◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手救助難航、「洗濯・風呂控えて」120万人に呼びかけ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738153904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2025/01/29 11:18
埼玉県八潮市で県道が陥没し、走行中のトラックが穴に転落した事故は、29日未明に荷台部分が引き上げられたが、運転席はまだ穴に残っており、同日午前10時現在も男性運転手の救出活動が続いている。近くでは新たな陥没も発生。事故から丸一日が経過しても、救出のめどは立っていない。
最初の陥没は28日午前9時50分頃、同市二丁目の県道で、交差点の中央付近に直径約10メートル、深さ約10メートルにわたって発生し、走っていたトラックが落下した。警察や消防がクレーンなどを使って救出作業にあたっていたところ、29日午前1時過ぎに、近くで新たな陥没が発生した。トラックの荷台部分は午前2時50分頃に引き上げられた。
県警草加署や消防によると、男性は事故後、数時間は会話ができる状態だったが、その後、土砂が運転席付近に流れ込み、救助隊が近づけない状況になっているという。クレーンにつり下げられ救出作業にあたった男性隊員2人が崩れてきた土砂で軽傷を負った。
県によると、地下約10メートルにある下水道管内の流量が大きく減っているという。何らかの理由で破損した下水道管に土砂が流れ込み、地中に空洞ができたことで、道路が陥没した可能性があるという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250129-OYT1T50043/ https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50065/ 道路陥没の埼玉・八潮市、ガス漏れの恐れで周辺住民に避難勧告…120万人に洗濯・風呂使用控える呼びかけも
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250129-OYT1T50061/ ※追加ソース
埼玉・八潮市の陥没「範囲拡大、影響長期化の懸念」…「洗濯・風呂控えて」120万人に呼びかけ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250129-OYT1T50161/ 【緊急ライブ】救出作業難航 発生から24時間以上経過 埼玉・八潮市の道路陥没 トラック転落 避難呼びかけも 下水道の使用制限 影響120万人に【LIVE】(2025年1月29日) ANN/テレ朝
https://www.youtube.com/live/DkWhtRGvvAY 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1738151274/ 結果論だが、
自衛隊に災害派遣要請してたら
昨日のうちに道路に穴開けてスロープ作ってたと思うわ
■これまでのあらすじ
10時、道路陥没が発生、トラックが落ちる
↓
すぐにレスキュー隊が到着する
トラック運転手は無事、会話もできてる
↓
レスキュー隊
救助方法をゆっくりと考える
周辺の陥没を調査、上の指示待ち
トラック運転手は車内で待機
↓
午後、崩落。土砂、水が徐々に流入しはじめる
トラック運転手が大声で助けを求めるも
レスキュー隊は、二次被害を恐れて退避
↓
夕方には助けを求める声が途切れる
トラックは埋まる
↓
夜、ワイヤー1本でトラックを吊り上げようとするが、
途中で切れて失敗
大きくガシャンと音が響く
↓
深夜、頑丈なワイヤーでトラックを吊り上げるが、
運転席が潰れて無くなってる状態
トラックを吊り上げたせいで、周辺の土砂が流入
さらに周辺が陥没して看板が飲み込まれる
↓
レスキュー隊は二次被害を恐れて、さらに退避
トラックの荷台は陥没穴の横に放置
↓
皆が退避したので、周辺に誰もいなくなる
何も知らない自転車のオジサンが、陥没の穴のすぐ横の道路を横断
↓
ネット民が自転者のオジサンを話題にする
命知らずの猛者揃いの中国レスキュー隊なら最初の30分で運転手を無事救出していた
~💩💩💩、~💩💩💩💩、~💩
うんこらこっこ~うんこらこっこ~♪
タラレバだが
土木知識のある人ならこうしたろうな。
300t吊りのオールテレーンクレーンを用意して
陥没影響範囲外の場所
穴から離隔距離50mにセット
レスキュー隊員を乗せたゴンドラを
穴の中に降ろす
トラック運転手をゴンドラに載せて救助
その後
トラックを吊り揚げるための
耐荷重10トンのナイロンスリングで
トラックを養生して
同オールテレーンクレーンで吊り揚げ
さらなる崩落が心配だな。ユンボで掘ってどうするつもりか
これさ、コスパ重視でトラックと一緒に運転手も持ち上げようと1回でやろうとしたからこんなことになったんじゃね?
現在ユンボでアスファルト剥がして、重機が入れるスロープを掘削中?
ちょっと目を離したけど剥がしたアスファルトの瓦礫がだいぶ片付いてんな
ユンボの操縦者仕事早い&丁寧
この手のスレでここまで伸びてるのはYouTube LIVE観てて感じだからなのかな
まず重機が運転席に到達するためのスロープを作ります。
他の地域でも起こり得るってことはその度にこんなに苦労しなきゃならんのか?っていう危機感が…
ガスに引火する可能性があるからルーフ切れなかったってよく見るけどガソリン漏れてる事故現場ではどうやって救出作業してんの?
10式戦車の砲塔みたいな動きしてるなこのユンボ
オペレーターがものすごく上手いのかな?
>>13 運転席ドアが開かないらしいが
ガラス割るん?
岐阜南部、名古屋駅、名古屋市西部を含む愛知県西部は地震による液状化リスクが非常に高いよ。リニアなんてやってる場合ではない。気を付けて。
愛知が国内最大の被害想定 地震による液状化現象
この液状化現象、愛知県が全国一危険度が高いといわれています。
国の想定によりますと、濃尾平野と名古屋の西側のエリアで、わが国最大の液状化被害が発生するとされています。全壊家屋が最大で23,000棟に達するという想定です。
名古屋駅を含む名古屋市西部は、かつて海だった場所に、川の土砂が堆積した柔らかい地盤が多いといいます。
www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/004/89/
救出!?
>>2 初動で自衛隊要請だよなあ埼玉県知事なんで要請しなかったのか
10%でも控えたら大したもんだわw
うんこ逆流でもなけりゃ、100%他人事
ワシには関係ない!の老害だらけ
沼や川だらけのボヨンボヨンの土地を無理やり宅地にしたような場所だからな
埼玉の東側は住むとこじゃない
ユンボで上流側からスロープつけるだけで余裕だわな
おそすぎる
暗渠(あんきょ)とは、地下に埋設された水路や排水溝、またはふたをして地上からは見えないようになっている水路のことです。暗溝とも呼ばれます。
暗渠は、道路や鉄道の下、または水路跡などに整備されます。下水道工事などで見られる地中に埋められたコンクリート管も暗渠に含まれます。
「暗渠って何?」って質問してるよい子のみんなは覚えたかな?
外国に金ばらまいてる間に国内インフラがボロボロどうすんだよ自移民党
>>2 それ結局間に合ってないんじゃないの
運転手が生存確認できてたのって昨日の昼くらいまででしょ
家族やりきれないだろうな
家族だってもう諦めてるだろ…
穴と穴の間に横断歩道下にボックスカルバート?が通ってるのが見えるんだけどこれも下水なのかな?
碌な観光地ないわ、都道府県の魅力最低クラス、不良外国人の影響で治安かなり悪い、ダサい、クサい、インフラボロボロ、レスキューのレベル低い
こんなの埼玉に住んだら完全に負け組やん
都市ガスも止めて市民生活への影響がどんどん大きくなってきてるな
>>5 埼玉県知事に青島健太が当選してたら
変わらんか
初動は埼玉県だけで行けるっしょってやったら失敗してしまったの?
昼間にやらないの謎すぎるよな
ドローンとかハシゴのパフォーマンスと同時並行でやれるだろ
>>16 冗談抜きに
ここの出水を抑えるために
どこかに糞尿を放流すべく水源の管理者と調整中だとさ
つまり川にウンコするのと同じってことだあ
最初から運転席がほとんど見えてなかったらなんともしようがないんだろうな
実際どうだったか分からんけど
ハシゴ車とかも上には行けるけど下は想定してないだろうし
>>29 どういう作業してるのかとかどんな機材使うのかとかアクシデントはあるのかとか興味だらけだけど
>>39 てかそれを支持する日本人がクズなんじゃね?
特定の宗教団体なんかの工作を割り引いたとしても
ユンボもろとも新たに陥没したりはしないわけ?
大丈夫なの?
