◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
いつか大河ドラマで取り上げて欲しい戦国大名や武将を挙げてくれ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhkdrama/1458005548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ハマタ「続いての説はこちら
戦国大河の主人公、全員豊臣秀吉と仲が良い演出説〜!!」
やっぱ宇喜多直家だろうな。毎回だれかをラストシーンで
暗殺するんだわ。衝撃だべ
沼田麝香
・旦那が牛投げ飛ばす
・息子が歌仙振り回す
盛り上がるだろ
藤堂高虎、島津義久、足利義輝、宇喜多直家、長宗我部元親、佐竹義重、北条三代
戦国じゃないけど
赤松円心、足利義満、足利義詮
こんなところかな
>>12 五代にするとラスト視聴者ガッカリだから、氏康死んだ所でナレ処理で結末つけて、その後旗本としてで終わりと
>>13 広忠があまりに酷すぎて夏に入る頃に視聴者激減するんじゃ。
夏の終わりから復活かもしれんけどw
>>14 氏康で終わったら勝ち逃げやん (´・ω・`)
菊池武光だな
南北朝菊池氏の群像劇だが、菊池武光が後半の主役
山田長政で異国の冒険譚も面白そうなんで
ぜひ大河以外でドラマ化して欲しい
三英傑と絡みまくりの真田親子でさえローカル大河と揶揄されてんのに
>>18 山田長政は誰か映画作ってたよね。
日本映画専門チャンネルで見た気がする
>>13 自己レス
宮城谷昌光の「風は山河より」を原作にしてもいいかも
>>9 チョウソカベは何でやらないんだろうね
司馬遼太郎とか小説にしてるしやりやすいと思うけどな
>>23 最後が派手だが誰の主演脚本でもカタルシスないなw
へうげもの実写はこけそうだし
>>26 アニメは良かったけどな
センゴクで大河はどうやろ?
>>28 豊後あたりで長宗我部信親見殺しで本城まで逃げ出したってのがなぁ
>>30 ただ今の真田でもいわれてるけど、畿内の大きな流れを見ないで曲地戦ばかりって批判されるのがなぁ
仙石なら山内とかと同じだからいいのだろうけと。私的にはもうわかりきった畿内はどうでもいいけどねー
仙石かあ
漫画は良く描きすぎだからな
あの漫画だけにしといた方が良さそう
本願寺顕如といきたいがあの宗教団体が黙ってないだろうな
>>9>>23
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ <足利義輝
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| / 義輝とか最後以外見所ないしその最後自体が創作やんけ
足利義満でもやっとけ
>>41 思い出した。日向守がおったな。
初めて知ったのはエロ本だったのは秘密
>>44 なんか周りから止められそうなイメージ
個人的には簑焼きを見てみたいがw
真田丸スピンオフ
・常陸の不死鳥
・坂東太郎
・夜叉掃部(おんな城主 直虎バトンタッチ兼ねてキャスト共通)
>>49 首ぶら下げた血だらけ大河は難しいと思う
海渡った辺りが下手すればピーク
>>51 夫婦仲が実は良かった系シナリオならアリだろうがイベント数少ないから一年やれない
雷切さん時代からとかやるにしても地味
最後がひどいけど「今川義元」
戦国以外でも良いなら「楠木正成」
>>55 楠木は前半が結構ファンタジーになるかもだけど武田鉄矢の太平記以上のやつを確かに見てみたい
楠木三代だと最後が後味わるいかな?
五年くらいで三国志演義をやってもらいたい
支那物との格の違いを観てみたい
>>59 ロケがねぇ
西遊記みたいなロケはもうできないよね
にっぽん歴史鑑定で長慶を裏切る事はまずあり得ないと
歴史研究家の小和田氏に太鼓判押してもらった松永久秀やろう
史実において忠臣なんだから大河も可能
>>48 島津、大友、龍造寺
で、董卓役は大内か?
>>55 今川義元より、軍師の太原雪斎の方が最後に桶狭間の戦いが無いからよいかも
花の乱の続編
「天魔の乱」
前半の主役は細川政元、後半は三好長慶
あっ
間違えた
後半は細川高国が主人公で「大物崩れ」から自害するシーンで終わりが良い
事件や合戦も非常に多く、実質「細川政権」の最盛期を全部描くことになる
>>69 いっそ完全な忍者ものでw
服部半蔵でもいいね。完全な武士として、最後は正就改易で雨の半蔵門から去っていく。
柳生一族は他で散々使ってるからだめかな
ファンタジーバリバリで特撮多用な空海、小野篁、日本武尊
大河で日本武尊は無茶苦茶文句でるから坂の上の雲とか同様になるだろうけど、ぱよくさんから非難ごうごうなんだろうな
三好長慶は之長からの三代でやってほしいな
高国か浦上村宗もいいな
>>23 逸話の殆どが後世の創作だから
一次史料だけだと結構味気ない人生だけどね
>>74 だからファンタジーでスペクタクルな似非韓流っぽい奴にして誤魔化す
兄貴を八つ裂きにしたり在地の豪族を騙し討ちにしたりと
なかなかダークなヒーローだしな
原作は豊田さんの昔のヤツとかか
「細川政権」と「三好政権」はいつかは別々にやらなくてはならない大ネタ
細川で思い出した。
幽斎からの細川三代でも面白いのかも
途中廃嫡とか大阪城入りとか本能寺とか関ヶ原とかもフルマークではいるし
忠利の熊本城入城でラスト
>>80 南朝九州だっけ?
直冬とかも出れるのかな?
>>79 女主人公で沼田麝香視点でいいと思うんだけどな
具足着たり勅命開城とかガラシャ辺りで話も作れる
旦那と息子は
>>8 >>85 なるほど、悪くないですね。
死んだ後でナレで熊本移封をつければ現代に繋がるか
幽斎って嫁一人だし大河の要件?的なのはクリアしてると思うのよ
夫婦仲良さそうだし
メイン京都で熊本は清正推しだからご当地的圧力が無いのが難点なんだろう
伊也とかもネタになるし主君転々だけど裏切ったりしてないしいい題材なんだけどな
歌仙がファミリー向けな時間帯にヤバい位しか問題が見当たらない
池田輝政の場合、家族の逸話の方がすごいですね
50歳で没した当時100万石でしょ?
本人地味なキャラみたいですが、豪快な家族の
存在がおもしろいですね
>>90 あと、姉婿さんにあの鬼武蔵が、、、
小牧長久手でバッサリ減るが
しかし・・姫路城築城までの逸話(地味だけど・・
一応戦は負け知らず・・
背が低くて、無口で気が弱くて
家康の娘を娶った事が大きいかも知れないが
女中に馬鹿にされても辛抱強く我慢
女系家族の逸話も多いのもおもしろい
地味だけど、姫路城主で外様大名上位の石高
山内一豊とかぶる部分も多いがどーだろ?
やることは大して変わらずこいつは面白いからと言う信者が変わるだけの武将はいらん
>>89 >メイン京都で・・・ご当地圧力が無いのが
正確にいうとメイン京都である京都府京都市は関わってないので
推してる地域は「メイン京都でない」長岡京市や亀岡市や郡部ね
>>95 大友宗麟は松平健主演の正月時代劇になってるから無理
タイムトラベラー長宗我部元親!
ある日、若き日の元親が狩りの最中、
時空間の歪みに足を踏み入れ
突如現代へとタイムトラベル
中学校で自分の先祖の末路を知るに至る
そして自責の念にかられた元親は、
先祖の墓前で切腹を図ろうとするが・・
またもや戦国時代へとタイムスリップ
未来の知識を駆使しながらも
実際の歴史よりも10年早い四国制圧に
成功する
そして、海から尾張、岐阜城へと向かい
織田信長の家臣になることに成功する
細川忠興の嫉妬と潔癖で息子まで詰め腹きらせる武将人生
とかいいかも。
>>100 高度成長期のサラリーマンみたいに殉職した忠利もひとつw
安倍首相みたいに、消費増税やらマイナンバー制の税管理やら
質素倹約政策を進める馬鹿な政治見てると、
ケインズの経済学理論にも通じる規制緩和を実践した徳川宗春って
すごいなと思う。
今こそ、徳川宗春なんじゃないの?
頭の悪い糞政治家どもに見せつけてやりたいわ!
>>104 宗春は将軍だったら上手くやれたのだろうか。
>>106 やれたと思いますよ。
彼の場合考えが有ってやった事ですからね
新しいことをどんどん取り入れ実践した人です
海外の知識を積極的に取り入れ、違う日本に
作り変えてたかもしれません。
逆に老中達に潰されてたかも知れませんが
>>105 誘致の決め手は知事とかの政治力もあるんだよ
市区町村長では越えられない壁
>>109 八代将軍吉宗を宗春側からか
なら中井貴一、西田敏行がいいかw
宗春もしれーっと吉宗並みに成り上がってるよね
時代ではないですか?
時代が宗春公を呼んでいるのでは?
ぜひ大河で次郎長三国志を観てみたい (´・ω・`)
>>113 ある意味今までの大河で一番酷い殺し合いにw
なぜ明智光秀をやらない?
織田信長公は誰ぞ知るほど有名だが、明智という歴史の裏側の視点も大切じゃないの。
>>115 秀吉で多少掘り下げただけか。
ただ光秀は民放でやってたよね。大泉が秀満やったやつ
功名が辻の千代バージョンは最高だったが、
千代の名前がおまつで悪女バージョン
「一豊の妻」をやってほしい気もする・・
宗春はイイよね〜まあ徹底的に幕府に資料を焚書されてそうだが
米将軍は容赦ないから
>>105 嵯峨野でさえ「田舎」、南区に伏見に山科は京都やおへん
宇治より南はもう奈良県。という洛中人にとって亀岡や長岡京も
「京都やおへん」場所だよね
>>115 明智大河誘致って幾つかの市町村連合でもう20年近くやってるんじゃないかww
でも実現しないというのは、やはり今までの三傑大河で
さんざんに重要な役として描かれてるからもうネタが無いってことだよ
国盗りでは準主役のようなものだったし
「秀吉」では村上弘明が演じたときは妻のひろ子も良く登場したし
野際陽子演じる光秀母の磔刑(史実はとりあえず置いとく)までやったしね
>>116 民放で唐沢が演じた光秀はほんとに2時間くらいなものだったが
辛気臭い光秀だった
ちなみにひろ子役は長澤まさみで台詞がほとんど無かったというw
ただ前年の大河で一豊だった上川隆也がちゃんと信長に見えたのは二重丸
戦国三傑は10年くらい封印するべきだ
秀吉が出なくても国民が夢中になって見た作品は数多い
戦国・幕末大河の流れだと安藤信正をやってほしい。
いわき市を中心とする福島県浜通りの殿様なので
真の被災地大河になる。
八重では浜通りは一ミリも登場しなかったし。
大物はあらかた終わっているからなあ
結城秀康とかどうだろう
大河ドラマ・安藤信正(いわき市の老中主座)
井伊の右腕→安政の処罰→桜田門→水戸藩との戦を主張→
老中主座→オールコックを取り込み外交を成功→ロシア討伐→対馬奪還
→公部合体和宮降嫁→坂下門で重症→島津久光にはめられる→戊辰戦争→島津と和宮の元カレと戦う→会津にも援軍
落城→美春藩の裏切りで降伏
一年間のドラマには何とかつくれるよ。特に浜通りの戊辰戦争は激しく生き残りが少なく資料が残ってから描かれないだけで
戦争ドラマとしても使える。
へうげもの(古田織部)でいいんじゃねえの?
漫画原作な上にストーリー展開もぶっ飛んでるけど
昨今の大河もぶっ飛び具合はそう変わらんし今なら行けると思う
割と出てくるけど、かゆいところに手が届いてないデキの、
三国同盟を一度キチンとやってほしい
有名な親父たちより、その息子たちにスポットをあてて、
同盟締結から三国の滅亡あたりまでやってほしいなぁ
視聴率は……あまりとれんだろうなwww
後北条、長宗我部、島津あたり
三傑の部下とかはもう暫くいいよ
>>130 以前NHKのドラマになってなかったっけ?
阿倍正弘なんかは?慶喜についで幕末理解不能な人だが
「麻婆豆腐の女房」ってのもあったね
陳建民とその嫁がモデルの話
鑑真とか利休とか坊主物は基本的におもしろくないか?
坊主系は動き少ないしイベントないからなぁ。
鑑真行基でもなぁ。道鏡ならあるか?
三傑と幕末と牛若丸はじり貧でやるごとに飽きられていく
忠臣蔵と新選組と大奥はオワコン
南北朝時代はきちんと調べれば華もあっていいストーリーになる
>>145 尊氏やったから義満か後醍醐帝とかか?
個人的には楠木三代とか赤松円心かなぁ
>>88 利隆→光政&忠雄→綱政&光仲の方が面白いんじゃね?
大久保長安事件、外様vs旗本、鍵屋の辻の決闘、池田騒動、由井正雪事件、忠臣蔵と
自然に絡むイベントてんこ盛り
鬼島津の島津義弘もおもしろいな?
武闘派の福島正則に尊敬されるなんて
まるで暴力団の組長レベルw
島津が今までをないのはやっぱり朝鮮絡みで無双するからかなぁ。
伊達とかでも記憶にない
韓国は今だ抗日映画を次から次へと生産する糞国家
今こそ毅然として「鬼島津!」で37800万人の
朝鮮人の首を掲げた大河ドラマを!
島津義弘こそ真の英雄!
韓国のイシュンシンを殺したのも鬼島津!
>>154 史実通りに攻めかかられた所をアッサリ殺したらあっち大統領から国会まで使って「正しい歴史を隠蔽したニダ」とか火病るんだな。
是非やってくれw
北条高広の気まぐれ裏切りはマジで腹が立つから。最後は
息子も死んで、城から追い出されるという哀れな人生
国親末期から盛親までか。
ラストをうまくやったら一年間やれるかねぇ。
今気付いた。岡田啓介なら色々できるし本人も動くな。226とか終戦工作にも噛んでるし
長宗我部元親は、親の世代、幼年期、妻の幼年期
明智光秀が世話をするまでの経緯、お見合いまでで
20話行けるんじゃないかと?四国征伐までに35話目
そっから盛親の話で大阪城陥落まで引張って50話かな?
