◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時) [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734484238/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★
2024/12/18(水) 10:10:38.46ID:LteoJrGq9
 宇宙ベンチャー「スペースワン」は18日午前11時、和歌山県串本町のスペースポート紀伊から、小型ロケット「カイロス」2号機の打ち上げに挑む。当初14日の予定だったが、上空の強風のため中止。翌15日も風が強く、2日連続で中止していた。三度目の正直となるか、注目されている。

 ロケットには、宇宙ベンチャー「テラスペース」(京都府)や台湾の宇宙機関、広尾学園(東京都)の高校生らがそれぞれ製作した人工衛星計5基が搭載され、高度約500キロ付近で切り離される計画。

 初号機は今年3月、打ち上げ直後に爆発して失敗した。衛星の軌道投入に成功すれば、民間ロケットとして国内初となる。

 14日と15日の打ち上げは、いずれも発射約30分前に中止が決まった。高度10キロ前後の風が強すぎて、打ち上げに適さないと判断された。

 18日の打ち上げも、午前10時20分ごろから、最終的な天候分析をする予定。午前11時ちょうどの打ち上げに遅れが出ても、午前11時20分まで延長が可能という。

 一方、18日の打ち上げが中止となった場合、最新の天候状況をみて翌日以降の打ち上げ日時を設定するとしている。

 スペースワンの阿部耕三執行役員は15日の会見で「現場は士気が高く、全力でやっている。次こそはしっかり人工衛星を軌道に投入したいという思いです」と話した。

朝日新聞デジタル
2024年12月18日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASSDJ3PL2SDJPLBJ00BM.html

【LIVE】ロケット「カイロス2号機」まもなく打ち上げ 2度発射が延期に…発射の瞬間をライブ配信「1号機」のリベンジなるか…5基の衛星を載せて宇宙へ 18日午前11時~

2名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:11:17.43ID:uov5s9C80
 
また自民党に騙されたバカ国民民主党が適当に合意したからこうなった
 
ガソリン価格大幅値上がりへ 19日から補助金減額で…さらに補助金減額で1月にかけてレギュラー1リットルあたり「10円」程度値上がりする見通し
 
3 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/18(水) 10:11:23.79ID:oOpiokvO0
勇気一つを友にして
4名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:11:38.14ID:l1ZmK8Ff0
昔ギリシャのカイロスが
5名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:12:16.89ID:wcjEyeRi0
世界初のお寺の人工衛星積んでるんだよなw
6名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:12:47.82ID:3eF9mp1Q0
北が見てるんだぞ
7名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:12:51.52ID:XDHWeXpj0
俺の股間のカイロス発射
8名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:13:18.22ID:7Cgc3SUw0
にほんのぎじゅつりょくw
9名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:13:56.00ID:9XERsfih0
なぜ風の強い冬を選んだの?バカなの?
10名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:13:59.37ID:6Mjuvhr90
強風で中止って…
11名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:14:33.08ID:6Mjuvhr90
凧揚げじゃないんだから
12名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:16:34.63ID:a52SVWTI0
上げてすぐ失敗なら自爆させればいいけど、10kmまで上がって軌道ずれると自爆もできんからな。
13名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:18:01.05ID:LteoJrGq0
「ボボボボ、ボバーン」
「お、映像実習か?」
14名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:19:28.54ID:4YwQpFNB0
資金を集めて延期につぐ延期 100年後も可能だろう
15名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:19:51.60ID:Azh2Sfkj0
>>9
漁業繁忙期はやらせてもらえな
16名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:20:06.80ID:Azh2Sfkj0
17名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:21:51.28ID:18tiZyG00
爆発する予感
18名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:24:00.47ID:lwkQFinh0
     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`)  ワシのカイロス
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.っ |リ
     j  / |  |
     |  | | | 
19名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:25:16.88ID:XE5AG3B10
綺麗に飛んでいくよ
第一宇宙速度を超えて!
20名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:25:32.83ID:RZ8uXr9C0
>>9
晴天率は高いからじゃねーの?
21名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:27:38.87ID:8Moj3egB0
普通に考えて高度が上がれば気温は下がるんだし
太陽に近づいて蝋で作った羽がが溶けて落下って作り話だよね
22名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:28:54.91ID:eA82Yufa0
また日本の理系脳が無様を晒して逆ギレ大発狂する時間が来ましたねw
23名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:31:10.51ID:jTdkLqqC0
今日は大丈夫でしょう
24名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:35:51.34ID:Sj0oe3i40
>>11
H-2Bだって地上で瞬間最大20m/sで中止だったし
地上での瞬間最大風速はおおよそ平均風速の1.5~3倍の数値になるし
小型ロケットの方が風には弱いし

でもまあそもそも地上の風ではなく高空5000mとか10000mとかの風が強くて中止したとのことなので
地上での基準はクリアしてたのではないかと


で、肝心の高空気象がどうかってったら、今日もダメかも知れん…
25名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:36:36.39ID:60qh5qgf0
駐車場みたいなところから打ち上げるの?
26 警備員[Lv.22]
2024/12/18(水) 10:37:53.84ID:oBGV471I0
>>21
アスペ露呈してるぞ
27名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:39:17.05ID:Pu8UJFnk0
>>18
まずは起立作業を完了させろ
28名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:40:59.46ID:HJ2gb7Z80
本当に小さくて細いのな
29名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:44:39.09ID:u1Fv3sNi0
宇推くりあの配信を視聴している
30名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:45:12.05ID:LteoJrGq0
固体燃料ロケットなんやね
31名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:45:55.88ID:aMR0iTC80
むーかしベンチャーのカイロスはー
32名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:46:43.70ID:HwbYM1qJ0
打ち上げ花火に終わるでしょう
33名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:48:13.97ID:zO76wspk0
小型ロケット団
34名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:48:21.00ID:rR+UXip/0
これだけ引っ張って爆発したら悲惨やな
35名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:48:37.27ID:u9UTuMj10
しかし周りが森だらけでよくロケット発射場許可したよなあ
36名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:48:52.34ID:17ihr0hY0
たまやー
37名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:49:39.61ID:sqNiJ1IG0
ライブ配信の音声ブツブツ切れすぎでイライラするわ
毎日放送はまともに中継も出来んのか
38名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:49:43.94ID:DtLBCtie0
ここで失敗を望んでいるのは中韓人?
39名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:49:48.40ID:99cJ4Z7Y0
二度あることは三度ある
40名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:50:44.77ID:CqWdLQRG0
>>1
ジャップボカン(笑)
41名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:51:42.75ID:qA/wJvjv0
さっきまで駐車場に停めてあった車が居なくなった
42名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:51:57.93ID:A+mQpEPN0
爆発して大失敗だろこんなん
下手すりゃ人のいるところに墜落して死傷者が出る
43名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:52:16.92ID:g8eC1aCe0
今日も強風で中止やろ
44名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:52:18.52ID:Cr68Tb4J0
ABCテレビの中継が見やすい
45名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:52:25.26ID:F0pd7agE0
むーかしー日本のーカイロスーがー
46名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:52:40.13ID:Sj0oe3i40
ジェット気流は種子島上空だって通過してるし安定して吹いてるので問題にはならんのだろうけど
冬型の気象条件での高空での季節風が問題になんのかね…
47名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:53:03.97ID:Zp23b2bw0
成功してほしいが大爆発や子供の大泣きする顔も見たいというジレンマ
48 警備員[Lv.14]
2024/12/18(水) 10:53:09.88ID:49CLlVZM0
カイロスはもう外部電源から切り離されてるのか?
49名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:53:23.37ID:HJ2gb7Z80
なんや風強そうやな
とりあえず打ち上げ花火BGMにして視聴するわ
50名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:53:58.93ID:A+mQpEPN0
北朝鮮に墜落して黒電話をぶっ殺してくれたらいいがな
51名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:54:19.88ID:Sj0oe3i40
今日もバッチリ冬型の気圧配置だからなあ
52名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:56:09.26ID:u1Fv3sNi0
Goなんだ
53名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:57:19.54ID:y3DsPrCW0
>>1
まあスペースXのもこないだ風で打ち上げ延期になったからいいんじゃないか
10回くらい延期しとけw
54名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:58:05.00ID:A+mQpEPN0
延期し続ける限り失敗は無いからなw
55名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:59:00.98ID:Vv6HnHDo0
>>9
漁業に影響与えないようにしてる。
56名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 10:59:26.98ID:y3DsPrCW0
>>38
お前が糞食い朝鮮人だろうがw
57名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:00:20.77ID:PD9f0iQ00
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
58名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:00:21.65ID:tWHH2gxd0
いけー
59名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:00:44.19ID:u1Fv3sNi0
行ったか
60名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:00:54.46ID:K7q1vYyM0
成功
61名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:00:58.74ID:tWHH2gxd0
成功か
62名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:03.41ID:Igxgqd1v0
イカロスいったか
63名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:13.52ID:f8c1ySOd0
やるじゃん
64名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:13.60ID:EC8u7Sh90
やったー
65名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:29.49ID:D8FIkVuH0
成功やーーー!!!
66名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:30.04ID:21u0E0ym0
成功きたああああああ???
67名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:30.26ID:ZXaEf1Rj0
日本がミサイル発射!
68名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:36.16ID:qA/wJvjv0
良かった~
69名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:42.64ID:60qh5qgf0
スゲー!!
70名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:44.07ID:o+QwfB6F0
おめでとう
71名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:44.45ID:DtLBCtie0
ミサイルじゃん
72名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:01:49.99ID:GpALnU5U0
今回はいけたか
73名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:00.39ID:b7+32EtM0
順調っぽいな
74名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:16.19ID:u9UTuMj10
あれあれっw
75名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:26.92ID:Zp23b2bw0
制御不能
76名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:29.29ID:JSp19Mot0
落ちる?
77名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:30.18ID:PD9f0iQ00
あれ?
78名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:40.20ID:jbjm0Ciu0
ミサイルとか抜かしてるアホって不法入国した朝鮮人?
79名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:42.06ID:p057pYPX0
軌道めっちゃ斜めやけど、あんなもんなんかね
80名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:43.99ID:qA/wJvjv0
螺旋運動してる
81名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:50.28ID:u9UTuMj10
ワロタw🌀
82名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:51.00ID:eqaS0DFW0
ホリエモン関係ある?
83名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:55.86ID:u1Fv3sNi0
失敗?
84名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:02:59.94ID:A+mQpEPN0
このまま北朝鮮へ落ちろ!!!
皆殺しだ!!!
85名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:04.43ID:Sj0oe3i40
なんぞ回転してる?
86名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:06.64ID:40l1IggI0
ダメっぽいな
これ姿勢のテレメトリーとかないの?
87名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:07.44ID:EjKuEomo0
カイロス「ジョー、ヤブーキ、ユーもベリーベリーストロングマンね、」
88名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:10.70ID:u21CbYrY0
失敗か
89名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:18.24ID:MfvWQb2I0
あれ???
打ち上がった???
何か軌道がヘンだけど・・・。
90名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:20.31ID:SexaCUB60
91名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:24.59ID:Zp23b2bw0
分離したのが落ちてきてるのか
92名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:29.50ID:ghnQcG+c0
くるくる回っとる?
93名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:39.24ID:qA/wJvjv0
分離は有るのか?
94名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:49.53ID:guWtXKDp0
いつもよりも多めに回しております
95名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:52.68ID:SLlUb+eN0
回転してるのは正しいの?
96名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:03:56.32ID:ZXaEf1Rj0
敵基地攻撃能力を誇示しやがった!
97名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:04.21ID:TGWdEp1i0
ぐにょんぐにょんしてたな
98名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:05.23ID:u21CbYrY0
なんか様子がヘンです…
99名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:18.22ID:EC8u7Sh90
え、だめだった、、
100名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:22.08ID:nvVYu8mR0
分離成功
101名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:27.61ID:qA/wJvjv0
見失ったや
102名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:28.56ID:Ll9E7eHV0
アウトだろ
103名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:33.86ID:MfvWQb2I0
>>98
だよね。
JAXAのロケットとは全く違う挙動してたし・・・。
104名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:37.51ID:mR2KiPxX0
切り離したやつ映してるんじゃ?
105名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:49.14ID:SexaCUB60
制御不能なら自爆させるだろw
106名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:56.23ID:VWS+Bw/p0
子供うれしそう
良かったなw
107名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:56.79ID:vlC9F9m60
分離失敗した?
108名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:04:58.35ID:vYAOZV690
最後の方なんかクルクル回ってたような
109 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/18(水) 11:05:00.05ID:wSVY2dQV0
イカロスでなくカイロスとか
110名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:00.39ID:eqaS0DFW0
分離給油2サイクルやな
111名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:02.55ID:JpQ0z1EL0
失敗だな。自律破壊しなかったのが気になるが。
112名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:18.19ID:HwtGd6510
キリモミで落ちていったけど成功したの?
113名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:22.61ID:nvVYu8mR0
フェアリング分離成功キタ
114名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:24.16ID:6ttxsZ8D0
分離後の映像が紛らわしいな
115(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/12/18(水) 11:05:24.64ID:YvZvtdlk0
(; ゚Д゚)こんな強風の時期しか発射台空いてないのか
116名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:32.55ID:u9UTuMj10
相変わらずテレメトリーもカメラ映像もないというw
117名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:33.73ID:6XPI5SeV0
正直成功したのか分からんな
前よりは前進したのは間違いないけど
118名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:38.06ID:40l1IggI0
自爆信号すら受け付けないポンコツなんだろ
あんな姿勢になってそのままとか意味わからん
119名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:51.09ID:acqcp5XT0
僕の股間のロケットも発射成功です!
120名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:51.58ID:vlC9F9m60
流れて行ったのは1段目でしょ?
121名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:05:54.18ID:HwtGd6510
あれは分離したパーツの映像かね
122名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:06:30.36ID:o6ID6kwn0
これは成功ですよね?(´・ω・`)
123名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:06:41.81ID:vYAOZV690
ああ分離したのがクルクル落ちて行ってたのか
124名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:06:48.25ID:3daBrJSM0
さすが南国和歌山、秋の空やな
125名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:06.04ID:Kn4t1qyp0
グルグル回ってるのが気になるけど爆破命令は出てないから、想定内?
126名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:09.54ID:xJO5fwBU0
上空で
ロールして
危険だから
爆破された
ように見えた
127名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:20.26ID:40l1IggI0
錐揉みするまえに急カーブしてたろ
いつまでも見えてたし
水平飛行に移ったんだろ
ミサイルかよw
128名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:23.40ID:HwtGd6510
H2AとかH3だと計器の数値とかイメージ映像が流れるからどうなってるかわかりやすいのよね
129名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:35.22ID:M8Wp5bC+0
成功してるのか怪しい
クルクルが気になる
130名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:38.45ID:70naq61o0
グルグルは切り離しロケットなのか?
131名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:47.95ID:vlC9F9m60
にしても分離早くね?
132名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:07:48.24ID:Kn4t1qyp0
テレメトリー何もないの?車載カメラも
133名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:19.72ID:70naq61o0
しかしそんな目視で切り離すのか?おかしくね?
134名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:24.42ID:ftfqe2xw0
クルクル見逃した
発射の同じばかりリプレイしないでクルクル見せてくれ
135名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:25.09ID:cfNC8aNO0
>>109
上に行くほど怪しくなる名前w
136名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:29.35ID:VWS+Bw/p0
前みたいに即あぼーんしなくて良かったw
137名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:32.20ID:+qpf6Vh+0
いかんともし難い
138名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:35.21ID:6XPI5SeV0
目視できるような位置であんな事なると思えないから多分失敗してるよね
139名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:35.79ID:Ll9E7eHV0
失敗だろw
140名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:36.21ID:HwtGd6510
2つ分離させてるからそれなんだろうな
カメラでグルングルンしながら落ちてたからびっくりしたが
141名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:40.60ID:TGWdEp1i0
>>130
切り離してるならフェアリング
142名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:08:47.96ID:40l1IggI0
分離された1段ロケットが白煙あげながら錐揉みするとか
それはそれでおかしいだろ
143名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:06.54ID:Ad2aWlKW0
打ち上げ成功おめでとおおおおおおおおおおお
144名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:14.69ID:u1Fv3sNi0
分離の前にクルクルしていないか?
145名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:22.94ID:Ll9E7eHV0
普通は一直線で上昇するもんだよ
146名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:23.48ID:zVibBuz30
あまり真っ直ぐに飛んでないように見えたのが心配だったが一応空に発射されたのでとりあえずお疲れ
147名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:28.37ID:u9UTuMj10
しかしあんなクルクルしたら普通は空中分解すると思うけど
148名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:43.28ID:3daBrJSM0
分離成功してるやん
149名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:45.03ID:60qh5qgf0
無事に分離した!
やるじゃん!
150名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:56.21ID:cBIBlNnH0
推力不足じゃないの
151名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:09:57.31ID:cntJiP9F0
A ボタン連打中
152名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:04.24ID:Zp23b2bw0
失敗だったら失敗言うだろうけど成功とも言わないな
153名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:13.08ID:qSXPZ9q90
おめでとうしたいんだが成功か失敗かどっちよ
154名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:21.52ID:M8Wp5bC+0
一段目切り離し成功
フェアリング分離成功
155名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:26.43ID:3daBrJSM0
>>152
分離成功って今言ったやん
156名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:29.53ID:EC8u7Sh90
ん、分離成功?
157名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:33.29ID:HwtGd6510
ANNの実況アナはうるさかった
158名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:47.81ID:xJO5fwBU0
上空で
ロールして
危険だから
爆破された
ように見えた

