◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
自公トップ会談で合意に至らず 公明「企業・団体献金」規制強化が連立条件 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1759831276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
野党時代も含め、26年にわたり足並みを揃えてきた自民・公明の両党ですが、ここにきて連立協議が難航するなど、結束が揺らぐ事態となっています。
きょう午後、自民党の新執行部と公明党幹部が顔を揃えました。
就任の挨拶にもかかわらず、公明党の斉藤代表はこの厳しい表情。与党同士と思えない雰囲気です。
このあと、両党のトップと幹事長は1時間半にわたり膝詰めで協議をおこないました。
連立合意に進展はあったのでしょうか?
終了後、公明党の斉藤代表は「企業・団体献金」の規制強化が連立の条件との認識を示しました。
公明党 斉藤鉄夫 代表
「(企業・団体献金の)受け皿を都道府県本部に限定する。そういうことについて、しっかりとした前進が図られることが、『政治とカネの問題』の風土を改めていく上で重要」
一方、高市氏や麻生副総裁が公明との合意を前に、国民民主党との協議を始めていることについても。
公明党幹部
「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
連立で公明と国民民主の二兎を追う戦略の高市執行部ですが、公明との合意の見通しは立っていない状況です。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/28ec46a3dbdc3fcd59a9b44dbd8e7bc8dfdecf5b YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むべ
なに調子こいてんだ?
公明なんて憲法違反な政党潰せよ
出てくる情報がバラバラじゃん
どっちやねん
つかカルト公明はなんでこんな偉そうなんだよ
自民党の皮を被って与党面してる癖に何様のつもりなんだ?
全面規制でよくない?
そうすれば公明も創価マネー消えるでしょ
>>7 反カルト法とスパイ防止法はよ
これでやって「普通の国」とやらになれる
支那「高市内閣を潰せアル!」
犬作党「御意(ぎょい)」
*** 犬作党、高市と会談 ***
犬作党「おい、高市!右傾化を弱めないと連立解消するぞ!(上から目線で」
早苗「どうぞ、どうぞ」
犬作党「え?」
早苗「宗教法人課税を導入し、消費税・ガソリン税の財源にします。」
犬作党「うっ、あっ…それは…」
早苗「国交大臣ポストも取り戻せるし。」
犬作党「せ、選挙は?うちの協力がないと当選できない弱小痔民党議員がいるだろ?(震えながら」
早苗「地盤が弱い議員は地元回って努力するか、それでも駄目なら票の取れる有名人・スポーツ選手候補に挿げ替えるかな。」
犬作党「ちょ、ちょっと待って!連立に居させてくださいっ、お願いしますっ!(涙目」
高市早苗、公明党に負ける「靖国神社参拝はやめます、外国人共生を目指します」
馬鹿ウヨ頑張って応援してたのに…
自民は創価に頼ってきてたんだろうけど
自民支持者はこの30年弱創価をゴキブリみたいに思ってきてた
公明党はカルト宗教集団の創価から献金もとい寄付を貰ってんだよな?
>>15 高市バックには統一教会があるし宗教まで規制はできないと思う
歴史問題や特亜問題はすり合わせ出来たらしい
つまり高市が譲歩したって事
>>1 物価高すぎだろ
さっさと日銀の利上げしろカス
公明党切らなきゃ、実際何も出来ないからな。
高市の最初の試練だな
>>1 高市が決める事、
自らの首を締めている高市が従えば自民終了。
公明の言う基本条件は全く聞く必要は無い、逆が国民が求めてる事。
担がれるだけのだけの総理はもうお断り。
本人より。
売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人がなぜ今 ミセスをごり押してるのか
それは 政治的に暴れまくったことの責任逃れとして 神様 という言い逃れを利用しようとしてるって事です
もちろんそんなもんないです
もし 神様という言い逃れができなくなると 犯人はただ売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人が暴れただけということになりますので
それを回避しようとしてそのような茶番劇を芸能界と音楽業界を使ってやってるってことです
要するに政治的責任のなすりつけってやつです
(それだと反日ペテンクソ土人が日本を乗っ取ろうとしても 不可能になってしまうため)
もっとざっくりいうと 韓流のごり押しと同じですね 政治的理由によるごり押しってやつです
日本の売国クソジジイ集まりは
神様という言い訳を使って勝手に乗っ取ってずっと暴れる気なんだそうです
そのための布石としての ミセスがごり押しに使われてるってことです
要するに もっと言うと 売国クソジジイとか反日ペテンクソ土人の責任逃れのために
災害が起きたり たくさん日本人が死んだり 日本が乗っ取られることになりかねないですけど
それでいいですかっていうことです
もちろんダメですよね
要は音楽の政治利用ですね
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
都合の悪い状況になってきたらすぐ攻撃してきましたね
そして人のせいになすりつける これを常習的にしてきてるのが反日ペテンクソ土人です
今 都内に歩いてる外人は基本的に全てそれだと思って正解です
追記
高市早苗 こいつも売国クソジジイと反日ペテンクソ土人の仲間の傀儡クソババアなので追放推奨です
次から次へと売国ハゲの傀儡人形みたいなのが表に出てこようとしますが 似たようなもので意味がないです
公明党が外国人との共生を望むのがイミフ
なぜ靖国反対なのかもわからん
日本の宗教ではないのか?
>(企業・団体献金の)受け皿を都道府県本部に限定する
これすら出来んのか裏金自民
公明党幹部
「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
偉そう、ムカつくから連立解消
>>36 創価に限らず宗教組織は自民党の大票田だから宗教関連の規制は絶対無理
その前に「宗教法人」規制強化だろ
>『政治とカネの問題』の風土を改めていく上で重要」
まさにそれ
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
自民党や維新、国民民主党、日本保守党、参政党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。
日本の政治を右派で固めて中露などと戦争させるためです。
憲法改正を実現させて、戦争継続に必要な独裁権を行使できるようにするとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせようとしています。
え?
企業団体献金の規制に関しては石破岸田時代から齟齬なかったか?
なんか難くせに近いしもう解消でよくね?
合意しなくてええって
竹中直人みたいな笑顔見せながらお断りしなさい
馬鹿「公明を切れ!!」
切ったら高市は首相になれないんですが😅
数合わせで機嫌損ねて公明抜きで次の選挙に勝てるんか?
>>46 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
戦争も天災も憲法改正もです。
1、緊急事態条項の加憲は、戦争継続に必要な独裁権を時の政府に持たせることが真の目的です。
2、自衛隊の明記(9条2項の改正)は、核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせることが真の目的です。
安部政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力の保有を容認しました。
それらにより9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりましたが、
弾道ミサイルだけは保有できません。
自衛隊(自衛権の保持)を明記すれば弾道ミサイルを保有できるようになります。
弾道ミサイルを保有できるようになれば、憲法上は核兵器の保有は禁止されていないので、
核弾道ミサイルも保有できるようになります。
x.co m/Kazy_Suzuki9/status/1809914644770816340
簡単、公明が首相選挙で公明代表の名前を書くって発表すりゃあいいだけ。
高市が譲れること
首相就任中は靖国に行かない
高市が譲れないこと
スパイ防止法、企業団体献金
ここらへんでどう折り合いをつけるかだな
高市は最悪公明と合意できなくてもしょうがないと思ってる節はあるな
世論調査好きマスコミが、何故か調査しない「自民党と公明党と連立解消に賛成か反対か」
高市総裁にもびっくりしたが
玉木総理にはもっとびっくりしたわ
おほー強気やね公明党
結局高市は折れると思うよ
創価票なしでは無理無理
下らん
連立継続決定したんだから猿芝居止めろよ馬鹿馬鹿しい
政策が一致するなら連立
そうでないなら解消
シンプルな話
靖国と外人共生はあっさり合意したのに裏金問題はダメだったか!
>>50 公明票がなくてもさすがに大丈夫だろ
決選投票で勝てる
自民から裏切りが出たら分からんが
>>1 靖国と外人共生はあっさり合意したのに裏金問題はダメだつたか!
( ゚Д゚)y-
政権居残りで縋りつく立場なのに、我々自民の言う事が聞けないようだな
よろしい。 すみやかに出ていきなさい。犯罪チョーセンカルト癒着政党
連立解消する世界線も見てみたいよな。ネットの中での公明党叩きが凄くなりそうだけど
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。
未来の知見と未来技術でこの世界を裏で完全に統制しています。
この世界の出来事は全て茶番です。
公明党が離脱したら憲法改正へと向かうと言うことです。
全てシナリオ通りです。
宗教に課税
代わりに宗教への献金は募金と同様に控除対象に(もちろん収入に比例した上限あり)
これで宗教の金の流れも追えるよ、普通に申請されるし
今後、台湾有事などが起こり、日本が戦争状態に陥れば、
徴兵制が必ず敷かれます。
自民党や維新、国民民主党、参政党、日本保守党などは改憲派です。
徴兵を可能にする法案を出すでしょうし、出れば必ず賛成します。
自民党や維新、国民民主党、参政党、日本保守党などの改憲勢力を増やせば、
戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
目先の利益で政治家を選ぶ人たちは、政治から受ける危害に対する危機感が足りない。
※改憲骨子案、来月12日に提示、自公維国、議員任期延長巡り(2025年05月29日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052900552&g=pol つまり献金の管理部門を作り、その新しい利権を公明党によこせという意なのか。
なら宗教献金も強化せんとな
政治団体なのだから宗教法人なのがおかしいし
公明党のが、まともってどうなってるんだ?
統一教会ネトウヨ汚職の高市早苗は
>>50 創価学会の機嫌みないと総理大臣なれないならならんでええやろ
最大野党として保守票取り込んで次の選挙で勝てばいい。それでも勝てないならどちらにせよ日本は終わる
チャイナに侵略されてチベット以上の惨劇を体感するやろな
●ネトウヨ最後の希望とやらの高市
でも結局何もできないままで
絶望を与えてやらなきゃなw
悲鳴をまた聞くことになるだろう
『高市さん信じてたのに・・』
『高市様、なぜ・・』
ってww
こいつらゴミは政治を理解していない単細胞の知的障害
統一問題やってる時に創価(公明党)のことスルーするのがそもそもおかしい
> 企業・団体献金の)受け皿を都道府県本部に限定する
裏金議員ではなく、そっちか
まあ確かに献金は裏金の原因だよな
衆参両方過半数割ってるから非常にめんどくさいんだよな
野党も賛成できる改革を早急に複数こなしてから公明切り捨てて解散総選挙に打って出るしかないのでは
公明票がなければ50人近く落選すると言われているが実績を積めば公明切り捨てても大丈夫なぐらいにはなるかも?
宗教法人にも課税するべきだよな?
ほんとふざけてるなこいつらw
ええやん
献金という名の賄賂も無くした上で創価学会や統一教会も切り離してバイバイしろや
>>1 >公明党幹部
>「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
そりゃ切るつもりだからだろうw
高市を嫌悪してる勢力は、媚中派、再エネ利権派、移民利権派、反日極左、マスコミ、
これらの妨害を回避して日本人ファーストの政治を進めるには、公明切りを最初にしなければならない。
安倍でさえ出来なかった事を高市はやらなきゃいけない
>>69 自公決裂したら公明党なんて社民党と変わらんやろ
時々話題にあがって笑われるだけの存在になるよ
ネトウヨは公明切れ切れ勇ましかったが早速高市折れてるな
こりゃ何も出来ないで終わりそうだね
自民党内の幽霊が沢山いるからね
企業献金の規制強化は度合いにもよるけどまったくできないわけではないでしょ。他の言えないところの方が大きいでしょ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>2 中国大使と会談した公明党斎藤から靖国参拝するなって恫喝されたらしい
政権始まる前に高市は中国の犬になったな
公明out
国民in
自民国民→高市指名
その他→タマキン指名
タマキン首相の爆誕
>>82 マスゴミにも入り込んでるのが透けて見えるw
>>83 靖国は行くと言わなきゃ良いみたいなところあるからな。
国民+立憲+維新、公明白票で玉木総理
国民+立憲+公明で玉木総理
※すでに立憲、維新は首相指名にこだわらないと発表
もう玉木総理で決まりっぽいな
>>1 信念や基本で変節する担がれるだけの総理はもうお断り。
>>64 公明切って立民維に組まれたら確実に負けるよね
自民党は企業献金廃止を受けるかわりに
公明党に宗教法人への課税を認めさせればいいよ
>野党時代も含め、26年にわたり足並みを揃えてきた
失われた30年という言葉があるが26年というとそれとかぶる時代ってことなのか?