元親はリトル信長ってイメージでどこか愚直さが抜け切れん
結局それが原因で、滅びたのだが・・
長宗我部はまさに鳥無き島の蝙蝠だから
内訌で末期的情勢だった一条、三好を背後からボッコボコにするも
秀吉に赤子の手をひねるように蹴散らされてしまうという
力量は戦国を生き抜いた毛利島津伊達といった全国レベルの大名家には到底及んでいなかった
>>24 最期の方のイメージかな。
それはそれで良いと思うけどね。
>>48 ドラマ進んでいくに合わせて主人公変わっていって最終的に宗茂で最終回としたい。
>>1 俺が昔からやって欲しいと思ってたのは大抵やった。結果はどうであれ。
俺がやって欲しいと思ってたのは、落城しまくりだが最後はファーストレディーの江、実質的な江戸幕府の最期のトップ天璋院、
家康に公然と喧嘩売った直江兼続、出来すぎるがなんだかんだ言って義理堅い黒田官兵衛、
高低差が激しい立花宗茂、日本人好みの義理人情エピソード多い大谷吉継、中央突破の島津義弘。
あとは立花と大谷だが、大谷は難しそうだな。主人公が顔隠してたり人権関係でうるさそうだし。
最近は九州三国志もやって欲しいリストに加わってる。
殿いつの影響かもw
次は井伊直虎だっけか。
直虎は1〜6月でやって後半は立花ァ千代でおながいしたい。
>>166 正式に女で家督継いだ人つながりね。
もう1人いたよね。名前おもいだせない。
大友宗麟
でやると、
序に道雪、紹運、宗茂が出ざるを得ない。
ネタは腐るほどあるw
>>168 是非大阪に行って、厚遇されて大喜び、満喫編を
最後は宗茂柳川帰還までで
>>168 大友宗麟は正月時代劇になってるよ。良くよんでね
昔々、大河誘致で観光客誘致、経済活性をもくろんだ県知事が
誰か作家に宗麟をえがいてもらいたいと望んだ
↓
自身もカトリックである遠藤周作なんて大物が執筆してくれる事に
(・・・でも美化して書かないから。BY遠藤周作。さすがです!)
で、「王の挽歌」書かれる
↓
時は経ち大河では無く松平健主演正月時代劇として映像化された
で、はっきり言って映像化されただけでも有りがたいことなのに
描かれ方が気にくわんとかやはり大河でなきゃ、とかgdgdいう大分県、
未だに大河誘致とかほざいてるらしい
>>171 だってあの宗麟・・・地元じゃないけど・・・w
あの松平健・宗麟で印象に残ってるのは
財前直美演じる奈多夫人(この作での命名は違った)の気がふれた場面とか
側室となるキリシタン侍女が巨乳だが地味な宮本真希だったり
そんな事ばかりだが
が、ちゃんとNHKの地上波で映像化された過去があるというのに
またまた大河にしろとか大分県は図々し過ぎる
地域発ドラマ枠で「きっちょむさん」でも誘致しとけ
年間通してやるのと正月ドラマじゃ話にならんだろww
豊臣秀長主人公で
秀長目線の太閤記
原作もいっぱいある
>>178 秀長だと堺屋が最初に思い付くな。
秀吉で秀長がちゃんと描かれで狂喜乱舞した覚えがある。
藤堂高虎目線でも秀長は格好良さそうだ
朝倉義景なんか良いかもな。ビビりな所がサラリーマンと
通じるものがある。あんな有利な状況でそれでも侍かといいたし
島流しされても長生きした宇喜多秀家を大河で
悪人の親父と好対照になるんじゃなかろうか
>>182 ならやっぱり直家・秀家か。
前半真田なんて足下にも及ばない真っ黒さと馬鹿みたいに真っ白な息子。
そしてラストは秀家と同じキャストで明治に帰ってくる所と。
>>176 幽閉時代を中心にインディーズ映画にするのが
大友義統には一番いい形だと思うんだがなぁ
大河ファンタジー枠で『南総里見八犬伝』やってほしいな〜
幕末から明治にかけての大鳥圭介とか中々ネタが豊富で面白そうなのに映像化は多分されたことがない
>>187 大鳥もラスト前に朝鮮関係入るからなぁ。
ネタは確かに面白いが
榎本でさえ日テレ「五稜郭」くらいしか無いのに、大鳥・・・
足利義輝で
逆転・暴れん坊将軍
三好松長を追い出す
>>191 ラストは刀を地面に刺して大立ち回りか。
細川ガラシャ
明智光秀単体ではダメ出しされたっていうからガラシャメインで。
自動的に明智光秀、細川藤孝・忠興描くことになるしな。
本能寺前後の描写とか関ヶ原前とかドラマ向きだと思うんだけど。
前半→三好長慶
後半→松永久秀
の主人公で見たい。
最終回のラストで爆死。
>>196 なんか初めて松永久秀を見た大河ライト層は最後ポカーンだろな。w
本能寺爆破があるにせよ
>>195 本能寺前後「私の父は腹黒い」関ヶ原前「私の背を槍で…」
いろいろ暗い1年になりそう
三傑やその家臣は、流石に飽きた。
信長前の天下人の大内義興や三好長慶がみたい。
それから、足利義満。金閣寺作る以外にも山名を攻めたり、色々してるから、1年持つでしょう。
いっそ義満義持義量義教なら七転八倒のジェットコースタードラマにならんだろうか。
最後が暗殺で終わるがw
長宗我部元親でタイムトラベル絡めてやってほしい
オリジナルでええやないの?
よりリアルに歴史に沿った流れでいいと思う
できれば、最後はハッピーエンドにしてほしいね
せめて、土佐一国の主に収まるような・・
戦国時代の歴史を根こそぎ変えるような
オリジナル歴史ドラマでいいと思う
あくまで仮説で、長宗我部元親に天下を
取らせてやってくれよ!
これ日本国民の総意ですよ〜!
>>207 ファンタジー満載だな。
奥平一族でもやれるだろうかw
地元民や自治体は余所者の三傑家臣を押しててもいざやったら何か違うとぐずる
最初から滅びても地元大名か地味でも江戸時代の藩主を押してくれ
山野辺兵庫で前半は最上騒動をやって後半は徳川光圀の話にする。
真田大介。
真田三代は見てみたい。
まあ、2020年以降だろうがな。
>>217 それなら四代の方がよくね?
幸隆からスタートで大助・大八・信吉・信政まで。
1年じゃ足りないと思うがw
まぁ九州は一回やらせてあげた方がいいよな
視聴率は無論度外視でw
取れるわけない
イザベラ・バード
朝ドラのエリーの人でやっておくれ
>>223 ならば、「国際大河ドラマ」三浦按針(ウィリアム・アダムス)で
・三浦按針(ショーン・K・川上)
・八重洲(ヤンヨ-ステン) パックン(パトリック・ハーラン)
・弥助 (モス!)
ウイリアムの許婚(シャーロット・K・フォックス)
ウイリアムの父(草刈正雄)
【 江戸時代のイタリア人宣教師か、遺骨見つかる 】
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2740965.html 4日、文京区が行った会見。実は、見つかった遺骨のうちの1体が
日本に大きな影響を及ぼした人物である可能性が極めて高いことが分かりました。
「1体は西洋系男性。現在のトスカーナ地方のイタリア人のDNAグループに入ることが判明しました。
ジョヴァンニ・バッティスタ・シドッティ神父である可能性が高いということが分かりました」(文京区 成澤廣修 区長)
江戸幕府が開かれたおよそ100年後の1708年。現在の鹿児島県屋久島に1人の男が上陸しました。
その男は腰に脇差しを差し、はかま姿、髪はまげを結い、一見日本人を装っていましたが、
当時としては背がとても高く、言葉も聞き分けられません。
この人物が今回の発掘調査で遺骨として見つかったとされるイタリア人宣教師、
ジョヴァンニ・バッティスタ・シドッティ神父。
布教のため、密かに日本に来ましたが、後に拘束され、切支丹屋敷に幽閉。
1714年に47歳で死亡したとされています。
寿桂尼やれや
なおとらよりよっぽど戦国武将、大名だぞ
>>225 シドッティと新井白石との交流が描けるね
明智光秀って大人の事情でダメなの?
ならガラシャもありかな
ここ予想スレとかぶってるし
明智の寿桂尼にと、あそこで死ぬほど出尽くしてる人物名が
飽きずに出てくるだけじゃんw
長宗我部元親異次元歴史ファンタジー!
これしかないっす!
>>235 ラスト辺りきっちり書くとボケた権威だけはある老人になるから切らんとな。小笠原に騙されたと書いてもダメだろうし。
大久保彦左衛門を狂言回し的な主人公にして『新三河物語』を大河でやって欲しいなあ
やっぱ小栗上野で赤城の埋蔵金埋めをリアルに再現してほしいな
配役は石坂浩二で決め台詞はギミアブレイク(笑)
>>241 あそこ今どうなってるんだろうな。
子ども心に「発見がニュースになってないから、どうせ出ねぇよ」と言いながら見てたわ
武将じゃないけど。久米通賢
あとは明智光秀。光秀の定理寄りの解釈で。
龍野藩主 脇坂安治
この人の綱渡り人生すごいよ!
安全牌引いてないのに、見事に生き残った人
山内一豊の正反対タイプだな
>>246 関ヶ原でのベストタイミングな見切りがいいな
小早川のような悪名は残さず、赤座その他のように取り潰されもしなかった
豊臣秀頼
家康を大阪の陣で虐殺し天下人になる仮想シナリオで頼む
>>246 韓国ドラマで日本最強の武将にされてたw
脇坂安治が朝鮮で李 舜臣と相まみえる場面なんてさ
結構絵になると思うのだが・・
これなら韓国系メディアの批判を避けられそうだと
思わない?
>>250 李舜臣が日本水軍をフルボッコにして明軍無しで朝鮮軍が連戦連勝しないと「またチョッパリが歴史を改竄してるニダ。侵略を正当化して反省の色が無いニダ」
って言われるだけ
>>254 やっぱり高虎、十万人攻めてきても。
徳川軍「だいじょーぶ!」
藤堂高虎!
天草四郎!37000人とともに2月28日に処刑された
徳川将軍で出てないのは・・・
04家綱
10家治
11家斉
12家慶あたりか。
篤姫で家慶出てないよね。家定の三番目の嫁だし
おーう。家慶いたのかw
篤姫見てないんだよなぁ
とりあえず。斉木さんすまぬ。w
>>262 家綱は元禄繚乱 家治は吉宗に出てる
家慶は翔ぶが如くと徳川慶喜にも出てる
家斉は将軍在位歴代最長なのに出てないんだよな
となると「家斉御乱行記!やりちん坊将軍!」毎週ピックアップされる妻が変わるのか。
美女時計みたいに。で毎週「ややこが・・・」
どこかのスレで教えてもらったんだが水野勝成という人は履歴がすごいな ドラマには向いていそうだ
>>267 水野勝成は今年フォーカスされるかと思っていたが、全然出てこねーな。
>>267 戦国でも有数のDQNやで。
現代でもエロ本のネタになるくらい。w
dqnでも、陰湿さが全然無いから良いよね。カブキ者って感じ。
真面目そうな徳川軍団にこんなのがいたのが又面白い。
>>248 真田と伊達が通じていて
伊達と松平中輝が裏切るシナリオがいいな
水野って小物がなぜかヨイショされまくるいつものつまらない大河にしかならない、あの時代特有の信者がハッスルしてるだけの武将の一人だよ
水野勝成は、家光期だからな。大阪夏の陣で後藤又兵衛を
食い止めたの位だし。
>>280 また及川にやらせて、利家と松、真田丸あたりを被せるかw
でもあの及川慶次傾いてないなw
織田信長、前田慶次、前田利政をどしどし起用する水谷豊
>>285 おっと失礼。
沼田行って矢沢のじーさんに会ってくるわ
今こそ阿蘇家だな
清正とか忠興とか晩年に入ってくる武将で偽装地方大河はお断り
>>270 水野ってのは今年の主役にとって何番目くらいに重要な人物なん?(女は除外でもいいから)
活躍を期待するほどなら10番には入ってないとな
高虎
これで豊臣一族大河ドラマ総出演
この家族はどの視点からでも絵になる
>>294 高虎良いネタと思うんだけどなぁ
高虎に出てくる秀長と家康は期待したいな。とくに秀長。
「秀吉」以上に秀長の活躍と秀長への秀吉の無茶振りがみたいねぇ。
高虎は指欠損とか傷だらけ再現せんと史実厨うるさそう
藤堂和泉守高虎は家族を犠牲にして大坂の陣で徳川に御奉公したのである
高虎なら秀長死後
第三勢力と第二勢力が第一勢力を倒すという
島津義弘や前田利長らの必死のとりなしで命は助けられ八丈島に流された宇喜多秀家は、奇しくも大久保長安事件に連座して流されてきた武田信昭、そして怪盗五月雨の紋次とともに八丈島の世直しのため太刀を
>>302 八丈島の世直し・・・「我々は新国家「八丈島」の設立を宣言し、江戸沖を目指して遠泳する」
戦国で残った大物は三好一族位だよな
三好三人衆で戦国後半の機内をガッツリやって欲しい
戦国大河でスルーされてきた四国も描けるし
登場人物も豪華になるぞ
北畠顕家
原作は北方謙三の破軍の星で。
と思ったけど武将じゃないねこの人、すまん。
戦国ならあと島津、鍋島、立花、長曽我部、三好、宇喜多、北条、佐竹、最上、南部あたりか。
蒲生はほぼ信長と秀吉だよなぁ。
仙石さんは名前はあがるよね。結構「センゴク」のおかげかね。
>>308 >北畠顕家
大河ドラマどころか、90分ドラマ1本がやっと
>>270 マイナーすぎると思ってたが、来年のこと考えるといつかやるかも。
大久保長安見たいな
掘る山掘る山金が出て
見ていて楽しい
景気も良くなりそう
水戸黄門で拉麺伝説とか。直江信綱なんかいいかも。
手柄も立てたしこれから殿とギャラ交渉と思ったら惨殺される
俺も佐久間盛政に一票だね。
まず鬼玄蕃っていうのがインパクト大
それに前田利家との真逆の生きざまも良い。
織田信長・柴田勝家に対する忠義心も評価するに値する。
正に男の中の男 武士の中の武士っていうイメージ。
!!押川の悪事警報!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
毎度お馴染みの極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
創価企業(株)クボタ筑波工場からも情報を盗み取ったのは決定的で対応に注目が集まる。
http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html 創価学会押川定和の
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html 創価にも良い人はたくさんいる。
押川が創価を押し下げているんだ!
