◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

次の総裁、自民支持層なら小泉氏トップ・高市氏2位 共同通信調査 [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1757683293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/09/12(金) 22:21:33.17ID:e70A8VMw9
共同通信世論調査で、自民党支持層に次の党総裁に誰がふさわしいか聞いたところ、小泉進次郎農相が36.0%で首位となり、2位は15.7%の高市早苗前経済安全保障担当相だった。野党支持層などを含む全体では高市、小泉両氏の順となっており逆転した形だ。

自民党支持層では林芳正官房長官が14.9%を集めた。今回の総裁選で真っ先に出馬意向表明した茂木敏充前幹事長は8.6%で、小林鷹之元経済安保相は2.8%だった。

昨年9月の前回選に立候補した河野太郎前デジタル相は7.3%で5位。上川陽子前外相は2.7%、加藤勝信財務相0.7%だった。

「支持する政党はない」と回答した無党派層で見ると、高市氏25.5%、小泉氏16.5%、林氏11.5%の順となった。年代別では高市氏が30代以下の若年層で27.3%、40~50代の中年層で41.9%と最多の支持を集めた。60代以上の高年層は小泉氏が26.0%でトップだった。〔共同〕

日本経済新聞 2025年9月12日 22:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12C440S5A910C2000000/
2名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:22:09.15ID:DrCfNCyY0
CSIS!CSIS!
3名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:22:37.74ID:n8olIjaj0
【かつてはマスゴミ、現在はSNSによって踊らされる情弱】

スマホが普及し、マスゴミに踊らされる時代も終わったと一安心したが
しかし、昔はマスゴミに騙されていたのが、現在はSNSにとって代わっただけでした。

ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1747113009/

【ホームタウン】千葉・熊谷知事「SNS規制の議論が必要だ」★5 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1756615217/
>熊谷俊人知事は28日の定例記者会見で、
>移民に関する不安の声が上がる背景に
>「虚偽であったとしても、人々が反応するものを(インターネット上で)
>大きく拡散させて利益を得る集団の存在がある」と指摘した。
4名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:23:03.18ID:gd7PbWuz0
無党派層が壺、高市好きって誰に聞いてるんだ
5名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:23:53.63ID:955rkTlG0
小泉進次郎は世界の救世主だから
予言されてんだわ
6名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:24:18.53ID:7NmpEEC40
お前ら
次の総裁、自民支持層なら小泉氏トップ・高市氏2位 共同通信調査  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>3枚
7名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:24:33.15ID:3xXvaif20
北朝鮮から横田めぐみさんを救い出せるのは進次郎氏以外考えられない
8名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:25:02.53ID:/8R6l6wI0
公務員解体してくれ
エアコン効いた部屋でパソコンイジってるだけの誰でもできる仕事に高給は不要
中小企業は最低賃金でものづくりをしているんだぞ
9名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:25:14.94ID:inN1lI+C0
バックが変わらないと同じ


10名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:25:21.23ID:7/MpdjDm0
安倍ちゃんは好きだったけど高市は無理
高市は口だけ。
ずっと与党幹部にいたのに何もしない
それと発言が醜い大阪弁で何を言ってるのかさっぱり分からない
日本人なら日本語を話せ
11名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:25:32.17ID:whgqTZV10
言うと思った
マスコミのキャンペーン
12名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:26:06.67ID:n+Mm1x6w0
意外と林さんの支持が高いのには驚いた
知名度も上がってきたのか
13名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:26:07.54ID:fmXzPCeP0
まず正直にアベノミクスは失敗でしたって認める人がいいね
経済政策を転換しないでこのままアベノミクス続けてたら日本と日本人がますます貧しくなる一方だよ
14名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:26:17.67ID:/Qexkbuo0
総裁選実施反対って言ったやつは
当然今回の総裁選棄権するんだよな?

石破、森山、村上、中谷、野田聖子、赤沢
岩屋、富樫、船田、小泉(最後まで判断できずに逃げた無能)
寺田、阿部(文部大臣)、平、宮沢、ムネオ、稲田、平沢

岐阜県、鳥取県、福島県、岡山県、大分県
福井県 徳島県 鹿児島県 沖縄県 神奈川県
15名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:26:19.74ID:ERa6bVgc0
★移民1000万人計画。極左神奈川議連
、日韓友好議連会長・菅義偉と、元極左法務官僚・坂中英徳が生んだ在日特権。

今日の外国人犯罪は、2人の男が作った政策がきっかけとなった。在日特権【特別永住許可制度】をつくった男“ミスター入管”元法務官僚、坂中英徳と、外国人労働者の受け入れ拡大を主導した、日韓友好議連会長・日本ベトナム友好議連最高顧問、菅義偉。

ソース; web.archive.org/web/20250215133544/https://www.webchikuma.jp/articles/-/1672

★「犯罪者が押し寄せる」と官僚が抵抗 菅義偉がビザ緩和を強行
diamond.jp/articles/-/331218

*移民1000万人計画
外国人政策研究所所長、坂中英徳(元東京入管局長)が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されていた政策。

ソース; ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E6%B0%911000%E4%B8%87%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB

*在日同胞の「日本人化」はかる
国籍取得穏和法案
サンフランシスコ講和条約により日本の国籍を離脱した在日同胞が持つ在留資格に対し、許可制でハードルの高かった日本国籍取得を、届け出制に緩和しようという動きが出ている。

ソース; korea-np.co.jp/sinboj2001/6/0606/71.htm

在留外国人数都道府県別ランキング
(1) 東京都 738,946人 (+75,584人)
(2) 大阪府 333,564人 (+32,074人)
(3) 愛知県 331,733人 (+20,888人)
(4) 神奈川県 292,450人 (+24,927人)
(5) 埼玉県 262,382人 (+27,684人)
i.imgur.com/TO7hCTt.jpeg

*国籍別生活保護受給率
日本国籍 3%
韓国・朝鮮国籍 16%
i.imgur.com/0u7SOmw.jpeg

*外国人生活保護率 1位 大阪
i.imgur.com/Gu6vn5R.jpeg
*在日韓国・朝鮮人数 1位 東京
i.imgur.com/PtYYzXM.jpeg
*在留資格 1位 特別永住許可
i.imgur.com/0b6Deqs.jpeg
i.imgur.com/e9WDJBC.jpeg
16名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:26:19.99ID:6yX1uVav0
そらそうよ
この物価高で備蓄米を最速で販売いう結果を出したのは進次郎だけだし
17名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:26:33.41ID:F/QuYrZx0
貧乏クジとか引きたくねーだろ
18名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:26:59.61ID:1Isc25zt0
泉佐野に負けた傲慢高市は消えろ
19名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:27:20.88ID:XqSoJThe0
壺ホークはかませでしかないな
20名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:27:33.57ID:65dCCQwZ0
>>10
きちんと方言と理解出来てるのに日本語で話せとか
今更安倍安倍言ってる奴ってこういうのしかいないねやっぱり…
21名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:27:45.42ID:Gj4Z9PLc0
コンビニレジで並んでたらまんこたちが会計終わったのにだらだらダラダラ財布出して金しまって
スムージーかなんか知らんけどレジに置いたままキャッキャキャッキャ喋っててほんままんこやぞあいつら
後ろ気にせーよめちゃくちゃ並んでんぞ
まんこに政治なんかやらせちゃだめだって言ってんだよ
中にはまともな女もいるんだろうけど全体的に自己中の比率高いのがまんこなんだから
まんこが悪いとは言ってないぞ
生まれた時からまんこなんだからしょうがないよ
多様性か子育てかなんかで必要だからそうなってんだろ
ただまんこに政治は無理なんだって
もうほとんどの人間がそんな事わかってるでしょ
無理矢理まんこを政治の世界に入れてもろくなことにならんからやめとけって
まんこは精子の世界しか無理なんだってまんこなんだから
いい加減にしろよ
22名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:28:48.93ID:0gPDp9Fc0
小泉を支持する層てなんなんだ
河野太郎を支持する層か
23名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:28:51.79ID:2DQlhePE0
オールドメディアは石破推ししたみたいに進次郎推しなわけね
じゃあ高市で
24名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:13.27ID:Bf+Ticmc0
マジかよ
25名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:21.42ID:2DQlhePE0
>>22
大丈夫?オールドメディアの世論調査だよ?
26名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:26.04ID:rJm4TmtX0
小泉やべーな
完全勝利やんか
27名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:28.79ID:GcT2qA0A0
自民支持層は小泉より低学歴しかいない
28名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:32.67ID:hZmyG4Z00
小泉になったら

維新と連立

維新は大阪副首都条件

言葉だけじゃない実行力ある地方再生とか言って突っ走って法制化、予算化、着工

オリンピックどころじゃない金が大阪にばら撒かれる

大阪が脚光を浴びて見事に復権

ってシナリオになるけど、いいのトンキン?
29名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:36.35ID:LZ6CnjkX0
進次郎のやりたいことって何?
30名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:47.50ID:Bf+Ticmc0
進次郎はねえなあ…
31名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:29:50.58ID:aMOXe/ce0
共同わかりやす
32名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:30:02.39ID:RjjVYCAR0
どれだけ嫌がっても今回は進次郎で決まると思う
33名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:30:05.43ID:T8MSEkWa0
マスゴミの願望記事
早苗ちゃんがトップになると色々困る人がたくさんいるんだろうな
34名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:30:12.26ID:VgoYJgVA0
真面目に不真面目
シンジロウ
35名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:30:19.18ID:Bf+Ticmc0
>>29
いつものネタでしょ
36名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:31:03.63ID:S/YiAIjS0
何人にどうやってとったアンケート?
自民党員には聞いたの?
37名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:31:15.18ID:uzi4LwSK0
選挙3年間ないが
衆院選のシステム変更しないと
この総裁選のラインナップで
比例に入れてくれるのかな?

安倍2200万→石破1200万くらいなんでしょだいたい

推薦人全員連帯責任にして
増える見通しの計画書とか作らせて
党員に向けてプレゼンテーションさせたら?
38名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:31:25.03ID:VgoYJgVA0
シンジロウ総理
解散総選挙で更に議席を失い
ソッコー辞任かと
39名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:31:34.46ID:wG2tpFOa0
小泉は結局
林芳正支持にまわるよ

林芳正は意外と支持されてるじゃん
まあ自民党党員は常識的な判断できてるな

高市が首相なら自民党終わるし
すぐに辞職に追いこまれる

日本のトラス首相として終わるw
40名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:32:14.76ID:76qNI+dQ0
それ石破と何も変わってないってことやん
支持離れ起こして支持増やさないといけない状況で残ってる自民党支持者だけに支持されてどうする
41名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:32:16.16ID:ONhFb5BP0
自民支持層って言ったらもろお前らのことじゃん
純ちゃん安倍ちゃんの次は進ちゃんで熱狂?
42名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:32:27.74ID:jgKod8D80
林が高市に負けたのが意外だな
1位小泉 2位林 3位高市の順だと思ってたけど
43名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:32:51.16ID:+oJaV+320
進次郎が勝ってすぐ解散総選挙が理想
44名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:33:04.33ID:Bf+Ticmc0
ネットでは不人気です
支持層の方もいますがネットでは不支持ですねドヤッ

イラつくだけ
45名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:33:45.20ID:pwOGRbNl0
安倍ちゃんみたいに長く続けられる人じゃないと意味がない
46名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:33:45.37ID:WpqbZLrM0
>>26>>36
前回の石破に入れた層が殆ど進次郎にいってるんだろ
つまり進次郎+石破票
そう考えれば納得というか当然の数字
47名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:34:02.60ID:uzi4LwSK0
◯百万増やすと言って総裁になり
半数にも満たなかったら
推薦人含めて◯年間公認返上とか
48嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/09/12(金) 22:34:05.64ID:5HWl11rz0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
49名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:34:18.94ID:kM1EbHiw0
支持者も含めてばかの集まり
50名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:34:36.17ID:E7PnlrNC0
共同必死だね
高市選ぶのが正解だな
自民党議員次第だけど
51嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/09/12(金) 22:34:38.45ID:5HWl11rz0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
52名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:34:40.55ID:n+Mm1x6w0
>>32
自民党支持者でもないなら
嫌われて当たり前だと思う
むしろ石破さんみたい好かれる方がおかしかった
53名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:34:49.23ID:7N1IcoSu0
>>1
よほど、高市を選びたくないんだな。
なぜだ?。
54嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/09/12(金) 22:35:11.89ID:5HWl11rz0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
55名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:35:19.05ID:OZrjm4Vy0
文雄岸田と読売新聞は、暴力団組員新聞だ
執拗な個人攻撃を特徴とする、生存権侵害新聞だ
56名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:35:23.52ID:8X/AQPFa0
メローニでイタリアが華麗に復活してるのも大きいんだろうな
57名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:35:32.74ID:i2pzaikk0
共同の調査って投票権がある人だけに聞いてるの?
58名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:35:42.53ID:usWupZ620
進次郎マジ期待されてんだな
河野票、上川票は小泉にのるし
決戦投票なし圧勝で小泉総裁決まりそう
59嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/09/12(金) 22:35:44.56ID:5HWl11rz0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
60名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:35:47.54ID:iSRu7JLj0
参政党支持層なら?w
61名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:35:53.04ID:tK0m8Xxy0
【衝撃】都庁前、デモ隊に取り囲まれて終わるwww
https://

62名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:35:58.21ID:JVXZoy8c0
珍次郎も壺市もだめなんだが
なんで選挙で大敗した自民党が勝手に総理大臣決めるの
63名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:36:07.18ID:cUqeFyUu0
進次郎は無いわ
64嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/09/12(金) 22:36:15.93ID:5HWl11rz0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、参政党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
65名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:36:22.17ID:OqlJqUup0
高市にすると連立が難しくなるから、進次郎一択だろう
66名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:36:28.38ID:qHzmJFRY0
自分の身がかわいい人は今は総裁になろうと思わんだろうな
どうにかして小泉を勝たせたいと思うはず
67名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:36:51.73ID:vrckhT8g0
これは難しい選択を迫られるな
どっちも小泉ならわかりやすいのに
というかなんで野党支持者含めると高市の方が高くなるんだよ
もうリベラルしか残ってないってこと?自民党支持層って
保守は全員野党行ったから野党含めると高市が上回るってこと?
68名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:37:05.93ID:aeyQOa4N0
今回は石破でいいだろ
69名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:37:08.58ID:VWfPqEEq0
「小石河連合」の最後の切り札、小泉頑張れ!
日本人を増税で滅ぼしてくれw
70名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:37:17.94ID:Wi8/JBZ80
進次郎がトップを争ってるってことは、つまり首位争いしてるということか
71名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:37:27.44ID:n+Mm1x6w0
>>57
自民党支持者か党員かは違う
今回は前者で後者なら高市さんと同率程度だったような
72嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/09/12(金) 22:37:38.06ID:5HWl11rz0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
73名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:37:57.21ID:/ZPD5QJj0
石破の次は小泉推しのようだな、マスコミのクズども
74名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:38:07.04ID:Vx+/WiLL0
地獄過ぎるwww
75嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/09/12(金) 22:38:07.24ID:5HWl11rz0
>>72
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1942537688713945608

ユダヤによるグレートリセットは、ガソリン税の暫定税率が廃止され、
消費税などが減税された後です.
76 警備員[Lv.8][新芽]
2025/09/12(金) 22:38:27.99ID:aBL/JXyL0
進次郎のお陰で白いご飯をお腹いっぱい食べられるようになったんだから当たり前
食べ物の恩はみんな忘れない
77名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:38:32.91ID:vrckhT8g0
もう自民党は保守名乗るなよ
その方がわかりやすいし国民を騙すなもう
78名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:38:40.13ID:oDrdmL0H0
誰がなっても自民党惨敗は見えてるからな
参政党に相当食われるし高市でも無理
79名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:39:08.14ID:ntTHHIz00
タッカーイチ!
タッカーイチ!
タッカーイチ!
80名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:39:12.94ID:KJqwXfJA0
あのバカが総理になっちゃう日が来るのか
スゲエな日本
余裕あるわ
81名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:39:25.70ID:dCNgu84U0
>>1
まー高市は無いだろうな
顔つきからして総理って感じじゃない
82名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:39:31.37ID:L8vGfh9/0
高市はあんな取り憑かれたような顔じゃなかったらなー。
急にヤバい顔になった
83名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:39:31.46ID:6rk9xGVH0
小泉でいいよ、石破路線継承で終わりだな
84名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:03.51ID:ntTHHIz00
小泉純一郎の米百俵の精神で痛みに耐えた氷河期は痛いだけで野垂れ死にだぞ😡😡😡😡
85名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:05.05ID:8X/AQPFa0
>>78
俺は高市なら自民に入れるよ
それ以外なら参政党だけど

こういう人多いんじゃない?
86名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:13.33ID:dCNgu84U0
>>76
レジ袋の恨みしか無いんだが
87名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:14.88ID:nzDMHSDM0
さあ左翼の徹底的なネガキャンが始まったぞ。

高市総理で解散総選挙、参政、国民民主と連携。

まずは、スパイ防止法と外人の不動産取得規制を実現してくれ。
88名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:16.14ID:vrckhT8g0
小泉で自民党終わらせたい勢力は結構いると思う
俺もそうだし
89名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:19.05ID:lSrxQqBI0
>>66
自民は立て直さないと次は下野するので、今回で総裁にならないと次はいつになるかわからんぞ
90名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:27.17ID:0gPDp9Fc0
河野太郎はなぜ出ないんだろ友達居そうだけどな
91名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:40:46.92ID:keHSGnXH0
高市はそんなに総理大臣なりたいのか
なんでそこまで執着するんだろう
92名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:41:09.59ID:usWupZ620
小泉スゲーな 林も小泉陣営
岸田、菅は麻生に完全勝利したぞ
麻生が小泉を推しはじめのもわかるわ
93名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:41:25.25ID:5ztYh1gG0
決めるのは自民党の中の人だし
麻生とか森とかが色々手を回すんだろ
94名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:41:49.03ID:ntTHHIz00
小泉進次郎なら…
・日経平均1円
・1ドル1万円
・失業率98%
95名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:41:56.44ID:6rk9xGVH0
林でもOK
96名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:41:59.80ID:QexXczoL0
コバホークスはもっと評価されてもいいんじゃないか
97名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:42:20.92ID:PGmeag2c0
小泉が総裁になったら次の選挙で自民党下野かな
98名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:42:26.84ID:8LfsZgwD0
とうとう統一教会が政界を完全に乗っ取る時が来たな
マザームーン万歳
99名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:42:33.93ID:RdeDEz5G0
【超悲報】日本、朝鮮人に乗っ取られるwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
2025.1.1 http://2chb.net/r/poverty/1735716514/

[ >>1 ]
>与党が朝鮮カルトなんだから当たり前じゃん

野党も、第二あべ党/アベトプロレス党だけでしょ(ミン酢/前原馳浩ハシゲ西村康稔泉房穂斎藤元彦維新/ベクレ裏金組/社共/立花東谷神谷百田新党も玉木糞党も含めて)
100名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:42:35.26ID:kZ39+ar30
責任を他人のせいにする元ゴミ袋大臣小泉とかはダメだ
101名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:42:51.23ID:dCNgu84U0
>>96
財務省の犬なのに?
102名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:42:53.85ID:RdeDEz5G0
外国人吉村橋下古市石丸神谷ベクレ立花元彦萩生田木原小池小野寺中谷石原舛添森山石破アベ鳩山泉安住そうかトーイツ朝鮮(同和)維新菅小泉河野玉木前原のお仲間
 ↓

【動画】高市早苗「外国人による日本の土地購入は規制出来ませんwwwごめんねwww」
2025.4.17 http://2chb.net/r/poverty/1744815859/

video.twimg.com/amplify_video/1911422917042188289/vid/avc1/720x470/Ou9-0Gk4rAcqW7fa.mp4
103名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:42:54.38ID:MUivRp3v0
世界よ、これがジャパニーズ議院内閣制だ
104名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:06.76ID:vrckhT8g0
この記事トータルで見ると60代以上の高齢者しかいないってことか自民党支持層ってもう
誰がやっても10年後滅んでんじゃねえのw
105名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:16.19ID:RdeDEz5G0
嫌儲民にも見放されたアベ菅高市(石破)小泉河野木原西村前原玉木石丸神谷宗幣ベクレ橋下古市吉村ひろゆき泉房穂ケケ中平蔵立花元彦
 ↓

2025.3.5
斎藤元彦「県民局長は公用PCでわいせつ文章書いた!」記者「PCの中身見た?」斎藤「見てないし書いた文章も知らない」安倍越えたな
http://2chb.net/r/poverty/1741165302/
106名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:16.90ID:n+Mm1x6w0
>>90
麻生派にいるので数は揃えられると思うが
今回は静観なのかなと
一番尖ってる感じなので面白くなるとは思うが
107名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:23.00ID:6rk9xGVH0
>>96
確かにな、コバホーで保守層割れて高一はピンチだし
108名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:25.18ID:N7j2bdu50
>>53
所詮ガス抜き要員だからな
109名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:28.05ID:Tp8yywCQ0
自民支持層が今は極端に高齢者に偏ってる状態からして案外小泉は最初で最後のチャンスなのかもな

高齢者特に婆様に大人気だがはっきり言って若い世代には不人気だし
110名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:36.69ID:mVW7JXsc0
石破路線継承なのに支持するの?
111名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:43:43.42ID:IaxplIog0
3割以上が小泉ww
自民支持者って基地しかいねえのかよw
112名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:44:13.50ID:N7j2bdu50
>>8
公務員に嫉妬する無職
113名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:44:16.47ID:tZ089EMV0
いいから解散総選挙やれよ
114名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:44:17.57ID:vrckhT8g0
>>110
ジジババは石破内閣継続でいいとすら思ってるぞw
115名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:44:23.82ID:HmysCGXs0
まあ、シンジローかな
116名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:44:35.21ID:N7j2bdu50
>>10
所詮はガス抜き要員だからな
117名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:44:42.07ID:oDrdmL0H0
>>85
よくて半分くらいじゃね
参政党は美人女候補ばっかたてるから愛国おっさんが食いつくし
118名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:45:02.00ID:A2NGZyvz0
>>111
未だに残ってるのは小泉パパを支持してた年寄りだからねえ
119名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:45:15.44ID:oCOYqgCC0
自民完全終了だな
120名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:45:49.66ID:WpqbZLrM0
>>109
嘘は良くない。小泉は他の候補より若い層に人気だよ
121名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:45:59.21ID:N7j2bdu50
>>39
林が総理なら小泉官房長官、茂木財務大臣だろうな
122名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:46:04.39ID:HmysCGXs0
>>14
鳥取県はしゃーないやろ
ゲルの地元やw
123名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:46:09.60ID:OZrjm4Vy0
文雄岸田と読売新聞は、暴力団組員新聞だ
執拗な個人攻撃を特徴とする、生存権侵害新聞だ
124名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:46:23.89ID:0HzwYmBz0
高市とか参政党推してるやつ
揃いも揃って低知能低脳で笑える
そこら辺に奴らの平均年収と平均学歴出して欲しいわすげー笑える結果になるだろうな
125名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:46:23.67ID:oCOYqgCC0
>>120
自民支持してる若者って阿呆じゃん
126名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:46:33.69ID:0gPDp9Fc0
石破も政策やりたかったけど財務省から貰えたのは
一人2万円分の予算しか出なくて無にもできなかった
審議も予算も野党に過半数で全然通らないから強行採決も閣議決定のみとか出せなくなった
127名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:03.48ID:9pNLaVFf0
>>109
いや選挙権ない高校生では進次郎No.1だぞ
128名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:08.18ID:oCOYqgCC0
>>124
と、怖いもの知らずの中の上下民が吠える
129名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:13.80ID:N7j2bdu50
>>62
野党がバラバラだし、維新が連立する気だからな
130名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:15.16ID:vrckhT8g0
>>120
記事をよく読めよ
50代以下は高市がトップって書いてあるだろ
131名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:21.55ID:HmysCGXs0
>>39
僕も林がいい。けど高市とシンジローが決選投票じゃね?
132名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:22.93ID:+VQXffkx0
旧安倍派だけは無い
安倍派は消えろ
133名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:27.98ID:RdeDEz5G0
>>1(2025.7.10
アベ(二代目池田大作二代目文鮮明:親韓反日嘘吐きサイコパス)石破森山完全同類偽ユダヤ偽ヤマト草加統一教会
三橋ベクレ高市杉田ミャクミャク西田昌司MMT異次元金融バラマキ積極財政(グローバリスト親中反米反トランプ)神谷宗幣の
「ニッポン人ファースト」とは「日本国籍持ちの帰化人(背乗り)朝鮮人同胞ファースト」なんだろ、わかってるよ
134名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:44.79ID:3hTvNi1E0
高市支持の声がネットでは強いが

その多くが参政党支持者か国民民主支持者だろう
三橋みたいな人
参院選では自民に入れるなと叫んでいた人たちだ
135名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:47:53.45ID:RdeDEz5G0
>>1 (2025.7.11
失われた30年50年80年100年の主が安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明:外国人嘘吐きサイコパス反日主義者)なんだよ、
中国人さんいらっしゃ〜いインバウンド観光立国・芸人/韓流/男アイドル天国(一方で技術は全部中国韓国台湾欧州等に流しまくり=売国しまくり)
やったからこんな悲惨な日本になった。アベ晋三超子分朝鮮草加統一教会の石破茂や高市早苗や神谷宗幣では、過去の繰り返し。
136名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:48:07.05ID:iejXNEgI0
どう足掻いたってもう終わりなんだし総理やりたい奴は順番に並んで1ヶ月交代でやればいいじゃん
今更誰になろうが国民は興味ねーんだわww
137名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:48:10.17ID:OZrjm4Vy0
文雄岸田と読売新聞は、暴力団組員新聞だ
執拗な個人攻撃を特徴とする、生存権侵害新聞だ
138名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:48:19.04ID:54o2P39M0
今の自民支持層よりも離れていった元自民支持層を戻せるかが問題では
139名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:48:41.70ID:WpqbZLrM0
>>125
お前がそうしたいだけだろ、大体、若い人が小泉支持してるって話にアホとか何の関係があるんだよw
アホはお前だw
140名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:48:56.05ID:vrckhT8g0
>>138
そんなことを考える知力があればこんな事態になってないw
141名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:49:21.43ID:WQLpNM5A0
高市って前回1番人気だったけど決選投票では敗れたのは中国から高市にだけはするなって親中議員に御触れ出てたの?
142名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:49:48.10ID:oCOYqgCC0
年代別で小泉氏は自身の支持層のうち70歳以上が40・5%を占めた。
産経
143名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:49:54.93ID:sySzPiPm0
もはやオールドメディアの世論調査なんて何の役にも立たないよ
144名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:49:55.15ID:HpGlUcvq0
進次郎じゃ日経爆下げだろうネ
145名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:50:12.88ID:HlGcZVZX0
今を変えるには高市さんだよね
小泉さんだと石破さんと変わらない。小泉父と言えば竹中だよね。
146名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:50:21.17ID:HpGlUcvq0
>>141
中国とバイデン
147名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:50:23.73ID:6K3kQg/50
マジかよ高市に投票しなきゃ
148名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:50:52.51ID:m5mCAQWy0
高市15.7% 林14.9%
自民支持者の高齢化はもちろん左傾化も進んでるな
石破続投も高支持だったしマジで支持者入れ替わった
149名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:50:53.57ID:pPnP3t7p0
共同通信お得意の世論操作
150名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:51:04.53ID:ERa6bVgc0
★極左勢力による移民1000万人計画。

