22222../cacpdo0/2chb/365/01/newsplus173590136521739069370 米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 ★3 [ぐれ★]->画像>3枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 ★3 [ぐれ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735901365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2025/01/03(金) 19:49:25.62ID:umZzhich9
※1/3(金) 13:45
日テレNEWS NNN

アメリカのワシントン・ポストは2日、バイデン大統領が日本製鉄によるアメリカ製鉄大手USスチールの買収を阻止することを決めたと報じました。

日本製鉄が計画しているUSスチールの買収計画をめぐり、ワシントン・ポストは2日、関係者の話として、アメリカのバイデン大統領が計画を阻止することを決めたと報じました。3日にも発表する見通しだということです。

続きは↓
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-2025010306173793
※前スレ
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1735879849/
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1735893340/

★ 2025/01/03(金) 13:50:49.20
2名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:50:25.79ID:PzfKS59w0
日本製鉄がまるで悪者
3名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:50:26.86ID:Ponw9bju0
全然育たない
4名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:51:11.45ID:rfw6zXKW0
米国債を手放させるためデスな!
5名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:51:39.01ID:bmzIo8Sg0
な?
アメリカって日本の敵国だろ?

中国が敵だとか
CIAに洗脳されてるけど
敵は昔も今もアメリカです
6名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:52:01.89ID:m5++oNx20
米軍基地が日本からなくなれば中露にっこにこや。
7名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:52:13.70ID:rxXtc5WX0
なお違約金
8 警備員[Lv.34]
2025/01/03(金) 19:52:33.53ID:xGCBCIFo0
株主としては日鉄経営陣が責任とって辞めてくれ、それが最低限
9名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:52:46.49ID:HN+vnpZv0
思いやり予算も減額していいよ
10名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:53:11.38ID:r3hThoFO0
会社間では合意してたんでしょう?
なんで政府が出てくんの?
11名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:54:02.74ID:gof/3DUE0
>>5
アメリカ「Oh、ジャップさん味方ダト思ってイタノデスカ?」
12名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:54:16.90ID:1EuS+9J00
日鉄とUSスチールほ今頃は控訴の準備してそう
前に記事立ってたし
13名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:54:28.92ID:KuEN6cmg0
USスチールが潰れたら
米国内の鉄鋼価格が下がるから

って言ってて、なるほどな
14名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:54:45.12ID:ptKkMOU30
どう考えても無理な戦いに挑んだ日鉄に拍手を👏
15名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:55:01.99ID:gof/3DUE0
>>6
中露「日本から米軍基地無くせばいい」
16名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:55:21.20ID:bmzIo8Sg0
>>10
アメリカは中国共産党みたいに
政府が物事を決めてる国だから
17 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 19:55:25.46ID:MBl1l9AF0
買収成立しなかったら、赤字でこれだけの工場しめるよとはっきり言ってやればいいだろ。
18名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:55:28.07ID:6XOS9j320
違約金盗られてこのあと関税もたんまり取られて日鉄ももう終わりだね
19名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:55:33.95ID:XJjs3xue0
これどうすんの?
特にUSスチール側
20名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:55:37.76ID:i3qgI0xW0
USスチールって大統領たちから嫌われてんの?
このままじゃ廃業まったなしでしょ
21名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:55:41.92ID:VdNGilNw0
>>8
日鉄、米政治リスク「想定内」 USスチール買収予定通り
2024年2月7日

どこまで想定通りだったんだろうな
22名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:56:08.59ID:b6vU3Pbe0
んじゃアメリカの国費で再建しろ\(^o^)/
23名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:56:13.23ID:pRwGFPHj0
>>5
それを言うなら中国も敵
何だよなぁ
24名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:56:32.56ID:SqJ4BJYr0
米国に何のカードも残さない。
25名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:56:32.58ID:vSy6A0gs0
経産省またやらかした?
26名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:56:34.15ID:lkmeYGvU0
違約金なんか絶対に支払い拒否しろよ
石破も協力してやれよな
27名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:56:51.58ID:SpiWLcEx0
>>13
潰れた方が安く買えるやん
28名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:56:54.64ID:UYBDsJWA0
サッシ屋はどうなるの?
29名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:57:10.19ID:CVJJuNud0
>>6
日本がいくら土下座しようが撤退を決めるのはアメリカだし
30名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:57:19.70ID:m5++oNx20
>>15

正直そろそろ米軍基地無くしていいよ。
いつまで賃料も払わずに居座ってんだって話だし。
31名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:57:26.24ID:ZkV12H6x0
>>5
シャープ、日産→台湾→中国
みたいに最終的にチャイナに行くより日本にとってもマシやろ
32名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:57:32.74ID:SqJ4BJYr0
マイナンバーカードにOSとWebブラウザを搭載
33名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:57:32.97ID:36cjB56M0
こんな面倒な問題はトランプにおまかせすればよかったのに
なんでバイデンが自分で決めたの?
34 警備員[Lv.34]
2025/01/03(金) 19:57:36.07ID:xGCBCIFo0
>>10
政府が出てくるのは元から想定されてたんだが
35名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:57:41.55ID:gof/3DUE0
中国式資本主義がこれからの世界のトレンド、新自由主義はもう古い事に気づかず、かつていつまでも時代錯誤の帝国主義やり続けて原子爆弾落とされた日本人
36名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:57:47.14ID:vSy6A0gs0
>>23
中国はイメージだけで実害はアメリカの方がはるかに大きい
37名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:58:10.12ID:+tLnleXq0
USA! USA! コールが聞こえる
38名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:58:26.82ID:ZKdAMH2Q0
>>26
800億なんか誤差なんだよ日鉄には
ドルでたんまり保持してるのさキャッシュを

円安様様なんだよ
39名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:58:26.88ID:rfw6zXKW0
>>7
米国債で
40名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:58:46.85ID:EDru1P2Z0
阻止してどーすんだっての笑
41名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:58:53.64ID:HN+vnpZv0
自信満々の日本製鉄だったが
>https://www.sankei.com/article/20240207-LPP7JR7ZWJIXBFLJNSA5RU5ROM/
>米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する
42名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:59:04.60ID:gof/3DUE0
>>37
経済界のパールハーバー
43名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:59:12.13ID:bmzIo8Sg0
>>23
それを言うなら
「漢字」使うなよw
44名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:59:18.30ID:RAxmZ3Dv0
無理だろ、外務大臣の日本の全てが中国で学んで出来たの発言が恐ろしくて買収なんてあり得んだろ
むしろ制裁課すレベル、信用できなさすぎる
45名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 19:59:51.62ID:SqJ4BJYr0
日本はセルロースナノファイバー樹脂の社会導入を急ぎたいが、武器転用が怖かった。
46名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:00:00.51ID:yDofX5w80
>>21
想定内なら、賠償金支払い条項は、特別背任だな

実際、想定内どころか想定通りで、賠償金からのキックバック目的だったんだろうし
47 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2025/01/03(金) 20:00:07.57ID:CYWm9tS70
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 日本が救ってやろうと言ってるのを蹴る馬鹿アメリカ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
48名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:00:13.31ID:6zDj8e2u0
>>1
莫大な違約金を支払う羽目になるのか
普通に経営責任とって辞任ですかね
見通し甘すぎなうえ、被害が甚大
49名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:00:14.71ID:rfw6zXKW0
特別会計を解体
NY連銀の金塊を回収
核独立武装
50名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:00:43.16ID:SqJ4BJYr0
>>43
チャイタイ人、そのままお返ししよう。現在の漢字は和製。
51名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:00:44.28ID:+v9dT5cV0
頑張って支えてやれ雨公
52名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:02.30ID:2xNP9iXe0
USスチール側がそれで良いなら助ける理由はないだろ。
ご愁傷様です…。
53名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:05.06ID:HN+vnpZv0
日本製の鉄製品への関税率がどのくらいになるかだわな
さすがに中国(60%)よりはマシだと思いたいが
54名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:16.63ID:y7xlrI3g0
日本製鉄は480億の違約金を支払わなけれなならない事態に・・・・こんなの悪意でしかないな。
どーしてこんな契約結んだのかと。
55名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:36.26ID:RAxmZ3Dv0
>>43
それは脅迫、強要だね、使いたければ命令を聞け、だ
尖閣諸島は使用料か? いつまで使用料を払えばいいんだ?
言えよ
56名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:38.36ID:m5++oNx20
アメリカは、冷戦後は、同盟国を切り捨てる実利のがでかいと踏んで、表面上は中国やロシアとの対立を煽って、守護ムーブして、裏で中露と利益を分け合う行動を一貫してるわけじゃん。
57名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:50.78ID:bmzIo8Sg0
>>50
その和製漢字は中国の漢詩が元ネタなんだが
知識も中途半端だなw
58名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:51.98ID:9v2HCphm0
中国共産党と昵懇な日本経団連の中核会社である日本製鉄は
合衆国の安全保障を脅かす集団
と見なされたんでしょ
だから売らない
てこった
(´・ω・`)
59名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:01:54.93ID:U6xT65Ly0
バイデン大統領「アメリカの魂は私が守った、USスチールの再建はトランプに託す」
こうですね。
60名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:02:00.20ID:SYrnHH7E0
>>1
いつも違約金の話出るけど、ソース見かけたことがなかったから探してみた
英語読みたくないひとはコピペしてAIに日本語で要約してもらって

Investors see US politics delaying Nippon Steel's U.S. Steel acquisition
https://www.reuters.com/markets/deals/investors-see-us-politics-delaying-nippon-steels-us-steel-acquisition-2023-12-21/

この違約金は「Reverse Break-Up Fee」っていうものらしくて、買い手が弱い立場の売り手に保証するものらしい
なんでこんなの商習慣できたかっていうと、20年くらい前に投資ファンドによる買収が多発して
資金集めしてないのに引っ掻き回す例が多発したことからこの契約を結ぶようになったらしい
アメリカで行われていることで、日本ではほとんどこの習慣はないからまあ日本人には理解できない制度だと思う

ちなみにこの違約金はUSスチールの年間純利益の50%に届かないくらい
直近、1〜2年は凌げるけど、その先はもう無理って程度の金額
じゃあ公的資金投入するかって言うと、支援があってもこの金額に遥かに及ばない
つまり、USスチールの危機的状況はずっと続くということなる

この先の流れは、日鉄が訴訟を行うだろうけどまず敗訴する
んで年内に違約金払って終わり
そこから1年経たずにUSスチールの本社でリストラ、更に1、2年内に工場閉鎖とリストラって感じで騒ぎがずっと続くと思う
政局の争いに巻き込まれたUSスチールの経営陣かわいそうwww
61名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:02:13.48ID:ZKdAMH2Q0
総資産9.5兆で純益9200億だから
分割すればどうってことない

ただ、変なアヤがついたよな
何がいけなかったんだ結局? 政界への根回しは済んでいたからこそ買収に踏み切ったわけではなかったのか
62名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:02:18.68ID:bmzIo8Sg0
>>55
漢字つかって中国大好きだな、おまえw
63名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:02:26.94ID:ux7frSaV0
>>34
想定してたのにこのザマ?
64名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:02:40.15ID:OQsxXkjz0
日本製鉄の株買っちゃってたやつ可哀想w
65 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/03(金) 20:03:00.43ID:RJfDNgJT0
根底には人種差別的な思想があるんだろうなぁ
日米は同盟関係にあるけど、米英との関係には全く及ばない
66名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:03:02.87ID:j1wjJmIt0
何処かの次期大統領って商売人だからすんごく高い値段で日鉄に押し売りしてくるかも
67名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:03:07.85ID:hTE3VBff0
>>64
いや、案外上がると思うぞ
68名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:03:13.08ID:KlaJG9mZ0
これって違約金800億らしいけど日本製鉄が悪いんか?
それともアメリカが違法な妨害してんの?
69名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:03:21.32ID:HN+vnpZv0
>>59
国外売却を阻止しただけだし、国内ファンドに買われて終わるんじゃないのかな
70名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:03:27.17ID:m5++oNx20
>>61

安倍晋三への根回しは?
71名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:04:02.11ID:RAxmZ3Dv0
>>47
親中度合いがきつくてとてもじゃないけど
ωなん出して言えないわ、そういうのはさ中国に毅然とした態度を示して出すもんだ
72名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:04:32.79ID:HN+vnpZv0
>>63
自信満々で、交渉に失敗したw
73名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:04:34.00ID:SYrnHH7E0
>>66
悪魔やろwww
自分で阻止の話始めたのに
74名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:04:35.31ID:/aFXuZp10
そこはトランプと同じなんだな
75名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:04:39.81ID:wzBt0a5D0
>>65
負けたからポチやらされてるけど
信用されてるわけでもないしな
ただの防波堤
76名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:05:07.61ID:97m0AqHm0
>>68
妨害関係なく、契約書に従わない日本が悪いわ。
77名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:05:13.69ID:RAxmZ3Dv0
>>57
それで漢字使用料の尖閣諸島は毎年払うのか?
78名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:05:13.90ID:+tLnleXq0
>>68
アメリカ当局を説得できなかった日鉄が悪い
79名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:05:16.33ID:gof/3DUE0
>>69
アメリカの総意としては日本人に買収されるぐらいなら潰れた方がマシって事
80! 警備員[Lv.14]
2025/01/03(金) 20:05:16.72ID:nbcLJcpM0
日本製鉄がアメリカ政権に800億円賠償請求できないもんなの
81 警備員[Lv.34]
2025/01/03(金) 20:05:17.95ID:xGCBCIFo0
>>64
元から持ってたけど、このネタ下げ要因だったから
ダメでした、責任者は責任取りますで終わってれた方がスッキリする
82名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:05:36.75ID:QXxZwBgO0
>>54
マジで?
ジャップ猿ざまぁwww
83名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:05:40.60ID:VmistR970
まあ2兆円の価値もないですし
84名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:06:08.73ID:U6xT65Ly0
>>69
そうかもしれません。あとは違約金の話は別にして日本が関わることでは
ありませんね。
85名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:06:14.31ID:SqJ4BJYr0
>>57
チャイタイ人、外の世界を侮蔑する世界観に基づくので、外の概念を理解できず、日本人の考案した熟語をパクった事はバレている。

日本鬼子

これがフルスイングの侮蔑なんだろ?
バカ過ぎるというより、外の世界が無い事の証拠だ。
86名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:06:21.90ID:y2zWOzsx0
中国なら訴えるだろうけど
日本はハイ・・・で終わるだろうな
87名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:06:47.65ID:SYrnHH7E0
>>68
どれも合法
AIに言わせると、政治的問題に巻き込まれた非情な話
88名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:06:51.23ID:wmOKclfy0
岩屋が↑↓
89名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:06:52.88ID:hTE3VBff0
>>81
既に調達済みの2兆円で自社株買いとかしてくれんかなw

次はプランBに期待
90名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:06:56.58ID:HN+vnpZv0
>>80
契約の賠償条項そのままの買い取り失敗だから、どうしようもない
91名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:02.01ID:CZwxs/Eg0
トランプじゃなくてパイデンがやるのか
92名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:11.17ID:/VvuY6eA0
明治維新前はチョンから最も被害を受けていて、
明治維新後はアメリカから最も被害を受けている

「日本人の本当の敵」は、アメリカ🏺と韓国💩
93名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:14.50ID:RAxmZ3Dv0
>>79
もう一度ゼロから鉄工所を作ればいい
94名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:26.76ID:yDofX5w80
>>60
>この違約金は「Reverse Break-Up Fee」っていうものらしくて、買い手が弱い立場の売り手に保証するものらしい

違約金は、対等な立場で、破談の有責側が相手に払うものなのに、お前どこまで馬鹿なんだ?

もちろん、政府の許可が得られない場合にはどっちも有責じゃないから、どっちも払わねーってのが、真っ当な商習慣だ

>アメリカで行われていることで、日本ではほとんどこの習慣はないからまあ日本人には理解できない制度だと思う

日本でも、普通にあるっての
95名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:29.32ID:1EuS+9J00
>>40
潰して同業他社に格安で買い叩かせるw
96名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:39.67ID:+sq3BdOs0
むしろ日本製鉄をアメリカに売却すべき
97名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:42.97ID:zdJgQqjO0
>>64
株価は既に下がってきてたからあんま変わらんと思う
まあ特損処理して配当はガッツリ下がるだろうが
98名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:07:45.62ID:uP4CzCuu0
日本製鉄は頭悪いのかな
USAが買収を許すわけないだろ
99名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:08.15ID:hTE3VBff0
>>97
今期は減らないって確定してるよw
100名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:14.25ID:39435AFC0
これ、米政府が必死にUSスチール助けなきゃならなんのか?
101名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:23.71ID:ZKdAMH2Q0
まぁ本音を言ってしまうと、アメリカの支配層のホワイト・アングロサクソン・キリスト教徒にとっては、


中国 = ダブルゼータガンダム

日本 = ゼータガンダム

韓国 = ガンダムMk2

台湾 = ガンダムアレックス



ぐらいの区別しかないんだよ だって黄色いし、漢字は使うし、箸は使うし、主食は白米だし、ペコペコおじぎするし、仏教だし、「むしろ違うのはどこなの?」って話だから
102名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:28.54ID:97m0AqHm0
買収妨害なんて良くある話だしな。甘く見てた日本製鉄が馬鹿
103名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:32.34ID:wzBt0a5D0
アメリカ仕様の兵器すら売ってもらえないのに
鋼鉄が国防をスルーできるかっていうと?
104名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:47.65ID:HN+vnpZv0
>>84
回避に失敗したから、日本の鉄製品への関税が直撃するようになる
105名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:49.16ID:RAxmZ3Dv0
今の親中の日本じゃ信用されるわけないだろ・・・
106名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:08:57.09ID:gof/3DUE0
>>93
アメリカ人は行き過ぎた資本主義に疲れてしまったようだ、町工場からまたやり直す時が来た。
107名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:09:07.94ID:TsVVXq0d0
自由の国www
108名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:09:28.25ID:CVJJuNud0
中国人の指図は嫌だが白人様にならいくらでも殴られていいという卑しい連中が愛国者面してるのは韓国だけでいいよ
109嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/03(金) 20:09:52.08ID:q4zJp7Em0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

ユダヤが日本企業に利益をもたらす企業買収を容認することは有りません。
東芝によるWH買収と同じ結果になるでしょう。
内戦や隕石落下などのような、内需が大幅に落ちる事件や天災を企んでいるのでしょう。

買収は必ず実現します。ただのポーズです。
110名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:24.88ID:WqHt/5T/0
親中劣等民族のバカジャップが責められる🤣🤣🤣
111 警備員[Lv.18]
2025/01/03(金) 20:10:28.10ID:afmNGpGt0
アメリカは反日
112名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:29.88ID:U6xT65Ly0
>>102
今まで、中国に対する買収阻止はあったが同盟国に対する買収阻止は
初めてだとニュースで言ってたよ
113名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:32.13ID:SYrnHH7E0
>>94
ううん
差し止められたけど違約金支払った例はいくつもあるから今回も難しいよ
契約がそうなっている以上は払うしかない
腹立たしいけど仕方がないんだ
まあ日鉄にとってはそれほどの痛手ではないはずだから大丈夫だよ
プライドは大いに傷ついただろうけどwww
114名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:36.46ID:HN+vnpZv0
>>100
国外売却を規制しただけだからなぁ
国内他社やファンドには普通に売られるでしょ
115名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:40.35ID:rfw6zXKW0
USO!UFO!AFO!
116名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:44.11ID:o+QNutho0
バイデンのホームラン予告みたいなものか
117名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:50.60ID:SqJ4BJYr0
親米親台派の居場所が無くなる。
小野田紀美、何か言え。
118名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:10:55.57ID:yfGw7vwy0
で、中共の息の掛かった某かが買収するってことか
119 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/03(金) 20:10:58.48ID:RJfDNgJT0
>>100
まぁ、アメリカは民主主義の国ですから‥‥
損得に関係なく動くときもありますとも
120名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:11:07.61ID:R1wkpP/N0
>>65
同盟ってか保護国

もっと直接的な表現だと植民地でしょ
121名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:11:08.88ID:wmOKclfy0
日本上流階級の犯罪がたくさん有りすぎて、しかも不起訴にするから法の支配になってないってか?
122名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:11:26.92ID:TsOK8cAu0
まぁアメリカ大統領が拒否するなら日本製鉄は違約金を払わずに済むな
しかし悪手だねバイデン
123名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:11:33.39ID:o+QNutho0
トランプって強がってるけどバイデンの靴舐めてそうだよな
124名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:11:34.59ID:gof/3DUE0
>>105
最初から日本を信用するマヌケの国ならばアメリカは覇権国家になれない
125名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:11:48.17ID:U9pZsB/+0
愚かだな。
アメリカ政府はUSスチールから訴えられてください。
126名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:06.75ID:V02AcbRs0
usスチールに税金ぶっこむしか助からんやろ
まあ国境に鋼鉄の壁を作るのに入札なしでusスチールを使えば助かるか
127名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:11.67ID:yDofX5w80
>>102
馬鹿なんじゃなくて、日本企業に賠償金を払わせて関係者で山分けするのが、最初っからの目的の茶番劇ってこったよ

本当に日本製鉄とUSスチールが買収を推進したいなら、アメリカ政府の許可が得られない場合にはUSスチール側が超
巨額の賠償金を払うって契約にしとけばよかっただけで、そうなるとアメリカ政府は認めるしかなかったわけだ
128名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:13.65ID:SqJ4BJYr0
米ドルを死蔵して短期金利を暴騰させろ
129名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:18.95ID:SYrnHH7E0
>>98
だって中国と戦うって言ってる最中なんだぜ?
まさか同盟国同士で喧嘩に発展するとか思わんじゃん
こんなのしたら互いに協力しましょうって空気にならなくなる
まあそれ見越して石破は中国との折衝を進めてるのかもしれんね
130名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:23.26ID:fD1RNtmV0
これ、米国大統領令の買収阻止による不成立の場合でも違約金て払う必要あんの?
131名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:30.53ID:wKMf2lPG0
戦後には業界1位でアメリカの工業力の象徴たったUSスチールも今や業界34位のザコよ
もはやアメリカの工業力衰退の象徴だな
バイデンおじいちゃんはいい加減に価値観アップデートして米国製造業が衰退した現実を受け入れてくれ
132名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:34.02ID:Pob1AvXr0
日本は早くアメリカの支配から抜け出して中国に頭下げるべきなんだよ
そもそもなぜ全てを学んできた中国と敵対するんだろうな
中国は日本人にとって父親なのに
133名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:45.07ID:EsI9KeAw0
800億俺にくれよ
134名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:12:52.38ID:ZcwrzEZ10
潰れたら雇用が無くなる。
135名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:15.40ID:97m0AqHm0
>>112
同盟国とか関係なく、日本企業に売って欲しくないって事、
136名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:23.99ID:XZB6F1xL0
MSとアクテビティブリーゼの揉め事とリナカーン
を知っている側からから言うと
まあ、、、揉めるよね。
137名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:25.94ID:SYrnHH7E0
>>130
うん
ダメだって
ひどい話だよね
138名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:28.79ID:R1wkpP/N0
>>129
そんなことトランプは言ってねえだろ

