◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhkdrama/1515478619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1日曜8時の名無しさん 2018/01/09(火) 15:16:59.13ID:gyDhXFxa
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだものが次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止 しスレ消費は減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part14
http://2chb.net/r/nhkdrama/1515390464

2日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 15:17:29.19ID:gyDhXFxa
◆出演者
西郷小吉→吉之助→隆盛(1828-1877)…渡邉蒼→ 鈴木亮平

岩山糸(隆盛の3度目の妻/1843-1922)… 渡邉このみ→黒木華
愛加那(隆盛の2度目の妻/1837-1902)…二階堂ふみ

西郷吉兵衛(父/1806-1852)…風間杜夫
西郷満佐子(母/?-1853)…松坂慶子
西郷きみ(祖母/?-?)…水野久美
西郷龍右衛門(祖父/?-1852)…大村崑

西郷琴(妹/1832-1913)…栗本有規→桜庭ななみ
西郷吉二郎(弟/1833-1868)…荒井雄斗→渡部豪太
西郷鷹(妹/?1837?-1862)…石井心咲→渡来るひか→原舞歌
西郷安(妹/1839-?)…佐藤心美→萱野優
西郷信吾→従道(弟/1843-1902)…斎藤汰鷹→佐藤和太→錦戸亮
西郷小兵衛(弟/1847-1877)…小山蒼海→齋藤絢永
西郷桜子(姪・従道の娘/1886-1985)…西郷真悠子
熊吉(西郷家代々の下男/?-?)…塚地武雅

大久保正助→一蔵(利通)(1830-1878)…石川樹→瑛太
大久保満寿(利通の妻/?-1878)…ミムラ
大久保キチ(利通の妹/1832-?)佐藤奈織美
大久保スマ(利通の妹/1837-?)…日下玉巳
大久保ミネ(利通の妹/1840-?)…高野友那
大久保福(利通の母/1803-1864)…藤真利子
大久保次右衛門(利通の父/1794-1863)…平田満

於一→篤姫(徳川家定継室/1836-1883)…北川景子
幾島(篤姫女中頭/1808-1870)…南野陽子
徳川家定(第13代将軍/1824-1858)…又吉直樹
井伊直弼(大老・彦根藩主/1815-1860)…佐野史郎
阿部正弘(老中/1819-1857)…藤木直人
徳川斉昭(前水戸藩主・慶喜父/1800-1860)…伊武雅刀

島津斉彬(第28代島津家当主/1809-1858)…渡辺謙
喜久(斉彬側室)…戸田菜穂
島津久光(斉彬異母弟/1817-1887)…青木崇高
由羅(斉興側室・久光生母/1795-1866)…小柳ルミ子
島津斉興(第27代島津家当主/1791-1859)… 鹿賀丈史

調所広郷(薩摩藩家老/1776-1849)…竜雷太
大山格之助→綱良(薩摩藩士/1825-1877)…犬飼直紀→北村有起哉
有村俊斎→海江田信義(薩摩藩士/1832-1906)…池田優斗→高橋光臣
村田新八(薩摩藩士/1836-1877)…加藤憲史郎→堀井新太
赤山靱負(薩摩藩重臣/1823-1850)…沢村一樹
桂久武(靱負弟/1830-1877)…井戸田潤
有馬新七(薩摩藩士/1825-1862)…伊澤柾樹→増田修一朗
山田為久(斉彬側近)…徳井優
中村半次郎…中村瑠輝人

ふき(薩摩の百姓の娘→品川宿給仕/?-?)…柿原りんか→高梨臨
タケ(品川宿給仕・ふきの同僚)…田中道子
尾田栄作…中野魁星
伝右衛門…とめ貴志
平六…鈴木拓
月照(清水寺の僧/1813-1858)…尾上菊之助

語り…西田敏行

3日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 15:19:10.82ID:gyDhXFxa
■日程・関東、関西視聴率・サブタイトル・演出

第01回(01/07)  15.4%  19.8% 「薩摩のやっせんぼ」・・・野田雄介                  
第02回(01/14)  --.-%  --.-% 「立派なお侍」・・・野田雄介
第03回(01/21)  --.-%  --.-% 「子どもは国の宝」・・・
第04回(01/28)  --.-%  --.-% 「新しき藩主」・・・
第05回(02/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第06回(02/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第07回(02/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第08回(02/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第09回(03/04)  --.-%  --.-% 「」・・・
第10回(03/11)  --.-%  --.-% 「」・・・
第11回(03/18)  --.-%  --.-% 「」・・・
第12回(03/25)  --.-%  --.-% 「」・・・
第13回(04/01)  --.-%  --.-% 「」・・・
第14回(04/08)  --.-%  --.-% 「」・・・
第15回(04/15)  --.-%  --.-% 「」・・・
第16回(04/22)  --.-%  --.-% 「」・・・
第17回(04/29)  --.-%  --.-% 「」・・・
第18回(05/06)  --.-%  --.-% 「」・・・
第19回(05/13)  --.-%  --.-% 「」・・・
第20回(05/20)  --.-%  --.-% 「」・・・
第21回(05/27)  --.-%  --.-% 「」・・・

※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
※第01回は60分拡大版

4日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 15:27:48.75ID:gyDhXFxa
【原作】林真理子 【脚本】中園ミホ
【音楽】富貴晴美
【制作統括】櫻井賢/櫻井壮一
【プロデューサー】小西千栄子/藤原敬久
【演出】野田雄介/盆子原誠/岡田健
【薩摩ことば指導】迫田孝也/田上晃吉
【時代考証】原口泉/大石学/磯田道史
【題字&ポスター&タイトルバック】L.S.W.F
【殺陣指導】車邦秀

◆関連スレ
【*】西郷どんの視聴率を語るスレpart1
http://2chb.net/r/nhkdrama/1511820224/
【2018年 大河ドラマ】 西郷どんアンチスレ
http://2chb.net/r/nhkdrama/1478079312

◆過去スレ
001 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1472465001/
002 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1473319027/
003 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474928864/
004 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1485182009/
005 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498190141/
006 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1501255210/
007 http://2chb.net/r/nhkdrama/1505263531/
008 http://2chb.net/r/nhkdrama/1507589977/
009 http://2chb.net/r/nhkdrama/1511571795/
010 http://2chb.net/r/nhkdrama/1513704495/
011 http://2chb.net/r/nhkdrama/1514703404/
012?http://2chb.net/r/nhkdrama/1515325912
013 http://2chb.net/r/nhkdrama/1515336635

5日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 15:29:13.09ID:gyDhXFxa
西郷安(妹/1839-?)…大塚心結→佐藤心美→萱野優(10)?
医者(西郷小吉を治療)…山下洋輔(75)
島津家の番卒…高浜海斗(24)
幻之丞…東武志(39)

6日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 15:45:10.16ID:VWXrOsE7
>>3
関西視聴率たかっ!

7日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 15:55:03.94ID:gyDhXFxa
テンプレ保管庫に登録しましたので次スレたてからのご利用ご検討ください

2018年大河ドラマ 西郷どんの本スレ
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

8日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 16:01:54.50ID:9hiON6B6
前スレからの転載

視聴率スレ向けの話だけど、こちらにも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000110-spnannex-ent
大河「西郷どん」地元・鹿児島が熱狂!驚異の視聴率34・9%

やっぱ地元人気凄いね

9日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 16:57:54.97ID:CMWl8J8n
>>1-4
乙でした。
提案があるのですが、>>4のテンプレは>>2に入れ替えたほうが良いと存じます。
如何ですか?
保管庫も入れ替えたほうが良いですね。
ほかんこのほうは自分が今やっても良いです。

10日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 16:58:51.32ID:CMWl8J8n
>>9
漢字に変換したつもりがしてなかった、>保管庫

11日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:03:33.69ID:CMWl8J8n
あと、今気づいたのですが、出演者のテンプレは2分割にしないと
次回のスレ立て時に改行制限(60行以内)に引っ掛かるかと思います。

12日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:06:53.00ID:CMWl8J8n
>>9
やってしまいました。不具合があると思われましたら戻しても構いません。

4連投失礼しました。

13日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:12:50.44ID:86ZUJ5jA
>>9
真面目なお方…。

14日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:27:35.94ID:VWXrOsE7
斉彬ロスで4月辺りから視聴率一気に落ちそう
4月は早いかな?5月位?

15日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:29:28.71ID:kGCHZ+b/
なんや、来週もう斉彬が家督を継ぐんかい?
家督を継ぐまでの話が面白いのに

16日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:34:39.09ID:lZGZCfIc
>1乙
西郷の活躍だけを描くなら西南戦争出発のシーンで最終回にすればいいし
斉彬時代や奄美時代が長くてもいいと思うけどな

17日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:41:08.69ID:VWXrOsE7
>>16
原作ってどんな感じ?

18日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:42:32.46ID:kGCHZ+b/
渡辺謙のパワーがすごくてなんか他のキャストのかなで浮いてる感じ
藤木直人の阿部正弘とも合わんだろう
斉彬役は堤真一ぐらいでよかったかも
翔ぶがではちょい役だっだし

19日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:52:24.72ID:fDHdxrY+
>>15
いえ、まだ継ぎません。

20日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:53:10.99ID:ZnlauFFM
>>6
主要キャストが関西出身ばかり

>>18
勝海舟役は堤真一だな

21日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:55:05.39ID:CMWl8J8n
キャスト情報

尾田栄作の父…まいど豊

保管庫出演者に追加しました。

22日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:57:40.02ID:sb0e5cgs
>>1
スレありがとう

>>20
勝海舟は、片岡愛之助でも見てみたい

23日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:59:09.36ID:fDHdxrY+
あんまり難解な方言使ってるわけではないんでしょ?

24日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 17:59:49.05ID:fDHdxrY+
もうさ、洋画みたいに字幕つける他無いのかもね。

25日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:00:58.00ID:ik65AOxv
スレ立つたびにいちいち端役の俳優の情報を補完するのはやめてほしい
主要キャストだけで十分

26日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:06:46.05ID:Mxbrmrjs
西郷小吉→吉之助→隆盛

27日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:12:50.19ID:PrY2X2jP
小吉の右手がだめになって泣いてるとこ、もらい泣きしそうになった
あん時代の薩摩んへこば刀にぎれんなるち
足も手ももがれたごとく思いもんそ

28日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:14:40.50ID:iehopWfv
大河「西郷どん」初回視聴率、「直虎」上回る

01.09 15:17産経ニュース

 ◆関西地区は19・8% 関東地区は15・4%

 7日にスタートした鈴木亮平さん(34)主演のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の初回視聴率(総合テレビ)
が関西地区で19・8%だったことが9日、ビデオリサーチの調べで分かった。前作「おんな城主 直虎」の初回17・3%から2・5ポイント増となった。関東地区は15・4%。

 「西郷どん」は、林真理子さんの小説が原作で、脚本は中園ミホさんが担当。薩摩(鹿児島県)の貧しい下級武士の家に育った西郷が、
藩主・島津斉彬(なりあきら)や勝海舟、坂本龍馬らと出会い、揺るぎない「革命家」となって明治維新を成し遂げる姿を描く。


関西だと直虎より高いのな
幕府倒して天皇へ大政奉還したのがきいてるのな

29日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:14:48.60ID:K32qKXDp
瑛太が1話は近来になくいいとか番宣で言ってたが
普通出演者の言うことは全く当てにならないが
でもホント今まで見た中でもかなり良かったな
物語として面白かったしグッとくるシーンも少なからずあった

30日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:15:34.80ID:sb0e5cgs
>>21
キャスト情報、こまめな更新ありがとうございます

>>25
前スレでも文句つけてる人だよね
何しにきてるんだ

31日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:19:27.48ID:cNgtDFgZ
>>28
以前聞いた話によると、関西圏は幕末志士ゆかりの地が多いから
幕末厚かったドラマだといつも関西が視聴率良くなることが多いらしいよ

同じ理由で戦国三傑やると名古屋が凄い数字出るらしい

江で名古屋の視聴率が低くなった時にヤバイヤバイと騒いでる人が多くて
その時に教えて貰ったw

32日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:21:22.64ID:CMWl8J8n
>>30
まいど豊さんは「真田丸」で昌幸に「温泉に浸かっていかれよ」と言われて
ずっと?温泉に浸かることになったw明智光秀の使者役でした

33日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:21:25.75ID:ff8VNr4s
OP、いきなり鈴木亮平のドアップはちょっと笑ってしまったけど
音楽も映像も躍動感に溢れてていい

34日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:23:33.71ID:K32qKXDp
ありがちなダレるシーンがほとんどないな
初回みっちり詰め込んであった
あとは鈴木の演技力まかせ

35日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:26:42.06ID:K32qKXDp
真田丸のような話題性で持ってく大河と違って
中身で見せてくドラマになるな

36日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:27:21.70ID:2cclq6jH
>>18
西郷隆盛のドラマだから島津斉彬が唯一絶対神なのは当たり前だし初めからわかってることだ
制作陣はいかに斉彬を突出した ネ 申 に造形するかで全力あげてるはずだわ

37日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:27:21.82ID:sb0e5cgs
ネットで米倉なんちゃらって女史ライターが初回の論評していたが
ほぼここで書き込んでる単発否定マンと同じ様な意見だった。


偶然の一致ってあるもんだな。

38日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:28:35.33ID:rhjJA1F3
1月平均と全平均

花燃・・・1月15.1%  全12.0%
直虎・・・1月15.7%  全12.8%
八重・・・1月19.1%  全14.6%
軍師・・・1月17.6%  全15.8%
真田・・・1月19.0%  全16.6%


西郷・・・1月15.4%  全??.?%

1月平均16%は獲らんとワーストの可能性も

39日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:30:16.13ID:pJpZlDiZ
本当に直虎は駄作だったな
何が庶民の生活も見せる斬新な大河だよ馬鹿かwwwwww

40日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:30:43.38ID:CMWl8J8n
1話の斉彬の馬、官兵衛の馬、真田丸1話の馬、草刈正雄が上田に初めて来た時の馬、
直虎で直親が殺されたときに乗っていた馬がすべて同じと判明したらしいです。

この子
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

41日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:32:58.39ID:VWXrOsE7
>>20
鈴木亮平 黒木華 錦戸亮 北川景子 塚地武雅
他誰?

42日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:34:09.22ID:Id4dUgyL
>>40
久光の馬がつけてた青い飾りは、軍師官兵衛のオープニングで官兵衛の馬がつけてたのと同じ物かな?

43日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:34:31.08ID:Jawcc1qf
>>31
関西の視聴率を維持するには京の場面を増やすことだな

44日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:34:38.72ID:3aHTGHmE
アニタレもそんな数居ないしね 落ち着いて居てカメラ慣れ、タレント慣れした子は貴重
ケンの操馬が目を引いた一話だったが勿論馬あっての事なのは言うまでも無し

45日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:34:44.78ID:iRVrrqEv
タイトルバックだけでも見る価値あるよ今年は
まだ初回終わったばかりだけど物語も面白い

46日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:44:04.26ID:Z7VEma1v
>>前スレ986
>アニメのドリフターズで島津に興味を持った子供に録画を見せたら
>子供たちの薩摩弁がなにいってるかさっぱり分からない
>動画がなかったらヤバいなと言って最初の方で見るのをやめてしまったw
>一緒に見るのは無理だな

なお、ドリフターズとはこれ

アニメ「DRIFTERS」公式サイト
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
豪華絢爛異世界極限バトル 決戦開幕!原作漫画「 DRIFTERS」は月刊YOUNG KING OURSにて好評連載中!

ドリフターズ (漫画) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
ドリフターズ』(DRIFTERS)は、平野耕太による日本の漫画。少年画報社の月刊漫画雑誌『ヤングキングアワーズ』2009年6月号(4月30日発売)で連載開始された。

なお、島津豊久の太刀が土方歳三(エンズ側)に劣る様なシーンには納得行きません

土方歳三の技「幻影で敵を取り囲み一斉に斬りつける集団戦法を行う」って、ヤッセンボーじゃあるまいし

47日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:49:49.36ID:mEsReSz2
とりあえず流行語大賞にチェストはノミネートはされると思う

48日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 18:50:10.45ID:ZIRgrw3R
西郷小吉→中吉→大吉と名前が変わる

49日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:00:33.50ID:VWXrOsE7
西郷どんが大体どんな進み方かわかる人おる?

50日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:04:09.50ID:Rq/2iZ/Y
今日は特別サービスだ
本来だったら鹿児島に来なきゃ見れない本日、加治屋町に設置された明治維新150周年記念のオブジェだ

薩英戦争
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

51日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:05:28.06ID:Rq/2iZ/Y
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

戊辰戦争と西南戦争

52日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:07:10.70ID:Rq/2iZ/Y
薩英戦争と大山巌

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

53日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:07:56.69ID:4YU6aPJH
>>50
東郷平八郎 山本権兵衛 坂の上の雲じゃねえかw

54日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:08:39.51ID:Rq/2iZ/Y
幕末に幕府に秘密でイギリスに向かった薩摩青年留学生

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

55日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:09:51.23ID:Rq/2iZ/Y
幕府とは別に薩摩藩独自で参加したパリ万博

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

56日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:10:38.24ID:eGsRBjiD
>>49
知らんが、予想してみた
カッコ内は翔ぶが如くの進行

薩摩青春編(〜1854) 1〜9回(1〜5回)
斉彬出仕編(〜1858)10〜16回(6〜12回)
島流し編(〜1863)17〜24回(13〜20回)
幕末編(〜1869)25〜33回(21〜29回)
明治政府編(〜1873)34〜40回(30〜39回)
下野西南編(〜1877)41〜47回(40〜48回)

青春編に尺取る分、明治編はかなり端折りそうだな

57日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:11:19.12ID:86ZUJ5jA
>>15
まだだよ。4回の終わりで、だ。

>>14
15回で死んで、16回で亡霊で出て来るらしい。
休みがなければ、4月22日までの出演になるけど。
撮り自体は2月までには終わるか、既にもう終わってるかのどちらか。

58日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:11:20.35ID:Rq/2iZ/Y
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

岩倉使節団

59日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:12:10.86ID:CMWl8J8n
>>42
それはちょっとわかりかねます。
今、出先なので確認できないのですが、明日以降確認してみますね。

60日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:12:17.45ID:Rq/2iZ/Y
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

これが西郷どんドラマ館

61日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:12:41.20ID:zMF62E44
>>55
獅子の時代

62日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:13:56.54ID:Rq/2iZ/Y
今日、加治屋町の維新博物館と西郷邸をプライベートとで西島秀俊が来てたよ 彼は結構な薩摩ファンらしい

63日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:14:35.23ID:Rq/2iZ/Y
>>50は日露戦争だったわw

64日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:14:42.61ID:rB1XFf5Q
>>62
マジかw

65日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:15:00.81ID:rB1XFf5Q
>>60
どんwww

66日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:15:16.47ID:GdH9dBLk
>>60
なんか左上のロゴマークが和食チェーン店みたいw

67日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:16:10.95ID:xsyTg/yJ
>>47
誤チェストにごわす
武蔵曰く「チェストとは”知恵捨て”と心得たり」・・・
いやはやネットの闇まっこと深うごわす

衛府の七忍より

68日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:16:14.35ID:pUEbUYjl
クソつまらんし何言ってるか判らん
鹿児島ローカルの限定放送にすれば良いんじゃね

69日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:19:30.56ID:Rq/2iZ/Y
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

これが西南戦争で西郷軍が立てこもった学校の銃弾痕。ガトリングの後もあるみたい。

70日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:19:43.85ID:n5jHbWsw
>>62
山本覚馬だな

71日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:22:04.92ID:rnrbQe+k
>>62
これはフラグかな 誰をやるんだろうね 楽しみ

72日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:23:48.07ID:Rq/2iZ/Y
これが鹿児島市谷山にある豊臣秀頼と真田信繁の墓

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

73日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:24:29.28ID:3aHTGHmE
セゴドンに秋波を送る覚馬か 

74日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:24:50.24ID:CMWl8J8n
桜庭ななみさんのマネージャーツイより

鹿児島県より、桜庭を明治維新PR大使に任命していただき、県知事より委嘱式がありました。
そしていよいよ本日 #西郷どん 20時〜始まります。
今日はこの後、鹿児島でパブリックビューイングに出席します。
見に来られる方、西郷どんトーク楽しんでくださいね
西郷どんチョコと!
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

75日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:25:13.54ID:K32qKXDp
綾瀬八重もチョイ役で出るかもな
来年のでNHKには来るだろうからついでにw

76日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:28:51.20ID:rnrbQe+k
>>72
薩摩人だけどはじめて見た くやしいから西郷どんが書方助の時建築に関わったかも知れないメガネ橋
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

77日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:28:58.59ID:geozHjjG
>>71
勝海舟と予想

78日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:29:28.24ID:iehopWfv
>>50
こいは日露戦争の東郷どんではごわはんか?

79日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:29:57.17ID:Rq/2iZ/Y
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

これが島津斉彬が必死に作り上げた薩摩産の大砲

80日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:31:19.83ID:iehopWfv
>>66
わかるw

81日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:37:13.83ID:C/0RcqKv
藩内部の上下の差別描写は龍馬伝のパクリ
幼少の頃に主君と運命的な出会いをするのは八重の桜のパクリ
再婚する相手が運命の女扱いで第1話から絡むのは花燃ゆのパクリ
BL風味にするのは天地人のパクリ

過去のスイーツ大河を寄せ集めた吹きだまりのような大河
テキトーに繋ぎ合わせてるだけだのキメラだから感情移入とか無理
主人公が武芸に優れていることを全然描いてないから右腕が駄目になったのが
ショックと言っても悲哀が伝わってこない
全編やってたことは川遊びと菓子泥棒と甲冑行軍と女装だけやんな

82日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:39:08.93ID:eGsRBjiD
東郷や乃木が出てきたら面白いのにな

83日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:40:58.75ID:pKJ9BVQL
>>46
確かにヤッセンボーだw
DRIFTERSみたいに兵站中心のストーリーでスペシャルドラマ作ればいいのに
幕末は知識はあるけど作り方や効果がわかんないもんが山ほどあるから面白いぞ

84日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:42:01.56ID:7s5U68g9
>>77
そんなに若いの?勝海舟
西島なら桂とかじゃない?年齢が行き過ぎか…
鈴木にあわせるとなると歳いきすぎてるのかな

85日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:42:12.99ID:eGsRBjiD
第1回の意外な展開
・糸さんが西郷らと同年代
・熊吉の有能設定(剣術稽古の相手とか)
・斉彬が藩主就任前にお忍びで薩摩に

86日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:42:13.51ID:1IZu4kIz
>>71
小松帯刀と予想しとこう

87日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:45:04.31ID:7s5U68g9
>>86
小松ってこの作品では重要人物じゃないんでしょ?西島は流石にもったいないな

88日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:46:34.30ID:eGsRBjiD
>>86
小松は西郷よりかなり若いぞ
主役の年齢との釣り合いなら勝だろうな

89日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:47:10.28ID:1IZu4kIz
>>85
>・斉彬が藩主就任前にお忍びで薩摩に

1836年に世子として薩摩に滞在したらしい。

90日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:47:52.85ID:kQIVpH6M
評価自体は間違いなく真田丸を超えてるから、そのうち視聴率も上昇していくよ
今回は直虎のせいで視聴率が低かっただけ
おそらく9月頃には23%くらいにいくレベルの大河だと思うよ

91日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:47:57.07ID:gO4Z6M5s
>>75
ホリの看板女優が格下の脇に出るかよバーカ

92日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:52:20.65ID:3aHTGHmE
今年誰か居ないと思ったらネプ原田だな まあ居ないなら居ないで別に良いけどね

93日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:52:31.71ID:rnrbQe+k
>>86
高橋一生の使い回しの悪感

94日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:57:32.96ID:Rq/2iZ/Y
西島秀俊は全くのプライベートでしょw 歴史オタクで有名だし鹿児島にはちょくちょく来てるだよ

もしも出るなら龍馬、桂、小栗、勝海舟、榎本とか重要人物になるな

95日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:57:51.19ID:eGsRBjiD
1回の最後に紹介された5人がメインキャストなんだろうな

西郷隆盛、大久保、大山綱良、海江田(俊斎)、村田新八

96日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:59:02.70ID:mtIqppc4
>>62
勝海舟しかないねw

97日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 19:59:58.75ID:mtIqppc4
主役と西島じゃ年の差が開きすぎて同年代の役だと
おかしな感じになるからなぁ

98日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:00:48.28ID:npXmahCF
仙巌園公式のツイート笑った
「稚児たちへ(良い子のみんな)  現在、島津家別邸には屈強な警備員さんが待機しています
忍びこめないぞ」

99日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:05:58.25ID:vxhcW0Vb
西島だとあんつぁまのイメージが強すぎて会津民からのクレームが来そうで

100日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:09:42.74ID:uEVUS8R7
>>99
西郷どんなんて観てる人居ないんだからクレームは来ないだろ

101日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:10:00.85ID:M3VEztQS
みんな色々な役やってるから、
西島さんなら勝がいいな、顔も似てるし

102日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:11:08.07ID:kQIVpH6M
西郷どんのOPってこれぞ大河って荘厳な曲でいいよな
真田丸・直虎と地味なOPが続いたので、やっといつもの大河に戻った感じ

103日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:11:15.05ID:Jawcc1qf
>>99
長州系の役は無理だなw
まあ勝海舟だろう

104日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:12:02.77ID:ZIRgrw3R
>>49
シャアと同じ

105日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:12:16.46ID:gH63JU7s
篤姫の時は勝海舟は北大路欣也
西島秀俊と北川景子いいんじゃね

106日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:12:49.92ID:Rq/2iZ/Y
今年の龍馬って誰なの?