>>1 さっさと連立離脱して立憲共産社民とくっつけよw
高市を擁護するつもりでクソカルトとか言ってるけど、それも統一系裏金議員の萩生田を起用したに高市の脳天にぶっ刺さるのほんと草
>>1 他の党首の人選にまで口を出して何が礼儀だよアホ
無礼者はてめえらカルト団体だろ、黙って従ってろ
>>47 というかそれ以前からずっと問題になってなかった
何故か高市になってから上から目線で要求しまくる
裏で指示を出す人間が居るとしか思えない
統一は教祖逮捕されたからオワコンやん
私たちへの批判はフェイクだフェアー街頭でやってたけど歌うたって気持ち悪かった
>>64 公明がなくても国会運営はなんとかなるが公明の選挙協力がなくなるのはやっぱり痛いよ
東京や大阪の選挙なら問題ないが地方の選挙だと公明の力は助かる
国政選挙だけじゃなく市議や県議の選挙が弱くなると自民復活も厳しいからな
ほっとけば良い
創価お膝元の埼玉すら壊滅した今の公明に
連立解消なんて出来るわけない
今や唯一の強みの与党である事を捨てたら本気で消滅まで一気に行くぞ
そうなってくれる方が有難いが
立憲はここにきて
野田に拘らないと言ってるからな
玉木担いできたら
高市首相なれないかもなw
>>97 公明切りが出来る絶好の機会だし、これが出来なければ高市内閣は実質終わり
>>107 玉木総理だなぁ
まさか立憲民主党がスパイ防止法やろうとしてる人にいれるとは思わなかった
>>1 >公明党幹部
「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
お前らが勝手に発狂してるだけじゃん
>>1 いやいやいや、こんなん簡単に合意できるやろ!w
>>118 そもそも創価学会の選挙協力がないと当選出来ない自民党議員ってのは、民意得た国会議員と堂々と言えるのか?
もう離脱が既定路線だな
高市にしたってことはそういうことだ
自民は今までのような地位を失うね
っていうか中国ハズシとかがウヨさんの根本にあるなら、
どちらにしてもこの先平行線では?
最近の展開とかみてると外圧とかあるんでしょう
いい機会だから公明を切れ
自民を応援できないのは金魚のフンの公明がいるからだ
裏金を内閣から外さないとまとまんねえだろ
萩生田とかw
そもそも日本って企業が政治に金を出してこなかったから今に至る政治的貧困があるのにそれを規制するとか意味わからんわ。だったら個人献金も禁止にすればいいのに
>>1 ・・・あのさぁ
公明は与党についてるから実行力があるだけであって、お前ら単独だと何も出来ねーぞ?
高市ならまだ玉木の条件全部飲んで
玉木を首相にするという覚悟が
立憲にはできたみたいだな
安住の話からするとw
となると高市 首相なれず
企業献金禁止する気ないのかよ
高市を支持してる奴は頭おかしいの?
靖国と外国人は妥協したから合意も時間の問題(笑)
やっぱり高く売るための条件闘争だった
>>76 立憲と維新が法案出してる政治団体への課税に公明党も乗っかって欲しいな
公明党って相続税ゼロで政治団体貰う世襲議員少ないだろ多分。
皇居や学校法人、医療法人にも固定資産税や相続税を払わせるべきだし
こいつがノータックスだと500年後、1000年後には駅チカとか人気の土地は全部無税の特権階級の物になってるわ
>>138 与党じゃない公明党なんて社民党と変わらんわな
>>1 自民よう
以前のような人気者据えれば
乗り切れるなんて甘い考え捨てろよ
カルト宗教政党に突っ込まれてオタオタする
保守なんていらねえんだこっちは
下野マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
企業献金があるから企業寄りの政治しかやらなくなるんだよな
じゃあ創価から公明に流れる金を全部規制すればオッケーだな!
高市早苗って汚職政治の残党だからね
産経新聞、ネトウヨがこいつを推した罪は重い
>>128 八王子家庭連合に足繁く通ってハクチャ崇めるためにヨツンヴァインしてた萩生田光一のことですよ~www
公明としては自民のせいにした方が解消しても文句言われんな
給料が安かったら金渡されてスパイになる!!
とか現在形でスパイやってる輩が言ってんだから笑えるわ
>>107 維新も高市以外には柔軟なんだな
味方以外にはツンツンしてる印象だった
>>140 それ規制すると創価のお布施も駄目になるけど?
キャスティングボードをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー公明党が握るなんて!サプライズだな!!
詐欺師の玉木に!熱をあげてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー無視!まさかの事態が起こった!!
爬虫類の高市ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどうするんだ!!
高市早苗って汚職政治の残党だからね
統一教会、産経新聞、ネトウヨがこいつを推した罪は重い
>>38 なんで靖国が日本の宗教だと思うの?
天皇陛下でさえ行かないところなのに。 薩長クーデターの功労者ための施設でしょ? 戦没者のための場所なら別にあるのになんで? 靖国なんてたかだか100年のカルトよ?
55年体制の社会党が消滅したのに、自民が残っているのがおかしかった
外国人関係で公明の主張を受け入れて犯罪者(不法滞在)が野放しになったり、
共生の名のもとに移民と外国文化の押し付けが続くならもう高市に期待するものは何もない。
中国の代弁者の宗教政党なんてこの際早く切れよ…
>>123 わざわざ今自分からは切らないだろ、少数与党なのに
今は石破のダメージを回復させないと
次の総選挙後は知らんが
創価の奴らって、創価による組織的な投票が当たり前のことだと思い込んでる時点で、やっぱカルトなんだなぁ、って思う
政治資金規正法の改正は必要だけど
公明は切ったほうが、支持は上がりそう
高市早苗って汚職政治の残党だからね
統一教会、産経新聞、ネトウヨがこいつを推した罪は重い
会談後、高市総裁は、公明党側から懸念を示された
「政治とカネの問題」
「靖国神社をはじめとする歴史認識問題」
「過度な外国人の排斥の問題」
の3点について、「2点については十分ご理解いただき、考え方を共有した」と話しました。
残り一点は「政治とカネの問題」か
>>147 献金規制しない=今の外国人奴隷制度を推し進めるって事だからな
高市vs玉木になったら面白いな
ネトウヨはどっちに付くのだろうか
政治と金が一番もめるとはwwwwww
ネトウヨ涙拭けwwwwww
>>153 ここで空振りするなら加藤の乱の人のように首相には縁がない人
>>131 >
>>118 >そもそも創価学会の選挙協力がないと当選出来ない自民党議員ってのは、民意得た国会議員と堂々と言えるのか?
言えるでしょ
(宗教)民の意を得た事には変わりないし
>>107 維新も国民も自民大好きだからないでしょ
国民がまだ裏金を気にしてると思ってるとか?
まさかね
今は裏金より減税
手取りアップな
>>5 企業から献金受けたら裏金にせずキッチリ収支報告書 記載しろだろ
公明党は靖国と外国人門田は折れたのか?
まあその方がいい
国民がブチギレて公明党は政界に居られなくなる
企業団体献金は確かに規制していくのが正しいな
ついでに宗教団体の政治関与も規制してくれ
宗教課税や反セクト法が癒着で進まない
宗教法人に課税しろ
税収もあるし隠れ蓑の金の動きを透明にすることだ
自民はまともな国会運営するなら
もう斉藤代表に首相を譲るしかねーだろ
>>156 それでいいのにしないから高市の何に期待してるのかマジでわからん
草加信者から公明党に流れてる金は問題にならないの?
本音と建前って奴だな
企業献金とか小泉でも同じなのにこれが理由な訳ない
>>151 同じ不記載でもパヨク議員は不記載、統一はスルー
安倍派だと裏金壺
さすがダブスタのパヨク
>>161 戦争中に多くの一般兵士が靖国信仰してたんだから後世の日本人が靖国に敬意をはらうのは当然の気持ちだよ
靖国に行けば父に会えるという遺言の重みは政治の都合で軽くしていいものじゃない
決裂したら宗教団体に課税されるかもしれず、最終的には絶対に尻尾振ることになるらしい
これはいわば内部向けのポーズだな
>>187 統一が解散したんだから創価も解散するべきだよな
延々ゼロ回答を繰り返しつつ絶対に席を蹴らず一方で他党との連立協議を進めればいいだけの事だよ
東京の一等地を大量保有しているのに宗教団体や学校法人だと言うだけで固定資産税も払わないって
そんな理屈通りますか?なんで?株式会社だって社会貢献しているし、宗教的な信じるありがたみ、だだて生み出せる団体の筈だ
>>179 靖国神社に行ってくれて、奈良の鹿しかり外国人規制してくれるだろうと
要らない公務員首にして減税してくれ
まずは無駄飯食らいの自衛隊廃止から
おまえら政教分離とか名目に公明を毛嫌いするけど、先進国でも宗教が政治に絡むのは当たり前だからな
むしろ宗教を排除した政治とかありえんからね
ドイツにはキリスト教民主同盟があるし、ダメリカの共和党だって福音派とズブズブだろ
>>43 岸田の時からそう言ってれば信用されたがただのカードになっとる
>>55 それでいいと思うけどどうかね?
なんでエセ保守は靖国に行きたがるんだろ? お爺さんが先の大戦で亡くなったとかなら理解は出来るが、大半は南方で餓死とかなんだぜ? 俺ならそんな命令出した参謀恨むわ
>>145 だよなぁ、社民ってより社会だが
そして狩場が福祉分野中心で共産党とモロ被りなんだよ
共産が嫌だから公明ってはありだけど、単独になるならどっちも要らね、になりかねない
与党側だから福祉推進のために公明選んでる人は多いのにな
自民なんかどうでもいい
公明が与党なのが気に入らない
離脱はよ
玉木総理あるだろ
立憲と維新が言うならそれで足りる
公明党も入れて
自民からも造反で入れるなら余計
>>202 固定資産税払わせるの?
靖国神社とかも対象になるけど😜
これ決裂しそうだな
玉木雄一郎首班指名が現実味を帯びてきた
>>181 自由意思のない組織票なんてもので民意と言われるのは違和感ある
宗教組織票という普通の組織より雁字搦めの組織票なら尚更民意と思えないな
>>204 負け戦を強行し
自爆テロを強要し
降伏するなら自殺しろ
そんなたわごと言って日本人310万人を殺害した東條英機と仲間を神としてまつる靖国神社
猿より頭が悪いジャップ
ここで一般人か自民から国交大臣を起用するしたらスッキリするよ日本国民は
公明早く離脱どうぞどうぞをやろうぜ
>>182 そんな訳ねーよ
維新は小泉首相じゃなかったから即白紙
国民はバックの連合が自民連立は絶対に許さない
公明が野党サイドになれば野田総理の可能性が濃厚になってきた
これは公明党と国民民主党で決めた規制の方向性だろ。玉木と岡本で。
てことは、自公国連立決まってるんだな。
企業献金て創価学会とズブズブのこいつが一番やってるからな
ただやってる風の課題
靖国と外国人規制には折れたからどうでもいい事を問題にして争ってる風に見せてる
もうほぼ話はついてるんだろうな
民意に逆らってらのお前だぞと言われたら公明党は何も言えなくなる
外国人共生とか靖国とか国民が白けた目で見てるってのは認識してるんだなw
でも、なんで石破政権の時に言わなかった?
なんで石破政権の時に言わなかった?
なんで石破政権の時に言わなかった?
なんで石破政権の時に言わなかった?
なんで石破政権の時に言わなかった?
なんで石破政権の時に言わなかった?
>>207 宗教は非文明人の統治方法にすぎず、現代社会には不要
>>202 特定規模を超えていたり宗教とは異なる事業を抱えているならば、通常の法人同様に扱うべきだよね
そのせいでカルトがはびこるんだよ
未来人スレで初の女性総理が出てるくるってどっかで見たな
>>194 他は行政に直接関わらないからしょうがないねw
立法府に内閣府管轄の組織の人事権でもあるのなら別かもしれませんけど~www
>>1 高市絶対負けるな
連立解消して国交省ポストも絶対に公明党から剥ぎ取ろう
宗教法人の優遇税制も全廃しよう
高市支持者は公明党切ってほしいけど肝心の高市は切るつもりない
国民民主は公明と仲良いから自公国でないと連携する気はない
でも連合の存在があるから連立まではしない
公明が連立抜けると立国維公で玉木総理の可能性がある
最高に面白い展開だよこれ
まじで統一教会の信者は生まれない方が善行だったよ
こいつらは呪われた反日の汚物だよ
>>1 靖国神社に行って、鹿に狼藉をする外国人を排斥すると思ったのにこれですわ(´;ω;`)
【大悲報】高市早苗『裏金議員起用だけはどうしても認めて欲しい、靖国神社には行かなくていいから。』
自民党の高市総裁は7日、公明党の斉藤代表と会談しました。
会談後、高市総裁は、公明党側から懸念を示された「政治とカネの問題」「靖国神社をはじめとする歴史認識問題」「過度な外国人の排斥の問題」の3点について、
「2点については十分ご理解いただき、考え方を共有した」と話しました。
公明党の斉藤代表は、「歴史認識の問題と過度な外国人排斥の問題については高市総裁から詳細な説明があり、認識を共有できた」と話していますが、
政治とカネの問題については、認識の隔たりが埋まりませんでした。
公明党は"懸念が解消できなければ連立政権は組めない"との考えを示していて、両党は引き続き協議を続けるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dc60dddcbd1e7d92fbea2d77ad2a798846b918 まあ別に
玉木でもいいけどな
高市以上に厳しい政策もありえるw
公明党と連立解消するってことは選挙協力も無くなるんだけどな。
地方議会はどうすんだ?