アメリカファースト!って言ってるだけで

特にロシアとは和睦ムードやん
139名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:32.67ID:c0jYDG7p0
それでいいよ、USスチールは第2のイランジャパン石油化学、サハリン2
傷が浅い内に撤収、最少失点で食い止めるみたいな

政治が絡んだら終わり
140名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:37.96ID:O08MkVIh0
>>129
アメリカが中国と戦うわけないだろw
日本と戦わせるんだよw
141名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:42.88ID:+Z59Aaas0
アメポチの似非保守界隈どうすんのこれ?wwwww
142名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:52.78ID:TsOK8cAu0
USスチールには最新技術がないでしょ
これじゃ名をとって中身を捨てるようなもんだな
143名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:13:55.14ID:yDofX5w80
>>113
>差し止められたけど違約金支払った例はいくつもあるから今回も難しいよ

具体例はほとんどねーし、見てみると、最初っから差し止められて当たり前と自明な事例なわけで、賠償金を関係者で
山分けする以外の目的なんかねーってば
144名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:14:09.05ID:4I0rmzTn0
>>7
免責条項あるだろ
政府が妨害したのに日本製鉄が被ることない
145名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:14:15.71ID:GhlLm/+c0
アメリカはまた企業潰しに躍起なってんのか
アメリカで働きたい奴いなくなりそう
146名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:14:17.05ID:yfGw7vwy0
有責じゃなくても日本製鉄が違約金払うって認められるのか?
147名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:14:17.52ID:SqJ4BJYr0
ホンダが経産省に従って日産を買収した理由が分かったかな?
148名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:14:34.35ID:SYrnHH7E0
>>132
否定はしませんわ
アメリカが全部正義とは思ってないよ
149名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:14:38.26ID:97m0AqHm0
>>127
真実は分からんが、違約金も納得してサインした日鉄が馬鹿
150名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:14:39.58ID:XZB6F1xL0
>>136
訂正
アクティビティンブリーゼ
151名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:15:07.63ID:ZKdAMH2Q0
 2018..11 東洋経済
 ホームレス55万人

 2020.01 NHK
 ホームレス57万人の衝撃  

 2023.12 Forbes
 米国のホームレス数が65万人に急増

 2024.12 ロイター
 米ホームレス、18%増の77万人超


お前らこれ見てどう思う? アメリカは間違いなくやべーぞ 記録的な株高なのに家が無い奴が激増している
152名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:15:18.01ID:Xsisk2nt0
あー反日バイデンならそうだろうなぁ
トランプだったらなぁビジネスマンだからね彼は
153名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:15:24.52ID:TsOK8cAu0
>>137
ないよ
日本製鉄には非がないからね
高市がねじ込んでくれるよ
154名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:15:37.21ID:EsI9KeAw0
>>147
統合だよ
155名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:15:42.76ID:R1wkpP/N0
>>145
むしろ日本企業を全部潰せば、アメリカ企業で働きたいやつ増えるだろ
実際、東大生はみんなアメリカ企業目指してるしな
156名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:15:48.35ID:uCmDBuF90
ただの人気取りやんけ
これUSスチールから提案された買収案なんだろ
157名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:15:50.36ID:uLD1n6SX0
エコノミック性犯罪者に売る製鉄はねえ!
158名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:16:08.80ID:PzfKS59w0
>>133
やるから取りに来い
159名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:16:28.45ID:tAEPBpdb0
>>41
規制当局の審査はクリアしてて
大統領が拒否権使っただけなら違約にならないんじゃね?
160名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:16:31.87ID:uCmDBuF90
>>5
1番の敵は中国
161名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:16:35.38ID:yDofX5w80
>>149
>>127
>本当に日本製鉄とUSスチールが買収を推進したいなら、アメリカ政府の許可が得られない場合にはUSスチール側が超
>巨額の賠償金を払うって契約にしとけばよかっただけで、そうなるとアメリカ政府は認めるしかなかったわけだ

なんだから、日本製鉄もUSスチールもバイデンもグルで、日本企業から賠償金をふんだくって関係者で山分けする
のが当初からの目的ってこったよ
162名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:16:53.17ID:SYrnHH7E0
>>143
ほらAIくんにリストアップさせてきたぞ
次からは自分でやってね

AT&TとT-Mobileの合併失敗: 2011年、AT&TがT-Mobileを買収しようとしましたが、規制当局の反対により取引が成立しませんでした。この場合、AT&TはT-Mobileに40億ドルの違約金を支払いました。この支払いは一括で行われました1。

イーロン・マスクとTwitterの取引: 2022年、イーロン・マスクがTwitterを買収しようとしましたが、取引が一時的に中断されました。この場合、契約には10億ドルの違約金が含まれており、取引が最終的に成立しなかった場合に支払われることになっていました1。

MicrosoftのLinkedIn買収: 2016年、MicrosoftがLinkedInを買収する際、契約には7億2500万ドルの違約金が含まれていました。この違約金は、規制当局の承認が得られなかった場合に支払われることになっていました1。
163名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:16:54.09ID:ZKdAMH2Q0
>>156
人気は出るのかこの政策は?

アメリカ人にとってしょせん日本人なんか中国人の亜種みたいなものなんだろうなぁ   赤いアリと黒いアリの違いくらいしかなさそう
164名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:17:06.40ID:WriQvknd0
日本の企業はつめが甘いね
アメリカの都合で破談する場合は違約金は発生しないみたいな条項は付けられなかったのかな
165 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/03(金) 20:17:12.72ID:RJfDNgJT0
>>132
さすがにそれは困るw
166名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:17:15.69ID:c0jYDG7p0
>>151
トランプが陸軍出動させて移民排斥するから問題無い
167名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:17:31.16ID:AIMVHjX/0
アメカスゥ!
168名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:17:33.86ID:SYrnHH7E0
>>153

高市すげえなwww
169名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:17:35.84ID:R1wkpP/N0
>>159
トランプは規制当局に投げ返して、規制当局に阻止させて、日本製鉄から賠償金を搾り取ると宣言してるぞ
170名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:17:52.07ID:U6xT65Ly0
>>130
アメリカ政府を日鉄が説得できず買収失敗なら違約金を日鉄が払うという記事は
読んだけど、大統領の判断の場合はどうなるんでしょうね
171名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:01.80ID:97m0AqHm0
>>161
今更言った所で後の祭り
172名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:10.11ID:162ADpkz0
円安のときに無理して買わなくても良いのでは
173名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:12.28ID:o+QNutho0
>>141
サンドバッグかな
174名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:15.95ID:TsOK8cAu0
USスチールもがっかりしてるのに人気が出るわけないw
175名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:20.68ID:JFeOFdNc0
米国鉄鋼終わったー

従業員や周辺首長からの嘆願書も無視かよバイデン
完全にボケて短絡ジジイ
176名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:25.91ID:SqJ4BJYr0
常任理事国は全て、日本に対する疚しさ1000%だから、日本がちょっと揺さぶると過剰に反応する。
177名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:44.53ID:2rZiXXOn0
余裕で年末に利確したわ
持ち越した奴の気がしれない
178名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:48.07ID:gof/3DUE0
西側の放任資本主義より中国式経済が国防の観点からいえば安心安全
共産主義が自由陣営に負けたよに、今度は自由主義が規律主義に負けるんだよ
179名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:18:48.48ID:ZKdAMH2Q0
>>170
てか、最初に政府のOK出てから買収するべきだったなこれじゃ・・・
180名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:19:05.23ID:SYrnHH7E0
>>156
うん
経営危機なのは事実なんだもの
みんな文句言うけど、誰一人として具体的な解決策を提示しない
それどころか解決策の最良手段を阻止したんだから
やってることめちゃくちゃなんよ
ただただ政局のために阻止しただけなんだ
181名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:19:10.59ID:vIWv/x9P0
アメリカは口先では正義だ民主主義だと言い
ながら、実際には中共やロシアと変わらん
893チンピラゴロツキ国家
アメリカが正義だと思い込んだ日鉄が馬鹿
182名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:19:12.65ID:EsI9KeAw0
>>169
社運をかけて勝負に出てるのにね
183名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:19:30.10ID:dYnVQsxs0
馬鹿な決断したと後悔するだろう
184名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:19:32.46ID:TVdO/eMw0
だいたい日本企業の買収とか時代が30年ズレてるだろ
今売るなら台湾か韓国の企業だろ
185名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:19:37.88ID:GhlLm/+c0
>>155
なら昔の優秀な東大生がUSスチールから戻ってくるかもしれないな
186名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:20:05.11ID:yDofX5w80
>>162
>ほらAIくんにリストアップさせてきたぞ
>>94
>違約金は、対等な立場で、破談の有責側が相手に払うものなのに、お前どこまで馬鹿なんだ?
>もちろん、政府の許可が得られない場合にはどっちも有責じゃないから、どっちも払わねーってのが、真っ当な商習慣だ

が全く理解できてない馬鹿がAI使っても、馬鹿な結果しか出ないってことは、わかった
187名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:20:06.47ID:+tLnleXq0
これで違約金はないだろ
当局の都合で勝手に妨害したんだから
188名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:20:31.23ID:fD1RNtmV0
当事者じゃないし契約内容の詳細は知らんから全く判断つかないけど

日本の商習慣だと免責の特約くらい入れるようなもんだけど
米国流で免責なし、買収失敗したら例外なく違約金発生なら
日鉄が迂闊すぎたとしか思えないな
189名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:20:31.70ID:ZKdAMH2Q0
 アメリカ嫌いマン 「ふざけんなよ」 (USスチール倒産しそうで飯がうまいくwwww」



(´・ω・`) こうだろ? 正直に言え 
190名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:20:45.52ID:AghMF7+Z0
トランプ曰く賠償金はアメリカ政府が払うってさ
自分勝手に阻止したわけだし当たり前と言えば当たり前だが
191名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:20:51.98ID:6b5Iwdvl0
>>23
中国あるから
日本の製品まだ安くなってるのに
192名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:21:38.41ID:o+QNutho0
トランプも阻止するとか言ってたよね、いうて
193名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:21:41.99ID:UaO/ToRQ0
トランプさん助けてくれ
194 警備員[Lv.34]
2025/01/03(金) 20:21:58.76ID:xGCBCIFo0
日鉄は報道にコメントする必要はないけど、株主に対する説明はちゃんとしてほしい
195名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:22:12.14ID:hTE3VBff0
>>187
だから説得できなかった日鉄が悪い
196名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:22:17.11ID:gof/3DUE0
>>190
それを日本政府に請求するだけでオシマイ
197名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:22:19.90ID:ZKdAMH2Q0
だいたい、アメリカ大統領が阻止する資格があるとしたら、まずアメリカ大統領から説得しなかった日鉄がクソバカってことか?

つまり悪代官を放置して話をすすめて、最後に悪代官がでてきたって構図だろこれ?
最初に悪代官に金わたして黙らせるべきだったか
198名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:22:34.62ID:SYrnHH7E0
>>186
え、これで理解できないって君の頭どうなってるの??
つうか最初にソース張ったんだから読みなよ
2つの会社から同じ話が出てるんだからお前が必死に否定しても意味ないの
払わなくていい!って日鉄とUSスチールの社長に直接進言してきなよ
何根拠で説得するのかしらんけどwww
199名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:22:40.07ID:SqJ4BJYr0
アルテミス計画も終わりだねぇ
日米豪印も終わりだねぇ
200名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:22:40.45ID:TsOK8cAu0
中国ならともかく日本企業が買うと言ってるんだから有り難く従うべきだよ
ポンコツ企業なんまからさw
201名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:22:44.79ID:04S3urkf0
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者

愛媛県警松山南署に潜伏の
草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい監視して 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
一般警察に紛れた草加警察パトが
一般市民につきまとうのは超有名

草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税

黙ってるとバレてないと思い込んで
悪いことしまくるんで
ぜひ通報、拡散して下さい
202名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:23:06.55ID:9FxGtvHt0
USスチールって日本で言うと神戸製鋼の位置?
203名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:23:09.61ID:/7eysxAS0
日本製鐵どーしてくれんねん!
204名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:23:26.75ID:janKgeu90
>>190
それはバイデンの責任ということにして
自分が引き継いだら賠償金をゲットする
と言う流れ
205名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:23:52.73ID:TsOK8cAu0
バイデンの最期っ屁
何回目だよ
206名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:24:02.31ID:/VcrjvKY0
賠償金詐欺?
207名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:24:10.11ID:9hrVSCZH0
なお懲罰的賠償としてステールの借金や雇用費用は日本がすべて持つものとする
208名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:24:18.12ID:o+QNutho0
トランプ「やっぱり売る!」
209名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:24:19.19ID:m5++oNx20
>>199

オーストラリアの原潜は酷い目を見ると思う。
フランス並みに裏切られる。
ある意味自業自得だが。
210名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:24:27.56ID:brG3Idyj0
鉄鋼は中国がものすごい安く大量に生産しているからな
このままいけばUSSがやられてから日鉄もやられる
211名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:24:49.35ID:EsI9KeAw0
アメリカ人ってカーネギーとか象徴だろ 死んでも買えないだろ
212名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:25:00.43ID:o+QNutho0
バイデン大勝利でワロタ
213名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:25:00.54ID:o+QNutho0
バイデン大勝利でワロタ
214名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:25:11.23ID:rMySK94g0
ほら今だよ 遺憾砲を撃てw
これが中国での話だったら、どうしてた?
215名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:25:34.77ID:hTE3VBff0
>>210
日本製鉄は高級鋼板を製造できるから他とは少し違うよ
216名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:25:49.87ID:BPy9LORQ0
日本製鉄たすかったやん。もぅUSスチールが破滅するの見守れ
217名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:25:50.29ID:SYrnHH7E0
>>210
その未来が見えてたからこの話したはずだろうにね
まあもう中国と同盟組んでいくしかねえってことよ
218名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:26:09.32ID:o+QNutho0
日本は一度木端微塵死んだ方がいいわ、うんうん
219名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:26:49.04ID:SqJ4BJYr0
チャイタイ人、もうおしまい
220名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:27:06.66ID:yDofX5w80
>>198
理解できてないのはお前なのに、その自覚すらないって、、、

馬鹿につける薬はないな
221名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:27:28.69ID:kWkwr7oD0
バイデン「ジャップには売らねぇよヴァーーーカwwwwwwwwwwwwwwww」
222名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:27:30.69ID:/fvVHOJ70
日本企業は円安で台湾企業に買収されるから危ない
バイデンの判断は流石だ
223名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:28:04.22ID:i8Gk4wX90
>>152
おまんは冗談で言ってるんだろうが
日本人のトランプ信者はマジでそんな考えしてそうw
224名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:28:07.73ID:SqJ4BJYr0
レンホー
チャイタイのスパイで逮捕…かな?
225名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:28:08.38ID:janKgeu90
>>217
中国に勝ちたいからお前らUSSが俺たちの糧になれ
と言ってもなw
226名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:28:23.78ID:vNVAhnwi0
ハメコミ詐欺だけど賠償金払っても撤退した方がいい
227名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:28:35.14ID:rMySK94g0
>>221
これがトランプもだからなw

遺憾砲はこういう時に撃たないとw

別に敵対的買収でもないのにw
228名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:28:37.33ID:4I0rmzTn0
>>162
規制当局の阻止が見えてた取引だから日本製鉄に脳味噌があれば違約金免責条項盛り込んでおくはずだが
やってねえだろうなぁ
また毟られちゃってトホホ
229名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:28:45.07ID:oVP6a5yv0
おやびんなら許可してくれるのに
230名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:29:00.38ID:gof/3DUE0
日本人の戦後のものづくりの象徴のトヨタ2000GTが中国人成金のオモチャにされるぐらになら、壊してもらいたいだろう
アメリカの魂が入った、日本人が触れてはダメなものがあった
231名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:29:39.12ID:o+QNutho0
いわゆる日本でいう氷河期殺しみたいなことだな、これ
232名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:30:23.57ID:U6xT65Ly0
>>211
「人を動かす」デールカーネギー著
バイデン大統領を日鉄は動かせなかったわけだ
233名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:30:25.51ID:rMySK94g0
>>230
おまえの所有物で100億で買うと言われたら、売るだろ?w
234名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:30:44.75ID:hTE3VBff0
>>220
横レスだか、お前が1番バカだと思うぞ

類を見ないとびきりのバカだ
235名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:30:52.41ID:/F2zaS4l0
これでUSスチールが倒産や工場閉鎖で大量の失業者が出たら誰が責任取るの?
トランプ?
それかトランプが「いや決めたのはバイデンだし」ってバイデンのせいにする?
236名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:30:55.01ID:y2zWOzsx0
トランプもハリスも阻止って言ってたし
2024年で買収終わらなかった時点で詰み
237名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:31:03.93ID:7tm6pefx0
日産の買収を阻止したのと同じようなものでは?
238名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:31:31.13ID:AwJJKkjR0
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道   ★3  [ぐれ★]->画像>3枚
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道   ★3  [ぐれ★]->画像>3枚
239名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:31:36.22ID:uP4CzCuu0
トランプが覆しはしないだろうけど日本製鉄が損しないような便宜を図ってくれたらいいけど
240名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:31:55.25ID:c8trLFFa0
三菱重工が中国企業に買収されそうになったら政府が止めるだろ
241名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:32:29.45ID:hTE3VBff0
>>235
なんで責任とるの?
倒産後のUSスチールの資産はアメリカ人同士で分ける

なんか文句あるの?
242名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:32:34.39ID:gof/3DUE0
>>233
「金」で魂を売る民族とアメリカ人は仲良く出来ない
243名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:32:36.16ID:lzACHEnv0
労働組合がゴネた以上、組合が支持母体の民主党はそれを無視できないって感じだろうな
というか、労働組合はあんまり合理的に判断しているようには思えないね
244名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:32:59.57ID:BPy9LORQ0
>>235
誰もとらない。そしてトランプの支持者が減ってアメリカがカオスになるだけだとおもう。
245名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:33:33.87ID:vNVAhnwi0
テスラが買収すれば丸く収まる
246名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:34:31.87ID:o+QNutho0
>>231
氷河期じゃないか、特権殺しか
247 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 20:34:41.21ID:MBl1l9AF0
政権がまともなら米政府とちゃんとねごしたはずだ
248名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:34:43.69ID:TsOK8cAu0
まぁこれで中国関税60%も確定したわけだがw
249名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:34:56.83ID:94CIUEnu0
正直USスチールなんか製鉄産業の中でも30位くらいだし
買収したとこで中国に並びもしないぞ
ただの政治ショーでしかない
とっくに終わってたアメリカの製造業の終わりがさらに近づいただけ
250名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:35:08.31ID:yDofX5w80
>>234
と、自分で張ったリンク先の内容すら理解できて倍馬鹿や、その馬鹿を擁護する馬鹿に言われても、、、

そもそもbreak-up feeってのは、こういうもの

www.marr.jp/yougo/detail/166
ブレークアップ・フィー条項とは、取引保護条項の一つで、M&A取引が特定の理由(競合する買主への売却など、
主に売主側の理由)で実行されなかった場合に、売主から買主に解約金を支払ってM&A契約を終了させる旨を定
めた条項である。ブレークアップ・フィーをターミネーション・フィーと呼ぶ場合もある。 反対に、買主側の理由で予
定どおり実行されなかった場合に、買主から売主に支払われる違約金のことをリバース・ブレークアップ・フィー(又
はリバース・ターミネーションフィー)という。

で、当局の許可が出ないってのは払う理由にはならねーのが、真っ当な商習慣
251名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:35:50.55ID:TsOK8cAu0
>>240
中国は敵性国家だからな
252名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:36:00.40ID:ZKdAMH2Q0
>>249
日鉄はほかに巨大化する手だてあるんかね
253名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:36:23.56ID:pch1nqVc0
テスラが買収すればイーロン・マスクはヒーローになれる
254名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:36:56.04ID:rMySK94g0
>>242
米も米の製鉄界隈も金でUS見殺しにしようとしてたんだけどなw

US「助けて」
米「知らんがな はよ死ね」
米ライバル社「死んだあと、金目のモンだけ拾うから、安心して死ね」
日鉄「じゃあ、うちが•••」

米、米ラ社「ふざけんな!ハイエナすんじゃねえよ」

とUSが死ぬの待ってたハゲ鷹に、ハイエナ扱いされてる日鉄w
255名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:37:04.76ID:2OCMDI7G0
日本製鉄を騙して違約金の500億円をゲットだね。
アメリカ国債で騙されて農林中金も2兆円以上を失った。
コメの先物取引を解禁してマスタートラストに米価の
中抜きを許容して米の価格が高騰中。
日本は欧米の食い物になっている。
256名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:37:07.91ID:GMHL7bEw0
公金で支えるって事??
257名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:37:21.60ID:hTE3VBff0
>>250
なんだから、日本製鉄もUSスチールもバイデンもグルで、日本企業から賠償金をふんだくって関係者で山分けする
のが当初からの目的ってこったよ

こんなバカ見たことないw
258嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/03(金) 20:37:25.30ID:q4zJp7Em0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

ユダヤが日本企業に利益をもたらす企業買収を容認することは有りません。
東芝によるWH買収と同じ結果になるでしょう。
内戦や隕石落下などのような、内需が大幅に落ちる事件や天災を企んでいるのでしょう。

買収は必ず実現します。ただのポーズです。
259名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:37:48.13ID:lU0do6S50
>>247
石破ちゃんが11月くらいに
バイデンにお願いしたらしいけど
どういう返答があったか不明
260名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:37:50.09ID:Ak972ppp0
お互い説得する担当を分担して、失敗すれば違約金って珍しくない
エヌビディアはアーム買収でアメリカ政府説得出来ずにソフトバンクに1400億円くらい違約金払ってる
261名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:37:53.40ID:GhlLm/+c0
大統領命令だぞ
従えよUSスチール
262名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:38:18.96ID:54PCnfFh0
メトホルミン
263名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:38:24.57ID:yDofX5w80
>>257
と、(リバース)ブレークアップフィーの意味すら知らなかった馬鹿に言われてもw
264名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:39:06.32ID:o+QNutho0
>>246
いや氷河期か、まあどっちでもいいやw
265名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:39:23.43ID:hTE3VBff0
>>263
俺の195のコメントみてみw
266名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:39:27.94ID:qtZBtfib0
USスチールとか面倒くさいところに手を出すなよアホ!www
267名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:39:37.47ID:U6xT65Ly0
2兆円規模で買収する
買収後5000億円の追加投資で設備を整える
取締役は過半数が米国籍
従業員を解雇しない
鉄の生産量を下げようとするとき米政府に聞く
等々の条件でもダメだったのね。
268名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:39:59.27ID:o+QNutho0
ペンシルベニア州はアメリカのプライドだと思うんだけどな、分断間違いなしか
269名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:40:54.00ID:hmUvz58R0
日本の上級国民は日米韓に特別な友情があると信じてるからなw
270名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:41:05.33ID:VmistR970
日本製鉄は3日、「報道にはコメントしない」と説明した。
271名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:41:20.24ID:gof/3DUE0
>>254
パールハーバーを思い出せ、バカな日本に襲撃させるように何かがそう仕向けた
白頭鷲は禿鷲に近い仲間だ、だからアメリカの魂はだから触れてはならんのだ
272名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:41:27.36ID:ZlEgwnoE0
こんな時期に反日運動起こされるような買収なんかやめろ
273 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 20:41:34.61ID:MBl1l9AF0
不動産管理会社として会社は残して、工場だけ売るか。
274名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:41:55.17ID:OYZ6cQrk0
老害バイデン
275名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:42:01.03ID:o+QNutho0
>>269
どんな付き合い方してるか覗いてみたいよ、逆に
276名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:42:05.16ID:18/ANxnF0
>>267
もはや何のために買収するのかわからない…
277名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:42:18.48ID:vIWv/x9P0
売電なんて痴呆症の詐欺爺い信用するからだろう
コイツはウクライナそそのかしてロシアと
ウクライナ戦争の火種持ち込んだ張本人だからな
日鉄は勿論、買収話し持ち込んだ経産省が悪い👎
278名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:42:22.31ID:+d9d/0m60
>>267
韓国のポスコは米政界とかなり太いパイプ持ってるから、もうそっちで話が付いてると予想してる
279名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:42:50.95ID:BPy9LORQ0
>>267
これ買わないでよかったろ…
280名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:43:30.58ID:o+QNutho0
どちらにしてもぶっ叩かれるジャップでワロタ
トランプ政権だから手のひらころころで腕もげるんだろうな
281名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:43:38.86ID:yDofX5w80
>>265
あらためてお前が救いようのない馬鹿だと確認できたが、だから、何?