>>43 どんな高さかわからんけど危ないだろ(´・ω・`)
【ニュース速報】
埼玉・八潮市の道路陥没事故で近くの川への下水の緊急放流を午後10時に実施へ
>>18 ごめん、畳の上です。フロアやベッド(特に病院)は地獄行きです。
>>48 液状化現象ですらなくコレじゃあね
衰退国ってあながち間違えてないな
自分の親や子供があの穴にいたら心無い言葉にどれだけ傷つくことか
家族は眠れない夜を過ごしてるだろうな
>>7 レーベのじいさん「であるならばこれをおまえさんに渡さねばなるまい!」
いざないのじいさん「あの若者が仕掛けた玉で死にかけたわ」
>>50 渋谷駅は暗渠渋谷川の上なんだ
陥没するぞ〜
さらにデカい重機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダ埼玉が何もしなかったら助け出せてたな
事態を悪化させただけだ
運転席にアルミブランケットみたいな防寒具があって
呼吸も問題なくできてれば生存可能性あり?
亀ですまないんだけど、東消の出場隊 わかる人いたら教えてほしい。昼にみたときは、3本部の特災みたいなでかいのが見えてた
ID:U2P2pjAO9
2025/01/28、埼玉県 八潮市 交差点道路陥没、トラック転落事故、陥没が拡大。
50時間後も、レスキュー大部隊、注視 座視、目視 見てるだけww
大型下水道管破裂で 周囲液状化で陥落ホールが拡大、
こりゃ、令和南海トラフ超巨大地震 令和関東大震災。
令和伊勢湾台風級 令和室戸台風級。
ハリケーン カトリーナ級、
令和の東京湾ペタ台風が、ギガ直撃。
令和東亜大戦 令和東京大空襲、ギガ同時多発テロ。
ここら、ペタ緊急事態宣言級、フルロックダウン ギガステイホーム ペタテレワーク の 緊急〇〇速報 大〇〇警報 特別〇〇警報
ここらジェイアラート ペタ稼働な、ガチクライシス テラ緊急事態がおきたら、
AKIRA ゾン百 最臭兵器
学園黙示録 HOTD 地震列島 震災列島 252ー生存者あり 旧エヴァ 攻殻機動隊
アイアム ア ヒーロー
バイオレンスジャック
ブレイクダウン パトレイバー二以降 アニマート
天気の子 すずめの戸締まり 君の名は。シリアスレイジ
時空のクロスロード リセットワールド レヴィアタンの恋人
こういう東京アバドーン 東京全放棄 東京エクソダス、東京全退避。
超インフレ化 大飢饉化 大干ばつ化 取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税、
ギガ重税化ムーヴ、
日本国債 地価 株価 連鎖大暴落 ガラ、超重スタグフレーション構造化不況化、ここらまったなしw
アスファルト寄せ寄せ
爪の先に返しコテ付けて、お好み焼き焼けるぐらいの技術あるんだね
おや、?二台目が?
ユンボってか重機って動いてるとこ何故か見いってしまう
特に国交相は某政党の指定席みたいになってるから
どうしても陰謀論がつきまとう
普通に考えて体のどこかが挟まれててすぐに救助できない状態だったんじゃないの?
足切り落とさないといけない状態とかなら医師連れてくる必要がある
こんな死に方させたら運ちゃん、日本三大怨霊を超える祟り神になってしまう
運転手が老人だからチンタラ作業しているとしたら問題だが
そこまで勘ぐりたくなるレベル
働くクルママニアはレア車両勢揃いて現場行ってそうだな
>>64 八潮の救助隊が救助難航しているから上が痺れ切らして東京と埼玉から特別高度救助隊呼び寄せたんだよ
暗渠とは用水路や排水路や小川なんかも蓋して隠してしまう水路のこと
逆に表に見えるのを明渠って言うけどほとんどの場合違う呼び方が与えられる何々川とか単に用水路とか
>>34 エアで動く隙間に先っちょ入れて大きく開く機械で出口を作る
運転手はウンコまみれの下水の中で死ぬとか可哀想だよな
八潮市は県内でも人口増加率が高い都市なんだけどね
この陥没で減少に転ずるかな
>>40 ステアリングコラムとシートに身体を挟まれて身動き取れないなら
高速カッターでトラックボディを切断するでしょうな
ガラス割っただけで出られるなら
それは簡単だけど
先にドライバー助けなかったのは悪手だね
現場の指揮官が無能だったとしか言いようがない
先にトラック引き上げてどうするの?
道路インフラがボロボロなのは公明党のせい
国交省大臣の出身政党
2004年~2008年 公明党 4年
2008年~2009年 自民党 1年
2009年~2012年 民主党 3年
2012年~2025年 公明党 13年
過去20年間で公明党が17年も独占してる.
年収の壁引き上げなんかしたらこんな陥没道路だらけになるわな
行政サービス低下なんか気にしない
タマキン信者はそれでいいんだってさ
国民民主党「陥没道路がどうした!行政サービス低下なんかどうでもいい」
耐荷重大丈夫なんすか?w
いけるいける!は大体いけないんよ?
>>50 中央分離帯みたいな草生えてる部分がある道路の下は暗渠な
あと不自然に鉄のポール立ってる場所も暗渠な
暗渠はいつでもお前らのそばにいるよ
車で営業だが草加の4号線沿い某ホームセンターの駐車場でよくサボってるんだが向えの消防署で訓練してる姿を
よく見る。今回応援に来てるのかな
俺がもし落ちた人で助けられたとしたらまず「すぐに助けるからな!」って言った奴をぶん殴るね
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
うーん…ライブ見てきたけど、0.4BHじゃ表層剥ぐだけでも手間だなあ
下層もあるだろうし、せめて排土板付きにしたれよ…
これじゃ穴拡げるにしても埒あかんぞ
重機1台じゃ遊んでるようなもんだ
段取り悪すぎるw
邪魔な公務員がウロウロしてるし
カントク呼んでこい!w
>>125 排土板無いタイプだから舗装掬うの大変そう
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
hfapfafafw
>>119 そんな情報流れてないしなあ
まともに考えれば先に助けるでしょ
>>5 両方だな
公明は仕事放置してきたし民主党は埼玉の行政を腐らせてきた
エスカレーターを歩くなとかいう馬鹿な条例を作ったのも埼玉だ
これで万が一運転手助からなかったら一度埼玉はぶっ壊した方が良い
>>50 ツべのチャットではこういう有用な書き込みないからありがたい
素人なので重機で何をしようとしてるのかよくわからない
>>60 停電しょっちゅう
痛勤時間最長
海なし
貧乳日本一も追加で
完全に初動ミスの人災だよね
朝9時過ぎに陥没してその午後まで生きてて話せてたっていうんだから
完全に初動ミスの人災
緊急放流開始まであと20分
29日午後10時から下水の緊急放流
なんで フジテレビアナウンサーの
千野アナは、交通事故で人を轢き殺したの
に、逮捕されないの?
自民党・福田、フジサンケイの圧力で揉み消した。
なんで フジテレビアナウンサーの
千野アナは、交通事故で人を轢き殺したの
に、逮捕されないの?
自民党・福田、フジサンケイの圧力で揉み消した。
>>81 断水とこれもっと早くやればトラックの運転手助かったかもしれないのに
八潮市の周辺の市町村区の地価大暴落だろうなぁ
ここら辺の土地持ち可哀想に
初期に断水出来なかったのが悔やまれるな。復旧も長期化するぜ。
パヨク知事にクルドに中華にグエンに群馬や栃木から来るヤードのパキスタン
埼玉は住みたくねぇww
>>156 レスキュー隊は既に2人負けた
自衛隊のレンジャーがきて何かできるかもレベルだし
明らかな初動ミスによる人災
>>133 マジンガーZを助けにきたグレートマジンガー的な
>>147 当然価値ないよ
使用収益出来ないからゴミ化した
>>8 かなり嘘が混じってるのでこれは信じないように
運転手さんの引上げよりもインフラ復旧を先になのかな
まあ わかるけど切ないなあ
これ事故現場の周りの地域にも見えない穴絶対あるだろ
福岡でも道路崩壊してたよな、これから日本全国で同じようなことが起きるんだろうな
インフラ保守に金をかけずバラマキばかりやってる自公に感謝やで
控える必要あるのかね?
どうせちんたらしてたし死んでるんじゃないの?
死んでしまえば急ぐ必要も無いしな
何処かで悪手打ったのは間違い無いと思うけどな
重機持ち込める安全そうな場所が確定しただけでも前進だよ
運転手さん生存確認できてたのにまだ救助できてないのかよ
川に下水緊急放流の件でXで川、海が汚れるって発狂してる奴いて草
>>135 すでにパキスタンばかりだぞ
通称ヤシオスタン と名前まで付いてる有様や
>>142 公明党にきっちりと責任取らせないとダメだね
>>187 俺もそう思う
話せるなら最悪ロープとか縄ばしご用意すればいいのに
いきなり重機ってアホしか現場にいないんだろうね
引き上げもなにももうどこにいるかもわかんないんでしょ運転手
この状況でオペやってって言われたら100万円手当付いても断るわ
このオペの人凄すぎる
>>81 こういう判断がもっと早くできるように整備できないもんか
地下10メートルは深いなあ。地形の関係でそうなってるの
アスファルト 汚水で崩れながら
トラック 引き摺り込む
>>81 放流できる箇所があるんか
もっと早くやらんかい
ほら見ろ 結局ユンボだろ
あれでスロープ作って穴広げるんや
はじめに4tにワイヤーかけなかったレスキューのミスじゃ
大丈夫だから降ろしてるんだろうけど穴に近いとこで重トレ+重機追加てこええ
>>192我が足立区は何を対策すれば良いのでしょうか
下水川に流したらくさい玉の糞尿で都内が更に臭くなるのか
>>181 ガスが溜まる構造だからじゃね?
