大きく途切れたテンプレは
>>3だけだな
貼りなおしてみる
■出演者
真田信繁(幸村)(源次郎/左衛門佐)(1567-1615)…堺雅人(43)
きり[幸村の最後の妻・高梨内記娘](?-?)…長澤まさみ(29)
梅[側室・堀田作兵衛妹](?-?)…黒木華(26)●
春[正室・大谷吉継娘・竹林院](?-1649)…松岡茉優(21)
たか[側室・豊臣秀次娘・隆清院](?-?)…岸井ゆきの(24)
すえ[信繁と梅の長女・石合十蔵妻・阿菊](?-1642)…林里香(1)→保榮茂愛(4歳役)→玉城美海(8歳役)→恒松祐里(18)
梅[信繁と春の娘・阿梅](1604?-1682)…齋藤さくら(10)→大出菜々子(16)
真田大助[信繁と春の嫡男](1602?-1615)…吉田騎士→浦上晟周(17)
真田大八[信繁と春の次男](1612-1670)-45…會田将眞(2)
真田信幸→信之(源三郎/伊豆守/豆州)[兄](1566-1658)+1…大泉洋(43)
こう[信幸の妻・従姉妹・真田信綱娘・清音院](?-1619)…長野里美(55)
稲(小松姫)[信幸正室・本多忠勝娘](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
百助→真田信政[信之と稲の次男](1597-1658)-30…畑海翔(1)→遠藤颯(5)→國分隆登→大山真志(27)
仙千代→真田信吉[信之とこうの嫡男](1596?-1634)…土屋尋(1)→菊井凛人(6)→大山蓮斗(8)→広田亮平(20)
真田昌幸(安房守/武藤喜兵衛/源五郎)[父](1547-1611)+20…草刈正雄(64)●
薫[母・山手殿・寒松院](1549?-1613)…高畑淳子(61)●
とり[祖母・恭雲院](?-1592?)…草笛光子(82)●
小山田茂誠[義兄・松の夫・小山田信茂家臣→北条家臣→真田家臣](1561-1642)+6…高木渉(50)
松(藤)[姉・茂誠の妻・村松殿](1565-1630)+2…木村佳乃(40)
真田信尹[叔父・昌幸の弟](1547?-1632)…栗原英雄(51)
矢沢三十郎頼幸[真田家臣・信繁の従叔父](1553-1626)+14…迫田孝也(39)
矢沢頼綱(薩摩守)[昌幸の叔父・三十郎の父](1518-1597)+49…綾田俊樹(66)●
高梨内記[昌幸側近・きりの父](?-1615)…中原丈雄(65)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615)…藤本隆宏(46)
河原綱家[真田家臣・恭雲院の甥](?-1634)…大野泰広(40)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(37)●
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(53)
佐助[真田隠密]…藤井隆(44)
石合十蔵[すえの夫・信濃長久保宿の庄屋](?-1652)…加藤諒(26)
羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(62)●
寧(北政所→高台院)[秀吉正室](1547-1624)+20…鈴木京香(48)
茶々(淀殿)[秀吉側室・信長姪](1569?-1615)-2…竹内結子(36)
なか→大政所[秀吉の母](1513-1592)+54…山田昌(86)●
羽柴秀長→豊臣秀長[秀吉の弟](1540-1591)+27…千葉哲也(52)●
旭[秀吉の妹・家康継室](1543-1590)+24…清水ミチコ(56)●
羽柴秀次→豊臣秀次(孫七郎)[秀吉の甥・関白](1568-1595)-1…新納慎也(41)●
豊臣秀勝[秀次の弟](1569-1592)-2…堀越光貴(21)●
豊臣秀保[秀次・秀勝の弟](1579-1595)-12…三津谷亮(28)●
木下辰之助→豊臣秀俊→小早川秀俊→小早川秀秋(金吾中納言)[寧の甥](1582-1602)-15…齋藤絢永→浅利陽介(29)●
お捨→鶴松[秀吉と茶々の最初の子](1589-1591]-22…佐藤一和(1)→早坂ひらら(4)●
拾→豊臣秀頼[秀吉と茶々の嫡男](1593-1615)-26…鳥越壮真(4)→石田星空(7)→中川大志(18)
千姫[秀頼正室・秀忠と江の長女・家康の孫](1597-1666)-30…永野芽郁(17)
武田勝頼(1546-1582)+21…平岳大(41)●
跡部勝資[武田家臣](?-1582)…稲荷卓央(46)●
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)●
小山田八左衛門[信茂従兄弟・信茂家臣](?-1582)…八田浩司(45)●
穴山梅雪[武田家臣→徳川の与力](1541-1582)+26…榎木孝明(60)●
木曽義昌[勝頼義弟](1545-1595?)+22…石井愃一(70)●
武田信玄[勝頼の父](1521-1573)+46…林邦史朗(76)●(※亡霊役)
室賀正武[信濃の国衆](?-1584)…西村雅彦(55)●
毛利
チョットかまっただけで直ぐ
妄想妄想発狂発狂と同じ事しか言わない頭の悪い糞野郎が
対、長澤コメントを監視しているストーカー糞野郎だからキモいんだよ。
何気に毛利家って日本の歴史の要所にすげー絡んでるのな
毛利勝永を幕末の長州藩の殿様の先祖と思ってる人、まだ多いだろうな。
>>187 客観的に見れば連投して脳内の敵と戦ってるお前がキモいけどなw
NHKで峯村リエちゃん出てる
普段の髪型のリエちゃん可愛いすぎる
リエちゃんってwww
前の淀殿と勘違いするじゃねえかw
>>189 多いと思う。てゆうか、もうそれで行こう。それが史実ってことで。
>>189 勝永も偉くなったもんだな
もう大坂の陣に参戦しなくてもよくねw
まーた
長澤に嫉妬丸出しのアホが誰にも相手されない極極少数派の戯言ほざいてるのかよw
虚しくならないのかな?
>>154 紙ちゃん。 お肌白いし この中で1番若いからw
こないだのキスシーンが台本に無かったってのはすげえと思ったよ
それをオンエアで知った大泉洋が「チューしてんじゃねえか!」って驚いてた様子が容易に想像できる
>>179 昔は滅多に名前なんて名乗らなかったり
家康クラスの人間がひとりの牢人に固執するなんて
それこそ家康が「信繁ゆるさん」なんて言ってたらクレーム来るとおもう
>>178 それは褒めすぎ。
むしろ相棒とかでいつもサイコパスな犯人役の野間口徹がかわいそう
>>198 何でも長澤アンチに見えるアホが暴れてるだけにしか見えないわな
嫉妬ガーのお前も十分痛い
>>188 桶狭間で今川義元を討ち取ったのも毛利家
日本人で初めて宇宙に行ったのも毛利家
日本一の名探偵も毛利家
>>200 ・吉田羊
・長野里美
・八木亜希子
選んでいいよ、兄上
>>201 内野もインタで大大名の家康にとって真田なんて大したことない的な発言してたしな
二度も徳川軍を負かした昌幸ならともかく信繁個人には執着しないよな
真田昌幸の息子として認識してるだけで
>>88 >三谷が真田丸の話をするのは今日が最初で最後
舌の根も乾かんうちにもうトークかよ…と思ったが
確かにうそはついてませんね( ̄ー ̄)
>>179 家康は信繁に突攻された時に初めて武将として認めるんでしょ
若い頃は頭が少し切れるやつくらいにしか思ってないだろうし
家臣になれと言ったら振られるし、昌幸への恨みとあいまって真田〜真田〜になってるというな
>>88 >・三谷が真田丸の話をするのは今日が最初で最後
三谷は、
「今まで真田丸を語ってこなかったんです 今回が初めて
だから真田丸の話をするのは今回が最初で最後かもしれません」
って言ってたよ 別に話す機会があれば今後もするでしょ
あのキスシーンを三谷が考えたんじゃなくて堺と長澤の発案だったって…俺は当然三谷の渾身の脚本!この1年はこのキスシーンに集約される!と思ってたのに(汗
いろいろあったけど究極の後世に語り継がれる名シーンだよ
>>212 大蔵卿局には脚本家のフォローが必要だったが
きりちゃんは出演するだけでオーラありそう
三谷は逆に邪魔になるんじゃないなか
20代や30代の方を婆と呼ぶのは女優も一般人も関係なく、非常識かつ失礼なこと
だと思う。
ネットやってるとそこらへん、疎くなってくるのかな?
>>213 もう「10年前のわたし綺麗だったんですから」もアドリブだよな
長澤が卑下して言ったんだろう
功名が辻の小りんから10年なんだよ
>>215 そういえば今日のスタパの男性司会者は
本人は面白いとおもってしゃべってるのかもしれないが
不愉快で二度と見たくない男だったな
局にそう言っておこう
>>215 哀れなジジイの嫉妬だろ
女性は何歳になってもちやほやされてもてはやされるが
男性は35歳過ぎたら醜い汚物のこの世に必要ないゴミクズの害だからな
>>215 戦国時代や江戸時代は30代で孫がいても不思議じゃないけどね。
今は20で娘を産んでその娘が20で産んでも40だからな、
昔は15〜18くらいで産むのが普通だったからな
男性はかわいそうだね
35歳過ぎたら人生終わってしまうんだから
醜い汚物の世間迷惑のゴミクズになってしまうんだから
男で40歳越えてるゴミクズなんて何の存在価値もない害虫なんだから、自殺しとけ
>>217 功名が辻、観てないけどそういうのも秘められてたんだね
>>215 アラサーがババアだと言われてキーキー騒ぐ方が非常識だろ
存在しないアンチと戦ってるお前には理解できないだろうけど
>>219>>223
ん?発狂してるってことはなんか痛い所突かれたのか?w
>>219 逆じゃね
女へのアタリの方が強い
それこそ25過ぎたら女はBBA扱いする人だっているし
日本人は女性を褒めるときに「変わらないね」と褒めるけど
ガイジンにそれ言うと嫌な顔される
向こうでは、変わらない=成長しないってことだから子供扱いされてるように受取る
>>227 日本人女性って幼く見えるらしく、
日本人の成人女性が海外で酒を飲んでると職質されたりするらしいな?
徳川・北条・上杉という巨大勢力に囲まれた小領主の真田家は今の日本と似てる部分があるな。
真田はハッタリも含めて巧みな交渉術を生かしてこの荒波を乗り切ったけど
>>200 そこは口吸いしてるではないか!だよな。
>>229 初期の徳川家康なんて
東に今川
西に織田
北に武田、斎藤
よくこんな絶望的な状況下で天下を取れたな。
>>88 > ・三谷が選ぶ有働ナレベスト3
> 第1位 15回「秀吉」(最後の豊臣一族団欒シーン)
これは分かるなぁ
凄すぎて震えが来た
源次郎ときりの夫婦漫才みたいなのがもう見れないと思うと寂しいな
九度山スピンオフやってくれ
>>220 いやいや、今は現代の話をしているのであって、誰も人間50年の時代の
話をしているわけではないよ。
>>232 あのうどんナレは秀逸だったな
幸福な一家団欒の様子に不吉な未来を被せてくるのがたまらん
三谷さんがNHKに居残っていたという事は、
やはり打ち合わせか何かと思われる別の用事があったのかもしれないね
>>236 最初からスタジオジャックするシナリオってことはないか
>>226 そういうお前は何歳なの?
30歳越えてるジジイだったら失笑もんだぞw
男としての全盛期が過ぎてしまい、後は地獄の人生だなw
>>187,215
前回の長澤は素晴らしい演技だったな(堺も良かった)
馬鹿アンチは一年中監視してババアだのデブだのむなしい中傷をし続けたが、全くの無駄
仕事も増えて着々とモデルチェンジしつつあるようだ
百歩譲って、真田丸に出てる女優さん達全員を婆呼ばわりしているのなら、
まだ話はわかる。しかし、そうではなく、長澤さんのみを矢面に立たせ、
攻撃しているのなら、それはアンチというものでは?
>>240 真田丸でババアと呼ばれた女優なんて他に何人もいるわな
別に何とも思わなかったからスルーしたり時には同調してましたが何か?