分離した段が
噴射しながら
ロールするかよ
159名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:48.37ID:MkzjVPjk0
どうも、ロケットエンジンバルブです。
160名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:55.66ID:Sj0oe3i40
1段目切り離しはしたっぽい絵だったけど
どうなったんやら

比べたらテレメトリ表示とかCGでの中継してくれる
JAXAは親切だよな
161名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:10:58.40ID:DtLBCtie0
とうとう出たね
162名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:01.28ID:vNGEci9y0
あんなにクルクルしたら中の衛星粉々じゃない
163名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:01.31ID:6XPI5SeV0
ほんと技術力無いんだな
あんな小型のロケットなのに打ち上げ頻度もスペースXより遅いし
もう日本の衰退そのものって感じ
164名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:05.65ID:u21CbYrY0
審議中…
165名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:08.52ID:70naq61o0
打ち上がったが軌道周回まで足りてない可能性
166名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:10.18ID:G61xQ+MC0
>>157
なのでウェザーニュースに移動した
167名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:15.34ID:vYAOZV690
成功なら良かった
あのクルクル映像を解説して欲しいw
168名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:15.99ID:BeWaetuw0
クルクルしてたのはなぜ
分離した1段目?
169名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:26.63ID:cfNC8aNO0
衛星5個くらい積んでるんでしょう?
軌道投入成功までいけるといいな
170名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:28.70ID:adVVUVy60
民間で安いロケットって事でいいの?
171名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:11:29.66ID:+XfeS9/M0
もっと待たないと
172名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:12:01.94ID:bDgPPMgh0
落下中でも分離したら分離成功だしな
173名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:12:07.03ID:TGWdEp1i0
>>103
羽無しはわざと回して安定させることもある
174名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:12:58.33ID:/f1aZGSj0
軌道が斜めすぎないか
175名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:12:59.99ID:Zp23b2bw0
公式の中継やってないのかな?それに近いものあります?
176名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:13:14.73ID:xJO5fwBU0
上空で
ロールして
危険だから
爆破された
ように見えた

分離した段が
噴射しながら
ロールするかよ

ロールした時点で
大気圏突破速度に達しなさそうだろ
177名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:13:31.50ID:cBIBlNnH0
上に向かってたのが残像を残して右にそれたよね
178名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:13:34.70ID:40l1IggI0
ただ単にぶっ壊れて分離信号がでただけなんじゃ
179名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:13:37.05ID:RXHqrd8T0
>>98
しばらく休ませるしかありません
180名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:13:45.72ID:zVibBuz30
マスクロケットとかはリアルタイムでカメラ付いてたりするが日本のはカメラもないのが寂しいな
181名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:13:48.93ID:Kn4t1qyp0
地域協議会のyoutubeあるけど…これは公式なのかな?
182名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:16.11ID:K5hsHXB60
くるくるしてた
183名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:18.77ID:mR2KiPxX0
分離成功ならあとは軌道に乗ればオケだな
184名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:20.97ID:MU6mLavH0
>>176
さっき読売の実況で、二段目のフェアリング分離成功だって。その後は知らん
185名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:21.78ID:u1Fv3sNi0
>>177
上から横になったように見えたね
186名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:23.36ID:Kn4t1qyp0
急に右に曲がったように見えたのはカメラの関係かと思ったら…
187名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:25.87ID:TGWdEp1i0
飛行中断だと
188 警備員[Lv.36]
2024/12/18(水) 11:14:31.56ID:okU6ALvi0
飛行中断だと
はい次次!
189名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:32.97ID:LteoJrGq0
【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時)  [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚

飛行中断
190名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:33.63ID:u1Fv3sNi0
失敗だ
191名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:39.50ID:K6UqX4Uq0
あーあ失敗か
192名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:41.41ID:aHh/Ber20
失敗か…
凋落日本の象徴やな
193名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:44.66ID:0nMCSyY20
失敗の連絡が来たらしい
194名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:48.15ID:6ttxsZ8D0
失敗発表された
195名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:14:50.50ID:1ZqPQhyD0
飛行中断かぁ
196名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:01.21ID:Sj0oe3i40
ANNのライブが打ち上げリピートしてる
197名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:01.65ID:GpALnU5U0
前よりは見れたな
198名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:04.74ID:FDPlJQ3h0
飛行中断
つまり失敗
199名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:11.78ID:RXHqrd8T0
>>180
そのへんのベンチャーにそこまで言われましても・・・
200名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:11.75ID:M8Wp5bC+0
ああ失敗だったのね
201名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:15.03ID:x8dz/ME90
>>189
巳年
202名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:15.27ID:5RX+7N0v0
煙が多すぎると思った
203名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:28.86ID:Zp23b2bw0
くるくるしてたからな…
204名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:32.69ID:CSP+b28J0
そりゃああんなクルクルしながら飛んでかないわな
205 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/18(水) 11:15:33.09ID:oVv5a/iR0
えーー
206名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:34.93ID:21u0E0ym0
ええええええええええ失敗したの?
滅茶苦茶残念
207名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:36.22ID:xJO5fwBU0
MBS NEWS
​​最新の情報で「飛行中断措置」と判断とのことです。
208名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:15:42.17ID:p057pYPX0
失敗なのか、軌道が斜めすぎだとは思ったんだ
209名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/18(水) 11:15:49.32ID:qMBjHunQ0
中断であって失敗じゃない
反日共同通信ゆるさん!
210名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/18(水) 11:15:52.45ID:FDPlJQ3h0
はい冒険終わり
補助金打ち切りで
211名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/18(水) 11:15:55.90ID:EC8u7Sh90
あらま
でも前進しとる
212名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:15.38ID:zVibBuz30
発射は成功したが体力の玄海で早漏ということか(´・ω・`)
213名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:18.37ID:Sj0oe3i40
カンテレと違ってANNはクルクル映さんかったのか
214名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:18.69ID:qSXPZ9q90
失敗か次頑張れ
215名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:20.08ID:Ll9E7eHV0
みんな気づくのおせえよw 一直線で上昇していない時点で終了だよw
216名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:22.56ID:CakPHGqI0
中抜ロケットでは無理じゃない?
217名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:30.72ID:ei4DFjD40
くるくる飛ぶ珍しいロケット
218名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:31.85ID:K5hsHXB60
くるくるしちゃってどこ飛んでくか危ないな
219名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:35.10ID:AWJzsKym0
>>189
中断ということは再開するんかね
220名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:36.46ID:mVV7Gv/Q0
また新メニュー無しか
221名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:38.87ID:Ad2aWlKW0
打ち上げられたのに飛行中断とはこれいかに?
222名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:45.68ID:70naq61o0
やはり分離早すぎたな。そりゃそうだよなあ。
分離が目に見えるわけねーわな
223 警備員[Lv.36]
2024/12/18(水) 11:16:47.91ID:okU6ALvi0
まあ前より前進したやん
224名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:54.60ID:mR2KiPxX0
えーまじ?
225名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:16:55.55ID:Kn4t1qyp0
黒線の真っ直ぐとは別に急にカックンして心配していたんだ
226名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:00.72ID:ei4DFjD40
個体ロケットは無理では?
227名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:06.51ID:zVibBuz30
>>199
JAXAのにもないやん…
228名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:06.93ID:CakPHGqI0
どんだけお金抜いた?
229名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:08.98ID:/Oi3dFwu0
オレの屁がこんな事になるなんて…
230名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:09.83ID:FDPlJQ3h0
>>219
その場合カイロスは今どこに居るんだよ
231名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:24.67ID:AUusHaIL0
何機も打ち上げてるからわかるけど、軌道変更早すぎや
あんな低高度でやったら空気との摩擦でえらいことになる
失敗や
232名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:30.71ID:ei4DFjD40
>>221
落ちてきたら危ない
233名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:33.65ID:vlC9F9m60
結局金だわな
スペースX並の予算が無いと
234名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:42.16ID:adVVUVy60
株価はどうなった?
235名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:47.43ID:Kn4t1qyp0
ロケット本体(多段)、衛星、フェアリング
どこに落ちたんだろう…
236名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:51.61ID:/f1aZGSj0
ぐるぐる回転してるんだが
237名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:55.36ID:AWJzsKym0
>>230
おれたちの心の中にいる
238名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:17:58.34ID:vNGEci9y0
バンザーイ バンザーイ
p://video.twimg.com/ext_tw_video/1869204220911783936/pu/vid/avc1/888x488/fginylsAYwuKJ9Dm.mp4
239名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:18:08.64ID:vYAOZV690
失敗か
やっぱりあのクルクルは本体だったのか
残念だな
240名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:18:09.51ID:70naq61o0
民間レベルではまだ日本はこんなもんでしょうね
241名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:18:35.83ID:40l1IggI0
最低でも姿勢のテレメトリーは欲しいな
そんな貧乏ロケットなのか
もうやめろよ

>>215
おまえも遅いだろw
242名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:18:36.75ID:Sj0oe3i40
カンテレ、クルクルのリピートしてるな

やっぱこの時点で制御不可になってたのかな?
243 警備員[Lv.46]
2024/12/18(水) 11:18:37.13ID:Hx5mbgjZ0
失敗ってTVででたな
244名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:18:43.92ID:vx5DQlIt0
北朝鮮に飛ばし方教えてもらえばいいのに
245名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:18:50.01ID:ei4DFjD40
くるくる上昇するのは何か意味があるのか?
246名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:18:53.43ID:e3UEs3+d0
とりあえずお疲れ
247名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:01.50ID:CSP+b28J0
正直これ課題多過ぎ
先が見えんだろ
248名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:15.73ID:HwtGd6510
やっぱ失敗か
あんなキリモミ見たこと無かったもんな
分離成功とは何だったのか
249名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:22.30ID:/k9om2Qt0
中止したらしい
250名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:23.51ID:hdtSK12L0
まあなんとなく予想できたな
251名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:25.02ID:SLlUb+eN0
ロケットと見せかけてミサイルの軌道w
252名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:34.92ID:bDgPPMgh0
無能すぎて批判しがいがあって楽しい
今後も打ち上げ続けて失敗し続けてくれ
253名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:48.94ID:ei4DFjD40
まっすぐ飛んでる間に二段目の分離や衛星の切り離しまでやれば成功したことにできたはず
254名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:50.43ID:G2VYNt7C0
発射して自前で発射基地に戻ってくるスペースXとは天と地ほどの技術力の差があるな
風の強さに悪戦苦闘してるとか何処の後進国だってバカにされそう
255名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:50.59ID:/LbS5tt70
また失敗か
厳しいな
256名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:54.13ID:6XPI5SeV0
失敗するのは分かるがサイクル遅過ぎ
こんなちんたらじゃあ半年後、、、では話にならん
257名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:19:57.54ID:CJzrUK9K0
失敗www
258 警備員[Lv.46]
2024/12/18(水) 11:20:00.49ID:Hx5mbgjZ0
無駄金使うのやめなよ
259名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:00.97ID:zVibBuz30
まぁ空に飛んだだけよく頑張ったということで…
発射したことがまず大事だからな
260名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:15.43ID:j8ZJvotP0
正直イカロスってネーミングセンスはどうかと思う
261名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:18.05ID:vYAOZV690
まあロケット開発なんて失敗は付き物だしな
日本のマスコミはちと失敗に厳しすぎるよ
262名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:31.79ID:VWS+Bw/p0
前よりは楽しめたし、見に来てた現地の子供の笑顔が見れて良かった
また次頑張れよー
263名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:32.83ID:rxnxwU1Q0
>>238
くそワロタ
264名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:32.97ID:LteoJrGq0
【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時)  [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
265名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:33.85ID:rxnxwU1Q0
>>238
くそワロタ
266名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:34.67ID:53a9Qni70
もうジャップには無理wwwww
267名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:35.00ID:lbNFsrzy0
失敗しました!失敗しました!(うれしそうに)
268名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:48.17ID:lbNFsrzy0
>>258
文系のレス
269名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:48.53ID:ei4DFjD40
>>251
カイロスは小型版イプシロンなので
不要な個体ロケットにして失敗してる
270名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:20:50.36ID:x8dz/ME90
>>238
螺旋式ロケットかっけぇ!!ばんざーい
271名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:02.28ID:Gkioixro0
クルンクルンしてたもんね
残念
次は失敗しません。ご期待ください
272名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:09.64ID:749UUUqs0
まあ予想通りだよな
失敗の倍率1.0倍だから賭けても儲からない
273名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:11.61ID:BeWaetuw0
まあ3回くらいまでなら失敗してもしょうがない
274名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:16.46ID:Sj0oe3i40
ミッション達成困難と判断、飛行中断措置

だとさ
275名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:35.59ID:SexaCUB60
スペースワン(東京) 民間ロケット打ち上げ失敗