もう戦国と幕末のループはうんざり。
珍しい時代マニアックな時代をやってくれ。
視聴者や戦国ヘームオタがついてこれないぐらいの。
室町のサイコパスくじ引き将軍とか義光とか
戦国幕末以外じゃ孝謙天皇が面白そう
聖武天皇光明皇后橘諸兄奈良麿父子藤原仲麻呂道鏡など登場人物が超豪華
子役時代には長屋王や藤原四兄弟の出演もあるかも
他には昭和で近衛文麿も見てみたい
主要キャスト 大河ドラマ「鬼玄蕃」
佐久間盛政 柳楽優弥
柴田勝家 伊藤英明
前田利家 坂口健太郎
羽柴秀吉 賀来賢人
織田信長 大野拓郎
これなら視聴率取れるだろ。
>>2 みたい‼
あと楠木正成と佐竹三代と藤堂高虎
維新大河は明治維新を越えてからの描写がつまらんから、維新またぎの偉人で推したい人がいなくなる。
待望の昭和モノ
【大河ドラマ「山本五十六」】 OP
脚本:福井晴敏
第一話 「 呪われた家系 」
第二話 「大叔父 河井継之助」
第三話 「 長岡の神童 」
第四話 「 海軍兵学校 」
第五話 「 ハンモックナンバー」
第六話 「 日露戦争 」
第六話 「 戦艦 日進 」
第七話 「 実 戦 」
第八話 「 艦政本部 」
第九話 「 留 学 」
第十話 「 自由と戦争の大国 」
〜
第二十五話 「 真珠湾へ 」
第二十六話 「 ヒトフタマルマル 単冠湾 」
第二十七話 「 ニイタカヤマノボレ 」
第二十八話 「 トラ・トラ・トラ 」
・・・
第四十八話「 ガダルカナル 」
第四十九話「 さらばラバウル」
最終話 「 国 葬 」 失われた十年を吹き飛ばす元気が出るような、
日本の夜明けを見たい。だが幕末が全てではないはず
産業立国を導いた悲運の男、田沼意次
大正デモクラシーの光と影、原敬
敗戦が生んだ栄光、池田勇人
アンチの声など気にしない。
それでも大友宗麟を大河ドラマにする。
>>319 おもしろそうだけど勝頼代の武田時代や長安事件周りとの関係を
どう描いていくかで明暗分かれそうな感じがあるな
何かとスルーされがちな池田がかなり絡むから勉強好きな脚本家じゃないと
難しそうな題材かもしれん
最初の皇族主演大河を聖徳太子で
ファンタジー全開、学説が分かれる部分はドラマ性優先で採用を決める
聖徳太子やるくらいなら中大兄皇子か大海人皇子の方がずっと面白そうだ
歴史をねじ曲げてもいいから
魔界転生や柳生一族の陰謀みたいなのが見たい
和田竜の忍のくになんかは何十回も企画は上がってるが
未だに映像化にゴーサイン出ないよね。
>>346 大海人皇子は、中盤25話前後の盛り上がりがオッサンになってからの壬申の乱までないからキツイ
中大兄皇子はその盛り上がりを大化の改新に持ってきて盛り上がれるかどうかかなー
おまえら戦国大名や武将をあげてくれって書いてあんのに
もはやスレタイも読んでないのか
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
の三人をローテーションで。
たまに、源頼朝を。
by愛知県民
>>361 足利義教と一休さんのダブル主役というのはどうだ?
将軍の子供と天皇の隠し子、ともに出家させられている
一休さんの、坊主なのにヒロイン一杯な、たのしい破戒僧ライフ@室町
少年時代は、幼女ヒロインとかもだして、義満公らと伝説の知恵比べ
青年期はヒロイン娘に囲まれながら、各地の禅僧と問答勝負しつつ悟りを目指す
晩年は応仁の乱の混乱を嘆きながら、反骨の高僧として、渋く〆る
実在一休さん像を無視したほのぼの路線はあのアニメで充分だし
実写ほのぼの版は鈴木福くん&ヒガシの将軍様でやったじゃん
実像のただれた破壊僧ぶりをわざわざ映像化することも無いわ
一休寺から輿に乗って大徳寺に通ってたのに反骨ぶりも無いしな
だよなー。破戒僧の面白さで数字を稼ぐのは、大変そうだ
宗教団体からクレーム来そうだしw
「花の乱」で自堕落っぽい一休を奥田瑛二がやったけど
あの程度が関の山だよね
檀ふみの森侍者(本来の日野富子だっけ)との爛れた絡みwもなかったし
>宗教団体からクレームが来そうだし
禅ってあるがままにの思想もあるけどさすがに一休の女色放蕩は不味いw
それに一休宗純の墓って宮内庁管轄なんだよね、
宮内庁的にはちゃんと後小松の皇子なんだよ
いっそ蓮如でよくね?
嫁で美少女並べれば視聴率保てるかもしれんぞw
最上義光
長宗我部元親
大友宗麟
上泉伊勢守
卑弥呼
坊さんでスレタイに沿うなら快川招喜がいいんじゃないかな
道三、義龍、竜興、信長、信玄、勝頼、公家、朝廷すべて絡む
最期は総本山の記録準拠で焼き討ちではなく火定
北条影の師僧卜山も北条が末裔のアレなんかで厳しいなら卜山の
目を通しての北条という形でいいかもしれない、関東の戦国も描けるし
松姫も出せる。秀忠の代まで生きるから(享年120歳)ネタには困らん。
すでにとっくに「戦国大名や武将」をあげるというスレタイから外れてるうえに
「自分の興味ある〇〇はー」と、宗旨も知らんようなのに知ったかしてるアホw
長崎や島原天草で宣教師商人切支丹大名や
切支丹門徒がやっていた
悪逆非道な行為をちゃんと取り上げて
伴天連追放切支丹弾圧も当然の結果とするなら
天草四郎でもいいけどな
三好長慶か足利義輝義昭主役の大河で。この時代は一般受けしなさそうで難しいだろうが。
影の主役はもちろんアレなw ブラックは脇役の方が面白いし。
>>376 ギリワンボンバーマン?まあ、だいたいラスボスになりそうだけどw
朝鮮無双の島津義弘か立花宗茂
朝鮮の英雄(笑)李が討たれた相手として、ウリナラ朝鮮志で日本一の勇将扱いされてる脇坂でもいいけどw
実際は島津の雑兵の流れ弾に当たったのにw
>>370 端から見るとこういうスレで宗旨とか言いだすお前さんの方が
余程アホに見えるがw
しかも具体的に書かないとか興味ないだけならスルーすればいいだろうに
足利義澄で良いんでないの?伊豆公方から呼び戻されて
文字通り担がれ続けた人生。
次スレは
>>370が「いつか大河ドラマで取り上げて欲しい主人公を挙げてくれ その2」で立ててくれるさ
実写版のガンダム物で
主人公は赤い彗星の大河ドラマをやれ
3月で士官学校卒業
6月まで一年戦争
7月8月がアクシスから地球圏帰還
9月10月がグリプス戦役で
11月が第一次ネオジオン抗争とネオジオン再興
12月が第二次ネオジオン抗争かな
オリジンじゃなくて映画準拠でやって欲しい
7月8月のハマーンアポリーロベルトとの絡みが観たいな
>>388 全体的にロリコンでありますね、大佐!
最近は今谷明らによって室町の研究が進んで、戦国の幕府が結構機能してたことが分かってきた
やがて大河で、剣豪将軍義輝ができるようになるだろう
それと卑弥呼
例の大河次作主人公40人リストの筆頭なのだから
指名された脚本家に根性さえあれば、実現するはず
>>391 大河ってどういう作り方してんの?
普通は脚本家に発注した時点で実現してる(企画が始まってる)と思うけど
ちなみに卑弥呼だと邪馬台国がどこかでモメそう
地域振興的に
>>392 予想スレで出た話。福田靖が大河の脚本を引き受けた直後、
NHKが持ち込んだのが卑弥呼、平清盛ら40人以上が列挙された大河未登場人物リスト
さあ、選べというわけだw
ソースは福田の講演。福田靖、龍馬伝、卑弥呼でググれば、聴取の皆さんのブログが並ぶはず
卑弥呼と徐福は地元の本家争いが凄そうだw
でも卑弥呼は、年輪年代法の科学力の威力に、
その他の資料との整合性も概ね「纒向」説になったんじゃね
息抜きで次郎長三国志でも観てみたい
内野の石松が見たい
やっぱり細川政元の天狗修行でしょ。あんなぶっとんでるのに
天下(五畿内という意味で)の覇者だったから
戦国で男主人公なら北条綱成
戦国で女主人公なら孝蔵主
>>388 11月は主人公が一度も出ない回もありそうだな。
ナレだけで飛ばしてもよくね?
キャスバル紀行も楽しみだぜ!
ドラマ性で言ったら、源朝日将軍義仲だな。
父・義賢・・・・甥で兄・義朝の長男である悪源太義平に討たれる。
斉藤実盛に助命され、中原兼遠に預けられるまでの
いたいけな幼少時代。
本人:義仲・・・いとこで義朝の九男である義経に討たれる。
巴御前への愛情。今井兼平との友情。
息子:義高・・・いとこで義朝の三男である頼朝に討たれる。
有名な大姫との物語。
十分、1年間楽しめそうじゃないか。
ごめん、義高から見て頼朝はいとこじゃないわ。義仲から見ていとこな。
佐久間盛政が見たい。
信長の上洛戦参加・手取川の戦いの敗北・加賀一向一揆平定・賤ヶ岳の戦いの活躍からの敗北を重厚に見たい。
>>400 歴代で最も極悪な頼朝様が拝めそうな予感w
名古屋山三郎:佐藤健
阿国:土屋太鳳
淀殿:橋本愛
因幡守高久(父):上川隆也
養雲院(母):板谷由夏
織田信長(初回か二回目で討たれる):阿部寛
蒲生氏郷:竹野内豊
九戸政実:中井貴一
森忠政:小栗旬
いわ(妹・忠政の側室):桐谷美玲
井戸宇右衛門:市川猿之助
朝廷視点の太平記
後醍醐天皇:デーモン小暮
護良親王:岡田将生
阿野廉子:桐谷美玲
北畠親房:内野聖陽
北畠顕家:高杉真宙
西郷隆盛かな。少年期からやってほしい。飛ぶがごとくは見る気しない。もちろん庄内藩との交流もちゃんと描けよ
戦国時代やるにしても畿内と尾張甲信はもういいよお腹いっぱい北陸他地方でやれ
>>412 >飛ぶがごとくは見る気しない。
って、その理由は?
それ以前に漢字間違ってるしwww
>>389 その剣豪がどうとかって部分創作だから無理
義輝に関しては研究が進めば進むほどどうしようもない無能だったのが明るみに出てて
最近もテレビで今川氏研究家の先生に「政治的に使い物にならなかったから殺された」って
はっきり言われちゃってた
そんな奴より悪名払拭の意味で松永久秀やってほしい
真田昌幸がいいと思う
幼少期からでもいいし、生まれる前からでもいい
>>415 誰だその今川やってる歴史家ってw
確かにひと昔前の応仁の乱以降の幕府や京都は無視されてたけどな
朝廷視点もいいなあ。義輝のサブに山科言継とか。庶民人気抜群だし、戦国の朝廷の新鮮さ、当時の日本文化も描ける
松永さんはラスボスやってよw巨悪、良いじゃないか!
原作付き大河はやらないから、宮本版原作は難しいだろう
でもフロイスの報告と言継の日記を映像化するだけで
剣豪将軍大河版は七割方出来てしまうな
卜伝から剣を学んだ場所は資料がないから、上様坂東漫遊も可能
いやーやっぱり幕府を分裂させて寿命を削いだ足利義材だろ。
こいつがいなきゃ三好がのさばることもなかったので
戦国の大大名で主役になっていないのは島津、北条、今川くらい?
どれも頻繁に出てくるけどね。
NO.2の主役も多い。
カンベェ、直江、勘助、原田甲斐 江戸時代だと 井伊、柳生、柳沢
残りの有力候補は徳川NO2の本多か、九州・四国の大名、秀吉家臣かな。
原田甲斐で1年もたすなら誰でも主役ができる。佐賀の葉隠れに期待。
立花宗茂も難しいんだっけ
この人も結構面白い人生送ってるのに
>>421 残った一番の大物は三好でしょ
戦国は畿内が一番おもしろい
>>421 原田甲斐は昭和を代表する作家のひとりである山本周五郎の
「樅の木は残った」という有名原作があった事が大きいわけだが
何も土台が無くて大河になったわけでは無い
太田資正 後北条関連と戦国の関東がうまく書けそうな人物だし
何より犬が見たい!
あとは尼子経久、最上義光、宇喜多直家、立花宗茂、
今川氏真、羽柴秀長、池田輝政、上泉信綱、片桐且元
なんかも個人的に見てみたい。
そろそろ史上トップクラスのヒロイン、北条政子の出番だな
足利義満主役の「続・太平記」
判官殿は陣内孝則続投で。
三井高利
三越グループの祖であり、越後屋のモデルになった人。三重県民としては、是非、やってほしい。
>>425 大河ファンには説明不要。周五郎はすべて読んだ。
ラスト以外は盛り上がるにかける樅の木でさえ大河になったのだから
誰が主役でも脚本次第で1年もつだろっていう半分皮肉で言ったんだよ。
>>432 >大河ファンには説明不要
みながみな432のように >周五郎はすべて読んだ。
な、わけでは無いだろうからね
山中鹿之助幸盛
だと大河にはなれそうもないので
息子の方ならどうだ
山中幸元
細川澄元なんかいいかもな。天狗政元に振り回されて
家臣の暴走に人生まで変わってしまう運命みたいな
観阿弥で。南北朝から義満の動乱を網野史観バリバリで時代の主役芸能民の視点から描く
遊行の芸人や傀儡らしきが登場しても
背景を描かないのだから網野史観なんて無理無理
って、能役者って戦国大名でも武将でもないじゃん。今さらだけど
なら背景を描けばいいじゃん
ここは予想スレじゃないんだから、NHKは無能だから出来ないとかそういう予想は無用
あと、スレタイが気になるなら、とっとと埋めて次スレで変更よろ
昨今のドラマで昔々の被差別民の歴史をドラマ化したものなんて無いだろ
>なら背景を描けばいいじゃん
どういう点をどういう風に 描けば いいと思う?
網野さんの本を読んでるんだろ?