長澤の時だけババアとか言うのはアンチ!と暴れまくる奴が異常なだけ
今もくっさいのが次々湧いてるけど
20代30代なんて来るのも過ぎるのもあっという間だから
それ程高齢とは言い難い年代をジジイババアと罵倒していると
あっという間に自分に降り掛かってくるぞ
今10代の人は年上の人間罵倒するよりも今を大事に生きたほうが有意義
>>219 >女性は何歳になってもちやほやされてもてはやされるが
うわああああああ(AA略)
及川ミッチーは女性はいくつになっても可愛いね!と言ってくれるから何万も払う価値あるのよおおと
鼻息荒く興奮してたブスBBAを思い出してゾワっと鳥肌立ったぞ…
どうでもいいけどちょっと批判的やネガティブなことを書いただけで
すぐにアンチというレッテルを貼る奴らは短絡的だけどな。
男は39歳までに自殺すればいい
ジジイという汚物の害はこの世に必要無し
峯村さんのスタパ、面白かったなぁ
所作の話で角を曲がる時にバサーッとしたくなるって
分かる分かるw
>>244 完全に鬼女の願望ですな
チヤホヤされることを求めてドン引きされてる厚かましい中年女よくいるよな
そういやきりちゃん連呼のキモいオタって鬼女スレから来てたんだっけ
ババアなんて主観でいいやん。
50代から見たら30女は小娘程度。
小学生から見たら立派なババア。
>>248 F3層にとって本当に若い美人は現実の自分との落差が大き過ぎて自己投影できないけど
長澤はギリ二十代だけど劣化してるからF3層が自分と重ね合わせて悦に入るのに丁度いいのさ
長澤の容赦ない現実を指摘されると夢が壊れるからヒステリー起こす、と
あくまでも物語のなかの話であるけど主人公たちと共に年を取るって感覚は子供でもできるよ。
>>244 夢を買ってるんだからゾーッとせんでもいいやん
それをタダで得ようとしてる人がいたらエッと思うけど…
明日長澤自身からキスシーンの話聞けるかもしれないし必見だな
来年の舞台の話も出ると番組表に書いてあった、チケット取ったしこれも楽しみ
乱入したのか三谷。見れば良かったorz
何の話してた?
>>247 峯村さんキリッとしてて男前だった
今絶滅危機種傾向の格好良い女優さんだったよね
三谷との掛け合いワロタw
ティンカーベルも今じわじわきてるw
スタパ見た。峯村さん面白かった
現場の雰囲気がすごく良いのが伝わってきたよ
みんなでモノマネの練習とか和んだ。DVDの特典に入れてほしいなあ
>>254 基本的には大蔵卿局の峯村さんが嫌な人かどうかの話だった
峯村さんの身長ネタとか、「クドカンファミリー」と書かれたTシャツを貰った話をしてた
アンケの前に猫の里親話すればよかったのに
それで9割超えてたろうに
これだけ大坂の陣をメインでやる大河なのに
夏の陣の見せ場、道明寺の合戦や八尾・若江の合戦をたった数分で終わらせるとは思わなかった
ほんと真田丸にはがっかりだよ
あっというまだったよ
もう最終回だと思うとめっちゃ寂しい
初期の頃の映像みると皆が幸せそうで泣けてくる
>>257 有難う!
クドカンファミリーって、喧嘩売ってるのかクドカンw
クドカンや古沢と三谷ってどれくらい仲がいいのかな。
まあ正直、この先三谷がやる大河は見ないと思う。
今までも毎年必ず見てきたわけじゃなかったし。
>>241 長澤が出るのは明日なのにもう発狂してんのかw
お前の贔屓もアラサーなんだから早く痛いアイドル演技から脱却しないとww
>>254 またいつか大河ドラマの脚本するならペンネームで書きます!チャーリー三谷でって話しが笑えた♪ジェームス三木に対抗してとかで
>>113 恋のチカラ
あれ毎年って程再放送やってて
毎回キスしながら喋る最終回見てる
>>267 当初みないと言っていたが2ちゃん情報に呼応したコメントばかりだった
うわーもう大河からこいつ追い出してよ
クドカンが現代ものやらせてもらえるなら僕も僕も!とかやめてくれ〜
>>265 F3層のおばさんオタは見苦しいから大人しくしてな
春の
「泣いてもよいのなら」
←この間の表情の変化が怖い
「泣きますよ」
まぁアレだ、
「ババァ〜ッ」って言って喜ばれるのは
世の中広しと云えども、
毒蝮三太夫しかいないぞ。
>>267 ジェームスに対して漂う小者感がいいなチャーリーw
真田丸もNHKとしては成功作だろうし、ジェームス橋田が3回やってること思うと、3度目の三谷もありそう。
きりとの口吸いしながらのセリフは編集対策だったかもしんないね
台本に無いなら
セリフの前後とかにキスすると編集で切られる怖れがあるから
面白いと悔しいからクドカンのドラマは
見ないとか的なこと言ってたような三谷さん
今夜7時30分からの旅番組
小早川秀秋は阿波に
大蔵卿局は会津に向かいます
12月15日(木)19:30〜20:15 NHK総合
のんびりゆったり路線バスの旅スペシャル「ちょっといい景色へ 徳島・福島をゆく」
四国・徳島編 : 鈴木砂羽・浅利陽介
東北・福島編 : 峯村リエ・野間口徹
信繁とキリのキスシーンはモゴモゴがあってもエロかったな。
決戦前夜の高揚感が伝わってくる。
このドラマの中で、一番エロいシーンだった気がする。
ジェームスてアレでしょ?
ぶっ細工な土方がジュテーム言って視聴者が吐いたアレでしょ?
三谷ってコレだけ失敗したのにまだ声がかかるって本気で思ってるんだろうか?
>>283 トークショーとかは盛り上がってんじゃないの?
失敗なのか?
長く 甘い くちづけを交わす
深く 果てしなく あなたを 知りたい
今時リアルタイム視聴率はどこまで当てになるのやら…
>>263 クドカンTシャツは峯村さんが三谷さんに贈った物なんだけど
峯村さん本人は渡した経緯を忘れてたw
三谷さん、ここぞという時に着るって言ってたわ
嫁(32歳、俺48歳)に
親しみを込めて『バァさん、飯はまだか』と、言ったら……。
眉間がピクピクってなって『なんだとぉ!! このブ男がっ!!』
その後、3日間飯無し。2週間無視の刑をくらったのさ。
>>287 突っ込まれているのは番組開始当初のリアルタイム視聴率で
過去大河を叩いたりしたツケですよ。
峯村リエはデカくて大蔵卿のイメージがあるから太い声だと思ってたけど、可愛らしい声だな
明日はきりの登場か、今日みたいに鋭いつっこみ入るかな?
>>269 大好きなドラマだ、恋ノチカラ
あんな笑えてキュンとくる告白〜キスシーン、たまらん
室賀さんも出てたよね
あさイチに三谷幸喜出てたのか!
プレミアムトークなら気づいたのに、ゲストとして名前書いているだけだからTV番組表みても気づかなかった
>>290 旅番組は峯村さんと浅利君をフォローするため?
三谷さんはあさイチ話す時間あまりなかったからスタパに乱入
あさイチ録画したの見てるけど、真田丸コーナー始まらないぞw
それなのにスタパでずっとコントやってた
満足そうだった
今年は真田丸に始まり真田丸で終わると思ってたけど、最後で、逃げ恥に行ってしもうた
そうだよなあ
最後はきりまで、星野源の処に行くもんなあ
>>288 渡した経緯を忘れてるって
いらない物をどうでもいい人にってゆうw
尾張徳川から将軍が出たら
室賀家も旗本→大名もあったのだな
最終回、真裏でサッカーやるのか・・・
本丸はまた視聴率悪そうだな。俺もBSで見るだろうし。
>>305 佐助はあの距離なら秀忠を始末できそう
昨日の三本槍トークイベントの記事、近藤芳正が何か持ってように見えたが
あれはスルメだったのかよw
https://pbs.twimg.com/media/CzqntrPVEAABSlK?format=jpg >>283 最近の映画とかキャストばっか豪華で全くつまらんのに何本も撮ってるじゃん。そんな中大河までw そりゃ思うでしょ
大蔵卿局が元凶みたいに言われているけど、大名にこだわらなければ幸村案よりサバイバルの可能性高かったかもよ
高家旗本か、それが駄目でも出家すれば命だけは助かったかもしれん
三谷が真田丸で面白かったのは 一年前だかの制作発表・役者発表の時だね
普通のマスコミに紛れて、三谷が何だか怪しい記者なって
役者達にすっ惚けた質問かましているシーンだな
>>311 参加サッカークラブの中で一番視聴率取れそうな組み合わせである
レアル(予定)VS鹿島だもんなあ
原作なしで1年は長いな
三谷のネタ切れスタミナ切れが凄かった
後半ただなぞってるだけだったからな
二回ぐらい「あーもう書けない!」となったらしいぞ>三谷
キスシーンとその後のモニョモニョが当初の脚本になかったというのは驚いた
キスシーンだけであっても駄目
堺と長澤両方に大河の神様が降りてきたとしか思えん
スタパの峯村さんの録画観てるが、平野長泰が本多長泰になってたw
みんな歴史捜査見ないの?真田丸スペシャルやってるよ
スピンオフがあるとしたら
その後の信之やってほしいなあ
源ちゃんに大河の主役は無理でしょ
多忙に耐えられる頑丈さがない
大きな病気やって、しょっちゅう短期の休養・静養が必要な状態だし
スピンオフなら上杉家か先週からのずんださんに春らを託された経緯その後とかね。
>>322 松代移転云々と、信之が老人になってからのお家騒動がメインか。
あと、信之が家族皆に先立たれるとか…楽しそうな話じゃないな。
>>324 幸村の家族のその後は興味ある題材だな。
>>322 最終回の紀行でフォローするかもしれない
>>322 真田太平記の三谷verみたいなことになりそうだな
>>314 牢人集めて武装したらもう引き返せないよ
>>322 それやると結局真田太平記の焼き直しか…
>>331 浪人を集めてその後追放を試みたものの、出来なかったもんな。
だから、後戻りできない道に入ってしまっていたわけだ。
>>332 真田太平記と真田丸は尺の使い方が違うから、
焼き直しとは言い切れないと思う。
失業者を雇うならば
最初に条件を明確にしておかないと。
冬の陣だけの臨時、イベントスタッフみたいな?
豊臣が勝とうが負けようが
冬の陣だけの雇用
でもこのドラマは家康に豊臣を滅ばす意志はなかったみたいね
なんで突然秀忠が張り切り始めたのかあんまりよくわからんが
江の催眠教育で洗脳?
>>335 一時的な人材難をまさに姑息に何とかしようとすると、必ず後にツケが回って来ますなあ。
前にタイトルが挙がっていた映画「茶々」を観ました。
大爆笑。
茶々は南蛮鎧着て牢人に檄をとばすわ、
秀頼は単騎出陣して討ち死にするわ、
ラストは茶々自ら爆薬に点火して大坂城、木っ端微塵。
>>336 秀忠は、武将としての実績が欲しかった。
将軍(政治家)としては実績あるけど。
松木史雄さんツイートより
チョイネタバレ?注意
来週『真田丸』最終回。
堺くん、木村監督、屋敷プロデューサー、スタッフ皆さんの大変温かな御配慮によって、
幸村最期の闘い、安居神社の場面に若駒の頭領・中川邦史郎さんと2人で出演させて頂きました。
短いシーンでしたが僕はその時の堺くんの動きに大変感激しました(泣)観て頂けたら幸いです。
>>333 何故か秀頼は戦う気満々になっていたが、城が丸裸になった時点で
「皆良くしてくれた、戦は終わりだ。私は大坂城を出る」
と宣言しても、浪人たちが実力行使して阻止した?
今後、峯村さんが高畑さんのポジションにとって代わるな
>>344 したんじゃない?あそこを死に場所とさだめてた牢人だって山ほどいたんだろうし
半端な幕引きは許されなかったと思うよ
>>344 丸でも結局牢人側代表の信繁があの手この手で投降を阻止した格好だわね。
堀の無い大坂城の頼りなさよ…
川
川
本丸(ポツーン) 川 川
堀って大事なんだな…
今思うと、1話か2話かで源次郎が何かしでかしたとき、信幸が「私が一緒に
謝ってやる」みたいなこと言ってたのが、49話で改めて生きて来るなあ。
18日16:45〜17:40 あさイチ×真田丸最終回直前SP
ってのがあるんだけど、いつぞやの堺出演回に撮り下ろしを加えたようなものになんのかな
18日22:35〜23:05 おしゃれイズム 小日向文世
録画しといたあさイチ見た
あのチューが台本になかったなんて!w
このスレで書かれたときもデマだと思ってたし
10年前が一番きれいだった、みたいなセリフはその場で
演出家とか役者が考えたのかね?意外とフリーダム…
>>330 新選組!の12年後に丸だから12年後ならあるかもw
「私だって20年前はキレイだったんじゃあああ」
姫路城、熊本城等行ったけど坂道でヘトヘトになった
堀のない大阪城は三歳の子供でも
昨日のヒストリアでは真田丸の再放送だったけど、放送前にあれだけの考察が出来ていたんだから
ドラマの大阪の陣での真田丸攻防戦に生かせばよかったな。
>>339
昔のドラマや映画は、史実無視なんて当たり前
どれだけインパクトを出すかが重要で、元旦TBSでは6時間時代劇やってた時期があり
主役は義経や信長や有名なのばかり、中身は史実完全無視
明智光秀が桶狭間で今川の軍師やってたり、石川数正が関ヶ原で活躍したり
そんなのを見てたので、史実がどうのこうの言う人見たら
小せえ!小せえ!って思ってしまう
もしも昔のノリで真田丸最終回やるなら
幸村が裏切り者の大角を問い詰める、追い込まれた大角は実は変装していおり
ついにその正体を表す。その正体とは?なんと秀吉だった
幸村「太閤さま、貴方は生きてたんですか?そして何でこんな事を?」
秀吉「だって秀頼は俺の子じゃないだろう、だからこんな事して復讐したんだ」
幸村「愚かな事を。。。」
淀 「信じてくれなかったんですね殿下、私は悲しい」
秀頼「私は誰がなんと言おと殿下の息子です。しかし殿下は。。。
幸村よ私は戦う。殿下に私の勇姿をお見せする」
淀 「秀頼様待って!!」
幸村「お留しなくていいんですか?殿下」
秀吉「。。。」
幸村「おおお!!凄い!徳川軍は蹴散らされておりますぞ!さすが秀頼様!」
秀吉「。。。」
幸村「なんと秀頼様が家康と一騎打ちだ!!」
秀吉「ああ。。。」
幸村「我々がこんなところにいていいんですか?」
淀 「秀頼様が討ち死になされました。。。ああ。。。」
幸村「私は豊臣家のため、最後のご奉公致します。どうぞご命令を殿下!」
秀吉「ううううう!!!!いくぜ!!!」
幸村「そうこなっくちゃ!」 >>343 どっちかが西尾宗次なのは間違いないやんけ
>>347 源次郎は死ぬ気満々だし、「秀頼を頼む」って言葉忘れているなw
>>355 じゃあ堺には有楽斎を演じてもらって、2人の老いらくの恋ふたたび。
なげーよ
でもまあ柳生一族の陰謀とかあったな
そこで死なないはずの人間主人公が殺しちゃうとかいくらでもあった
まあ大河じゃそんなん滅多にやらないけどな
死ぬはずなのに生き残ったら赤マフと言われるし
見直した
春「泣いても良いのなら泣きますよ」
といって太ももを突く
最後の障子付きだな
>>349 一話の話やったかな
甲斐に織田が攻めてきたときに源次郎が勝手に南の徳川が気になるとかで見に行ったけどバレてな馬を奪って死物狂いで逃げたシーンじゃね
>>344 秀頼と淀殿の首を牢人が狙うだろ。
又兵衛と勝永がグルになってクーデターだな。
抱きしめられたシーンのきりのデコの凹み何かな?あれ押すと死ぬのかな?
