◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★4 [樽悶★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728866737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★
2024/10/14(月) 09:45:37.36ID:wIyMa4LG9
国民民主党の玉木雄一郎代表が2024年10月12日、日本記者クラブで行われた衆院選(15日公示、27日投開票)に向けた党首討論会で発言した「尊厳死の法制化」に関する内容が波紋を呼んでいる。

 玉木氏は自身のXでも釈明するなど、対応に追われている。

■「高齢者医療、特に終末期医療のですね、見直しにも踏み込みました」

 党首討論会では、自民党新総裁の石破茂首相をはじめとする与野党7党首が出席し議論が行われた。

 波紋を広げているのは、玉木氏による「尊厳死の法制化を含めた終末期医療の見直しについて」の主張だ。

 玉木氏は「社会保障の保険料を下げるためにはですね、我々は、高齢者医療、特に終末期医療のですね、見直しにも踏み込みました。尊厳死の法制化も含めて」と述べ、「こういったことも含めて、医療給付を抑えて、若い人の社会保険料給付を抑えることが、消費を活性化して、次の好循環と賃金上昇を促すと思っている」と語っていた。

「短い時間で説明することの難しさを痛感しました」

 人の生死に関わるデリケートなテーマである「尊厳死」をめぐっては、さまざまな議論が展開されている。こうした中、尊厳死について玉木氏が社会保険料と関連付けて論じたことで、SNSでは批判の声も相次いだ。

 玉木氏は討論会を終えた12日夜、自らのXを通じて「日本記者クラブで、尊厳死の法制化を含めた終末期医療の見直しについて言及したところ、医療費削減のために高齢者の治療を放棄するのかなどのご指摘・ご批判をいただきましたが、尊厳死の法制化は医療費削減のためにやるものではありません」と釈明した。

 尊厳死について「本人の自己決定権の問題なので、重点政策の中でも、社会保険料削減の項目ではなく、あえて、人づくりの項目に位置付けています」と説明した。

 批判の声が寄せられたことについては、「今日は1分間の中ですべて説明しなくてはならなかったので雑な説明になったことはお詫びします。短い時間で説明することの難しさを痛感しました」とし、「繰り返し申し上げますが、尊厳死は自己決定権の問題として捉えています」と主張している。

「社会保険料負担を減らすために尊厳死を認めようということではない」

 玉木氏はこれまでも、尊厳死に関する見解を表明している。

 9月20日に行われた重点政策発表会見では、「尊厳死の法制化等を含めた終末期医療の見直しについても、我々は取り組みたいと思います」とした。

 「結果として、医療費の削減、社会保険料の負担軽減につながると思います」とするも、「ただ、社会保険料負担を減らすために尊厳死を認めようということではなくてですね」と主張。

 「我々があえてここ(人づくりの項目)に書いたのは、(尊厳死は)『人の生き方』、『人生のしまい方』......どのように最期、親なり、おじいちゃん、おばあちゃんなりを送るのかという、『生き方』に関わるところでありますので」と説明した。

 その上で、「いわゆるACPと言われる、アドバンス・ケア・プランニング(人生の最終段階で受ける医療やケアなどについて、患者本人と家族などの身近な人、医療従事者などが事前に繰り返し話し合う取り組みのこと)ですね。そういった、家族会議のようなものをしっかりと位置付けて法制化もし、人生の最後の迎え方についての見直しを行っていくということをここに掲げさせていただきました」としていた。

10/13(日) 11:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/45c177216216dfe76d62defec73b573321ae15d1
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★4  [樽悶★]->画像>6枚

玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1845066229599568032
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★4  [樽悶★]->画像>6枚
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★4  [樽悶★]->画像>6枚

★1:2024/10/13(日) 23:13:37.33
http://2chb.net/r/newsplus/1728859935/
2RYOJ 田中@飛田のパイパン大好きっ子 ◆gLH9RD1RylD4
2024/10/14(月) 09:46:00.89ID:KnIYC1Ly0
タマキーン!
3 警備員[Lv.2][警]
2024/10/14(月) 09:46:27.41ID:a2OFNu2A0
>>1


れいわはパクさんが出馬するらしいよw







【パク氏】 れいわ新選組の女性候補者 本名を公開され激おこ
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1728393365/



'
4名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:46:30.11ID:xkKZioZO0
ボケたら安楽死法つくれ
5朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/14(月) 09:46:40.43ID:ytll3+gq0
賛成な奴は拡散しろよ

国民民主党

医療費削減の為の尊厳死法制化
(^。^)y-.。o○
6名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:47:06.48ID:d8ekQjKL0
尊厳死を政策にあげてる政策って他にあるのかな
高齢者の票が減りそうでびびって言えないよな
7名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:47:24.84ID:7cRpquq10
こういう議論は必要という点ではみんな一致していると思ったんだが
なんか前提が違う人もいてなんだかなあと
8名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:47:34.99ID:d8ekQjKL0
>>6
政策にあげてる政党
9名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:47:48.98ID:wA4nR0XT0
年寄り切り捨てか
やるね
10 警備員[Lv.2][警]
2024/10/14(月) 09:47:51.42ID:a2OFNu2A0
>>1


なんで朝鮮パヨク界隈が夫婦別姓にこだわってるか?






【パク氏】 れいわ新選組の女性候補者 本名を公開され激おこ
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1728393365/


こういう理由ですw
朝鮮を隠す為ですww


パヨクだんまりwwww


'
11名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:48:06.56ID:HbcGIk2B0
れいわの障害者議員見ながらこう思ってたってことだよなこいつ
サイコパスかよ
12名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:48:10.20ID:ocOKKWuT0
これだけ介護殺人が増えてきたらな
ガンなどで痛みで苦しませるのも虐待と言えば虐待だ
良いんじゃないか尊厳死
13名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:48:36.44ID:0c4AS/mm0
玉木氏は中小企業からの支持者多い
日本は大企業しか生きる権利ないのだろう
14名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:48:38.80ID:SkDiXTN80
石原伸晃が総裁選でこのこと触れたら大騒ぎになって失脚したよね
社会保険費削減のために年寄り殺すのかって
この問題はことばに慎重でないととんでもないことになる
15名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:48:56.22ID:q4PgL0UU0
玉木党は人口ピラミッドの選挙名簿持ってないのかなってw
16名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:48:57.83ID:3yMTFwwm0
103万の壁を取っ払うと言った玉木を財務省が潰しに来てるな

この言動だけ注目させて他の政策を目立たせなくしている

今回の国民民主の政策は現実的かつすぐにできるものばかり

都合が悪いのは財務省だけだもんな
17名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:49:09.66ID:pGGydJjH0
今後国民民主にいれるやつから年をとったら安楽死にさせようぜ
文句は言わせないからな
18名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:49:28.56ID:0c4AS/mm0
日本のトルドー首相はやはり山本太郎さんだね
れいわ政権になってほしい
19名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:49:30.97ID:RF8Suycw0
まーた似非保守どもに媚びようとして自爆してんのか
玉木は吉村レベルで浅はかなんだよな
20 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/14(月) 09:49:38.32ID:J3/hsKCU0
老害を敵に回す党首タマキン
21名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:49:57.70ID:d8ekQjKL0
安楽死と尊厳死の違いがわからないバカ(笑)
22名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:50:43.21ID:F4RkDBzu0
尊厳死に関しては欧米を見習えが沸かないんだよなw
23名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:50:46.59ID:wbtqtG8Q0
尊厳死と安楽死の区別がつかない奴が多いから騒がれるんだよな
老人にチューブ繋ぎまくって延命するのを保険適用外すべきだとは思うが
24名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:50:48.67ID:1bxSVAbW0
>>10
この国はこういうネトウヨがほんと害悪だわ
25名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:50:48.86ID:XPrUQ+O70
今まで納めた保険料に合わせて限界決めるとかでいいんじゃね
ただ若くして病気になったみたいな本来は納めるはずだったのに納められなくなったみたいなのは社会的に平等にあるリスクだからそこは許容するとして
問題なのは今まで負担してこなかったのに過剰に保護されてる今の高齢者だからな
今の現役はその高齢者たちのために過剰な負担させられてるんだから相応の社会保障は受けられるべきだし

ようは今の高齢者をさっさと切り捨てろって話
26 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/14(月) 09:50:49.96ID:14Ku3P7I0
踏み込んだなあタマキン
27名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:50:50.76ID:7b5XabPQ0
>>14
高齢者の療養病棟の様子を知れば真剣に考えるだろ
気切されて経管だらけで拘縮や褥瘡できまくりのまま手足拘束されずっと生かされつづけるのは地獄だろ。
28名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:08.85ID:TJzWsxQX0
国保料・社保料負担廃止は前から訴えてきた
ただ、その手法として、老人切捨て を登用するのはダメだ
穴埋めのための財源については、

消費税や所得税を使うべきだ

年金負担も廃止もしくは負担額減額してもらいたい
穴埋めのための財源は・・・

国債発行・マイナポイント返還・政党助成金廃止等々
29名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:15.60ID:ox7aSqVc0
国民民主はこの発言でだいぶ票を失っただろうが、尊厳死(それと安楽死も)の議論はやめないでほしい
社会保障費どうこうとか関係なく、終末期の選択肢を持てるかどうかの命と人権に関わる大事な話
30名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:18.58ID:lS4vjKzE0
糖尿で何回も足を切断して無理矢理生かされてる奴とかさっさと死なせてやれよと
31名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:23.07ID:+3XdBGVG0
>>14
日本の政治が老人圧力団体から如何に歪みを加えられてきたか証明されたな
32名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:26.15ID:0c4AS/mm0
欧州は2週間で減税できたよ
自民党は1年かかると言い訳してたがw
33名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:28.91ID:PE/6RDtS0
浮動票を狙ってあっちへフラフラ、こっちへ
フラフラして来たツケだ
各原理主義を煮しめた政治家になっちゃったね
34名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:32.41ID:SkDiXTN80
50兆円もかかっている医療費の1%あれば全国の高校無償化ができると維新も言いだしてる
35名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:36.79ID:9qEOf9ns0
これが正解

「尊厳死・安楽死は認めるべき」
「ただし、玉木の政治利用で議論すべきではない」
「反対している奴は病人の末期を知らないガキ」
36名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:48.59ID:BmCBtV0m0
>>6
政党未満だが
honshitsu.org/
37名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:48.85ID:FmeBzNXA0
尊厳死って誰かがスイッチ押して殺すことではないからな
38名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:50.80ID:npoWZHtV0
俺は健康保険と介護保険だけで
年間60万以上払ってるが
負担が苦しいからって
早く死んでくれはあり得ない
絶対有り得ない
39名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:51:52.91ID:Ngx1qWgd0
>>25
今の日本があるのは高齢者のお陰だが?
40名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:52:00.93ID:NmrhqjPR0
>>21
ヨーロッパふうに考えるなら自分で食事出来なくなったら寿命だと思うのが尊厳死じゃね?
自分で死期を悟り周囲の人にお別れする時間を作ろうってことだな
41名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:52:05.37ID:ocOKKWuT0
実際、都市部に住んでると老後3000万はいるぜ
うちのばーさんなんて介護施設ですでに6000万は使ってるし まだまだ健康だってよ
次の世代そんなカネねーわ
42名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:52:09.06ID:Ngx1qWgd0
>>26
なにも覚悟無くな
43名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:52:24.79ID:RF8Suycw0
つーかね、社会保障費削減とか言いたいなら消費税を目的税にしてからだ
体の良い小遣いにしてるくせにデカいこと言うなや
44名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:52:30.79ID:W0ER8pOF0
令和の現代で楢山節考という小説での出来事を肯定する思想を持った党首と思われても仕方ないよな
信じれんよ 選挙の投票前にそんな事言う奴とか
45名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:52:32.55ID:m12w4PJC0
いい話だな
早く安楽死制度採用して欲しい
安楽死制度で日本が復活する!
46(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.579][UR武+19][UR防+25][木]
2024/10/14(月) 09:52:40.16ID:vx4RqMnN0
尊厳死やるならば憲法改正と刑法改正だよなぁ
さすがにちょっと尊厳死は反対する人が多いと思うんです
47名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:52:49.84ID:W7uK6l4P0
>>1
ええやん
48名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:01.95ID:xUy60arD0
玉木さんが発言するとは意外だが、80過ぎたら、医療費は全額負担にすればいい。払えないから勝手に死んで行くし、高齢者が少なくなるのと、その分を若者や働き世代に回せば、少子化も解決できる。
49名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:11.22ID:EpDjD4tP0
>>39
だからもう十分この世に生きてきたわけだから
はよ死ねって誰でも思うよ
50名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:15.08ID:kLuD2u5S0
終末期の投薬量凄いもんな
相当儲かるんだろうね
51名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:21.900
反対してる奴は「胃ろう」してる老人の写真見せればいい
52名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:28.39ID:pLBQG/DS0
ただの死にたがりは自分で好きにやれよw
53名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:32.97ID:0YwRKzoP0
反対してる奴ってやっぱ子供に介護してもらう気なんだろうな
勝ち組は高級老人ホームに入ったり自分に関係ないからどうでもいいだろうし
子供に介護してもらえなくなったらどうする気だ!とか思ってそう
54名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:35.17ID:kgocdtRz0
やっとまともな党が出てきた
後は多くの立候補者出してくれよ
うちの選挙区はいなかったからな
55名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:36.69ID:8TWTIW/40
自公過半数割れなら連立もあるからそのときはちゃんとやれよ
やらなかったらタマキン切除だ
56名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:38.74ID:W7uK6l4P0
>>46
憲法に安楽死はダメなんて条項はない
死ぬ自由の侵害である
57名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:49.02ID:SkDiXTN80
自分の親を安楽死させることへの抵抗感持ってる人は圧倒的に多い
選択する自由はあっていいが、治療を打ち切ることには反対
58名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:53:57.52ID:EpDjD4tP0
>>50
しかも高齢者の票田だね
59名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:07.94ID:yObhcbJM0
>>50
ナマポになれば全部タダ
60名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:08.81ID:F4RkDBzu0
日本は老人虐待してるって海外に流せばすぐに法制化されるだろう
61名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:11.32ID:EJTrJwAT0
いやー昔の玉木なら絶対言わないやろ
国民民主党に投票するわ
62名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:12.81ID:Ngx1qWgd0
>>49
でもお前もこれからなんの役にもたたないんだし早く死ねって思われてるよ
63名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:21.01ID:1FvGOLWo0
>>11
ALSやパーキンソンは運が悪いとなる病気だからなあ
流石にそれは、、、
64名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:21.38ID:oFYk+5tS0
玉木 見直したわ
国民民主に入れるわ
65名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:25.91ID:W0ER8pOF0
>>52
そう 個人の尊厳があるし国が管理すべきものではない
66名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:29.48ID:XPrUQ+O70
>>6
どうせ高齢者の票は自民に行くから若い世代に耳障り良いこと言ってそっちから票集めようとしてるだけじゃね
どうせ与党になることなんてあり得ないから好き勝手言えるし、通せない法案なら言いたい放題だしな
民主系は政権取ったときのあの様でどんな適当な政党か嫌というほど実感しただろ
67名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:54:31.03ID:m12w4PJC0
>>41
安楽死制度でその3000万円が不要になるなら、若いうちに子供を持てるし子供を増やせる
安楽死制度で少子化解決!
68名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:08.04ID:sNN+ki8g0
N党一択だったが、犬HKを潰す気配ないし、シナ人のナマポ推進やし
ようやく尊厳死が議論されるならここまありかな
69名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:12.64ID:oFYk+5tS0
自殺が悪などというキリスト教的価値観を押し付けられる必要はない
70名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:16.23ID:kgocdtRz0
>>52
自分が助からない苦しむだけの病気になったらとか考えることもできない馬鹿
71名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:18.05ID:EpDjD4tP0
>>57
もう十分生きてきたのよ
色んな可能性ある方が家族にとって負担大きくなるのよ
年齢で区切れば諦めがある
72名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:19.85ID:eDB0ND9Y0
延命治療は10割負担にすればいい
73名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:33.24ID:ClMfqoVq0
この話になると「お前が市ね」「お前の親が先だ」とか言うやつが必ず現れるが
制度の話だからな
マクロ問題とミクロ問題の違いが分からないバカは黙ってろってことだ
74名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:36.99ID:SkDiXTN80
現役世代の社会保険料の負担を軽くするためにはどうすればいいか
現状では自分の所得を減らすしか方法がない
75名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:37.84ID:W7uK6l4P0
>>54
立憲と違って与党に賛同する所はしてたしな

なんでも反対、消費税廃止や軽減しか言えないバカ党どもとは違う
76名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:40.78ID:XPrUQ+O70
>>39
その通り
借金まみれで急激な人口減少して社会保障費バカみたいに高くて給与の半分持ってかれる日本を作り出したのは無能な高齢者だよな
77名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:43.06ID:wbtqtG8Q0
>>57
それは安楽死ではない
78名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:44.70ID:ocOKKWuT0
やらないと下の世代の負担が持たないだろ
まだまだ増税だぜ
子供育てる費用すら老人に取られて少子化になったんだからよ
79名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:54.42ID:EpDjD4tP0
>>62
そうだよ
70才なってできることないわ
80 警備員[Lv.30]
2024/10/14(月) 09:55:54.89ID:CuLC2Vt10
>>67
死にたくない人を殺すの?
81名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:55:57.93ID:m12w4PJC0
>>57
自分の親は抵抗たしかにあるな
でも自分は安楽死したい
子供に迷惑かけたくないしさ
82名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:56:00.22ID:3x/u9wFM0
賛同してる奴も、自分の身内は別口だからなw
マスゴミだって、バカ高いガンの治療薬が保険の枠外だと非難して、医療費が高いと非難するから
83 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/14(月) 09:56:00.96ID:Oy7f3whr0
現実的だと思うよ
84名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:56:02.44ID:Ngx1qWgd0
>>71
何歳で区切る?
50歳くらいでいいか
85名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:56:22.51ID:Ngx1qWgd0
>>79
じゃあなんで死んでないの
86 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/14(月) 09:56:31.10ID:14Ku3P7I0
経鼻栄養
胃ろう
中心静脈栄養
↑実際にこういうの間近で触れたことない人にはピンとこないものあるだろうな
87名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:56:57.21ID:1FvGOLWo0
>>39
派遣まみれにして氷河期作ったのも高齢者だよな
88名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:08.48ID:oFYk+5tS0
>>82
そんなことはないよ
年取って体の言うことが効かなくなると早くなくなりたい 老人はたくさんいる
89名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:11.80ID:xyIbULWE0
これで選挙に勝てると考えているのか
90名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:22.14ID:/3eWGuIA0
根本的に医療費が負担になるのは、
医療福祉法人の法人税が低すぎて、
限界消費性向を下げて
乗数効果を1以下にしているからであって、
医療福祉法人の法人税を50~70パーセントにして、
医療福祉業界の乗数効果を4にすれば、
医療福祉業界自体が医療福祉費を生み出すようになるので、
負担ではなくなってくる訳だが。
91名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:24.77ID:f1buGCdC0
これを政策の話題に乗せた時点で玉木雄一郎凄いわ

ジジババ票を捨てる話なので、得票には繋がらないけどw
92名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:31.02ID:XdH6Lvmc0
尊厳死・安楽死はあってもいいと思うけど
本質は自己決定権でしかない、そこの議論ならまだわかる。
でもこれ、医療費削減のためって言ってんだろ?
政治家が一番言っちゃダメなやつよ
93名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:31.88ID:Ngx1qWgd0
>>87
そう、自民党の高齢者どもね
94名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:32.31ID:W7uK6l4P0
孤独死回避!
これで安心
95名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:43.09ID:HbcGIk2B0
未来がどうのこうの言うなら
10代20代で祝日の朝から5ちゃんやってる奴は全員尊厳死でいいな?
その分を出産子育て支援に回すべき
96名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:44.04ID:yObhcbJM0
>>61
全方位にいい顔をするのを辞めたんだろうな
見向きをするかどうかもわからん老人を切り捨て国民民主のメイン年齢層に
向けた政策を打ち出すのは正しいやり方だわ
97名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:46.70ID:Tdp9xgfj0
姥捨山のエピソードを思い出す
ある親子が年老いた婆を荷台に乗せて捨てに行くが
荷台も捨てようとするが子供がそれを止める
「お父ちゃんを捨てる時に使うから持って帰ろう」
高齢者を切り捨てたら次は自分たちの番だ。
98名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:57:58.70ID:77vqn9wp0
裏金公認選挙・・・・。

裏金公認選挙・・・・。

裏金公認選挙・・・・。

裏金公認選挙・・・・。
99名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:01.43ID:EpDjD4tP0
>>85
?
100名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:03.65ID:EREGUCha0
前スレで透析やってるオレに対して
死ねいったやつまだおるか?
今謝るなら一回だけ受け入れるけど
無視するならそれなりに考えるからな
逃げずに出てこい
101名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:11.26ID:JGIkVcnj0
>>7
それ
タブー視されてるのがなぁ…
102名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:22.67ID:EJTrJwAT0
>>69
散り様こだわるのが日本ぽいしな
死にたくない方に死ねって言ってる訳でもなし
103名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:25.94ID:+1F9EsPW0
>>57
その医療費の自己負担分を増やせということ
104名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:35.07ID:V/C1+rkd0
欧米での高齢者医療に則した考えだな
最後は自宅で看取る
105名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:36.40ID:oFYk+5tS0
>>86
本人が地獄だからな
しかも 年取って痴呆が入ってくると地獄であることさえわからなくなる
106名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:36.93ID:7EvBwL/g0
自民の別動隊だろ
野党の分断をうむもくてきと
自民の裏金を継続する目的で

若者を洗脳しているな

マザームーンの一味か
107名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:43.33ID:ThVoRTCl0
尊厳死を社会保障費抑制に絡めて論じたらおしまいだよ

しかも政府が始末したい対象は明らかに氷河期世代なのに、自分が若いつもりの連中が「玉木よく言った!」ってまさに肉屋を支持する豚
108名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:45.39ID:1FvGOLWo0
>>93
それ支持してたの団塊だろう
実際に自分の雇用を守ろうとして雇わなかったしな
109名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:56.04ID:cbiei47Y0
国民民主党はこどもの通塾代控除とか、
仕送り控除などの公約が良いよね
110名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:58:58.85ID:ZReqmU2t0
>>66
比例で若者の票を集める感じかな
第1党を目指すのではなく少数政党として存在感を強めるという戦略ならあり得る
111名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:02.15ID:+3XdBGVG0
>>53
そんなん言ってた立派な庭を拵えた単身爺さんの趣ある邸宅は爺さん死んだら更地になっていたなw
112名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:03.45ID:Ngx1qWgd0
>>104
誰が?
113名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:05.36ID:m12w4PJC0
>>95
うむ、本人の希望があればいいと思う!
年齢制限は無意味
死にたい人には安らかに死ぬ権利を!
114名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:08.10ID:wbtqtG8Q0
終末期の緩和ケアは良いが、老人が胃瘻やら人工呼吸器やらを繋がれて、回復の見込みもないのに生かされる状態は普通に考えて異常
自費でやるならともかく、保険でやるのは制限すべき
115名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:17.12ID:SIhd2ZN00
ボケたら安楽死法だよ
希望者は事前に登録しとく
116名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:24.49ID:XdH6Lvmc0
>>86
本人の意志で死を選ぶ選択ならまだわかるけど
医療費がどうとか他人が決定していい話じゃないんだよ
117名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:26.18ID:W0ER8pOF0
上杉謙信は敵に塩を送ったという故事があるが玉木は送りすぎだろうww
自民党と野党各党は労せずして流れ票を期待できてホクホク顔ww
118名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:35.19ID:f1buGCdC0
>>92
政策では自己決定権の話として載せてる

党首討論では完全に口が滑った形
119名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:50.28ID:EpDjD4tP0
>>97
?え?もう十分に生きた高齢者にはよ死ねって当たり前に思うけど
自分たちの番でもそうやろとしか
それ全然脅しでもなんでもない
120名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:52.85ID:gkPpoWqb0
1人あたり医療費だと日本はOECD加盟国中19位(2022)
121名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 09:59:58.98ID:ao2/xY9X0
国民民主党も末期だから、安楽死したら?
122名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:00:13.19ID:ocOKKWuT0
選挙で脅しても、もっと世間から老人が嫌われるだけなのよ
実際、若者の負担どんどん上がって生活苦になってんだから
123名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:00:31.28ID:oFYk+5tS0
うちの母は下の世話をされるようになったことが辛かったようで
何も食べなくなりなくなった
もっと楽 ななくなり方を選ばせてやりたかった
124名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:00:49.66ID:7EvBwL/g0
野党もヤル気ださんと
議席へんでw