リバースブレークアップフィーの意味しってたら、

>>60
>この違約金は「Reverse Break-Up Fee」っていうものらしくて、買い手が弱い立場の売り手に保証するものらしい

みただけで、>>60が馬鹿だとわかるのになー
282 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 20:43:50.46ID:MBl1l9AF0
救済合併の匂い強いのにね
283名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:43:55.11ID:v1gLsIoQ0
https://x.com/boydalan279/status/1875091783048396908?s=46

馬鹿ウヨ
日本人は名誉白人!カナダ人やイギリス人と同格!
血の同盟国!
アメリカ
いいえ、戦犯イエローモンキー、JAPです
安全保障上の脅威です

ネトウヨww
また日鉄の高炉の火が消えるね
284名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:44:08.01ID:NxYMqj/+0
景気悪いのに影響力でかいな中国は
285名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:44:30.40ID:JCJkndR/0
しかし、これにかかる手間賃とかその他諸々は誰が保証してくれんの?
286名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:44:31.26ID:hTE3VBff0
>>276
アメリカ国内での販売だろうけどね

日本国内の鉄需要は減るの確実だしね

2兆あったらアメリカに1から新会社作った方が良さけだけど、2兆でも足らないのかな?
287名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:44:35.99ID:wzBt0a5D0
カーネギーだけにカモネギ―
なんちてw
288名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:44:41.48ID:VqrBPOZU0
JALや東電みたいに半官半民になるんじゃないの
289名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:45:11.80ID:b5uqoPoP0
>>1
舐めとんかボケジジイ
290名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:45:36.71ID:pHUrPv2J0
>>1
(笑)アホンダラもっと笑わせろ
291名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:46:17.85ID:SJ6Pf7OV0
>>243
ごねたのは、USスチールの労組じゃなくて
全米の労組連中な
USスチールと日鉄がくっ付いて強大になったら自分たちが困る
ほぼ嫌がらせみたいなもんだ
アメリカ人はバカだから、簡単に騙されちゃう
292名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:47:05.71ID:94CIUEnu0
>>252
巨大化する必要あるか?
アメリカもEUも落ちぶれて下手すりゃ内戦になりそうな上
一見今回得したように見える中国も経済が破綻してる
正直、インドを除けば日本が一番ましなくらいだと思うぞ
293名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:47:10.13ID:TsOK8cAu0
でも法廷闘争に移行するからまだわからないよ
294名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:47:35.62ID:hTE3VBff0
>>285
USSに対してこれまでかかって手間やその他もろもろ対する800億の違約金です
295名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:47:35.73ID:Ak972ppp0
全米鉄鋼労働組合が反対してる、USスチールが落ちぶれればそれ以外のアメリカの製鉄会社が儲けてそこの労働者達の仕事も安泰
退職金上澄みしまくってリストラしまくって生産規模縮小するって言った方が買収成功したんじゃないか?
296名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:48:48.30ID:x1gv0F2A0
買収案件無くなったらusスチールヤバいだろ
アフターケアどうすんの?
違約金の800億じゃまるで足りないよ
297名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:48:58.10ID:4z0SPu4n0
つーかなんで米企業は買収に名乗りをあげないの?
それが全てだろ
298名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:49:00.30ID:VlQQ/n/g0
トヨタ ソニーなどが韓国や中国に買収されると反発出るのと同じようなものだろ
299名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:49:24.05ID:4z0SPu4n0
>>292
虫国もおちぶれてるけど?
300名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:49:25.74ID:y2zWOzsx0
おまえらに買われるくらいなら潰したほうがマシって感じ?
日本企業が中国に買われるときも
よくそう言われてるもんな
301名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:49:52.60ID:dEAkmJf/0
ドランプじゃなくてバイデン出てくるとは
302名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:50:06.73ID:94CIUEnu0
>>296
アフターケアもなにももう死んでるようなもんだし
買収なんて死にかけの癌患者にモルヒネ吸わせてるくらいの気休めでしかない
303名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:50:09.16ID:4z0SPu4n0
>>298
そんなことは100%ない
304名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:50:15.38ID:8M6XhYdF0
>>295
ロジックじゃないんだよ
ロジックだったら、規制当局の段階で屁理屈つけてでも反対してる
単なるアメリカのお気持ちで反対してる以上、お気持ちが変わる以外に買収不可能
305名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:50:21.95ID:wzBt0a5D0
どっちの大統領でも詰んでるの笑う
306名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:50:30.70ID:94CIUEnu0
>>299
だからそう言ってんだろよく嫁
307名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:50:39.24ID:hTE3VBff0
>>297
アメリカの製鉄会社が格安で買収に名乗りあげてたよ
そこに日本製鉄が横槍いれて破格の金額提示した
308名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:51:15.27ID:qSI6LO4S0
ヅランプが政治問題にしてしまった時点でこうなるのは分かってただろうに見切りをつけないから…
309名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:51:21.14ID:lzACHEnv0
>>291
ただ単に日本の資本に取られるのが嫌なだけだと思うけどね、USスチールが巨大化して嫌とかですらなくて
310名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:51:28.45ID:z77Btafn0
売らせないなら売らせないでいいけどさ
ちゃんと会社の益になるような救い方してやれよアメリケン
311名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:51:37.13ID:wzBt0a5D0
>>307
それじゃまるで日産を狙ったホンハイみたいじゃないですかー
312名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:51:43.18ID:m0pvtYFS0
>>57
だったら人類は、アフリカ発だからアフリカに三跪九叩頭な
313名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:51:43.88ID:8M6XhYdF0
>>297
日鉄より安い条件で手は上げてたよ
条件は日鉄のほうが良いから、そっちには乗れない
314名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:51:55.28ID:s37vT1PG0
アメリカこそ悪の枢軸
315名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:52:10.17ID:uP4CzCuu0
USスチールの労働者は公的資金で救われるのかな
それなら買収されるされないは関係ないな
316名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:53:03.98ID:hTE3VBff0
少し違うのは、日産の経営陣と社員はホンハイによる買収に賛成してない

USSは経営陣も社員も買収に賛成してる点が違う
317名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:53:24.03ID:lzACHEnv0
でもまあ、日本製鉄が買おうとしたのは分からなくもないだろ。一応アメリカの鉄鋼市場って先進国では唯一と言っていいくらい
伸びていて先行きはあるし。ただ買収条件に見合うほど旨味あるかどうかはわからないけど。
318名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:53:30.05ID:XTKuCQBW0
壺ウヨ「高市さんが総理だったら阻止されてなかった!イシバガー!」
319名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:53:30.81ID:fbRGpcTU0
しゃーない
米国にとって日本は外様大名なのだ
英国やカナダのような譜代大名にはなれん
次のチャンスを待て
320名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:53:39.66ID:4JrkXByK0
日鉄は今後数年間に渡って巨額の訴訟費用使ってアメリカ政府と法廷闘争するんかな
321名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:54:00.79ID:SC6kzz0q0
違約金どうなるんや
やっぱ支払うんか
322名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:54:15.39ID:z/fJkMMQ0
日産をホンハイ、サムスン、ハイアール辺りが買収するとなったらあまり歓迎できるもんじゃないだろう
それと同じつーかアメリカは日本を敵国認定してんだろ
323名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:54:35.02ID:TsOK8cAu0
>>315
トランプはそういうことしないだろ
さっさと自立しろって怒鳴られる
324名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:54:37.42ID:z77Btafn0
これでクソみたいな値段で国が買い叩こうとしたらスチールさんブチギレやろな
325名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:54:42.04ID:X6ukXdvt0
>>1
アメリカは日本を差別してて信用ならない
326名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:54:57.06ID:rfw6zXKW0
ジャップ!のくせに
327名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:55:35.17ID:eaPXAlfm0
日本人差別だな
根強い差別意識
328名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:55:56.76ID:o+QNutho0
>>276
火に油
329名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:56:06.86ID:U6xT65Ly0
>>320
日本政府がここで出てきて「関係を悪くしたくないので訴訟はやめてくれ」
と日鉄に対して言ったりして
330名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:56:30.16ID:4z0SPu4n0
まあ俺の人生には無関係だな
331名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:56:41.95ID:TsOK8cAu0
道理で言えば日本製鉄は違約金など払う必要はない
とはいえこれからもアメリカで商売したけりゃわかってるよなって話か
332名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:56:43.43ID:fbRGpcTU0
元々クリフスが提示した買収金額が低すぎてUSスチールの方から日鉄に話を持っていったのにな
買収に反対してるのもクリフスとそれと組んでるUSWだけだし
米国の鉄鋼以外の産業界マスコミほぼ全て買収に反対していない
333名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:56:52.87ID:2faNaZ270
流石親中民主党のジジイだけはあるな
334名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:56:58.19ID:NSRgKaQ90
不思議なんだけど、歴史的にみれば日本に壊滅的なダメージを与えたのはアメリカで、日本に恩恵を与えたのは中国なのに、親米になって反中になるのは何故?
335名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:14.02ID:o+QNutho0
バイデン「ミッションコンプリート」
336名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:30.39ID:m0pvtYFS0
>>120
植民地なら、英語が公用語になってるさ
フィリピンのようにな
337名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:34.09ID:hTE3VBff0
>>331
そういう契約書交わしてるのに、道理がないとか意味不明
338名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:34.17ID:X6ukXdvt0
>>323
USスチールは自立が無理やから、日本製鉄に合併を泣きついた訳で
339名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:37.40ID:94CIUEnu0
>>140
それもないだろ
オバマやバイデンが中国とどんだけ癒着してたと思ってんだ
トランプになって米中両方あわててると思うわ
340donguri
2025/01/03(金) 20:57:44.15ID:z7LyHNzr0
屁の岸っしゃん、うんこの岩屋、糞の石破

自民支持者より
341名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:44.57ID:zfFR1As30
これ、アメ公のクソ政府が動いてるけど
日本のアメポチバカ政府やその他カス政治家はなにやってんの?
342名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:48.43ID:XMJ1z79A0
糞企業に2兆円も支払う必要なくなったって良い方に考えたらいい
そもそも高過ぎなんだよ!
343名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:57:51.20ID:ZqlzKO9c0
しかし日鉄もチャンスかもと思ったんだろけど結局面倒臭い案件に首突っ込んだだけという…
344 警備員[Lv.10][新]
2025/01/03(金) 20:58:06.39ID:C+HOEofc0
技術なくてゴミ工場になるだけだろ
USスチールは終わり
345名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:58:23.51ID:/NyUcu9a0
>>334
遠くの敵より近くの敵
346名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:58:28.07ID:mS8c0CzM0
石破やその他自民の屑や維新立憲共産その他のカス詐欺師はなにも言わないのか?ゴミアメポチの泥棒だから
347名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:58:48.02ID:X6ukXdvt0
>>339
オバマやバイデンらは表ではやり合ってるように見せてるけど、裏では握ってるグローバリスト同士だからな
348名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:58:58.26ID:hTE3VBff0
>>334
アメリカは恩恵も与えてくれたからな

自分達の為の恩恵だったかもしれないけど
349名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:59:15.58ID:z77Btafn0
労働者は安月給で血を吐いて24時間365日勤務
350名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:59:24.43ID:o+QNutho0
>>334
中国がやけくそになったら大変だからじゃないの、まあどっちもだろうが
351名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:59:27.85ID:MYgvmeOD0
日本はアメリカのスパイの売国奴のゴキブリしか政治家マスコミやれないからな
こんな事をアメ公の大統領にやられて黙ってるってさ
クソにも程があるだろ
日本から出てけよゴミ詐欺師のカス政治家のバカは
352名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:59:30.37ID:vIWv/x9P0
>>319
東アジアのイエローモンキーはセブンアイズに
入れるワケないのにな
毛唐どもは距離を取って接するのが一番
353名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 20:59:44.05ID:2faNaZ270
結局アメリカの鉄鋼業は寡占が進んで競争原理が働きづらくなるだけ
インフレ上等のクソ判断
354名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:00:11.06ID:X6ukXdvt0
この一件で分かったのはアメリカは日本を信用してなくて真の同盟とは考えてないという事
355名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:00:15.24ID:MYgvmeOD0
ゴキブリネトウヨは相変わらずガタガタお茶濁してアメポチやってんな死んどけ朝鮮カルトが
356 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 21:00:18.20ID:MBl1l9AF0
船井電機コースしか見えない
357名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:00:26.76ID:fbRGpcTU0
USスチールは優れた電炉技術持ってる
それだけ手に入れたら残りは売却するだろクリフスは
358名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:00:33.63ID:XtMuI0Vd0
JAPANて懲りないな(´・ω・`)

80年代にイケイケでアメリカ買いまくって調子こいた結果が今なのに(´・ω・`)

バイデン良い奴じゃん
やめとけと

阻止してくれて良かった(´・ω・`)
359名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:00:41.92ID:Ymn3OGxQ0
腐りかけた会社買わずに済んで良かったじゃないか
360名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:00:55.79ID:hmUvz58R0
交通事故で日本人3人を死傷させて有罪判決を受けた米兵を岸田はバイデンの要請で釈放させたもんな
どんなにコケにされても日本はニコニコ
361名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:01:02.89ID:o+QNutho0
トランプ「いいこと思いついた!日本の安倍が夢に出てきて教えてくれた!」
362名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:01:34.91ID:X6ukXdvt0
>>352
だったら台湾有事に米軍基地は使用させないとアメリカに言えば良い、このままだと良いように利用されて代理戦争やらされる流れだけ
363名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:01:38.34ID:cpbMaNrQ0
米軍基地をEU軍基地にしたらいいのに
米国とはビジネス関係で丁度いい
364名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:01:39.91ID:hTE3VBff0
>>357
鉄鉱石の権益も持ってるよ
365名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:02:41.52ID:X6ukXdvt0
>>355
ネトウヨはこんな糞なアメリカさえ信用しろと言う、完全にアメリカの代理人でしかない
366名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:02:46.86ID:94CIUEnu0
>>334
どっちも嫌い
どっちも性格が似てる
中国は平和主義を気取ってるが単に戦争に弱かったから地域内に留まってただけで
虐殺や侵略を繰り返してきたのには変わらん
朝鮮半島なんて歴史の半分以上中国に虐げられてきたようなもんだぞ
まあ日本に中国責める直接的な理由はこれまではなかったが、今現在進行形でサイレントインベーションされてるんだから普通は嫌うだろ
367名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:02:59.44ID:KehaSGU50
>>354
アメリカ=バイデンじゃねえだろ
いい加減にしろシナ工作員
368名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:02:59.99ID:O1e5ITIm0
鎖国しよ
369名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:03:09.70ID:tjdQdE2O0
姉貴の旦那がまさにここで働いているけど日本企業の買収歓迎していたのに阻止されたらクビにされてしまうと言っていたよ
日本企業に買収されたら雇用は続行だけどアメリカ企業の買収されたら間違いなく大量解雇になるんだとさ
370名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:03:33.60ID:X6ukXdvt0
>>363
米国基地なんか有っても、台湾有事に使われて逆に日本は余計な戦争に巻き込まれるだけだからな
371名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:03:46.37ID:XMJ1z79A0
これで製鉄業は中国の一人勝ちやな
372名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:03:52.52ID:TsOK8cAu0
>>334
中国が恩恵を与えた?
は?本日のベリーベストジョークだなw
373名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:04:33.09ID:OL7sctYl0
>>5
アメリカ「リメンバー パールハーバー」
374名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:04:34.57ID:ZbDJqiIT0
>>127
そんなことしたら日本の製鉄所を中国が買収もありうるぞ
そもそもアメリカの鉄鋼ビジネスが立ち行かなくなってたのが原因なのに日本の技術やら何やら中国に取られてどうする
同盟国弱らせて中国を利するとか狂ってるわな
375名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:04:54.40ID:KehaSGU50
>>370
台湾有事の何が余計なんだ
それは日本有事と同じことだぞ
376名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:05:14.80ID:o+QNutho0
買っても買わなくてもぶっ叩かれるジャップでワロタ
377名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:05:15.52ID:JBW3plzy0
まあバイデンなんてもうすぐb_ye
378名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:05:15.97ID:A4bqV/C+0
>>156
米国内で日鉄が製品提供し始めると市場を席巻する恐れ
他の鉄鋼メーカーを保護したいのもあるのでは?
379名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:05:16.98ID:6DSSriJJ0
トランプとマスクが覆すよ。

そして日本人が喜んだあとに、テスラがトヨタを買収する筋書き
380名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:05:18.74ID:hTE3VBff0
>>374
そいつ頭おかしいから無視した方がいい
381名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:05:24.44ID:KehaSGU50
>>371
トランプさんがそれを許さない
382名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:05:44.89ID:wzBt0a5D0
>>369
You're fired!
383名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:06:06.13ID:X6ukXdvt0
アメリカなんて日本を利用するだけの駒としか考えてないのがこの一件で分かった
試しに、アメリカに日米安保をNATO並の自動参戦義務規定を盛り込むように改正を働き掛けて見たら良い、アメリカは間違いなく拒否するから
384名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:06:13.56ID:ou3uBw9a0
まだパールハーバーのことを許してもらえない😭
385名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:06:27.21ID:410Z4yLo0
>>375
同じなわけない
台湾人は中身チャイナだぞ
台湾は中身は反日チャイナ
386名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:06:27.58ID:z77Btafn0
どうせ技術を吸い上げたらポイ捨て
まぁアメリカらしいよね
387名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:06:38.66ID:wzBt0a5D0
>>377
それがトランプでも同じなんだな
388名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:06:53.51ID:5BJPpS8z0
日本の国力じゃ企業買収1つできねぇのかよ
389名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:07:04.65ID:hmUvz58R0
台湾有事、朝鮮半島有事は日本有事というのはおかしい
第二次世界大戦に関係なく明治以降の領土は全て没収と決めたのはアメリカだからアメリカが責任を持て
390名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:07:12.92ID:KehaSGU50
>>385
でもお前の中身は大陸人だろ
バレてるぞ
391名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:07:21.53ID:NSRgKaQ90
>>372
えっ?古代史から勉強して下さい。日本の基盤を作ったのは中国でしょ?
392名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:07:39.23ID:PgDqCOfV0
>>308
それ以前の大問題も起きている
日鉄は経営者の顔が見えない、沈黙しがちがアメリカでは、そもそも致命的なマイナス

アメリカ人は「ハッキリと主張しなさい」と教育されて育つわけだし
沈黙は相手の主張を全面的に受け入れました、こちらから言うことはなにもありませんと理解されてしまう
日本的な「いちいち言わなくても分かるだろ」は通用しない

そしてアメリカ側はバイデンやトランプが表に出てきて反対側の意見を述べてしまった
これに対して日鉄の経営陣は表に出てきて、ハッキリと主張しないと「受け入れたんでしょ」となってきて
「え?、違うの?、買収したい」って意味が分からない、黙ってないで「なぜそう言わないんだ?」となってくる
いや、わざわざ言わなくても買収提示しているのでわかるでしょ?、わからないよってさ
393名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:07:55.60ID:9Pf1Oau50
台湾人なんてヘタレだからいざとなれば中共に寝返るよ
台湾人は金で動くから
394名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:08:03.29ID:KehaSGU50
>>389
台湾の次は日本だぞ
それは常識
395名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:08:34.94ID:fbRGpcTU0
中国製鉄鋼に対しては米国に限らず東南アジアでも関税をかける方向で進んでる
後先考えず生産しすぎなんだよ中国は
2025年には日本の鉄鋼企業の生産量全てを合わせた量を上回る鉄を生産しようとしてるし
マジで蝗害のような連中だよ中国人は
396名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:08:54.28ID:KehaSGU50
>>393
フェイクは黙ってろ
397名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:08:59.10ID:XK+xUcLI0
にっぽんせいてつChu

とか言っている場合ちゃうやろ
398名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:09:08.41ID:f+8jtrwD0
>>394
それならなぜ中国はウクライナ戦争に参戦しない?
399名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:09:14.73ID:o+QNutho0
>>383
面の皮のあつい民主主義とは名ばかりの独裁国家なんてせいぜい駒がいいところだろう
400名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:09:25.65ID:fbRGpcTU0
>>395
鉄を増産しようとしてるの間違い
401名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:09:35.87ID:X6ukXdvt0
>>385
そりゃ、親中派の台湾国民党が台湾議会では圧倒的過半数なんだから、そりゃそうだろ、血は水より濃い
台湾総統選で、たまたまギリギリ独立派の民進党の頼が勝ったのは、親中派の国民党以外にもう1つのミニ親中派政党のやつが邪魔するように立候補して、票が割れただけの漁夫の利だったし
402名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:09:36.45ID:yDofX5w80
>>374
日本を食い物にしてるのはアメリカなのであって、それに比べたら中国なんてかわいいもの

>>380
と、(リバース)ブレークアップフィーの意味すら知らなかった馬鹿が、負け犬の遠吠えしてもなーwww
403名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:09:56.87ID:SC6kzz0q0
>>370

中国は沖縄まで狙ってる時点で米軍いなくなったらもっと露骨に行動するようになるよ
海外でも米軍撤退で自分の土地無理やり広げてたろ
404名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:02.54ID:VUwrklDn0
買収はダメだが技術移転は許すからやれと言われそうだな
馬鹿チョンにそそのかされそうだ
405名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:24.52ID:TAzT9MYl0
>>10
例えば日本のフジテレビが海外に乗っ取られてたら政府が保護するでしょ?
保護貿易は主権国家の正当な権利だからね
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道   ★3  [ぐれ★]->画像>3枚
406名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:26.06ID:y7el6d2d0
挙句の果て中華に乗っ取られたりして
日本はもう関わらないほうがいいな
407名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:33.58ID:XlK6zzkR0
すっかりバイデン&ズランプのスケープゴートにされちゃった感有るよな~
408名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:40.74ID:uLD1n6SX0
>>394
それからでいいじゃん
なぜ台湾の時点で参戦する
兵隊と武器の無駄だろwwe
409名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:48.45ID:94CIUEnu0
>>394
台湾有事なんかないぞ
今の中国に西側敵に回して戦争する資金力なんかない
西側も余裕ないしどこも得しないんだからあるわけない
410名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:49.13ID:o+QNutho0
石破「手切れ金は?」
411名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:10:49.28ID:o+QNutho0
石破「手切れ金は?」
412名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:11:05.07ID:XK+xUcLI0
国内高炉閉鎖、海外展開を押していた自民党

はい
目論見崩壊ですよ
国家の基幹産業の高炉も崩壊して日本ボロボロになる

チョンカルティスト自民党
マジ死ね
413名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:11:19.42ID:+tLnleXq0
日鉄の誤算はここまで買収が感情的に反対されるとは思ってなかったんだろうな
合理的に考えたら日鉄による買収がベストだと理解してくれるはず、と
だがそれは間違いだった
414名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:11:22.62ID:WOY6JAj70
>>403
沖縄は元々日本じゃないから仕方ない笑
415名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:11:25.56ID:TsOK8cAu0
>>391
何でもかんでも日本からパクって成り上がった中国がなんだって?w
416名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:11:34.66ID:KehaSGU50
ダメだなこのスレ
シナ工作員だらけだわ
417名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:11:40.30ID:4c3pDPMa0
イゾラドが先進国の企業に手をつけるなんてとんでもない
418名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:12:10.08ID:iC0gaxh00
究極のレームダックと言われるバイデンが(日本に例えるとイシバみたいなもん)、
こんな大事なこと勝手に決めていいんか?
419名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:12:11.13ID:o+QNutho0
だいたい国民を騙すような国が世界で信用されるわけがないからな
420名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:12:27.40ID:X6ukXdvt0
>>395
日本とアメリカの鉄鋼生産量は同じぐらいだが、中国はすでに日本の13倍の鉄鋼生産量が有るんだよ
こんな工業生産力の化け物に、日本だけで戦争してアメリカは武器援助だけなら絶対負けるからな
台湾有事には関わったら日本が貧乏くじだ
421名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:13:04.70ID:yDofX5w80
>>405
>例えば日本のフジテレビが海外に乗っ取られてたら政府が保護するでしょ?