高市が連立解消を選択する訳無いだろ
まじで統一教会の信者は生まれない方が善行だったよ
こいつらは呪われた反日の汚物だよ
>>211 弱者利権を牛耳ってるのが公明党なんやろな
野党の共産党より与党の公明党のが利権に近いのは間違いないし
公明党が与党じゃなくなったら共産党が盛り返しそうやな
公明なんてそうかだし、つるむ方がカルトとズブズブイメージ払拭出来ずマイナスだよね
公明党は中国共産党の手先だからこんなのと組んでは絶対にいけない
>公明党幹部
>「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
オタクの党首が先手でしたよ
>>218 クラファン集めればいいだろ
日本人なら1人1万は出す
金の流れの不透明感なら負けない公明党に言われたかないよな
>>232 まぁ靖国に行けば公明と揉めただろうけど行かないしそりゃ問題にならん
一方、高市氏や麻生副総裁が公明との合意を前に、国民民主党との協議を始めていることについても。
公明党幹部
「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
ここについては本当にそう思う
公明党とまとまらないうちに国民民主党に挨拶に行くとか社会常識的にありえんだろ
公明党軽視しすぎとかそんなレベルじゃないよ
>>156 関係ないだろ
法律上決まってる政治献金と個人の寄付とは別
一緒にするな
政治屋が絶対飲めない条件突きつけてきてるな
なかなかやりおる
何で死に体の宗教政党がこんなに強気なんだろな
自民もうパージする気マンマンやん
いつもアメリカの制度を真似るべきだと言ってるマスゴミが、企業献金に関しては、全然アメリカを真似ろと言わなくて、反米の共産党が企業献金禁止言ってるのは笑う
アメリカでは、外国人等の政治献金だけでなく、企業献金も原則 禁止である。 また、適法とされる企業 PAC の政治献金についても、 その過程における外国人・外国親会社の介在や、法の抜け道に対す る規制が厳格化されてきた
【悲報】高市総裁、早くもギブ 公明会談で『靖国には参拝しません』『外人も今のまま受け入れます』 [784885787]
http://2chb.net/r/news/1759832712/ >>238 いや負ける負けないの話ではなく安倍岸田のように持ちつ持たれつ上手くやらなきゃダメでは
公明切って誰とも連立しないなんて選択肢はないんだからさ
>>1 そもそも国民は規制強化ではなく廃止を求めてるんだが
>>233 それは神ではない人にすぎない分際での思い上がりだね
宗教ってのは価値観でもある
代議士を選ぶのに自分に近い価値観を期待するのは当たり前のことだ
玉木さん もう2度とないチャンスやぞ
しっかりやれよ
ここで首相になれば選挙なしで3年与党や
>>111 1999年DQNの川流れ事件
もう26年か
>>1 靖国参拝は?
靖国参拝は続けるんだろうな?
最優先課題だぞ
それ飲まないんなら公明連立から降ろせよ分かってるんだろうな
高市政権で突然言い出す案件じゃないよなぁw
取り繕い方が下手過ぎるw
綺麗事並べたって事は靖国やら外国人共生が自分達の利権絡みだと白状したようなもんだなw
これそ総理マターじゃないだろ 領袖マターだから麻生岸田スガに投げて
飲まないと公明連立しないと言ってますけどどうしますかと聞けばいいのよ
高市は靖国神社参拝と外国人規制より裏金議員や企業団体献金を優先してしまった(´;ω;`)
公明党と連立解消すれば宗教規制とか言ってるアホは自民を何も知らないんだな
日本会議の名前くらい知ってるだろうに、自民のバックにはそれとは別の歴史的な宗教・宗派
(歴史の教科書に絶対出てくる宗教なw 天台宗とか真言宗とか浄土宗とかな)が集ってる
「全日本仏教界(全日仏)」っていう組織もあるのに、そんなことになるわけがないだろうがw
マジで自民知らないまま応援してんのかとw 参院税調西田が刃向えない組織なのに、公明党が離脱したら
宗教規制とか宗教法人税とかwww 妄想が酷すぎるんだよwwww
自民が呑めるわけがないわな
あれだけ問題になったのにまだ守ろうとするくらいに企業からの金は重要なんだから
未だに統一教会を信じてるゴミがツイッターにいる
奴らを見てると優越感で気持ちいい!
>>224 田舎の選挙区で自民党vs他党になったら創価学会の票が自民党に入る
だから公明党にはずっと頭が上がらないんだよ
それだけこの国はカルトに食われてる
与党が朝鮮キリスト教と朝鮮仏教が支持母体ってイカれてるだろ?
>>258 それもディールのうちやろ
笑顔で条件出してるわけじゃあるまい
>>8 中選挙区なら公明党いらねでもええかもしれんが
小選挙区だと支持団体の票ごっそり減る重みを理解できない馬鹿なん?
変わり持ってくるなりしないと
>>258 高市だって総裁選前に「保守とは組めねぇ」なんて言う公明党に礼儀を語られたくないやろ
>>274 まだ高市”政権”じゃないぞ
総理になれるかも分からん
よく分からん。外交福祉みたいなネタなら分かるが、何で野党じゃないのに企業団体献金なんだろう
これくらいやすやすと飲み込んで見せないと次はないね自民党
>>273 靖国とか薩長山口土佐出身以外が参拝する価値なし
高市は、物価高容認、円安ブーストかける気まんまんだから国民は疲弊しまくりだな
公明さんもサッサと自民と手を切って
日本中の選挙区からたーくさんの候補者を出して
議席を根こそぎ奪い取っちゃいなさいよ
なぁに、公明は人気あるんだろ?
イケるイケる
>>196 だけどさ、護国神社もあり、戦没者の施設もあるんだぜ? まず先の戦争(米国とだけにあらず)に対する総括をするなら靖国じゃないと思うぜ。戦争に駆り出したやつらこそ非国民じゃん そいつらも含めての靖国は俺は認めん
タマキン怒りの総理拒否、そらタマキンには無理だもんね
公明は創価の金があるから気楽に言えるだろうけど
自民は死活問題だから無理だろ
献金なくなったら党本部売りにださなきゃならなくなるw
>>281 統一協会がキリスト教 なわけねえだろ
メシアはユダヤ人しか出ないって 予言に書かれてるのに朝鮮人がメシアを名乗ってる時点で偽メシア
つまり 地獄行きなんだよ
高市も交渉が下手糞だな
「連立解消しましょう」って突き放せば、向こうから抱き着いてくる
>>289 選挙で裏金批判の巻き添えくらって支持層が結構離れたらしい
今回の話、全部創価からの突き上げだよ
>>299 タマキンはタマキンを振るう事しか頭にないからしょうがない
>>1 生活保護費を党費にまわす機関紙を買う代わりに生活保護の斡旋とかやってる野党あるしな
他にもパチンコとかギャンブルに使ったり、反日国家の外国人が入国して数日で申請したりそれを元手に工作活動したり
共産系テロリストが働かずに日中活動できるのもそれだったりするんよな
そんで本当に保護が必要な日本人に行き届かなくなってる
自民党員 90万人
創価学会800万世帯
大爆死自民党www
靖国神社参拝と外国人規制はさっさと引いて
裏金議員と企業団体献金は粘るとは(´;ω;`)
>>207 日本には関係ない
そもそも欧米が進んでると言うこと自体が幻想
欧米の人種差別もジェンダー云々も全部元をただせば宗教から出てる問題
欧米こそ遅れてるんだよ
>>240 仲がいいというより、政権の中で影響力を発揮するためには、気に食わなくても国民にとって公明が必要
お前はそういう派閥力学に疎いから万年係長なんだぞ
靖国と移民は妥協して裏金は妥協できないとかクズすぎんだろw
必死になって
「自公決裂なら自民党ヤバい!」
と言ってる奴等の8割創価学会員だと思ってる
野党支持者なら自公決裂歓迎するし、自民党支持者は公明党嫌いだから
>>218 信教の自由はゆるされるけど
固定資産や家屋は税金払って欲しいよな
信仰と建物施設は別と考えてほしい
裏金ダメなら公明とはやれない、目つぶれや、とか高市いっちゃったんだろ
どうせ茶番でしょ。反対派に配慮して3回目ぐらいで合意ってシナリオ
公明党幹部
「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
なんだコイツ
いいぞ!
公明なんかほっとけや
むしろ連立解消自民下野して政権譲ろう
野党は数ヶ月で日本ぶち壊してくれる
その後「やっぱり自民だな」で単独過半数取れるよ
さっさと連立解消しなよ
創価学会員でも保守の人は公明党なんかに票入れたくないでしょ
維新、立憲が玉木を指名するとか匂わせしてたし、
今までおいしいポジションだった国民民主は行動1つで終わるぞ
公明票なんてこれから減ることが確実で増えることはないんだからあとはいつ切るかだろ
そもそも創価自体が金がかかる政治活動いつまでやるかが課題になってるくらいの宗教団体
>>218 皇居も明治神宮も東京六大学も普通の一般的な民間団体と同じ様に
相続税や固定資産税を払うべきだろ?民間と同じ税金を払っただけで
全国の荒廃する神社仏閣の様になるんだったら、税制優遇以外価値の無い存在だったという事だし
荒廃しないなら信仰の高さが証明されて誇らしい筈だ
切れるなら大けがしてでも今切るべき
大事を成すには腕の1本や2本捨てる覚悟で
>>240 国民にとって政権入りはリスクだから
少数与党だと入る意味ないわね
過半数取れないと無意味
>>308 外国籍の世帯数はカウントしてもしょうがない
公明邪魔するなよ 日本全国みんな高市の地方交付金の拡充早くしてと待ってるんだからよ
企業献金なんて後にせい 国民飢えさす気か
国民民主側も公明を与党に繋ぎ止めるのが連立に加わる条件だと言ってるからなあ
>>207 日本人は一部のバカを除いて信仰心ないけど
いもしない神様を崇めてるアホ共とはちゃうねん
こいつらが出てきてから「政教分離」と言わなくなったんだよなあ
>>314 隣の大陸8割理論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>310 代議士を選ぶからには、個々の政策ではなく価値観の一致で選ぶのは至極当然の話だ
代議士ってのはそういうもんだぞ
>>1 政治家は自分や政策を知ってもらわないといけないから政治資金が必要なわけで、
政治資金を規制したところで、知ってもらうためにお金が必要なことに変わりが無いよ。
だから規制があるごとに別の収入減を探るわけで、
政治資金を禁止したらもともと名前の売れている有名人やタレントが有利になるだけだよ。
(テレビなどのマスコミが推す人が有利になるだけだよ)
政治献金を規制するのなら
同時にテレビが特定の候補者や政党を出演させたりほめることも政治献金化するべきだし
タレントやアナウンサーなどの有名人は立候補できない仕組みが必要だよ。
>>311 国民と公明は前回の衆院選以降関係良好でしょ
企業献金の件も国民と公明で連携してるし178万年の壁も公明党が仲裁に入ってた
公明も維新は嫌だ国民が良いと言ってるしな
まあまあとりあえずパヨクを皆殺しにしてからでも遅くはない
本音は外人規制とスパイ防止法だけど献金規制しないから抜けるんだって言い訳作っておいた感じだな
離脱したいほど企業献金を問題と思ってるなら何で今まで連立組んでたんだってなるし
>>305 ずっと選挙一緒に行きましょうって婆ちゃんを誘いにきてた草加のおばちゃんがここ3回くらい前の選挙から来なくなった
>>303 総裁選の時から靖国の話の名言を避けたりしていたし公明に嫌われないようにする努力は常にあった感じだな
公明党は口だけだから、放っておいていい
中国の優遇、金と利権が第一だから、絶対に与党にしがみつく
極左なんだから、共産党、社民党とくっつくべぎ
>>1 政治家は自分や政策を知ってもらわないといけないから政治資金が必要なわけで、
政治資金を規制したところで、知ってもらうためにお金が必要なことに変わりが無い。
政治献金を規制すれば新聞やテレビなどのプッシュ型広報を行うマスメディアの政治的なちからが増すことになる。
これがマスコミが政治献金をさも悪いことかのように喧伝する理由だよ。
テレビや週刊誌や新聞が、特定の人を褒めるのもある種の政治献金なんだよね。
政治献金を規制するのなら
同時にテレビが特定の候補者や政党を出演させたりほめることも政治献金化するべきだし
タレントやアナウンサーなどの有名人は立候補できない仕組みが必要だよ。
>>1 公明党は切った方が支持率上がると思う
もうそんなに力ないし何故上からなのか笑う
高市は話してないのに
公明はベラベラいいすぎ
そういう奴らなんだな
>>345 執行部に創価の代弁者が一人もいないわけだが
聖書
「メシアはユダヤ人から現れる。それ以外は偽メシアで信じたら地獄行き。」
統一教会「朝鮮人の文鮮明はメシアです」
統一教会の信者は100%地獄に落ちて永久に焼かれ苦しむ
どーせまた議席落とすんだろう
もう何しても消える党
>>328 自国だと議席足りなくて維新さん協力してください😭
になってしまうからね
それは本望ではないはず
>>1
>>1
氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
”与野党拮抗による決められない政治化した国会” でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。
議論ができない野党が増えて与野党拮抗しても、国会がなにも決められなくなるだけで
氷河期世代をまた産んでしまうんだよね。
それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。
日本にまず必要なのは有能な議論のできる現実的な野党を育てることであって、
ポピュリズムで有権者をだます野党に議席を与えることじゃないよ。
ポピュリズム野党のまま与野党の議席を拮抗させても、国民の生活水準がまた下がるだけだよ。 聖書
「メシアはユダヤ人から現れる。それ以外は偽メシアで信じたら地獄行き。」
統一教会「朝鮮人の文鮮明はメシアです」
統一教会の信者は100%地獄に落ちて永久に焼かれ苦しむ
>>355 教祖が贈賄で逮捕されたカルト宗教の人がそれを言ってもね…😅
>>320 なお野党は政権を譲らずに3年は続け、その頃には高市は下ろされてる模様
>>335 だよな
因果応報という感覚がないから法に触れないことなら平気でやる民族
>>20 そうなったら政権交代だろうな
参政党が力付けるだけだろ
合意しなかったのか
靖国参拝は自民が折れても小ダメージだけど他は譲れないだろ
高市が総裁になった意義が問われるぞ
>>298 戦地で死んでも靖国に帰る。そこで家族にもきっと会える
と信仰して死んだ多くの兵士と遺族の気持ちは無視するのか?