本業の税理士業に支障出る危機感をもたんと
125名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:00:54.22ID:+3XdBGVG0
>>113
宗教カルト「ソンゲンガー!」
126名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:00:54.61ID:EpDjD4tP0
>>113
年齢制限必要
これこそ平等なのよ
ここが肝
127名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:09.73ID:KHQZZ9Ew0
>>87
国民民主党、若者の支持率高いのも納得だな。
128名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:14.47ID:4bT0dGGd0
でも結局、悪用を恐れて何重にも承認が必要になって
本人の意思だけではどうにもならんってなりそう
特に老人は認知症もあるから
129名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:19.73ID:Ngx1qWgd0
>>119
十分に生きたってのは何歳から?
130名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:23.61ID:EJTrJwAT0
石破でも余裕とか思われてるの野党は舐められ過ぎや
131名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:37.14ID:HbcGIk2B0
国民民主支持者は植松聖予備軍だってレッテル貼られるぞ
実際そうなのかもしれんがな
132名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:40.01ID:PcQjWQxg0
これは素晴らしい発言

自民党にしか入れたことがないが
比例は国民にしてもいいわ

石破が今回処分した人間を再度処分するというおかしいことをしたから
133名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:48.08ID:XdH6Lvmc0
>>118
政治家が公の場で口を滑らしちゃダメでしょw
134名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:01:58.80ID:7EvBwL/g0
壺裏金の
支援政党w
135名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:02:09.76ID:idNnrY+C0
氷河期派遣に最後の情で尊厳死法制化してくれや(´;ω;`)
136名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:02:15.46ID:dpen6Xc40
北欧で普通の、ある年齢以上なら公的保険で積極的治療は行わないという政策なんか、
自己決定権云々ではなく、福祉予算の増大を防ぐのが目的だろ?
137名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:02:18.39ID:qXASqLTi0
>>107
だからいつもの工作員たちが目眩ましに尊厳死を前面に出して玉木を持ち上げてる

玉木共々、汚えやつらだよ
138(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.579][UR武+19][UR防+25][木]
2024/10/14(月) 10:02:21.72ID:vx4RqMnN0
>>56
尊厳死は憲法13条の幸福追求権の解釈の部分がちょっと曖昧なんですよ
だからはっきりと成文化した方がいい
139名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:02:35.21ID:oFYk+5tS0
尊厳死は若者の負担を軽くするものではなく
老人の選択肢を 増やすためのものだ
140名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:02:44.70ID:Y+OuPLKY0
>>5
ベネズエラ馬脳炎
141名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:02:54.25ID:QSTRzoQY0
>>7
ほんこれ
日本人は見た目取り繕ってれば内情なんて見て見ぬ振りだからね
綺麗事好きというか
特に死の問題なんて知らんぷりでしょ
142名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:03:09.59ID:7EvBwL/g0
氷河期を殺したくてしかたない
壺工作員w
143名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:03:20.87ID:8Sjrp9vp0
意思のちゃんと有る高齢者の治療ならまだましだけど
単に生きているだけの高齢者を大量に入院させている病院とかみると
病院の金儲けの為に生き長らえさせてるんだなぁって思うわ
144名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:03:28.27ID:+1F9EsPW0
>>129
後期高齢者医療制度を見直して自己負担分を上げる
145名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:03:40.24ID:FxN0gunY0
>>108
それな。で、民主党政権樹立の立役者になってるし
あいつらを合法的に殺す法律作ったほうがマシじゃないかと
146名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:03:43.33ID:Q69mZnFq0
欧州では安楽死制度がある国がある
147名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:03:44.52ID:f1buGCdC0
国民民主党は、2019年辺りから自己決定権としての尊厳死を政策に載せてるからな

実はずっと主張してる

党首討論において「社会保障削減」の話をしてたのに、玉木は「社会保障」の話として尊厳死に触れたから混同されたのであって、完全に玉木雄一郎が口が滑った形
玉木は、国民は国民民主党の政策なんか読んでないという事実を理解していない
148名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:03:47.50ID:Y+OuPLKY0
>>138
自殺関与罪を刑法から削除するというやり方もある
149名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:04:05.94ID:oFYk+5tS0
日本では 尊厳死 だけでなく 安楽死についても議論してほしい
150 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/14(月) 10:04:11.82ID:IukifWVp0
>>39
借金作って来たのもその高齢者だがな
151名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:04:15.92ID:1FvGOLWo0
>>127
言われてみればそうだね
失われた30年、派遣拡大、貧困低年金氷河期世代、少子高齢化、現役世代の負担増、
現役世代は団塊〜バブル世代の犠牲になるだけ
152名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:04:16.02ID:7EvBwL/g0
野党も殺す勢いで
いかんとアカンよ
153名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:04:16.95ID:eCr3dY+k0
>>139
尊厳死で負担が軽くなると思ってるなら頭おかしいわな
154名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:04:26.30ID:f1buGCdC0
>>133
100%その通り
自民党はこれでどれだけ攻撃されていることかw
155名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:04:46.99ID:/3eWGuIA0
タマキンは勉強不足なんだよ。
経済は循環であり、
医療福祉費の問題は、
医療福祉業界のカネの巡りを良くすればいい。
経済の基本が分かっていれば、
こんな簡単な事は秒で言える事なんだが。
156名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:04:55.71ID:oFYk+5tS0
>>153
実際負担は軽くなるよ
延命治療にどれだけ金がかかってるか知ってるだろ
157名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:05:11.37ID:KdWsoAZg0
>1
確かに介護が生活を破壊するからな
ソイレント・グリーン社会の到来だ
ヨボヨボになってまで社会保障するべきではない
終活は大切だよな
158名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:05:21.56ID:TJzWsxQX0
国民負担をおもんばかる政党ならば
国民民主党は政党助成金の受け取りを拒否すればいいのに
159名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:05:26.77ID:1FvGOLWo0
>>145
自公連立が今を作ったんやで
160名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:05:28.70ID:Zhh3ZBgt0
高齢者医療費自己負担を一般人と同じ3割負担にする
これで胃瘻は減るし
国民全員医療自己負担が揃えば公平
社会保障費のうち障害者年金の削減
詐病精神疾患を撲滅可能
この2本立てを進める政党があれば
投票する
161名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:05:30.38ID:W0ER8pOF0
>>153
そうそう しかもそれだから頭が悪いよな
162名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:05:39.31ID:ocOKKWuT0
今でも国債発行が、1番、世代間対立にならない方法だと思うが
もうそれやらない方向になったなら社会保障切るかもっと若者負担増やすしか道ないし
社会保障切るしかないでしょ もう
163名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:04.44ID:PcQjWQxg0
>>138
俺もちょっと見たけど法整備必要だね
チューブで延命治療せずにホスピスみたいな緩和治療だけでいいと思う


寝たきり老人は欧米にはいない:延命医療より緩和医療
2015/10/16 ? だが、欧米とは違い、日本にはリビングウィルに法的根拠がない。
そのため医師は訴訟を恐れ、延命医療をしないことも難しいし、治療の中断はさらに難しい。

2021/07/27 ? 欧米豪では高齢者の終末期には緩和医療だけを行い、点滴や経管栄養は行いません。
口から食べたり飲んだり出来なくなったら、そのまま自然に亡くなるので、 ..
164名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:06.21ID:Q69mZnFq0
誰がなんと言おうと
現状の政党において
労働者に一番優しいのが国民民主
俺はタマキンを支持するよ
165名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:06.36ID:qaQ4zU2Y0
>>1
支持する。
今回は国民民主に投票する。
166名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:21.53ID:oFYk+5tS0
この問題は 医師会だけでなく 薬剤師や製薬業界も絡んできて 抵抗勢力が強い
国民民主党に力をつけさせる必要がある
167名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:36.36ID:2JQzBP3Q0
いいことだと思う
どんな状態でも生きていればいいんだという考え方はおかしい
168名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:45.88ID:EpDjD4tP0
>>129
何で私の意見を重要視する?ww
70才ぐらいかな?
70才以上になったら若者に面倒かけない制度作れよ
169名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:47.34ID:+3XdBGVG0
>>138
葬式も宗教利権なんで盛大な葬式しとけば幸福追求権の解釈の範疇
ただし死んだ本人以外のな
170名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:55.23ID:EJTrJwAT0
このままでも移民の介護士にゴミの様に扱われるだけだろ
そんなん嫌だって選べる事の何が悪いん
171名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:06:57.95ID:1FvGOLWo0
>>151
人手不足、移民増加を忘れてたわ
172(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.579][UR武+19][UR防+25][木]
2024/10/14(月) 10:07:08.42ID:vx4RqMnN0
>>148
嘱託殺人という観点もあるのでその辺も整理したいところ
173名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:07:10.21ID:pLBQG/DS0
>>70
尊厳死は選択肢があるべきだが安楽死の面倒まで見てやる必要はないって話なんだけどそこまで言ってあげないと分からないのかね君は
174ネトサポハンター
2024/10/14(月) 10:07:10.70ID:J7zXsA3v0
変な同調圧力が生まれなければいいけどな
175名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:07:22.83ID:B4toyAjG0
>>160
実際は家族が負担するから増税と変わらん
それより高齢者が持つ資産数百兆円で払って貰おうよ。相続税100%でさ
176名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:07:26.34ID:qZEjKzMq0
偏差値50以下のバカガキは社会のお荷物なんだからさ
尊厳死しろとは言わないけど教育費はガッツリとるべきだよね
校舎の整備費も削減
教員の人員も削減
給食費は増額
その分を出産子育て支援に回すべき
177名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:07:35.02ID:LcNRLyCl0
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★4  [樽悶★]->画像>6枚
178 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/14(月) 10:07:37.64ID:xIBdNaRk0
日本が誇る寿命世界一がなくなっちゃうけど
179名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:07:39.40ID:/USQK9ml0
>>153
そういう風に結びつけたいんだろ
「若者」の「負担」が減ると強調したい

増税や削減したい時の決まり文句
180名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:07:41.79ID:eCr3dY+k0
>>156
現状で延命治療は拒否できる
今が負担が減ってる状態なんだぜ?
181名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:07:45.62ID:/3eWGuIA0
>>162
違うぞ。
医療福祉業界の法人税を引き上げる事で、
医療福祉業界の限界消費性向を高め、
医療福祉業界の乗数効果を4以上にする事で、
医療福祉業界で使ったカネがカネを生み出す様にすればいい。
ただしれだけのことだ。
182名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:08:04.27ID:f1buGCdC0
とりあえず、尊厳死を姥捨山と言ってるジジババがヤバいわ
183名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:08:15.68ID:TJzWsxQX0
>>127
敵を倒す事だけしか見えないって愚かだ
敵を倒すための法律成立に躍起になるが・・・
その敵を倒すための法律の内容たるや・・・
自分に刃が向いた法律の内容になる事に思いが行かないのが・・・
愚かだ
184名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:08:40.17ID:oFYk+5tS0
>>180
拒否はできるが その場になると冷静さを失って延命治療をしてしまう家族が多いんだよ
そして一度してしまうと 外せなくなる
185名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:08:44.71ID:Zhh3ZBgt0
>>175
自己負担の話だぞ
アホだな
186名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:08:52.16ID:od7Z5N8z0
先が短い高齢者の医療に金使うより、若者の将来に金使ったほうが経済的に発展する
187名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:08:56.24ID:N2Rlb60C0
タブーとせず議論して欲しい
188名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:05.22ID:/USQK9ml0
>>182
玉木の言い分だと姥捨て山だよな
削減のためになんだからさ
189名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:06.76ID:Ty3+X1Et0
全候補者に質問するのが良いと思います
私は 安楽死に賛成です
病院に何年も寝ていても 医療費が掛かるだけ その先が明るければ良いが・・・・・
家族も 患者も 担当医師も ただ 時の来るのを待っている。
私は もう高齢だから 治らないなら 早くこの世を去り 早く生まれ変わりたい!
190名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:08.28ID:p051iMAc0
老人ホームに入っても子供扱いされたり虐待で○されたりもするし尊厳死はあってもいいじゃない
191名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:15.31ID:oKAETZqW0
まず胃瘻をやめろよ
192名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:19.13ID:+3XdBGVG0
>>183
日本会議のことか!
193名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:21.76ID:KdWsoAZg0
ちなみにアンケート取ったら年寄りの介護はしたくないが90%は行くからな
スパッと死んだ方が楽でいい
何より生命保険の上限が75歳という詐欺だからな
76歳で死んだら貰えないどころか負債にしかならない
産まれた段階で死に向かって行くんだから早いか遅いかの違いだ
社会として国家としては何も残らないけどな
194名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:27.15ID:SLJMzYoD0
年寄りが死ねば世の中良くなると思ってるやつ多すぎなんだよな
そりゃ今の価値観のままで年寄りが消えるなら負担は減るかもしれないが年寄りが軽視される世の中になったら若いやつだってそれに備えて生きていかなきゃならなくなるだけなのに
195名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:41.26ID:0c4AS/mm0
日本人の貯蓄の8割が老人の通帳にあるのでしょ
そいつらが死ぬまで使わないカネ
それをすべて国が没収したらいいのに
なぜしないの
196名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:55.65ID:PcQjWQxg0
俺も母親が50代でがんでなくなった
脳死になってもチューブで延命し続けるわけで
遠方だから呼び出しあったら数時間かけていく
会社からでも寝ているときも
ついたときにはだいたい収まってるんだけどさ
脳にも転移していたから途中からは俺のことがわからなくなったし

祖いうのもあって俺は家族に延命治療謝しないでくれと言ってある
197名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:09:57.71ID:42qjA0PU0
>>155
現役世代の財布に手を突っ込んで金を抜いているだけじゃねえか
198名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:00.73ID:EpDjD4tP0
>>129
あのね みんな必死にいきてるのよ
特に障害者も
生きてる人を死なせるの可哀想というが援助が国しすぎてないか?という話
票田が高齢者でもあるし生きたい欲はとめどないのよ
でも誰でも死ななければならない
長生きしたい人はかなり自前で持ち出しすべきというのは常識的だと思うわ
199名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:01.92ID:eCr3dY+k0
>>184
ほら選択できたところで減らないじゃん
200名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:22.07ID:KHQZZ9Ew0
本人の意思と無関係に年金収入蓄財のために延命されてる事例にメスを入れるという一点で、社会保険料の負担下げと関係性はあるよ。
延命が悪いとは言わないが、年金給付の額面を用途により上限付けて、医療給付は別問題で議論したらよい。
相続人のタンス預金になるくらいなら、医療費になったほうがまだ有意義。
201名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:22.16ID:btWKRLnT0
ほぼ寝たきりの胃瘻とかな
202名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:27.66ID:B4toyAjG0
>>185
本人が払えんなら家族が払うしかないだろ
日本人の全員がサイコパスなわけじゃない
203名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:29.960
>>176
大学の話なら賛成だわ
204名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:33.81ID:M1SMgg550
高齢者を救うってことは自分の祖父母又は親そして自分を救うことになるんだからね

短命のワシは救われへんwww
205名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:42.59ID:m12w4PJC0
>>186
同感
そう考えている老人の方々もいるんだから、安楽死制度は必要
そういう方々の崇高な思いは尊重されるべき
206名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:55.99ID:1FvGOLWo0
>>195
あの手この手で引き出そうとしてるでしょ
ニーサとか使ってない口座の貯金は没収とかね
207名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:10:59.99ID:ocOKKWuT0
病院も老人は入れてくれないしな
実際は自宅で自己責任でしょ
それなのに負担だけはどんどん増えるんだから
老人多すぎて
208(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.579][UR武+19][UR防+25][木]
2024/10/14(月) 10:11:02.94ID:vx4RqMnN0
>>163
今だと金銭的な問題もあって入院日数が長引けば長引く程困るって人も居る
そういう人からすると残される家族に対しての申し訳無さからか、一刻も早い死を望むケースもあるから難しいところ
209名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:04.26ID:oG8/X06+0
つまり寝たきり老人は治療中止して安楽死させろってこと?
酷すぎる😭
210名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:05.18ID:oKAETZqW0
>>194
子供が増えれば 老人の比率が減って
現役世代の負担減る
211名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:05.62ID:f1buGCdC0
>>188
国民民主党の政策としては、自己決定権としての尊厳死なんやで

党首討論では社会保障削減の話題の途中に前置き入れずにぶっ込んだからめちゃくちゃになってるけど
212名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:16.41ID:FmeBzNXA0
これなんで炎上してんの
いうほど意思疎通もできない管だらけの人間が生きてるって言えるか?

喋れるうちに死んだ方が本人も周りも助かるだろ
213名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:22.15ID:EpDjD4tP0
>>194
?
214名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:28.84ID:42qjA0PU0
>>194
次世代を踏みつけてまで長生きしようとは思わんけどな
若い世代を優先するべきよ
215名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:29.47ID:42qjA0PU0
>>194
次世代を踏みつけてまで長生きしようとは思わんけどな
若い世代を優先するべきよ
216名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:41.43ID:+1F9EsPW0
老人の医療制度や介護制度に手を入れれば外国人の介護のただ乗りも多少は防げる
217名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:46.17ID:oFYk+5tS0
>>199
現状の病院の対応は延命治療ありきなんだよ
最初から選択肢が示される意味は大きい
218名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:46.48ID:ClMfqoVq0
これはどうしようもなくなった時のセーフティネットだと思えば反対する理由なんかないでしょ
トキも言ってただろ「苦痛に耐えられぬ時のむがいい」と
219名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:50.38ID:KHQZZ9Ew0
>>154
それは、自民党への攻撃が理不尽だという意味ですか?ならそこを改めれば済む話。
220名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:11:59.94ID:pfnUboZ/0
>>195
アホが老後に何千万だのセーフティネットを減らす無くすとか不安を煽ることを言うから使わなくなるんだろ
221名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:12:07.31ID:/3eWGuIA0
乗数効果4ってことは、
1兆円国債発行して医療福祉業界に投下したら、
グルグル回って1年で4兆円になるということ。
そっから1兆円税金として戻って来れば、
1兆円の国債は1年で償還出来る。
基本、医療福祉費の国債は1年モノでいいだろう。
国債の償還年数に合わせて、
業界の乗数効果と税として戻される額を設定すればいい。
222名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:12:32.82ID:a140RfiP0
>>204
救うことにならない場合を言ってるんでしょ
苦しいだけで早く楽になりたい場合だってあるわさ
223名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:12:41.67ID:oKAETZqW0
わざと不景気にして少子化加速させて
外国人入れる自民党

それに投票するマヌケな日本人
224名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:12:52.94ID:JYo7YuWK0
この玉木の発言は議員辞職まで追い込まれるかもねぇ
225名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:12:54.66ID:FmeBzNXA0
意思疎通ができない管だらけの人間を作ることを延命治療というな
金のかかる置物を作ってるだけ
226名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:13:10.78ID:KHQZZ9Ew0
>>160
負担が軽いから胃瘻してるわけじゃないだろ
生かしとくと得する奴らがいる点を論じなきゃ。
227名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:13:22.19ID:qZEjKzMq0
これ高齢者だけの問題じゃないんだよな
見込みがない奴は年齢に応じて、段階的に社会保障を削減すべきだって話になるからな
例えば10年以上勉強してるのに偏差値50ない奴。見込みないだろそんなバカガキ
228名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:13:24.00ID:TJzWsxQX0
>>211
現役世代の負担軽減として老人切捨てという手法だからダメ
何で生命を奪う事にばかり目が行くのか?
それよりほかに無駄があるだろうが

政党助成金とか

これ政党同士がくっついたり離れたりのための錬金術になっている
その原資は国費だ、血税だ
229名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:13:29.63ID:M/yT3NOQ0
多くの高齢者は普通に安楽死出来る社会を望んでる。
国民民主党は高齢者の票増やしそうだな。
230名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:13:54.09ID:/+T5XHmz0
延命や尊厳死について世論調査すればいいのに
波紋とか批判が多いとはとても思えないんだが
儲からなくなる医者が一番反対してるんじゃないの?
231名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:13:54.66ID:W0ER8pOF0
選挙戦線脱落の国民民主党www
232名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:13:57.81ID:+3XdBGVG0
>>194
下の世代は年金当てにしてない時代にとっくになってんだよ💥
未来が明るい時代じゅねえから
233名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:03.16ID:/3eWGuIA0
>>197
全然違うぞ。
医療福祉業界の限界消費性向を
0.8に引き上げて、
乗数効果を4にするということだよ。
234名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:10.77ID:0c4AS/mm0
一極集中失敗
年金制度失敗社会保障失敗
だれも責任とらず尊厳死導入で話題そらして終わらせようとか

第二次世界大戦の最後逆ギレ神風アタック死と同じ
起きたことはもう一度おきるって本当だね
235名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:14.88ID:Kr1/Fiwr0
老人になって高額医療を受けてチューブに繋がれても、若い肉体に戻れるわけじゃないからな
だったらその分若者世代に幸せな人生を送ってもらいたいというのは正しい発想だよ
236名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:30.08ID:oFYk+5tS0
>>226
ハンサロ 運動でググればわかるよ
問題は延命治療 だけじゃないんだ
237名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:31.52ID:KHQZZ9Ew0
>>119
その思いを国政に反映させることは、当たり前じゃないけどなw
238名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:42.06ID:+1F9EsPW0
>>209
いや、その費用の自己負担分を上げろって話
延命医療をしたければすれば良い
239名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:43.94ID:ocOKKWuT0
石原のときとは状況が違うからな
物価は上がるわ 負担は増えるわ 給与上がらないわで
次の世代はもう限界で働いてて生活苦
240名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:45.60ID:27wJXzA30
玉木は若者若者言ってるけどそれ高齢者差別だからな
奨学金免除とか言ってるし
真面目に払った奴が大量にいるのに
挙句に公務員になったら免除の制度復活させるとか言ってるし
公務員優遇で民間蔑視だし
241名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:49.13ID:8WWOYTOT0
結局価値観の違いだからね
病気とかで動けなくて寝たきりになっちゃうなら
もう死んだ方がマシ、と考える人もいれば
仮に状態悪くても一日でも長生きして欲しい
と願う人もいる
242名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:14:52.67ID:eCr3dY+k0
>>217
だから選択肢は最初からあるってば
243名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:15:25.89ID:42qjA0PU0
>>228
知能低すぎだろお前
政党助成金なんて数十億程度
医療介護は毎年100兆円だからな
244名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:15:26.56ID:B4toyAjG0
>>227
そこまで行くと社会や国に忠誠誓ったりルール守ったりする必要がなくなるので山上みたいな事件が量産される
245名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:15:38.30ID:1FvGOLWo0
>>223
萩〇田「私もご父母様の願いを果たせるよう頑張るから」
246名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/14(月) 10:16:07.99ID:a140RfiP0
>>242
病院によって違うよね
延命治療に消極的な病院もあれば
延命治療で儲けてる病院もある
247名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:14.27ID:PcQjWQxg0
>>194
俺は家族や若者に迷惑かけたくない

若者が明るく暮らしていける社会を望む
老人の負担で若者の負担が増えるのは避けたい

消費税増税していいから
若い人の所得税減税や社会保障費の免除はしてほしい
248名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:17.66ID:oOPad8ad0
>>194
金持ってる層は民間の保険に入るだけだからな
困るのは、結局貧乏人なんだよな
高齢者と若者の格差の問題でみんな話すけど
貧富の格差の問題の要素がかなり大きい
249名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:22.41ID:2JQzBP3Q0
良くなるための治療ならやる意味あるけど、無理やり生かすだけの治療に意味はない
250名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:26.30ID:KHQZZ9Ew0
>>183
敵って何の話だよ
251名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:36.58ID:JYo7YuWK0
>>239
負担増まだまだ始まったばかりだろw
これから負担額は今の倍以上軽く増えるよww

でも安楽死は人権人道上問題あるから現憲法上では絶対ダメェええええwww

日本人は儒教精神抱えて滅びるんだよなぁwwww
252名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:46.49ID:BB3dJUe00
政治家ってのはこう言う事を真剣に議論しないと駄目だ
当たり障りのない事ばかり言う奴は鼻から仕事する気がない
253名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:50.30ID:CW9CgJ1n0
何が波紋だよ
切実な問題じゃねーか
反対してんのは病院と介護の利権組織だけだわ
254名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:16:57.78ID:FmeBzNXA0
>>240
その理論でいくとこれから先新たな免除、支援制度なんにも作れないじゃん
自分たちは払ってきた、やってきたんだから次の世代も同じように払えってな
255名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:17:03.64ID:oFYk+5tS0
>>242
地方の病院は収益が低いから延命治療がはんば強制なんだよ
医師の言うことに 患者家族が逆らいにくいだろ
256名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:17:18.35ID:/+T5XHmz0
後期高齢者に限って回復の見込みがない延命治療については7割負担とかでいいだろ
257名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:17:55.09ID:TrWruQDI0
労働者のための政党なのだから当たり前の話