移民政策は、小泉政権の竹中平蔵が推進した、外国人就農解禁に端を発する。

外国人材の受入環境整備に向けた取組は、平成30年、政令指定都市市長会代表・神奈川県横浜市の林文子市長が、菅官房長官に要望。

技能実習制度、移民政策は菅義偉、経団連族議員、小泉・竹中・二階・菅・河野ら左翼グループ主導によるもの。

ベトナムに拘ったのは、小泉・竹中政権時代の幹事長、日本ベトナム友好議連会長・日中友好議連会長、二階俊博二階俊博。日韓友好議連会長、菅もまた小泉政権のメンバー。

※コロナ禍も急増「ベトナム人留学生」利用し棄てる「罪と矛盾」(上)
www.fsight.jp/articles/-/47727

※官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
www.nikkei.com/article/DGXLASFL12H90_S8A011C1000000/

※横浜市(指定都市市長会 代表)
外国人材の受入環境整備に向けた取組
平成30年9月28日
横浜市国際局
www.soumu.go.jp/main_content/000607414.pdf

i.imgur.com/tkXyRzt.jpeg
i.imgur.com/5ISNzUY.jpeg

i.imgur.com/KRCyAA8.jpeg

神奈川逗子海岸の今
x.com/momoiromegapho/status/1834214880460841259?t=5jAxk3qeIXpydCSFRxI-BA&s=19
151名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:51:29.01ID:vrckhT8g0
今でも自民党に残ってる支持層なんてぶっちゃけ誰が総裁だろうが盲目的に自民党支持する層だから本来は他に流れた支持層取りに行くのが正常な思考の政党なんだろうけどそんな思考ができる自民党の政治家はもういないだろw
152名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:51:42.16ID:4EyGGr9i0
>>134
高市とか自民党に入れるなという三橋とコラボしてるぞ、
自民党員支持層を叩き、自民党議員も叩き
高市って一体何がしたいんだかww
153名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:51:48.90ID:HpGlUcvq0
進次郎なら自民は本格的に終了だろ
それもいいかもしれない
154名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:51:52.17ID:oCOYqgCC0
>>139
現実見ろよ 役立たず
155名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:51:58.09ID:9fhr3eBk0
終わっとるな
156名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:52:14.75ID:JpCmi8w80
すげーよな石破辞任発表の後あたりにヤフーニュース見たら高市サゲ記事ばっかで笑っちゃった
韓国や中国の高市懸念引用とかで埋め尽くされてたわ
157名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:52:23.27ID:in0TVErR0
支持者として残ってるのは左派だもんなw
158名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:52:44.76ID:PXoqcjlS0
石破政権で一般社会と閉ざされた内輪の社会との分断がハッキリしてきたからな、変にガス抜きされるより、もっと分断が表面化するのも悪くない
159名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:52:52.91ID:vrckhT8g0
今回進次郎で自民党は幕閉じた方がいいよ
もう20年後は今の社民党になってるって
160名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:52:54.20ID:uu4KKsaF0
国民が選ぶわけじゃないのに世論調査してなんの意味があるの
161名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:53:02.32ID:oCOYqgCC0
>>152
政界再編だろ
高市氏支持者はね
162名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:53:14.90ID:3hTvNi1E0
>>138
離れていった人に戻ってきてもらおうとすれば
今の支持者が離れることになるよ

それに子育て世帯とか
どれだけ子育て支援に予算使おうとも
満足しないんだから
もう自民支持することはないだろうし
自民議員もそれに気づいているだろ
163名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:53:37.04ID:875UIF220
もはやスケープゴートにするから誰でもいいって感じだな
本気で日本の先見据えてやってる感じ0
164名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:53:50.79ID:HlGcZVZX0
25年前に公明と自民がくっついた
失われた30年はこの2党がくっついたまんま。
そろそろ離れた方がいいのかも。
165名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:53:52.97ID:WpqbZLrM0
>>130
それは30代を入れてるからだろw30代なんておっさんですよw

>産経新聞社とFNNが23、24両日に実施した合同世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねた
>世論調査では「次の首相」について、選択肢を示して質問した。18歳、19歳、あるいは20代の回答は、
>「この中にはいない」を除き、小泉進次郎農林水産相が20.3%でトップ。

10代でも実質小泉だしね

【衝撃】高校生が選ぶ『理想の総理大臣』ランキング! 6位大谷翔平、5位玉木雄一郎、4位ヒカキン、3位小泉進次郎…1位&2位が意外すぎた [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1757483726/
166 警備員[Lv.37]
2025/09/12(金) 22:54:02.46ID:YfcIJIVG0
>>22
ネットでネタにされてるのを知らないジジババに人気があるのは確かだが、自称支持層が相当紛れ込んでると思う
167名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:54:07.39ID:xoGOGB5v0
>>1

ゼッタイ、小泉脳衰大臣、ダメ!!
168名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:54:08.77ID:oCOYqgCC0
>>156
岸田菅スンズロー
移民利権、ソーラー利権は守る!!
169名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:54:10.17ID:5GQ6DUx80
馬鹿左翼メディアはそうさせたいんだろう
170名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:54:24.71ID:2Ika5yoM0
良い事は俺の手柄 まずい事は前任者が決めた事
しんじろうです
171名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:54:43.40ID:WpqbZLrM0
>>154
アホのお前がなw

>>165
172名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:54:54.63ID:7/MpdjDm0
>>20
何を話してるのか伝わらなければ意味がないだろ
なんのために国語の授業があるんだよ
173名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:54:59.13ID:1ZlnlVBn0
こんなアホが国のトップになるのかあw
174名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:06.12ID:oCOYqgCC0
>>171
おこぼれ頂戴くん涙目
175名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:15.03ID:MWEdGHok0
 
>>1

小泉新総裁??絶対にねーから😝😝😝


参議院選挙で
.
「日本人ファースト🇯🇵」
「緊縮財政と増税超ファ~ック!💢」
.
の2大民意にフルボッコされた、
ザイム真理教信者で「岸田の宝」宏池会痔民岸破の反日パヨク政策!
それを継承する、最近「外免切り替え」ごり押しがバレた親中派・菅義偉の子飼いが、
小泉🤬💢🔥
.
しかも総裁選新争点に死那メガソーラーが浮上!
国立公園への設置を許可したのは小泉で、
外国人の土地購入規制にも反対🤬💢🔥🔥🔥


大体、臨時国会以降の予算や法案、人事は、
参院で否決→衆院で再可決するには、
国民・維新と連立しても2/3に5議席足りない。
日本保守党と参政党の6議席との連立が絶対条件!
.
しかし保守も参政も「✨高市政権としか連立しない」と公言。

参議院選で東北と新潟の選挙区がミンスに総取りされたのは、
減反政策を強制したくせに備蓄米騒動で小泉が農家と農協を悪者に仕立てた反発で痔民に百姓一揆が起こったから⚔

トランプ関税で1兆円もの!😱アメリカ農産物が輸入されるわで、
日本の農業を潰した大戦犯の小泉の芽は完全に消えた!👻👻👻

 
176名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:25.02ID:7grqfGok0
進次郎が総理になったらいったい幾らの金を
ばら撒くんだろうね。ウクライナ支援には
追加で何兆円かな?
他国の大統領などは大喜びだろうね
どうやってこの糞ガキ騙してやろうかとw
177名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:32.20ID:zDfaS0nF0
まあ、電話に出た婆さんどもに聞いた結果だと思えば納得
178名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:38.83ID:oCOYqgCC0
>>173
支持者が171だからな
国が滅ぶぞ
179名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:40.48ID:4EyGGr9i0
高市が自民党に投票するな
仲間の自民党議員を誹謗中傷をする
そんな輩とコラボしているのが意味不明だよ

ただの反党行為やんか 自民党からでていけよ
180名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:44.86ID:WpqbZLrM0
>>174
必死なアホw
高市は20代以下には人気がない
181名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:46.94ID:GNuWj/420
高市も小泉も、外国人労働者積極受け入だったら話にならない
あとの争点は二の次三の次
182名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:55:57.59ID:HlGcZVZX0
今、ネパール、フランス、イギリス、オーストラリア、すっごいデモやってるけど
時代の転換期を感じるわ。
183名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:56:01.20ID:IlEpipb40
自民支持層って😅
日本沈没層なの?
184名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:57:01.42ID:DKvuGN430
金持ちは進次郎支持高いて言うてたな
雇用解雇自由化とか今進次郎が掲げる農政改革も金持ちしか喜ばないて
185名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:57:43.51ID:0W1IYSvO0
予想以上に無党派層に不人気やん進次郎w
186名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:57:52.10ID:rQlXJAMC0
日本国民は少数与党でも連立でも自民党に政権を担って欲しいと考えている
自民党が下野した場合、野党に政権担当能力があるか?
ないよね…民主党政権の時のようにやらかしても何とかなる状況に今の日本はない
米国がトランプに変わってその関係も不安定になりつつあるしね
187名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:05.24ID:1ax7J0p10
>>173
進次郎構文が大量生産されるな
毎日笑いを提供してくれるだろうよ
188名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:16.14ID:6KOvpHPJ0
徳川慶喜に相応しい
189名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:29.44ID:oCOYqgCC0
スンズロー
総理にならないとぼくは終わります
ですから総理にならないと駄目なんです
総理になるためなら何でもやります
菅総理も言ってます頑張れと
???
こんなイメージしかありません
190名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:35.61ID:WQLpNM5A0
>>185
普通の頭してたら進次郎選ばんやろ
191名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:38.49ID:HlGcZVZX0
金利上げは金持ちは喜ぶ
格差が広がり、自己破産が増える
バイデン政権がそうだった
192名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:41.43ID:5EXvnOke0
真田十勇士はまだですか
193名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:49.80ID:N1wMamTn0
やはり予測通り進次郎で決まりか
議員票は進次郎有利だからなー
党員票集められないと他は厳しい
194名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:54.02ID:DOblkwZt0
自民はもうジェネリック立憲みたいな立ち位置しか出来ないんだな
そりゃ人も離れていくわ
195名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:58:54.42ID:0Ip2AtyL0
小泉ってシナリオが出来てるからね
高市なんて狂犬選んだら石破の二の舞よ
196名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:05.61ID:EVkzAyAU0
もう自民党を支えてきた岩盤自民しか残ってないんだろうな
安倍がつれてきた朝鮮のカルトを支えてきた岩盤カルトは自民党から排除されたようだな
197名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:15.80ID:oCOYqgCC0
>>180
高市もスンズローも日本を救済できないよ
ばーーーーか 大爆笑
198名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:21.52ID:QGZad/Cm0
誰がでても参政党には勝てないだろ
199名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:21.72ID:0dcGbuYA0
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。

高市議員のように財源のあてなく減税しても物価高対策にはならないし、
利子をつけてツケを子どもたちの未来に押し付けるだけだよ。>>1
200名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:21.97ID:n+Mm1x6w0
>>179
高市さんにとってマイナスなのは
熱心な支持者や応援してる方々は他候補の罵詈雑言
もったいないことに党内で遠心力が働いてる感
201名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:36.30ID:/lORxVMK0
>>165
今の若者は竹中小泉政権時代のせいで就職氷河期世代を悪化させたり、今の日本の衰退を招いた売国政策を知らないからね
単に顔がいい、小学生にも分かるポエマー、サラブレッドでマスコミに出てるからで選んでるんだろう
そしてまた小泉劇場から第二就職氷河期世代が発生して若者自身が被害を受けて初めて小泉がヤバい理由が分かるんだと思う、経験しないと分からない痛みしかない改革の犠牲ェ…
202名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:44.65ID:aaMU3AWT0
>>163
どのみちこれ以上下の者を削って負担をかけるのは限界よ、パイは決まってるんだから、移民受け入れるにせよストップするにせよ今のやり方はモームリ
203名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:44.99ID:L8vGfh9/0
高市推してるのはほんこんみたいなアタオカが多いからな
204名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:51.72ID:+1XbdQW60
選択的夫婦別姓、解雇規制緩和、大阪首都で日本経済復活や
205名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 22:59:53.39ID:oCOYqgCC0
>>196
残ったのはシナポチと守銭奴だな
206名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:00:07.07ID:5KuGRnn40
嘘、虚偽、捏造のマスゴミでも、それなりの宣伝効果があることは、
ここ数年の選挙結果を見ればわかる。

オソロシイ国に成ってしまったものだ。。。 明治時代の気概を持ちたい。
207名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:00:11.31ID:WpqbZLrM0
>>197
どうでもいいw関係ないことを言ったバカはお前だよw
208名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:00:14.51ID:rQlXJAMC0
石破おろしが第一義でその後の事は何も考えてなかった…麻生さん
209名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:00:20.11ID:oCOYqgCC0
>>204
シナちょんが叫ぶ!
210名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:00:20.41ID:MG32EmwM0
平野貞夫×前川喜平×佐高信 <カルト自民の復活>【3ジジ放談】20250912
デモクラシータイムス

211名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:00:45.54ID:p04wyH9v0
石破で保守寄りの党員がゴッソリ抜けちゃったらしいからなぁ
2025/09/12(金) 23:00:53.15ID:oCOYqgCC0
>>206
大丈夫だよ
テレビなんてみんなもう信じていないから
213名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:00:58.29ID:docl5Dwr0
こんなのが日本の総理大臣になっていいの?


214名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:01:10.73ID:HlGcZVZX0
日本は赤字国債多いから、金利あげたら財政が傾くんだよね
それでも国は沢山、貯金あるようだから、若い世代には積極的に補助金だして安心して子供を作れる社会にしてほしい
215 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/12(金) 23:01:13.43ID:xyLsAm5Z0
小泉とか、下手したら石破より酷くなるのにな
216名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:01:18.12ID:3hTvNi1E0
高市は金融緩和継続で減税で国債発行しまくりなんだろうけど
長期金利急上昇して予算組めなくなって
退陣する未来しか見えない
トラスと一緒
日本のトラス
2025/09/12(金) 23:01:30.84ID:IlEpipb40
日本の総理になるという事は日本の首相になるということです
2025/09/12(金) 23:01:33.29ID:oCOYqgCC0
砂上の楼閣
移民党
219名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:01:40.06ID:EVkzAyAU0
もう自民党は保守しか残ってないだろ
カルトはいなくなっちゃったよ
220名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:01:48.64ID:VBWqy2v30
本当かな
221名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:01:51.49ID:N1wMamTn0
>>206
大政翼賛会の国で何言ってるんだ
222名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:02:02.00ID:vrckhT8g0
自公維の地獄の連立政権がおんどれらを襲う
223名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:02:07.01ID:rQlXJAMC0
>>215
自分達の愚かさを知るために地獄を見るしかない
賽は投げられたんだから
224名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:02:16.81ID:63ZwMl4I0
インタビュアーに想定外の事を聞かれてあーうーとまともに答えれなかった動画がプチバズリしてるが、
あれみたら相当ヤバいはwwwwwwwww
こいつが総理になったらかなりヤバいと思うぞ
225名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:02:36.45ID:vrckhT8g0
むしろ石破より酷い方がわかりやすくていいじゃん
226名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:02:42.73ID:v27mzaYm0
地方や善良な大衆の為の政治ができるのは小泉なんじゃないかな
備蓄米で命を繋いだ庶民は大歓迎だろうね
227名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:03:04.69ID:IH7KU1+U0
>>124
参政党支持者が貯金3万5千円しかないのに釧路の村に3万円寄付した写真を誇らしげに載せているのを見て驚いた
反ソーラーパネルのプロパガンダに騙されている事に全く気付かずに金を差し出す本物の馬鹿だと思った
228名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:03:24.32ID:JpCmi8w80
>>213
石破も笑い堪えてるやんw
2025/09/12(金) 23:03:28.55ID:oCOYqgCC0
皆さん安心してください
決めるのは岸田菅さんです
私は決めません!
スンズロー
2025/09/12(金) 23:03:33.81ID:vJiusNEe0
お坊ちゃんなら日本終了 石破と変わらない
2025/09/12(金) 23:03:41.36ID:mFyL24/w0
林がじわじわ上がってるな
232名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:03:42.84ID:c8JMy7uT0
小泉総理で年末日経6万円とかありそう
233名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:03:49.11ID:qEUj8Sqb0
>>1
壷信者はみんな参政党に転向したのかw
234名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:03:52.91ID:0C37GKtk0
小泉がコケたあとに高市か
235名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:03:55.42ID:1ax7J0p10
>>213
見た目や人気じゃなく
能力ある人が総理大臣にならないと意味がない
236名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:04:06.45ID:nzDMHSDM0
さあ左翼の徹底的なネガキャンが始まったぞ。

高市総理で解散総選挙、参政、国民民主と連携。

まずは、スパイ防止法と外人の不動産取得規制を実現してくれ。
237名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:04:29.60ID:JXvC4Rn60
プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてない。
238名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:04:33.68ID:IaxplIog0
今の自民って保守は消滅したよな
石原平沼が太陽の党を作った頃がギリじゃないか
それ以降は左派と新自由主義者と思想の無い奴しか残らなくなった
239名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:04:49.98ID:ERa6bVgc0
【日本ベトナム友好議員連盟最高顧問・菅義偉が断行した人身売買。技能実習制度】

★日韓議連会長・日越友好議連最高顧問・菅義偉が強行した【技能実習制度】が、2024年アメリカ国務省人身売買レポートで、人身売買に当たると非難され、慌てて【育成就労制度】に変更。

「技能実習は借金に基づく強制」米国務省の人身売買報告書
news.yahoo.co.jp/expert/articles/4001e10be4945e1489215e753b4e21344172df4d

*優先すべき勧告
技能実習制度やその他のビザ制度の下で日本にいる労働搾取目的の人身取引被害者の認知とケア提供の紹介に関して、省庁固有ではなく政府全体の標準作業手順を策定し実施する。人身取引犯に対する相当長期の刑期などの十分な処罰を求める。

ソース;US国務省人身取引監視対策部
jp.usembassy.gov/ja/trafficking-in-persons-report-2024-japan-ja/

★官邸主導時代に、菅義偉官房長官が強行した入国規制緩和の技能実習制度。


★【ベトナム利権】外国人技能実習生の失踪、不法就労、犯罪を引き起こす"利権の闇"
president.jp/articles/-/76195?page=6

★【極左神奈川小泉グループ】菅・河野・小泉・二階・竹中が移民を強引に推し進める理由

*技能実習制度で移民を入れると
1. 現地の日本語学校に、金が入る。
2. 現地の奴隷送り出し機関に、1人頭幾らの金が入る。
3. 日本国内の奴隷受け入れ機関や技能実習養成所に1人頭幾らの金が入る。
4. 日本国内の奴隷派遣業者がピンハネできる。
5. 自由移民党奴隷推進議員にキックバックが入る。
i.imgur.com/GWZ0J7g.jpeg
i.imgur.com/5ISNzUY.jpeg

★技能実習生 逮捕
www.google.com/search?q=%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F+%E9%80%AE%E6%8D%95

★「ベトナム移住労働者」JICAの取組み
i.imgur.com/S3oXlwJ.jpeg
i.imgur.com/LJ8LwmG.jpeg
i.imgur.com/ILkdTw6.jpeg
i.imgur.com/G1x5S0k.jpeg
240名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:04:55.98ID:ne/O0MAS0
>>8
>公務員解体してくれ
だな

で、シロアリ地方公務員>>112
2025/09/12(金) 23:05:01.15ID:vYpYCp3C0
自民支持層が野党支持や支持なしに移った結果だな
これが石破を選んだ結末
242名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:05:24.84ID:7NjJPRNX0
増税自民党で誰がなっても次の衆議院選挙は惨敗
2025/09/12(金) 23:05:25.82ID:/lORxVMK0
>>226
マジでそんな事本気で思ってんの!?
庶民はむしろブチ切れてるよ!?
マズイ備蓄米で有事でもないのに庶民にひもじい思いさせておいてすげえ言い草だな
まず普通の日本米の値下げしてから出直してこい
244名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:05:26.72ID:JpCmi8w80
壺壺言ってる奴ってなぜか創価公明党は攻撃しないんだよな〜
2025/09/12(金) 23:05:29.76ID:oCOYqgCC0
>>238
だから、時代はスンズローなんですよ! 笑
246名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:03.58ID:N1wMamTn0
>>242
3年後まで野党の勢いがあればね
247名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:06.56ID:JXvC4Rn60
>>244
壺乙
248名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:09.42ID:rQlXJAMC0
米の増産への転換だけやってくれればね
結局悪者探しは尽きないが、異常気象、天候不順で米の不作が根本原因
農政改革をこの機にやってしまわないと、マジで輸入頼り、トランプの思惑通りになってしまう
2025/09/12(金) 23:06:11.37ID:oCOYqgCC0
高市になったら、ソーラー利権が吹っ飛びます!
250名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:11.27ID:IH7KU1+U0
高市が推薦人を集めるのに苦労しているのを見るともはや進次郎の圧勝だな
251名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:17.13ID:HlGcZVZX0
子供は日本の将来の希望です
そしてただ産むだけじゃなくて、母親と子供が一緒に過ごす時間も作るべきだと思います
子供の心の器はほぼ幼い頃にできあがります
自分に自信ある希望持った子供が日本の明るい未来を繋いでいってくれます
252名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:22.13ID:C4hZnKyr0
小泉に投票する国会議員って、日本を良くしようなんて全然思っていないってことだろ
小泉に投票した国会議員の名前が公表されたらいいいのに
2025/09/12(金) 23:06:41.13ID:mY35mjJs0
まぁぶっ壊す時は盛大にぶっ壊したほうが後腐れはあるまい
焼け野原からやりなおそう
254名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:42.04ID:PGmeag2c0
自民支持層じゃなくてさ
ちゃんと「自民党員」を対象にしたアンケートやろうや
255名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:06:43.01ID:2KVCrodq0
こんなアンケート笑に意味はねぇ
世論と自民党はかけ離れているから
2025/09/12(金) 23:06:44.88ID:n+Mm1x6w0
>>231
さして露出増えたとは思えないけど
官房長官という要職効果なのかね
2025/09/12(金) 23:06:49.55ID:UlerzgfA0
関東学院卒の総理だって
担ぐやつも頭おかしい
ヒサヒトが大金使って怪しい成人式するし、移民押し寄せ計画はあるしで、日本終わってる
2025/09/12(金) 23:06:50.12ID:oCOYqgCC0
高市になったら、シナからお金もらえません
岸田さんは政治資金集まりません!
259名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:07:10.48ID:C9vqZNNr0
>>227
カルトの洗脳はそんなもん 本人はわからないから
まだ五千円も残っている 借金させてからが勝負
260名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:07:44.62ID:TFVmFzwv0
今の自民支持層ってボケ老人だろ
261名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:07:51.85ID:rQlXJAMC0
>>255
世論は石破辞任不要が多かったらもんな
2025/09/12(金) 23:07:52.20ID:oCOYqgCC0
高市になったら、スパイ活動防止法が成立してしまうかもしれません!
2025/09/12(金) 23:08:10.43ID:QGZad/Cm0
小泉は勝てないような気がするのはなぜだろ
264名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:08:15.90ID:byJRNCwl0
 
 
  誰が総理になっても壺だと言う絶望感 
 
2025/09/12(金) 23:08:32.47ID:oCOYqgCC0
>>263
そのへんの大学生より馬鹿だから
2025/09/12(金) 23:08:53.98ID:PXoqcjlS0
小泉総理→参政、国民増大
高市総理→保守色増大
どっちに転んでも流れは変わらないじゃん
267名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:09:26.10ID:e/yq99xp0
小泉小泉て言ってるマスコミは、日本を崩壊させたいのかな?
無能な首相なら隣国は喜ぶかもしれんが
2025/09/12(金) 23:09:41.06ID:/lORxVMK0
>>257
他は分かるけど、
皇族の成人式はむしろ恒例行事らしいのでその批判はおかしい、皇族は関係ない
269名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:10:00.54ID:VdbwTQik0
林が高市に負けたのが信じられないな
高市2位はオールドメディアはもってるだろ
270名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:10:01.53ID:hwM7dtQs0
>>200
全くもって、同意
2025/09/12(金) 23:10:04.67ID:KJqwXfJA0
政策どうするか
どこの野党と組むかを言って欲しいかなあ
それでだいたいわかるっしょ
2025/09/12(金) 23:10:15.39ID:0Jv6e4ru0
自民一択のボケ老人が日本を滅ぼす
273名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:10:22.94ID:rQlXJAMC0
>>267
だから石破おろしだけで後の事なんか何にも考えてなかった証拠
今更遅いけどね
274名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:10:24.12ID:obTZrqa00
>>1
小泉進次郎はコレな
本当にコレを総理大臣にして日本の舵取りを任せていいのか真剣に考えた方がいいぞ