戦死した兵士を蔑ろにして国防なんか出来るわけねぇのよ。そんな国の兵士の士気が上がるわけねぇもの
靖国参拝をチャイナが強硬に反対してる理由はこれだぞ。日本の国防力を高めたくないんだよ、敵国は
公明とか池田が亡くなって幸いと付き合いで信者してた奴が逃げて弱体化してゆだから切って良いぞ
高市さん、総裁就任後いきなり究極の選択を突き付けられる(まあ判断を下すのは後ろにいる麻生なんだろうけど)
公明が連立維持するためのガス抜きだからな
斎藤しか発信してないし
まじで統一教会の信者は生まれない方が善行だったよ
こいつらは呪われた反日の汚物だよ
>終了後、公明党の斉藤代表は「企業・団体献金」の規制強化が連立の条件との認識を示しました。
公明と国民が提案した「献金は議員個人じゃなく県連や党本部で管理しろ」って政策を飲めって事か
>>300 貰ったら 正しく 記載しなさいだろ
隠していたら 一般社会なら脱税 粉飾決算で制裁食らうだろ
>>349 主がいない教団ならミニオンズみたいにビッグボスが必要では
呪術廻戦読めば
5ch民もピュアなやつが多いというか、信じるなよ、こんなの。
玉木と岡本で決めてる規制の話なんだから、自公国前提のプロレスだろ、どうみても。
公明党としても創価の手前、簡単に高市と組んだように見えたら困るから、厳しい姿勢とか言ってるだけで連立解消なんかあるわけない。
>>305 創価学会がもうアホの自民党に耐えられんのよ ずっと踏みつけられてきたから
だから最後通牒だしてきてんだわ
この辺のやり取り含めてとっくに打ち合わせ済みだろ
今の公明党に本気で色々動く体力あるわけない
前回の参院選のダメージはそれほどに大きい
>>322 立憲民主の左思想の議員が賛成するのかね
>>342 それは公明にとっても国ミンスは対自民では利用価値があったからだ
ところが国ミンスが連立に参加するとなると全く違ってくる
>>341 料理屋が無償で料理を提供するのが献金と扱われるなら、タレントが宣伝するのも献金と扱わないと嘘だよな
なぜかいきなり無茶苦茶正論言い出してて草、こりゃ公明の支持率上がるわ
本音は高市を総裁に選んだ自民への当てつけなんだろうけど、それでも正論ではあるからな
公明こそ獅子身中の虫
共産れいわ社民なんかより毒
権力側にいて少数のくせに威張り散らす
さっさと公明党は立憲と組めよ
本来思想や政策が近いのは自民じゃなくて立憲だろ
早く野田総理にしろよ
>>358 玉木さんはまず自公の連立維持を求めていて、それが確認できないと連立入りできないって言ってるよ
>>356 現実から目を放したいクソパヨのすり替え論www
高市総裁誕生で、「公明党と連立解消!」って喜んでる人達散見するけど、ないと思う
そもそも公明党が連立離脱したら、首班指名の時に国民民主党だけでは数足りんやん
まずは自公連立維持は必須。
だから強気の交渉しとるんやで公明党は。
ネットの影響力が強いのは高市さんが勝利したことでもう証明されたじゃん
ネットでこんなに嫌われてる公明党に未来なんてないよ
ズルズル行くより早めに切るべき
維新と国民民主2党共連立参加させるのが無理ゲー
公明に連立離脱されると全部パー
何でも飲むわな 情けない
いくら公明といえども萩生田チンポ党を容認すれば婦人会がら総スカン食らうんだよ。
麻生チンポしゃぶり高市は支援していた子供ウヨ界隈をイライラさせちょるwww
>>216 国民民主にそこまでの覚悟は無い、でも政策飲んでくれれば予算は賛成するってとこまでかな。
高市で地方交付金の拡充かかってるんだぞ 偽物の石破の地方創生と違うんだぞ
本当に日本全国の地方自治体の予算増えるんだぞ
企業献金なんてどうでもいいわ 後にせい
国民に迷惑じゃ
>>338 再発防止
二度と同じ過ち繰り返さないように
改善策出せだ
>>323 >>326 ほら、脊髄反射でコメントしてるこいつらの有様が分かりやすい答えなんだわ
これ適当に飲んで靖国参拝も外人規制もしれっと反故にしたら面白いのに
高市さんは、靖国他で妥協したら保守層が逃げるよ。公明党を切れば支持率爆上げになるよ
毎朝靖国参拝すれば良いと助言してくれる藤田幹事長のいる維新や国民民主と組めば良い
でしょ
公明党みたいな寄生虫いれば自民党が信者の減少と合わせて二度と選挙に勝てなくなるよ
1千万票集められる政党なら、我慢もしょうがないけど現状参政党以下の票しかない
のだし
公明はめちゃくちゃ印象悪いし
おれも好きではないが
一応いちばんまともなことを言ってるように聞こえるんだが
これはなぜなのか
>>246 折れてないじゃん
認識を共有できた「ところもある」
としか言ってない
公明側から出ていくならこれほど都合のいいことはない
自民はいっそ下野しろよ
ていうか、石破が総理に居座ってる時そんなこと言ってたやん
>>398 公明に恨まれたら国民民主の候補で小選挙区勝てるヤツはほぼいないだろうからね
自民の街頭演説を誰も聞かない光景がまた見られるかもしれんな
>>386 プロレスからセメント道場マッチになったりして
>>216 国民民主党が連立するなら半分くらいは立民に行くよ
自民党に来るのは衆参合わせて20-30くらいかなと思う
自民党は公明はじめ宗教系団体に依存しすぎた
ここらで正教分離を徹底してみてはどうか
公明入らず国民民主も入らずの少数与党ってのが一番エキサイティング
連立解除したら法律が通らない!って
法律通らないならそれが民意やろアホちゃうか
>>402 国民民主は玉木って書くから
立憲維新公明が玉木って書いたら玉木総理が誕生してしまう
>>1 韓国の統一教会も悪質だが、創価学会も悪質だぞ。
靖国参拝を断念したら国民かの支持は一気に下がる
その代わりスパイ防止法には賛成させるとかの取り引きがないとな
政治団体、学校法人、医療法人、宗教団体の相続税がゼロ、固定資産税がゼロ
ってのがおかしい。どれか一つでも普通に納税させる様にできれば、
結構、変化があると思うよ
小野田が公明切り捨てて選挙に臨んで圧勝したじゃん
もう公明なんかいなくても変わらんのよ結局
連合傘下の産業別労働組合(産別)の関係者は「連立には反対だ。榛葉氏の動きは注視しているが、国民民主は連合がついてこなければ何もできない政党だ」と揺さぶりをかける。
>>412 3日もたず2日で全部めくれた
前代未聞
>>403 テレビ世論には選挙権がなかったと政治家が気付いたんだよ
これ、何の意味もない
ただただ公明の手柄にしたいだけだろ
まぁ暗に進次郎を応援してたし、ソッコーで高市に尻尾振るような真似は出来ないだろうよ
野党支持者→自公決裂歓迎!
自民党支持者→自公決裂歓迎!
創価学会員→自公決裂したら自民党が終わるぅぅう!やめてぇええ!
これやろ
仮にも日本人が最も支持してる団体のトップに上から目線で要求してる公明
どっちが礼儀知らずかは明らかなんだよな
高市「わかりました別れましょう」
公明「えー?!」
国民の代表の醜聞はまだ浅い支援者には伝わってないんだな。www
こいつはただの権力志向で若い女と不倫するのが趣味で各団体と元省庁崩れの役人大好きで要は目立ちたがり屋の行き遅れ早春男子だよ。
>公明「企業・団体献金」規制強化
安倍派が一番嫌いな奴じゃんwwww
>>423 そうなったら面白いけどね。もう話決まってるでしょ。
連合とはセメントマッチになるかも。
公明と国民のヤツに近寄る形での決着になりそうなんかな
政権は自公国でやってくと決まってんかな
玉木が言ってる三党合意もはぐらかしてばっかりだし自民と約束したって意味がないよ
潔く解散総選挙で勝負をした方が良いよね
もしかしたら自民党が盛り返すかもしれないし
もっと墜ちるかもしれないけど
これで分かったのは公明党って、自民に対して普段から脅しまくっていたんだろうな
だから自民党の執行部は高市当選をあれだけ嫌がった。
Hey,you
公明と手切れ宣言した上で、選挙やっちゃいなYO
靖国と害人共生は妥協したのか?
初っ端から全て公明の言いなりになって終了なら心底ガッカリだわ
ちょうどNHK大河ドラマで田沼意次が出てくるだろ
政治をちゃんとやれば多少のワイロくらいスルーしろよって思う
マスコミが自民を叩きまくって政権交代したらどうなったのか思い出せよ
首相が追徴課税でトラストミーで最低でも県外な鳩山だったろ
マスコミに乗せられたらアホなことになるぞ
>>1 >二兎を追う戦略
報道中立性の欠片もない表現、絶対に失敗して欲しいという願望が滲み出る
凄くまともな提案なのに文句言ってる高市支持者たちって…
>>427 選挙活動に制限ありすぎて宗教や組合や企業が人を出すしかないみたい
>>407 お前の祖国が壺やのに何をケチつけとんねんアホwww
警察税務署使って叩いて埃ださせて全員拘束すればいのに
>>419 それもありだろうね
野田を首班指名したとこはまとめて共倒れになるだろうし
小泉陣営
公明、維新、国民、立憲
高市陣営
参政、日本保守、鹿さん
ここでも巨大な敵がいるなww
>>457 今選挙したら自民は公明の支援を受けられずに100%下野する
議席も精々100とか
今日は株価いまいち伸びんかったが、早苗はん、仕事してますかい?
もっと頑張っておくんなまし
さっきテレビでミンスの元NHK男ガソアナウンサーがにやにや嫌なこと言ってたわあ
玉木は総理は大臣経験なしで辛たんだから、総理は野田か枝野(枝野は官房長官経験あり)にして自分は後継前提に外相か蔵相をと言うかもな。
>>455 ちなみに立憲とかは政治団体からの”寄付”と言う形になってるだけで企業献金されているんだよ
むしろ分かりにくく隠匿するのが綺麗な企業献金とか頭おかしい
>>378 これで何回もとばっちり受けたからな
公明党もカタつけたいんだと思う
要求飲まなかったら 公明党寝て
野党で首班指名でタマキン
>>408 国債の利率変わったとか知らんけど
弱者は要らん自分で稼げ、とボスに言われるのは慣れてる群れも
それが女性ボスだとどうなんだろうね
興味深い
スレイブものみたいに適応すんのかな
>>1 色々理由つけてるけど高市が嫌なんだろ?
さっさと離脱しなよ
どうせ単党でなにもできやしないし犬作の神通力も亡くなって消えゆく運命の泡沫政党なんだからさ
ネトウヨなら公明と組むしかないだろw
企業献金規制こそネトウヨの願いだろw
外国人雇う企業が献金できなくなるんだから
おれはどちらが正しいかわからんから?
どちらとも言わないが
国交省の公明党帝国が崩壊するなら良いことやん 最近企業に対するイチャモンが酷すぎて国民の生活に支障起こしてるからな
とっとと草加は解体させろ
>>455 お前は創価学会員か?
知能が低いからバカカルトに騙されるんだよ養分
自公立ともに支持層が高齢化してジリ貧
三党共に国民民主や参政を喰うしかない
自立共に国民民主を取り込もうとしているが、公明は何も出来ず社民や共産と同じ運命
党の存続にはここぞとばかり自民に売り込むしかないのだが、下手に出ると大臣職を失う
その結果がコレ
後何回か協議して自民の軍門に降る可能性が高い
詭弁です
捏造するな
こいつらが言ったのは
※こんなときでも外国人ファースト
※靖国参拝禁止、
反日半島カルト創価送還
公明党とは解消へ
↓
◉公明党・斉藤代表
「外国人と共生できなければ連立組めない」
[595582602]
http://2chb.net/r/news/1759575268/ はあ?
どこの国の政治家だ?ばーか
外国人ファースト?日本人馬鹿にするな創価公明党
公明党との連立は毅然と拒否
国土交通省利権渡さないよ
>>431 ヘイト煽りでギスギスした今の日本にはそれぐらいのお笑いがあっても良いかも知れんな
反対したら批判されるような内容をぶつけて創価学会に反対する奴らが悪みたいな印象付けるやり方だね
政治って嫌がらせと意地悪が好きな人はやらないでほしいわ
自民党は高市さんに妥協ばっかりさせてたら支持者参政党に流れるからね?
