◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhkdrama/1472848983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/09/03(土) 05:43:03.50ID:a+wHj8LU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000146-spnannex-ent
スポニチアネックス 9月3日(土)5時0分配信

 俳優の堤真一(52)が2018年のNHK大河ドラマの主演に内定したことが2日、分かった。
明治維新の立役者の一人として知られる西郷隆盛を演じる。

 堤は03年の「武蔵 MUSASHI」以来、7作目の大河出演となる。
NHKでは14年後期の連続テレビ小説「マッサン」で、
サントリーの創業者をモデルにした役どころを熱演し話題を呼んだ。
三枚目から重厚な役まで演じ分ける硬軟自在な演技力と存在感を武器に、幅広い分野で活躍。
ドラマ、映画、舞台で欠かせない存在となっている。

 演じる西郷隆盛は大久保利通、木戸孝允とともに「維新の三傑」と呼ばれる人物。
薩摩藩(現在の鹿児島県)のリーダーとして薩長同盟を成立させ、
武力倒幕を実現。江戸攻めでは無血開城させたことでも知られる。

 大河では90年の「翔ぶが如く」で大久保利通とともに主人公として取り上げられたことがある。

2日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 05:43:55.60ID:a+wHj8LU
 来年が西郷隆盛の没後140年。
18年が明治維新150年にあたる。
文学界では林真理子さんの「西郷どん!」、佐藤賢一さんの「遺訓」、
葉室麟さんの「大獄」と西郷隆盛を題材にした小説が次々に発表されている。

3日曜18時の名無しさん2016/09/03(土) 08:25:09.54ID:ofV+MIyV
主だった役者がアラフィフ、それに絡む女優がアラフォーになりそう。
アラサー世代以下が主な演者のほうがマッチすると思うのだが。
佐藤健が日曜劇場で料理長を熱演したように。
とはいえ堤の西郷どんは楽しみでごわす。

4日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 08:43:34.34ID:emLGSTJQ
堤真一(52)
ちょっと歳取りすぎじゃないかね

5日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 08:45:54.11ID:KWpACMd8
1年間西南戦争(時々回想シーン)とかw

6日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 08:53:20.64ID:ivsDXH2w
西郷隆盛は49歳で死んでるからな

7日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 09:38:07.38ID:XzjCKPHg
愛犬ツンはマスコット枠かな?

8日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 10:03:57.46ID:vV7vTL2+
薩摩言葉指導で飯田テル子と西田静志郎がアップを始めました。

9日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 10:10:28.12ID:GqdFLrs2
年配大河なら脚本はジェームスに

10日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 11:48:45.63ID:GOmuQWpy
カメオ出演でまた山本耕史の土方あるでw

11日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 12:52:04.95ID:iX0kSpzY
>>6
昔の49歳っていまでいう後期高齢者?

12日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 12:55:31.29ID:WaXm5Pe9
どうせなら、まだ主役やってない人物やってくれればよかった。鼻燃ゆが新政府側だったんだから幕府側やればいいのに。

13日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 13:02:37.41ID:iuNZmFf3
これはひでえ

リスクのなんたらで爆死した中年俳優を大河主演に迎えると?
馬鹿じゃなかろうかルンバ

14日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 13:04:01.10ID:tVIM8ESa
側近(桐野とか別府とか)がイケメン枠だな

15日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 14:04:27.14ID:X68PQQv+
堤、鴨居の大将から陸軍大将か

16日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 14:09:08.38ID:dm6g2wLE
マッサンの中の人も出そうだな。

17日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 14:09:25.99ID:tH2kvJbp
>>12
維新150年記念なのに佐幕派はやりたくないだろう。
花燃ゆのリベンジでもあるんだろうし。

18日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 14:43:07.45ID:ZLXcwu0R
最近の大河は、戦国時代と幕末をローテーションしているだけじゃね?
主人公は男女ローテしているから、堤の次はまた女性が主人公だろ
作品の選択肢をどんどん狭めているよな

女性が主人公なんて中世ではなかなか作りにくいよね
無理して話を膨らませている大河ばかりで、1年じゃなければ別に女性の主人公の作品は作りやすいだろうけど

19日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 15:06:08.04ID:lDPjPqRB
また盛大にコケろや

20日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 15:27:07.01ID:qjEMdSX/
堤は西郷ってより大久保に近い風貌だよなぁ
元矢崎八郎太だけど。

21日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 15:41:57.71ID:5+mMBKUQ
五代様出演あるで

22日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 15:50:32.15ID:V7EvACk9
おい熊本城どうすんだよ

23日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 16:36:15.82ID:v+07vS4N
ちょっとじじいすぎ

24日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 17:14:51.55ID:Iqsj6L9I
まわりを若めにすればいい

25日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 17:16:53.05ID:epE9zLlb
ま、やってみなはれ

26日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 17:30:55.65ID:gwADa2s6
>>21
高之かな

27日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 17:35:47.95ID:yLSwWONu
2年連続大コケ?

28日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 17:41:03.93ID:3qQsWEXZ
堤で10代から演じさせるのか^^;

29日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 17:58:32.57ID:bNigJpGM
1話目が戊辰戦争でいいよ
西郷で幕末と明治の両方やるとイベント多いから年表大河になる
堤なら幕末の青年期全部飛ばしていい
明治の政局を1年をじっくりやれば今までとの差別化になる

30日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 18:01:36.55ID:5Omncxp2
>>29
原作跳ぶが如くはさすがに無理かなあ

31日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 18:08:04.34ID:emLGSTJQ
堤真一ってなんか陰気臭いというか
「武田信玄」での武田義信役はそういうところがいい感じにはまってとても良かったが
西郷さんはなあ…

32日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 18:38:09.91ID:o85MZGWb
ミスキャスト

堤主演なら織田信長で

33日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 18:42:52.70ID:nac8mxZx
49才で亡くなる人の生涯を
放送開始時53才の役者が演じるのはちょっと意外(八重の桜でも50近いモニカが演じてたけど)
30代の役者が層薄いのか

34日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 18:49:48.92ID:fDBJNrEC
>>33
西田ですら西郷やったのは40チョイ過ぎくらいだからな

35日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 18:55:40.60ID:ZLXcwu0R
>>31
又八を演じていた時は滅茶苦茶コメディやん

36日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 19:00:10.03ID:5Omncxp2
中井貴一の武田信玄と同じくらい人物と主演のイメージが合わないキャスティングかな
いい意味で裏切ってほしいが
貴一も清盛以降出てないから井伊大老とかありかもな

37日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 19:08:33.86ID:MOu6OPzv
>>32
堤なら、映画「本能寺ホテル」で織田信長演じるよ

http://honnoji-hotel.com/

38日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 19:17:07.84ID:QXI8FZdy
西郷役に合わない役者はまず「痩せてる」だけどあと「2枚目」イケメン
だよね。その両方ってのはきつい。どうせ定着したイメージより新しく発見
された西郷らしき写真のほうを優先してのことだろうが。あれだって西郷
だって確証は無いし。

39日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 19:41:44.44ID:Dp1dSXQK
堤は重さが2トンもあるんだから西郷役にちょうどいいだろ(w

40日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 19:48:17.44ID:ub4CJ+rm
堤真一は好きでも嫌いでもないけど
マッサンの鴨居の大将は大好きだったから期待する

どうせなら和久井映見も出そう。
篠原涼子と高岡早紀と風吹ジュンと、あと高橋和典と高橋克実と
三浦浩一と深水三章も出そう。そんで主題曲はミスチルだ

そうだよ二十年前の『ピュア』だよ

41日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 19:52:13.44ID:dm6g2wLE
堤だとたしかに西郷のイメージじゃないな。実は大久保なんじゃないか?

42日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 19:54:20.45ID:d6ibNr6b
昨日のニュースで見たけど、ちょうど旧薩摩藩邸周辺だし、この人基地外薩摩人の
誰かの役で使えんかな?


堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定©2ch.net	->画像>2枚

43日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 20:03:49.31ID:HIi4AOom
堤真一で間違いないのかな?
堤は大久保で西郷どんは阿部寛か佐藤浩市の間違いなのでは

44日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 20:04:56.46ID:2XYqeeJV
>>32
京都で信長役でロケやってたよ
綾瀬はるか主演で蘭丸が濱田

45日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 20:24:42.81ID:/RSSQgRw
>>6
49と言えば織田信長

46日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 21:13:26.61ID:M/3od1lS
アイカナ‥相武紗季
篤姫‥‥‥早見あかり
幾島‥‥‥小池栄子

47日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 22:50:00.30ID:GZ+8N1CS
篤姫の二匹目を狙ったってことか

48日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 23:00:28.73ID:4030ynRY
ウソ記事だろ
数日中に発表がなければただの売名記事だよ

49日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 23:16:13.46ID:hGsDqxwk
脚本は誰が書くのだ?
「マッサン」の羽原大介か?