じゃあその難しさや複雑さもわかるだろうに・・・
>あと、スレタイが気になるなら
スレタイ通りに戦国大名や武将の名をあげている人もいるんだけど
松平清康公で
来年の井伊ナントカという女やるなら、清康公の方が余程良い
>>405 大河じゃないけど菅原文太の頼朝は極悪非道だったな
龍造寺、大友、島津の九州三国志はなかなか大河にならんな
熊本城修復するまで清正は無理だけどこの辺はそろそろやってもいいだろ
ローカルで完結することはないと思うから主役は島津
大坂の陣前に死んだ義久を主役にすると
6月の山場で良くて沖田畷、最悪の場合は根白坂か
九州三国志は春にちょこっとだけしかやれないな
>>446 そんな九州三国志やる意味ないと思う。
やるならガッツリ九州戦国史やらないと。
>>448 島津義弘や立花宗茂を主役にしても朝鮮や関ヶ原に話数とられるだろうから
九州三国志もやっぱり前半にちょこっとだけになるな
そもそも島津も龍造寺も薩摩肥前の統一が遅かったから
九州三国志と言っても数年しかないんだよな
ガッツリ見たいが大河向きではない
はぁ?それらに話数を取られない作り方ができるだろwww
藤原隆家
藤原道長の甥で中宮定子の弟。
兄伊周がおじの政争に敗れ、一族郎党が宮廷から追放の憂き目に。
隆家も大逆罪の汚名を着て大宰府に左遷させられる。
そして半島からやってきた異民族刀威と対決する。
雅な宮廷の関白の息子だった男が日本最初の異民族の侵略に弓を持って戦う。
ここまで面白い人物は珍しい。
北条五代で二年大河
戦国の始まりから終わりまでやってほしい
>>453 だから刀伊の入寇で現地で実際に戦ったのは菊池氏ら九州の豪族であって
隆家は太宰権帥として当時大宰府の現地トップだったと言うだけ
(大宰府のトップは太宰帥だがこれは親王が任じられて現地へ赴任しない)
隆家が本当に弓矢で射たのは花山法皇だろ
これで17歳の時に兄伊周と共に失脚し流罪になった
>>453 それから隆家が花山法皇を矢で射て朝堂を追われた時には
兄の伊周が太宰権帥、隆家は出雲権守で
隆家が大宰府に来たのはこの時ではない
隆家が30代になってから三条天皇の好意で大宰権帥となった
太宰権帥はかなり儲かるので都で関白になるつもりだった伊周にとっては左遷でも
当時斜陽の貴族たちには人気の地位だったらしい
>>453 以前の予想スレでもほとんど同じ中身の 藤原隆家 の解説文を読んだことが
>弓をもって戦う。
とまで妄想がエスカレートするのが不思議だな
だいたい日本最初の異民族襲来が刀伊なら、弥生人はどこから来たのか
まあ、隆家は公家にしては武官らしい逸話が多いようだね
「菜の花の沖」なら秀吉の竹山脚本の竹中直人主演で
NHKで5回連続ドラマになってるじゃん
長宗我部は一度くらいやったほうがいいと思うの(´・ω・`)
北条早雲 戦国末期は枝葉末節までドラマ化されてるのに、戦国前期って全く未開拓だよな
早雲いいんだけど、1990年代にやっておくべきだったね。
21世紀大河では変人的主人公は敬遠される。
今年、九度山ライフの平穏を捨てて大坂で大博打する人も十二分に変人だと思うがw
>>465 歴史に詳しい人→北条早雲って誰?
歴史に詳しく無い人→伊勢盛時って誰?
となるから難しいだろうね。
>>468 ぶっちゃけ真田丸で既出の対処
175 :日曜8時の名無しさん:2016/06/04(土) 17:10:33.07 ID:pbTZcTbs
>>172 そんなに致命的かな?結構既出の対処法があると思う
題名を『北条早雲――戦国新時代を切り開いた男』等として、
主人公の初登場シーンに「この男こそが後世、『北条早雲』の名で知られるようになる、伊勢新九郎盛時である」とナレーションして
以後は味方には「新九郎」、敵には「盛時」と呼ばせればいいんじゃね
>>468 そこはライト層取り込みの意味も含めて北条早雲でいいだろ
今年も幸村にしとけば良かった
長宗我部か。四国大河見て見たいが視聴率爆死しそうなのでダメかね
伊勢北条の大河いいけどなにせ資料不足だし大変じゃないか。
小説原作ならいいけどもう大河に原作は使わないらしいからな
>>468 その前者って嫌味言ってるだけの単にヤな奴だろw
>471
四国大河なら長宗我部より三好の方が視聴率的に良さそう
高知は龍馬伝と功名でもやってるし
>>476 三好主体というか長慶の大河はずっと見たいと思ってる
人生の波乱万丈加減では相当すごいものがあるし、兄弟も個性的な面子が多い
秋山兄弟。日露戦争までならNTUYに口出しさせずに描ける描ける
この時代はまだまだ日本の夜明けぜよ
>>478 大河じゃないけど、つい最近やったばっかりじゃん
柴崎直虎によって対象範囲がものすごく広がったのですでに予想の範囲を超えている。
もう男くさいだけの戦国や維新の企画は難しいのかもしれない。
どうせ視聴率とれないなら武蔵よりは花燃ゆや直虎をめざす方向か。
今後も江戸や明治初期の女傑など有力かも・・朝ドラでやったばかりだけど。
女主人公はツマラン
女は朝ドラで充分だろ
女は〇〇の母、〇〇の娘、〇〇の姉、〇〇の妹
どうせこんな描き方しか出来ない
直虎だってどうせ直政いないとドラマにならないし、
どうせ直政中心の話にしかならない
それを「直政の功績は直虎がいたからだ!」みたいな書き方するんだろ
幕末男子の育て方←悪例wwwwwwww
悪いが
・女の子のいない大河は見ないし逆ハーレムの大河も見ない
・女の子は一瞬の壁の花で、後は老人が絡み合っているだけの大河も見ない
・主人公に若さのない大河は見ない
主人公の性別が♂か♀かなど、じつはどっちでもいいのであった
>>468>>469
>>470>>473
前者は覚えたての知識をひけらかしたいだけのバカだよ
そのくせ一度気に入ったとこは何回指摘されても認識を改めようとしない
さすがに次は戦国、幕末ではないと思う。
明治初期の英傑では?
必しもメジャーではない可能性もあるが・・ 江藤とか福沢とか
>>484 今年はそういう奴が大河ドラマを作ってるのが問題なんだよ
昔から大河に幸村が出る度に「だから幸村じゃなくて信繁だろ何回言ったらわかるんだ」とNHKにクレーム入れる人がいたらしいが三谷もそういう類の人間だったんだなて今回の真田信繁って名前を聞いてそう思った
>>491 YAZAWAもSASUKEも出してる人に何をおっしゃる
>>492 高橋是清に英語を習い、夏目漱石や正岡子規や秋山真之らと
東大予備門で語らいあい喧嘩する変人南方熊楠の青春が見たい!
出来れば坂の上の雲で見たかったが、、、
そう考えると松本幸四郎の市川染五郎時代に演じた呂宋助左衛門の「黄金の日々」は着目点が斬新だったなあ
ルイス・フロイスや茶屋四郎二郎、角倉了以なんかの視点で描く戦国時代も見てみたい
>>465 ??「何遍言うたらわかるのじゃ…北条ではない、伊勢じゃ」
>>496 伊勢盛時さんが「北条早雲」なんて聞いたら、「誰?儂は幕府の資料を沢山見ていたが、北条家にそんな人居たと聞いたことないぞ」
と答えただろうね。
ましてや自分の事とは露ほどにも思わないだろうね。
義輝を主人公にして、ギリワン様にラスボス無双してもらう
史実も調べようとしないでギリワンとかイメージだけで語るゲーオタほどキモイもんはないな
義輝の実像がただの無能だと知らないファンタジー脳アスペw
戦国basaraでもやってろ
顔真っ赤のネタにマジレスですなあ
ギリワンネタにマジレスしたければ松永殿の治績でも挙げればいいものを
それすらできずに「義輝ただの無能」なんて史料いくら注ぎ込んでも証明できない大雑把な主張を始めちゃう
つ鏡
あとはいこれ。参考にはなるんじゃね
http://togetter.com/li/588928 最近のテレビ放送ではにっぽん歴史鑑定で小和田哲男氏が
義輝は政務能力的に使い物にならなかったってはっきり言ってたらしいよ
歴史に興味あるならゲームやフィクション小説ばかりじゃなくてwki読んだり本読んだりテレビ見て情報仕入れたら?
>>507 あの義輝嫌いで定評がある小和田哲男ってお爺ちゃんはそれこそ大雑把な議論の最たるもんだと思われ
今川義元みたいに根拠もなくたたかれてた人の再評価をするのはいいけど、ロクな根拠も出さずに毀誉褒貶するから
学界の異論を封殺できる神と崇めるのはちょっと止めとけ
そもそも、いくら小和田さんでも受け売りしている君みたいに、ファンタジー脳アスペだのバサラがどーしただのなんて主張はしないと思うよw
源平や鎌倉時代は何回かあるけど室町は尊氏と日野富子の二人だけか。
室町時代はメジャーじゃないのかな。
戦国以前は背景が埃っぽく貧しいセットになるから見てるほうも暗くなりがちだ。
卑弥呼のセットなど2話ならいいけど1年分もできないだろ。
やっぱり次は江戸中期か明治かな。
「毛利元就」の大内義興が都から撤退するぐらいまではギリ室町かな?
東京五輪の2020年に太田道灌で大河をやると予想してみる。
あるいは保科正之。何かしら江戸城と縁のある人で。
あと見てみたいのは前野良沢、杉田玄白、中川順庵、平賀源内の群像劇。
要は「風雲児たち」のドラマ化。
>>510 信長が足利義昭を追放するまで一応室町時代だから、三英傑及びその一族郎党、武田信玄や上杉謙信、斎藤道三、その他諸々は、一応室町ものになる
従って、一番多いんじゃない?
そもそも「戦国時代」って括り自体、あくまでも「室町時代」や「安土桃山時代」とは別の括りだからね
>>508 役立たずすぎて正親町天皇に無視されたからって大騒ぎすんなよw
シエの時代考証をやっていた時点で小和田はちょっと……w
>>95 なにより大分県民にすら愛されていないというのが致命的
>>171 大分県は もう誘致なんてしてないと思うよ
>>196 貧相な合成爆発シーンで どっちらけになること請け合いだろうな
>>519 大分県民だが、大分県内に確かにアンチは大勢いるが最近は宗麟推しの県民も増えている。
宗麟祭りなどのイベントも近年増えている。
大友武将隊というダンスユニットも結成された。
>>520 誘致はやってるよ。
自分も参加してる。
>>520 いや、大河化かなわず正月時代劇になったにも関わらず
また懲りずに「大友宗麟を大河に」ってやり始めてるぞ
地域振興、経済活性化しか眼中にない政財界が旗ふってね
だからかもな
この板にまた「大友宗麟デ大河」なレスが出てくるようになったのも
いつから大河ドラマはノンフィクション風時代劇でないといけなくなったのか?
ただのフィクションでいいだろ。
>>514 言ってることは多分正しいけど
武田、上杉が戦国武将じゃなくて室町武将というのは世間が認めないかも。
はあ?おまえら応仁の乱後くらいという義務教育で教わるレベルのことも知らないのか?
>>529 おまえも分かってないな。
応仁の乱あたりと言っているだろうが。
どっちみち義尚様が亡くなってから、信長が亡父に灰を投げるまで、
謎の大河暗黒時代。戦国と呼んでも室町と呼んでも同じこと
日本の戦国時代の名前の由来からすると、
周の時代と戦国時代の関係と同じ
意味はない
>>524>>525
そうでしたか。宗麟大河誘致について私の知らないところで動きがあったのですね
だけど・・・少なくとも「民」の方はさっぱりだと思うがな〜もしかして「官」の側の方かな?だとしたら少し分からなくもない
地元で再評価はまぁ良いと思うが(私も実は大友水軍の末裔という家系伝説がありますし興味はあるのですが)大河にってのは止めとこうよ・・・って思う
>>518 すごーい!現役の歴史学者の先生よりも歴史造詣が深い(自称)なら
こんな所で持論振りかざしてないで論文の一つでも上げてきたらどうです?(笑)
もちろん創作要素は抜きでな
横から見てて、ID:6HwPYlpoは受け売りしたり他人の論評する資格があるかどうかすらアヤシイ・・・
>>534 いえ、今回の誘致運動は民主導です。
民間が行政と県内の財界を説得して引き込みました。
この運動にはあなたと同じく大友水軍の若林氏の末裔の方が加わってますよ。
去年誘致運動の関東支部が発足しまして、定期的に東京のNHK本社に説明に行ける体制が整いました。
>>536 たまにいるじゃん
プロスポーツでミスした選手を批判すると顔を真っ赤にして「じゃあお前ならミス無くできるのかよ!」とか言い出すバカが
アレと同じなんだよ
たかが希望主人公を挙げるスレで、
小和田先生と意見が違う人全員と喧嘩するってのは何なのだとw
そーなのかwじゃあせっかくだからオワタ先生〜
秀次を持ち上げるのはいいけど、松田康長が小田原から援軍来ないと愚痴ってた書状に何も触れず
北条方は山中城の守備に万全を期し松田康長率いる五千ともいう兵がこもった(『豊臣秀次』)と書くのは恥ずかしいッスよ
松田の書状なんて見たこともないんだと思われちゃうッスよ〜
>>537 そうでしたか、不明恥じ入るばかりです
若林衆の方が参画されておられるとは、これは従わざるを得ませんね
積極的には関われませんが、少なくともネガなことを吹聴するのは控えます
将来何らかの形で実を結ばれる事を祈ります
持統天皇やってほしい。
天皇はやっちゃいけないんだっけ?
天上の虹でお願いします。
天智天皇でもいいよ。
大化の改新ってなんだったのか他の見方も知りたい。
戦乱が原因で余った女性がヒステリックにならないという保証はない。
浅井亮政なんかいいかもな。結局独立とは言いつつも朝倉に大獄に
居座られ、六角も強くて負けまくりの大名人生
>>551 マイナスイメージの強い人をやって欲しいね
とりあえず
筒井順慶については「洞ヶ峠」には行ってないってことを
確かに紹介されればそれでイイんじゃない
商人をやって欲しい、海賊をやって欲しい。武将と志士ばかりじゃ飽きるのだ
今日の英雄たちの選択
NHKは鍋島に興味津々とみた。
前田利益(1542-1612)見たいな…
史実でも 滝川軍、前田軍の配下でそれなりに活躍してた武将みたいだし。
さすがに花の慶次で描かれる化け物じみた強さはないと思うけど、大河でみてみたい。
還暦前後の1600年の最上伊達連合の戦いなんて 浪人数人と300の兵で13の首挙げて、最上軍足止めしてるし 只者ではないな。
>>559 漫画のイメージをあえてぶち壊すために生年は一番古い1532年説でオナシャス
利家どころか信長より年上
最大の見せ場が70近くというのも面白かろうて
>>562 利まつでそれは思った
「拙者は槍働きしか出来ませぬ!」
な主人公は、展開のマンネリ打破に苦労する
予算がたっぷりあって、アクションスターとCGと婆娑羅衣装にカネを投じれば何とか
るろ剣的な
>>499 そうでもない。
早雲庵宗瑞が晩年の名乗り。
「北条」については、そもそも前支配者である堀越公方が周辺に「北条どの」と呼ばれていた痕跡がある。
勝山記にある「北条どの」は茶々丸のこと。
堀越公方が館を置いた「堀越」という字は北条時政の館跡の隣接地、つまり北条庄のど真ん中なので、在地名からそう呼ばれていたようだ。
なら、その後継者となって北条庄のはずれ韮山に在地していた伊勢宗瑞が非公式に「北条どの」と呼ばれていたとしても不思議はない。
ただし、実証できる一次資料は無いがw
永倉新八の一生とか見てみたい
明治大正の北海道とかも絵的に新鮮味ありそうだし
信長秀吉家康の時代はもういいよ。伊勢宗瑞、太田道灌辺りをやってくれ
三傑を完全に排除した戦国大河は毛利元就くらいか
風林火山はストーリーにはほぼ絡まないけど一応家康が出てきて、信長も敦盛舞うシーンだけだけど出ているしな
あとは花の乱の最終盤がかろうじて戦国時代に掛かるか
毛利の3本の矢も、
北条の汁かけも、
官兵衛のお前の左腕はも、
全部後世の創作らしいね。
全部やっちゃったから、もうフィクション大河でいいんじゃない?