今年3月に続いて2回連続
276名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:37.15ID:Ll9E7eHV0
>>261
多額の金かけて失敗じゃダメだろw おまえが甘すぎるw
277名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:37.23ID:sqNiJ1IG0
失敗らしいので残念だけどくるくる映像は分離した1段目じゃないかな
H2のブースターも他国の分離後はくるくる回りながら落ちていく
278名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:47.92ID:40l1IggI0
>>261
そんな悠長なこといつまで言ってるんだよ
昔の黎明期ならともかく技術は確立されてるんだから
商用やるならもう無理だよ
279名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:48.23ID:ei4DFjD40
>>268
工学修士だけど個体ロケットのカイロスはバカとおもう
税金をドブに捨ててる
280名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:52.62ID:Kn4t1qyp0
テレメトリーをリアルタイムで表示したりオンボードカメラの電波とか受信できないのか
281名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:54.05ID:CJzrUK9K0
>>238
めっちゃ回転してるwww
282名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:56.72ID:jTdkLqqC0
ロケット開発に失敗はつきものです 諦めたらそこで終わり 
283名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:21:59.07ID:Vv6HnHDo0
>>254
まぁ航空宇宙産業が盛んで技術者を大金で雇えるイーロンマスクと、技術力や知識が乏しい日本で低賃金で人集めてる違いだわな。
284名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:02.01ID:7rCcdyhH0
>>273
イーロンマスクのファルコンも4回目に成功だったしな
次で決めておきたいところ
285名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:04.62ID:qMBjHunQ0
税金使ってるのに厳しいもくそもあるか
Jaxaだけやっとけばいいんだよ
286名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:07.39ID:u9UTuMj10
分離成功って発表なんだったんだよ
287名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:09.78ID:6XPI5SeV0
戦後に軍事力捨てさせられたせいでこういう技術力はまじでその辺の後進国以下
288名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:20.34ID:/k9om2Qt0
日本の技術でも成功してないとか難しすぎるだろ
289名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:22.01ID:8or0GL8z0
日本の科学技術は北朝以下
290名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:23.01ID:/pgeFG7S0
イカロス風の不吉な名前にするからだ
291名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:23.65ID:70naq61o0
延焼途中から中に黒煙も一気に増えてたものな。何かあったかもな
292名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:25.37ID:GpALnU5U0
金さえあるなら続ければいいさ
293名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:28.72ID:SLlUb+eN0
正直最近北朝鮮の技術だけはリスペクトだわ
294名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:33.24ID:LLmVYAco0
でっかいネズミ花火だとしたら成功
295名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:35.97ID:ukNs1gFn0
大回転アッサーシーン
296名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:42.54ID:aMR0iTC80
補助金で固めた鳥の羽
くるくるこけて舞い散った
進路うばわれカイロスは
墜ちて命を失った

マスゴミ「失敗です!失敗!(キャッキャ」
297名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:43.82ID:BeWaetuw0
>>254
そりゃあ金の掛け方が違うしスペースXだって失敗は
何回もやってるし
298名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:45.95ID:22z2WRov0
イカロスなんて名前にしてるから
299名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:47.99ID:06Hmd+vl0
ジェット風船がクルクル回るみたいだったな
300名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:51.71ID:2WN5QOBB0
知ってた
301名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:52.57ID:zVibBuz30
先っちょだけでも入れて発射出来ればとりあえずDT喪失や
302名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:22:57.89ID:HERsjqS30
JAXAもH3ロケット
イプシロンのエンジン

全部失敗してるw
こんな小日本に敵基地攻撃能力なんて無理w
敵に向けてミサイル打ったら
Uターンして自分のところが爆破されるよ

日本人女性の国技は売春だから
国内外で外人相手に売春で
外貨を稼げよ
303名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:01.21ID:963shpHa0
上空でクルクル回転してキリモミしてたな
姿勢制御がうまく働いていない感じ
ロケット自体の推進系は正常だった
304名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:01.29ID:x8dz/ME90
>>286
分離成功ということは分離できたということです
305名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:15.05ID:GxLXIb+K0
前回より進歩したから良いのでは?
興行的には前回のように地上付近で爆発した方が評価高いのだろうけど・・・
真横に倒れてギャラリーや市街地に命中するよりとても平和的かと
あとは予算が続くか
306名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:16.63ID:Aas+khrH0
クソジャップ、韓国に負けるのが怖くて壺ネトウヨのごとく遁走wwwwwwwwwwww
307名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:23.74ID:MU6mLavH0
>>278
悠長も糞も商用でやってるのスペースX除いたらほとんど無いし、こんなんギャンブルなんだから仕方無い
308名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:25.47ID:7rCcdyhH0
>>238
おいwww万歳三唱してる場合かw

この映像残るじゃん
309名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:26.03ID:Kn4t1qyp0
1段目と2段目の分離は成功した報道。どこまで正しいんだろう
310 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/18(水) 11:23:27.26ID:oVv5a/iR0
スペースXはもう何百発も成功してるし、中国インドでも成功してるのに、日本の技術低下ヤバいね、観光立国してるうちに
311名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:41.88ID:RXHqrd8T0
↓ここで安西先生より一言
312名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:43.29ID:evuwq0aj0
もしかしてだけど もしかしてだけど
 北朝鮮のロケット発射技術って 日本より優れてるんじゃないの
313名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:45.75ID:fuAfVNMw0
なんで日本の宇宙開発ってこんなに面子に拘ってるんだ
今度は中断か
314名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:45.90ID:V5ZaKXyM0
>>286
バラバラになったってことよ
315名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:48.31ID:749UUUqs0
子供が作ったペットボトルのロケットでももう少しマシに飛ぶのに
そもそも機体の設計が狂ってるんじゃね?
316名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:48.46ID:Ad2aWlKW0
えーと・・・どこの企業の衛星積んでたんだっけ?
317名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:55.05ID:HwtGd6510
分離成功って何だったんだよ
318名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:23:59.13ID:qp7lagsj0
これ、縁起物の大型ねずみ花火でしょ
なんかクルクルして跳ね上がれば目出度い!みたいな
319名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:00.62ID:AVTMJUuU0
まっすぐ上がっても地球の自転とか角度で途中から落ちてるようにみえたけど別のアングルからの映像だと宇宙に向かってた そのあと煙が螺旋描いてダメかと思いきや また別角度からだと宇宙に消えた
320名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:17.75ID:c3yfo2IA0
これか?さっき失敗の速報が出たが
321名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:20.13ID:vlC9F9m60
>>310
中国とインドの民間ロケットってどこ?
あるの知らなかったわ
322名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:21.36ID:40l1IggI0
>>279
固体な
修士様ならそこは誤字すんなよw

というか、固体はお得意だったはずなのにイプシロンすら失敗しまくってるからな
なにやってんだか。マジで北以下
323名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:31.42ID:SLlUb+eN0
>>283
しかしロケット関係て
東大とかばっかちゃうの
324名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:31.49ID:JfcwtxIq0
失敗で草
途上国かよ
325名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:39.33ID:qMBjHunQ0
たっぷり補助金もらってこれがもし成功してもらお前らには還元されんのだぞ
儲けた金はこいつらの懐に入るだけ
326名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:40.56ID:cBIBlNnH0
逆にあれで成功なら新技術だろ
327名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:44.75ID:Kn4t1qyp0
>>264
真上が目的なのに急にあさっての方向か…
328名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:45.89ID:u9UTuMj10
もしかしてテレメトリーじゃなく目視で確認してんのかなw
329名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:24:57.83ID:jlBh1ehF0
途中で横に曲がったようにみえたがあれが失敗なのか
330名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:12.54ID:CSP+b28J0
歓声と拍手は草
331名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:20.36ID:qSXPZ9q90
クルクル動画見たが
そりゃあ良い部分だけリプレイして隠すわな
332名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:32.89ID:/pgeFG7S0
ロウで固めた鳥の羽
みるみるとけて舞い散った
333名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:36.07ID:70naq61o0
北は既に大陸間弾道ミサイルまでの技術持ってるからね。
ロケット打ち上げだけで言えば相当上だろ。
但しお金の使い方も半端無いとは思うが
334名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:36.17ID:SexaCUB60
スペースワン(東京) 民間ロケット打ち上げ失敗

今年3月に続いて2回連続
335名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:37.83ID:AVTMJUuU0
失敗
336 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/18(水) 11:25:40.32ID:ujux0Ifd0
イプシロンも失敗してるし固体燃料ロケットってなかなか難しいものなの?
337名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:45.79ID:SI2P+lWb0
2回延期でグダグダからの打ち上げ失敗
予想通りで草
338名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:25:47.06ID:SLlUb+eN0
>>312
戦争したら1日で北朝鮮に負けますわこれ
339名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:26:00.33ID:KBgGhS4B0
>>333
ロシア製だけどね
340名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:26:13.61ID:40l1IggI0
>>317
バラバラになって分離信号だけでたとかそんなのだろ

>>307
ギャンブルw
ギャンブルにカネだすのか
おまえカネだすの?
341 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/18(水) 11:26:30.46ID:oOpiokvO0
冬は乾燥してるのに
洗濯物の乾きが遅いのは何で?
342名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:26:34.94ID:adVVUVy60
やっぱ投資詐欺じゃね
343名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:26:36.15ID:zy8LEYtN0
日本ってJAXAも数十年前からあって技術蓄積もある筈なのに
こんなに低レベルなのって何故なん
中国にあっという間に追い抜かれたのは知ってるけど北にも惨敗してるとか笑えない
344名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:26:36.19ID:SLlUb+eN0
>>336
古典的なやつを量産化しようとしてるだけ
345名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:26:44.66ID:Ll9E7eHV0
>>329
そう 一直線にかけ上がらないと目標の軌道上には達しない
346名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:27:00.89ID:Sj0oe3i40
>>327
おおよそ高度50kmくらいからは横に倒してくもんなんだけど
コレどれくらいの高度なんかね?
347名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:27:03.89ID:Sj4/+yly0
これって個体燃料の
弾道ミサイルの
大気圏再突入技術は不要パターンやろ

ホリエモンの市販部品使用の
格安ロケットじゃあるまいし
あのIHIが作ってこれかい
348名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:27:04.21ID:ei4DFjD40
現地の司会者えらい
飛んでる間に万歳三唱を終えた
349名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:27:14.51ID:KBgGhS4B0
>>343
これ民間の会社
350名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:27:15.11ID:zVibBuz30
まぁすぐ爆発しなかっただけ性徴して性交よ
351名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:27:34.20ID:CSP+b28J0
最後自爆させたように見えるね
352名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:27:53.09ID:jTdkLqqC0
>>238
失敗というレベルではなくロケットの体をなしていない この機体では無理だな
353名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:28:02.22ID:SLlUb+eN0
>>343
ほんまに優秀な人は海外に取られたり
金稼げる分野に行ったりしてんのかもね
354名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:28:03.10ID:7rCcdyhH0
>>311
帰ってこいカイロス!!
お前はまだ素材だ!!環境次第で白くも黒くもなる!!

カイロス「その空気を吸うだけで僕は高く飛べると思っていたのかなあ」
355名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:28:07.94ID:kdlSRZvR0
>>238
ほぼコントやな
356名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:28:17.92ID:ukNs1gFn0
>>308
大失敗だから喜んでんだよ
よっぽど嫌いなんだろ
357名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:28:43.02ID:ei4DFjD40
>>336
推量のコントロールが難しい
要するにロケット花火と原理は変わらんので点火したら火薬まかせ
358名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:28:48.50ID:Aas+khrH0
>>238
ネトウヨうれション不可避wwwwwwwwwwww
359名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:28:52.80ID:BHdG9aMo0
>>238
映像と音声はリアルタイムか?
合成やろw 糞ワロタ
360名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:29:02.10ID:70naq61o0
一番重要なのは規定軌道周回付近まで足りていたのか否かだ。
全く足りていなかったと言うならお話にもならんぞ。
361名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:29:23.34ID:QeKU6yK/0
ミサイルを当たり前のようにバカスカ飛ばしてるあの国って実は凄かったんだな
飛ばせもしねんだぜどっかの衰退国は
362名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:29:28.43ID:HERsjqS30
>>336
そりゃあ燃料が固まっているから
エンジンの燃焼室に小刻みに輪切りに
していれるのは難しい

SLだって石炭をかまどにスコップで入れるけどロケットは無人だからね
363名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:29:31.10ID:jTdkLqqC0
>>336
難しい
364名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:29:52.13ID:ei4DFjD40
今頃は海上で残骸争奪戦?
365名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:30:35.31ID:ovw/zT3Y0
video.twimg.com/ext_tw_video/1869204220911783936/pu/vid/avc1/888x488/fginylsAYwuKJ9Dm.mp4

めっちゃ荒ぶってて草
366名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:30:42.27ID:7capznNC0
これにしろホリエのとこにしろ産業レベルに持っていくの無理だから公金入れるのやめとけと
367名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:31:01.04ID:zVibBuz30
一番の心配はちゃんと人いないとこに残骸とか落ちたんだよね…
368名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:31:16.71ID:ovw/zT3Y0
北朝鮮ってすげーな
369名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:31:41.11ID:Sj4/+yly0
>>360
そんな高度まで全然行ってない
MBSのカメラで捉えられる範囲でロールしてた
370名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:32:33.58ID:Kn4t1qyp0
1段目の推力が絶倫すぎて1,2段を切り離すタイミングなのに押し込みが強すぎる
既に1段のライフはもうゼロよ状態なのに1,2段を切り離すポイントにまだ届かない
振動で外れちゃった、外れ掛かった、姿勢制御が不能。固体燃料暴れ馬だな
371名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:32:36.39ID:/pgeFG7S0
イカロス3回連続爆発
372名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:32:42.53ID:zVibBuz30
やはりロケットは美しく上がらないとダメなんだってよく分かった
373名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:32:52.00ID:gjDe10770
打ち上げ実績ないのに他所様の人工衛星積んでんのかよ
もちろんロハだよな?
374名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:32:54.19ID:jTdkLqqC0
NHKニュースの映像だと分離はしている
375名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:32:56.44ID:HERsjqS30
所詮 日本の大卒は文系が85%だし
その文系は分数計算さえできない低脳
376名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:33:06.25ID:ont0zpim0
なんで風の強い日を選んだの?
377名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:33:15.05ID:CSP+b28J0
ABCわざとやってるだろw
378名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:33:56.88ID:KVeMlGRt0
>>312
もしかしなくてロケット技術なら上じゃね?
379名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:33:57.43ID:ei4DFjD40
>>365
荒ぶるロケット
万歳三唱
パシュ、、、

完璧な映像だな
見学会としては大成功だ
380名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:34:05.49ID:CK0O/Ixu0
ホリエモンロケットから進歩が無いな
381名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:34:19.74ID:Sj0oe3i40
>>374
2段目がダメだった?
382名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:34:51.53ID:lre6KMnr0
最初から軌道がおかしかったな
発射してすぐクイッてなってる
383名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:34:51.63ID:gLQniSJR0
>>376
失敗と延期繰り返した結果、そこで打たなくちゃいけない状況に自分たちから追い込まれた
384名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:34:55.78ID:ei4DFjD40
>>351
万歳三唱が終わるぎりぎりまで自爆を待ったんだよ
385名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:02.79ID:LteoJrGq0
【#KAIROS Flight 2】カイロスロケット2号機 打上げ失敗 意見交換場 #宇推くりあ