わかってるのかな
立憲公明共産で組めばいいんじゃねぇの?w
左派とマスコミはこれから何でも因縁つけて回るんやろな
安倍政権時にいくら騒いでも選挙じゃ圧勝続きでほぼ影響なかったがw
早速印象操作が始まってるやんw
給付付き税額控除って実質減税だよね
さらにガソリンも減税もするそうで
再エネ賦課金にメスを入れ電気代を安くできるのも
増税をせず暮らしを良くし自民党の支持率を回復させられるのも
政策の天才 高市さんしかいない
>>1 高市早苗氏「給付付き税額控除」に着手 自民党総裁選で公約案
://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA185GF0Y5A910C2000000/
【総裁選】高市早苗氏 ガソリン暫定税率の廃止、年収の壁引き上げを明言
://article.auone.jp/detail/1/2/2/477_2_r_20250919_1758266277717382
高市早苗氏、太陽光など「おかしいと思いませんか」…補助金制度「大掃除」 総裁選演説会
://www.sankei.com/article/20250922-UXZ5VU3EYJNMDECH2G4V3E4BFA/
高市氏、消費減税「排除せず」 自民総裁選
://www.jiji.com/sp/article?k=2025092100195&g=pol
創価票がなくなるから解消できるわけない
こうやって結局カタにはめられてみんな似たような政策になっていく
総理大臣なんかしがらみ多すぎて好き勝手できない
石破さんも最初は原子力慎重だったのにいつの間にか推進派に
骨抜きにしないと飲めないだろうな
林芳正の豪華な飯は献金じゃないと赤字だし
萩生田は絶対ダメなんだろうが高市も公明の要求呑んで人事を曲げたらただでさえ低い党内求心が地に落ちる
>>464 「白河の 清きに魚も棲みかねて もとの濁りの 田沼恋しき」
公明党が自民党の裏金云々に引き摺られて票が落ちたとか言ってる奴は
前回の参院選を何も理解できてない
自民党は裏金レッテル貼られた議員も普通に受かってたが
公明党はお膝元でさえ壊滅した、受かったとこでもギリギリ
裏金レッテルなんぞより山上の暴発の影響で宗教勢力自体が弱体化してんだよ
今の公明党には高市に頼んでこういう虚勢張らせて貰う以外出来る事無い
本気で連立解消考えてるなら高市と会談前に言ってれば良かったろうに
>>498 そういうこと
バカの浅知恵休むに似たりってやつ
>>496 乗っ取られたもクソももともと公明党てそうなんじゃないの
もうさ
自民、国民民主、日本維新の会で連立組んだらええやんwww
ほんで来年に解散総選挙や
改選で議席数減らす党とは離れて新たに連立組んだらええやんwww
>>458 普段は表立ってあまり文句つけなかったから舐められたんじゃね
というか過去全部執行部に近いところに取次役がいて事前に調整できたけど
高市麻生政権執行部の人事があほすぎてパイプゼロだから調整しないで表で喧嘩してる
折れるなよ高市
まだ総理大臣になる前から折れたらガッカリですよ
俺が本気出してお前を潰しにかかるのはこれからだぞ?
献金は議員一人ひとりがもらっているので
執行部が独断で禁止を約束はできないだろ
まず自民党内で話をまとめないと
派閥がなくしてまとまるのか分からんが
こんなの麻生と岸田とスガがうんと言わないとできるわけないだろ
献金もらってるの自民党のベテランなんだから
公明党が直接アイツらと話せいよ
>>459 解散出来ないじゃん、高市はまだ総理じゃないぞ
>>467 問題はそこじゃない
最初に言ってきた「靖国神社参拝、外国人政策の厳格化」に対する文句だ
特に害人問題
>>510 逆
自民党の一人区がどれだけ公明党のお陰で押し上げられたかわかってない
>>1 あれ?高市だったら連立しないんじゃなかった?
>>516 国民からすればわかりやすくて良くない?
>>1 何この難癖は?
生意気に高市自民党を揺さぶろうって魂胆?
>>1 この常にマウントとりたがって言う事聞かせてやった感出すやり方と言いぐさ
きみらの祖国にそっくりだね
小泉陣営
公明、維新、国民、立憲
高市陣営
参政、日本保守、鹿さん
ここでも巨大な敵がいるなww
>>375 う~む
戦争に行ったおじいさん達は半分諦めの気持ちあって、どうせ死ぬなら靖国で会おうぜってくらいの気持ちで、士官学校出の上層部とは本気度とは違うと思うがな(芸者まで戦地に連れてく糞もいるが)。 残された銃後の人々の思いはそうかも知れんが国としてそこは国際的な道理の中で戦没者慰霊の施設を作ったんだからそっちに誘導するべき。 なぜGHQが靖国を存続させた俺は理解ができん
じゃあ宗教団体と政治団体からの献金は違法にしますね
>>501 それが狙いの人がいるけど
もちょっとようすみましょう
みんなしがらみがあってね
男なのにも関わらず
義理の絡んだ花ばかり的な存在も多いのかもね
>>288 さすがにどことも連立しなくても首相指名は乗り越えられるんじゃね?
連立せずとも高市に投票するとこもあるだろうし
問題は総理になったその後なんだよな
>>514 たまにわかってない奴いるけど高市が取り戻そうしてる保守票って
民民や参政や維新の票なんだよな
右の票田だって限界あるからそっちで食い合ったら全体では伸びないんだよ
在日「日本が敗戦したのでアメリカに貴族階級にしてもらいました。それを死守したいだけです!」
折れるのはえーよ
どうしたんだよ…
とりあえず裏金なかったことにするのはダメやろ
>>531 わかる!!
上から目線で連立組んでやってる感が酷すぎる
>>530 たぶんやけど信者が言ってるんだろうと思う
全てオープンにすれば、企業でも個人でも献金OKにすればいいのに
なんでこんなくだらない事でずっと揉めてるのか意味わかんねえ
>>523 参政党は下がった支持率が倍返しで戻るだろう
決裂でいいよ
公明切らないと自民から逃げた人たちは戻らない
>>528 面白いな
どうも創価学会側が自民に切れてて公明もさすがにそっち優先せざるを得なくなった感じみたいだけど
>>546 ほんとだな
アメリカは認められてるがオープンなんだっけ?
>>530 そうでしょ
高市さんが総裁になったら連立しないって宣言してたんだから
どんだけ傲慢なんだか
高市も何も出来ずに終わりそうやな
笑
石破に戻せや
笑笑
>>538 公明が連立維持すればね
連立抜けたら本気で危ない
>>493 初めから麻生が権力奪取するための軽い御輿だよ
>>540 国民民主も維新も大臣の椅子は欲しいはず
だから解散まで敢えて連立
その上で改選後に再編したらええねん
どうせ切られねえからってそんなリスカするブスみたいな真似するなよ
ぶっちゃけ自民は国民や維新と
公明は立憲と組むのが一番自然よね
麻生組のケツ舐めした後は公明組のケツ舐めですか
わずか3日でケツ舐めするのが板に付いてきましたね高市さん
>>538 連立抜けても公明が他の党に首班指名協力する可能性は低いので
斉藤の名前を書くとみられてるしぎりぎりでも高市が勝てると思うよ
今の自民党かなり求心力落ちてるし創価票は手放せないやろ
もはや自民党は老人しか支持してない
ただ老人は大量にいるからもってるだけ
老人党に改名したほうがいい
言う事聞かないと離脱するぞ!
と脅かしながら絶対に離脱しないスタンスw
>>537 自民の自力では当選できず組織票のおかげで当選できた議員によっては「おかげさま」w
>>538 自民単独だと高市総理は数的にあり得なくなる
公明が高市に入れるわけないし、他の野党も高市には入れないからな
>>525 それならお膝元も押し上げて余裕だろ
お膝元の埼玉さえ壊滅したのに他所の党助けてる余裕あるわけない
もはや幻想だよ
>>559 維新か国民民主と連立するんじゃね?
維新に関しては小泉使えば可能
>>534 日本人と戦死した人はそんなん参拝くらいで誰にも迷惑かけてない
精神的負荷というならいくな言うのも負荷だ
高市さんがどうするかは別にして
国民に失礼なんだよ野党っておしなべて
>>559 えーそうかな
いや自分は反高市なのでそれだと嬉しいけどさすがにそれはないんじゃないかなぁ
>>534 遺族への遺言で残ってるのはどう処理するの?
ジリ貧は確定するw
切れば
大きく伸びる可能性はあるけど
>>569 でも高市支持者は維新は親中だから嫌とか言ってるじゃん
最初に脅してブチかますことで
今後ずっと高市にマウント取ろうという作戦
ここで一方的に折れるだけなら高市には期待できないわ
足引っ張られて何ひとつ政策を実行できずに終わる
>>567 公明が抜けると自民の議席30-50くらい減るって言われてるから
保守系だけで過半数取れないと思う
公明は食い合わないから都合がいいわけよ…
>>536 自民党はそんな悠長なこと言ってる場合じゃないって
今までと違うのは参政党が手招きしてる状態なんだから
公明と外れた分の票は自民に戻ってくる人の票で充分賄えそう
公明と離れたら国民民主も手を組みそうだし
>>571 それはわからない
絶対はない
野党側につくかもよw
>>533 ぶっちゃけ総裁が進次郎でも企業団体献金は岸田がOK出さないだろ
それが分かっててやってるんだから、本命はスパイ防止法だと思うんだよなあ
>>1 無理ですよそれwwww裏金は続くんですから。
合意するわけにはいきませんよ
>>516 事前調整?ただの脅しだろ
偉そうに虚勢を張って自民を脅していた実態が露呈しただけ
まあ、外国人共生ってぶっちゃけもうどこの政党も同じベクトルだろ
雇用側に規制強化とか一言もでないのがクソだけど
共生するけど、不法、違法は許さんってだけでも違う
土地に関しちゃ国土交通握ってる公明は切らんと進まん気がするけどねえ
>>570 手のひら返しがあまりに早い
就任会見でワーク・ライフバランス捨てまぁす!→炎上→翌日の記者会見で記者たちに日曜だから休んでくださいて
経団連の犬自民党が献金規制なんて出来るわけないだろ
>>579 維新や国民民主と連立するには大規模な選挙区調整が必要
15日には絶対に間に合わないから石破が来月まで総理大臣継続w
統一教会は韓国系だから言えるだけで普通に自分達の都合のいいように日本にしてる宗教団体は草加がぶっちぎりで悪影響あたえてるからな
もう創価学会票なんて、無いでしょw
参院選では自分のところの公明党すら、議席維持できてない
自民の支援なんてしてる暇なんてない
共産党と一緒に社民党化まったなし
・自民(52→39議席)
・立憲(22→22議席)
・公明党系(14→9議席)
公明党14→8+チームみらい0→1
・共産党系(9→6議席)
共産党7→3+れいわ新選組2→3
まぁこういうところは公明党らしいなとは思うが、最善の選択をするべきだな
高市って最後はやっぱり麻生のおもちゃになってしまうんだな
本当は右翼でもなんでもないんだろうな
>>591 自民と離れた公明がどこと組むかにもよるけど仮に立憲と組んだら2倍のダメージだぞ
接戦区大量に落としそう
>>597 安倍の時とかかなり我慢して公明は党内抑えてたと思うよ
裏金議員だって我慢して推薦してたし協力的だと思うがね
コケにされたら切れるだろそりゃ
>>566 高市が失敗しても自民党が壊滅するだけで、立憲共産社会公明への票が増えることは無いからな
今は民主主義なんだから諦めろマイノリティ
>>592 自民党から造反が出ない保証もないからね
玉木「ポストいらない 連立もしない」
ヤバイってどうすんの麻生総裁🤭
>>123 選挙に勝つ為に総裁代えたのに何言ってんだ
>>594 帰化人でなにがだめなのかわからないな
ならおまえが代表になれよ
なんでやらない?
能力がないからだろ
>>579 麻生がガースーに頭下げる
維新が公明にも頭下げる
この2条件
小泉はどうでもいい
靖国、外人、裏金議員はどーなったんだよ、カルト
ヘタレず、さっさと連立を離脱せんかい
>>1 公明党さん、PAC献金も禁止な!w
PAC献金とは、
概要 アメリカにおいて企業、団体、組合などが政党や政治家に直接献金を行うことは禁止されている。 そのために通常は政治行動委員会(PAC)という政治資金団体を設立して個人(企業の役員や大口個人株主)から資金を集めそれを献金するという経路をとっていた。
>>273 石破談話と同じで最後のすかしっ屁方式で良いだろ。
>>1 戦後体制の事なかれそのままで
また変わらず中途半端にするのか今の世界の状況で
近視眼で内外を見て忖度するのか信念あっても意味無しのマヌケはヤメロ。
公明の言う基本条件は全く聞く必要は無い、逆が国民が求めてる事。
>>613 接戦区は全滅確定でしょ
圧勝区でも大半が落ちるはず
>>601 なんの意味もねえ
結局カタにはめられていく
>>525 昔の公明はね
今の公明党って、何の力も無くなってるから、こうして虚勢を張って偉そうにしているんだろ
実態としては都議選で公明の鉄板だった重要選挙区で上層部が落選してるくらいに凋落している
高市は折れないんじゃないかな
だから決めるのは公明
脅せば思い通りになると思うなよ
>>621 帰化人疑惑の岡本に
乗っ取られた公明党
本音が出たな、華僑中国人
ブックオフ
TSUTAYA
ユニクロ
東京ディズニーランド
(日本テレビが毎日のように宣伝
不正ステルスマーケティング違法)
ディズニーの株10%所有
(同窓生6期 星野 康二
★東京三菱銀行(創価学会のメインバンクは東京三菱銀行で、ミッキー
三菱グループの旧三菱銀。 故田実渉頭取以来
不買へ
宝塚歌劇団 宝塚歌劇団と創価学会の黒い癒着
AVEX(上記のリンクに情報あり)
ドトールコーヒー(公認)
キリンビール(自民党の亀井さんも学会のビールは飲まないと宣言)
伊藤園(関連の施設の自動販売機は全て伊藤園) 赤字転落
K1
アシックス
ソーテック
ソフマップ
コムサ デ モード
白木屋、魚民
100円ショップ ダイソー
日本ハム
エステdeミロー
びっくりドンキー
天下一品
「東京バナナ」
『銀のぶどう』
まずここは公明党の心配に応じてか外国人がパーティ券を買うことを禁止しようぜwww
これで公明党も安心だね
さっさと法律作ろう
だから維新と両天秤かけろと言ったろ
かましてくるに決まってるんだから
麻生にほうれんそうして萩生田に連絡せい
アイツはスガ並みに何でもできるから
>>578 学会員がかなり離反して公明党に入れず野党に投票してるからだ
裏金議員登用で公明党は学会から突き上げ食らって焦ってる
>>605 小泉と維新で話しついてるらしいから
それに乗れば維新はとりあえず連立可能かと
国民民主は分からん、高市はタマキンと会談したみたいだが内容がまだ出てこない
>>601 参院選で惨敗しちゃったからねぇ
かと言って高市で恐らく来年するであろう解散総選挙を勝てるかと言われると難しいし
麻生が何考えてるのか分からん
>>632 靖国と外国人政策ではもう折れたぞ
あとは裏金周りだけだ
尊敬してる安倍さんなら公明の言い分も汲んですんなり連立してる
>>635 いやいや、w
おれは尊重してんだろうが日本人を
なに帰化人ごときにポスト取られてんだよって
吉村は高市とも政策合うとか言ってたから副首都ちらつかせれば大丈夫でしょ?