■国会議員の息子【世襲議員】
■関東学院大学経済卒で英会話能力も問題なし(?)
■民間企業での勤務経験なし
■大派閥トップ経験なし、幹事長経験なし、政調会長経験なし、経産大臣経験なし、外務大臣経験なし
■第4次安倍政権時の環境大臣でレジ袋有料化を断行
275名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:11:18.58ID:JpCmi8w80
>>274
これが逆だったらマスゴミは叩きまくるだろうね
276名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:11:24.38ID:TGaB0MXz0
茂木さんか、小林さんがいいと思う。可能性はゼロだが。
277名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:11:29.51ID:F/SjnIME0
そろそろ世論調査ならぬ世論操作が行われる時期ですね
278名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:11:45.85ID:rQlXJAMC0
麻生さんがキングメーカーやりたかったから、石破を辞任に追い込んだ
ただそれだけだよ
279名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:11:50.40ID:xzidi44i0
>>234
林だろ
そのくらい高市には党内人気がない
2025/09/12(金) 23:11:58.30ID:hwM7dtQs0
>>200
他候補の罵詈雑言と残忍な行為そのものと、
それを残忍にした責任者を、批判するようにする。
281名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:12:03.89ID:7n/W6Etf0
ホームタウン化止めてくれる奴なら誰でも良いや誰かおらんの?
282名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:12:09.10ID:GUWS9s0+0
関東学院大卒なのにコロンビア大で修士だなんてすごい努力したんですね!
なんて素直に信じる人いるのかな?
283名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:12:18.21ID:e/yq99xp0
昔は党三役や、外務大蔵通産を3つくらい経験してから首相だったけど

小泉?
経験が足りないだろ、いくら何でも
284名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:12:24.61ID:2KVCrodq0
>>261
それでも珍が高市が総理大臣になる未来が大きくあるのよね
茂木、林が良いとは言わんけど
マジで珍次郎が総裁になっても良いのか?
285名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:12:46.15ID:HlGcZVZX0
ソーラーパネルで炎上してる小泉だとマジ自民党終わるかも
40年間自民党応援してきた私は思う(ここ数年は選挙行ってなかったけど)
286名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:13:07.37ID:e/yq99xp0
マスコミは日本を壊したいのか
287名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:13:19.21ID:E+gR0yPx0
郵政のことは忘れてねえから
JAぶっ壊すのは本当にやめて
誰かやめさせてくんねえかな
288名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:13:27.69ID:RdeDEz5G0
2025.9.9
【悲報】高市早苗完全終了😭...参政党支持者の間で「エボラ高市」が流行語に [237216734]
http://2chb.net/r/poverty/1757398220/
289名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:13:30.31ID:kUj3uKRe0
小泉進次郎総理 木原誠二官房長官
このコンビがマジみたい
もう一息だ 進次郎頑張ってくれ
290名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:13:40.36ID:Kb4Yfssm0
珍次郎で決まりか
経済は期待しない方がいいな
株は売っとけ
291名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:13:54.32ID:oyUiCvTY0


スゲーでっとヒートやねw
292名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:13:59.61ID:RdeDEz5G0
2025.9.10
【悲報】日本のジェンダーギャップ指数に大騒ぎしてたフェミニストたち、なぜか女性初の総理大臣になれそうな高市早苗を応援しない
http://2chb.net/r/poverty/1757451487/
2025/09/12(金) 23:14:19.41ID:PhjNMU0Q0
石破は低年金を放置して5年後見直しと言ってたな、あれで負けたと思うよ
294名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:14:22.91ID:Ili2ju1y0
自民支持層やべぇやん
小泉だと中国の靴をペロペロして日本終わる
295名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:14:41.67ID:RdeDEz5G0
2025.9.10
福山雅治、女子アナとの飲み会でチンコ出して女子アナにしごかせていた [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1757503764/
296名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:15:07.63ID:l8cGjaAK0
自民自体が支持されてないからなぁ。糞の役にも立たないどころか、邪魔しかしねぇしあいつら。
全員AIに置き換えだよ
2025/09/12(金) 23:15:17.64ID:hwM7dtQs0
林芳正氏は、
>>200の想像を超えた、原因人物の残忍な行為を野放しにしてるようで、
ごく最近は、認識なさりはじめたのかなと勝手に思い、
ならば、感謝している。
2025/09/12(金) 23:15:26.01ID:Tp8yywCQ0
>>120
日経テレ東世論調査だと小泉は若者に不人気で極端に高齢者に偏ってるけど
299名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:15:26.59ID:E+gR0yPx0
エボラからの緊急事態条項のコンボでワクチン強制はすんずろうも高市も両方やりそうだからな
物理的に日本人が死にまくりそう。ワクチンでな
300名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:15:34.16ID:rQlXJAMC0
>>284
それが運命ならばね。というか米国との関係が怪しくなって外国と事を構えるような軽率な人物じゃダメ
特に今中国と対立して得をする事はない
進次郎は靖国参拝、高市はいうに及ばず
301名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:15:38.75ID:V3BNsBZD0
懲りないねえマスゴミの世論誘導
2025/09/12(金) 23:15:39.27ID:n+Mm1x6w0
>>271
誰が総裁になっても少数与党なので何も決められない
維新か国民に頭下げて政策進めることに
これはタフだし苦痛だと思うw
2025/09/12(金) 23:15:45.03ID:/lORxVMK0
>>288
変なデマ流してたのはやっぱり参政党だったんだ
カルト悪徳宗教だなあ、ロシアの手先だよね
小泉も黒人移民しないわけないじゃないですかやだー
304名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:15:55.20ID:RdeDEz5G0
ヤマトユダヤ協会だっけ?神谷ソーヘーが入っているとかいう

それもユダヤ人(改宗ユダヤ、偽ユダヤ)と自分らアベ菅高市鳩山石破そうかトーイツ朝鮮人(偽日本人/同和)が同じニダって言いたいカルトなんだろ
305名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:16:02.67ID:P9/Hef8l0
年下のFランが総理とか耐えられないんだけど?
306名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:16:31.74ID:O2pSAx6V0
パヨ・壺・似非保守はほんと害悪でしかないな。背後に宗教とかほんといらん。
307名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:17:20.95ID:hiVzRDOM0
小泉w
まじかよ
外務大臣も財務大臣も官房長官もやってないのに総理大臣か
不安しか無い
308名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:17:24.88ID:E+gR0yPx0
グローバリストケツの穴でも舐めてろ、蛆虫野郎がよ
2025/09/12(金) 23:18:11.33ID:Of0xb5bG0
ブス市だけはやめろ 画面に突然映るたびに吐き気する
310名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:18:32.31ID:rQlXJAMC0
今の日本はトランプが国際協調主義を破壊して立場が非常に危うくなっている
ほんとトランプはロクな事しやしない
2025/09/12(金) 23:19:08.47ID:hwM7dtQs0
>>302
それの何が苦痛か、わからない
312名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:19:14.25ID:C9R9BSxu0
高市支持してた3分の2が自民支持辞めたのか
2025/09/12(金) 23:19:16.01ID:wkQgOU0W0
自民支持層だと高市と林は互角か
議員票は林のほうが多いだろうから、小泉と林の決戦
314名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:19:16.01ID:dWqKX4qx0
>>1
中国に辞任を惜しまれまくったのが無能石破
あの鳩山以来の快挙だ
そしてその後任として中国が望むのは小泉進次郎
隣国トップに無能が就任するのを見て喜ぶのは当然だよね

■■2025/9/9 中国「小泉氏であれば対中関係の安定路線が維持される可能性がある」
http://2chb.net/r/news/1757368994/

【石破政権継続を望み辞任を惜しむ中国】
■2025/7/3 中国、参院選で石破政権の存続望む
s://www.sankei.com/article/20250703-HAFEKIQRFZJOZH2BZUAR4KHOA4/?outputType=theme_election2025

■2025/7/22 もはやボロボロの石破茂政権…それでも中国はラブコールのなぜ?
s://gendai.media/articles/-/155142
> 一般に中国は、低支持率の日本の政権に対しては、冷淡を決め込む。だが石破政権は、発足以来、常に低空飛行を続けてきたにもかかわらず、中国は例外的に好意的だった。この約10ヵ月間というもの、おおむね秋波(ラブコール)を送り続けてきたのだ。

■2025/9/8 中国「石破が辞めるのは正直残念」
http://2chb.net/r/news/1757303464/
315名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:19:41.88ID:TGaB0MXz0
神輿は軽くてパーがいい、になりそうで、残念だね。
316名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:19:47.73ID:dWqKX4qx0
>>1
中国に辞任を惜しまれまくったのが無能石破
あの鳩山以来の快挙だ
そしてその後任として中国が望むのは小泉進次郎
隣国トップに無能が就任するのを見て喜ぶのは当然だよね

■■2025/9/9 中国「小泉氏であれば対中関係の安定路線が維持される可能性がある」
http://2chb.net/r/news/1757368994/


【石破政権継続を望み辞任を惜しむ中国】
■2025/7/3 中国、参院選で石破政権の存続望む
s://www.sankei.com/article/20250703-HAFEKIQRFZJOZH2BZUAR4KHOA4/?outputType=theme_election2025

■2025/7/22 もはやボロボロの石破茂政権…それでも中国はラブコールのなぜ?
s://gendai.media/articles/-/155142
> 一般に中国は、低支持率の日本の政権に対しては、冷淡を決め込む。だが石破政権は、発足以来、常に低空飛行を続けてきたにもかかわらず、中国は例外的に好意的だった。この約10ヵ月間というもの、おおむね秋波(ラブコール)を送り続けてきたのだ。

■2025/9/8 中国「石破が辞めるのは正直残念」
http://2chb.net/r/news/1757303464/
2025/09/12(金) 23:19:51.50ID:Tp8yywCQ0
>>1
>>120
8/29-31 日経テレ東世論調査

男性…高市27%/小泉17%
女性…高市17%/小泉31%
18~39歳…高市26%/小泉16%
40~50代…高市33%/小泉16%
60代以上…高市16%/小泉30%←←←
318名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:20:19.10ID:2/JNZDlv0
この面々だと茂木がいいかと思うけど、だめなん
2025/09/12(金) 23:20:23.52ID:bqG53jxI0
>>298
>>298
日経というのは経団連機関紙、そいつらに嫌われるならいいことだよ
320名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:20:29.40ID:VxHSGo5S0
もう進次郎で自民党にトドメ 衆議院選で下野、没落でもいいけどな
2025/09/12(金) 23:20:43.91ID:BlxKLwM50
また共同みたいなクソサヨクの介入
うんざり
322名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:20:46.79ID:WCCbrGi60
>>317
高市、女に人気なさすぎなんだよな
323名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:21:13.36ID:N1wMamTn0
>>307
高市もだしもん人気投票みたいなもんだからね
実力でいくなら林か茂木なんだがな
なんせ華がない
324名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:21:25.29ID:Bg26S5UF0
自民支持者って相変わらずのバカなの?
石破で懲りてないのか
325名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:21:26.39ID:Ili2ju1y0
>>317
ババアww
326名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:21:31.95ID:WgNHhbfi0
>>94
それなら働かなくても皆遊んで暮らしていけるだろ。
小泉しかないな。
2025/09/12(金) 23:21:45.47ID:FM5HS5Uq0
自民支持層はリベラルだから小泉だな
328名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:21:48.45ID:kZ39+ar30
まあ、そもそも女性総理が今までいない時点で高市も難しい
329名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:21:52.03ID:Lun+k2V70
高市は総裁選で負けて、その後大臣も三役もやらず逃げちゃったからな
何もやってない
総裁選に出ることがまず図々しい
総裁選回避して小泉支えて実績作ってから出直しで総裁選出るべきだった
また総裁選負けて小泉政権入りしてももう総裁候補にもなれんよ
2025/09/12(金) 23:22:41.29ID:oCOYqgCC0
岸田が自民を赤色に染め、岸田が税金を外国にばら撒いて、小泉で売国完了
日本の終わり
331名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:22:49.23ID:3LwsAjxd0
>>289
小泉の参謀で木原誠二いいね
参政党の神谷なんか木原にビビって
目も合わせられずオドオドしてだぞ
蛇に睨まれたカエル状態www
332名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:22:54.18ID:rQlXJAMC0
結局ガタガタ言ったって、麻生岸田あたりが担いだ人物が総裁になるんだから
コイツらが政界から引退するのが一番の政治改革になりそうだが
2025/09/12(金) 23:23:30.75ID:Gw/T/Wob0
>>1
ドミンジミノあるでこれ
334名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:23:41.27ID:e/yq99xp0
クソメガネの派閥から、だいぶ小泉に流れそうだな
本当にあのクソメガネは...
335名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:23:44.82ID:3IrzjaKz0
>>279
高市がコケたあとに小泉でも。
2025/09/12(金) 23:24:14.06ID:Tp8yywCQ0
>>323
茂木はSNS結構使ってるけどなかなかバズるに至らず
林はは個人的には総理総裁に最も相応しいとは思うが石破と同じでネット世論環境が悪すぎる

高市がネトウヨをなだめつつ、極論は抑制するくらいが安定すると思うんだよなあ
小泉じゃ参政党の伸長が早まるだけだ
337名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:24:21.03ID:VxHSGo5S0
偏差値35のこんな馬鹿が国会議員で総理大臣だもんな
338名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:24:57.57ID:Kb4Yfssm0
一時期、池上が推してたけど最近はそうでもないな
本性が分かったのかもなw
339名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:25:01.11ID:xzidi44i0
>>313
林→小泉が理想なんだけど林じゃ高市に勝てるかわからんから今回はしゃーないな
340名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:25:24.58ID:f7bYXMpL0
支持層が参政党、国民民主、保守党の高市なら石破の方がマシ
2025/09/12(金) 23:25:26.04ID:oCOYqgCC0
キックバックと中抜きが引き続きできるなら我々はスンズローさんについていきます!
移民党
342名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:25:38.78ID:e/yq99xp0
小泉は経験が足りなすぎる
偏差値以前の問題
343名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:25:47.28ID:rQlXJAMC0
>>337
かっこ悪いな,せめて世襲はダメ!くらいにしときなよ
2025/09/12(金) 23:26:53.39ID:wkQgOU0W0
>>317
女から嫌われてる初の女総理誕生とかないな
345岩倉ジャクソンズ反集ストの会代表aiueo700
2025/09/12(金) 23:27:14.23ID:hyqxyuZs0
進次郎は強姦魔で殺人犯のせがれだぞ
2025/09/12(金) 23:27:24.96ID:Tp8yywCQ0
>>337
そこは誰からもうっすら小馬鹿にされてるからな
極太実家でそのスペックじゃ学歴に厳格なZやαからのリスペクトは難しいわ
347名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:28:07.62ID:Igd0ki+F0
>>85
世論は減税しろになってきたし高市は別に減税派じゃないからあんまり盛り上がらないか手のひら返しから死ぬほど叩かれる
348名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:28:19.77ID:f7bYXMpL0
高市が総裁選で勝っても立憲が早々に不信任案を出す
そもそも少数与党で公明党が連立から外れそうだから総理にすらなれない可能性高い
349名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:28:20.93ID:VxHSGo5S0
こんなバカが日本のリーダーで舵取り?怖くてしょうがないんだが
350名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:28:25.84ID:xl4Q7fCW0
自民党員はバカばかり
首相公選制にしろ
351名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:28:47.04ID:gyA+dLXa0
来た来た、オールドメディアの世論調査
飽きずにいつものパターンだなw
352名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:28:48.10ID:1ax7J0p10
偏差値35の馬鹿総理大臣
初誕生か?
353名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:28:58.80ID:rQlXJAMC0
お後がよろしいようで、そんじゃな
2025/09/12(金) 23:29:05.50ID:43BDTAuF0
日本は貴族制が残ってる国だから仕方ないよね
本人の能力ではなく家柄で全てが決まる
355名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:29:10.70ID:tN6GlkK90
金融所得課税とかぬかしてる高市以外だったら誰でもいいわ
2025/09/12(金) 23:29:19.00ID:sQeYltCo0
>>352
小卒の総理もいたのに
357名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:29:28.90ID:fCeQPPMh0
誰に調査してるんだ?
358名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:30:01.71ID:gyA+dLXa0
最後っ屁で石破が解散して選挙で自民惨敗させてくれりゃよかったのにな
359名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:30:28.58ID:sx6H2jLS0
低所得者に給付金100万円出したれ。
そしたら、自民党政権は安泰だ
日本には金はあるから、心配するな
ケチケチしたら、政権もたんぞ
360名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:30:40.34ID:fCeQPPMh0
>>12
官僚の知り合いに聞いたら林さんは断トツで頭良い政治家らしい
361名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:30:47.46ID:gyA+dLXa0
まず、世論調査で流れを作りますw
2025/09/12(金) 23:30:48.71ID:1Z6EMZN80
小泉の化けの皮が剥がれてから衆院選したほうが楽しそう。
363名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:31:01.16ID:VxHSGo5S0
親の小泉純一郎も諦めるくらいのバカなのに きちんと伝わってないんだね
2025/09/12(金) 23:31:23.87ID:/lORxVMK0
>>344
かといってスンズローは主婦層敵にまわしちゃったよ
レジ袋有料化と米価格高騰のまま備蓄米放出が効いた
2025/09/12(金) 23:31:39.85ID:sQeYltCo0
>>279
高市も支えてくれるブレーンがあまりいないらしいな
偏りすぎていて
2025/09/12(金) 23:31:50.53ID:n+Mm1x6w0
>>342
自民党議員だと当選回数や役職や要職経験問われる
それだけ保守的な組織なんだろうとは思う
他の政党では政権運営できないとの裏返しでもあるが
2025/09/12(金) 23:31:55.20ID:oCOYqgCC0
>>364
とどめはソーラーパネルあるよ 笑
368名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:32:26.20ID:Ip+51Z9T0
ダブルスコアどころじゃないな
高市は火だるまやんか
林や河野の票も潜在的小泉票だろうし
2025/09/12(金) 23:32:32.92ID:mByYuTFi0
小泉進次郎は環境大臣のときソーラーパネルを国立公園内でも設置出来るようにした。釧路湿原でもソーラーパネルが設置され環境破壊が問題になっている。
370名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:32:33.11ID:VxHSGo5S0
林さんが頭がいいのは知ってるというか割と有名 ただ日本人・・
371名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:32:57.44ID:gyA+dLXa0
事実上、総理を決めんだから民意を直接反映させる仕組みにしろよ
372名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:33:26.60ID:fCeQPPMh0
>>317
ええ~…婆さんたちさあ…
2025/09/12(金) 23:33:35.50ID:aaMU3AWT0
高市がなった方が左翼も攻撃しやすい、保守も応援しやすい、国民参政支持の人もハッキリするでウィンウィンなのにな、小泉だと混迷化のカオスへ
2025/09/12(金) 23:33:46.18ID:sQeYltCo0
>>371
憲法改正が必要になる
2025/09/12(金) 23:33:51.03ID:Tp8yywCQ0
>>359
創価学会が財務で回収してしまうわ
2025/09/12(金) 23:33:55.01ID:oCOYqgCC0
岸田石破小泉
責任を取らない逃げ足だけは早い無能トリオ
377名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:34:02.92ID:f7bYXMpL0
高市が勝つには1回目で過半数を取るしかない
石破に頭下げて石破の党員票を少しでも回してもらうしか可能性無い
高市が石破に頭下げれるかどうかの勝負
378名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:34:11.93ID:7FECFfBM0
未だに自民党を支持してるのって
石破を支持してるようなやつだからな
379名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:34:12.58ID:0dpIfArX0
>>331
さすが曾祖父さんがヤクザなだけあって
戦後からCIAとなって恫喝統治した伝統がありますなあ
DNAかな
2025/09/12(金) 23:34:15.66ID:EUQAPikD0
やっぱり反与党・野党支持から見て
与しやすい、攻撃しやすいのは高市
小泉は所々でシンパシー感じる政策を出しちゃうから
2025/09/12(金) 23:34:17.86ID:/lORxVMK0
>>367
ホントそれな!
釧路とか阿蘇山とか無様な景観に変えやがって、環境破壊してるだけよな、中国ソーラー利権ウマウマだね
382名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:34:20.67ID:gyA+dLXa0
この究極の選択みたいなのまずなんとかしろや
383名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:34:34.43ID:wDSmde6s0
安倍路線復活を許してはならい
2025/09/12(金) 23:34:50.19ID:wkQgOU0W0
>>339
林と小泉の決戦になれば林にも可能性は出てくるかも
後2年は選挙ないし、林総理小泉官房長官のほうが政権運営はしやすいしな
385名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:35:07.20ID:CNZ0AFAv0
小泉とか絶対ねーわ
無能すぎる
2025/09/12(金) 23:35:07.89ID:CLd+YFCL0
高市が決戦投票にも進めず負けたら間違いなく党員減るぞ
2025/09/12(金) 23:35:23.61ID:tjywl7MF0
壺高市を避けれるなら後は誰でもいい
2025/09/12(金) 23:35:24.61ID:uSrc69ov0
やはり実質的に一騎打ちの構図か
2025/09/12(金) 23:35:34.88ID:2u8EWntX0
自民支持層じゃなくなった奴らを呼び戻さなきゃ意味が無いわけで
390名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:36:10.44ID:xzidi44i0
>>329
高市みたいのが総理になったりしたら主要なポストから逃げて何もせず総裁を後ろから撃ってれば総理になれるという悪しき前例になる
でも党内の人間はみんなそれを見てるからこそ高市は党内で見放され人気もなく総裁には絶対になれない自業自得だよ
391名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:36:23.13ID:N1wMamTn0
>>348
不信任案は出さないよ
利点にならない野党が多すぎる
そして高市だと野党に迎合しないとまず通らないから骨抜きになるか何も決められないかの二択
392名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:36:26.84ID:PCNE2vhQ0
これ見たらやっぱり進次郎だとまずい気がしてきたよ
高市じゃなかったとしても進次郎はあかん
せめて茂木とか小林に

ps:video.twimg.com/amplify_video/1962771280803102720/vid/avc1/720x392/ihikQv5hcSj0CPBp.mp4 記者「総裁選ではどんな戦い方をしますか?どんな自民党をアピールしていきますか?」
進次郎「😳」
記者「?」
進次郎「元気があって…活力あるな~って」
記者「…」
進次郎「自民党の総裁任期って三年あるんですよ」
記者「?」
2025/09/12(金) 23:36:31.00ID:Tp8yywCQ0
>>373
安倍が長続きした理由としてそれ決定的なんだよな
パヨクがメタクソに叩くからネトウヨが一致団結して守ってた
これは選挙的にも強かった

小泉になったらネトウヨにもパヨクにも叩かれて、
維新は公明みたいに信者以外からだいたい叩かれるか
2025/09/12(金) 23:37:04.22ID:PXoqcjlS0
>>387
得意の口撃と論破で勝てばいいじゃん、逃げてどうするの、自信ないの
395名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:37:15.97ID:Ili2ju1y0
>>392
普通にやべぇよな
2025/09/12(金) 23:37:36.70ID:Tp8yywCQ0
>>392
いま反町のチャンネルに出てきたら事故りまくるんだろうか
2025/09/12(金) 23:37:40.63ID:sQeYltCo0
>>389
参政党員が自民党の総裁選でできることはない
398名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:37:54.79ID:f7bYXMpL0
>>386
石破が誰を推すかによって高市が3位埋没もあるからな
399名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:38:25.69ID:gyA+dLXa0
レジ袋有料化、ぼったくり価格備蓄米、ソーラーパネル
これが実績ってどうすんだよ、こいつw
400名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:38:42.42ID:wDSmde6s0
アベ信者が新たな教祖・タカイチを祭り上げようとしている
401名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:38:42.52ID:LBn/+DNL0
>>390
主要なポストから逃げたんじゃなくて石破が高市を主要なポストにつけなかったんだよ
慣例なら2位の高市は幹事長になれた
でも石破は個人的な感情で高市を幹事長にしなかった
安倍は石破を幹事長にしただろう
402名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:39:22.57ID:bfiZPrnk0
いつものマスゴミの洗脳スレか
2025/09/12(金) 23:39:25.35ID:oCOYqgCC0
>>399
金食い虫の役立たずだよな
404名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:39:26.01ID:CaGvcS5C0
おばちゃんに人気あるし選挙ではそれなりに勝てそう
405名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:39:32.87ID:lu0lsIxi0
そらそうだろw
もし高市が党首になったら、野田が速攻で内閣不信任案出してくるだろうし
高市は詰んでいる
406名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:39:33.25ID:n7GcBnA20
>>384
岸田の時は結束してた旧岸田派が、林じゃなくて小泉に流れてる議員が若干いるらしい
407名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:39:36.66ID:gyA+dLXa0
>>392
事前に決まってない質問への対応がヤバいんよな
408名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:40:01.41ID:fCeQPPMh0
>>392
さすがに神輿にもできない薄っぺらさは不味いだろう
2025/09/12(金) 23:40:04.93ID:hwM7dtQs0
>>390
石破さん、理念は良かったですよ
>弱者をかばいたい、地方創生

ただ、支持してくれた議員さんの問題から、
物価高のネガティブな側面から我々を守り抜けなかったな
410名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:40:11.77ID:f7bYXMpL0
>>393
投票にすら行かないネトウヨなんてなんの役にも立ってない
ネトサポの活躍によって安倍政権は支えられてた
411名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:40:29.76ID:tujVsOBK0
>>401
高市の能力で幹事長なんかできる訳ねーだろ
誰が総理でも無理やから幹事長になんかなれん
412名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:40:32.79ID:hanrbn8N0
自民党支持層の15.7%が壺カルトで草
2025/09/12(金) 23:40:34.15ID:n+Mm1x6w0
>>386
前回は基礎票に反石破で議員票も集められた
今回はそれがなくなりどうなるか
2025/09/12(金) 23:40:34.55ID:Yk6owhVc0
バカと神輿は…
415名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:41:22.94ID:RdeDEz5G0
(2025.7.18 NHK [再]映像の世紀バタフライエフェクト 激動アジアの隣人たち 韓国 戒厳令との闘い)

文鮮明の笑った顔が神谷宗幣の笑った顔と瓜二つだったな。まさに↓の通りなのだろう

>>1
>神谷宗幣

こいつが偽ユダヤ偽ヤマト安倍石破高市ミン酢そうかトーイツ朝鮮(同和)維新(反日主義者)の民族浄化野郎だぞ、
「日本の人口が8千万になっても経済は回る」と言ってたが、「日本人の4割や5割が今すぐ居なくなっても構わない」と言ってんだよ、
こいつは二代目安倍晋三/池田大作/文鮮明/石丸伸二であり、二代目橋下徹/山本太郎/立花孝志/斎藤元彦/金日成だよ
2025/09/12(金) 23:41:44.70ID:DXOQMWEp0
今回茂木さんの記載削除復帰でわかったのは
麻生派以外の派閥は無くなったことになってるのに
減税言う候補がおらず推薦人で考えても党内に19人未満しかいないこと
党はわりとピンチなのに見え方悪いよね
(増税ゼロが一人もいないことになった)