386名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:20.41ID:Kn4t1qyp0
>>375
JAXAだって「ボクが考えた最高の二重化システム」を先輩の実績2段ロケットに不法改造して
2系統のどちらが死んでも巻き添えを食らって即死する連帯責任システムになっていたことを
外部の電子エンジニアに指摘されるまで良く理解してないっぽいレポートだった(電気、電子スレの野次馬は最初から指摘してた)
387名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:25.24ID:IghauZhC0
イカロスに改名したら?
388名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:34.65ID:/pgeFG7S0
万歳三唱して爆発…
389名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:39.05ID:zVibBuz30
しかしまだちゃんと性交してないヤツにいきなり大事なもんを沢山載せすぎなのはちょっとリスク老杉(´・ω・`)
390名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:51.51ID:jTdkLqqC0
>>381
>>370さんの予想では分離ではなく外れたが正しいみたい
391名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:53.19ID:749UUUqs0
>>368
失敗したら拷問刑だからな
そりゃ技術者も官僚も必死よ

それにひきかえ、日本は誰も責任取らない・・・
392名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:35:58.60ID:ZF+WoI0U0
>>238
最後はこっちに向ってくるようで怖かったw
393名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:36:09.69ID:ei4DFjD40
>>376
7回目の延期なので資金繰りから後が無かったんだと思う
394名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:36:31.87ID:Sj4/+yly0
まず名前を変えろよ
日本の神様の名前にしなよ
打ち上げ場所は熊野だろ?
395名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:36:32.61ID:EAKrzdrg0
設備費って名目の巨額の補助金は能登に使ったほうがよかったね
396名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:36:40.03ID:IghauZhC0
テスラのロケットがiPhoneだとしたらカイロスはバルミューダホンくらいの性能と品質なんじゃね?
397名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:37:04.29ID:D+BD28Xa0
カメラ映像でも打ち上げ後1分30秒くらいからきりもみ状態で制御おかしくなっとるのが映ってるな。
398名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:37:19.03ID:ont0zpim0
>>383
>>393
あー…なるほど
でも1日2日ぐらい延期しても良かったろうに
ケチ
399名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:37:32.67ID:oiDeZcMM0
成功だと思ったのにダメだったのか
北朝鮮以下だね
400名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:37:51.57ID:749UUUqs0
>>396
まだ日本のロケットは糸電話レベル
401名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:37:53.87ID:ei4DFjD40
>>386
MRJでも似たことやってたよね
二重化した系統のケーブルを同じ経路に配置してて、認証機関に呆れられてた
402名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:00.74ID:lre6KMnr0
>>365
題名 お花畑

狂喜を感じる
403名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:04.56ID:qp7lagsj0
お祭りでしょ
i.imgur.com/B5tTba9.jpeg
i.imgur.com/KUouDEH.jpeg
i.imgur.com/MPJly6S.jpeg
404名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:06.11ID:7rCcdyhH0
>>396
スペースXも最初は3回失敗してる
405名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:18.90ID:SLlUb+eN0
>>310
コミュ能力主義や拝金主義が日本をだめにした
アスペみたいな職人衆が実は日本の技術を支えてた
406名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:33.31ID:ei4DFjD40
>>396
無水調理を目指して欲しい
407名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:34.74ID:lbNFsrzy0
>>399
ロシアから技術供与を受けて作ってるだけの国と比較されましても
408名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:40.85ID:bcf/se6Y0
>>404
何年前くらいの話なの
409名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:38:49.79ID:oiDeZcMM0
確かに上がってたけどふらついてたよね
ロケットが小さすぎるのでは
ちょっと風が吹いたら終わりみたいな
410名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:39:16.58ID:VzGj4vFg0
>>238
クソワロタ
411名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:39:30.83ID:sKJyEyvZ0
この空気抜けた風船みたいな醜態からし風がどうこうとか全く関係なかったな
いつ打ち上げたところで失敗確定してたわ
412名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:39:34.64ID:Sj0oe3i40
>>390
やっぱそうか…

確か1段目切り離しは正常ならリフトオフから2分30秒後くらいのはずだったのに
1分40秒とかくらいの段階でクルクルしてるし
413名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:39:40.58ID:EAKrzdrg0
>>396
それはないぞいくらなんでも
そんな僅差ではない
414名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:40:08.84ID:/Qw9jhny0
わーくにのロケット技術も終わりだね
北の方が質よさそう
415名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:40:24.20ID:G2VYNt7C0
日本の技術なんてこんなもんだ
416名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:40:25.80ID:SLlUb+eN0
>>404
スペースXは発射台に戻ってくる高いレベルの開発だったんだから比較するのはおかしくない?
417名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:40:40.64ID:D+BD28Xa0
>>336
構造は単純に見えて、燃料充填の難易度がでかくなればなるほど難しい。
418名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:41:17.04ID:7rCcdyhH0
>>416
燃料開発も高いレベルではある
419名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:42:09.48ID:ei4DFjD40
石川島播磨の火薬職人が悪い
火薬を詰め込み力が均等じゃなかった
420名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:42:21.06ID:lbNFsrzy0
>>416
最初からその開発だったの?
421名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:42:27.44ID:lB0BEmqz0
😭
422名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:42:42.32ID:D+BD28Xa0
>>361
バカスカ飛ばして成功率を上げるための実験をしてるようなもん。
ロケットはなんやかんやで失敗込みで数飛ばしてなんぼなんだよ。
アメリカやロシアの技術が高いのも、昔失敗しまくって実績を積んできたから。
北チョンは現在進行形でやってる。
日本は失敗したら次がないくらいに詰められる文化の国だからね…
423名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:42:44.73ID:749UUUqs0
ロケットひとつまともに飛ばせない時点で税金の無駄過ぎる
小学生の作ったペットボトルロケットでももうちょっとまともに飛ぶぞ
424名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:42:53.13ID:Kn4t1qyp0
>>416
世界初で誰もやったことがない(昔からアイデアはあったが控えていた)芸当で「失敗」するのは科学技術の発展で有意義なことだが
誰でも成功する枯れた技術で「失敗」し続けるのとは全く違うよね
425名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:43:11.16ID:Aas+khrH0
カミカゼアタック+万歳三唱に笑いをこらえるのがキツ杉内
426名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:43:15.36ID:zVibBuz30
マスクとかの何回も見てるとこれは最初の噴射から明らかに体力不足に見えたなそして飛び方美しくなく回転して…(´・ω・`)
427名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:43:29.54ID:7rCcdyhH0
帰還して再利用して宇宙に行くコストを安くするか、燃料そのものを安くして宇宙へ行くコストを下げるか
428名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:44:10.42ID:Sj4/+yly0
天下りのおっさんが関わってると
事業が失敗するのはなぜなのか

社長と役員
429名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:44:16.44ID:oiDeZcMM0
もうちょっと大きくないと高校生の実験みたいな規模じゃね
430名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:44:28.89ID:y5sY6qvn0
マンコがカイロスみたいな女の子
431名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:44:48.01ID:ei4DFjD40
レジェンド級の花火職人を招致すべき

隅田川花火大会の常連でコンクールでは常に優勝候補に挙がる「伝説の花火師」水戸の野村陽一に固体燃料を詰め込んでもらえ
432名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:44:55.21ID:Sj4/+yly0
>>422
>>424
433名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:44:56.01ID:lre6KMnr0
インデペンデンスデーの宇宙人様万歳!
ギャーー!を思い出した

これ肉眼では見えてないのかな
ふつうに怖いよな
434名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:45:27.76ID:oiDeZcMM0
>>382
爆発はしなかったけどふらついてるからダメかなと思ったら
ずっと上がって行ったから成功したと思ったのに
435名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:45:29.52ID:jTdkLqqC0
>>401
貸金庫事件でもそうですよね スペアキーを貸金庫と同じ銀行で管理している
436名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:45:29.62ID:sq1O/XWU0
風かなぁ… 残念…
衛星積んでたのがなぁ…
437名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:46:14.43ID:oiDeZcMM0
予算不足なのか
438名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:46:40.43ID:ei4DFjD40
なんで小型衛星の打ち上げに固体燃料ロケットを選ぶの?

中距離ミサイルに転用したいんか?
まだナイキのほうがマシだ
439名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:46:50.74ID:Sj4/+yly0
>>382
発射してすぐクイッは予定通りのはず
440名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:47:06.96ID:Ky7sSY0g0
失敗理由=風が強いから(笑)

ニッポン((笑))
441名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:47:22.34ID:oiDeZcMM0
結局貧すれば鈍すなのか
442名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:47:38.68ID:WyFwg/VQ0
>>438
安い
でも難しいw
443名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:48:07.14ID:sq1O/XWU0
カイロス2号機

5つの小型衛星を搭載

今回の「カイロス2号機」には、5つの小型衛星が搭載されています

このうち公表されているのは4つの衛星で

🔴 台湾の宇宙機関が開発した教育用衛星
🟠 京都のベンチャー企業「テラスペース」が開発した技術実証衛星
🟡 東京の広尾学園の生徒が人材育成の一環で開発した光通信衛星
🟢 JAXA発ベンチャー企業「Space Cubics」が開発した技術実証衛星
🔵 非公表

が搭載されています

🟠 テラスペース社の衛星の上部には
寺を載せるスペースがある
宇宙寺院には仏像(大日如来坐像)と曼荼羅図が安置されているという
祈る気持ちを忘れずに…
ttps:/sorae.info/space/20241114-tatara-1.html
ttps:/www.asahi.com/sp/articles/ASSDD0RGDSDDPLBJ003M.html
444名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:48:27.77ID:oiDeZcMM0
>>440
あんな小さいのでは風の影響受けるね
軽そうだし
445名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:48:27.84ID:ei4DFjD40
>>439>>382
まえもクイッてなってたな
今回はクイッからグワングワンて感じ
446名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:48:48.29ID:zWmOH+ZK0
北朝鮮がポンポンとミサイル飛ばしてるのって、実はすごいことだったんだな
447名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:48:57.26ID:7rCcdyhH0
>>382
最初のわずかなクイッか
タイミングが完全に同時じゃなかったんかな
448名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:49:00.91ID:yQ1MJEOr0
兄ちゃん、北の半島の上空では風が吹いてないからミサイル打ち上げ毎回成功してるん?

節子、ニホン猿が無能なだけや
449名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:49:06.16ID:sq1O/XWU0
2023年の採択時は4社でしたが
「ステージゲート」と呼ばれる中間的な審査を通じて2社まで絞り込みます
最終段階まで通過するには
およそ4年半の期間で軌道上まで打上げ可能なロケットを開発しなくてはなりません

採択された4社

🔴 スペースワン株式会社
 固体燃料
 事業計画名:増強型ロケットの開発、打上げ実証及び事業化
 フェーズ1交付額上限:3.2億円

🟠 インターステラテクノロジズ株式会社
 液体燃料
 事業計画名:小型人工衛星 打上げロケットZEROの技術開発・飛行実証
 フェーズ1交付額上限:20.0億円

🟡 将来宇宙輸送システム株式会社
 液体燃料
 事業計画名:小型衛星打上げのための再使用型宇宙輸送システムの開発・実証
 フェーズ1交付額上限:20.0億円

🟢 株式会社SPACE WALKER
 液体燃料
 事業計画名:サブオービタルスペースプレーンによる小型衛星商業打ち上げ事業
 フェーズ1交付額上限:20.0億円

「フェーズ」という言葉が何度も出てくるためにややこしいのですが、
この事業は全体でフェーズ1から3(前半と後半)の段階に分かれ
フェーズが上がる段階で採択企業が順次絞り込まれ
開発が高度化するにつれて補助額が上がっていきます
1社あたり最大20億円が補助されるフェーズ1の期間は
2024年9月末までですから早くも採択企業は3社になります

ttps:/www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1612474.html
450名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:49:31.77ID:EAKrzdrg0
日本メーカーが半世紀支配したバイクレースも今や毎年HONDAとYAMAHAで最下位争い
451名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:49:37.43ID:ei4DFjD40
>>443
寺スペース、、、テラワロスww
452名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:49:44.62ID:sq1O/XWU0
文部科学省は2024年9月19日
「中小企業イノベーション創出推進事業」(SBIRフェーズ3)での
宇宙分野の事業テーマのうち「民間ロケットの開発・実証」で
事業フェーズ2へのステージゲート審査の結果を発表した

選ばれたのは以下の3社

🔴 スペースワン株式会社
 固体燃料
 (増強型ロケットの開発、打ち上げ実証と事業化)
 フェーズ1事業期間:2024年9月末まで、交付額上限:3.2億円
 フェーズ2事業期間:2026年3月末まで、交付額上限:12.3億円

🟠 インターステラテクノロジズ株式会社
 液体燃料
 (小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」の技術開発・飛行実証)
 フェーズ1事業期間:2024年9月末まで、交付額上限:20億円
 フェーズ2事業期間:2026年3月末まで、交付額上限:46.3億円

🟡 将来宇宙輸送システム株式会社
 液体燃料
 (小型衛星打ち上げのための再使用型宇宙輸送システムの開発・実証)
 フェーズ1事業期間:2024年9月末まで、交付額上限:20億円
 フェーズ2事業期間:2026年3月末まで、交付額上限:50億円


書面審査の後でプレゼンテーション審査された
外部有識者で構成されるステージゲート審査委員会が選考した
事業フェーズ3への移行は予算額も含め今後のステージゲート審査で判断される
事業フェーズ1では4社が選ばれていた

ttps:/uchubiz.com/article/new52960/
453名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:49:47.45ID:jTdkLqqC0
>>440
ジェニインではないのにな
454名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:50:20.80ID:WyFwg/VQ0
カイテン(回天)に改名
455名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:50:41.27ID:r6bsv0ig0
AI の回答
カイロスは、ギリシャ語で「実行」「決断」「潮時」という意味もあります

潮時を決断して実行しろってことだな
456名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:50:47.92ID:ei4DFjD40
>>449
液体燃料ロケットのほうが制御しやすく堅実だよな

ナチスがぼんぼん打ち上げてた
457名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:51:01.61ID:RQ/mHE6I0
人が乗れるようになるのはいつになる事やら
458名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:52:25.44ID:7rCcdyhH0
>>449
3番目に期待しとこ
カイロスは次失敗でリーチがかかる
459名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:52:42.02ID:2T3Y+BHq0
。。。アカンかったんか!何で早ぉゆぅてくれへんかったんやこの子わ
460名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:52:48.56ID:YA6YIPip0
名前だけはかっこいい
461名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:52:55.38ID:oiDeZcMM0
H2に教えて貰えば
そういうわけにいかんの
462名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:53:17.48ID:ei4DFjD40
気球や飛行船で成層圏までできる限り近づき、空気抵抗を受けないところで点火すれば、くるくる回らないのでは?