なにが献金?
人さまのお金に手をつけるなよ
◉【貸金庫窃盗事件】
三菱UFJ銀行元行員の女に懲役9年の実刑判決 東京地裁 「私みたいな悪人一人で、銀行を悪く思わないで」
れ2] [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1759780865/ 外国人のための政党
公明党解体へ
カルト政党の分際で偉そうだな
まぁこのまま連立解消になったほうが喜ばしいけど
企業団体献金を禁止にするなら、抜け道のPAC献金も禁止にしなきゃなw
>>633 本当にこれだよな
それぐらい抜本的なことしないと何も変わらんよ
既得権益が特権階級の地位が大事すぎて保身保身で今までどおり
>>613,629
ゴミ同士がくっついてくくれた方が有権者は選びやすくて助かるわw
>>644 折れてないよ
高市が説明して公明党が理解したと言っただけwww
公明党が勝手に折れたんだよwww
何言ってんの君?
>>567 公明ぬけての自民との連立にメリットないよ
民民も維新も下手すると自党が危ない上に吸収の恐れもある
民民は勢力拡大(50あたりゆくゆくは立憲を抜く)目指すのに
そんなことするか
だったら玉木総理案(立憲維新国民)の方がまだマシ
こっちも実現可能性低いが終わるよりマシ
>>613 公明と組む政党ってどこだろうね。維新くらい?
公明って自民でも左翼政治しまくって社会保障充実ばかりやってたから、むしろ立憲と票を食いあうぞ?
自民党は創価が抜けた分の票をどうやって穴埋めするつもりなのか
そのプランがあるなら手を切れるかもな
>>640 そんなんなら素直に小泉総裁に選んでおけばよかったやんと思ってしまう
維新は最初から小泉だったら連立する気満々だったわけで
そもそも「連立増やさないと」って話してんのに連立を切る話し出すネトウヨはわけわからんのよ
算数の勉強をしろ
宗教法人って総収入申告してるのよね
お給料もねちゃんとね申告してるのよね
裏金なんていうか不記載なんて
絶対やってないもんね
>>612 ビジネスウヨだよ
コバホーク?もそれ
嫁がパヨ弁護士だしな
公明党の支援がなくなれば、次の選挙で自民の左派議員も次は大量に落選するのでいいことだ。
なんて連中がいるようだな
会談について
公明の代表が外国人政策について
共有する部分もあったと発言していたけど
高市さん公明に妥協したんか
>>584 だからこそ戦後に先の大戦で亡くなった人々の総括としての千鳥ヶ淵に戦没者慰霊があるわけじゃない? 靖国は明治維新からの政府のために死んだ人間の為の施設でしかないです。なぜ天皇陛下は参拝しないの?答えが出てるでしょ?
公明はカルトであるかそうでないかお金の観点について倫理的に検証すべき
国民の目を逸らさすために金の問題を口にして公正明大にみせようとしているようにしか思えない
そして公明の案が通るたびに本当に困っている人がさらに困ってしまうという事態を起こしてしまっている
>>654 別に良いけど議席数は悲惨なことになるぞ
>>648 鹿問題と同じ
太陽光パネル乱開発、ループ事故、白タク事故
問題の本質は中国人の横暴
>>662 創価と手を切れれば、保守票は自民に戻ってくるだろ
それでお釣りが来ると思うんだが
接戦区はもう石破禍で全滅してるから公明抜けても大差ないだろ
>>663 こいこい➕こうめだゆう
また逃げちゃうよw
公明党が抜け落ちてそうなのが
衆院選の選挙制度改革
小選挙区制やめたらいらなくなってしまう
他の党も完全消滅は避けられる
県別に議員二人、あとは大選挙区制みたいの
まず政教分離の原則に基づいて公明党の解体に着手だな
高市は公明に配慮してる素振りして
向こうが勝手に離脱するのを待ってればいい
ま、離脱しないんですけどね!
>>679 目くそ鼻くそレベルなんかな
公明党に比べたらどれでもマシに見えちゃう
こんなどうでもいいことより
収支報告書がインチキできないようにすることには興味ないというな
>>661 全部の選挙区で自民の対立候補に公明票が入ることになる
元々学会員は高市の事が大っ嫌いらしいからなw
>>663 小泉では石破と同じで選挙勝てないって自民内での判断だろ
石破も結局は選挙に勝てないから降ろされた訳だし
>>1 今まで連立組んで散々見てきたくせになぜこのタイミングw
高市と組むと我々はこの国に潜り込んでる祖国のスパイに消されるんですって素直に言えよ
>>629 それじゃどうして公明党ってあんなに落選したの?
自民が大敗したのは分かるけど、公明が落選したのってどう考えても学会票がなくなってるだろ
実際正論ではあるんだからこの際経団連なんかとは縁を切って得意の積極財政にでも舵を切ればいいんだよ
そうすりゃ自称保守とやらも戻るだろうし支持する奴も増えるかもよ、どうせこのままじゃオワコンなんだし
高市さんは日本会議?神社も初詣の賽銭が大きいからね。でも法人への寄付金に課税するとか寄付の精神に反するかもね
>>600 記者たちへの発言は折れたんじゃなくて皮肉だろ
自分は馬車馬のように働くけどお前らには強制してないんだから休めよ、と
ワークライフバランス重視して人を叩くなら何でお前ら日曜に働いてんの?と
>>641 老害麻生は石破が嫌いだから辞めさせたかっただけ
この婆も短命確定
麻生━(連立の模索)━玉木━(親和性)━高市━━(距離を置く)━━吉村、神谷、野田
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□斎藤(警戒)□□□□□□□□□□□□□□□
創価ってなんだかんだ統一よりマシだよな
感鶴子に魂捧げる朝鮮カルトよりはw
いい機会だ
公明とは連立解消の信を問うという形で解散総選挙仕掛けろ
公明議員の減った分ぐらい自民の議席は余裕で回復するよ
公明党「中国様どうしましょう?」
中国「アイヤー、もっとツッパるアルヨ。」
>>614 離脱の話は何回もあったしな
ガースー 二階とかが取りまとめてたから残ったが今回で 要求呑まなかったら出て行き
首班指名で 野党党首だろ
どのみち公明だけじゃ過半数取れないし、ほかの野党とも政策ごとに協力していくしかないよ
そうなったら今はむしろ公明は足枷なんだわ
>>1 口先だけとはいえ公明党いいね
献金やら利権で超広範囲と連携をとってる売国政治
問題視するだけでも偉いわ
根っこの話題を反らして左右がー宗教がーって 騙されるなよお前ら
>>672 余計な口出しは要らんのにね
おせっかいだわ
北海道4分割したら議員4倍でいいですよ
ってなると道民どうするのかも楽しみ
【BappaShota】ある女性について
おみそちゃんねる【世界どん深闇ニュース】
https:// >>686 面従腹背やってくるだろうから、きっぱり手を切ったほうがいい
>>1 当然、創価学会からの支援も禁止するんだろうな?支援ってのは金銭面だけじゃねーからな?
>>258 他党の総裁を決める選挙中に「こいつなら組めんなあ」とか手つっこんだやつが筋論かよ、やり返されるのは想定外ですか?
礼儀先に失したのはどっちかなぁ
都道府県ほとんど高市さん支持だったよね〜
もう公明党は要らない
>>703 やっぱりこうなんだ
不思議だったんだよね納得
>>641 麻生が何考えてるのかわかりやすいじゃん 政治なんて恨みつらみ、好き嫌いで動いてるから
私怨でゲル絶対許さないが最重要課題だったわけよ でそのミッション成し遂げた
>>675 公明を蹴った小野田議員は公明が立憲についたのに圧勝したからなあ
実際に公明が付いてたほうが取れるのか、付いてない方が取れるのかは分からんよ
>>689 そんな皮算用なら参政党に両方負けるんじゃね?
立憲も同じく支持を失っているのを忘れないでね
>>703 サンクチュアリって分派も支援しているそうだ
この婆に
>>692 当然公明党も勢力衰えるけどこれまで自民党に入ってた公明党の組織票が対立候補にそのまま流れるから影響力大きすぎる
会談後の斎藤さんの顔見た?涙目になってたぞ。
スパイ防止法や外人対策、靖国参拝はどうなったんだ?
OK、起業家団体献金規制強化が条件ね
やりましょうやりましょう
その代わり国交相は返してもらうねって言ったらどうするだろうw
別に貰えるもんを貰いたいヤツはどんどん貰えばいいわけだからな
それを簡単に確認できるようにすればいい
それみて国民は投票先を判断できるしな
>>698 高市の側近の小野田は、公明党から嫌われてて、
支持無しで圧勝したからなぁ
>>671 そもそも創価が勝手にファビョってるだけで、高市はそんな強硬な事は言ってない
立民、共産、れいわ、公明の大左翼連立ができたらわからなくなるな
ま、政権維持は無理だろうけど
>>621 帰化一世で政治家になれるのは日本くらい
>>1 ぐぬぬ‥こちらから頭は下げぬ!絶対下げぬ!
離脱はしたくないけどとりあえずこっちが優位なんだアピールしとかなきゃ!
こうですか?キムチ野郎どもみたいですね
>>672 いや、それは戦後日本が勝手に作った施設やろ。その当時の信仰はもう変わらないんだよ
「靖国で逢おう」といって戦死した人は靖国信仰して死んでいったんだよ
他国から評判悪いから靖国参拝やめるわ、なんて勝手に追悼先変えるのは死者への冒涜と思わないか?
公明党は、高市早苗が総裁になったら自民党と連立を組まないと明言していた。
選挙で公明党の支援がなければ自民党議員50人が落選するといわれる。
>>721 次は岸田のターンが来るんだろうけど来年かな
>>608 そう、割合的に公明党の落とし方は
自民党の比じゃない
あっという間に勢力失いかねない状況
>>546 元議員の若狭によると、オープンにすると献金側が他と比べて難癖つけたりするから。という話だった
「向こうの方が金額安いのに要請聞いてるじゃん」みたいな
昔と違って金額が小さいし、個人だと現金で貰えばどうにでも出来るからキリがないと思うけど
>>728 自分の意思ではなく
支持者の意見
党員の質
ここって外国籍でも党員になれるのかな?
維新国民と連立組んで政策進めた方がよっぽどマシだからな
支那の犬はさっさと出ていけ
誰も止めねぇから
石破派なら不正献金していいの!