あとは単純に作業に必要な足場が確保できなかったか
>>81 1970年代やんw
大和川で豚流れてきた時代
三菱キャタピラーじゃ話になんねーから
KOMATSUが登場した感じ?
>>202 お風呂の水はなるべく流さないでとか、やけにゆるいお願いだったよな
出したら流すんだから、断水でよかったのに
>>222 仕方ないわ
爺さん救助するテイでやってたし
緊急放流ってもっと早くにできなかったのか
運転手さんの気持ち思うとやり切れんよ
昔2ch時代はそこそこ確度のある書き込みをまとめてくれる人が
居たからあまり発散しなかったけど
いまやアンカー>>nnnすら打たない垂れ流しになっちまってる
上にわざとウソの書き込みするやつが多いな
>>71 最初は呼びかけにしっかりした声で答えてて、空気かなんかのくだを運転手に届けることができてた
16時までは応答があったから少なくともその時点までは大丈夫だったんだよね
>>2 よくわからんが16時は反応があったらしい。
10時 12時で無理なら 諦めろ埼玉。
そこから東京消防庁 14時むりなら
自衛隊 埼玉クレーンのバケットに3人乗ってても
解決しねえわ。
ヘリみたいにもっとローブでなにかできたよね。
足場入れるとか 見えてたよね
3mぐらいの土もかきだせないの?
こんなにユンボ並べて重みで3ヶ所目陥没しない?大丈夫か?
>>226 元々東京なんて合流式なのになw
無知は罪よね
>>215 タヒんだ一人より、うんこ漏らしそうな大多数の人権
理解は出来るが、タヒらせた責任が重い
治安悪いし、臭いし、ダサいし、インフラ壊滅的、レスキュー隊低レベル
碌でもないなク埼玉
人の住むところじゃない
新手のユンボが稼働するまであと30分はかかるぞ
人の命をなんだと思ってんだこいつら
>>241 >>1に出てるANNnewsCH ライブ配信
>>215 ここ中国じゃないんで
先に救出してないのは後程糾弾されるよ
>>236 1億で受注しても中抜きされて作業員には日当1万しか出ない定期
埼玉は警察も消防もほんとダメだな
無駄金。捨て金。
金ドブとはまさにこのこと
本日お昼頃、東京消防庁レスキュー隊員&機材到着
↓
午後ドローンや雨水メンテナンス溝から現地調査
↓
流れる下水路に大量の土砂が削り取られ崩落域拡大
↓
蟻地獄状態で人が近寄れないため、侵入路掘削中
五輪やら万博やらに賛同したり、球遊びマンを偉人扱いしたり、もう終わってんだよこの国は
ガソリン税を道路特定財源じゃなくして
道路以外に無駄遣いできるように決まったのが
2008年福田内閣時で国交省大臣は公明党の冬柴
国交省利権を握った公明党がガソリン税を道路以外に自由に使いたかったんだろう
道路インフラがボロボロになったのは公明党のせい
>>130 天皇制にかけてる金額なんて海外にばら蒔いたり電ツーに中抜きさせてる金額と比べたらちんけなもんよ
>>265 そりゃ見たい
できれば陥没現場と2画面で
もうみんなが水流すからキャビンが水没して亡くなってるんじゃないの?
初日は運転手の返事があったみたいだけど。。
昔から制服組作業員は優秀で背広組文民が頼りない国だよな
初期の段階でボディに穴開けてりゃ余裕で助かってたな
>>269 サッサとヘリで救助してればよかったものを…
風呂や洗濯はガマンできるけど、トイレは無理だよなあ
これ運転手さん奇跡的に助かったら確実にプロジェクトX案件だわ
>>236 3万くらいだぞw
特別5万か そんなもんだ
>>266 クレーンの手配に7時間かかるような連中だぞ
冬だから洗濯できなくてもお風呂入れなくても何とかなるよね
3日間超えたらちょっとキツいけど
トラックさえ落ちてなかったらもう穴は埋まってたのに
この一帯は無価値になった
トンキンめがけて中川に下水流す案が出てるらしいな
埼玉県民のうんちを味わってくれwwww
年末に始まる深夜の穴掘りって税金調整で無駄遣いって言われてるけど
実はめっちゃ重要な点検や交換作業だったんか!?
完全に初動ミスの人災
責任問題だよ
その日の午前中に陥没して夕方まで生きててやり取りできてたっていうんだから
>>285 今は日当1万なんかじゃ全く人夫が集まらんよ
特に重機系の資格持ってる人は
>>232 ロープや縄ばしご下ろすだけで助けられるなら助かってたろアホ
下に降りた救助隊いるのに
運転席部分と荷台って、吊り上げただけで外れるもんなのか?
重機職人さんはこのためだけにきたのかそれとも仕事終わりの残業か
120万人に使用制限って
今まで120万人の運子がここの下水管を流れてたの?
120万人の水一気に止めたらどうなるか
というか病院飲食店美容室商業施設が反対するんじゃないか
2ヶ月くらい廃坑で生存した土人がニュースになるが、うんこ水で溺れてたら普通1時間もたんわ
ビチビチうんこ杉に加えて陥没クサいたまと語り継がれるようになるのか
>>287 あんな小さい川に流したら川一面に銀蠅がたかっちゃうよ
俺も小型移動式クレーンなら免許持ってるぞ
免許取ってから一度もやったことないけどw
まだやってんのかよ
腐ってやがる終わりだよこの消防士
戦力の逐次投入
無能で責任取りたくない指揮官
絶対戦争なんてしないで下さい
>>181 最初から使わなかった理由は現場にいないからわからんが、作業員が怪我して戻った状況を考えると結論は使えないとなるよね
>>280 市長は自民党県議だから、使えない。
裏金はうまくやれるタイプやろ
これだけやるならなんで初日の昼くらいからやらなかったの?
まじで運転手さん見殺しにしただけじゃん
なんでこういちいち動作が止まるのか
いったい何日かけるつもりなんだ
こんな年まで働かされて下水に溺れて助けてももらえずとか日本ってマジ地獄だな
>>156 応援ではなく初動で動いたのが草加八潮消防局、地元消防では手に負えなくなりさいたま市消防局と東京消防庁へ応援要請したのが、おそらく今日の午後。
>>292 挑戦ハーフの幹事長がしれっと夫婦別姓を押し通そうとしてんだよな
もうだめねこのくに
スライドしてアーム伸びるんだろ
こんなでかいの乗ったことないけど
>>308 え?そんな安いの?
元請けが9割抜いてるとかじゃなくて?
>>321 下に降りてないよ
降りる途中で怪我したから降りるのはやめて引き上げた
寒い中夜を徹して作業か
寝れてない人もいるだろこれ
飯食ってちゃんと休みながらやってほしい
>>232 クレーンで籠でも降ろしてそれに入れて救出すりゃよかったんだよ
最初は自力で車の外に出られたみたいだし
>>327 普通に考えて無理があるからな
仮説トイレ何台必要なのか
2025年以降に生じる問題、労働人口減少、技術が引き継がれなくなり、インフラを維持できなくなる
>>318 運ちゃんの救出を優先しない決定を下したやつは死刑!
問題の配管に下水が流れないように出来ないの?
配管っていくつも複雑に枝分かれしてるだろうからA配管とB配管を閉じてとかって無理なん?