参議院議員や比例ゾンビの人は
減税掲げるなら売名で出ていい事にしたら?
推薦人が財務省に目つけられて潰されないようにしてさ
どうせ減税言うと総裁にはしないだろうし
2025/09/12(金) 23:42:07.46ID:7N1IcoSu0
>>108
ま、高市だとしても、もう自民党は見限ってるからな…
今まで自民党1択だったが、国民やら参政党やらが台頭してしたからもう自民党なんてどうでもいいけどね…。
2025/09/12(金) 23:42:35.56ID:/lORxVMK0
>>392
政治の世界を知らない新人じゃない、むしろ政治家業を継いでそれなりにキャリア勤めてるのに受け答えになってないのはヤバ過ぎる
2025/09/12(金) 23:42:35.88ID:+AFUEtZY0
>>392
トランプ「アイツは俺より日本語が下手だな」
2025/09/12(金) 23:42:46.82ID:CLd+YFCL0
旦那の介護しながら選挙応援で全国飛び回ってた高市
汗かいた分の成果はあるかな
2025/09/12(金) 23:42:50.93ID:Q5wbnbP00
>>7
先祖家系の人脈を考えると
もう小泉家しかルートが難しいかもね
2025/09/12(金) 23:43:40.46ID:wkQgOU0W0
>>386
去年高市に入れたであろう党員はもう辞めてるだろ
自民は穏健保守路線で行くから、高市は参政に行くのがお互いのため
423名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:44:07.94ID:PCNE2vhQ0
>>411
それ言うたらそもそも石破の能力で総理なんかできるわけなかったし実際壊滅したよね
424名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:44:24.40ID:cAnFwetH0
>>382
バイデンおじいちゃんvsトランプおじいちゃんみたいで熱いだろ😁
425名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:44:39.30ID:/pufjeUK0
小泉さんはブレのない人だけど周りが糞過ぎるよ
426名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:45:26.88ID:f7bYXMpL0
元安倍派は高市の事嫌ってるからコバホークへかなり票が流れる
高市が2位に入るには党員票で昨年以上に取らないと難しいが
石破票が流れるとは思えないから3位埋没で決選は林と小泉の可能性がある
ネトウヨが石破を叩き過ぎたせいで高市が石破に挨拶に来ても票を回さないからな
2025/09/12(金) 23:45:34.45ID:hwM7dtQs0
原因人物の残忍な行為が増長し、弱者は執拗に攻撃された
428名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:46:03.83ID:RdeDEz5G0
アベ統一教会創価学会(偽ユダヤ偽ヤマト偽日本人:石破杉田水脈西田昌司の仲間)神谷ソーヘーによる日本人子女ヘイト(ミソジニー)演説
 ↓

2025.7.3
参政党の神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」 公示第一声で言及 (動画あり)
http://2chb.net/r/newsplus/1751541113
2025/09/12(金) 23:46:19.54ID:7N1IcoSu0
こいつら自民党は何してももう治らんぞ…
甘い蜜を吸いすぎた奴らは自分らでは
もう治すことはできないぞ…。
国民、参政党がこれから上がってくる。
430名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:46:33.17ID:RdeDEz5G0
>>428 >>1
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

2025.7.4
参政党公式YouTube、「高齢の女性は子どもが産めない」発言含む33秒間が視聴不可に 「機材トラブルのため」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1751598550
2025/09/12(金) 23:46:58.74ID:08fHDrfm0
珍次郎首相爆誕してしまうのか
2025/09/12(金) 23:47:02.60ID:AcXYR1Aa0
また首の挿げ替えに騙される日本人
何回も見た光景
433名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:47:24.28ID:jST8F2KF0
自民党議員の誹謗中傷しかしない高市の仲間たち
そんな高市を支える自民党議員なんかいないよ
もう誰も相手にしてないよ
434名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:47:25.04ID:RdeDEz5G0
>>1 (2025.7.6
ベクレ山本も石破高市菅も石丸玉木前原も百田橋下も立花元彦も安倍(二代目池田大作二代目文鮮明:反日反米親中)
の飼い犬だし、要するに神谷ソーヘーは二代目山本太郎であり二代目石破茂だよ
2025/09/12(金) 23:48:04.40ID:Q5wbnbP00
>>426
高市さんは大臣の打診も断って石破政権に協力してなかったものね
石破さんになってから全く報道でも見なくなってたし
2025/09/12(金) 23:48:06.87ID:/lORxVMK0
>>425
逆だよ
小泉進次郎がヤバすぎて周りが優秀でもフォローしきれないんだよ、優秀な人が離れて父親のツテで竹中や菅のようなヤバい奴しか周りにいないと思うわ
437名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:48:08.42ID:h1zhCYnW0
>>411
でも石破が指名した森山が非公認議員に2000万配るの提案して衆院選は大敗したし、新人議員にお小遣い150万配るの提案して都議選、参院選は大敗したよね

石破が選んだ赤澤は日米交渉グダグダだし人選がそもそもおかしいんよ
無難にこなしてたの林ぐらいだろ
438名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:48:08.68ID:boDl8IJD0
高市の足を引っ張っているのはネトウヨと取り巻きのインフルエンサー
前回も他候補への罵詈雑言を繰り返して高市陣営の議員からも顰蹙を買った
そいつらは今回も学ばず、早くも小林をバッシングしている
439名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:48:09.31ID:RdeDEz5G0
>>1
ベクレ山本も石破高市菅も石丸玉木前原も百田橋下も立花元彦も安倍(二代目池田大作二代目文鮮明:反日反米親中)
の飼い犬だし、要するに神谷ソーヘーは二代目山本太郎(外国人(帰化朝鮮同胞)優遇主義者、日本人差別主義者)だよ
440名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:48:32.84ID:sMx7qM8R0
自民党最期の総裁に相応しい
441名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:48:58.68ID:m+GURG2r0
>>345
おい岩間好一
お前の書き込みは全部監視しているぞ
次の総裁、自民支持層なら小泉氏トップ・高市氏2位 共同通信調査  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>3枚
2025/09/12(金) 23:49:10.05ID:aaMU3AWT0
>>431
ネタにするだけして投票は他にのパターンだろうな、他に入れる所があるのはそれだけデカい
443名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:49:12.79ID:f7bYXMpL0
昨年の総裁選でも高市応援団の進次郎叩きが酷すぎて高市が苦言呈したほどだからな
おかげで進次郎が3位に埋没して石破に逆転される自業自得だったがな
2025/09/12(金) 23:49:26.36ID:S0RMZxZk0
ほな選挙見据えて高市か
2025/09/12(金) 23:49:31.66ID:SxapYVo50
>>425
そうなんだよな
経営者側、新自由主義側の人ばかり
進次郎も人の話は聞いてくれるから、まあ利益にあやかろうとする輩がすり寄ってるわ
ホリエモンとか
446名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:49:32.09ID:siIoRm6O0
>>1
誰が総理になっても落ちぶれジャップは落ちぶれて逝くだけダヨ
447名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:49:45.71ID:I/as59te0
リベラル派の林にするなら石破継続で良かったじゃん、ってなるよね
448名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:49:47.47ID:17OG8+UP0
政策を評価してのものではないただの印象点 党員票は前回トップが河野から高市に変わったりするのだからいい加減なもの
449名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:50:07.29ID:fCeQPPMh0
>>418
失言で揚げ足取られないところだけはさすが家業政治家なんだがな
450名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:50:09.03ID:ZxtW6P6G0
スンズローの知能はちょっと不安だわぁ
451名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:50:27.15ID:66ueI9yT0
問題は頭の善し悪しじゃなくて何したいのか分からないってことだよ
政治家なら少なくとも主義主張をはっきりさせろと
2025/09/12(金) 23:50:31.03ID:n+Mm1x6w0
自民党政権が安泰とか平時なら
無難に茂木さんや林さんなんだろうけど
今の政治状況だとどうしても
少しでも世論ウケしそうな高市さんか小泉さんということに
453名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:50:40.82ID:jST8F2KF0
>>437
高市ら裏金議員が自民党を分断させてメチャクチャにしただけ
森山は幹事長としてしっかり石破を支えた
2025/09/12(金) 23:50:42.35ID:7N1IcoSu0
例え、高市でも何もできんぞ…何も変わらんぞ…とにかく好きなようにさせとけ…
次の選挙で国民、参政党に投票すればええだけやぞ。給付金やら移民やら増税ばかりのくだらん事するんだからな。
455名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:50:56.98ID:XrCl6IXA0
自民は父親のあの小泉現象を夢見てるんだろうけど息子はそんな役者じゃないし
今はsns社会になってしまったから果たして上手くいくかどうか疑問
456名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:50:59.59ID:RdeDEz5G0
>>1 (2025.7.12
安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明:ウソ吐き朝鮮人反日主義者)超子分偽ユダヤ偽ヤマト統一教会の神谷は
自分が外国人(帰化朝鮮人)だからこそ、正体の反対の「日本人ファースト(反外国人優遇)」を演技しているだけ

ちなみに親中派(親朝親韓反米反日)石破も(前原玉木も野田安住も立花ベクレも百田維新も木原萩生田小池も)完全安倍子分ね
457名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:51:35.84ID:eT3m9Yvv0
役人は東大が多いのだから、総理大臣も本当は東大卒がベストだと思う。
東大ハーバードは3人出ても票が割れるから、事前に話し合って1本化したほうがいいと思う。
458名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:51:38.71ID:ZxtW6P6G0
クリステルはどんな服着ようかしらってバッチ来い状態だろうねw
もうウキウキが止まらない感じw
459名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:51:41.83ID:RdeDEz5G0
>>1(2025.7.14
あべ創価トーイツ朝鮮(同和)偽ユダヤ偽ヤマト偽日本人(外国人)神谷ベクレ百田石丸橋下古市等がまともに思えるとしたら、
松本中居山口国分猿之助みたいなサイコパス吉本ジャニタレ歌舞伎がまともに見えてた(好感度調査常時最上位)のと同じだよ
460名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:52:04.20ID:f7bYXMpL0
>>447
昨年石破に負けた5人では新鮮味も無いし石破の方がマシだった
世論特に自民支持層が石破続投容認だったのはこのメンツが予想されてたからな
461名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:52:36.40ID:xzidi44i0
>>401
たとえ自分にとって気に入らないポストであったとしても総裁から言われたらやるべきだったんだよ
そうすれば党内での高市の見方も少しは変わっただろうに効率よく立ち回ろうとしすぎて墓穴を掘る典型
462名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:52:52.06ID:17OG8+UP0
安倍さんが高市氏を総裁選に立てたこと 誠に罪深い
463名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:53:03.61ID:X/oR+uX90
>>438
まぁ石破が辞める決定的なきっかけは石破辞めるならデモしてたような左翼だしなぁ
無能な味方が一番やっかいよ

同じように林も左翼から押されてるから林は総理になれないというジレンマかある
2025/09/12(金) 23:53:18.98ID:/lORxVMK0
>>446
李在明「そうニダ!前科4犯のウリには叶わん!アメリカに韓国が喧嘩売って関係悪化してるニダ!」
465名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:54:00.85ID:rtTahkzL0
>>2
石破首相退陣や自民党総裁選ごときで済ませるんじゃなく、
とっとと全国民の民意を問うために衆議院解散総選挙しろって
466名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:54:41.51ID:PCNE2vhQ0
>>453
高市は裏金貰ってないでしょ
今のところ一つも出てきてない

ちなみに石破派は裏金貰ってたけどw
石破が「不記載」ということで強引に通しただけで
ps://i.imgur.com/eTqBnpi.png
2025/09/12(金) 23:54:42.03ID:7N1IcoSu0
>>461
そんな、国民投票で決められないのに党内のくだらん派閥やらなんてどうでもいいだろが……ww
そんな事知って何がどうなるんだ?おい?言ってみろ?何かできるのか?ww
468名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:55:09.49ID:GUWS9s0+0
進次郎、たぶん人柄としては候補者の中で一番良い方なんだろうけど
さすがにオツムが弱い人がトップになるのは不味い
彼を担ぎ上げる悪い人達の操り人形になっちゃうから
469名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:55:27.68ID:aYE8qkJN0
高市は自民党支持層の5%くらいかと思ったら15%とは凄い

支持する朝鮮カルトの輩はゴキブリ並みに生命力があるな
2025/09/12(金) 23:55:47.34ID:DXOQMWEp0
>>455
北朝鮮に乗り込んだり
高橋洋一みたいな異端の意見利用して立ち回るとか無理だよな

安倍みたいのが付いてるわけでもないし
菅さんのちゃんとしたカバーもない
2025/09/12(金) 23:55:57.15ID:hwM7dtQs0
>>461
安全対策上正しいと思われるポストは、ありますもんね
理念しだいだが
2025/09/12(金) 23:56:28.14ID:7N1IcoSu0
ここは連中はアホばかりやな…w
473名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:56:50.80ID:qvWaQrpf0
>>451
別にやりたいことも主義主張もないよ
参院選の結果を受けて今度の公約は保守的にするんだって
そんなもん
ただ総理になりたいだけ家業を継いだだけなんだし
2025/09/12(金) 23:57:14.50ID:tw8DiAbl0
そやろ
2025/09/12(金) 23:57:29.39ID:hwM7dtQs0
>>461
ただ、権威者が正しいというのは、私は違うと思う
残忍だったら、どうするの?
476名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:57:42.71ID:kvyCur050
>>12
石破を支持してた層が一番思想が近い林に流れてるんだろう
前回の石破票は全部小泉に流れるみたいに言われてたが、小泉はさすがにバカすぎて支持できないって人は自民党員でもかなり居るんだと思う
477名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:58:26.88ID:RdeDEz5G0
>>1 (2025.7.20
アベも石破も高市もソウカもミン酢も維新も立花橋下おねだり元彦泉房穂も石丸百田ベクレも
アベが大好き福島みずほ社共も統一教会神谷ソーヘーも、くっだらね〜〜完全互換勢力だけど
高市になったら神谷朝鮮外国人マンセー党と連立やりそうだから、勝手に石破で続投やってろ
478ウィズ774の名無しさん
2025/09/12(金) 23:58:47.97ID:RdeDEz5G0
>>477 >>1
「合流とか、ダメかしら?」参政党・さや氏 高市早苗・麻生太郎陣営に密かに送っていた「ラブコール」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a17801ef9a3bf8903bf57bf6f1602db28be1102
7/23(水) 18:15配信 女性自身

そんな麻生氏、高市氏に秋波を送っていた人物が――。参院選東京選挙区で2位当選を果たした参政党・さや氏(43)だ。当選から一夜明けた21日、経済学者・三橋貴明氏(55)のYouTubeチャンネルの生配信に出演した。

石破氏が会見で続投を表明する様子を見ながら、さや氏は「まさかの。ギャグ?常識がない」とコメント。その横に座る三橋氏も、「もしこれで自民党の高市さんたちが動かなかったら、アウトだわ。自浄能力ゼロってことで」と指摘した。

その後も、さや氏は「ここまでくると、石破さんは自民党を根本から潰そうとして、どこかから派遣されてきたんじゃないかというか。使者かな、というぐらい。本当に壊れちゃってるじゃないですか。派閥ももう終わってるし」と、石破氏の続投に驚いた様子。そして、三橋氏が「麻生・高市陣営、あそこが割れて両院議員総会を開く動きをしなかったら終わりだよ」と訴えると、さや氏はこんな“ラブコール”を送ったのだ。

「だから、もうその辺りの人たちも離党して、合流とか、そういう。こちら側に合流とか。参政党でも、国民民主党でも、ダメかしら?」
 _______

 ↑ダメだこりゃ
479名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:59:05.23ID:RdeDEz5G0
>>1 (2022.7.18
統一教会安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明)と、中身安倍の完全コピー石破茂(前原)と
アベ超子分の高市早苗(玉木)と神谷宗幣が朝鮮人(外国人)じゃなくて、誰が外国人なんだよ
480名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:59:16.60ID:Y1ZrKT+w0
>>457
ポッポ「だよな?」
481名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:59:22.66ID:RdeDEz5G0
参政躍進で「維新食い」はあるか 双方ルーツの大阪で神谷氏てこ入れ、梅村氏合流で風雲急
2025.7.5  /newsplus/1751712423

>>1
橋下古市杉田ミャクミャク石破反アイヌ反沖縄維新もレイプ山本40年上級国民気持ち悪い関西弁芸人ベクレ組も偽ヤマト神谷宗幣外国人(朝鮮人)参政党も
全部第二アベ党(親中親台親韓親ソ反露反米反日)だよ
482名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:59:32.62ID:RdeDEz5G0
第二アベ党橋下菅義偉ケケ中大阪維新立花元彦ベクレ泉房穂杉田ミャクミャク石破百田萩生田高市と同じかそれ以下だよな福井の神谷宗幣在日朝鮮人三世党って
2025/09/12(金) 23:59:37.71ID:yV3ecODD0
高市は立ち回りが下手すぎ
女性初の総理もあったのに自分でその道を閉ざしやがった
484名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:59:41.46ID:RdeDEz5G0
第二アベ党橋下大阪維新泉房穂ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)百田小泉河野高市元彦ミャクミャク石破と同じかそれ以下くらいに最悪だよな福井の神谷宗幣玉木前原朝鮮外人三世党って
485名無しどんぶらこ
2025/09/12(金) 23:59:46.47ID:ybtviPD20
情報操作が始まったぞー
486名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:00:09.48ID:r0ZiznQY0
小泉ということにしたいオールドメディア調査
487名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:00:17.45ID:xEbJTI0S0
立憲民主党代表の野田佳彦氏が左派に嫌われている理由は?
右派だからからではない。
祖国が内戦で混乱の極致にある時に悲劇の最中に、
平気でその母国に銃を向ける自衛隊に入った家系だということ。

それが大きな理由。 中華人民共和国建国と朝鮮戦争により自衛隊創設。
そこでつるりと日本の極右にすり寄り、自衛隊に入り、その組織は祖国へ銃を向ける。

自衛隊創設とともに対日政策変更で安倍晋三死の祖父岸信介が復権。
これが安倍晋三氏事故現場へカラーコーン参拝した背景である
朝鮮とは関係ないけど、申し訳ないけど嫌いだし気持ち悪いな。

※左右ではなくクズ
保守でもリベラルでもない、韓国北部の「≒韓国右翼」(他熊谷田嶋奥野)
※マッコリ呑んで、裏表が極端に激しい日本では珍しい獣ネーム者の
オレンジニコニコ知事の熊さまや党の違う極右鷹や元彦さんとも両手握手
(いつもの朝鮮作法 
刷新?立憲の新政調会長は
N地元の極右モラロジー支援の柏の獣臭サムゲタンこと本庄知史

89io
488名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:00:21.96ID:2kiqm82V0
高市が一番人気だよ。ヤフーのコメントランキングでずっと高市が上位に入ってる。他の候補者の名前はランキングに入らない。高市への期待度が高い証拠。オールドメディアがいくら情報を自分達の都合の良いように操作しようが、本当に人気があるのは高市。今回も党員票の過半数以上を取ることは間違いない
489名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:00:31.44ID:1rP4Pm8G0
>>476
この5人なら林が一番マシ
そもそも自民支持層の7割以上は石破の続投容認だったぐらいだから
石破政権の官房長官だった林が伸びるのは不思議ではない
490名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:01:02.91ID:G3u+NxVz0
小泉サンの発言見てると知能がちょっと足りてないから無理だと思う
2025/09/13(土) 00:01:16.43ID:6p/dZvrG0
高市は麻生から見捨てられたからもう無理だわ
2025/09/13(土) 00:01:32.74ID:ZmRaUbm/0
高市はマジで議員票とれないと思うぞ
あいつの支持層が落選運動したの根に持ってる議員めっちゃいるだろ
2025/09/13(土) 00:01:34.57ID:2Md+jWeb0
林さんは習近平が辞めるか死ぬまで待ってください
494名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:01:52.75ID:YdDFrdYP0
偏差値35が首相の国ヤバイ
495名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:02:22.09ID:G3/7XSHe0
石破やめるな層と同じで、もしかして高市さんを支持してる人って自民党に投票しない層なのでは?
2025/09/13(土) 00:02:41.39ID:r7v+vCbD0
しかしいよいよ自民はネトウヨ800万票への決別を決断するんだな

さらに維新と組んだ場合、3年後の参院選でほぼ確実に参院過半数割れるのでそれまでの総理総裁かなあ
497名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:02:44.28ID:OHW/Coh70
清和会・旧安部派に政権渡したくないだろ
498名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:02:52.22ID:WRVaA8LV0
>>483
高市は党内でつるまないから自民党内では人気がないけど、逆にそのイメージがあるから国民には人気があって世論調査では1位なんよな
国民は自民党内のお仲間だけの利権に嫌気がさしてる
499名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:03:17.62ID:G3/7XSHe0
>>483
総裁選後、麻生さんに飲み会に顔出せと言われてたのにね
500名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:03:47.43ID:lXdMoNLe0
>>457
世界大学ランキング30位の東大か先進国について行くのは諦めよう😁
2025/09/13(土) 00:03:52.84ID:nbUwyc1N0
さすがに頭足りない小泉は無理だろ
議員は現実みろよ
502名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:04:24.21ID:m4NAN1Un0
高市、林に抜かれそうなのはなんで?
これが党員票により近いとすると、議員票集める林が2位じゃん
503名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:04:28.04ID:G3u+NxVz0
>>494
附属の小学校から入ってるから偏差値35もないんじゃないの
発言聞いてると
不安になる
504名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:04:47.39ID:YdDFrdYP0
Fラン首相はやばい
505名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:04:49.96ID:1rP4Pm8G0
>>495
石破辞めるな層は自民支持層の7割以上だったからな
高市は極右に支持されてるが奴らは自民支持層ではない
506名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:05:03.64ID:OYI+IfAe0
今減税とか積極財政はインフレを加速させるだけ だから高市はダメ
2025/09/13(土) 00:05:06.41ID:r7v+vCbD0
>>489
地方創生まぢ期待層って面もあるのかな
508名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:05:29.29ID:G3u+NxVz0
>>501
だよね不安だよね
そこいらの人がオツム弱くてもどうでもいいけど
日本のトップはやっぱ賢い人になってもらわないと
2025/09/13(土) 00:05:58.50ID:r7v+vCbD0
>>498
若い世代に人気の石破だな
510名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:06:04.11ID:YdDFrdYP0
高市ならインフレ
進次郎ならデフレ

どっちも最悪
2025/09/13(土) 00:06:16.27ID:VkzIKtmW0
どっちも駄目だが2択なら高市さん
今は変革、改変の大チャンスなのに有能が居ない
今居る政治家は全部劣化コピーの用無し
512名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:06:44.49ID:1rP4Pm8G0
>>502
高市は石破降ろしの先陣切ってたから石破票が高市には流れず
官房長官だった林に流れてるからな
自民支持層は高市の事嫌ってる
2025/09/13(土) 00:06:49.59ID:V7JU7/sw0
アメリカへ全力で売国!
郵政のかんぽの次は農協をバラ売り!
514名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:06:52.51ID:Y+ZqWqrg0
進次郎と共に廃滅ジャパン!
2025/09/13(土) 00:07:00.18ID:ZmRaUbm/0
改革なら進次郎で維新と連立してやればいい
高市が総裁になったところで組むところもなく何の意味もない
2025/09/13(土) 00:07:06.67ID:r7v+vCbD0
>>495
安倍時代派投票していた層な

当時の「若者に人気の自民党」という世論を支えていた層
2025/09/13(土) 00:07:23.10ID:ELZL6gMY0
日本オワタ
2025/09/13(土) 00:07:33.86ID:gvf2V/Zl0
>>467
以前は党内で高市を推していた連中も次々と高市を見放しているのが現状だよ
麻生に注意されても人脈は作ろうとしない礼は尽くさないでは議員票は取れず絶対に勝てないんだから重要なことだろ
519名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:08:08.39ID:Ojkthw7+0
進次郎になったら親父の時と同様また竹中平蔵が政府に入り込んで日本をさらに破壊に追い込むぞ
つまり進次郎に投票した議員は極左の工作員
520名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:08:41.82ID:8d6r8YSN0
自民党支持層、本当にこのバカでいいのか、国際舞台に出せるのか
521名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:08:57.86ID:YdDFrdYP0
進次郎は
ジャパンハンドラーの犬
財務省の犬
経団連の犬

全て揃ってる国賊
522名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:09:11.49ID:snhwY01B0
あんなボダ駄目に決まってるだろ
523名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:09:42.67ID:OYI+IfAe0
>>511
変革期待するなら高市はないよ 言ってることは旧来の自民党伝統のただの補助金行政
2025/09/13(土) 00:10:04.94ID:ZmRaUbm/0
今の自民党支持層が望んでるのは国政の安定化だよ
衆参で過半数割れしてるのに高市立てても意味がない
進次郎か林で維新と組んで自民党政権を続けるべきって考えの人がかなり増えてる
525名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:10:08.06ID:1rP4Pm8G0
ネトウヨやインフルエンサーの高市推しと他の候補者叩きが酷すぎる
保守のコバホークまでたたき出す始末だからな
あんな奴らに応援されてる高市が自民支持層から嫌われてるんだよ
早く党を割って出て参政党や保守党とくっつけばいいのに
526名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:10:25.33ID:+zDbeuXj0
稲田朋美も寛容な保守政党とか言いだしちゃったし
石破総理も退陣表明で寛容で包摂のある保守政党と言った

小泉進次郎の提唱した寛容で包容力のある保守政党自民党でいくという強いメーセッジをだしはじめている
527名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:10:29.82ID:G3/7XSHe0
>>518
Z世代「飲み会に参加したくないです」
その結果、肝心な時に信頼されない味方がいない
528名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:10:46.74ID:xdjHLCyR0
進次郎は、竹中平蔵です
2025/09/13(土) 00:10:51.59ID:ZmRaUbm/0
>>525
ほんこれ
あの支持層たちのせいで高市から自民党支持層が離れていってるって気付いてないんだよ
2025/09/13(土) 00:11:03.97ID:r7v+vCbD0
>>524
維新と組んだって3年後の参院選で、ほぼ確実に過半数割れるんだよなあ
531名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:11:18.35ID:7dtpHJiB0
日本が一番好景気だったのは、総理大臣が東大卒の中曽根の頃だったと思う。
東大出身の総理大臣を望む人も少なくないはず。
532名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:11:21.40ID:2kiqm82V0
>>491
高市は見捨てられてないだろ。そもそも前回総裁選で石破は短いから次の準備をしろって高市に言ってるからね。見捨てたというソースあるか?ちなみに麻生は「今回は小泉でいいだろ」とは発言してない。これはデマ情報だと判明している
2025/09/13(土) 00:11:27.81ID:2Md+jWeb0
小林が決戦投票行くかどうかじゃないの?