まさみどん涙ぐんでた
涙を流すと演技かと思うけど潤むのを隠すように目を瞑るのが
リアルな感情のようで胸に来る
>>324 ずんだ餅の元での真田さん達の日々に俄然興味が湧いて来た
今日のあさいち、見逃した!
もごもごチューは三谷の指示じゃないってのはネット記事で理解したが、
三谷はアドリブ現場改変嫌う脚本家だと認識してたのだが、そうじゃないんだな。
すんげー意外だった。
>>223 お前も生きてりゃ必ずそうなるんだから
今すぐ自裁しなされや
口吸いのアドリブは事前交渉受けて容認してたようだが
>>335 秀吉がみんな殺しちゃったから自業自得だけどな
秀頼可愛さに
>>350自己レス HPあった
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2016-12-18&ch=21&eid=16762&f=1548
堺あさイチを再編集したものになるんだね
>「あさイチ」では紹介しきれなかった名場面や、視聴者から届いた「泣ける」手紙も登場する。
49回で良かったシーンの一つ
全力でずんだ推しの伊達さんからのずんだ餅を「ううん」と拒否する大八
>>379 あれで大八だけ徳川の元に送られるんだよね・・・
これは現実じゃなくて幻?
>>379 大八まで存在感あるなんて、この大河は脇役キャラが充実してるなw
大助役の子はいい表情するな
初陣終わって幸村にほっぺたギューされてた時の表情はホント嬉しそうだったわ
>>361 関ヶ原で大活躍した数正は千葉真一だっけ。
題名も内容も忘れたが、千葉さんはスパイとしての出奔で、関ヶ原を見守り家康ピンチに飛び出てきて戦死したのを覚えてる。
同時歴史に疎かった私は、その後もしばらく数正はスパイだと信じてしまってたよw
>>379 大八にはまだお餅は早いだろ
ずんだの部分だけならいけたかな?
あの子が仙台真田家の祖となるんだよな
それはまだ先の話すら言ってもらえなかったけど
今気づいたけどさ
高梨内記と真田幸村って5つしか年齢離れてないのな
ドラマだとめっちゃ離れとるやん
内記って60代設定だったろ
歴史捜査面白かった
史実無視ドラマも面白いんだけど、この新事実通りに再現したドラマなり映画なりも見てみたいわ
真田の軍略はやっぱり要塞に立てこもった上で敵を誘い込んで迎え撃つ形になるんだな
>>379 大八にずんだを拒否られたあとのずんだ様の「だい…大八?」顔と声がよかったわw
>>388 幸村より7つくらい?若いはずの長宗我部の件
>>392 松木史雄さんも殺陣師だからな・・・
どうなんだろ?
神戸灘には「大黒正宗」って酒が有るよ。
春は餅を突いて中に「ずんだ」を入れ込んだ
シュークリーム的な餅を発案して伊達に貢献
>>113 深津って不細工なのに演技上手いからつい見てしまう
>>387 それ以前このスレで親切に片倉という人を自分にレスをパスしてくれた人がいて
ググって調べたら感動して家族に話したらメチャクチャいい人って言ってた
春はもう退場?
春可愛かったのになあ
やっぱ、きりより春だけど
あのDEEPキスに全部持ってかれたな
春がDEEPキスをみたら大坂城の全ての障子紙に穴が空いたに違いない
>>373 大野治長役の人も結構細かいアドリブ入れてくるらしいな
大蔵卿局に絵図面ぐしゃぐしゃにされた時の「ああーっ!」とか
あと平野さんのスルメも役者のアイディアだったらしい
片倉さんは梅を見る表情が・・
ロリコン親父なのか?
緊張して、ぎこちないのか?
>>402 可愛さでは断トツだったよな春
別れのシーンで凜とした気品漂う美しさを堪能できたから満足した
片倉さんは自信が梅に惚れたけど
流石に自身では無茶振りなのを弁えて
息子の嫁に。と?
スタパ峯村さん面白かった!…のに第2部を録画していなかったのが痛恨
2部はどんな話をしていたのか誰か教えてください
松岡茉優はまだ公式のインタビュー記事が出てないんだよな
楽しみに待ってるんだけど
最終回の後だろうか
>>403 ああーつのシーンはアドリブだったんか
タコのシーンはどうだったんだろう
台本にタコとか書いてあったんだろうか?
>>403 オフロスキーにやられ顔が100点って言われてたね
>>412 タコもアドリブだったって今日スタパで峯村さんが言ってたよ
>>407 春のもう少しエロチックというか色っぽいシーンが見たかった
>>415 ありがとう
タコもアドリブだったのですか?
そう言う話聞くと面白そう
真田丸は真田家に焦点をおいた物語だから、今みたいな展開もわかる
だけど、夏の陣における登場人物たち(豊臣サイド)
それぞれに光を当てた群像劇が見たい
関ヶ原を境に暗転
戦後、不遇をかこつ生活
それぞれの思いをもって大坂城入城
冬の陣を経て、絶望的な夏の陣に臨む覚悟
そして、それぞれの奮戦と末路
結構 群像劇にハマるとおもうんだけどな
アメリカドラマ並のスピード感ある展開ならなお良し
「登場人物が覚えられない」
「展開や場面の切り替えがあってついて行けない」
とか言う低脳は置き去り上等
・・・これが出来るのはNHKだけなんだ 何とかならんかなあ
>>418 まさかの林さんの遺作が真田丸になるなんてしかもかの信玄公役だなんて
「妙手」回の薙刀円陣、あれも脚本にはなく、堺発案に演出が乗ったのだとか
堺インタビューに「みんなで作りあげました」って言葉があったと思うが
まさに脚本演出俳優スタッフみんなで真田丸ってドラマを熟成させていったんだなぁ
>>404 何故ロリコンw
ここで目をつけて息子の嫁に…って流れだろうな
伊達さんが「だい、大八」ってちょっと嚙んだように大八を呼んだのはなぜ?
>>429 え?あれは視覚的にとても印象に残るシーンだったと思うよ。
ステラ等の雑誌でもあのショットを取り上げてたし。>薙刀円陣
伊達と真田の密約って何だろうな。
幸村が家康を討ち取ったら、伊達が寝返って秀忠も討ち取る。
その後は、上杉、前田、毛利、島津、黒田らも寝返って、徳川方は壊滅して徳川家も滅亡。
戦後は、伊達が東北と関東、真田が沼田、信濃、甲斐、駿河、
豊臣が関西を治める事となる。
どうせなら政宗の所で片倉息子も見たかったな
梅と顔を合わせて将来の暗示的な
>>390 二つの上田合戦もそうだっただろ。
おびき寄せてやっつける。
真田の得意技だよ。
>>435 秀次のときに信繁がたかを助けたように、梅が助けられるふうに描くのかと思ったら全然違ったな
白石城で見た動画だと、もう少し年頃になった梅が片倉息子の陣に単身で届けられて
梅に惚れた片倉息子が挙動不審に団子とか勧めてたなw
>>433 「妙手」はあの薙刀円陣をはじめとした映像美が印象に残る回だった
虚空蔵山城での戦芝居や景勝のうるうる目
父上の尻鞘が碁盤モップとして大活躍したのもあの回ではなかったか
柴田恭兵の秀吉だったかな
明智光秀が千葉真一で常時鉄砲背負ってて狙撃が得意なキャラだったやつ
>>438を書きこんだあと、懐かしくなって「妙手」を見始めた
「じゃがではござらん!」雄姿からの魂抜けた兄上の顔はいま見ても笑える
源次郎vs平八郎の一瞬の緊張感漂うシーンも見事、と改めて神回認定しているが
なにより懐かしかったのが、徳川初期パートを象徴するあのポンポコリンなbgmだったりするw
大阪城炎上未来から何故か消防車と消防隊がワープ
幸村「おおお主も真田か」
消防車が徳川を踏み潰す。梯子を伸ばし鉄砲隊が撃ちまくる
何年か後に戦隊物で真田モチーフのやらねえかな?
トリックスター役は政宗
>>189>>204
戦国から現代に至るまで
毛利家すごいな
>>404 史実で大坂参陣は息子だけど、大河では父にしてるから、
息子(妻にする)と父(保護する)両方の感情を一体化させたテレビ上の都合と思って見た。
>>447 宮本武蔵と坂本龍馬の魂は仮面ライダーの変身フォームになったけどな
>>446 戦国消防隊w
そういや本能寺跡地には今は消防署があるとか
ものすごく切実に「火の用心」を謳ってそうな消防署ではあるな
あれ 今日の長澤出演のスタジオパーク一部だけに変更になったのか
>>448 元就以降ヘタレの殿さんと馬鹿丸出しの家臣ばかりで
維新には帝を欺き騙しまくった長州がどうしたって?
>>427 演出のセンス結構あるんじゃん
実は演出家とか脚本書きに向いてるじゃね
普段はよく本読むみたいだしな
>>410 峯村さんは猫の話をしてた
ようやく録画を見た。
又兵衛、大した活躍もせずに死んだか。ただの粗野でウザイ親父で終わったな。
やっぱ大阪の闘いを描く時間が全然なくなってんじゃん・・・・
又兵衛の死も木村の死も一回使ってやってもいいぐらいなのに。
やっぱりおこうさんは前回の六文銭を渡すシーンが最後だったんだな
ゴホゴホやってたからな
稲も松も同じくあれで終わりか
>>457 真田丸はそういう話じゃないからな
家康はヘタレで秀吉は老害で三成は下痢
格好よさとはほど遠くてステレオタイプとは違うから面白い
>>455 霧隠才蔵がシンケンレッドで筧十蔵がボウケンレッドだった映画ならあったな
三谷は大河やらせて貰えるならやりたい題材は有ると言ってたな。
なんだろ?
>>459 なんだ、ただ
「いままでこんな解釈のみたことないでしょ、すごいでしょ?」
というのを大河ドラマでやりたかっただけか
>>461 北条家じゃないのかなあ
のぼうの城なんて映画撮ってたくらいだから
>>462 どういう気持ちで作ってたのかしらんが他と同じ事ばかりやってても仕方無いのは確か
既存のよくある解釈のを見たいなら既存のを見ればいいからな
>>463 勘違い
のぼうの城は三谷じゃなかった 忘れてくれ
>>462 その言い方だと、新しい切り口のものは何でも否定できてしまうんだがw
それはさておき
ペース配分とか合戦シーンとか納得いかない点もあったけど
それを差し引いてもかなり面白かったし魅力のあるドラマだったよ真田丸は
>>448 毛利新介は名前上がるのに
一番やりで指くいちぎられたとか
言われてる服部小平太の名前が上がらないのは
かわいそう
秀次事件で切腹させられてるけど
本日の長澤さんのスタパ、いつもと時間がずれてる
13:10〜14:00(通常は13:05〜13:55)
皆の衆ご注意を
本日、朝起きたら長野市は雪。積もりそうだった。
上田市は積もってはいないけど今の所雪が舞っている。
上田のトークショーに起こしの方、防寒の上お気をつけて来てください。
>>472 おろしやの宮本武蔵、プーチンの演説かなにかが入るのか
>>404 梅個人を見たていうより、戦場で小さな命を救えた満足感と命を慈しむ気持ちもあるかなと。
>>474 13:00〜13:10と14:00〜14:20に日露首脳会談
その間がスタパ
>>456 ありがとう!猫の話、聞きたかったわ
見逃した第二部だけオンデマンドでみてみるか
>>461 幕末も戦国も滅びはやったから喜劇系かな。政宗だろw
>>456 ペットは飼い主に似る、というし峯村さんネコ顔だけど、本当によく似てて笑った
大蔵ババア昨日の放送で根は結構いいやつなんだなとわかった
最後は源次郎ときりの2人でチューしてるのを見た家康が「プロとカルチャー」と驚いてる間にやっつける作戦と見た。
昨日のあさいち、なんでスザンヌとゲスト2人だったんだろう。
もっとゆっくり大河話聞きたかったのに。
>>480 本能寺消防署、これは本能寺の変で焼失した旧本能寺跡地にあるとか
場所を移転して再建した現在の本能寺は「能」の字の旁(つくり。「ヒ」が重なった部分)を「去」にしていて
変の前後にも何度も火難にあってる本能寺の「火よ去れ」の願いが込められてる
>って話をぶっちゃけ寺かなんかで見たんだけど、いま改めて調べてみたら、変以前から「能」の旁は「去」が使われていた、
というか当時は「去」の方が一般的だったらしいと知った
ググったけど、本能寺消防署なんて見つからないよ
ストリートビュー見たら、
なんかただのビルになってた
ベビー用品の二葉堂とか言うライトバンがいきなり現れたけど?