まともに働いてない人間を優先するような政党が労働者の代表ヅラすんな
258名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:17:55.14ID:zo3lF6Y/0
こういうの言葉狩りするよりちゃんと話し合おうよと言ってるのは逆に好感度上がったぞ
259名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:17:57.65ID:84YAqRO70
安楽死いいな
希望者だけの話なんだからさっさと死ねるようにして欲しい
260名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:17:59.24ID:B4toyAjG0
そんなに平等が好きなら生まれで格差生まないように相続税100%にしようぜ
261名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:18:24.12ID:+3XdBGVG0
>>241
一人称から医療業界の要求になってんぞw
262名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:18:31.22ID:EpDjD4tP0
>>237
高齢者を医療介護業界の消費者として扱ってる構造ある方が嫌
国の姿勢がそういう構造を生んでいる
263名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:18:37.79ID:8WWOYTOT0
結局人間の人生の価値をどこに置くか?
って問題だからね

長生きして出来るだけ生き残る事こそ重要という考えの人もいれば
たとえ命が短くとも、人生で何を成したかが重要、と考える人もいる
264名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:18:38.54ID:XXOCYxEO0
>>225
実際にそんなやつは病人全体の1%もいないだろ
それを多数と思わせるザイムの誘導が酷いんだよ
265名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:01.00ID:oFYk+5tS0
>>259
自分の意思でなく生まれてきたんだから死ぬ時ぐらいは自由にさせて欲しい わな
266名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:15.75ID:1FvGOLWo0
>>260
行くところはこれだよな
生まれる家で人生ほぼ決まってしまうし
スタートラインにすら立てない人がおる
267名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:18.16ID:0c4AS/mm0
昔の移民事業と同じ
戦後日本ではカネがないから
南米大陸移民政策が
いま強制尊厳死に言い換えた
268名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:18.40ID:0YwRKzoP0
>>241
だから選択肢が必要なんだよな
ワイはボケてうんこ投げ始める前に死にたいボケてうんこ投げて家族に迷惑かけてまで生きたい奴はそうすればいい
269名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:21.03ID:/3eWGuIA0
1兆円国債発行して、
乗数効果4の医療福祉業界に投下して、
4兆円のGDP増加になり、
25%の1兆円が税として戻って来れば、
医療負担なんてゼロだからな。
タマキンもアホー学部だから、
こういう経済の基本が理解できないのだろう。
270名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:23.36ID:8WWOYTOT0
>>261
いや家族としては両親や祖父母に出来るだけ長生きして欲しい、って人もいるじゃん
271名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:25.00ID:ocOKKWuT0
消費税は老人優遇
国債発行は若者優遇

若者は家や車など借金しても消費しないといけないから消費税は老人優遇なのよ
国債発行は物価が上がるから老人はインフレ税を払うことになり若者は給与上がるから若者優遇なの
272名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:30.75ID:eCr3dY+k0
>>246
決めるのは本人と家族だから病院がどうということでもない
結局は医療費負担を増やす方針を尊厳死がーで誤魔化してるだけだろうな
273名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:37.30ID:a140RfiP0
>>263
この話は
そういう段階よりももっと終末に近い話でしょ
274 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/14(月) 10:19:40.67ID:l89k3jAQ0
玉木w
こういう奴に限って自分の親とかには手厚い医療とかやるんだよな?
自分の親が尊厳死とか認めなさそうだなw
275名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:49.58ID:vD2VjRTN0
くだらね~
どーしてもサタンを日本から浄化したいみたいだな
276名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:19:51.28ID:KHQZZ9Ew0
>>236
調べろやフフンでは、若者が離れていく自民党と同じ
僕正しい以上、とは議論になりませんな。
277名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:03.94ID:4CGazpJr0
医療系のドラマでたまにあるよな
高額な会計を見て
生きると思ったから頼んだけど死ぬなら頼まなかった
負担増はこういう問題が起きそう
278名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:11.80ID:dYfvvX+30
まず国会議員とその親族が規範を示さないとな
その次は国家公務員とその親族、全国の首長、全ての地方公務員
最後に一般の高齢者の順番だ
279名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:34.08ID:vD2VjRTN0
>>272
医者はサタンを薬殺した金で新車のベンツでも買うんか?
280名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:35.21ID:PMnfQhVr0
しかし当の老人たちはこの件ではかなり好意的だという不思議な話。
「意識もないなら、そこまで人だれかに面倒掛けたくない」的な意見がかなり多い。

50代ー60代で親がそうなるかも?って年齢の人達は猛反発が凄まじい。
結局はエゴなんだろうな。
自分たちだけは何とかしてほしいって意識が強すぎるんよ。
281名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:37.06ID:FmeBzNXA0
>>259
終末医療のうち延命のためにやっている治療をやめるということであって安楽死させることとは概念が違うぞ
別に麻酔して薬で殺したりするわけではない
要は自然死を選択する制度や
282名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:41.10ID:AcBnjdum0
>>1
これは支持したい
日本の高齢者医療は狂ってる
寝たきり10年20年が珍しくない
283名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:41.19ID:8WWOYTOT0
>>273
だから人間の価値をどこに置くかよ
人の命が一番の価値なら、出来るだけ最善を尽くして長生きさせるのが正義だし
284名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:48.54ID:W7uK6l4P0
でも、旧民主の残党なのだから外国人参政権には積極的なのですよね?
285名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:20:48.78ID:84YAqRO70
>>263
同感
後者の人々の尊厳を守るためにも一刻も早い安楽死制度の採用が必要
安楽死制度があっても前者には関係ないんだからさ
286名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:21:07.86ID:Gitr0eq40
尊厳死も20年30年前に導入できれば良かったね
老人を大切にしよう長生き素晴らしいの時代から
287名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:21:39.54ID:PcQjWQxg0
>>240
自分が苦労したんだから若い人んは苦労させたくないと思わんの?

俺は奨学金と学生寮あったから大学行けたよ
修士は学費減免などしてもらったし
その苦労から返却不要の奨学金は必要
そりゃあまり賢くない大学への奨学金は返済させろと思いますが
少なくとも国立行くようなレベルの人は免除でいい
288名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:21:49.23ID:W7uK6l4P0
>>283
老人ホームに行ってチューブ人間を見てこい
生き地獄、拷問だぞあんなの
絶対に嫌だ
289名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:21:50.35ID:vD2VjRTN0
アホ草
死に体なら切腹かトカレフで自分の頭打ちぬけよ
白衣を着た悪魔に金を渡すな
290名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:21:53.94ID:f1buGCdC0
>>219
国政で主導権握る立ち位置になりたいなら、失言は駄目という話

自民党と同じ基準で叩かれたら野党は即死する
291名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:21:54.41ID:KHQZZ9Ew0
>>227
健康の選別と教育の選別をごっちゃにしたら、問題点が見えなくなるよ。
292名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:21:56.00ID:KdWsoAZg0
既に老人ホームが経営出来なくなる時点で詰んでるから
その昔に老人Zというアニメがあった
介護ベッドに寝てる寝たきり老人が海を見たいと言って介護ベッドが自立歩行して海に行く話だ
シュールだがなかなか現代に沿っている
徘徊ゾンビを介護してたら生活が破綻するからな
293名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:22:13.05ID:B4toyAjG0
>>282
よしまずは試験的に富裕層と上級からやっていこうぜw
彼らの反応見てから決めよう
294名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:22:42.82ID:f1buGCdC0
>>253
ジジババやぞ
295名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:22:44.54ID:0YwRKzoP0
管まみれになってまで生きたくない
296名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:22:51.76ID:EpDjD4tP0
>>269
この不気味なサイクルに年取ったら巻き込まれるのが本当に苦痛
297名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:22:51.81ID:3v3NIDLV0
尊厳死って今でもやってるんじゃないの?
298名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:22:57.68ID:vD2VjRTN0
>>293
確かに金食い虫の天皇家からやるべきだな
まずは手本を見せろ
299名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:02.35ID:8WWOYTOT0
>>288
そらそういう人もいるけど全員が全員、年取ったらそうなるわけでもないし
300名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:10.38ID:KHQZZ9Ew0
>>262
じゃあ、現状のどんな姿勢をどう改めたらいいのさ?
301名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:13.74ID:puNm+wYn0
生きてまでやることがあるか?って話。ただ死にたくないだけなら意味はない
302名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:24.41ID:W7uK6l4P0
>>286
生きたい老人はそうすれば良い
人生まっとうした独居老人を無理やり生かすのは拷問
303名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:25.43ID:SIhd2ZN00
共産党が大反対してるな
304名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:36.12ID:vD2VjRTN0
>>300
自殺用拳銃のトカレフを配れよ
305名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:46.83ID:zNWtk7Cj0
>>1
「死ぬ権利基本法」キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

安楽死の党も出てるようだけど、これは国民民主党が加わったら強い
選択的夫婦別姓だけ封印してくれたら、入れるわ
306名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:23:56.99ID:IjWreY2d0
医療費の大半が終末医療の患者だからな
一日も早くやってくれ
307名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:08.55ID:f1buGCdC0
>>303
ジジババは共産党のメイン支持層
308名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:08.77ID:awBgWeZE0
>>240
まじか。
公務員優遇の蔑視だね。
309名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:18.53ID:a140RfiP0
>>297
医師の匙加減でね
310名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:43.11ID:kW3Bxh3M0
言い訳してんのがだせえ
切り取りでもなくはっきり社会保障の抑制のためと聞こえたけどね、そこを絡めるからおかしな話になる
311名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:44.51ID:vD2VjRTN0
>>306
嘘コケ
医療費の大半はファイザーみたいな製薬会社への補助金だろ
あのぼったくりの薬価はなんだよ
312名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:50.21ID:/3eWGuIA0
>>296
年は関係ないだろ。
0才児から100才まで、
医療負担はゼロなんだから。
313名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:55.17ID:9nHMuP9s0
財務官「日本はもう経済大国ではない」
314名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:24:57.43ID:B4toyAjG0
>>287
発想がガキそのまま
自分の成功体験を全てと思い込んでるのは滑稽やで
本当に大学出ているのか?
315名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:04.95ID:ox7aSqVc0
>>92
間違いなく玉木党首の痛恨のミス
党としての多くの票を失うだろうし、選挙前のネット工作の恰好の餌になる
316名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:07.38ID:W7uK6l4P0
>>299
わからんよー
317名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:14.90ID:RYD5tsAg0
終末医療は自費でお願いします
318名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:16.12ID:JdTWEaV80
>>240
その分公務員の給料を下げるんじゃねーの
昔は公務員だけは共稼ぎしないと40までは食えない程度の薄給が普通だったんだし
319名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:32.61ID:/+T5XHmz0
>>294
老老介護とかあるから一概にそうとは言えんと思う
320名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:34.00ID:puNm+wYn0
能登の被災者もそうだろう。安楽に生きていくつもりの予定が狂ったから
元通りにしてくれと言わんばかりだから周りも冷めた。
321名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:39.27ID:zNWtk7Cj0
>>303
自前の病院持ってるもんな
322名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:25:55.03ID:W7uK6l4P0
>>92
>>315
ええやん
お国のためにさっさと死にます
323名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:03.30ID:oOPad8ad0
どこまで踏み込むかなんだよな
現役世代だけど治る見込みのない癌の延命治療とか、どうするのか
324名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:05.28ID:+3XdBGVG0
>>307
それなら自公政権ですんなり法案通過してないとおかしいだろ
325名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:10.37ID:f1buGCdC0
>>315
選挙のタイミングで言うのはアホだよなあ
326名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:11.42ID:yOLHkswt0
このスレでさえ老人はタヒね連呼してる
バカだらけの中
純粋な自己選択が可能なのか?
327名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:12.10ID:aw3jmjZM0
まともな政治家は玉木だけか…まぁ国民民主が知名度なくて人気ないからなんの影響もないけど
328名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:19.37ID:Gitr0eq40
>>302
生きたい老人はそうすればいいを合言葉にしてほしい
これが大事
329名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:20.49ID:P4gTv1HS0
>>299
1のことを全てのように語るやつを相手にしても疲れるだけだぞ
330名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:25.57ID:osdauJ7a0
ナチの手口に学ぶのか
331名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:34.74ID:0c4AS/mm0
>>317
皆保険も不要でいいよ
風邪薬で治らないのは自然淘汰で
332名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:34.99ID:FxN0gunY0
>>290
そもそも失言の基準ってものがないからなあ
マスゴミが気に入らない政治家の発言と失言だと勝手に騒ぐだけで
333名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:45.67ID:bknBdhmL0
これ正しいだろ
老人が騒いでるだけ
来年から始めてもいい位
334名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:26:49.04ID:0YwRKzoP0
>>294
ジジババの中でも子供をあてにしてる奴らだな
尊厳死や安楽死が制定されて子供に介護してもらえなくなる事を危惧してるんだろう
勝ち組は金の力で高級老人ホームに入ればいいだけだから関係ない話だしな
335名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:30.76ID:FS+yBpDK0
人命は何よりも重いなんていう幻想から逃れられない人がいるのだろうなあ
寝たきり、植物状態、そんな状態は生きてるとは言わない
336名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:39.91ID:qZEjKzMq0
社会保障費抑制のためという理屈が許されるなら
優生保護法だって植松聖だって許されるからな?
社会保障費抑制の文脈で語っては絶対にいけない問題
337名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:42.25ID:yOLHkswt0
社会保障削減の為と異常な圧力を掛けられ
純粋な自己選択が可能なのか?
338名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:45.17ID:84YAqRO70
>>322
裏金自民のためには死ぬつもりはないが、愛する家族に迷惑かけないためには余裕で死ねるな
安楽死制度はよ
339名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:49.49ID:JdTWEaV80
>>334
高級は残るかもしれんが 若者が減ってるのに下の世代を当てにするのは間違いだぞ
子供がいてもいなくてもな
340名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:50.97ID:HVg6qdM60
>>27
親が脳梗塞で失語症(話しかけても反応しない)になり急性期病院を追い出されることになって療養型病院をいろいろ見て回ったことがある

あれを見ると本当に考えさせられるわ。ベッドで終日ぼーっとしてるだけの老人がずらり

だから最期の時も挿管による延命措置なしないでくれと頼み、その通りにしてもらったけど悔いはない
341名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:52.48ID:EpDjD4tP0
>>326
老人に死ねと思うのは当たり前
だって今まで十分に平等な時間を生きてきたでしょ!!
342名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:52.97ID:0c4AS/mm0
>>326
だから神風アタックは志願制だったといいはる日本だよ

尊厳死強制になるにきまってるよ
343名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:55.69ID:Kr1/Fiwr0
本来はバブル好景気あたりで言えば良かった話なんだろうが、それまでの政治家が問題から逃げてただけだろ
それを玉木が正直に言ったら叩かれるというのも気の毒な話だ
344名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:56.93ID:OCN5rAd70
>>309
指標もなく医師任せだと問題出てくるんだろうね
345名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:27:57.85ID:zNWtk7Cj0
>>323
他者が決めるもんじゃないよ
あくまで「その人には死ぬ権利」があるという話

生きたい人は好きなだけ生きればいいし
でも、もう、ここまででいい、だけど痛いのは嫌という人のために
安楽死(尊厳死)の選択肢を用意するのが本当の人権という話
346名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:14.11ID:Y+OuPLKY0
>>334
あてにするどころか、雁字搦めにして奴隷化したのが今のクソ老人ドモ
347名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:25.61ID:oh96R+kx0
政治家が足を踏み入れるような領域じゃないだろ
自分がどれだけ傲慢になってるか自省した方がいい
348名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:35.15ID:f1buGCdC0
>>332
マスゴミが思想と視聴率稼ぎで、切り取りを最大限活用して失言を創造してるだけだからなあ

日本の民主主義を歪めているのはマスゴミであり、あいつらは本当にゴミクズ
349名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:36.16ID:puNm+wYn0
>>327
前なんとかさんも逃げ出したんだっけ?
350名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:38.07ID:4pkijLxt0
「尊厳死は患者の権利と思うから認めたら良い」
この議論ならわかる
「社会保障を圧迫するから尊厳死も認めていけ」
これは乱暴

尊厳死と社会保障を一緒にしたから、叩かれるのは仕方ない
人の死も結局金かよと
351名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:46.16ID:UJcTTZoy0
ネットを見てるとこういう勘違いをする
352名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:50.45ID:/3eWGuIA0
先ず自衛隊病院を拠点医療の中心とする法律を整備し、
法人税率引き上げに伴う医療福祉業界の反発に備えるのだよ。
353名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:50.91ID:yOLHkswt0
日本国民の権利
生活保護でさえ批判され
タヒを要求されるネット社会で
純粋な自己選択は可能なのか?
354名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:52.26ID:ueUh9R7k0
玉木で検索したら色んなのが出てきたね
355名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:28:53.50ID:do1PMd5g0
>>12
介護殺人も増えたけど
介護施設で90代女性が80代男性だかに性的暴行があったとかニュースになってたじゃん
地獄かと
356名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:01.52ID:h/SExXsu0
本人の自覚の有無はともかく、機能的に玉川氏の発言は、社会負担を理由に他人の価値を定めて生存権を奪うという点で、優生思想に他ならない

恐ろしい…ナチス
357名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:02.94ID:4EKjQ3EB0
確実に批判があるのは想像できるのによく言ったなと思う
玉木を少し見直した
358名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:07.21ID:B4toyAjG0
医療費負担とか言い出したら管理不足でなっている生活習慣病とかあるしな
359名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:11.41ID:EpDjD4tP0
>>342
それの何が悪い?
さんざん今まで生きてきて
360名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:13.69ID:zNWtk7Cj0
>>315
無党派層、特に引きこもりが一斉に期日前投票に行くよ、これ
彼ら待ってたもの。メンヘル板にスレ立ててずっと実行の仕方について話をまとめてきた
361名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:21.96ID:KLySiXUP0
>>21
終末期においては安楽死も尊厳死もほぼ同じだけだな
医療の手を尽くして無理やり生かし続けないでくださいということだから
362名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:29.89ID:lVxzBBSR0
台湾では、2016年に「患者自主権法」という尊厳死法が成立しています。

韓国では、2018年2月に「延命医療決定法」が施行され、尊厳死が法制化されています。

日本では、...
363名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:37.52ID:2GF08Evd0
安楽死を尊厳死と言い始めたところで一歩前進
364名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:47.89ID:3knDOHFN0
ビジウヨが歓喜する話だな
玉木も所詮は竹中の亜種
365名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:29:54.06ID:0IkeNoMh0
安楽死制度作るなら投票するわ
366名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:04.42ID:S7PNUvmH0
尊厳死とか言うから医者がーとか変な話になる
死にたい人には老若男女問わずに安楽死させてあげればいいじゃないか
もっと気軽に死ねれば楽に生きられる
367名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:07.52ID:JdTWEaV80
>>344
法的に揉めた時に医師の裁量だと負けるからやらないのが普通
尊厳死をやるなら家族と本人と医療従事者の3者でコンセンサスを取ってる
本人と家族が望むから終末期医療を控えるのであって医師の裁量ではない
368名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:19.09ID:puNm+wYn0
>>334
自分でやれば1で済むところを当てにして2から3も押し付けてくるって感じ。
369朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/14(月) 10:30:31.93ID:ytll3+gq0
賛成な奴は拡散しろよ

国民民主党

医療費削減の為の尊厳死法制化\(^o^)/
370名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:35.81ID:yOLHkswt0
>>341
君みたいな
老人は死ねが当たり前と言えてしまう人間に
半強制される老人の未来が見えるから
安易に賛成出来ないんだよ
371名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:38.69ID:k33pzdxQ0
具体的にどうやるかは、あとでいいの
まず「死ぬ権利基本法の制定」これ作って。まじで。
生きる権利と表裏一体であるべきなのに、憲法に記載がなかった
372名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:47.49ID:E8jczTsf0
昔はあまり問題になっていなかったが、今は実際に現実として延命は断ってるからなあ
両親もそうだったし看取ったが特に問題はなかったな
373名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:50.23ID:S7PNUvmH0
自分の命なんだし、好きな時に好きに死ぬのが一番
だからこそ安楽死制度はよ
374名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:54.90ID:Gitr0eq40
時代が悪いね
医療費削減のためじゃないと言ってもそうとしか思えなくなる時代
やっぱり早急に整備する法律ではないと思う
375名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:30:55.86ID:bknBdhmL0
>>16
ほんとそれ
野党の中ではかなりまともな党だし政策も良い

絶対に無いのは分かってるけど参政党と国民民主党とれいわ新選組で連立与党になれば面白いと思う
376名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:03.86ID:f1buGCdC0
国民民主党が21議席取って法案作成権を得ないと、これも空論に終わるのが悲しいわ

玉木マジで頑張って欲しい
377名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:11.62ID:0c4AS/mm0
>>359
いいよ

でもいままでの保険料返還してね
皆保険の終焉なのだからさ
378名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:18.50ID:oNqNEHsP0
>>1
だから玉木じゃなくて
野田でいい
379名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:20.57ID:yOLHkswt0
>>342
だよね
だから安易に賛成出来ないんだよ
380名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:26.84ID:+1F9EsPW0
>>336
よく引き合いに出される北欧の高度な福祉国家は出生前診断やって中絶の判断も任されてる
381名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:30.41ID:2GF08Evd0
尊厳死は自分で死を選ぶこと
安楽死は周りから見て安楽に死ぬこと
なので
安楽死はもうあるんだよ
382名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:30.91ID:EpDjD4tP0
>>346
ほんと
長生きしたい奴は他人の介護を当てにするしかないのに
のうのうと長生きできると思ってる
383名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:32.07ID:HDH/Ougj0
>>297
まだ尊厳死の法整備はされていませんが
日本尊厳死協会があったり、厚労省がガイドラインを
出したりはして、個別で延命措置をしないという
くらいですね。
384名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:45.10ID:eD57Nn2N0
選択的尊厳死法だな
ここはひとつ選択的だからいいだろってことで許したってや
385名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:31:49.92ID:MPQrIPG70
>>202
胃瘻は高いからな
自己負担3割では家族は諦める連中も出るだろう
だがそれが良い
親の年金欲しさに胃瘻させるアホ家族が医療費圧迫させてるから
386名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:32:08.58ID:PcQjWQxg0
>>340
よくできたな
俺は無理だった
父も喉切ってチューブ
暴れないように麻酔かけて眠らせる
何のために生きているのかなと

チューブで生きさせるのは後悔しているから自分はしなくていいとは家族に言ってあるけど
家族ができるかと言えば同じように悩む
法整備して政府ができますよとずっと宣伝すれば本人も家族も安心して頼めると思う
387RYOJ 田中@飛田のパイパン大好きっ子 ◆gLH9RD1RylD4
2024/10/14(月) 10:32:09.34ID:KnIYC1Ly0
何歳以上ならとか、自殺との切り分けの要件定義で揉めそうだな
388名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:32:20.30ID:a140RfiP0
>>367
その辺の阿吽の呼吸だわね
389名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:32:27.76ID:W0ER8pOF0
>>274
そんなの当たり前やないすかwwww
390名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:32:28.89ID:HOAnCsp+0
消費税減税ばかり強調する政党は
非課税世帯に媚びを売っているだけ。
自公のバラマキ給付金と一緒。
非課税世帯よりもしんどい低収入世帯に
目を向けるなら、保険料減額に触れるのは当然。
391名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:32:40.53ID:Kr1/Fiwr0
>>376
本来は政権もってる自民党の責任で整備すべき話だったんだよ
ま、これで自民党も動けば若者が負担に苦しまなくても済むようになるかもしれないね
392名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:32:46.41ID:S7PNUvmH0
>>381
安楽死制度はないぞ
周りに迷惑かけずに、遺族を悲しませないために、制度としての安楽死が必要なのよ
393名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:32:48.11ID:+3XdBGVG0
>>270
本人の意志から逸脱してんじゃん
医療業界「ですよねー」
394名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:10.30ID:rpd2BUm20
>>7
ジジババ票が欲しいから議論すらタブー視されてんのよ
ここに踏み込んだだけでも玉木評価するわ
395名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:17.51ID:qZEjKzMq0
これが許されるなら偏差値50以下は徴兵制でいいよな?
頭が悪い奴には鉄砲玉になってもらうしかないだろ
396名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:22.43ID:lOsVZwlI0
>>1
立憲民主と同じで、しょせん旧民主党崩れの大企業正社員労組貴族の政党

大企業正社員労組貴族の賃上げは非正規労働者搾取と中小零細下請け叩きの上がりが原資

まさか非正規とか中小零細関係者で支持してる養分いないよな?
397名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:25.37ID:/3eWGuIA0
ハッキリ言って、医療福祉業界は
サイコパスの巣窟だ。
医療福祉業界の税率が低すぎる事で、
サイコが医療福祉業界に寄ってきて、
医療福祉が歪められてしまっているのが、
今の日本の現状だ。
サイコが人の生死に直接関わる業務に携わる頻度を下げる意味でも、
医療福祉業界の税率は引き上げなければいけないだろうな。
398名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:27.64ID:bknBdhmL0
>>22
不思議だよな
これだけSDGsやらLGBTやら言ってんのにw
399名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:29.09ID:MPQrIPG70
>>226
そうだね
高齢者の胃瘻は保険適用除外でも良い
理由は先程書いた
400名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:30.10ID:8rQK3uCa0
今年中に自分を安楽死させてくれるなら
投票するよ。用紙に住所名前携帯番号書いておくから、選挙後よろしく玉木さん。
401名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:30.20ID:6xnaUyWT0
最近の若者や勤労世代は危険
敬老の精神を忘れて戦後の焼け野原を立て直した団塊世代を殺そうとしている