>>571 え?
大河ドラマってもともとフィクションだけど?
六角承偵とかは?信長に破れた後は戦国のヴィンラディンと
化す、名家の当主の末路
>>572 大河は元から豪華なキャストが暴れるファンタシー(公式見解@おんな城主スタッフ
唐突な元就アンチのカスに草生える
大河化されて羨ましいって顔に書いてあるよね
大正浪漫が見たい、洋風と和風のせめぎ合う上げ潮の日本近代が見たい
原敬、野口英世、秋山真之・・・良い主人公が揃ってますぜ
イチャモンをつける政治家とNTUYは死ねばいいのだ
現実的な線で言えば島津か長宗我部しかないだろ
熊本に絡ませられるから島津が最有力かね
和田竜の村上海賊の娘ってどうなったの
もしやらないんなら城山三郎の秀吉と武吉やってほしいなあ
大河になってもおかしくないのにならない人物一覧
卑弥呼
聖徳太子
天智天皇
天武天皇
行基
藤原道長
紫式部
足利義満
藤堂高虎
長宗我部元親
大友宗麟
石田三成
加藤清正
福島正則
細川親子
明智光秀
天海
柳沢吉保
徳川家斉
田沼意次
松平定信
島津久光斉彬忠義
幕末はもういい
>>583 >島津久光斉彬忠義
>幕末はもういい
???
島津まで書いてめんどくさくなったw
幕末って変な人が主役になるからもうね
山岡鉄舟は結構面白いエピソード盛りだくさんなんだけどなぁ
農民視点の大河ドラマなら戦国時代でも面白いそうだが。
幕末なら水戸天狗党の藤田小四郎は吉村さんの小説読んで
典型的な幕末の若者って捉えれました。室町期なら柳本賢治
とかもなかなか味がある
>>590 獅子の時代は個人的には面白かったが、視聴率は振るわなかった
あと去年の例もある
やっぱ偉人視点の方が無難だと思うがなぁ
いい加減石田三成やってあげてもいいんじゃないかなあ
こんかいの真田丸で、嫌なやつじゃない石田三成ってはじめて見た気がする。
関ヶ原で負けた西軍の大将だから今までは敵側ばっかだったけど、今回のでちょっとは見直されてるだろうから、主人公として秀吉の側近としての苦労とか、関ヶ原破れての無念とかを描いて復権させてほしい
あとはやっぱ伊藤博文
幕末で吉田松陰門下→明治政府で総理大臣→最後暗殺
とか波乱万丈すぎるw
幕末〜明治で誰よりも歴史の中枢を駆け抜けてるから、毎回何かしら大事件があって面白そうだ
でもやっぱ中国韓国関係で無理なのかなあ
最近出たのばっかりじゃん
出てないのを出せよ
菅原道真、藤原道長、菊池武光、足利義満、細川晴元、北条早雲、立花宗茂、葛飾北斎、東武天皇
菅原道真いいかもね
大宰府に下る場所にいろんな伝説あるし西日本各地が舞台になる
道鏡かな。天皇になろうとした男。巨根との噂も。推古(斉明)という女性
天皇をたぶらかした女ったらし。
あと現代では、歴史上の存在、田中角栄と王貞治
>>604 特定の国が抗議してきそうだが
石原莞爾よりは板垣征四郎がいい
ま、戦中で一番面白そうなのは細川護貞とは思うが
戦国大名じゃないけど
後醍醐天皇を見たい
南朝の悲劇も見たい
崇徳院を出したんだから、出てもいいんじゃないんと思う
後醍醐帝を満喫したいのなら「太平記」を見ればいいし
筒井順慶は洞ヶ峠になんて行ってないし
こういうところで頻繁に名前が挙がるような糞ニッチは大体無視される
だって上げてるの同じ奴なの丸わかりだもん
予想スレじゃないんで、別に実現可能性は問題にならない
赤松則祐 鎌倉幕末から南北朝の戦乱まで前線で戦った猛将、太平記所収だけでも武勇伝無数
これに恩主の護良親王、舅の佐々木道誉や、ライバルの新田義貞・足利直冬等で一年大いに盛り上げる
坂の上の雲の日本海海戦を見てきた。やっぱ近代海戦いいなあ。日露戦争やってくれ
>>619 大河でやらねば意味がない
将兵の人生がない海戦など、シューティングゲーに過ぎない
司馬の文庫で八巻サイズでほぼ大河全50話ぐらいかな
かなりオリジナルを入れないとそう簡単に脚本化できないけど、
近代なら資料が豊富だしいけるだろう。朝ドラ?少女の日常系とは違うのだよ
>>625 卑弥呼=アマテラスの大和説で書いてもらうか
ああ、もちろん豊富な尺を活かして、弥生式貝の狩猟法からドラマ化してもらうぜw
>>622 竹林の隠者といわれた名作家・富士正晴の「豪姫」
それを原作とした宮沢りえ主演「豪姫」がある
それらを見ると大河にするほどのボリュームはないと思われる
マイナーだが朝倉宗滴。
朝倉当主三代に渡って仕えた名将で軍事、外交で辣腕を奮った人。
浅井家、上杉謙信との絡みもあるし、活躍しているのが1506年〜1555年なのでエピソードは多いと思う。
田渕久美子脚本で井上真央出演で
桂昌院お玉の方
武家セレブになるためには?将軍男子の育て方は?→お玉の方に聞こう!みたいなスイート調で
暗くジメジメした規律の厳しい大奥をお玉の持ち前の明るさで改革していき大奥の人気者に
そういう役は井上真央しか演じられないと思う!
そう思ってる人いっぱいいると思う
「へうげもの」してほしい
古田織部は香川照之か生瀬勝久で
宗易殿は岸辺一徳で
崇徳上皇を扱えたんだから、平将門(大昔にあったよね)か菅原道真
平安末期や鎌倉や太平記の頃って戦国時代より面白くなれそうな素材が多いのに
三豪傑モノのほうが視聴率が稼げるんだろうね
清盛が成功してたら、道長とか藤原定家とか後白河法皇とか主役の大河ドラマも
企画されたかも
>>637 政宗は悪役?
それは面白そう
今年の真田丸は、NHK大河史上最高に力入れてるから、
来年の直虎がかわいそうだと思った。
伊豆の江川英龍
マイナーだけど、面白いのに
ネタも盛りだくさんで
菅原道真アゲの奴って他のスレにも定期的に現れるのな
戦国大名でも武将でもないしーwww
>>641 江川坦庵はとても面白い人物だが大河では難しいかな
木曜時代劇や特番ドラマなら十分アリだと思うが
最後穏やかに終わるとどうしても尻切れトンボになるから
滅びに向かってクライマックスの方が面白そう
というわけで明智光秀かなあ
足利義輝・主演、ヒロインは小侍従、烏丸光康の娘、近衛稙家の娘
細川藤孝、京極高吉、長尾景虎、織田信長、塚原卜伝、三好長慶、松永久秀
称光天皇の兄弟って考えると一休がキチガイなのも頷ける
それには同意しないが、後花園天皇は名君だったらしいな
井伊直弼みたいに幕末の大名は取り上げて欲しいな、毛利敬親とか伊達宗城辺りは面白そう
幕末の幕閣といえば阿部井伊堀田間部安藤辺りがメジャーところだが
箱館まで戦った小笠原長時や板倉勝静といったマイナー老中を見てみたい
柴五郎大将!
会津から大東亜までネタは豊富。
映像化には金かかるだろうな。
九州勢はありだな有力多いしまだ取り上げられてないし
単発だと関心弱めだからやっぱり島津大友龍造寺の三傑まとめてかな
熊本復興にも多少後押しになるだろうしね
ここまで稲葉一鉄無し!
生涯何べんも戦ってその度勝ちまくる文句無しの強さ!信長弁解などネタには困らない!
知名度はアレだが周りの武将は有名どころばっかだからにわかでも楽しめる!
タイトルを「頑固一徹!」にすれば直球でアプローチしやすい!道三の国取りと信長の一生もおまけに描ける!
問題は、地元が盛り上がりにくいことぐらい!
絶対無理だけど、本庄繁長
天文の内乱から関ヶ原まで。謙信、信玄、景勝、政宗、義光
絡む武将の多過ぎるから無理だけどね
大河で最古の時代は、平将門か
リメイクしてほしいな
>>668 だからイケるだろ。鬼神と呼ばれた男本庄繁長野だから題名は「鬼神」
>>670 貴方のような方がNHKに居ればな・・・
・葵三代の水戸光圀ポジに北条幻庵を据えて、「後北条三代」
・島津四兄弟
上記辺りが残された王道やろうけど、個人的に見たいのは
・一条兼定
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E 上杉鷹山。1話完結のドラマやったから無理かな。
武将じゃないけど、額田王。
幕末大河でもめったに出てこないが小栗忠順は面白そうだ
あとは誰を主人公とかは思い付かないが水戸舞台にした幕末もの
>>677 正月時代劇でやったうえにその後は「天地人」まであったので
かなり無理かと
>>678 NHK正月時代劇「またも辞めたか亭主殿 幕末の名奉行小栗上野介」
出演・岸谷五郎 稲森いずみ
前田利家夫妻は正月時代劇になったあとで大河化したので
正月時代劇になったからと言って大河にならないとは限らない
>>689 松阪慶子主演の芳春院の晩年主体の正月時代劇がありながら
「利家とまつ」があったわけだけど
それは石川県出身の森さんが前年春頃まで首相をしていたから。の特例
または大衆に多く支持される源平争乱時代の人気人物
戦国三傑かその周辺
幕末でもメジャーな存在感をもつ人気人物
等々なら正月時代劇で主演やかすってても大河化の可能性はあるけど
上杉鷹山や小栗上野にはそれほどの知名度認知度支持度人気も無いので無理
来年の大河の直虎や 会津の八重や 松陰の妹よりは
知名度あると思うが
戦国時代の松浦党全般
内部抗争や大内、九州三国志、秀吉との絡みの中で
生き残った家、消えた家様々
戦国の弱小勢力描くにはうってつけだと思う
織田信雄
いちおう最後まで残ったので
nhkでは無理か
九州物だよなあ。
立花宗茂がいい。
碧亭館もがっつり行こうか。
↑
ここんとこ定期的に書き込んでるだろ、義仲と巴。って
以前別スレで書き込んだ内容だが
昭和56年(1981年)発行の、小和田先生の「戦国武将」という本に、
プレジデント社の「ザ・マン」という雑誌の、読者アンケート調査による歴史上の人物のうち、
好きな人物、興味のある人物のベストテンが書いてあった
1、信長
2、家康
3、坂本龍馬
4、秀吉
5、上杉謙信
6、吉田茂
7、西郷隆盛
8、真田幸村
9、松下幸之助
10、勝海舟
だそうな
でもって、同じ頃の「歴史読本」での戦国時代の人物人気ベストテンもあって
そっちは、
1、信長
2、秀吉
3、謙信
4、信玄
5、家康
6、幸村
7、明智光秀
8、三成
9、斎藤道三
10、伊達政宗
とのこと
11位以下は、加藤清正とか千利休とかお市の方とかが書いてあった気がする
順位はともかく、メンツは今とあまり変わらないね
うえのほう、
「プレジデント社」なんてビジネス誌発行会社の投票なんで
成功者の家康が上位にいるんだろうな
>>705 706も言ってるけど「プレジデント社」のプレジデントって
「徳川〇〇にみる経営戦力!」とか
「人たらし秀吉に学ぶ家臣掌握法!」とか
「信長流! 新規戦略の必勝力!」とか
そんなん企画を大見出しイラスト付きで表紙にしてた雑誌だからねw
成功者である家康の特集も多くそういう影響下の順位だよ
細川政元、高国の二代記みたいなあ
全然いい人出てこない、主役に感情移入できない、だんだん誰が味方で、誰が敵かわからなくなって、物語も視聴率もグダグダになりそうだけど
「花の乱」で政元演じたの、今は亡き今井雅之氏だったな
>>710 高国は「塚原卜伝」でヤスケンが演じてたけど
無表情だが短気で嫌な奴にされてたな
「毛利元就」でも大内義興の上洛はやったけど高国は出てない
>>711 あと柳楽と大雅が島津兄弟、宅麻伸が大友宗麟、佐藤二郎が龍造寺で木南晴夏がァ千代な
本当は明智光秀を堺雅人にやって欲しかったんだがな
信長は松田龍平、秀吉を森山未來、家康を山田孝之なんてどうだろ…もう無理だけど
>>703 富山県民としてはありがたいけど、姫殺しちゃったからあまりイメージ良くないのよね。
あと晩年が悲惨すぎるし
>>699 立花宗茂は佐藤健あたりが一番良さげ
主役で視聴率稼ぐとしたら彼ぐらいしかおらん。高橋紹運はソフバンでも父親役のあの人にやってもらうと良し
ァ千代は土屋太鳳か広瀬すずだな
>>636 香川さんはいいけど、若い時はどーすんの?
あとゲヒが若い時香川さんに合わせたら皆んなお爺ちゃんだらけになるで
秀吉を香川さんでゲヒは濱田岳あたりでどう?