運転手大丈夫なのか?山岳遭難とか72時間以内で救助出来ないと最悪の結末らしいじゃん
外界のウンコまみれ笑える
@武蔵小杉高層階の勝ち組
これは初動ミスの大問題
責任問題
当日午前に陥没して夕方まで生きてたんだから
税リーグに税金使いすぎ
埼スタとか金食い虫だろ解体しろ
>>321 本来降りれるなら助ける訓練をしてるわけだが
なんでさ、サガミ交差点一箇所に120万人の生活がかかってるんだよ
ポンコツすぎるでしょ
YouTubeどんだけ観てんねんw
やっぱ人の死ってのは魅力的なんだな
もう自衛隊呼んだほうが・・
悪化してるようにしか見えない
>>309 穴が時間とともに拡大していくなんて分かってたろうにな
気の毒過ぎる
>>361 出られたの?そんな元気だったのになってこった
>>315 臭い玉は言い過ぎ
本当の声が届かなくなるから気をつけな
>>257 そうなのか、ガスマスク着けてやれそうな感じなんだが
下水の緊急放流は一時的なものと思えんよね
下水管が直るまで、てか直すのに1ヶ月はかかると思うのだが
周辺の学校はもう糞漏らしの汚名を賭けた💩我慢大会サバイバルゲームだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>305 地震対策にも非常用トイレの備蓄必須だわ
堕ちたのが悠仁さん乗った車なら
自衛隊とかも出てたの?
中国以下じゃんw
埋めて隠蔽しようとしないだけまだマシかもしれないが
素人で申し訳ない 一台目と二台目って何が違うの?後Liveのコメント欄に遠隔操作出来るってあるけど可能なの?
>>313 大雨降ったらいつもウンコマンだから慣れっこだろ
合流型
>>380 Jリーグ最近めちゃくちゃ批判されとるよな
清田スポーツチャンネルとか再生でてるし
トラック屋のジジイのために超エリート公務員のレスキューを突撃させろ
というのは、まあ無理がある、しゃあない
埼玉の方角メッチャうんこ臭いんだが
風に乗ってスカトロ埼玉の匂い飛んできてるよ!勘弁して!
>>258 上流の土葬してる地域の仏さんが流れてた事もあるらしい
運転手さんが窓を開けて運転席から脱出して、トラックの
荷台とか外で待機してたら、早く救出できたってことですか?
運転手が今どうなってるって情報が綺麗サッパリ無くなって進行してるのが怖い
>>351 中に入ったってことは
その時点で梯子なりロープなり垂らせるだろうってことよ
そもそも自力で車から出てきてたら無理しても助けるだろうし
年収の壁引き上げなんかしたらこんな陥没道路だらけになるわな
タマキン信者
行政サービス低下なんか気にしない
道路陥没は財務省の工作!!
国民民主党「陥没道路がどうした!行政サービス低下なんかどうでもいい」
よく分からんのだけど下水管って何車線かあるんじゃないの?
なんで使用を止めるよう要請するのか
もしかして一本にまとまってんのか?
それ危機管理的にリスクやばくね?
システム構築の基礎から崩壊してねぇか?
最初助けに行ったときに
隊員が軽傷したよね それで隊長ビビったんだろうな 2次災害は出せない
>>363 隅田川花火大会が100万人規模だけど仮設トイレ80個で対応してる
もちろん間に合ってない
もう絶対死んでんのにニュースが救助再開してます!!みたいなの違和感すごいわ
まず失敗を認めろ
>>344 本来、消防やら自衛隊やらは残業規制ないし人命最優先なはずなんだがね
Zは公務員でも公僕の使命なんか無いだろうさ
飯食ってたらショベルカーおるやん、掘ることにしたんか?
隊員にロープ括りつけて下すだけで助かったのにトラック引き上げ優先するとかアタオカ隊長
>>382 下水処理のルートが複数あるかと思いきや、一本でやってんだからびっくりだよ
ライフラインを一系統で賄うとか末恐ろしいわ
ショッカーだったらニヤニヤしちゃうよ
救助もあぶねーな
むかしなら命かけて頑張ったもんだが
トンキンなんて普段からウンコ臭いから
ちょっとぐらい川にうんち流しても許してくれるよね?
今回のことで、南海トラフ来ても自衛隊消防警察の言うことは聞かない方がいいと証明されてしまったな…
今頃になって水使うの控えてって言われても手遅れじゃね?
しかし本当に手のうちようがないんだな
>>250 TXの北側 南側?俺 垳に住んでたことあるよ
つべのコメ見てるといまだに早く運転手を助けてあげてとかどうかご無事でとか言ってるのいるのな
さすがに現実見ろよと思う
二次災害のリスクを恐れて石橋叩きすぎたか?
少しのリスクとれば初動で助けられたやろ
>>401 小松製なら地球の裏側のユンボでリモートコントロールで
何がひどいって
石破や創価の大臣からの発信が存ぜん聞こえてこないこと
国民の命を助けようって必死さが感じられない
南海トラフでも中国侵略で何が起きるか予習できてしまった
>>388 まあお前にとってはな?
だいたいこんな便所の落書きレベルの羅列にハナから本当の声なんぞ求めて無えから?
>>404 JリーグtotoBIGでどんだけ他の五輪種目やマイナースポーツ普及に貢献してると思ってんだよ
日本の安全神話ってもうないんだな
ただ道路走るのすら危ないのか
こういう絶対死んでるけど確認されるまでは生きてる体で報道するのって日本特有の文化?
海外だとどうなんだろ
>>404 Jリーグに関してはナベツネの考えが正しかったよな
>>423 いや無能な集団だった
自衛隊のレンジャーでも初動で呼んだ方がましだった
>>383 誰でも起こり得ることだし、何よりも消防が駆けつけた時には生きてたってのが大きいだろ
明日は我が身だが警察も消防もアテにならんと分かれば自己責任ですな
こんな体たらくで、中国と戦争になった時に勝てるのか?
無事なら良いが…
気の毒だわ夜中に穴の中だなんて
>>314 うちの近所は数カ月に一度水道管とかの工事やってるわ
ありがてえ
>>422 トラック引き揚げを優先したの?
なんでだよ…
>>427お前みたいな民度はLiveチャット行けよ
そんなもん気にせず風呂はいるわ
棒立ちで修復する気ないやつに協力する気もない
>>443 汲み取り式って今でもあるの?
下水道ないとこはもうほぼ浄化槽かと思ってた
二次災害があるから仕方がない
批判してる奴は場所もわかってるのだからチート力発揮して助けに行けよ
完全にレスキューの初動ミス
このグダグダっぷりが世界に流れて笑われてる
>>443 災害用のボットン便所ってあってもいいかも知れんね
いや、維持管理大変かw
なんでウンコ分散しとかなかったんだよ
1本の下水道に集めすぎだろ
>>449 中国では一気に穴掘ってドライバーごと埋める
今の一番のネックは地面が崩落することじゃなく、崩落したらガス管損傷するってことだろ
付近一帯のガス供給止めたら、崩落気にせずにガンガンいけるんじゃないのか
なんなら道路崩落させながら進んで行ったらいいんじゃないの
>>418 今回の件だと花火大会では仮説でしないで周辺の店等でする人の分も考慮しなきゃだから3倍は必要だろう
東埼玉は50年前に逆戻り
いつもバカにしていた西埼玉にバカにされるぞ
初動ミスの人災
こんなんじゃ南海トラフとかヤバい
インフラ整備は当然のこと
震災対策もしっかりしないといけないのに
売国奴政治家官僚一掃しないと
>>462 3時間以内に要所取られて確実に負けます!!
自衛隊が得意なのは人海戦術で専門性高い土木工事なんてできんぞ
なんか自衛隊万能論者が昨日からずっとおるな
>>462 その前に関東大震災か南海トラフで自滅するよ
>>405 今回の失敗でエリートじゃないのが分かったね
>>389 こじ開けるのでも鉄が擦れたら火花出るので無理じゃない?
ちなみにガソリンはそれ自体はタバコ落としたぐらいじゃあ引火しなくて
気化したのに引火して爆発だってさ
風通し良かったらすこしくらいの火花は大丈夫
初動ミスからの後手後手で救助できない復旧できない下水は川に流す
もう最悪なパターンじゃん
完全に人災だよ
埼玉で事故や災害にあったら助からないと思わないとな
対象の120万人の人々はもうずっとうんこ我慢してるの?
飯食ってたらユンボいるけどどういう作戦?
誰か教えてたも
>>446 誰かを攻撃したい人がずっと書き込んでるから
現場はみんなどうすんだこれって思いながらやってんのかな
>>430 言うこと聞かずに何か独自にできるのか?
>>398 秋篠宮がレスキューの方の人命を優先してくださいと言って一大美談化だよ
>>440 よくわからんけど道路に穴あいて一人飲み込まれたって総理が緊急で声明出すようなことなん
ワイが死にかけたときも記者会見開いてくれるか
>>470 京都市民だがバキュームカー走ってるからあると思う
首都圏は知らんごめん
埼玉県民は風呂も洗濯もしばらくできないね…
でもウンコのことは言ってないみたいだしよかったね!
>>467 映像見たらわかるけドライバー放置してトラック引き上げてたよ
アホの集団としか思えない
重機が一台しか入れない場所なのかーと思えば遅れてもう一台やってくるし何もかもが遅い
災害の時にまず大事なもの
1 飲み水
2 トイレの確保
そこだけ修理とか無理らしいね
半年くらいあの辺地獄なんじゃね?