万歳三唱のタイミングが難しいけど
463名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:53:23.95ID:E5Tt7G5p0
見せ物としては面白かった
成功してたらただまっすぐ飛んでいくだけだしつまらないまである
464名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:53:24.20ID:PWCYeDZd0
失敗しない前提の設計なのでどこかで躓いたりしたらそこで終わり
465名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:53:43.21ID:y3DsPrCW0
>>189
飛行中断とか
その後結局爆発したH3の失敗ではない以上の屁理屈だなw
屁理屈ばかり磨いて技術の進歩が無いのが日本のロケットかよ
情け無いw
466名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:54:07.18ID:oiDeZcMM0
ケイオスに名前変えれば
467名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:54:07.20ID:WyFwg/VQ0
飛行中断に成功しました!
468 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/18(水) 11:54:15.92ID:WatBGNAu0
高く飛びすぎると翼が溶けるぞ
469名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:55:10.08ID:Sj4/+yly0
>>461
あれは大変
これはもっと簡単なやつ
470名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:56:03.33ID:ei4DFjD40
>>461
H2は液体燃料ロケットだよ
一段目からそう
471名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:56:25.06ID:WyFwg/VQ0
>>469
簡単じゃないから失敗してるんだがw
472名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:56:31.14ID:zVibBuz30
入れて発射したのに中断とは(´・ω・`)それはただの早漏や
473名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:57:45.37ID:Sj4/+yly0
>>462
もう次そうすれば
衛星も金ももったいないし
新技術でもないし
474名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:57:55.37ID:PWCYeDZd0
戦争で負けた理由が解るね
475名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:57:58.84ID:DnVW6iEQ0
NASAって民間の航空宇宙企業ともバンバン共同で研究開発してるから民間含む業界全体のレベルが世界トップな訳だけど
JAXAってそういう事してねえの???
してるけど程度が低すぎるだけか?
476名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:58:13.60ID:ORa/Sa0C0
フォン・ブラウンの頃から随分時は流れたがいやはや?
477名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:58:59.87ID:fH07uS060
「グルグルロケットにマンセーしとるwww」
【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時)  [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
478名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 11:59:31.89ID:MCy3qd1t0
もう諦めろ
479名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:00:03.75ID:M8Wp5bC+0
そこでホリエもんロケットですよw
480名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:00:39.00ID:PWCYeDZd0
ある意味日本社会の縮図を見せられた感あんね
反面教師と出来れば良いんだが無理そうでもあんな
481名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:00:47.63ID:Hzjox18V0
あの回転の仕方は軸出しに手を抜いた証拠だよ
どんなにAIが発達してもこればっかりは人間の技術だからね
482名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:00:53.06ID:g9Kh8uBJ0
>>479
最近噂を聞かないな
もう諦めたんだろうか
483名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:01:25.69ID:P2zW28s50
最初からそこらに落ちそうだったよな
まあ住宅地や市街地に墜落しないで爆発したから何とか及第点ってとこか
484名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:01:31.01ID:Kn4t1qyp0
0秒 1段点火
※90秒から100秒後 ロケット雲にムラができてクルックルとロケット本体の錐もみを地上から目視
148秒 1段分離
150秒 2段点火
175秒 フェアリング分離
280秒 2段分離
272秒 3段点火
470秒 3段分離
3215〜3235秒 衛星分離
485名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:01:31.81ID:zVibBuz30
まぁ発射したんだから村の祭りとしては性交だし子供に夢を与え喜ばしてくれたんだから性交や
486名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:01:44.55ID:40l1IggI0
これで誰も責任とらずに次頑張れが日本
基本的にミッドウェーを繰り返してるのが日本

>>444
つまり国産でミサイル作ったところで風の影響で反撃できないのが出来上がるんだなw

>>407 >>461
ここもIHIから技術供与を受けてるだろw
487名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:02:52.84ID:g9Kh8uBJ0
>>456
そのV2ロケットを開発したフォンブラウンがアポロを飛ばしたわけだな
488名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:03:47.49ID:sq1O/XWU0
>>458
スペースワン社は民間としては唯一の固体燃料ロケットを開発しているので
最終的に2社に絞るとなると
固体燃料ロケットと液体燃料ロケットを開発している1社ずつ
というのが理想的か…
489名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:04:13.33ID:XGIoQtYQ0
ネトウヨ大喜び
490名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:05:05.12ID:avKHC2wx0
カイロス
イカロス
カルロス・トシキ
491名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:05:16.56ID:g0sJFJXy0
>>486
世の迎撃ミサイルが全部100%予定軌道飛ぶと思ってそうw
492名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:06:17.61ID:sq1O/XWU0
>>482
堀江貴文氏が資金提供したのは
🟠の会社
最初の型式から次期型式のロケットを開発中
493名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:06:39.10ID:WyFwg/VQ0
>>491
搭載衛星ぶっこわーす
よりマシじゃね?
494名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:07:07.21ID:eX9zfgHz0
>>386
すまんその電気・電子板のスレを教えて欲しい
宇宙板の H-IIA,H3ロケット総合スレ しか見てなかった
495名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:07:57.19ID:N1xE1Sl20
ロケット開発は大変だな

よく50年以上前に成功させたわ
496名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:08:44.59ID:P2zW28s50
日本だけ気象の厳しい真冬のこの時期に打ち上げさせられるとか
他国は夏山登山で日本は冬山登山に挑戦くらい違う
497名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:09:52.47ID:aRwpyeUS0
ネトウヨ「風が強いから仕方ない」
他の国でも風って吹いてるのに成功してるから不思議だねえ
それとも風って日本でしか存在しない現象だった!?
さすが四季と風がある国ニッポン!
498名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:09:56.44ID:Kn4t1qyp0
>>491
wつけて楽しそうだけど…
アメリカの防衛システムの不良率は1パーセント
迎撃ミサイルの発射時の故障率は悪くても5パーセント
十中八九の「九」以上の確率で成功するということだ
499名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:10:15.40ID:Sj4/+yly0
北の国家予算より
和歌山県の県予算の方が大きいように思うんだけど?
500名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:10:34.43ID:N1xE1Sl20
一応、前回とは違って

地上から見てる分には普通に飛んでいったな
501名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:12:26.74ID:w/A9aXS30
打ち上げ花火じゃないんだからさぁ、緊張感が足りないんだよ。人を乗せないと‥。
502名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:12:36.98ID:eA82Yufa0
イキってた理系脳がクモの子を散らすように逃亡でワロタ
503名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:14:10.70ID:Kn4t1qyp0
>>494
学問板にある電子電気の板の中の技術者一般論の無駄話っぽいスレッド
新幹線の連結器が最高速で外れた話題とか、携帯が爆発する話しとか考察してた
匿名だからこそ同業者や他社がこっそりエンジニアとして勝手に推察してた

※他にも壁画の修復に髪を振り乱した修復の専門家が入り込んだとき、テレビ実況板で「絶対にカビが生える。素人でもわかる」と
書かれた数年後、カビ洗いはカビキラーでも持ってくるのか?色が抜けるぞ言われたりしたまま
丸ごと取り外すことになったのと似た考察。面白おかしく邪推したことが数年後の未来を予測してしまう笑うに笑えない展開
もう日本に専門家はいないのかも。異業種の知恵を借りないと内製化エンジニアだけでは対処できないかも。という発展的な反省。
504名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:16:56.50ID:YOtzcpu60
リアルタイムの中継見たけど
途中から歓声じゃなくて悲鳴が聞こえた
505名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:18:32.63ID:eX9zfgHz0
>>503
ありがとう、探してみる
宇宙板のほうじゃ技術的な話に乗ってくれる人が少なくて…
余計なツェナーダイオードとかGND電位の振れとか面白い話題だったのに
506名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:21:09.15ID:Adm24Tp50
>>392
カメラの方に落ちてきたら
オチも完璧だったなw
507名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:24:29.71ID:ELvqBhmn0
さて、資本引き上げるか
508お墨付き
2024/12/18(水) 12:24:34.01ID:cwSAAaG50
名前が悪いよなぁ

ロウで固めた鳥の羽じゃん
509名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:25:04.26ID:sSD73cBz0
>>508
それイカロスな

カイロスとは違うぞ
510名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:25:12.97ID:UxZBm4YP0
何で失敗するの
511名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:25:45.60ID:PWCYeDZd0
悲しいのはこれが成功につながる失敗ではないということ
512名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:26:00.56ID:GBESlGkk0
イカロス
カイロス
カロイス
スカロイ
513名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:26:03.04ID:EAKrzdrg0
社長の豊田って人はトヨタと関係ある人?
514名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:26:04.83ID:GbEAMMqL0
日本の世界一の技術力を持ってしても難しいんだね
515名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:26:08.04ID:I7CJbc0/0
社員はキム朝鮮に留学して技術盗んで来い
516名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:26:28.55ID:lNpy2wIj0
世界よ、これがジャップの技術力だ😤
日本誇らしい🤭
517名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:04.42ID:xX7KsnIF0
こういうのってジャイロとか積んでないのかね?
518名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:04.52ID:LOXOa7Qn0
>>365
ペットボトルロケットかよ(´・ω・`)
519名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:15.64ID:aoe9us1h0
爆発してないから成功だろ
520名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:16.97ID:nDQhynuL0
ペットボトルロケットみたいなぶち上がり方だけど成功なんか?
521名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:24.20ID:8E3Za33a0
日本が慣性誘導装置を作ったのは1985年で、
ナチスドイツの40年以上後だからな。
522名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:33.28ID:jLuw9ONC0
わざわざジェット気流(時速300km前後)が
日本列島に南下する冬に打ち上げる無茶ぶり

【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時)  [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
523名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:33.72ID:9qUjxQsr0
↓の投稿の時期:
384: アフターコロナの名無しさん 2024/03/13(水) 11:59:26.29 ID:onmag+O30
↓の投稿の時期:
170: アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 12:05:53.15 ID:lCXiwTq10
115
日本の製造業は止めとけw

【悲報】東芝 去年4~12月のグループ決算 最終的損益が1070億円の赤字
2024年2月28日 17時51分
東芝は、去年4月から12月まで9か月間のグループ全体の決算を発表し、出資する半導体大手、キオクシアの業績悪化で、
最終的な損益が1070億円の赤字となりました。会社は経営計画の見直しをことし5月までにまとめるとしています。
株式のおよそ4割を出資する半導体大手、キオクシアホールディングスの去年12月までの9か月間の決算で、最終的な損益が
2540億円の赤字となったことが大きな要因w

崩壊するwその他w経団連企業w
トヨタGの不正 効率最優先のひずみ正せ
2/10(土) 9:02配信
22年以降、子会社の日野自動車や完全子会社のダイハツ工業で、エンジンなどの試験データを改ざんしていたことが発覚w

住友化学、サウジ2兆円プラントの憂鬱 赤字転落で「危機的状況」
2023.11.13
「創業以来の危機的な状況だと重く受け止めている」「今までの住友化学の成長モデルが限界に達してきている」。
11月1日に開いた23年4~9月期のオンライン決算会見で、同社の岩田圭一社長は経営状況の厳しさを言葉の端々ににじませた。
最終損益は100億円の黒字としていた5月時点の前回予想から一転、13年3月期(当時の決算は日本基準)以来11年ぶりに赤字w

SIE、構造改革で人員削減に着手--全体のおよそ8%にあたる約900名を対象に
2/28(水) 18:10配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2月27日、自社の構造改革について公表。
そのなかで、各国・地域の法律や協議プロセスに従いながら同社の人員全体における、およそ8%にあたる約900名の削減に
着手する計画を発表w

結果w
小型ロケット「カイロス2号機」打ち上げ失敗 ことし3月に続いて2回連続 [クロ★] wwwwwwwwwwwwwww
日本の製造業は止めとけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:27:42.93ID:r1uByPFd0
課題が見つかったから成功
525名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:28:12.27ID:Ga70unc50
ベンチャーにしてはちゃんと飛んでる
わいのイメージだとまともに飛ばないんだけど
526名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:28:18.35ID:jLuw9ONC0
いわゆるダッチロールみたいな回転
527名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:29:05.16ID:RSZnbTuY0
失敗しても爆破処置できてない事が怖い
528名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:29:10.78ID:nDQhynuL0
>>238
ドリフのBGMつけたい
529名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:30:22.38ID:18tiZyG00
>>520
JAXAのように逆立ちして激突すれば10点満点だった
530名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:30:54.22ID:Sj0oe3i40
>>456
固体は即応性だとか、小型なら比較的安価とか、そういうのがメリットだから軍事向けなんだよな
燃焼ガスも有毒だし
531名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:31:05.03ID:lm7DS4/q0
>>527
これ
何もかもが完成度が低い
532名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:31:31.15ID:4XHdsrbp0
>>238
くっそ会社の食堂で声出してわろた
グルングルン回りまくってるじゃねーかwww
それなのにバンザーイてwww
あかん今年1だわ
533名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:31:47.68ID:FX5yatJz0
北の将軍様の高笑いが聞こえるわ
534名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:32:19.76ID:mxMNOYUP0
これ大規模な方針転換をしないと、まっすぐ飛ばないのでは?

・固体燃料の推力のムラ、偏り
・空力特性の改善
・姿勢制御の能力向上

たぶん一年間では無理でしょ
535名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:32:31.40ID:GjEY2U/R0
豊田は元経済産業審議官(1973年旧通商産業省)の肩書きを持つ、正真正銘のエリート官僚。退官後も日本エネルギー経済研究所理事長や国際経済交流財団(JEF)会長のほか、日産自動車の筆頭社外取締役などの要職に天下りを重ねた「わたり」の典型と言える人物

あかんでこの社長
536名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:33:07.44ID:rRXtqggN0
これは人柱が必要だな
537名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:33:24.53ID:4XHdsrbp0
笑ってはいけないロケット打ち上げ
538名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:33:33.36ID:zGo+anlk0
一か八かで打ち上げて衛生7基喪失か
こいつらに任せるのは無理だろ
539嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/18(水) 12:34:44.66ID:E4n4s8Sw0
これは事実上弾道ミサイルの実験です。だから、固形燃料を使う。
打ち上げ後の軌道修正も弾道ミサイルに必須の技術です。
弾道ミサイルを保有しようとする勢力が裏で暗躍しています。
すべて日本に核弾道ミサイルを保有させるための仕掛けです。
何れ必ず成功するでしょう。
ユダヤは日本に核弾道ミサイルを持たせて中露などと打ち合わせようとしてます。
540名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:35:02.97ID:mxMNOYUP0
固体ロケットの燃焼実験てどこでやってるの?
541嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/12/18(水) 12:35:07.27ID:E4n4s8Sw0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
戦争も天災も憲法改正もです。

1、自衛隊の明記(9条2項の改正)は核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせることが真の目的です。

安部政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力の保有を容認しました。
それらにより9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりましたが、
弾道ミサイルだけは保有できません。
自衛隊(自衛権の保持)を明記すれば弾道ミサイルを保有できるようになります。
弾道ミサイルを保有できるようになれば、憲法上は核兵器の保有は禁止されていないので、
核弾道ミサイルも保有できるようになります。
542名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:35:07.50ID:kFNhOTMp0
60年前の旧ソ連みたいな失敗連続ぶりだなあ
543名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:35:30.96ID:xtpXlo7R0
5秒で大爆発した「カイロス」に政府が巨額の税金を投じる怪しげな理屈
president.jp/articles/-/79763?page=1

天下りのクソ会社のようだな

3月15日に開催された参院予算委員会で、立憲民主党の水野素子議員が、「カイロスロケットの社長は元役人。天下りの悪しき文化をベンチャー(スタートアップ)にまで広げると、日本の産業競争力の未来は暗い」と舌鋒鋭く追及した。