>>710 女主人公が人気みたいだし、ここは「細川政元の姉」で。
前半は政元政権を裏から操ったことにして、
中盤は赤松家のお家騒動から女大名へ。
後半は浦上村宗の上洛戦、細川高国の最期まで。
あっ本人に魅力がなかった。
>>719 洞松院は政元、高国政権時代網羅できるし、本人も出家、還俗、結婚、出産、女大名と波乱万丈だけど、公式ブス認定なのがつらいね
父の勝元も弟の政元も肖像画みる限りはけっこう美形なのになんで彼女だけ評判の醜女だったんだろ
>>722 政宗リメイクしろw
その二人は大河じゃなくて映画か小説とかからじゃないか
武将じゃないけど鈴木貫太郎
日露戦争での活躍や二・二六での奇跡の生還、終戦工作と見せ場が多いし壮大な近代史ドラマになると思う
鈴木貫太郎を青年から晩年まで一人で演じきれる役者はなかなかいないだろうな
上泉信綱
幼い頃から毎日血の滲むような稽古に励み、10代から40代まで上杉北条武田今川にもまれながら一武将として生き延び長野十六本槍・上野国一本槍・剣聖とうたわれ、足利義輝、北畠具教などの弟子を育て上げ数々の有名剣術流派を世に広めるきっかけとなった人物
大河くらいの尺があれば生涯を描ける
藤田小四郎の短い生涯で幕末の水戸をガッツリと見てみたい
45分50話弱ならこれくらいがちょうどいい
戦国で女主人公なら、徳川家康の長女の亀姫はどうだ
桶狭間の戦の直前にうまれ、長篠の戦で重要な役割を果たした奥平信昌と結婚した。
その信昌は、山内一豊・直江兼続・黒田官兵衛と同じく側室はいなかったらしい。
晩年宇都宮釣り天井事件に亀姫は関わっていたとも言われている。
>>739 奥平信昌には正室と数えるかは意見が分かれるかもしれないが
亀姫をむかえる前に「おふう」という妻が居たな
(おふうは処刑されそしてその後に亀姫が嫁いだ)
ちなみにむかーしにテレ東と懐かしの日光江戸村wが長時間ドラマで
亀姫の生涯のドラマ作ってたぞ
亀姫役には日光江戸村提携のジャパンアクションクラブの女優だが
他の配役はわりと本気で釣り天井事件もちゃんと描いていた
で、亀姫は大河にするほどの逸話ののばせる人物では無い
まただいたいあの周辺地域は来年大河の舞台にもなるんだから
当分はあの辺りを舞台にした大河は無いだろう
テレ東と日光江戸村とJACが作ったスペシャル時代劇って
森乱丸を描いたのも有ったような気がする
もう娯楽に徹した、天秀尼が水戸黄門みたいに行脚して悪を退治する
「姫将軍大あばれ」wwwはわりと見ていた人もいるよな
>>731-732 九戸政実、津軽為信、南部信直の北奥三雄伝で。安藤愛季も伊達政宗も出れる
ここで上がってるようなのが見たかったな
でも2019年で大河枠は再起不能まで破壊されそう
豊臣秀吉以外盛り上がらん
不遇、立身出世、晩年の盛り上がり
この3つを兼ね備えていないと詰まらん
次点で織田信長
ハッキリ言ってその時代の脇役達を無理やり取り上げても話が続かない
3ヶ月クールで
山本、直江、黒田、真田で充分
戦国ではないが河井継之助は是非実現してほしい
>>745 河井継之助は、是非やってもらいたいなぁ。
まったくNHKは榎本をやれっていうんだよ
龍馬、土方よりもドラマチックな人生だぞ
ジョン万次郎から新選組、ロシア皇帝、田中正造まで出てきて、
勝海舟や徳川慶喜、大久保利通、伊藤博文はもちろん出る、
福沢諭吉とは親戚で、その後対立する
黒田も大鳥も松平太郎も明治政権に欠かせない人間だぞ!!
杉文なんてのは、朝ドラでやればいい話なんだよ
今度の真田昌幸や一昨年の黒田官兵衛がOKなら宇喜多直家やってほしい
昔なら主人公やその父親が策謀家の卑怯者は却下だっただろうが
宇喜多直家だったら少なくともスリルは抜群にある
ネットも盛況すると思うけど
戦国大名でも武将でも無い河合継之助にw
他の願望期待妄想スレでも定期的に登場する榎本釜厨www
スレ違いだっていうのに、アホか
細川が面白いかも。
まず、なにかと御世話になった光秀を裏切り、秀吉へ。
で、豊臣も裏切って徳川へ。
戦国生き残りは「功名が辻」でもやってるけど、細川のほうが
絶対に面白い。
片倉景綱、重長、景長の片倉小十郎三代を是非とも作って欲しい。
重長、景長の時代では、真田幸村の二女、阿梅がヒロインとなり、真田幸村家族のその後と阿梅の伊達藩での功績、素晴らしさを伝える事ができる。
松平清康。もしくは、清康、広忠、元康で「松平三代記」
>>760 だから1年で3回主人公が変わるんです
炎立つ方式
>>759 道鏡っていつから戦国大名、武将になったんですかー
それと道鏡を悪人視って以前からもう古臭いことになってるのになwww
とりあえず夏草の賦じゃないかな
NHKの好きな司馬作品だし、長宗我部はまだやってないからな
細川というか熊本を盛り上げる為に加藤清正と細川忠興に視点を絞った大河やればいいのに
東北復興であまちゃんや八重があったならこれもありでしょ?
10年前に前田慶次やっておけば
若い世代も大量に釣れたかもしれんのに
赤松政則って嘉吉の乱で一度滅びた赤松家をたった一代で
復興させ赤松家の全盛期を築いたんだね。
継室の洞松院は女戦国大名、2世紀に渡るライバル山名家。
最終的には、関が原の合戦で西軍に付いたために滅びたとは言え、
NHK大河ドラマに取り上げられないかな?
面白いと思うけどな〜
赤松氏のライバル山名宗全の存在も強烈。
ドラマ的には滅びたり再興したり、また追い詰められたりで
最後には将軍の軍奉行になって一応ハッピーエンドだよ?
何と言っても、天空の城竹田城を舞台に山名家と赤松家が
戦うなんて見所は一杯有る!
面白いと思うけどな〜
と書かれる人物ってたいていはレス主の自己満足
赤松政則ウイキを一度見てくださいよ〜!
ストーリーが、おもしろいですよ〜
没落した家系から生まれた子供が全国屈指の
大名に成り上がるサクセスストーリー!
かつて所領していた郷土に対しての思い。
赤松氏再興を願う赤松旧家臣や農民が立ち上がって
旧領回復に立ち上がった史実など胸が熱くなる
大河ドラマになると思います!
やっと面白そうな武将を見つけたのに反応無しとは〜〜〜
残念ー!
>>772 わざわざマイナー武将引っ張り出して「オレって歴史通」みたいなバカを山ほど見てきた
言うことねえよ
足利義満。
もう何年も前から「続・太平記」をやれと言ってる。
陣内孝則が判官殿再登板をやれるうちに頼む。
>>わざわざマイナー武将引っ張り出して「オレって歴史通」みたいなバカ
お前何の目的でここにいるの?
アホかいな?
>>773 で?お前が推薦する武将って織田信長か?wwwアホがwww
視聴率だけを取りにいくなら、たしかに前田慶次も有りだな。
NHKもなりふり構うなよ
けど西郷どんで堂々とホモやるって言ってんだぞ!
女大河とホモ大河でNHK狂ってんじゃないか?
もうこうなったら、前田慶次で、その次は影武者徳川家康のほうがよっぽどマシだと思う
マジでそろそろ長宗我部いいだろ
原作だって司馬遼太郎ってすばらしいものがあるんだし
俺は夏草の賦を読んで長宗我部好きになったクチだし
NHKに長宗我部嫌いでもいるのか?
だいたい長宗我部は過小評価されすぎなんだよな
言っても四国統一してるのによ
長宗我部はいいと思うけど
北条、島津がまだやってないからそっちが先かなと思う
1、天文方 高橋至時と弟子たち(勿論伊能忠敬含む)
2、札幌農学校 新渡戸稲造と仲間たち
3、仙台片倉家12代 政宗軍師片倉景綱から北海道開拓まで
1と2は理系の老若男女を取り込める
2と3は東北と北海道で視聴率が伸びると予想される
>>785 まあ北条、島津だったらまだいいけど、
もういい加減、戦国3英傑は見飽きた
何回やってんだって話だよ
脚本変えても内容同じだからつまらん
島津かな、日本の端なのに歴史への影響力が半端ない、大久保利通は徳川家康級の日本の
根幹を作った人だと思う、鹿児島の人は嫌かもしれんけど尊敬してます。
でも大久保は戦国大名や武将じゃないよな
島津兄弟でやるならメインは中央とのパイプがあった義弘じゃないと厳しいかも
でも義弘だと朝鮮での活躍を無視できないしなぁ
官兵衛でも朝鮮やったし
気にせず思いっきりやりゃいんじゃね?
グイシーマンズとまで言われてたあたりよっぽど怖かったんだろう
大暴れさせれば良いw
今年の大河で、こんなに長宗我部盛親が出てくるとは思わなかった。
取り上げ方がすごかった。これは、長宗我部元親を大河でやるっていう伏線だろう。
NHKが好きな司馬遼太郎の「夏草の賦」という立派な脚本も存在する。
おそらく、数年後にやってるよ。
人間的に屑の織田有楽斎をいかに綺麗に描くか見てみたいな
娘が秀吉にレイプされて死ぬシーンとかどうすんだよ?
>>801 無駄な戦を避け兄信長のように
太平を望む間者としては決してクズじゃないだろ。
真田家の猿飛佐助と
徳川家の服部半蔵の忍者バトル物
全部創作でいいから、やってほしい
外国人とかも見ると思う
水野勝成 面白いけれで ドラマでやるとご都合主義に見えちゃうかも
史実ではあるんだけど
>>803 昔の大河はダークな描写も恐れずやってたんだぞ。表現はぼかすけど
風雲虹では吉永小百合がレイプで死亡だからな。
まあ画面がグルグル回ってただけだが。
黄金の日々のノコギリ引きとかもある
NHKはマンネリ打破のためにダークヒーローに手をつけるべし。
松永久秀をあえて爽やかキャラで描き、やることは史実以上のブラックにすれば
受ける
立花宗茂だな。ホントもっと知られてほしい武将
意地を通して全てを失いながらも全てを取り戻す人生だから、
心晴れやかな大河に出来ると思う
次スレ立てるときはすでに大河になっている人物、
大河ではないが取り上げた人物のテンプレがほしいですね
もちろん協力しますよ
それとスレッドが乱立しているようなので戦国に限定しないでほしいです
>>811 足利義教と一休宗純のからみは見たいな
将軍の子と天皇の子、どちらも出家させられていた
そこそこ資料や逸話があって独立で物語が構成できて
割と長い年代を描くことが可能で
過去に何度も取り上げられてない新鮮さがある大名といえば・・・誰だろう
島津は朝鮮征伐絡みが難しいだろ
龍造寺・大友は後半が盛り上がらないし
雑賀は資料少ないし、本願寺は宗教だし
足利将軍家は都落ちばっかりになるし
無難なとこだと北条か長宗我部くらいだけど地味なんだよなあ
個人的には長宗我部とか見たいけどなあ
まあ朝鮮関連は軍師官兵衛でやってた程度でいいだろ
うまく誤魔化せ。個人的には朝鮮への配慮なんて一切ムダだと思ってるし、
ガッツリやってくれて構わんけどな!
井沢元彦原作の「黎明の反逆者」をやってほしい。
乙巳の変から壬申の乱までを天武を主役で。
九州三国志はかれこれ20年来大河化してほしい題材。
自分がイメージしているのは何部作かに分けて主人公視点を変えるもの。
第一部は竜造寺視点で家兼主人公。中村梅之助さんに演って欲しかったが。
第二部は大友視点で宗麟主人公。宗麟が家督継ぐとこから耳川で挫折するまで。
第三部は竜造寺視点で竜造寺隆信主人公。今山から沖田畷まで。
竜造寺隆信を村田雄浩、鍋島直茂を真田広之で。
第四部は大友視点で立花宗茂主人公。宗茂が立花家に入るとこから
秀吉の九州統一を経て関ケ原で没落、大名に返り咲くとこまで。
島津には二部から四部を通じて影主人公というかラスボス的な描き方で。
義弘の敵中突破はスピンオフで。
自分が100億持ってたらこの企画で実現させたい。
1億あれば松浦武四郎で作れる気がする
アイヌ民族のガイド2人と共にひたすら探検
ありそうでなかった千利休の生涯
1年間、登場人物や人間関係ネタに困らないと思いますがねぇ。
室町時代から戦国時代末期に掛け、繰り広げられた
赤松氏と山名家の攻防は面白いと思うがな。
最終的には、地元住民に愛された赤松氏が勝つ。
>>826 へうげものでいいじゃん
>>828 地味にも程がある。誰が主人公やるんだ
>>830 赤松政則と女大名めし殿でいける。
最初から最後までドロドロだがな。
林先生の番組で 取り上げられていた武将さん
長男なのに養子に出された
養子になった先で鬼のスパルタ教育を受ける
奥さんの名前が芸者みたいで ぎん千代
領土無くなるが また領土を取り返す
取り返した領土でぎん千代の立派なお墓を建ててあげる
名前忘れたがなかなかいいドラマになりそう
道雪は本当に生きた人間か?ってレベルで
強いじじぃだから演じるの大変そう
強過ぎて雷を切ったとかまで言われるし
>>828 >>832 でも終わり方がなぁ・・・
赤松政則は鷹狩りで泊まった寺で急死。
まだ30代半ばだったので暗殺された可能性がある。
後を継いだ義村は家臣と洞松院(めし)に幽閉されて暗殺されたし、
後を継いだ政村(晴政)は家臣を統率できずにあっちこっち逃げ回った末に追放されたし、
後を継いだ義祐は息子と殺し合いして混乱のまま死んだし、
後を継いだ則房は実質的に飾磨郡だけが領地で、秀吉から1万石しか安堵されなくて、
阿波の住吉へ移った後は消息不明で、死亡時期すら不明だし、
後を継いだ則英は実在したか不明だし。
こんなんでどうやって感動のドラマにするのやら・・・
津軽と南部の仲が悪い理由がわかる大河やってほしい
近いけど今でも言葉が通じないらしい
なんで大物の島津とか長曾我部とかやらんのだろうね。後早雲。ジュケイ二無視して
直虎とか何考えてるか解らん。w
井沢元彦原作でいいから、足利義満
隆慶一郎原作で、後水尾天皇か松平忠輝
宮城谷昌光原作で、三河物語
この辺りかな
>>847 周知のとおり、予算が無いので・・・
赤備え鎧の再利用。
赤備え軍旗も家紋の部分を修正して再利用できるのかも。
強かった今川が桶狭間合戦の境に急に衰えて、徳川・武田・北条に囲まれて
大混乱になる・・・という、強かった武田が滅んで大混乱になった真田丸の
ストーリーを再利用。
もしかすると、苦労して作った真田丸も再利用するのかも。
あと、キリッとした顔つきの女性が尼僧姿になったり男装したりするのが好き
なコスプレマニアの心をワシ掴みにして、そいつらをコアな視聴者として確保
するのが狙いだろう。
>>847 九州四国は幕末ネタに枠を奪われちゃうから
これに尽きると思うわ。本当この辺の戦国大名は損してる
>>843 暗い部分を先に出せばそーなる。
考えてみなよ、秀吉の最後、信長の最後
坂本龍馬、山内一豊、どれもハッピーエンドとは
程遠い。
重要なのは、2世紀にわたる山名家と赤松家の確執。
登場する人物の多さ、個性派が多いこと
没落あり、再興ありのジェットコースター。
ドラマとしては、次はどーなる?で面白いと思うよ。
世間的には、あまり知られていない人物だけに
ストーリーにみんな嵌ると思うよ。
何と言うか・・織田、豊臣、徳川、武田、上杉、毛利など
戦国時代に焦点が当たりすぎて影になってる人多いね。
歴史人物の大河ドラマは、脚本家次第で
どーとでもなりうるからな。
俺としては、まだ表に出ていないダイヤの原石のような
武将に出番を回して上げたいね。
大河ドラマ「泳いで参ったああああああああ!!!!!」
>>858 秀吉も信長も龍馬も、俺が日本の国を動かしてやるという全盛期があるから
その後の悲壮感も出る
最初から絶頂期がない奴をやっても意味がないって話だよ
地方大名の没落→再興なんてそれこそ日本のどこにでもある話であって
ご当地ドラマをやるのが大河の目的ではないからな
一休さん子供時代泥いじゃん
1年間トンチだけで
将軍さまとその背景がときどきでる
>>861 赤松は没落前も再興後も中央政権に絡んでいて起こした事件は日本の歴史への影響的には忠臣蔵や武田家なんかより大きいんだけど、
問題はその中央政権側がややこし過ぎて大河に取り上げられないことか。
>>847 長曽我部さんはラストがかわいそうでなぁ・・・
島津は朝鮮がらみもあるが沖縄からの不人気もすさまじい、都合の悪いところカットすればいい気もするけど
それと当時最盛期の赤松氏は日本三大大名の一つ。
単なる地方大名とは違うよ。
幕府の奉行やってたんだから、トップクラスでしょ?