こいつらを好き勝手させないためにも絶対に高齢者福祉を蔑ろにする奴は投票しない

寧ろ若年、勤労世帯は高齢者への礼儀として所得税などをもっと絞るべき

休みの日も強制的に高齢者施設へのボランティアさせるなどしないと好き勝手して危ない

若者は元気があるんだからある程度きつくてもそれが経験になるが年配の方は今まで日本を牽引してきたんだからもっと大切にすべき
402名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:34.34ID:2GF08Evd0
病気で死ぬことは自殺とは言わん
403名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:40.91ID:2rsQ17SA0
とにかく健康保険料高すぎる
年金保険料もそうだけど
今の老人には想像も実感も出来ないだろうな
あんたらは現役時代にちょっと払って今大きく恩恵受けてんのよ
404名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:52.49ID:puNm+wYn0
自分でできることは自分でやる。糖尿病のインスリン注射ですら家族に任せきりのやつばかりだしな。
405名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:52.50ID:ueUh9R7k0
安楽死言ってる連中はダブルスタンダードのゴミ、お前の親がやると言ったら大反対する癖によ
406名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:33:52.92ID:QS3b3xUJ0
>>394
いや主な理由は医療側でしょう
407!dngri
2024/10/14(月) 10:34:03.66ID:QUhEufuE0
保守連中はこういうの賛成なんじゃねぇの?
408名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:34:09.32ID:S7PNUvmH0
>>387
成人していたらみんな安楽死できるようにすればいい
未成年者はベルギーみたいに親の許可が必要にするとかで
409名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:34:09.96ID:N2Rlb60C0
法案提出可能な議席を取って欲しい
410名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:34:21.32ID:/Q5RqJgv0
>>315>>325
終末医療の選択肢の一つとして言うならいいんだけど
社会保障の保険料の話の途中の文脈で言っちゃったからな

発言としてはミスだろう
411名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:34:25.42ID:zX/ReyA70
本人にその気がなくても周りから圧力かけられる問題
412名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:34:38.19ID:2GF08Evd0
>>392
制度がないから
週末治療は微妙だもんな
あとから訴訟されたら敵わん
413名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:34:44.53ID:JdTWEaV80
>>385
胃瘻は消化器の病気で食べられない人以外はもうやってない 
それ以外の人に作ると赤字になるように診療報酬がだいぶ前に変わった
診療報酬は事実上の国の方針だから従わないとな
414名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:34:52.56ID:iiS/CoGi0
姥捨て山に捨てようって尊厳なる政策を表明
できっこない無責任政党らしいね
415名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:01.89ID:gFEWXo3T0
誰だよダブーにしてる馬鹿たれ達は。
老人をただ薬漬け、医療漬けにしても誰も救ってない。
416名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:09.71ID:yOLHkswt0
>>398
人権の問題と違い
死生観や宗教
考え方が違うんだから当たり前では?
417名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:20.17ID:lOsVZwlI0
>>1
現役世代に高齢者叩きをやらせて
それが実現されるのはその現役世代が高齢者になった時

分断を煽って、自分で自分の首を絞めさせる手法は散々財務省がやってきたこと

国民から金を徴収するだけでなく、社会保障費抑制のために命まで奪うのか
財務官僚あがり 旧民主党崩れの 緊縮カルト 玉木雄一郎
418名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:20.79ID:lOsVZwlI0
>>1
現役世代に高齢者叩きをやらせて
それが実現されるのはその現役世代が高齢者になった時

分断を煽って、自分で自分の首を絞めさせる手法は散々財務省がやってきたこと

国民から金を徴収するだけでなく、社会保障費抑制のために命まで奪うのか
財務官僚あがり 旧民主党崩れの 緊縮カルト 玉木雄一郎
419 警備員[Lv.15]
2024/10/14(月) 10:35:21.57ID:rnRGbKKF0
将来介護職も減ってくのだろうし丁度いいんじゃね?
介護職ばかりの未来もダメだろう
420名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:23.88ID:EpDjD4tP0
>>370
国に老人の面倒みさせるの?
本人の気が済むまで?
生きていたい欲はとめどないと思うよ
不老不死を容認してるの?
障害者じゃないんだよ、老人でしょ!!
いつまでも生きていたいなんてバカバカしいんだよ
421名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:26.03ID:bknBdhmL0
>>39
老害
422名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:30.95ID:oWCDKJo+0
タマキン頑張れ
423名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:35:59.64ID:zX/ReyA70
何か一生懸命働いて最後は老人死ねか
虚しいな
人権後進国にはどうなんだろう
424名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:15.19ID:ueUh9R7k0
上皇の前でこの発言できるかよ。出来ねーだろ、ダブルスタンダードのゴミ野郎はとっとと消えろ
425名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:17.77ID:2GF08Evd0
医者にしてみればそんなん知らんがなだもの
死にたきゃ病院来るなと
426名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:24.49ID:QS3b3xUJ0
>>401
戦後の焼け野原を立て直したのは戦前生まれの世代
戦後生まれの赤ん坊の団塊世代が焼け野原の日本を立て直しだという事実はない
団塊世代が卒業した頃に日本は新幹線も高速道路もあって五輪も開催していた
427名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:25.62ID:f1buGCdC0
>>410
尊厳死を政策の話題に乗せた功績はデカいけど、出し方は完全にミスってるし選挙として考えると悪手

ややこしいわw
428 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/14(月) 10:36:29.95ID:nZ2qY5fk0
みんな歳とるから
将来の不安を煽るようなことはしない方がいい
ますます少子化を招く
429名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:36.34ID:qZEjKzMq0
国民民主支持者やべーな
自己決定権の観点から議論しないといけないって党首様も認めたのに
結局は社会保障費抑制の話しかできないじゃん
正体見たり、だな
430名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:41.97ID:yOLHkswt0
>>409
9人しか居ない
支持率共産以下のゴミクズ政党に無理言うなよ
431名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:48.65ID:mJNzdrqB0
取り敢えず延命拒否の意思確認を徹底すればいいんでないの?
マイナンバーで登録しとけばいい話だし
432名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:53.79ID:2GF08Evd0
>>424
なるほど
上皇が尊厳死したら世論が変わるな
433名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:36:58.88ID:CMoxzUDs0
●三宅島の看取り

「母はもう寿命です。胃ろうをつけないでください。」

息子さんがそう懇願したので、さすがに胃ろうはつけられませんでしたが、1週間後、ホームを訪ね、病院から退院してきたお母さんの姿を見て、息子さんは愕然とした表情になりました。

経鼻胃管で鼻から管を通され、強制的に生かされているその姿を。そして、私の目の前で、おいおいと声をあげて泣いたのです。

「島ではこんなことはしません。年寄りがものを食べなくなったら、仏間に布団を敷いて、ただ寝かせておきます。無理に食べさせようとせず、枕元に水だけ置いておきます。生きる力が残っていれば、自分で手を伸ばして水を飲みます。それでも、1カ月は生きます。」
434名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:02.65ID:8rQK3uCa0
>>401
知らないと思って書いているだろうけど、
戦後焼け野原を復興させたのは、あなたのの前の世代だよ。
あなた達団塊は学生運動で、それを破壊したんじゃねー
435名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:04.63ID:EpDjD4tP0
>>418
介護福祉業界を大きくする方が自らの首絞めるようなもの
436名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:08.10ID:JdTWEaV80
>>423
アメリカなんかもっとハッキリしてるし北欧も動けない食べられない老人は見捨ててる
激甘なのは日本くらいじゃないか
437名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:18.49ID:nCLyM2Rn0
保険料を下げるためにと言っちゃったかぁ
命と金を天秤にかけるような言い方してしまったから当分は安楽死の議論難しくなると思うよ
玉木やっちまったな
438名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:19.78ID:a140RfiP0
>>425
それもあるね
とりあえず救急車呼ぶなよww
って
439名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:24.40ID:1cJ1cS0v0
言い方まずかったけど言ってる事はアリ
正直過ぎちゃったw
440名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:30.78ID:f1buGCdC0
>>429
玉木は必死に自己決定権としての尊厳死と言って回ってるんだけどなあ
441名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:34.95ID:3AtjjMM30
デマかと思ったけど、さすがにこれはドン引き
投票やめるわ
442名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:39.64ID:S7PNUvmH0
>>423
老人関係なく成年に達した日本国民すべてに安楽死の権利を与えるべき
老人だけ安楽死の権利があるのはズルい
443名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:37:44.12ID:yOLHkswt0
>>420
君みたいな老人はしんで当たり前みたいな
ゴミクズがいるから
安易に賛成出来ないんだよ
444名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:38:00.14ID:QS3b3xUJ0
>>423
完全な不理解
尊厳死は終末に苦しみを回避するために自ら死を選択すること
445名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:38:05.77ID:AhUBlSuT0
俺はリベラルだけどこれには大賛成
助かる見込みがないのに無理矢理延命し続けるのは違うと思う
玉木代表誹謗中傷に負けず頑張れ!
446名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:38:06.67ID:HVg6qdM60
>>386
あれ難しくてね、一旦挿管してしまうとそれを抜くことは殺人になるけれど最初から挿管しなければお咎めなし

反応がないので本人の意思を確認することはできなかったけれど、無理に生かされることは望んでいないはず、と息子として判断して延命措置を拒んだ

妹は反対していて少し揉めたけれど、最後は理解してくれた
447名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:38:38.41ID:2GF08Evd0
>>438
病院とは別のエンドジョイ施設が必要なんだよ
448名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:38:42.26ID:nCLyM2Rn0
>>429
無能の賛同者のおかげでどんどん安楽死導入への道が遠のくな
449名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:38:43.03ID:+3XdBGVG0
>>320
県民を見捨てる森保守王国
450名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:38:57.50ID:l4k7Lo8K0
意識混濁してからあーするこーするでは無くその前
健康状態で受け入れる
「あばよっ!♪」で旅立てる
生命保険云々あるからそこは厳しく取り締まり軽く極刑

反社もそうだと思うが当人以外も極刑に道連れとなれば本当の声絞りだす 隣の我が子も昇天
行き先違うかもしれないが
451名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:39:18.19ID:QS3b3xUJ0
ミスリードやめろ
老人は死ねという話では全然ない
452名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:39:29.51ID:0c4AS/mm0
維新になれなかった
国民民主
橋下さんのほうが一枚上手だね
453名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:39:31.22ID:gFEWXo3T0
今も、癌治らないとなったら緩和ケアいけと言われる。
そうなったら、尊厳死も選択肢と増やしたほうがいい。
選ぶのは、個人の自由だ。
454名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:39:32.28ID:y80wxTVH0
一生懸命働いた結果健康を害した人に、社会保障費抑制のために尊厳死してくださいとはな
まあブルーカラーを蔑むZ世代らしい価値観だわな
455名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:39:34.21ID:JdTWEaV80
そもそも論でキリスト教は認められないから安楽死尊厳死をわざわざ作ったわけで
日本はそこにタブーが無いんだから本人が人生決めれば良いと思うが
456名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:39:43.42ID:/3eWGuIA0
>>395
偏差値を頭が良いか悪いかの判断基準にするのは
国家にとって適切ではない。
偏差値70超えでも、
「消費税増税でプライマリーバランス改善」
とか本気で信じちゃって、
国家の経済が危機に瀕しているからな。
偏差値に関わらず、
「消費税増税でプライマリーバランス改善」とか、
「財源論」とか、
「医療福祉費は負担増で」とか、
実際にアタマ悪い政策を実行しようと暗躍した時点で、
偏差値に関わらず打首獄門できるようにしたほうがいいだろう。
457名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:39:57.59ID:lOsVZwlI0
>>429
特攻隊もそうだったんだよな
志願制という名の実質的強制
空気を作って同調圧力で拒めないように追い込んでいく
コロナの時も自粛要請という名の自粛強制
なにが自己決定だよと
458名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:40:01.78ID:nGJ83cKn0
それを解決するのが消費税だったはずだが法人税減税の原資に使ってきたのが自民党
459名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:40:05.32ID:EN2/lXQW0
意識もなく管だらけになって機械で栄養補給されて呼吸して心臓が動いているだけの老人
健康寿命が尽きた人をどうするのかって話はいつか考えなくてはいけない話だとは思っている
こんな状態になっても親は親だから自分の判断で死亡させるのは無理って人もいるだろうけど
亡くなったら年金がもらえなくなるって人もいるんだろうし
医者も医療費儲かるから
嫌われても誰かが問題提起しなきゃいけない話だったのかなと
460名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:40:41.76ID:/Q5RqJgv0
つーか国民民主の玉木ってMMT理論に賛成の立場なはずだけど
それなら社会保障の保険料とか財源も(社会保障の費用が今後も増え続けても)問題ない(何なら国債発行で対応すれば良い)
って立場なんじゃないの?
461名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:40:58.80ID:zX/ReyA70
>>436
死ぬ事が救いでもあるというキリスト教の海外持ち出されても
(赤ずきん、フランダース)
日本は四十九日や精霊流しみたいな故人を偲ぶ文化の国だから
462名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:00.95ID:do1PMd5g0
>>386
うちの親も最後は気管切開してたけどさ
お見舞い行った時にチューブ抜けてた時があってさ
あんなん見たら嫌になるよ
病院側も杜撰だし
463名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:10.54ID:yOLHkswt0
>>429
玉木が否定して釈明してる事を
バカな信者が推し進めてるの
本当に滑稽だよぬw
464名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:12.25ID:bknBdhmL0
>>423
強制じゃなく自分で選べるようにしておけばいいだけ
選択肢が多いのは良い事だろ
医療費だって無限にある訳じゃ無いんだから

ちゃんと趣旨を理解しろや
465名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:17.34ID:Gitr0eq40
政策で老人から若者にお金をまわそうとしてるのに
尊厳死は不味いよな
今じゃないよ玉木
466名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:27.51ID:r2qYKbtc0
叩く意味不明。
467名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:28.39ID:lOsVZwlI0
>>1
こうしてコイツが緊縮財政派なのは端々に出ている

2019年国民民主の参院選公約は「プライマリーバランス黒字化による財政健全化」

消費税2倍増税した旧民主党崩れ
しかも元財務官僚
468名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:39.19ID:+1F9EsPW0
>>419
給料未払いで退職者続出、見捨てられた老人ホームとか出てるからな
入所者が介護士が見捨てたみたいな表現してるけど、糞な経営者に見捨てられたのは職員の方
医療福祉の中抜きを防ぐためにも不必要な医療の抑制は必要
469名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:41.93ID:MPQrIPG70
>>413
胃瘻は高齢者ばかり
それは変わっていないぞ
470名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:46.16ID:6xnaUyWT0
>>426
貢献した高齢者を生かしてお前みたいな若者は財産が没収されてのたれ死ねばいい
471名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:41:46.64ID:zX/ReyA70
>>442
怖いんだが
殺人鬼か
472朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/14(月) 10:41:54.11ID:ytll3+gq0
>>466

賛成な奴は拡散しろよ

国民民主党

医療費削減の為の尊厳死法制化
(^。^)y-.。o○
473名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:04.13ID:PcQjWQxg0
>>387
欧米の自分で食事できなくなったらが無難だとは思う
こういうことができないから日本が先進国でないんだなと


アメリカや欧州、オーストラリアなどの先進諸国では、人として尊厳のある死やそのための終末期医療について、
もうずいぶん前から議論がなされてきています。それにより、どのようなときにどのような医療・ケアを行うか(行わないか)という具体的な指針も既につくられています。
たとえばアメリカでは、人生の最期のときまで本人の意思決定、自己決定権を尊重することが、尊厳のある死という考え方があります。
そのため、高齢や病気によって終末期に至った人が治療を望まないという意思表示をしたとき、医療者はもちろん、
家族ですらそれに反対することはありません。万一、本人の意思に反して治療を行えば、医師が家族に訴えられることもあります。

・無理に食事をさせてはいけない
・栄養状態改善のための積極的介入は、倫理的に問題がある
・脱水のまま死ぬことは悲惨であると思い点滴を行うが、緩和医療の専門家は経管栄養や点滴は有害と考える
・最も大切なことは入所者の満足感であり、最良の点滴をすることではない
474名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:12.75ID:QS3b3xUJ0
>>455
最後まで生きることに努めなければならなという日本の一般的な死生観的には日本でもタブーだよ
475名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:22.00ID:zX/ReyA70
>>444
本人が洗脳されたり強要されたりするかもね
476名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:32.12ID:JdTWEaV80
>>461
それは死生観の問題で人権問題ではない
477名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:34.18ID:TQ2oMG6n0
>>1
安楽死はなぜいけないのか
478名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:38.73ID:K9Tlw7Rh0
社会保障費削減したとして日本の景気は上向くのかね?デフレで欲求長い事抑圧されて来てるから今更可処分所得増えても欲しいものないんじゃない?
479名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:38.81ID:ZCvsL7tu0
>>458
7割が輸出還付金で消える
国の還付金詐欺
480名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:50.33ID:zX/ReyA70
>>464
そんな荒い言葉で言われても響かない
481名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:42:58.55ID:J7HaMzDa0
生産年齢人口の人口構成比が50%近くになってくんやで。それに老齢人口のピークが過ぎたあとも後期高齢者は増え続けるんやから。日本も反フェミニズム・DINKs・woke法を通したほうがいい。独身税、子なしの自己負担を引き上げないと。
482名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:43:05.39ID:MPQrIPG70
>>417
親の年金頼りの無職が何言っても
響かないなあ
483名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:43:21.33ID:lOsVZwlI0
>>1
「若者をつぶすな」

公認取消しになった20代若い女性も自殺したばっかだろ

何言ってるかじゃなくて、何やってるかをよく見てみろ
高齢者だけじゃなく若者も潰してる政党じゃねえか

旧民主党時代から立憲民主党とともに口だけの政党だろ?笑
484名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:43:31.02ID:a140RfiP0
>>478
医療費が多過ぎは放置はできないねえ
485名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:43:32.81ID:HCwsdDxS0
波紋ねえ
賛成賛成賛成
何だけど
486名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:43:49.10ID:0c4AS/mm0
>>451
尊厳死候補
年収九百万以下偏差値五十以下定年すぎた老人
他色々決めてきそうだね日本の政治家はw
487名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:43:55.13ID:10tY5SRt0
高額医療費制度で自己負担は月5万までとかの上限あるんじゃないの?
それが1番問題だと思う
488名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:03.64ID:Kr1/Fiwr0
>>478
景気の問題以前に破綻することが確実なねずみ講制度だから、こういう話になってる
子供ネズミが増えることが大前提なので、それが見込めないなら制度は維持できない
489名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:22.04ID:PcQjWQxg0
>>423
むしろ人権先進国になるために必要

チューブで生きさせるのはいじめ
人権無視した行為

これが先進国の考え
日本はこの点で遅れている
490名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:22.40ID:xhhn1wDm0
ヒトラーと変わらないんだろ、障害者とか無職とか殺しちゃったからな、
491名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:24.82ID:W+wL+B3U0
胃瘻を一回始めたら外せない。これをなんとかしないとダメさ。
492名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:26.88ID:S7PNUvmH0
>>455
同意
馬鹿げた宗教的蒙昧に囚われてないんだから、日本人は遠慮なくどんどん安楽死すべきなのよ
人様の生死を他人がとやかく言うのはまさに人間の自由意志と尊厳を愚弄してる
493名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:35.93ID:zX/ReyA70
>>476
お互いの考え方の違いかな
自分はあまり賛成できないからいくら言われても同じだし
感想つぶやいただけで論争したいわけじゃない
494名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:42.36ID:ZReqmU2t0
>>461
浄土真宗のように死後は極楽浄土に生まれて仏になるという考え方もあるけど
495名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:49.25ID:QS3b3xUJ0
>>475
で、全体論議まで反対なわけ?
そもそも君はこういう意見の持ち主なわけだが

>何か一生懸命働いて最後は老人死ねか
虚しいな
人権後進国にはどうなんだろう
496名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:44:55.16ID:E8jczTsf0
話せる内にみんな延命なんか断ってるだろ
なんか遅れた話だなあ
5ちゃんも意外にガキが多いのか
497名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:17.95ID:HDH/Ougj0
自民党はどう考えているのかな
賛成、反対で党を二つに分ける話になっているのかな
498名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:19.56ID:a140RfiP0
>>491
あれ、けっこう長持ちさせるんだよね
499名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:20.42ID:mJNzdrqB0
>>474
日本は自然に任せるって死生観だと思うが
天寿って言葉もあるくらいだし
500名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:21.83ID:bwrTwv170
やっぱりコイツもザイム真理教信者だったか
危うく投票するところだったぜ
501名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:26.84ID:JdTWEaV80
>>478
関係ないと思うけどね
医療は人件費が5割超 他の職種じゃ考えられないレベルだから
結局その金は働く人の給料として分配されている 
5割超えてても介護士の給料は安いし 今や病院の1/3は赤字だしな
502名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:29.72ID:5y1pgZtt0
>>1
正体あらわしたな
503名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:30.02ID:HVg6qdM60
>>459
延命措置中の人を殺せばそれは安楽死だが、そもそも延命措置しなければ尊厳死ということになる

安楽死には抵抗があって当然だが、尊厳死は「生きている人を殺す」のでなはく「死に行く人を見送る」だけだからわりと心穏やかでいられるよ
504名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:44.59ID:zX/ReyA70
>>489
自分にされてるレス見ても人権とかどうでもよさそうだけど
505名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:45:59.34ID:nCLyM2Rn0
この発言を簡単に正論だ賛成だと言えるのは中二病のガキか精神年齢低い奴だけだろうな
506名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:00.37ID:MPQrIPG70
>>486
40代以上の無駄飯食い無職も
家族が同意したら
合法的にぶっ殺せる法律にしようぜ
507名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:11.78ID:EpDjD4tP0
>>443
君の言うゴミクズ多いと思うよ
老人に頭押さえつけられるの勘弁でしょ
老人の世話じゃなく自分と下の世代の幸せ追及するの邪魔しないで
508名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:15.16ID:7cRpquq10
こういう場なりで他人の考えも見て、自分なりの結論を出し
それに一番近い政治家を選ぶのがいいんだろうけど
ほぼ年寄りしか選挙に行かないのよね
509名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:15.88ID:G2fQ11ne0
氷河期が入れる施設なんて年寄り多すぎで無理だし
そもそも介護する人もいないし動けなくなった時点で死を選ぶのは当然
もちろん金あって介護する人を確保できて長生きを望まれる人物なら長生きしていい
510名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:22.26ID:W0ER8pOF0
>>463
玉木は早く鎮火して皆忘れてくれと願ってるのが本音なのに信者がそれを許さない構図wwwww
511名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:26.39ID:rpPnNcng0
医療費も大事な内需経済でもある。
日本はむしろ規模が小さい。
512名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:26.35ID:yOLHkswt0
>>479
それはデマだよ
大企業は部品や原材料を買う時に中小企業など
に消費税を払っている
だか輸出してしまうとその消費税を回収出来ない
その一部が還付されているだけ
513名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:29.98ID:UXNxeAzP0
氷河期世代を安楽死認めて仕切り直しするしかない
514名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:31.69ID:ORf5wGQv0
もうちょっと具体的に言ってくれよ
死にかけた老人をどうすんだ
515名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:39.30ID:5b0Pc74d0
>>39
日本をダメにした世代だろ
516 警備員[Lv.15]
2024/10/14(月) 10:46:42.83ID:KQv3rVP20
>>496
年とれば親とそんな話になるよね
517名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:44.67ID:oOPad8ad0
胃婁ばっかり批判されるけど胃婁でそこまで
医療費圧迫されてないよね、透析あたりの方が負担は、はるかに大きい
518名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:46.06ID:zX/ReyA70
>>495
それは議論誘発というより感想ね
こういう考え方もあるし変わらない
お互いにね
519名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:46:50.25ID:QS3b3xUJ0
>>496
それでも尊敬死を実現することは極めて難しいのが現実
法整備が遅れてるので医師に責任が及ぶ可能性があるから
520 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/14(月) 10:47:01.41ID:nZ2qY5fk0
これはおのおのが考えること
政治家が言っていいことじゃないよな
521名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:01.83ID:EpDjD4tP0
>>505
いやそれはない
522名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:03.44ID:lOsVZwlI0
>>1
高齢者の医療費窓口負担も3割引き上げと言ってるしな