>>467 トラックと運転手同時に引き上げできる一挙両得作戦
なお結果は
わしが子供の頃はバキュームカーが来ると近所の子供達が集まってきてのぅ(´・ω・`)
>>416 二次災害は救助者負傷
三次災害は別穴の崩落
なーに、怖いもんなんかないよもう
最早事案落着させても評価は駄目なんだから、どうにでもなーれ道連れや!しかないわ人災当事者はw
信じられるか?命懸けの救助隊員よりも無能なその辺の議員の方が給料高いんだぜ。
運転手は死亡済みで遺体回収は後回しにするとして、崩落の応急処置で壁面に重曹を塗してシアノアクリレートを100リットル単位で噴射器でぶちまけて固めれば良いんじゃね
>>429 トレーラーなら逆に引き千切れる可能性は低い キングピンは頑丈だから
今回落ちたのはユニック付の平ボデ
>>485 西はなかなか地下岩盤硬いらしいな?
ダイオキシンやらに浸かってそうだがwwwwwwwwwwwwwwww
>>511 はいはい 自民党は どさくさに紛れて 他人の政党のせいにしないの!
>>444 御里が知れますなあ
おまえが一番臭くて汚いっていうのは皮肉だなw
もし1回目のロープ切れの時に運転席が潰れドライバーが4んだなら、業務上過失致死ってことになるよね。
たとえそうでも立証は困難だから立件はされないだろうけど。
八潮の下流は東京でも割と小汚い地域だから下水流しても問題無い
>>489 自衛隊は土木工事できるぞ
海外派兵でベースキャンプ作ったり橋かけたりしてるよ
>>500 とりあえずアスファルトはがして地面あるか確認中
>>503 ドアだか窓開けて外に出て穴の壁面登る!
>>534 いやいや、
臭いのは汚前等臭い玉💩(笑)
春日部市の近くの川へ緊急放流
埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、県は春日部市のポンプ場から近くの川への下水の緊急放流を、29日午後10時に実施すると明らかにした。
>>489 この場合レンジャークラスならじいさん現場で引き上げるくらいはできるんよ
土木は関係ない
玄倉川水難事故と同じくらいの初動ミスやな
救えたいのちやのに
最初から国レベルの救出体制を取るべきだった
判断が甘いし遅すぎた
初動で即下水止めないから被害が拡大しちゃった
完全に政治の失敗
あんな管が一本ダメになっただけでこんなことになるんかw
>>543 まだその先は決まってないかんじ?
バキュームだなんだってここで言ってるけど土砂吸い出すのかな?
この救助の人達の成果て何?
無駄に荷台引き上げただけ?
>>432 県道に、県下水道…
ここ十数年の知事は非自民
で今の知事は元民主党参院議員の大野
なので民主が一番悪い!?
これで土木工事の技術力のかっこよさや
災害時のレスキューの大事さが次世代の胸に届いただろう
か
今ナニやってんだ?
画面の中の動きが止まってるわ
オッサンは動いてるのに
答えがないね。マジでどうやって救出するつもりなんやろ
八潮で新築建てると不法投棄されたと思われるガラが大量に出てくる
八潮は終わってるよ
>>185 あと交通違反の取り締まりばかりやたら厳しい。
もっとまともな仕事しろバカ
おい!そこのお前ら~!
み、水、水を、みずをおいていけ~
>>519 一か八かに賭けるとこそこじゃないだろうにな
穴が小さい内にどうにかならなかったのかよ
レスキューは救助にかかった時間ぶん休憩無しのノンストップ会見しろよ
被害者はその時間ずっと苦しんでたんだ
なんでいっつも夜になってから本気出すん?
昼間寝てんの?
お前らが指揮しとんのか?笑
>>542 実際2019年の陥没事故も3人が車ごと生き埋めになったけど
救出作戦とか無しでセメント入れやがったからな
日本で同じことやったら間違いなく叩かれるだろ
サガミの店長は臨時休業で思わぬ休暇だと思いきや本部の命令で他の店舗のヘルプに行かされてそう
レスキュー隊というのは
ある程度の命のリスクのある仕事だというのとは予め分かっていて
それに基づいて給料などが決まっていると思うので
レスキュー隊が取るべき最低限のリスクをとって穴の中で作業をしたのであれば問題はないけれど
ないと思いたいが万が一
その最低限のリスクを取っていないということであれば問題になるかもしれない
と考える
トンキン湾に埼玉人のウンチが浮かぶことになるのかwwww
でも簡易トイレは常備しても良いかも
災害のこともあるし・・・
日本の自衛隊は災害救助に忙しいし国民に期待されてるのもレスキュー業務
戦争やってる暇なんかねえ!
ユンボ2台共止まってるやん
2台目連れてきた意味w
この穴をボットン便所として使えなんて
よくそんなことがいえるな
自民党ヤバすぎるよな能登半島も見捨て見殺ししまくってるし
国民の命より自分たちがいかに金ちょろまかして儲けるかしか考えてない連中
中国共産党以下だわ
https://nordot.app/1257251612383494246?c=39550187727945729 国土交通省は29日、埼玉県八潮市で起きたような道路陥没の再発を防ぐため、下水道を管理する全国の自治体に緊急点検を要請した。
対象は大規模な下水処理場に接続する一定以上の口径の下水道管で、陥没を招きかねない腐食などがないかどうか目視で確認するよう求めている。
報告期限は2月7日。
これって下水管の中を歩くのか??それにしても国交省、場当たりすぎねーか
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
とりあえず路盤剥いだけど
これからどうするか決めてなかったの?
>>554 俺らだって腸に小さい穴空いたくらいで大事件だしな
こういう事故専門のレスキュー隊作っといた方がいいかも、これからあちこちで起きるだろうから
1999年に自民党と公明党が連立を組んで25年
それ以来国土交通大臣は公明党の指定席になった
インフラが老朽化しても対策してこなかったのは自民党と公明党のせいなのは間違いない事実
>>462 本当に戦争になっても、最期まで誰かがなんとかしてくれると思って「ボクは悪くない、ボクは悪くない」って言いながら死にそう
>>581 第2の汚台場爆誕するぞ?うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初めのうちは話せていたというのが切なすぎる
けっこうなおじいちゃんなのに頑張って働いててこんなことになるなんて
>>549 レンジャー!
初期にいたら絶対救出できたよな
いまはもう人災後だからレンジャーだろうがシュワルツェネッガーだろうが無理
>>568 ずっと働いてた人達に対する敬意がないから不敬罪で死刑確定な
>>8 生き埋めおぢと自転車おぢ何が命運を分けたのか
うんこ水緊急放流作戦はいつまで続くんや?
東京湾がうんこまみれになってまうで
中国から日本の水産物輸入禁止にされるわ
うんこくさくて食べれません、て
>>476 マンホールの上に被せて使う
マンホールトイレってのはある
>>581 第2の汚台場爆誕するぞ?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>556 74年間必死に税金払ったのにドボンの刑ですよ
>>496 元々、埼玉県民は、通過の自動車事故は「自然災害」と思ってる。
日本って能登の時もそうだったけど、もしかしてもう復興とか救出とかする技術力も国力も無いのか
>>410 自力で出れてたら、昨日午前に消防隊員2名によって救助されてたでしょ。車体が潰れ挟まれてたりしてて、キャビンから脱出不可だったのでは?
川に頭から落ちた様な状態だったから、周囲の土砂を巻き込みながら徐々に川下に流されて行った。
暗渠の天井ひっぺがして
足場広くして重機入れるのか?
じいさんだけ救助してれば
博多みたいに美談にできたのに
ウンコ埼玉伝説に追加されてしまったな
博多とかあっさり復旧してまぁこれもさっさと解決するだろって思いがあったな
足を引っ張ってる5chのジジイがおるのか
きっとブサイクなのだろう
>>572 消防が土木とか地学的な知識あんのかね。
そりゃレスキュー隊は道路のシンクホールに対応してないよ
畑違いだもん
>>596 さすが自宅警備員のセリフは重いね(笑)
水の使用制限w
竹槍でb29突いてた頃からまるで成長していないw
これもしかしてもう一つの穴から横に掘り進めればよくね?
わし天才かも
もう埋めても良くないか
二次災害のほうが危ない
遺族にちょっと多めに慰謝料渡しとけ
>>599 ね、辛いよね
天災でもないのにまさかこんな事が起こるなんて…
>>610 ハイパーレスキューがhの字書いたドローンのヘリポート運んでて幻滅したわ
増税してインフラ維持しないと日本中陥没事故が発生する
なんでこの時期にアナ騒動が多いんだ?、いいかげんにしろ!