え?アメリカが朝鮮人使って間接支配してる日本のマスコミが、何だって?
422名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:13:17.63ID:ipWed3Hg0
さあ
423名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:13:37.23ID:Z3ANpjqd0
これ大統領が阻止しても契約不成立の違約金を日本製鉄が何百億も払うんだろ

クソすぎ
424名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:13:49.32ID:vIWv/x9P0
>>373
真珠湾攻撃も反日親中のF・ルーズベルトの挑発に
乗ってしまった当時の日本政府と軍部が原因かと
425名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:13:49.38ID:janKgeu90
近代の戦争が全て宣戦布告なしの奇襲なのがこの国の国際的信用を損なってるよな
426名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:13:49.74ID:EXrhP9Ar0
日本の会社には女性社員を性奴隷にする文化があるから、USスチールが日本製鉄に買収されてたら
USスチールの女性社員がレイプされる恐れがあったから、それが阻止されれてよかったじゃん
427名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:14:12.17ID:334YuAKe0
落ち目の中国なんかどうでもいいのに、何で中国が出てくんだよ
428名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:14:30.92ID:sKOaR6ld0
>>426
あるかボケ
韓国に帰れ
429名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:14:32.27ID:X6ukXdvt0
>>409
ウクライナ以上に西側は台湾に関しては冷淡だろ、ウクライナは国連にも加盟した独立国だが、台湾は中国の一部扱いで国連にすら加盟が許されてない
430名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:14:39.12ID:XK+xUcLI0
>>413
鉄って工業の根幹でな
民族資本が国内最大手抑えて居ないとか
ないんだよ

尚、日本では自民党主導の元、国内高炉閉鎖しまくって観光立国に向かって全速力だった
431名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:14:55.12ID:5PAJllE40
>>420
それは表向きの偽情報だろ
ただのハリボテに惑わされるな
中国なんて日本だけでも楽勝だわ
432名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:15:10.94ID:uwCfSu230
なんのメリットがあるの?
なんかこれやらんと潰れるらしいやん
433名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:15:20.99ID:Kxnm7lm90
株価はストップ安?
434名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:15:30.76ID:BuVC4NUA0
>>414
琉球王国の初代王は源為朝の息子
源為朝は清和天皇の子孫だ
あとは分かるよな
435名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:15:40.34ID:7R0DEWGP0
>>409
台湾有事煽って得するのは欧米資本だよ。昔の中国反日運動みたいに進出する日本企業追い出して後釜で台湾市場に食い込みたい。じゃなきゃ欧米系ホテルが台湾にがんがんホテル建てないって。
436名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:15:50.39ID:o+QNutho0
キリスト教の対立すげーとしか、コリア大変だな
437名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:15:54.33ID:z8NHNv0K0
これ中国と同盟結ぶしかないだろ
438名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:04.28ID:4c3pDPMa0
>>426
人喰いの習慣もあるから
439名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:20.14ID:94CIUEnu0
>>420
というかトランプの元顧問弁護士が尖閣諸島はバイデンが10億ドルで中国に明け渡したと暴露してるからな
4年前は陰謀論扱いされてたし俺もしてたけど、コロナや気候変動詐欺でまじでグルだったのが証明されてしまったし
440名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:23.18ID:oVP6a5yv0
>>432
ジャップが調子に乗るな!これだけ
441名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:24.20ID:sKOaR6ld0
>>420
だよね
アメリカの目的は日本の併呑
新紙幣発行で円紙屑だから
442名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:30.86ID:hTE3VBff0
>>431
たぶん中国が本気出せは3日で降伏するな
443名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:31.45ID:o+QNutho0
>>432
トランプがノリノリになる
444名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:32.32ID:6DSSriJJ0
>>420
中国は台湾よりもロシアを狙ってるよ。勝てる相手だし、しかもロシアの支援は誰もしないw
あの資源を狙わないわけがない。

台湾は日本は一息つける状況。
445名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:16:48.04ID:ZzeUzZT/0
>>430
もともと鉄の需要がないんだよ
特に日本では
だからいらん高速道やトンネル掘ってその金を特別会計から出してる
446名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:06.85ID:PgDqCOfV0
「アメリカ製の鉄は高コストで競争力がない」大問題もある
ぶっちゃけ輸入品に勝てなくて保護されており、米国内で商売できているのは保護のおかげなんですわ
これを日鉄は軽視しているのも問題

まずは買収を避けて提携だったりUSスチールが米企業として存続可能なまでの株取得にとどめておくのが最善なわけでさ
アメリカはUSスチールがアメリカ企業なので保護しており、日本企業となったら保護できないわけでさ
ようは下手にUSスチールの買収が成立したら、もう保護しませんのロジックの流れとなりUSスチールも日鉄も共倒れになる
447 警備員[Lv.12]
2025/01/03(金) 21:17:20.92ID:gtrpT4eK0
中国が何億ドルかバイデンの息子に振り込む
すると中国様にすんなり買収されるアルよ
448名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:32.76ID:TAzT9MYl0
>>391
日本の基盤を作ったのはみとめる
ただしそれは平城京や平安京が作られた時代までだ。
現代社会においてはむしろ真逆で日本が失われた30年の間に中国の都市計画と技術と資金をODAという形で援助したからに他ならない
日本が援助してなかったら未だに人民服着てチャリ🚲カスだらけのままだったよ
449名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:33.99ID:X8UbHbWa0
もう「同盟国」とはいえないなぁ
450名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:35.25ID:7R0DEWGP0
困った時の日本いじめ。困った時の官民タッグの米版オレオレ詐欺。八百おく
451名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:44.14ID:VybClLzx0
バイデンといいトランプといい
カッコつけの標的にすんなや
452名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:49.15ID:nHQH6+B40
チャイナとアメリカなんて、似たもの同士どちらも情けない嫌われ者だからな
453名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:52.33ID:7R0DEWGP0
困った時の日本いじめ。困った時の官民タッグの米版オレオレ詐欺。八百億詐欺、大成功だな。
454名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:17:54.39ID:o+QNutho0
おまいらなんでこれが台湾の話になってるのか、もっとわけわかめだな
455名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:18:07.55ID:ZVVH/eal0
>>449
トランプになれば逆になる
今は我慢の時だぞ
456名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:18:15.97ID:oVP6a5yv0
>>449
同盟国と言う名のハリボテ
457名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:18:57.54ID:S05bSIb20
>>453
今はやめとけ
アメリカの保守派が激怒してる
余計なことはやめとけ本当に
458名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:19:00.17ID:wzBt0a5D0
>>445
戦艦大和を100隻ぐらい造ればあるいは
459 警備員[Lv.12]
2025/01/03(金) 21:19:10.21ID:gtrpT4eK0
米国債をとりあえず半分売りましょう
460名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:19:26.70ID:hTE3VBff0
>>455
トランプだって日本を金づるぐらいにしか思ってないぞ
461名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:19:28.43ID:4c3pDPMa0
>>449
ジャップは今までもこれからもアメリカの同盟国ではない
462名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:19:58.38ID:+EWjcjtd0
台湾人は中国人と同じ
台湾人は詐欺師
騙されるなよアホウヨwww
463 ハンター[Lv.85][木]
2025/01/03(金) 21:20:01.92ID:lokPk2bB0
中国が買うの?
464名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:20:17.49ID:MPkfnQRl0
>>415
それはまじでそう。最近の研究だと漢字も日本がルーツだという説もある。
465名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:20:33.91ID:7R0DEWGP0
>>456
植民地あるいは潜在的敵国。
ニューフロンティアのタ〜ゲットは建国当初から黄色人種
466名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:20:47.44ID:VdNGilNw0
日鉄はアメリカ政府を訴えると言ってるけどやればトランプがどんな反応するかなんて考えるまでもないだろうな
素直に金を払って縁を切れって
467名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:20:52.73ID:UVR/8pFy0
いつものアメリカリスク
468名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:20:53.39ID:nHQH6+B40
アメリカの大統領って何でこんなに頭悪そうな奴しかいないん?
469名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:20:54.31ID:o+QNutho0
つい最近孫がカツアゲされてたからちゃんと貯金しとけよ、ジャップはw
470名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:21:04.12ID:ZzeUzZT/0
>>446
電炉を使ってないからだよ
米では消防士や製鉄は男らしい仕事として性的対象になってるマッチョイズムももちろん関係している
早い話が鎖国に向かってるだけだが
471名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:21:13.30ID:iVKgU4UD0
政府が邪魔したのに違約金払えとか意味わからん
472名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:21:31.39ID:hTE3VBff0
>>464
日本には文字がずっとなかったのにそれはないw

とうとう韓国人みたいな事まで主張しだしたかw
473名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:21:46.21ID:gqEbKx4a0
とにかくアメリカの本音がわかった以上
日本はそれを踏まえた防衛策を講じないといけないわ
474名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:21:54.77ID:7R0DEWGP0
>>467
チャイナリスクを越えてね?
475名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:04.08ID:97m0AqHm0
>>447
それはバイデンが大統領の間にしなきゃ無理な話だ、
476名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:12.61ID:TAzT9MYl0
>>464
漢字だけじゃないよ
人類発祥の地が日本で
世界四大文明は日本が広めたまで分かってきてるよ。
477名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:15.64ID:ZzeUzZT/0
>>465
インディアンももとは日本列島〜アリューシャン列島を渡ってきた人らだからな
478名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:16.51ID:lEKsr4vm0
チャイナリスクばっかり言ってアメリカリスクは無視するの何なんだろうな
中国に寄れって言ってるわけじゃなく自分の頭で考えて上手く綱渡りしろよ
479名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:16.60ID:01x+vVVx0
日鉄もUSW(全米鉄鋼労組)に根回しや懐柔をうまく出来てたらこんな事になってなかったかもしれない
日鉄はUSスチールの経営陣と従業員に対しての関係はほぼ完璧に対応できてた
だがUSWとの関係は最悪だったからな
USWを関係者としてそこまで重要視してなかったかも知れない

だがUSWがアメリカの歴史を外資から守れと米国民の愛国心を動かされ、選挙戦控えてたバイデンやトランプもそれに乗っかってきた
それで勝負は決まってしまった
480名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:25.58ID:5SNb7UNe0
ボケ老人が最後に暴れてる
481名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:30.08ID:EMXAOkk40
今後外資のホワイトナイトは表れなくなるね
482名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:35.11ID:0Wf+D/pS0
1ドル80円くらいにしてくれ
483名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:22:45.47ID:PgDqCOfV0
>>413
>合理的に考えたら日鉄による買収がベストだと理解してくれるはず
これ日本語的な考え方と文化なので、国外でやると最悪
きちんと主張しないと伝わらない、むしろなにを考えているのかわからないとなってしまう

日本語は省略しまくる言語なので、なんで事細かく説明しないといけないんだ?、バカなのか?と思う人がいるかもだが
外国語では日本語的なやり取りはダメなのよ
484名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:23:22.24ID:Fnh6wdS80
USスチールは旧エヴァみたいに
鷹に食われるだけ
485名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:23:23.66ID:VdNGilNw0
バイデンがここで阻止のカードを切ったのはトランプ政権に向けての何らかの思惑はあるだろうな
486名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:23:29.31ID:4c3pDPMa0
>>464
漢字の起源まで主張しだしたアホウヨ
487名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:23:31.40ID:wzBt0a5D0
>>460
リメンバーパールハーバー言ってるしなw
そもそもトランプは日本の軍事負担を増やせって主張だった
だが岸田もバイデンに脅されて軍事増税やw
日本は元々仲間なんかじゃない
488名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:24:09.72ID:o+QNutho0
これトランプがパールハーバー買いすることになったらトランプが死ぬまで大統領になっちゃうか
489名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:24:09.84ID:o+QNutho0
これトランプがパールハーバー買いすることになったらトランプが死ぬまで大統領になっちゃうか
490名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:24:10.28ID:R+1QRMAh0
買収阻止決定か
491名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:24:24.29ID:UuHAucy20
今後の流れは
新日鉄から違約金900億ゲット

USスチールめでたく倒産

特例でライバル企業による買収許可
って感じ?
492名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:24:27.81ID:u+meCFCT0
日鉄株買ったけどこれどうなるの
493名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:24:38.91ID:f681FkKR0
>>464
www
じゃなんで「漢」字なんだよ
3500年前に存在したもののルーツが日本とか
494名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:24:43.12ID:WV6abYD20
中国に負ける方を選択したか
495名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:25:11.23ID:hTE3VBff0
日本には漢字の文献が全くないのにアホウヨw

魏志倭人伝すらアホウヨは知らないのかw
496名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:25:18.85ID:EijFap9l0
ワンチャン、日鉄は大統領令の無効をアメリカの司法に訴えたらどうだ?w

かなりの確率で勝てるぞ
497名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:25:36.62ID:ZwJgS7Lq0
>>494
勝ってるぞ
498名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:25:50.14ID:H391L2Sr0
んじゃusスチールはアメリカの税金で助けるの?
499名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:26:16.32ID:NSb6Js6M0
>>492
すとぽ安
500名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:26:29.19ID:KeES1WaN0
買えなくて正解だよ
アメ公の会社買うと碌なことにならないのはウエスチングハウスの時に十分わかっただろ
501名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:26:55.99ID:TsOK8cAu0
>>447
もう中国にそんな金はない
502名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:27:07.52ID:s1K0YfMD0
阻止するならUSスチール生き残るようにバイデンが出資してやれば良い
503名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:27:08.58ID:NSRgKaQ90
>>448
その通りで現代では中国は迷惑だけど、せいぜいその程度。それに対して、アメリカは原爆とブラザ合意と二度も日本に壊滅的なダメージを与えている。なのに、何故こんなに親米になるのか疑問。
504名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:27:09.01ID:nHQH6+B40
中国人とアメリカ人って割と真面目にソックリだと思うわ 数が多いだけで何も秀でたものがない国
505名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:27:27.93ID:ZzeUzZT/0
>>498
日本がそのための米国債買わされて終わり
506名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:27:52.31ID:meiV17tY0
>>5
占領してきた国だからな
507名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:27:53.70ID:qQNJ+QIt0
違約金言ってる奴らいるけどアメリカ側の都合でキャンセルしたら発生しない契約らしい
508名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:28:01.82ID:ZwJgS7Lq0
>>495
日本が起源というのはよく言われてる
今までの既成事実が正しいとは限らんぞ
509名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:28:04.16ID:gqEbKx4a0
レールガンの共同開発も中止な
アメに技術渡すな
510名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:28:05.49ID:vIWv/x9P0
悪の893トライアングル
アメリカ 中国 ロシア
さあどれにつくか選べ!
511名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:28:23.65ID:TsOK8cAu0
>>496
当然そうするだろ
もうニュースになってる
512名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:28:38.99ID:X6ukXdvt0
>>503
マスコミ工作だよ、ネットなら常に親米ネトウヨが暴れてるし
513名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:28:44.94ID:pZNUe9h40
日鉄って死ぬ寸前の奴助けようとしたら自爆された感じ?
514名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:29:04.05ID:+hSp4fZ60
>>507
ほんとかよ
それならこんなもめんだろw
訴訟するとか言ってるぞ日鉄は
515名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:29:27.80ID:VdNGilNw0
>>498
トランプの高関税で外資を全てアメリカから追い出してアメリカ国内だけで回す作戦なんだろうけどそううまく行くかどうか
516名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:29:37.05ID:bENFxj8S0
アメリカを信用しすぎてはダメってことだ、
2兆円を突っ込んでも上手く行く保証は無かった、って思うしかない。
尖閣だって台湾有事だってアメリカをアテにするなってことだわ。
517名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:29:37.63ID:pZNUe9h40
大発会は日鉄ストップ安かいな
518名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:30:03.47ID:VybClLzx0
従業員<うおー大歓迎
大統領<強いアメリカのホコリがー!
外野の米ども<USA!USA!
519名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:30:10.07ID:0kC6s79e0
外国人とか日本人馬鹿にしてる人種相手の時はやっぱりさ
こんな銭ではなくて技術と勤労さでリスペクトされないとね
コツコツコツコツコツ行こう昔の人が切り開いてきた様式を真似るしかない
520名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:30:38.70ID:iVKgU4UD0
TOBがなくなったUSスチールの株もだだ下がりだろ
521名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:30:44.13ID:janKgeu90
>>514
米政府相手に訴訟ってかなりキチってるw
522名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:31:29.38ID:f681FkKR0
>>508
ネトウヨは毛嫌いする韓国みたいな
○○の起源は日本とか言い出すのか

漢字の起源が日本なら
縄文土器に漢字がたくさん書いてないとオカシイだろーよ
523名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:31:44.09ID:wzBt0a5D0
アメリカが大事なのはあくまでアメリカだ
あたりまえ体操
524名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:31:46.24ID:oVTQ7UmU0
>>516
さりげなく台湾有事のことも含めて話すなよ?
台湾有事は別だからな
隙あらばレッドチームに有利な働きかけをしてんじゃねえぞ
525名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:31:46.95ID:bENFxj8S0
訴訟って言うが誰を相手に訴訟するんだ
バイデンけしからんってバイデン相手に訴訟かい?
526名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:31:48.90ID:PgDqCOfV0
>>500
ぶっちゃけ買えなくて正解の可能性は高い

現時点でアメリカは国内生産では足りなくて輸入している
アメリカ製は高価すぎが問題であり輸入品に勝てず需要に応えるだけの米国内での増産は厳しい
そして、このままUSスチールが倒産へ向かえば輸入拡大となる

アメリカは中国から輸入したくない、日本は設備を持て余しているし国内市場は縮小だし輸出したい
ではどこからアメリカは輸入するのか?、日鉄からですかね?
527名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:31:50.45ID:qQNJ+QIt0
>>514
そりゃガチで欲しいからだよ
このまま指加えて見てたらチャイナに市場独占されるんでね
訴えるの会社間で決まったことを国が口だしてるからだよ
528名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:32:05.98ID:UGKUoa1I0
岸田は死ね
バイデンの言う事を忠犬のように全部聞いたのにこのザマか
岸田は死刑にしろ
.
.
2023/06/21 17:42
日本の防衛費増額「私が説得した」、バイデン氏が岸田首相への働きかけ示唆

バイデン大統領は20日、カリフォルニア州で開いた支持者集会で、日本の防衛費増額を巡り「私は3度にわたり日本の指導者と会い、説得した。彼自身も何か違うことをしなければならないと考えた」と述べた。
バイデン氏は「日本も巻き込むことができると思っていた。日本が欧州での戦争に関心を持ったのはいつ以来か」と述べ、日本のウクライナ支援強化も自ら引き出したものだとアピールした。
2023.7.13
バイデン氏は ウクライナのゼレンスキー大統領と個別に会談した際にも「キシダは防衛費を増やして、ウクライナで起きていることにも直接関与している。すばらしい」と述べ、同席していない岸田氏を名指しで称賛した。

2023年12月7日 5時48分
バイデン大統領 「プーチン大統領を勝たせない」予算承認要請
バイデン大統領は6日、会見し 「プーチン大統領を勝たせるわけにはいかない。われわれが支援しなければ世界のほかの国々がどうするのか、考えてほしい」と述べ、議会に対して年末の休会を前に予算を承認するよう強く求めました。

同日
2023年12月7日(木) 05:43
岸田総理はウクライナに対し、日本として総額45億ドル日本円でおよそ6600億円の追加支援を行う意向を表明しました。
529 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/03(金) 21:32:33.77ID:mqow2i8G0
賠償金はホワイトハウスが払えよ?
530名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:32:48.22ID:hTE3VBff0
>>508
漢字が?
日本の漢字は最古が417年

中国は紀元前1300年

2000年近い差がある

古代日本の情報、卑弥呼等の資料も日本にはなく、中国の文献や魏志倭人伝に載ってるからわかってるだけ
531名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:33:12.95ID:vIWv/x9P0
>>517
ストップ安だけど下がり切ったら逆に買う
チャンスやな
532名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:33:19.10ID:u+meCFCT0
>>499
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
533名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:06.74ID:gqEbKx4a0
いざってときアメリカは日本見捨てるの確定
もう核武装するしかないよ
反対するお花畑は無視でいい
534 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 21:34:08.76ID:MBl1l9AF0
今から日鉄の株価うか。証券会社はどこがいいかな。
535名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:16.38ID:XMJ1z79A0
日本製鉄の株価は普通に上がるだろ
2兆円で倒産企業買わなくて済む
そもそも買収発表した後に株価下げとったわ
USスチールなら半値でいいくらいだ
536名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:26.03ID:94CIUEnu0
>>429
>>435
ウクライナは欧米の犯罪のデパートみたいなところだし
アゾフ編成して再ナチス化させてロシアの弱体化を狙ったのがその欧米資本だぞ
欧米にとっては台湾よりウクライナの方がよっぽど大事だよ 駒としてだけどな
台湾なんか守ったところでせいぜい半導体と海域としての価値しかないしそもそも親中だし
それを足がかりに中国を乗っ取れるようなもんでもなくバレるとやばいネタもないのにコスパ悪過ぎる
そもそも中国共産党は欧米資本が作った組織だし米中はある程度グルだよ
レッドチームとか言われてるが中国は改革開放以来半分西側陣営だしウクライナ戦に参入しないのもそれが理由
かつて同様に西側陣営に引き入れようとしたが拒んで崩壊したのがソ連
537名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:34.24ID:G57kC2hd0
>>516
台湾有事は台湾人が中国人になれば終わる話
嫌なら中国は台湾に核兵器落とせばいい
538名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:42.61ID:bENFxj8S0
>さりげなく台湾有事のことも含めて話すなよ?
>台湾有事は別だからな
何度も何度も騙されるお人好しだわ
539名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:50.26ID:BBA6M5iO0
あーあこれでUSスチールの地元はデトロイトみたいな荒廃になる
地元は買収に賛成してたのにな
540名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:55.53ID:VmistR970
>>531
それ見抜くのって難しいよね
541名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:34:59.97ID:VdNGilNw0
>>525
日鉄とUSスチールは異議を唱え、法的措置に踏み切るしかないとみられる。しかし、「買収が米国の経済と国家安全保障を強化する」という日鉄の主張が裁判で認められる保証はない。
 法廷闘争となった場合、結論が出るまで一定の時間が確保できる可能性はある。だが、トランプ次期大統領も買収計画に「完全に反対する」と明言しており、情勢が変化するとは考えにくい。

USスチールと一緒にやるらしいな
542名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:35:15.42ID:TsOK8cAu0
>>530
そもそも太古の昔の話で自慢してる時点で惨めだからやめなさいw
543 警備員[Lv.18][苗]
2025/01/03(金) 21:35:27.93ID:SLLO/hDl0
これから企業が米国へ金流すのも相当なリスクになるな
544名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:36:15.84ID:lKTjiOIQ0
ネトウヨが崇めるアメリカは日本人を猿としか思ってない
わかったかネトウヨ?
545名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:36:22.56ID:MYgvmeOD0
アメ公は大統領が出しゃばってきてわけのわからん屁理屈で日本企業の買収を失敗させて、更にこの馬鹿な買収失敗のせいで日本企業が逆に金払うって言うんだろ?