ダブスタ公明党詭弁がすぎます
◉鈴木馨祐法相と平将明デジタル相が2021~23年に自民党の政治資金団体「国民政治協会」へ寄付した個人献金計68件について、自宅の住所を書くべき住所欄に
事務所の所在地が記載されていたことが23日、協会の政治資金収支報告書で分かった。
平氏らの政治団体が個人献金者の住所として企業などの所在地を収支報告書に書いていたことが既に発覚。個人献金の受け手の立場に加え、寄付する側でもずさんな記載が横行している実態が浮き彫りとなった
高市で地方交付金の増額かかっとんじゃ 邪魔すんな公明党
国民に嫌われるぞ
隠れてコソコソ不透明な金の流れを無くせばヨシ
オープンに献金(ロビー活動)もヨシ、献金禁止もヨシ
まず政治資金で現金の使用を禁止することからになる
現金がは不正の温床になるからな
公明党支持者くらやいやろ
必死になって自公決裂阻止しようとコメントするのなんて
まさか高市がクソ雑魚カルト相手に折れると思ったのかw
せめて党首がらくらく当選するになってからイキってくださいな
>>1 もう公明党には見切りつけて連立解消した方がいい
政権から離れたら公明党はさらに議席を減らして消えていく
>>724 俺は自民が滅びればそれで良いと思っているから参政が伸びても構わないよ
自民が散り1つ残さず滅びてからが始まり
>>614 我慢?実際にはこうして自民にあれこれ恫喝して鵜呑みにさせていただけじゃん
悪夢の売国奴政権石破内閣なら不正献金してもよかったわけ
説明になってない公明党、解体へ
◉石破茂首相、政治資金3000万円超不記載か 文春報道
https://www.nikkei.c...7BT70X00C25A5000000/ ↑
朝日報道せず
◉NTTが平デジタル相を3度接待、
富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注《マイナ保険証 9000億円利権を暴く》2024/12/19(木) 11:00配信
◉赤沢おまえもか
石破首相“3000万円闇献金”に続き…トランプ関税担当・赤沢亮正大臣にも浮上する「闇献金疑惑」〈パーティー券購入を「不記載」か〉
◉閣僚3人に政治資金の透明性下げる資金移動が判明
「後援会」に計3000万円超
2024年12月10日 06時00
総務省などが公表した2023年分の政治資金収支報告書で、
★林芳正官房長官と
★村上誠一郎総務相、
★江藤拓農相がそれぞれ代表を務める政治団体が、支出の公開基準が緩い自身の後援会に寄付として計約900万円を移していたことが東京新聞の調査で分かった。
2021年からの3年分では、3閣僚で計3000万円を超える。
6月に成立した改正政治資金規正法でも、3閣僚の資金移動は公開基準を超えておらず、制度の「抜け穴」は残ったままだ。(我那覇圭)
◉【総額910万】総裁選出馬・林芳正官房長官、“ファミリー企業”への選挙費用&政治資金支出が発覚 事務所は「法令に従い適切に処理」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1758111279/ ◉“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24周分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所「政治活動にかかる経費」 [少考さん★
1757331478
ある宗教を信仰する人たちがいる
その宗教団体を母体とする政党をつくる
その信仰者から一定数の票が入る
これいいの?
>>723 公明党切る方が支持は伸びるよね
創価学会員でも保守層は残るし
企業献金を潰さないと土人がうじゃうじゃ入ってくるからな
経済連が外国人奴隷をほしがってるし、この関係を切らないとダメだ
この糞カルト交渉してる気になってるようだけど
離れたくないのは糞カルトの方だろってのはみんな見透かしてるからな?
>>769 総裁選の最中からだいぶ折れてたけど・・・
>>723 それな
創価の効力がどれほどあるのか分からんところがある
>>760 できない
世の中の動きを出すだけなら玉木首相を担いだ方が得策
>>772 安保法制とか我慢しないと公明は呑めてないと思うんだけど…
国交大臣は諦めて、子ども大臣で満足しとけば婦人部の御婆様方も大満足だろ
>>779 どこもやってることなので組織票オッケーです。
>>675 公明党の議席激減だよな
池田大作も死んだし求心力も集票力も暴落中だからな
ありがとうございます公明党さん
金権政治はもう絶対終わらせないといけない
そう考えると
ここにきて公明の組織票に頼っていた反動がきたな
それにイシバのせいで自民党の議席が過半数割って
イシバは疫病神だったと言えなくもない
せっかく高市さんになっても議席数の問題とか
イシバは1年間でいろいろぶっ壊しましたな
玉木は単独で連立組む気ないよ
コメントだしてるでしょ
>>760 野党と党内野党が外国人を不当に贔屓したら
できなくなるよね
石原慎太郎の息子の宏高が公明党の支援がなければ落選の危機と泣きべそ
一体親父の何を見て育ってきたんだよ
身を切る改革
聖域なき改革
国民のために生まれ変わる
??
詭弁はやめてね
信者にたかるな
そうか公明党
お布施禁止してからこい
◉おさらい
創 価 学 会マネーが
コロナで縮小、「財務=お布施が激減」も?【危機(2)縮む経済力】
90年目の9大危機
≡≡≡
2020年12月15日 5:25 有料会
毎年12月、創 価学会の重要な収入源、「財務」が行われる。
財務はお金を納めて福徳を積むお布施のことで最盛期は数千億円を集めたというが、
今年は「新型コロナウイルスの感染拡大の影響で激減しかねない」との声も。片や、関連企業の売上高も縮小する。
高市総理が過労で倒れたら麻生が総理大臣やるつもりだろ その前に解散総選挙か
結局裏切ったら今までやってきた黒いもん全部バラされるリスクがあるから切れんのだろ
お互いに
>>728 靖国は参拝しない。
外国人は高市の説明(妥協?)で合意
スパイ防止法はそもそも自民党は出せないだろう
高市が頑張ったセキュリティクリアランスも政治家の事務所スタッフや秘書は対象だけど議員は対象外になった
「連立解消もやむなし!、、、あの、連立解消やむなしって言ってるんですけど、、あの、、それは言葉のあれですやん?、、話しましょうてー」
なんか怒りのコメント異常に多いけど公明良いこと言ってんじゃん
企業献金の規制やれって真っ当な事なのに何でここの連中キレてる奴多いんだ?
政教分離をつけば公明はすぐシッポを振ると
思われてんじゃないの
しょせんコバンザメとね
>>680 それなら最初から公明党と組まない
天秤にかけたら 公明党の票が遥かにデカイから 野中広務が 小沢一郎と手を切れと圧力かけて 新進党解党させたからな
>>222 イイカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
宗教課税するぞって言えばいい
国交省の悪事ばらすぞって言えばいい
ワーク・ライフバランス発言は高市さん擁護派だらけだったがさすがにこのスレは否定的な意見多いな
抜けたら使えねぇ手だし飲ませりゃうちらの手柄だし長引くかー?
>>1 本当の要求は国交省大臣の椅子をよこせだろ?嘘つくなよ
これに関しては公明が正しいだろ
大企業からの献金が経団連の発言力になって移民推進させられてるんだし
>>242 靖国神社参拝と外国人排除折れて裏金議員登用は粘るってなんだ!
>>690 だからって高市でも勝てないでしょ
総裁になってさっそくこの状態だし
信教の自由というものがある
あと公明党さんは宗教票じゃなくて同じ志の人たちが団結してるだけだよ
団結しちゃいけないなら経団連も解体しないといけない
>>816 政策そのものにキレてるわけではなく
その前にお前の宗教は?が先に来てるだけだろ
闇のカルト団体Sって
日本で最もお金に汚い組織の一つで
構成員は金金金と 朝から晩まで 唱えているイメージ
お金にクリーンさを求めるとか違和感ありまくり
>>811 思想信条の自由が有るから、自宗教への勧誘活動はやめて欲しい
『変われ自民党!』 ⇒変えようとしない
解党的出直し ⇒現状維持に苦心
ゴミか?
>>797 公明も減るし自民も減る
でも公明の支援を受けた党は増える
それでも公明が抜けるかどうかの話をしてるんだよ
>>816 言ってる事じゃなくて創価学会消えろが大半だから
>>816 そりゃ企業団体献金は規制した方がいいでしょ
それより皆が怒ってるのはいい加減連立を解消しろってこと
企業団体献金を都道府県本部でのみ認めることの意味が良く分からん
>>746 たしかにそうだなw、後で文句言うの最高にダサいが…
ホントに公明が強硬手段に出て国民も乗らないなら玉木総理か、高市総理でも逆にいいわけ立つし年内解散踏み切っちゃうかもな
公明切って国民入れても議席数ほとんど変わらんから意味ないやろ
四半世紀もやってるとアホな高市支持者が現状認識できなくなってるので
一回離れて選挙惨敗して見たらいいと思うんだよな…
おもろいし(大事)
>>816 企業献金が禁止されて困るのは犯罪者と統一信者とステマ工作員
ダブスタすぎます、
ます、宗教法人カルトの
非課税廃止にしますね
啓蒙◉
創 価学会の収益事情
巨大宗教でまず思い浮かぶのは、総資産およそ10兆円といわれる創 価学会である。その施設は全国に約1300カ所。金融資産や不動産、美術工芸品などを合わせると、前述の通り総資産は桁違いの額に達する。
ジャーナリストの乙骨正生氏が言う。
「収益の柱としては、主に『お布施』『出版事業』『墓苑事業』があります。お布施の中心は、毎年12月に実施される“財務”で、1口1万円で上限なし。かつては4000億~5000億円集まったといいますが、現在は1000億~2000億円とみられている。
財務のほか、正月や大規模会合で集める『広布基金』もあり、こちらは年間100億~200億円が集まるとされます。出版事業は、主に公称550万部の機関紙『聖教新聞』の収益で、年160億円ほどになります」
お布施禁止
文科省きちんととりしまれ
160億も強制資金
>>816 なんでいまさら創価が言ってんだ?
ゲルの時やらねえって言ってたがな
ウヨ思想も対中関係も簡単に信念を曲げられるのに
裏金と統一との癒着だけは譲れない自称保守www
>>779 結社の自由 信教の自由
日本国憲法に書かれてますから 何ら問題ない
>>840 いやその言ってることに触れずに公明にキレてるレスばっかじゃん
良いとこは評価したれよ
連立は、解消して政策連携にします。
政策連携なら、石破が公認しなかった、女性議員の尾辻さんもいるし、立憲の一部は、政策連携するから
まぁでも、保守素振りだけで総理大臣にまで上り詰めたのは凄いよねw
>>839 >>723 公明が付いても惨敗してる実績がある
>>818 もう池田大作死んでるから求心力も集票力も暴落中
参議院選の票数を見てみろよ
>>841 自民党は企業献金禁止をやらない
何故ならばそれを貰う為に政治家をやっているから
毒を食らわば皿までやないがやっぱり公明党と連立解消はしてもらいたいよ
>>837 勧誘活動には問題はない
それがダメならテレビ広告も禁止しないといけない
アカの場合
日本の高齢化を凌ぐ高齢化で
アカはどんどん死んでいって減ってる
その死んだアカからもらった土地売りまくって
カネを産みだしてる
このサイクルもアカが死に絶えたらオワリ
公明の斉藤代表は、自民の高市総裁との会談で、靖国神社参拝を含む歴史認識や外国人政策を巡り、認識を共有した点が多数あったと記者団に明らかにした。
具体的に話してほしいわ
マジで高市さん折れたのか?
そもそも裏金起用したら駄目に決まってんだろ
裏金で自公負けてんだから
>>799 石破で被ったダメージは途轍もなくデカいよ
変わっただけで株価が5万に届いちゃいそうなくらいには
高市に課せられた課題は多い
自民党は、選挙で学会の支援・公明党の基礎票は700万票
各小選挙区に2万~3万票あるとされる。
学会票がなければ、100人近くが落選
結局なんも変わらん
誰が総理大臣やっても同じだよ🥺
>>860 皆わかりきってことでいちいち前置きする必要ないでしょ
それよりも皆早く連立解消して欲しいの
右からの嫌われものvs左からの嫌われもの
ファイッ!
>>860 もちろん献金も宗教も禁止にすればいい
公明党を叩いてるのはこんな酷いヤツらです!!!ってお前みたいな奴を集めるためだけの口車に乗るのもアホらしいやろ
今まで言ってなかった事を急に言い出してよ
公明党も選挙負けてるのに何を偉そうに言ってるのか
嫌なら出てけよ
孔明はうまい事キャスティング・ボートを握ったな
万が一、野党統一候補が出て乗っかったら論功行賞で国交相プラス厚労相、法務相はイケるんやないか?
ガースーはともかく清和会(壺)の復権だけは戴けないのかな…?
>>861 だから宗教関係なく公明党を支持してるだけだから
>>877 そうなんよね
イケイケだけじゃ選挙に勝てない
>>860 5ちゃんやめてX(旧ツイッター)に行けば?
婦人部ってもうちょい賢いイメージだったのに
嫉妬?
高市は天理教に影響されているのか?
うちの近所にもできた
儲けてるんだなw
>>818 もはや代表が負けるような党に対した票数ないだろ
早く解散しろ
立憲共産れいわの票を国民と参政が分け合うのが一番いい
>>875 組閣で裏金統一問題が再燃しそう
まあワーク・ライフバランス捨てて働いてくれるそうなので
>>839 今の支持率なら間違えなく自民は増えるよ
公明党に妥協したら次の選挙は負ける
裏金は悪くないよ。誰も税金なんて払いたくないんだから
規制強化は真っ当な意見すぎて
自民さんも断る理由ないっすよね?
>>866 それが本当なら尚更これで連立解消出来るじゃん
>>865 なにしろ、トップが落選
こんな恥ずかしいことはない
公明党が甘やかして来たから未だに自民党が力を
持ってるんだよな
そもそも自民党にブレーキをかけるとか言ってた
癖に追認ばかりで何の役にも立ってない
そりゃ創価学会員も怒るだろうよ
自民が企業禁止やるわけ無いし
どっか他の党が与党になってもそうだろう
政権与党のうまみみたいなものだからな
>>886 できていても不思議じゃないな
妙にコメントの足並み揃ってる感じがする
たくさん献金してる人が文句言ってるんだよね?
高市さんの考え方に
そゆことね?