高齢者の窓口負担増って、事実上その家族の現役世代の負担増を意味するわけだからな

そして何より、現役世代は次の高齢者
分断煽って自分で自分の首を絞めさせる

財務省の古典的手法
旧民主党崩れで財務省上がりの緊縮カルト 玉木雄一郎
523名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:22.64ID:a140RfiP0
これ殺せって話じゃないんだよな
放置プレイして死なせてやれよってこと
524名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:25.46ID:J7HaMzDa0
現役世代からエナジードレインをしているだけ。
525!dngri
2024/10/14(月) 10:47:26.73ID:QUhEufuE0
パヨクはこういうの発狂して反対しそうやが?違う?
526 警備員[Lv.12]
2024/10/14(月) 10:47:42.02ID:5tCclfex0
玉木ガンバレ 応援するわ NoMore老害
527名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:42.32ID:xhhn1wDm0
ヒトラー「障害者、無職、ユダヤは生きる価値のない命」
528名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:42.99ID:W+wL+B3U0
胃瘻始めると平均余命三年。5年も6年も管を繋がれたまま死ねない人がいる。それを食い物にしている、家族、病院がいる。年金、医療費の合法的な支給で食い物にしている。患者を被害者にしたこの辺りの共犯関係、利害の一致をなんとかしないとだめ。まずここに手をつけないと尊厳死の話は進まない。
529名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:47.24ID:nmJiJFlD0
法制化したら、その適用は氷河期世代の親からもしくは氷河期世代そのものからになる予感w
530名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:52.58ID:yOLHkswt0
>>507
君みたいな
老人はしんで当たり前と言う
ゴミクズが多いから
純粋な自己選択が出来ない事を危惧して
安易に賛成出来ないと言ってるんだよ
日本語わからないの?
531名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:47:56.71ID:g4f4dCIj0
>>512
その一部がバカでかいんだ
言葉で誤魔化すな
532名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:48:01.55ID:o8e2NQW+0
若物は保険料タダでよくね
40歳くらいまではほぼ病院なんか行かないだろ
533名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:48:06.87ID:E8jczTsf0
>>509
氷河期関係なく同意だなあ
534名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:48:19.10ID:QS3b3xUJ0
>>497
論議すらろくにしてないんじゃね?
あるいは避けてるか
535名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:48:25.27ID:+3XdBGVG0
>>395
赤紙の時代からタイムスリップしてきた人かな?今令和よ?
536名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:48:28.77ID:a140RfiP0
>>519
胃ろうはしないでくれ
と言ったら医師もしないよ
537名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:48:28.74ID:r2qYKbtc0
叩いてるのは大概が外野。殿様風情。
538名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:48:52.72ID:qaQ4zU2Y0
>>176
>その分を出産子育て支援に回すべき

金回しても出産は増えないよ。
贅沢になってもっとよこせと言うだけ。
出産を増やしたければ、女の教育を全廃して、スマホを禁止すればいい。
女を全員イスラム教に強制入信というのも有効。
539名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:04.34ID:Nc1IdmCF0
間引け!間引け!間引け!
540名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:07.57ID:sVk6Z9Zp0
>>530
違うよ?
現役世代を犠牲にしてまで金を出さずに寿命延ばそうとするゴミ老害は死ねば良いというだけ
541名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:08.62ID:NTn9DeNS0
801 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/14(月) 09:18:12.98 ID:9qEOf9ns0 [1/3]
100%言えるのは、末期癌で薬漬けにされて、自分の息子でさえわからなくなる親を見て
「1日でも長く生きて」と思う親族はいねーよ
キレイ事言ってる奴は、そういった経験をしてない

尊厳を求めるなら安らかに殺してあげるのが残された者の役目

801
こういうこと言ってる奴に限って自分じゃドナーカードやら遺言書とか書いて残さず
自分は頃されても文句言いませんという言質は一切残さない卑怯者のクズ
542名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:12.62ID:JdTWEaV80
>>519
今はACP を特に高齢者は確実にやるので昔ほどじゃないがな
本人と家族の希望なので余計な事はやりませんは随分通りやすくなった 余計じゃない所をちゃんとすれば良い
543名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:26.09ID:MPQrIPG70
>>508
高齢者医療費自己負担を1割から2割に引き上げたのは菅さん
菅さんの意を汲むのが石破さん
高齢者医療費自己負担3割にしてくれるのは自民党だね
544名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:33.08ID:W0ER8pOF0
>>527
ポルポト「子供以外は我が国にはいらない 教養があるものもいらない」
545名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:40.94ID:S7PNUvmH0
>>499
自然に任せるなんて禽獣と変わらんよな
自らの死を自由に選べるのは人間の持つ自由意志としての特権
だからこそ人間の自由意志を尊重して安楽死制度を制定すべきなのです
546名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:45.04ID:yOLHkswt0
>>531
輸出還付金と書いて有るのにバカデカイ訳
無いじゃん
547名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:49.95ID:EpDjD4tP0
>>530
十分平等な時間を享受してきたでしょうが
548名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:51.71ID:+3XdBGVG0
>>528
(本人以外の)幸福追求権が適用w
549名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:49:58.99ID:FK7B1otz0
なんか炎上芸する学者も自害しろとか言ってたな
お前ら自分が年取った時吐いた唾飲むなよ
550名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:50:12.66ID:0c4AS/mm0
>>495
日本国は戦後全体主義ではなく自由と人権を選んだという書き込みみたけど

どこが?と思ったw
人権の概念ゼロのパワハラモラハラデータ偽装めちゃくちゃな国やん
551名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:50:21.63ID:lOsVZwlI0
特攻隊もそうだったんだよな 志願制という名の実質的強制
空気を作って同調圧力で拒めないように追い込んでいく
コロナの時も自粛要請という名の自粛強制

形式的には自己決定、任意の形を取って
有形無形の形で空気を醸成しながら
断れないように追い込んでいく

さすが財務省上がりの緊縮増税カルト 玉木雄一郎
なにが自己決定だよと
552名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:50:23.55ID:2gjMll0k0
>>529
いつものざまぁってやつ
氷河期はいつもバカに乗せられて泣きをみる
そして他人のせい、世の中のせいと恨み節
553名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:50:24.99ID:W+wL+B3U0
延命治療の打ち切りを合法化できるのか?とにかく騒ぐからなあ。
利益を得てる病院をなんとかしないと無理だろ。医療制度改革にも繋がる。
554名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:01.64ID:JdTWEaV80
>>541
そういう経験をまあまあして来たら「やって下さい」という親族が結構いるのを分かってるはず
1の経験だけでそれが全てだと思わない方がいい
555名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:04.71ID:B4toyAjG0
愛国と語りながら国民は守らない
愛国ってんなんだろうね
556名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:23.52ID:7cRpquq10
基本的人権には、その人自身の人生を終わらせる権利が含まれているか
政治家にはこの答えをそれぞれ明らかにしてほしいな
557名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:26.12ID:rpPnNcng0
医療費という売り上げは運営コストで
若者も働く全産業に流れてる。不動産、資材、
金融、機械、電気、その一つの
情報通信の売り上げは四季報によれば52兆円で
医療費より大きい。
アメリカの医療費はGDPの2割の700兆円で
経済を引っ張ってる。日本はむしろ小さく抑えすぎてる。
558名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:27.93ID:r2qYKbtc0
叩いてるのは外野か利益を貪る輩
559名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:32.62ID:yOLHkswt0
>>540
だから
君たちみたいな老人はしんで当たり前と思ってるゴミクズが
老人の純粋な自己選択を歪める可能性があるから
安易に賛成出来ないと書いてるんだよ
560名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:40.81ID:nmJiJFlD0
>>127
若者「氷河期世代をさっさと殺処分したいから国民民主党を支持する!」
561名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:49.17ID:sVk6Z9Zp0
>>543
3割じゃとても足りねーから80超える頃には5割で良いだろ
80まで生きたら十分だろうしあとは金がなければ終活しろ
562名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:49.38ID:EpDjD4tP0
>>556
今はかなり補助してるよね
563名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:54.75ID:QS3b3xUJ0
>>542
いや全然でしたね
少なくとも自分の父親のケースでは
ちなみに3年前ね
564名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:56.43ID:puNm+wYn0
>>555
愛国を語りながら脱税するやつすらいるんだぜ?
565名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:51:58.69ID:yOLHkswt0
>>547
>>559
566名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:52:02.35ID:EX95Ju5l0
後の世代が困ろうがどうでもいいよ
現状維持でオッケー
567名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:52:07.13ID:lOsVZwlI0
俺の両親、祖父母に死ねと言うわけだな

この財務省上がりの緊縮カルト玉木雄一郎

国民分断を煽る保守など存在しない
我々の喜怒哀楽に満ち満ちた温かな共同体を守らんとするのが保守だ

しょせんは旧民主党崩れ
568名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:52:08.01ID:iQ4ta9t10
>>506
そうなると落選した元議員から死んでいくことになりそうだな
569名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:52:10.63ID:bwrTwv170
>>512
中小企業などに消費税払ってるとか完全にデマでワロタ
消費税は間接税ではありません
570名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:52:25.45ID:2w4uPkVK0
>>532
それ言い出すと成り立たないんだよな
571名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:52:27.19ID:EpDjD4tP0
>>559
?
572名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:52:46.31ID:W+wL+B3U0
うちのおじさんは八年胃瘻。その間ボケていた。もうね、牢獄と同じだよ。
573名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:03.96ID:QS3b3xUJ0
だから姥捨山みたいな論議にするのはやめろよ
そういうミスリードが尊厳死実現を邪魔してんだよ
574名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:13.64ID:PcQjWQxg0
>>517
個別はわからんが単純に寝たきりが多いんだと思う

生活保護が年間4兆円
半分の2兆円が医療費
不正とかじゃなくてさ寝たきり老人が多いのかなと


自民党PTが生活保護制度改革案 受診制限、後発薬義務付けも
日本経済新聞
2012/11/20 ? 4兆円に迫る生活保護費のうち、約半分を全額公費の医療費が占めている。 現在は現金による給付が原則の生活扶助については目的外での流用を防ぐため
575名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:14.45ID:1ZXmCjjv0
こいつら言う事だけは本当にマトモなんだよな
576名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:19.70ID:yOLHkswt0
>>569

部品や物を買う時消費税払うよね?
払わないの?
577名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:21.14ID:zfCBNeKZ0
人の生き方、死に方というのは
選挙の争点にすべきものではない

超党派で議員連盟なりをつくって
専門家や当事者から繰り返し話を聞いて
国民の意見を聴きながら議員立法でやるべき

1分しかないのにこんな問題をぶち込むから
おでんメガネと同じ暴論ととられる
578名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:26.48ID:a140RfiP0
どうでもいいけど
森元は生き過ぎ
あの医療費もったいない
579名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:31.03ID:lOsVZwlI0
>>1
現役世代に高齢者叩きをやらせて
それが実現されるのはその現役世代が高齢者になった時

分断を煽って、自分で自分の首を絞めさせる手法は散々財務省がやってきたこと

財務官僚あがりの緊縮カルト 旧民主党崩れの 玉木雄一郎
580 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 10:53:32.73ID:InzLcRrK0
これはドン引き
581名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:37.98ID:Gitr0eq40
賛成してるやつの発言が恐ろしすぎて反対するしかないな
普通に医療費のためと言ってるやつも多いし
582名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:44.43ID:yOLHkswt0
>>571
583名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:53:46.32ID:0c4AS/mm0
>>560
それでいいから
いままで詐取された保険料全額返還してね

国民民主は皆保険制度やめると言ってるのだからさ
584名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:00.51ID:+3XdBGVG0
>>549
老人になるにつれ保守化する
そう言い蹴落とした先代と同じく確認のしようが無かったのであった
585名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:03.45ID:puNm+wYn0
親父のギャンブル依存でひどいことになったうちとしては、
透析の日以外は毎日パチンコ三昧のうちの親父は流石に死んでくれと思う。
586名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:09.17ID:NK11JWXR0
>>540
現役世代の何がそこまで偉いかだよな
仮に現役世代がそんなに偉いなら外国人労働者でも現役なら偉いということになる
そうなると最早日本人かどうかなんか問題ではなくなるな
あんたが言っていることはそういうことだぞ
587名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:19.04ID:id7Vfoqe0
短い説明時間だから本音でちゃったの?
588名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:23.30ID:JdTWEaV80
>>563
それは病院とそのスタッフが悪い もしくは救急で担ぎ込まれたか
今は報酬で釣ってるしちゃんと希望を聞いて添ってくれるところが殆どだが
ただし家族間で揉めてる家は延命処置フルコースだからその例じゃないのか
589名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:23.98ID:MOPuUb1i0
国が若者限定で資格手当出してくれよ。
危険物乙4だと月2000円、CCNAだと月4000円みたいな。
なんの苦労もしないで単純に支給ってのはやめてくれ。
590名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:37.11ID:PcQjWQxg0
>>536
そういうことを知っていることが大事だよね
俺は知らなかったし
知ったからで自分はしなくていいと言えるけど

尊厳死安楽死は日本は議論から逃げるのが多い
591名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:43.74ID:QS3b3xUJ0
輸出消費税の還付は完全に合理性があるんで
それを批判してる奴は消費税の仕組みを理解していない
592名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:54:50.65ID:86l5A/Nw0
菅<俺を殺す気やな!
593名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:04.33ID:6GaeXy/I0
人口の半数が高齢者になるんやで
尊厳死の法制化を含めた終末期医療の見直しはやらんと
物理的に高齢者の面倒はみられんで
594名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:31.99ID:uc5DmHrV0
玉木から先に死んで貰おう
595名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:34.18ID:wp5L7R7k0
早く安楽死を可能にしてほしい
しかも無料で
そりゃ医学部も大量の死人は迷惑かもだが俺みたいな難病やガンとか大病でもないアラフィフのうちに解剖勉強してくれたら良いのにな
検体の同意は家族など数人分のサインは大丈夫な身分だしw
過去に虫歯原因から口腔外科系の病気で大学病院にて全身麻酔手術、十日間入院体験した
全身麻酔のような痛くもないやり方なら安楽死実現してくれーw
596名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:34.47ID:bwrTwv170
>>576
君財務省に騙されてるで
597名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:37.38ID:Bvdjt09g0
>>584
若者が革新的だとして70年代にあさま山荘事件引き起こしたことを考えると必ずしも立派とは言えねえなw
598名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:41.50ID:W+wL+B3U0
とにかく死ねるようにしてやってくれ。別に尊厳死の制度はいらんよ。病院や家族が延命を断るような制度にすればいい。
599名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:44.97ID:NmrhqjPR0
>>579
そうはいっても団塊ジュニアが後期高齢者になる25年後に介護する人なんていなくなるのだから、そろそろ準備しないと間に合わないんだよ
600名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:55:48.74ID:EpDjD4tP0
>>566
このままだと介護の人手がいない
困るのは氷河期世代なのよ
601 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 10:56:11.37ID:InzLcRrK0
税金引き下げる為にはどっかから財源引っ張ってくるしかない
しかし、高齢者福祉、社会補償切り捨てじゃここのバカ共と同じレベルでは話にならんな
602名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:14.02ID:l4k7Lo8K0
今の日本人は漫画や小説しか見ないから学べない つか判らない
仙豆で元気ハツラツなんてないぜ?
気功で復活とかも現役医師や学者交え大激論しても不思議じゃない
603名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:17.13ID:sVk6Z9Zp0
>>586
何がそこまで偉いか?
もし現役世代がいなければ子供はもう増えない
あとはお前の言う外人労働者が蔓延る日本とは名ばかりの日本人が居ない土地になるだけ

おわかりかな?
604名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:19.76ID:S7PNUvmH0
高齢者に限らず死にたい人にはみんな安楽死制度でいいじゃない
高齢者だけ安楽死出来るのはズルい!!
605名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:19.97ID:EX95Ju5l0
国費で補填されなくても困らんぐらいの資産持ってるやつが言うことを鵜呑みにしても後で困るだけやで
議員なんて生活に困る事を知らん人種なんだし
606名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:25.88ID:PcQjWQxg0
>>542
よこだけどだいぶ変わってきたんだね
607名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:34.90ID:0c4AS/mm0
>>587
橋下さんなら失言しないね
同じ世代のツートップだけど
橋下さんのほうが首相に近い
608名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:41.80ID:SlhM175V0
昔からモルヒネとか使われてるの知らないの?
609名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:47.49ID:+3XdBGVG0
>>586
悟りというかやっと老成したか
同民族で左右イデオロギー闘争やってきたオツムがようやく一ミリ進化したねw
610 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/14(月) 10:56:51.75ID:nZ2qY5fk0
セーフティネットがあるから皆安心して暮らせる
なのでむしろ強化した方がいい
611名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:56:58.48ID:QS3b3xUJ0
>>596
陰謀論に騙されてんのはおまえだろ
612名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:57:31.78ID:yOLHkswt0
>>596
何で話をすり替えたの?
君が物やサービスを買う時消費税払うよね?
大企業も中小企業から部品や製品を買う時消費税を払うんだよ
君頭大丈夫かい?

569 名無しどんぶらこ sage 2024/10/14(月) 10:52:10.63 ID:bwrTwv170
>>512
中小企業などに消費税払ってるとか完全にデマでワロタ
消費税は間接税ではありません
613名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:57:38.75ID:Q2CYW7Ni0
まあ日本を破壊するには世代間格差を煽るのが一番だよな
現役で働いてることが最も良いとすればガンガン外国人労働者を招き入れられるからな
バカは簡単に洗脳されるよな
614名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:57:43.54ID:rFR3fJX40
死ねとは誰も言ってないんだけどな
今は無駄に長生きしすぎなんだよ
615名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:57:46.62ID:ReNFYBja0
尊厳死とか倫理的に難しい方向じゃなく、高齢者の保険負担を上げれば良いだけだろ。若者だって金がないから病院に行けない層が増えてる訳で、窓口負担が払えない→病院に行かない→死、であれば誰も良心は痛まないし本人も金がないから死ぬしかないで納得するしかないんだから。
616名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:57:47.81ID:W+wL+B3U0
>>608
モルヒネじゃ死ねないんだが?
617名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:57:59.63ID:7EvBwL/g0
保守工作野党政党

これをさけて野党に投票するか
618名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:17.66ID:S7PNUvmH0
>>595
同感
自分も無職になったらさっさと安楽死したい
なんなら欲しいなら臓器も誰かが使ってくれたら嬉しい
619名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:18.30ID:rpPnNcng0
国民負担率は税金、公務員、年金が大きな問題だろ。
高齢者医療なんてそれらより小さいのになぜそれに
だけ噛みつくのか。
620名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:20.51ID:PcQjWQxg0
>>578
個別で書くのはやめろ
思っても書くな
621名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:26.42ID:JdTWEaV80
>>616
急性中毒ならイケるぞ
622名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:30.54ID:JcvEYRqV0
輸出還付金って輸出するモノは消費税免除しますよってだけの制度だから、国家予算が使われることはないで
623名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:34.56ID:sQ185i7B0
タブー視されてみんな議論すらしないけど、夫婦別姓なんかよりこっち方がまだ議論する価値はあると思うよ
624名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:46.05ID:yOLHkswt0
>>613
こういう事だよね
左右の対立から上下の対立
世代間対立
バカが騙されてるだけ
625名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:51.77ID:Kr1/Fiwr0
自分が若いときに必死に稼いでその貯蓄で医療を受けるだけなら、誰も反対はしない
そうなるようにしていくしかないという話だよ
玉木はむしろ早めに問題を指摘して偉かった
626名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:58:53.86ID:W+wL+B3U0
>>621
それは医療ミス。
627名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:59:16.15ID:YakyWIYb0
そのうち60歳になったら死刑執行とか、言いそうだよな。税金沢山払ってる老人は免除とか
628名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 10:59:17.44ID:6GaeXy/I0
>>601
じゃあどうすんの
医療費なんて10年ごとに10兆ぐらい上がり続けるし
高齢者を介護する人もいないが
629 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:00:16.07ID:InzLcRrK0
尊厳死、言葉だけは如何にもだが結局命を意図的に断ち切るって事だからね
これ分かって言ってんのかという
630名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:00:40.38ID:QS3b3xUJ0
>>625
年金制度もそうなんだよね
自分の老後の資金は自分で稼ぐ
そういう制度であれば少子高齢化でも問題なくなる
631名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:00:44.66ID:JcvEYRqV0
日本の介護職員って200万人だからな
なにも産み出さない産業にそんなに人いったらそりゃ衰退します
632名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:00:48.38ID:0c4AS/mm0
>>625
人口ピラミッドで年金破綻社会保障破綻わかってるのに
今頃?
633名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:03.99ID:7EvBwL/g0
ここの政党は自民と連立組まんとおかしいで
634名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:08.73ID:yOLHkswt0
>>628
それを批判するなら
玉木の大減税も批判しないと整合性取れないよね
635名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:14.22ID:sVk6Z9Zp0
>>613
日本人現役労働者を苦しめる事で外人労働者を呼びやすくしてる目の前の現実があるだろうに
ホント統一移民党は工作大好きだよね
636名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:17.48ID:QS3b3xUJ0
>>627
ミスリード
637名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:20.98ID:nmvZD16R0
令和5年度の75歳以上の1人あたり医療費の伸び率は0.9%(全年齢では3.4%増加)
638名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:38.22ID:G2fQ11ne0
今でさえ介護者が不足してんのに20、30年後とか絶望的じゃん
外国人に世話されたくないけど外国人だって選ばないよウンコの世話なんて
639 警備員[Lv.29]
2024/10/14(月) 11:01:38.92ID:NI0fsajO0
>>1
健康寿命=リアル寿命を望む自分としては、安楽死を認めて欲しいけどな
640名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:39.33ID:JdTWEaV80
>>623
いやもう現場は結構議論され尽くした感はあるが 金の問題じゃなくて倫理的問題でだが
自分がどういう最期を迎えたいのかをハッキリさせるのは国民の問題で医療従事者の問題でもないしな
そこがはっきりしてる人たちにはもうスタートしてるのが消極的安楽死いわゆる尊厳死だが
641名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:39.89ID:sQ185i7B0
>>625
今や同性婚や夫婦別姓を話にだしても誰も反発しないけど、終末医療なんてタブー視されてる面があって議題にすらあがらなかったからな。でも、死はみんなに訪れるものだし、同性婚や夫婦別姓よりも優先度は高いと思う
642 警備員[Lv.14]
2024/10/14(月) 11:01:49.96ID:I0mRSFee0
姥捨て山w
643名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:01:56.95ID:E8jczTsf0
>>540
なんか若者が多数の老人を背負っているような図の嘘に騙されてないかい?
世代を支えてるのは同世代
多数の人間が多額の税金や保険を長期に渡って納めて日本を発展させて来た世代を、人数も少なく税金も保険もまだまだ微々たる額しか納めていず日本への貢献も足りない世代が支えたり背負ったりなんて所詮無理な話だ
節約術や節税などみみっちい事やればやるほど自分や同世代が苦しむだけ
644名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:02:02.42ID:rpPnNcng0
GDPの10%ちょい程度は医療に回すべき。
国民の健康や命はその程度の価値はある。
645 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:02:05.32ID:InzLcRrK0
>>628
高齢者がやがて自然に減って世代のバランスが取れるようになるまで我慢しろよ
極論ぶっても誰もついてこないよ
646名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:02:09.35ID:UqpMVMce0
終末期医療ってその頃は本人の意思はなくなってそうだがどうなんやろうね
647名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:02:12.08ID:NmrhqjPR0
>>628
お金の問題じゃないんだよな
今はまだ氷河期という政治的に作られた介護人材が豊富にいるからお金を払えばなんとかなるというイメージが残っている。
でも氷河期が後期高齢者になる25年後は介護する人なんてもういないから庶民がいくらお金貯めても介護してもらうなんて無理な時代になるんだよね
648名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:02:14.72ID:QS3b3xUJ0
>>629
自分の終末期の苦しみから逃れるために自分が望んでるのに何の問題があるんだ?
649名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:02:31.82ID:JdTWEaV80
>>626
非合法だが手に入れば個人でも可能で別に医療ミスでもないが
650名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:02:41.62ID:B4toyAjG0
賛成してる奴らが優生思想全開で一般層はドン引きだ
高市の時もそうだが足引っ張ってる自覚もないんだよなw
651名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:02:53.35ID:Gitr0eq40
尊厳死の制度作って人員も配置して仮に利用する人少なくて赤字になったらそれも怖そう
毎年尊厳死する高齢者が少なくて赤字になる世界
652名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:03:26.58ID:/uph1JkY0
>>603
現役世代が今から子供作っても増えねえよ
つまり少子化は決定事項だから論じても意味がない
原因は社会保障じゃない労働規制緩和で公務員まで浸透した非正規の問題だ
653 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:03:27.99ID:InzLcRrK0
>>648
だからそういう国へ行けば良いだろう
認められてる国にさ
654名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:03:29.83ID:sVk6Z9Zp0
>>640
倫理的な話をしてる余裕がないくらい経済的に苦しいのが日本なんだよなぁ
もし倫理的な観点が最重要ということなら氷河期世代なんて物は産まれてない
明らかにバブルの時に切り捨てられた世代