107日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:13:01.97ID:ZIRgrw3R
>>60
なにこれ八百屋かよ

108日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:14:20.12ID:IdNSZmzo
>>92
>今年誰か居ないと思ったらネプ原田だな まあ居ないなら居ないで別に良いけどね

本当★空想大河ドラマ小田信夫★ネプチューン出演 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1483533760/

1 名前:日曜8時の名無しさん :2017/01/04(水) 21:42:40.48 ID:RRFy/33Q
本当★空想大河ドラマ小田信夫★ネプチューン出演


ネプチューンが出演する「空想大河ドラマ 小田信夫」(NHK総合)が
2017年の2月4日(土)にスタートすることが発表された。

2 名前:日曜8時の名無しさん :2017/01/04(水) 21:45:10.30 ID:RRFy/33Q
戦国時代を舞台に、架空の小大名・小田家の当主・小田信夫や重臣の柴田勝夫、明智充らが、
様々な試練に立ち向かう様を描くコメディー時代劇だ。
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=08028

109日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:14:39.83ID:kpH+MvYu
青木はイヤな奴やクセのある奴を演じさせたら最高だからな。
竜馬伝の後藤象二郎に、清盛の弁慶に
映画の方で、瑛太演じる浪人を無理やり切腹に追い込むシーンはワクワクした。

西郷隆盛に「ジゴロ」呼ばわりされてキレるシーン、今からワクワクだ。

110日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:16:12.23ID:idNdrCjW
チェストってやはり剣道の胴の英訳なんやろか

111日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:16:16.15ID:ZIRgrw3R
>>79
お台場にない?あれ台だけっけ

112日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:16:24.70ID:8cV9SjPX
つーかさ、西郷隆盛の除幕式に糸が「これ誰や?」って取り乱した話って創作かと思っていたがマジなのか

113日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:17:25.69ID:/L+cUv9W
西島より唐沢寿明なんかのが大河主役やってたし見たいよね
堤は気が弱いので初回の視聴率みてさらに遠くへ走って逃げてそう

114日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:17:39.37ID:ZIRgrw3R
>>94
武田てつやが全員演じる

115日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:19:23.28ID:Rq/2iZ/Y
>>112
マジだよ
全く似てない
西郷隆盛の子孫に会ったことあるけど、鈴木亮平にそっくりだった
だから今年の鈴木亮平は適役なんだよ

116日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:19:55.04ID:IdNSZmzo
原田泰造は戦国時代で"柴田勝夫"役を希望します

空想大河ドラマ 小田信夫 | NHKドラマ
http://www.nhk.or.jp/dsp/k-taiga/
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
小田信夫
...堀内健

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
柴田勝夫
...原田泰造

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
明智充
...名倉潤

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
お毛
...小西真奈美
小田信夫の正室

117日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:20:29.83ID:D83JQwYB
幕末は面白い

118日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:21:21.52ID:Nkqj42WR
>>68
嫌なら観なくていいよ

119日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:21:55.93ID:/L+cUv9W
>>94
龍馬って龍馬伝のときは特例でおっさんがやってたけど
さすがに主役より年下の20代か30代じゃないと変だしw

120日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:28:53.48ID:rnrbQe+k
>>116
なんで貴重なネイティブ(小西真奈美)無駄遣いするの〜

121日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:28:57.04ID:Lv1ARqtM
ついに、鹿児島空港改名かー。

「Say Gordon 空港」

122日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:30:15.75ID:nacdXnrW
>>40
岡田が関ヶ原で乗っていた馬も同じだったんだっけ、たしかバンカーくん

123日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:33:54.65ID:tpwe5CBW
※95
糸が凄い年齢違うので目立たないけど
最期に並んでた少年達も最年長と最年少で10歳くらい差あるみたいね

124日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:35:46.74ID:QvsfBRP3
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%A5%BF%E9%83%B

ググってみたけど、孫や曾孫の顔は銅像と似てると思うがなあ。

125日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:36:12.92ID:Rq/2iZ/Y
>>110
示現流やってるんで説明できます。
チェストに外国語的な話は一切ない。

示現流は兎に角、無心になって避ける、さばく、下がる、防ぐという動作を一切捨てて無心で攻撃のみに特化して突っ込むことだけ考えます。

「知恵を捨てよ!」(無心になれ)

「知恵捨てよ!」

「ちえすてょ!」

「ちぇすと!」

「チェスト!」

こうなりました

126日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:37:17.90ID:IdNSZmzo
それじゃ、イナズマンも知恵を捨てているの??

127日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:37:36.08ID:Gs3fLGkL
>>74
この子もお笑い芸人に食われちゃうんだろうか

128日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:38:30.40ID:18rbl4g5
>>125
>攻撃のみに特化して突っ込むことだけ考える

モロ旧日本軍人の考え方だな
薩摩のせいだろ

129日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:39:29.69ID:hAFe3RdT
chest おっぱい

130日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:40:50.76ID:3aHTGHmE
現代では掛け声、気合以外に誤チェスト(誤った相手を殺害)という名詞として
使われているみたいだね

131日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:40:52.31ID:Gs3fLGkL
>>85
糸は最初の妻と意図的に混ぜてるみたいだね
奄美の現地妻は出るけど

132日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:43:45.29ID:Id4dUgyL
>>59
いえ、どうぞお構いなく。お気をつかって頂いてすみません。

133日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:43:57.36ID:mEsReSz2
川崎宗則キャスティングしておけばネイティブな薩摩弁が聴けるぞ
日本球界復帰したはいいかソフバンの層が厚くて去年の夏からほとんど試合に出てない

134日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:44:51.96ID:0PdMbVV8
>>116
ネプチューンの三人、なんでこんなに似合ってるんだW
戦国時代に違和感ない

135日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:45:03.17ID:1BMD/SOm
>>121
ゴードーン アメリカ人かwwwww

136日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:46:21.71ID:Ms4VvMSk
「チェスト」は剣道漫画とかにもでてきてるからわかるが
「チェストばい」と「ばい」をつけられるとなぜか違和感
そこはチェストーーーと叫んで欲しい

137日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:46:45.93ID:N9afFVVv
>>131
最初の妻も7話から出るよ

138日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:47:21.84ID:mEsReSz2
>>121
鹿児島空港の近くにこんな穴場スポットある
http://saigoukouen.com

139日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:47:51.30ID:ZnlauFFM
>>41
大村崑
錦戸亮
青木崇高
高橋光臣
徳井優
又吉直樹
南野陽子
有名所では

140日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:48:07.57ID:Gs3fLGkL
前半の島流し生活が割と長そうだね
失意から立ち直り島民に慕われるという大筋だろうけど
それこそご町内レベルの話が延々と続くのが視聴者耐えられるだろうか

141日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:49:00.65ID:3aHTGHmE
>>116
大河オファーがないお詫びの原田接待なのか トリオ起用と実力派女優共演で
勘弁してチョーよってことか

142日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:53:51.75ID:ZnlauFFM
>>139
錦戸亮だけ被った

143日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:57:57.41ID:Gs3fLGkL
原作を読んだ人のブログに「徳川慶喜は狡猾で卑怯な男として描かれる」「SMAPメンバーが出るかもしれない」ってのがあって、なんとなく慶喜に木村拓哉のイメージが浮かんでしまったw
まあ木村が出るなら龍馬役とかVIP待遇だろうけどさ

144日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 20:59:34.34ID:OTg5++0p
草なぎ臭いな
NHKのお気に入りだし

145日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:00:42.68ID:UQMm0hsH
>>140
それだけじゃしんどい
江戸や京都で起きている幕末の激動の歴史もさぼらずに描けるかどうかだな

146日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:00:52.09ID:3aHTGHmE
ジャニータレントで大河に出て欲しいのは森田剛 清盛での印象が強い
言っとくがアレじゃあないからね

147日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:08:58.86ID:lVDzYJmx
>>143
卑怯は当てはまるけど
権現以来の英才さは全く感じないが

148日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:09:52.02ID:RpuFDEPI
>>143
林の原作なんか意味ない、冒頭から違ってるのに、ネタバレなら
ストーリーガイドの方だよ。そっちの慶喜はずいぶんキャラ立ちしてて
厚遇・重要視されてる。

149日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:11:54.00ID:nacdXnrW
>>119
花燃ゆでは50代の井原剛志さんが龍馬やってんだけどw
>>125
示現流は白洲正子さんの自伝で初めて知って、その描写のかっこよさで強く印象に残っている
初撃に賭け、二の太刀を考えない薩摩隼人の剣術は愚かしいのかもしれないけど、精神性は間違いなくかっこいい

150日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:21:29.75ID:IC+IGxGx
>>15
毎年1話終わりの予告はこれからの展開を紹介していて次回予告じゃないんだよね…ややこしい

151日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:22:33.90ID:MJ/U++4R
また鹿児島が混むねぇ
帰省が大変だ

152日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:25:50.82ID:TJjmNMJX
窪田正孝出して欲しいと思ったけれど年齢的に当てはまる役いないか

清盛の「忠ならんと欲すれば……」の泣きの演技が素晴らしかった

153日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:27:03.63ID:BE3cU9Bp
>>152
大山巌でいいじゃん

154日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:28:50.74ID:AUIxKVfy
>>152
出るなら大山巌とかじゃない?年齢的に
従道と同年代でしょ?その人
西郷どんに大山が出るかは微妙だけど

155日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:29:56.82ID:0PdMbVV8
近藤勇「薩摩っぽの初太刀は外せ」
簡単にウラかかれる示現流

156日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:30:03.94ID:mEsReSz2

157日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:33:19.70ID:s2Sy2XQB
キャスト予想スレって立たなくなったのか

158日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:36:13.80ID:M3VEztQS
>>109
今は気のイイ兄ちゃんにしか見えない所が凄いね、役者だな
>>155
打つ方も相手が避けようとするの分ってるだろうからな

159日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:36:16.92ID:PrY2X2jP
フジのドラマの藤木直人を戸見ると、こっちのドラマは
普通の役者だけで構成されてて良かったと胸をなで下ろすわ

160日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:38:00.23ID:9UZDJwZn
関西は数字良かったんやね

161日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:38:08.83ID:rnrbQe+k
>>155
そりゃ対策もあったろ そんなもの戯れ言というくらい初太刀で決めろって教え

162日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:39:49.43ID:yIF7XIIb
初回悪くなかったと思うけど随分数字わるかったんだなー

163日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:42:36.06ID:7s5U68g9
>>162
自分も初回面白かったんだけどね
取り敢えず2話は見ようと思った

164日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:46:55.53ID:8cV9SjPX
>>115
今までは西郷隆盛=西田敏行のイメージだったが
地元の人にとっては鈴木亮平が最もイメージに近いのか

165日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:50:22.44ID:/sh6Q+WB
福島県民の「謝罪と賠償を要求するニダ」にお応えして
「西郷どん」は全編、東北弁でお送りするというのはどうだ?

166日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:50:58.61ID:cJ6NUoYr
>>99
西田敏行

167日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:52:36.50ID:cJ6NUoYr
>>125
ガセやん

168日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:52:54.48ID:Lv1ARqtM
よくも悪くも、去年の大河の視聴率を継承するからな。

169日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:55:21.22ID:OyIpl6Sy
前回大河の流れで予告見るわけだからね
次の大河は何かなと待ち構えてる人以外は

170日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:56:40.74ID:5rmTNaqP
>>152
それなりに重要な役なら、左内、龍馬、慶喜、木戸、江藤あたりか?
小松は端役らしいし

171日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 21:58:38.43ID:86ZUJ5jA
>>98
いいなぁ。

172日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:02:59.52ID:cJ6NUoYr
だとよ

898 日曜8時の名無しさん sage 2018/01/09(火) 13:30:02.33 ID:CZcHp51r
初回をこれから上回るなんて夢物語は捨ててこの先どこまで落ちるかを心配した方がいい
直虎は旬の高橋一生のツンデレ演技効果で政次退場までは数字を保たせた
こちらのキャストはクレ3番手はおろか全員見渡してもブレイク中と言える役者が存在しない
まだキャストが決まっていない人物でテコ入れしても急落を押しとどめる効果も期待できない
最初からストーリーの中核にいる人物から目を離せないキャスティングこそが数字急落に歯止めをかける
西郷どんは直虎を大きく下回る公算が強い

173日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:04:39.05ID:6s0GyAO+
>>98
あら素敵w

174日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:07:21.45ID:DBY2kUai
まあ良くも悪くも鈴木亮平が登場する第二話が楽しみですわ

175日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:07:48.08ID:V8vTCyLJ
「NHKの麿」こと登坂淳一アナ フジテレビのニュース番組の司会に内定
2018年1月9日 16時0分

・公家のような容姿で知られるNHKの登坂淳一アナについて、週刊文春が報じた
・フジテレビが4月の改編で、ニュース番組の司会に登坂アナを起用するという
・登坂アナは3月までにNHKを退局し、フリーとして活動する予定と芸能関係者

「NHKの麿」登坂淳一アナがフジ夕方ニュース司会に内定
2018年1月9日 16時0分 文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/5770

 長期にわたり低迷が続くフジテレビ。今年4月の改編で夕方のニュース番組の司会にNHKの登坂淳一アナウンサー(46)を起用することが分かった。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

登坂淳一アナ(NHKのホームページより)

「昨年10月から『ユアタイム』の後継番組として始まった『THE NEWSα』が局内の期待に応えられず低迷。加えて夕方の『みんなのニュース』、お昼の『FNNスピーク』も低視聴率に喘いでいる。
4月からは各番組のタイトルやセットを統一し、イメージ一新とコスト削減の一石二鳥を狙います」(フジテレビ関係者)

 なかでも低迷が続く夕方の「みんなのニュース」のテコ入れは喫緊の課題だ。

「同時間帯の日テレの『news every.』が視聴率10%超えを連発しているのに、『みんなの〜』はわずか4%前後。打開策としてフリーアナの宮根誠司を抜擢する話も進んでいたが、文春に書かれて頓挫しています」(同前)

 そこで次なる候補として急浮上したのが、NHKアナウンサーの登坂だという。公家のようなルックスと穏やかな口調から“NHKの麿”として知られ、現在は鹿児島放送局に勤務している。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
鹿児島での出演はネットでも話題に(NHK大河ドラマ『西郷どん』鹿児島放送局ご当地サイト 西郷どんニュースより)

 芸能関係者が明かす。

「実は登坂は3月までにNHKを退局して大手芸能事務所に所属し、フリーアナウンサーとして活動する予定です。フジ側もそれを承知で、昨年から彼と交渉に当たっていた」

 フジテレビは「キャスティングの詳細に関してはお答えしておりません」と回答した。

 1月10日(水)発売の「週刊文春」では、登坂アナ抜擢の経緯について詳報している。

(「週刊文春」編集部)

176日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:19:03.21ID:SMHx63uz
>>170
窪田はスケジュール的には空いてそうなのかな?

177日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:20:16.55ID:Xlv0CEkf
>>149
伊原さんは佐々木只三郎もやってるから変な年表が出来ちゃうんだな

178日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:23:51.85ID:7tcd9P8X
>>177
大河以外ではナベケン主演の壬生義士伝で土方歳三役が井原さん

179日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:24:59.88ID:FT9VulYq
最終回は長州勢に殺された西郷の遺志を継いだ犬が江戸城へ乗り込んで松の廊下で長州の連中を斬りまくる

180日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:27:26.40ID:Xlv0CEkf
>>85
熊吉は有能だよ
剣術が出来たかどうかは知らんけど

181日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:28:34.61ID:IvYURyaq
西郷どん低視聴率をネタしたアンチスレが立ってないんだな
真田丸や直虎には低視聴率出たときソッコーで立ててたアンチが居たが

182日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:28:57.03ID:Xlv0CEkf
>>178
上背あるから似合ったかもな
顔はそこそこでもいいからスタイルはスラリとした人がいいね土方は

183日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:31:11.11ID:rWIv5WXz
翔ぶが如くを見直してみたが、西田西郷はじめ役者陣がとてもいいね

しかし、薩長同盟の談判部分がアッサリで交渉の際どさがサッパリ伝わらないし
龍馬が幕吏に襲われる場面など、お龍の階段上がりも省略、逃げ方も省略で
無事逃げ切りましたの後日談だけでは なんじゃこりゃの感。
西郷が主役とはいえ、幕末のハイライトなのに、ありゃいかん

その点で龍馬伝はすばらしかった  西郷どんではうまく魅せてほしい

184日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:31:48.72ID:zMSOJDLL
>>133
定岡正二はどうだろう?

185日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:33:39.75ID:rPnGtd3J
長州藩は隠れ朝鮮人
日本国家は明治維新で長州藩田布施一味に乗っ取られた
「田布施システム」で検索

186日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:34:58.33ID:a5U7s3T8
鈴木さんを否定はしないが、西郷の特徴に大きな目というのもあるから
そこはちょっとアレだなぁとか思う
ただ、特徴合う俳優あんまおらんので、仕方ないとも
八重の桜の吉川西郷は良かったね(目大きくはないが)
鹿児島では元力士の武蔵丸が西郷さんに似ているという事で
後援会があった
ああいうイメージ

187日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:39:02.80ID:yIF7XIIb
出演してる中では青木崇高あたりは西郷のイメージに合ったんだけどなあ
鈴木亮平も嫌いな役者じゃないし、割と意識高い部類だから期待してるけど

188日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:39:38.73ID:cJ6NUoYr
0683 日曜8時の名無しさん 2018/01/09 10:58:25
「林先生のいうボーイズラブとか、そういうのじゃなくて、、」

「糸と西郷さんはだいぶん年の差がありますので幼なじみというのは無理があると言ったんですが、そのままでしたね」

「月照さんと西郷さんの愛とか、篤姫との愛とか、そんなことは辞めて下さいって言ったらですね、林さんが『心の中はわからないでしょ?心の中は私たちに任して下さい』って言われましてね(笑)」

志學館大学 教授・大河ドラマ『西郷どん』時代考証 原口泉氏

2018/1/9 NHKラジオ第一 すっぴん より

http://www.nhk.or.jp/suppin/interview.html

189日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:39:40.90ID:DBY2kUai
見た目はともかく西郷といえば鈴木亮平みたいなイメージになるくらいの演技をしてくれたらいいよ
龍馬伝の福山くらい頑張ってほしい

190日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:42:02.70ID:sYAvIl2E
>>181
初日から本スレの新スレも立たなかったよ

191日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:42:38.92ID:a5U7s3T8
>>128
薩摩は海軍に行ってるんで、かなり違う
九州兵は強兵だったけどもね

示現流の前にも色んな流派あったんだけど、初撃に全てのっけて攻撃
が一番効率いいねって感じで、この形になった
習得が楽だったという部分もある
猿叫で筋肉のリミッターを外し相手に打ち下ろすと
新撰組の近藤の言葉は裏を返すと初撃を避けられないと死ぬ、という事
実際強いからな、示現流

192日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 22:44:15.56ID:eGsRBjiD
>>183
本当に見たのか?
薩長同盟は時間こそ短いが、意固地になる双方を佐藤浩市の龍馬が熱く説得して、
薩摩琵琶の鳴る中で合意を見るというふうに、簡潔にまとまっていたぞ(原作の「竜馬がゆく」のとおり)
直後の寺田屋でも階段を駆け上がるおりょうさんが出てきてたぞ
戦闘シーンこそ龍馬の拳銃だけで終わったけど、その後の薩摩行きを日本初の新婚旅行と説明してた
このあたりのドラマの展開はスピード感がすごかった

193日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:00:04.55ID:qAIdJcor
西郷どんとか言い辛い
どうしても西郷南洲翁の方が馴染み安いわ

194日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:00:09.56ID:BE3cU9Bp
大山綱良 海江田信義 村田新八はメインぽいけど
演じる役者はしょぼく感じる
西郷従道の方が役者的に重要に思えるんだが

195日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:00:12.03ID:QS6+cMoL
大河の主演で西郷ができそうな30代の俳優ってあまり思いつかない
強いていえば小栗旬くらいか?
ひと昔前ならまともだった頃の伊藤英明とか合いそうだが
鈴木は地味だが役作りが上手だからうまいこと化けてくれたら

196日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:02:34.89ID:rPnGtd3J
反日売国悪徳NHKの正体

NHK社員は在日朝鮮人まみれ。
NHK職員の平均年収は1800万円の悪徳
NHKは犯罪者をよく出す。
反日NHKは反日企業、売国議員、売国官僚、反日勢力を叩かない
NHKは反日工作してる反日企業
反日悪徳NHKの廃止を求めない奴は朝鮮人スパイ

197日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:03:52.39ID:1BMD/SOm
高良健吾が西郷演じて西南戦争撮ったら、本気で侵略軍になってまうよ。

198日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:07:17.82ID:XJTl4RET
>>187
毎度青木の西郷押ししつこいな
青木が大河主演は死んでもないとなんだ言えばわかるんだか
青木ヲタのしつこさよ

199日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:07:34.40ID:5ungNdZG
榎木孝明は出ないの?

200日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:08:48.90ID:9UZDJwZn
鈴木は商業映画での主演もあるからな 青木は脇で生きる人間だよ

201日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:12:30.12ID:jt09u58o
>>199
周囲が止めるも榎木半次郎が爆誕します

202日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:19:43.36ID:1JPbdNm6
天狗の出会いが男に目覚めたきっかけだったのね

203日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:24:29.47ID:c9n7SuB5
>>183
そのへんやって欲しい気持ちはわからなくないけどお龍どうしたこうしたは別に史実ってわけじゃないからな

204日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:27:55.52ID:PIBYkpjs
風間さん松坂さんには悪いけど
あの鹿児島弁では・・・

沢村さんと稲森さんで見たかった
子役の子たちががんばってただけに

205日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:31:09.89ID:pEdUNvwx
>>204
鹿児島弁にそんなにこだわることもないんじゃないかね
実際の鹿児島弁に近づけたって地元の人にしか聞き取れないしあのくらいで充分だと思うよ

206日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:35:48.51ID:aSNrQMXv
女性陣が弱いんだよ
いきなり黒木華なんていうブスから始めるから
視聴率とれなかったんだと思う

207日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:36:00.05ID:PIBYkpjs
それがねえ
初回見てて気づいたんだけど
あのドラマ上の方言使うことで
風間さんや松坂さんですら
学芸会に見えるのよ
思い入れができない

標準語ならありえないでしょ
篤姫では長塚さんも樋口さんも標準語だったから
篤姫への家族愛がひしひしと感じられたけども

208日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:39:12.55ID:W8d4Zvmy
俳優女優方言ののせいにしても上がらんぞ

関西でが高い 関東では最低更新
徳川幕府倒した薩摩や西郷が嫌われてると言う数字
この地域では上がる見込みはないだろう

209日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:40:21.46ID:3XSV6JGo
みんな、考えるな、感じるんでごわす

210日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:40:49.04ID:NCtqq5Zd
>>93
林真理子がファンのおディーンじゃないの?

211日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:41:59.46ID:PIBYkpjs
視聴率はまあ別に気にはしないけど
問題はドラマに感情移入できないって結構重要だなってこと

だって
鹿児島弁とも標準語とも違う妙な方言で
ドラマが進んでいくんだもん

そっちに気を取られてしょうがないわ

212日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:42:58.96ID:7tcd9P8X
>>192
「翔ぶが如く」はちょっと前に時専で総集編やってたから
もしかしてそれを見たんじゃないかね
翔ぶが〜はカメラワークが独特で今見ても引き込まれるな
日曜BS枠で再放送してくれないだろうか

213日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:45:38.38ID:a+BXO+sL
現実的に考えるとお龍どうしたこうしたってあり得ないよな

214日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:46:32.49ID:VupCARN9
時間の都合で倍速再生して見たら何言ってんのか訳分からなくなったw
特に子役

215日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:47:07.35ID:rnrbQe+k
>>196
田布施だのこんなのまだ湧くのか 何年同じの貼るんだよしつこすぎる脳症患者は 新しいの持って来るまで貼るなよ鬱陶しい

216日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:48:29.82ID:7tcd9P8X
>>195
ルーキーズ先生で売れっ子だった頃なら
佐藤隆太でいけたと思う

217日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:54:00.07ID:c9n7SuB5
>>204
西郷家は裕福ではなくても武家だから唐芋武家言葉喋ってたでいいだろ?
あの時代の薩摩人が全員百姓の小作人が話す薩摩弁喋ってたと思ってるのか?

218日曜8時の名無しさん2018/01/09(火) 23:55:58.12ID:XJTl4RET
>>207
それ感じた
風間杜夫ってこんな下手だっけ?ってずっと気になってた

219日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:00:08.01ID:pTO6PU82
おんしらが聞いてるのは鹿児島弁ではごわはん
呪詛でごわす

220日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:00:54.27ID:HwhorGLS
今時、「おなごも男と同じように学問も剣術もやりたいのに!」なんて登場人物が訴えるドラマ、脚本が視聴者舐めてかかってるのかと思う。

221日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:02:29.87ID:Yb9KkVLN
>>220
昭和40年代のコミックなんてそんなもんだろ
林真理子世代を拾おうってことならあれでいいんじゃないの

222日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:03:24.59ID:a3Mgi3aF
>>204
>>207
>>211
そういう事言うのは一部の小五月蝿い鹿児島県民だけだと思うんだけど
これ鹿児島県だけに流されてるドラマじゃないんだよね
おおらかだと思っていた鹿児島県民
案外ケツの穴が小さかったようだ

223日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:04:44.00ID:k6UVIR8D
>>204
別にいいんじゃない?
その2人は結構早い段階で退場でしょ

224日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:06:17.00ID:PoQ+Y9vU
>>204
議ば言うな

225日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:11:18.40ID:HwhorGLS
>>221
初老の女の好みはベタなロマンスでは?