まともな創価学会の会員は、公明党を支持しないと表明しはじめている。公明党が中国共産党に乗っ取られてることに気づいた信者は投票しない。
>>883 自公連立で、自民も公明も票を減らしてるんだよな
特に公明で自公連立に拘ってる奴らって、国交省利権が欲しいだけだろw
>>909 公明党は高齢化が進み過ぎてアクセルとブレーキを間違えてるのよ
自民が恐れてるのは単独政権でいけたとしても安心して不祥事連発してその結果選挙で負けて下野することだよね
そのときになって他の政党に協力求めても簡単にいかないから公明と予防線のために一緒になってる
>>887 下手すれば連立切れて死ぬのは公明党側だけになりかねんからなあ
カルトが必死なんだろ
靖国参拝するなって明確な宗教政党による他宗教弾圧だよねえ
皇居も創価本部も固定資産税や相続税払わせれば良いんだよ
何でゼロ円だったの?政治団体や宗教団体作るだけで相続税ゼロっておかしいだろ???
>>871 どっちみち参拝できないというのは予想されてたからな
公明党はまだ利用価値がある、いつでも切れる。
これが正解
>>904 与党でいつづけないと献金する企業側のメリットが無い
>>912 犯罪者に嫌われる警察官と同じってことらしいよ
>>871 そもそも靖国と歴史認識はアメリカも許してくれないしどっちにしても今までの自民と同じようにしかできないよ
トランプとマブダチで絶対的安定な基盤があった安倍ちゃんですらできなかったのに
え、今までそうかさんそんなこと言ってなかったよね
高市さんになって何で急にそんなこと言い出すのー?w
>>912 好かれる要素なんかゼロやろ
自民党の総裁選挙でアホみたいな介入をして基地外を晒したのが致命傷
>>912 なんか気持ち悪いくらい怒りのレス多いよな
そもそも企業献金やめないと何処とも連立組めんだろ?
言っておくが、公明が離れれば国民はもっと離れるだろうな。
あんまり調子乗ってると高市は本気で公明切るだろ。そういうのを平気でやりそうだ。
>>912 憲法改正や自衛隊強化の邪魔しかしてねえからな、パブリックエネミー
>>934 公明党と連立解消したって与党ではいれるでしょ
立憲は政権取る気ないし
懸念があるならさっさと出ていけばいいのに
国交省ポストに未練タラタラのクセにw
>>877 じゃあなんで公明党の比例票は500万切りそうになってんだよ
こんなところで犬猿の仲の層化とアカが意気投合してる
Bとチョンコが意気投合してるぐらい妙にみえる
>>938 裏金問題が出てきて高市が裏金系に担がれてるからだと思うよ
安倍は裏金止めさせた人だし
自民党以外は全部、企業団体献金禁止なのに
いまだに自民党だけ金もらって
国民よりも大企業のための政治していきますってことだから
裏金議員の嫌われよう無視するなよな
裏金議員が石破おろししたら支持率爆上げしたからな
一生禊なんてねぇから、はよ萩生田クビにしろ
最後の砦長寿多数の婦人部はうるさいぞ
票の振り分けも全部仕切ってる
一度下野して中道政治に戻らないと知らんぞ
>>875 オールドメディアの戯れ言を真に受けるなよ…
石破だよ負けた原因は
裏金なんか学会員ですら公明に入れなかった人が多発した理由にならんだろ
公明は幕末の薩摩藩のポジションだからな。
会津藩に付くか長州藩に付くかで流れを変えた。
自民党は公明党の有り難さを忘れたようです
あれほど世話になった事を忘れ恩を仇で返すのが今の自民党です
ここは一度突き放して連立解消を強行すれば自民党は泣きついてくる
女房は3日叩かないと狐になるように今こそ自民党を躾なおすときでしょう
>>936 むしろ小泉純一郎が毎年行ってたんだから安倍ちゃんが参拝やめたのが致命的だったんよなあ
>>933 議席減らしてるのにいつでも切れるってどういう立場のご意見なんだ
>>898 総裁選終わった時点で野田が鼻息荒くしてたわ
まだ何も明らかになってない、終わったものと思ってたら大間違い。って
>>941 連立に皆どんだけ怒ってるのか自覚なかったんだ
>>757 フリーハンドの地方交付金増えそうだし地方自治体は首を長くして待ってるだろうな。公明党邪魔すんなよ。
>>1 おまえら事項が足並みをそろえて 国民をなめていたわけだ! じゃ民意に沿て公明は消えるだけ!
>>938 そこやんね
新しい自民党に期待してるのに
祝福してよね
あ〜、自民は選挙に負けようが絶対に企業献金は見直しできないからこりゃダメだな
進次郎が総理になっても企業献金には手を付けない
>>941 連立してから公明がいて良かったと思うことが思いつかないしな、なんかある?
>>41 もう見捨てられてるのが分かっていないのよそれ
>>938 反対されたら創価学会に潔白イメージ付くし
賛成されれば寄生虫継続できるし
ザル規制なり検討で済ませりゃいいだけだしな
自民党の高市総裁は7日、公明党の斉藤代表と会談しました。
会談後、高市総裁は、公明党側から懸念を示された
「政治とカネの問題」
「靖国神社をはじめとする歴史認識問題」
「過度な外国人の排斥の問題」
の3点について、
「2点については十分ご理解いただき、考え方を共有した」と話しました。
公明党の斉藤代表は、
「歴史認識の問題と過度な外国人排斥の問題については高市総裁から詳細な説明があり、認識を共有できた」
と話していますが、
政治とカネの問題については、
認識の隔たりが埋まりませんでした。
公明党は"懸念が解消できなければ連立政権は組めない"との考えを示していて、両党は引き続き協議を続けるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dc60dddcbd1e7d92fbea2d77ad2a798846b918 >>101 ?
高市早苗がずっと総務大臣やってた安倍内閣、キンペーを国賓で呼ぼうとしてた親中内閣なんですけど
IR汚職でシナから金貰ってたのも安倍内閣な
>>952 大阪では、公明党+共産党の夢のカルトコンビを2回見てる。
ダブル選挙と第二回都構想だ。まじで吐き気したわ。
>>966 いいこと言った!
首のすげ替えでうやむやはダメよ
>>974 もう頭下げた後だろ
「1週間で良いから好きなこと言わせてください」と
「うちとの関係が整ってからやるのが礼儀だろう」
これは確かだな
高市は喧嘩のやり方を知らない
企業献金なしで、国庫から応分出せばいいんじゃね、各議員、党に公平に
>>877 自民支持者の比例票を加えても500万割れかけてるゴミだろ、自己評価が高すぎ
高市は麻生が付いてるから、面白みのない経済政策だろうな
外れても戻し方は予想がつく
が、野党連合が間違って政権を取ってしまうと、どこに飛んでいくか分からん
民主党政権の悪夢の再現になるだろ
>>959 選挙連勝してた岸田が辞めた原因は裏金やん
公明は立憲共産の方に行けよ
顔からして宗教臭いのばっかりで気色わりいんだよこいつら
>>830 それな、逆だろと
裏金規制はいいけど、害人規制で譲歩したなら期待ハズレすぎる
lud20251007203915caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1759831276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自公トップ会談で合意に至らず 公明「企業・団体献金」規制強化が連立条件 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・臨時国会召集21日軸に調整、自公連立合意難航で遅れ 公明代表が企業献金規制強化を要求 [蚤の市★] (983)
・【米朝首脳会談】非核化で合意に至らず★10
・【立憲民主党】蓮舫「ホテルの値引きは企業団体献金」
・自民と連立解消も 10日に党首会談、裏金焦点 [蚤の市★]
・連立是非巡りきょう自公党首会談 公明は斉藤代表らに判断一任 高市総裁「自公連立は基本中の基本だ」と強調 [ぐれ★]
・【米国/イラン】米国 “前提条件なし”で会談の用意、「イラン大統領と」実現に意欲
・連立是非巡りきょう自公党首会談 公明は斉藤代表らに判断一任 高市総裁「自公連立は基本中の基本だ」と強調 ★2 [ぐれ★]
・連立是非巡りきょう自公党首会談 公明は斉藤代表らに判断一任 高市総裁「自公連立は基本中の基本だ」と強調 ★3 [ぐれ★]
・高市総裁が菅義偉・岸田文雄氏と会談 自公連立協議について協力要請か ★2 [どどん★]
・【企業団体献金】元ホテルマン「民主党系の会合の時、部屋代高いと言ってきてめんどくさかったから、部屋代値引きしましたが!」
・ 【宇宙】月面探査で日米協力、首脳会談で合意へ
・【速報】韓国と北朝鮮 4月27日に首脳会談 南北閣僚級会談で合意 韓国政府発表
・【菅首相】韓国情報機関トップと会談 徴用工、日中韓サミット協議 [クロ★]
・【日韓】韓国銀行総裁「日本との通貨スワップ、いくらでも再開できる…条件はまだ整わず」★2
・【速報】ドイツ総選挙で第1党となった保守野党トップのメルツ氏は、社会民主党との連立を目指す考えを明らかにした [蚤の市★]
・【経済】東芝、米WDと交渉本格化 半導体売却の月内決着目指す…日米韓連合は合意に至らず
・【速報】板門店で米朝首脳会談へ
・【米朝首脳会談】米「決裂すれば攻撃」と説明
・【日米外交】安倍首相とトランプ氏の会談終わる
・公明党、連立巡り緊急役員会で協議へ [どどん★]
・【ノーベル平和賞に最も近い首相】銃規制強化進まぬ米国、NZ首相が「理解できない」
・公明と国民がまとめた企業献金の規制強化案、石破首相が「反対」を斉藤代表に伝達 [蚤の市★]
・維新 “政治団体を除き企業・団体献金を禁止” 法案提出 [少考さん★]
・【経済】夏のビール離れ深刻、出荷量7年連続減…天候不順や安売り規制強化に伴う値上がりが影響
・【総務省】スマホ「実質0円」規制強化、「抜け道」ふさぐ
・【韓国外相】 南北首脳会談での拉致問題の扱い 明言避ける
・【河野外相】来月後半にも中国を訪問へ 王毅外相と会談
・【経済】巨大IT企業への規制強化 指導・罰金、有識者部会が新法策定へ
・【米ロ】ロシア外相 来月に米ロ首脳会談へ最終調整
・【日中】「関係改善の第一歩に」=日中首脳会談で安倍首相
・【外交】対北で協力確認…安倍首相、新駐日米大使らと会談
・自民との連立は意味がないと国民玉木氏 ★2 [どどん★]
・【国民民主】企業献金、全面禁止せず 規制強化で対応、立・維と一線 [蚤の市★]
・【南北朝鮮】2度目の南北首脳会談、秘密裏に実施 ★3
・【中国】米台高官の会談に反発 外務省報道官が不満表明
・【速報】保守中道でないと連立組めないと公明代表 [蚤の市★]
・【海外/マナー】北京ビキニ、上半身裸は「非文明的」 規制強化に嘆きも【画像あり】
・【河井案里氏】辞職せず「頑張る」 自民・世耕氏らと会談
・【日米首脳会談】トランプ大統領「可能であればゴルフをする予定」
・きのうの自公会談で自民党側が萩生田幹事長代行の将来的な交代示唆も公明は受け入れず★2 [どどん★]
・【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも★4
・【北朝鮮】米朝首脳会談で非核化協議の用意と米国に伝える=関係筋
・【公明】9日連立是非、党内協議 「政治とカネ」合意見えず―臨時国会召集遅れ [蚤の市★]
・【G20】プーチン氏、2時間近く遅刻 韓国大統領との首脳会談
・【南北首脳会談】「わが民族に春が来た」新宿でパレード★2
・【LIVE】史上初の米朝首脳会談 北朝鮮の非核化なるか 10時〜 ★8
・岩屋外相、米大統領就任式出席へ 日米外相会談も調整 [蚤の市★]
・自公連立解消 首相は誰に…高市総裁はどのように政治を進めるのか [ぐれ★]
・【医療】一度も病院行かずに禁煙治療、条件付きで容認 厚生労働省
・【崖っぷちメルケル独首相】移民・難民の流入規制強化措置を提案
・【速報】保守中道でないと連立組めないと公明代表 ★4 [蚤の市★]
・【モルドバ】ドドン大統領に停職命令、憲法裁 連立難航で混乱
・【そうかそうか】福岡知事選 公明党、創価学会も現職を支援…連立与党を組む自公間で対応が分かれる
・【広島】「ガソリン、携行缶の販売中止なぜ?」 あの悲惨な事件が影響 規制強化で従業員の負担増
・日印の人材交流、5年で50万人 首脳会談後に共同声明発表へ ★2 [どどん★]
・【日ロ首脳会談】安倍首相 プーチン大統領と平和条約進展・北対応を協議へ
・【経済】ラブホテル改装で訪日客受け入れ 政府が条件付きで後押し
・【北朝鮮】アントニオ猪木議員、朝鮮労働党副委員長と会談
・日米首脳、共同声明を調整 7日に会談、尖閣諸島防衛を確認 [蚤の市★]
・【速報】トランプ氏、イランに「無条件降伏」要求 [香味焙煎★]
・【露土】 ロシア・トルコ首脳、来月3日会談=シリア情勢を協議
・公明、自民に懸念払拭努力要求 斉藤代表、連立協議で [どどん★]
・【STAP細胞】小保方氏が9日記者会見 メディアに異例の“参加条件”
・【経済】SBI、新生銀の賛同条件拒否 買収防衛策、総会で決着へ [凜★]
・ゼレンスキー氏と23日にも会談 岸田首相、支援継続を伝達へ [ぐれ★]
21:28:44 up 1 day, 19:32, 0 users, load average: 56.85, 45.01, 38.72
in 2.4406840801239 sec
@2.4406840801239@0b7 on 101310
|