倫理観とか偉そうに語るなよな
655名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:03:31.67ID:YakyWIYb0
>>636
そうかい?竹中や田原とかの金持ち老人は自分のことだと思ってないぞ、朝生で老人批判してるからな
656名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:03:34.94ID:QS3b3xUJ0
>>643
日本の制度は世代間扶助なんで間違ってない
657名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:03:39.36ID:edrenr720
尊厳死と安楽死は、どちらも延命治療を行わないという点では共通していますが、意図的に寿命を縮めるかどうかで異なります。

刑法上の「安楽死」とは、 「死期が切迫し、激しい苦痛にあえいでいる患者に対して、殺害して苦痛から解放する」場合 をいい、「尊厳死」とは、「治療不可能な病気にかかって、意識を回復する見込みがなくなっ た患者に対して、延命治療を中止する」場合をいう。
658名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:11.65ID:0c4AS/mm0
>>651
アウシュビッツ思い出した
659名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:24.22ID:QS3b3xUJ0
>>653
何言ってんだおまえ
バカなのか?
660名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:25.97ID:1ZXmCjjv0
>>629
何が悪いの?
論理的に説明して
661名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:27.44ID:ocOKKWuT0
老人が反対するのは当然だろうし現役世代が賛成するのは当然だろうね
662名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:31.14ID:tK2UPCQP0
高齢者放置で殺すより
国が安楽死できる薬を希望者に
配布すべき
これすれば電車に飛び込んで迷惑かける
奴等が減るだろ?
663名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:33.89ID:SJO+a3F90
尊厳死の玉木や集団自決の成田はまず自分の親に同じことを言ってるんだよね?
まさか自分の家族だけは特権だと思ってないよね?
664名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:37.99ID:+W7PKZB80
もっと気軽に安楽死でいいじゃない
なんで難しく考えるかな
自分の命なんだから他人にとやかく言われる筋合いないぞ
他人に迷惑かけないためだけに制度として安楽死制度つくってくれたら後は勝手にやるだろ
665名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:40.01ID:etUbFWA20
困った時困ってる時に助けてくれる社会
見捨てる社会に未来はないと思う
666名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:45.58ID:7EvBwL/g0
共産より過激すぎて無理。
667名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:49.31ID:wp5L7R7k0
>>618
全身麻酔
気持ちよさとか一切なく意識飛んだけどあのあと戻ってこなきゃ脳死や死亡してたんだなと思うと全身麻酔は一度体験できてよかったわ
俺が好きだった連ドラ 医龍の麻酔科は嘘じゃん!学べた
俺が手術受けた私立の医大は麻酔科が数をかぞえたりしなかった
麻酔が抜けてきた?とき医者や看護師がボヤけた感じに見えたから宇宙人、宇宙船に誘拐されたとかの再現場面っぽい感じだった
意識戻ってきても身体が動きにくいとかも
668名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:04:59.26ID:QS3b3xUJ0
>>661
老人こそ現実問題なんだから賛成すべきだろうよ
669名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:05:07.82ID:Kr1/Fiwr0
尊厳死でも姥捨山でも言い方はなんでもいいと思うけどね
全滅を選ぶか、あるいは問題児を切り捨てるかの二択でどっちを選びますかという話
670 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:05:42.90ID:InzLcRrK0
>>660
他人事だろ所詮は、お前がその立場なら尊厳死を望むのか?
極論バカはだから嫌いなんだ
671名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:05:45.02ID:6GaeXy/I0
>>644
もう10%近いだろ
それが今やん
くお礼者のために経済を切り捨てて、より国民を苦しめるのか
672名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:05:46.61ID:KYYWq+sS0
尊厳死賛成 最後は自分で選べるようにしてほしい
673名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:05:48.43ID:0c4AS/mm0
>>657坂本教授は
痛いからもういきたくないといって死んだらしいが
安楽死に近いのかな
674名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:05:48.63ID:oNB7QUlg0
漫画カイジの利根川先生みたいな人が、
立候補して演説すれば面白いのにw

「金は命より重い!そこの認識を誤魔化す輩は、生涯地を這う」
675名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:05:57.77ID:mN7FUZPn0
老人が死んでも子供は増えないだろ
特殊合計出生率が2を切っているんだから増えるわけがない
仮に老人が消えたら日本人の比率が減ってその分外国人の比率が増えるだけ
つまり老人消そうが消すまいが日本人は減って日本でなくなるだけ
676名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:06:05.70ID:QS3b3xUJ0
4スレは3スレよりバカが増えた
時間帯の問題か?
677名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:06:14.29ID:Zhh3ZBgt0
>>568
家族に安楽◯させられるのは
5ちゃんだけ威勢の良い
リアルでは無駄飯食いで家族から疎んじられてる穀潰し中年ニートだろう
678名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:06:15.92ID:E8jczTsf0
>>432
御自身が呆ける前に禅譲されたわけだし、延命なんて希望されないだろうし周りもそれこそ正しく忖度すべきだろうな
679名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:06:20.92ID:+W7PKZB80
>>662
おおむね同意
ただそれだと他人に飲ませる殺人が続発しちゃうからやっぱり特定の安楽死施設が必要だよ
680名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:06:40.92ID:wp5L7R7k0
問題は【保険金】だもんな
本人は安楽死サインできたとしても安楽死でも銭がおりるとかだと他人どころから身内ですら銭に狂うことあるのがヒトだしw
681名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:06:46.80ID:PcQjWQxg0
>>627
スタートレックでそういう話あった

ある惑星では60歳になったら自殺しなければならない
科学者が研究が終わるまで死にたくないと
亡命とか紆余曲折あったが
最後は子か孫に説得されて自殺するという


新スター・トレックS4 22話、高齢化した惑星の住人が、高齢者を支える負担を減らすために60歳で自殺する慣習を描いた話が出るの、めちゃくちゃ今の時代にクる

「決別の儀式」ストーリー
トロイの母親が乗船してくる度に神経質になるピカードだが、今回はラクサナの視線はティムソン博士に注がれた。
彼は、死に行く星の再生を可能にする理論を研究している物静かな科学者である。
それが失敗に終わる時、その研究をライフワークとして続けてきたティムソンは、全てを失ってしまう。
彼の星には、60歳になると子供達に負担をかける前に自殺しなければならない「決別の儀式」というしきたりがあると知らされるまで、
ラクサナには彼がひどく気落ちしている理由が理解できなかった。
682名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:06:49.54ID:ocOKKWuT0
でもこれから老人の社会保障のために能登のように日本の地方がどんどん見捨てられていくんだぜ
若い世代にとっちゃたまったもんじゃねえわ 
683名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:07:15.68ID:ev/AQcJd0
今は延命治療させないよ
事実上の安楽死
684名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:07:21.77ID:JrqpXMw50
自民党よりも国民タマキンを下野させるのが先なんだけどね
685名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:07:32.05ID:JdTWEaV80
>>654
偉そうに語るなというなら玉木がハッキリ言い切った金の問題にはもちろん賛成だよな
社会保障費が増え続けていることと日本は死ぬ1年前からの医療費が1番多いのは確かだし
金だけから言えば動けなくなったら人生を終われはとても正しい
そこを人としてそれで良いのかと言うのが倫理や道徳ということも分からん人間にはお似合いだが
686名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:07:45.22ID:7EvBwL/g0
新自由主義が人を裁けないだろう
a級の遺伝子だし
687名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:07:47.24ID:vGyaf2Qy0
>>326
自分のカネで延命すれば良いんだよ。人の生活を圧迫してまでやるか?という話でしょ
688名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:07:51.57ID:XpZpSkp80
>>1
税金を全く収めない女どもは国が殺処分してもいいだろう

無職のくせに無駄に長生きするのが日本女だし

社会保険料を支払ってない女は処刑でいいよ
689名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:07:55.21ID:ox7aSqVc0
>>366
自殺・自死は刑法で禁じられていない
医療が関わると、医師に幇助や不作為の殺人罪が適用され、選択肢がとれないので
医療(薬も含む)が介在する前提では、むしろ「医師が」という部分が法制化の必要性の本質
690名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:08:13.21ID:QS3b3xUJ0
>>670
横だが当たり前に尊敬死を望むが?
おまえはいつ終わるかも分からない状態で病院のベッドの上で天井を眺めながら死ぬほど辛い時を何年も過ごしたいのか?
ウチの爺さんはパーキンソン病で10年もそんな状態で生かされてたが?
691名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:08:17.45ID:D4SSeRzf0
>>650
いまは参政や保守、ちょっと前なら維新を持ち上げてた連中
声の大きさのわりに数はいないが、これを比例で拾いたいのが玉木の狙い
自民党で杉田水脈がやってた汚れ仕事を党首である玉木自らやろうとして炎上させてる
692 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:08:28.39ID:InzLcRrK0
老人ガーのお前らが何言っても無駄
高齢者の尊厳死という言葉には食いついても、自分がその立場だったらという想像力は無い。
そこには偏見しかなく、自分がその立場だったら一も二もなく逃げ出すだろ
693名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:08:29.33ID:7EvBwL/g0
ナチスの思想だ
694名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:08:30.40ID:6GaeXy/I0
>>682
能登には高齢者しかいないが
695名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:08:40.47ID:rJrpOsyH0
新自由主義特有の心の貧しさを体現したような言説だな
696名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:09:04.93ID:sVk6Z9Zp0
>>677
嫌ならさせなければええやん
選択肢を与えることに何を怯える必要があるの?
当の本人は苦しんでるのだから好きにさせてやれば良い

医療費が引き上げられるのが嫌なだけだろう?老害が
697名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:09:09.38ID:G2fQ11ne0
食えなくなって枯れたように死んでいくって楽な死に方らしい
食えないからって点滴すれば針刺される痛みはもちろん痰が絡んで苦しいし
さらに胃瘻なんかすればそれから何年も苦しみを味わうことになる
698名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:09:26.92ID:UoUQMzp70
>>690
爺さんの本心をおまえは分かってんの?
699名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:09:53.68ID:HDH/Ougj0
>>651
自分の口から食事ができなくなれば
無理やり食べさせませんでいいんじゃないの?
痛み止めの注射などはすることにして
700名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:09:58.75ID:x2ifrU3b0
>>1
>  尊厳死について「本人の自己決定権の問題なので、重点政策の中でも、社会保険料削減の項目ではなく、あえて、人づくりの項目に位置付けています」と説明した。

人づくりじゃなくて骸づくりじゃね?
701名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:04.11ID:rpPnNcng0
>>671
いや医療費は内需経済だから。運営コストで若者も働く全産業を
回してる。不動産、資材、機械、電気、情報通信。
縮めると不景気くるぞ。
702名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:08.83ID:EN2/lXQW0
>>619
高齢者医療と年金はイコールじゃない?

意識もない老人に年金が支給されて
そのまま医療費に消えて病院や子供の利益になって
その負担を現役世代が背負って国民負担増に繋がっている

国民負担80%のなっても良いからもっとやるのか
負担も大きいし死生観とあまり合ってないから
国の財政状況とも合ってない
医療をやめるタイミングを早めるのか

石破構文じゃないけどそれこそ議論が必要って話かと
703名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:13.06ID:QS3b3xUJ0
>>692
完全に誤解してるわこの人
704 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/14(月) 11:10:13.14ID:pM46awOA0
シルバー民主主義の国w
705名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:18.87ID:yOLHkswt0
>>687
人の生活を圧迫って誰の事?
706名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:24.13ID:1lGwWvYU0
>>688
ほんまこれやわ

近所のババァどもも一度も働いてなくて、旦那の年金や金に頼って無駄に長生きしてるわ
アイツらが一斉に居なくなったら財政難もないだろうね
707名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:30.11ID:w/FWOAt40
たむけんタイム
708名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:39.30ID:Kr1/Fiwr0
>>692
老衰から逃げられるなら、みんな必死に逃げるに決まってる
逃げられないから、じたばたぜずに諦めたら?という話をしているんだよ
709名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:43.88ID:+W7PKZB80
>>689
安楽死については医療行為じゃないし、そのための資格を医者とは別に作ればいいよ
もっと気軽に安楽死でヨシ
自分の命なんだしね
710名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:44.06ID:ocOKKWuT0
病院なんて今どき入院させてくれるかよ
自宅で自分たちでやってと福祉のババアが酸素呼吸器や電動ベットレンタルしてきて自分たちで自宅入院が普通になってんの 家族たまらないぞ ずっと時間拘束されて
711 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:10:51.70ID:InzLcRrK0
思うんだが、お前らクズニートからスマホ没収したらその方が社会の為になると思うよ
これマジで
712名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:10:56.93ID:pGGydJjH0
これでも国民民主にいれるやつは親殺しも肯定するんだよね
まさかとは思うが自分の親と他人の親は別とかつ光のいいことは言わないよな
713名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:11:33.15ID:laXZl/Wz0
>>695
新自由主義の究極形態は「金か命か」の選択だからな
実に資本主義を究極まで煮詰めた話よ
714名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:11:36.30ID:Mjpn4cFL0
憲法でもっとも大切な事は個人の尊重
そこから導かれるのは
精神的自由は経済的自由を優越することということ

最近のやつらは何でも金に結びつけるのな
715名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:11:37.02ID:+1F9EsPW0
>>487
若い人や働き盛りの人は助かるけどね
後期高齢者に適用するのはどうなんだろうね
716名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:11:37.23ID:yOLHkswt0
>>682
過疎地って老人だらけだよね?
ここの老人はしんで当たり前みたいな連中は
どうすんだこれ?
717名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:11:38.22ID:4GRFLRB60
たまキンタマ
三日天下
718 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:11:43.75ID:2A1QEBMu0
>>701
終末医療や福祉は投資しても返ってこない典型的な支出
得するのが生き延びた本人しかいない
719名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:11:55.44ID:XpZpSkp80
>>711
だったら大半の女がそれに当て嵌まるな

早く女を皆殺しにしよう!
720名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:11:57.19ID:56QDxgHK0
>>690
おまえはウスラ馬鹿なんだから、おまえ自身は好きにしたまえ
他人様に強制するのは許さん
721名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:07.58ID:sVk6Z9Zp0
>>711
まずはお前からスマホ没収されとけよ
クズニートを蔓延らせた世代なんだろうからさ
722名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:15.18ID:J7HaMzDa0
いいから自分の金でやれ。
723名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:16.42ID:QS3b3xUJ0
>>698
はい?
俺はそういうのはゴメンだという話だが?
724名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:28.36ID:IjWreY2d0
>>711
それは同意
725名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:31.75ID:LYvHfGOr0
玉木氏の両親も尊厳死に賛成してんの?
726名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:32.24ID:7EvBwL/g0
ジェノサイド
イスラエル系思想だな

これをナチスといわずなんという
727名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:56.10ID:tu0+wFw20
>>692
え?じぶん意識朦朧胃ろうとか寝たきりでも生きてたいって思うの?手取りから毎月5000円そういう関係に使われてもOKって思うの?じぶんこそ考えれてないよ
728名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:12:58.16ID:EpDjD4tP0
>>701
命を飯のタネにしてる
はよ死ねって思うのより
怖いのはこういう業界
729名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:09.17ID:vR2VHal60
ぶっちゃけ老人がいないからセックスできないはただの言い訳だよな
若者がセックスして子供作りたきゃ遠慮せずにやればいいだろ
できないのは老人のせいではなくてめえがやらないだけだろ
個性概念を捨ててさっさとセックスやればいいじゃん
730 警備員[Lv.31]
2024/10/14(月) 11:13:17.74ID:pPQd3Zyk0
いきなりこんなこと言い始めるってこいつ馬鹿なのか
公約にするなら党内議論経て決定するべき内容だし
個人的に検討課題にするべきって程度の話なら時間の無い党首討論とかで出すかね
発言の趣旨は理解できないこともないけど
731名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:21.85ID:oOPad8ad0
そもそも今、尊厳死成立しても薬不足で麻酔薬足りないし
安楽死すら出来ないぞ
732名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:24.89ID:A2yX2A/n0
>>710
相談したら施設に入れるよ
自治体のケアマネージャーが何のためにいると思ってるんだ
733名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:26.46ID:+W7PKZB80
>>714
だよねー
安楽死は人間の自己決定権を尊重するかどうかの話だから、経済的観点とは無関係に認められるべき権利

安楽死制度で人間らしく生きよう!!
734名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:27.36ID:oFKEnwLa0
玉木さん実行できるかな 是非尊厳死制度は一刻も早く法律制定sるべき
735名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:32.28ID:56QDxgHK0
>>719
ほう?
やれ
今やれ
すぐやれ
どうした?
ヘタレ?
口だけか?
736名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:40.27ID:QS3b3xUJ0
>>720
誰が他人に強制してんの?
おまえもミスリードバカにつられて尊敬死誤解してんだよ
尊敬死は自ら望むものであって強制されるものではない
737名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:42.59ID:3ydpyJyG0
尊厳死の理由を金がもったいないからって言ってるのがほんと最悪
根底にあるのがナチズム+緊縮脳の危険思想コンボなんだよな
738名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:52.39ID:yOLHkswt0
>>718
医療や社会保障って乗数効果高いよ
739名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:13:59.24ID:rpPnNcng0
経済学者も医療は内需経済でもあり大事であると
言ってるぞ。アメリカなんてGDPの2割で700兆円もあって
経済引っ張ってる。日本はむしろ小さく抑えすぎてて問題。
740名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:14:07.36ID:Gitr0eq40
>>699
どんどんそうなっていくよね
黒字化するために
741名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:14:13.20ID:0YwRKzoP0
>>710
それで介護を苦にした殺人とか起きてるもんな
742名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:14:20.09ID:JdTWEaV80
>>709
今でも富士の樹海の奥地にでも行けば良いだろ
あそこの自治体にちゃんと多額の寄付もしてな
仏教は輪廻転生で解脱が良しとされてるから止める意味もないし 
キリストが死が救いというなら仏教はもっとだがな
743名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:14:35.14ID:56QDxgHK0
>>711
おまえはクズニートのくせに、いったいなにを言っておるのだ?
744名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:14:39.87ID:6GaeXy/I0
>>701
どの程度のお金が若者の生活を豊かにしてるんだ?
医療費による恩恵が不動産、資材、機械、電気、情報通信に何億あるんだ
745 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:14:41.38ID:InzLcRrK0
>>721
冗談はよせよ、結局物事を他人事で語るか、自分がその立場だったらどうか?そこまで考えて語るか、だけの違い
結局お前らのは誰か悪者に責任転嫁したいだけの悪あがき
現実逃避的な傾向が良く出てるじゃないか
746 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/14(月) 11:14:51.24ID:5ZKBKang0
よし
やれ
747 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/14(月) 11:14:56.24ID:pM46awOA0
まあ元気なら良いんだけどな
80過ぎて毎日病院通いして山ほど薬のんで1年の1/3を入院して過ごすようならもう無理して生かさなくても良い気もするけどな
748名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:14:59.80ID:vGyaf2Qy0
>>714
老人の精神的自由の為に現役世代の経済的自由を毀損しても良いとおっしゃる訳ね
749名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:15:02.55ID:tK2UPCQP0
>>688
産む機械として政府が管理
優秀な遺伝子モツ男の交尾で
優れた人材の国になるw
750 警備員[Lv.16]:0.00122792
2024/10/14(月) 11:15:07.85ID:H8FAdjvZ0
俺は支持するぞ
751名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:15:08.44ID:WfXeNxDM0
若者「尊厳死でさっさと消えろ」
老人「尊厳死お願いね」
医療「じゃあ一番高いやついっちゃう?」
老人「どうせ死ぬし3割負担だしええよ」
財務省「増税な」
まあこうなるだろうな
752名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:15:12.98ID:edrenr720
いざって時に安楽死で楽に死ねるという保険のようなものが欲しいのかな それで安心出来たら生きていける 楽に死ねるなら生きていけるというアンビバレントな感じではあるけど
753名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:15:27.21ID:XpZpSkp80
>>735
さっさと自分の母親から殺していけよ

女を殺せ
754名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:15:54.90ID:sVk6Z9Zp0
>>729
石破「社会保障費の為の安定財源として消費税は下げられない」
完全に消費税10%は老害がいつまでも生きてるからでーす
みんなが消費税払ってるのは老人のせいだと総理大臣自ら言ってまーす
755名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:15:58.21ID:yOLHkswt0
保険や医療、教育は乗数効果3以上
防衛は1以下だよ
756 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 11:16:10.94ID:2A1QEBMu0
>>738
若い奴を救ってそのあと社会貢献するならな
終末期の爺さん助けても社会に見返りはない
757名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:16:16.12ID:N0+7Jnmw0
反対してる人は透析患者や老人を抱えてる病院、障害関連で年金や税金優遇されてる家族の関係者かしら
尊厳死を望む本人の気持ちは無視されている
758名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:16:22.40ID:XpZpSkp80
>>749
この国はメスの平均年齢50だぞ?

産めない機械は殺処分でいいな
759名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:16:28.10ID:IYTBJYl50
>>751
なんか防衛費増額でみた景色だな
760名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:16:36.65ID:J7HaMzDa0
>>737
淘汰や間引きなんて実社会でいくらでもある。学歴でも仕事でも恋愛でも。尊厳死も老後も自己選択で頑張ってねという話。
761名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:16:42.61ID:JdTWEaV80
>>744
医療機関の人件費は5割超で7割という所まで知ってる
払った金は個人の給料となり内需に再還元されてるのも大きな特徴だが
内部留保を増やしてるどっかの企業とは違う
762名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:16:58.58ID:f9rKdupZ0
>>754
消費税は目的税ではないのに何を言ってるの?
763名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:06.28ID:yOLHkswt0
>>751
2と4列目は同一人物なのか?
764名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:09.04ID:10tY5SRt0
中国は少子化対策で合同結婚式を開催してるらしい
そこで合同安楽死、合同葬儀、合同墓地。
古墳型の墓でみんなでお別れ会
765名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:13.15ID:6INRyImm0
新紙幣を手に入れるため施行初日に銀行に並ぶバカな高齢者ども
ps://i.imgur.com/IDR20gr.jpeg
766名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:19.31ID:bUVYYvMF0
50歳以上は自由に安楽死させてやれ
子供や親の為にもっと生きたい
こういう人間だって沢山いる
だから50歳以上なら
いつでも利用できる制度にしてやればいい

どんなにつらくても
50歳までは歯を食いしばって生きろ
安楽死は50歳まで頑張って生きてきたご褒美だ
若い奴の自殺なんか絶対に認めない
どんな人間も健康なら必ず50歳までは生きろ
767名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:24.66ID:7EvBwL/g0
尊厳死したければ
他国へいけ

日本はウラガネにその審議を
裁くレベルにない
768 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/14(月) 11:17:29.09ID:5ZKBKang0
消費税は普通に一般財源
769名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:42.06ID:+W7PKZB80
>>752
好きなときに楽に死ねるってのはすごく魅力的
無理して老後のために使うかどうかわからない4000万円貯めなくていいし、その金があれば子供二人産み育てられる
実り大きい幸せな人生を歩むため、安楽死制度万歳!
770名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:47.39ID:EN2/lXQW0
>>755
国防ができなかったら今まで払った年金も健康保険制度も
全部パーなんだけど?
771名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:47.78ID:ocOKKWuT0
選挙終わったらどうせまた増税だ 岸田路線だからな
若者世代たまらんよ こんなもの
772名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:17:58.32ID:PcQjWQxg0
>>699
欧米でもやっているし選択肢の1つとして
自分で食事ができなくなったら延命治療中止して緩和ケアに移行するでいいと思う

必ずしもこれをするではなく選択肢の1つ
他にもいろんな選択肢があればいい
773名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:00.62ID:w7PwCDZN0
>>760
優生保護法廃止との兼ね合いもあるからそうも言ってられないだろうね
774 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/14(月) 11:18:01.42ID:InzLcRrK0
現実逃避=引きこもりニート
これが証拠だろ、独りよがりの空論ばっかで何一つ自分の事として捉えていない
少しは自分の何処に問題があるか理解しろよ
775名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:07.11ID:IAwBKUAi0
もう自力で食べ物どころか水すら飲み込めないほど衰弱していて点滴のみで生きているのなら点滴をやめて息を引き取ってもらう老衰による自然死でいいんだよ。
776名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:12.60ID:cXMLb7xi0
出来れば、尊厳死と安楽死で
777 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/14(月) 11:18:16.88ID:5ZKBKang0
消費税を30%に増税
社会保障費圧縮

やっとこれでスタ-トラインにたてる
778名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:22.63ID:7EvBwL/g0
分断工作注意しろ
779名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:24.34ID:n9xFxd7u0
>>1

安楽死・尊厳死の合法化がタブーになっているのはなぜ?
こんなに素晴らしい制度はないのに。自分で死の時期を選んで、苦しまずに死ねるなんて最高なのに。
死ぬことをそこまで恐怖に感じる人間が多いことに驚きだよ。
人は100パーセント死ぬんだから、最後は人に迷惑をかけずに安らかに死ねる権利が欲しいよ。
そして、それが少子高齢化の日本の唯一の解決手段。誰かが手を上げないと、永遠に合法化が叶わない。
780名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:25.09ID:sVk6Z9Zp0
>>762
石破にいったら?
消費税下げられないのは社会保障費に充ててるからと言ってのだからな
総理が目的示してるのにお前は何を知った気でいるの?
781名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:32.84ID:yOLHkswt0
>>756
国民皆保険って若者の安心にも繋がるのでは?
782名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:33.65ID:9qrGYJf30
現代の実質賃金考えたらしゃーないわな
もっと良い方法があるなら発表すれば称賛されるぞ
783名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:18:55.57ID:7EvBwL/g0
この政党は
野党への分断工作だぞw
784名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:19:06.79ID:9eRGitr60
>>765
それをやるために外に出かけて交通費や飯代で金を使ってるんだから良い人達だろ
785名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:19:09.16ID:yOLHkswt0
>>770
乗数効果の話だからね
786名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/14(月) 11:19:15.75ID:+3XdBGVG0
>>597
浅間山荘事件の生き残りがとうに自民党員さ
787名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/14(月) 11:19:15.95ID:E8jczTsf0
>>625
年金も保険も税金も貯蓄と同じ
若い内からずっと納めて来て今その世代が引き出して使ってるようなもの
少子化で額自体は少なくはなるが、その文コストも減る
788名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/14(月) 11:19:20.68ID:mKo3DSEW0
>>718
医療介護の従事者が給与を得て消費することで様々な人々に恩恵がありますけど?
789名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/14(月) 11:19:19.31ID:lOsVZwlI0
>>1
3号廃止
高齢者3割負担
資産課税
社会保障費税負担のお土産持って連立入りなのかねw

たった5%の消費税減税しかも時限的
このなんちゃって積極財政気取りでバカの票集めて

最終的に国民から金と命まで吸い上げる
財務省上がりの緊縮増税カルト
790名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:19:25.48ID:56QDxgHK0
>>753
ほら、逃げたw
できないんだ?
口ばっかでイキってるくせに
791名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:19:33.87ID:tK2UPCQP0
金銭的負担増の全ての原因は財務省
財務省自体解体しないと
こいつら日本の借金がーとか嘘ついて永遠に
増税続けるからな
こいつらがいる限り国民の負担増は永遠に続くぞ
792名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:20:10.68ID:XpZpSkp80
>>790
犯罪にならないなら、毎日大量に殺すぞ?