>>477 スルメ上司のスルメも台本にはなく、平野さんが持ち込んだアイテムらしい
スルメさん初登場時、「一瞬でキャラ立ちさせる三谷脚本スゲー」ってレスがけっこうあったと記憶しているが
脚本+役者さんの役作りでキャラが立ち上がるんだなって当たり前なこと、あらためて思ったわ
視聴率的には失敗だったかもしれないが
クオリティや視聴者の記憶に残ったという点では
独眼竜や武田信玄にも匹敵する出来だったのでは
結局昌幸が九度山で書き残した「徳川攻略の暗号」は解読できないまま?
真田丸作るあたりで役に立つかと思ったのに。
>>461 忠臣蔵じゃないかな?
合戦なしで済むし、キャストたくさん出せるし、何より外れる心配がないもの
新撰組、真田幸村で外すのも神業だったけど、忠臣蔵なら万に一つもないし
>>494 やる気がなくてまわりに
祭り挙げられて討ち入り実行するとかは
たけしが演じてた忠臣蔵でやってるし
どのように大石を描くんだろう
>>490 申し訳ない、消防署ではなく消防分団だった
旧本能寺跡地にはビルが建ち、そのビルに分団小屋が入ってるのだとか
>>457 その意識があったかどうかはしらんが、悲劇と喜劇は紙一重というか、大坂の陣自体が一つの壮大なジョークであるって側面が浮かび上がったのは面白いと思うわ。
>>486 それを言うなら
「デカルチャー」
じゃないの?
>>493 もう少し存在すら忘れてるんじゃない?脚本家が。
>>461 昔から適塾やりたいって言ってるな
あと杉田玄白(落ち葉が盛り上がってるところから鼻の訳を思いつくとこ)
上田に行くんだけど、どこか美味しい店あったら教えて
>>497 死に方が皮肉だよね。
自分の死体の上に自分の名刺が落ちたり
香を焚き染めたのに泥の中で死んだり。
>>501 蕎麦屋の刀屋さんが有名。上田駅からも近い。
池波正太郎も常連だった。
>>497 >>502 何カ月か前に「インフェルノ」を読んでたら出てきた、古代ギリシャの絵文字で演劇の代名詞ともなっているそうなル・マスケレ
(喜劇と悲劇の二つのマスク)の画像を見た途端、真田丸を思い出していた
婆さま臨終エピソードとか
>>500 適塾いいよね。
適塾のあった北浜〜道修町あたりって、江戸から昭和初期の大大阪時代の、大阪の歴史の中核といってもいいくらいのとこなんだけど、観光番組とかだと確実にスルーされるのが勿体無い。
まあ殆どの古い建築物が現役で、ビルなんかもいろんなオフィス入ってるから観光で紹介するのは難しいってのはわかるんだけどさ。
堺雅人インタビュー
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161216-00000004-the_tv-ent >(信繁の)その“山の民としての生き方”が、最後まで家康とウマが合わなかった部分のような気もします。
>(山の民である)信繁にとって、当時の大坂は、ワクワクして居心地のいい街だったのではないでしょうか。国際都市だし、商業都市だし。
>最後まで豊臣に付いていた理由は、そこにもあるかもしれません。
堺さんの信繁分析は分かりやすいような分かりにくいような
知らんかった
51 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/15(木) 13:12:35.25 ID:cqQ+Lh/b [3/41]
峯村さんはTBSのケイゾクでは婦人警官の役で
婚約→自殺未遂→妊娠→双子の母とかやるんだよなw
こういう流れがあったんだよ。。。
ガッキーにこんなこと言うから
↓
秀忠に走って
↓
堺雅人は悲願成就したんだな
472 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 20:15:35.23 ID:ncR1/gMd [3/4]
これといい最期までキャラ濃かったなw
510 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 20:15:45.11 ID:UFwwrjcI [2/2]
在りし日の団右衛門さん
797 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 20:17:33.05 ID:1Z3nG4oJ
塙ちゃんビックリ
>>481 「性技は長州にあり」
スケベな藩だなぁ…。
>>508 堺雅人良かったね
視聴率は負けたけど長澤まさみとキスできたから
>>511 真田は山の民(サンカ)では無いよな
言葉の使い方を間違っている
>>513 民俗学を齧ってる人にとっては「山の民」=サンカと変換されるんだろうけど
堺さんはもっと素朴な意味での「山の民」を使ってると思うよ
>>503 情報ありがとうございます。
明日昼前に上田駅前に着く予定なので昼飯はそこにしようと思います。
今世紀の大河ドラマ一番の名シーン
>>409 >>428 >>432 息子の二代目小十郎ももうこの時29で嫁もいる(病気で初期のおこうさん状態だけど)のに、
んなこと思うわけねえべ
リーガルスレではガッキ―と長澤まさみはリアル友達だから
脚本の古沢さんも名前を出しやすかったんじゃないかと推測されていた
リア友のガッキ―と長澤さんも今ごろリーガルと逃げ恥と真田丸をリンクさせて
おしゃべりしてるかもしれないね
>>508みたいな流れを
>>519 金吾中納言に追っかけまわされたり超イケメンだったな
鬼の小十郎
>>509 ワラタ
きっと塙団右衛門はみなの頭の中に刻まれただろう。無双でのイケメン化決定だな。
>>517 美味だれ焼き鳥もお勧め(ニンニクNGでなかったら
上田城・大河館前フードコートに美味だれ有名店も店出してるから寄ってみては
>>518 一枚目はともかく二枚目はなぜw
そりゃ三谷さんこだわりのシーンなんだろうけどさ
>>513 それを言うならインタビュー内の「実務者」や「現場」という言葉も普通の人が捉える言葉イメージと少しズレてるよね
実務者や現場はあのドラマでは石田とか片桐とかの範疇だったような
チョイスが独特だ
>>413 法号、戒名なのは院号なんだから当たり前だろw
>>506 結局、豊臣を選んで徳川からの誘いは蹴った
っていうのは
「好き」か「嫌い」かで選んだというので、
よくわかる話だが。
好き嫌いに理由は別に要らないから
単純に気心の知れた側に最後までついた、ってだけやろ
親父の方なら状況次第じゃころころ寝返ったろうが
>>523 佐助シーンみたいな細かい謎解き全解説を見てみたいな。
DVD特典としてつけてくれんかのう。
>>522 イケメン化反対!
バンさんは遠近感狂うほどの顔デカ・パーツセンターの地獄のミサワ顔でお願い
>>528 特典でもいいけど、おそらく全50話ともなると結構な量になると思われるので
別に書籍+DVDの商品として出してもらってもいい
NGシーンつけてくれてもいい
「サンカ」なんてほぼ都市伝説の類だ
各種アウトローや「まつろわぬ」国家的集団wを指す用語や概念は世界中にあるが、
「サンカ」は某作家のフィクションと日本の「先住民族」をリンクさせた進歩的社会学の幻想にすぎない
>>524 実務者や現場は幸村になってからの話でそ
信長の野望のだんえもん
そっくり過ぎ
信繁の最後は家康に土下座をさせた後、秀頼に出向を命じられるわけだな。
ずんだ餅を薦められ食べながら片倉と政宗の顔を見やる梅
うんうんうんうんとお互いうなづく片倉と政宗
>>513が勝手に山の民にサンカって()つきでつけただけだろ
好き嫌いの理由をあえて言うなら豊臣のきらびやかで活気があった世の方が、
田舎から出てきた自分は好きたった、
徳川はなんとなく二枚舌で、きれいごと言っても息苦しい世だなと直感しただけで。
ただ、田舎者と言っちゃうと味気ないから
「山の民」って言っただけだろ
鉄火起請の時に、真言唱えたりして山岳信仰とか修験道と関わりあるように作ってたじゃん
>>517 上田に来るなら暖かくして。ズボン下必要。できれば厚地の靴下にブーツ。
長袖の厚地シャツ。襟巻。手袋。
長野県中部地方、昨夜積雪あり。松本で3センチくらい。
今現在晴天なので雪は溶けているが、日陰は滑らない靴が必要。
本日昼間の最高気温2℃予報。今夜の最低気温マイナス2℃予報。
土曜日は最高気温9℃の予報だが、はずれることもある。
携帯用カイロを下着の上(低温火傷防止のため下着が薄ければもう一枚上に)、背中の真ん中に貼ればいいよ
海野も松平も、被差別民の「おさ」だと言われとるよ。
浅野や蜂須賀なんかもそういう話あるよ。
楠公や佐伯や安部だってそあ。
まつろわぬものを率いていた。
>>539 一説によれば、長野の冬は日本で最も寒いらしいな
というのが北海道などと比べ、家屋の防寒がそこまで徹底してないから
>>86 いや実際に高台院(ねね)は、大坂の陣の際は、江戸幕府の意向で甥の木下利房に動きを封じこまれていたよ。
大阪城でパブリックビューイングがあった時に買った、信州銘菓一粒栗、とてもおいしかった。
高台院は出てきたらマズイ(豊臣に味方する者が増える)ってんで
徳川方が軟禁してた(ようなもの)のでは
>>523 大河ドラマ館にも寄る予定なのでそちらも是非。
…なんせトークショウ応募に全口外れて割引券がその口数だけ送られてきましたのでorz
>>539 そういう生の情報大変有難いです。
羽毛のジャンバー、ネックウォーマー、腹にホッカイロ、履き慣れたスニーカーの完全装備で向かいます。
…それだけ寒いと行きがバスなので路面凍結しないかだけ心配ですが。
焼いた石を布にくるんで懐に入れると防寒対策になるらしい
サンカの定義があいまいだからあれだけど
劇中でも昌幸のバックにいつも白山神がなかった
自称滋野氏の末だけどあやしいから真田はサンカと言ってもいいかもよ
ちなみにサンカが都市伝説とかの真偽はともかく
サンカがいなくなったのは高度経済成長期と一致してて
団地が雨後の竹の子のように増えたころからだよね
団地で生まれ育った俺が言うの
>>546 大坂城で信州銘菓なら信繁気分を味わえて良い
小田原城で幸村の赤備え刀キーホルダーと政宗のブックマーカーを買ったワシは
背徳の味を味わった
応募に外れた客を割引券で招き寄せるという真田の策略
>>545 >>547 やっぱりねねは例え豊臣救おうとしても動けなかったのか
信之が昌幸・幸村の九度山拘留短縮の手を借りようと、ねねの元に行ってもあの変な熟女が「広台院さまはもう誰とも会わない」って言ってたのは元々動けない状況にただただ従うしかなかったのもあるんだな
まぁ、あれがきっかけで信之があの変な熟女に会いに行く癖が付いてしまった訳だが
>>555 引きよせて引き寄せて一気に叩く真田の得意技、おそるべし!