226日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:14:09.78ID:0b6LonHx
風間杜夫はもとは上手いとは思うが
松坂慶子を上手いと思ったことはないよw
ふたりとも紫綬褒章もらってるようだが

227日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:14:43.51ID:9t9fMat1
歌手のAIが話す言葉は分かるのかな?
標準語で話そうとしてても抑揚は鹿児島

228日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:15:41.94ID:+h9RRRNt
個人的に桜島の景色が美しかったのでちょっと観光してみたくなった
しかし前スレで全国旅行した人がバス乗る時に細かい金持ってなかったらバス停の前にある饅頭屋で何か買って崩してこい!とか怒鳴られたとか日本で一番不親切だったのが鹿児島だとか
やたら正確な鹿児島弁とやらに粘着に拘る人がいて躊躇している
北の田舎の方が心が狭い印象があったが南のそれも県庁所在地でもこんなものなのかね

229日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:16:57.80ID:/yhb5vMe
民放ドラマじゃあるまいに、大河は初回視聴率なんて気にしなくていいだろ
必ず子役から入るんだから内容に期待なんてない
西郷が好かれてるかどうかの数字、ドラマとしては大人の役者がでた回の方が重要

230日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:17:19.18ID:DqjKkUtU
他方者にとっては本当の薩摩弁なんて分からないんだからどうでもいい話だな

231日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:21:52.26ID:Yb9KkVLN
>>225
道程が考える初老の概念がわからん
24歳過ぎればみんな一緒って奴もいれば70過ぎても美魔女で恋愛してるのもいるしな

232日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:22:38.52ID:WMhoqs1g
>>220
現代人が感情移入できるドラマを作らないと見てもらえないのでは?
プラス現代と当時の違いが浮き彫りになる良い方法では?

233日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:24:45.99ID:ffrJ3cja
鹿児島弁の出来にケチつけてる人も島流しパートになったら標準語で話せとか言い出すだろ

234日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:26:10.94ID:DqjKkUtU
>>220
花燃ゆ臭がしたわ

235日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:28:14.91ID:Z7UroNOq
流暢な薩摩弁を話せると思われる人リスト
哀川翔
恵俊彰
山田孝之
柏木由紀
宮脇咲良
上白石萌音
中島美嘉
はしのえみ

236日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:28:45.94ID:1SyB5Yn7
思いっきり現代語で話すとそれだけでバカにされるし
ちょっと時代劇口調にするとわかんねーとか言い出す奴多いし
どうすりゃええねん

237sage2018/01/10(水) 00:29:36.42ID:cY0cNql9
西郷家の下男の塚地は本当は谷原章介。篤姫役の北川景子は本当は大島美幸。10年前の映画「ハンサム★スーツ」で入れ替わったのを覚えてるお。

238日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:29:41.48ID:0WsEbHkq
>>235
西郷輝彦がぬけとる

239日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:29:46.54ID:eZyDta8W
「塚原卜伝」で堺雅人がいい加減な茨城弁使っても別に気にならなかったけどな
裏大河という事もあり気軽に楽しく見られたよ

240日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:30:04.52ID:w23mx51O
西郷や他の登場人物が標準語話すことに反対してるのは、あまりに偏狭な考えが残ってて、薩摩のイメージを下げるだけだよ
そんな排他的な考えだから、このドラマが大コケしたんいだよ

西郷さんが現代に生きてたら、標準語の西郷さんを支持すると思う
そこまで西郷さんは芋じゃない

241日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:30:32.92ID:inmIPsVL
奄美大島に行ったらもっと言葉が分からなくなる

242日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:32:53.49ID:PHzyB26Q
>>222
自分の知り合いの鹿児島人は大体そんな感じw

243日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:33:14.79ID:Fy7gcyvW
>>228
今はそういうことはめったにないと思うから安心して
ただ観光バスじゃない普通の市バスは難易度高いかもw

244日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:35:09.32ID:9xk2CArB
>>242
私の知り合いの鹿児島人も出演者の薩摩弁が下手すぎて感情移入できないと言ってた
地元からもダメ出しされるような薩摩弁で学芸会やるなら、完全標準語でもいいと思う

245日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:35:41.78ID:a8Nk3BdA
いや
いっそ標準語でやってよ

>>235
AI
国生さゆり
小西真奈美

246日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:35:53.14ID:uHX8zcdp
薩摩には薩摩弁しか誇れる物がないのか?
あの時代の薩摩弁と今の薩摩弁
身分や地区による言葉の違い
それもわからんのか
薩摩のどこに住んでいるのかわからないがひょっとして言葉は長い時間の間に変わっていく物なのだという知識すらないのか
自分の住んでいる地区の外に出たことないのか

247日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:36:15.73ID:Yb9KkVLN
>>228
九州旅行は何度も行きましたが
鹿児島のバスの運転手さんは、はっきりモノをいう方が多い印象
自分勝手な観光客のバーサンなど平気で怒鳴られていてこっちはスッキリしたがw

248日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:39:46.94ID:9xk2CArB
でも、九州の中でも特に鹿児島の人が観光客に態度悪いって評判悪いなw
大分や熊本や長崎など他の九州は評判いいけど、鹿児島だけここで言われてるような話聞くわw

249日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:40:08.82ID:k6UVIR8D
正直今さら標準語にされたら萎えるかな
やるなら1話からじゃないと
途中からは微妙

250日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:41:40.23ID:hOaqNR+n
やれやれ
会津観光史観よりやっかいなようだ薩摩人
薩摩人が薩摩人のイメージ下げてどうするのか

251日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:41:46.19ID:WMhoqs1g
>>236
時代劇をやめる
それで来年から現代劇になります

252日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:43:05.83ID:a8Nk3BdA
途中から字幕つくよこれ

253日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:43:27.81ID:0WsEbHkq
田原坂でもツイで何言ってるかわからんと言われる一方
地元民はまともに薩摩弁喋ってるのが西郷輝彦のみだと言ってた
けっこうめんどくさい印象
白虎隊はぜんぶ標準語にしといてよかったね

254日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:43:35.00ID:JtwvfTwI
鹿児島人は閉鎖的で鹿児島の外に出ない人が多いからそこがだめだと思うけど、その分鹿児島愛が強い気がする
でもあんまり観光に力入れてない感じだし、よその人には冷たく感じるかも

255日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:44:27.66ID:38iqV/mc
>>250
現代となっては、会津よりも中央との交流がない地域だからね
沖縄の方がまだ考えがひらけてる

256日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:46:14.52ID:hOaqNR+n
ひょっとして生きては帰れぬ薩摩飛脚って今でもあるんじゃないかという勢いだな
それとも日向送りか
宮崎一歩手前でバッサリ

257日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:47:07.82ID:Yb9KkVLN
>>248
宮崎・熊本はおっそろしく親切だったな
どっちがいいともいえないが

258日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:47:22.70ID:cD7DHu9A
鹿児島って東京から離れてるから明治以降衰退したのか?

259日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:47:48.26ID:38iqV/mc
>>257
熊本はやたら親切らしいね

260日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:48:25.80ID:JtwvfTwI
でもおばちゃんはいい人が多いと思う
一度行ってから判断して欲しいな

261日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:48:31.09ID:hOaqNR+n
あんま騒ぐとひえもん取りとかおっとい嫁じょの話が出るぞ

262日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:48:49.03ID:38iqV/mc
>>258
それもあるけど、離島たくさん抱えてる県って損だよね。現代では

263日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:49:08.94ID:B9tmJZ/B
>>258
いい人材は東京に行ったか西南戦争で死んだ

264日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:50:04.80ID:1JrLakka
>>254
嘘こけ
高校出て就職口がないから出て行く奴ばかり
関東愛知関西とか多いだろうよ

265日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:51:27.87ID:UbooDVLM
>>263
明治維新みたいなことって二度と地方から起きないだろうな
鹿児島に限りらず、今は地方に住んでる人は能力低いから

266日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:52:07.82ID:A6eDWi83
子ども糸の必要性はともかく演技はうまいなこの子

267日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:53:08.77ID:JtwvfTwI
>>264
あなたの周りはそうなのかな
鹿児島から出るなんて考えられないって人結構いるよ

268日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:53:47.49ID:1JrLakka
今は出ていくのが多すぎて
食い止めようとしてるんだが

269日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:54:28.18ID:1JrLakka
>>267
毎年6000人前後出ていってるだろ

270日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:56:28.43ID:UbooDVLM
>>269
鹿児島って鹿児島市一極集中の県だけど、それでも鹿児島には残らないかぁ

271日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:56:59.90ID:njIZ06+s
確か鹿児島ネイティブのセクスィー部長にすらゆっくり話してるから鹿児島弁に聞こえないとか文句付けてたからなあ
でも武士階級でインテリ役のセクスィー部長が農民漁民みたいな言葉話すと思う?

272日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 00:59:37.07ID:1JrLakka
鹿児島はろくな企業がないからな
公務員か畜産農業酒造漁業
自営か有限会社しかあない

273日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:02:36.09ID:Yb9KkVLN
>>272
酒蔵はほぼ神レベルの仕事してるし黒豚はうまい
2ちゃんや5ちゃんで無軌道に暴れているようなやつは鹿児島だと運転手に活を入れて貰える
悪いことばかりではない

274日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:03:32.73ID:a8Nk3BdA
とりあえずわかったのは
西郷家の家族エピで泣かされることはないだろうということ

そこが篤姫と違うとこ

275日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:03:48.88ID:nOxK6UoX
>>271
馬鹿だよな
セクスィー部長も分かり易くしようと苦労してるのに薩摩弁

276日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:06:25.30ID:pOEYDHGb
>>273
乱暴で態度の悪い運転手が相手を2ちゃんユーザーかどうか見分けて親切に注意してやるとかそんなんじゃないだろ
客じゃなくて運転手の柄が悪いんじゃないのか

277日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:06:45.14ID:Fy7gcyvW
>>273
素敵!

278日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:08:04.03ID:5BtYVNtI
>>192 談判が「簡潔」なのがイカンと言ってる訳で・・・どうもズレるね
     
     お龍の階段はあったが、どうやって幕吏を察知したかの描写もなく
     階段を上がる短いカットのみ、これじゃ緊迫感なかろ?
     しかも長襦袢着てるし わたくしの楽しみはどこへ行った、と思った訳ww

     

279日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:08:11.42ID:Yb9KkVLN
>>276
どっちもどっちかもしれんが
今の客は、俺はお客様だぞ大事にしろってやたら勘違いしてるのが多いだろ

観光客でも一般常識や車内ルールは守れってピシっという感じよ

280日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:11:03.87ID:oHnYmHYE
>>274
一応男が主人公の大河だから篤姫と同じじゃなくていいんだよ
西郷どんは一生薩摩にいて家族と暮らしてたわけじゃない
島流しにあって京に出て江戸→東京に出て天皇の前に立ってだから二度も大河の主人公になれたんだが

281日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:11:59.79ID:Ix+apFNu
九州で県民所得最下位って今は宮崎?鹿児島?
この2県が最下位争ってるイメージある。

全国最下位なのは今は高知県なんだよね。沖縄より下になってしまった

282日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:18:25.04ID:Ml/VsVUo
大井剛史さんツイより

NHK大河ドラマ「西郷どん」冒頭の除幕式のシーンの軍楽隊長としてエキストラ出演してました。
さすがに後ろ姿だけでは気付いた人はいなかったかと・・なかなか出来る経験ではないので撮影楽しかったです。
あの部分の演奏は、TKWOメンバーを中心とした吹奏楽団を私が指揮して録音しました。

283日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:18:45.07ID:6HRvJh1W
鹿児島実業の新体操部の動画でも見よっと

284日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:21:50.96ID:DqjKkUtU
>>280
確かに見たいのは群像劇であって家族愛ではないな

285日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:25:18.37ID:j/P9V31N
そう言えば土曜ドラマでやってた悦ちゃんって時代劇の枠だったんだな
2回しか見てないけどあれ時代劇だったのか…
あれで時代劇なら大河もあの時代でいいのでは…と思ったけど来年がそれか

286日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:33:56.26ID:hj+sUZcE
薩摩示現流って強いイメージ持ってるけどそんなことない

基本的に1vs複数の形にして1人を囲い込む戦法だよ。新撰組はこれを突きでやったけど、薩摩示現流は打ち下ろしに変えただけ。
囲んだ者同士の味方打ちを避ける為だし

287日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:35:37.18ID:hj+sUZcE
>>281
鹿児島県は仕方がないよ
離島を全国で1番抱えてる県だし
平均収入が低くて当たり前

ネット普及率も全国最下位なんだぞw

288日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:36:48.10ID:Ml/VsVUo
>>285
土曜時代劇でなくて土曜時代ドラマの枠ですから
アシガールも現代と戦国が舞台

289日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:41:39.36ID:Ix+apFNu
>>287
長崎県も離党抱えてるのが経済指標でマイナスに出るよね
もっとも長崎市ですらかなり悪い指標

290日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:42:25.65ID:oHnYmHYE
新選組の囲み戦法は基本捕縛の為な
例の「当方は会津中将様お預り新選組である。御用によって改める」ってホールドアップ的な声かけしてそれでもかかってきた奴には刀向けてもいいんだが極力殺さないようにしないと会津藩が怒っちゃうからな
捕り方と同じだよ
場合によっては刀抜いてもいいってだけ

291日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:50:44.29ID:euI+3aLi
>>226
松坂慶子と沢口靖子って芸歴長いし、大河や朝ドラ出演経験も豊富なのに
なぜかやたら大根女優扱いされるよね?
何でかな?
若い大根女優に比べたら遥かに上手いと思うけど?

292日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 01:54:57.34ID:Ml/VsVUo
篤姫の幼名?は「篤姫」では”おかつ”だったが、このドラマでは”おいち”なんですね
ま、どちらでも良いみたいだが

293日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 02:17:52.02ID:MAQf3BHm
何で鹿児島の女子高生のスカートの丈が長くて、なおかつ黒のタイツをはいているのか。ガードが堅すぎるだろ。

294日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 02:21:12.36ID:TYED4BfZ
島津斉彬も西郷も抜くことが出来なかった

295日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 02:25:55.20ID:gxZ8u3wm
こんなに早く直虎が正当評価される日が来るとはw

296日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 02:38:59.47ID:mOwPtEsF
>>295
元々、数字のわりには異例の人気大河だったからな。

297日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 02:40:12.01ID:aKSHOsu2
島津斎彬は3月で退場なのかな?
もっと引っ張る?

298日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 02:51:04.65ID:W6QbnaXc
>>234
「八重の桜」臭だよ

299日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 03:02:23.78ID:sBavbdcn
>>292
どうやらおいちが正しいとわかったから

300日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 03:02:24.35ID:Yb9KkVLN
>>291
沢口は今回、関係あるの?
松坂はとても60代半ばに見えず美しい母親ぶりだったが演技は次回以降みてからじゃないかな

301日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 03:25:54.30ID:Ra5EfHOM
>>221
昭和40年代はそんな性差をマジに扱った漫画は
ベルばらくらい
それもそんな部分に気づかず読んでいた人が多かったと思う

大半はもっとフワフワした話しか一種のファンタジーだよ

302日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 03:27:35.60ID:sBavbdcn
最後のシーンで斉彬がこの年に鹿児島にいたという事実はない云々のナレーションはやはり考証の原口泉氏が付け加えたそうだ
NHK鹿児島ニュースより

303日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 03:36:16.35ID:euI+3aLi
相棒正月SPと初回視聴率全く同じだったな。
両方とももっと高いと思ったんだけどな。
朝ドラ、ドクターx、陸王って何であんなに視聴率高いんだろう?

304日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 03:40:31.84ID:A6eDWi83
子供八重に関しては男ズルい!って喚いていても家庭環境やその後の人生を知れば納得できるし
意味のある演出と思っただけだけどな

305日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 04:14:23.83ID:BPnak1nb
朝ドラは時計代わり
他は知らん
視聴率は清盛で泥に沈んだと思っているのであんまり気にしてない
まああれはある意味凄い大河だったよ
扱った時代は面白かったんだがな

むしろ今年は家族愛だけがテーマの大河じゃないと思ってるから見てるんだが
風間杜夫も松坂慶子も普通にいい父ちゃん母ちゃんじゃん
風間父ちゃんがいまいち薩摩っぽらしくなく算盤で生きてる酒呑みだから
「強く乗り越えるべき?少年時代主人公の理想の父像」としてのケンを出してきた
(殿様が下級武士の父像なんておこがましいっちゃおこがましいが)てな程度だろ
今時の薩摩人が使ってる地下言葉薩摩弁じゃなかったぐらいで
何で家族愛が感じられない…!とかなるのか意味わからんわ
主人公が薩摩人でも大河は受信料払ってる全国民のためにあるもんなんだがな
鹿児島の地元劇団の芝居だけ見てろよと言いたい
(そんなもんあるならな)

306日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 04:23:33.89ID:pZXoDXSv
>>302
原口さんはラジオでもその辺はドラマは史実とは違う内容と語っていたそうだし
考証担当としてそこははっきりさせたかったんだろうね
見るほうもこれはドラマでフィクションも含まれてるんだなと割り切って見れる

307日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 04:54:11.47ID:es+3arGJ
>>286
とにかく打ち下ろすのは示現流じゃなくて薬丸自顕流な
基本的に合戦のための剣法だから1vs複数じゃなくて複数vs複数
一斉射撃して敵がひるんだところに刀持って突っ込んで倒すためなんで
才能ある奴だけ強くなればいい道場剣法じゃなく誰でも稽古すればそこそこ強くなることを目指した

308日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 05:08:13.36ID:hj+sUZcE
>>307
それこそ示現流を習ってる俺にそれを言うかw

309日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 06:34:08.35ID:LPIX9uTd
鹿児島行った事あるけど
すげー田舎で驚いた
九州の外れでモロに陸の孤島

310日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:06:59.30ID:Yb9KkVLN
>>301
エースを狙えやはいからさんが通るなどイメージしていたが
はいからさんはギリ昭和50年連載開始だった、失礼

311日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:11:41.65ID:LPIX9uTd
どこぞの議員が女は子供を産むマシーンとか言ってたな
アイツも鹿児島の奴なのかな
ひでえ事言うなと呆れた

312日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:14:21.68ID:3q55ELrE
>>229
必ず子役から入る、ってわけじゃないのは過去作みても分かるよな
題材が西郷隆盛なら、やることてんこ盛りで子供時代やってる場合じゃない筈だ
初回から鈴木出して、子役は糸、信吾、弥助でいいんだよ
とくにヒロイン糸の子供時代と鈴木を絡めるのが王道だ

313日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:14:26.85ID:Yb9KkVLN
>>311
馬 鹿 な議員は全国に散らばっているよ>>311

314日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:16:59.33ID:es+3arGJ
>>308
剣術って明治になるとすげえ変わったじゃん
藩の軍制として考えてた奴が皆東京に行っちゃって刀は要らんってなってから
剣術指南はノスタルジックなファンタジーを売りに語るようになったよね
幕末の薩摩の動きを見てりゃ剣に強い奴を募集するのは戦や御所護衛の時なのに
なんで小説やマンガみたいに暗殺に特化した剣って前提なの?

315日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:17:50.19ID:hlAfDg2J
>>309が必死だな
大河ドラマに何も言わずに鹿児島下げだけしてる

316日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:18:36.33ID:kje4tcxO
>>239
あれは堺の殺陣がへっぽこ過ぎて集中できなかった

自分東京だから薩摩弁はわからないけど
なんか風間杜夫が下手に聞こえたのは演者が方言にとらわれ過ぎてるからだと思う

317日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:22:53.13ID:LPIX9uTd
鹿児島芋県人を発狂させちゃったか
芋でも食って落ち着きなさい

318日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:28:26.00ID:fxgLVK1X
>>314
>藩の軍制として考えてた奴が皆東京に行っちゃって刀は要らんってなってから

それは無い気が
大久保利通の子孫も、薩摩は改革大好き東京派と旧制度大好き薩摩派の真っ二つに分かれてしまったと言ってたし

319日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:35:44.61ID:Ml/VsVUo
>>2
保管庫にスタッフを追加しておきました

320日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:36:44.48ID:Ml/VsVUo
>>2じゃなかった。このスレでは>>4

321日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:38:34.57ID:fxgLVK1X
>>315
>>309は多分田舎出身で、都会出身の人とはほとんど接点がない人なのかと

実際の都会出身者って田舎に住んだ時の不便さとか一切体験していないせいか「空気がキレイ!」「星がキレイ!」とか良い面しか見えてない人がやたら多いのよw
田舎(という都会人の妄想の産物)に憧れているので、田舎に悪いイメージ無い人がほとんど

自分の周りでも、田舎をディスってる人は田舎出身者ばかり
もしかすると田舎の人の方が、田舎の嫌な面を詳しく知っているからこそ目に付くのかも知れないね

322日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:51:23.53ID:hj+sUZcE
鹿児島県人だが実際にド田舎だから何とも思わん
ただそんなド田舎に幕末にボコボコにされたんやで

323日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:53:09.66ID:hj+sUZcE
因みに俺の先祖に新納忠元がいるらしい マイナーだからあんま知らないか

324日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:55:21.59ID:+/Z/yCkl
>>239
卜伝で茨城弁しゃべってるシーンってあった?小田原で一瞬だけ相州弁使ってたのは覚えてるけど

堺雅人といえば宮崎が舞台の映画で、宮崎ネイティブの堺の宮崎弁がヘタだと叩くやつがけっこういた
いや、さすがに自然な宮崎弁だとか、宮崎市内でも地域によって言葉が違うからとか擁護も多かったが
方言についての論争は地方を舞台にした作品につきものだと諦めて、これからも何度も聞かされるであろう
薩摩弁談議に付き合わなければならないのか…

325日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:56:18.91ID:Ml/VsVUo
>>323
俳優の新納慎也さん(真田丸の秀次)の先祖ですね?

326日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 07:56:38.04ID:oM3V51pW
>>250
長渕が震災直後に自腹で集めた支援物資を自衛隊基地へ運んだことを忘れないで欲しい

327日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:00:40.88ID:fxgLVK1X
>>323
何かの大河の時に見たなその人
部下からすごく慕われてた筒状の何かを持ってる男というイメージw

328日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:01:22.64ID:+/Z/yCkl
>>323
真田丸秀次さま新納さんのご先祖だね!
司馬さんの「関ヶ原」には新納旅庵が登場してたね

329日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:08:00.75ID:HwKXVNeZ
初回に錦戸君が出るなら出るて事前にアナウンスしてやNHKさん!!

330日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:09:41.75ID:fxgLVK1X
戦国武将が祖先とかカッコよくていいなあ

331日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:10:00.02ID:syNvMD3R
1話は鈴木以外の役者の方が出るのをアピールした方がいい仕上がりだとは思った

332日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:10:11.09ID:es+3arGJ
>>323
新納中三とかとは近くないのか?
幕末じゃない人の話をされてもなあ

333日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:11:29.11ID:OfgQwDFJ
>>329
錦戸出る回関係なく1話から見とけよボケが

334日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:14:15.67ID:hj+sUZcE
俺さ 地元鹿児島県のせ戦国時代より前の歴史を全然知らないのよ

島津氏って元々がよそ者なんでしょ?
鹿児島県には入来院、長寿院、伊集院と名前に「院」が付く人が多く、島津氏と同格扱いだったってマジなの?

335日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:16:21.57ID:hj+sUZcE
祁答院もだ
入来院、伊集院、長寿院、柿本院もか

島津氏と同族?同格?だったらしく、お陰で薩摩は内乱ばっかだったと聞いたな

336日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:25:54.55ID:4Lq0AYn9
>>209

李先生でごわすか?

337日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:30:06.71ID:euI+3aLi
>>330
俺の祖先も一応九州の戦国武将の
原田隆種
原田信種
だぞ。
父の母の母方だが、

338日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:33:18.80ID:L2gOZXkZ
>>324
あれはむしろ堺雅人がしつこく食い下がって自分の地域の宮崎弁を他の演者にも喋らせたがったらしい
でも方言なんてちょっと場所が離れたら地元の人間だとすごく違って聞こえるじゃない
それで叩かれたっぽい
薩摩弁だって多分そうなんじゃないかと思うけどな
鹿児島県て広いだろ
あの広さは東京神奈川の比ではない
東京神奈川が狭すぎるんだが

339日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:35:42.58ID:VacvqL89
知り合いのおじさんが昔の大河で一蔵どんを演じた
龍馬暗殺命令を半次郎に下す悪い一蔵どんだったけど

340日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:39:24.32ID:euI+3aLi
>>338
薩摩藩は薩摩大隅
長州藩は周防長門だからな。
愛知の尾張と三河
兵庫の播磨と摂津と但馬
大阪の摂津と河内と和泉
全然言葉や文化が違うもんな。

341日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:51:02.87ID:r+gqWXRD
>>245
小西真奈美ってえらい長く干されてるな

342日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:55:52.01ID:euI+3aLi
>>338
東京は狭いけど、神奈川は決して狭くないぞ。
隣が滅茶広い静岡だから狭く感じるだけ。
川崎〜箱根までは相当な距離が有るよ。
東海道線の在来線乗ってみ。
川崎〜小田原間なんて快速ラピートでも相当な乗車時間かかるから。

343日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 08:56:59.81ID:euI+3aLi
確か狭い順に
香川
大阪
東京

だったはず

344日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:06:16.93ID:h4UYaWSL
薩摩弁の久光と江戸言葉の斉彬で兄弟でも育ってきた環境が違うのはわかった
標準語統一だと薩摩育ちの久光の今後の苦労や由良のいう薩摩の特殊性が伝わりにくくなるんじゃないのか?