50日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 23:23:39.33ID:zFHcIXXX
青年期は松坂桃李がやるらしい

51日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 23:25:43.62ID:EbAkWKAm
ちっとも、ワクワク感がないんだが

いまさらと豊臣秀吉が主役の大河とか見たくないだろ
それと同じだよ

52日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 23:36:22.59ID:lES4zm/B
>>42
生麦事件

53日曜8時の名無しさん2016/09/03(土) 23:52:31.85ID:fcKmIs3e
>>21
アーネスト・サトウだな

54日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 00:12:17.48ID:I88Eh6tF
>>50
ほう? ソースプリーズ

55日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 01:56:28.59ID:icDNxN+n
>>50
顔似てるよね
でもそれなら全部松坂でいいじゃないw

56日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 05:03:56.77ID:nLxz0XIx
熊本城攻防戦を半年くらい?

57日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 07:00:15.97ID:8WXosPlD
>>13
ドラマの内容より視聴率の推移の方が興味ある

やはり爆死と予想しておく。

58日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 07:30:35.25ID:kW71aBGE
征韓論の部分をどう処理するのかな

59日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 09:51:25.12ID:LdiFfygs
今日の南日本新聞にはこち亀終了は載っても、大河に西郷隆盛の話題は載ってなかったぞ。
全国自治体が必死に誘致する大河ドラマが転がりこんで来たのに、NHKの正式発表があるまでは静観しているようだ。

60日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 11:55:33.67ID:Ilo13VqN
玉鉄で松平容保

61日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 12:10:08.34ID:mP8QGWjE
俺は最近過去の大河を動画サイトで見ている外人だが、堤というのは西郷を
やるには貫禄がいまいちだな。一番適任は独眼龍にでていた秀吉役の役者あたり
だとおもうが無理なのかな?

62日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 12:14:29.60ID:wFaYvVOk
>>38
内野聖陽も真田丸の徳川家康役にあわせて10キロ増量したそうだから
俳優は役作りのためならそれくらいどうとでもしそうだけど
主役が50代と言うのがなあ
いきなり明治維新から始めるつもりか
それでも49歳で死んだ隆盛を39歳からということになるが

63日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 12:31:06.38ID:4YCXXuP7
>>61
あの人はもう亡くなってるよ

64日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 12:46:49.87ID:abnN/yVQ
いまだに顔もわからない西郷。
どうせ明治粉飾政権版でやるんだろ。
つまんねえ。

65日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 12:52:59.71ID:NjmDO9A9
>>62
堤も容疑者Xのときに増量して、自分の髪の毛を抜いて役作りしているから、
増量が必要と思うならそれぐらいやるでしょ
容疑者Xのときも最初原作のイメージと違うミスキャストだと言われていたけど、
石神の精神性を見事に体現して評価をくつがえしたから、
新たな西郷像を創ってくれればいいけどなあ

66日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 12:58:29.26ID:n6C3hErC
>>42
シュンサーイ

67日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 13:08:56.27ID:mP8QGWjE
>>42

【久永姓が多い都道府県ランキング】                

1位:鹿児島県 2位:岡山県 3位:山口県 4位:神奈川県 5位:福岡県 6位:愛知県

7位:大阪府 8位:宮崎県 9位:兵庫県 10位:熊本県 11位:東京都 12位:埼玉県


日本の果て、生粋の薩摩人というのは恐ろしい顔してるものだな…

68日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 13:36:42.26ID:Rtip1YMV
>>67
馬鹿?

69日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 13:54:39.90ID:oMdPb1ek
>>67
こういうのが出てくるから幕末ものは嫌なんだよ

70日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 14:01:22.66ID:ezlGVo35
今日の朝日新聞に「薩長同盟は倒幕連合ではなく長州を助ける同盟だった」
みたいな記事が新説扱いで載ってたけど
べつにこれはずっと前から言われてることだよね
ただ08アツ姫で薩長同盟のシーンでアツ姫に惚れてる設定の小松帯刀が
幕府に矛先を向けさせないために西郷や桂の意識を長州救済にもっていこうとして
「薩長同盟は「長州を救う会」かよっ!」
とこの板でつっこまれてたけど
アレは実は真相を突いていたんだなと思う

71日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 16:37:03.18ID:Oa1Qnpf+
篤姫ちゃんには隠された暗号があってね
作り方が上手かった
気づいた時あっ・・・と思うんだよね

見終えた時来週から見れないと思うと放心状態で
最後の篤姫紀行は涙なしには見れなかった
暮れなずむ新宿の高層ビル群だったけど
こんな悲しい大河はもう見れないと思ってしまって
親指姫と人魚姫とマッチ売りの少女を足して3で割った感じ

もし18年大河がほんとで
彼女に出番があるなら
宮尾先生の原作に近い
血なまぐさい篤姫ちゃんも見たい気がします
こんどははたと見ただけで
その悲しい一生が伝わるような

72日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 16:38:59.65ID:uDte6a7N
>>71

73日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 16:48:08.32ID:8WXosPlD
>>61
誰かと思ったら、勝新か

74日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 19:07:04.14ID:Y6UKYq6T
大久保役で予想してたがまさか主演とは

75日曜8時の名無しさん2016/09/04(日) 21:02:22.01ID:b6lE1Pjk
堤は好きだけど、そろそろ玉木か小栗あたりを大河の主演にせんと
じじいになるぞ。

76日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 01:11:10.45ID:grsli+tY
てことは坂本龍馬がつくった保険がアクサダイレクト?

77日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 07:40:08.54ID:BRtne124
>>70
歴史研究者は焚書の対象にしろだわ
頭がおかしい

78日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 08:09:05.35ID:huNfKfuT
>>75
どれも大嫌いw
濱田岳主演はよ

79日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 20:46:00.29ID:a4mIcLHN
正式発表はまだだろうか
っていうか、正式発表の前に、「○○が、××役で、主演内定!」なんて形での記事、
今まで出たことあるのかな

80日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 21:17:32.80ID:BztoKsQJ
近いのは真田丸

ただし丸の場合は、三谷で題材が戦国→真田丸制作発表→直後、堺が主演で内定という報道→約1ヶ月後、堺が主演と正式に発表

81日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 22:20:50.80ID:e5vv0LsG
武田義信が時空を超えて西郷どん

82日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 22:25:13.84ID:W+SAuJrR
来年やればいいのに。大河の女主人公は本当につらいわ。

83日曜8時の名無しさん2016/09/05(月) 23:46:41.90ID:nb550qew
しかも主演があれだからな
時代錯誤に女が威張り散らす阿呆なファンタジードラマだろうな
下手すりゃ今川が主役に頭下げる展開まである

84日曜8時の名無しさん2016/09/06(火) 08:09:46.74ID:dXL+qtzL
>>80
真田丸の時には2016年大河は三谷脚本×戦国だと出たスポニチの同じ記事に
主役候補は清須会議に出演した役所広司か佐藤浩市だと書かれてあったが
そっちは外してたな

85日曜8時の名無しさん2016/09/06(火) 09:26:45.38ID:wGdiIMyb
>>75
小栗は吉田松陰の肖像画をみて誰だか分からなかった奴
前年に八重で松陰を演じたっていうのにね
そんなのが大河の主役なんて勘弁

86日曜8時の名無しさん2016/09/06(火) 09:27:34.67ID:7rSqvOEj
真田丸もかなりファンタジー要素強いしコント大河だから別になんだっていいよ
どこにでも顔出す信繁ときりが邪魔だ

87日曜8時の名無しさん2016/09/06(火) 13:44:50.27ID:0UD4GrCi
犬HKの腹は「西郷隆盛」をダシに、悲劇の国「琉球」を描きたいで統一されている
実は本筋は琉球処分
明治日本に侵略された被害者琉球(現在の沖縄県)に暮らす人々は皆善人に描かれ、琉球王府がやった人頭税などの悪政は全て薩摩に罪をなすりつけられます
首里のサムレーが最後まで既得権益に執着した旧慣温存政策などは全く描かれず、ただただ哀れで可哀想な琉球と琉球を侵略した極悪明治日本にスポットが当てられる予定です

88日曜8時の名無しさん2016/09/06(火) 15:38:36.76ID:KQAQ0unu
西郷って悪人じゃんか

89日曜8時の名無しさん2016/09/06(火) 15:43:24.66ID:YXLVr3yU
>>80
堺主演で内定から正式発表まで一ヶ月も間があったんだね

90日曜8時の名無しさん2016/09/07(水) 20:14:37.01ID:seeYjmcD
>>4
>堤真一(52)
>ちょっと歳取りすぎじゃないかね

2018年の大河だから
堤真一(54)になってるよなw

91日曜8時の名無しさん2016/09/07(水) 22:05:56.76ID:KAeam5Wn
堤は犬苦手じゃなかった?