というか、腹下しで仕事休んで朝からずっと丸スレとトイレに入り浸ってるワシを笑わせんでくれ
またトイレ行きたくなるわw
>>542 ああ、言われてみれば確かに上田っていう土地は冬の備えが中途半端かもね。
酷いときにはマイナス8℃くらいまで冷え込むのに家屋の防寒がイマイチ
大雪があるけどたまにしか降らないから道路の融雪設備がないし、自治体の除雪対応も遅い方
まあ、ここで何十年も暮らしてるからもう普通だけどね。
お大事に
最後の円盤セットが出ますよ
「真田丸」完結、BD-BOX第4集が'17年3月発売。早期予約特典も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1035418.html みんな物知りだなぁ
正直サンカなんて初めて知った、というより初めて聞いた気がする
「カムイ伝」では徳川家康がササラ者の出だというのを隠してるというのはあった
>>556 オオクニヌシ
イザナミ
ククリヒメ
天孫系じゃない
>>537 ほっこりした
ところで大八はどうなるの
>>566 おんな太閤記みたいに
燃え盛る大阪城を見てる光景か
葵徳川三代みたいに
徳川に対して滅ぼしたことに対して
恨み言を言うか
>>564 「瀬降り物語」という映画にサンカの暮らしが描かれてるよ(DVD出てるか知らんけど)
ショーケンが出てた
>>568 大八?真田じゃなくなる(嘘は言ってない)
>>568 大八は、のちの片倉守信。 仙台真田家初代当主
>>561 家康公がおいでとは…これは失礼いたした
武藤喜兵衛という良き医者を紹介いたしますゆえ、何卒ご容赦を
冗談ではなくお大事に
>>537 伊達と片倉も良い味出してたからもうちょっと
見たかったけど真田と接点ないから残念。
このドラマは脇の方をもっと見たいとなるのは
コント作家故なのかもしれないな。
是非スピンオフやって欲しい。
武藤喜兵衛なんか派遣したら余計焼き味噌生産すんじゃねーかwww
>>579 伊達はあれ以上出すと独眼竜政宗の面影が強い人もいるので目立ってしまうからあの配分なのかもしれない
魅力的な脇役は確かに多く、楽しませてもらった
スピンオフの題材はなんだろうな
>>563 高いなあ、
中国か台湾の海賊版がヤフオク出ないか探して見るか、
中国で人気らしいから出そうだし。
篤姫は台湾の海賊版¥3000で買ったけど
今年の大河は合戦シーンがショボかったな
来年はいきなり女主人公のはずが男だった新事実解明でどうなるか
波乱含みで新年を迎えるわけだ
昨日三谷さんがNHKを訪れていた理由はテレビ出演以外にもスピンオフ絡みだといいのにな
どうにかスレ立て+移行できてよかったわー(´・ω・)
>>579 今回政宗の出番は少なかったけど良かったよね
尺が足りないからあんまり接点が少ない人物に時間をかけるわけにもいかないから
仕方ない
合戦シーンのショボさが散々に言われてるけど
豊臣10万&徳川20万が集結したら
山手線の通勤ラッシュ状態で刀を抜く事さえ出来ない気もする。
>>585 大人数の合戦が見たいんだったら
天と地と見た方がいい
予告は面白そうだったけど
中身は全くないけどw
>>577 >>580 堅そうな家康焼き味噌より関ヶ原三成が点々と落して行った懐紙?の気分だわ今
(お食事中の方、失礼!
派遣してくれるなら女狸さんか、身体に良さげなもの色々詰めてた松姉ちゃんでお願いします
>>590 まさに合戦を延々と流してるだけw
でも陣形まで見渡せて壮大だったな。
歩兵が行進してるだけのシーンも迫力あった。
あと、騎馬隊がカッコ良過ぎる。
合戦ものに騎馬隊は絶対必要!!
>>594 毘沙門天真言唱えながら
迫ってくる上杉勢がかっこよかった
子供心にそこだけワクワクした
赤と黒のエクスタシーはこないだの幸村政宗の対峙で堪能した
二人とも良い顔してたなぁ
毛利といえば以前戦国無双クロニクルのスレで
毛利元就(プレイアブルキャラ)と毛利蘭(声がねね&阿国と一緒)の話題が並行してすすんでて
ついに一人が「やめろ!」って切れたことがあったなあと遠い思い出(たかだか5年前)
いまさっき終わったけど徹子の部屋
今年亡くなった人たちの特集
大トリは平幹次朗さんだった
林邦史朗さんはよかったしこの人にとっても遺作になったんだけどさ
平岳大勝頼役なら平幹さんの信玄も見てみたかったな、今となっては
プーチン大頭領、山口県長門市で安倍ちゃんと対談
毛利ゆかりの地にまた歴史が刻まれた
奪われた北方領土帰ってくるといいなあ
>>526 大阪城と豊臣家で青春を過ごしたって愛着と、それを優先させられる次男坊の立場の軽さ、
それに保元の乱の義朝・為朝みたいなどっちにも種残しとこうという打算という言い訳もあるし……と
>>595 アラレちゃんじゃねえの
最近チラっとドラゴンボール超にも出てきたし
真田丸の信繁は家康仕留めることは出来ないまでも
親父と同じく脱糞くらいには追い込め
>>606 天文の大乱の引き金になった出来事だね
独眼竜で竜雷太が演じてた実元を
上杉に養子に送り込む予定だったけど
稙宗晴宗親子でもめて乱勃発
>>608 モメたのは伊達の方
婚姻政策で稙宗が勢力広げてたから
息の根止めることもできず東北地方はグッチャグチャにw
真田丸ロスも解消、大阪城のUSJショー
https://www.lmaga.jp/news/2016/12/18566/ そういえば大阪城でこういうイベントやってる
これから観光予定のある人は検討してみては
>>572 ありがとう
自分無知だから今年1年このスレ勉強になる事も多くて楽しかったよ
>>598 うろ覚えだけど、武田側には先頭に巫女集団もいたような。
当然だけど真っ先にやられて、それで軍団の怒りがパワーアップするとか聞いて驚いた記憶。
しかし中身はなかったねw
映像はやたら綺麗だったけど。
スタジオパークできり
>>609 いずこも諍いが絶えぬ時代じゃったのお
少女マンガ家なりそこねのおばはんたちのFAXに比べたら、
断然味があるな中原さんの似顔絵w
>>618 あれは2回同じ場所にストライクしてなかったか?
しかし真田丸って食い物は粗末にするわ、障子は破るわ、
子供が真似したら、泣くほど叱られそうな事ばかりやってるな
>>620 昔の言葉でスケバンだよって教えてやれ!
おてんばとは違うよって
>>620 「戦国のヤンキー」は三谷が言ったものではなく
撮影現場でそう呼ばれていて長澤まさみが言っただけだと思うぞ
きりは三谷ドラマではありがちな理想的なヒロインだもの
何か一言多くていつも空回りするけれども実は不器用で憎めないヒロイン
長澤まさみ自身はきり役に相当戸惑っていた気がする。
つまらないから、って語尾が上がるの何処の訛りなんだ?
三谷さんもつまんねー映画ばっかり作ってないで
連ドラに主戦場を移した方がいいな
こういう感じのドラマでいいわ
きり役が能年改メのんさんだったら
口吸いNGだったな
堺は提案したはいいけどもし断られてたら顔が丸つぶれだったなよかったね
口吸いのあとの身をゆだねる時のきりがはじめて女の表情になるのがたまらん
>>629 連ドラ
古畑
王様のレストラン
振り返れば奴がいる
映画
12人の優しい日本人
有頂天ホテル
清洲会議
ラヂオの時間
うーん微妙
連ドラのが名作なのか?
堺は体調管理すべき
つーか風邪ひきながら毎週撮影してたんか
大河で花を食べちゃう元ネタは篤姫の鶴田真由だからな
三谷幸喜は真似しか能がないから
クレジット順から考えても信繁とキリが中心のはずなのに
二人とも終始脇というか枠外だったなw
>>634 過去の連ドラの方が面白かった、とは言わないが
なんか映画がパッとしないだろ。
連ドラは新撰組が最後だな。これの前は
>>634 古畑、王様、振り返ればは、全部90年代フジでほぼ同じ時期だね
フジのスタッフの力もあったと思われる そのあとの日テレの竜馬におまかせ!は世間的にはダメな評価だった
俺はやっぱ真田丸と、しんせんぐみが好きだな あと王様と竜馬におまかせ
ちっちゃい子は風邪引くのがお役目みたいなもんだろ
堺も近づかなければうつらなかっただろうが…
藤岡弘、が参加ならちょっとしたサバゲーに発展しそうw
もう終わりかよ あっという間だった
長澤まさみ口下手で人見知りだけどすごいかわいいな
へー長澤のタイプは藤岡さんか
真っ直ぐなひと
成る程
きりとは全然違うイメージだな
腕の太さが気になるから腕出さないで欲しかったけど
この写真だけ見ても長澤とは気づかないな
シャレオツ
ドラマとして、これまでの流れ上、高梨の娘との接吻はやむ無し
本来なら、大坂にも一緒に行ったかは不明だが、九度山に限らず
上田時代からバンバンやって、ポンポン生んでいる
スタパの長澤さんすごい綺麗で反応してしまいした。そのまま抜きましたW
きりは最後かまだわからんが前回のシーンで一年のフリが全部報われたけど
後藤又兵衛はただうざいだけで犬死みたいに終わったなw扱いひどすぎw
安倍さんプーチンのペースに乗せられて何でもホイホイ決めるなよー
ここは大坂方と同じく、一旦持ち帰らせて頂く作戦で乗り切ろう
>>647 服が黒いから太い腕が強調されてた
昨日の大蔵卿局みたいにほぼ露出なしのお洒落な格好で良かったのに
後藤さんってウザかったかなあ??
大映ドラマで「シロップー!」って叫んでる人の役回りっぽい
プーチンなんて、
それこそ忍びから成り上がって天下取ったような奴だろ
正攻法でいってもダメだ
北方領土返還で押し通せなかったのね…(´・ω・`)
>>661 大丈夫。こちらも幕末の動乱を制した正義.長州の末裔だ
堺さん長澤まさみとキスしたかったん
だろうな。よかったよね
>>663 元々の元々は
源氏に敗れて山口に流されてきたエミシが先祖だけどな
つまり「炎立つ」に出てた里見浩太郎の子孫
>>634 その連ドラ三作はおもしろかった方だよ
とんねるずのでてたやつや香取主演のつまらんのも多かった気がする
>>591 ほぉ!? 毛利の志は
楳図かずお の「まことチャン」だったのか。
刀で斬りつける時はやっぱ
『ぐわっしっ!!』って言うのか?
スタパも長澤でラスト
あとは最終回を待つのみか・・・
昨日の峯村さん今日の長澤さんのトーク聞いて
真田丸の出演者スタッフみんなの結束力の強さを感じた
ほんとチームワーク抜群だったんだね。終わってしまうのが寂しいよ
>>642 藤岡さんによる本気の鬼ごっこ見てみたいw
>>673 そりゃ堺さんもビビって鬼ごっこ企画をスルーする方向に持っていくわw
結局嫁にしたいのは
幸村→直江
直江→三成
後藤→きり?
他にある?
いつかこの鬼ごっこを思い出してきっと泣いてしまう@真田丸メンバー
>>677 いまさっき伊賀越えを見直したところ。タイムリー
鬼ごっこしたら佐助が二位以下に大差つけて圧勝だろうな
>>548 慣れない寒さに失敗したから一言
耳を隠したり熱を出した場合に薬とかのど飴とかも
ズボン下って誰か言ってたけど本当だから
ヨーロッパの綺麗なお姉さんもはいていた
自分もあれいいなぁと思った時には熱を出した始末で
>>672 藤岡さん、全力ダッシュとかもうできないらしいよ
若い時の怪我の後遺症で
最近作のライダーの撮影もアクション大変だったらしい
代々木公園で鬼ごっこする丸キャラ
幸村:○○川の堤をあちこちで切っておく。さすればこのあたりは沼地同然になり東からはこちらに近づくことは出来ない
と、速攻で策を立てはじめる
信幸:捕まりそうになったら新兵器「黙れ小童!」で一喝し、鬼を竦ませる
父上:鬼の味方になったふりして後ろから切りつける
又兵衛:草むらや木立の中に分け入って昆虫採集。意外とこれで鬼に見つからなかったりする
明石:ミサがあるので不参加
長さん:「では各々…生き延びよ!」と叫んでひとりで脱兎
家康:伊賀越えトラウマがあるので不参加
直江:直江状を鬼に送りつけ、鬼が超長文読みこんでる間に御屋形様抱えて逃げる
徳川陣営が家康親子と本多親子で成り立ってるのがなんともはや
史実でもそんな感じかもしれんが
本多忠勝のような武功派がいないんでバランスが崩れた印象ですね
まー藤原の存在感が想像以上に大きかったなって思った
>>611 もういないだろうがその映画「サンカ」フィクションを広めた本人の影響下で作られてるからそのつもりで
現実には「サンカ」と括れる共通文化ないし生活様式を持った人々がいたわけじゃない
なお、狭義(且つ準公式)の「サンカ」は人里を離れたところを渡り歩く犯罪者(集団)を指す
>>402 徳川の大砲よりもでかい穴空いてるかもな
>>692は
>>686へのレスです
すみません(;゚∇゚
堺さんって真田丸でも四季式母音発声法でセリフトレーニングしてたんだ
半沢かリーガルの時に一緒だったジャニの子も堺さんのこの発声法の話をしてたけど
>>449 そりゃ抱くだろ犯した後に息子の嫁
>>477 うるせえタコ助って意味かと思ったw関西だからタコは使わないか
>>693 18日16:45〜「あさイチ×真田丸SP」なら先月のあさイチ堺回の再編集版らしいよ
放送時紹介しきれなかった手紙とかも取りあげるらしいけど
SPのあと17:40〜は「ダメ田十勇士」15分バージョン
これは名作だから観てない人もぜひ!
>>685 だってこの時代の徳川って中枢が土井利勝とか安藤重信とかでしょ?