文部科学省は、中小企業の技術開発と事業化を一貫して支援する制度(SBIR)で、スペースワンに、今年9月までに3億2000万円を支援することを決めた。
544名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:35:37.70ID:OqAsxlA60
>>539
なんでユダヤに打ち込まないって手放しで思ってんの?
545名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:35:56.98ID:w/xrPVwa0
まだメガ進化を残してる
546名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:36:33.39ID:hhMKa7uN0
キリモミッ!
547名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:37:21.20ID:uhw3U3040
失敗して責任問われてプロジェクトを中止するのが日本
失敗してさらに改善して成功させるのが中国
もう日本は終わりだよ
548名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:38:01.39ID:40l1IggI0
>>535
これを擁護するアホウヨw

>>539
固形燃料w
旅館の夕食のやつでロケット飛ばすとかすげーな
549名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:38:39.81ID:elhmjC1Q0
「空飛ぶバイク200台」製造計画に沸いた町 業者破産で残る爪痕:朝日新聞デジタル
550名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:38:42.85ID:VWI5yweY0
エンターテインメントロケットとして方針転換した方がいいな
もっともっと回転だ
551名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:39:14.15ID:Sj0oe3i40
>>534
夏なら風は問題にならんかもね

まあ、強風が失敗原因なら、なぜそんな条件の串本町に射場持ってきてんのよ、って話だけど

串本町に決定したときの和歌山県知事が経産省天下りなんで政治で決定したんじゃないかと疑ってる

そんなんで決めないでちゃんと通年打ち上げに適してるかどうかで決めてほしいわ
552名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:39:49.52ID:CTh59iuH0
たまたまテレビで打ち上げを見たけど
ここ開いたら失敗してたあらら
553名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:40:04.98ID:PWCYeDZd0
悲しかな
カイロスは海のモクズガニになりました
554名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:40:52.01ID:8gz6YcUN0
これもう兵器だろ
555名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:41:20.33ID:qQjX4u8Y0
>>548
普通のロケット花火も固形やろ
大型ロケットの補助ロケットもそうやで
556名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:42:21.49ID:gNE7rdkf0
>>543
失敗後の記者会見でスペースワンの豊田正和社長は「あきらめるつもりは全くない」「失敗という言葉は使わない。それが会社の文化と理解してほしい」と強調した。
何ともかっこいい


わろた
557 警備員[Lv.9][苗]
2024/12/18(水) 12:42:27.87ID:my+Gj9Gl0
>>535
天下りかよ

天下りいたらホントにやる気あるのかやってるふりで金集めてるだけなのかわからんね
558名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:42:43.61ID:7cChS5GC0
ナイショだけどIHIエロスペースって元々今話題の日産残党
559名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:43:43.09ID:kpQrjRtM0
汚ねえ花火だ
560名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:44:02.12ID:u9UTuMj10
お前ら仏像の事も忘れるなよ🙏
561名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:44:18.02ID:40l1IggI0
>>555
固体燃料
固形燃料は旅館のやつw
562名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:44:47.94ID:UybZzy/V0
これ投資詐欺ちゃうの
563名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:45:03.08ID:OZCpgq2I0
この会社ダメだろ
564名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:45:20.16ID:mFpS9k6m0
ロケットがネズミ花火みたいに暴れ回るってことは
ハナから風とか関係なかったんやろな
565名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:45:33.16ID:y3ohehBY0
ゴーン
566名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:46:35.93ID:e8XyQyIB0
実況スレあったんだ、録画の最初から見てるけど成功してるみたいな雰囲気だけど
567名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:47:38.97ID:lm7DS4/q0
1段目が燃焼上昇していくのは失敗するのが不可能なくらいイージーなこと
2回打ち上げても何一つとして意味のある実績はなし
568名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:47:58.09ID:GjEY2U/R0
経産省がさわって成功した事業なんて皆無やろ
筆頭は福島のアレやし
569名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:48:27.62ID:1K7lvbiB0
はよ次上げろ、再来週に上げろ
570名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:48:42.71ID:gNE7rdkf0
民間を騙った経産省プロジェクトだな
571名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:49:11.40ID:7cChS5GC0
ナイショだけどIHIエロスペースって元々今話題の日産残党
572名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:50:02.65ID:Sj0oe3i40
>>564
途中まではちゃんと飛んでた

こないだから中止してたのは高空で強風吹いてたからなので
今回は多少無理して打ち上げたけど結局高空で強風に煽られたんじゃ?と疑われてる
573名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:50:12.34ID:1K7lvbiB0
>>547
全体主義国と同じようにはいかない
574 警備員[Lv.12]
2024/12/18(水) 12:51:11.97ID:WSPLousk0
あんでん確認ちゃんとせーへんからやろ😹おもしょいのー
575 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/18(水) 12:52:17.94ID:px2KQjus0
ホリエモン「ロケットも飛ばせねえのかよ」
576名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:52:50.76ID:Eh+9zQAe0
>>556
撤退ではない戦略的転進だ
全滅ではない玉砕である
みたいな?
577名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:53:48.05ID:8YrleGXB0
m花m孝m志wmwmさmんmmwm、m支9m持wm9m99mwnmwm者wmwmたwm9mm9ちwにw取wm9りmmw6調9べ9当m日9にm兵m庫9wwmw県9警9w本mmw部9の9前mまmm来mm9wる6よmうmにm指w示m。m一m体m何mすwmるmつmもmりmnなの
578名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:53:55.72ID:PWCYeDZd0
バンザイアタック成功!天皇陛下万歳!\(^o^)/
579名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:54:12.76ID:Sj0oe3i40
>>571
フランスにやるわけにはイカンから分離したのよ
580名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:54:44.70ID:oN082Y4q0
将軍様のミサイル以下w
581名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:55:19.87ID:963shpHa0
低コストで衛星打ち上げ目指してても成功率低けりゃ
リスクしかないわ零細がコスト詰めて作った実験衛星を壊されるんだもの
打ち上げ依頼する企業とか大学いるのかな?
582名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:57:53.39ID:73FU7LxE0
>>556
大本営発表乙
583名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:58:07.37ID:2tXlMWuR0
v
ランプ氏「米中が協力すれば世界中のあらゆる問題を解決できるんだ🤗」おやびん…… [624898991]
統一教会、オールドメディアを痛烈批判。斎藤の時にオールドメディアを叩いていた勢力ってもしかして……? [744361492]斎藤陣営トップ「祖品」、「取材に来い」とマスコミを煽ったところ本当に勤務先に取材が来てマジギレ [314039747]
界日報が斉藤元彦擁護に参戦!
ガーシー「玉木雄一郎が統一教会と繋がり持った理由は、一教会信者と不倫しているから」 [54258433
国民・玉木代表を擁護「不倫する人の方 ...橋下徹さん(パニおじ)、なぜか国民民主に想像の36.8倍くらいブチギレ😲「国民民主の政策を潰すことだってできるんやぞ!」 [312375913
584名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:58:30.86ID:MjAJu6/30
1段目切り離そうとしたところで姿勢がぐらついたのか
それとも1段目燃焼中にすでに駄目だったのか
585名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:58:35.31ID:eVTN/EAc0
カイロスとか言うイカロスを想起させる名前にも問題があるよな
日本は言霊の国だし
586名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 12:59:18.12ID:cdkfdH/k0
結局ずっと強風かぁ
587名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:01:02.21ID:NLCA59Ao0
がんばえー
588名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:01:13.15ID:MjAJu6/30
固体燃料ロケットは花火と同じで一度点火したらひたすら燃焼し続けるだけで正確な制御が出来ないらしいな
589名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:01:32.09ID:GjEY2U/R0
>>572
そんなんだからお前は情弱と言われるんだ
590名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:01:33.45ID:unOLNdF/0
ぼくのなつやすみ2の洋にいちゃんのロケットとどっちが凄いの?
591名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:02:24.67ID:GjEY2U/R0
強風強風て
ロケットがあの高さで時速何キロで飛んでると思っとるのやお前ら
592名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:05:39.84ID:GjEY2U/R0
>>556
経産省イコール統一教会みたいなもんだからな
ある意味ただしい反応や
593名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:06:12.81ID:15A9XPNT0
小型ロケットは安定しない
季節性影響が大きい日本では失敗しやすいよ

大型ロケット作ったほうがいいんじゃない?
594名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:07:23.89ID:MjAJu6/30
日本初の人工衛星おおすみは5回目でやっと成功した
打ち上げたラムダロケットも個体燃料
595名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:11:29.70ID:15A9XPNT0
>>580
まぁ北朝鮮ロケットは、カイロスより大きいからなぁ
成功しやすい
596名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:12:08.55ID:WnMfe9xI0
ロケットから黒い煙のようなものが高速で射出されてるんだけどこれは何?

55分1秒

5分50秒

ロケットの2段目?
597名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:21:10.44ID:rh59mMOa0
>>503
どの分野も丸っ切り素人の役人が口出しするからな
598名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:22:22.90ID:PWCYeDZd0
上空の気流なら前もって気象の専門家と打ち合わせする必要があったな
多少有ってこれかも知れんが
599名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:23:14.04ID:gNE7rdkf0
>>597
役人でなくともだいたい上役は素人だけどな
知ろう理解しようともしないし
600名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:24:14.39ID:Ano+syfu0
残骸はどうなったんだろう
601名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:24:31.29ID:gNE7rdkf0
単に支配して下にやらせるだけって感覚なんだよ日本人は
で全部下に丸投げて責任押し付けて終わり
自分は悪くない
ほとんどそうだろ
602名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:25:53.26ID:Ano+syfu0
くるくるくるくるくるくるくるくる ちゅどーん
603名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:26:52.03ID:/Uzrydj60
大丈夫じゃなかったね(笑)
604名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:27:02.11ID:Ano+syfu0
>>238
もう万歳してる時からくるくるしてんじゃん
605名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:27:39.75ID:AzOvmfWY0
バカにしてる北朝鮮に技術が完全に負けているのが何とも…
606名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:28:54.29ID:AzOvmfWY0
飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回って
墜ちる
607名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:29:17.16ID:XJNAn4k+0
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwww
608名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:33:21.62ID:vkN1pOke0
なぜイカロスのアナグラムにしたんや😭
609名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:36:14.45ID:DMk3zwnj0
>605
これな

中国製品wwww
朝鮮製品wwwww
韓国製品wwww

日本製品wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:45:15.98ID:rh59mMOa0
>>599
日本の組織はなw
米国はプロが決めるんだよ
だから戦争に負けるんだよ
611名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:47:06.97ID:cBIBlNnH0
民間でやってるの日米だけ?
612名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 13:54:05.32ID:505k6b850
>>596
薄雲を突き抜けて手前の雲に日の影が落ちてるだけ

ただ直後に軌道が変わったようにも見えるから気象影響かもな
613名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 14:02:50.93ID:PWCYeDZd0
回路す 万歳🙌
614名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 14:10:40.11ID:ooyUGja70
2度あることはタントアール
615名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 14:23:12.75ID:189PuiE60
財務省 緊縮財政 天下りできないと カネヤラない。
616名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 14:25:01.10ID:WKAQYWQ70
予想的中🎯
強風でクルクル回る回る😆
617名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 14:44:56.79ID:oiDeZcMM0
日本の企業って面白いのは研究員だった人が出世したら経営者になるんだよね
好きでもないゴルフ三昧なんだよね
新日鐵のことだけど
618名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 14:55:42.33ID:daifJXOZ0
カイロス ゴーン
619名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 14:56:25.09ID:elhmjC1Q0
何もかも駄目な国になった
620名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:01:30.65ID:ePWM+7hH0
日本という国はサビ残して満員の終電で帰り家庭なんて顧みてるヒマがないという生活でやっとなんとかなってたんだな
621名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:11:10.71ID:mFc0vFlt0
なんか 海外の有名なサイトで
マイクロ SD カードのどこがいいか っていう掲示板
一番 サムスン
2番サンディスク
キオクシアはやめといた方がいいって書いてあってなんか日本てそういう立ち位置なんだなって
622名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:16:44.34ID:u9UTuMj10
死神博士みたいなのトップっじゃあなあ
623名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:24:17.85ID:Y427noaF0
民間ベンチャーだしホリエモンもなんども失敗したし簡単ではないよな
624名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:32:35.70ID:ZIKs1lA00
また文系のせいにするだけだろ
625名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:34:59.18ID:K3Duzy/L0
名前が悪い
626名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:36:25.76ID:XCOBbXcS0
H3(液体燃料)、三菱重工。
イプシロン(固体燃料)、IHI。
カイロス(固体燃料)、キヤノン電子、社長が経産省出身。
627名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:37:57.40ID:R6NnAjQu0
>>621
東芝のメディア・HDDは良くなかった
628名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:42:46.27ID:f948Sliy0
>>238
最後は爆発で終わってんの?w
629名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:43:27.48ID:f948Sliy0
>>606
予言歌やん
630名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 15:52:44.76ID:yKj84fxx0
>>238
続きが気になる
631名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:03:19.69ID:yCofOteh0
実験用衛星5機積んでたそうでw
632名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:07:02.24ID:YDZ91FwX0
どうしてもイカロスって頭で思っちゃう。
633名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:07:10.23ID:aMR0iTC80
衛星?もう一回同じの作れドン!
634名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:24:09.54ID:W3QXQRb/0
>>623
ベンチャーっていってもみんな大企業からの出向だろ?
だから全く危機感が感じられんわ
635名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:27:12.21ID:rAS2etPP0
スペースXが凄過ぎるだけで本来民間でロケット開発なんて無理だろ
636名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:30:16.92ID:TK9AMPD/0
昔ギリシアのカイロスは
637名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:31:29.61ID:td3XEF5R0
シベリア寒気団さんとオホーツク海気団さんに喧嘩売ってんのか
638名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:32:27.13ID:I7CJbc0/0
新MRJ
639名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:35:32.88ID:mU60rEWw0
改名してお祓いしないと
640ネトサポハンター
2024/12/18(水) 16:37:16.65ID:OcD3p1UL0
 

ばんざーーい!
 ばんざーーい!