早く女を殺せ
793名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:20:15.47ID:6INRyImm0
年金、世代間不公平。老害天国日本。
p://imgur.com/we3zq0K.jpg
794名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:20:17.36ID:ZnU2b4qx0
>>774
引きこもりとニートはカテゴリーが違うけどな
前者は社会との繋がりがない状態で後者は就労の機会に恵まれてない状態
だから前者は精神保健のカテゴリーで後者は就労支援のカテゴリー
そこがごっちゃになっている時点で議論の対象にならないね
795名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:20:20.94ID:ocOKKWuT0
どんどん国債発行して物価上げりゃ老人はなかなか病院行けなくなって早く逝く
若者は給与上がって問題解決
796名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:20:34.18ID:Gitr0eq40
導入するなら絶対赤字化できないな
毎年医療費も下がらないといけない
増税なんかしたら高齢者叩きが凄そう
数値は公表しないかな
797 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/14(月) 11:20:55.90ID:5ZKBKang0
日本の国民医療費は
 公費:17兆1,025億(38.0%)
   国庫:11兆4,027億(25.3%)
   地方: 5兆6,998億(12.7%)
 保険料:22兆4,957億(50.0%)
=@  事業主:9兆7,326億(21.6%)
   被保険者:12兆7,581億(28.3%)
 その他:5兆4,378億(12.1%)
   患者負担:5兆2,094億(11.6%)
   その他:2,284億(0.5%)

国庫負担額は11兆4027億円で、国の一般会計歳出の1割弱が医療費に充てられている計算です。
OECDの2023年報告によると、日本の政府支出に占める公的医療費の割合は、
OECD加盟国中で最も高いことが指摘されています。

ちなみに地方分の税金含めたらもっと高くなる
ちなみに国の税収は過去最大の税収でも 77兆1,227億 ぐらいしかない

どれぐらい負担になってるかはバカ以外分かってることだからな
798名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:21:10.93ID:+W7PKZB80
>>779
ほんとこれ
自分がいつ死ぬかを自分で決められるなんて、禽獣にはない人間様だけの自由意志であってまさに人間の尊厳
国は当然の基本的人権として国民全員に安楽死の権利を与えるべき
799名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:21:35.00ID:lOsVZwlI0
財務省上がりの玉木雄一郎
「クニノシャッキンガー」
800 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/14(月) 11:21:35.62ID:5ZKBKang0
患者負担が少ないまま、そしてまだまだ増える
801名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:21:36.53ID:6GaeXy/I0
>>761
医療機関にしか恩恵無いやん
社会保障の負担を増やし続ければ、国民消費は落ち込み経済が滑り落ちていくだけやろ
802名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:21:45.55ID:56QDxgHK0
>>711
失礼した
>>743は誤爆につき撤回いたします
あなたの倫理感覚は良いと思う
評価する
803名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:21:47.21ID:QnKDgZwZ0
正直で俺は賛成だな
皆思ってるけど言えないだけ
金は命より重い
804名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:21:48.70ID:7EvBwL/g0
旧社会党批判政党だからな

103万のかべを173万にするいいながら
ナチスでサッ処分


基本壺だべ
805 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:22:10.21ID:5ZKBKang0
歳出:112兆5,717億
 社会保障:37兆7,193億(33.5%)
 地方交付税:17兆7,193億(15.8%)
 国債費:27兆0,090億(24.0%)

社会保障費は歳出の3分の1以上を占める

で、衰退して火の車の地方の自治体に配るカネと
借金返済につかうカネあわせたら
 73.3%
になる

つまり予算のうちまともに使えるカネは 26.7% しかない
ほとんどのカネは、種もみに使うカネではなく、ほぼ使っておわりのカネだからな
いまの日本は貧乏人のカネの使い方しかできない
806名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:13.94ID:3m1ztC3I0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
807名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:15.64ID:HDH/Ougj0
>>772
"口から食事ができなくなればオレの人生おしまい”
大多数の国民がその考えを持つようになれば
法律を作ることは要らなくなりますな。
問題はどうやってこの考えを持ってもらうかです。
808名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:17.78ID:IAwBKUAi0
社民党が3年間の時限的消費税減税を公約に入れているようだが、3年間で30年のツケを払えるわけない。
3年程度減税しても結局なにも変わらん
809名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:18.17ID:PcQjWQxg0
>>777
消費税30%はきついなw

20%までは受け入れるよ
その代わり30未満は所得税や社会保障費の減免する
子供を生んだらさらに負担軽減

自分は大幅な負担増しかないが
未来ある若い世代には楽しく生きてほしいから
受け入れられる
810名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:18.68ID:PVOgFDea0
まずで国民民主党の支持者で試したらいいんでね?
811名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:27.23ID:jO2Rl5uD0
老害大国ニッポンは死ぬまで生き地獄
812名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:36.72ID:yOLHkswt0
>>791
陰謀論で財源否定するなら
玉木の社会保障保険料削減の為の
高齢者医療費見直しとかも批判しないと
整合性が取れないよ
813名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:40.86ID:P/oMF1fc0
>>797
つまり新たな尊厳死というプランにも高額医療が導入されるだろうから総体としての負担額は変わらないだろうな
むしろ安楽死積立金とか制度化されるのがオチだろう
814名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:44.00ID:n3NFZbhW0
>>803
俺は反対だな
金は無機物だから刷れるが人はユニークで一度終われば二度と帰ってこない
可逆と不可逆の壁は大きい
815名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:47.53ID:ox7aSqVc0
>>709
自分で死ぬならそれは、自死・自殺であり、今でも可能なので議論の対象ではない
他人が介在するなら、それを医療行為と呼ぶかどうかと関係なく、刑法上は幇助の殺人罪になるので同じよ
816名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:22:53.78ID:lOsVZwlI0
現役世代に高齢者叩きをやらせて
それが実現されるのはその現役世代が高齢者になった時

分断を煽って、自分で自分の首を絞めさせる手法は散々財務省がやってきたこと

国民から金を徴収するだけでなく、社会保障費抑制のために命まで奪うのか
財務官僚あがり 旧民主党崩れの 緊縮カルト 玉木雄一郎
817名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:04.55ID:JdTWEaV80
>>796
人口が減ってるんだから余計な高価な新薬とかを承認しなきゃ医療費は何もしなくてもこの先は減る
コロナのラゲブリオは承認した挙句効果が殆どないから薬価下げるとか言い出してるしあぁいうのが一番無駄
818名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:21.16ID:sVk6Z9Zp0
>>801
社会保障費は消費税から取られてる
一部の医療従事者と金を使う気のない政府に流されるよりは一般国民の財布に残り市場に流れる方が明確に消費が伸びる

はい論破
819 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:23:21.79ID:5ZKBKang0
いずれまともに予算も組めなくなる
820名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:21.80ID:QS3b3xUJ0
内需だという奴は内需のためだから終末の苦しみは強要されるべきだという意見なの?それこそ人でなしじゃね?
821名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:22.57ID:MdChQrJn0
お国のために死ねってか
愛国心あるネトウヨなら…
822名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:23.77ID:FNtQSf290
ほとんどが無理やりな延命治療せずモルヒネで眠るように逝くじゃん
ほとんど削減にならんよ
823名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:23.99ID:56QDxgHK0
>>792
言い訳のオンパレードだなあ?
キンタマついてんのかよ?
情けねえなあ
824名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:24.18ID:J7HaMzDa0
生産性の向上ペースと現役世代人口の減少&老齢人口の増加ペースを比べるなら後者が圧倒的に速いような気がするが。
825名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:24.16ID:pOXro90l0
玉木が問題になるのが問題
日本は世界一の高齢社会なのを全く理解してない

これを炎上させてるやつはアタオカすぎる
826名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:32.90ID:7EvBwL/g0
税制改善もデコイとおもうのよ
この人が言う場合
827名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:32.92ID:Qs7X6Yf+0
尊厳死は今でも事実上容認されているだろう
延命処置するかどうか、家族の意見が尊重されるし
828名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:55.83ID:sPzYMp7I0
スウェーデンとか北欧は無駄な医療費削減のために無理な延命長をしない死生観だよな
829名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:57.49ID:QS3b3xUJ0
>>822
そんなことは全然ない
830名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:23:57.96ID:nHisHzsF0
>>1
お前も優性思想だな
アドルフ維新、アドルフ音喜多にソックリ思想だな

岸田も河野も小泉も…

ろくな政治家がおらん
831名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:24:07.70ID:XpZpSkp80
>>823
お前の無職母親殺すから、住所教えろよ
832朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/14(月) 11:24:09.76ID:ytll3+gq0
賛成な奴は拡散しろよ

国民民主党

医療費削減の為の尊厳死法制化\(^o^)/
833 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:24:10.43ID:5ZKBKang0
現役世代で若いほど
国民民主党に票を入れたほうがい
間違いない

ほかはあとは野となれ山となれだからな
自分が死んだあとは知らんという無責任な連中しかいない
834名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:24:11.60ID:Kr1/Fiwr0
>>787
自分が使いたいときに自由に使えないんだから貯蓄とは言えないよ
保険制度だから、健康リスクに対する防御法としてはアリだけど、病気になりにくい若者にとってはメリットはない
835名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:24:40.48ID:hRoSWuLJ0
>>1
まともな事を言うと叩かれる
836名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:24:41.32ID:APSbQ0J60
マイナンバー導入で費用が減るどころかマイナ保険証まで導入して費用が増えた国だぜ
安楽死導入で絶対国民負担が増えるだろw
837名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:24:48.75ID:XmB15RhZ0
老人が悪い ×

上級が悪い 〇

上級が血税を中抜きしたり、海外に血税をばら撒いて

日本国民の人口削減やってんだろが

いい加減に気付いたらどうだ?
838名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:24:49.69ID:7EvBwL/g0
ここ以外の野党の税制公約で
票入れた方が安全と思う

税を変えた仕返しに
殺しとか
ないな。
839名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:24:55.27ID:E8jczTsf0
>>656
それが騙されてる、と言って悪ければ世代対立にまんまと利用されている
自分の祖父母の世代→自分の世代→自分の孫の世代→更に続く、と考えればわかる
840名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:02.18ID:jR3oCka00
一応今でも選べるらしいが…
尊厳死にすると何か変わるの?
841 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:25:02.64ID:5ZKBKang0
まずこういった政党が選べるということが重要だからな
842名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:14.27ID:6GaeXy/I0
>>818
消費税を上げれば消費は落ちるけど
何言ってんだ
843名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:16.83ID:T+03WZP60
>>41
意見としては主張を認め内容理解しますが、貴方や貴方の肉親伴侶などが
そのような状態になられた時に率先してそれを実践されますか

多分高額な議員給料や年金を使い延命やQOL向上に努められるのでは
パンデミックや災害時の重症で救命効果も薄い患者をトリアージし
病院病床を確保し医療崩壊を防ぎ助かる見込みがある人を優先的に
診察処置すると言う事は確かにあります。ですがそれとは状況が違うと思いますね
まあ安楽死云々もそうでしょう。それを合法的に望む人はスイスなど外国に行って
個人の意思の元に行っており、それを強制的に阻む法や強制力は日本には現時点ありません
ただそれなども貴方が回復の見込みのない障碍者や重病重体になった時に選択されるかどうか

QOLを上げつつも効果の無い延命処置をしない事などなら個人や家族親族の事前同意
も得た場合現在の医療現場病院で行われています。 それでいいのではありませんか
844名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:19.93ID:bUVYYvMF0
日本の戦前までの平均寿命は50歳にも満たない
50年生きれば
もう日本人としての責任は十分に果たしてる
後は静かに後進に譲ってやれ
無様に生き恥をさらす必要は無い
そもそも日本人はそんな無様な民族ではない
845名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:22.27ID:i3frg9RX0
別に長寿はなくならんよ
暇すぎて頭おかしい老人が下手に通い詰めたり
医療点数あるからと甘く扱ったり
そこをビシッと整備しますってだけ

公金に依存しきったあとから規制は官僚のいつものやり口一向にやらないからまともにやるやつはバカと全員口開けてパクパクww
846名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:25.57ID:lOsVZwlI0
特攻隊もそうだったんだよな 志願制という名の実質的強制
空気を作って同調圧力で拒めないように追い込んでいく
コロナの時も自粛要請という名の自粛強制

形式的には自己決定、任意の形を取って
有形無形の形で空気を醸成しながら
断れないように追い込んでいく

さすが財務省上がりの緊縮増税カルト 玉木雄一郎
なにが自己決定だよと
847名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:26.78ID:FNtQSf290
>>829
ググれば病院のデータがどっかにあるはずだよ
848名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:27.60ID:n3NFZbhW0
この玉木がなぜ問題になるかって簡単だよな
この議論が政策になれば自死を増やす方向に発展するからだろ
過去の政策の拡大からしてこんなものは火を見るより明らか
制御は効かない
現在のガイドラインでも玉木の言ってることは対応できてる
849名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:36.51ID:RL5UCC3R0
>>1
人づくりとか意味がわからんな
人が死ぬ話だろ
850名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:38.01ID:puNm+wYn0
>>807
いや俺は脳が狂ったらおしまいだと思ってる
851名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:39.31ID:+3XdBGVG0
>>641
どれも昔から話題にして議論しても党の議題に乗せてこなかっただけ
宗教票に縋る自民党っていうんですけど
852名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:46.07ID:edrenr720
みなさん今日はスポーツの日ですよ!運動しましょう!
853名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:46.88ID:THh69qPl0
よく言った
最後まで撤回しなかったら国民民主に投票する
854 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 11:25:53.86ID:InzLcRrK0
いつかは自分もジジババになる時が来る
その考えは皆無、残念だな
855名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:56.08ID:yOLHkswt0
>>833
現役世代の若者もいずれ老人になるんだよ
日本の平均年齢50だし
856名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:25:58.68ID:VVrRQhhV0
先ずこういう移民政策で在日ナマポ増加やおまえら国会議員や公務員の歳費削減しろよ

話はそれからだ壺タマキン

>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏

>【神奈川5区】自民・坂井前官房副長官 自民陣営公選はがき「比例は国民民主へ」 [クロ★]
857 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:25:59.03ID:xdsab2p+0
老害だらけの共産党爺さんが戦々恐々としてるな🙄
858名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:09.92ID:kAA9Jd2O0
>>820
ほんとだよねー
金のためにどれほど苦しくても死ぬことも許されずずーっと生かされるなんて可哀想すぎる
尊厳死や安楽死に反対する連中って人の苦しみを嘲笑する悪魔みたいな連中ですよねー
859名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:15.88ID:50VWUClb0
毎年、毎年、約5000億円も社会保障費が増え続ける国なんだから、

どこかで何とかしないと、日本そのものが全滅するというのは事実だけどねぇ・・・
860 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/14(月) 11:26:17.00ID:l89k3jAQ0
>>833
現役の若い世代だって
新しい医療制度のもとで
安楽死を受け入れられる
覚悟があるならな?
861名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:24.00ID:hF4IfIsv0
保険料下げるため、という枕言葉がよくなかったのかね。どっちにしろこの議論は早めにするべし
862名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:27.35ID:gq85Ob410
まずは手始めに政治家は80歳以上になったら全員安楽死で
863名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:32.83ID:sPzYMp7I0
2年前に他界した俺の親父も胃ろうをつけるかどうか医師と話し合ったよ。その医者は胃ろうは付けない方向に社会は向かっていると言ってたな
864名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:42.48ID:edrenr720
>>769
無敵の人が増えそうではあるけどね
865名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:46.07ID:7EvBwL/g0
壺は強烈な極左
866名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:47.86ID:iDpyfWg30
>>842
円安で購買力が落ちるのに全然問題になってないよね
だったら消費税で購買力落ちたら何が問題なの?
867名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:51.09ID:crAeTukE0
議論は必要だけど
選挙前に言うことではない
野党はセンスないよな

一度自民が下野しても
すぐ取り返すのが分かるわ
868名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:26:58.74ID:sVk6Z9Zp0
>>842
あの文章読めます?
社会保障費に消費税を使われてる
医療費負担で医療従事者の所得が少し増えたり緊縮財政の国庫潤すよりはその財源の消費税を無くして一般国民の財布の中身増やせといってるんだが?
869名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:00.56ID:wIEn2RWh0
安楽死は反対だが尊厳死は検討するべきだと思うチューブに繋がれ何年も生きて苦しそうにしてる高齢者を見ていると考えてしまう
870名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:03.43ID:VVrRQhhV0
>>856
追記

>【産経】生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も2018/05/03

>外国人生活相談、自治体の負担増 交付金申請額が国予算超過 (共同) [少考さん★]

>自民党、外国人労働者の家族同行で無期限滞在へ [おっさん友の会★]
871名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:06.87ID:puNm+wYn0
>>851
ところで寺田体育の日って今何してるんだ?
872名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:11.55ID:1lGwWvYU0
働いてない無職を殺せばいいのは大賛成だわ

そうなれば大半が女になるけどね
873 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:27:16.91ID:5ZKBKang0
だれが
なにに
どんだけ負担するのか
という話にしかならない

負担=カネ
というリアルな問題だからな

で、そのカネをどっからひっぱてるかという
自覚すらないからな

いまの日本のクソジジババは
税金の上にアグラかいてる連中と同じだからな
874名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:33.57ID:7EvBwL/g0
壺も安楽死させよう
875名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:50.20ID:QDp6onS60
これは正しい

ボケは脳が死んでいく死病だから、欧米では老衰で自主的に食事できなくなったらそのまま餓死するに任せるのに、
日本は流動食どころか胃ろうまでやるからなー

そういうの専門の病院は大儲け
876名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:55.50ID:kAA9Jd2O0
>>844
年齢差別すんなよー
もっと若くても死にたい人いっぱいいるんだから年齢制限せずに安楽死の権利認めろー
877名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:27:59.14ID:p7sX9KzQ0
>>39
さっさと死ね
878名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:00.91ID:MqMjFBcj0
正直者は損をするよ
879名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:06.01ID:n3NFZbhW0
野党は似たような政党(維新国民民主参政日本保守)がいくつも出てるが、玉木党は勝手に落ちてくれたな
880名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:06.98ID:sVk6Z9Zp0
>>866
いや大問題になっとるがなwww
881 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:28:08.56ID:xdsab2p+0
団塊の老害「いつかみんなジジイになるんだよ」

※「世代間格差がわかってない老害だな、今の若者が年を取ると団塊世代のツケで苦しむんだよ」
882名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:12.88ID:Gitr0eq40
>>817
現実的に無理じゃない?
もうお金と切り離す事できないでしょ
ヨーロッパは高齢者叩きとか起こってないのかな
883名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:18.21ID:HDH/Ougj0
>>828
その死生観がどこから来ているのかをしりたいわ。
病で伏しているおばあさんが悲しむ孫に
「何も悲しむことはないよ、私はもうすぐ神のもとに
まいるのだから」と言ったという話は読んだ覚えが
あるんだけど、やっぱり宗教は重要なんだろうか
884 警備員[Lv.14]
2024/10/14(月) 11:28:21.81ID:mKo3DSEW0
尊厳死の議論は深めていく必要があるけど高齢者は切り捨てろってのは論外
仮にそれが実現したとしても医療介護にとって代わる付加価値の創出が担保されていなければ国内経済はやせ細るだけ
885名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:28.57ID:PcQjWQxg0
>>852
あちいw

運動できる人5ちゃんできる人食事できる人はこの対象外なんだよなあ
それが全部できなくなったとき何が幸せなことか
886名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:35.16ID:JdTWEaV80
>>801
医療従事者の給料はそんなに高くないが 寧ろOECD で最低の方だし
内需への再還元率は何処ぞの企業達より全然高い 寧ろ経済を回してる方だが
887名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:40.36ID:7EvBwL/g0
韓国の一部を安楽死させることで
平和は保たれる

それは壺だ
888名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:28:48.87ID:Zhh3ZBgt0
>>696
医療報酬は厚生労働省によって
少しずつ下げられてる
高齢者医療費自己負担を一般人と同じ3割にしても問題ないよ
889 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:28:55.37ID:5ZKBKang0
コレは
本来であれば小泉のときから始めないといけなかったことだからな

当時の野党の知能が追い付いてなかった
まさか野党のほうがこっちになるとは思わなかった

消費税上げる側かと思ってったからな
890名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:29:10.83ID:QS3b3xUJ0
>>847
何言ってんだおまえ?
モルヒネで殺してるとでも?
891 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:29:27.59ID:xdsab2p+0
やはり老人税だな

世代間格差を解消して
未来がある若者に多くの金を回さなきゃ
892名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:29:34.04ID:+3XdBGVG0
>>854
繰り返されてきた脅迫ww
既得権継承より保持を優先した老害の遠吠え
893名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:29:34.79ID:6GaeXy/I0
>>866
否定することが目的になって余計意味不明なこと言ってるやん
消費が落ち込めば経済もしぼむし、財源の確保もより難しくなるやん
この先も社会保障負担は増え続けるわけで、若者は結婚も消費もしなくなるだろ
894名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:29:36.21ID:QDp6onS60
>>860
回復する見込みのある若者はいいんだよ

問題なのは、老衰で死を待つだけの奴を無駄に長生きさせること
895名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:29:39.66ID:E8jczTsf0
>>650
現実にうちの両親もだったが延命なんて断ってそのとおり看取ってる
ネットや国防みたいに法が現実に全然追いついてない
896名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:29:55.11ID:aOmddHqx0
いいことじゃん
897名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:08.12ID:56QDxgHK0
>>855
まさかと思って調べてみたら本当だった
「2020年の国勢調査によると、日本人の平均年齢は47.6歳。」
なんでだろうなあ?
898名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:14.04ID:7EvBwL/g0
様々な分断工作が
暴れているが


すべて壷のせいだ
899名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:30.09ID:+3XdBGVG0
その既得権はとうにウジ湧いてる
900名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:32.62ID:JYo7YuWK0
俺は玉木先生絶対支持だわww