茂木さんは増税ゼロ削除することで
岸田派の岸田側を説得するなり
一本化に成功したのかと思いきや
記事復帰してよくわからない
2025/09/13(土) 00:11:44.87ID:63DMsoFu0
民主が元気な頃TVタックルに出てた民主原口が
阿川さんか大竹まことのどっちかに「自民党で評価する議員はいますか?」と訊かれて
「林芳正参議院議員」と答えてて名前を覚えた
535名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:11:45.54ID:OAS6cwVb0
次郎 反町 インタビュー ≠ナXを検索してはいけない
536名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:11:55.26ID:hr50mYXX0
小泉進次郎「これでいいのだ~」
537名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:12:15.12ID:G3/7XSHe0
>>525
なんだか橋下の言ってることみたいになってるじゃないかw
538名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:12:20.30ID:Y42KM2Ja0
ダメ元で小泉でしょ
色々やり続ければ当たりも出るだろうからまさかの自民復活もありうる
裏金・統一カルト議員に支援される奴は論外
2025/09/13(土) 00:13:30.48ID:FuDWbyTI0
>>518
自民党内のくだらん揉め事なぞ、国民にとっては何もならんわ……それで今まで良くなったことなどないわい……。
てめーが党内の揉め事知ったくらいで何もできんのだから黙ってろ。自民党なぞもう終わっとるわ………。国民、参政党だわい。
2025/09/13(土) 00:13:31.40ID:nA3N2b+u0
>>502
高市は参政党支持層に人気
541名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:13:33.12ID:lXdMoNLe0
>>519
安部さんやられてブルってたからかなり慎重になってるだろ😁
542名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:13:41.20ID:T4weuwf+0
珍次郎にまかせたらJAや農家票は見込めなくなるな
543名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:14:02.53ID:G3/7XSHe0
>>530
2年後の衆議院選挙な。
でもその2年でしっかりと日本と国民のための政治に舵を切ったら支持ももどっていく可能性が、あるかもないかもw
2025/09/13(土) 00:14:05.60ID:cFooDYEC0
小泉がなって自民終わりだろうな
日本が終わらないようにだけ祈っとかないと
2025/09/13(土) 00:14:14.68ID:r7v+vCbD0
>>537
橋下にもさんざん振り回されるだろうな
2025/09/13(土) 00:14:17.05ID:TU4gYTzc0
シンジロー総理語録でテレビ新聞が賑わっちゃうんだろうな
んで世も末だ~とか言ってさ
バカ持ち上げて総理にしたのテレビ新聞なのに
2025/09/13(土) 00:14:48.41ID:BTj89mHh0
>>538
裏金がかすむ太陽光利権w
2025/09/13(土) 00:14:48.56ID:ZmRaUbm/0
>>530
自公47
維新9
56

つまり合わせて68とればいい
このラインは実は超えるのは容易

自民50
公明10
維新8

これで達成できる何を持って無理というのかわからない
549名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:14:49.72ID:/W3SSbDn0
小泉が出なければ林だったろうに。あの人も運がないな
550名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:15:08.01ID:Y42KM2Ja0
まあ誰がやろうがガソリン税撤廃にグダグダ言いだすだろうからそれで終わるでしょ
2025/09/13(土) 00:15:20.10ID:ZmRaUbm/0
>>543
衆院選は自公維で過半数割れはないわw
2025/09/13(土) 00:15:36.13ID:r7v+vCbD0
>>542
あと全特全郵も苦しいな
社保改革を警戒した医師会も辛いか
2025/09/13(土) 00:15:47.04ID:BTj89mHh0
>>549
デブは駄目だって
554名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:15:50.83ID:G3/7XSHe0
>>545
だな、
高市さんにはここは意地でも自民党内で信頼されて味方を増やして頑張ってほしいwww
555名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:16:17.18ID:YdDFrdYP0
維新と公明党でも連立に抵抗あるんじゃないか
2025/09/13(土) 00:16:32.85ID:2Md+jWeb0
エチオピアってテドロスのとこだっけ?
中国関係ないのこれ?
物騒すぎる
557名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:16:40.80ID:YjtxvJde0
>>1
自民党に期待するだけムダというもんだ
558名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:16:43.65ID:1rP4Pm8G0
>>549
進次郎が出なければ1回目で高市が過半数とって勝負あった
そもそも進次郎が出ないって言うのは須田が流したデマが拡散された
菅がきっぱり否定している
559 警備員[Lv.6][新芽]:0.00064475
2025/09/13(土) 00:16:56.21ID:RL7jtB+s0
高市推しでは無いけど小泉進次郎なら断然高市じゃないか?
てか小泉進次郎が総理になって欲しいってのが全くわからない
560名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:16:59.12ID:OYI+IfAe0
とりあえず郵政見直し法案撤回しろ あんなんやってるから若い層の支持が減る
561名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:17:13.75ID:lXdMoNLe0
林だの茂木だの知名度が低すぎだろ 高校のクラスで聞いても1人も知らないんじゃね やっぱ進次郎さんだわ😁
2025/09/13(土) 00:17:33.03ID:r7v+vCbD0
>>548
自公維で68、取れると思ってるのか?
563名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:17:45.28ID:Y42KM2Ja0
何にせよ自民と組む野党は次は壊滅だから
564名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:18:09.98ID:7G/Qkerm0
今回、稲田朋美は小泉支持にまわると思う 
選択的夫婦別姓とか保守とか考え方がまるで同じ
へんな洗脳が解けたのかまともなこと言いはじめた

稲田朋美は前回投票を隠しているが、今回は自分に自信をもって小泉推薦人に名前を書くくらいのリスクを負うべき
565名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:18:17.58ID:unJ8eJgC0
自民支持層なら、こんなもんだろうな
純一郎に洗脳されたジジババが主力だから
2025/09/13(土) 00:18:40.31ID:ZmRaUbm/0
>>562
取れるぞ
国民民主党と参政党が萎んでるのは確実だからな
2025/09/13(土) 00:18:46.36ID:r7v+vCbD0
>>559
極太実家のくせに関東学院大学とか、どう考えても脳に欠陥があるわな
日頃の言動はそれを裏付けるに十分だわ
2025/09/13(土) 00:19:02.31ID:TU4gYTzc0
維新と創価とで連立ってなくね?
大阪の選挙区折り合いつきます?
569名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:19:11.27ID:7G/Qkerm0
リスクってカルト保守からの誹謗中傷リスクね
2025/09/13(土) 00:19:12.03ID:rKIVfaKi0
もう自民支持層って
小泉を推す様な馬鹿と、未だ高市に期待するお人好ししか居ないんだろうなってのが解る
571名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:19:18.62ID:/ga4Io4a0
左翼メディアさんは高市下げ、小泉上げで必死やな
572名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:19:25.17ID:8hEsKXWx0
そらまぁまともな保守ならとっくに自民党員辞めてるしな
573名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:20:01.33ID:OYI+IfAe0
>>552
それ業界団体に媚びないって事じゃん 素晴らしい
2025/09/13(土) 00:20:05.09ID:ZmRaUbm/0
>>568
4つだろ
互いに競わせればいい
衆院大阪自民は全部撤退
参院は関係ないからバチバチだな
575名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:20:13.31ID:1rP4Pm8G0
>>568
公明の選挙区だった4つ全てを維新が取ったがその内2つ返せば公明は維新と組むみたいだな
576名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:20:43.17ID:IHeJq73Y0
高市さんしかいない!
2025/09/13(土) 00:21:00.82ID:r7v+vCbD0
>>566
国民民主なり参政なりが萎むって、
今回そっちに入れたやつが自民に転向するわけがない

更に3年も経つと、自公に入れていた年寄も投票所にますます足が遠のくしな

今の自民党のような、昭和趣味の穏健保守云々が選挙で勝てる国なんてほとんど無いわ
578名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:21:03.18ID:G3/7XSHe0
>>555
今年の予算成立は協力できたし公明党を恨んでるのは橋下松井の世代だからなぁ
吉村からは今はそんな感じしないし、国民のための政策が通るなら握手しそうだよ
2025/09/13(土) 00:21:05.63ID:FuDWbyTI0
>>566
どちらでもいいんだよ…思想が合えば、連立するとほのめかしてるから。
民主主義でも一強は危険すぎる…共産主義の独裁の何ら変わらん…。
580名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:21:13.89ID:IHfc3Ge/0
>>1
また共同便所通信の誘導調査
581名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:21:49.58ID:YdDFrdYP0
とりあえず関東学院大学大学はFランではありません。ただし、私立大学の中ではレベルが低い方であり、
Fランと呼ばれてしまうことが ...
582名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:22:11.21ID:8/YkWzRp0
捏造


朝鮮人の、願望


小泉進次郎になったら
下野する

参政党がトップや
583名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:22:26.52ID:1rP4Pm8G0
大阪維新はそもそも自民から分派した会派だからな
日本維新は壊滅的だが大阪はむしろ自民、特に菅と関係が良好
連立組むなら選挙区調整をしやすい維新なんだよな
584名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:23:09.01ID:ycu40ig80
石破さんの意思を引き継げるのは小泉さんだよな
585名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:23:25.69ID:m4NAN1Un0
>>525
茂木のことはシェイシェイ
林のことはリンホウセイ
小林のことは財務省の回し者、高市潰しの手先
と盛り上がってるな。
高市も放置してるし、あれじゃ仲間もできん
586 警備員[Lv.6][新芽]:0.00064475
2025/09/13(土) 00:23:31.86ID:RL7jtB+s0
高市じゃなくても別にいいけど、小泉進次郎の総理を阻止できるなら高市に全ツッパで
587名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:24:01.03ID:1rP4Pm8G0
>>584
どう考えても林でしょ
反安倍でも一致してるし
588名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:24:11.43ID:q1clq5kS0
小泉劇場をまた見たいわ
あの頃は日本も凄かったよな
589名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:24:39.16ID:G3/7XSHe0
>>574
>>575
維新の辞書に選挙協力って文字があったかどうかまず確認しなくちゃw
590名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:24:54.41ID:zjPmjw950
>>584
媚中の意思?
2025/09/13(土) 00:24:55.49ID:PBFouf9b0
メガンテ石破、メダパニ小泉、高市は?
592名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:24:58.07ID:YdDFrdYP0
どっちも嫌や
どっちも大企業富裕層のための政策しかしない
593名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:25:09.01ID:zNXi5zjn0
【超異常】高級住宅街・麻布台が“外国人のモノ”になります。
https://

2025/09/13(土) 00:25:47.65ID:wG4eY0ok0
進次郎なら維新と即連立で不信任案も解散もなし?
高市なら即不信任案即選挙? 
政治空白がどうのって言ってるから石破政権の間に結果が出せるか次第?
進次郎って名前のブランド力だけはあるから、党的にもっと後にとっておく人材だと思ってたわ 短命捨て駒枠で使われるとは思ってなかった
2025/09/13(土) 00:25:51.19ID:qHSdUCS30
前回の総裁選最初の投票
   議員票:党員票・合計
高市 72 109 181
石破 46 108 154
小泉 75  61 136
林   38  27  65
小林 41  19  60
茂木 34  13  47

決勝
   議員票・都道府県票・合計
石破 189 26 215
高市 173 21 194
596名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:26:23.13ID:ueHEy0X90
世論調査の自民支持層は選挙では自民に投票しない人たち
本当の党員なら高市がトップだね
597名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:26:39.97ID:sUxGvtQm0
小泉はバカで政策もただのポピュリズムな上に
無駄に実行力がある
一番厄介な無能な働き者
全力で阻止しなければならない
何を置いても
598名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:26:42.64ID:1rP4Pm8G0
>>589
公明とはずっと選挙区調整してたよ
前回の選挙で初めて公明の選挙区を取りに行った
都構想で公明の支持を得る必要が有ったから選挙区調整してた
今度は副首都構想に公明の支持を得るために選挙区調整するとみられている
599名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:27:18.34ID:Y42KM2Ja0
>>595
小泉は基礎票がそこそこあるから反高市が入れれば簡単に勝つのよね
600名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:27:25.39ID:JQw6java0
日本はヨーロッパみたいに群れる相手いないから
アメリカの言うこときくしかないんよ
601名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:27:29.10ID:G5JRBm/n0
醜いネバネバの後は境界知能かよ
602名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:27:30.40ID:IheETRCb0
進次郎が総理になるってことは竹中平蔵が総理になるのと同じこと

この国は終わりだよ、本当に
603名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:27:37.17ID:UKY9koZs0
自民党総裁選へ「岸田氏詣で」相次ぐ 距離あった高市早苗氏も訪問
https://news.yahoo.co.jp/articles/03ee3415d0286cbfaac45a64aa2e354071d1a514

岸田に媚びる高市w
604名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:28:06.13ID:SHYugMEb0
血が足りない 血が流れないとすぐ悪さする
2025/09/13(土) 00:28:08.63ID:OwpK8XQW0
>>602
竹中の政策と全く同じだからな
2025/09/13(土) 00:28:09.67ID:07zuQkck0
これが本当ならみんな政治や日本のことを真剣に考えてなんてないことがわかる調査結果
607名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:28:12.87ID:q1clq5kS0
>>602
竹中平蔵さんは愛国者だぞ
安倍さんもそう言ってたし
608名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:28:32.03ID:IheETRCb0
お前ら本当にこれでも進次郎でいいの?


■小泉政権(実質竹中政権)で起きること

・日本中の土地や資産は外資に売られまくり何倍にも高騰し日本人は買えなくなる
・水も電気もガスもすべて外資に売られて今の何倍にもはね上がる
・日本の農作物はすべて海外向けの高級品になり、食料自給率は0%
・日本中の山林や海岸線は太陽光パネルが敷き詰められ自然は破壊しつくされる
・正社員の解雇規制は撤廃されてホワイトカラーは激安の派遣と外国人に置き換えられる
・移民の数は毎年500万人つづ増やして5年でヨーロッパ並みの治安に
・医療保険はなくなりすべて自腹
・年金は今の2分の1まで引き下げられ80歳から支給
・生活保護も子育て支援も福祉はすべてなくなる
609名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:28:50.72ID:1rP4Pm8G0
>>596
自民支持層が2割〜3割で比例の得票率とほぼ一致している
政党支持率と得票率が一致しているんだから自民支持層が自民党に投票しないってのは間違い
610名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:29:03.89ID:AENdllFK0
アメリカ民主党の避難場所にしないとさ
2025/09/13(土) 00:29:12.08ID:LHLpEyLU0
>>603
癌岸田
2025/09/13(土) 00:29:21.52ID:6430eQCM0






613名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:29:29.12ID:Kn5sWCuh0
>>564
稲田は右保守層に変に媚びる女性議員が結構居るけど、それを見て冷めたんじゃないの
「わきまえた女」で居続ける事に耐えられなくなったのかもな
614名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:29:33.71ID:q1clq5kS0
小泉劇場また見たいわ
お父さんより行動力ありそうだし
615名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:29:48.40ID:MH8qoIev0
すでに衆議院と参議院で自民党は過半数を割っている少数与党。
別に自民党から無理やり総理大臣を選ばなくてもいいんだよ?
616名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:29:52.77ID:OYI+IfAe0
高市さんの政策って何 ほんまに積極財政とか言うのかな
617名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:29:59.22ID:Y42KM2Ja0
高市が勝ったところで支持議員の統一カルトとの関りを突かれるとボロボロになるし統一カルトを持ち出されると野党も関わろうとしないからあっという間にレームダック
2025/09/13(土) 00:29:59.38ID:qHSdUCS30
小泉の党員票は高市の3/5しかない
小泉の党員人気はあまり無い
石破を支持していた党員票の大半は、石破は地方寄りの人だ減税派だ保守派だと騙された人の票が大半
その石破に騙された人の票の行先が今回の鍵です
石破が保守だと信じて石破に投票した党員の6割が高市に入れたらどうなるか
2025/09/13(土) 00:30:28.85ID:1FHgpEIM0
>>1
関東学院大学卒を支持できるなんて、今の自民党って世論調査通りの田舎老人党なんだな

高卒者ばかりで大学の序列など知らないのだろう
620名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:30:30.45ID:VxHIkSZU0
さすがに偏差値38はちょっとw
境界知能が下位14%と言われるが偏差値38は下位16%、いわゆるギリ健。
とにかく質問に答えない、話が噛み合わない。
コイツをコミュ力高いと評してる奴の気がしれない。
621名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:30:55.00ID:Kn5sWCuh0
>>608
殆どお前の妄想だから相手にされないんだよw
2025/09/13(土) 00:30:59.51ID:gvf2V/Zl0
>>532
麻生にとって本命は高市でも小泉でもなく小林
これで麻生の序列は小林、小泉、高市の順になってしまった見捨てたというより関心がなくなったが正しいかな
623名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:31:06.41ID:2ILi0gWk0
高市は本気で総理なる気あんのか?
624名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:31:12.21ID:lXdMoNLe0
>>588
安部さんが日本ぶち壊す前は活気があったよな😆
2025/09/13(土) 00:31:34.31ID:6tXSFYK40
>>613
稲田は防衛大臣ぶりがグダグダで叩かれてああなったそうだが
2025/09/13(土) 00:31:45.25ID:FPw6QUKo0
>>594
何度もやったらいいんじゃね
トランプも2度目だし
小泉進次郎が10年後に第2次政権やってもまだ55歳
安倍も6年空けて再登板したし
627名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:31:45.36ID:1rP4Pm8G0
>>618
石破降ろしの先陣切ってた高市に石破票が6割も入るわけない
そうでなくても反安倍が石破票を支えてるのに
628名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:32:02.11ID:YdDFrdYP0
どっちも嫌や
どっちも大企業富裕層のための政策しかしない

高市なら円安大企業最高益、円安庶民物価高で生活苦

進次郎ならケケ中がブレーンで新自由主義でまた大企業優遇
629名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:32:03.50ID:G3/7XSHe0
>>598
都構想の際に口で協力実際は裏切ったんで松井さんが選挙区取りにいったんじゃなかった?
神様信仰してる党なのに嘘ついたってボロクソ言われてたけどね
そういえば先の参議院選挙で一部地域で調整してたって言ってたかな?わかんないわw
630名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:32:05.64ID:zUDqf91U0
見た目と愛嬌が良ければそれでヨシ!みたいなBBAどもが進次郎を応援してるってこと?
アイドルの推し活と何ら変わらんじゃんw
2025/09/13(土) 00:32:18.97ID:OwpK8XQW0
>>613
稲田は財務省のレクチャー受けて変わったと言われてるよ、それ以来岸田にべったりになった
632名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:32:46.42ID:MH8qoIev0
自民党公明党から、無理やり総理大臣を選ぶ罰ゲームを繰り返しているうちに、頭がカルト化しておかしくなるよ。
自覚が無いかも知れないが、すでに国民の倫理に影響して悪化している。
633名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:33:10.44ID:XCobBjXc0
自民党支持層じゃなく自民党党員に聞けよ
2025/09/13(土) 00:33:23.63ID:K6w9vWDa0
共同通信
2025/09/13(土) 00:33:27.69ID:fEsbI1020
>>621
そう思うだろ?

しかし今はこういうのがTikTokで流れると甚大な影響力あるんだわ
そこで安倍時代のネトウヨのような親衛隊がいないと言われっぱなしで終わる
そして支持率ダダ下がり
636名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:34:26.18ID:bxiirAe20
純一郎より進次郎の方が政治家としてかなり上な気がする
そのくらい進次郎は政治家として圧倒的
まだ44歳だぞ 信じられるか?
2025/09/13(土) 00:34:41.63ID:qHSdUCS30
いま高市を敗戦処理で潰しておきたい派と
いまは温存して小泉で敗戦処理をさせたい派
この二つで高市は票が別れそうなんだよな
2025/09/13(土) 00:34:52.15ID:+CFe16AK0
>>630
教育レベルの低い婆ちゃんの投票行動なんてそんなもん
近衛文麿や橋本龍太郎だって絶大な人気あったし
639名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:35:22.11ID:lXdMoNLe0
>>630
晋さんとガースーもアイドルだよ😁
640名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:35:27.31ID:q1clq5kS0
>>636
たしかに
バカは未だに学歴で進次郎さんを叩いてるけど
2025/09/13(土) 00:35:32.27ID:/yQr/H470
仮に俺が高市指示層なら今は取りあえず小泉でも誰でもいいからそっちにやってくれってなるな
トランプの大立ち回り中の相手しなきゃいけないからマイナス面がでかい
当面やってもらってやっぱりこいつじゃ駄目だになって落ち着いた頃にやって貰いたいになる
ちゃんと総理狙える高市支持層ならな
あの時の石破みたいにもうこのタイミング逃したらないって時ならマイナス考えても今やってくれとなるが
642名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:35:45.57ID:bxiirAe20
44歳が、日本の総理大臣のところに行って説き伏せるなんてもはや伝説やんか
2025/09/13(土) 00:35:47.20ID:ujnsASn90
>>636
関東学院大学卒が世襲というだけでゆるキャラ議員やって爺さん婆さんのアイドルやってる世界線が信じられないわ
644名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:35:51.65ID:Kn5sWCuh0
>>597
自分を有能だと勘違いして独断でアレコレやる人間よりましなんだわw
645名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:36:45.50ID:YdDFrdYP0
>>636
まだ44歳だから
ジャパンハンドラーの言うことも聞くし
財務省の言うことも聞くし
経団連の言うことも聞く

最悪の日本になる
2025/09/13(土) 00:36:52.66ID:OwpK8XQW0
関東学院大学の小学校から入ってる人は優秀なら大学まで行かないよ。
647名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:36:55.35ID:AENdllFK0
温存なんて概念は安倍が破壊したので
2025/09/13(土) 00:36:55.53ID:qHSdUCS30
>>636
今の風前の灯の自民党を復活させたら余裕で親父越えやわw
649名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:37:09.87ID:mxe/Clc00
また捏造記事か!共同通信は潰れろよこの嘘つき売国のゴミ集団!こう言う馬鹿集団が今のマスゴミの象徴だよ。国民を主導するとか馬鹿な頭を顧みず自惚れてるキチガイ左翼
2025/09/13(土) 00:37:15.08ID:+5mpP8Ja0
まあ当然の結果だね
仮想敵ぶちあげて口撃なんて通用しない
651sage
2025/09/13(土) 00:37:19.20ID:nLqhXYPm0
進次郎のアホさが逆に良いのかな
神輿は軽い方が良いっていうし
しかも、ルックス良いし純一郎の御威光もあるし
バカは余裕で騙されるからwww
溜息しか出ないわ
652名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:37:31.27ID:G3/7XSHe0
>>597
ポピュリズムで実行力があるなら国民にはいい総理になるじゃないかw
なにより自民の老人にはできないことしてくれるならいいんじゃない?
653名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:38:32.67ID:bxiirAe20
>>643
世襲って、福田も小渕も麻生も二階も岸田も安倍も浜田も中曽根も山ほどいるぞ
こいつらが進次郎の代わりできたの?
654名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:38:39.66ID:MH8qoIev0
ウソやでたらめや陰謀論や歴史修正主義が堂々とまかり通るような日本にしたら情けないと思わないといけないよ。
2025/09/13(土) 00:38:44.41ID:gt0lFzIX0
>>597
ポピュリズムにも色々あるが小泉、菅、維新や初期の民主党のような改革ポピュリズムは今は不人気
その後を襲ったのが右派ポピュリズムだが、今の維新がそうであるように古いポピュリストの小泉は防戦に回ることになる
656名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:38:48.75ID:G3/7XSHe0
>>645
>最悪の日本になる
そのまま会社ごと経団連が潰れたら面白いわ
657名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:39:22.50ID:Y42KM2Ja0
小泉も農協絡みであっという間にグダグダになったし行動力が発揮できないか裏目に出てすぐにレームダックだろう
しかし運良く行動が裏目に出ずに当たる事に賭けるくらいしか自民はもう打つ手が無いのも確か
658名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:39:33.21ID:6MIbnFGm0
小泉はまずレジ袋有料化が間違いだったことを認めて謝罪しろ
首相になったら無料に戻すと宣言しろ、それだけで支持率60%超えること間違いなし
2025/09/13(土) 00:39:50.42ID:aEKNsptv0
>>653
全員、女性流出に悩むクッソ田舎の議員だな

こういう連中がのさばる悪い意味での保守だから地方は衰退するんだよなあ
660名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:40:08.06ID:dA3/FjTh0
>>597
小泉がポピュリズムとかポピュリズムの意味が解ってないんじゃない?
661名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:40:15.92ID:VxHIkSZU0
>>651
小泉の頭は軽すぎてどこに飛んで行くかわからないw
周りがフォローできるレベルを超越した馬鹿。
こんな馬鹿をG7に出してみろ、思い付きで何を口走るかわからんぞ。
662名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:40:20.05ID:ibRtS1YU0
真面目に世論調査しろよ 共同通信w
663名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:40:21.50ID:/W3SSbDn0
学歴重視なら林・小林・茂木の3人か
前回だとタワシと上川も東大
664名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:40:33.90ID:j3/2FrqT0
今は誰がなっても自民は負けるよ
2025/09/13(土) 00:40:43.98ID:wG4eY0ok0
解散総選挙してほしいから高市 一番立憲が不信任案出せそう
2025/09/13(土) 00:41:01.47ID:Nzdo8WSs0
>>661
もちろんG7では英語で議論してくれるんだよな小泉は
667名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:41:03.08ID:MH8qoIev0
自民党に自分を無理やり合わせなくていいんじゃないのか?
668名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:41:04.11ID:OYI+IfAe0
自称ビートルズキチガイの林さん
2025/09/13(土) 00:41:30.58ID:RumGMXYH0
共同通信や毎日新聞は高市だけは嫌なんだろうなw
670名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:42:01.85ID:YdDFrdYP0
絶対ジャパンハンドラーの要望に応えると思うぞ
671名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:42:10.56ID:gvf2V/Zl0
>>636
ただの無能なバカを自民党の重鎮が揃って推しまくるなんてあり得ないからな
理屈じゃ説明できない何かがあるんだろう
672名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:43:03.92ID:C2Xngjxv0
>>655
右派ポピュリズムって参政党じゃないの?
日本人ファーストって言葉に騙された人達が支持してる
多分陰謀論とか細かい事突っ込まれて次は無いと思うけど
2025/09/13(土) 00:43:36.99ID:iAR41QWk0
>>664
看板変えれば議席を取り返せると思ってる自民議員が多いから驚くわ