92日曜8時の名無しさん2016/09/07(水) 23:03:58.38ID:uybNlKzA
>>90
いかにもコケそうだから堤くらいしか主演を引き受けてくれなかったのかと思うな
あまりにもジジイ過ぎだろう

93日曜8時の名無しさん2016/09/07(水) 23:37:36.75ID:prK4Zj+5
堤52なのか?見えねえ

94日曜8時の名無しさん2016/09/07(水) 23:57:10.28ID:ecP0a+Gp
もうキモタコでいいよ
大久保が香取な

95日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 00:57:36.21ID:INo8Ji0q
    / ̄ ̄ ̄\
  /         \
 /   / ̄ヽ      ヽ
 |   /     ヽ     |
 | ノ         \__  |
 | | ≡≡   ≡≡ | |
 ヽ.| <・>| |<・> |ノ
  (   ー  | |  ー   )
   |    (●●)    |
   |             |
  ∧  /二二\  /  うるせいよ
    \ `---´ /
      |\___/ |
      |   (    |
    /ヽ      ノ\
  / |   |\___/|  | \
  |   > |V|__/V| <  |
  | | \ | / |   | / | |

96日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 01:10:09.11ID:lSTgoEiM
>>92
堤が大河主演で悔しいのうw

97日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 01:20:29.82ID:FQs/32qO
堤はジジイどうこう言う前に人気がなさすぎ
この人は脇役向き

98日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 04:07:14.05ID:mgndd8Ve
>>76
       ,〜ヽ ツ´ ⌒ ヽ             ,〜ヽ ソ´ ⌒ ヽ
     ノ             \           ッ            \
    γ  , 〜 〜 へ     ミ      γ  , 〜 〜 へ      ヽ
    | ツ         \__  |      .| ク       \__  |
    | | ≡≡   ≡≡ | |        | | ≡≡   ≡≡ | |
    ヽ.| <・>| |<・> |ノ      ヽ.| <・>| |<・> .リ
      (   ー  | |  ー   )        (   ー  | |  ー   )
      |    (●●)    |            |    (▲▲)    |
      |              |            |              |
.       ∧  /二二\  /            ∧  /二二\  /
.        \ `---´ /               \ `---´ /
          \___/               \___/

    どんなに似ていても  ひとりひとり人間は  違う !!


` ニ|ュ _二,
入呈   _ノ 違う、、、 そうじゃない・・・
 ` ̄    
    __/ ̄ミミミヽ、
  /     /////\
 /   / ̄ヽ///////ヽ
 |   /     ヽ///////|
 | ノ      /////////|
 .||,¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨_
 .||///////////////lリ
  (   ー  | |///////)
   |    (●●)////|
   |      ///////|         ,、
   \ /二二\///>、______//〉
   ノヽ `----/////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///

99日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 07:42:13.10ID:I3bIggIQ
勝海舟、大久保利通誰が演じるんだろ

100日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 09:17:06.08ID:t1H41htG
>>97
堤は華がないよな
同年代なら阿部寛などのほうがよほど華がある
西郷隆盛という題材でいくなら
阿部寛の顔では合わないというのは分かるが

101日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 12:41:17.72ID:H9m4HQW1
堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1472848983/

102日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 13:38:39.92ID:CA59tHpM
川口雪篷は風間杜夫で

103日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 14:17:00.50ID:Oybajos/
    / ̄ ̄ ̄\
  /         \
 /   / ̄ヽ      ヽ
 |   /     ヽ     |
 | ノ         \__  |
 | | ≡≡   ≡≡ | |
 ヽ.| <・>| |<・> |ノ
  (   ー  | |  ー   )
   |    (●●)    |
   |             |
  ∧  /二二\  /  トントントントン
    \ `---´ / 日野の2トン
      |\___/ |
      |   (    |
    /ヽ      ノ\
  / |   |\___/|  | \
  |   > |V|__/V| <  |
  | | \ | / |   | / | |

104日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 14:31:45.01ID:lgjK8ri4
15でごわす

105日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 15:06:29.13ID:SZV0aAsW
NHK大河ドラマ、2018年は「西郷どん」と発表 [無断転載禁止](c)2ch.net [498943956]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473314727/

106日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 15:09:25.86ID:nccDlrqn
林真理子?

107日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 15:30:49.24ID:Yb1cfcjO
せごどんか

猛烈につまんなそうな予感…

108日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 15:35:22.64ID:t1H41htG
主役は未定だそうだ
主役が堤ならすでに名前出てるし同時発表だったのでは?

109日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 15:52:39.50ID:eR/MxyOP
そういや又八やってたよなあ。俺は吉川武蔵における又八はもう一人の主人公だと思ってる。

110日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 15:58:06.43ID:kwtG/80n
物語は、薩摩の貧しい下級武士の家に育った西郷が、藩主の島津斉彬に目を留められたことをきっかけに、
密命を担い、江戸や京へ奔走し、薩摩のキーパーソンとなっていく−というもの。
篤姫との淡い恋、仲間との友情と反目、2度の島流し、坂本龍馬らとの出会いを経て、
やがて明治維新を成し遂げるが、最後は明治新政府と戦い、命を散らすさまを描く。

111日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 15:58:53.95ID:0SuG5KaY
堺の時も記事出てから題材・脚本家→主演の順で公式発表だったと思うけど
今回は「後日発表」とか曖昧な言い回しじゃなくて
堤の名前が出てるのに「未定」って言いきってるところがちょっと引っかかるかな
ガセかもしくは2番手堤だったのを勘違いって可能性もあるかも

112日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:01:18.96ID:XoWNf42c
坂本龍馬/八嶋智人

113日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:11:17.27ID:TedEWXvu
堤が大久保とか?
でもそれなら西郷も50代主演になるな

114日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:16:01.09ID:J5Hdqcbh
オジサンは見飽きた
もう少し若い人がいいな

115日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:16:41.46ID:wXZCj5KV
決定権のある上層部が主演選定にストップかけたんじゃね?

116日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:19:41.09ID:tegx5x4K
マッサンの櫻井統括だし、堤でしょ
すっぱ抜かれたから、とりあえず題材だけ発表したんだと思う
真田丸の時もそんな感じだし

117日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:23:24.71ID:0SuG5KaY
スタッフからして堤は出るとは思うけど主演かどうかはちょっと怪しくなったな

118日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:27:28.91ID:eR/MxyOP
どちらかというと西郷より大久保をやったほうが似合うんじゃないかと思う。

119日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 16:56:31.86ID:eH2ziVsi
木戸が玉鉄とか

120日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:00:30.92ID:p2mZw9SV
脚本 中園ミホなんだって
あの人長編は無理よ 朝ドラのあの体たらく

121日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:01:13.31ID:Yb1cfcjO
西郷の行年が49、もし堤なら52
西郷最後の1年を52話かけてやるのかもしれん
いや、きっとそうだ

122日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:01:50.55ID:fPG52YJr
中園ミホwww
始まる前から捨て大河確定やないか!

123日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:02:27.53ID:Yb1cfcjO
体型的には堤より堤下が適役と思う

124日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:02:48.46ID:+lvh4u9X
20代も堤がやるの?

125日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:08:25.92ID:/uCufjGB
林真理子に印税が入ると思うとうんざり
林と中園って花アンの時もつるんでたな

126日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:28:57.88ID:xtFBJBKM
林真理子原作への反応やっぱり悪いの多い
権力者に取り入るのが上手なイメージも心象悪くさせてるわ

127日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:31:34.40ID:A2LUczN+
原作無し+無能脚本家よりは林真理子でもマシだと思ってしまうが

128日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:33:49.13ID:VYGkdOTf
>>120
中園ミホはヤバいぞ。
男が主人公だし 西南戦争を描くんだから 男に書かせろよ。

129日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:36:34.18ID:KXi5pV+Z
西郷なら歴史小説の大家が色々書いてるからなあ
何も林真理子にしなくても…とは正直思う
女が出張りまくってスイーツまがいの大河になりそうで不安だ

130日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:41:46.02ID:Yb1cfcjO
手垢のついた題材
国民のほとんどが顛末を知ってる話
役者を変えて数年置きに繰り返し登場

何が楽しいんだ? NHK
やる気ないならもうやめれば?

131日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:51:43.44ID:0RzfWxRc
原作も今からとか

132日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 17:55:57.99ID:FQs/32qO
堤真一はやっぱりガセだった
このスレどうするんだよ

133日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:02:57.31ID:irTMFZUF
>>131
しかもまともな歴史小説なんぞはかけない林真理子って
もうNHKこの枠を捨てたとしかwww

134日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:04:14.04ID:rUWcN+WZ
ミカドの淑女って知らないのか?

135日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:10:20.32ID:WPUtXu/g
前スレで林真理子原作なら中園脚本ありと書いてしまった者だが
まさか本当になるとは最悪だ

堤ならとんびマッサンスタッフと思ったがそれも不明となれば
中園の直近はトットてれびなのでそっちのスタッフかも知れん

136日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:10:21.83ID:IfF+XH+2
西郷どんは誰でも良いけと、
高杉晋作は伊勢谷友介以外は認めん!

137日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:31:21.29ID:6TP8IS7+
>>128
じゃあ、とと姉ちゃんの西田でもよろしいんですか?