86 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/05(木) 12:20:58.31 ID:ohYC9iDr0 [4/4]
2020年大河ドラマの主役は木村拓哉に決まっている事実
NHKとジャニーズの契約決まっている
忠臣蔵の吉良ですら、ドラマの主人公に出来るんだろ
本当は正義感の強い真面目で立派な人でしたーって事にもできる
様は脚本家の感覚でどーにでもなっちゃうのが大河ドラマ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 赤松は戦国の負け組みなのに未練がましいね
\____________ _______
V
,――、 ,――、
/ ヽ \
| _.ム |
,――、 ,――、 \ ――  ̄\ノ
/ ヽ | / \ |
| _.ム ノ / ー ー | |
\/ ̄  ̄ ̄\ | (・) (・) | |
/ ,-―――-ヽ | __ ● __ | |
/ / / \ | |=__ = | |
| / ,(・) (・) | /_ \ 》 / \
| | __ ● __ | \  ̄ \
| | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ /__// < 負け組みらしく黙っててくれ
/| \ /\ \______________
>>839 小早川隆景いいね
あとは本多正信
善政を敷いた北条氏政
>>845 津軽為信じゃね?
西郷どんと東京オリンピックでたぶん戦国禁断症状がマックスに達すると思うから
コテコテの戦国モノが欲しい
今まで取り上げられてない素材というと
立花宗茂がいいと思う
嫁との確執とかネタになりそうなエピソード多いしな
三英傑とその周辺はもういい
関東三国(武田今川北条)もさんざん見たからもういい
伊達も上杉もやったからもういい
古代か、戦国なら四国九州、中間の時代なら足利義満周辺になるだろうな
北条早雲もいいね
誰でもいいんだけど、一生を描くんでなくある時期特定を深くでお願いしたい。
長い一生を上手い流れで書けるライターはいないでしょ。
明智光秀
史実とは違うけど
本能寺信長の暗殺は家康と裏で手を組んでた説採用で
山崎の戦いで死なずに天海として家康とともに国作りの基礎を作るまで
すごく長生きなのは途中から息子と交代してたとする
>>赤松は戦国の負け組みなのに未練がましいね
それを言うなら、近代化に淘汰された江戸幕府も負け組み
滅ぼされた豊臣も負け組み、織田信長も立派な負け組み
重要なのはプロセス、サクセスストーリーの面白さ醍醐味。
井伊直虎なんざ、おもしろくもねえ愚の骨頂だろ?
所詮、徳川の家来だろが!w
山内一豊にしろ、上杉にしろせいぜい江戸幕府で
30万石も無い、しょーもない小国w
まだ姫路城作った池田輝政の方が100万石で上!
まるでファンタジー歴史ドラマの韓国人。
井伊直虎なんざ、殆どフィクションでしょうがwww
ファンタジー大河ならやっぱ、仕事人中村主水がいい。
史実史実って史料が多けりゃそれが正しいって訳じゃ
ないんだよ?
何百年も過ぎてから江戸時代に執筆された史実も一杯ある
>>877 状況考えると家康説はフィクションでも無理あるんだよなあ
おんな領主の場合もその存在を示す唯一のよりどころが
>江戸時代に執筆された
風聞や地域伝承の覚書だもんね・・・
史実検証が困難でもしかたないですねw
>>878 赤松の素晴らしいプロセスって、これ?
>>843 まぁ、負け組と言えば、いずれ日本海溝に沈んでしまう日本列島に住んでいる
日本人はみんな負け組。
そもそも日本列島は火山島の集まりで出来ているので、こんな危険な所に住ん
でる時点で敗北者。
>>890 あの〜
日本海溝の話に限っては、日本列島は北米プレートという大陸プレートに乗っかってるのであって、沈むとかありえない話なんですが
南海トラフについても、やはりユーラシアプレートという大陸プレートに乗っかっているので沈むことはありえません
まぁハワイ諸島は太平洋プレートという海洋プレートに乗っかっているので、日本海溝にいずれは沈み込むでしょう
>>884 そもそも本能寺黒幕説自体無理がありすぎる
せいぜい誰かが光秀をそそのかして信長に対して疑心暗鬼にさせる程度ならまだしも謀反の共謀となると実行犯である光秀にそれ相応の人質を送らなきゃいけないだろ
家康秀吉義昭もしくは毛利あたりからかなりの重要な身内を人質にして光秀に送った痕跡があるか?ないだろ
光秀の動機が不明すぎるから本能寺黒幕説が出るのかもしれないが
常識で考えて俺の為に君主を討ってねなんてふざけた話光秀が承諾する訳ないだろ
ましてや光秀になんの見返りもないただ一人貧乏くじ引かされる様な事を押し付けられたって事になるんだよ
本能寺黒幕説が出る度に光秀が凄い可哀想に思えてくる
>>892 家康だとそそのかすぐらいでも無理あるなってだけの話
でも、面白いフィクションだよ
フロイスが光秀の事を「己を偽装するのに抜け目がなく、戦争においては謀略を得意とし、忍耐力に富み、計略と策謀の達人であった。」と評してるから
どんな事も世間を欺くことが可能そうだ
慈眼もあるし、春日局の重用もあって全くのお伽話でもない
史実では無いと私も思うけど
本能寺の変の首謀者だし
三傑と密接な関係性だけでなく
年齢が少し年上なので戦国時代の他の武将や公家とかとも関係あるし人物も魅力的
細川ガラシャも美人で有名だけど
フロイスが光秀一家の事をヨーロッパの貴族のように優雅で美しいと評してた事も悲哀を描くのに都合良い
結果と状況的に長宗我部と秀吉は怪しいけど
家康は少しでも企んでたらあんな場所にいる時にやらんだろうとしか
細川忠興って秀吉の元にガラシャ送ると手籠めにされるんじゃないかって疑心暗鬼になってたらしいな
実際に人質同然で大阪に行った大名の正妻が何人か秀吉に犯されたという逸話がある
>>899 飯炊き爺さんの娘まで秀吉に強姦された新説も昨年明らかにされたしな
宮本武蔵以来、剣豪系が無いのでそろそろ
上泉信綱、塚原卜伝、東郷重位、針ヶ谷夕雲
>>892 光秀は騙されたないしはめられた可能性も考えないといけないんでね?
当事大河がまだまだ好調だった頃に
その剣豪の中でも圧倒的知名度と人気を誇り代表格である宮本武蔵を
バガボンドがめっちゃ流行ってた最高の時期に出して
視聴率スーパー核爆死させた歌舞伎ヤクザエビタコのせいで
NHKは剣豪ものは手を出しにくいだろうな
光秀は信長に苛められて精神的に追い詰められて・・って
話になってるけど、多分信長の重臣は、
殆どが野心持ってたんじゃないのかな?
信長の居ない席で、「ムカツクー」「信長やっつけたら天下取れるぞー」
とか普通に会話してたとすれば、まんまと話しに乗せられた
やつが勘違いしてやっちゃうでしょ?
俺、それが光秀だったんじゃないかなーと思う。
当然、秀吉は誰かがやりそうな状況であった事はわかってる。
多分他の重臣もね。
だから、たまたま準備を怠らなかった秀吉が成功を治めた
と、言うのが歴史の真実!
女房子供捨てて茶碗持って逃げたやつ思い付いたんやけど、それだけじゃエピソードとしては弱いわな
立花宗茂も弱いし、南部と津軽の抗争ぐらいじゃ地味だし難しいな
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA
与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。
警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内での自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまずに働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。
創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。
池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしてもそれは当たり前のことだ。
このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。
>>901 塚原卜伝は堺主演でBS時代劇になってるだろ
アレはもとは「大河ドラマ誘致」が成就しなかった例の一つ
でも映像化されただけでもマシ
藤沢周平の「風の果て」のような出世ストーリーと
現代と繋がるようなリアル感ある大河ドラマが見たい。
歴史本そのまんま様々な説に伴なって垂れ流してる内容よりは
少々でもフィクション織り交ぜて、当時の生活感がにじみ出るような
セットで見てみたい。
朝倉宗滴って名前あがった?
信長の野望やってて朝倉家の中で唯一使えるやつw
>>910 誇張は当然あるにしろ
九頭竜川大会戦で30万の一揆衆蹴散らしたとかマジの化け物
>>911 この当時に30万もの軍勢を支えるロジスティクスやノウハウがあったとはとても考えられないが…
大阪冬の陣の徳川勢20万ですら糧秣不足に苦しんだというのに。
>>912 200年前に楠正成を20万の幕府軍が囲んだお by太平記
あさきゆめみしを大河でやってくれたら思い残すことはないな
近現代三部作をやってしばらく髷物断ちをして禁断症状を煽るといい
空腹に勝る調味料はない。
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
●戦国最強タッグトーナメント〜♪
Aブロック
@北条早雲&斎藤道三VSA織田信長&明智光秀ー「争乱開幕対天下布武」
B武田信玄&上杉謙信VSC北条氏康&今川義元ー「東日本好敵手四つ巴」
Bブロック
D豊臣秀吉&徳川家康VSE柴田勝家&前田利家ー「天下組対北陸主従組」
F長宗我部元親&島津義弘VSG毛利元就&小早川隆景ー「西日本勢激突」
Cブロック
H本多忠勝&井伊直政VSI加藤清正&福島正則ー「徳川対豊臣最強対決」
J石田三成&大谷吉継VSK黒田官兵衛&竹中半兵衛ー「文官組対軍師組」
Dブロック
L真田昌幸&真田幸村VSM細川幽斎&細川忠興ー「軍師対茶人親子対決」
N伊達政宗&立花宗茂VSO上杉景勝&直江兼続ー「家光御咄衆対主従組」
第1リザーブ戦ー「家康対秀吉忠臣代理決戦」
P榊原康政&鳥居元忠VSQ蒲生氏郷&藤堂高虎
第2リザーブ戦ー「最強鉄砲隊対天下の勇将」
R雑賀孫市&服部半蔵VSS前田慶次&島左近
大内義興
六角定頼
たまにはこういった守旧的立ち位置の戦国大名も取り上げてみれば面白そうだな
信長の野望 創造編、赤松晴政で中級でやってるけど
必ず6年目に毛利と信長に総攻撃受けちゃって潰される。
初期の信長さえ潰せば勝てるとやってるのだが・・
修正!
↓
●戦国最強タッグトーナメント〜♪
Aブロック
@北条早雲&斎藤道三VSA毛利元就&長宗我部元親ー「東西黎明期決戦」
B武田信玄&上杉謙信VSC北条氏康&今川義元ー「東日本好敵手四つ巴」
Bブロック
➄織田信長&浅井長政VSE明智光秀&柴田勝家ー「義兄弟対織田家臣団」
F豊臣秀吉&徳川家康VSG前田利家&真田昌幸ー「天下人対豊臣家臣団」
Cブロック
H島津義弘&島津義久VSI立花道雪&立花宗茂ー「兄弟対親子九州対決」
J細川幽斎&細川忠興VSK黒田官兵衛&竹中半兵衛ー「茶道親子対軍師」
Dブロック
L本多忠勝&井伊直政VSM加藤清正&福島正則ー「徳川対豊臣最強対決」
N伊達政宗&蒲生氏郷VSO上杉景勝&直江兼続ー「会津領主対越後主従」
第1リザーブ戦ー「絆対決!文官対軍師」
P石田三成&大谷吉継VSQ真田幸村&後藤又兵衛
第2リザーブ戦ー「松永政権対毛利両川」
R松永久秀&足利義輝VSS吉川元春&小早川隆景
以上です!
○×で展開を予想してみて下さい。
どのチームが優勝するでしょ〜か?
宮部潤継
実力と実績に反して彼ほどドラマ小説ゲームで無視又は過小評価されてる人も珍しい
そろそろ四国にも目を向けてくないかな・・
有名どころでは三好か長宗我部
最近、大河ドラマになると思ったのはジョン万次郎。幕末に彼ほど数奇な運命をたどった人物はいないだろう。
漁船が難破して鳥島に漂着。アメリカの捕鯨船に救助されて渡米。アメリカの学校を首席で卒業して日本に帰国。
この時点で実際にアメリカを見聞した日本人は彼だけだった。幕末のアメリカ人としてはペリーが有名だが、万次郎をアメリカの学校へ通わせた捕鯨船の船長もペリーに劣らない役割を果たしたといえる。
●大河で「前田慶次郎利益」やって欲しいな!