携帯の段ボールとビニール袋のトイレは家族3日分ある
>>587 ライブカメラが風で揺れてるのか地盤揺れてるのかわからない怖い
何がトンキン湾にサイタマンのうんこが浮かぶだよ
めちゃくちゃいうとる
引き上げたトラックのところ崩落しないのかね(´・ω・`)
でも今後の参考として非常に重要なケースになるな
・初動が大切。穴が拡大しないうちに即座に救出を試みる、多少無理してでも。
・無理ならさっさと土木系に助けを求める
・二次被害を避けるために周囲の調査を同時進行、危険を早期に察知←今回ここはよくやった
>>629 坂ね、なるほど。
何となく分かったわ、ありがとう。
下水道本管と暗渠が重なってる場所って事はかつて川筋だったのかもね
そんな所は伏流も集まってくるから地盤はゆるゆるだよね
>>489 自衛隊は有事の際に穴だらけになった地形走行するんだから訓練済み
>>604 今回はそれができないのが痛い
もう上流域の人は地震が来たと思って一時的に一年くらい避難するしかない
埼玉・八潮市の道路陥没事故で近くの川への下水の緊急放流を午後10時に実施へ
>>8 初期の写真みる限り午前中で人命救助は完了すると思ってたんだがね
>>616 人災としか言えんわな
陥没に落ちて即死じゃないのにさ
かわいそう過ぎるね
まだ引き上げられないのか(´・ω・`)
しばらく生きてたのに可哀想になあ
埼玉なんかムダに空き地あるんだからウンコなんかその辺掘って埋めとけ
汚水処理嬢で浄化出来無いんだから当然だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>610 技術の継承がロスジェネで途切れてしまってる
団塊を馬鹿にするけどあいつらこういう緊急事態には強かったよ
>>615 74才のジジイの原告は孫か?ババアか?
>>574 しかもニューメディア絶賛(笑)の国民民主
>>627 崩れそうなとこを全部崩していけばいいんだよな
アレはやっちゃダメだのこれは危険だからダメだの規則に縛られすぎて救助が遅れるパターンかな
まだ終わってないのかよ
むしろ日本の質が終わってる
>>610 そもそも防災は国でなく自治体の管轄では?
下水事業も関わるならなおさら
非破壊検査会社がスキャンした方が良くないエコーのとかで
危険だから慎重になるのはわかる
でも建て前でもうまってる人救助したいんだよね
さっさとやれよ
指揮系統無能すぎないか
とりあえず用意だけしといてあとは明日の朝に明るくなってからかな?
ウンコの話題が少し多すぎやしないか?
いい年したぢぢいたちの会話とは思えぬ
>>660 クレーン車の事故ってこうやって起きるのかなと思った
で滝みたいになってた暗渠の用水路は水迂回させたんか?
年間一万件あるの何故わざわざ今日だけするのか…
フジテレビ問題への忖度だな
鹿島建設とか大林組とかなにしてんの?
社長とかきて現場みろよ馬鹿
2025年なのに重機とか救助道具が何も進化してない
ドローンで様子見ただけ
初動で運転席の屋根壊して
人だけ出せばあとはまあしょうがないで
なんとかなったのにな
そろそろ新展開かアクシデントないと視聴者が飽きてくるだろ!
>>649 八潮 行くとわかるよ。道がうねうねしてる。ブラタモリとか見てる人なら、昔 川で下 暗渠だなってすぐわかる。
>>324 トラック キャビン チルト
で画像検索してみて
スーパーボランティアのときもそうだけど
公務員は仕事をしてるフリだらけ
サがミの看板を生け贄にして難を逃れたのは良かったな
下手すると大惨事もの
>>691 アスペはうんことかちんちんとかそういうの大好きだから
コンプラとか無い昭和の時代だったら二次災害無視でレスキュー隊が特攻して運転手助かったかもな
全国に耐用年数40年超えても予算不足で取替出来てない老朽下水管は無数にある
おまえらも他人事じゃないからな
いつ道路が突然陥没して下水と泥の中に生き埋めになってもおかしくない
穴に降りた時て生存確認しに行ったんだろ
それでもう反応無いから
パワープレー
これは女神もごめんなさいだろう
お爺さんは特殊スキル貰って異世界の没落貴族に転生して10歳になったら王都の魔法学校に入学して無双するよ
自民党のせいで政治はボロボロ
公明党のせいで道路はボロボロ
埼玉県民総出で綱引きみたいにしてオーエスオーエス!って引っ張り出せないの?
>>668 でもそうしたのは団塊だからロスジェネ作ったの団塊だから
運転手が
有力者の富裕層子弟なら
絶対もっとがんばって助け出したよなぁ。。。。
やる気全くねーなー。。。。
八潮市に責任ないのか?
これより東京都に対してB兵器による攻撃を開始する!
川に放流するなよ
毎日120万人分の下水流していたらあっという間に汚染されるよ
浄化してないんだぞ
コンクリートから人へ
とか言って悦に入ってた奴らがいたなぁ〜
八潮の高速下のあたり、ちょっと住宅の方に入ると数メートルの暗渠剥き出しでネットもなにもないから余裕で落下できる
マジでなんとかしたほうがいいんだよな
消防にとっては引き上げられない方がいいんだろ
引き上げ失敗して落っことした時に死んだかもしれんのだし
酷いよなそれまでは生きてたのに
人命最優先じゃなかったからこんなことになったのに今更人命最優先ですってポーズでやっての本当に酷いわ
>>687 備えて動きを封じるために停電してるんじゃないの
ゼネコンはここで仕事すれば名前売れるのになんでなんもしないの?
>>678 瞬間的な閃きが出るような蓄積された知識が無い担当だったんかな?って思う
こんなケース現実に相対する奴は稀だが、危機管理や災害救助で役職ついてるなら寝る前にアイデアくらいねるわな
>>671 ほんとそれ
>>455 とりあえずお前が自衛隊のレンジャーがどういうものか理解してないことだけはよくわかった
当分の間トンキンの水道水にはサイタマンのウンコが混じるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
汚水の放流って
そのワードに早速5chのうんこジジイが噛みついとるがな
キャタピラーありがとう。コマツみたいな重機メーカーね
直後は応答できたのに結果見殺しになるとは
レスキュー隊、痛恨の極み。
放流先の川のそばの住民の人たちこれからしばらくウンコ臭くなるのか
>>723 気がついたら目の前に円は紙くずにー、日航機はインボーとか騒いでる爺がいてもう一回転生したくなるだろうな
道路陥没はともかく
時間あったのに運転手を助けなかったのは人災だな
今ごろ土木の力導入て笑
消防がでしゃばるせいで人死んだ
不謹慎だけど、スナック青柳とサガミと蕎麦屋のやぶの宣伝効果すごい事になるな
まあ初動で救出費用をケチったのが敗因だな
トラック運転手じゃなくて上級国民なら役所の対応も違っただろうに
>>751 そんな誹謗中傷のデマを吹聴するお前の方が非道のクソ野郎だな
緊急速報
埼玉県は29日、同県八潮市の道路陥没事故で、穴に流れ込む下水の量を減らすため、
近くの川に下水を緊急放流する準備を進めていると明らかにした。
県によると、下水の緊急放流は東日本大震災の際にも実施された
お前らなら上官の命令を無視して単身トラックに降り立って崩れる壁も回避してあっという間に切断工具で運転席を露出させハンドルに挟まった運転手を引っ張り出し小脇に抱えヘリから垂らされたロープを片手でつかんで上昇した瞬間大崩落の間一髪救出劇を披露できたのに
この後どうすんの?
運転手を引き上げられたとしても、その後下水管繋げて、大量の土を埋め戻すことを考えると気が遠くなりそう
実際現場はやれることないから仕事やってるフリで待機で金ゲットだろ?
こんな事故が起こらないように予防も大事だしこんな大事になる前に市民の権利を制限して立ち入り禁止にすべきだったね
葛飾区足立区江戸川区の皆さんは川に近づかないでください!