345日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:07:54.84ID:+/Z/yCkl
>>342
快速ラピートってなに、アクティーでしょそこはw
神奈川県民だけどやっぱり狭いよ神奈川は、大学駅伝でも数時間で横断しちゃえるほど
でもこんな狭い地域内でもいくつかの方言があるらしいんだよなぁ

346日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:09:07.35ID:Ix+apFNu
昔は大阪が一番狭かったんだけど、埋め立て地作りすぎて香川を抜いてしまったんだよなw

347日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:10:13.63ID:kxJJwFiR
自分は北薩摩だけど南薩摩の言葉がたまにわからん時がある 薩摩弁自体はいっしょなんだが使う単語が違ったり物の名称が違ったりする 大隅なんかもっとわからん

348日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:11:30.68ID:r+gqWXRD
そういや神奈川は県内横断してるわりに新幹線の駅2つしかないもんな

349日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:16:02.96ID:Z96DxL4j
>>334
島津は元々秦氏だから渡来系だけど千年から2千年単位で前の話だからよそ者と言えるかどうか微妙、伊集院は島津の分家だけど他は違う一族だったと思う。

350日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:18:37.39ID:HwKXVNeZ
>>333
錦戸出てなかったら大河なんか見ぃひんわボケ

351日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:30:43.49ID:oM3V51pW
葵わかな主演のNHK朝ドラ「わろてんか」
第80話で16・6%のワースト視聴率

2018年1月9日10時15分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jpentertainment/20180109-OHT1T50078.html

「わろてんか」主演の葵わかな


8日に放送された女優・葵わかな(19)主演のNHK総合の朝の連続テレビ小説「わろてんか」
(月〜土曜・前8時)の第80話の平均視聴率が16・6%と昨年10月2日の放送開始以来最低の数字となったことが9日、分かった。

10月2日の初回は20・8%をマークし、前作「ひよっこ」の初回19・5%を上回る好発進も
今年に入ってから20%の大台割れが続き、5日の第78話が19・0%、6日の第79話が18・7%、そして今回の数字となった。

タイトルは大阪弁で「笑ってください」という意味。明治から昭和初期の活気あふれる大阪の街を舞台に夫の北村藤吉(松坂桃李)と笑いを商売にすべく奮闘した藤岡てん(葵の半生
を描く。てんの父・藤岡儀兵衛を遠藤憲一(56)、母しずを鈴木保奈美(51)が演じる。
また幼なじみで「藤岡屋」の使用人・武井風太を濱田岳(29)、てんを後押しする青年実業家・伊能栞役で高橋一生(36)が出演。
葵はオーディションによって2378人の中からヒロイン役に選ばれた。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)


朝ドラも爆死
老人のNHK離れか…!?

352日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:44:58.09ID:qV1bqVBG
>>351
さすがにあれはダラダラしすぎで何やってるか訳わからん
吉本が人気(事務所圧力高め)だといっても「寄席」が人気あるわけじゃないしね

353日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:47:25.36ID:Ix+apFNu
早くも女性自身の記事になってしまった
Twitterでも、大河ドラマせごどんの言葉が分からないってツイット殺到って
視聴者には意味が通じていないみたいです

354日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 09:51:32.49ID:EyIUQx1K
>>216
風林火山の
平蔵氏ね思い出したw
佐藤隆太

355日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:03:52.22ID:b2aFKWr4
やっと録画見たら子供達何言ってのかわからなくて挫折しました

356日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:18:16.15ID:tcRHhEqr
見るほうの学に合わせないといけないから
ドラマ作るのも大変だろうな

357日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:19:51.65ID:9GBEcB17
鹿児島市民です。

鹿児島のバスの運転手の態度悪いこととっても申し訳ない。
ですが バスの運転手の待遇もめっちゃ悪い
特に鹿児島交通の運転手さんはストレス溜まってると思います

というのも今の社長の悪太郎が全然バス事業とか観光事業に力を入れてないから。
そもそも鹿児島交通は 鉄道とバス事業と観光で立ち上げた会社だったはず
悪太郎は先代先代の社長がやってたいいことは全部廃止してる
自分のしたいことだけやって現場に目を向けてない。それが今のバスの運転手さんたちに幸せ入ってる。できるなら市営バスとか 南国交通ならまだまともなのでそちらに乗ったほうがいいです。

358日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:21:58.58ID:9GBEcB17
>>357
幸せじゃない、しわ寄せです。すみません。音声入力してたので…

359日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:41:15.22ID:6HRvJh1W
毎年1月の間は大河を見てて少し緊張するわ
1年にわたる娯楽が一つできるか、1か月も見ればだいたい決まるから

360日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:42:27.30ID:7/ssAXyO
自分は普段大河見ないが今回だけ見てる
何いってるかわからないって話題だから字幕つけたら全然理解できたよ
わからない人はよほど読解力とかない人?

361日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:42:33.02ID:hj+sUZcE
>>349
伊集院は同族ってことなんだ

362日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:51:49.87ID:hRw6m5/V
セリフをはっきりわからせるより雰囲気の方が大事と思う
子どもの頃はよくわからいまま大河見てたし
少しのセリフ聞き取れなくても想像力を働かせて画面の流れを見て楽しむもんだと思う
全部が全部説明してわからせて下さいとは思わない
そっちのほうがうるさい

363日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:53:48.39ID:Qm8gluPc
>>362
本当にそう思う
わからなければ今はささっとググったり調べることは簡単にできるはずなのに
まぁそこまでの興味がないと言われれば何も言えないがw

364日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:54:54.36ID:B7vIpMUv
いきなり史実と違う事ブッ込んできてちょっと不安なんだけど

365日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:55:11.10ID:As36VLug
俺の故郷は鹿児島市と兄弟都市だよ
少なくとも鹿児島と違って都市じゃないけどな

366日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:58:02.40ID:sPYpe9bL
うろ覚えだが日本は未だ鎖国の眠りの中にあったみたいな冒頭のナレーション、
数年前にモリソン号に鹿児島湾内に侵入されてる薩摩藩に関してはおかしいでしょ

367日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 10:58:08.97ID:Yb9KkVLN
>>364
それは真田丸だろうが皆一緒だろう、第一次上田に参戦していなかったとか

368日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:02:30.89ID:OnlofTfB
てか、大河ドラマで幕末はもうこれで最後だろうな
会津、長州、薩摩って3作連続でコケてる
しかもコケ方は今回は過去最低

369日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:05:26.18ID:xllEDFdq
>>356
学とか関係なく聞き取れないものは聞き取れない

ちなみに斉彬が清国の国力が衰弱と言っていたが
国は衰退か弱体化するのであって衰弱とは言わん

あと斉彬が戦火にまみれとか言ってたが
それを言うなら戦火に焼かれとか戦渦に巻き込まれだ


>>360
わざわざ字幕をonにしろって時点で
どんだけイッテQに逃げると思ってんだ

370日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:07:20.80ID:+/Z/yCkl
>>362
同じくそう思うよ、「関ヶ原」の島津勢の薩摩言葉はまるっきり分からなかったけど雰囲気を楽しんだ
だいたい「乗り気で臨んだ戦でもなし、ここはまあ傍観しとこか」「さて帰ろか」くらいの会話だった?

「関ヶ原」に比べれば西郷どんの薩摩弁はずいぶん聞きとりやすいと思う

371日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:10:17.50ID:exeMNTnL
今度は方言聞き取れない人叩きか
本当に薩摩人って人間のクズだな

372名無し2018/01/10(水) 11:11:45.82ID:v8LRbP7r
西郷さんファンは是非ご一読を

「長州の天皇征伐」 「西郷の貌」

373日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:13:40.42ID:TsMP3JqI
字幕なしに見てたんですけど、チェスト〜って「また会おう」みたいな意味ですかね?
番組に最後の方でナレーションが言ってたけど、説明なかったのでわかりません

374日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:15:27.13ID:tcRHhEqr
1話から全部説明付きでないと駄目な人ってのもいるんだな
そういう人にも合わせるのも大変だね

375日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:19:50.93ID:VQ4aW9Ln
島津は渡来系だけど、長い年月薩摩にいて現地の人と血がいっぺー混じってるしなぁ

376日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:21:45.50ID:OmHzR0tq
大コケどん

377日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:24:43.15ID:sNYBjGGi
>>373
チェストは気合入れる時の掛け声で意味はない

「えいっ!」「やあっ!」の薩摩弁だと思ってればいい

378日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:27:15.74ID:D54LXXE0
西郷丼って、ジャンプしまくりなイメージだけど史実でも飛んでた?

379日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:31:01.79ID:TsMP3JqI
>>377
なるほど。そういう意味ね。
親切にありがとう。いろいろ言われてるけど、楽しく見てます

380日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:34:04.32ID:VQ4aW9Ln
鹿児島には島津荘という荘園があって、近衛家の荘官として鹿児島に来た
平安時代、大貴族があちこちに荘園持っててそっからのあがりで色々やっていたろ?
その一つが島津荘 
島津と近衛家の縁が深いのもここからで、後の幕末の朝廷工作なんかにも絡んでくる
で、鎌倉の頃に鎌倉御家人になって、鹿児島の支配層はこの時
鹿児島に来たと
土着の隼人族も独立性が強い上にまぁ色々あったようで

381日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:34:05.32ID:6HRvJh1W
>>379
調べりゃ分かることを聞いたのにマジレスか。
ネタ待ちじゃねーのか

382日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:45:03.22ID:es+3arGJ
>>366
同じこと思って第一回直後にこのスレに書き込んだらバカ扱いされたわw
モリソン号事件を機に斉興は家臣を長崎に送って洋式砲術を学ばせてるのに
無かったことになってたな

383日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:46:56.54ID:LPIX9uTd
ココみたら分かるけど
鹿児島の人間は性格悪い奴が多いからな
前園とかタクシー運転手蹴りとばすし
乱暴者が多い

384日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:57:12.82ID:ilTTeica
旅行好きな人に言わせると鹿児島地方の人は排他的で余所者にはあまり親切じゃ無いって言うな。
東北を旅して九州旅すると、同じ日本人でもこんなに気質が違うもんかって思うらしい。

385日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 11:57:23.79ID:6HRvJh1W
>>382
いや単に、黒船来襲と激動の前っつー意味だろ。難癖

386日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:00:30.49ID:CFkG7Mze
冒頭の錦戸の糞演技で激萎え

387日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:08:28.72ID:9HzYocFF
冒頭の黒木錦戸のシーンよかったじゃん
糸がボケてるのかよくわからん感じが

388日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:15:54.85ID:r+gqWXRD
>>357
そこの系列のホテル泊まった事ある
まあ一見普通のリゾートホテルだけどロビーの目立つところに「先月の優良社員」と称して社員の顔写真を晒しまくってたのは
なんだかワンマンオーナーによくありそうな手法であまり良い気がしなかった

389日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:17:50.61ID:tcRHhEqr
>>388
社長からすれば顔も出せないで何のサービスができるのか?って論理なんだろうな

390日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:28:25.11ID:5/EmXB3k
>>235
恵俊明て祖先は奄美大島の可能性ある
薩摩藩の政策で奄美大島は一文字姓にされたから

391日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:33:34.88ID:1G5KNI3b
NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」が7日に15分拡大でスタートし、午後6時からのBSプレミアムの平均視聴率は4・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。

BSの視聴率は「3%台で健闘、4%台で異例」とされる中、16年の「真田丸」(16年)の初回のBS視聴率3・3%、17年「おんな城主 直虎」の4・3%を上回る好スタートとなった。

 BSプレミアムは本放送より2時間早くオンエアされ、本放送が待ち切れない視聴者が多いとみられる。



西郷どん、とったな!!

392日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:37:25.74ID:6HRvJh1W
>>391
単純にプラスするもんではないと思うが、地上波と合わせて20%近くか

393日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:41:22.57ID:LKQ6EKj2
>>387
あのシーンは冒頭でなく最後に見せるべきだったね
糸の人物像を知らない視聴者がそのまま何の知識無く
「あれ誰?」ってみせられtらボケ老人と誤解うける

394日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:41:36.89ID:h4UYaWSL
BSのほうが早いし画質いいしテロ食らいにくいし
BS見られるなら地上波まで待つメリットなくなってるんだよな
イッテQもリアタイで見られるから

395日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:42:18.33ID:5jLA3VDQ
2015年の鹿児島県知事の発言で女の子にサインコサイン教えて何になるなんて言ってたな
保守おじさんの多い2ちゃんですらひいてた

396日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:47:18.12ID:6HRvJh1W
>>393
ちょっとレスの意味が分かりませんが、それはおいといて
「あの銅像、似てないんかい」という驚きを与えるツカミは良かったと思う。
あと、多分鈴木が西郷のイメージと違うことの理由(言い訳)になってる。
なのでオープニングの前でないと意味がない

397日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 12:51:51.62ID:r+gqWXRD
除幕前のシーンで本編に入ってもよかったんじゃないのかな

398日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:10:07.37ID:K53/vaGZ
>>393
そんなことはない。
ラストを冒頭にもってくる手法は、清盛でも見られたように特に珍しいものではない。
ここで西郷物語で作り手がやりたいキーコンセプトー「何故いま西郷か」ーが提示されている。
つまり、1年かけてこの問いかけー「西郷は上野の銅像からイメージされるような人間ではなかった
(外見だけではなく人間性)」ーに解答を与えられたかどうかで西郷どんの成否が決まる。
最終回のエンディングで、視聴者が「やっぱ上野の西郷さんとは違ってたね斬新だった」
と感じることができたら作り手の勝利。「庶民的で大らかな恰幅の良い西郷さん
の従来イメージに変わり なかった」と感じたら失敗ということだ。

399日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:11:20.42ID:sQVbd86W
糸夫人が上野の西郷像が「うちの旦那さんと違う」と言ったのは、顔かたちではなく、
西郷がこのような恥ずかしい姿で人様の前に出るはずがない、とつぶやいたのが
真相らしいと、『西郷どん』のガイドブックに書いてあった。

400日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:13:04.42ID:Srv7o0c3
これからの主なあらすじ
大久保と西郷の恋愛
篤姫と西郷の禁断の愛

401日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:15:09.26ID:Gj1YkQW4
月照と西郷の恋愛
勝海舟と西郷の恋愛
従道と西郷の恋愛
西郷とツンの恋愛

402日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:20:38.69ID:o/pjym+y
坂本龍馬は福士蒼汰がいいな

403日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:28:48.48ID:sQVbd86W
龍馬が福士蒼汰氏だとしたら、
勝海舟先生は誰が演じるんだろう。

二人とも西郷の人生に大きくかかわって
いる人物だけに視聴者を納得させる
キャストを選ぶのは大変だろうな。

404日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:31:11.77ID:o/pjym+y
勝海舟は伊藤淳史なんかどうだろ?
それか市川猿之助

405日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:36:31.20ID:hiuNXBDU
>>384
俺も全国色々行ったけど南に行くほど開放的な感じしたけどなぁ
南は明るくて親切だったわ
ここでの評判が不思議でしょうがない

406日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:45:22.06ID:Y2XNde5X
>>384
どこへ行っても社会のはみ出し者というのはそんなもんだ
ネットにしか居場所がないからこういうとこでうるさくなる

407日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:49:04.52ID:qV1bqVBG
>>399
ただ軍服がダメって言われて着流しを提案したのは大山巌なんだよな
どんだけコミュニケーションとってないんだよと

408日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:50:25.00ID:ehgk9QXm
>>404
二人とも実力派の俳優だから
適役かもな。

特に猿之助は歌舞伎役者だから、時代劇
を演じさせたら間違いなくいい味を出すだろう。

いずれにしても龍馬と勝先生、西郷を取り立てた
小松帯刀のキャストは慎重に選んでほしいな。

409日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:55:10.14ID:ehgk9QXm
>>407
糸夫人は夫の従弟であっても
政府軍側に立ち夫を死に追いやった
大山巌には心を許していなかっただろうな。

あと実弟の従道も兄が銅像とはいえ
着流し姿で立つことに違和感がなかった
のだろうか。
軍服姿がダメならば、紋付き袴姿でも良かったはず。

410日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 13:58:16.53ID:kmoOxAv/
でも軍服や紋付袴だったらここまで親しまれることはなかっただろうよ

411日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:02:20.28ID:6HRvJh1W
>>410
あと、不穏なもんの象徴だってんで
戦後連合軍か左派に撤去させられた可能性も

412日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:07:30.98ID:pzwPJWBg
賊軍の長だからね。
軍服や紋付=侍の正装ではアカンだろ。

413日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:12:35.69ID:pJgrTZIY
>>410
鹿児島の銅像は軍服だけど

414日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:14:16.84ID:xllEDFdq
>>412
それを言うなら賊軍の「将」だ

415日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:18:05.27ID:VQ4aW9Ln
オカルト寄りの話だが、上野戦争の鎮魂というか恨みの抑えで
西郷の像を建てたから、軍服にしなかったという説がある

416日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:22:16.91ID:pzwPJWBg
西南戦争自体、新政府内部の内ゲバという認識だったんだろ、当時の庶民にも。

敗軍の将とは言うが、賊軍の将って言うかね?

417日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:29:33.67ID:oM3V51pW
>>357
そうだな
鹿児島交通は現代のジェネシスを義弘像や西郷どんの前を堂々と走らせて県民から総スカン&I取締役のワンマンで社員も気が狂いそうだろうな

418日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:29:51.20ID:gSf5Om8n
確か真田丸、直虎と2年連続で死亡退場の人物に
●をつけていますが本作もつけますか?

419日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:32:27.13ID:pqHLaHWX
鈴木亮平の乳揺れうp希望

420日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:32:56.75ID:M9FSDfdf
>>415
まあ彰義隊の方がもっと不憫だわな
死後も敗軍の将(ただし後に名誉回復)に睨まれて

西郷隆盛像は日向
彰義隊の墓は日陰

421日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:34:11.75ID:VQ4aW9Ln
明治天皇は西郷を好ましく思っていたし
庶民人気も高い(日本人には判官びいきの傾向もある)
政府からすると庶民人気を利用したいって側面もあったんじゃなかろうか
で、西郷の復権に尽力したのは薩摩よりも庄内の人だった訳で
だが負けた側だし、それであの姿と
あくまでこれは自分の妄想でしかないと一応断っておく

422日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:34:19.39ID:M9FSDfdf
まあ江戸の治安を乱した彰義隊に相応しい扱いだとは思うけど

423日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:34:55.87ID:kmoOxAv/
>>413
そんな田舎のことは知らんわ
現在でも「上野の西郷さん」として親しまれてるってことだよ

424日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:36:19.83ID:kmoOxAv/
>>418
大河では死亡退場してない方が珍しいと思うけど

425日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:41:46.45ID:/smedrKG
翔ぶでは最初従道大山と仲の良い
幼なじとして描かれてた糸
男勝りな性格の彼女がひょんなことで西郷と結婚し、どんどん女になっていくとこが巧みだった

426日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:44:19.74ID:oM3V51pW
>>390
彼の先祖は鹿児島藩から奄美に派遣された施政官
城下町にも屋敷を持っていたそうだ

427日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:46:17.87ID:RucXjbWp
>>416
抜刀隊の歌の3番で 賊を征討するがため という歌詞がある

428日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:47:07.78ID:uJ8oNebn
変な方言くらい我慢せえや
「短刀一本あれば済むんじゃない?」
「晋介くん、もうこの辺でいいよ」
気分でえへんわ

429日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:50:26.64ID:teMwIs9d
>>423
渋谷のギャルでさえ何した人か知らないけど
上野の西郷銅像と犬は知ってる
忠犬ハチ公と同じゆるキャラのくくりなんだよな

430日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:55:16.45ID:glTANX0r
西郷ヤリチンで行く先行く先でやって欲しい

431日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:55:20.02ID:3L3dKnNm
>>423
上野公園のあの像が軍服姿だったらシンボルにはなってなかったと思うもんね
なんか「明治維新の偉人」というよりはお伽話の世界の人のような趣きがある
政治的意図があるのかもしれないけど見るたび不思議な像だと思う

432日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:56:33.07ID:sNYBjGGi
単純に西南戦争の従事者が多いから配慮したんだと思うよ

433日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 14:59:39.55ID:Rv+kA4AT
>>429
そこから伝える人がいない
NHKが女子高生でも楽しめるように作ると自分の手は汚さない癖に文句ばかり言う

434日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:00:35.01ID:GrqMM690
薩摩弁がわからず字幕ONにしたらそっちも薩摩弁ってのに今年一番笑った

435日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:01:09.72ID:JbLJifMQ
西郷従道が西郷輝彦にしか見えなくてワラタ

436日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:05:28.36ID:6ZvWdRwE
>>212
「翔ぶが如く」は、今見ると、衣装が当たり前過ぎ、地味でつまらない。
今回の斉彬の衣装がぶっ飛び過ぎということもあるが。
衣装の楽しみというのもあるんだよね。

437日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:15:05.09ID:Z96DxL4j
>>407
どうやらウサギ狩りの姿らしい

438日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:20:31.02ID:yLYfJ2ee
>>423
天海祐希は実家があの辺りで子供の頃、兄達と上野公園で遊んでた
歴史上の人物で一番好きなのは西郷さんだと、ぴったんこカンカンで安住アナに言ってたなあ

439日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:21:46.72ID:a3Mgi3aF
>>430
翔ぶが如くは色めいたシーンがほとんどなかったな
唯一あったのが温泉宿での江藤レイプか
おはん汗臭かどー、とかいって裸にして夜伽させてた
江藤泣いてた

440日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:28:13.38ID:CEmM8kRf
従道さまの軍服姿は見れますか?

441日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:54:28.69ID:Injx/Qrm
除幕式のシーンを冒頭に持って来たのは糸の史実踏まえた上で、これから始まる物語でどんな人間かあなたの目でみてくださいってフリでしょ
従道が糸の顔色気にしながら周り気にしながら間取り持とうと、こんな感じでしたなっていうのよく伝わったけどね

442日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:58:11.82ID:Injx/Qrm
>>399
周りの人が西郷さんはよくこんな格好で歩いてたなみたいなこと言ってるよね
男どもは彼の人柄が出てる着流しがらしいと思い、妻の目から見たらカッコいい姿にして欲しかったというのはあるのかも

443日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 15:58:45.70ID:8tVYNBXB
予想はしてたけど薩摩ガー鹿児島ガーがわんさか湧くなあ 維新の頃はもっと大変だったんだろうな薩摩の志士は

444日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:00:44.31ID:QPxa2sTb
そりゃスウェットみたいな恰好してたとしてもそれを銅像にするのはやめてくれと身内なら思うわ

445日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:02:57.44ID:Qln0ePa/
来週以降は鈴木の半裸が拝める回が多いから
それ目当てのオバハン視聴者が増えるんじゃね?
瑛太も何かのインタビューで男が見ても惚れ惚れするって言ってたし

446日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:11:26.24ID:D8zOnJUm
方言の話だけど
子供にこのドラマなに言ってるかさっぱり分からないって言われた後
見てて分かるの?と聞かれ
だいたい分かるよと言ったら
もうそういう人だけが見るんだろうね大河ドラマは
って言われたw
直虎の時直政役の人が台詞が外国語みたいで大変だという話をしてたけど
標準語でも時代劇の言い回しだと分からない人が増えていくのかもしれないな
そのうちなくなるんだろうね日本の時代劇は

447日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:15:32.35ID:H7vu+boi
1話見て方言きつくて何言ってるかわからなかったんだけと薩摩なら仕方ないってむしろ爆笑した
子役の表情が豊かだったから細かい台詞がわからなくても大筋で話は理解できたし
ただ2話以降は普通に大人が演じるらしいからついていけるか心配だわ
字幕も鹿児島弁で役に立たないし
1話は動きがある子供より座って話してるだけの大人が何を話してるのかがわからなかった

448日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:23:03.17ID:Injx/Qrm
九州に縁のない自分でも何言ってるか分からないと思うこともなく、方言弱めてるんだろうなと思って見てたけど
何言ってるか分からないって人は状況から何言ってるか読み取るみたいな事が苦手なのかね

449日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:24:07.98ID:yEeY8KYz
犬HKが西郷の征韓論を歪めて捏造する可能性があるから要注意だな

450日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:36:08.57ID:jL/ffIL2
>>448
昔から薩摩関係のドラマとか見てる人なら、知識があるから聞き取れるんじゃないかな
全く知らない人なら、そもそも単語から違う部分があるから聞き取れても理解できないのかもしれない

451日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:36:36.44ID:H7vu+boi
方言聞き取れなかったっていうと何故聞き取れなかった側が批判されるのか意味がわからない
字幕つけてわからないなりに1話は乗りきったけど多くの人はその時点でチャンネルを変えただろうね
時代言葉ならわかるけど方言はイントネーションにも慣れてないし早口とかぼそぼそ話されるとわからないよ

452日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:41:21.59ID:ffrJ3cja
>>446
そういえば子供の頃は時代劇で官職とか幼名で呼ばれると誰が誰か混乱してたな
分かるようにずっと家康って呼べよとか思ってた

453日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:48:16.58ID:V2I/EpeE
視聴率が低いのはBLがあるとかって宣伝してたから
男性陣が引いたと思う
女性の脚本家だから女性視点のドラマになるだろうし、男性受けは悪いと思うわ

454日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:50:38.89ID:es+3arGJ
>>407
大山巌が適当に決めた君が代もいまだに揉めてるしなあ…
ただ西郷家の男たちは着流しになったの知ってたっぽいし
糸もドラマみたいに自分から言ったんじゃなく記者に囲まれて言わされたって状況

455日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:50:40.51ID:lCLPcvUE
単に聞き取れなかったというだけならお気の毒にで済むが
聞き取れないからこのドラマは駄目、標準語でやれとか言い出す馬鹿が居るから
弱者ぶって我儘通そうとするな死ねよとなる

456日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:52:10.70ID:+/Z/yCkl
真田丸序盤で草刈さんのセリフが聞き取れないって人が多かったのを思い出した
(あれも聞き取れない人の方が悪いっていう流れになったか)
回が進むうちに草刈さんの発声が変わったのか視聴者の耳の方が慣れたのか
聞き取れないって意見はなくなっていったが