138日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:33:23.07ID:/WUA2jCN
>>136
龍馬伝ヲタ乙

139日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:52:58.41ID:A2LUczN+
伊勢谷友介は去年で地に堕ちた

140日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 18:59:59.42ID:Z+fObDdL
吉田松陰は良かったよ
ただ伊勢谷本人がアレだから・・・

141日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 19:57:39.45ID:t1H41htG
>>133
林真理子って結構歴史小説書いてるよね
どれでもいいから読んでから言えばいいのにw

142日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 20:23:46.35ID:BKFepigW
俺がこの前読んだのは、小倉の男臭いやくざ社会に、なにを間違ったのか皇室の
血をひくお姫様が嫁いできてえらい苦労するって話。すごい退屈な話で、いくら拘置所生活が退屈だ
からってさすがに眠くなってきたな。まああれ見ればつまらない大河になるのが
だいたい予想できる。

143日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 21:02:32.39ID:aDHKEdyV
>>142
拘置所で読んでたってこと?

144日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 21:04:10.64ID:6BuWCsYB
正式発表を受けて鹿児島では号外が配られました。

145日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 21:14:34.94ID:tegx5x4K
堤がガセとは限らんだろ
すっぱ抜かれて、会長の会見の時に急いで発表したみたいだし
籾井もはっきりと違うとは言ってないし

ていうか、会長の口から正式発表なんて初めてじゃないか

146日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 21:17:41.68ID:FQs/32qO
完全にガセだから「未定」「かきまわさないで欲しい」って会長わざわざ否定してるんだろ

147日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 21:25:35.09ID:A//afeQn
主演が堤で合ってるなら一緒に発表しただろ
最近の大河は題材、主演同時発表が多いのだし

148日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 21:34:16.22ID:0EeoLquT
篤姫ちゃんのときは
2006年8月1日に製作発表
2006年9月8日に主演発表

この1か月の間に各自が予想
松たか子って声が多かった
年齢的にも原作者からも妥当だろうと
それと当時コカコーラのお茶のCMを松がやってて
そのロケ地が仙厳園だったことも信憑性があった

蓋をあけると当時放送中の朝ドラヒロインあおい

みんな意表を突かれた
さて今回は・・・

149日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 22:18:35.41ID:15FhCTnO
なんだろう
主人公が無名でないだけましと思えるのは花も湯のせいで感覚がマヒしているからだろう

それにしても近隣諸国との関係は大丈夫なの?
ラストに向けてのあの部分は死についての「理由」として外せないとは思うけど

150日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 22:21:12.64ID:e9zdybZg
>>140
あんな性欲ギラギラヤリチン伊勢谷友介が童貞で死んだ妖精吉田松陰じゃないやね
野山獄で井川遥とガンガンヤリまくってそうだったろ

151日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 22:36:34.24ID:kJJLUa/v
せっかく西郷隆盛という魅力的な題材なのに、脚本が中園かよ。来年の森下をこっちに回せよ。優秀な脚本家に魅力的な題材をつけさせろ。

152日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 22:45:07.23ID:4puS82EH
堤真一じゃなくて、

織田裕二にやって欲しい〜〜!!

153日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 23:03:57.82ID:RqVGUr0q
堤がもしも主演だとしたら放送時期は54才
あり得るのか?

154日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 23:26:02.11ID:SD+ulzwF
50代半ばのブサなおっさんが男女問わずモテモテのスイーツ大河の主役やるなんて勘弁して欲しいのだが

155日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 23:36:54.27ID:71WfgRw6
堤さん飛ぶが如くに出てたんだな
youtubeで漁ったら書生みたいなちょい役だな
架空の人物か。20年以上前だから若いわ〜

156日曜8時の名無しさん2016/09/08(木) 23:49:17.77ID:6BuWCsYB
>>155
矢崎八郎太は第二部の裏主人公とも言える役だよ。

157日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 00:03:59.92ID:/ybVPXi8
>>155
架空といっても原作ではちゃんと役名があっての実在人物
大河ドラマ化では設定を大幅変えたので架空にしたんだよ

158日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 00:26:44.10ID:gVVLZEf9
これも「取り巻く女と・・・」とか、女ばっかり女をやたら取り上げる理由って何?フェミ?経済効果?
女大河、女子力、移住女子(笑)、男は持ち上げない、4人に1人が自殺を考えると言うのは納得
8日に黒柳さんが出てた番組、「最近の男性は弱い、心が折れそうだなんて」って、散々男下げしたのも一因と思う。
しかし、真田幸村はメロドラマ幸村なのか気になるが、見る気は無い。幸村は穏やかな人だったらしい。
つーかTV自体、録画でしか見ん。TVの実視聴率が知りたい。調査会社が1社独占で当てにならん。
つまりは西郷には俺は興味はないってこった。

159日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 01:51:24.63ID:vlKUVLOo
内定してた堤真一が断ったんでしょw

160日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 01:55:50.59ID:bKEEeVpe
西郷役でハマった役者を見たことがない。
あの風貌(ビジュアル)で、あの年齢で、大物感を出せる人は皆無。
そのなかで、『飛ぶが如く』の西田は善戦してたと思う。
あと、大河じゃないけど、『田原坂』の里見が良かったかな。
意外と良かったのは、『八重の桜』の吉川。

161日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 03:37:04.95ID:S6fo/mqv
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

162日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 03:38:36.92ID:S6fo/mqv
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定©2ch.net	->画像>2枚

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64

163日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 03:44:49.78ID:fb9Xrf/j
は、は、はwwww林真理子てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 05:12:04.77ID:LJcib5/X
堤は断ったって

165日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 05:37:31.34ID:/ybVPXi8
脇もなしか?

18年大河ドラマ「西郷どん」に決定 堤真一は出演断る
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/09/09/0009470264.shtml

166日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 05:43:04.14ID:Dij1xXsT
獅子の時代の中村富十郎と鶴田浩二は凄いコンビでした

167日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 08:13:18.98ID:lLFi1URY
    / ̄ ̄ ̄\
  /         \
 /   / ̄ヽ      ヽ
 |   /     ヽ     |
 | ノ         \__  |
 | | ≡≡   ≡≡ | |
 ヽ.| <・>| |<・> |ノ
  (   ー  | |  ー   )
   |    (●●)    |
   |             |
  ∧  /二二\  /  コケそうな大河の
    \ `---´ / 主演なんかやってられるかよ
      |\___/ |
      |   (    |
    /ヽ      ノ\
  / |   |\___/|  | \
  |   > |V|__/V| <  |
  | | \ | / |   | / | |

168日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 08:21:47.29ID:PH/87BB3
政府側の意向があって作品が決まった経緯を知った堤が敢えて断ったと妄想

169日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 08:35:54.58ID:oJF1kAz9
>>168
さすが在日…

170日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 08:36:30.98ID:jnSdfIM4
「林氏が描く隆盛の素顔は、脇は甘く、愚直でうかつ。
けれど、彼に出会ったものは皆、隆盛が好きになり、愛嬌あふれる男の周りには、いつも“笑いと愛と波乱”が満ちている。」
を知れば断るわな

171日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 08:38:32.10ID:+d/iGi0S
主演内定とスポーツ誌が書いて外した例ってあるの?
堺の場合は女性自身が内定記事 三谷に直撃して否定も肯定もせず→約一ヶ月後に正式発表だった

172日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 08:40:34.03ID:4zy+fjIk
>>170
んじゃデブの脇くんでいいじゃん
柔道の受け身も出来るし

173日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 09:10:51.07ID:bgb2UiWE
>>171
記事見ると断定してるよね。
よほど確定的な裏が取れてないと、いくらスポーツ誌だってこんな書き方はしない。
決めかねていた堤の外堀を埋めて断れなくさせようと、確定情報として内部がリークしたら
逆に堤が怒って降りたとか、そういう経緯かなあ?自信はないけど。

174日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 09:19:26.69ID:lTFjfsRo
1 名前:湛然 ★@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/09/09(金) 05:09:08.79 ID:CAP_USER9
2016.9.9

NHKは8日、2018年度の大河ドラマが西郷隆盛が主人公の幕末ドラマ「西郷(せご)どん」に決定したと発表した。
18年が明治維新から150年であることから企画された。
原作は作家・林真理子氏の小説「西郷どん!」で、脚本は中園ミホ氏が担当する。

出演者は現在調整中で、一部で主演と報じられた俳優・堤真一(52)は出演を断ったという。
NHKの籾井勝人会長は「女性2人のコンビが、また違った視点で描いてくれると期待している」と話した。


http://www.daily.co.jp/gossip/2016/09/09/0009470264.shtml


‖関連‖
【NHK】2018年大河ドラマは「西郷(せご)どん」 原作は林真理子氏、脚本中園ミホ氏、主役未定 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473339698/

175日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 09:21:22.80ID:eArgm+sg
スポニチは「北条時宗」の時も中井貴一主演という誤報をやらかしてるから
大河に関しては日刊の方が詳しいと思う