自民が強い田舎は選挙区減っていく一方、支持者は年々死んでいく、
補充される新しい有権者は自民不支持、公明も弱体化の一途なんだが
674名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:44:16.14ID:YdDFrdYP0
どっちもやべえよ高市ならもっとインフレにしそうだし
アメリカのインフレ2、7%
日本は目標の2%超えて3.4%なのに
675名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:44:17.68ID:G3/7XSHe0
>>657
米が不足気味、高値の対応に備蓄米出したのも輸入も増産OK出したのも正解だろ
676名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:44:23.41ID:MrpZTJts0
進次郎はトランプと渡り合えるのか?
進次郎は2万円給付してくれるのか?
677名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:44:24.04ID:I/KnPzlN0
高市なら小池百合子の方がましやったかな
二人とも権力欲だけの人間やと思うけど
2025/09/13(土) 00:44:29.23ID:CuR2G4D20
>>672
ネトウヨに叩かれて沈んでくってことでしょ
大阪ですら参政党にやられて得票激減した維新みたいに
679名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:44:33.29ID:kkNU2sr80
野党支持者が高市さんおしてんだよな
2025/09/13(土) 00:45:18.86ID:XItaNXQ70
全く信用しないわけではないけど林謎に高くない?
サンプルの地域が偏ってるの?
2025/09/13(土) 00:45:29.28ID:GiY0bseN0
そもそも少数与党なんだから自民党総裁=総理大臣に必ずしもならないやろ
通したい政策があったら政策立案能力より超党派のお友達の数が勝負だから
そういう意味じゃ進次郎さんが最適やろ
総理大臣になったら…どうしよう
682名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:45:43.97ID:J+nawwuE0
進次郎でま~た竹中に日本をめちゃめちゃにされるのか…
憂鬱すぎる
683名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:45:45.19ID:f7j9Ky6h0
>>1
小泉なら選挙負ける
父親の小泉改革の犠牲者がまだまだわんさか生きている
小泉父が総裁やるなら50過ぎてからと言った意味がわかってない
郵政民営化で大量の離職者や支持していた議員に刺客を送り込んで地獄を見せたり
地方の中小土建屋を青息吐息状態にした 
田舎の中小土建屋その後は民主党政権のコンクリートから人政策で壊滅したわけだが
小泉だけは絶対に嫌って言う有権者がたくさんいる
684名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:46:14.51ID:YdDFrdYP0
>>676
解雇規制緩和でみんな非正規にするから貧乏人増やすので1万円になるかもな
2025/09/13(土) 00:46:40.20ID:ptWl8N050
>>677
関西民やけど百合子のほうがいいわ
芦屋出身やし
高市は…ちょっとな…
2025/09/13(土) 00:46:40.75ID:GiY0bseN0
>>680
消去法だとむしろ林さん・茂木さんしかおらんからな
他は馬鹿とぼっちしかおらん
687名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:46:48.34ID:tmil1LDd0
>>1
始まったな
オールドメディアの本丸、偏向通信のチンチンジロー推しがw
688名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:46:56.43ID:mdhF6Mg00
クソ調査だな
自民党員ではない人には聞く意味がない
689名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:47:14.17ID:bZhYNiRl0
移民政策を推進してくれる政党ならどこでもいいや
690名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:47:28.32ID:G3/7XSHe0
>>683
お父さんが選挙カー乗って全国演説したら勝てるんじゃないかな
691名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:47:29.58ID:1rI31pnr0
フェミは高市応援しないのなあぜなあぜwww
692名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:47:31.10ID:Kn5sWCuh0
前回の総裁戦では高市の推薦人は半数以上が裏金議員だった
ソレを指摘された高市は誰を推薦人に選ぶかは陣営の人間に任せていたから自分は新聞を読むまで知らないと言ったんだよなーw
全国にパンフレットを送って注意された件でも言い訳していたし、本当に信用ならない政治家と言う印象
2025/09/13(土) 00:47:31.79ID:/jQm21gY0
飼育委員でも決めるかのごとく小物しかいない適当な総裁選
694名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:47:32.06ID:DdlM+90I0
進次郎もなあ、なんであんな馬鹿面というか
頭悪そうなとこがもうね
695名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:48:20.89ID:kkNU2sr80
>>691
考えが合わないからでは?
2025/09/13(土) 00:48:28.14ID:rnlvZrx40
>>684
解雇規制緩和するぞ~とXやショート動画で流されまくったら進次郎はますます悪鬼扱いになってくだろうな

自民党支持基盤の高齢者、零細経営者、自営業者にとってはそのほうが良いだろうけど
697名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:48:37.52ID:Kn5sWCuh0
>>691
そりゃ「わきまえる女」ってのは本当の意味で女性の味方ではないからだな
698名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:48:39.81ID:ju9lb+Wm0
石破総裁、小泉選対で衆院選ぼろ負けしたことをもう忘れてるのは自民党の支持層が高齢者しかいないからだろう
699名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:48:58.85ID:bxiirAe20
>>671
純一郎に刺客をたてられ小泉に恨みを持つ
野田聖子や森山幹事長まで進次郎支持に向かわせる何か
ホントなんなんだろう
2025/09/13(土) 00:49:05.61ID:GiY0bseN0
>>693
少数与党の党首なんて誰もやりたくないからしゃーない
701名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:49:09.15ID:tmil1LDd0
>>694
頭が悪そうではなくガチで悪い
前回に引き続き今回も立候補者との討論でチンチンにされてバカを晒しまくるぞw
2025/09/13(土) 00:49:14.71ID:s8EVqzk50
まあTVの露出が格段に多い進次郎が国民を洗脳済みで圧勝だわな
しかしこれは自民党内での投票 それでも外野高市より世襲小泉だよな
703名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:49:19.66ID:ibRtS1YU0
小泉なんて勝てるかよ
支持してるの年金老人と移民軍団だけなのに
労働者全員に嫌われてるんだぞ 田舎の農家までに嫌われてるんだから
704名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:49:23.20ID:YdDFrdYP0
どっちもやべえよ
高市ならハイパーインフレ
進次郎なら維新と組んで日本を滅ぼした新自由主義もう一度
705名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:49:25.56ID:O6lG/YhT0
解雇規制緩和も大したことはできないだろうし
そもそも今の状況じゃあんまり意味ないだろう
2025/09/13(土) 00:49:33.48ID:XItaNXQ70
>>681
進次郎自身には調整力ないでしょ
ある人が要職について頭越しにやるんだろうが、
2025/09/13(土) 00:49:34.90ID:ptWl8N050
>>690
お兄さんと奥さんも一家総出でw
地方向けにも知名度はあるだろ
708名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:49:56.40ID:G3/7XSHe0
>>696
解雇規制緩和は賛成なんだわ
Z世代のわがままがひどすぎる
709名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:50:11.59ID:an3p/n9Y0
進次郎で解雇規制緩和と夫婦別姓か…
嫌になるな
710名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:50:14.05ID:O6lG/YhT0
>>704
だったら日本をどうしたいの?
711名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:50:50.82ID:ju9lb+Wm0
一番いいのは高市が総裁になって首班指名で自民党の多くが玉木を総理大臣にすること
それで与党過半数も解決、公明党も連立のまま、あとは玉木の自滅待てば次の選挙で完全に復権
712名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:51:06.77ID:kkNU2sr80
>>702
TVの露出は高市さんも普通に多いような・・・
ここ最近は少なめかな
713名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:51:19.37ID:I/KnPzlN0
世襲はガツガツしてないからな
小泉の良いところもそこや
はっきり言って
714名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:51:47.48ID:kkNU2sr80
安倍さんも規制緩和大推進やったのにな
715名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:51:50.84ID:Cmu5rqOF0
前回の総裁選は高市の方が党員票多かったよね
716名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:51:57.37ID:DL7gvKkR0
現状で既に壊滅的だが小泉とかいうのを選ぶようなマジキチ集団なら完全解党でいいな
717名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:51:58.07ID:G3/7XSHe0
>>703
農家の労働人口が激減するんだから農家が嫌がってもJAともども農政改革は必要だろうに
2025/09/13(土) 00:51:58.46ID:zOFM94hq0
>>683
ワイのTL、氷河期世代だからか小泉父子許すまじで溢れてるわ
自民支持者でも茂木推しが多い

改革だの解雇規制緩和だのって食うに困らない家に生まれた田舎世襲議員くせに低学歴すぎる小泉がやって良いことではないわ
719名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:52:05.20ID:C2Xngjxv0
>>692
あれを裏金って言う馬鹿が多すぎだな
法的に問題無いんだから堂々と推薦受けりゃ良い
金をあげた方も使って貰いたくてあげてんのに何が裏金なのか?
お前はお年玉もご祝儀も申告して税金払うのか?
720名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:52:27.89ID:O6lG/YhT0
小泉は順番を待ってればいつかはなれるけど
他は最後のチャンスのやつもいる
721名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:52:37.76ID:Kn5sWCuh0
>>672
このハゲーの豊田真由子を引き入れて政策立案面の強化を図ったりはしているが
豊田って厚労省の官僚あがりで反ワクのような反知性主義とは相いれないんだよね・・
参政は国政政党になった事で邪魔になったカルトを切り捨てる気なのかもしれんな
722名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:53:34.37ID:YdDFrdYP0
>>710
大企業富裕層中心の政治から中小企業優遇政治への転換だ
中小優遇することが庶民が優遇されることになる
723名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:53:41.33ID:Kn5sWCuh0
>>719
お前の世間とズレた認識で問題ないとしても意味ないんだよw
2025/09/13(土) 00:53:41.69ID:ChqNPdBp0
当然だね
保守は自民にいれずに参政党に
入れたんだから
725名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:53:45.99ID:yjB8UVXf0
進次郎は農協を完全に敵に回したからな
そっち系の票はもらえないだろう
726名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:53:48.58ID:G3/7XSHe0
>>705
お金出したら会社都合で首にできますっていうのは影響力大きいぞ
会社に役立たない、反抗的なやつは追い出される、逆に言えば会社に役立つ忠誠心のある奴が入ってくる
2025/09/13(土) 00:54:11.69ID:++E4acmh0
>>703
田舎老人のマスコットでしかないくせに改革者気取りというのは笑い話にもならないな

田舎老人の自民支持層なんて学歴は低いから進次郎くらいが共感しやすいのかもしれないが
728名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:54:29.80ID:AgcMzzj/0
進次郎だけは嫌
進次郎じゃなければ誰でもいいまである
あんなバカがトップなんてほんまに終わるわ
729名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:54:34.55ID:e8CIpxmt0
>>1
また偏向報道オールドメディアが工作初めたか


偏向報道オールドメディア連中を批判で徹底的に叩き潰せ


日本の平和のために
730名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:54:45.06ID:yA/ylNuy0
>>1
>>2
壺ウヨ
今は支持する政党無くなってんのかよw
731名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:55:07.74ID:e8CIpxmt0
>>22
ボケたおばあちゃんだろ
732名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:55:18.43ID:G3/7XSHe0
>>725
人間の数を計算したらわかるけどこれから10年で農業ガタガタになるぞ
733名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:56:04.60ID:6veMnkf70
石破が嫌で辞任させたのに




そのポチの小泉にして何が変わるんだよ

日本が滅びるだけだろ
734名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:56:09.40ID:O6lG/YhT0
>>722
地方のゾンビ企業は低金利政策で優遇されてきたわけで
高市の方が近いんじゃね?
735名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:56:12.13ID:C2Xngjxv0
>>704
俺は新自由主義者で高市支持だけど
小泉〜安倍もその路線だったよ竹中も噛んでるけど
小泉はまだ早いと思ってるけどいつかは総理になるだろう
2025/09/13(土) 00:56:22.58ID:ojX+JD5X0
>>683
逆、立憲の負けだよ
じじいに勝てる相手じゃない
年寄りしか選挙行かないと思ってるのか
737名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:56:26.76ID:G1PDkZCm0
珍次郎は嫁が多摩川クリスタルだけに、
「移民推進派」「外人参政権賛成」「夫婦別姓推進派」「金縮・財政再建・増税派・罪務省のイヌ」の最悪の候補者だからな。
 
珍次郎だけは総理にしてはいけない。
 
2025/09/13(土) 00:56:36.72ID:XItaNXQ70
応援演説だけが取り柄のサラリーマン議員に解党的出直しなんてできるはずもなく
739名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:56:47.25ID:yjB8UVXf0
>>732
それと農協潰すのとは関係ない
農協なんざとっくに農業捨ててるよ
2025/09/13(土) 00:56:55.35ID:RYoUKidA0
>>722
中小企業基本法というのがあってな、日本は中小企業の経営者が優遇されすぎとるんやで

これで地方はスキルも生産性もITリテラシーも低くジェンダーギャップも酷いカス企業ばかりになってしまい地方衰退の一因なんだが、しかし自民党の岩盤支持層になってもいる
741名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:57:11.59ID:7vk4E2kT0
次は何をアメリカと中国に譲り渡すんだね?
742名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:57:32.30ID:O6lG/YhT0
>>726
少数与党なんだから、やったとしても微調整程度で大したことはできないだろう
743名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:57:51.47ID:C2Xngjxv0
>>723
どこがずれてるの?
何が裏金なの?
744名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:58:42.36ID:G3/7XSHe0
>>739
農業捨ててる農協なんざ潰した方がいいんじゃないかな?
いまはそこにライトを当てた小泉の得点だよな
2025/09/13(土) 00:58:42.94ID:ChqNPdBp0
保守層が自民に残ってないんだから当たり前だよね
保守は参政党応援するしかない
746名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:58:47.05ID:DdlM+90I0
進次郎は滝クリと乳繰り合ってればええんや
747名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:59:23.79ID:j2YtIlT70
>>636
小泉進次郎はコレな
本当にコレを総理大臣にして日本の舵取りを任せていいのか真剣に考えた方がいいぞ

■国会議員の息子【世襲議員】
■関東学院大学経済卒で英会話能力も問題なし(?)
■民間企業での勤務経験なし
■大派閥トップ経験なし、幹事長経験なし、政調会長経験なし、経産大臣経験なし、外務大臣経験なし
■第4次安倍政権時の環境大臣でレジ袋有料化を断行
748名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:59:34.81ID:O6lG/YhT0
もともと中小企業を優遇し過ぎているくらいなのに
749名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:59:45.05ID:ibRtS1YU0
小泉選んで労働者からソッポむかれて大量落選しとけw公明ともどもw
750名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 00:59:57.50ID:yjB8UVXf0
>>744
農協を潰すのが良いのか悪いのかは俺には判断付けにくいが
進次郎はそういうつもりだな
751名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:00:02.30ID:euhRgDJ80
何というディストピアw
わー国がここまで落ちぶれるとはw
猫の国
752名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:00:27.56ID:kkNU2sr80
>>74
もう日本にまともな保守勢力いないもんな
保守名乗ってる人ほとんどヤベーやつしかいねえ
2025/09/13(土) 01:00:44.22ID:ORlZjhs60
シンジローなったら子供政府庁だろ
754名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:00:59.89ID:Obp/p7tv0
小泉が選ばれたら自民党が終わるのではない、日本が終わるんだ
小泉を甘く見てるだろ
755名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:01:13.85ID:O6lG/YhT0
中小企業を優遇するためには金利を上げない方がいいし
最低賃金も上げない方がいいし
円安政策をとった方がいいし
つまり安倍路線の継続だから高市ということになる
失われてた30年の継続
756名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:01:28.32ID:YdDFrdYP0
>>740
じゃなんで大企業ばかり賃金上がって中小は賃金上がらない?(利益が上がってないけど人材確保のために
賃金上げてる)30年間賃金あがってこないのは大企業優遇ばかりして大企業しか賃金上がってないだろ
757名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:01:28.97ID:VxHIkSZU0
>>747
■議員立法なし

これも入れといて。
758名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:01:37.56ID:5EzC7XWn0
竹中ニコニコ
2025/09/13(土) 01:01:48.90ID:vVqreE620
>>736
もはや自民党の敵は立憲ではなく参政党だわ

英保守党、仏共和党、独CDUCSU、伊フォルツァイタリア、
どこも新興極右に勝てませんでしたとさ

どこもボロッカスに負けてから慌てて極右政党の真似してる
760名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:01:54.40ID:UEdXRiBa0
選挙で勝つことだけ考えるなら保守層を取り戻すしかないのに現自民支持層は相当リベラル寄りで保守層は来るな、という気分なんだろう
でも国民民主がそんなに保守ということもないのだけどね、消極的な支持だろう
761名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:01:58.71ID:kkNU2sr80
毎日のように中国が崩壊したり韓国が崩壊したり日本が終わったりして
ネトウヨの脳内世界はドラマチックでいいですね
2025/09/13(土) 01:02:20.78ID:XItaNXQ70
進次郎が総裁の椅子に座った時に言いそうなこと
763名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:02:37.46ID:sbD9sxw20
共同通信(笑)
764名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:02:40.26ID:O6lG/YhT0
>>756
競争力がなくて稼ぐ力がないからだろ
政府のせいじゃない
むしろそういう企業を生かすために円安政策もとってきたようなもんだ
765名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:03:30.84ID:C2Xngjxv0
>>755
安倍政権の継続なら大企業優遇じゃない?
俺はアベノミクスは失敗じゃ無いと思ってるけどね
766名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:03:56.68ID:yjB8UVXf0
地方において農協職員といったら準公務員みたいな扱いだったんだけどな
767名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:04:09.74ID:OL/RIwbO0
ビニール袋有料化みたいなクソみたいなことを連発するんだろうな
768名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:04:32.69ID:O6lG/YhT0
アベノミクスの円安政策で中小は生き残ってんだろ
円高なら部品だって海外で作った方が安い
2025/09/13(土) 01:04:57.30ID:6VKdVaac0
>>756
中小企業の分配はオーナー一族に偏っているのと、政治がそれを奨励してたから

中小企業基本法は、規模を拡大するとオーナーが損する仕組みになっている
最低賃金上げようとすると北海道や九州の自民党、一部立憲議員が飛んできて、うちの支持者が困ると圧力をかけるのが当たり前だった
770名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:05:02.26ID:KeCmUC7e0
次期政権に対する支持の強弱予想なー?
ま、乗せられんなよ?
誰を選んでも自民を支持する誰かと同じ、そう思ってごらん?
771名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:05:06.78ID:YdDFrdYP0
>>764
輸出大企業は円安で最高益だけど中小は国内企業が多く円安でコストプッシュインフレで苦しんでる
大企業のために円安政策取るのはやめろ 中小を犠牲にするな
772名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:05:21.25ID:yrTPmNp/0
ビニール袋有料化だけは近年稀に見る良政策だわ
773名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:05:23.68ID:bixaAmZf0
>>636
備蓄米の件についても小泉進次郎はお膳立てされていた案件にゴーサインを出しただけ
それ以外はこれまでも碌な成果を出していない
消費税減税論を抑えることと選挙対策のために水面下で官邸や財務省が必死になって動いていたんだよ
そもそも小泉が自民の幹部連中に評価されている能力は問題解決力や突破力ではなく巨大な資金力をもとにした発信力なんです


■備蓄米随意契約の仕掛け人は石破や林芳正、小野寺など

https://www.news-postseven.com/archives/20250607_2045289.html/
政府備蓄米バーゲンの仕掛け人は誰なのか
 とはいえ、今回の政府備蓄米バーゲンの仕掛け人は進次郎氏ではない。筋書きを描いたのは官邸だ。石破側近が明かす。
「自民党で農政に最も詳しいのは石破総理と林芳正・官房長官だ。2人とも農相経験者でコメ流通の問題点をよくわかっているから、官邸は米の価格を下げるために競争入札から随意契約への変更、売り渡し価格の大幅引き下げ、買い戻し条件をつけないなどのプランを検討してきた。
 農水族で思い切った改革ができなかった江藤拓・前農相の失言更迭が方針転換の絶好のタイミングだった。自民党農林部会長時代に農協改革に取り組んだ経験があり、農協にしがらみがない進次郎がコメ安売り担当相に抜擢された」
2025/09/13(土) 01:05:43.21ID:ptWl8N050
>>732
まぁ備蓄米で思ったけど、
とっとと輸入米を拡大して米の量は確保しつつ、
輸入米を選ぶ若い層はそれを買い、
農家の国産米が絶対に良い層は高くてもそちらを買い、
選択肢が広がるほうがいいわ

農家も高齢で、農機も高いし後継者いないだろからな
775名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:05:48.35ID:VfSopo310
>>185
無党派層が高市ダントツってすげえ現象じゃねえか。いつの間にか無党派層が右になってる。
無党派層は石破みたいなのが好きなんじゃなかったのか。
776名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:05:57.93ID:OKUZD9o60
進次郎とか嫌な予感しかない
777名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:05:58.46ID:o+1o4sUP0
菅(竹中)の傀儡政権か
778名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:06:23.57ID:RPNnjNHV0
どうせ短命に終わる
来年参政党が大きくなる
779名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:06:24.79ID:bixaAmZf0
>>636
備蓄米の件についても小泉進次郎はお膳立てされていた案件にゴーサインを出しただけ

2025/5/26 <政治部取材メモ>コメ急騰、小泉氏に「財務省ペーパー」託したのは農水族の小野寺氏
https://www.sankei.com/article/20250526-NWMVUN6JHRP5NF2TVHCZYFBAP4/

2025/6/16 小泉農相のスピード感、陰に財務省の「田植え」 備蓄米の随意契約
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09AHD0Z00C25A6000000/
 小泉進次郎農相が就任初日の5月21日に打ち出した政府備蓄米の随意契約。高い価格を提示した集荷業者が落札する方式から、安価で小売店に直接売り渡すやり方に切り替えた効果は大きかった。大胆で、スピード感を伴った対応ができた陰には、財務省の「田植え」もあった。

 2週間前の5月7日。石破茂首相は自民党の小野寺五典政調会長に指示を出していた。「まだ米価が下がった実感が出ていない。党としてしっかり政策をまとめ、政府と協力して物価高対策をしてほしい」という内容だった。
 政府側で対応を迫られたのは財務省だった。消費減税論は野党だけでなく、自民・公明両党内でもくすぶっていた。消費減税に代わる物価高対策として、コメの値下げは財務省の最重要課題になっていた。
 国有財産である備蓄米は入札で少しでも高く売るのが原則だ。会計法上は「契約の目的が競争を許さない場合」や「緊急の必要により競争できない場合」は随意契約を認める。所管する財務省自らがそこに目を付けた。

 財務省幹部による根回しは早かった。JAグループに影響力がある自民党の森山裕幹事長から許可を取り付け、小野寺氏にも説明した。小野寺氏は5月18日のテレビ番組で「備蓄米に入札をかけるのはおかしい」と強調し、随意契約に言及した。

【時系列】
■2月14日 江藤拓農相が備蓄米入札実施概要を発表

■5月07日 石破首相が自民党の小野寺政調会長にコメ価格高騰対策を指示

■5月18日 小野寺政調会長がテレビ番組で随意契約に言及

■5月18日 江藤拓農相が「コメは買ったことはない」などと発言

■5月21日 江藤拓農相が事実上の更迭、小泉進次郎が農相に就任
2025/09/13(土) 01:06:31.54ID:4WRSAHPt0
あなたは誕生日なんですか?僕も誕生日に生まれたんです

とか本当に言ったのかな
781名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:06:33.30ID:O6lG/YhT0
規模を拡大すると一般的にオーナーは得しないのは当たり前
782名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:06:41.33ID:euhRgDJ80
・1ドル400円
・全員非正規雇用
・年金廃止
・財政破たん
・境界知能の移民が溢れて治安崩壊

あと他に何があるかな?
783名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:06:50.36ID:kkNU2sr80
>>775
ネトウヨが行き場を失って漂流してるだけ
784名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:06:52.28ID:YdDFrdYP0
>>768
円安でコストプッシュインフレで苦しんでるんだよ
2025/09/13(土) 01:07:21.09ID:she4e1yu0
>>756
地方の中小零細を育てるよりも過剰に保護してたからこうなった
カス経営者が自民党議員の支持者献金者にズラリ並んでるわ
786名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:07:24.33ID:O6lG/YhT0
>>771
円高なら部品だって海外で調達した方が安い
2025/09/13(土) 01:07:45.87ID:OcUaQUHX0
マスゴミ調査では確か前回は石破が人気だったが、蓋を開けたら…w
788名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:07:49.85ID:oH/NVoSX0
石破の層が小泉に回れば一位になるでしょ
789名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:08:29.36ID:ibRtS1YU0
>>775
団塊世代の数の暴力が終わったからね
何やっても数で勝てなかった 若い世代は選挙行かないし
いくら氷河期が変えようとしても数で負けてきた
790名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:08:44.37ID:jD+f764N0
終わりのお知らせ
ちーん
791名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:08:44.38ID:kkNU2sr80
>>787
蓋を開けたら総理就任だったね
2025/09/13(土) 01:08:59.11ID:wG4eY0ok0
林vs茂木のまあどっちでもそれなりに安定しそうでマシかの決勝戦は無いんすか
それが無理なら高市で即日解散狙い
小泉氷河期リターンズはやめてくれ 
2025/09/13(土) 01:09:15.95ID:qRSiuuZj0
>>781
日本は創業30年の企業がだいたい創業時の規模のままってデータがあって、
普通の国なら大きくなってるか潰れてるかなんだよなあ

そんな企業しかない地方なんて若者が残るわけがない
794名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:09:38.54ID:J3tu/4XM0
誰がなってもボッコボコに叩かれそう
下手したら石破よりも
795名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:10:36.04ID:25RlBEN60
>>757
デマ書くと捕まるよ
796名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:10:39.17ID:CYj2pa4+0
進次郎とか何の冗談
典型的な2世じゃねーか
こんなわかりやすい報道で影響される奴も信じられない
797名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:10:43.90ID:O6lG/YhT0
>>793
競争力がない企業なんだから潰れるよりは残った方が目クソ鼻くそといえどまだマシってことだろ
2025/09/13(土) 01:11:14.16ID:SEftc6gO0
そりゃ当然だわな
799名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:11:22.73ID:Obp/p7tv0
>>782
預金封鎖、法定通貨の崩壊
2025/09/13(土) 01:12:11.23ID:hdLDcQ9u0
>>794
進次郎は右からも左からもボコボコにやられるだろうな
若年層は学歴厨多くて親ガチャの思想があるから進次郎は好まれてないし
氷河期世代からは強烈に恨まれてるし