西郷どんも5話すぎるころには薩摩弁談議は影をひそめるかねぇ
いまはスレがこればっかりでつまんないよ〜〜瑛太の子役の子の耳が瑛太そっくりだとかって話もしようよ〜

457日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:54:38.89ID:VQdJuXuq
糸さんは、こんなところでどうぞう作ってもらっ
て讃えられて喜ぶような人じゃないって思ったのかもな。
除幕前からずっと塞ぎこんでたし。で、これから先、
勲章もらって喜ぶような輩じゃない西郷どんが描かれていく、と。
推測だけど。

458日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 16:56:39.96ID:LPIX9uTd
鹿児島の人間はクズだらけだな
嫌なら見るなしか言えない排他的なキチガイだらけ

459日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:01:20.01ID:D8zOnJUm
>>452
分かるw
名前だと思ってたら役職だったりな
上総介とか越前とか誰だよって

460日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:01:39.56ID:/Cef4OBT
聞き取れない方が悪いとか批判されてるとか被害者意識強くない?
一言一句聞き取れなくても話の流れは分かるし、重要なシーンが何言ってるか分からないってことは無いように作ってるでしょ

461日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:06:34.32ID:sNYBjGGi
分からないのは前野良沢派で分かるでしょは杉田玄白派だな

462日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:12:16.25ID:GODlYM19
>>453
女受けを狙うならなぜ鈴木なんだって思う

463日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:13:36.76ID:D8zOnJUm
BSの歴史番組で西郷さんは島流しの時に現地妻と子供がいたけど
島限定の掟があって帰るとき別れないといけなかったって言っててびっくりした
掟がなかったらどうだったんだろうななんて考えてしまった

464日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:15:09.91ID:D8zOnJUm
>>461
ほんとだw
すごくよくわかった
そんな感じだよなw

465日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:21:27.06ID:69aMF2UG
>>461
いい得て妙w

466日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:21:52.44ID:CFkG7Mze
>>443
長州のときは山口がー
会津のときは福島県民がー
すぐ荒れるから幕末物は嫌いだよ

467日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:22:48.42ID:gFA/ckUe
>>451
聞き取れない人批判あるあるあたりがこの大河の酷さを物語ってる
そんな態度だから視聴率爆死なんだよw
今後も最低視聴率を連発して、方言聞き取れない視聴者が悪いって責任転嫁するんだろうなw

468日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:24:37.76ID:hj+sUZcE
鹿児島県を悪く言う奴はだいたい熊本人な
誇れる歴史も無いから可哀想

3回も大河ドラマ主役やってごめんな

469日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:28:22.41ID:8dnSiiD6
>>334
島津はルーツは源氏ってBSの番組でやってた
なのでDNA的には関東武士なはず。ま、その後いろいろ混じってはいるだろうけど

470日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:29:19.30ID:vn/vjhbH
鹿児島よりは熊本のがまだ都会だよ

471日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:29:46.22ID:d3pnBBxZ
>>431
軍服だと進駐軍に撤去されてたかもな

472日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:36:58.19ID:6HRvJh1W
>>469
平氏西日本、源氏東日本というイメージで言われることもあるが
実際は結構てんでんばらばらっしょ

473日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:37:34.30ID:nvtauQT7
熊本出身の有名人といえば麻原彰晃だな

474日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:37:44.58ID:1JrLakka
ホラッちょショーンK
クマもん
レイプ金メダリスト肉柴
清正

熊本も偉人いるんだから、そっちを誇っとけばいいのにな

475日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:40:38.68ID:hj+sUZcE
熊本って昔から新興宗教に簡単に感化される土地柄なんだよね
現代でもオウム真理教、統一教会、学会員がめっちゃ多いし

戦国時代でもキリシタンが多く乱まで起こしてるし

熊本の土地柄ってなんなんだろーな

476日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:41:28.84ID:k74plFpz
自分は東京育ちで鹿児島はおろか九州に住んだ事も一度もないが
西郷どんの鹿児島弁はあれでもかなりマイルドにしてるってのは分かるし
表情や前後の流れで言ってる意味はだいたい解る
つーか字幕入れたりもっと標準語寄りにしたらしたでもっと文句言い出すのが増えるだろ

477日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:43:02.65ID:GPBjoS25
>>475
熊本は九州の中でも圧倒的に優秀な人材を輩出してるってもいうよね
日本の戦後の高度成長も半分ぐらいは熊本ルーツの人のおかげとも言われてる

478日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:45:10.72ID:ZqcSHl+0
>>472
>>469
>平氏西日本、源氏東日本というイメージで言われることもあるが
>実際は結構てんでんばらばらっしょ

平将門は東京・大手町だからね

479日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:46:55.27ID:ZqcSHl+0
>>476
マイルドな薩摩弁
それで良いと私も思いました

480日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:48:24.35ID:PHD0YL6g
>>455
>方言が聞き取れないからこのドラマは駄目、標準語でやれとか言い出す馬鹿が居る

時代劇が廃れる訳だ。
標準語でやったら、雰囲気ぶち壊しじゃねぇか。
そんなのも分からんバカがいるんだな。

481日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:48:51.31ID:hj+sUZcE
戦国時代に秀吉に反発した島津と北条。北条は滅亡したのに、島津が許された本当の理由知ってる?

島津が九州統一しかかってた頃に秀吉軍団の30万が雪崩れ込んで島津を潰す予定だった。
でも九州に上陸した秀吉軍団は打ち壊された寺や神社が多くてビックリしたらしい。

しかも九州中の寺社勢力が島津に味方する始末。
秀吉は理由を聞いたら、大友、阿蘇などキリシタンの連中が寺社を打ち壊ししまくったので島津氏しか守ってくれる人がいなかったんだと言う。

元々が島津氏は薩摩、大隅、日向の守護職を朝廷から任されており、任務は異敵から日本を守ること。
寺社勢力を潰す大友、阿蘇は異敵だったのだ。

秀吉はこれを知って「島津氏が正しい」と許したのが真実。

482日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:50:17.03ID:hj+sUZcE
>>477
19才の嫁と喧嘩して噛み付いて逮捕された三橋貴明も熊本人だったなw

483日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:51:44.72ID:nvtauQT7
たしか、ネズミ講発祥の地は熊本でしたよね?

484日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:53:11.81ID:OmHzR0tq
鹿児島県関係者は大絶賛
しかし、日本国民は冷ややか
日韓W杯の時インチキやりたい放題ででベスト4に進んで
自分たちだけが盛り上がってたアレに似てる

485日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:53:37.79ID:d3pnBBxZ
>>476
自分もだ、東京から出た事ないが翔ぶが如くも分ったし
方言を邪魔に感じたことが無いむしろ好き
薩摩や会津の言葉は雰囲気あるし、聞いていたいけど
NHKに肯定派の意見も伝えないとダメだろうな

486日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:54:10.11ID:hj+sUZcE
大友、伊東、阿蘇という九州北部の連中の野望って知ってるか?

九州をキリシタン大名で統一し、ここをキリストの楽園とする予定だった。
ここを拠点に異国と連携し、キリシタン大名で天下統一を狙ってた。

これと戦ってたのが島津氏だからな?

487日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 17:59:29.42ID:fSSzob0/
米倉さんの評論読んだけど、酷いね。

488日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:06:55.78ID:1SyB5Yn7
あの位でわけわからんとか言ってるのは
もう方言っぽいのが聞こえてきた時点で理解することを拒んでるとしか思えない
意味わからないところなんて実際ほぼないだろ

489日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:14:48.74ID:XV5JEnEq
>>439
次駆け落ちだっけ

490日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:23:48.95ID:5/EmXB3k
>>416
当時の新聞や錦絵に薩賊と書いてある

491日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:24:44.85ID:M98DTNuC
>>488
>あの位でわけわからんとか言ってるのは
>もう方言っぽいのが聞こえてきた時点で理解することを拒んでるとしか思えない
>意味わからないところなんて実際ほぼないだろ
それが関東人の普通の反応なのかも

492日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:27:34.54ID:5/EmXB3k
>>421
鹿児島はもとより、庄内にも西郷隆盛を祭る南洲神社建てられたほど敬われてるらしい

493日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:35:32.76ID:3oiaSLqy
>>396 >>398
銅像のモデルって永山弥一郎って説を歴史研究家の加治将一氏だっけ?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚


今回の西郷どんの骨子は上野の銅像を否定というスタンスなのか

494日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:36:31.05ID:hOaqNR+n
>>406
シラス台地の上で薩摩芋喉に詰まらせて逝って下さい

495日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:37:35.43ID:5/EmXB3k
熊本は加藤家取り潰されたのが惜しい
室町からの名門・細川家入ったがイメージ薄いし

496日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:40:58.91ID:GPBjoS25
>>495
それでも今となっては日本屈指の大都市になったのだから、熊本人はどっしり構えてる
鹿児島みたいな田舎とは違う

497日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:41:24.29ID:/0EMbnYx
>>415
西郷どんの連れてる犬と渋谷のハチ公の方が東京山手線内の鬼門と裏鬼門を護っている狛犬説がある

498日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:46:04.02ID:M98DTNuC
『西郷どん』で話題! 鹿児島弁クイズ、いくつわかる?【クイズ・全10問】
2018年1月10日 11:00
http://j-town.net/tokyo/quiz/quiz/254161.html

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
仙巌園から見た桜島(Snap55さん撮影、Wikimedia Commonsより)

2018年1月7日、NHK大河ドラマ「西郷どん」がスタートした。第1話の舞台は1840年の薩摩藩、西郷隆盛の少年時代が描かれ、薩摩独特の郷中教育の中でのびのびと育つ少年たちの様子が紹介された。
ところがツイッターには、全国の視聴者から「鹿児島弁わからない」「字幕が必要だ」という投稿が相次いでいる。難解で知られる鹿児島弁だが、これほどまでとは......。
そこで今年一年、大河ドラマを楽しむために、鹿児島弁の予習をしておこう。ドラマの中で出てきそうな鹿児島弁を挙げてみた。さあ、チャレンジしてみないか。チェスト!

1 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
おはよう
おやすみなさい
お疲れさま

2 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
たたく
体罰


3 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
召し上がれ
ご遠慮なく
くつろいで

4 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
向こう見ず、豪胆な人
弱虫、臆病者
忘れっぽい、不注意な人

5 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
あの人、誰?
疲れた
気持ちが緩んだ

499日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:46:09.09ID:8tVYNBXB
>>496
これなに?対立煽りか?なかなか姑息やね

500日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:48:35.13ID:MrpMbqIK
視聴者の反応見ていると
史実という枠組みは外して、歴史ファンタジーって事にしたほうが
理解されやすいのかもなとか思うなぁ
それはあくまで物語として面白いという話だけども
水戸黄門が、史実の黄門の話では無い様な感じ

501日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:50:26.87ID:XV5JEnEq
何で鹿児島に左遷されたの?

502日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:50:40.92ID:M98DTNuC
6 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
召し上がれ
行ってらっしゃい
いらっしゃいませ

7 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
深呼吸!
頑張れ!
目を覚ませ!

8 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
静か
窮屈
うるさい

9 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
乾杯
少し
たくさん

10 この鹿児島弁の意味は?
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚
偽物
良い店
美男子、イケメン

鹿児島の人には簡単なクイズなので、
解答三択から逆に問題のかごんま弁を解いて下さい

503日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:52:02.22ID:hj+sUZcE
>>496
大都市ってw
単なる合併繰り返して人口増やしただけじゃんw
政令都市になった瞬間に人口減って基準満たしてないしw

504日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:52:54.13ID:M98DTNuC
静か
窮屈
うるさい
↓↓↓
しぇけらしか

505日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:53:55.35ID:M98DTNuC
>>503
例えば新潟がそうですね
駅前の地価が政令市でない金沢以下だったり

506日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:55:18.32ID:a3Mgi3aF
マイルドな薩摩弁は出鱈目薩摩弁だから
自分が感情移入出来ないから
自分が期待してた篤姫みたいな家族愛を見られない!
いっそ標準語でやってくれとか言ってた薩摩のおばさんもいい加減どうなのかと思うよ
大河は地元の人の為だけに作られるドラマじゃないからな
どんだけ視野が狭いんだ

507日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:55:27.72ID:MrpMbqIK
地方都市はあちこち人口流出で悲鳴あげているから
どこが増えてどこが減ったとか色々言うの不毛だよ
皆大都市やら三大都市やらに移動している

508日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:55:31.17ID:M98DTNuC
政令市になったとたんに人口減少で基準満たしてない
県庁利権都市の静岡市の方でしたね

509日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:56:15.99ID:hRw6m5/V
首都圏にだけ集まってるよ

510日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:56:51.62ID:M98DTNuC
>>504
しぇからしか
でした

511日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:56:55.02ID:8tVYNBXB
>>506
そんなことだれも言ってないが

512日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:57:03.44ID:+dbmy1Fj
>>505
ただ、新潟市は都市圏としては金沢よりはかなり規模でかい
街の作りが完全郊外型で中心部空洞化してるだけで。

513日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:57:50.99ID:hj+sUZcE
日本でいう本当の意味での政令都市って

横浜、兵庫、福岡、北九州、広島、仙台、札幌

これくらいでしょ?

514日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:58:06.53ID:+/Z/yCkl
>>497
あ、そういう話好き
でもちょうど今日のzipで昔はハチ公はスクランブル交差点の方を向いていて
平成元年から駅改札向きになったって話をしていたけど、これで北東・南西設定が崩れた?

515日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:58:35.38ID:a3Mgi3aF
>>511

>>204
>>207
>>211
などを読め

516日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 18:59:00.84ID:+dbmy1Fj
静岡市と浜松市もその対比でわかりやすいんじゃないかな
駅前集中型の静岡市、郊外型の浜松市。

517日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:00:33.09ID:8tVYNBXB
>>515
などって、この人だけだがね

518日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:00:35.27ID:YOQ9CHR6
>>514
それで崩れて不況とか終らないんだよねーなんて話を聞いた事はある

519日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:00:49.38ID:+dbmy1Fj
>>513
個人的には仙台あたりリミット(下限)で最後の政令都市でよかった気がする。
それより先に政令都市になった北九州を政令都市取り消しでもいいぐらい

520日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:01:00.76ID:hj+sUZcE
熊本なんて鹿児島に対抗する為に合併繰り返してムリヤリに政令都市になっただけだからなw

政令都市になると市民税が自由に調整できる反面、地方交付税が減るからデメリットも多いのにw

521日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:03:08.22ID:hj+sUZcE
>>519
北九州は炭坑あったから昔は人口多かった名残だね

基準満たしてない都市は取り消しで良いと思うわ

522日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:04:16.81ID:oMi1EQ/M
>>511
誰も言ってなくはないぞ

523日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:06:37.71ID:TeBur/nw
尾田栄作役(小吉の腕を切った)の子役のツイッターやLINEに
切腹しろとかムカツクとかのコメントが集まってるらしい
それだけ君の演技がうまかったってことだよ

524日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:06:45.50ID:GFP2n2u4
熊本は仙台よりは街が大きいよ
熊本人だけど、仙台駅前行って勝ったと思った

525日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:07:56.49ID:MrpMbqIK
ツイッターやLINEって、役者本人が情報発信するのには便利だけど
ネガな反応もダイレクトに来るのがちょっとアレだな・・・

526日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:08:03.01ID:gSf5Om8n
警察のことを今でもマッポというのは
当時の警察の3分の2が薩摩出身者だったから(さつまっぽ)
知らんかったw

527日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:08:57.19ID:oMi1EQ/M
>>523
ああいう役やる子が上手い子なのにね
可哀想に頑張れ
あと井手らっきょみたいな子も良かったぞ

528日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:09:54.78ID:fxgLVK1X
八重の時にも話題になってたけど、実は方言の聞き取りやすさって育った地域によって全然違うらしいよ

会津弁は、近所だから関東人の方が聞き取れる人多いかと思いきや、なぜか九州とか関西人の方が聞き取れる人が多くて
でも方言の研究家いわく、それがむしろ当たり前の事らしい。

方言って昔の流行り言葉が同心円状に広がって一部地域で残って定着した結果あらわれるものだから
むしろ、京都を中心にして同心円状の対になる大きく離れた地域の方が方言が伝わりやすかったりするのが常識なんだって。

そして関西出身の人は古い言葉の発信源だったお陰か、どの方言も平等に聞き取りやすいと感じる人が多いそうだ。

529日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:11:10.14ID:oMi1EQ/M
>>526
落ちぶれて今じゃあマッポの手先人呼んでスケバン刑事の人は辞退しちゃったな

530日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:11:30.26ID:MrpMbqIK
悪役やる人は演技力無いと無理って言うなぁ

531日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:11:38.50ID:8tVYNBXB
>>522
挙げ足とるのか そんな一人くらいの意見を針小棒大に語って鹿児島人はけつの穴が小さいとか言われるのは心外だね

532日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:19:19.99ID:pJgrTZIY
>>524
熊本はまだ路面電車走ってるから田舎

533日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:20:53.36ID:V1owD/Kj
>>526
そうなのか?
マッドポリスの略かと思っていた。

534日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:31:47.15ID:kmoOxAv/
>>524
仙台の中心街は駅前じゃないし…

535日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:39:04.08ID:BAjql/PZ
>>526
なんの因果かマッポの手先

536日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:39:50.49ID:BAjql/PZ
>>529
遅かったorz

537日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:40:13.25ID:hj+sUZcE
熊本駅も田んぼしかないぞ 降りたら田んぼのど真ん中

538日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:41:03.11ID:BAjql/PZ
>>532
>>524
>熊本はまだ路面電車走ってるから田舎

鹿児島も路面電車が走ってます
あと、東京も大阪も
こういう考えは東北の田舎者なのかな?

539日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:44:20.31ID:a8Nk3BdA
斉藤由貴の代役が南野陽子なのは
そういう因果が・・・

さ、桜の代紋!

デーン!

540日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:45:46.24ID:BAjql/PZ
大河でそれとなくそれをネタにして欲しいね
海賊王になるとか露骨なのは要らないけど

541日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:47:34.02ID:GFP2n2u4
>>532
そうは言っても仙台には勝った

542日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:51:02.27ID:As36VLug
>>492
故郷に南洲神社が出来た時は鹿児島の中学校と兄弟校になったり生徒全員に岩波文庫の南洲翁遺訓を配ったり
一部の間ではやたら盛り上がっていた事を覚えております

543日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:51:38.35ID:9+/5k/0b
バカ殿見てるけど二階堂ふみ期待できそう

544日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 19:57:15.50ID:+uZ+delV
Say Gordon空港になるのは決まったんだよね。

545日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:00:27.02ID:hj+sUZcE
九州は路面電車がメインになるのは当たり前

雨や台風が多いんだから
地下鉄なんて作ったら排水だけで物凄い費用かかる

546日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:02:54.12ID:he0eLSw2
福岡市なんか地盤弱いのにトンネル掘るから、恐ろしいことになったよ。 死人がでなくてよかた

547日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:04:43.37ID:fxgLVK1X
>>545
へー、九州ってマジに雨が多いのか!
長崎は〜今日も〜雨だった〜っていうの、歌の世界だけの話だと思ってたや

大河板に毎年いると大河とは全然関係ないジャンルの勉強になる事多いw

548日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:05:41.25ID:6HRvJh1W
>>544
You kidding !! Hahaha

549日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:06:40.64ID:JWjGS7xQ
BSプレミアム見ろ
国生さゆりは鹿児島弁うまいな

550日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:11:35.01ID:9GBEcB17
>>549
バカ野郎。国生さゆりはネイティブだ。

551日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:16:50.75ID:h2xgZnPv
>>541
そもそも仙台の中心地は駅前じゃないよ。

552日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:18:57.39ID:oMi1EQ/M
>>539
あっ

553日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:20:22.72ID:GFP2n2u4
>>551
中心部同士比較しても熊本の圧勝

554日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:22:05.54ID:h2xgZnPv
>>553
中心部とはどこのことを言っているのかな?

555日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:25:00.05ID:GFP2n2u4
仙台の一番町あたりに熊本の下通りが圧勝

556日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:26:09.07ID:h2xgZnPv
>>555
そこ駅前じゃないよ。

557日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:26:58.82ID:h2xgZnPv
いや、駅前といえば駅前か。地下鉄の。

558日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:31:05.92ID:kmoOxAv/
そもそも人口でも仙台圧勝なのにどこに熊本が勝ってる要素あるのかと…

559日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:31:23.32ID:hj+sUZcE
>>546
そう 九州みたいな雨が多い地域で地下街、地下街とかアホなんだよ

560日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:32:14.21ID:o9vpkTCN
歴史リアルは今年も大河批評やるようだ
渡辺大門は全然駄目だが、一坂がやるならちゃんと読めるものになるだろう
花燃ゆのときはドラマよりあそこの批評のほうが楽しみなくらいだったし

561日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:35:24.50ID:8Rg2T+kH
なんのスレだ、ここw

562日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:36:29.09ID:MrpMbqIK
鹿児島の住居なんかも台風対策で高さが低いとか色々やってた記憶が
沖縄もそんな感じだよな

563日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:36:33.67ID:fxgLVK1X
自分は仙台と熊本より都会の出身だけど、熊本の方が都会かな、とは思ったよ

ただ、都会だったら勝ってるって事はないのでそんな争う様な事ではないんじゃない?
だって両方とも土地の贅沢過ぎる使い方にビックリしたし、でもコンビニとかスーパーあるから不便じゃないし
自分の住んでる所より狭く無くて便利そうだったイメージw

それに仙台は歴史上人物有名な人多くてイイじゃないか

564日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:39:11.68ID:isp0IOqX
鹿児島大河なのに、なんで熊と仙が争ってんだw
意味わからん

565日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:41:00.99ID:oMi1EQ/M
そうか…初代スケバン刑事から二代目麻宮サキ!おまんら許さんぜよ!に交代したんだな
ものすごく納得

566日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:41:57.02ID:fxgLVK1X
>>564
ね。しかもどっちが都会だとか、勝ち負けにならないし。
自分は色んな地域に滞在したことあるけど、下手に都会な地域より、地方都市こそ一番幸せそうに感じたよ。
生活に不便はないけど、インフラは整ってて観光客は居て、地域の特性があって、土地が狭くなくて

本当の都会とか結構疲れたりするもんだからね
東メロの朝のラッシュとか地獄ですよ

567日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:42:44.45ID:B0FRhPZG
>>546
あれは都市ですべきではない工法で起こった人災だよ地盤の問題ではない

568日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:43:24.66ID:MrpMbqIK
多分震災の関係 仙VS熊 
んなもんこんな所でやるなとしか
地域対立に持って行きたい人間いるよなぁ

569日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:43:27.04ID:fxgLVK1X
間違えた
メロ→メトロ

570日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:46:24.63ID:SjZCsE2f
>>560
八重の桜の時も一坂氏に担当して欲しかったな
反司馬史観からの視点での批判を聞きたかった

571日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:49:08.87ID:1r0ox05W
>>563
中国人と話してて思うけど、やっぱり東北大の存在ってでかいね
魯迅出てるってだけで、東大京大の次な有名な大学らしい。中国では

572日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:57:45.63ID:5/EmXB3k
最も著名な熊本人は森高千里

573日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 20:58:31.15ID:Yb9KkVLN
>>421
なくなったときの御歌に泣かされます

574日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:00:04.93ID:fxgLVK1X
>>571
伊達さんとか野口英世とか海外勢の間で有名な人多いもんな
あと仙台はご飯も美味しいね
牛タン厚切り最高

地方都市の人たちは、都会なほど勝ちって観点を捨てた方が良いと思うわ

575日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:01:41.16ID:fxgLVK1X
>>574
あ、一行目の「東北は」っての抜けた

野口さんは会津だっけ?