おいおい、さすがにそれは日本の政治家が声上げないとダメだろ
自民のキモ総理や自称保守のゴキブリ詐欺師の高市とかキモい政治家から
野党の立憲共産維新その他詐欺師の自民補完勢力のアメポチのバカまで
日本の政治家はなんか言ってみろって

アメリカの大統領が政治的な圧力を加えてきました!
じゃあ日本の政治家はなにやってんの?っていう、ゴーン追い出したあいつらなにやってんの?っていうね
546名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:36:28.03ID:PgDqCOfV0
>>520
それがそうでもないのよ
そもそも買収案件となれば買収価格まで株価が上がるのが普通
でも上がってないわけで、つまり市場の評価は買収成立しないのでは?がコンセンサスとなっていた
悲しいことに買いが集まってなかった
547名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:36:29.30ID:hTE3VBff0
>>534
株した事ないんか?
どこで買おうと変わらない

楽天とSBIは手数料が無料になる方法がある
548名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:37:06.62ID:f3ta57jz0
>>539

いまやitや医療産業に移ってるから。ザップみたいに停滞してない。
549 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 21:37:08.30ID:MBl1l9AF0
>>547
ないんや。初心者はどこがええかな。
550名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:37:10.27ID:xCPmir720
お隣の、政権末期は竹島へ
を見せられた気分だわ
551名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:37:11.36ID:o+QNutho0
岸田「しゃもじ発動!」
552名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:37:13.38ID:+hSp4fZ60
>>535
半値で米の製鉄会社が買うって言ってんだからそれでいいじゃんなもう
553名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:37:34.51ID:ZzeUzZT/0
>>515
超イフンレにするのがトランプの目的だから
554名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:03.16ID:hTE3VBff0
>>549
SBI証券か楽天証券が手数料無料にできる
ついでにNISAも申し込んでおけ
555名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:12.79ID:MYgvmeOD0
アメリカは大統領が出てきた

じゃあ日本は?
日本の政治家は出てこないのか?ん?
556名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:33.45ID:4z0SPu4n0
>>552
製薬会社が製鉄のノウハウなんか持ってるわけないじゃんwww
557名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:34.40ID:7R0DEWGP0
>>483
ぶっちゃけ西洋の一から百まで説明しないといけない、理解しようとしない文化って微妙。

中国台湾はじめとした非言語も含めた理解の早さ、シンプルな説明が発展力につながると思うわ。同じ説明でも短文ですむ中国語はめちゃくちゃアドバンテージあると個人的には思う
558名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:41.99ID:iVKgU4UD0
>>535
それ日産がお荷物のホンダかよ
559名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:44.40ID:VdNGilNw0
>>544
AP通信  韓国の尹大統領を応援し、弾劾に反対するデモ。 その中には太極旗、星条旗と共に日の丸の旗もある。

韓国も似たような連中がいるんだなと思ってしまった
560名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:45.63ID:4c3pDPMa0
>>540
上がることないから簡単
最後まで持ってたやつが破産する
561名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:45.64ID:0kC6s79e0
猿の惑星
562名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:50.51ID:MYgvmeOD0
日本のアメポチ売国奴の屑政治家共は一人としてこの問題に声上げないな

死んだ方がいいだろ売国奴の糞詐欺政治家は
563名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:38:59.43ID:EXrhP9Ar0
安倍とか岸田や石破は中国人だから、日本のためになることなんてするわけないだろ
564名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:39:12.36ID:4Ct/jA730
やったぜ!!
565名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:39:14.17ID:lKTjiOIQ0
ジャップは有事で裏切るからな
566名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:39:26.22ID:Kgc/pCYn0
中国に対抗するのに日米双方に有利だと思うが
プライドと自動車で日本にやられた記憶が許せないんだろうな
567名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:39:46.65ID:4c3pDPMa0
>>540
上がることないから簡単
最後まで持ってたやつが破産する
568名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:39:52.63ID:4z0SPu4n0
>>562
うるせーよ虫国人
569名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:39:57.03ID:X6ukXdvt0
>>537
その通り、台湾の正式名称は中華民国で、2つの中国が天下統一を競って内戦してるだけ
ネトウヨや腐れ自民が、台湾有事は日本有事とうそぶいてるけど、とんだ間違いだ
570名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:39:57.29ID:1FPDecat0
>>517
840億の違約金は痛いけど、2兆円掛けてUSスチール救済しなくて良くなったからその点は良かったと思う

買収認めてもらうためUSスチールのリストラも当分禁止になったり高賃金待遇しないといけなかったり、どんどん条件引き上げさせられてたからな
571名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:40:22.41ID:ZzeUzZT/0
>>533
日米安保ってただの1度も機能したことないからなwww
572名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:40:32.04ID:f681FkKR0
>>546
USスチール(United States Steel)
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/X/chart/?type=hiasi

年末まで下がり切っていたからね
ここから別企業に買収になるのか、国有化か
ばら売りになるのか、株価も思惑が先行する
573名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:40:34.12ID:4z0SPu4n0
>>559
韓国は大国の後ろ盾がないと即消滅する国ってこと
574名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:40:35.71ID:o+QNutho0
トランプ「あれ、日本列島は?」
575名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:40:39.63ID:MYgvmeOD0
>>568
ネトウヨゴキブリってほんとキチガイアメポチカルトだな

はよ死ねゴキブリ
576 警備員[Lv.17]
2025/01/03(金) 21:40:50.42ID:MBl1l9AF0
>>554
あり。参考にする。
577名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:40:53.35ID:VdNGilNw0
>>555
これだけの額だし政府が無関係のわけないと思うんだが助け舟は来ない
578名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:03.30ID:X6ukXdvt0
>>566
ハナからのアメリカは日本と組んで中国と対立する気は無いんだろ、これどう考えてもアメリカは裏で中国と繋がっとるぞ
579名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:12.75ID:4z0SPu4n0
>>571
日米安保があるから戦争が起きてないんだろ?頭ウジ虫沸いてるのか?おまえ
580名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:13.79ID:0kC6s79e0
脳ある鷹は爪を噛む
581名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:14.84ID:UGKUoa1I0
>>563
岸田はアメポチしまくってただろ>>528
中国だろうがアメポチしようがどちらにしろ日本はアメリカに相手にされない
582名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:31.91ID:4z0SPu4n0
>>575
死ね強姦国人
583名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:37.25ID:4Ct/jA730
>>570
いいことずくめじゃん
わらえよ
584名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:39.96ID:KgfP7wUi0
日台離間工作がこのスレに混じってるね
585名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:42.27ID:hTE3VBff0
>>567
いや、年末に買収ほぼ不可能って報道出てから日本製鉄の株価上がってるからたぶん大発会は上がると思う
586名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:47.40ID:MYgvmeOD0
>>577
それどころか存在感隠してるだろゴミ総理から自民の似非保守から維新立憲共産アメポチ売国奴の詐欺師しかいねえよ!!!!!
587名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:41:51.99ID:o+QNutho0
アメリカはいっぱいいっぱいだ、他国より自国の事を優先しないとだな
588名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:42:02.26ID:4z0SPu4n0
>>581
アメリカは恐慌を起こしてでも虫国をつぶすと決意してる
589名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:42:12.45ID:kh0dW4H80
買収してくださいと頼まれただけなのに
なんで乗っ取りみたいに言われてんの?
590名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:42:25.45ID:X6ukXdvt0
>>571
ウクライナもアメリカはNATOに誘ったりブタペスト覚書も有ったのに、参戦せずに武器援助も生ぬるくて簡単に見捨てたからな
591名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:42:30.84ID:lKTjiOIQ0
>>577
石破は大統領に合併宜しくと書簡出したが破り捨てられた
592名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:42:43.88ID:MYgvmeOD0
アメポチ朝鮮カルト工作員のネトウヨが相変わらず反日工作してるな
593名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:42:48.25ID:N0xr7awP0
どうでもいいけどUSS労働者はもうゾンビ街に流れるしかないよ
594名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:42:56.87ID:nHQH6+B40
日鉄も中露米の3カ国に関わるのはやめればいいのに。。ああいう国は相手にしないのが一番だよ
595名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:05.63ID:4Ct/jA730
>>589
お前は頼まれたら何でもやるのか?お?
596名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:07.88ID:UGKUoa1I0
こんな報道が出ても日本人はアメリカを崇拝してるからすぐ鎮火する
中国が同じ事したら5年後も言われてるだろうけど
597名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:31.16ID:i+psLQY40
米国はいつも敵と味方を間違えるよな
598名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:31.96ID:/C7lJNWW0
日本製鉄の社員は恥をしりなさい
599名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:43.67ID:f681FkKR0
>>589
白馬の騎士であっても、乗っ取りは乗っ取りだしな
破談にしても、株主も従業員も不幸になるだけだけど
600名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:46.66ID:X6ukXdvt0
>>588
だからウクライナを使ってロシアにダメージ与えたように、今度は日本を使って代理戦争で中国にダメージ与えるんだろ?
601名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:47.42ID:4z0SPu4n0
>>596
まあロシアのアナル舐めばっかりしてるけどな虫国は
602名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:43:48.33ID:o+QNutho0
もうこれはカンガルーボクシングのゴングが鳴る、中国だって人の心配している場合か
傍から見たら韓国よりえぐいと思うけどな
603名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:44:01.34ID:ZzeUzZT/0
>>579
日米安保の条文読んでから来い
バカタレ
アホはレスするな
604名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:44:12.15ID:QWh6KeP40
違約金はリストラ対象者の退職金と工場閉鎖費用になるな
605名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:44:27.24ID:4z0SPu4n0
>>597
アメリカは覇権の維持の為に動いているだけ。
606名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:44:27.93ID:4Ct/jA730
>>590
ひどすぎる
筋通せよ
607名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:44:38.90ID:X6ukXdvt0
>>596
大手マスコミがオール親米で、ネット工作も親米ネトウヨがやるんだから当然
608名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:44:47.79ID:MYgvmeOD0
ゲロゴキブリアメポチ政治家はダンマリ
向こうはアメリカ大統領が出てきてるのにこっちは声の一つも出さねぇ、誰一人

アメリカの植民地にも程があるな
ゴキブリマスコミお前もだぞ、死ねゴミが
609名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:44:55.31ID:lKTjiOIQ0
日米で中国のくず鉄を駆逐する!と思ってたよね?
ジャップwww
610名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:45:14.31ID:UGKUoa1I0
>>591
売国奴岸田が何もしなかったせいだな
国民に増税させてバイデン様の命令通りウクライナ支援したのにな
世界のリーダーとまで持ち上げられてこれです
611名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:45:18.80ID:KJ36oohI0
トランプが間違っているわけではない
・・が、USスチールの場合はもうチョイ複雑なんだよな
612名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:45:30.12ID:nHQH6+B40
もはやアメリカは法治国家じゃないよ
あんな国に関わらない方がいいよ
613名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:45:50.95ID:VdNGilNw0
政府内からは「同盟国の日本の企業に買収されると安保上問題が生じるというのはいかがなものか」(外務省幹部)と不満の声がくすぶる

日本が立場がようやくわかったようだね
614名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:45:56.39ID:iVKgU4UD0
工場閉鎖まったなし
トランプはバイデンのせいにできて良かったな
615名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:45:56.89ID:4Ct/jA730
>>607
東芝の事か?
616名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:45:58.65ID:PgDqCOfV0
>>570
そもそも買収の話しが出る前のUSスチールが労組に悩まされたり設備更新もリストラも困難となってたわけだし
すでに政治問題化して四苦八苦していたわけで地雷案件としか見えないんよね
アメリカ的な国内のしがらみの解決をアメリカ人が出来ないのに日本人が出来るのか?、無理筋ではってさ
617名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:46:03.40ID:Cd5xKn540
そらアメリカとしては
japに屈辱的な買収されずに済む上に
日本製鉄から460億以上の違約金取れるんだろ
いいことづくめやん
618名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:46:54.30ID:JK5BuUq20
国が妨害していいものなのか?
619名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:46:57.55ID:X6ukXdvt0
>>613
アメリカは本音は日本を同盟国とは思って無いという事よな
620名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:47:20.25ID:laIv4Y4i0
>>36
日本の政治家にハニートラップやってるのに?🇨🇳
621名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:47:32.26ID:E47ZfKpB0
国内の企業助けないから救いの手差し伸べてやってんのにメリケン粉はアホなの?
622名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:47:34.80ID:Cd5xKn540
週明け日経平均はナイヤガラなの?
623名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:47:36.54ID:4Ct/jA730
>>616
日本の技術を売り渡せば簡単だよ(笑)
日本の技術は世界一なんだよ
日本すごいいいイイイイイイイイ
624名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:47:51.14ID:ZzeUzZT/0
>>590
在日米軍は戦闘には参加しないだろ
だってまともな兵器置いてないからなwwwwwww
そうでなかったら別に日本が兵器買う必要も無いので
ボーリングセンターやらモールとか中に日本政府に作らせて食っちゃ寝してるだけだからなwwww
625名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:47:55.01ID:TjPNRwlh0
トヨタが中国企業に買収されそうになったら
石破は拒否出来るの?
626名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:48:23.63ID:lpV34b+J0
USS側(と日鉄?)は政府側の買収阻止の正当性を争うのかね?
627名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:48:34.00ID:MYgvmeOD0
売国奴の孫正義とかアメ公に金上納して誇らしげにしてたな
くせー売国奴の朝鮮人だよ、って朝鮮人だから日本に愛国心なんてあるわけねーなwwwww
628名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:48:35.44ID:X6ukXdvt0
もう、アメリカ参戦の台湾有事は無いと確信できた、日本もアメリカ抜きで台湾有事なんかに日本だけで参戦しても、今のウクライナみたくなるだけだから、もう台湾有事には関わらないと宣言したほうが国益だよ
629名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:48:38.47ID:iglkiM160
>>1
【第二アベ党維新】吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597

 ↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
630名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:48:44.84ID:4Ct/jA730
>>619
自分の国が一番でナニが悪い?
おまえアメリカファーストなんか?
祖国を売り渡せるのかって
631名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:49:06.51ID:DBMGHttr0
日鉄はUSスチールが潰れるなりクリフスに買収されるなりした後にクリフスを買収すればいいじゃん
632名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:49:21.45ID:hnwrH+9v0
北と中国を悪者にしてずーっと洗脳していたオールドメディア
633名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:49:28.71ID:MYgvmeOD0
で、日本の政治家はなにやってんの?
634名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:49:33.74ID:94CIUEnu0
>>444
アホか、中露が揉めたら西側は100%ロシアにつく
西側が一番欲しいのは今も昔もロシアの資源だし中国はもはや忌々しいだけの存在なんだからロシアに加勢して中国を滅ぼした後弱体化したロシアを乗っ取るに決まってる
おまえはこの百年間の歴史のなにを見てきたんだ
635名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:49:41.44ID:UGKUoa1I0
>>617
石破が抗議したら日本人から叩かれるぞ
アメリカ様に楯突くな嫌われるぞってな
トランプと会談出来ない可能性があるって報道が出た時も批判されたのはトランプではなく石破だったしな
トランプが会談しないと言うだけで日本の総理の支持率が下がるというアメリカが日本の総理を自由に操れる状態
636名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:50:03.24ID:50wpi4rD0
>>232
そのカーネギーはUSスチールのカーネギーとは別人
637名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:50:21.39ID:7R0DEWGP0
>>571
日本滅ぼすためだし。
駐留している暴力で脅して金、技術を巻き上げて内政干渉で潰すためにある。
638名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:50:42.69ID:PgDqCOfV0
>>606
ロシアの方がひどいよ
アメリカは安全保障している方で、ロシアなんて安全保障するどころか侵略して火の海にしている
639名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:50:59.63ID:Qr5AjXaq0
資本主義
民主主義
wwwwwwwww
640名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:51:08.95ID:Tr5Cn/3n0
>>589
それな。
641名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:51:39.84ID:G725GVRm0
トヨタ ソニーは成功
642名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:51:45.43ID:X6ukXdvt0
>>624
台湾有事が起きたら日本の米軍基地から日本を戦争に巻き込むことが目的の部隊が出動し中国軍と交戦、日本は安倍の置き土産の集団的自衛権を使って参戦する羽目に
日本の参戦を見届けたアメリカは、日本からグアムへの米軍後退を指示し、以降は日中戦争へ
これでウクライナ戦争と同じ代理戦争の構図ができる
643名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:51:51.58ID:o+QNutho0
>>633
生命保険何にしようか選んでる
644名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:51:53.10ID:hyJR7u7y0
>>636
じゃああのゴミ種馬か
645名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:52:18.27ID:RbkzI7gF0
裁判は、やらないとね
646嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/03(金) 21:52:32.43ID:q4zJp7Em0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

ユダヤが日本企業に利益をもたらす企業買収を容認することは有りません。
東芝によるWH買収と同じ結果になるでしょう。
内戦や隕石落下などのような、内需が大幅に落ちる事件や天災を企んでいるのでしょう。

買収は必ず実現します。ただのポーズです。
647名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:52:36.99ID:MYgvmeOD0
いやー、ネトウヨはほんとアメポチ工作員だったな
648名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:52:50.56ID:4c3pDPMa0
>>598
買収をしかけたのは経営陣
今晩首を吊ってバイデン様にお詫びする
649名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:53:17.88ID:Qr5AjXaq0
敗戦国の末路がこれ
650名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:53:18.16ID:EsI9KeAw0
stb35-sc 材質
651名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:53:34.34ID:hTE3VBff0
>>645
そこは小室弁護士でお願いしたい

ニューヨーク州じゃないから無理かな?
652名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:53:34.90ID:l2ePtaP70
>>638
ヴィクトリア・ヌーランドやボリス・ジョンソンがなにしたかも知らなそう
653名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:53:35.65ID:DBMGHttr0
クリフス時価総額7400億
日本製鉄時価総額3.4兆
いけるんじゃね?
654名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:53:49.78ID:X6ukXdvt0
>>647
ネトウヨってアメリカの利益のためしか動いてないよな、よく見てたら分かる
655名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:54:09.46ID:7R0DEWGP0
>>628
台湾有事は台湾からの技術産業移転と日本企業追い出し大作戦だよ。日本企業追い出したら欧米企業が台湾を植民地にする予定なんだろ
656名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:54:15.26ID:A1DQyV/L0
はい、中国の勝ち
657名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:54:17.92ID:ST2Z6vKN0
別に日本は困らないんじゃないの?(笑)
658名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:54:24.53ID:PgDqCOfV0
そもそもアメリカ製の鉄がコスト競争力を持つようになり外国製に価格で勝つ日は来ない
日鉄はインドかブラジルからアメリカへ輸出ってのがベターなんだろう
上手くやってれば韓国か中国から輸出できたはずだが、なんかモンスターを育ててしまったわけでさ
659名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:55:20.17ID:Tr5Cn/3n0
>>628
有事に友人を見捨てるのは簡単だけど
自分が攻撃されたときに他人に助けてくださいって絶対言うなよ
660名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:55:29.49ID:RbkzI7gF0
大統領が口をはさむ自体、過ちでしょ