>>173
未確定なのに外堀埋めるためのリークなんてNHK側はやらないと思うけどね
失敗した時のリスクが大きすぎる
今回だって本当かどうかはともかく堤が断ったという記事が出た後で
代役バレバレみたいな状態になったらまともな俳優で引き受けてくれる人はいなくなる

176日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 09:23:21.36ID:Y0JXY24V
新聞に主演内定と記事が出て変更になった例
独眼竜政宗 松平健渡辺謙
武田信玄 役所広司中井貴一
翔ぶが如し 小林薫西田敏行

177日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 09:36:06.89ID:+IyAn+hD
むしろ
いつか大河主役やりたかった堤真一サイドが、林・中園ラインの情報を得て
西郷役に捩じ込んだけどすでに内定者がいるNHKに断られて
発表前をいいことにマスコミつかって主役決定の既成事実化をたくらんだけど
圧力に屈しないNHKの前に失敗して
立場を取り繕う&正式な主役への嫌がらせで、堤の方が断った報道を
とかありそう

NHKはそうかマツケンの逆オファーをはねのけられなかったけど
あれの大爆死は繰り返せないだろう

178日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 09:38:42.14ID:tFdpXcUp
>>176
新聞(朝日とか読売とか)とスポ紙は違うしな
スポ紙は週刊誌よりも信憑性が薄く飛ばし記事書く

キムタクなんて2年おきに大河主演とどっかのスポ紙に書かれてるし
変更も何も本当にオファーしてたか定かではない
特に「龍馬伝」の時にはキムタクが断り福山雅治になったと何度も書かれたために
NHKが最初から福山雅治にしかオファーしていないといちいち発表する羽目に

179日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 10:04:47.01ID:pOfoNWKh
西郷どんはキムタクでもいい気がしてきたw
ハズレ原作だからどの俳優ヲタもクレクレしてこないし
一度主演やらせとけばキムヲタも成仏してこの板から去るだろ

180日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 10:05:38.56ID:bgb2UiWE
スポーツ誌は飛ばしは書くけど
未確定の時はさすがに断言はしない。
「!?」だの「と言われている」「になりそうだ」だのと語尾を濁して、その後に関係者の証言や、既成事実であるかのような〆の煽り文句等をつけて、本当っぽく印象操作するだけ。
大物の名前を挙げて売上伸ばしたい時は特にそう。

今回はキムタクなんていう、いかにも見出しに出すだけで売上稼げそうな名前じゃなく、何らかの根拠があるから出てくる人物名、しかも口調がただの飛ばしとは違うから、かなり確定情報だったんだと思う。
>>177のような可能性もあるよね。

181日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 10:21:50.86ID:EvESuacc
>>176
翔ぶが如くの小林薫は大久保利通役なのでは?
武田信玄は松平健も候補に挙がってたとか

182日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 10:59:02.63ID:TpWTC3jn
>>178
出し抜こうとした結果、やらかしたと。

183日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 11:05:34.43ID:b3D4vqgg
戦国と幕末しかやらねーのかよ

184日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 11:51:44.42ID:TPwSUo5W
「八重の桜」での吉川晃司の西郷さんが凄え良かった

185日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 11:59:08.99ID:0nmrGvBJ
阿部寛は喜劇俳優だから

186日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:02:55.80ID:5l4rI0se
>>128
「翔ぶが如く」の脚本家は女だったけどね

187日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:11:44.62ID:FHuj25GZ
    / ̄ ̄ ̄\
  /         \
 /   / ̄ヽ      ヽ
 |   /     ヽ     |
 | ノ         \__  |
 | | ≡≡   ≡≡ | |
 ヽ.| <・>| |<・> |ノ
  (   ー  | |  ー   )
   |    (●●)    |
   |             |
  ∧  /二二\  /      で、このスレはどうなるんだよ?
    \ `---´ /
      |\___/ |
      |   (    |
    /ヽ      ノ\
  / |   |\___/|  | \
  |   > |V|__/V| <  |
  | | \ | / |   | / | |



【ドラマ】18年大河ドラマ「西郷どん」堤真一は出演断る★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473386927/

188日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:13:19.73ID:Cc8ZcwRi
脇が甘く、愚直でうかつ、愛嬌あふれる男
らしいから荒川良々でいいんじゃないかな

189日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:17:29.62ID:a56nAimD
デブなら内山くんでいいよ

190日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:39:02.17ID:SWgnKQfd
木村の大河なら
高杉晋作かこの板で見た桂小五郎夫婦(幾松 オノマチ)
しか見たくないな
せごどんとか無理する必要ない

191日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:49:45.78ID:TpWTC3jn
>>186
小山内さんでしたね。
徳川家康も書いてた。

192日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:52:31.27ID:SWgnKQfd
女とか以前に糞サヨそのものだったな小山内
さすがは金八の人だ

193日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 12:53:52.11ID:jyRWGyZd
たとえ主演でも、放送中に気に入らなければ潰しにかかる製作だからな

194日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:02:07.21ID:Mqgk8Rb1
堤やらないってマジ?w

195日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:07:38.70ID:R3izAVef
堤やらないのかな?
まあ享年よりだいぶ年上だから難しいか

堤でないなら、キムタクか佐藤健と予想

196日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:15:22.10ID:/ybVPXi8
ちいさいひとはおよびでない

197日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:23:39.31ID:Cc8ZcwRi
堤は泥舟からいち早く脱した

198日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:30:18.86ID:vNNhH9P2
デブの西郷にキムタクとか佐藤健ってあんまり…

199日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:33:18.62ID:au7IAWTo
もう宇梶でいいじゃん。何回でもやればいい。

200日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:33:54.78ID:Cc8ZcwRi
>>198
若いころは痩せていたそうだよ

201日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 13:39:01.59ID:vNNhH9P2
>>200
にしても狙いすぎ
中年になったら肉襦袢でモコモコに

202日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 14:13:42.72ID:gp4Ns6Dh
もうキムタクでいいじゃん!見ないけど

203日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 14:17:39.64ID:au7IAWTo
顔の部分はキムタクでいいね。目がでかいw

204日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 14:18:29.06ID:x04HvRua
ほんとに堤真一が断ったのか
堤を推す統括と鈴木亮平を推す原作者+脚本家の戦いがあって
後者が勝利したのではと邪推

205日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 14:22:10.85ID:vlKUVLOo
>>177

妄想が悪質過ぎて引くww

206日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 15:03:57.59ID:FpgFgtHY
>>204
悪質な妄想やめな
脚本家の代表作にも堤は出てる

207日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 15:50:58.57ID:d4y9amCS
177みたいなことはあるわけない
他の内定者がいるのにマスコミで偽情報流したくらいで、
NHKにとってどんな圧力がかかるんだ?
誤報だったで済ませればいいだけ

208日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 16:23:10.62ID:nnks4gJl
林真理子が西郷ドンやるってマジ?

209日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 17:16:07.63ID:vNNhH9P2
主役見つからず異例の募集→来年の今ごろまだ決まらず→アヤがついたと誰もやりたがらず→はい!と手を上げたその声は高畑裕太…

210日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 17:32:47.79ID:hGF64OeL
>>176
これが合ってるならもしかして内定誤報って成功フラグじゃね?
>>175もそうなら違うだろうが・・・・

211日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 17:53:19.18ID:lTFjfsRo
【堤降板で予想される 西郷どん役 有力候補俳優】

・長瀬智也  TOKIO ジャニーズ
・阿部寛    過去にはテロマエ、上杉謙信、坂の上の雲秋山大将
・鈴木亮平  過去には変態仮面、朝ドラ、
・山田孝之  過去に経験無し
・藤本隆宏   TBS JIN・仁で西郷役、軍神広瀬中佐
・宇梶剛士  大河 新撰組!! で西郷役、ワンダーコール、エンペラー
・小澤征悦  大河 篤姫  で西郷役、
・高橋克実  大河 龍馬伝 で西郷役
・吉川晃司  大河 八重の桜で西郷役、下町ロケット、モニカ
・宅間孝行  大河 花燃ゆ で西郷役

・武蔵丸    相撲 親方 米国人
・織田無道  坊主 
・内野聖陽  過去 JIN・仁では坂本龍馬 
         現在 大河で徳川家康

212日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 18:01:41.70ID:hGF64OeL
>>211
容貌なら藤本か小澤かなあ
でも他局含めて経験者は来ないと予想
高橋信長・緒形秀吉の再演みたいなのを狙ってるのなら篤姫組もありえるのかもしれんが

213日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 18:21:33.61ID:lTFjfsRo
ddddヒノノニトン そっと・・・

ddddヒノノニトン も、一丁!

       l二二l
  ロ===  ( ´・ω・)< 薩摩の西郷dはお好きですかな?
  (.:.:.:.) ( ,,>o no シャカシャカ..
日i二二i と_)l三l

       l二二l
  ロ===  ( ´-ω-) グビグビ
  (.:.:.:.) ( ,,>ol三lo  うめぇ! 出演はお断りだ!w
日i二二i と_)_)



もう、リリー腐乱キー と 阿部サダヲでいいよw
※  (大久保)       (西郷)