四天王はみんな死んでるしさ。
そりゃ戦国の残光さえも残ってないべさ。
>>698 まだ家康生きてるから
正純は権力傘にできたけど
いなくなったら
完全に土井利勝やら
秀忠側近にとってかわられてる
>>697 ありがとう。今日の長澤さんへのメッセージはあさイチの日に収録したのかな
未公開の撮影秘話とか聞けたら嬉しい
初期の頃の家康はなぜか忠勝を煙たがってるような感じだったな。
>>697 ダメ田十勇士は貼り直したテンプレ
>>16の一番最後でも見られるよ
最初すぐ閉鎖されるとか聞いたけどまだ再生できる
来年の方が戦国ヤンキーのイメージ。架空の存在が主人公だし
今日の堺のコメント撮影したのは柴咲コウとバトンタッチイベントの後かな
あさイチと同日だけど堺のスーツがバトンタッチのときと同じだった
>>702 脳筋の三河武士の体現者みたいな存在だから
苦手だったんだろうな
そんななか本多佐渡とか出奔した石川数正は貴重な
頭脳労働ができる人たち
徳川は軍閥化して、武力は領主に担当させてるから。
室内は正信がでばる。
TSUTAYA見たら、もう真田丸6巻までDVD出てるんだな?北条滅亡の直前くらいまで、
八重と官兵衛、龍馬伝、篤姫、天地人、シエなんかも見かけたけど、
花燃ゆは見なかった、
出てないのか、おいても誰も借りないから店頭に無いのか?
>>708 あ、ちなみに平清盛は有ったし、2つくらい貸出中だったよ。
>>705 あ、そうなのか。じゃその日に撮影したのかもね
あさイチ→柴咲さんへの引き継ぎ→コメント撮影と大忙しだったんだなw
>>703 そうなんだ、好評だったからかな
高砂瓜売り結び雁金めでたけれに先駆ける真田丸めでたいソングだったな
め〜でた〜いお〜ぬし〜♪
>>706 そういえば石川数正も伊賀越えあたりまでは居たけど
いつの間にか消えたと思ったら出奔してしまったのか・・・
>>702 初期の家康は特にビビリ色強いキャラだったしな
忠勝に軽く引いてる感じだった
>>713 落ち武者になった小山田茂誠が出てきたときの「キャァーー!」が良かったな
トークショーツイみてきた
案の定源次郎ときりの口吸いシーンにお兄ちゃんがゴネてたらしい
「なんでチューしてんのよw役者のテンションであんなことしていいんですかw」って
>>682 直江のところで吹きました
堺さんは常日頃からそういう発声法で鍛練してるのですね
堀が埋められるあの回で為りませぬーと言ってたけど
清らかな叫び声がもう、神々しくて
なるほどと思いました
>>717 しかし、会場でアンケを取ったら9割が口吸いに賛成だった
ここまでやれよ
>>720 9割が賛成って…やっぱり役者のテンションでああいうことやっていいんだね!
三谷さんはこっそり自分の手柄にしてるようだけど>口吸いシーン
スタパの録画今観たけど、司会が不愉快過ぎて早回しでさえ観れなかったわ。
出演者にとってテレビ番組の中で最も苦痛な番組だろうな、あれ。
>>721 基本役者の意思で台本を勝手に変えちゃあいけないよ
今回は三谷への交渉やらをしっかりしたようだ
前回の真田兄弟の面会があっさりし過ぎてたけど最終回で信幸は信繁のために何か行動するみたいだね
頼むよ兄さん
>>689 ボキャブラ…
♪宇宙の彼方〜伊豆くんだりへ
>>726 あっさりか?
信繁「兄上と酒をくみかわしとうございます!」
(絶対これが最後の機会になるから=俺死ぬから)
迫力があったし切なかったぞ
>>728 あのシーン信繁ずっとうすら笑いで兄貴不愉快になったシーンにしかみえない
あそこは意地と意地のぶつかり合い
必死に俺が守ってやると説得する兄貴と
笑顔だが、「また14年我慢しろと?」と目は泣いてる弟の
それぞれの人生を物語ってる良いシーンだ
>>728 一緒に飲みたいからこそ一緒に飲めない。
って日本語的に変だがwそんな信之が切なかったな。
今を逃したら二度と一緒に飲めないのにー!っていう幸村の切実さもよくわかるし。
思いあってるからすれ違うっていう構図が悲しい。
信之いい兄ちゃんだよ
きっと転生したらいい庶民になって日本の未来に大きな貢献してるはずだよ
>>728 ちょっと間が少なかったなあ、って個人的には思ったな。
まあ前回は他にもやる話が多すぎたね
あのシーンは犬伏の別れの回収なんだよ
兄貴は自分のせいで父や弟がこんな人生を送ってしまったんじゃないかという自責の念があるから
思い止まらせようと会いに来た
14年前、兄貴のおかげで命は助かったが、また同じ屈辱を味わうのは御免だという意地がある弟
あのシーンで笑顔で泣くという芝居をした堺はすべえとおもう
堺さん大河の撮影が終わっても
上田市のイベントに出演しなくてもいいのだろうか
イベント関係が苦手と言われたらそれまでだけど…
大河ドラマ館のオープンセレモニーに来たんだからそれで終わりっぽい
本人より事務所がNGとか?
大河ドラマ終わったってイベントやっていいよね。
終わってからだったら、隠さなくていいんだし。
トークショウは女性は司会者としておこうさんしか出ていないし。
これを機に何か真田丸関係のイベント毎年開いてもいいし。
だってこれだけ日本の歴史に絡んだ人物群って少ないよ、長野。
>>739 さすがに来年になったらもういいんじゃね?
ガクトみたいな方が例外
今日の上田市のイベントは
大泉さんと迫田さんが出演した
大爆笑の連続だったとか…
おつかれさまです
最後は堺と内野ペアのトークショーにすれば良かったのに
三浦くんには悪いが生演奏ももうレア感ないでしょ
>>736 地元では本作の信繁が不評だそうだから
単に呼ばれてないだけだと思う
大泉ですら今まで呼ばれなかったそうだから
ただし彼の場合は忙しいだろうからという配慮のためらしいけど
NHK長野の6時台のニュースは、今日行われたトークショーの紹介と
前回の5分間のダイジェスト版の放送と18日の放送時間の紹介と
真田丸づくしだった。
NHK長野の人たちも真田ロスになりそうだな。
>>743 地元では不評ってどのように知ったの?
上田市と市民が呼びたくない訳ないじゃん
アンチの願望だろ
兄弟の面会はやはりあっさりし過ぎ
「真田丸」というタイトルは荒波に揉まれて悪戦苦闘しながら何とか真田家を存続するために小さな船が航海を続けるという意味が含まれている
二艘に別れて一方が残るという秘策の最終章なんだから父上いたらみんなで大笑いする場面
でもそう思わせておいて最終回は信幸は信繁のために何か行動するようだ兄さんがんばれ
>>745 何度かそういう書き込みを見たから
地元のお友達談とかタクシーの運転手さんの話とか
その人が嘘ついてる可能性ももちろんあるけど割とそこで否定が入らないんだよね
なので本当なのかなあと
>>744 信幸が正室、側室、愛人がまわりにいるのに信繁だけキスシーンあった事を
ネタにして笑いとっていたね・・・自分は女性との接触は膝枕だけだったとw
>>699 時代が離れてスレチ近くなるけど、流石に学習能力があるのか
土井利勝はそこ上手く逃げたんだよな。
三代将軍家光の代になって、加藤家の事とかで
なんか家光側近の稲田正勝にハメられそうだなーって雰囲気を敏感に察して
とっとと中央政界から身を引いてる。
ここで変に居座ったらどうなるかってのを身をもって知ってるからな。
もっとも、その稲葉正勝は早死にしたけど、
その後輩に当たる松平信綱他の家光側近衆が実質的な内閣を組んで
土井利勝と関わりの深かった駿河大納言はああなったから
土井利勝は秀吉と違って自分が仕掛けた時の事は忘れていなかった。
秀吉が自分がやった事を覚えていたら、
秀頼の天下人は諦めて確実な利権の確保で手を打っていただろうと。
もう一人、柳沢吉保がこのタイプの逃げ上手で、
綱吉あっての自分、とよく知っていたから、綱吉死後、
将軍逝去の始末をつけ次第早々に中央から引退してる。
視聴率的に失敗ってる輩もいるけど十分成功の域じゃね
>>746 2艘に分かれて一方は順調に航海を続け、もう一方は沈没し港で修理してまた航海を始めたら、また港に戻れと言われた
笑えるシーンではないと思うが
>>747 匿名の書き込みですか
せめて上田に行って実際に苦情を見聞きしたとかなら信じるよw
スタパの録画見たらきり役やってる時と顔の皺や身体の太さがあんま変わらんな…長澤
明石や大蔵卿局は別人でメイクでこうも変わるかと驚いたが
>>752 視聴率
三谷氏はコラムでそこそこという評価だったな
ちょっと厳しめかな
個人的には年々数字が悪くなっていく中よくがんばったと思う
特集 ムービー 『真田丸トーク!トーク!トーク!〜毎日ライブin信州上田〜』12月15日(木) 〜緊急スピンオフ企画「おこうの部屋」〜(6分51秒)
大河ドラマ『真田丸』 スペシャル動画(6分51秒)をご覧いただけます。
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/special/movie/movie27.html >>754 上田には行ったんだけどね
リサーチすれば良かったな
真田丸の視聴率がBSの視聴率も加算すると
20%近くあるので 充分成功していると思う
堺さんは好演していると思うけど
山南役 家定役ほど嵌っていない気がする
真田丸はギャラクシー賞を受賞できるといいですね
>>758 タクシーの運ちゃんがーっての以前ここで見かけたけど
あんたがまた言いたいだけじゃん
信濃人理屈っぽくてあれこれ議論するの好きだから
まわりに合わせて手放しで褒めたりしないからな
実は気に入ってても世間の評判が良ければ批判側に回るw
政宗は東北の英雄
幸村は上田市の英雄
西郷は鹿児島市の英雄
木戸は山口県の英雄
高杉は日本国の戦神
伊藤は日本国の総理大臣
龍馬は日本国の救世主
自分が言いたいのは、主役なんて来てほしくないと言いたげなバカに文句言ってるだけ
去年の井上真央にだって防府市民は暖かく迎えたろう
まさか上田市民はそこまでひねくれ者なの?
月の半分くらい長野に行く俺が真の上田市民の反応を教えてやろう
上田市民「言うほど上田出てねーわ」
>>760 ごめん
言ってる意味がわからない
また言いたいってどういうこと?
>>761 なるほど
否定意見はむしろ高評価の裏返しということか
なかなかややこしいんだな
信濃の方は
>>766 昌幸死後の九度山時代を除いて、自分の屋敷すらめったに出てこないなw
>>762 あれは餅好きじゃないぞ
ずんだが本体なんだから
餅は飾りなんだよ
でも拠点3ヶ所あれば十分じゃないの
上田と九度山と真田丸
大河の主人公っていってもみんなそんなあっちこっち住まないし
俺は相手(客)見て、メッチャ真田丸ラヴ!みたいなふいんきの人にはますますノッてくれるように話しかけるし、
ちょっと難癖つけたいような人には否定的にノるよ(笑)
おっと
もうすぐ総合でヒストリア
真田丸発掘報告やるんじゃね?
もう大阪ではイベントやらんのかね
ユニバのやつはあるけど
>>772 枝豆すりつぶして砂糖混ぜたもんを餅に乗せるって発想がいいよな
>>749 おこうさんを押し倒したじゃないですかw
>>506 堺本人は自分は信幸役の方が合ってると思ってたんだな
面白い
>>773 2013八重:会津→京都
2014官兵衛:姫路→中津→福岡
2015花燃:萩→前橋
皆あちこち動いてるぞ
>>776 幸いにも真田丸があった場所と言われてるとこが高校で、建物でない場所が多いとはいえ
調べたいから穴掘らせて下さい、とはなかなか言えんわな
こういう機会だから、色んな人の声が集まり今回発掘できる機会を得たと
大阪城の南側中央大通を超えた隣に、難波宮の広い空き地があるけど
あそこはまあまあ最近になり分かり(多分昭和)そこに住んでた人を退去させたらしいが
現在は無駄に広いだけの空き地、以前宮殿があったのかもしれんが
他の元宮殿跡も、あんな風に無駄に空き地にしてるんだろうか?
やっぱり2ヶ所しか動かないと弱いね
京都なんて何人も有名人の有名所があるし、参拝料まで取られたりする
アジトが多ければ多いほど縁の地は儲かるわけだ
もっと早い段階で真田丸建築して、何なら皆で住んでればなあ
>>784 大河ドラマは堺雅人で真田幸村と発表になった時、
「信之の幸ほうがあってるんじゃない?」とは思った。
>>779 あれは東北のババアが枝豆をくちゃくちゃ噛んで
ぺって出したのが始まりと聞いた
これ、ドラマでも信繁がいってたよね
茶臼山とどっかをむすんで南の備えとするって
あそこの辺り航空写真で見ると古墳がたくさんあるけどあれ全部砦にしたのかよ…
>>787 それ覚えてる
ミシン針が指に刺さり貫通!貫通!