まずは裁判でしょ
661名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:55:30.58ID:CGSvj4SW0
米国企業でないと買収できないと確定したので米国の同業が足元を見て格安でUSスチールを買収するだろうな
この同業がバイデンに献金でもしたのかな
662名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:55:34.89ID:rfH2Ex3Q0
BIDENを説得できるかなあ
アメリカの国防のためなんです
安定雇用のためなんです
663名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:55:42.12ID:DBMGHttr0
USスチールよりクリフスの方が安いじゃん
クリフスがUSスチールを捨て値で買った後にクリフスを買えばいい
664名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:56:06.13ID:X6ukXdvt0
>>657
せっかくアメリカとの同盟が強固になるかもという一縷の期待はあった
でもアメリカはやっぱりアメリカだったw
665名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:56:25.02ID:rfH2Ex3Q0
生産量を落とすことはしません約束します
アメリカのためなんです
信じてください
666名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:56:32.69ID:zVoYgg2Q0
バイデン、本当にやるとは思わなかったが
667 警備員[Lv.18]
2025/01/03(金) 21:56:54.40ID:+VBWWLAa0
騙された
完全に騙された
668名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:04.82ID:XMJ1z79A0
アメリカの倒産企業を高値で救済させられるより
インドの製鉄企業を買収した方がずっとマシだよ
669名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:06.79ID:PgDqCOfV0
>>589
日鉄の経営者が黙っているのが悪い
言わなくても分かるだろ、くだらねーなということでも、いちいち反論しないといけないのがアメリカ
黙っていると認めたことにされてしまう

ようはアメリカで経営していく能力もないのでは?となっているのが問題
とにかく主張しないといけないのがアメリカ
670名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:19.21ID:rfH2Ex3Q0
>>660
そういう決まりなんだよ
671名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:19.39ID:XsTPJiX80
月末トランプ大統領になったらひっくり返す
と期待しよう!
672名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:20.57ID:RbkzI7gF0
日本は裁判に負けて西武がヘッジファンドにバラバラにされたでしょ
673名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:27.52ID:X6ukXdvt0
>>659
台湾が友人? 台湾は中華民国で第二次世界大戦の交戦国だろ?
674名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:33.72ID:kz/BwhLN0
USスチールの存続を約束させて好条件を日鉄から引き出したとかトランプがやりそう
バイデンがヘタ打ったのを救ったというストーリー
選挙の時とは真逆の主張だけどポイントアップになればなんでもやると思う
675名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:38.38ID:bUWaXZ0y0
トランプがアメリカの製造業復活させるとか言ってるけど
その時にはUSスチールが既にお亡くなりになってるわけで、あのジジイ最初からつまずくわ
676名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:57:49.93ID:JYnrdzRB0
経営良くないUSスチールを挿し木して元気に成ったまたモドス算段だったんだろ
良かったやんお流れ
677名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:58:11.58ID:DBMGHttr0
>>672
そなの?
西武なんか赤字でどうしようもなかったから不採算事業を精算したんじゃねーの?
678 警備員[Lv.36]
2025/01/03(金) 21:58:19.79ID:On8NZqe00
トランプが手の平くるくるする見込みがついたんやろなあ…
679名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:58:29.08ID:vivZMqIb0
ジャップの癖に生意気だわな
680名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:58:37.44ID:7ppyd7TX0
>>658
そこでトランプによる関税なんじゃないの?
“Make US Steel 'Great Again' Through Tariffs!”
関税でUSスチールを再び偉大にする!ってトランプが吠えてるから
681名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:58:55.98ID:janKgeu90
ウヨクってアメリカのこと何にも分かってないよな
682名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:58:59.08ID:ptKq1hXH0
>>642
J隊は米軍基地を攻撃し中国軍に加勢するという手もある。
米軍に中国攻撃のために在日米軍基地使うなって事前に警告しとくべき。
683名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:59:12.56ID:DBMGHttr0
>>680
アメリカのインフレが酷くなるだけ
684名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 21:59:58.68ID:BPy9LORQ0
>>449
ただしくは属国、占領国、経済植民地だろ。まあソ連や中国じゃなくアメリカの支配でまだましだったわ
685名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:00:09.09ID:tXvkYYhf0
もういい加減アメリカと縁切れよ
全ての元凶やし
686名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:00:14.52ID:DvduTXDH0
中華鉄鋼に関税がかかるから持ち直せるんだろうな
それがいいかは知らんが
687名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:00:17.54ID:DBMGHttr0
>>642
>>682
台湾有事のシミュレーションでは中国が日米へ予防的に先制攻撃する
688名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:00:22.48ID:wzBt0a5D0
>>669
まあ日本人でも日本人が何考えてるかわからねぇしな
689名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:00:40.29ID:kuxGO5YQ0
これで中国製鉄にアメリカ製鉄は席巻されるってことだ
690名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:01:18.60ID:bUWaXZ0y0
あめり日本でテスラ全然人気ないじゃん
691名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:01:36.98ID:janKgeu90
>>689
中国に買われようが日本に買われようがどっちも変わらないということ
692名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:02:08.09ID:bUWaXZ0y0
アメリカの製造業を復活させるても
テスラ日本で人気ないよね
693名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:02:35.92ID:o+QNutho0
中国「台湾に負けました」
アメリカ「爆笑」
694名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:02:38.80ID:DBMGHttr0
>>689
中国もUSスチールは買えないよ
USスチールを摘まみ食いした後のクリフスを買う可能性はあるから日鉄は先んじてクリフスを買うべし
695名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:02:39.21ID:mXIIojmy0
違約金を米政府から貰うんじゃなくて払うとか意味わかんないんだけど
696名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:04:08.81ID:DvduTXDH0
>>695
なわけあるかw
とは言っても我々日本ともなると違約金から中抜く話ができてるかもなw
697名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:04:41.56ID:wzBt0a5D0
もしかしてアメリカ鎖国する?w
資源あるし人はいるし技術はあるし
鎖国向きの国ではあるw
698名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:05:00.10ID:nHQH6+B40
これからの時代は、一切アメリカと関わらないのも普通にアリだと思うけど。関わってもデメリットしかないのは歴史を見れば分かることだろ?
699名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:05:12.64ID:m5++oNx20
>>692

テスラは日本国内の工場で製造してるのか?
700名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:05:18.07ID:JYnrdzRB0
>>697
世界で完全鎖国出来んのは米と露だけやな
701名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:05:20.05ID:PgDqCOfV0
>>680
そこは、そもそも論だとUSスチール関係なかったりする
中国の経済低迷が大問題で鉄も余剰が酷い、つまりお得意の赤字で輸出しまくりをやるパターンとなっている
そこでアメリカはUSスチールを出汁に使ってブロックしようという思惑も絡んだってあたりですわ
702 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/03(金) 22:05:34.67ID:mqow2i8G0
>>691
日鉄の買収阻止するのに中国企業を許可するわけないと思うが?
703名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:05:48.66ID:bUWaXZ0y0
中国がアメリカの製鉄買ってどーすんだよww

いまの中国景気悪過ぎて
鉄余りで価格落ちまくってんのにさあ
704名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:06:06.19ID:DvduTXDH0
>>698
貿易黒の上得意国を切り捨てにいくスタイル?
705名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:07:09.15ID:cFZ7bsJe0
セブンは石破が何もできず買収されそうw
706 警備員[Lv.18][苗]
2025/01/03(金) 22:07:10.79ID:SLLO/hDl0
>>698
今更iPhoneもAmazonもMSも無しの生活を今の日本人が容認できるとでも?
707名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:07:29.75ID:vq6rb6DF0
バイデンは最後までうんこだったな
負けた以上労組とクリフスの顔色伺う理由なんぞもうないのに
708名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:07:39.25ID:a/zshumR0
日鉄はバカすぎる
こうなるの明らかだったのに
何が良識的な判断に期待するだよバカか
709名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:08:11.00ID:fs1K3LVv0
日本はレッドチームなんだ
710名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:08:34.91ID:PgDqCOfV0
>>700
ロシアは現代の製品を輸入しまくりなので鎖国すると何十年も前の生活に戻っていく
とくに西側で流通している近代的なモノがことごとく作れない
原油・天然ガスの探査もできず掘るのも困難なので20年以内にエネルギーもなくなってしまう
711名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:09:00.75ID:EDO7PMJO0
石破の外交方針はアメリカに石破は手ごわいと思わせることだからな
どうやって手ごわいと思わせるかというと、中国にべったりくっついて「俺には中国という選択肢もあるんだぞ」と言う
これでアメリカは石破は手ごわいとなるって寸法だ

そんなやつに自国企業売るかよ
712名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:09:09.38ID:ZzeUzZT/0
>>706
他国のITビジネス潰して成り上がっただけやん
たいしたことしてーし
スマホだって初出はノキアだからな
713名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:09:57.66ID:OsHZwArb0
ジャップみたいなピカケロイドが宗主国の心配しなくていいよ
お前らフィリピンより下だぞ
714名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:10:05.72ID:TvwQBkPP0
違約金800億円は痛いけど切った方がいいっしょ
715名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:10:06.76ID:vq6rb6DF0
うんこすぎたせいで日本としてはやりやすい部類のアメリカ大統領だったけど
最後にクソみたいな置き土産かまして終わり
716名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:10:50.47ID:XMJ1z79A0
米国の製鉄会社の買収なんて色気出さずに
インドで十分だろうに
むしろ高値で無駄な投資せずに済んで良かったよ
717名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:10:57.87ID:VmistR970
>>715
うんこだけにクソみたいな
718名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:11:46.28ID:OsHZwArb0
>>715
トランプも買収反対だから安心しろよ
719名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:12:06.38ID:m5++oNx20
アメリカ依存からの脱却。

これを機会に米軍基地を縮小してもらおう、、
720名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:12:21.97ID:o+QNutho0
台湾「おい!」
中国「はい」
アメリカ「ワロタ」
日本「日本すごい!」
721名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:14:05.12ID:Skp/0TA50
>>36
えっ?イメージだけ?
722名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:14:11.22ID:gY0Sy6uE0
>>1
> アメリカのバイデン大統領が計画を阻止することを決めた

( °∀°)馬鹿なやつらだ。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョキョキョキョ!
723名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:14:24.76ID:78kFyPGa0
>>716
インドは業績好調だから経営陣が売ってくれない
724名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:16:15.41ID:nHQH6+B40
>>704 貿易相手国は別にアメリカじゃなくていいんじゃね?アジア全体の経済を伸ばしてアメリカに依存しなくていい社会を作ればいいだけのこと。肉を切らせて骨を断つと言うではないか
725名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:16:34.05ID:OfPfaoCI0
こんな低業績の過去の栄光の遺物みたいなUSスチールでさえ買収阻止されるとはショックやな
726名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:17:55.39ID:+JAMhq9K0
これで良かったんじゃないの
もし買収が成功していたら逆に米が日本のトヨタやソニーを買収しても文句いえない事になる
自動運転とか次世代自動車の覇権を狙っているGAFAMとかなら買おうと思えば簡単に買えて
しまうんだから
他国の国民が自国の製造業の象徴と思っている企業を買うには損得勘定だけでは失敗する
といういい見本だよ
727名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:18:36.82ID:OfPfaoCI0
こんなアメリカに尽くしてきた同盟国に理不尽なこと平気でされるんなら、もうアメリカには一切期待しない方が良い、一度裏切るやつは何度でも裏切る
728名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:19:26.11ID:OfPfaoCI0
>>726
良くないね、日本がアメリカに
729名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:20:02.75ID:OfPfaoCI0
>>726
良くないね、日本がアメリカの買収にNOを言うわけないんだし、一方的に利用された事実が残るだけ
730名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:21:32.22ID:e9ogux160
日鉄を嵌めたのは誰なんだろうね?
731名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:21:38.71ID:slTb3b+L0
バイデンはもう知ったこっちゃないもんな
USSの解雇祭りおもろそう
732名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:21:54.64ID:VmistR970
バイデン米大統領は3日、日本製鉄による鉄鋼大手
USスチールの買収を阻止すると正式発表した。
733名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:22:36.49ID:iglkiM160
第二アベ党大阪統一ソウカ維新レイプ犯罪MMT(高市杉田)クルド(トルコ)反日主義者ベクレ朝鮮も
橋下徹泉房穂斉藤元彦子分大阪市職員なにわ組大石アキコ裏金議員も消えてくれ(国会議員名簿から)
734名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:23:39.50ID:DBMGHttr0
>>726
日本も日銀→銀行→トヨタに無制限に金出して買収阻止するだろ
735名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:23:49.82ID:udCBeg2p0
CFIUSに諮った時点で>>613のような反応と破談は見えてたろうね
実質対中国の機関なので
736名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:24:20.48ID:BFHhxk4B0
ならトランプとかイーロン・マスクが買ってやったらどうだ
737名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:24:33.41ID:Ie0HdlD00
>>710
そう思ってたかをくくってたらロシアは驚異的なスピードであらゆる製品の国産化を進めて
兵器に至っては欧米40ヶ国が供与する四倍の速さで製造してしまう上に性能も西側より上なことがばれてしまったのが今回の戦争なんだがこの三年間なにを見てたんだ?
クソ高い上に質の悪い米産のガスや石油を無理矢理買わされて死にかかってるの欧州の方だし
ロシアもすごいが何よりアメリカの製造能力が落ち過ぎなんだよ
F16をパトリオットがオウンゴールで撃ち落としてたりコントだろもう
738名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:25:38.93ID:ZzeUzZT/0
>>725
日本でいうと八幡製鉄所みたいなもんやからな
739名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:25:59.67ID:aUtbk7He0
>>10
ホンダがニッサンと合併するみたいな話と一緒
740名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:27:01.77ID:q0a7D9VO0
>>1
買収を阻止してその後はどうするのかな?
「代わりにアメリカ政府が税金を投入してUSスチールを立て直します!」てこと?
741名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:28:17.38ID:DBMGHttr0
>>737
性能はウンコだぞ 何を見てるんだ
戦車は新しいのを使い切ってT-72とT-62ばかりだぞ 補充が追い付かないからな
製造能力があったら北朝鮮製の砲弾が3割になんかなってない

備蓄を使い果たしつつある
742名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:28:30.30ID:sjo9o4jR0
USスチールなんて歴史しかない、つぶれてもいいようなとこだから、つぶしたいのか
743名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:28:51.03ID:wNv8ytwG0
これは「USスチールが赤字のまま運営させて良し」とお墨付きを出したも同然だな。

銀行にも「政府が保証するからUSスチールにカネを出してやれ」と言うことだな。
もうUSスチールは「公営企業」ってことだなw
744名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:29:23.91ID:IWn6AQTv0
>>41
「規制当局の審査で」な。
745 警備員[Lv.18][苗]
2025/01/03(金) 22:30:08.72ID:SLLO/hDl0
>>712
いやそういう事は言ってないんだが
746名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:30:19.45ID:nHQH6+B40
アメリカ人て表向きは平等だの何だなと口にするけど、それはアメリカ国内向けであって、他国に対しては実態が真逆で気持ち悪いんだよ。まともな人間ならそう思うだろ?
747名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:30:26.17ID:DBMGHttr0
>>743
安全保証上必要な企業は政府が雇った経営者を据えて国有化でいいんじゃないの? ボーイングとかも
748名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:31:00.37ID:2PZHey5K0
死ねよ老害
749名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:32:10.90ID:0Qi5WlpP0
>>160
日本って中国に何されたっけ?
日本が中国に攻め込んだことはあるけど
アメリカが日本にしたことは言わずもがな
750名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:33:15.44ID:mfkSkSCs0
>>175
トランプもバイデンもその辺からの意見はガン無視してる
あとは「雇用は守る(だから黙ってろや)」一辺倒
751名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:33:56.88ID:/rWGOWEd0
中国に買わせたいんだろ
752名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:34:24.67ID:aBbcvPOG0
これで中華資本が買収したら爆笑もんだな
753名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:34:46.29ID:mfkSkSCs0
日本製鉄によるアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールの買収計画についてバイデン大統領は3日、この計画を禁止する命令を出したことを明らかにしました。

国家安全保障上の懸念が理由だとしています。日本の経済界を代表する大手鉄鋼メーカーによる巨額の買収計画は大統領によって阻止される異例の事態となりました。
754名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:35:48.06ID:jqfvjmf80
資本主義ねじ曲げんなよクソが
755名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:35:59.63ID:wKMf2lPG0
バイデンはおじいちゃんだから米国製造業の衰退を認められないんだろうな
USスチールなんて今や業界34位のザコだからアメリカが土下座して日本製鉄に買収して貰うくらいの力関係だぞ
と言うかそもそも大統領が首突っ込む程の大層な企業じゃない
756名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:36:06.92ID:+2D6grqD0
アメリカ大統領が拒否することでなんで日本製鐵が違約金払う契約なんかしたんだろう
757名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:36:36.64ID:MYgvmeOD0
違約金800億笑

アメリカ政府がいきなり出てきて理不尽に契約破壊されたのに?
日本企業が理不尽に違約金800億請求されて日本のゴミ政治家は一人もなんも言わねーのかよ

まじ死ねよゴキブリ売国政治家の屑詐欺師のゴミはよーーーー
758名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:37:01.69ID:wzBt0a5D0
>>746
キリスト教、それもプロテスタントやぞ
カトリックとだって仲悪いのに異教徒なんか人間扱いでないわw
759名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:37:27.13ID:wNv8ytwG0
>>749
だろ?
もっと早くに習近平もプーチンも広島・長崎の平和祈念館に献花して原爆を投下したアメリカの批判をしておくべきだったな。
「鬼畜行為だ!」「蛮行だ!」などとなw
760名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:38:23.04ID:DBMGHttr0
日本だって東電は国有企業だからアメリカにやる気があるかだな
761 警備員[Lv.11][芽]
2025/01/03(金) 22:39:17.49ID:RJfDNgJT0
>>746
アメリカは具合が悪くなると自分が有利になるようなルールを作って押し付けてくる
762名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:40:50.21ID:6GXppQ7r0
テスラの焼畑農業か
100 :エッヂの名無し [] :2025/01/03(金) 22:37:33.585 ID:deJYhthcj (2/2)
usスチール潰れる

米国内の高炉メーカーはクリフス一社になる

かつアメリカは関税をかけて安い外国産鉄鋼を締め出してる

つまりクリフスはアメリカの鉄鋼市場を独占

値下げや品質向上のインセンティブがないので値上げや質が低下する

でもアメリカの製造業はその鉄を使わざるをえないので国際競争では不利になる

アメリカの製造業終わる
どうすんのこれ
763名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:41:32.24ID:DBMGHttr0
>>762
だから日鉄がクリフスを買えばいい
764名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:41:50.01ID:MYgvmeOD0
>>757
ほんこれ
765名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:42:40.88ID:MYgvmeOD0
ネトウヨゴキブリニホンジンモドキまたダンマリ
766名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:43:28.24ID:wNv8ytwG0
>>761
アメリカは「世界警察」降りちゃってるからな。
国力(軍事力)を背景に同盟国に圧力を掛けて来る…
やってることは中国、ロシアとなんら変わらん覇権国家だから。
767名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:43:30.11ID:RHBEqhe20
媚中ジャップ政治家達見りゃ反対するだろ
アメリカの判断は正しい
768名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:43:43.23ID:iglkiM160
同和(=朝鮮人)本田宗一郎の出身の浜松二俣って、家康の長男の徳川信康が首斬られてしんだ
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
769名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:43:59.56ID:Hghxhlox0
アメリカが拒否するのも可能性の一つで理解できる。

でもその場に違約金を日本製鉄が払うという契約、そんなもの結ぶ日本製鉄の経営層や法務担当者、正気か?
笑笑
770名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:44:02.15ID:aBbcvPOG0
>>761
ディズニーの著作権保護なんてひどいもんだ
771名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:44:16.40ID:MYgvmeOD0
ネトウヨの正体がただの反日アメポチ工作員とこれ以上なくよくわかるスレになっちゃったな
772名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:44:33.53ID:Ie0HdlD00
死に体のUSスチールは救済しようとした日本が中国宝山の合併は解消したのからしてむしろ日本はまだアメリカに忖度してるだろ
中国経済の鈍化やダンピングを警戒してかもしれないが

>>741
ああ、大本営発表を信じてら
新しいのを使い切ってってなに言ってんだ?
ロシアもウクライナもソ連時代のを主力で使ってんだから先になくなるのは古い型だぞ
ソ連の遺産が膨大なのもあってロシア側はそれすらまだ使い切ってない
北朝鮮から弾買ってんのはそっちの方が安いからだしウクライナ側は40ヶ国で支援してるのにその惨状だぞ
おまけにアメリカやイギリスが直に飛ばしたATACMSやストームシャドウもあっさり迎撃されてる
戦後どう言い訳する気なんだか

>>749
今土地と政府を買われてはいるなw
773名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:45:17.17ID:FDujjl6H0
>>5
原爆を落とした奴らに何を期待しているのかw
774名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:45:52.66ID:DXueuYgZ0
今のままなら、数年後にはUSスチールの
失業者問題が出て来るはず、それでもいいのかな
775名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:46:39.04ID:jqfvjmf80
>>774
日本のせいと言われるな、ギャグじゃなくて
776名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:46:57.90ID:RHBEqhe20
違約金は違約金
よくある契約
ソフトバンクもアメリカ企業から受け取ったことあるしな
777名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:47:07.86ID:4c3pDPMa0
>>774
ジャップは蚊帳の外
778名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:47:32.01ID:Ie0HdlD00
>>767
USスチールは買収という名の救済までしようとしたが
中国宝山とは不振と見るやすぐに合併解消してるんだが
媚中どころかアメポチだろ
779名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:48:08.23ID:MYgvmeOD0
ネトウヨの正体が純粋な反日アメポチ工作員とこの上なくよくわかるスレになっちゃったね
780名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:48:58.69ID:lfoIQn1T0
なるほど違約金を含む契約は商習慣で、大統領判断の阻止は異例のことだから、払わないでトンズラする選択もあるということか。まー簡単ではないな。
781名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:49:10.58ID:4c3pDPMa0
>>778
頭が高いぞ、ジャップ
782名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:49:13.22ID:ZMWUql/z0
トランプに決まった時点でまあこうなる
783名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:49:27.08ID:wzBt0a5D0
原爆落としたB29だって神父が同乗して神の名の下に投下したんやぞw
イスラエルの民でない異教徒異民族ごときが同盟を騙るでないわw
聖絶されるぞw
784名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:50:03.30ID:DBMGHttr0
>>772
だからロシアにはT-80以降の新しい戦車がもう無いの 使いきっちゃったから
重砲にも事欠いて北朝鮮から輸入 砲弾も北朝鮮から輸入
大量にあった装甲車も無いから民間車両をやりくりしてる そんな状態