214日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 18:29:41.49ID:tFdpXcUp
>>213
阿部サダヲは来年の直虎に
徳川家康役で通年出演だよ

215日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:02:04.60ID:oJF1kAz9
>>206
でも直近の堤主演ドラマは視聴率3%
視聴率持ってない俳優が主演とか、脚本家は絶対イヤなのは間違いない

216日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:25:41.55ID:hGF64OeL
>>215
よほど好感度の低い主演や主役人物じゃなければ内容次第だけどなあ

217日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:27:02.21ID:HEfYlQY8
>>215
今時、視聴率もってる俳優なんていないだろ
過去にもキムタクくらいしかいないが

218日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:29:10.54ID:oJF1kAz9
3%しか視聴率を取れない主演「俳優」、しかも「ベテラン」はそうそういないよ

219日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:30:40.01ID:WosMDwrF
今まで主役辞退なんてあった?
始まる前からケチがついたな

220日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:41:54.91ID:5kJg6rTb
それに熊本城どうする気だ?
燃やすとかさすがにまずいだろうし、そもそも熊本城が入場できる程度まで復旧するかも
怪しいというのに。

221日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:44:26.82ID:BZMboA66
>>211
吉川晃司が抜けているぞ、やり直し

222日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:45:01.35ID:BZMboA66
>>221
と思ったら見落としてたスマソ

223日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:52:14.39ID:lTFjfsRo
>>214

そうなんだ。売約済みかぁ、、、

224日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 19:54:18.64ID:lTFjfsRo
>>221
もう一回良く見直してネ。入ってるから>>211に。

【 追加 】

・渡辺謙 過去 映画【ラストサムライ】で西郷をイメーヂした役、伊達政宗で大河主役

・青木崇高 過去 龍馬伝 で 後藤象二郎、弁慶役等

・織田裕二 過去 椿三十郎等

225日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 20:24:42.89ID:6KED7iNX
西郷:松本人志
竜馬:浜田雅功
これは有り得る

226日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 22:01:18.81ID:OvXj45FG
>>211
山田孝之さんは過去に西郷役を演じたことはありませんが、
それでも大河は『葵』に出てましたよ。家光の少年期(竹千代)役で。
朝ドラも『ちゅらさん』に出てたし。

227日曜8時の名無しさん2016/09/09(金) 22:40:42.05ID:nk2gSg8W
西郷・長瀬智也
大久保・鈴木亮平
の長身コンビで。

228日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 00:44:32.41ID:SHuqFiPN
>>216
そいつは超有名な堤アンチだから相手にするな!

229日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 01:02:46.67ID:CaTVH7Cw
西郷さんは好きな歴史人物だし
堤真一も好感のもてる役者なんだけど
原作者と脚本家が発表されてみれば、
オファーは断って正解・・・だと思える

230日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 05:05:08.90ID:0vNhCrRJ
どいつもこいつも西郷のイメージから
かけ離れてるな
視聴率対策だけで細身のイケメンが西
郷なんてひどい時代だ

231日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 05:34:03.30ID:DDpct9Hk
>>230
高身長で目がでかいのは絶対条件だが
細身でも問題ないよ
実際デブのオッサンなんて汚らしくて誰もみたくない
テレビに映すものではない

232日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 06:08:28.23ID:B6VTw2bi
>>228
堤真一は去年の主演ドラマが視聴率3%なのは事実なのに何でアンチ認定??

233日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 07:42:53.93ID:0vNhCrRJ
西郷の写真がないのは醜い自分のルックスを
残したくなかったから、という話もある

腹に綿を巻き眉毛をぶっとく描いて西郷に似
せて熱演した西田敏行は今の時代じゃ主演に
なれなかったかもな

234日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 08:21:12.32ID:MT4tBE6+
断ったとな?

235日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 10:54:59.28ID:A8PJR+rc
もう林真理子がやれよ 西郷を

236日曜8時の名無しさん2016/09/10(土) 11:20:03.67ID:g2MERTb6
マッサンスレで父親が熊本出身とみたよ

237日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 06:51:00.02ID:tUq3pB26
スポニチの飛ばしだろ

NHK大河の西郷隆盛役はだれがいい? 主演未定で「希望」「予想」花盛り
http://www.j-cast.com/2016/09/09277665.html

堤さん所属事務所のシス・カンパニーにJ-CASTニュースが取材すると、
社長が対応して、堤さんがそもそも主演に内定してもいなかったと明言した。
「NHKのプロデューサーからオファーは受けましたけれど、お受けしておらず、お断りしました」と話す。
大河の主演を断った理由については、明かさなかった。

238日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 11:39:00.26ID:SO9pU23y
女向けなら鈴木亮平とかでいいんじゃないか

239日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 11:59:24.36ID:IUz2FM9d
女向けなら鈴木は無いだろw
鶴瓶息子に似た顔の鈴木が女向けだとは思わないし
男女問わず好かれる西郷ってのには全く見えないんだよ
これは青木も同じ

240日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 12:27:25.55ID:uXj/z73V
>>2>>6>>118
西郷は西南の役では死んでない
明治政府が検死した胴体は西郷の背かっこうとは程遠い明らかな替え玉
首が見つかることもなかった 後年大陸で西郷を見たという証言もある

241日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 12:54:14.74ID:x07rn5yZ
ここまで大袈裟になっちゃったら、NHKも後には引けないから
今頃、堤を必死で口説いてたりしてww

242日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 13:01:23.13ID:tRy1N3Iz
>>237
「花燃ゆ」の二の舞いはカンベンという感じなんかな。

どうにも糞大河っぽいし

243日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 13:10:02.11ID:om+0q1eU
別府晋介役で見てみたい、伊達越前守政宗

244日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 18:01:28.54ID:bdcfN44n
鹿児島県民は篤姫のブーム再来と歓喜しているが「花燃ゆ」のように脚本がクソだと観光客倍増は期待できない。

245日曜8時の名無しさん2016/09/12(月) 18:42:21.13ID:oEOAG6ki
来週 武田太郎義信役で登場!

246日曜8時の名無しさん2016/09/13(火) 19:18:37.37ID:xziIf1wk
>>240
寄生虫で膨張した金玉で判断したのじゃなかったっけ?
背格好だけでも巨漢肥満で難しいのに巨玉まで備えた替え玉がいるとは思えないがw
政府記録は全てうそってなら別だが

247日曜8時の名無しさん2016/09/14(水) 04:04:59.66ID:3DtMtqzK
藤本隆宏 か小澤征悦がふさわしいが
NHK大河の主役になれる役者修業が足りてないんだよな
(香取慎吾でもやれた、理論なら可だが)
吉川晃司もいいんだがな

佐藤浩市、
青木 崇高もいいよ。

248長木よしあきの告発2016/09/16(金) 15:19:54.90ID:3pVI2cP7
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

249日曜8時の名無しさん2016/09/17(土) 15:51:35.48ID:/T7ttqrF
2018年大河ドラマ「西郷どん!」に期待の声続々!「女2人の視点で描く西郷どんはどんな風になるんだろう!?」
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160917-67391000-davincia

250日曜8時の名無しさん2016/09/17(土) 22:26:56.70ID:8k3mp/CC
>>249
ため息しか出ない記事だ・・・

251日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 18:36:16.36ID:kfk88QRV
NHKってのはホント頭が固いんだよなあ
元々相撲協会とは切っても切れない縁があるんだから、いい加減に力士のセカンドキャリアとして大河や歴史ドラマ俳優への道を開いてやれっての

252日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 18:49:28.93ID:A8vfBPxk
そういや舞の海は新選組!に出てたな

253日曜8時の名無しさん2016/09/20(火) 19:09:53.40ID:bOrPK2GP
渡辺謙、熱く猛虎再建論を語る 金本監督は“西郷隆盛”になれ!
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/20/kiji/K20160920013390210.html

芸能界のトラ党ご意見番である俳優の渡辺謙(56)が本紙の取材に応じ、阪神の再建に向けて金本知憲監督に“西郷隆盛の指導者像”を提言した。

西郷といえば、このほど決まった18年NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の主人公であり、渡辺が「ラストサムライ」(03年)で演じた勝元役のモデル。

自身の演技経験を交えながら、逆境からの歩みを来季以降花咲かせ、「大河ドラマにしてほしい」とV字回復を熱望した。

(続く)

254日曜8時の名無しさん2016/09/21(水) 11:25:07.21ID:U+dfJAsy
女二人の視点って原作者と脚本家のことか
てっきり島妻の愛加那と妹の琴二人を主人公に……みたいな話かと思ったわw

255日曜8時の名無しさん2016/09/24(土) 23:55:24.03ID:FA1JxoH9
西郷隆盛命日 南洲神社で例大祭

[09/24 17:47]


きょう9月24日は西郷隆盛の命日です。
鹿児島市の南洲神社では、例大祭が行われました。
西南戦争を戦った西郷隆盛は1877年9月24日、
鹿児島市の城山で49歳で亡くなりました。
139回目の命日のきょう、西郷ら西南戦争を
戦った2000人余りが眠る南洲墓地に隣接する
鹿児島市の南洲神社では、子孫や関係者らおよそ
100人が参列して、例大祭が行われました。
そして、剣舞や南洲太鼓が奉納され、西郷隆盛の
遺徳をしのんでいました。

Copyright©Minaminihon Broadcasting Co.,Ltd. All rights reserved.