576日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:02:49.07ID:Fe4pBZ80
鹿児島出身の哀川翔は真田丸に続いてこれに出たかったんじゃないのかな
声があれだがw
調べたら鹿児島出身は榎木孝明、稲森いずみ、小倉一郎、榮倉奈々、小西真奈美やら今回の出演者以外も結構いるんだな

577日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:07:35.76ID:a8Nk3BdA
榮倉奈々といえば
彼女主演の黒の女教師に
鈴木さんキモイ役で出てましたね
そういえば

578日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:14:22.42ID:qV1bqVBG
>>469
>島津はルーツは源氏ってBSの番組でやってた
>なのでDNA的には関東武士なはず。ま、その後いろいろ混じってはいるだろうけど

そもそも頼朝の家系は河内源氏っすよ
まあ元をたどれば皇族ってことになってるから京都弁

もっとも島津の祖の頼朝落胤説は眉唾だけどね

丹後内侍 - Wikipedia
このように頼朝に近しい女性であった事から、後年、子の景盛が頼朝の子であるとする風説が出たり(『保暦間記』)、
のちの島津氏が、祖の島津忠久を彼女と頼朝の子であると主張するなど、彼女を母とした二つの頼朝落胤説が見られるが、『吾妻鏡』をはじめとする当時の史料に丹後内侍が頼朝の子を産んだとする記録はない。

579日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:26:28.24ID:aLUhP2vk
なりアキラ100%

580日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:28:57.07ID:98JT++f1
雰囲気が何となくナルトっぽかったな

581日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:29:15.68ID:ZqcSHl+0
>>575
野口英世は会津の近くで会津そのものじゃなく
会津に人物がいる訳がない

582日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:39:39.81ID:5/EmXB3k
鹿児島出身者見ると、
恵俊明とかスネオの声優だった肝付兼太とか、ゴツい薩摩武士のイメージとは違って、ヒョロッとしたの意外に多い感じ

583日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:40:37.71ID:7TDrPYoD
>>558
仙台の百貨店は小さいね
鶴屋や山形屋のほうが断然でかいよ

584日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:40:45.50ID:he0eLSw2
野口英世を高評価したのは、ロックフェラーだからな。
定職についたのもアメリカだぞ。
会津とか猪苗代とか関係ないかもよ。

585日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:41:31.93ID:fxgLVK1X
>>581
どうしたの。なんでそんな会津に攻撃的なの?
会津攻撃しても自分が幸せになれる訳でもないのに
むしろ軽蔑されるだけで空しいだけなのに
もう少し自分を大切にしようよ
なんかこのスレ、病んでる人多くて切なくなるわ

586日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:43:13.61ID:7TDrPYoD
源氏=関東武士って馬鹿すぎだろ

587日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:45:28.86ID:MrpMbqIK
>>582
肝付さんは肝付氏の子孫なんだよなぁ・・・

588日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:46:23.38ID:MrpMbqIK
大久保もヒョロっとしてるだろ・・・

589日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:48:42.63ID:gSf5Om8n
高梨臨さんインスタより

大河ドラマ「西郷どん」放送始まりました。
来週の第二話は、ふきの幼少期も登場します。
柿原りんかちゃん。とても素敵でした。

写真は、現場にて誕生日を祝っていただきました。
西郷どんと。
https://twitter.com/netavare?lang=ja

590日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:50:43.32ID:gSf5Om8n
>>589
URL間違えました。こっち
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

591日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:50:57.19ID:a8Nk3BdA
花子とアンの五大さん?
畠山さんも出てほしい

592日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:56:01.40ID:KC+UjZXF
そもそも時代的にチビが標準だし
満足いくほど食えないのだからがっちりした体型になるのすら無理だからな
肥満で医者にかかったこともある西郷が特殊だろ

593日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:57:00.08ID:T7lkp9NB
九州は福岡一強で他はどっこいどっこいなんだから仲良くしろよw
熊本と鹿児島がこんなに仲が悪いなんて知らなかったわ
方言についてはそこまできつくないし許容範囲内でしょ

594日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 21:58:29.46ID:1btUwsPH
>>593
どっこいどっこいじゃないよ
福岡の次は熊本が抜けてる

595日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:02:28.52ID:57YOJOlX
>>594
そいは暴論でごわす

596日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:05:40.15ID:QPxa2sTb
熊本は風俗業だけやってればいいよw

597日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:15:15.55ID:2OMBFBgX
江戸の薩摩旅行が知りたいわー

どれだけあって何を楽しんだんだ

598日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:23:01.75ID:L2gOZXkZ
田原坂→翔ぶが如くの順番か
この二作でも結構役者被ってるんだな

599日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:27:12.16ID:fxgLVK1X
>>595
じゃっどん…

600sage2018/01/10(水) 22:30:39.74ID:3TAC+kML
斉彬公のおかげで今日も芋焼酎が飲めるんだ!!

601日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:34:53.70ID:yiKLL8N0
>>598
平田満とか竜雷太は西郷どんもいれて3つともでてるな。

602日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:36:41.99ID:nvtauQT7
>>572
松本智津夫だろ

603日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:40:21.69ID:xYvuwjCu
>>601
独眼竜に両方出演してるな
鈴木元信と
伊達実元

604日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:48:59.20ID:3TAC+kML
北川景子篤姫
分家の娘がお公家様の養女になって御台所様だってさ
勘違い女が炸裂するなww

605日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:50:06.22ID:hj+sUZcE
>>592
チビが標準?
でも舞台は薩摩なんだが?

大久保利通 184cm
西郷隆盛 180cm
中村半次郎 177cm
村田新八 175cm
黒田清隆 172cm
小松たてわき 170cm
大山巌168cm
東郷平八郎168cm


勝海舟 156cm
榎本武揚 160cm
徳川慶喜 158cm


薩摩は米がとれなかったから獣肉を食べてたせいだろうね

606日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:54:01.63ID:3TAC+kML
>>605
おまえみたんか?
そんで、身長測定したんかww

607日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:54:40.44ID:hj+sUZcE
鈴木亮平が身長180cmだからピッタリなんだよね
瑛太は身長低いから大久保利通には合わない

608日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:55:54.01ID:hj+sUZcE
>>606
維新博物館に身長が全員載ってるよ
薩摩藩は身長測定をやってたんだよ

wikiですら身長載ってるやん

609日曜8試桙フ名無しさん2018/01/10(水) 22:57:24.04ID:zBuxZ+fr
予告で北川景子の篤姫みた
嫌な予感しかないw 軽すぎる

610日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:58:01.69ID:fxgLVK1X
>>606
計測はしてないにしろ、薩摩藩士と土佐藩士は高身長が多かった事で有名だよ
西郷弟は兄よりも相当小さいって言われてたのに還暦行ってても170超えてたみたいだし

肉を食べる文化のせいじゃないか?って言われてるけど真相は知らん
でも明らかに長州とか他の地域の人と比べるとデカいんだよね

もしかしたら大きい人が尊敬されるとかそういう事情があった可能性もあるよね

611日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 22:59:32.05ID:pFIilgdN
薩摩藩士は身長が高いのはガチだよ
食生活のせいでしょ
江戸は特に漬け物、米、味噌汁が主体だから身長伸びなかった

イギリスが薩摩に行ったときは違う国と勘違いするくらい違う民族に見えたらしいし
当時のイギリス人より高いからな

612日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:00:52.29ID:fxgLVK1X
>>610
補足

西郷弟はちゃんと身体測定した記録があって身長体重判明してて
それが170以上だったって意味ね

西郷隆盛とかは身体測定した記録はなく証言なんだけど、西郷弟よりも随分大きかったという証言があるそうな
そしてその証言から考えても相当大きかったことだけは判明しているという

613日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:02:01.73ID:5/EmXB3k
>>610
土佐の長刀とか言って、土佐藩士は帯びてる刀も長かったらしい

614日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:02:03.25ID:0dmCMV42
東郷平八郎は昭和天皇と並んだ写真で昭和天皇の顔半分の身長くらいしかなかった。
たぶん160センチないと思う。
幕末ゲームのキャラの身長とごっちゃにしてないか?あれ嘘だよ!

615日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:02:14.08ID:d1lhQese
>>276>>279
毎日乗ってる自分から言わせてもらうと、市営バスも鹿児島交通もまともな運転手はあまりいない。
ブレーキは9割の運転手がド下手、鹿児島交通のバスの古さはヤバイレベルだし、
市バスは綺麗だがこないだ小さいゴキがいた。
バスが完全に止まってから席をお立ち下さいっていうのを、客が乗ったとき・
降車ボタンが押されたとき・停留所に着く前と三回も同じことを言う運転手がいる。

年寄りは体もガタが来てるし足が悪かったりで速やかに乗車して着席するのも
大変なのに、はいお座り下さーいと急かすように言う。
一時期事故が増えて問題になった時にしばらくマシになったが、
最近はまた着席しない内に発車する運転手が増えてきた。
この間は赤ちゃん連れの母親が着席しない内に動き出してよろけてマジで危なかったよ。

マナーがなってない乗客もなかにはいるだろうが、それ以前に意識の低い運転手が多すぎる。
それとマジでみんなブレーキ下手すぎるからどうにかしてほしい。

616日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:02:15.95ID:hj+sUZcE
だって薩摩藩は既に畜産やってるんだし
京都、大阪、江戸で豚肉も薩摩藩邸で売ってた

身長コンプレックスの徳川慶喜は薩摩の黒豚を買いまくって食べてたのは有名

617日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:03:37.80ID:agSVjJTy
ローカルな話ばかりしてたら他の地域の人間が引くよ
しばらく黙ってろ

618日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:04:00.61ID:pFIilgdN
170の坂本龍馬ですら当時は大男扱いだからね 西郷隆盛は化け物扱いでしょ

619日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:05:06.56ID:d1lhQese
>>617
鹿児島市スレと勘違いする展開で長文しちまった。スマソ。

620日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:05:39.62ID:fxgLVK1X
>>617
ローカル話では無いよ

自分は近代史オタで、どちらかといえば薩摩よりは長州の方が好きな人物多いし
それでも薩摩のほうが高身長が多かったってのは歴史的な事実だからそれを捻じ曲げるつもりはないだけで

伊藤博文も一応、平均よりは高いんだよ

621日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:07:16.29ID:0dmCMV42
思い出した東郷平八郎は153センチだった。
東郷平八郎記念館の軍服等から計測した身長。

622日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:07:54.95ID:3TAC+kML
>>608>>610
>薩摩藩は身長測定をやってたんだよ

いや幕府の要人だ
榎本武揚は獄中で測れるかもしれんがww

勝先生なんか身長測定するのゼッタイ嫌がるぞ
それと、恐れ多くも一橋公の御身長を測る・・首飛ぶぞww

623日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:08:20.78ID:hj+sUZcE
ローカル話じゃないだろ
身長の話わ
新撰組が薩摩藩士を警戒してたのはこういう体格にも差があったからだと思われるし

624日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:10:00.54ID:fxgLVK1X
>>622
勝先生は申し訳ないが、もう写真の時点で小さいことが分かるから身長計測以前の問題かもw

それに勝先生の場合、龍馬と一緒に居ると大きい鳥に小鳥がとまってるみたい、って形容されてるぐらいだから
相当小さかったんだろうね

625日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:12:26.72ID:hmbtyxPL
イケメンすぎてクッソワロタ!

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

626日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:13:05.60ID:0dmCMV42
新撰組が薩摩藩士を嫌がったのは体格より威圧感。
声を張り上げて刀振り回し「チェスト」と突撃してくる威圧感は流石に怖いだろ?

627日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:13:49.88ID:3TAC+kML
>>623
>新撰組が薩摩藩士を警戒してたのはこういう体格にも差があったからだと思われるし

新撰組も幹部は背が高い
ボクシングと一緒でリーチが長い方が有利だった

>>621
>思い出した東郷平八郎は153センチだった。 東郷平八郎記念館の軍服等から計測した身長。

東郷平八郎は近代国家の将校だから・・・斬り合いはしないから平気さww

628日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:18:18.01ID:a7+t2yrs
新撰組が薩摩を嫌がることはないだろ
そもそも薩摩とは敵対してないから手出しできない

629日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:19:13.66ID:6oEnwYp+
剣術n

630日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:20:26.30ID:6oEnwYp+
剣術に身長で有利とか不利とかあるのか?剣道の試合にはそんな階級制ないでしょ?

631日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:21:27.79ID:V1owD/Kj
薩摩藩邸で肉を売ってたってマジ?
ももんじ屋でスラ大名行列は穢れるとか言って避けて迂回してたらしいのに。

632日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:22:39.29ID:a7+t2yrs
新選組は複数で囲んで攻撃する戦術してたらしいからな

633日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:25:59.94ID:fxgLVK1X
>>630
剣術は解らないけど、リーチの長さってのは闘いに関しては結構大きいハンデなのかと思うよ

小さい頃から脱藩してたせいで武闘経験が一切ない陸奥宗光が
素手の闘いだと抱っこされたら足が届かないから強いとか

戦闘経験なくても男と女ぐらいのハンデになるのかな?とは思った

634日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:26:32.95ID:pFIilgdN
>>631
薩摩藩の黒豚の歴史がここに詳しく載ってる。薩摩藩は売ってたらしいが当時は獣肉を食べる習慣ないからほぼ売れなかった。
豚肉は弱った人間が食べる薬って認識だったみたいよ。

635日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:27:01.23ID:IS/1rgF1
>>628
どちらかいうと、新撰組全盛期は薩会同盟の時代だよな

636日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:27:01.63ID:4MaiM+HC
新撰組ものドラマでは鳥羽伏見で新撰組と薩摩藩が戦っていますが・・・。
いつも青白の法被着た集団と黒いトンガリ帽子の集団が伏見で斬り合いするシーンは定番。

637日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:27:53.38ID:pFIilgdN
薩摩藩士ってただでさえ身長高いのに示現流の構えだから尚更に恐ろしいだろーな

638日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:29:07.50ID:FsfSYcnw
ただ、本当の幕末最強は熊本藩士だったらしい

639日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:30:02.78ID:d1lhQese
>>620 >>623
いや多分俺がバスの話を引っ張ったことに対してだと思ふ

640日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:30:03.65ID:a7+t2yrs
>>636
まあてっぽーの鳥羽試合だからね
土方も剣は通じんと洋式指揮官になったし

641日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:30:36.44ID:8tVYNBXB
>>631
藩邸では売らんよ 薩摩ご用達の大店(おおたな)を介して売るんだよ 薩摩藩の大借金が無理矢理チャラにできたのも薩摩の産物で利益上げれたからだ

642日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:32:04.17ID:3TAC+kML
>>630
>剣術に身長で有利とか不利とかあるのか?剣道の試合にはそんな階級制ないでしょ?

スポーツとかの試合ではなく斬り合いで、相手の手(指)狙うんだww
そんで相手を負傷させてからトドメ刺すww

643日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:34:23.91ID:pFIilgdN
兎に角、なんと言っても黒砂糖だろうな
この利権が大き過ぎるで幕府は薩摩に参勤の回数を増やしたり、治水工事させたんでしょ

薩摩藩邸って京都も江戸も川沿いにあるでしょ?川沿いに屋敷を構えるとか金が有りまくる証拠なんだよな

644日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:37:15.05ID:fxgLVK1X
>>642
チョンチョン突き合うだけでも、手に当たれば有利だから身長高いのは有利だったのかも知れないね
でももちろん訓練とかも重要だったんだと思うよ

いくら武士とはいえ、当時の人も真剣持たせるとやっぱり人を斬るのはためらうのが普通だったらしいし
だから小さい頃から人が切られるのを見に行って慣れさせてたらしいよ、武士って

小さかった頃の高杉晋作が斬首見つつお握り食ってた話とか、現代だったら虐待虐待騒がれそうw

645日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:41:14.06ID:3TAC+kML
>>634
>薩摩藩は売ってたらしいが当時は獣肉を食べる習慣ないからほぼ売れなかった。

徳川斉昭公も井伊家からもらった牛肉を『薬として』おいしくいただいていたしww
肉は旨いが当時の問題は「獣臭」と「臭味」!!
品種改良された肉を食ってるが現代人には、これがわからない・・

646日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:44:27.65ID:8tVYNBXB
>>645
その解決に味噌漬け豚肉があったんですよ 九州の甘い味噌でね

647日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:45:00.78ID:zwziACt2
>>427
3番までいかなくても

648日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:45:35.66ID:mqLVilPN
>>645
大正あたりでさえ肉は臭いと言われてるね
てか、肉の生臭さが改善したのは戦後の高度成長期だろうね

649日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:47:04.90ID:6sAzG+ue
銅像のテープカットした桜子さんは長命だったんだな
1886〜1985年

650日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:48:00.99ID:V1owD/Kj
そうか、それで肉屋、靴屋は穢多非人の仕事って言われるのか?

651日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:48:28.19ID:sBavbdcn
>>616
買いまくってというか小松帯刀にくれくれして足りないからもっと豚をこっちに送れというのが有名な話

652日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:48:56.06ID:fxgLVK1X
>>647
逆にそこまで進まないと褒めまくってるんだよね、西郷を

敵の大将たる者は♪古今無双の英雄で♪
これに従うツワモノは、共に剽悍決死の士(訳 とても勇猛で凄い兵士たちだ)♪

この歌、歌詞が敵を貶してないから国内戦という感じがして大好き

653日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:53:25.92ID:0Ko6rGph
>>502あんた何処の人?
「せからしか」は熊本。
「うるさい」という意味の鹿児島弁なら「やぞろし」「やぜろし」な。

654日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:54:01.72ID:sBavbdcn
>>652
西郷も政府軍を戦争中に誉めてたからな

655日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:54:19.29ID:HeVmqlZL
ショーグンで按針さんがキジを吊るして私以外誰も触るな!とやって後で悲しい事件になってしまうとこ見たけど
あれはジビエ料理だったんだなあと今ならわかる

656日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:54:21.97ID:69aMF2UG
慶喜の背が伸びなかったのは、斉昭のスパルタ教育で質素なメシしか食えなかったから
魚や肉は贅沢だからと食わしてもらえなかった

657日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:55:29.19ID:BPnak1nb
>>626
会津と薩摩は同盟結んでいたから迂闊に手を出せないと言うか脱藩不逞浪士じゃない薩摩藩士に手を出す必要はなかったんですが新選組は
威圧感とかそんなんではないんですが

658日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:56:31.49ID:pFIilgdN
鹿児島ではウサギを「山の野菜」って呼んで食ってるからなw

659日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:57:03.07ID:fxgLVK1X
>>654
そうなんだよね

なんかそういう敵を褒める姿勢が国内戦って感じで好きだわ
戦国時代でもそういうのあるから好きなんだけど、明治初期で終わっちゃうんだよね

やっぱ国外での常識は違うんだなと思う

660日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:59:03.98ID:Et6/tMbg
>>649
もう少し長生きしてたら日テレの田原坂をリアルタイムで観れてたんだな

661日曜8時の名無しさん2018/01/10(水) 23:59:14.82ID:1JrLakka
これで外国に侵略されないぐらいに強い国になったと思って逝ったのかもな

662日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:01:04.08ID:C/NW6FbR
>>634
薩摩では江戸時代も犬食文化が残っていたはずだが
獣肉を食べる習慣が無いとはこれ如何に?

663日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:02:37.61ID:0TfTKkSk
>>636
それは鳥羽伏見の戦いになってからね
洋式戦法でダンダラのバサバサした袖の羽織着て戦うのもおかしいんだけど
実際にはあのダンダラを着てたのを目撃されたのは2回だけでそれも隊士の一部

現実には黒っぽい筒袖の着物・同じく黒っぽい短めの袴・袖無しの羽織がデフォ
隊服ではなく各人がそういう着物を好んで着てただけ

664日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:02:50.15ID:D79Nbwww
>>662
鹿児島は今でも犬食べる人多いよ

665日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:04:06.20ID:Nx4Mbtxu
>>664
どこで食べられるの?

666日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:04:08.28ID:01PiZi0x
>>649

あのとき糸さん
愛犬のツンを見て「こげんお人じゃなか・・」
と言ったんだな(実話)ww

667日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:04:48.86ID:D79Nbwww
>>665
天文館

668日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:06:10.25ID:Nx4Mbtxu
>>662
残っていたはずてw
曖昧だなw

669日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:06:31.96ID:Nx4Mbtxu
>>667
店名は?

670日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:08:03.89ID:01PiZi0x
>>656
>慶喜の背が伸びなかったのは、斉昭のスパルタ教育で質素なメシしか食えなかったから

慶喜公は成長期に起きたら寝るまで正座させられてたのだろうなww

671日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:09:27.52ID:XgMoyXB+
偉人の健康診断で言ってたが
奄美にいる時も外国警戒してる歌を西郷から今も伝わってるとか言ってたぞ

672日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:09:58.11ID:za2MfzwC
カステラといえば、文明堂銀座店の希翔がめちゃくちゃ美味かった。

これまでは同じ文明堂の天下文明カステラや、福砂屋の特製五三焼カステラが双璧だと思っていたが、それを凌ぐ味わい、風味。

673日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:11:47.20ID:C/NW6FbR
えのころ飯で調べたらわかるよ
薩摩の犬料理だから

674日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:13:13.91ID:D73Yv72t
同じ西郷家でも
長男180超え次男170超え
三男は160そこそこ
従弟の大山も160台

比較的子孫もデカイ奴が多いが当然遺伝子の出方にもよるのだ
ざっくりと大きさバランスで合わせてきてるから大山も出るなら小柄の奴だろうな

675日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:15:21.81ID:Nx4Mbtxu
>>673
しらべたけど2ちょんと変なブログしか出てこない

676日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:18:27.90ID:MNXbo8fS
ペリーの黒船来航の時、
ペリーから幕府に牛を欲しいって要望が有って、
幕臣の侍たちは不思議に思って
「牛くらいなら用意できるけど、船内に田畑も無いのに何で牛が欲しいんだい?」
って手紙を送ったら、
「ユー!決まってるじゃないか。食べるんだよ。」
って答えが返ってきて。
幕閣たちは
「何?異人は牛を食べるのか?」
って驚いた有名なエピソードが有るな。

677日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:20:07.57ID:C7z4NjpR
>>672
たこ焼き器で焼くベビーカステラは楽しいけど、これは別世界だな。

678日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:21:20.53ID:KkvipaxX
薩摩は人の肉を食べる文化もあったんだよね?

679日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:23:37.26ID:4YjsHHed
さっきからハンチョッパリが湧いてるな 朝鮮人といっしょにしたいらしいがうそはきばかりだわ

680日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:24:28.30ID:01PiZi0x
>>674
西郷どんも、おおおんな好きww
それも、遺伝ではww
(当時は、儒教の影響で小さい女性ほどかわいいとされていた)
山内容堂公?にも、そのことでイジられたらしいぞww

681日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:27:51.28ID:ElPUiB6t
>>672
「三時のおやつは文明堂♪」

682日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:32:26.73ID:IFRp0AX2
>>680
歌舞伎で西郷と豚姫って演目あるよねw
ふくよかな女性が好きだったとかなんとか

683日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:36:02.33ID:01PiZi0x
>>676
その後
幕臣達は欧米の軍艦に食事の招待をされると
(肉はまだか!!)って顔してたらしいよ
やっぱスパイスの力で旨くなるのかな?
食い物は何でも紙に包み、袖に入れて持ち帰ったそうだ(家族へのお土産として)ww

684日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:37:49.33ID:hN6So4QO
>>652
この歌は好きだけど、天地容れざる朝敵ぞ
で十分言ってるかなと
と言いつつ、逆賊ぞ、と思い込んでた

685日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:42:01.93ID:pjhwW4A2
>>607
瑛太も180近くある
鈴木が184ぐらいだから小さく見えるだけ

686日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:42:28.22ID:sIPH6yoo
>>674
ドラマ身長大体合わせてきてるね
じゃあ大山巌ももし出演するなら錦戸と同じくらいの背丈の俳優かな?

687日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:42:41.24ID:UPnrgKxR
>>469
島津だけじゃなく大友も竜造寺もルーツは関東
あと官兵衛に謀殺された宇都宮もルーツは関東武士
九州三国志を期待する声多いがルーツをたどればは関東武士三国志

688日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:51:43.69ID:KXTUzmsx
>>686
170ぐらいかー
誰がいる?

689日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:53:41.89ID:iH7phxSy
>>688
>>686
芸能事務所の売り込みバイトに見える

690日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:57:28.42ID:rKIhYbEQ
島津って上杉家臣にも武田家臣にも北条家臣にもいるのな
島津氏は源頼朝の隠し子説がある

691日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 00:58:38.15ID:+fwzYhOr
そもそも大山巌は原作に登場するの?
原作読んでないから分からないけど原作に居ないなら出ないのでは?
時々名前が出るけどそんなに重要なの?

692日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 01:01:19.57ID:wcdA+vAs
下級藩士の嫡男が藩主の嫡男の諱を連呼って有ったの?

693日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 01:01:26.59ID:XgMoyXB+
島津の前から隼人は平安宮の警護やってるからな
重要な仕事を昔からやってた

694日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 01:11:58.48ID:01PiZi0x
>>682
>ふくよかな女性が好きだったとかなんとか

ふくよかな女性を描いた書き損じ(摺り損じ)が
輸出品の漆器や陶器の緩衝材として欧州に渡って、ゴッホとかがビックリしたんだなww
「なんで筆筋一本でこんなふうに描けるんだ!!」とww

695日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 01:34:40.90ID:3bKv+SEO
>>670
薩摩藩から豚肉をせしめてたらしいのに?

696日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 01:42:09.71ID:p6fEW0hl
>>691
従道がでるのに大山巌がでないのは違和感

697日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 01:57:47.48ID:01PiZi0x
>>695
>薩摩藩から豚肉をせしめてたらしいのに?

徳川御三家御三卿は牛は食うがブタは食わんww

698日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 01:59:47.12ID:rE5lyEag
>>697
あれ?豚一様知らないの?

699日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 02:13:14.26ID:01PiZi0x
>>698
>あれ?豚一様知らないの?

ブタ一さまがブタを食べはじめたのは西洋人と接触してからだ
その前にブタを食べていたら(西郷は野ブタ食っていたがww)寄生虫にヤラれて
金玉がデカくなっていたぞww

700日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 02:27:39.71ID:rKIhYbEQ
いやいや 小松を呼びつけて薩摩藩士が何故に高身長が多いのか訪ねたそうだよ それで食生活の差だと気付き、黒豚を食べ始めたのが最初だよ

701日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 02:36:00.56ID:01PiZi0x
>>700
小松帯刀かぁ
西郷どんの世界では
斉彬公の側近=正義
久光公の側近=悪
なんだなWW

702日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 02:43:27.31ID:pytDYQ1j
>>699
少なくとも慶喜は豚肉が大好物

703日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 02:47:58.85ID:+fwzYhOr
>>701
西郷視点だからね
当然だと思うけど

704日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 03:15:07.83ID:rKIhYbEQ
ん?
小松帯刀は西郷と大久保の味方側じゃないの?

