>966 高市も裏金議員12人引き連れてるから無理だと思う
>>1 親父の時は官房長官に福田康夫、安倍ちゃんの時は菅
というクローザーがいたからいいが進次郎にも
毒っ気のある官房長官がいないと直ぐボロが出て終わりだぞw
あっ、毒っ気でも茂木はダメだけどなw
>>952 いや玉虫色なら早期解散を明言する必要は無いはず。
これは卑怯な手段だよ。
国会論戦でボロが出ないうちに解散しようというコンタンだ
>>974 進次郎も留年してるから苦労人だぜ!(白目)
総裁選立候補者って聡明な人ばかりだけど、場違いな高卒レベルの人が一人混じってるよね
進次郎は俳優になったら良いじゃん
袋無くすとか、生活が不便になる事をやられたら困る
「Aですか?」
「当然それはBではない(キリッ」
「Aですか?」
「Aの可能性もあるということ(キリッ」
「Aですか?」
「Cだとは言っていない(キリッ」
>>975 金で問題が無い自民議員なんて居ないよ
一般の選挙ならまだしも、党内の揉め事たからな
珍次郎だけ質問者に突っかかる
アホだから逆切れしてる
>>963 解雇のトリクルダウンか
そんなものは起こらない
>>977 手法としちゃよくあるからなぁ。ご祝儀目当てに解散なんて話でしかないし。
むしろ立憲や野党連合がそれを上回る期待を得られてないんだろ。
解散は総理大臣の専権事項で
いつ解散するかなんて言わないし騙してもいい事になってるので
小泉みたく明言してるのも珍しいわけで
別に早期早期解散だろうと選挙戦略でありだとは思うし
それに対して反対の質問者があれこれ追い詰めるのはどうかと思う
質問は質問者の意見を世間に広めるためのものではなくて
質問される方の考えを知るものじゃなくちゃダメだと思う
夫婦別姓の質問をして反対は許さないという態度の婆さんとか最低で
あんなのに質問させるんじゃねえと思う
>>955 石破ヵが総理なら日本人やめる
アメリカ人にしてくれないかなあ
意思疎通できるレベルの英語力ないとあかんな
>>977 誰がなっても国民の信を問うために解散は暗黙の了解らしいぞ
今回は異常だと思ってるなら、記者に誘導されてるって
>>974 東大落ちたことが人生最大の苦労と自慢するバカ
官僚にとっては最適な神輿なのでは
軽いし顔立ちも整ってる
>質問者をいら立たせる
それはそれで政治家には必要たスキルやで
腹芸できるタイプの政治家に多い
でも、進次郎は狙ってではなく
天ねん。。。
いや、なんでも無いです
解雇規制緩和って企業側が増えすぎた正規を減らしたいからやりたのであって
無能を優秀な人に挿げ替えたいからではない
精神科に決まってんだろ!!
この基地ガイドも目!!
>>922 そもそもメディアは忖度しまくりで大本営発表か?となっているのに
齟齬が出るのが異常事態
質問なんて事前に知っているはずなのにさ
答えも事前に用意されているはずなのにさ
親父と全く一緒だ。
非常に力強くしゃべるので、非常に強い信念を持っている!