256日曜8時の名無しさん2016/09/26(月) 14:56:47.03ID:HSZLVqsA
DeNAの戸柱にせごどんを演らせたい

257日曜8時の名無しさん2016/10/06(木) 11:28:16.72ID:XE31EViY
山田孝之がいいんじゃないかなー
鹿児島出身だし
お目目くりくりだし

258日曜8時の名無しさん2016/10/06(木) 13:05:40.03ID:4BiL1tL+
>>257
こっち↓のスレで根強い山田推しはあるけどね


【2018年大河ドラマ】西郷どん キャスト予想スレ part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474398687/

259日曜8時の名無しさん2016/10/14(金) 14:43:55.38ID:tvx3T01C
>>255

そろそろ一万円札から諭吉を変えてもいいころだと思うの
コノ機に日本陸軍の父の西郷隆盛にしてみてはどうだべか?

壱萬円 券  西郷隆盛

伍千円 券  木戸孝允

千円  券   坂本龍馬

260日曜8時の名無しさん2016/10/20(木) 13:33:01.58ID:HkU8AP0p
西郷隆盛役 木村拓哉

261日曜8時の名無しさん2016/11/04(金) 07:33:55.45ID:5RWVMued
嘘情報のスレ立てんな

262日曜8時の名無しさん2016/11/05(土) 07:55:28.00ID:DG/Vkadu
>>219
>主役辞退
武田信玄 義経 竜馬伝 篤姫 おんな城主 武蔵 北条時宗
この5作はそうだね。
平清盛はビミョーだけど。
樅の木は残った はオファーをした人が亡くなってしまったから違う。

263日曜8時の名無しさん2016/11/05(土) 07:57:22.18ID:DG/Vkadu
>>262
× 5作
○ 7作

264日曜8時の名無しさん2016/11/27(日) 20:18:24.00ID:MXVBrUbi
NHK大河の西郷隆盛役はだれがいい? 主演未定で「希望」「予想」花盛り
http://www.j-cast.com/2016/09/09277665.html

堤さん所属事務所のシス・カンパニーにJ-CASTニュースが取材すると、
社長が対応して、堤さんがそもそも主演に内定してもいなかったと明言した。
「NHKのプロデューサーからオファーは受けましたけれど、お受けしておらず、お断りしました」と話す。
大河の主演を断った理由については、明かさなかった。


>>262
龍馬伝は最初から福山

265日曜8時の名無しさん2016/12/12(月) 03:30:00.76ID:RxUgOGat
>>262
それぞれ誰が辞退したんですか!?

266日曜8時の名無しさん2016/12/21(水) 00:17:42.51ID:wlOEhRb5
西郷隆盛ってひたすら英雄視されてるけどけっこうなクズ行為も働いてるよね?
いや功績のほうが大きいから英雄ってことになってんだろうけどさどの英雄も

267日曜8時の名無しさん2016/12/21(水) 00:57:47.67ID:5YlGawn9
「申し訳ないんですが松山ケンイチくんみたいになりたくないので
 すいませんがお話はお断りさせてください」2016年 堤真一

268日曜8時の名無しさん2016/12/21(水) 17:54:07.85ID:OAVC7l/y
>>267
BLとか聞いた時点でお断りしたのかも

269日曜8時の名無しさん2017/02/10(金) 22:33:08.35ID:JWjwkRmQ
>>265
書くの面倒だから
懐かしドラマ版の あの役はあの人だった というスレに書いてあるからそれ見て。

270日曜8時の名無しさん2017/11/24(金) 12:53:01.33ID:LRs2OkqO
土井たか子「拉致はデッチあげ」後援の中心人物は堤(真一)母
http://2chb.net/r/uwasa/1395340510/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:35:10.00
30年以上後援会の中心となって土井氏を支えてきた堤登美子さん(74)は
                                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「土井さんが国会からいなくなるのを考えると寂しい」と唇をかみ、
「まだまだ元気で活躍できる人なのに…」と肩を落とした。
「たとえ議員という肩書がなくなっても、土井さんには護憲運動を続けてほしい」。

http://www.47news.jp/CN/200509/CN2005091101015144.html

土井たか子=拉致はでっち上げと拉致被害者の会を罵倒

旧社会党・現社民党が朝鮮労働党と友党であるのは公知の事実だが、
社会党は昭和30年代以降に朝鮮総聯から莫大な献金を受取り続けてきた。

一例だけ挙げれば、土井たか子が委員長に就任したパーティーでは、総聯系
のパチンコ業者団体が四百五十万円分のパーティー券を買っている。つまり
長年に渡り北朝鮮こそ社会党のスポンサーであった訳で、土井たか子らが
小泉訪朝までは「拉致は右翼のでっちあげ」だと主張してきたのも至極当然の
ことなのだ。

これに関しては昭和六十二年の訪朝時に土井たか子が金日成に「自分の家に
帰ったようです」と述べている事実を付記しておこう。

また拉致に協力する秘密部門が旧社会党内にあったという証言が「正論」誌その他に載った

これに関しては昭和六十二年の訪朝時に土井たか子が金日成に
「自分の家に 帰ったようです」と述べている事実を付記しておこう。
また拉致に協力する秘密部門が旧社会党内にあったという証言が「正論」誌その他に載った
http://thehadashi.iza.ne.jp/blog/entry/3077772/

271日曜8時の名無しさん2018/01/01(月) 16:08:39.75ID:fosdCUkz
あげる!!
これで2年は、落ちることがない。

272日曜8時の名無しさん2018/01/07(日) 23:53:45.94ID:nivM8pyK
タイガドラマモオモシロイケドオススメノジョウホウ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