できれば近所の迷惑なジジババを行政に匿名で通報したら捕獲してもらって
強制安楽死までやって欲しいなぁwww
901名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:34.13ID:QS3b3xUJ0
>>858
本当悪魔だと思う
902名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:35.24ID:Q9uYlnMx0
>>875
延命治療で病院は楽して儲かるからな
生物核的にも自分で食わなくなったら死なんだよ
本人が生きたがってる場合を除いて延命はすべきでない
903名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:36.20ID:rpPnNcng0
>>755
医療機械作るのに鉄鋼や資材業界に発注するし
事務はコンピューター買ってするしな。
情報通信業界なんて売り上げ52兆円で医療費よりでかい。
医療は小さく抑えすぎてて問題
904名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:38.25ID:PVOgFDea0
老人殺す政策なんて通るわけないやろ、身内にジジババいないやつが思い付きそう
905 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:30:50.35ID:5ZKBKang0
いまでも2人で1人のジジババを支える状態になってる

 現在は2人に1人
 10年後は1.8人に1人
 20年後は1.5人に1人
 30年後は1.3人に1人

だれがこのウンコ製造機を飼育することになると思ってるわけ?
906名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:50.58ID:edrenr720
>>866
円安は問題になってたよね
輸入商品の価格が上がるし
907 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 11:30:55.55ID:InzLcRrK0
>>876
自殺防止の方法として自分が死んだら死後の姿はどうなるか?
想像してらごらん
汚物撒き散らして、惨めな姿を晒して死んでる自分の姿、想像できる?
908名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:30:57.64ID:BZHgQtYR0
>>1
\生配信中/【参政党・街頭演説 in 福岡】神谷宗幣、吉川りな、衆議院選挙国政改革委員、博多駅 2024/10/14 10:30〜12:30
http◆s://www.youtube.com/live/nSsNjvNbIkA 367
http◆s://www.youtube.com/live/Uw6CLC7PYyE 244
909名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:06.11ID:QDp6onS60
>>883
日本の死生観も同じだっての

厚労省が、自分らの権益拡大のために、無駄な医療をどんどん拡大してるってだけ
910名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:11.05ID:sVk6Z9Zp0
>>881
だからむしろ尊厳死認めろと言ってるんだろ
その先の安楽死法目当てにな
今苦しんでるのに老人になって金払ってまで生きてたくないのが大量にいる

生き汚い今の老害とそもそも根本的に考え方が違う
まぁその考え方も若い世代を切り捨ててきた老害のせいだからな
911名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:12.78ID:7EvBwL/g0
ここにいるのはすべて
壺のサクラだ
912名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:15.67ID:b39X2oV80
>>14
進次郎が言えばミーハーで馬鹿なおばさんが喜ぶ
913名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:16.16ID:hHb4dTvg0
>>872
日本の無職はだいたい家庭で支えているそれが引きこもり
アメリカはホームレスだけどな
なぜ安楽死が話題になるかというと80-50問題が出てくる中で50側の人間をどうしたいかという議論なんだよな恐らく
家庭で支えきれない状態になったら選択肢として安楽死という流れを作っておきたい思惑もあるんじゃないかな
つまりあなたみたいな言説を裏ではなく表に持ってきて議論をしたいんだろうね
でもね誰しも病気や怪我で無職になる可能性があるからねそこをちゃんと考えているかどうかだよね
90年代まで優生保護法があった日本ならではの言説だよね
914名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:25.79ID:GYlQPPpw0
投票するわ
915名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:31.98ID:bUVYYvMF0
戦前の日本人は欧米人に
「ハラキリ」と呼ばれていた
ケジメをつける時にすぐに腹を切るからだ

みんな笑いながら
「じゃあ行ってくるよ」なんて言いながら
腹を切るから
欧米人は日本人の神聖さに驚愕してる

日本人は無様な姿を人にさらすのを嫌う
そんな物は生きてる意味が無いと思えば腹を切る
50歳以上は安楽死を認めてやればいい
もう生きる意味など無いと思った人間から順番に行く
日本は本来そういう国だ
別に不思議な事では無い
916名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:31:53.99ID:7EvBwL/g0
宗教っぽい空気がいや
917 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:31:55.47ID:5ZKBKang0
再配分を大きくしたいなら
大きな政府しかない
で、大きな政府がいいなら当然増税になる

税金払いたくないなら
小さな政府しかない
そのかわり政府が使える予算はへる
それがどこにしわ寄せがいくかという話だからな

増税に文句言って
予算圧縮にも文句いうクソみたいな連中だからな
自分のことしか考えてない
918名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:32:07.52ID:FNtQSf290
>>890
終末の年寄りに積極的治療はほとんどの人がしていないし
胃ろうとかもうほとんどない
919名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:32:13.70ID:sPzYMp7I0
>>883
宗教関係ないよ
老人が口から食事をとれなければ枯れ木のように自然に死んでいくんだってよ。
920 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:32:13.78ID:5ZKBKang0
いままでみたいに
税金ははらいたくない
行政サービスは縮小したくない
こんなバカな論理が通用なんかするわけがないからな

小泉がコレを適正化しようとしたが
野党がバカすぎてこのまんまだったからな
921 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:32:17.42ID:xdsab2p+0
老害の優生主義者「もっと老人に金をまわせ!😡😡😡」

老害の優生主義者「若者世代の苦しみなど知らん!😡😡😡」

老害の優生主義者「俺の世代が幸せならそれでいい!😡😡😡」
922名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:32:18.84ID:NgO58LvA0
お前ら好きそうだな
安楽死とか言ってるしなお前ら
923名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:32:29.19ID:QDp6onS60
>>895
法の問題じゃなくて、老衰の奴の無駄な延命は保健不適用ってすればいいだけ
924名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:32:35.66ID:yOLHkswt0
>>903
医療のロボット化など
日本が唯一世界に勝てる分野だしね
925名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:32:39.63ID:yh97IKgJ0
それより在.日移民の生活保護を切るようにしてくれ

それなら財源確保できるだろ
926 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:32:43.79ID:5ZKBKang0
小さな政府と大きな政府で
バランスとれるような二大政党制になってもらうのが理想だからな
財政規律も担保されるようになる

大きな政府を志向するか(増税して再配分の名目の行政サービスの拡大)
小さな政府を志向するか(減税してムダな行政サービスの縮小)

有権者が選べるようにしないとな
いまは増税もしないで政府だけひたすら大きくなってるからな
こんなバカな国はない
927名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:32:44.72ID:GYlQPPpw0
>>900
流石にそれは違うだろう
928名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:04.93ID:E8jczTsf0
>>670
現実に両親もそうだったし俺も延命治療は望まないが??
929名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:11.27ID:6GaeXy/I0
>>903
具体的にどの程度なの?
特定の業界にのために全体が死んでるのが今の日本じゃないのかよ
高齢者と医療関係者のためにその他の人や地方やインフラを切り捨てないとダメなんよ
930名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:16.63ID:LWBVNiTK0
>>915
江戸時代大半は農民だよ
切腹なんかやってた武士なんか無生産階級だから数%しか存在していない
そんな連中のイデオロギーを一般化されても迷惑だ
931名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:20.18ID:yh97IKgJ0
在..日

がNGワードになってるからお前ら気をつけろ
932名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:21.43ID:kAA9Jd2O0
>>907
だからこそ安楽死制度が必要だっていってるのになー
他人に迷惑かけないようにすれば別にいつ死んだっていいと思うぞー
生まれる時に汚物撒き散らして生まれてきたんだから、死ぬときだって汚物撒き散らして死ぬのはいまさらどうってことないぞーw
933 警備員[Lv.14]
2024/10/14(月) 11:33:32.28ID:mKo3DSEW0
カネは天下の回り物
誰かの消費は誰かの所得
こんな単純なこともわからないで高齢者は切り捨てろって頭悪すぎる
医療介護に投じられたカネは従事者の所得となりその何割かは確実に消費に回されてる
医療介護のお世話になってる人間だけに恩恵があるわけじゃないんだから
934名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:39.38ID:b39X2oV80
>>900
ナチスよ
935名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:41.34ID:n3NFZbhW0
>>917
金融課税や宗教課税を議論してくれたらな
936名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:33:42.12ID:56QDxgHK0
>>643
うん
そうだな
937名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:34:05.12ID:3AtjjMM30
国民民主党にガッカリ
938名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:34:07.11ID:Zt7ViRBo0
政治が最も大切にすべきは、人の命だよ

すべてが人の命を大切にするところから始まる
939 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:34:13.11ID:xdsab2p+0
ココで発狂してる共産党ジジイはさ
わりとマジで保健所で殺処分してもいいレベルの老害だと

若者はみているんだよなぁ🙄
940名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:34:21.96ID:Rt8Md4Ss0
高齢者の医療寮費負担を2割にしなきゃ
朝の整形外科の井戸端会議集団は減らんよ
家族のために湿布貰いに来てるだけなんだから
941名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:34:34.29ID:E8jczTsf0
高齢者がそんなに電車に飛び込んでるイメージはないな
それなら中学生以上のほうがいいな
942 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:34:38.54ID:5ZKBKang0
オレは次ここに入れる
やっと決めることができた
943名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:34:39.66ID:DLVlU+vB0
>>926
アホか国債発行すればいいだけ
増税の必要ない
944名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:34:52.91ID:56QDxgHK0
>>803
おまえの命はそんなに安いのか?
安物くんか?
945名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:34:56.48ID:THh69qPl0
>>854
自分もジジイなんよ
最後のご奉公はどれだけ道連れにできるかかなと思っとるよ
若者には未来への希望が必要よな
946名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:08.79ID:Q9uYlnMx0
ここでも壺は頑張るんだよなw
いちおうキリスト教だから自殺は罪の建前で、死ぬまで献金が本音
947名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:11.34ID:79sht5XV0
>>891
金持ちに相続税をかけろ。
それだけで十分だろ。

今の対策すれば無税状態はおかしすぎる。
948名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:12.87ID:kAA9Jd2O0
>>941
電車遅延もイヤだから安楽死制度はよ
949名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:23.26ID:+3XdBGVG0
>>926
老人は社会共産主義を好むと自民党総裁選で周知されたじゃん
反共を一時的に痴呆したらしいw
950名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:23.54ID:sPzYMp7I0
>>918
そう。俺の親父の主治医もそう言ってた。ただ、胃ろうつけずに家で最期を看取る場合、どう処置すればよいかのか迷った正直
951名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:34.99ID:Kr1/Fiwr0
老人の命を守るために、若者が結婚もできないで節約生活を頑張っているわけだが
それって将来生まれてくるはずだった子供の命を奪っているのと同じだという事は、みんな分かっているよね?w
952名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:36.13ID:7EvBwL/g0
メッキがべきべきとはがれて

壺が見えてきて草w


若者は騙されないようにw
953名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:35:55.56ID:E8jczTsf0
>>618
いいね
俺は臓器ぼろぼろで使えそうにないかなw
954 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 11:35:56.24ID:InzLcRrK0
なんでも口だけで済ましておしまい
悪い癖だよな、少なくとも玉木さんはおかしい?かもだが選挙演説で発言し、それに責任を持つ事になる
しかるに、お前らには何の責任もない
だから浅い考えはすぐ見透かされる、ほんと頭悪いな
955名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:07.85ID:yOLHkswt0
>>803
正直なら
変な釈明しなければ良いのよ
956名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:12.40ID:AUotOmYC0
>>1
誰でも望めば安楽死してくれるようにしろや
子供に迷惑かけたくねーんだよ
漫画もいつまでもダラダラ引き延ばすより面白いうちに完結した方が名作になるだろ?
楽しいうちに終わりにしたいんだよ
957 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:36:17.65ID:xdsab2p+0
老害「わしらのためにもっと社会保障費を増やせや!😡😡😡」

老害「わしらのツケは若者が払えよ😡😡😡」

若者「ふぇ、、、(TдT)」
958名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:17.72ID:PVOgFDea0
壺はローマ教皇から邪教とされてるぞ
959名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:18.96ID:FPE2z7VL0
親が脳出血で一年半の入院で亡くなったけど、医療費は高額医療費で抑えられても
院内服のレンタルとおむつ代で月約7.5万円と結構かかったなと
960名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:28.01ID:HDH/Ougj0
>>924
日本のテムザックというロボット製造会社が
作った介護を手伝うためのロボットが
日本で使用認可を得られず、北欧の方で
認められ使われることになったという話もあるよ。
961名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:32.68ID:Rt8Md4Ss0
うちの婆さんも山のように湿布溜め込んで家族や親戚に配ってくれる
薬局より全然安いからと言ってる
962名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:42.17ID:vGyaf2Qy0
>>813
カリウム打てば良いだけだから100円も掛からないだろ
963名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:43.01ID:lOsVZwlI0
>>1
俺の両親、祖父母に死ねと言うわけだな

この財務省上がりの緊縮カルト玉木雄一郎

国民分断を煽る保守など存在しない
我々の喜怒哀楽に満ち満ちた温かな共同体を守らんとするのが保守だ

しょせんは旧民主党崩れ
964名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:51.63ID:rpPnNcng0
今は企業売り上げも名目GDPは大きく伸びてるぞ。
サントリーなんて大きく値上げして7%以上の
賃上げしてる。比して医療の伸びは小さいよ。
物価上昇率に負けて実質では縮んでる。
過労なのに赤字だったりで危機的だよ。
965名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:36:56.15ID:NhA7jlEf0
80歳過ぎた親の生死を決めるのは子供なり身内だからな
病院に駆けつけたら用紙に署名させられるぞ
966名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:37:08.22ID:cnUxWHJw0
>>907
その死に方の何が悪いのか分からんな
死ぬ時は硬直前に舌が出てるしヨダレ垂れ流してるしおしっこもする
それが全ての臓器と筋肉活動が終わった死んだ時の姿だよ
967名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:37:09.63ID:+3XdBGVG0
>>943
答えはいつも下の世代にツケを回す
968名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:37:12.58ID:p7sX9KzQ0
世代間扶養のせいで若者が一方的に負担を押し付けられるのは間違いだ。そもそも団塊の蛆虫なんか現役時代ですら社会の役になんてたいして貢献してない
969 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:37:18.31ID:5ZKBKang0
コイツが浅いとかいってるヤツが当事者だからな
タマキは寝言ではなくリアルをいってる
970名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:37:34.02ID:sVk6Z9Zp0
>>933
その何割かではなく消費税取らなければ全国の国民がその分消費に充てる
日本の一部の医療従事者の消費と全国民の消費どっちが消費が増えるかも計算出来ないのは義務教育出てないのかなぁ?
971名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:37:34.46ID:56QDxgHK0
>>943
アホはおまえや
国の借金を増やしてどないすんねん?
借りたものは返さなあきまへんのやで?
972 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:37:42.23ID:5ZKBKang0
だれが
なにに
どんだけ負担するのか
という話にしかならない

負担=カネ
というリアルな問題だからな

で、そのカネをどっからひっぱてるかという
自覚すらないからな

税金の上にアグラかいてる連中と同じといっていい
973 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:37:53.13ID:xdsab2p+0
世代間格差問題を考えるなら
若者がパヨク老人側につくことはないぞ

むしろ今の若者が一番不満に感じてる政治問題だよ
974名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:37:58.11ID:yOLHkswt0
安倍ちゃんも少子高齢化はチャンスと
言ってたからねw
975名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:06.43ID:Dm+Jy6mq0
玉木を支持せざるを得ない
976名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:11.57ID:0c4AS/mm0
日本版アウシュビッツまだー
977名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:20.13ID:+3XdBGVG0
>>963
対象政党が日本共産党しかありませんねwww
978名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:20.42ID:DLVlU+vB0
>>967
下の世代が返す必要ない
国債を返すってなんだよ?
どんどん新しく売りまくればいいだけ
979名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:24.26ID:n3NFZbhW0
>>947
金持ちからもっと税金取れと言うXのポストが10万近くバズってたが
政治に向かわないんだよな
980名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:26.79ID:T+03WZP60
844

成りすまさず母国で言う事だね
981 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 11:38:35.05ID:InzLcRrK0
だからお前らは全部他人事だろって
最初から分かってるけどさ
982名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:51.84ID:rpPnNcng0
おむつ業者が儲かると繊維業界と
製造機械が儲かる乗数効果。大事な内需経済だって。
983名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:38:57.05ID:KIJY/8kc0
老老介護で疲弊して殺人なんて悲しい結末にさせちゃダメだわ
ただ漫然と生かせばいいなんて誰が言ってるんだ
本人の尊厳のためにも希望があれば死なせてやれ
984名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:01.93ID:Rt8Md4Ss0
医療費を根本から老人は安くて現役は高いと言うのを同額にしなきゃ制度が持たない
985名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:06.87ID:BXBAJNLD0
これはタマキンやっちまった感
986名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:14.03ID:wSlkHXSD0
>>956
わかる
愛する家族に囲まれて笑って安らかに死んでいきたい

老老介護の事件を見るたび悲しくなる
安楽死制度に反対するクズどものせいで老老介護の最期で殺し合う事件は悲しくなる
987名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:16.05ID:m0TEjw5z0
カネカネカネ信用ならん
真摯な政治してりゃそんなカネカネ大変になることはならんだろ

こいつはいつもアホーマンスばっかり
こういうのは買収仄めかし同然だからな

いかに東朝鮮が腐って終わってるかwww
一揆してゴミを排除しないとダメなんだろうねぇ

どうしようもねーゴミだらけだよ
988名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:20.17ID:56QDxgHK0
>>970
おまえが義務教育を受けていない
あるいは義務教育を受けてもウスラ馬鹿が治らなかった
989名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:22.91ID:zfCBNeKZ0
老人の次は、重度の障害者は殺してもいい
とかになりかねない
植松やナチスと大差なくなる
990名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:29.40ID:sVk6Z9Zp0
>>971
誰が誰に借りてるのかわかってないやつは黙っておきなよ
991 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:39:32.42ID:5ZKBKang0
カネがない
事実だからな
992 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:39:42.71ID:xdsab2p+0
>>947
お前みたいな限界サヨクが共産党とセットで一番若者に嫌われてるんだよなぁ
993名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:39:44.69ID:+3XdBGVG0
>>978
レッドチームに理解できませんが資本主義下では国債にも値が付きますw
994 警備員[Lv.11]
2024/10/14(月) 11:39:44.95ID:fTyr6QSx0
安楽死も尊厳死もどっちもでしょ
995 警備員[Lv.9][苗]
2024/10/14(月) 11:40:06.04ID:xdsab2p+0
共産党ジジイ戦々恐々w
996 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/14(月) 11:40:12.65ID:5ZKBKang0
こんなもんにばっかりにカネつかって
ほかのことにカネ使えないどころか
たりなくなりそうになってるからな
997名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:40:12.87ID:E8jczTsf0
>>680
なるほどなあ
延命しない、なら普通に病死だから問題ないがな

保険屋うぜえw
998名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:40:13.75ID:WzvJs9fZ0
コイツ自分が病気や事故にあっても同じこと言えるの?

政治家失格やろ
999名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:40:25.74ID:T+03WZP60
介護予防習慣で生涯健康元気に、かな
1000名無しどんぶらこ
2024/10/14(月) 11:40:34.25ID:DLVlU+vB0
>>993
国債て買う側は必ず儲かります
-curl
lud20250129182914ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728866737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★4 [樽悶★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 [樽悶★]
国民・玉木代表 “尊厳死の法制化を含めた終末期医療の見直しについて言及” (党首討論) [少考さん★]
ビットコイン投資家「高齢者医療のせいで日本は滅ぶ。開業医のサロンパス配りが国のリソースを食いつぶして最後は破綻する」
【保険】「後期高齢者医療」の保険料 平均で月72円増の5857円に
社会保障費は「年間1兆円削れる」と令和臨調 医療保険や介護保険の適用範囲見直しを提言 [蚤の市★]
【芸能】<マツコ・デラックス>国の姿勢を批判!「増税するなら社会保障を一から見直して」
社会保障費は「年間1兆円削れる」と令和臨調 医療保険や介護保険の適用範囲見直しを提言 ★2 [蚤の市★]
【政治】立憲民主党・泉代表、小西議員「サル」発言巡り国民・玉木代表の批判に反論「自民党が喜ぶだけ」 [ぐれ★]
【安倍政権】10月から強行する生活保護削減計画→ 国連人権専門家が「最低限の社会保障を脅かすもの」と見直しを要請→日本政府が抗議★2
【自民党】『社会保障費が今後も増加するのは間違い。削るか維持か。社会保障の水準を維持するために消費税増税を視野に入れる。』
【来年度の税金や社会保障費】国民負担率 42.8%、6年連続で40%超の高水準 「景気回復が続き、国民の所得増えるため」
NHK受信料下げや外資規制見直し 放送法改正案を閣議決定―政府 [ひよこ★]
【陸上】<為末大>「出勤しちゃうんだ」発言が波紋! 在宅勤務できない人も..「今朝電車に乗った私も含め、私たちは犯罪者か?」★2
障害者医療費助成制度
終末期の祖母が入院中なのですが、気になることが
【面倒】もうゲーム業界滅べば良くね?【終末期】
【医療】「がん終末期に痛み」36%…亡くなる前1か月 ★2
「命削ることになる」 高齢者医療費2割負担、審議入り ★2 [蚤の市★]
慈啓会の横浜大口病院で夏以降に患者50人も死亡…医院長は「終末期患者多い」と弁明
現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日) ★2 [蚤の市★]
「最後の1カ月間の延命治療はやめませんか?」終末期医療、お金かかる論は“素人” 専門家がデマ批判
【速報】菅首相・山口代表、高齢者医療費負担引き上げ、対象者を「年収200万円以上」とすることで一致 [ばーど★]
75歳以上の後期高齢者医療費、2012年から負担倍増へ!介護モメンは京都への最後の親子旅行の切符買っとけ
【東京】透析しない「非導入」の提案、終末期以外の患者に提示し20人死亡(13-17年) ガイドライン逸脱か 公立福生病院 ★2
国民玉木代表、石破を首相指名へ
国民民主・玉木代表「財務省批判はやめるべき」
【政治】希望の玉木代表「安倍首相改憲案は危険」
国民・玉木代表「国民は野党政局なんか見たくもない」
国民・玉木代表を「役職停止3カ月」に…不倫問題で処分決定
【のとう】国民・玉木代表 「20年代前半に政権交代」
野党間の連携は「70点」 国民・玉木代表が自画自賛
トランプ氏、社会保障費を10年で400兆円圧縮
【自民党】#宮沢氏「消費税上げぬなら社会保障削らないと」
【国民民主党】#玉木代表、合流協議、週明け本格化
国民民主党・玉木代表 「合流後の党名は立憲民主党以外で」
【政府】軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円
【自民・宮沢氏】「消費税さらに上げぬなら社会保障削らないと」
【衆院選】安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」
【うどん】国民民主党、玉木代表「おいしいうどん、出せる政党に」
【菅氏】消費税減税に否定的「社会保障の貴重な財源」 [クロ★]
国民民主党の玉木代表が訓示「新人議員は高い倫理感を持つように」
【希望】「1強政治、面白くない」 渡部恒三氏、玉木代表を激励
菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」 [蚤の市★]
社会保障が目的で徴収する金を「税金」と呼ぶことを法律で禁止したい公務員
菅義偉首相「消費税は社会保障に必要な財源だ」 ★3 [ボラえもん★]
国民民主党さん、支持者の暴走が止まらない 今度は玉木代表に対し説教を開始
国民・玉木代表「都民フと統一候補者を」 参院選東京選挙区 [ひよこ★]
【国民・玉木代表】「生まれ変わった、改憲議論進める」 一転火消し
【ネトウヨ困惑】#玉木代表、立憲民主党との合流「年内合意は困難」
【悲報】衆院選で重視する政策「財政健全化」 増税と社会保障カットへ
【政治】麻生財務相「軽減税率めんどくさい。社会保障に回る金が減る」
【社会保障改悪】花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減−健保連提言 ★3
国民・玉木代表「トリガー条項だけではなく、『その先』があるんです」
中国、定年引き上げに着手 膨らむ社会保障、反発も根強く [蚤の市★]
【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★9
【悲報】安倍「軍事費1100億円増やす、財源?社会保障削ればいいだろ」
消費税率の引上げ分は、全額、社会保障の充実と安定化に使われます。
【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★7
【社説】3党合意の崩壊/「社会保障と税」どうするの 〔河北新報〕 [6/18]
米個人情報機関最大手Equifax、1億4300万人の社会保障番号など漏えい
国民 玉木代表 “与野党を超え連携協力する方針 今後も継続” [蚤の市★]
石破首相、国民・玉木代表と会談 補正予算で協力要請 [Hitzeschleier★]
【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★13
【国民】#玉木代表 安倍首相主催の「桜を見る会」追及へ…「税金を使った買収に見える」 ★2
国民民主党の玉木代表、ネットウヨクから絶賛される。安倍首相と笑顔で握手も
17:38:08 up 24 days, 18:41, 0 users, load average: 9.83, 10.57, 10.19

in 2.6519210338593 sec @2.6519210338593@0b7 on 020707