705日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 03:48:59.77ID:9zTqZGw9
弟二人が桜田門外やらかした海江田が幕府側の勝との
交渉の窓口だったりするからな

706日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 04:11:01.91ID:fx7noasv
>>670
寝る時も両側に剃刀置かれて無様な寝姿にならないようにされたらしい
これじゃ人格形成歪む

707日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 04:22:42.35ID:3qQ84QdK
>>687
関東がルーツといえば、毛利元就の祖先は大江広元なんだね。つい最近知った。

708日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 04:27:38.99ID:3qQ84QdK
>>706
「おぼっちゃまくん」にそういう話があったな

709日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 04:38:17.42ID:1FzmE7kD
>>707
小早川氏もルーツは関東小田原の早川なのね
小田原市民だけどつい最近まで知らなかったこの事実

710日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 04:45:54.77ID:D73Yv72t
銅像に関しては
「俺の私の思うイケてる西郷」の違いってのもあるだろう
まず上野
反乱軍であるから軍服はNGとなった時
大山はガリバルディの銅像をヒントに
飾りの無い姿こそイケてるぜ的な思考で着流しを押したのだから
決して悪意があったわけではないんだよな

結局軍服の西郷像も紋付き袴姿の西郷像も立てられてるわけで
「俺の私の思うイケてる西郷」がバラバラなんだよな

711日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 04:58:02.58ID:JKe9xhxj
>>455
ほんとそれ
自分はまさに方言聞き取れない勢を批判したが「今から標準語で取り直せ」ってレスが続いたから

712日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 05:28:17.53ID:G5fWozYl
>>707
大河の毛利元就で
尼子の大軍に攻められて籠城した時に
元就が先祖が二百数十年前坂東の地から移り住んだって
セリフがあった

713日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 06:13:33.16ID:NtHhuXB3
坂東にいた頃に比べればって、ことなんだろうな

714日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 06:24:35.80ID:MAJis5T2
弱者ぶって権利を主張してそれがまかり通る
むしろよく言ったと褒められる時代なので

715日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 06:44:13.87ID:NciCfjvT
おいどんとごわすだけ言っとけばいいよ
この大河の中身なんて大した事ないしな

716日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 07:08:53.67ID:wKcMLwkv
>>714
鹿児島では今もそれ。例え合理的で仕事が捗る提案をしても

717日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 07:12:05.84ID:wKcMLwkv
>>716
ちょっしもた。すいもはん。途中で押したが(笑)
例え合理的でも「それではつまらない」と発言力のあるもの或いは発言力のある者に気に入られているものが言うと却下される。
鹿児島は年功序列・男尊女卑といわれるがお気に入りの部下や女にはメチャクチャ甘い。

718日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 07:14:22.76ID:wKcMLwkv
>>717
相手によって態度を変える。懲戒レベル寸前のミスをしてもお気に入りなら擁護、気に入らないやつは首に追い込む。

719日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 07:31:36.60ID:OCRlQ+hh
薩摩の下級武士の一部に高身長が多いのは 米が食えず 芋 雑穀や野山を駆け巡り狩猟し鳥獣や魚などを食って 縦の動きの大きい示現流の稽古をやってたからだろう
鹿児島は平地が少なく山地ばかり とにかく足腰が鍛えられる 縄文人の遺伝子も色濃く残ってる
しかし薩州薩摩の醜にせ(青年)は横張いのこじっくい(背が低い) と自嘲するように大半は小柄だったとは思う

720日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 07:51:35.34ID:ElPUiB6t
NHK大河ドラマ『西郷どん』に伊佐市民が出演
西元麻子さん出演 第3回放送 1月21日(日)午後8時〜、NHK総合
友枝憲一さん出演 第7回放送 2月18日(日)午後8時〜、NHK総合

西元さん・友枝さんは、伊佐市を拠点に活動する「演劇集団非常口」のメンバーで、
非常口が企画・運営に携わる演劇ワークショップ「劇団いさ」発表公演(1/20・21)にも出演されます。
http://www.city.isa.kagoshima.jp/culture/2018/post_1241.html
 

721日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 08:04:15.31ID:KO4KGFbs
>>719

薩摩の下級武士は、中国や台湾でキリスト教勢力として迫害や追放された、東インド会社
の傀儡の元中国人が多かった。

薩摩弁が下手なのは、それを表現しているのでは。

722日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 08:36:51.50ID:xNaV4rG2
>>701
一蔵どんを引き上げたのは久光なんだけどね

723日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 08:38:08.83ID:xNaV4rG2
>>704
小松も西郷どんも一蔵どんも久光もみんな斉彬派

724日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 08:58:48.53ID:ElPUiB6t
人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!【「西郷どん」スペシャル】

[総合]
2018年1月11日(木) 午後7:30〜午後8:15(45分)
今回のテーマは「西郷どん」名字!「隆盛」というお名前は、友人の「勘違い」から誕生!
さらに、坂本龍馬の「坂本」は日本の歴史を揺るがしたある人物が由来だった!?

725日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 09:18:13.73ID:TYHIX/wd
慶喜の大政奉還を評価し
公議政体派が久光と小松
慶喜の反正を疑い武力倒幕派が西郷と大久保

久光と小松が共に病(脚気足痛)で政務につけなかった
間隙に藩内では少数派だった西郷と大久保が
暴走して武力倒幕になっちゃった

726日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 09:40:07.31ID:f3yQae8k
「翔ぶが如く」での知識しかないが、西郷を敵対視していた
久光公も心のどこかでは、西郷を応援していたのかもな。

ドラマの中で西南の役の折に、西郷が部下とともに久光邸の玄関で拝礼した時、
久光公は玄関には出なかったが、顔は西郷の健闘を祈っていた気がする。

この時久光公を演じていた高橋英樹氏がとてもいい味を出していた。

727日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 09:43:37.69ID:JWkuq4HG
Q :西郷さんは鐘のように大きな人格だと聞きましたが。

A :
西郷のことをよく知る人で、重野安繹(しげの・やすつぐ 後に東大教授)がいます。
彼は西郷と同じ時期に奄美に遠島になっていた人です。
『重野博士史学論集』下巻(薩藩史研究会編、雄山閣、1939年)のなかに、
「西郷南洲逸話」というのがあります。
彼から見た是々非々の立場からの西郷評論ですね。

「西郷はとかく敵をつくる性質で、そしてその相手をひどく憎む風がある。
大度量のある人物ではなかった。いわば偏狭である。
それで西南の役などが起こるのである。世間の人は大変度量広い人であったように思っているが、
それは浅はかな見方で、本当の西郷は敵を持つ性質で、とうとうこれが為に自分も倒れるに至った。」

重野も奄美で現地妻を娶り、二人の子供がいた。
放免になって鹿児島にもどった後、
当時の金で250円という大金をもって奄美に迎えにいった。

当時、「必ず迎えに来る」といった薩摩藩士で
迎えに来たためしはなかったので、
その女は、島の若者と再婚して妊娠中だった。
重野はしかたなく、持ってきた金を
全額、女に与えて帰っていったという。

この重野の誠実さに比べると
西郷の『敬天愛人』は、かなりいいかげんと見ていいだろう。
(西郷は、現地妻を捨てましたからね。)

728日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 09:47:56.91ID:f3yQae8k
>>696
信吾(従道)、弥助(大山巌)は西郷ものでは
鉄板だからな。

自分も大山巌は原作と関係なく出てほしい
と思っている。

729日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 09:49:51.46ID:JWkuq4HG
もう一人、西郷をよく知る人物の西郷評を紹介します。

市来四郎。西郷とともに島津斉彬の片腕として働き、集成館事業を遂行した人です。

「 西郷は掛け軸などの書をよく描くだけで、学識は無く、文章をつくる能力も無かった。
 性質は粗暴で理財にうとく、実務も執れなかった。
 いつも少年とばかり付き合い、同年代の人との付き合いは二、三人しかいなかった。
 西郷に異論を言う者とは付き合わず、可愛がっていた少年でも、
 ひとたび西郷に敵視されると、憎悪を剥き出しに悪口を言われ、捨てられる者も多かった。
 器量の大きい人とは言えず、相手が他県人か同県人かで、態度や言動が変わった。
 議論をすることはなく、物事を進めるに腕力に頼る癖があり、
 そういう意味で豪傑と言えなくもないが、君主の風采はまるで無かった。」

730日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 09:49:56.15ID:ElPUiB6t
「真田丸コンサート」「直虎コンサート」とやったが
「西郷どんコンサート」もやって全国放送してくれるのかな?

731日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 09:52:24.19ID:gGpCzRfT
オタが勝手に盛り上がってるだけでみんな引いてるのが、この大河の低視聴率を物語ってるね

732日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:01:06.87ID:JWkuq4HG
Q : 大河ドラマなどで描かれる西郷隆盛は虚像なの?

A :
大河で西郷が好意的に描かれている、
逆に言えばネガティブな史実や描写がごっそり抜けている
のは右翼団体や鹿児島人やが抗議してくるからだそうです。
どんな大河でもNHKに抗議は来ますが、
西郷ネタ、薩摩ネタに対する右翼団体と鹿児島人の抗議が一番多いらしい。

史実と違う、という抗議ならよいのですが、
史実通りネガティブな場面を入れると、「一方的で偏向的で悪意を感じる」という抗議が
執拗にくるらしいです。

反対に幕府方からの抗議はあまり無いらしい。
徳川子孫の方が「我らに後ろめたきことなど何も無し、抗議すること自体がナンセンス」
と語ったとか。

かの司馬遼太郎も抗議を憂慮してか、
「跳ぶが如く」ではあえて筆を鈍らした、という話しを読んだことがあります。
「跳ぶが如く」の歯切れの悪い、奥歯にものがはさまったような書き方は
そんなところに理由があるのかもしれませんね。

733日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:04:20.73ID:6D/EFWJG
上野の西郷さんを知ってるのは昭和世代までだろう
平成以降の生まれでは「知ってますか?」と聞いて「知らない」と答える率は5割以上と思う

734日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:13:23.48ID:h+cnbEYw
たしか、会津の西郷頼母とも実は同族だったんだな
それもあってか二人は対面後から気が合ったそうな

735日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:20:09.61ID:UIo2fT2b
鈴木亮平って金玉、そんなにドデカかったかナッ?
西郷隆盛の陰嚢水腫で巨大化した玉袋を
どうやって再現するのだろう?
どうせ出来やし無えゼッ!!!

過度の少年愛でケツ掘りばかりしてたから、
マラから寄生虫に感染して罹患したという設定なのかい?

それから、大久保利通と不仲になった原因が美男子をめぐる恋の鞘当てだ
という史実をキチンと再現しろよナッ!!!!!
NHK !  (詳細は『図説・ホモセクシャルの世界史』を参照)

分かったナッ!



736日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:22:18.31ID:d2tzvXz9
【DV】 レイプ山口、咬みつき三橋 <安倍首相・応援団> 米倉涼子 木村佳乃 佐々木希 【ゴチ】
http://2chb.net/r/liveplus/1515633216/l50

737日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:30:16.76ID:N3aGdyV9
最低って言っても関東とか東日本では低いの当たり前だ
徳川幕府と東北函館と潰すからな
西日本は低くはない

738日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:38:32.16ID:jvPLeIj/
>>735
ナッちん乙(nuts in的な意味合いで)

739日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:50:36.97ID:35HGb+i6
どういて後藤様が薩摩におられるがですか!?

740日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:54:31.27ID:eeOpIEEd
篤姫作る時は、倒幕とか徳川を倒すみたいな発言は極力少なくしたらしいね。それをあまり強調すると視聴率下がるから。

そういう意味では倒幕や打倒徳川強調した花燃ゆがコケたのは当然だな

花燃ゆは徳川の素晴らしさをもっと強調すべきだった

741日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 10:55:20.09ID:4YjsHHed
>>732
なかなかおもしろいけど重野も市来も敵をつくってるよね?吉之助さあをくさしてばっかりやん 良いことは言ってないのか?

742日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:04:08.08ID:abF2dpl5
>>605
東郷は160cmに満たなかったはずだが

743日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:25:34.84ID:71fhet1D
いきなり妄想全開だもなあ
この先が思いやられる
いい加減に脚本家らのオナニーに何億円もの受信料を費やすのはやめてほしい

744日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:27:28.32ID:pytDYQ1j
>>741
政府側に残った奴らは大概が西郷サゲ大久保アゲだからな

745日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:32:49.19ID:MkxmAwP9
政府にいた人間は西郷をサゲて、大久保をアゲたとか
言うが、では中立的立場から西郷と大久保を平等に見ていた
薩摩人は誰なんだろう?

746日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:35:07.14ID:pytDYQ1j
>>745
知らんがな
お前が答えろよ

747日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:38:10.58ID:pytDYQ1j
>>727
ここのスレ主ですねw

西郷隆盛 イメージと実像が最もかけ離れた男
http://2chb.net/r/history2/1505292770/

748日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:39:49.91ID:ddnkd6sw
西郷が人の好き嫌いが激しいというのは確かだろうな
面倒見も良いし弱者救済もするし敗者への恩情もあるしで西郷の身内や見方からはカリスマの如く慕われる
一方で嫌ったやつに対しては根に持つし冷徹に策略使うしで油断ならない狭量な奴にしか見えない
理想家で革命家であるから敵は作るタイプだしねぇ

749日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:46:25.58ID:MkxmAwP9
西郷は庄内藩に対して特に温情主義を取ったらしい。
だから今でも山形県の庄内地方では西郷は尊敬されているようだ。
私学校設立時には西郷を慕って旧庄内藩ゆかりの青少年が
鹿児島に留学して、西南戦争にも従軍した人もいたらしい。

750日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:47:03.14ID:pytDYQ1j
>>748
例えば慶喜とか久光とかね
確かに糞だわw

751日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:47:11.14ID:MkxmAwP9
>>746
早速調べるよ。ありがとう。

752日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 11:47:59.16ID:pytDYQ1j
慶喜とか久光が糞って意味ねw

753日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:07:03.41ID:oTwWc9E2
島津斉彬も西郷も

754日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:10:19.97ID:rKIhYbEQ
>>750
それって強い者に厳しく、弱き者には優しいってだけでしょ

徳川慶喜、島津久光なんてどんなに落ちぶれても食うに困らない身分だろ

755日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:14:36.22ID:rKIhYbEQ
人をめったに嫌わない西郷隆盛がキライな人間って松平容保なんだってさ

「女子供に犠牲が出る前に、勝てない戦なら上の者が腹を切れ」

島津義久、義弘公のこういう教えがあってね。薩摩は負けると解ったらさっさと土下座して上が責任をとる主義なんだわ。
義久は秀吉の前で土下座したろ?


松平容保は女子供老人まで盾にした

756日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:19:34.47ID:aY0oKqXE
そんなに熱く語ったところで、この大河は史上最低の視聴率なんだから何の意味もない

757日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:23:06.29ID:pytDYQ1j
>>756
どうして?w

758日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:23:38.09ID:S02rHY2d
>>755
それなら負け戦と決まったこのドラマは早く打ち切るべきだな
プロデューサーや出演者も土下座して

759日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:24:03.96ID:rKIhYbEQ
>>756
BSではここ十年で最高らしいよ

760日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:24:30.68ID:pytDYQ1j
しかもまだ一話だけだろ超能力者w

761日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:26:12.51ID:MkxmAwP9
確かに慶喜公も久光公も食べるのに困らないお方だ。

762日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:32:10.87ID:rKIhYbEQ
確かに西郷、大久保のせいで旗本や全国の武士は貧しくなっただろうよ
でもそんなの全人口の1割もいないんだぞ? 日本全体で見ればメリットしかない

文句ばっかで働かない元武士には地獄だろうが、仙台藩を見てみろ。
殿と家臣が自ら桑を持って北海道の開拓をやりとげたんだぞ

763日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:34:28.17ID:MkxmAwP9
>>755
自分も個人的に松平容保は苦手だな。
会津戦争で多くの家臣や家臣の家族を犠牲にしても、自分は
切腹を選択せずに、実際に切腹をしたのは重臣だった。
犠牲になった会津藩士やその家族には同情するが、松平容保
には同情出来ない。

764日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:38:14.36ID:MkxmAwP9
>>762
北海道の開拓に尽力したのは仙台藩の重臣で白石領主だった片倉氏と一族の亘理領主の伊達氏が

白石領主片倉氏が開拓したのが現在の札幌市白石区で確か亘理領主伊達氏が
開拓したのが現在の北海道伊達市だったかな。

765日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:40:07.43ID:rKIhYbEQ
松平容保は「私は女子供老人にまで戦えなどと命じてない。独自の志願者であった。」

こう言い訳してるけどさ
志願者であろうが女子供老人が突っ込み出したらさっさと降伏しろよと

766日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:42:44.60ID:YNys7zqu
>>764
その北海道の伊達市も今じゃただのゴーストタウンなんだから、そんな努力は何の意味もないんだよ

767日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:46:15.74ID:rKIhYbEQ
>>766
何で?
伊達軍団が北海道開拓やってくれたお陰で日本の食料事情が一気に解消されて人口増加に繋がったのに

それに伊達軍団が北海道にいる事でロシアなどの牽制にも繋がったんだぞ

768日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:52:58.01ID:Wgz4+NKM
伊達軍団()なんて連戦連敗の弱小集団やんけw

769日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:54:54.95ID:7etTDDPg
>>741
元の史料で重野が西郷ほめまくってるとこを省いて
奄美で落ち込んでいた西郷が自分は〇〇だと反省していた
って文章の〇〇だけ抜き出して叩いてるだけ

770日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:56:40.22ID:oZTDu0q0
>>765
子供の頃日本テレビで年末に放送されていた
『白虎隊』を見た時に会津を取り上げていた。

その中でも会津藩士の妻女で編成された会津娘子隊には
涙を流したな。

彼女らは薙刀一振りで政府軍に立ち向かっていくんだ。、

隊長格で流れ弾に当たって戦死した中野竹子さんと
夫を主君の松平容保の失態で切腹させられて、
死に場所を求めていた神保雪子さんの悲劇は
涙なしには見られなかった。ドラマの中で雪子さんは
敵軍に捕縛されて、辱めを受けないように、敵将から
短刀を借りるとその場で自決した。

子供心に総大将が間違った判断をすると、女性や子供に
多くの悲劇が待ち構えているのだとドラマを通じて実感した。

771日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:57:21.25ID:6MItkDEc
>>765
会津鶴ヶ城内に糞尿がたまって不衛生だから降伏したんだっけ?

772日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 12:59:34.10ID:7etTDDPg
>>745
政府にいた人間も基本は西郷好きだよ
西郷をサゲて、大久保をアゲたとか言ってるのは根拠のない想像だろ

773日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:01:41.75ID:rib1eh+8
伊達軍団っていっても亘理伊達岩出山伊達片倉の三家だけだが。

774日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:02:16.11ID:rKIhYbEQ
>>768
伊達軍団って確かに戦国期でもそんなに強くない

でも開拓パワーは凄まじいよ?
家康との100万石の約束を反故にされた伊達は「なら自力で100万石目指す」と言い出し、戦ではなくて治水工事やって田畑を増やして自力で100万石に本当になった

加賀、薩摩とは違って仙台藩の石高は最強

775日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:04:10.19ID:YNys7zqu
>>774
仙台アゲうざい

そんなこと言ったって、現代では仙台の中心市街地は熊本より田舎だ
熊本に勝ってから偉そうにしろよ

776日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:06:15.37ID:ddnkd6sw
>>771
クイズ番組でそういう答えがあったらしいね。要因の一つにあったのかもしれんけど、それを答えにするTVの質が低いわ
兵糧無し、弾丸なし、大砲で天守ボロボロ、それにより非戦闘員も巻き添え、同盟相手の仙台藩や長岡藩は降伏して援軍の見込みなし
こんなボロボロの中で降伏条件トップにトイレの問題があるわけがない

777日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:06:36.59ID:pytDYQ1j
>>772
大隈とか伊藤とかいるだろ

778日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:07:36.36ID:P9GWq/mh
>>737
東と西を足して割った数字を出せばいいのにな
関東人だけど西日本を無視してるようで
気分悪いわ

779日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:09:39.25ID:7etTDDPg
>>777
最初は薩摩の仲間割れみたいに書いてたくせに
なんで他藩の人が出てくんのさw
叩きたいだけだな

780日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:10:30.50ID:oZTDu0q0
>>772
返信どうもありがとうm(__)m
自分は幕末維新史に疎くて、
政府側が西郷サゲ、大久保アゲ
しているというコメントに反応して
さっきの様なコメントを書いてしまった。

西郷に関しては大河ドラマの『翔ぶが如くが』
で見たイメージが大きくて今でもそこから
抜け切れていないようだ。

781日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:11:20.05ID:UIo2fT2b
小柳ルミ子婆さんが薩藩の側室・お由良の方を皺クチャになって演じてるけど、
お由良の方と言えば、やっぱりNHKでかつて好演した南田洋子のほうに軍配が上がるゼッ!
今一度ゆるりと見比べてみたいものぢゃて。

ルミ子も天地真理の昔の悪口ばかり叩いて無えで、芝居の勉強でもしろーイッ!!!
世嗣たる島津斉彬を妾の分際で「斉彬殿」と呼びかけるなぞ以ての外の慮外者ぢゃて。

分かったナッ!


782日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:11:44.75ID:JWkuq4HG
Q :西南戦争は西郷さんと鹿児島士族にとって、
  行き場所を失った士族たちとともに、日本のため自ら滅ぶつもりの戦いだったんですよね?

A :
西郷はかねて回りの者に、
「熊本城に着けば、熊本鎮台は城門を開いて降るだろう。
そうなれば、熊本を拠点に九州を従え、広島(鎮台)を攻め、
大阪(鎮台)を破って海陸路で東上し、一戦も交えず入京でき、
東京で花見ができるだろう」(東京日日新聞)
と気持ち良さそうに語っていた。

またこうも語った。「自分は陸軍大将である。たとえ全国の兵を率いても
 陛下の許されるところであり心配無用 」(「新編西南戦史」)

結果はみなさんご存知の通り、熊本城政府軍の徹底抗戦に遭った西郷軍は
緒戦から消耗し、戦わずして東上するつもりでいた西郷軍の敗色はこの時点で決定的になった。

783日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:13:34.57ID:pytDYQ1j
>>779
セイカンロンで下野したのは薩摩人だけですか?w

784日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:15:26.36ID:P9GWq/mh
>>762
明治政府は士族に公債まで渡してあげたからなw他の国に比べたらスゲェ優しいよ
武士は商売下手だから使い果たしてしまった人が多かったが

785日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:15:59.35ID:6ZeBlLIi
はっきり言っていいかな?
西南戦争って結局は熊本人が鹿児島人に勝っただけだよ
鹿児島は熊本にかてない。それだけの話

786日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:16:41.23ID:7etTDDPg
んで今日も対立煽り厨が頑張ってるわけねw

787日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:18:18.79ID:6ZeBlLIi
負けを美談にしても意味ないよ
鹿児島は熊本に負けたんだよ。だから今も鹿児島は熊本より田舎

788日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:19:31.54ID:N3aGdyV9
>>762
>確かに西郷、大久保のせいで旗本や全国の武士は貧しくなっただろうよ
>でもそんなの全人口の1割もいないんだぞ? 日本全体で見ればメリットしかない

確かに

789日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:19:55.55ID:6ZeBlLIi
西南戦争以降、鹿児島はずーっと熊本より田舎

790日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:20:20.05ID:pytDYQ1j
>>785
ワロタw
熊本の誰に負けたの?w

791日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:25:49.21ID:oZTDu0q0
他県人だが、熊本県も鹿児島県も好きな県なので、
両県同士がコメント欄を通じて批判し合うの止めてほしい。

ただ、熊本県の人からすれば、地域が誇る名将の加藤清正が築いた
熊本城と熊本市街地を明治初期の出来事とはいえ、他県人に蹂躙され、戦場にされたこと
は許しがたい暴挙であったことは理解できる。

792日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:25:54.59ID:rKIhYbEQ
>>790
西郷隆盛が言ってるよ
「加藤清正に負けた」と

当時は日本最強の薩摩軍がアームストロング砲まで持ちだしたのに熊本城は落ちなかった。熊本城は日本最強。

793日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:27:23.42ID:abF2dpl5
>>785
アホなの?

794日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:28:26.36ID:pytDYQ1j
>>792
どうしてそれが熊本人ということになるんだ馬鹿w
そもそも加藤は尾張だろ馬鹿w

795日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:29:26.60ID:6ZeBlLIi
>>792
そうそう
そして、そのまま熊本は発展し、現代でも日本有数の大都市になった
鹿児島はただの火山灰にまみれたカッペと化したw

仙台の話出てたけど、客観的に見て熊本と仙台の力関係は10対7ぐらい。
仙台もまぁまぁ頑張ってる。ま、熊本より田舎だけどなw

796日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:30:04.87ID:rKIhYbEQ
>>794
あー 熊本人は西郷軍に加わって熊本城を攻めた側だな

797日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:30:31.63ID:pytDYQ1j
>>792
ソースは?w
これ昔から聞くけど一体どこからの出典なのか未だに見つけられないw

> 西郷隆盛が言ってるよ「加藤清正に負けた」と

798日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:31:26.34ID:6ZeBlLIi
仙台は街づくりのモデルに熊本を手本としてるらしいね
そういう謙虚な姿勢には好感持てる。
鹿児島はそういう謙虚な姿勢もないから、ただただ衰退してるんだなw

799日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:31:48.02ID:pytDYQ1j
>>796
そうそう
しかも西南戦争より前に熊本士族は政府軍に反乱を起こしてる

800日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:33:04.71ID:abF2dpl5
神風連が簡単に鎮台司令長官殺ったから侮ったんだろうね
桐野が整列して出迎えよとか手紙送ったから闘志掻き立ててるし

801日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:33:43.62ID:M0bBqGQm
きょうもやるのか鹿児島と熊本のバカは

802日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:33:54.98ID:J52M/uEC
西郷の祖先はもともと熊本の菊池氏の家臣。
熊本城に篭った明治政府軍にもたくさんの元薩摩士族いました。
鹿児島熊本分断対立は無意味です。

803日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:35:29.03ID:pytDYQ1j
>>795
熊本城にいた政府軍の熊本鎮台の司令官種田政明らはじめ上官は薩摩人だったんだけど?wwww

804日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:38:23.14ID:oZTDu0q0
>>800
桐野利秋<中村半次郎>はかつて熊本鎮台司令長官だった。
かつての上司が兵を率いて通るのだから、部下が整列して出迎え
ろ、というのはいかにも半次郎らしい発想。

805日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:39:39.42ID:7etTDDPg
熊本がーと騒いでる人って
横井小楠と長岡監物がホモだったって大河を見たかったのか?
何を必死になっているのかよーわからん

806日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:44:30.99ID:080/6vBh
>>763
国益よりも会津や江戸のことしか考えられなかった矮小な人物
北海道と新潟をドイツに売却しようとビスマルクに持ちかけたり

会津藩・庄内藩による日本国ポーランド化計画: 院長日記
http://nakamura-syounika.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9b41.html
2011/07/02 &#183; 会津藩・庄内藩が札幌以北の北海道をプロイセンに売却する提案を、ビスマルク にしていたとか。ということは会津藩大名・松平容保 は読んで字のごとくの売国奴だったことになります。

807日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:44:37.52ID:q+C7m12l
その後の日本の歴史を考えると、本当の勝ち組って長州と熊本だったのかもな
熊本は地味だけど、結果的には福岡以外の九州ではぶっちぎって都会だし

808日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:47:26.68ID:080/6vBh
>>764
朝敵から男爵に
流石、伊達氏だわ

北の大地に夢をひらけ!お殿さまの北海道開拓史 | 歴史秘話ヒストリア | NHK大阪放送局ブログ
http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/historia/286082.html
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

 こちらの写真は、北海道・伊達市内の道の駅。伊達市は野菜の一大産地として有名ですが、この地はもとから野菜がたくさん採れる土地だったわけではありません。そこにいたるには、命すら危ぶまれる血のにじむような努力があったことをご存じですか?