未だに忘れてない
確かにあきらめていないな
考えぬかれている戦略戦術
さすが
日の丸一の兵、真田さいもんのすけ幸村!
>>798 冬の陣の
茶臼山の家康の陣跡と岡山の秀忠の陣跡を結び堀を掘る
今、録画したスタパ観終わった
初めて洋装の長澤さんがしゃべるの見たw
それまで長澤さんて大河でしか見てないんでw
ヒストリアの真田丸も録画したのでまた後日観る
ヒストリアの合戦の再現は真田丸と何だろう
自前で作ったのか?葵の時の使い回し?
真田丸の主要キャストはほとんど大河出演経験者だね。
そうじゃないのは藤井隆くらい。
愛之助は初大河だが新選組のスピンオフに出てる。
藤井隆は来年のBK朝ドラ出演のオファーが既に来ているような気がする
>>782 三十郎役の迫田孝也氏にその点ツッコまれたがチャンスがあれば口移しのシーンやりたかった!との事
ヒストリア説を再現してくれたら最終回面白いやんけ〜〜
こないだBSプレミアムでやってた片岡千恵蔵の赤穂浪士観たけど重厚だな
ああいうの見ると現代日本人にはもう武士は演じられないんだなとあらためて思うね
スタパ録画観た。長澤さんの撮影裏話面白かった
前回のラスト、堺さんと長澤さん渾身のシーンだったんだな
真田丸チームの結束力の固さが伝わったし、本当にみんなで作り上げた作品だと解った
>>811 若手の俳優は長身でスタイルが良くなったけど、時代劇の和服が似合わない体型だな。
去年の大河を見てそれを感じた。
>>811 真の志は命をかけて守るべき者を守りきるからな
>>749 そういや間違えて母上に膝枕してもらってたっけ
>>811 所作から発声、芝居のテンポまで含めた様式美ってやつね。
でもそれも良し悪しだと思う。
>>815 普段からおこうさんに膝枕でちょっと愚痴聞いてもらったりしてるんだねえと微笑ましかったけど
稲には一度もしてもらってなさそうな気がするw
稲は怖いからなあ
ナオミとカナコでも急げー殺せー叫んでたし
スタパで俳優の長澤まさみさんって紹介だった
女優とは言わないのか
>>819 NHKは男性も女性も俳優って紹介してる。結構前から
ヒストリアの地層発掘以外の部分は昨日の愛之助の歴史捜査のほうがもっと詳しくやってた
夏の陣で後藤又兵衛が突出して討死したのは、無謀に突っ込んでいったのではなく
真田毛利隊が遅れたわけでもなく
真田毛利隊が古墳を砦として待ち構えて、後藤が囮になって徳川軍を古墳群の間へ誘い込むためだったという説
つまりこのドラマの第一次上田で信繁がやったようなことを又兵衛がやろうとした
しかし囮に失敗して徳川軍に囲まれ又兵衛が討死してしまったと
ヒストリアも歴史捜査も録画しているけど、最終回前に見るべきか見ないべきか迷う・・・
まあネタバレってことにはならないと思うけど
真田丸メインキャストで概ね有能に描かれたのって
本多正信以外で誰が居るかな?
峯村さんと長澤さんのスタパ面白かったー
あさイチの堺さんとあわせてこの三つは永久保存版
前回までの話は無しにして最終回は
幸村たち47士がいきなり吉良邸に討ち入る所から始めてほしい
>>820 男優って聞くとAVの方思い浮かべてしまうんだよなあ
>>824 >>825 でも結果的に全員最後はミスってる
むしろ阿茶局じゃないかな
>>830 阿茶は凄みすら感じるw
女性大河でやるんだったら
最適
まだ850には行ってなくて、少し早いけど
スレ立てやってみます。
テンプレも修正したいので
>>806 小山田茂誠
春
豊臣秀次
は初大河じゃなかったっけ?
イベントって迫田呼ばないといけない訳でもあるのか?
>>823 真田信尹も有能
このひとも初大河かな?
>>833 乙かれでした。が、功を焦ってはなりませんぞ。
大将が焦っているスレは必ず乱れます。
吉田羊が初大河でないことは意外と知られていない。
江に出演してる。
>>824 昌幸はメインキャストじゃないか
>>837 そもそも初テレビじゃなかったけ?
>>839 平清盛にも出てますね。春子(佐藤義清の妻)
>>787 そのユキエ姉さんが半沢の人気悪役・小木曽こと緋田康人さんだってことはナイショにしといてあげて
>>834 竹内結子も初大河、というより初時代劇なんじゃなかったか
>>816 「風林火山」の亀次郎信玄の、回を追うごとにエスカレートしていった歌舞伎演技のようなもの?>様式美
ワシは好きだったが、あれは好き嫌いが分かれそうだった
>>835 ギャラ安くて本人も売り込みたいからサービスもいいし扱いやすいんじゃね?
>>827 そういえば吉良の家臣にも平八郎が居たっけ
>>840 叔父上と兼続の中の人はこのあと映像の仕事増えそう
秀次もその気配だが、基本は舞台俳優だし
村上さん、スタパで風呂無しアパートから去年シャワー付アパートに越したと嬉々として語ってたので売れて欲しい
>>806 おこうさんがおるではないか?
ちなみに実は去年の三条実美のリアル嫁の長野さん
>>833 乙でした
『真田丸トーク!トーク!トーク!〜毎日ライブin信州上田〜』
ダイジェストでいいから、ビデオ配信で見られるようにしてくれないかなあ
>>849 毎日、公式で動画がアップされてますぞ。
>>836とか
>>836 出演者のうち長野、哀川、阿南は三谷と同級生だな
昌幸が有能かというと、これは評価割れるなあ
打つ手打つ手が当たりに当たる時と
ことごとく外す時の差が大きすぎ
ホームランか三振かしかしない大振りバッター
>>824 直江は同感
昌幸はうーんという感じ
本作では名将イメージを敢えて崩した描かれ方のように思う
>>825 >>837 大谷と信尹 納得です
信尹はメインキャストというべきかは、ちょっと意見別れるかな
安倍がロシアにしたことは、
大蔵卿が徳川にしたことと同じレベルでワロたw
>>854 滅亡した武田の遺臣で大名までなったんだから有能とかいいようがない
マイナスからのスタート
まぁ昌幸は自分の取り巻く世界のスケールを最後まで理解しきれなかったし、
大谷・直江は自分のできることの限界を知っててその範囲内で動いてた。
でも、それは「万能ではない」というだけで無能ではあるまい。
むしろ有能だからこそ躓けるところまで推し進められたというべき。
お兄ちゃんと源次郎も同い年だぞ
源次郎と塙団右衛門も(どっちかが浪人してなければ)早稲田の同学年
>>852 これまた、失礼した
これより堪能いたす
>>854 丸スレでもよく昌幸を長嶋茂雄さんに例える人がいたっけな
パフォーマンスの派手さやユニークな個性で、記録より記憶に残るってタイプの長嶋さんに
>>858 これまでくぐり抜けてきた状況比べりゃプーチンの方が上手だろうしなあ
戦国や幕末明治期を経験したようなのじゃないと対抗出来んだろ
おこうさんが砂の塔のドラマに出演してた!誰?のオンパレードw
第45回 完封
第46回 砲弾
第47回 反撃
第48回 引鉄
第49回 前夜
最終回 無題
秀忠、やりもうしたな
新垣結衣と星野源が主演する連続ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(逃げ恥、TBS系)
の第9話(12月6日放送)の総合視聴率が30.0%を記録したことが15日明らかになった。
TBSによると、総合視聴率30.0%は自己最高で、20日の最終回放送を前に初の大台突破となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000084-mai-soci 今日のスタジオパーク、長澤さんが一瞬堺さんのモノマネしてたよね
「いいね」
ドラマは録画視聴が多いので総合視聴率はこれから非常に重要になると思われるが、
総合視聴率は今の所関東だけの調査対象なのでまだまだ知らない人は多そうだ
ここでもやりもうしたな、秀忠
スーツ姿でギターを弾いてなかなかカッコ良かったぞ
しかし「恋」の前に歌った歌が対照的に暗くてビックリしたわ
「FNS歌謡祭」“恋ダンス”で瞬間最高視聴率16・8%をマーク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000096-sph-ent >>876 やってたやってたw
昨日の峯村さんも堺さんのモノマネしてたね
真田丸チームはみんな仲良くていいな
>>881 堺のモノマネっつってもさあ…それ
「堺のモノマネをしてる松村のモノマネ」
じゃないのか??
>>873 砂の塔見たことなかったけどおこうさんの名前出たからつい見てしまった
大泉もトークライブで堺のモノマネしたってあったね。
あと昌幸、おこう、出浦、室賀のモノマネも。
>>883 堺モノマネをしてるヤマコーがちょうどそんな感じだったw
【矢沢トークショー】
綾田『矢沢頼綱を演じる上で、真田太平記をみて勉強しようと思ったんですよ…』
綾田『そしたら私に似た人がいたんですよ……』
綾田『私、真田太平記に出てましたわwwwwwwwwww』
#毎日ライブin信州上田
真田丸も、
童貞源次郎がきりに偽装結婚持ちかけるという話なら数字は右肩上がりだったはず
真田丸発掘、すぐの道路は掘れないけど、そっから南は大阪府立高津高校グランドだから、
発掘委員会は府教委と市教委なんだし、ちょっと掘らせてもらえばいいじゃんね
あの地質構造探索器で探索した2本の道、しょっちゅうチャリで走ってる、
徳川1万の髑髏の上の住人ですよん
>>883 みんなでモノマネの練習してるって話の流れで堺さんのモノマネになったような
>>892 史跡である徳川時代の城郭を完全にぶち壊してもいいならやろうぜ
>>847 村上さんが楽しそうに貧乏話してたのは慕わしかったわ
現在の大坂城は天災戦争などで破壊されるようなことないにしても
いずれは改修だけじゃ間に合わず新たに作り直すことになるだろうけど
その時はおそらく豊臣時代のにするか徳川時代のにするかで揉めそうだなあ
俺は豊臣派でついでに真田丸も再建(堀などは無しだが)して欲しい
高校は近所のどっかに移転
堀と一緒に死体も埋めた?
そんなことするかなあ
遺体は遺体でちゃんとどっかに塚を建てて弔ったんでないの
真田丸関連の番組を録画したが多いのでなかなか観終わらない。
観ている時間がないw
嬉しい悲鳴w
まぁそれも残すところ僅かだからな
今のうちに楽しんでおこう
古墳も戦国武将たちにとっては利用すべき地形でしかなかったわけなのだな
明智光秀も確か古墳に陣立てしたはず
>>819 俳優って役者のことで男女関係ないぞ。
別々に言うなら男優.女優だな。
テンプレのきりの肩書き
最後の妻ってなってるが
あのDEEPキスだけで妻になったと言えるのだろうか
あの後にやることはやったのだろうか?
>>902 なんかAV男優、女優みたいでやらしいな
40過ぎたような男と女が、あれで済むとは思えんだろ
明日18きっぷで上田に行こうと思った
JR普通電車では上田は難攻不落だった…(T_T)
沼田あたりから上田あたりって今でも通りにくいのね
>>897 俺もだ
明日は再放送と夜中に真田信之の番組あるし大変だ
>>901 性技は長州にあり
毛利の祖先をたどると
土師(はじ)氏→大江氏→毛利
なんだってな。どおりで長州は織田豊臣時代から明治を過ぎても恥さらし者ばかりなんだな。
信繁と梅が結婚するってなったとき信之が信繁から
どういう段階から付き合ってるって認定されるのかとかなんとか聞かれて
それはやっぱり口吸いからではないか、と答えたシーンがあった
その後に、口吸いどころではないではないか!の名台詞が来るんだが
口吸いすればもうそういう関係ということでいいんじゃないか、あの世界では
信之の前で笑みを浮かべていた幸村には2つの感情が同居してたんだろうな
1つは、はるばる会いに来てくれてまた命がけで助命懇願してやると言ってくれる兄上に対する感謝を込めた作り笑顔
もうひとつは、死に場所を奪われるばかりか、また14年やり直せという屈辱の悔し涙
ラストシーンの濃さで薄まってしまったが、あの兄弟シーンも良かったなあ
>>910 口吸いどころではないだから、やっぱり順番は口吸い→抱擁→子作りなんじゃないか?