2G26E

273日曜8時の名無しさん2018/01/23(火) 20:44:20.05ID:9yTPYrYg
ロト6 1246回
01 04 06 22 34 41 QP

274日曜8時の名無しさん2018/01/23(火) 22:10:27.26ID:r3CRRlhu
主役は内山信二でよかったと思う

275日曜8時の名無しさん2018/09/18(火) 00:22:40.00ID:8anbvBia
渡辺徹が良かった

276日曜8時の名無しさん2018/12/26(水) 14:25:33.83ID:5RkVGbil
>>227
惜しい

>>238
キミ正解だよ

277日曜8時の名無しさん2020/09/02(水) 22:40:11.27ID:wTxRWVJk
ななこ

278日曜8時の名無しさん2020/09/03(木) 22:59:49.81ID:A3SpQenL
やほ

279日曜8時の名無しさん2020/09/04(金) 23:43:45.41ID:QIHFpfA/
やさ

280日曜8時の名無しさん2020/09/05(土) 23:23:57.96ID:ZCaXb6ny
は」ひ

281日曜8時の名無しさん2020/09/06(日) 23:36:31.07ID:RvW59/Hu
」ろ

282日曜8時の名無しさん2020/09/06(日) 23:58:40.05ID:RvW59/Hu
あこ

283日曜8時の名無しさん2020/09/07(月) 23:39:01.50ID:Lkji+KoO
わら

284日曜8時の名無しさん2020/09/08(火) 23:35:57.68ID:UNhKgCVG
やひ

285日曜8時の名無しさん2020/09/09(水) 23:04:01.02ID:6yV30XIx
」ろ

286日曜8時の名無しさん2020/09/10(木) 23:02:58.85ID:NPxSGRfT
」ほ

287日曜8時の名無しさん2020/09/11(金) 23:26:51.65ID:lgW9ia2N
なゆ

288日曜8時の名無しさん2020/09/11(金) 23:31:12.05ID:lgW9ia2N
はゆ

289日曜8時の名無しさん2020/09/12(土) 23:44:31.61ID:p4EZJmUJ
やひ

290日曜8時の名無しさん2020/09/13(日) 23:24:05.92ID:lXVR38vb
は」

291日曜8時の名無しさん2020/09/13(日) 23:26:17.56ID:lXVR38vb
ひむ

292日曜8時の名無しさん2020/09/14(月) 23:44:59.08ID:GDxUW59Q
んふ

293日曜8時の名無しさん2020/09/15(火) 23:11:51.59ID:i8RLwCmz
」ひな

294日曜8時の名無しさん2020/09/16(水) 23:34:30.01ID:GK6PsW7A
やほ

295日曜8時の名無しさん2020/09/16(水) 23:38:29.03ID:GK6PsW7A
やた

296日曜8時の名無しさん2020/09/17(木) 23:17:10.24ID:4nQ1D61U
はさ

297日曜8時の名無しさん2020/09/17(木) 23:19:46.91ID:4nQ1D61U
ーす

298日曜8時の名無しさん2020/09/17(木) 23:20:55.43ID:4nQ1D61U
ゆふ

299日曜8時の名無しさん2020/09/18(金) 23:56:08.54ID:jHki8Yyh
」ほ

300日曜8時の名無しさん2020/09/19(土) 23:45:59.23ID:up1VZkxR
やはや

301日曜8時の名無しさん2020/09/19(土) 23:48:01.20ID:up1VZkxR
なや

302日曜8時の名無しさん2020/09/20(日) 23:14:38.42ID:F/f/FwzB
」し

303日曜8時の名無しさん2020/09/20(日) 23:20:12.67ID:F/f/FwzB
あせ

304日曜8時の名無しさん2020/09/21(月) 23:21:30.70ID:0CaqiySq
ーは

305日曜8時の名無しさん2020/09/22(火) 23:26:17.46ID:DENBxYFt
やひ

306日曜8時の名無しさん2020/09/23(水) 23:24:29.69ID:D31DS4w8
やそ

307日曜8時の名無しさん2020/09/25(金) 23:08:41.00ID:offlnsdW
やひ

308日曜8時の名無しさん2020/09/26(土) 23:25:20.24ID:umnBol6P
」ら

309日曜8時の名無しさん2020/09/28(月) 23:17:16.85ID:IvFivppT
やはし

310日曜8時の名無しさん2020/09/28(月) 23:18:54.60ID:IvFivppT
なし


lud20200929035345
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhkdrama/1472848983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定 ★2 [無断転載禁止]
【NHK】2018年の大河ドラマ「西郷隆盛」に内定との情報 ★3
【大朗報】2018年大河ドラマにて宮脇咲良の出演が浮上【西郷隆盛】
2018年 NHK大河ドラマは『西郷隆盛』
【中央時評】 NHK大河ドラマを見る理由〜今年の主人公は征韓論の西郷隆盛[02/02]
【大河ドラマ「西郷どん」】西郷隆盛は手下に江戸や近辺の放火・強盗による人心攪乱を行わせたテロリストの親分です [無断転載禁止]©2ch.net
【ドラマ】NHK 来年大河「青天を衝け」出演者発表 草なぎ剛、堤真一、和久井映見ら 岡田健史は大河初出演 ★2 [muffin★]
【ドラマ】NHK 来年大河「青天を衝け」出演者発表 草なぎ剛、堤真一、和久井映見ら 岡田健史は大河初出演 [muffin★]
落ち目の井上真央が大河主演内定で大コケ確定
【2018年大河ドラマ】西郷どん part1【西郷隆盛】
【NGT48】荻野由佳、映画出演決定!堤真一&岡村隆史W主演「すごいキャストさんの中に自分の名前があるのが不思議です…」★3
【NHK大河】『西郷どん』が100倍面白くなる! 西郷隆盛の「意外な実像」
2018年の大河ドラマ、安倍ちゃんの圧力で「西郷隆盛」に決定か。 [無断転載禁止]
【韓国】 明治文化行事も安倍首相の「過去史無視」宣伝の場に〜西郷隆盛が大河ドラマの主人公とは隣国を不快にさせる[07/04]
【朗報】安倍ぴょん、西郷隆盛と並ぶ英傑であることが証明される。ブサヨざまぁwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
【朗報】元NGT48山口真帆さん、来年の大河ドラマ「麒麟がくる」出演内定の情報!
【芸能】<まほほん> 元NGT48 山口真帆さん、来年の大河ドラマ『麒麟がくる』に出演内定 「恐ろしい早さで仕事が決まってる」
【芸能】<まほほん> 元NGT48 山口真帆さん、来年の大河ドラマ『麒麟がくる』に出演内定 「恐ろしい早さで仕事が決まってる」★3
【芸能】<まほほん> 元NGT48 山口真帆さん、来年の大河ドラマ『麒麟がくる』に出演内定 「恐ろしい早さで仕事が決まってる」★2
【芸能】<まほほん> 元NGT48 山口真帆さん、来年の大河ドラマ『麒麟がくる』に出演内定 「恐ろしい早さで仕事が決まってる」★4
【芸能】<まほほん> 元NGT48 山口真帆さん、来年の大河ドラマ『麒麟がくる』に出演内定 「恐ろしい早さで仕事が決まってる」★5 ->動画>3本->画像>71枚
【芸能】<大河主演級大物俳優>逮捕秒読みか?高知逮捕に続き芸能界激震情報 ヤクザ映画にも出演 尿検査拒否★6
【芸能】<大河主演級大物俳優>逮捕秒読みか?高知逮捕に続き芸能界激震情報 ヤクザ映画にも出演 尿検査拒否★2
【芸能】<9頭身美女の田中道子>浜松から家出同然で女優に...「ドクターX」でデビューし、最近はNHK大河「西郷どん」に出演
【西郷どん「もうここらでよか」】西郷隆盛の肖像画、どれが最も似ているか論争に決着 [無断転載禁止]©2ch.net
吉川晃司の西郷隆盛役に期待するスレ
【朗報】田島芽瑠が堤真一監督作品「泣くな赤鬼」に出演!!!
【映画】堤真一、主演映画の観客の少なさに嘆き 事務所社長から報告「10人だったみたいで…」
赤ペン先生・進研ゼミの新キャラクターに出川哲朗と千葉雄大を起用 出川は羽柴秀吉、西郷隆盛を演じる [389326466]->画像>9枚
【ドラマ】西郷家の血を受け継ぐ女優・西郷真悠子(22)、NHK大河「西郷どん」出演…隆盛弟・従道の「孫の孫」、深い縁に感謝
【元NGT】山口真帆さん、NHK大河ドラマへの出演が内定www
【芸能】斉藤由貴出演辞退の大河「西郷どん」代役まだ決まらず…NHK制作統括「残念なこと」
ドラマ予想スレ206【大河主演とジャニ厳禁】http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1548570716/
【ドラマ】<NHK大河「いだてん」>阿部サダヲ主演2話目7・9%
【芸能】 NHK大河出演の徳重聡「変な汗かいております」 2019/06/17
大川隆法「こんにちは、西郷隆盛です、安倍政権は腐敗しています」
大河ドラマ真田丸に 松本幸四郎 出演決定 黄金の日々で主演を務めた呂宋助左衛門役 [無断転載禁止]
吉沢亮主演の大河「青天を衝け」出演者発表 篤姫役に上白石萌音、井伊直弼役に岸谷吾朗ら豪華キャスト [ひかり★]
斉藤由貴代役に南野陽子!30年ぶりNHK大河出演
【テレビ】 ピエール瀧、NHK大河 「いだてん」に出演中
【ドラマ】"ビートたけし" 19年1月開始NHK大河ドラマ「いだてん」出演
【芸能】ピエール瀧容疑者、コカイン逮捕 NHK大河「いだてん」出演中、尿から陽性反応…使用認める 欧州に時折出かけて薬物を摂取
【大河ドラマ】「直虎」高嶋政宏が“勇将”本多忠勝役で出演 本多正信役は六角精児 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>44本->画像>18枚
【西郷隆盛】翔ぶが如く 20噴火目【大久保利通】
西郷隆盛 イメージと実像が最もかけ離れた男 2
【大河ドラマ】ピース又吉直樹、「西郷どん」徳川家定役で大河初出演 二階堂ふみは愛加那役
【文春砲】柏木由紀が大河ドラマ「西郷どん」に西郷従道の妻役で出演、「バカ殿以下」と酷評された乃木坂十福神とは対照的
西郷隆盛という賊軍の親玉
西郷隆盛風に西郷どんを語るスレ
【西郷隆盛】翔ぶが如く 18噴火目【大久保利通】
【西郷隆盛】翔ぶが如く 19噴火目【大久保利通】
【フジ水10枠最低】 リスクの神様 ★9【堤真一主演】
悲報 鈴木亮平より藤本隆宏の方が西郷隆盛らしいという現実www
【画像あり】東京芸術大学のキャンパスを散歩してきたから写真貼るぞ!ついでに上野駅と西郷隆盛の銅像も貼る!【芸大】
【NHK】「衝撃はいだてん以上」 来年大河出演予定の沢尻容疑者逮捕★2
【視聴率】鈴木亮平主演の大河「西郷どん」第18話は14・4% 奄美方言に日本語字幕も
【テレビ】NHK、大河「いだてん」次回17日以降も放送 ピエール瀧容疑者出演シーンは「対応検討」
西郷隆盛とは何だったのか 弐 [無断転載禁止]
【ウホッ!】男色志士 西郷隆盛【イイ玉袋】
【高潔】西郷隆盛とは何だったのか【有徳】
ドラマ予想スレ132【大河主演とジャニ厳禁】
ドラマ予想スレ202【大河主演とジャニ厳禁】
【NHK】「衝撃はいだてん以上」 来年大河出演予定の沢尻容疑者逮捕
【NHK】「衝撃はいだてん以上」 来年大河出演予定の沢尻容疑者逮捕 ★3
15:31:15 up 19 days, 16:34, 0 users, load average: 8.60, 8.68, 8.83

in 0.02675199508667 sec @0.02675199508667@0b7 on 020205