ボバーーン

 
641名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:37:39.15ID:c2QjF2HQ0
こんな状態でなんで衛星載せたんだろな
100%は無理にしても
もっと成功率高くなってから載せればいいのに
642名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:38:25.83ID:vYXlHWdk0
あの中止で泣いてた男の子は何が悲しくて泣いてたの?
643名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:38:59.39ID:mU60rEWw0
>>641
載せたことにして次も使えばおいしいデース
644ネトサポハンター
2024/12/18(水) 16:39:42.32ID:OcD3p1UL0
>>641
一回ちゃんと打ち上がるのを確認してから乗せればいいのにな
645名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:40:51.74ID:lVWKxboQ0
今北。打ち上げ無事成功しましたか?
646名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:41:17.69ID:NwSoot5j0
>>643
天才か
647名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:41:37.22ID:mU60rEWw0
>>645
中断(広義の意味で)
648 警備員[Lv.37]
2024/12/18(水) 16:42:31.71ID:adPfeQsv0
>>621
KIOXIA普通に良いよ
サンディスクトランセンドは買うけど
サムソンとか無いわ
649名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:45:13.36ID:06DkHQix0
でも公金チュウチュウには成功したんだろ。よかったじゃん
650名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:46:23.07ID:j3+w4lb80
てろか? し゛こか? かいろすは なそ゛の くうちゅうは゛くはつを とけ゛た
651名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:46:58.88ID:M8Wp5bC+0
50年前にはラジコン飛行機に使える固体ロケットモーターって
日本で市販されてたんだよ
そこから前進してない技術にワロタ
652名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:47:23.61ID:HzO1H7Lx0
2度目の都構想に失敗し、
万博で空飛ぶ車がまともに飛ばない吉村はんが、全責任取るよ(笑)
653 警備員[Lv.9]
2024/12/18(水) 16:49:18.67ID:ZLhdwf4Y0
仕方あるまい、日本の奥義を持ち出そう

ロシア製や中国製、あるいは北朝鮮製の部品を一式買って日本で組み立てる
失敗した場合「やはり〇〇製か」と言い、
「日本のは高い、買ってくれる人がいない、技術が洗練していくなどなかなか難しい」などは秘す

日本経済を導く大企業に学んだこと、それを活かす他ないのでは?
654名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:50:02.52ID:06DkHQix0
打ち上げ失敗しても誰も責任を取らずに、この企業の幹部は高額の報酬を手にするんだろ。そりゃいつまで経っても成功するわけないよ

北朝鮮の技術者みたいに炭鉱送りのプレッシャー背負ってやってみ
655名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:51:47.76ID:XCOBbXcS0
>>556
さすが経産省出身。
役人の悪いところを凝縮してる。
656名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:54:07.81ID:0+DcQLkL0
失敗じゃない!とかなんなのこの風潮
失敗は失敗だよ
657名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:58:06.70ID:XCOBbXcS0
>>199
キヤノン電子が作って経産省出身の社長。
日本政策投資銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行が株主。
企業へ補助金を流すスキームってやつなのでは?
658名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:58:07.89ID:XCOBbXcS0
>>199
キヤノン電子が作って経産省出身の社長。
日本政策投資銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行が株主。
企業へ補助金を流すスキームってやつなのでは?
659名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 16:58:18.81ID:Ur4TJlIS0
>>645
無事にリフトオフ
順調に飛行を続けたが
80秒後にダッチロールを始め
破壊措置命令

北朝鮮と違って
国家事業でもないし
予算も数十億円単位だから
こんなもん

マスクのスペースXは数百億円単位
北朝鮮のミサイル開発は数兆円単位
米ソ中のロケット開発は数十兆円単位

予算が違いすぎるんだから仕方ない
北朝鮮は中露から技術提供を受けてるから
成功してるだけで単独では無理ゲー
660名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:04:57.16ID:06DkHQix0
どうせこのロケットも隈研吾設計なんでしょう?(´・ω・`)
661名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:09:04.67ID:HmNn3BKH0
ずっと失敗してれば補助金を延々とチューチューできるからな
662名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:09:15.43ID:cBIBlNnH0
鉛筆みたいに支えなしで突っ立てるんやな
663名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:10:49.27ID:06DkHQix0
>>659

ロシアの2025年の国家予算は約 2兆9610億円 です1。
一方、北朝鮮の国家予算についての具体的な情報は公開されていませんが、推定では 数十億円 程度とされています。

チャットGPT
664名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:14:13.47ID:06DkHQix0
下町ボブスレーのが使った税金のわりに話題を多く提供してくれただけ、カイロスよりも優秀なのではないかと?
665名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:20:18.64ID:WbmlPhib0
>>596
なんだこりゃー
666名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:24:24.55ID:Gk9H9UN70
地下室送りやw
667名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:25:16.75ID:JGsC1Zan0
このスレッドもう辞めてあげて
668名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:26:58.97ID:22ebcZjA0
万歳三唱お願いします!
669名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:28:57.66ID:ltYEnbGx0
>>596
なんだこれ
何かがすっ飛んでから直角に曲がってるなw
670名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:30:17.54ID:Ur4TJlIS0
>>663
「米ソ中」って書いてるだろ(笑)
ロシアは「ソ」ではない
「ソ」とはソ連のこと

ソ連時代のロケット開発について書いてるんだよ
分かったかい付け焼き刃くん
671名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:34:15.68ID:06DkHQix0
>>670
嘘八百書いてる工作員がレスしてくんなやキモい
672名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:44:42.52ID:JfcwtxIq0
恥ずかしいからもう辞めてほしい
673名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:44:44.09ID:JfcwtxIq0
恥ずかしいからもう辞めてほしい
674名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:47:43.52ID:06DkHQix0
空飛ぶコオロギベンチャー、空飛ぶ隈研吾建築( ^ω^)
675名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:51:27.62ID:rRXtqggN0
失敗ではない!
認めない限り失敗ではない!

と日記には書いておこう
676名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:54:22.17ID:BW5jCw3u0
>>523
小型ロケット「カイロス2号機」打ち上げ失敗 ことし3月に続いて2回連続 [クロ★] なのにw

【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時) [>>1香味焙煎★] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1香味焙煎 ★垢版 |2024/12/18(水) 10:10:38.46ID:LteoJrGq9が
周回遅れのスレ立てwwwwwwwwww

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1香味焙煎 ★垢版 |2024/12/18(水) 10:10:38.46ID:LteoJrGq9の正体w

差別と「分断」を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家wwwwwwwwwwww

0079ウィズコロナの名無しさん (ワッチョイ cef2-hRAP [217.178.130.173])
2023/07/03(月) 12:38:54.58ID:myg0q+yV0
74
>面白記事を拾ってスレ立てする5ちゃんねるの方向性

これをやってたキャップはみんなパージされた

しかし差別と分断を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家の>>1お断りや香味焙煎はずっとお咎めなしの不思議
677名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 17:55:41.18ID:Ur4TJlIS0
>>671
論破されて必死な付け焼き刃くん
678名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:11:42.48ID:UO9vFa+v0
カイロス失敗で北x朝x鮮云々してる奴は北x朝x鮮に住めばいいよ
【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時)  [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
679 警備員[Lv.6]
2024/12/18(水) 18:12:41.72ID:jxCdVBZ+0
バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
680名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:19:47.30ID:9xDgfs6i0
神社は宇宙いったのかな
681名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:21:15.66ID:JlDS32cq0
円広志の歌の予言が当たったな
682名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:22:44.73ID:adVVUVy60
天下り社長の怒号が鳴り響いてそう
683名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:40:29.70ID:M8Wp5bC+0
次に伊勢神宮のお札載せると成功するだろ
684名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:43:08.58ID:Y2pbdydk0
図らずとも面白動画が誕生してしまった…
685名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:51:44.56ID:gLQniSJR0
>>641
打ち上げ失敗にかこつけて消滅させたかった理由はなんかあるんだろうなとは思う
686名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:53:21.12ID:505k6b850
>>641
何か載せないと保険が掛けられん
687名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 18:55:40.97ID:YVWlNycc0
出会ってボール
出会ってボール
出会ってボール
をエンドレスで繰り返して運が良ければゲットできる
688名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:01:17.69ID:sevLXJj70
火や風に弱い
689名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:07:22.40ID:MXJtuFpf0
これを開発する必要性は弾道ミサイルとしてなんだから
風が吹いたぐらいで取りやめにするようでは即応性も何もあったもんじゃねえ
690名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:08:56.93ID:IBYD/DEP0
税金おかわり!
691名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:26:19.34ID:VSbHha3O0
軍事用のミサイルを先に作れる様になってから民間ロケット作るべきだ。
692名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:27:54.40ID:9lT3EBeO0
北朝鮮のロケット技術の凄さが際立つ
693名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:30:20.85ID:noPZqW1/0
最初の発射の前にNHKのニュースで特集してたな
694名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:48:43.09ID:Jr5lA+K00
はいまた失敗
695名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:50:06.26ID:BDyFQQrE0
オカネ勿体ないよ
いつまで続けるの?
飛ばすレベルじゃないんでしょ
もう止めて
696名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 19:50:28.04ID:nuVvZqL90
ありゃ失敗だったのか(´・ω・`)
697名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:10:17.42ID:Lrr/Wzho0
北朝鮮なら粛清
698名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:18:31.34ID:nlAQ6I8j0
強風とか関係なく失敗 14日に打ち上げててもこうなった
699名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:22:50.38ID:CIvr1uHA0
カイロストシキ&オメガトライブ。
700名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:33:42.57ID:PHGaCnS20
成功して一攫千金を狙うでもなく
国の威信をかけているのでもなく
失敗したら粛正させるわけでもなく
ただ話題を集めて補助金を求めていく
701名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:48:11.22ID:XgnnBWnT0
FFにでてきそうな名前
702名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:50:01.06ID:uegJqBFq0
失敗は仕方ないけどスケジュール的に織り込み済みなんだろうか。世界で勝負するには悠長すぎない?
703名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:56:50.99ID:0bK5Ukql0
競争相手は北朝鮮なんですでに手遅れです
704名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 20:57:49.37ID:y3DsPrCW0
>>682
天下りなのかよ
ベンチャーに天下りとか
もっとも悪いマッチングだよな
失敗して当たり前
705名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:05:54.36ID:0bK5Ukql0
>>704
元経済産業審議官で日産自動車の取締役も勤めた正真正銘の疫病神ですよ
706名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:19:41.75ID:gNE7rdkf0
>>700
それはそれで彼らと社長的には成功と言えるだろうなw
つまり既に成功してるわけだ
707名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:32:24.02ID:GP46bi8T0
>>656
『負けを認めなければ負けじゃない』っていう、大本営からの考えが引き継がれてるんだろうね。
708 警備員[Lv.8]
2024/12/18(水) 21:34:01.67ID:jxCdVBZ+0
>>656
自ら失敗を後ろ向きに捉えてるよな
失敗が成功の元なら堂々と失敗した!って言えばいいのに
709名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:34:04.62ID:bnrWw8QP0
日本の宇宙開発予算は
アメリカや中国の1000分の1以下
もし同レベルの予算があれば
とっくに木星まで有人機飛ばしてる
710名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:35:28.60ID:VRGbdl+k0
固体燃料の素材でどこぞが品質偽装でもしてんじゃね
「圧力が高めになる」でイプシロン等と似通ってるし
711名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:42:54.68ID:OmUInlMI0
今度こそw
712名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:43:23.81ID:8ChtxoS10
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
713名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:44:15.45ID:LteoJrGq0
360 :Socket774 <span style="color:green;">警備員[Lv.11]</span> :2024/12/18(水) 21:13:41.93 ID:j6zpmjho
>>340
どっちかというと軍事用の個体ロケットは、SMSJ(姿勢制御ジェット)やエアロサーフェス(尾翼)での姿勢制御を行うけど、
今回のカイロスはどっちも備えて無くて、飛行中の外乱(風、気象変化、気圧の乱れ等)に対応できなくて、
たまたま理想的に障害がない状況なら規定の高さまで飛べるってだけの花火みたいなロケットだから失敗するんだよ?
714名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:50:43.81ID:XCOBbXcS0
>>704
報道では民間ベンチャー。
作ったのはキヤノン電子。社長は経産省出身。射場は和歌山県。射場を決めたときの知事は経産省出身。
株主は日本政策投資銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行。
半官半民の企業が補助金を受け取るスキームに見える。
715名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 21:53:47.46ID:nqdpKvY30
ベンチャーの割に社員の年齢層が高すぎるのが気になった
716 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/18(水) 22:03:15.08ID:f3lnKsF20
自衛隊より技術力ないな
717名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 22:31:42.25ID:c3SYEJMS0
>>705
天下り=失敗の黄金パターンか
718名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 22:39:40.44ID:L8Gq95AC0
>>238
みんな笑顔ですってw
そりゃ笑うよw
719 警備員[Lv.27][苗]
2024/12/18(水) 22:43:32.25ID:lgIUXv+H0
>>238
喜びの・・声・・・?
720名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 23:08:05.95ID:pwcD4VVN0
失敗は成功への第一歩
721名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 23:18:57.44ID:tcorj5mk0
むーかーしーギリシャーのイカロースはー
722名無しどんぶらこ
2024/12/18(水) 23:21:11.56ID:N4I6L+V10
無茶しやがって
723名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 00:10:08.04ID:tfZPfRFk0
民間だから何度失敗してもJAXA批判にはならないが
IHIは失敗データが取れてイプシロン開発の助けになる
良いシステムだわ
724名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 00:22:16.79ID:nWQBWKEN0
ヘラクロスは?
725名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 00:34:55.30ID:8BxBQrs50
野菜餃子ロケット大爆発はめちゃくちゃ面白かったけど
726名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 00:57:27.66ID:X1cb8l+j0
仏像は回収しろよ。祟るぞ。
727名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 01:01:53.60ID:AU4MUlV80
大丈夫も何も失敗してこそ事業継続だからな?
成功したら次ないだろ?
728名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 01:23:28.32ID:72x8YhON0
要するに屁理屈コネコネした失敗ということ。
729名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 04:44:00.71ID:LbADEnH00
>>714
【衆院本会議】令和6年度補正予算に対する反対討論 川内博史議員
2024年12月12日
立憲民主党は、宇宙の研究開発や利用促進は推進していく立場ですが、当初予算で宇宙戦略基金に100億円計上し、補正予算で30倍の3000億円も積み増しするのはエビデンスに乏しく、
財政法で定める緊要性の要件を満たしていないと考えます。宇宙に緊要性という星はあるのでしょうか、減額すべきです。


小型ロケット「カイロス2号機」打ち上げ失敗 ことし3月に続いて2回連続 [クロ★] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

緊要性も技術力も乏しいのにw自由民主党&公明党&国民民主党&日本維新の会が補正予算を賛成w宇宙戦略基金に3000億円も積み増しwwwwwwwwwwwwwwwww

宇宙ベンチャー「スペースワン」(東京都)と株主の日本政策投資銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行が自由民主党に企業団体献金で実現w
730名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 05:02:08.19ID:3kC1w62F0
ロスイカ
731名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 05:15:35.05ID:cCSUpniq0
嘘から生まれた3度目の正直
732名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 06:07:53.38ID:54gc6Sfk0
僕のビッグマグナムからも
今朝発射しました
733名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 06:08:17.94ID:gZ80CpqR0
ビッグマム
734名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:04:03.47ID:oOuVXA7d0
2回の金で世界から技術を買えば良かった 子会社で後継ぎいないベンチャーに補助金出すなよ リニア ロケット全部税金投入は無駄 ガンダムとか言い出しそうだ
735名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:08:26.08ID:7EY0JFa20
♪むか~しギリシャのイカロスは~
って歌があってな
736名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:36:46.54ID:KnCQboz/0
 
ちゃんと作ればそう難しいとは思わない。IHIの現担当の能力にはがっかりだ:
----
●M-Vロケット(IHI固体ロケット 1997ー2006)
1号機 成功
3号機 成功 火星周回軌道
4号機 失敗 速度不足で衛星軌道投入できず
5号機 成功 太陽周回軌道
6号機 成功 
7号機 成功 
8号機 成功 