そして機材を消耗するということは人的被害も付随するわけで損害は押して知るべし

40ヵ国から支援されている国に1国が総合力で勝てるわけねーだろアホか
785名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:50:07.52ID:ZMWUql/z0
アメリカに逆らうとウクライナ状態になるだけ
786名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:50:08.27ID:HlqbIzIS0
>>778
米国は日本を同盟国とか言いながら敵国扱いしている不都合な真実が確定した訳で
アメリカ企業を「同盟国だから」「トモダチだから」と信用してしまうお花畑さんは卒業しましょう、アメリカとはそういう国だ
787名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:51:20.59ID:MYgvmeOD0
>>785
あれはアメリカの言いなりになった末路だぞゴキブリネトウヨ
788名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:52:08.35ID:5J9MfEqB0
>>785
なるわけねーだろタコ
789名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:53:01.98ID:6GXppQ7r0
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道   ★3  [ぐれ★]->画像>3枚
中国
ルクセンブルク
中国
日本
中国
790名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:53:26.03ID:MYgvmeOD0
>>757
これ
791名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:53:44.51ID:IAsKX/BF0
>>786
買収拒否の理由が日本が買収するのが安全保障上なんだから
792名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:54:03.61ID:DBMGHttr0
>>789
中国の住宅バブルで高炉を建てまくったはいいがバブル崩壊して鉄が余りまくり
793名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:54:18.06ID:yUpllcCn0
でもこれから日本の政治不安定だからな
794名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:54:45.23ID:z331rw5e0
やっぱアメリカは
かの国の影がチラつくところはイヤなんだろうな
バイデンだろうがトランプだろうが
795名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:54:50.56ID:VFiGjJaV0
アメリカはアメリカの国益があるんだろうけど自由経済の盟主
とはとてもなあ・・・。
796名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:55:04.22ID:jx/BIZjK0
ん。アメリカが嫌いになってきたw
797名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:55:07.62ID:lz6iy3ED0
そりゃまあアメリカからしたらそうでしょう
798名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:55:23.04ID:4c3pDPMa0
ジャップは世界中の鼻つまみ者だから仕方ない
799名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:55:36.48ID:zYm1neEE0
時期が悪過ぎだろ
中国を締め出す時期に他国に主要企業を売れんだろ
800名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:55:43.93ID:4SMQjDM10
バイデンが許可しても買収完了する前に
トランプが阻止するといわれていた
もっと言えば選挙戦の時からかなり無理筋だった

訴訟はUSスチールの手前と日鉄の経営陣の責任逃れでやるんだろ
どちらにしろ無理だから適当にお茶濁して終わらせるしかないな
買収の為に大盤振る舞いの提案していたから成功しても怪しいけどな
801名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:56:02.65ID:RHBEqhe20
>>794
コレが答え
やばい外交大臣見りゃわかる
802名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:56:36.54ID:lz6iy3ED0
>>41
絶対に阻止する
803名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:56:56.34ID:TwqyMlpU0
まあ仕方ないね
結果どうなるか気になるが
804 警備員[Lv.12]
2025/01/03(金) 22:57:07.09ID:0CPl9ySZ0
>>799
いつから交渉やってると思ってんだ
昨日今日の話じゃねえんだぞ
805名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:57:53.25ID:VFiGjJaV0
他方日本は外国に重要産業を次々に買われ、政治家たちは
自由経済を連呼しているってことかなあ・・・?w
なんちゃって保守の放置主義じゃないの?w
806名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:57:56.65ID:PMk9Iikf0
後ろから撃つ人の国と思われて
807名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:58:17.81ID:TAzT9MYl0
>>508
そもそも日本語の起源はヘブライ語だし
漢字は中国由来だし
808名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:58:28.96ID:6GXppQ7r0
USスチールって歴史だけはあるんでしょ?創業1901年だし
日本の老舗に外資が口出したから全力出したって感じじゃないの
ただの政治の道具なら将来ないけど
809名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:58:48.24ID:q+zbksd60
ふざけんなよ

ほんとのろくでもない

民主党

このせいで

アメリカ企業はつぶれます
810名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:58:52.82ID:DBMGHttr0
>>800
大統領令は契約外だと言い放って一銭も払わずバックレてしまえばいいよ
811名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:59:15.87ID:q+zbksd60
不当圧力


独禁法で告訴
812名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:59:17.85ID:Ie0HdlD00
>>784
ああ…JSFとか犬の飯戦記とか信じてるタイプな
せめて英語メディア追った方がいいぞ
ロシアがシャベルで戦ってるとか40州に分割されるとか言ってたCNNや英国国防省が負けを認めてるから
813名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:59:29.29ID:SNvwRvdR0
日本製鉄はポンペオを役員にしたんだよね
年収数億じゃね?ドブかなあ
814名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 22:59:57.96ID:TAzT9MYl0
>>531
そのまま上場廃止じゃないの?
アメリカ政府にケンカ売る企業とか
だれも触りたがらないよ
815名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:00:25.24ID:IAsKX/BF0
>>799
同盟国だぞ、同盟国相手に売るのに対して安全保障上の懸念を理由に阻止って舐められ過ぎだろ
816名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:01:34.89ID:DBMGHttr0
>>812
お前は今の戦線の話をしている 今の戦線はロシア優勢だろう 誰も否定していない

一方で俺はロシアの補充が尽きつつある話をしている
817名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:01:43.97ID:wzBt0a5D0
>>808
鉄鋼王アンドリュー・カーネギーの最終的な会社
818名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:01:51.34ID:2czeQzC90
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
819名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:02:18.45ID:348G+5Xv0
一世紀近く奴隷の如く仕えてもこれだぜ
アメリカはやっぱり日本を敵として見てるってことだよ
かといって大東亜なんか中国が覇権に色巻きだってるから無理だし
力でこいつらを黙らすしかないんだがその覚悟がある政治家が日本にはいないんだよなぁ
820名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:02:37.31ID:Ie0HdlD00
>>794
ブラックロックもブラックストーンもAppleもバイデン自体も中国というか中共とはズブズブだが
コロナもオバマ政権下でアメリカから中国に移ったし
821名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:03:27.43ID:v6gsDWsK0
いいじゃん、そのままで
822名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:03:33.47ID:Mg+O0ze10
>>815
日鉄は中国企業に技術を提供しまくった過去があるからなあ
823 警備員[Lv.34]
2025/01/03(金) 23:04:24.66ID:xGCBCIFo0
>>683
減税とか補助金でいいんじゃね?財源は勿論関税
輸出国はアメリカに売りにくくなるけど、それ以外の国としては物価高の緩和につながるからデメリットしかない訳ではないし
824名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:04:27.33ID:IAsKX/BF0
>>819
力で黙らすとかアメリカでも無理なのに、何を夢見てんだか
825名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:04:52.62ID:v6gsDWsK0
>>822
なるほど、中韓に勝手に技術流出するから、まあ阻止が妥当だわな
826名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:05:02.77ID:TAzT9MYl0
>>533
アメリカは始めから日本を守る気ないよ
在日米軍の使命は日本がアメリカに復讐しないように駐留してるだけだからw
元々、占領軍だったわけだし
その名残りが日米合同委員会だからね
827名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:05:40.94ID:8Eb6vM9W0
>>808
ただの選挙の道具にしたんだよトランプが
アメリカが救う気はない残りカスを日鉄が相思相愛というテイで買収して雇用も維持されるはずだったのにレイオフ祭りだな
828名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:05:45.85ID:sUQMhQiH0
ただただ日本企業から数百億の賠償金を奪い取るための計画

あの条件を認めてしまった担当者の首一つではすまんだろ
829名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:06:04.96ID:IAsKX/BF0
>>825
アホらし、アメリカUSスチールには技術ないから日鉄が技術提供して救おうとしてたんだろ、アホが!
830名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:06:11.70ID:m+8oiUzW0
日米同盟とか言うけどアメリカ人は  
日本人を下に見てることがよくわかるよな
831名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:06:15.25ID:8Eb6vM9W0
>>814
下がるのか?
俺は買う
832名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:06:22.88ID:wzBt0a5D0
USスチールと聞けばアメリカ人はカーネギーを思い出す
トランプが強いアメリカ、強いUSスチールを復活させると言ってるのは
その事だろう
833名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:07:29.44ID:IAsKX/BF0
>>826
ネトウヨはアメリカ軍が守ってくれるから絶対安全とホザいていたが?
834名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:07:30.92ID:fXu7kP6c0
アメリカはカーネギーの国だからな
835名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:08:03.79ID:4c3pDPMa0
>>829
土人が上から目線かよ
836名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:08:08.93ID:DBMGHttr0
>>826
>>833
守らないメリットがないわけで
837名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:08:32.32ID:IAsKX/BF0
>>832
無理だろ、技術無いんだから、せっかく日鉄が技術提供して救おうとしたのに
838名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:08:38.59ID:DaWE48Wf0
もし日本製鉄が欧米企業なら買収成立していたと思うけど
アメリカ人にとってはアジア人の企業に買われるのが
プライドが許さないんだと思う。
根底にあるのはアジア人蔑視だと思う。
839名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:08:58.49ID:Ie0HdlD00
>>816
欧米の兵器はロシア以上に枯渇してるんだが知らんのか
アメリカの防空ミサイル不足を日本が補ってるんだぞ
AMRAAMという雑魚ミサイルのライセンスをちらつかされてな
また型落ちミサイル買わされるぞ
840名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:08:59.28ID:DthmdNZl0
日鉄は初めから関わらない方が良かったな
841名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:09:24.98ID:8Eb6vM9W0
>>833
アメリカはアメリカを守るために日本に居るんだよ
日本に金を出させる為に守ってやると言ってるだけで中国ロシアに近い足場だよ
842名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:09:45.58ID:3Rj8rKqp0
日本は中国とも繋がってるから心配なんだと思う日本も家電や車のメーカーが海外に買われるのは阻止した方が良い
843名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:10:23.97ID:IAsKX/BF0
>>839
アメリカの工業力はUSスチール見ての通り衰えてて、兵器生産能力もガタ落ちなんよな
844名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:10:46.13ID:x6gSPfbT0
>>815
同盟国だと勝手に勘違いしたのは日本人側、アメリカ人がそんな日本人に「目を覚ませ」と気づかせくれたのが、アメリカ政府の買収阻止
アメリカが日本を信用してくれていたら核武装させている
石破の親中対応も納得済みで、アメリカはもう日本を見限っている
845名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:11:08.12ID:KPUb2Lhs0
これで誰が得するの?
846名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:11:15.22ID:kAMmL1hg0
アメさん的には潰れてからタダ同然で手に入れたかったのに邪魔しやがってみたいなことは無いのかな?
847名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:11:54.73ID:8Eb6vM9W0
>>842
それで政府が本田に日産を買わせたけど日産の上から目線ヤバいやろ
やっぱり淘汰された方が良いんだよ廃れる会社は
848名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:11:56.51ID:ldYbEz2N0
>>334
ロシア見て独裁国家と仲良くできるわけないと思ったんじゃないですか。
849名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:11:57.55ID:IAsKX/BF0
>>842
USスチールは技術力の無い終わった企業なのに、それなら自滅しとけば良い
850名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:12:22.53ID:Mg+O0ze10
>>842
エルピーダメモリとかあっさりマイクロンに買われたりしたけどなw
851名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:13:09.53ID:8Eb6vM9W0
>>815
敵国らしいぞ敗戦国は未だに
852名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:13:48.87ID:IAsKX/BF0
>>845
誰も得しない、アメリカの自己満足
853名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:13:49.43ID:5rtb6eMP0
日本に無駄な金と労力を使わせた。米国様は日本人のことを見下しているんだよ。
854名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:14:25.43ID:X/oakRhj0
USスチールは中国資本に買収されることはないよね。
855名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:14:30.72ID:Mg+O0ze10
>>845
クリーブランドかな?
856名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:14:40.24ID:TAzT9MYl0
>>836
トランプが言ってたけど
自分の国を守る努力しない国に
アメリカ国民の命を犠牲に出来るわけないだろって豪語してたぞ
だからアメリカから武器沢山買わないと守ってくれないよw
857名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:14:47.84ID:DBMGHttr0
>>839
ライセンス?
FMSじゃないのか? アメリカで作って輸入だろう

西側丸々敵に回して総力戦で勝ち目があると思ってるお花畑な人ですか
858名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:14:58.45ID:xiKzIv4P0
バイデンは韓国大統領みたいだな
859名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:15:50.75ID:dO8wF01F0
日本は旧敵国である以上信用できないw
860名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:15:55.53ID:X/oakRhj0
日本は日産を助けようとしてます。
ホンダと共倒れにならないようお願いします。
861名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:16:02.40ID:Qk4QUQoR0
石破が本当に空気で泣きそう
習近平とセックスする事しか頭にないしもうダメだ
862名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:16:04.32ID:Tr5Cn/3n0
>>849
経営陣は、ここは非常に残念な素振りを見せておいてUSスチールが潰れたときに安く買いたたくのが正解
863名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:16:26.11ID:DBMGHttr0
>>856
それはドイツを始めとした西欧諸国へ言ってる
日本は西側の中では比較的重武装国家
864名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:16:56.89ID:u+oxWDzp0
ジャアアアアップ
これで日本製鉄は倒産だな
東芝と同じ運命
865名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:17:01.99ID:NDl6aBef0
売電の個人賠償が必要になるな
訴訟開始して引き伸ばせば倒産する可能性高まるから
圧力かけたれ
866名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:17:46.83ID:IAsKX/BF0
>>857
欧米の弾薬援助はロシアの弾薬の5分の1ほどで、ロシア一国に負けてるよ
867名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:18:16.05ID:rus+SFGp0
戦争特需があるんだから日本企業なんかに手渡せるかよ!って話
868名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:18:29.03ID:TAzT9MYl0
>>863
中距離ミサイルも長距離ミサイルも全然足りないのにw
中国の核ミサイルの200発分は日本に向けて配備されてるんだけどw
869名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:18:47.93ID:MYgvmeOD0
>>850
わろた
870名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:18:58.19ID:Tr5Cn/3n0
>>864
さっさと祖国に帰れ
871名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:19:03.68ID:8Eb6vM9W0
>>862
USスチールが潰れてハイエナしたいアメリカの白人層が日鉄を阻止したのでは
死ぬ直前に日本に横取りされたと思ってオコ
日本には渡さない
872名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:19:17.77ID:NDl6aBef0
>>864
潰れるのはUSS
助けなければ潰れる運命。シャープや日産と同じようなものさ
873名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:19:30.24ID:3Rj8rKqp0
鉄は武器に繋がる
中国の製鉄は日本企業が支援してきて、中国と繋がりが強いから、そりゃ米国からすれば不安だろう 
874名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:20:06.21ID:IAsKX/BF0
>>869
日本もアメリカ企業のマイクロンの買収を安全保障上の懸念を理由に阻止すべきだった
875名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:21:10.72ID:IAsKX/BF0
>>873
中国の製鉄業は世界断トツ1位で、日本もアメリカもカスみたいな差がついてしまってるよ
876名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:22:00.62ID:x6gSPfbT0
>>872
日本に買われるぐらいなら、ハゲタカか倒産を選びます
877名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:22:33.74ID:hCH2O72m0
仕方ない。諦めて引き下がるしかないだろ。国防上の理由って言われたらそれまでだし。
878名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:22:52.66ID:26MEXwDV0
頼むぞ石破!
879名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:23:22.87ID:Tr5Cn/3n0
>>871
ハイエナが買っても経営できないんだから、どうせ売ることになると思う
880名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:24:04.79ID:x6gSPfbT0
>>875
人口が違うしな、中国は政府が不動産価格抑えて、虚業より実業大事にしている
881名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:24:18.45ID:IAsKX/BF0
>>877
同盟国の企業相手に国防上の理由で拒否するのは極めて異例
日本はアメリカね本音では同盟国ではないという事
882名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:25:13.93ID:u+oxWDzp0
>>881
まあ、ジャップは信用できないということだね…
なんど妥協案出しても信用してもらえないしな
883名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:25:33.79ID:8Eb6vM9W0
>>749
めっちゃ侵略されてるだろ静かに
自民党親中派が国を切り売りしてるから
水源地も観光地も寺も神社も買われて宗教の非課税とか悪用されてスパイももうやられ放題だろ
中国になるかアメリカになるかロシアになるか
くらいな感じの中みんな平和に暮らしてるのが日本
884名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:25:54.53ID:3Rj8rKqp0
第二次世界大戦で活躍した揚陸艦とかUSスチールは武器増産で活躍したんだよ。そういった情報とかも漏れるのが心配なんじゃないのかな
日本は中国と仲良しだから
885名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:26:28.36ID:VF4fRQJK0
プライド取ってUSスチールからリストラされる人間が出来る
放っておけば良い
886名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:26:52.01ID:8Eb6vM9W0
>>879
バラバラに分解して良いとこだけ取って後は捨てるんだよ 経営する気なんてない
887名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:27:17.29ID:IAsKX/BF0
>>880
実業大事にしてる国は工業生産能力が健在で戦争も強い
アメリカは第二次世界大戦の頃の圧倒的な工業生産力は今や見る影も無くなってしまった、日本は最悪なタイミングで対米開戦してしまったのが分かる
石原莞爾の言うように、今は日中戦争を停戦にしてアメリカとは戦争しないようにという進言は正しかった
888名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:27:19.20ID:vwb7xCn60
違約金をこっちが払うの草
ジャップってほんと財布だよな
889名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:27:25.47ID:bGpEducM0
鉄は熱いうちに売れ!
890名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:27:28.69ID:v3Ec81vr0
「月曜日はストップ安」まで読んだ
891名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:27:38.51ID:D5zFg8FQ0
かわりにフォードに日産売ればいいのにな!
892名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:28:12.71ID:l6szMS3U0
買収発表のタイミングが最悪だわ
社長アホちゃうか?w
893名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:29:02.94ID:NTBVMMB80
最後の仕事が売買だめーン
なめてんのか?爺さん
894名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:30:21.18ID:Ie0HdlD00
>>843
兵器どころか工業技術力全般落ちてる
元々グローバル経済に頼り過ぎてたところにコロナ禍で一気にガタ落ち
本土じゃ艦船一つまともに修復出来るかも怪しいんだから
日韓の技術力は絶対に手放せないのに
日本を巻き込む台湾有事なんか起こすはずがない
ぶっちゃけ日本がアメリカ脅すことも可能なレベルの落ちぶれっぷりだぞ

>>845
インド、次点で日本
アメリカがこのザマだし中国は過剰生産でダブついてる上に寡占過ぎて西側以外からも関税かけられてる


>>857
西側が総力戦で挑んだら核戦争だ
欧州全体が滅びる
勝者はいない
895名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:30:24.94ID:DBMGHttr0
マスクが買えばXが手に入る
896名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:31:16.82ID:VmistR970
いや、そやかてグリーンランド・・・。
897名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:31:48.26ID:Mg+O0ze10
>>874
当時の日本政策投資銀行は「日本にDRAMは必要ない。韓国から買える」てことでエルピーダを見捨てた
よかったね、韓国は日本の同盟国でw
898名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:33:11.23ID:x6gSPfbT0
>>887
「家は投資の為でなく住む為にある」習近平は
中国人富裕層の為にタワマンを建てている日本人の事を思っているんだろうか
今の日本人は中国人から見ても軽蔑されそうではある
899名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:33:24.38ID:Tr5Cn/3n0
>>888
マジ?ソースあった?
900名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:33:39.96ID:3Rj8rKqp0
鉄鋼製品は米国にとって軍事力を維持するには重要だから 日本みたいにのんびり考えてたら大変な事になる
901名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:34:03.81ID:TAzT9MYl0
>>653
アメリカ政府の時価総額と
日本政府の時価総額比べたら立場逆転じゃんかw
902名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:34:41.22ID:DBMGHttr0
いきなり株下がってて草
903名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:34:45.76ID:0sid25qR0
何で買収できないと違約金が発生するの?
その原理が分からない
904名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:36:07.57ID:TAzT9MYl0
>>682
そんなご都合主義は日米合同委員会で全て握り潰すから無理w
905名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:36:10.18ID:IAsKX/BF0
>>903
不平等条約結ばされてたんでしょ、その時点で察するべきだったね
906名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:36:23.26ID:EqCfTIHM0
なんか中国みたいやなw
907名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:37:11.11ID:lKTjiOIQ0
ネトウヨだんまりなの笑う
908名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:37:25.38ID:IAsKX/BF0
>>900
そのわりにはアメリカの鉄鋼業って日本以上に衰退しまくってるんだけど?
909名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:37:51.81ID:0sid25qR0
>>905
最初から買収できるわけないのに
見通し甘すぎない?
ロビー活動してないんだろ
910名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:38:02.59ID:IAsKX/BF0
>>907
ネトウヨのボスはアメリカだから、アメリカが批判されるネタにネトウヨは現れない
911名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:38:04.32ID:x6gSPfbT0
>>906
NATOの理念も崩れそう、自国以外は信用しない
912名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:38:13.40ID:v3Ec81vr0
>>906
民間取引を政府が妨害なんてまるで共産国家だよな
なにが自由の国だ、聞いてあきれる
913名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:38:43.21ID:3Rj8rKqp0
日本製鉄と中国の繋がりみたら、米国が拒否したいのも分かる 製鉄は武器だし
914名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:38:53.25ID:0sid25qR0
>>900
だから安倍みたいにトランプ接待するとかゴマすりすればよかったのに
アメリカ大統領説得しないと買収なんてできるわけがない
915名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:39:38.85ID:IAsKX/BF0
>>909
USスチールは技術力も無くて上がり目の無い倒産寸前の企業だから、まさか政府が横やり入れてくるとは思って無かったんやろな
916名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:40:33.89ID:IAsKX/BF0
>>913
だから、それなら何でアメリカの製鉄業はそんなに衰退してんのよ?
917名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:41:23.78ID:0sid25qR0
>>915
平和ボケしてるってことだよな
製鉄なんて、根幹産業なんだからアメリカ国民なら絶対反対してるわ
日本は中国に水道とか売ってるから麻痺してんだろうな
918名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:43:01.85ID:Ie0HdlD00
>>898
それは中国人全員とインド人全員を住まわせてもまだ余る34億戸の家が売れないから買ってほしくて言った言葉だぞw
不動産に関しては中国人は誰も軽蔑出来んよ
人類史上空前の不良債権だ

アメリカはUSスチール破産からの製造業壊滅
中国は不動産から続くバブル崩壊
EUは米中の同時経済不振とエネルギー危機
2025年はどれが最初に倒れるかのチキンレースだな
あれ?日本もしかして勝ち組なんじゃね?
919名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:43:48.03ID:x6gSPfbT0
>>915
ソフトバンクがインフラのスプリント巨額買収していたのは問題なかった
孫正義氏はアメリカ留学あるからアンタッチャブルな案件は何となく分かるはず
日本製鉄経営陣は孫正義に最初に相談すれば結果は違ったかもしれん
920名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:43:50.67ID:hCH2O72m0
>>881
そりゃ信用してないだろ。だから日本を占領して武装解体やって米軍基地置いて見張ってるんだから。米軍基地は日本を守るためにあるわけではなく日本の軍事行動をアメリカの監視下に置くためとアメリカの極東軍事対応のためなんだから。
921名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:44:41.00ID:TAzT9MYl0
>>817
そして今アメリカは不動産王トランプの
軍門に降るのであった。
922名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:45:57.54ID:v3Ec81vr0
両社の社名がまたヤバイ、日本製鉄とUSスチールだからな
両国の国名を冠した会社だけに国民感情を逆なでしすぎる
923名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:46:30.89ID:SHuuVwgl0
西側の同盟国はほんと仲悪いねwww
924名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:46:49.96ID:TAzT9MYl0
>>762
アメリカには
FacebookにAppleにMicrosoftにAmazonがあるから問題無い
925名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:47:05.24ID:VdNGilNw0
>>922
「新日鉄住金」は2019年4月1日に「日本製鉄」に社名変更すると発表した。

なぜ変えてしまったのか
926名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:48:03.01ID:Ie0HdlD00
>>924
Microsoftはやばいと思う
理由はお察し
927名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:49:16.18ID:o3oGVnUJ0
アメリカも堕ちたもんだな…そりゃ中凶がドヤるわけだわ
928名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:49:59.55ID:SHuuVwgl0
日本は世界第二位の鉄鋼生産量、米国は三位、の争いかなww

どっちも中国には手も足も出ないけどなwww
929名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:52:17.67ID:v3Ec81vr0
たとえば吉本興業がジャニーズ事務所に買収されそうになったら
大阪人は道頓堀川へカーネルサンダースを投げ込んで反対するだろう
それに匹敵する大騒ぎなんだよ
930名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:52:40.21ID:/VvuY6eA0
>>897
日本国は大韓民国と同盟なんて結んでないし、「韓国は明白な日本の敵国」だが。
931名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:53:14.91ID:jx/BIZjK0
プライドだけは凄いからな。
チョン君を見ているようでキモいっす。
932名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:54:25.71ID:mTW+iM/w0
宇宙世紀を見据えた地球連邦製鉄の誕生であるということが分からんのですかね
933名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:56:21.24ID:x6gSPfbT0
日本製鉄はかつての朝青龍扱い
934名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:57:38.13ID:iglkiM160
【テレビ】百田尚樹氏、西田敏行“探偵局長”を追悼「司会としても一流だった」ナイトスクープで縁
【芸能】れいわ山本太郎氏、俳優時代に共演した西田敏行さんとの思い出を投稿も批判相次ぐ… 蒸し返される“ベクれてる”発言
【テレビ】スパイダース ミリオンヒットも紅白不出場の衝撃理由 堺正章「ブルコメは出た。スパイダースは…」
【芸能】北野武 「アウトレイジ」出演の西田敏行さん追悼「ずっと心配していたけど…がっくり」「本当にいい役者」
【テレビ】『ブラタモリ』11月2日から3夜連続放送 テーマは「東海道五十七次」...
【ラジオ】小室哲哉「ダントツだった」同い年の歌手「これ以上活躍できんのって…」秋元康氏など“華の58年生まれ”
【NHK】『紅白歌合戦』早くも始まった交渉合戦の舞台裏――米津の出演交渉に奮闘中、紅組のトリ候補 ...