岸の孫が左から叩かれたみたいに小泉の息子が叩かれる近い未来が見える
801名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:12:12.62ID:o+1o4sUP0
>>747
世襲4世は
802名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:12:31.95ID:YdDFrdYP0
>>786
一部の企業だけなんか意味ない
日本全体でどうなのかって話だ

帝国データバンク公表「円安の進行、企業の63.9%が『利益にマイナス』〜適正な為替レート、
『110円〜120 円台』が半数〜」

https://mscompass.ms-ins.com/business-news/yen-depreciation/
2025/09/13(土) 01:13:05.10ID:MkQmpSla0
>>797
そんな企業が潰れないと賃金も生産性も上がらないよ

ここが地方民には理解不能なことが多い
804名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:13:57.73ID:O6lG/YhT0
>>802
円高なら日本を代表する企業が工場を海外に移転するかもしれない
カスみたいな企業が残っても日本自体が生き残れない
2025/09/13(土) 01:14:23.89ID:FPw6QUKo0
>>803
それはそう思う
ある程度は淘汰されないとな
2025/09/13(土) 01:14:33.18ID:T7jGrbVE0
>>747
第一次安倍政権より酷い事になりそうだな
そして若者が政治参加を覚えてしまい、概ね自民党を嫌っているのは厳しい
2025/09/13(土) 01:14:42.42ID:e23hnGiI0
どっちもやだー
808名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:14:53.41ID:+aw84GrQ0
外交に必須の英語力
河野、小泉、林>>茂木>>>>>>>>>>高市(米連邦議会立法調査官)

自称 米連邦議会立法調査官の
主な仕事はコピーやお茶くみと鳥越が言ってたよ
809名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:15:03.91ID:gvf2V/Zl0
石破が辞めたら次は高市だと思っていた連中が発狂してるのかわかりやすいな笑
810名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:15:36.64ID:pQ0EhasO0
馬鹿な上司ってキツいぞ〜 辛いぞ〜 総理大臣? いい加減にしろよ!!自民党
2025/09/13(土) 01:15:54.99ID:sj1ZIBne0
>>807
前回も石破高市で最悪の決勝戦だったが、
今度は石破より酷い可能性がある小泉じゃな…
812名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:16:07.87ID:YdDFrdYP0
>>804
それは極端な円高のことだろ民主時代みたいなよ
適正為替レートで110円〜120円の円高が利益でるっていうデーターだろ
813名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:16:13.79ID:O6lG/YhT0
>>803
いつも思うのだが地方のゾンビ企業が潰れたらイコール競争力がある企業が地方に自動的に湧いて出るわけではないし
大企業が雇用を吸収できるわけでもないのに
なぜそんな楽観的なことを言えるのか意味不明
これは地方民だろうがなんだろうが関係ないことだ
814名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:16:28.48ID:ibRtS1YU0
20年以上前から財政破綻煽られてその言葉聞いただけでもう嘘つきだと若い世代は思ってるからな
財政破綻と煽ってるのもほぼすべて60以上の老人で
次の世代から無茶苦茶嫌われてるぞ 財務省一派
あっちに行けば絶対選挙負ける
815名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:16:38.25ID:Kn5sWCuh0
>>809
自分の歪んだ認知による「世間は高市推し」が実現しなくてそのギャップで発狂してんだろうなー
816名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:16:47.15ID:kkNU2sr80
自民党議員は石破を嫌ってる人は多かったけど
反石破がみんなが高市推しってわけでもなかったからな
情勢は微妙だよ
817名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:17:38.30ID:C2Xngjxv0
>>802
なんでも行き過ぎりゃマイナスだろw
デフレに戻りたい訳じゃ無いよな
日本とか海外に比べりゃ大した事ないのに日本終わったとか悲観的な馬鹿が多いんだよ
818名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:17:55.52ID:zZ5KIgJA0
1年前の総裁選の事前調査では石破、高市、小泉が人気で
林も茂木も1%だった
林は何度かやった討論会での高評価で徐々に支持率が上がり5%になった
逆に小泉は徐々に下がっていった
今の時点で林が高市とあまり変わらない14.9%あるのは
官房長官をずっとやってニュースにほぼ毎日出てるし名前も浸透したんだろう
今の時点でこの状況だと最終的には林が総理になる
林が1回目投票で2位までに入り決選投票に出れば小泉、高市のどっちが相手でも林が勝つだろう
819名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:18:00.99ID:G3/7XSHe0
>>764
円安政策は生かせなかったな
一流の職業訓練高校大学を整備して今の子供から変えて国内で仕事する環境にしなくちゃだめだわ
2025/09/13(土) 01:19:08.19ID:ojX+JD5X0
>>806
石破を嫌ってるだけで小泉なら面白そうって票が入るよ
821名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:19:15.17ID:KeCmUC7e0
そういえば、
『自民が選挙に弱いのは総裁が変わったらなんとかなるかも』マインドがあるんだから、
『日本が中国との競争に弱いのは総理が変わったらなんとかなるかも』マインドもあるのか
中年層やべえな
ラノベはラノベと弁えろよ
822名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:20:04.99ID:O6lG/YhT0
根本問題は地方のゾンビ企業に稼ぐ力がないから
これは円安だろうが円高だろうが変わらないが
円安、物価安、賃金安の方が彼らに有利に働く
2025/09/13(土) 01:20:20.96ID:IvevJcAE0
誰でもいいけど小泉だけはやめてくれな
2025/09/13(土) 01:20:23.03ID:gbdAgl5v0
>>813
ドイツやフランスがそうだが、そのへんは地方の財界や行政が調整するもんだよ

政治に過剰に保護された日本の田舎経営者はバカで不勉強で低学歴でハゲだからカネクレカネクレ移民クレしか言わないけど
825名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:21:36.84ID:VfSopo310
>>789
記事でも無党派層は、50代以下が高市で、60代以上が小泉か。
解散を考えると高市と進次郎のどっちを勝たすかで迷うだろう。
2025/09/13(土) 01:21:41.74ID:XItaNXQ70
茂木が今回何言うか気になるのと
進次郎は前回、憲法改正が一番地でヅッコケたのでそっちも気になるといえば気になる
827名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:21:48.12ID:YdDFrdYP0
110円から120円が一番利益出るってデーター出てるだろうが
828名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:21:56.69ID:8+0AXEQx0
林になるんじゃ。
高市はオールドメディアが叩くね。
オールドメディアや野党はよく自民内閣組閣で女性の割合が少なすぎる
北欧は男女比率50%・50%に近いとよく批判されてました。
高市が総理になると女性初だよ、オールドメディアは応援してあげてもいいんじゃない。
829名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:22:30.92ID:O6lG/YhT0
>>824
調整?
EU内は移民OKだし
貿易障壁もないし
通貨は統一されているし
地方の経営者がそんなにバカだと思うなら自分が起業したらいいじゃない?
バカ相手なら勝てるでしょうに。
830名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:22:36.96ID:rKj8H8Va0
>>1
神輿は軽い方がなんとか
831名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:22:50.55ID:Kn5sWCuh0
>>828
変な日本語使って何が言いたいんだ?
832名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:22:52.36ID:4bPyczat0
マジで日本がダメになる
833名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:23:11.28ID:FT3W2pvn0
すぐ解散してくれる人なら誰でもいい
自民に期待してる奴はいない
2025/09/13(土) 01:23:55.19ID:ZDclpXza0
>>814
それでなおこの期に及んで、財務省の史上最軽の神輿、アホの進次郎を推すとか、自殺行為なんだけどね。
まあ、自民党はもう見限ったからどうでもいいけど。
2025/09/13(土) 01:24:03.46ID:kDUHZZJl0
>>819
一流の職業訓練大学を作るのは「地方財界」の役目だとバカで不勉強で低学歴でハゲた日本の田舎経営者が理解してくれるかどうか

フランスの地方グランゼコールがこれに当たるが
優秀な高校生に金払ってでも入ってもらって、地方資本家と人脈を作って、新卒から高い年俸払って地方の企業支えてもらう仕組み
836名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:24:04.32ID:MH8qoIev0
://news.yahoo.co.jp/articles/1aa5a1d18c90d1a14e311ebc260dca2a5772d4f9/images/000
新しい総理はこの人達とちゃんと対話できるの?中国ロシア北朝鮮が並んでるけど。
837名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:24:31.36ID:YdDFrdYP0
中小も儲かるように為替レート110円〜120円にしろ
輸出大企業だけ儲かるような円安はやめろ
庶民だって円安物価高で苦しんでる
838名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:24:51.74ID:G3/7XSHe0
>>832
いっとくが経済についてなら参政党は当てにならないし減税しか言わない国民民主もやばいぞ
839名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:24:56.81ID:8+0AXEQx0
進次郎は
エコ発電や夫婦別姓問題で
高市、コバに論戦をいどまれたら、ひとたまりもない。
2025/09/13(土) 01:24:58.98ID:OwpK8XQW0
高市総理、小泉重要閣僚で石破系除名。これしか自民党の生き残る道はないだろ
841名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:25:02.60ID:8/YkWzRp0
捏造です


朝鮮人

中国人勢力が

小泉進次郎に

しろと工作してるそうです
842名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:25:03.64ID:oH/NVoSX0
>>833
誰であろうと党内で調整してから物事決めるから今の自民に解散を望むのは無理だと思うよ
843名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:25:13.12ID:NtFLM0rd0
共同通信世論調査 自民党支持層

1位小泉進次郎36.0%
2位高市早苗15.7%
3位林芳正14.9%
4位茂木敏充8.6%
5位小林鷹之2.8%
844名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:25:16.73ID:Uu+dB6rI0
>>476
石破票が全部小泉に流れる訳ないし党員が林を推す訳ない
845 警備員[Lv.1][新芽]:0.00000000
2025/09/13(土) 01:25:22.35ID:6K7X26V70
正直、最悪な結果出た石破と未知数の小泉進次郎どっちがいい?と聞かれたら真剣に悩む程に小泉進次郎だけは無い
846名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:25:42.96ID:Acp2Q7Bp0
本人より。
反日ペテンクソ土人と税金サルの集まり 売国ペテンハゲが税金と人海戦術で捏造サイトを作って勝手に祭り上げたりしてます
これは捏造サイトなので税金で行われてるフィッシングサイトでペテンです(犯人はもちろん売国ペテンハゲと税金ザル及び反日ペテンクソ土人)
売国オムツハゲへ お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです

動機は 無理矢理反日ペテンクソ土人を植民したい売国目的と 都合の悪いことを説明されたことによる逆ギレだそうです
見て右往左往してる人 それはハセカラ騒動の時と同じでフィッシングサイトなので気を付けてください

ハセカラ騒動の時と同じで(存在しない捏造事件)
そもそもそのサイトにアクセスしてること自体がまずダメですね
そもそもそのサイトにアクセスする必要性ってなんですか
色々と危険な要素を生み出す要因になるので控えてください 痛い目に遭いたいですかね


追記

国際指名手配犯の反日ペテンクソ土人が売国奴とグルになって日本の都内に紛れ込んできてます

こいつらの特徴は 観光者に見せかけてヘラヘラ笑いながら堂々と都内を歩いてるのが特徴です

絶対に関わらないでください 家を貸さないでください 雇用しないでください

相手にしないでください それすると日本の環境ごと乗っ取られます(それが目的です)

https://www.instagram.com/fvooo00/
犯人はこいつですね

さらに追記
反日ペテンクソ土人が被害者ヅラするために またマスコミ茶番劇をしてますね(自作自演です)
チャーリーカークって誰なんですかね(勿論ペテンです)
847名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:25:44.11ID:8/YkWzRp0
自民党支持層という嘘


高市にしないと


自民党は

参政党に

まけてなくなる

小泉進次郎ばかだもの
848名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:25:59.47ID:Cmu5rqOF0
高市か進次郎だろうな
優秀な茂木が可能性低いのは政治の世界は特殊だなと思うw
849名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:26:01.81ID:mQbvl5/K0
敵は選べよ
モラルも常識のないやられたら元も子もないぞ
850名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:26:04.28ID:EkApvG6E0
>>818
まあいい読み 高市が決勝に残る確率はゼロに近い
決勝は小泉対林でほぼ決まりで普通に小泉が勝つとは思う
でも小泉にとっては勝っても負けてもどうでもいいんだよ
小泉は総理になるのが目的じゃないから
851名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:26:09.60ID:O6lG/YhT0
グランゼコールは反社会主義国家フランスの官僚支配
彼らは給料もらって学校に通っていて文字通り官僚でしかない
しかも日本より科学技術も劣っていて国自体上手く行ってないのになぜ真似る必要があるのだ?
852名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:26:35.75ID:O6lG/YhT0
半社会主義国家

853名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:26:46.73ID:kkNU2sr80
高市さんや参政党の支持者は現実から乖離した言動が多すぎるんよな
854名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:26:49.75ID:dZiPZzyv0
アホの子が総理www
お笑い国家でも目指してんのか
855名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:27:42.98ID:8/YkWzRp0
◉「支持する政党はない」無党派層


高市氏25.5%、
小泉氏16.5%、
林氏11.5%→嘘ぽい

どうみても
林は人気なし
とくに妻の着付けの汚さ
日本人か?

年代別では
高市氏が30代以下の
若年層で27.3%、
40~50代の中年層で41.9%
856名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:27:52.75ID:8+0AXEQx0
進次郎で影の総理は滝川クリステル
857名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:27:59.56ID:Kn5sWCuh0
>>853
そのくらいじゃないと陰謀論を常食できないからなw
858名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:28:07.77ID:YdDFrdYP0
高市でも進次郎でも最悪
高市ならアベノミクス継続で円安物価高で国民貧乏
進次郎ならみんな非正規になって国民貧乏
859名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:28:18.24ID:Uu+dB6rI0
オールドメディアが小泉コケた場合のリスクヘッジとして媚中親韓ザイム信者の林をアゲて来たな
860名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:28:38.35ID:mg5frWHL0
自民支持層か。また恣意的に調査結果を出しやすそうな母集団出してきたな。まあいくらやっても自民には票入れないから。
2025/09/13(土) 01:28:44.74ID:vljTRtmJ0
>>769
弟夫婦が住んでるとこ(千葉)のショッピングモールにあるユニクロ、バイトの時給が1,650円だった。
これじゃ地方は太刀打ちできず首都圏に逃げられるわ。
最低賃金が都道府県別だからこうなったのかねえ。
862名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:29:55.40ID:O6lG/YhT0
>>861
ゾンビ企業潰したらますますそうなるじゃん
地方の最賃を上げたらますます潰れてますます都会に移住する
2025/09/13(土) 01:30:23.23ID:RtYcEGs70
マスゴミの世論誘導が酷すぎ
前回の総裁選の一回目で高市が1位になったら
早速メディアが「裏金」を連呼して
高市が総裁になったら、単なる記入漏れの議員まで裏金として叩きまくるよと
予告するような報道をして、圧力掛けていたからな

立憲の安住にだって裏金疑惑の不記載があったのに
マスゴミは記入漏れという本人側の言い訳を
そのまま報じて終わりという偏向報道ぶり
864名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:30:28.61ID:ibRtS1YU0
総裁選の争点は
移民受け入れの是非
財政への考え方
改革の是非

改革なんて言葉使うだけで余裕で終わるだろう
そんな古い言葉使うの今どき老人だけだからな
865名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:30:41.02ID:uTyevuE60
>>773
それやる事が早くスムーズだったから、農水省内でオプションでシナリオがあったんじゃないかと書いたら、財務省の人間が動いてると書いてた人が居たわ
866名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:31:01.12ID:Uu+dB6rI0
岸波で自民から保守層が逃げて野党に散ったからな
全体では高市がトップになるのはその為
2025/09/13(土) 01:31:01.42ID:vRUcND7H0
小泉支持のバカ議員を特定して叩きまくろうぜ
868名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:31:09.99ID:Kn5sWCuh0
>>850
党員票を高市はかなりの数集める、一方で林はそこまで党員票を伸ばせない
で、決選投票は進次郎vs高市になる可能性が高い
2025/09/13(土) 01:31:27.07ID:XItaNXQ70
マスゴミが希望の党潰したせいで選択肢ないんだぞ
870名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:31:37.85ID:O6lG/YhT0
グランゼコール出身者がフランスの大手企業の幹部クラスを牛耳るのはちょうど日本で官僚出身者が天下りするのに相当する。
組織が硬直するだけ
871名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:31:40.11ID:euhRgDJ80
どっちがなっても
→ 解散総選挙 → 自民惨敗 → 立憲主体の政権
だな
1ドル50円くらいで百均復活
872名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:31:42.79ID:a7wIl/pv0
高市はまたルール違反してパンフレットを作って配りそう
よく監視しておいた方がいい
2025/09/13(土) 01:31:49.08ID:LmfMIIkz0
台本にないコメントを求められた場合

・博識でうまく言語化して話せる
・無知だがうまく誤魔化す
・無知だがキレて誤魔化す
・とことん逃げる

・失言したくない思いもありつつ、逃げてると思われたくないので、うまく誤魔化したいが、引き出しが無さすぎて、とりあえず同じ事を2回言う
874名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:32:15.10ID:kkNU2sr80
>>866
高市高市言ってるの結局野党支持者なんよな
875名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:32:20.54ID:2kiqm82V0
>>622
小林って後ろ楯が甘利だったからな。甘利も議員やめたから今回は麻生派からの票は取れないよ。それが分かってたから小林はわざわざ出馬表明の日に麻生に挨拶しに行ったわけ。あと小泉は天敵の菅ががっちり囲ってるから、例え麻生派が票を小泉に入れても甘い汁は吸えない。普通に前回決選投票に残った高市を今回も変わらず支持して総裁選で勝たせる事で甘い汁が吸える。同じ高市を支持している旧安倍派のメンバーは表立ってポストを要求しにくいからね。
876名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:33:03.14ID:G3/7XSHe0
>>865
本当かどうかわからないけど、なんでもかんでも裏で財務省っていうのに聞き飽きた感じがする・・・
2025/09/13(土) 01:33:21.87ID:lHdSLoAG0
小泉さんが環境大臣の時コロナ禍で
ごみ収集作業員向けに感謝のメッセージをゴミ袋に書いてもらいたい
と提唱したのは全く流行らなかった気がする
878名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:33:25.49ID:8+0AXEQx0
進次郎は一時的に支持率はあがるかも、でも力をパワーにと言った人だからね。
林は安定感はある、歌も楽器演奏もうまい、結局何も変わらない、選挙の顔にならない。
高市は劇薬、とんがって、とんがって、どうなるかな興味はある。
879名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:34:03.11ID:YdDFrdYP0
高市でも進次郎でも最悪
高市ならアベノミクス継続で円安物価高で国民貧乏
進次郎ならみんな非正規になって国民貧乏

大企業富裕層優遇政治をやめさせろ

非正規派遣拡大して賃金上げたか?
法人税減税してやって賃金上げたか?
円安にしてやったのに賃金上げたか?

30年賃金上がってこなかったのは大企業富裕層優遇政治をしてきて国民を犠牲にしたからやん
2025/09/13(土) 01:34:20.05ID:YI8XchRq0
>>869
小川淳也が、希望の党のままのほうが良かったとボソッと言ってしまったことがあったが
あそこで粘ってたら政治の風景全然違ったろうな
881名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:34:41.07ID:Uu+dB6rI0
>>874
石破の時はダンマリだったのによく言うわw
882名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:34:50.87ID:ibRtS1YU0
選挙に負けてマスコミ使って支持率上げるなんて財務省にしかできんよ
883名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:34:57.47ID:vrWakZh70
>>1
まあ今回も資金力にものを言わせて台本ありの出馬会見はうまくやるだろうがその後はボロが出てやっぱりダメという評価に落ち着くでしょう

小泉進次郎は「PRに1億円」で「うまい会見」実現 すべては「小泉家の資金力のなせるわざ」
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/09111131/
 9月6日、ついに自民党総裁選への出馬会見を行った小泉進次郎元環境相(43)。「改革」という言葉を連呼して“刷新感”を演出していたが、それは果たして彼の本当の姿なのだろうか。小泉氏の「虚像」と「実像」の謎を解くカギは「PR会社」の存在にあった。
 小泉陣営の関係者が明かす。
「陣営にはメディア対応をしているメディア班というものがあり、そこに『アンティル』社というPR会社が入ってくれています。出馬会見のロジ(管理・運営)もこの会社が担っています。SNSのデザインなどは別の会社に頼んでいて、その他にも民間の方が結構参加してくれています」
「進次郎陣営はPRやパンフレットに1億円から1億5000万円ほどはかけているのではないでしょうか。他の陣営はそれほどお金をかけられません。やはり小泉家の資金力のなせるわざだと思います」
884名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:35:14.97ID:/OI2eNv80
ガラスの天井
2025/09/13(土) 01:35:16.55ID:gvf2V/Zl0
>>843
小泉の次は林かな
林に小泉の票が乗って今回と同じ展開になるな
2025/09/13(土) 01:35:26.66ID:YI8XchRq0
>>878
総理総裁が進次郎構文を披露してたら笑えないわな
ただの失言にしかならないか
887名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:35:51.35ID:8+0AXEQx0
30年賃金上がってこなかったのは公明党が政権に入ってきた時と合致する。
888名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:35:53.66ID:Kn5sWCuh0
>>863
>単なる記入漏れ

お前がズレてるだけw
組織的にやっていたのは会計責任者も認める所なのにww
889名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:36:06.25ID:kkNU2sr80
>>881
何の話だ?
2025/09/13(土) 01:36:14.58ID:vRUcND7H0
>>642
馬鹿じゃねえの?
総理の息子で特別扱いされただけだろうが。
891名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:36:20.61ID:O6lG/YhT0
>>879
中小企業が儲けを出して賃金上げるのは中小企業が努力して価値を上げるしかないよ
国や大企業のせいにしても仕方がない
2025/09/13(土) 01:36:22.75ID:2hE5YWJO0
>>883
教育に金かけなかったのか、かけたけどバカだったのか、どっちなんだろう
893名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:36:27.16ID:XwSxoi5v0
これ石破の時と同じパターンやろ
ダメな奴を持ち上げて自民党を潰そうとする
まあもう潰れちゃっても代わりの保守政党できたからいいんだけどね
2025/09/13(土) 01:36:36.37ID:PPwr3XbY0
進次郎が一番ヤバい気がするんだけどな
2025/09/13(土) 01:36:41.13ID:/F/6rhH10
小泉の後ろには
外国人をガンガン入れた菅がいるからな
2025/09/13(土) 01:36:48.30ID:FPw6QUKo0
>>873
確かになw
今回と関係ないけど、

片山さつき なんかは①タイプだなw
あの人は地盤もないし、色々と損な役回りだけど何聞かれても博識で弁が立つw

委員会だけでは暇なのか、よく勉強してるなーと思うわ
897名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:36:50.83ID:KeCmUC7e0
知能の程度とその向く先のマッチングの話だよ
茂木と合う人は少ない
小林は合わせる相手を考えるのだろう、それがうさんくさがられる
林は岸田のエージェントとして優秀だと周知しないでは何考えてるか分からない人だな
高市の理解者や小泉の応援者は多い

日本が良くなるかどうかは連中単体では決まらない
898名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:37:05.37ID:8+0AXEQx0
自民は高市を選択する勇気はない。
高市が公明党を切れば自民は再生するよ。
899名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:37:05.84ID:mg5frWHL0
>>893
別にマスコミのこと見てないからどうでもいいんじゃね?
900名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:37:22.67ID:Gbr5XTx50
豊田章男に正面からEVを推進した小泉、こいつは只者ではないことは間違いない
901名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:37:27.72ID:G3/7XSHe0
>>886
慣れたらきっと平気だよ
モノマネされる総理が長く続くw
2025/09/13(土) 01:37:35.37ID:z7H+6dSo0
>>850
ん?あのバカが勝ったら国民が困るんたが。
トランプの前で通訳も通さずにセクシーとか言い出しそうで怖いんだが。
903名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:37:44.94ID:QaXQSyms0
>>868
高市の党員票なんかたいした事ないよ
林は石破の議員票の上乗せがかなりでかい
高市は今回は麻生から議員票は貰えない議員票は20票前後
党員票は2位だが林とほぼ同じで惨敗だよ
904名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:37:53.62ID:i+ieN9Om0
自民党が創世期にCIAから資金がはいってる時点で、アメリカの傀儡政権。
外国だと当たり前に受け入れるのに日本だと有り得ないと思うお花畑脳。

傀儡政権歓迎とか奴隷教育の賜物だな。
2025/09/13(土) 01:38:05.71ID:bZ04ucwk0
>>887
そりゃ老人福祉全振り、給付金は12月の財務で回収をやってたわけだしなあ

ネトウヨがよく言う公明党切りは生活にも関わってくる話ってことか
906名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:38:22.57ID:uTyevuE60
>>876
農水省内で反JA派が居て、その勢力が書いたものが既に存在してたと思ってたんだけど、何か根拠を書いてたような覚えがある
907名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:38:32.48ID:Uu+dB6rI0
高市だと自民が延命してしまう
小泉で自民を壊滅させよう
908名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:38:40.55ID:nXf+K69+0
>> http://2chb.net/r/newsplus/1757682243/996

> 鈴木エイト(ジャーナリスト)
島田雅彦(作家)、白井聡(政治学者)

こんなやつ知らねえよw
お前おかしいんじゃね?