好きでもない相手とお家のために子作りしなきゃいけない場合もあっただろうけど、口吸いは好きな相手以外とはしないよな
コンビニ入ったら、いつものクセでTV雑誌を眺めてしまった
もう真田丸の記事はないと気がついて急に寂しくなった
あと最終回と総集編だけじゃあああ
>>897 同じくw
観てる時間も、編集してディスクに焼く時間もないw
うちは春先にBDデッキ導入したんだけど、真田丸フォルダだけ
ものすごく充実しているww
内野家康が清水の旭に
わしら夫婦になったんじゃ
少しは心を開いてはくれぬか
とかいってたが
心開いてキスし合って激しい夜なんて
>>899 天辺を平らに整地して建物作ったり
バチ当たりなことするから負ける
>>910 もし、今回の口吸いが三谷の脚本どおりなら
ラストシーンは、子供を連れたきりが信之のもとを訪ねて
信之がまたそのセリフを言い、笑顔のきりで完。もありかとおもったが
大泉は知らなかったようだしね
>>907 信越線の横川〜軽井沢が新幹線開通に伴い廃止されたのと
しなの鉄道が三セクで18切符使えないのがなあ
全国に新幹線が広がるのは長距離移動考えれば良いんだけど
それに伴い在来線が廃止や縮小されるので地元民や
18切符使いにとっては迷惑な話でもある
群馬県民だが何か面倒臭くなって長野に行く機会明らかに減ったなあ
県境で大きな死亡事故も起きてるから自動車で行くのも何か億劫になった
真田ゴミ村「徳川にまことの武士はおらぬのか〜?」
お前武士でもない浪人やんケどの口がほざくか、はよ最終回で氏ね
>>915 うちは外付けのハードディスクを購入したわ。
真田ディスクで、抜かりなく録画してます。
宝くじが当たったらDVDのBoxを買いたいw
>>916 旭さん、あまりにも激かったのか、長生きせずに死んでしまうんだよ。
>>920 家康だって元は山賊の一味みたいな家の出だろ。
>>919 上州、信濃、甲斐を分断させるのは江戸の策ですな
たしかに新幹線使えばどこにでも行けるようになったけど
逆に車か新幹線か飛行機を使わないと行きにくくなった場所も増えた
北陸新幹線開業して北陸にも行きにくくなったもんな
>>919 この辺の地理よく知らないんですけど、東京方面から在来線のみで上田に行こうと検索すると
必ず横川辺りでバスに乗り換えて、そこからしなの鉄道に乗り換えさせられますね。
それでいて運賃的にも時間的にも東京からの直通バスとほぼ変わらない(3時間/3000円)。
なので今日池袋7:40発のバスで行ってきます。
>>920 伊達にそれ言っても仕方ないのになw
徳川にも豊臣にも嫌々従ってただけだし、大阪にも何しに来たんだ?って感じだったらしいからな
僕が考えた鉄砲騎馬隊を実際に使ってみて、真田軍に簡単に撃破されたんだっけ?
見たかったなw
>>927 伊達政宗が大坂の陣でカッコつけて前線にしゃしゃり出てきたら
鉄砲が飛んできて慌てて後ろに逃げたエピソードがあった気がする
梅託す相手なせいか史実より少しかっこよく描かれてたな、今回の政宗
有働さんのナレではこう言わせられてるな。
「高梨内記の娘に関してはさなざまな言い伝えがある。
真田信繁の側室であったとも、彼の子供を宿したとも。
真偽はともかく、ひとつだけ確かなのは
信繁に関わった女性たちの中で最も長く側にいたのは
彼女だということである」
>>929 そこのナレーションはぐっときたわ
「生涯のパートナー」って肩書きはそういうことだったのかと納得した
最終回のきりは、悪戦苦闘しながら何とか千姫を徳川方に無事送り届ける
そこで家康秀忠に一言物申して最後にあっかんべーする
これがきりのラストシーン
昔は上野から信越本線の特急「あさま」で上田まで行けた。2時間ちょっとかな
(通常は長野行き。中には金沢まで行けた。)
長野オリンピック前に廃止になっちゃって、新幹線になっちゃった
横川駅で機関車に押してもらって、碓氷峠を越えて行った
行きはその後、すぐ軽井沢〜上田だから、帰りは横川で峠の釜飯買ったっけ…
あの電車は旅の風情があったな
>>929 それ、言い伝えとドラマ設定がごっちゃに
なってよく分からんわ。
それとも最も長く居た言い伝えがあるの?
ところでうどんの「信繁は生涯4人の妻を…」ってナレはどうなったのか
まだ3人しか結婚してない気がするが、最終回できりと結婚なのか
>>932 送り届けて戻ってくる途中に戦死とかは嫌だな…
>>932 お前こないだから
あかんべー好きやなあw
>>936 NIKEの死の直前に「きりと契りを結んだ、お前は舅だ」と言うと予想している。
しかし、スタパは長澤の左薬指の指輪ばかり気になった。
>>932 ないない。
最終回はな、
きりが秀頼と淀殿に自害を勧めておいて、きり自身は千姫を盾にして落城間際
の大坂城から脱出し、うまく徳川陣営に取り入って召し抱えられ、
翌年、家康のために鯛の天ぷらを作りながら、
「エコエコアザラク エコエコザメラク・・・」と呪文を唱えて、
食べた家康アボーン。
>>939 家康「また真田(の者)かぁー!」→死亡
でエンドは面白いね
兄上との今生の別れも案外あっさりしてたし、
きりとの別れも淡泊だったな
こういうところ、ネチネチやらない芸風なんだな
今日の番組から
12:00 日テレ メレンゲの気持ち ゲスト: 松本伊代・テリー伊藤・紅蘭
△草刈正雄の娘、話題の二世タレント・紅蘭。父・草刈正雄のプライベートも暴露。ダンディなイメージとはほど遠い自宅での様子とは?
23:30 TBS 新チューボーですよ!/天津丼/井上順
▽堺・井上の名コンビが大暴走!?
>>833 乙であった。
これにて本スレとは手切れと致す!
多分きりは信之もビックリするほど長生きして、この後赤穂浅野家に仕えて、討ち入りを影で支援して、
甲府宰相の手がついて、将軍生母になるよ。
>>944 なら始めから、長澤まさみじゃなくて、
武井咲にしとけよ。
ヤンキーったら武井咲なんだし
武井がやるなら
足つったシーンはふとももまで見せてください
お願いします
>>930 同じく、あのナレにじ〜んときた
あさイチで堺さんが云ってた三谷さんのきりへの愛情って、信繁との抱擁シーンとナレだったんだろうな
口吸いは堺さんとまさみさんのきりへの愛情かな、視聴者サービスという愛かな
>>717 遅レスだが大泉ボイスで脳内再生余裕で大草原
ここで朝からえっちな情報を一つ
江戸時代の頃、口吸いは現代のような前戯扱いではなく性技の一つ扱いだったそうな
http://best-times.jp/articles/-/3149 キスと口吸い?江戸時代のキスは現代と似て非なるものだった
大泉は水曜どうでしょうのロケがこれからあるらしい。ヒゲにいじられるネタ満載だなw
>>954は三谷幸喜インタビューです
やはり三谷さんは「アマデウス」がお好きなようで、信繁をサリエリに例えての
上記の言葉となっています
夏の陣での勝永の活躍も凄かったが
もう少し開始を延期出来ていたら
信繁の案の第二、第三の真田丸も完璧に稼働出来てたんだろうな
ヒストリアでの千田先生の話だと、古墳を砦として使用した跡が残っていて、第二真田丸になってたよ言ってたな。
終盤きりが名誉を回復しつつあるのでほっとした
内野家康と近藤演じる正信は非常に良かった
阿茶は怖かったが凄味が増してオファ増えそう
17日(本日)
NHK総合放送予定
12:40〜12:41 真田丸 PR 〜最終回、迫る!〜
13:05〜13:50 真田丸 第49回 前 夜(再放送)
22:49〜22:50 真田丸 PR 〜最終回、迫る!〜
18日(本日深夜〜)
00:50〜01:50(17日24:50〜25:50) 英雄たちの選択「決戦!真田丸 父の教えか?兄弟の葛藤か?真田信之の決断」
01:50〜02:05(17日25:50〜26:05) ダメ田十勇士
04:25〜04:305分でわかる「真田丸」第49回「前夜」
13:05〜13:50 歴史秘話ヒストリア「緊急報告 “真田丸”を掘る」
16:45〜17:00 あさイチ×真田丸 最終回直前SP(堺雅人)
17:40〜17:55 ダメ田十勇士
20:00〜「21:00」 真田丸(最終回)
>>961 おそらく11月25日に放送した、あさイチのプレミアムトークの内容を編集したものかと
見てなかった人は見るといい
最終話だから関連番組目白押しだな、毎年こんな感じでお祭りムードで最終回迎える感じだったんだろうか
あとEテレでも少々1分PR番組があるけど省略してある
秀忠
>>821 又兵衛や信繁が下手打ったという通説を否定するにはそれしかないけど、軍事的にはありえない愚策
今あさイチの堺プレミアムトーク見直したら「どびーさん」て堺に名前言ってもらった視聴者の人か
長澤のスタパでもFAX取り上げてもらってたような
西軍は東軍に勝てた。大阪の陣は豊臣の勝利もあり得た。幕軍は新政府軍に勝ち得た。
後ろ二つはまず無理だろうな
視聴率の割には何かと盛り上がった大河だったな。去年は最終回を迎えるにあたって盛りあげようがなかったからな
矢沢の叔父上の甲冑が重過ぎて(大鎧なので)休憩の度に堺と大泉が兜を支えてくれた模様(トークショーより)
官兵衛を蔑ろにした時点で豊臣の天下は終わった
8割以上は三成のせい
>>967 又兵衛は討死したけど後藤隊の生き残りが囮に成功して
誘い込まれた伊達軍が真田隊と激突という流れ
去っていく真田隊を伊達軍が追わなかったというのも
この先にまだ待ち伏せがあるかもしれないと警戒したというなら辻褄は合うから面白いよね
視聴率視聴率でネガテイブな事を喚く奴は総合視聴率の存在をスルーする
秀吉とねねとの間に子供がいようとも豊臣は滅んだ気がするわ
天下人になった後の秀吉が失策続きって感じ
>>982 真田丸のBS視聴率を購入して記事にしてるんだから、
総合視聴率も毎週記事にしたら良いのにね
本当にもうすぐ終わりなんじゃのう。
さみしいのう。さみしいのう。
今までの真田丸で印象に残ったシーンとか語ってれば?再放送まで少し時間もあることだし
俺はテキトーにニュース貼ったりしてるだけだし
>>982 だってネガティヴな事を言いたいだけだし
何かに文句言ってなきゃ死んじゃう可哀想な生き物なんだよw
>>968 きりヲタのどびーさんはまさみちゃんにどんなこと送ってきたの?
>>960 >04:25〜04:305分でわかる「真田丸」第49回「前夜」
>13:05〜13:50 歴史秘話ヒストリア「緊急報告 “真田丸”を掘る」
>16:45〜17:00 あさイチ×真田丸 最終回直前SP(堺雅人)
できればここあたり見るか。
半沢見てないし堺雅人ってCM以外であんま見てないから俺の中ですっかり源次郎。
アンチの思考はこれだけだからな
自分が楽しめないからと、人が楽しんでることを邪魔したくってしょうがない
でも、どんなお金持ちでも人の感動は奪えないんやで
>>989 イラストの人と同じかなと思ったんだけど
口吸いの後のきりの表情の変化を3コマ漫画で
きりがもたれかかって信繁が抱き寄せるシーンのほう
涙ぐむまで
どびーさん満足したんか
どびーさんのせいでハードル上がってたけど良かったな
>>981 後藤隊がありえない奮戦したから最後は真田が疲れた小十郎を押し返せたけど、まともにぶつかったら鎧袖一触
いずれにしても二の手とかならともかく眼前の隘路を利用しようと考えなかったというのはありえない
-curl
lud20241214224609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhkdrama/1481756939/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2016年大河ドラマ】 真田丸 part371 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part367
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part32
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part258
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part61
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part299
・【マターリ】真田丸 ★31
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part5
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part274 ©2ch.net
・真田丸 第32回「応酬」★2 [無断転載禁止]
・【超マターリ】真田丸 第36回「勝負」★2
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part323
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part281
・真田丸 第45回「完封」★3 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part381
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part13
・真田丸 第39回「歳月」★5 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part54 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part84
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part256
・【2016年大河ドラマ】真田丸 part384
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part249
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part300
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part390
・【マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★2
・【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part3
・【マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★1
・真田丸 第34回「挙兵」★4 [無断転載禁止]
・真田丸 第39回「歳月」★3
・【2016年大河ドラマ】真田丸 part15 [無断転載禁止]
・真田丸 第35回「犬伏」★1
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part47 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part57 [無断転載禁止]
・真田丸 第29回「異変」★2
・【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part.3
・真田丸 第37回「信之」★2 [無断転載禁止]
・【マターリ】真田丸 ★35
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part360
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part372
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part400
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part278
・【2016年大河ドラマ】真田丸 part16 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part31
・【井上あさひ専用スレ】歴史秘話ヒストリア#022-真田丸 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part296©2ch.net [無断転載禁止]
・真田丸 第34回「挙兵」★1
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part313
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part326
・真田丸 第36回「勝負」★4 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part331 [無断転載禁止]
・【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part5 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 【真田幸村】part3
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part369
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part322
・【超マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★1
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part269
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part388
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part63 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part305
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part357
・【超マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★2
・【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part10
・真田丸 part371 [無断転載禁止]
・【2016年大河ドラマ】真田丸 part20
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part267
・【2016年大河ドラマ】 真田丸 part316
・真田丸 第45回「完封」★5
06:01:18 up 10 days, 16:25, 0 users, load average: 7.29, 7.78, 7.79
in 0.051689147949219 sec
@0.051689147949219@0b7 on 122220
|