…かのように見えるが、
良く聴いて見ると政治信念が全く無い。
>>797 それだけかw
親の転勤で渡米した子供だって3年も行けばペラペラだぞw
次スレ
小泉進次郎氏、質問者をいら立たせる 衆院解散の前に国会論戦する意思があるか問われ 自民党総裁選討論会 ★2 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1726358466/ -curl
lud20250129173213ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1726348745/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「小泉進次郎氏、質問者をいら立たせる 衆院解散の前に国会論戦する意思があるか問われ 自民党総裁選討論会 [少考さん★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【自民党総裁選】JNNの取材で明らかになった国会議員票の動向でトップは小泉進次郎氏…あとを追うのは小林鷹之氏 [煮卵★]
・【共同世論調査】麻生氏は辞任すべきだ49.1% 次の自民党総裁は小泉進次郎氏がトップ 働き方改革の今国会成立は必要ない68.4%
・【自民総裁選】高市早苗氏が小泉進次郎氏主張を疑問視「労働市場の自由化をしたら…」テレビ討論 [少考さん★]
・小泉進次郎が自民党総裁なら、保守系の新党にも投票できんがな
・【世論調査】「次の自民党総裁にふさわしいのは?」 トップに小泉進次郎 アベは3位に転落
・【自民党総裁選 公開討論会】森友・加計疑惑に質問集中 安倍首相、まともに答えず逆ギレへ
・【ニュース23】自民党総裁選 候補者討論会 [クロ★]
・自民党総裁選 討論会 ★4
・【総裁選】二階氏後任の幹事長候補に小泉進次郎氏が浮上 ★2 [ボラえもん★]
・【総裁選】小泉進次郎氏が高市早苗氏にエネルギー政策で反発 [生玉子★]
・【悲報】立憲民主党代表選の討論会で候補者同士の議論そっちのけで自民党総裁選の悪口大会と化してしまう
・【総裁選】小泉進次郎急失速か テレビ生放送の公開討論番組で醜態『やっぱコイツアカンわ』の声多数
・民主党野田政権 「慰安婦に謝罪して政府補償する」と日韓で合意する直前、自民党安倍総裁との党首討論で衆院解散を迫られて破綻していた
・【総裁選】河野太郎氏惨敗の原因は小泉進次郎氏だった…軍師気取りのスタンドプレーで若手離反 「進次郎が嫌だから岸田さん」 ★3 [ボラえもん★]
・【芸能】滝川クリステル所属事務所、夫・小泉進次郎氏の総裁選に関してコメント発表「取材等をお受けすることはできません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【自民】小泉進次郎氏、「消費税増税延期するけど社会保障充実策もやる そんなおいしい話に若い人は騙されない」
・【自民・石破氏】国会閉会日にも総裁選立候補へ 進次郎氏に秋波
・【自民党】「本当に最大の課題はTPPですか」小泉進次郎氏 [09/24]
・【自民党の小泉進次郎衆院議員】自民・小泉氏「介護保険料上乗せも」 「こども保険」財源
・【国の政治】自民・小泉進次郎氏が国会改革の超党派議連を模索 立憲民主・逢坂氏や無所属・細野氏らに参加呼びかけ
・【共同世論調査】自民党の次期総裁に誰がふさわしいか 小泉進次郎がトップ、自民党支持層では安倍首相が45.8%でトップ
・【世襲議員しか総裁に就任できなくなった自民党】誰がための「官邸結婚発表」だったのか? 世襲政治を決定づける小泉進次郎
・小泉進次郎「残念ながら党員投票はやらないという結論になった。自民党には多様な声があることが改めて証明された」
・田崎史郎氏、石破茂氏が自民党総裁選立候補なら「菅さんに有利に働く」 [ひよこ★]
・【政治】自民小泉進次郎氏、選挙連敗で 09年の下野時の「あの時より怖い。あきれて言う気もしない人が増えている」 [ぐれ★]
・【モーニングショー】田崎史郎氏、自民党総裁選の立会演説で石破茂氏へ「損したんじゃないかなと思ったのは…」 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】ケンモメン「小泉進次郎は質問0、議員立法0、質問主意書0」→国会データベースで検索→発言録が172件