うんこ川に緊急放流するんか
どうせやるんなら昨日やっておけば
トンキン圏の人口は多すぎるので
汚物の量も半端なさそう
うんこしすぎ
井戸にウンコを投入する
矢じりにウンコを付けて撃つ
某マンガでノッブがやってた鬼畜攻撃だな
>>778 実は横穴を掘って無事だったとかそういうのだったらいいなと思う
老朽化が原因なら今後は日本各地で同様の事故が増えていくのかな
自衛隊が何もできないと叩いてる人いるけど塹壕にハマった戦車を引き上げる訓練も当然するぞ
トラックよりはるかに重い
川の水そのまま水道にしてないからうんこみずくらい綺麗に浄水されるから平気平気
埼玉県の方から臭い空気が漂ってくるんですけどっ(怒
>>795 そのへんの住民はくさいの慣れてるでしょ
>>792 意外とそういうもんよ
義勇兵や決死隊って怖いもんなしだからな
公務員には無理
>>506 大きな道路にこんなでかい穴がボコボコ開いてる時点で異常だろ
国内のインフラへの信頼度激落ちだよ
お前は目の付け所が悪すぎる
全然
人命優先でなく
救助方法がめちゃくちゃ粗い
有名人だったら絶対こんな粗い作業やってない
そこらの土木員がテキトーにあらっぽい作業で
救助作業やってるだけ
誰一人救助専門作業員とかいないんだろうな
>>422 落下物で頭強打したとかで救助上手くいかなったと報道なかった?
埼玉人がうんこする→東京湾の牡蠣が育つ→密漁中国人が喜ぶ。持続可能な社会
税金取り上げておいて何もしないバカ公務員は何で責任負わないんだろう
担当部署や点検した責任者がいるはずなのに絶対責任取らないよね
下水道に土が詰まってるかもしれないんだね
危ないわこりゃ
>>211 じゃあ、おたくが正しいの書いたら?
いつも文句ばかり言ってるけどさおたく
埼玉人「都民があああ舐めるなよブリリリブリリアントブリリリィィイイ」
>>734 まわりが崩れるから近寄れなかったとかなんとか
まあ大雨ならトンキン湾にウンチ流してるし多少は平気だろ
埼玉県民にウンチするなとも言えんし
>>794 最新消防車が大集合して何の成果もあげられずに帰っていったからな
実際に働いてるのは土建屋の人たち
>>682 男女共同参画に10兆円も使っておいて緊縮財政 もクソもないよ
しっかり安全管理してれば起こらなかったのに
自民党公明党のせいで住んでる場所に人間のウンコ水を流される魚さんたち可哀想
埼玉は
普段から災害対応どうなってるの 大きな震災大丈夫か
>>803 埼玉は極左テロリストの革マル派のアジトがあって、
立憲民主党の枝野幸男を全力支援してて、
クルド人が大量に寄生してる時点で安全では無い
もう下水管のバイパス工事しないと無理じゃね。最低でも1カ月はかかるよ
国家衰退の象徴的事件だなあ
これからは頻発して、ニュースにすらならなくなるかも
孤独死みたいに
>>819 大野がミンス系だから自衛隊に頼めないんですね!
サガミ看板が崩落した時点から穴内部の状況変わったんじゃないかと思う
逆にそれ以前なら救出のチャンスはあったし特に一本ワイヤーのミスが痛すぎる
今更言ってもしょうがないけど
>>832 昨日、二人怪我して搬送された。レスキューの二人
>>819 ほら自衛隊とか中に土木の専門家がいないと戦いにならんからね
中川は荒川に合流もするからな
流域の葛飾区と江戸川区と墨田区はノロとか大丈夫なのか?
>>748 あるある。ダンプがうえいってその辺から出てくるんだよ。危ないんだわ
>>783 スーパーゼネコンにスーパーサラリーマンが居りゃあ何かアクション起こしただろうけど、
周辺には底辺土方しかおらんかったんやろ
「トラックをクレーンで引き上げよう」と発案したのは誰だよ?
最初から運ちゃんの救出を第一に作業してれば良かったのに。
足場(道路下)がヤバい状態なのは端から分かっていそうなことなのに。
>>825 東京の河川が臭いとかうちのじいちゃんみたいなこと言うなw
>>832 それを意図的に隠して情報拡散してる奴いるんよ
>>751 勝手な妄想をして叩くってお前頭大丈夫か
ただの穴なのにおおごと過ぎる
これはただの穴ではない
トンキンやばい
なぜ
トラックの天井を焼切って
救出しないんだろう?
豊浜トンネルの落盤事故のときは、自衛隊員が4000人くらいで岩爆破したり石片付けたりしてバスを見つけ出したんだよな
さっさと自衛隊投入しとけよ
なんでこんなにのんびりやってんだろ
平日昼間に和光市の下水処理場から汚泥とか隅田川の上流に垂れ流してたな。橋の上からでも臭かった
うんこ難民120万人w
こんな程度でうんこ難民なるなら南海地震起きたら何千万人も難民になるか
道路の穴から10m落ちたトラックドライバーさんを40時間近くかけてまだ拾い上げる事が出来ないの?
能登でも埼玉でも地球さんは、被害日時の現地に雪を降らせない、っていう最大限の有情処置をしてくれてるんだが……
https://nordot.app/1257311263790170545 春日部ポンプ場から近くの川(下流中川)に緊急放流開始!!
埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、県は春日部市のポンプ場から近くの川への下水の緊急放流を、29日午後10時に実施すると明らかにした。
この先には新小岩がある
>>803 埼玉の安全地域は中山道沿いだから
だから鉄道も中山道に沿って開通した
ただその二人は穴の中に降りたけど、割とすぐ落下物で負傷したらしい、見た感じは軽傷っぽかった
まあ二次災害は避けるべきだけどね
アスファルト剥がしてその下ちょっと見て今日の現場は終了笑
>>872 最初の方ならできたけどモタモタやってる内に完全に埋まっちゃったみたい
早急に穴の所に水中ポンプいくつも接地して排水しなと穴が広がる
中川から荒川流域の都民かわいそう。
おれ杉並区民だからセーフ!!
埼玉の汚物が作業の邪魔をしてたんか
いい加減にしろよ
ちょっとは協力的になろうや
東京が臭い
これは常識だった
これからは埼玉も臭い、となる
これは公務員たちのせいだ
>>865 エリート土木は能登と万博会場に集まってる可能性
知らんけど
現場責任者の名前出せよ
1匹の無能公僕のせいで助かるはずだった1人の命と120万人の生活が脅かされた
>>825 昔に比べりゃ臭く無くなった
昔はホントに臭かった
雨の日とか最悪
>>841 そか...クレーンにカッター持たせた消防士括りつけて、運転席にとりついてなんとかとか、思うけどな。そんな訓練してるとは思えないから素人考えでは分からんな。ドライバーのじーさん生きてて欲しいけどな
結局、公務員がドコに発注するか、いくら中抜できるか、裏金をちゃんと用意できるトコはどこか
それに時間がかかってんだろ
>>886淡水のハゼなんて食べてたの?どう料理して?
>>858 普通に段取り出来る奴がサイタマ県で土建の裁量もってたらそもそも崩落させてないねw
事案起きてから指揮しとる奴は、人災メーカーとしかいえない無能
これ人命を何より最優先にしたら助かったんじゃないの?
いやマジで
>>906 1番責任があるの現場責任じゃなくて知事でしょ
>>904 絶妙にコメントしづらいレベルの都市だな
本当に助ける気があったなら水道を2~3時間だけ止めてたはず
八潮市陥没事故で穴に落ちてるおっちゃんです。何か質問ありますか?🕳 [904813528]
http://2chb.net/r/poverty/1738152605/ 馬鹿どもが焦って救出しようとしたせいで近隣住民の居場所がなくなった
前例もあったのに、この人達の保証はどうするんだよ 住む場所無くなるぞ
ほんと目の前のことばっかりで先が見えてない
今の馬鹿な政治と一緒で草
荷台を切断したから余計に引き上げられなくなったんじゃないかな
さっさと救助用のドローン開発しろよ
こども家庭統一教会庁とか作って日本の国民の足を引っ張るなよ自民党公明党それと遊んでるだけの野党
>>882 下流域の牡蠣がぷっくりしそうだなおい
中国人歓喜
>>919 あきらめるな!
まだ掘ってるだぜ!キミのために!
生体反応で生死は分かってるはずだがら、救助は実質的に諦めて現実的な対応を策定しているんだと思う
初期対応でやっちまった感はあるな
埼玉県は表面だけ綺麗にして放置w
八潮市は救出する能力ゼロ
埼玉県に行ったら、うんこに埋もれて死んでも自己責任w
>>916 動画に結構有るよ ハゼ 荒川 中川で検索
>>882 最悪やな
こんなみやこ焼き払って捨てちまえ
タワマン下層民と一緒や
上層階のうんこ食らえええええ
>>882 新小岩とか元々臭いやん。
江戸川区だから千葉扱いだな
>>920 速攻でロープで降りて窓割って救出してたらワンチャン
穴が広がる前から本当に助ける気あるの?っていう感じのトロさなんだけど…
運転手さんが下水管の中に流れて消えてしまってどう発表すれば良いか悩んでるとかでなければ良いが。。
ショベルカーでアスファルト剥がしてるな…
なんかするのか
ついでコロナの予備費の使途不明金11兆も洗ってくれ
>>576 夜間に下水量減るとかあるんじゃねーか?