※全長約63m重量約200屯
※以降はイプシロンに引き継がれる
ja.wikipedia.org/wiki/M-Vロケット
737名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:39:58.72ID:0PQnVxyK0
カイロスがトランセルを砕くシーン怖かった
738名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:40:06.98ID:C0wltr060
屁理屈でロケットが飛ぶ訳ないんだよ。
ヘタクソな設計したから失敗してんだよ。
もっと頑丈に設計すれば良かったんだよ。
軽量化? アホかw
まともに飛ばせてから考えろや無能が。
739名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:42:42.98ID:yVN5oTC40
大不況なんだからカイロスやめて
おうちにかいろす
740名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:55:53.82ID:K2UPUadS0
【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時)  [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時)  [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
741名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:57:13.85ID:iQeYIvQk0
>>260
縁起悪い名前だよな
742名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 07:57:57.11ID:lQfLxrA70
夢は夢で終わってしまうのか
743名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 08:10:29.51ID:yVN5oTC40
>>742
夢を見る時代でもないからな
744名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 08:15:04.16ID:qnEeVTmi0
ハサミギロチン!
745名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 08:41:38.91ID:JvxHlePb0
>>627
今の東芝のHDDはヘリウム充填と相性が良かったおかげでHGSTと並ぶ業界最高品質だが
746名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 09:00:06.15ID:fdKm82W50
名前がもう不吉
747名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 09:33:02.57ID:ua+2W3GG0
日本人は学校のお勉強の暗記は得意だが
応用が全然ダメなんかw
なんなんこの失敗続き
科学技術がなんでそんなにお粗末なん
748名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 10:00:49.12ID:urBckls60
これにはキムさん苦笑い
749 警備員[Lv.3][芽]
2024/12/19(木) 10:03:28.89ID:co7UChTr0
仏像積んでても意味ないがな
750名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 10:28:14.81ID:Hi4GJyjp0
車の自動運転もロケットも、米中の3周遅れくらいか?
でもメディアは「日本凄い!」だからな。
751 警備員[Lv.39]
2024/12/19(木) 10:32:07.15ID:l6kghQZm0
>>341
温度じゃね
752名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 11:04:55.82ID:vXqbcEG/0
ストライクの方が飛びそう
753名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 11:19:19.38ID:i2XehRki0
>>751
湿度と風
扇風機やエアコンなどで弱くでも室内干しに風を当てると、あっという間に乾く
風当てないと、洗濯物の周りの湿度が凄く上がり、乾かなくなる
浴室乾燥の原理がこれ
754名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 11:28:20.32ID:rD07zwUn0
大坂都構想 「あきらめたら そこで試合終了ですよ♪」
755名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 12:14:13.88ID:M4Poz3Ur0
>>9
晴天率は高いからじゃねーの?
756名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 12:26:53.33ID:x4gMbJiO0
小型化がコストカットに繋がるとか考えるアホが設計した高額ゴミがまともに飛ばないなんて当たり前過ぎる
757名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 12:44:35.78ID:bmolCQqw0
二度あることは三度ある
758 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/19(木) 14:25:07.09ID:03Lkw8zq0
>>443
こういう衛星て自分で動けるの?
将来どう処分するの?
759 警備員[Lv.35]
2024/12/19(木) 14:27:58.56ID:2+CVjLJL0
射場がよくない
なぜここを選んだのか
760名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 18:38:42.21ID:WmX0gkxd0
>>724
最近はクワガノンが最大のライバルらしいぞ
761donguri
2024/12/19(木) 18:44:32.81ID:lUKCEjHT0
>>1
がんばれ!
762名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 18:45:48.00ID:6DI3BcGE0
 
この恥さらしが!
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ >
 ⊂   ノ   /   /vV  「打ちあがったんだから60点・・・・ぐはぁ」
  (   ノ    し'`∪
   (ノ  スペースワン担当
IHI幹部
763名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 18:52:47.63ID:uhOjwf480
上空の強風は問題無し!
764名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 18:57:33.06ID:aNsY1Gbf0
>>762
そのAA初めて見たw
逆、逆〜
765名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 19:17:19.06ID:X1cb8l+j0
貝ロスで失敗したから次はイカロスかタコロスで
766名無しどんぶらこ
2024/12/19(木) 21:29:45.67ID:ETx+S+QI0
ここは代打を起用して代打ロスでどうか
767 警備員[Lv.40]
2024/12/20(金) 01:24:34.32ID:pFwV8Ej50
>>753
ありがとう
768名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 10:50:20.84ID:ZPRSCy1J0
なんで天候の荒れやすいこの時期にあげるんだろ。
769名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 10:51:48.87ID:CiPpX4cd0
和歌山というとあの政治家が裏にいるのではと疑ってしまう
770名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 11:18:06.79ID:u2g6hoKy0
>>768
天候のせいにできるから
771名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 15:24:50.46ID:Llj0ZfGR0
借り物の翼でどこまで飛べるか…あんま飛ばなかったね
772名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 15:35:44.17ID:Ftg1dZI50
>>771
それイカロス
773名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 22:21:59.81ID:uEJbX4gJ0
ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ.
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
774名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 22:24:16.43ID:XImFQJoR0
何かシロートの手作り感を脱しきれんな。
ホリエモンのやつも。
775名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 22:29:28.94ID:hlGHycLg0
衛星3つ作り直すのね🛰
776名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 22:31:22.11ID:mjAJSaue0
天下りの社長はまた威張りながら会見してたかな?
777名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 22:52:39.53ID:VrV4MoJJ0
しかし、ちゃんと準備しとるんやな
今度こそ成功してほしいわ
778名無しどんぶらこ
2024/12/20(金) 23:14:37.22ID:aw/FyVWS0
イタコに頼んでフォンブラウンを呼び出して
設計をチェックした貰った方がいいな。
779名無しどんぶらこ
2024/12/21(土) 09:22:47.16ID:kOlYIyAS0
>>747
日本人は改良するのが得意だったよ
780名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 12:38:24.69ID:nseZw1Yq0
>>777
してないから失敗してるんやで
781名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 03:39:19.50ID:Zs2puMBO0
衆院東京15区補選で公認内定取り消しの女性 都内で死亡
news.yahoo.co.jp/articles/10faeaf3eec270743130d8555734060217bec022
9/9(月) 17:04配信 日テレNEWS NNN

捜査関係者によりますと、今年4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で国民民主党の公認候補として内定し、その後、内定が取り消されていた高橋茉莉さんが、今月4日、東京・千代田区の自宅マンションの敷地内で倒れているのが見つかりました。

高橋さんは病院へ搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。現場の状況などから自殺とみられるということです。

___
擁立取り消しの女性死亡 国民民主候補に一時内定、高橋茉莉さん 自宅マンション敷地内で自殺
www.sponichi.co.jp/society/news/2024/09/09/kiji/20240909s00042000270000c.html
[ 2024年9月9日 21:09 ]

 4月の衆院東京15区補欠選挙で国民民主党の公認候補に内定し、その後に取り消された高橋茉莉さんが今月4日、東京都千代田区の自宅マンション敷地内で倒れているのが見つかり、搬送先で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。現場の状況から自殺とみられる。

 国民民主党は2月25日、擁立予定だった高橋さんの公認内定を取り消したと発表。理由について「法令違反の可能性がある行為があった」と記者会見で説明していた。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124013608
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734484238/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Live】カイロスまもなく打ち上げ 三度目の正直、上空の「強風」は大丈夫か(18日午前11時) [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【失敗から】万年筆調整 三度目の正直【学べ】
【悲報】安倍晋三「いわばまさに三度目の正直なのであります」
小型ロケット「MOMO7号機」打ち上げ 上空の強風で26日朝に延期 大樹町 [ヒアリ★]
【卓球】三度目の正直で歓喜のV!伊藤美誠が世界4位の中国選手を破って今季初優勝<オーストリアOP>
【サッカー】<元日はTOKIO×嵐 ウルトラマンDASH>遠藤保仁、小野伸二、中澤佑二が、三度目の正直でついに奇跡を起こす!
【野球】イチロー表彰合戦が加速 “三度目の正直”国民栄誉賞、日本人初の米殿堂入り、マリナーズとオリックス「51」永久欠番に
【通貨】三度目の正直となるか「円の国際化」  
【三度目の正直】強制わいせつで懲役10年→仮釈放中にまた強制わいせつして懲役10年→出所してまた 米山寿仁容疑者(46)逮捕
三度目の正直モバマスモゲマスデレマススレ
【テニス】大坂なおみの新コーチ・ジェンキンス氏は大丈夫か? 杉山愛が心配する世界ランク1位を指導「正直難しいんじゃないか」
【テレビ】石田純一、息子・壱成に「乗せられている…」義母・東尾も「正直、大丈夫かなと」
【千葉県】台風や片付けなどでけが 83人(16日午前11時)
中国共産党員、上海の欧米公館、企業に勤務の実態 豪紙報道 日本は大丈夫か!? 「誰でもスパイである可能性」 [Felis silvestris catus★]
【テレ朝】社員ら10人で五輪打ち上げ 酔った女性がカラオケ店2階から転落し骨折 9日午前4時ごろ、目撃者から110番通報 [マスク着用のお願い★]
【打ち上げ花火】 広瀬すず part50 【三度目】
【甲子園】京都国際・主将、韓国語校歌への批判に「自分も大丈夫かなと正直思うこともある。しょうがないなと思っている」[8/25] [ばーど★]
【打ち上げ花火】 広瀬すず part49 【三度目】
正直、新基準を受け入れた俺らならこの先何があっても大丈夫だよな
【JAXA】気候変動観測衛星打ち上げへ「しきさい」と「つばめ」…12月23日午前、H2A37号機で
住宅ローンが払えなくなる人が増えてるらしいけどおまえらは大丈夫か
【特集】いつかなくなる? 城の石垣は大丈夫か
@tani83st「吉田康一郎が区長にでもなってしまえば、韓国籍の人は中野区には住めなくなるよね。 まさかだけど、中野区民大丈夫か?」
【元号】「明治」は11度目の正直 選から漏れた案、最多は40回
【LIVE】20190802 #菅義偉 官房長官 記者会見 生中継(2019年8月2日午前10時)
アポロ以来の月面着陸、先陣の無人機まもなく打ち上げ…「初の白人以外と女性の到達」目指す [朝一から閉店までφ★]
【大阪府警】大阪府内2100か所で信号障害 台風の強風で(午前11時半)
【西日本豪雨】断水 3県で6万8800戸余(18日午前9時) 広島6万戸
民間月探査計画「HAKUTO-R」まもなく打ち上げ
アメリカの民間宇宙船 初めて宇宙飛行士乗せ まもなく打ち上げ [首都圏の虎★]
【新型コロナ】博多大吉、志村けん感染で「千鳥の醍醐は大丈夫か」(※原文ママ)
【新型コロナ】米政権が全国民へ「バイデンマスク」配布検討、大丈夫か?日本の「アベノマスク」は非難轟轟だったが… [かわる★]
夢の「アニサキスがいないサバ」は実現されるのか 養殖は大丈夫はウソ [武者小路バヌアツ★]
固体燃料ロケット「カイロス」 本日11時1分に和歌山で打ち上げへ
福山雅治 三度目の殺人 Part.5
【火球】29日午前1時半すぎに大火球。西日本の広い範囲で観測 [記憶たどり。★]
米宇宙船「クルードラゴン」まもなく打ち上げ!
7月12日午前11時50分ごろから、「Amazon」に障害か、商品ページが表示できず アプリも正常に動作せず [孤高の旅人★]
【PR】「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」5月6日午前1時59分から日テレで地上波放映
【東京五輪】30日午前11時59分までで、五輪のチケット払い戻し締め切り 12月下旬返金へ [孤高の旅人★]
小室圭さん、再挑戦合格率30%の壁 米NY州弁護士試験の合否がすでに通達されていることが判明 15日午前1時一般公開へ [牛丼★]
共産党、ネットで工作活動をしてることが発覚。嫌儲は大丈夫か
致死性家族性不眠症とかいう絶対に死ぬやばい不眠症 寝れないモメンは大丈夫か?
勃起時のサイズが11.4cm以下だと短小、7cm以下はマイクロペニスです。お前らは大丈夫か?
日本共産党「名探偵コナン映画、当たり前のように男性の衣服の始末をする女性。子供が見るアニメで周回遅れな表現、作者は大丈夫か?」
【話題】小型モビリティ「ホバーボード」世界中で「発火」騒動 バッテリーが原因?日本では大丈夫か
【秋田】サーファー、波打ち際で倒れた女性見かけて…「暗くなったが大丈夫か」引き返して救助 [ぐれ★]
藤井聡太くん、おやつに「鯛もなか」をチョイス そんなパサパサするので大丈夫か聡太
【悲報】ネトウヨ識者加藤清隆氏「日本の中国製AVバスは大丈夫か?😤」EVとAVを間違えたか🥺
【芸能】TBS、4月大改編は大丈夫か 早くも囁かれる麒麟・川島明「ラヴィット!」の不安材料 [爆笑ゴリラ★]
千葉のニュー速民は大丈夫か?大雨降ってるみたいだけど
橋下徹氏「文科省は大丈夫か?」「信条、理念全くない」大学入試で異例救済措置に [爆笑ゴリラ★]
【W杯】カタール国王、韓国ブース訪問…「SONは大丈夫か」 11/22 [ばーど★]
【プロレス】83歳ドリー・ファンク・ジュニアは大丈夫か 試合形式が「ダブルヘル電流爆破」に決定/FMWE [征夷大将軍★]
【戦慄】今日の報道特集がヤバい。統一教会の地方議員は既にいて「家庭教育支援条例」なるものを全国で制定してる お前らの町は大丈夫か?
日本共産党さん今度はコナンをロックオン「娘が父の衣服の世話をする。子供が見るアニメでこんなシーンをいれて作者は大丈夫か?」
『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』 #ITエンジニア本大賞2021 [雷★]
韓国初の民間開発試験ロケット「ハンビッ-TLV」…打ち上げ3度目の不発 [きつねうどん★]
【万博、みたいねん】2025年万博、24日午前0時前後に投票開始 開催地まもなく決定 大阪が誘致 ライバルはロシアとアゼルバイジャン★3
【宇宙開発】星出さん、3度目の宇宙へ 日本人2人目のISS船長に 米スペースX社宇宙船クルードラゴン打ち上げ成功 [すらいむ★]
智頭町の「お産の里」は大丈夫なのか?
制裁検討のロシアに謎の経済協力…「チグハグ岸田外交」で日本有事は大丈夫か [ひよこ★]
【悲報】高橋和希さん「本当に今の売国政権で日本の未来は大丈夫かと思うわ」→辺野古基地の近くで遺体で発見
【悲報】ジャップ、ついこの前ウクライナ訪問したばかりの外相を更迭して世界が不安視「岸田の脳は大丈夫か?」
【社会】「岡山は◯◯が少ない」地震・雨・台風…岡山県のPRは大丈夫か 地震の少なさをPRしていた熊本県は「自然を侮った」と見直し
トランプ大統領「国がプロの無政府主義者や暴徒、犯罪者らに支配されている」「国内テロ」 ネット「中国の侵攻」「日本は大丈夫か? [Felis silvestris catus★]
【ホリエモンロケット】3度目の打ち上げ観覧席 売上好調 30日予定
15:21:59 up 19 days, 16:25, 0 users, load average: 9.02, 8.80, 9.00

in 0.040539026260376 sec @0.040539026260376@0b7 on 020205