・【朗報】小泉進次郎「安倍総理が物事勝手に決めるなら、自民党いらんやん。安倍は独裁者かよ」
・小泉進次郎氏 自民・神奈川県連会長に決定
・【自民】小泉進次郎氏「今日はこどもの日&とんかつの日」 [少考さん★]
・【菅新総裁】環境相に小泉進次郎氏 再任の意向固める ★2 [首都圏の虎★]
・小泉進次郎元環境相「自分で決める」 総裁選出馬父に左右されず [少考さん★]
・自民、国対副委員長に小泉進次郎氏起用で調整 閣僚経験者は異例 [きつねうどん★]
・池上彰「安部総理は自民党批判にムキになって反論するが、小泉進次郎は謙虚に受け止める。ここが違う」
・小泉進次郎氏「大学に行くのがすべてじゃない」「手に職を付けて」 奨学金返済負担めぐる質問に ★6 [おっさん友の会★]
・【総裁選】河野太郎首相誕生なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官の国民的人気トリオ体制か [ボラえもん★]
・ポスト岸田「1位石破茂、2位上川陽子、3位小泉進次郎」は大ウソ…自民党支持者だけに聞く「次の首相」ランキング [煮卵★]
・【発起】自民ニシキゴイ議連設立 「国魚」指定目指す 麻生氏(福岡8区)、岸田氏(広島1区)、小泉進次郎氏(神奈川11区)など
・【前環境相】小泉進次郎氏「国民に大声出すな、密になるなと言っておきながら密になって万歳三唱。こんな国会は変えなければいけない」 [ボラえもん★]
・【自民党】菅義偉「河野太郎君は『総理筆頭候補』 小泉進次郎君は『自民を背負って立つ存在』 いずれは2人を総理大臣にしたい」 ★2 [スペル魔★]
・【自民党総裁選】「キングメーカー争い」で崖っぷちの麻生太郎氏がついに動いた…水面下で「高市早苗に入れろ」指令★3 [PARADISE★]
・小泉進次郎氏、憲法改正に向けた戦後初の国民投票実施に意欲「否決されることがあっても」 [夏スケボー★]
・【韓国メディア】 自民党総裁選、「安倍路線の分岐点になるかに関心」 有力候補4人を論評 [09/10] [荒波φ★]
・【衆院解散】国会冒頭解散は過去3例 いずれも自民党が勝利
・【自民・石破氏】小泉国会改革に理解=総裁選、首相との論戦に意欲
・【自民】小泉進次郎氏「打倒百合子」へ小池氏本拠に張り付き
・【新元号】自民・小泉進次郎氏「令和、背筋が伸び、りんとした印象」(衆神奈川11)
・【自民党】小泉進次郎、違う意見を言うから、という理由で「石破氏に投票した」と説明 [朝日新聞]
・【社会保障】「1人では負えないリスクをみんなで分かち合って生きていこうという制度が国だ」 自民・小泉進次郎氏 [7/17]
・小泉進次郎「野党側は国会を休みながら『質問時間が足りない』と言うのはどういうことなのか」 ネット「久しぶりにまともな事言った」
・【調査】<自民党総裁選>「関心がある」78% 「ない」18% [Egg★]
・小泉進次郎氏、SNSの誹謗中傷対策を強化へ ★2 [少考さん★]
・小泉進次郎氏、SNSの誹謗中傷対策を強化へ ★3 [少考さん★]
・小泉進次郎氏、ツイッター開設 すべて英語 ★3 [ばーど★]
・旧統一教会との「関係断絶」調査 自民党総裁選9候補が無回答 [クロ★]
・枝野「党内で政策競う意味がわからない」 自民党総裁選に疑問投げかける
・岸田氏、出産費用ゼロに言及 総裁選公開討論会、女性活躍巡り論戦 [蚤の市★]
・【環境大臣】小泉進次郎氏、内閣改造で官房長官就任の可能性 ★4 [ボラえもん★]
・【速報】菅義偉 自民党総裁選挙に立候補せず! 総理大臣を辞任へ! ★6 [ネトウヨ★]
・【速報】菅義偉 自民党総裁選挙に立候補せず! 総理大臣を辞任へ! ★11 [ネトウヨ★]
・【自民党総裁選】安倍首相「「9月もあるのでよろしく」 地元山口県議らに3選への意欲見せる
・稲田朋美氏、自民党総裁選に意欲 「女性目線で政策語ること絶対に必要」(毎日) ★.2 [蚤の市★]
16:46:52 up 26 days, 17:50, 2 users, load average: 8.69, 9.94, 10.45
in 5.1476140022278 sec
@5.1476140022278@0b7 on 020906
|