「影武者徳川家康」の島左近とダブルキャストとかにして原哲夫の世界観描き切って欲しいわ。
大河にとっても「最後の砦」だった真田丸が三谷のせいで崩れた今、
離れる視聴者食い止められるのは慶次しかおらんだろ。
脚本は隆慶一郎のお弟子さんで「花の慶次」の初期を担当した「麻生未央(藤森いずみ)」さんでお願い。
でも島津義弘を蛮族ぐらいにしか思ってないNHKじゃ映像化無理かもな。
慶次をドラマ化出来ればパチンコ・パチスロやゲームのファンも食いつくというのに。
直虎もゲームで有名になったしな。
●探してみたけど、今日本の俳優で前田慶次やれるのは
「高橋克典」しかおらんだろうなあ。
明るさも、洒落っ気も、熱さも、渋さも申し分無い。
イメージピッタリ。
でも高橋はタッパが無いからなあ。
身長も考えると慶次役候補はこれぐらいかなあ。
↓
阿部寛189cm52歳
江口洋介185cm49歳
坂口憲二185cm41歳
斎藤工184cm35歳
長瀬智也183cm38歳
反町隆史182cm43歳
福山雅治181cm47歳
藤木直人180cm44歳
玉木宏180cm37歳
堤真一179cm52歳
浅野忠信179cm43歳
平岡祐太178cm32歳
高橋克典176cm52歳
市川染五郎176cm44歳
●駄目なら「雑賀孫市(鈴木重秀)」希望!実際誘致運動もあるし。
戦国屈指のスナイパー。傭兵集団雑賀衆の頭領。
小牧長久手での服部半蔵率いる伊賀鉄砲隊との激戦は語り草。
●改訂版!戦国最強タッグトーナメント〜♪
Aブロック
@北条早雲&斎藤道三VSA毛利元就&長宗我部元親ー「東西黎明期決戦」
B武田信玄&上杉謙信VSC北条氏康&今川義元ー「東日本好敵手四つ巴」
Bブロック
➄織田信長&明智光秀VSE豊臣秀吉&徳川家康ー「中部天下人四強対決」
F柴田勝家&浅井長政VSG前田利家&真田昌幸ー「市の夫対豊臣家臣団」
Cブロック
H島津義弘&島津義久VSI立花道雪&立花宗茂ー「兄弟対親子九州対決」
J細川幽斎&細川忠興VSK黒田官兵衛&竹中半兵衛ー「茶道親子対軍師」
Dブロック
L本多忠勝&井伊直政VSM加藤清正&福島正則ー「徳川対豊臣最強対決」
N伊達政宗&蒲生氏郷VSO上杉景勝&直江兼続ー「会津領主対越後主従」
第1リザーブ戦ー「絆対決!文官対軍師」
P石田三成&大谷吉継VSQ真田幸村&後藤又兵衛
第2リザーブ戦ー「松永政権対毛利両川」
R松永久秀&足利義輝VSS吉川元春&小早川隆景
以上です!
○×で展開を予想してみて下さい。
どのチームが優勝するでしょ〜か?
戦(いくさ)がCGでもうあきたな。
それにしても・・韓国の歴史ドラマは年号もでないし
歴史的人物ってやつが全然いないな。
なんなんだろ?この国は。
>>1 顕如証如様を大きく取り上げないといけないから無理です。w
「戦国大名や武将」なので、戦国以外の武将でもいいということで、
源頼朝
義経は「真田太平記」の後の「武蔵坊弁慶」で準主役だったし、
何かと映画やドラマになっているけれど、頼朝が主役なのは意外と少ない。
まぁ、自分はあまり動かずに周りがうまくやってくれたとか、弟殺したとか、
自分は手を汚さずに周りが・・・とか、最期が謎とか、え?落馬?とか、
まぁドラマにするのが難しい人ではあるけどね。
●慶次役は、明るさも、洒落っ気も、熱さも、渋さも、タッパも兼ね備えてないと駄目。
「身長180cm以上・年齢40代前半迄」に条件を絞ると「慶次役候補ベスト8」は以下になるなー
要潤なんか良さげだけどな。
↓
坂口憲二185cm41歳
要潤185cm35歳
斎藤工184cm35歳
伊藤英明183cm41歳
長瀬智也183cm38歳
反町隆史182cm43歳
藤木直人180cm44歳
玉木宏180cm37歳
>>942 要潤は顔がきついからなぁ
NHKで要潤が出てる歴史なんちゃらっての見たけど、目立ちすぎる
斎藤工とかあんまり目立たないやつがいいと思うが
斎藤工、「西郷どん」で龍馬役やってくんないかな。
龍馬をどんな感じで演じるのか見てみたい。
評判が良ければ次は慶次もあり。
●慶次役は明るさも、洒落っ気も、熱さも、渋さも、タッパも兼ね備えてないと駄目。
「身長180cm以上・年齢40代前半迄」に条件を絞ると「慶次役候補ベスト10」は以下になるなー
坂口憲二185cm41歳
要潤185cm35歳
渡辺大185cm32歳
斎藤工184cm35歳
伊藤英明183cm41歳
長瀬智也183cm38歳
反町隆史182cm43歳
加藤和樹181cm32歳
松田翔太181cm31歳
藤木直人180cm44歳
畠山義就だな
女なんかを主人公にするよりこうやって戦場で活躍した人物に焦点当てるべき
毛利と島津を攻めて領地を増やそうとすれば
背後から信長が「攻撃をやめてくれんか?」と
脅してくる。
なんともならんか?もはや戦争ゲームじゃない。
>>941 タッキーの『義経』ではそれこそ中井貴一の頼朝が準主役だったろ
何度か上方そっちのけで頼朝の話してたくらい
『平清盛』でも一部では後半は頼朝が主役だったと感想を述べる視聴者もいた
今さら頼朝なんてやらんでエエ
映画はあれだったけど、堤真一の織田信長ははまり役だった
織田信長:堤真一
豊臣秀吉:大泉洋
徳川家康:内野聖陽
で大河やってほしい
朝鮮と沖縄土人配慮で抹殺されてる島津家が筆頭だよな
>>958 その両方に反発が目立つ今こそ鬼島津やってほしいな
オークヤ・セナピムック(山田仁左衛門長政)みたい
アントニー善右衛門、山田ウルスラ、オークプラ純広ら
アユタヤ日本人町の人々は在タイ日本人俳優で
ソムタム王らはタイ人俳優で
コンスタン・フォルコンら西洋人も外タレが増えてるからなんとかなるだろう
平清盛 源頼朝
織田信長
徳川家康
あたりかな
やはり王道が見たい
●「信長の八大宿敵」ー「斎藤義龍、今川義元、浅井長政、朝倉義景、本願寺顕如、足利義昭、上杉謙信、武田信玄(か勝頼)」。
●「秀吉の八大宿敵」ー「明智光秀、柴田勝家、毛利輝元、徳川家康、長宗我部元親、島津義弘、北条氏政、伊達政宗」。
●「北の狼」上杉謙信ー伊達政宗
「最強軍団」武田信玄(か勝頼)−島津義弘
「唯一人の女の為に」浅井長政ー柴田勝家
「裏切りの星」斎藤義龍ー明智光秀
「戦略家」本願寺顕如ー徳川家康
「滅びの名門」朝倉義景ー長宗我部元親
「ナルシスト」今川義元ー北条氏政
「大義の為に」足利義昭ー毛利輝元
こんな対比が出来ますね。
少し訂正。
●「信長の八大ライバル」ー「斎藤義龍、浅井長政、朝倉義景、本願寺顕如、足利義昭、毛利元就、上杉謙信、武田信玄(か勝頼)」
●「秀吉の八大ライバル」ー「明智光秀、柴田勝家、毛利輝元、徳川家康、上杉景勝、長宗我部元親、島津義弘、北条氏政」
●こう対比出来る。
「越後の龍」上杉謙信ー上杉景勝
「お市の夫」浅井長政ー柴田勝家
「下剋上」斎藤義龍ー明智光秀
「最強軍団」武田信玄−島津義弘
「男の意地」足利義昭ー北条氏政
「滅びの予兆」朝倉義景ー長宗我部元親
「戦略家」本願寺顕如ー徳川家康
「名門の人徳」毛利元就ー毛利輝元
●「信長の十大宿敵」ー「武田信玄、浅井長政、上杉謙信、毛利輝元、斎藤義龍、足利義昭、朝倉義景、本願寺顕如、三好三人衆、今川義元」
●「秀吉の十大宿敵」ー「島津義弘、柴田勝家、上杉景勝、毛利輝元、明智光秀、雑賀孫市、伊達政宗、徳川家康、長宗我部元親、北条氏政」
●こんな対比も可能!1本物語が出来そう!
「最強軍団」武田−島津
「お市への愛」浅井ー柴田
「義の男」上杉
「王者の風格」毛利
「下剋上」斎藤ー明智
「レジスタンス」足利ー雑賀
「北の狼」朝倉ー伊達
「天才戦略家」本願寺ー徳川
「滅びの予兆」三好ー長宗我部
「ナルシスト」今川ー北条
戦国大名でも武将でもないしすれ違いなのは重々承知だが
戦国末期やるなら黒田真田井伊とかじゃなくて
視点を変えて近衛前久とかやればと思う
公家や貴族って大河ドラマの主役になるほど支持されていない
京都は岩倉の岩倉具視幽棲旧宅はいつもガラガラ
観てみたいなら行ってやれ
3年かけて島津を攻略して九州制圧。
西日本を制覇していよいよ、織田と徳川の支配する
近畿から東日本に挑むのだが。
3度シュミレーションしたが、2年でやっと近畿5城で
前に進まない。
想像以上に勢力が大きくなっている。
直虎の脚本の人で真田大河をやり直してほしい…
20年後とかでいいから
では、コミニュケーションとコミュニケーションどっちが正しい?
では、視点を変えて大物武将の妻ばかりの
大河ドラマを作ったらどうか?
-curl
lud20241208191245caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhkdrama/1458005548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「いつか大河ドラマで取り上げて欲しい戦国大名や武将を挙げてくれ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・いつか大河ドラマで取り上げて欲しい歴史上の人物や題材を挙げてくれ★4
・NHK大河ドラマ「麒麟がくる」 第1話20時から放送開始!戦国武将でも屈指の人気を誇る明智光秀が主人公で面白さは保証済み!!
・【マターリ】麒麟(きりん)がくる まで待てない! 戦国大河ドラマ 名場面スペシャル
・【大河ドラマ】 NHK局内 「やはり戦国時代以外はなかなか視聴者に受け入れられない」★2
・ドラクエ11ダイレクトに業界人からも冷たい反応 “ガンガン盛り上げて欲しい(笑)”
・「花の慶次」っていつになったら大河ドラマ化してくれんの?もう25年くらい待ってるんだけど
・【大河ドラマ】戦国→幕末→戦国→幕末→戦国→幕末→戦国→幕末
・次に小林よしのりに取り上げて欲しいネタは?
・中.電さんに狼を盛り上げて欲しい香具師集まれよ!
・大河ドラマで最高の織田信長★15
・加藤紗里、大河ドラマで沢尻容疑者の代役
・あの日 あのとき あの番組「大河ドラマで探る 明智光秀の魅力」 ★3
・大河ドラマの時代考証って正しいの?
・どうしても大河ドラマでオリンピックの題材やりたいのなら羽賀あかねちん主演で『YAWARA!』をやればよかったのに
・任天堂公式のよゐこのマイクラでサバイバル生活の動画で有野がアプガの新井のコメントが取り上げてくれたぞ!
・大河ドラマで一番の名作は何?「平清盛」って視聴率低かったけど、めっちゃ良かったよな。
・【悲報】キズナアイ、世界的配信者PewDiePieに動画の一部で取り上げてもらっただけで舞い上がりラブレターを送ってしまう
・大河ドラマで最高の信長19★
・北朝鮮「米制裁が圧迫に…非核化の道、永遠に行き詰まることも」「ありもしない人権問題まで取り上げている」
・【来日】米軍に撃沈された日に自ら海底に潜り、日本軍徴用船へ献花・黙祷を捧げてくれたパラオ大統領 ネット「もっと報道して欲しい
・『ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう』で取り上げられる選手が社会人大学生ばかり
・【NHK】 大河ドラマ・紅白歌合戦惨敗、2大看板番組で過去最低視聴率・・・局関係者 「大変厳しい結果」
・松本潤主演の大河ドラマ『どうする家康』が低視聴率のスタート…韓国で厳しい声「学芸会ですか?」1/11 [ばーど★]
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part113
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part323
・【速報】大河ドラマ「西郷どん」のクレジットのトメに佐野史郎 クレジットスレが騒然
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part274 ©2ch.net
・石坂浩二←大河ドラマ主役10年で3回
・親から100万円お金を融通して欲しいんだが上手い言い方を教えてくれ
・【韓国】 明治文化行事も安倍首相の「過去史無視」宣伝の場に〜西郷隆盛が大河ドラマの主人公とは隣国を不快にさせる[07/04]
・吉岡里帆「父親がNHK大河ドラマプロデューサー」は新潮のデマ
・【大河ドラマ】 「西郷どん」 最低視聴率の10・3%
・【朗報】柏木由紀さんの大河ドラマ抜擢に全国民が納得と話題にwwwwwwwwwwww
・【大河ドラマ・麒麟がくる】松永久秀・吉田鋼太郎(60)のビジュアル公開 尾野真千子(38)の伊呂波太夫も
・【朗報】大河ドラマ『西郷どん』で西郷清役に抜擢された宮脇咲良
・【テレビ】NHK大河ドラマも最終回! 西郷どんに学ぶ「食の秘密」
・【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part79
・歴代大河ドラマ強さランキング
・【2019年】大河ドラマ予想スレ ©2ch.net
・【欅坂46】来年の大河ドラマ主演の六代目・中村勘九郎さん、欅ヲタをカミングアウトwwwww
・【中央時評】 NHK大河ドラマを見る理由〜今年の主人公は征韓論の西郷隆盛[02/02]
・おまえらが大河ドラマをクソクソいうからとうとうNHKが本気出したじゃねえか
・【視聴率】「西郷どん」第37話は9.9% 大河ドラマ1桁台は「花燃ゆ」以来3年ぶり★3
・2013年大河ドラマ】八重の桜 Part109
・一流落語家「左翼の皆さんも明治維新の大河ドラマ見て感動してますよね??矛盾ですよそれ」
・【大河ドラマ】「いだてん」熊本は入場者低迷…光秀大河ドラマ館、地元が黒字策
・【2021年】大河ドラマ予想スレPART6
・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ
・2020年大河ドラマ明智光秀の生涯を描く「麒麟がくる」に決定
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part94
・●時代劇●クレジットの序列一〇四●大河ドラマ
・【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART2
・【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part87
・25で復活して欲しい曲を挙げてくスレ [無断転載禁止]
・【NHK】大河ドラマ「いだてん」謝罪 「いだてん紀行」で戦没オリンピアンを誤紹介 訂正し再放送
・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part103
・【大河ドラマ】「麒麟がくる」前に警察が来た〜
・歴代最高傑作の大河ドラマと言えば?
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part108
・【2018年大河ドラマ】 西郷どん part74
・【大河ドラマ】 「西郷どん」 最低視聴率の10・3% ★2
・【視聴率】大河ドラマ「西郷どん」初回視聴率は15・4% 「直虎」初回下回る★3
・【年度別】大河ドラマ最優秀小道具賞
・【大河ドラマ】「いだてん」 11月からの徳井出演回 代役の収録は見合わせ、再編集1分短縮して放送
・【大河ドラマ】『西郷どん』に見る「恋愛結婚至上主義」による歴史の書き換え問題
05:23:59 up 26 days, 15:48, 1 user, load average: 8.78, 8.57, 8.58
in 0.12819290161133 sec
@0.12819290161133@0b7 on 010719
|