>>1 (2024/10/20)
ジャニーズのホモ衆道変態LGBT枕営業はいけないけど、歌舞伎やアミューズや吉本やジャニタレ等の異性加害(詐欺)はいいんだ
935名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:59:08.58ID:iglkiM160
アベ創価菅前原玉木泉小沢鳩山小泉河野高市維新統一朝鮮(同和)糞メディアの内村光良(他)ゴリ押しが最悪
936ウィズ774の名無しさん
2025/01/03(金) 23:59:31.31ID:iglkiM160
在日(リアル外人)社会のツートップが秋元康と林真理子ってどっかで見たけど、当然その飼い主は安倍晋三だよね
937名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:59:48.20ID:10ms/lu20
中国にしても日本が買って米の需要に対応されちゃ困るわけだしな
938名無しどんぶらこ
2025/01/03(金) 23:59:59.71ID:VdNGilNw0
【速報】武藤経産相は、バイデン米大統領による日本製鉄のUSスチール買収阻止について、
国家安全保障上の懸念を理由とした判断は理解しがたく、残念だとコメントした

来たぞ
939名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:00:45.87ID:3E9LR0hx0
>>929
大阪人ですが全く反対する理由がございません
940名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:01:48.51ID:WPlp0IXb0
>>918
いや負け組だよ、ほ~らよく見てごらん?

経済成長率の推移(1980〜2024年)(アメリカ, 日本)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDP_RPCH&c1=US&c2=JP

経済成長率の推移(1980〜2024年)(中国, 日本)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDP_RPCH&c1=CN&c2=JP
941名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:02:22.70ID:+HbnA2FV0
>>925
改名前 NIPPON STEEL and SUMITOMO METAL
改名後 NIPPON STEEL

英語名はたいして変わらんやろ
942名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:08:45.93ID:WdDVQZ4O0
まだ一通も届かないんだが
943名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:08:53.15ID:WPlp0IXb0
>>915
そう言うゾンビ企業救うの好きなんだな米国はww

リーマンショックで倒産したGMとかも2013年まで国有化ww

どこが自由競争なんだかねww
944名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:09:20.59ID:vbJiyXrk0
>>940
いや今年の話してんだろ
あと基礎的なことだがGDPと生活水準って比例せんのよ
アメリカなんて家賃が給料の7割超えとかザラにあるし中国は仕事自体がなかったり給料滞納が状態化したりしてるだろ
日本はより好みしなけりゃ一応屋根の下に住めるしナマポもあるし職もある
まだマシな方だよ
ただそれも最近崩れつつあるけどな
945嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/04(土) 00:10:27.85ID:w0dyU3ms0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

ユダヤが日本企業に利益をもたらす企業買収を容認することは有りません。
東芝によるWH買収と同じ結果になるでしょう。
内戦や隕石落下などのような、内需が大幅に落ちる事件や天災を企んでいるのでしょう。

買収は必ず実現します。ただのポーズです。トランプになったらひっくり返る。
946名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:10:28.00ID:Y9nkYm5k0
>>928
その中国に、まともな鉄を作れるよう手取り足取り指導したのがかつての新日鉄
今回はその過去も少なからず影響したんだろう
947名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:13:38.73ID:xtCmcPvD0
トランプに騙された売電
948名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:16:15.51ID:WPlp0IXb0
民主党だから労組が反対してんだろww
949名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:18:17.71ID:sDfr/gPT0
>>946
90年代の日本の鉄鋼会社ってバカだろとしか言いようがないんだよな
最重要機密である特殊鉄鋼の技術をほいほい外国の企業に技術移転してさ
950名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:19:14.15ID:F04DEPTp0
>>749
工作員、日本語上手いね
951名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:20:02.40ID:W1DMlGWF0
USスチール「買収してくれえええ」
従業員「買収してくれえええ」
地元住民「買収してくれえええ」
部外者「USスチールはアメリカの象徴、買収は許さん」
952名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:21:30.03ID:XAvJonB90
正式発表


【ワシントン=八十島綾平】バイデン米大統領は3日、日本製鉄によるUSスチールの買収計画に対する中止命令を出した。
外資による国内鉄鋼大手の買収は、安全保障上の懸念があると判断した。
米政府の省庁横断組織「対米外国投資委員会(CFIUS)」は買収を巡るリスクを審査していたが、省庁間の意見がまとまらず2024年12月23日にバイデン氏に判断を一任した。日本企業のM&A(合併・買収)が大統領による中止命令の対象となったのは初めて。
953名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:21:31.00ID:n42lwkaR0
最終的にチャイナが買ったらクソ笑うんだが
954名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:21:49.75ID:R6TPz/8V0
>>949
ニクソン-周恩来-田中角栄のライン結んだ前後で
キッシンジャーが吹き込んだからしゃーない
955名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:22:06.11ID:WPlp0IXb0
>>946
あらあら単発で無理やり中国にも責任転嫁かよww

日鉄によるUSスチール買収への反対「揺るがない」−労組トップ表明
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-13/SJQ56AT0AFB400
全米鉄鋼労働組合(USW)は、USスチール買収実現に向けて組合員の取り込みを狙った日本製鉄の窮余の策に屈しないと表明した。買収計画を「実現の見込みのない取引」と表現し、外国資本による買収に反対する姿勢を鮮明にした。
米政権を含む 「利害関係者 」に12日配布した文書で指摘した。バイデン大統領は141億ドル(現行レートで約2兆円)規模の買収計画を阻止する意向だと報じられているが、先行きは不透明で、買収反対への支持獲得に向けたUSWの新たな取り組みだ。
956名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:22:39.68ID:R6TPz/8V0
>>953
現時点で駄々余りしてるもんにこれ以上コストかけてどうすんだよw
957名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:24:37.49ID:WPlp0IXb0
バカ左翼かな、労組の味方してるのは???
958名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:29:18.49ID:WPlp0IXb0
へーそーなんだーww

「労働者を守る」アピール合戦、日米関係にも影 日鉄のUSスチール買収阻止 2025/1/3 22:54
https://www.sankei.com/article/20250103-TOU7IEG3OFJRTDQPVMYCQEHCPY/
昨年11月の米大統領選では、民主、共和両党が労働者層の支持を争う構図が鮮明になった。民主党は労働組合を支持基盤としてきたが、労働者の雇用を支えると訴えたトランプ氏に労組票が流れた。
将来の大統領選でも、東部ペンシルベニア州などの接戦州で、労働者の支持獲得が重要になるとみられる。民主党のバイデン政権として、これ以上の労組票の離反を防ぐ必要があった。
多くの組合員を抱える全米鉄鋼労働組合(USW)のマッコール会長は、2023年12月に日鉄が買収合意を発表して以来、一貫して買収反対を表明していた。
USスチールはペンシルベニアなどの接戦州に工場を持つだけでなく、東部ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルの建設で鉄鋼を供給するなど、米国製造業の繁栄を象徴する存在だった。
959名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:30:18.32ID:fn4YA9Ho0
>>957
トランプ 日本の買収反対
バイデン 日本の買収反対
960名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:31:35.06ID:YCcOX+5Y0
まあトランプ共和党もバイデン民主党も右も左もアメリカの総力を上げて日鉄の買収反対されてたからな
勝ち目なんて最初からほぼゼロ
961名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:32:04.22ID:fn4YA9Ho0
防衛に関わるから外国に売らない
962名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:33:06.93ID:CL8lRvXg0
ボボしたい
963名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:35:03.26ID:Rpn0QELu0
ポチが飼い主様のご意向に反することをしてはいけない
964米国のため??????
2025/01/04(土) 00:38:35.34ID:WPlp0IXb0
因みにペンシルベニアはバイデンの故郷ですwwww
ここで負けちゃダメだよなーwww
965名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:41:03.84ID:z9fbp1l70
リナカーンが大企業同士の買収をいつも邪魔しているのと日本人がどれだけ理解しているか
日本人は知らないだろうな
966名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:41:52.24ID:UfexhvWE0
>>941
新日鉄が住金を吸収したからな
967名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:43:53.50ID:+Jl75JhN0
>>792 中国が鉄鋼余りでアジア市場に大量供給してるあおりを受けてる日鉄が、打開策として米国市場進出を目論んで、今の展開になってるんだよ
968名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:52:58.44ID:R6TPz/8V0
問題は米中対立どころじゃなくなってきたことだな
下手すりゃ共倒れだぞ
先倒れるのは中国だろうが
969名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:54:09.54ID:zv4aNIXV0
アメリカに隷従してる自民党に投票するんじゃねーよ、愚民めが
970名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:56:53.99ID:XAvJonB90
30日以内に買収計画を「完全かつ永久に放棄」する措置を講じるよう求めた。

30日以内に土下座しろって
これじゃTikTok騒動と変わらんな
971名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 00:59:17.66ID:UfexhvWE0
>>969
民主党が官僚に相手されたか?
972名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:02:38.98ID:+Jl75JhN0
>>970 30日以内に、大統領はトランプに代わる。トランプに交代してから、日鉄は最後の抵抗を試みるかな?うまく行くとは思わんが
973名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:09:06.23ID:lUnNjrc+0
ボケジジイで草
お互い同意してんのに横槍入れてんじゃねー
974名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:13:30.16ID:UfexhvWE0
トヨタ自動車がアメリカに食われたらあーーーーーって思う
975名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:17:41.80ID:+v59Dkwc0
黙認した後トランプにひっくり返されるのが嫌なだけだからな
根回し足りてなかった日鉄がマヌケ
976名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:17:49.94ID:HOCLVOWx0
米政府に破綻後買収されるとかか?まさかイーロンが狙ったりして
977名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:28:01.43ID:MFyu0uQM0
>>5
今も昔も四面楚歌だわ
東は米国
西は朝鮮
南は中国
北はロシア
978名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:28:22.41ID:UfexhvWE0
USスチールはアメリカの魂なんだよ
979名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:33:39.34ID:/Jpsz37N0
>>4
このチャンスにやったれ
980名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:36:13.87ID:VK8RJ+V90
>>950
そりゃまぁ日本で日本人の両親から生まれて日本で育って中国に行ったこともないからね
台湾は仕事と観光で行ったことあるけど
981名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:36:22.07ID:1UwrNP3v0
もう一度真珠湾をトラトラトラしてみようか?
982名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:37:00.85ID:rsEGDjsj0
中国に日本を売りまくりの自民とは違うなw
983名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:43:05.84ID:OnLzNMm70
>>978
そのわりには扱いがぞんざい
984名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:44:25.51ID:7gbYJ/xO0
>>981
緊急指令トラトラトラ
985名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:46:58.78ID:f4fip4tJ0
日鉄がどうせ負けるにせよ、リベラル()系の新聞とかケーブルTVに意見広告を出すとか、も少し建設的な動きってできないものなのかね?
米民主党は本当にあなたの雇用を守っていますか?とかさ

たぶん地元以外のアメ公は何が起こっているか興味もないし、ろくに対立構造も知らないんじゃないかと思うぞ
バカ層は世の雰囲気でどうにでも変わるんだから、まずは知識層に理屈で攻めるべきじゃないのかね
986名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:51:18.91ID:okNzkkV90
>>981
ニイタカヤマノボレじゃ?
987名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 01:52:54.05ID:GPaSEIfk0
米国バイデン大統領最後のコメント
「日本の皆様、バーイバーイデーンwww」
988名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 02:13:09.74ID:p0LuNv270
日鉄は経済論理だけで突っ走ってしまって
後戻りできないところまで来てしまったのが運の尽きだったな

80年代バブルの時に
日本資本によるアメリカの不動産の乱獲でかなり反発食らったのに
その教訓を生かせなかったのが最大の敗因

アメリカのプライドは意外にデリケートなことを
肝に銘じなけりゃならん
989名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 02:19:57.45ID:lwGIcKOD0
嫌がってるなら止めたれ
990名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 02:50:11.87ID:CxXYnmF50
>>989
ほんこれ
嫌がってるのに無理やり合体とかハラスメントだよ
991名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 02:56:34.77ID:IwdNsgWv0
日鉄は賠償金払って頭を冷やすべき
992 警備員[Lv.50][苗]
2025/01/04(土) 03:12:37.81ID:nfl8UTXR0
これで800億円払う必要があるんやろ?
ほんまアホやな
993名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 04:37:04.25ID:1IsqJUc80
売電なん余裕でシバけるけどな…
ジジイには強気でいくで!
994名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 04:40:53.73ID:1IsqJUc80
売電が前から歩いてきたら首掴んでキャンタマ上にグゥーン!!やで
アメリカ大統領かなんかしらんけどキャンタマちぎれば終わり
995名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 05:02:57.62ID:5p4qdNAF0
助かったな
こんなゴミ買っても
金を吸い取るだけ吸い取られて
親巻き込んで潰れるだけだぞ

東芝方式
むしろ買おうと仕向けたやつは破壊工作員
996名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 05:03:54.85ID:5p4qdNAF0
>>864
逆だろ
買ったらアウトw
朝鮮人w
997名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 05:16:20.83ID:D/HrTDek0
>>990
双方の企業は嫌がってない定期
998名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 05:21:43.05ID:8xf1q/Jy0
タモリも、中居や松本や星野や鶴瓶やさんまやたけしやそのまんまや西村康稔や泉房穂やハシゲや
ベクレや安倍や菅や小沢や高市や石丸や立花や斎藤元彦や玉木や、玉置や陽水や糞gや小澤やトヨダや
中島やホンダやKpopや、徳川トクチョン家康なんかと同じ朝鮮人(同和)てことでいいんだよね
999名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 05:27:07.37ID:xX18q6dN0
違約金の誓約条項に
(両国あるいはその他国家の)政権介入のないこと
と明記されていれば
※「そ」(んな)「条」(項)を見ていないのでコメントできない
1000名無しどんぶらこ
2025/01/04(土) 05:32:52.28ID:CxXYnmF50
>>997
双方の従業員は嫌がってる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 43分 27秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250104061736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735901365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 ★3 [ぐれ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 [ぐれ★]
米バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止を決定 ワシントン・ポスト報道 ★2 [ぐれ★]
バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収を阻止すると発表へ
日本製鉄のUSスチール買収中止命令 バイデン大統領発表 [香味焙煎★]
米紙ワシントン・ポストは、バイデン米大統領が日本製鉄のUSスチール買収を阻止すると報じた [少考さん★]
日本製鉄とUSスチールがバイデン米大統領ら提訴
【朗報】日本製鉄とUSスチールがバイデン米大統領ら提訴www
鳩山友紀夫(由紀夫)氏 “日本製鐵によるUSスチールの買収計画にバイデン大統領が中止命令を出した”…件に、見解を示す [少考さん★]
日本製鉄会長「諦める理由も必要もない」 大統領を「バイデン」と呼び捨ても [朝一から閉店までφ★]
【USA】バイデン大統領、日本などの同盟国を「最も近い友人だ」 [マスク着用のお願い★]
【悲報】バイデン大統領、日本との外交を後回しに 中韓を優先か
米バイデン大統領、安倍元首相を哀悼 「日本にとって悲劇」 [少考さん★]
【速報】 バイデン大統領、日本の楽天に安全保障上の懸念 ★2 [Ikh★]
【悲報】バイデン大統領、日本の敵基地攻撃能力保有を認めてしまう…大日本帝国復活か
バイデン政権、日本製鉄によるUSスチール買収中止命令で誤って中国系企業名を表記 [1/4] [ばーど★]
バイデン大統領、「日本人を月面に着陸させてあげよう」
【米国】日系人強制収容80年に米バイデン大統領が日本語「二度とない」  [ぐれ★]
速報:アメリカ、日本を中露と共に排外主義国に認定。バイデン大統領が表明
【日米】バイデン大統領、初の対面首脳会談は 菅首相 対中抑止力で日本の価値上昇 [ばーど★]
【韓国】文大統領、バイデン大統領に日本の"汚染水放出"への懸念を表明するか [動物園φ★]
バイデン大統領、韓国訪問でサムスン工場を見学 日本の半導体や原発技術がオワコンなのでこれからは韓国を頼る模様
バイデン米大統領、日本より先に韓国に行ってしまう。日本は思いやり予算大幅増額して5年1兆も払うのにどうして…
【朗報】バイデン米大統領、日本の国連安保理常任理事国入りを支持 岸田首相明かす 次は勝ち馬に乗ろうぜ
プーチン大統領、日本の歴史教科書を批判
訪日を前にロシアのプーチン大統領、日本との領土交渉の拒否を明言
【国際】プーチン大統領、日本と韓国ロシアを結ぶ海底送電網構想を提唱
【外交】プーチン大統領、日本訪問か ロシア経済発展相がコメント
ロシアのプーチン大統領、北方領土2島返還の協議入りを拒否、日本侵攻の基地拡充か
バイデン「日本製鉄とかいう中国企業がUSスチールを買ってはならない。共産主義からアメリカを守る」声明文発表
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★3
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★4
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★5
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに平和条約締結求める
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★5
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」★2
米環境保護団体、USスチール買収阻止を絶賛 「日本製鉄は人々の健康を害し、気候に悪影響を及ぼし続ける企業。バイデンGJ😄」
【北方領土】プーチン大統領、日ロ平和条約交渉「まず日本が日米安保条約を離脱しなければならない」
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★4
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★8
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★3
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに平和条約締結求める★2
プーチン大統領、ウクライナ戦争で勝利濃厚宣言、日本には制裁しないことを明言、ありがとう鈴木宗男
【国際】日本の「犬外交」失敗=プーチン大統領、日本側の2匹目の秋田犬贈呈計画を断る―中国メディア[12/11]
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★6
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★7
【ロシア】 プーチン大統領、日本の軍国主義に言及〜対独戦勝式典で中国と歴史認識で同調[05/09]
プーチン大統領、日本がLNG代をルーブルで払わなければ契約を停止する法令に署名 ジャップどーすんのこれ
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★9
【原爆投下】プーチン大統領、日本の歴史教科書を批判 「アメリカによる虐殺行為という真実をなかったことにしようとしている」 [影のたけし軍団★]
【ウクライナ危機】米バイデン大統領、プーチン氏がジェノサイドと主張か [ぐれ★]
バイデン大統領「中国は最も重大な競合国。国益にかなうなら協力する」 …日本ピンチへ
【コロナ対策】米バイデン大統領、2つの「90%目標」発表 ワクチン接種会場を4万カ所へ [1ゲットロボ★★]
【包囲網】バイデン大統領、日米豪印の4カ国首脳会合の月内開催を計画 米サイト [ごまカンパチ★]
【菅悲報】バイデン大統領「韓国軍55万人分のワクチンを提供する!」 え?日本は?自衛隊は?
【米国】「過ちを正す時がきた」 バイデン大統領の「大麻恩赦」は米国と日本に何をもたらすか [ごまカンパチ★]
日本製鉄のUSスチール買収で、米国人「徴用工」の怒りに火がついた [香味焙煎★]
【悲報!】韓国ムン大統領、日本のせいで夏休みなし。日本が悪い(;∀;)
イラン大統領、日本など東アジア歴訪するも韓国スルー →ホルムズ派兵前なのに訪韓要請もしてなかった
プーチン大統領、元CIA工作員で日本デル社員のスノーデン容疑者に国籍付与、ウクライナ出兵か
バイデン大統領「我々は中国からの挑戦を受けて立つ。日本と共に、民主主義が勝つことを証明する」 ネット「めちゃくちゃタカ派w [Felis silvestris catus★]
立川志らく「トランプ大統領を擁護する気持ちはないが、日本のメディアのバイデン擁護が気持ち悪い」 ネット「ロリコン同士気が合うか… [Felis silvestris catus★]
米バイデン大統領、5月後半の初来日検討 [どどん★]
【悲報】ポーランド大統領、米バイデン大統領と電話会談
【司法の独立】中絶否定「憲法上の権利剥奪」 米バイデン大統領、最高裁判断を非難 [ギズモ★]
バイデン大統領「台湾政策に変更はない」 日本離陸直後に声明www
21:49:32 up 26 days, 22:53, 0 users, load average: 8.78, 9.28, 9.88

in 2.6064610481262 sec @2.6064610481262@0b7 on 020911