これほぼ遺体の収容作業なのに緊急放流する必要あるのか?
塩素で消毒しても相当な環境負荷だぞ
救出の土木作業やってる人間が
信じられないレベルで頭悪そうだ。
「おーひっぱりあがるぞー」
「あーうまちゃった」
「こりゃ駄目だ。もうあきらめろ。」
みたいな
いい加減で大雑把な作業やってる。
>>920 上級国民ならそうしてただろうよ
昔の日本なら平民でもそうしてた
今は嫌な世の中だわ
下水管が壊れたのいつだろう
下水処理場に届く量が急激に減ってから調べたんじゃ間に合わないか⁉
これから設置していく下水管にはセンサーとかつけられないかな
なんかよくわからないけどなんかできないかな
こういうときハリウッド映画ならスーパー民間人が出現して救出してくれるミラクルが起きるのに
デマ多いなあ
今のところ多いのは
最初に救助隊が降りてケガし撤退してる部分をなしにして
なにもしないでいきなりクレーンで持ち上げ始めたと言う奴
ワイヤーが切れて落ちた衝撃でどうのこうの
持ち上がる前に切れてるんだから衝撃もなんもない
落ちてすらいないのが本当
★埼玉は1300年前から朝鮮固有の領土である。
・高麗郡建郡1,300年記念祭
koedo.info/160527komagun1300/
埼玉は3000年前まで日本に存在しなかった。湿地帯になった頃、被差別階級や朝鮮族移民が入植し村落を形成、高麗郡が生まれた。
i.imgur.com/vsOrU5v.jpg
i.imgur.com/DNMXQka.jpg
★朝鮮民族自治区 高麗郡(現埼玉)
日高、鶴ヶ島、川越、入間、飯能、和光、朝霞、新座、志木、戸田、狭山etc
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E9%83%A1
・日本最大の300の埼玉部落問題
www.google.com/search?q=%E5%9F%BC%E7%8E%89+%E9%83%A8%E8%90%BD
★埼玉国際テロリスト問題
x.com/mo_ka38la_keiko/status/1673583098012000256?s=20
*クルド系テロ組織PKK関係団体が、埼玉県で祭り開催へ-県が認める恐怖
protectjapan.jp/3959
・ベトナム人犯罪組織ボドイ自治区
川口市、本庄市
・クルド労働者党PKK自治区
蕨市ワラビスタン
川口市カワグチスタン
・パキスタン・タリバンTTP自治区
八潮市ヤシオスタン
i.imgur.com/GDdKfO8.jpeg
i.imgur.com/gdcvyk9.jpeg
i.imgur.com/XzXKz0u.jpeg
おまいら〜浦和の郊外の一戸建て、自己浄化槽・プロパンガスが最強だぞ。
避難場所が八潮中学校体育館だけど、エアコンある体育館ぽいから
多少は寒さ凌げるな
運転手の安否って続報あるの?、、、応答がないからもうだまることにしたのかな
ただ老朽化か耐久年数超えただけ
何故今それをするのか…
今の状態だと何もできんから72時間経過して死亡判定でるのを待ってるんだろ
>>898 一時的にはプランクトンが多くなってそれをエサにする魚も育つけど
行きつくところはプランクトン過多による水中酸素の欠乏など(いわゆる赤潮)で
魚が住めない環境になってしまう
ずっと同じ状況で人もたくさんいるのになんにも決まってなかったんか
>>989 人の数なんか関係ないよ
バカなの?
人間のクズだね君は
明日、八潮の秋月電子に買い物に行くけど
大丈夫かな
まさか、落ちたドライバーが悪いみたいな考えが人災メーカーにあるんか??
なんで最初に救わなかったのか理解不能
だいたいがもう、腐った膿味噌自体が💩そのものだからな?
臭い玉は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>938 日本のドローンはこれ
専用ヘリポート
-curl
lud20250130033238caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738153904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手救助難航、「洗濯・風呂控えて」120万人に呼びかけ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転席部分は水没状態、午前2時半過ぎに現場で衝撃音★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動中 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動中 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動続くも土砂流れ込み近づけない状況に ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動続くも土砂流れ込み近づけない状況に ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動続くも土砂流れ込み近づけない状況に ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動続くも土砂流れ込み近づけない状況に ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…午後10時から下水の緊急放流を開始★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★53 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…午後10時から下水の緊急放流を開始★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★46 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★49 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★44 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…周辺住民に避難勧告、救助活動再開も男性運転手の安否不明★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…周辺住民に避難勧告、救助活動再開も男性運転手の安否不明★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路が陥没 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路が陥没 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路が陥没 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★61 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径20m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★58 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★70 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★63 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★75 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★65 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★73 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【長野】北アルプス「屏風岩」で男性が宙づりに 救助難航、明朝再開★2
・【三重】名阪国道でトラック転落事故 運転手閉じ込められ救助難航 亀山市 16日6時
・【国内】大量の土砂・倒木、救助難航 熊本豪雨 1人死亡2人行方不明の津奈木町 [さかい★]
・【速報】台湾脱線事故、少なくとも36人が死亡。車輛がトンネルに突っ込み救助難航 [記憶たどり。★]
・【千葉】通勤中に“奇跡の連携” 暴走トラックを自車にぶつけ停止→運転手救出→心臓マッサージ 印西署が3人に感謝状を贈る
・八潮市道路陥没事故 ★30
・八潮市道路陥没事故 ★23
・八潮市道路陥没事故 ★35
・埼玉県八潮市に穴開いてるじゃん。
・【埼玉】帰宅途中の女性に尿のような液体かけ男逃走 八潮市
・【速報】埼玉県にウンコ禁止令が発令、八潮市道路陥没事故
・【無料速報】埼玉・八潮市の道路陥没受け、隣接の東京都足立区が銭湯を無料開放… [BFU★]
・国土交通省「実は年間1万件超の道路陥没が発生してるんよ🥺八潮市の陥没はそのうちのひとつに過ぎないんよ」
・■ 矢島舞美・中島早貴 ■ TBSテレビ 『ふるさとの夢【今夜の舞台は埼玉県八潮市】』 ■ 24:58〜25:28 ■
・【埼玉】給食で食中毒か 八潮で複数の児童生徒が腹痛や下痢訴え 救急搬送のケースも…八潮市、原因を調査 [Lv][HP][MP][★]
・【埼玉】 ヤシオスタン!? 埼玉県八潮市にパキスタン人がなぜ集まる? 現地レストランから浮かぶ街の意外な実態 2018/12/07
・【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
・フクイチ->電源車のプラグ違いで爆発。 能登地震->新年会優先で大勢死亡。 八潮市トラック->初動ミスって運転手脂肪
・【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
・外相・林芳正「義勇兵参加しないで」日本人に呼びかけ ★2 [スペル魔★]
・米国の黒人に呼びかけ アフリカ・ガーナの観光相「自分が必要とされていないと感じたら戻ってきなさい」 ネット「絶対帰らんと思うけど [Felis silvestris catus★]
・汚水がマンホールからあふれる恐れ…約6000人に「トイレと風呂控えて」下水道のゲートなぜか閉まる [きつねうどん★]
・【香港】「雨傘運動」リーダー・黄之鋒、台湾人に呼び掛け「手中の一票で民主主義守れ」[1/7]
・メーカー勤務時代、残業せず仕事残して帰ろうとしたら上司二人に呼び止められたから「いや、体調不良なんで」って言って帰ってた
・交差点で道路を横断していた男性51歳が直進してきた軽自動車にはねられ病院で死亡。運転していた無職の生部隆夫さん75歳を逮捕 井原市
・僻地鉄道路線との交差部に道の駅作れ
・【東京】道路が陥没 ミキサー車が穴にはまる/大田区
・【悲報】道路が陥没して通行止め。インフラくらい整備しろよwww
・【地域】福岡市博多区のJR博多駅近く、2日連続で道路が陥没
・幹線道路が陥没、海に落下 米カリフォルニア州 [ひよこ★]
・【インフラ崩壊の予兆】JR吉祥寺駅近くで道路が陥没 けが人なし 東京 武蔵野
・【中国】地下鉄工事で道路が陥没、8人死亡3人行方不明 広東省仏山市
・“低学歴”と”高学歴”の交差点で思いつく大学名
・【ツイッター】散歩してたら道路が陥没して温泉湧いてた。伊豆だなあ(動画)
05:56:06 up 24 days, 6:59, 0 users, load average: 11.00, 10.74, 10.25
in 2.6081700325012 sec
@2.6081700325012@0b7 on 020619
|