だれこれ
知らねーw
バカだバカ
909名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:38:51.52ID:euhRgDJ80
>>878
次の選挙の自民のキャッチコピーは「力をパワーに」だな
マスコットキャラはビックリマンのゼウスかなかやまきんにくんか
910名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:39:07.90ID:RX6kt1aJ0
国民は石破以外の自民党総裁を望んでいない
911名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:39:12.67ID:O6lG/YhT0
>>904
だったら戦後の日本社会党はコミンテルンの出先期間だ
戦前の共産党もコミンテルンの出先機関だ
912名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:39:52.80ID:G3/7XSHe0
>>904
敗戦時だし復興時だししょうがないだろ
913名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:40:04.05ID:8+0AXEQx0
党員票は
進次郎、高市は同じぐらい。
前回のような差は出ないと思います。
2025/09/13(土) 01:40:04.69ID:vRUcND7H0
岡進次郎
915名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:40:23.63ID:uTyevuE60
高市はビジウヨと同じく口だけ威勢が良いだけで、よく言えば意外と現実派かも
916名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:40:42.98ID:G3/7XSHe0
>>909
なんとなく意図は理解できてしまうからセーフw
917名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:40:43.97ID:ibRtS1YU0
55年体制が1番いいんだろ 一億総中流になって
安定を次の世代は求めてるからな 改革派はすべて邪魔になる
2025/09/13(土) 01:40:50.25ID:ptWl8N050
>>877
環境大臣のとき初めて小泉さんの英語聞いたけど、ネイティブとまではいかなくても別に下手じゃなかった
眞子さま より、全然上手だったw
2025/09/13(土) 01:40:59.84ID:bZ04ucwk0
>>897
小林は財務官僚やってたから相手のレベルに合わせて話すのは上手いのかも
茂木はMcKの人間だし無駄なく要点を話しそうだが付いてけない人も出てくるか
920名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:41:33.56ID:2kiqm82V0
>>903
高市の前回の党員票はオールドメディアが党員人気が高いと報道していた石破をあっさり抜いて1位だぞ。あと高市が麻生から議員票をもらえないという根拠は?
921名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:41:38.54ID:8+0AXEQx0
とにかく公明党を切ることのできる人が良いな。
ずっと国交大臣を公明とが抑えている理由を聞きたい。
922名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:41:38.81ID:jMjaC8TA0
>>1

小泉進次郎の巨大な資金力の源泉は政治資金パーティーによる収入で企業・団体等からの実質的献金
ゆえに財界との癒着はやめられまへん

◆◆◆政治資金パーティーの収入は非課税です◆◆◆

2024/2/20 小泉進次郎氏、派閥のパーティー禁止を訴えながら「1時間で600万円」の利益が出る政治資金パーティーを開催
https://www.news-postseven.com/archives/20240220_1942483.html?DETAIL
 政治資金パーティーに関する裏金事件に揺れる自民党。同党改革派の急先鋒の1人が小泉進次郎・元環境相だ。
「派閥のパーティーは禁止する。人事とカネがついて回るのが派閥だったら、派閥はなくす。今回はこの結論以外にはない」
 同党の政治刷新本部の会合後、取り囲んだ記者団にそうぶち上げた。
 その小泉氏が、「パーティー全面禁止」が国会で議論されているこの時期に自身の政治資金パーティーを開いていた。
 会場となったホールのスクール形式の会合の定員は400人。1人会費2万円で満席だったことから少なくとも800万円の収入があったと推計できる。会場の正規料金は3時間で175万円だ。単純計算すると600万円以上の利益が出たと考えられる。
 実は、小泉氏は政治資金パーティーの開催回数が多く、利益率も高い。

“パリピ”小泉進次郎氏の資金源はほぼパーティー…3年で1.8億円、利益率9割近い荒稼ぎ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/360296
 進次郎氏は6日の出馬表明会見で真っ先に政治改革を掲げた。「政策活動費の廃止」「旧文書交通費の公開と残金の国庫返納」を訴えたが、裏金事件の温床となった政治資金パーティーの問題には、ひと言も触れなかった。
 それもそのはず。直近で最も新しい2022年分の政治資金収支報告書によると、進次郎氏の資金管理団体「泉進会」の年間収入は9091万1466円。うちパーティー収入は8616万円で、実に約95%を占める。
 驚くのは開催頻度の高さ。20年には14回企画し、コロナ禍で3回が中止に。翌21年もコロナ禍は続いたが、6〜9月にオンライン形式での4回など計7回開いた。コロナ禍が静まった22年は堰を切ったようなパーティーラッシュだ。
 22年までの3年間にパーティーで得た収入は総額1億8097万円。経費を引いた儲けは約1億4260万円で利益率は約79%に上る。
2025/09/13(土) 01:41:46.49ID:NrInwcjZ0
進次郎はなまじ一般的人気があるから
総理になったら日本をぶっ壊すまでやるかもしれない
親父とおなじ
2025/09/13(土) 01:41:58.00ID:QG6kgpqT0
どうなるかな?
925名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:42:12.94ID:Uu+dB6rI0
>>913
小泉は農業従事者から支持されてないし高市には並べないでしょ
926名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:42:18.13ID:bhmmlm/o0
まず、給付金からだろカス政党WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
927名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:42:37.86ID:kkNU2sr80
とりあえず高市さんだと支持者がデマ流しまくるしやめてほしいわ
928名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:42:42.09ID:FfKKC1qU0
安倍は平家、石破は奥州藤原氏、源頼朝みたいなタイプがいない気がする。
2025/09/13(土) 01:42:43.33ID:bZ04ucwk0
>>915
高市がネトウヨを制御しつつ現実路線でやっていくのが安定しそう

以前は安倍がネトウヨの手綱を握っていたから日本において新興極右政党の台頭が欧州より遅れただけで、居なくなったら見事に右派が自民から離れたし
930名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:43:18.78ID:RKViDgOP0
 

小泉は、先祖代々の暴力団対策法指定暴力団の大幹部だ。

日本の首相が、巨大地下犯罪組織。

特殊部隊に、軍用突撃銃で急襲させろ!

 
931名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:43:40.86ID:Gbr5XTx50
一発で東大合格した林が関東学院大学の小泉に負けるの面白過ぎるわw
932名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:43:51.17ID:O6lG/YhT0
高市とネトウヨの関係なんて関係ない
安倍路線継続ってだけで円安インフレが進行する
933名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:44:03.37ID:RKViDgOP0
 

小泉は、先祖代々の暴力団対策法指定暴力団の大幹部だ。

日本の首相が、巨大地下犯罪組織。

特殊部隊に、軍用突撃銃で急襲させろ!

 
934名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:44:10.24ID:gvf2V/Zl0
>>875
高市に乗って勝てるなら乗るんだろうけど今回はほとんど勝ち目がないからね
麻生も政界引退が近いから本流で終わりたいし跡継ぎや派閥の連中の処遇も考えて小泉に乗ることにしたんだろ
2025/09/13(土) 01:44:23.57ID:vRUcND7H0
>>877
横須賀市民だけど小泉へ向けた罵詈雑言を毎回書いてるわ
2025/09/13(土) 01:44:24.89ID:bZ04ucwk0
>>923
ネトウヨパヨクにネガキャンやられても打ち返す親衛隊がいないから、
高齢者の人気を死守するのが精一杯になる気がする
937名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:44:56.98ID:Kn5sWCuh0
>>886
安倍ちゃんも大概だったから大丈夫だろww
桜を見る会の問題を国会で追及された際のあの名言「幅広く募ったが、募集はしていない」は今でも忘れられない
938名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:45:13.89ID:E/CTjJEG0
三連敗しても石破人気を報じ続けたマスゴミが一番人気って言うって事は・・
939名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:45:22.71ID:2kiqm82V0
>>913
今回の米騒動で農政関連の党員票は進次郎には入れないよ。そして石破に入ってた農政関連の党員票を進次郎には行かないから、党員票で高市と進次郎は差がついちゃう
940名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:46:04.84ID:O6lG/YhT0
花見に支持者を招待したのしないの、どーでもいい話で国会を紛糾させた野党の方がバカだったんだよ
941名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:46:13.22ID:jMjaC8TA0
>>922

ちなみに小泉進次郎は企業団体献金についても禁止反対の姿勢

2025/2/28 小泉進次郎、「企業献金を禁止にしたら、国民との接点が無くなり国民の声が聞こえない」と国会で堂々と答弁
http://2chb.net/r/poverty/1740718270/

2025/3/2 小泉進次郎「企業団体献金を禁止すれば日本の政治が劣化する」
http://2chb.net/r/poverty/1740895721/
2025/09/13(土) 01:46:23.58ID:bZ04ucwk0
>>931
林は御曹司とはいえ地元公立高校から東大だし
茂木だって田舎に生まれて塾に通わず東大だし

本来はこういう人が国を舵取りするべきなのにあの世襲バカって何の冗談だよと
しかもじわり額が広がってきてるし
943名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:46:25.49ID:ibRtS1YU0
前回の党員票
高市109票
石破108票
小泉61票

政治家と違ってただの日本国民だからな
石破がダメだからって小泉にはすべて行かないだろ
石破は田舎回ってくれたから好きだったが小泉は都会だから嫌いとか
好き嫌いで判断してるのかもしれないし
党員票が今回どうなるかが1番面白いわな 国会議員票はある程度読めるし
944名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:46:49.29ID:YdDFrdYP0
>>891
大企業が儲かるために法人税減税や輸出還付金
その他派遣非正規、とんでもない円安政策
この全てが国民生活を破壊している
大企業のいいなりになってる自民党 そのいいなりになるのが献金
2025/09/13(土) 01:47:07.29ID:Uj6FW8Cx0
前回
氏名,合計,議員,党員
高市 早苗 181,72,109
石破 茂 154,46,108
小泉 進次郎 136,75 ,61
林 芳正 氏 65,38,27
小林 鷹之 60,41,19
上川 陽子 40,23,17
茂木 敏充 47,34,13
河野 太郎 30,22,8
加藤 勝信 22,16,6

石破と高市でも結構差があったんだな
946名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:47:07.61ID:i+ieN9Om0
>>912
外国の諜報組織の下請け政党でも仕方ないと?
出る杭叩く奴隷教育の賜物だな。
947名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:47:07.90ID:TrSlzvGY0
自民支持層ってやっぱり異常者の集まりなんだな
948名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:47:18.01ID:RKViDgOP0
 

>>929死ね!カルト朝鮮人!!!!

公安、仕事をしろ!!!!

 
2025/09/13(土) 01:47:38.98ID:FPw6QUKo0
>>939
農政系の党員票は誰に入りそうなの?

他の候補者の農業政策がどんなものか知らないけど
950名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:47:42.22ID:oH/NVoSX0
ところで前回の総裁選で高市が党員票一位だったことにこだわってる人は
進次郎が党員票一位だった時は相手が誰であろうと進次郎が総裁に相応しいってなるの?
951名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:47:55.13ID:O6lG/YhT0
>>944
いくら不満を述べてもお前のボロ会社の収益は伸びないし誰も聞かないぞ
952名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:48:16.34ID:2PDbYulP0
わーくに有権者はいわばまさに🐵なわけ
953名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:48:16.63ID:v9agpUbY0
投票権の無い自称自民党支持者とか意味無い
党員では高市ダントツだよ
2025/09/13(土) 01:48:21.67ID:QG6kgpqT0
関東学院大学て本当に偏差値40なんだな
すごい総理候補だ
田中角栄もいるし偏差値学歴がすべてでないが
2025/09/13(土) 01:48:44.10ID:bZ04ucwk0
>>937
安倍は何があってもネトウヨの大軍がエクストリーム擁護したから助かってた

選挙ドットコムちゃんねるでよく言われてるがこういう親衛隊がいないと厳しい
今はSNSでの世論が安倍時代よりも投票行動に直結するし
956名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:48:57.44ID:XwSxoi5v0
小泉はこの国をどうしたいのかそろそろ自分の考えを発信していかないと
意識高い政策、その場しのぎ政策ばかりでさ思想信条がサッパリ分からん
957名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:49:09.21ID:RKViDgOP0
 

>>945死ね!カルト朝鮮人!!!!

公安、仕事をしろ!!!!

 
958名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:49:15.75ID:O6lG/YhT0
>>946
国民は友好国のアメリカよりソ連から金もらってた奴らを叩くだろうね
2025/09/13(土) 01:49:46.08ID:eHyobAeW0
>>953
高市推薦人確保するのも厳しい状況やろ
2025/09/13(土) 01:50:12.45ID:dNgaHAyQ0
>>956
楽しい日本だろw
961名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:50:18.41ID:J4mSQEE60
日テレ・読売の党員票調査は何時ごろ出るの?
ここだけが信用できる
962名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:50:25.73ID:Uu+dB6rI0
>>942
いくら頭が良くたっておかしな思想や敵国へ媚売るやつじゃダメ
963名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:50:34.74ID:YdDFrdYP0
偏差値40だと支配層のいいなりになると思うよ
ジャパンハンドラーのいいなり
財務省のいいなり
経団連のいいなろ
964名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:50:35.65ID:kkNU2sr80
正直高市さんもネトウヨ煽りばかりで思想としては良く分からんわ
あれでちゃんとやれるとは到底思えない
2025/09/13(土) 01:50:38.94ID:bZ04ucwk0
>>956
学識や国家観に乏しく、目先の細かい政策しか口から出てこないのは菅義偉と同じかな

このへんは法政の夜間だの関東学院大学の悲哀か…
966名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:50:54.90ID:J4mSQEE60
>>959
もう確保済みだよ。裏金を除いた全議員を出せるほど豊富
967名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:50:58.33ID:Uu+dB6rI0
>>959
来週水曜に出馬表明
968名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:51:00.80ID:Kn5sWCuh0
>>946
まさかお前って日本が敗戦国だったって知らないのか?
植民地化だってあり得た時代なんだぞ
969名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:51:18.83ID:2kiqm82V0
>>934
勝ち目がないという根拠は?前回小泉よりも票を取っている。前回石破を支持した議員が今回は小泉を支持するというわけでもないのに。派閥の処遇を考えるなら高市についたほうが実利が大きいのはもう説明したよね?
2025/09/13(土) 01:51:23.61ID:bZ04ucwk0
>>962
リンホウセイだのシェイシェイだのはネトウヨのデマじゃないか
971名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:51:34.39ID:HwtO2+RP0
>>956
思想信条なんてあるわけねーだろ
言えることはアメリカグローバリストの忠実な下僕だってことだ
972名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:51:36.03ID:iOFX/2VV0
>>949
林と思ったけど、同じ内閣だから結局高市か茂木になるんちゃうか
2025/09/13(土) 01:51:40.88ID:ptWl8N050
>>954
まぁ安倍さんの成蹊大も48とかだけどねw
974名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:52:07.95ID:Uu+dB6rI0
小泉のカスみたいな政権誕生が楽しみで仕方がない
絶対に1年持たない
975名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:52:12.77ID:RKViDgOP0
 

>>956朝鮮人、何しゃべってるんだ、それは暴力団の親分だろ

公安、仕事をしろ!!!!

 
976名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:52:23.49ID:G3/7XSHe0
>>946
金や食料をくれたの米国で、独立させてくれたのも米国だろうに
主権なくした国が偉そうに
977名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:52:49.75ID:yaZ96dIv0
IQ70で首相になって何が悪い!?
978 警備員[Lv.39][苗]
2025/09/13(土) 01:53:00.86ID:m5rIXZVL0
レジ袋無料の店でしか買い物しない。
979名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:53:12.49ID:QaXQSyms0
>>920
あっさり抜いたと言っても石破とほぼ同じ
石破党員票は小泉と林に流れる
さらに自民党員からカルト系保守が大量に脱退している上
選挙中の高市らの支持議員の素行の悪さから高市支持党員が大量に減っている

議員票に関しては石破派票は小泉と林に流れ上積みされる
一方で高市の支持議員は大量に落選した上、公明党のメーセッジで高市支持を取り止る議員もいる
麻生は次の息子に譲るにはどうしても主流派にいる必要があるので負けると分かっている高市にはのらない
2025/09/13(土) 01:53:31.38ID:bZ04ucwk0
>>954
田中角栄は平成令和の中産階級の家に生まれてたら科学大(東工大)かワンチャン東大行ってたはず
大正生まれで新潟の西山町じゃそのコースに乗るのが難しかったけど
981名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:53:33.13ID:JzAFAy4o0
まあでも、高市と小泉の二択ならさすがに小泉かな
982名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:53:37.79ID:iOFX/2VV0
宏池会繋がりで岸田と麻生が組んで林とか

流石にないか
983名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:53:53.62ID:Lc79QTor0
ノミーノ ヤリーノ
984名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:54:06.87ID:T/b6GtIi0
もう自民党は終わりだから誰でもいいんじゃね~の
985名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:54:09.79ID:O6lG/YhT0
100年前の小泉の先祖に刺青が入っていても「へぇ〜」としか思わないように
終戦直後の東西対立激しいどさくさの時に外国の諜報機関が暗躍しても
単なる歴史の1ページであって「へぇ〜」としか思わんわな。
986名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:54:34.90ID:2kiqm82V0
>>949
それは党員もバカじゃないから候補者の政策を聞くだろ。だけど進次郎には苦労させられたから票は入れたくないだろうね
2025/09/13(土) 01:54:44.59ID:o3o5yNZn0
>>976
頭悪いねあんた
988名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:55:20.90ID:RKViDgOP0
 

>>981朝鮮人、何しゃべってるんだ、それは暴力団の親分だろ

公安、仕事をしろ!!!!

 
989名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:55:41.41ID:Uu+dB6rI0
>>979
そんな簡単に党員票が小泉に流れない
流れるなら前回もっと取ってる
あと林にはほぼ流れない
2025/09/13(土) 01:56:00.52ID:YeLwKnGq0
高市いつも2位だな
991名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:56:09.80ID:HwtO2+RP0
自民党はCIAの工作機関だってアメリカがバラしちゃったからな
それでも自民党を与党にしつづけるバカな国民
992名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:56:39.26ID:2kiqm82V0
>>979
石破党員票は地方の農政関連がほとんど。こいつらは米騒動の件で進次郎には絶対入れないよ
993名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:56:40.17ID:Kn5sWCuh0
>>985
戦中戦後の混乱期には陰謀論みたいな現実が本当にあった時代
日本もスパイ工作を盛んにやってたんだから当然よね
994名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:57:25.02ID:O6lG/YhT0
>>991
それが民主主義
共産党の戦前の資金がほぼ100%ソ連から来ているのも知ってるけど今の共産党が別にソ連の手先だと思わんし
995名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:57:29.93ID:G3/7XSHe0
>>991
中韓じゃなければ、アメリカならまだいいわ
996名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:57:35.11ID:QaXQSyms0
>>989
90%以上小泉と林に流れるよ
997名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:57:55.38ID:Uu+dB6rI0
>>996
ないない笑
998名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:58:16.75ID:Kn5sWCuh0
>>991
そんなのをバラしちゃったとか特ダネのように大袈裟にいってるって当時を知らないガキだけなんよw
999名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:58:22.31ID:ibRtS1YU0
各地の県連が余裕で過半数超えて石破辞めろ総裁選前倒しだったからな
面白ろ
立憲は相変わらず夢の中だし また盛り上がるんじゃねえ2025 自民党総裁選
1000名無しどんぶらこ
2025/09/13(土) 01:58:42.51ID:QaXQSyms0
>>997
まあ結果みればわかるよ
ニューススポーツなんでも実況



lud20251004204809ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1757683293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「次の総裁、自民支持層なら小泉氏トップ・高市氏2位 共同通信調査 [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【世論調査】次期総裁に誰がふさわしいか 小泉氏がトップ、自民支持層では安倍首相45%で他を引き離す − 時事通信
自民党総裁、男性は高市氏40%小泉氏25% 女性は小泉氏35%高市氏24% 共同調査 [蚤の市★]
【世論調査】次期総裁に誰がふさわしいか 小泉氏がトップ、自民支持層では安倍首相45%で他を引き離す - 時事通信★2
【調査】18歳、19歳の支持政党 自民30.4% 民進4% 公明2.3% 共産1.9% おおさか維新2.5%−共同通信
次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
自民支持、49歳以下は1ケタ◇時事通信8月世論調査(上)【解説委員室から】 [少考さん★]
首相「直ちに交代を」36→32%に 続投容認6割、自民支持層では8割-日経世論調査 [蚤の市★]
「次の首相」高市氏が首位返り咲き 自民支持層では小泉氏、石破首相に次ぐ3位 (産経FNN) [煮卵★]
【共同通信世論調査】比例投票先、自民18% 参政伸長8%、国民・立憲上回る ★2 [蚤の市★]
【共同通信世論調査】石破内閣支持50.7% 裏金議員公認75%否定的 [蚤の市★]
【世論調査】 政党支持率 自民39%(+7.1) 民進7.3%(-0.9) 公明5.9% 共産5.1% 維新2.6% − 共同通信
 【世論調査】政党支持率 自民党41.2%(+2.8) 立憲民主党10.9%(-1.8) 公明党4% 日本維新の会2.9% 共産党2.7% − 共同通信
【世論調査】安倍内閣支持率58.7%(+6.3)に上昇 [共同通信]★5
【また共同通信がフェイクニュース】小泉進次郎環境相、安倍首相の気候サミット国連演説を断られたとする報道を否定
首相辞任「必要ない」57% 内閣支持35%、共同通信調査 ★2 [少考さん★]
【世論調査】自民支持層、次の自民党総裁にふさわしいのは 安倍首相36.7% 石破26.6% − 共同通信
【世論調査】安倍内閣支持率58.7%に上昇 [共同通信]★2 
【世論調査】安倍内閣の支持率42%(+3.7) [共同通信]
【北海道新聞世論調査】岸田内閣支持率67%で発足後最高 立民支持層も過半数が支持 [ボラえもん★]
【共同通信世論調査】内閣支持率急落…44.9%で前回より10.5%低下、不支持率は43.1%
【自民党総裁選】高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査 ★3 [ぐれ★]
【自民党総裁選】高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査 ★2 [ぐれ★]
【共同世論調査】高市早苗総裁「期待する」68% 裏金議員の起用反対77% [蚤の市★]
「次の首相」高市早苗氏26%・小泉農相22%・石破首相8%…読売世論調査 [蚤の市★]
【共同通信世論調査】「次の総裁」石破氏首位 2位河野氏、首相は5位 [ぐれ★]
【共同通信世論調査】安倍内閣支持率45.5%(−4.2)不支持率38.8%
【産経・FNN合同世論調査】 ポスト安倍、石破氏が再びトップ 無党派層の支持76%と高く 自民支持層はまだ安倍優位★2 [ramune★]
【毎日新聞世論調査】自民支持層の「岸田離れ」顕著 支持率急落 [ぐれ★]
【自民党総裁選】小泉進次郎元環境相が議員票・党員票ともにトップに…国会議員の動向調査と自民支持層の世論調査結果 [ぐれ★]
【共同通信世論調査】政党支持率 自民党46・2%、約5年ぶりの高水準 立憲民主党6・3%、過去最低を更新
【共同通信世論調査】内閣支持率、支持42.1%(+3.3)、不支持41.5% [マスク着用のお願い★]
【世論調査】安倍内閣支持率58.7%に上昇 [共同通信]★3
【安倍離れ】加計巡る政府説明「納得できない」77.8% 「納得できる」15.4% 共同通信世論調査★3 
【共同通信世論調査】改正規正法、効果なし78% 首相再選「望む」10% [蚤の市★]
【共同通信世論調査】働き方改革法案「今国会での成立不要」69% 内閣支持、微減の48% 安倍首相の改憲案は反対48%
【共同通信世論調査】政党支持率、自民党43.2%(+7.2)、立民党6.9%(-3.9%)、国民党1.6%、公明党2.9%、共産党4.1%、維新4.4%
【共同通信社世論調査】 次期首相候補は石破氏トップ ★3 [首都圏の虎★]
「次の首相」高市氏23%でトップ、小泉氏22% 石破首相は8%日経世論調査 [蚤の市★]
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% [共同通信] ★2
【共同通信世論調査】景気回復実感せず84%
【共同通信世論調査】内閣支持率44%に上昇
【共同通信世論調査】安倍内閣支持率49.3%(+6.6)、不支持率36.7%
【国会議員405人調査】自民党総裁選 約76%に当たる310人が安倍首相を支持 石破は24人、野田聖子は本人含めて2人 - 共同通信★2
【共同通信衆院選終盤情勢調査】与党 絶対安定多数視野 立憲民主党伸び悩み、日本維新の会3倍 [影のたけし軍団★]
【時事通信】10月世論調査で、高市自民総裁が首相に選ばれた場合に内閣を「支持する」は43.8%、「支持しない」は23.0% [ぐれ★] (573)
【都議選結果】自民支持層、4分の1が小池知事派に 都議選出口調査…有権者の自民党離れか(朝日新聞)
県知事選は鈴木、大村両氏が競る 静岡情勢、共同通信電話調査 [蚤の市★]
【ANN世論調査】自民“次の総裁”小泉氏がトップ ★5 [ぐれ★]
【共同通信調査】自民現金給付「反対」54% コメ増産賛成88% ★3 [ぐれ★]
【共同世論調査】内閣支持率55%に上昇 小泉進次郎氏「期待」74% ★2
【共同世論調査】次の首相にふさわしい人物…安倍首相16.9% 石破氏15.0% 小泉進次郎氏は14.7%
【女性天皇】反対は13%、賛成79% 世論調査 共同通信調べ ★5
【共同通信世論調査】老後資金2千万円問題を「争点だと思う」50.1% 安倍政権下での憲法改正「反対」50.1%
【共同通信世論調査】内閣支持率は42%(-4.9) 不支持が逆転
【自民党総裁選】安倍首相が地方票でも3分の2を獲得、石破氏を上回る情勢 -共同、時事通信調査★3
自民支持層は高市、小泉、林氏の順 共同 [少考さん★]
【読売新聞】総裁選、石破氏の勝因「悪さ加減の選択」消去法的な支持積み重る…高市氏「右寄り過ぎる」、小泉氏「経験不足」★2 [おっさん友の会★]
【共同通信世論調査】都議選 投票先、都民ファースト26% 自民党25% 共産党13.0% 公明党12.3% 民進党8.4% ★2
【ANN世論調査】自民“次の総裁”小泉氏がトップ ★3 [ぐれ★]
高市首相が誕生なら、小泉防衛相・林総務相・茂木外相で調整…総裁選立候補4氏を要職起用 [ぐれ★]
次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 ★2 [お断り★]
【憲法】日本「不戦」は9条が理由75% 9条改正 必要49%、必要ない47% 憲法施行70年の世論調査[共同通信]★3
【世論調査】政党支持率 自民36・2%、立憲11・5%、希望1・0%、公明3・2%、民進2・8%、共産2・9% 共同通信★2
「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中 [パンナ・コッタ★]
平成の首相「業績」ランキング トップに輝いたのは… 共同通信社 郵送世論調査
05:25:28 up 5 days, 5:39, 5 users, load average: 108.22, 74.34, 86.93

in 0.081989049911499 sec @0.081989049911499@0b7 on 102218