 今から150年前、農業王国・北海道の礎をつくった「お殿様」がいました。その名は「伊達邦成(だてくにしげ)」。あの伊達政宗の一族で腹心だった伊逹成実(だてしげざね)の子孫です。

 戊辰戦争で「朝敵」のらく印をおされ、領地を400分の1に削られるという絶体絶命のピンチに立たされた邦成は「北海道開拓」という成功するかどうかもまったく見えない未知の事業に、活路を見いだそうとします。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

 家財を移住費用にあてた邦成たちは、北の大地に立ったとき、すでに丸裸同然でした。上の写真にある建物は、伊逹家が移住した頃の開拓民の住まいを再現したものです。
移住者の中にいた職人が関わっていたそうなので、しっかりしたつくりの建物ではありますが、「布団が凍った」という記録もあるそうで、きっと大変寒かったのではないでしょうか。資材も食糧も満足に無いまま、当時の北海道で暮らす…まさに命がけだったと思います。

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15	->画像>40枚

 逆境としかいいようの無い邦成たちですが、伊逹家の人々は強い意志でこれらを乗り越え、北海道開拓を前に進めていきます。

 邦成が、切り開いた畑で栽培に力を入れたのは「あんこ」の材料である小豆と甜菜(てんさい 別名:サトウダイコン、ビート)。これが、伊達家の苦境を変えることになります。

 伊逹邦成と家臣、その家族たちの奮闘によって「伊達市」の名まで残した“お殿さまの北海道開拓”。この大事業を支えたのは、殿様・邦成が人として基本的なこと一つ一つを決しておろそかにせず、誠実にのぞんだ姿勢だった。
そしてそれが、魅力あふれる北海道を現代の私たちに残してくれた。―今回の物語をたどると、そんな気がしてなりません。

 伊達邦成と家臣たちの知られざる「もうひとつの明治維新」秘話、お楽しみください。

809日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:56:18.88ID:rKIhYbEQ
さっきからID変えて熊本ageしてるのいるだろ? これ歴史板や大河板を荒らすことで有名な菅沼って奴だよ
トンビとも呼ばれてる

810日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:56:23.04ID:V/yheEGB
追加キャスティング
桐野利秋・・・・長渕剛
別府晋介・・・・哀川翔

811日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 13:57:17.21ID:sPtj6tu7
>>809
坂本龍馬のファンらしいな

812日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:01:17.29ID:080/6vBh
>>771
>>765
>会津鶴ヶ城内に糞尿がたまって不衛生だから降伏したんだっけ?

韓国贔屓のTBSがそんな放送をしていたね

クイズ番組で歴史ねつ造? TBSに関係者激怒! - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_03/g2008032906_all.html
2008/03/29 &#183; TBSの歴史クイズ番組で、戊辰( ぼしん)戦争の会津若松城に関し史実と異なる問題を出した ... クイズでは旧幕府軍が城を渡した原因を「糞尿」と決めつけられたため、白虎隊の末裔 ...

流石、衛生状態が悪い民族の人たちが作った放送だと思った

813日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:02:40.20ID:080/6vBh
会津若松城の落城の理由が糞尿って、攻めた側の薩長にとっても侮辱だわ

814日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:07:51.53ID:dZZvO4m2
>>810
半次郎役と晋介役のキャストが
西郷役の鈴木亮平氏より年上
なのか?

もっとも長渕剛氏も哀川翔氏も
鹿児島県出身で知名度は抜群
であることは間違いないけど。

815日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:10:24.50ID:ElPUiB6t
>>810
ソースは?
それともネタ?

816日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:13:55.98ID:MJrrDN+l
熊本偉い 鹿児島弱いを連投してる偏執バカは
いかにも中華思想の熊本人らしくて微笑ましいね
鹿児島の人はからまれて迷惑だろう

もっとも、熊本人は中華属国の朝鮮系で だから中華思想も
あこがれの宗主国の中華の模倣
近年まで犬食文化があったし熊本弁はイントネーションが韓国語に
とても似ている

817日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:14:26.87ID:pytDYQ1j
>>807
だったら福岡の勝ちだろw

818日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:17:48.00ID:pytDYQ1j
ちょうど150年の正月、鳥羽伏見の闘いで敗戦が濃厚になった徳川慶喜は多くの将兵を置き去りにして会津藩主松平容保や桑名藩主松平定敬ら幹部数名で大坂から密かに船で逃亡
開戦前の慶喜は「千騎がー騎になっても退くべからず、皆、死を決して戦うべし」と演説
面白いギャグだなw

819日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:18:13.75ID:qVoPyerN
>>816
どちらかいうと、このスレでは鹿児島偉い、他は弱いの鹿児島中華思想が目立つよ

820日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:20:17.07ID:rKIhYbEQ
>>813
>>814
>>815
>>816
ここまで全部、菅沼遼太
信長の野望、歴史板、大河板を荒らすキチガイ。

見抜く方法

・単発IDがやたら多い時
・やたら地域の対立煽りを行う
・レスが付かないと自分でレスを付けて盛り上がりを装う


武田がやたら大好きらしく、日本最強だと思ってる。武田叩きをすると切れて単発IDパレードになる。

821日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:21:18.45ID:rKIhYbEQ

822日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:22:09.94ID:pytDYQ1j
>>819
とすると中華思想が徳川の世を終わらせたわけだなw
面白いギャグだなw

823日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:27:02.72ID:3CjflkM4
確かに熊本人って自分達のここが凄いとか、お国自慢的な主張は一切ないよね
控えめで品格があるのが熊本人の特徴かも

824日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:31:14.66ID:pytDYQ1j
>>823
肥後もっこす知らないのかw

825日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:35:47.82ID:CFXcIlNP
地域対立煽りは大河に関係無いし
西郷の実像は歴史マニアとしてはそういう所もあったかな?と思うけど
これも大河とはあんまり関係無い
人の好き嫌いが激しく憎む奴はとことん憎む主人公の大河をやって面白いか?
そういうのは史実板でやるべき

826日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:46:26.61ID:GnpjFhT6
>>823
皇室の名を使うなんて豪傑な土地柄だなw



「暴言」熊本市議に4度目辞職勧告 市の委託業務めぐり
https://www.asahi.com/articles/ASKDD4JTMKDDTLVB00N.html

> 熊本市議会は12日、北口和皇(かずこ)市議(59)に対する辞職勧告決議案を全会一致で可決した。

827日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:50:51.67ID:xNaV4rG2
谷干城さん
「櫓とか邪魔だから全部ぶっ壊せい!!!!」

何故か難攻不落の要塞に

828日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:57:07.78ID:wKcMLwkv
悔しいけど鹿児島大学よりくまもとだいがくが偏差値高いことは認める

829日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:57:25.71ID:4YjsHHed
>>769
重野って人は歴史学者であまりに否定論出すから抹殺博士ってアダ名があったんだね 市来四郎も久光公の側近だし意図的に批判だけ持ち出してあげつらうとはまったくなあ

830日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 14:57:56.86ID:C/NW6FbR
さすがにかつて薩摩にあった犬食文化までをねつ造とか言い出したら
薩摩人の見識を疑うわ
歴史は変わらんよ

831日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:00:08.81ID:QLbtcSdi
西郷隆盛の一億分の一も世間に貢献してない、歴史に名前を残すようなこともできないやつが
偉人の悪口を言って憂さ晴らししてるだけよ

832日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:04:35.76ID:6LE6Ko1t
実際のお由羅はごくフツーの側室に過ぎず悪女だった訳ではないだろうし

斉彬派と久光派の対立は
重豪の時代からの贅沢と
財政を引き締めなければ薩摩は反乱が起きて
むしろそこに幕府がつけ込み
お家取り潰しor領地分割等の危機感があった
(だから調所笑左衛門は奄美に対してド汚い真似してでも蓄財した)
重豪の息子&その息子の斉興
vs曾祖父の重豪に可愛がられていた斉彬の対立というだけ
(年少だった久光はそれに巻き込まれていただけ)

西郷どんと一蔵どんは親父の代から斉彬派だっただけでしょ
(先生も)

現実に重豪みたいな権力を振るい
更には幕府を倒し
ひょっとして将軍か将軍の外祖父になりたかったのは
斉彬だったかもしれなかったわけで
当初の久光にそんな野心はなかったと思う
(でなければ寺田屋事件は起こらなかっただろう)

実際の西郷の倒幕はそこから出発したのかも
でもそんな権力闘争だけ大河で描いてもねー

833日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:04:39.24ID:SjWxhcpt
歴史大河だもん 多少なりの地域対立は出るよ しかし相手が熊本の意味が解らん 関係ないやん

菅沼遼太はいい加減にしろよ

834日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:06:11.02ID:4YjsHHed
>>830
えのころは祝い事の時作ったもので犬を家畜にして常時喰ってた訳じゃないぞ 朝鮮人といっしょにすんなよ

835日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:09:10.62ID:WSztpdve
まあ西郷どんも久光には随分だったみたいだから久光派から憎まれたのは仕方がない

836日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:24:06.85ID:7etTDDPg
>>834
「えのころ」を祝いの時に食ったって史料のこってるの?
自分は薩摩に行ったことない江戸の狂歌師が書いた本しか知らん
薩摩弁っぽい音じゃないし

837日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:34:55.21ID:ptkbib/A
>>745
川路利良だろうなぁ

838日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:48:47.16ID:M0bBqGQm
>>834
飢饉や戦時中ならまだしも
祝いの時に食べるんなら立派な食文化じゃん

839日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:53:08.56ID:oY6yRAQ/
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/11/0010887760.shtml
NHK大河「西郷どん」 反響約400件…方言への意見はその「一部」
https://www.nhk.or.jp/css/koe/pdf/20171225-20180107.pdf
週刊みなさまの声

840日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 15:57:25.95ID:zvW21bv2
>>745
吉井、税所、海江田、伊地知とか若い頃からの仲間は公平に見てると思う
あと小松さぁ

841日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 16:00:49.07ID:pytDYQ1j
>>830
一次史料あるの?

842日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 16:07:11.42ID:fx7noasv
>>774
長州藩も江戸期を通じて瀬戸内海を埋め立てし続け、幕末には100万石近くになってたらしい

843日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 16:09:21.80ID:fx7noasv
>>767
伊達藩だけじゃない
明治政府が全国から募った屯田兵のお陰

844日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 16:28:14.84ID:fx7noasv
>>785
熊本城を死守した谷干城は土佐藩士

845日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 16:49:57.24ID:WSztpdve
はっきり言えば犬は徳川綱吉の時代まではどこでも普通に食ってた
それが綱吉の時代に禁止されて他の地域は食べなくなったがもともと肉食文化があった西南端の薩摩では残っただけ

846日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 16:59:07.09ID:bZClBiJP
西郷の英雄視は明治天皇からある意味、慕われていたことが大きいような気がする。朕は西郷を殺せとは言っておらぬ

847日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:01:52.03ID:pytDYQ1j
>>845
どこからの出典?

848日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:08:01.48ID:V6tCBKsq
えのころ飯の作り方って、ミクロネシアやポリネシアなどに残っている
調理法と共通しているんだよ
隼人族はそっちの血も入っていると言われているし
後アジアには犬を食う文化はいっぱいある、あと、食料が少ない地域とかな
豚は雑食、犬はたんぱく質などでも成長する
草や穀物しかアウトな草食動物とは違う食べ物で成長出来る
故に貴重な蛋白源として食われていたのさ
草が生えない所でも育つからね
ちゃんと食べるのには理由あるんだよ
無論今は食べてないんだから、その食文化を責めた所でな?

849日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:11:16.97ID:V6tCBKsq
で、肉を食うのは野蛮という考え方自体が仏教やら、ケガレ思想から来るものでな?
基本薩摩は異文化なんだから、自分達の価値観で物を語っても?
ケガレで血や獣を忌避しても、太鼓を作るとか筆を作るとかで
獣を殺す必要があるから、被差別民という人達にそういう仕事をやらせていた訳だ
何かを清浄にとしてもどこかに影は出来るって話

850日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:13:37.52ID:V6tCBKsq
ついでに戦中戦後の時代は犬を皆食べていた
はだしのゲンよむと解るよ 赤犬は美味いって台詞出てくるから
そういうもんなんだよ
ここに書き込みしている人達の先祖は犬を食ってるよ
自分の先祖も含めてな

851日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:22:14.05ID:pytDYQ1j
>>850
そんな事は知られてる足ろ
江戸時代の薩摩の話してるわけだが、それがどこからの出典か聞いてる
あんたが知ってるか知らないが

852日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:27:56.69ID:V6tCBKsq
>>851
ほれ、大好きなソース
http://www63.tok2.com/home2/ahonokouji/sub1-35.html
>寛永二十年(1643)、徳川家光の時代に書かれた『料理物語』は
>『料理物語』のなかに「鹿:汁、かいやき、いりやき、ほしてよし。
狸:汁、でんがく山椒みそ、猪:汁、でんがく、いりやき、川うそ:かいやき、すい物、
でんがく、いぬ:すい物、かいやき」と肉料理の仕方を伝えている。

>江戸の町方に犬はほとんどいなかった。というのも、武家方町方ともに、
>下々の食物としては犬にまさるものはないとされ、冬向きになると、
>見つけ次第撃ち殺して食べたからである。

853日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:32:20.51ID:SjWxhcpt
NGワードに「熊本」を入れておくと良いよ 勝手に自動でNGに入れておくと良い

854日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:33:53.93ID:4YjsHHed
>>850
ハンチョッパリは食ってるだろうな 今でも犬鍋屋あるしな祖国には

855日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:34:21.74ID:pytDYQ1j
>>852
これのどこが一次史料だ馬鹿w
しかも薩摩でしか犬はくわないとどこに書いてる?

856日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:34:48.16ID:7etTDDPg
えのころ飯の話の出所は大田南畝っちゅー狂歌師の「一話一言」って本らしいけどさ
「えのころ」って江戸弁だし、この人江戸から出たことないみたいだし、誰から聞いたか不明

ほぼ同時期に薩摩に実際に行った医者の橘南谿の「東西遊記」には薩摩犬の話が出てて
薩摩では座敷で犬を飼ってるとか、西郷の奇妙な行動と一致する描写もあるが、食ってるとは一言も書いてない
豚や(たぶん)ヤギは食ってるってちゃんと書いてるのに

857日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:36:48.98ID:WSztpdve
>>854
お前の祖先も食ってたよ

858日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:38:05.89ID:V6tCBKsq
>>855
お前さんは江戸時代に他の地域も犬を食っていた出典を求めている様だが?
自分のレスも思い出せない鳥頭?

859日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:41:15.72ID:4YjsHHed
>>857
しらんがな まあ今では誰も食わなくて廃れたってことは禁忌があったのか単にそんなに旨くもないのかだろう 隣国じゃ今でも食ってるがな

860日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:43:12.02ID:pytDYQ1j
>>858
意味不明w
>>845>>830のような根拠となる一次史料を出せと言ってるが

861日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:43:49.81ID:WSztpdve
えのころ=犬ころか

862日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:48:09.66ID:pytDYQ1j
>>856
鹿児島弁だと「いんころ」なのになw
西郷なんて猟犬として何匹も飼ってるし

863日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:50:02.77ID:GzFSWFtw
不人気大河らしい情けない議論だなw
争点は犬肉文化かw

864日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 17:54:18.29ID:pytDYQ1j
>>863
お前が始めたんだろ?

865日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:01:41.37ID:V6tCBKsq
では何か別の話題にするか
すぐには思いつかないが

866日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:10:22.60ID:7etTDDPg
こないだBSの歴史番組で沖永良部島で西郷を助けた黒葛原源助の妻が
大久保の妹のマツだって言ってたけど家系図とかの史料が見つかったんかな
今まで大久保って西郷が沖永良部島に遠島になってた時に何もしなかった
ひどい奴って書かれることが多かったけど

867日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:17:37.75ID:WCImPQu2
なら西南戦争の薩摩軍は何がしたかったのか?

田原坂の戦いでは、自分ら鳥羽伏見で使って勝った必勝パターンを新政府軍にやられて負けてるのな

868日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:20:46.26ID:uPnNWlyi
大河ドラマって長すぎるけど
一年見たら歴史の勉強になるの?

869日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:21:03.54ID:D4QLYP9S
大久保は翔ぶが如くやるまで鹿児島で嫌われてたとか聞くけどな
だとしたら不憫だ

上野の西郷像は建立された場所がよりにもよって上野戦争があった所だからな
一つには上野戦争で死んだ(幕府方の)不平士族の魂を鎮める意味があり
それには明治新政府の軍服を着た西郷像では駄目だったんだろうな

でもイトさんから思えば家の人はもっと偉い地位まで行った人なのだと
薩摩に下野して狩に行く時にはああいうスタイルだったのだろうがイトさん的には納得出来なかったと

870日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:22:40.23ID:V6tCBKsq
夫の名誉回復かと思って参加したら着流し・・・ってなるとがっくりくる気持ちはよく解る

871日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:22:49.42ID:7etTDDPg
>>868
ドラマは捏造多いから歴史の勉強にはならん

872日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:24:24.75ID:D4QLYP9S
>>867
仮設1 蝦夷共和国の薩摩版を作ろうとした

仮設2 私学校の面々は知らんが西郷自身はそんなもん上手くいくわけねーだろと思っていた
しかし私学校の面々の気持ちもわかるし一緒に心中するつもりだった

873日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:26:33.86ID:WCImPQu2
>>872
城なんて無視して通過すれば佐賀、大分、福岡の士族も西郷軍に加わってもっと巨大化してるのにさ

わざわざ城に攻撃してるんだもん
意味不明

874日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:26:43.84ID:D4QLYP9S
>>868
大河だけではなく
大河をきっかけにいろんな本を読み漁り
どこか一つに片寄らない見識が持てれば理想的

875日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:27:53.45ID:D4QLYP9S
>>873
じゃあ仮設2かね
実は西郷どんはあんまり詳しくない

876日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:41:42.54ID:N+X/rfyV
西郷や土佐の板垣は戊辰の功績で万石以上の諸侯に取り立てるべきだった
俊斎も

877日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:44:35.06ID:IWPWGtQA
このドラマは加治屋町の青春を描かないとだめだ
みんな貧しい下級武士に生まれ、もつれあうように過ごした幼年期、
競い合った青年期、情熱と希望にあふれる輝かしい日々があったはずだ
そのうえでの討幕、明治維新だ
鹿児島の誇りを描くドラマにしてくれ

878日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:47:51.39ID:zvW21bv2
>>873
背後から攻撃されたり北九州からくる援軍に挟み撃ちになるのを嫌ったのではないかな

879日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:48:09.49ID:dRvYzlbH
>>868
大河を見てネットで調べる図書館へ行く等、今は複合的な楽しみ方ができる
大河ひとつでギャーギャー騒ぐのはバカな単細胞だけ

880日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:48:15.19ID:Dk+uLVC8
>>877
ワガママ言うなよ
視聴者のほとんどが分からない薩摩弁にしてあげただけでも感謝しろ
その結果が過去最低視聴率だけど

881日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:49:22.55ID:QBNqZ1lt
まあ、それには遅いですけどね
数年後の大河に期待で

882日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:51:23.19ID:fx7noasv
>>873
熊本城に備蓄されてる武器弾薬が欲しかったのかも知れないが、
城責めに固執したのは愚策だった
福岡まで進軍占領して九州独立、西郷共和国でも作ればよかった

883日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:54:02.47ID:LoRjKYAl
司馬遼太郎のせいで西郷は封建的で保守的そして
日本の近代化には役に立たなかったと思われるようになった
司馬遼太郎の言葉で言えば明治維新以降の新しい日本の青写真を持たない人物だった
南洲翁遺訓の番組がこのイメージを突き崩した

884日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:56:23.97ID:SDaeBBxK
>>876
西郷も板垣も軍人タイプだったんだよ
板垣も自分から政府辞めてるだろ
板垣は西郷のような死は遂げてないしな
海江田の取立てられ方は妥当だろう
何を言っているのか

885日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 18:59:11.56ID:SDaeBBxK
>>877
大河は地元の人間の為だけに作られるわけではない
もしそんなドラマが見たいなら寄付を募って地元か地元に近いテレビ局で製作してもらうんだな

886日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:00:56.60ID:0TfTKkSk
>>882
箱館共和国だって上手く行かなかったのに無理に決まってんだろうが

887日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:05:57.25ID:fx7noasv
>>886
上手く行かなくても熊本城でモタモタするぐらいなら、迅速に九州全域占領すべきだった

888日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:12:15.51ID:0TfTKkSk
そこまで暴れて死んだらいまだに悪役扱いだっただろうな
明治天皇も許さなかったのでは
九州の文明的生活圏の広さと人口は当時の北海道の比ではない

889日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:19:02.09ID:UojebA3f
>>868
ある程度は勉強になります。
ただ、基本的なことだけなので、もう少し知識を得たいならば、自分で調べたり、人に聞いたりするのが良いでしょう。

890日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:23:16.67ID:AyGX9Sor
>>877
加治屋町の青春が鹿児島の誇りはおかしいだらう
日本の中央の政治に関わったからこその誇りなのであって加治屋町青春物語なんか長々やってたら馬鹿ぢゃないかと言われるだけだぞ
第一その加治屋町青春物語には確たる史料が沢山残されてるのか
君オナニーもいい加減にしたまへよ

891日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:31:12.86ID:rwzFBuDd
2018/01/11(木)19:30〜20:15 【NHK総合】
人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!【「西郷どん」スペシャル】

892日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:31:42.67ID:ElPUiB6t
日本人のおなまえっ 西郷どんスペシャル始まった
桜庭ななみと沢村一樹が出てます

893日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:33:45.83ID:L8QIQ2ih
>>883
なぜか廃藩置県や徴兵制を進めた西郷が非近代的イメージをつけられ
秩禄処分しただけの大久保が近代化したイメージにされてる

894日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:36:06.43ID:Yr1kr+ms
欧米人も南極探険で犬くってたし、白瀬隊長らも犬食べたろ?

895日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:37:22.00ID:zvW21bv2
>>889
図書館行くのがいいよね、タダで一杯本借りられるし
フィクションじゃなく教授や研究者の本が良い

896日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:41:35.09ID:L8QIQ2ih
板垣さんは戊辰の名将だけあって廃藩置県後に挙兵しても勝機が薄いと思ってたんだろうな
自由民権運動で政府と対峙した
西郷さんも自由民権運動で首相に返り咲きすべきだった
西郷さんが居れば政府も憚ったしもっと盛り上がったろうな

897日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:43:55.21ID:pmslr/4x
>>893
徴兵令も廃藩置県も西郷一人で成し遂げた訳ではないし廃藩置県なんてむしろ説得された側
島津久光とかが廃藩置県には強力に反対してたし流石の西郷大久保も久光の意向をガン無視できなかっただけ

898日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:45:01.13ID:pmslr/4x
>>896
西郷は自由民権運動とかするタイプじゃないな

899日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 19:48:20.08ID:L8QIQ2ih
>>897
むろん西郷一人がやったわけではないが
近代化の方向に持ってった訳で
さらに西郷の留守政府も明治維新と言える大改革を行ってるわけで
西郷は近代化を推し進めていたのは疑いない

900日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:12:32.73ID:pmslr/4x
893のレスだと西郷一人が偉くて大久保を無意味にdisりたいだけのように取れるわ
西郷も西郷なりに頑張ったけど大久保だって頑張ったんだよ

901日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:13:04.85ID:kS1QIzyb
>>868
子どもの頃にぼんやりと親と一緒に黄金の日々や獅子の時代を意味もよく解らず観てたが、後で学校の歴史の授業を楽しく感じるようになった。
ドラマのストーリーなんてほとんど覚えてないが楽しかったなという記憶はある。
歴史に興味を持つきっかけにはなる。

902日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:18:40.38ID:Mxb5oTBf
廃藩置県などせず、幕末に西郷自身も唱えていた諸侯連合による共和政治を実現してほしかった。
西郷や板垣は戊辰の戦功で三万石くらいの諸侯に取り立ててほしかった。

903日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:18:41.00ID:Zm7S5/jd
>>897
にわか

904日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:19:45.92ID:WCImPQu2
岩倉使節団として海外を見てきた大久保と、日本から出たこと無い西郷とでは目指す近代化に差が出るでしょ

905日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:23:46.07ID:WCImPQu2
大久保利通の日記によるアメリカ、イギリスを視察してビックリしたこと

・蛇口を捻れば水が出る
・道に迷ったらポリスという者が案内してくれた
・糞尿が街のいたるところに捨ててある
・大通りは光り輝く豪華な街並みなのに、裏路地に入ると貧困層が病気で苦しんでいた
・黒人がムチで叩かれながら仕事をさせられていた

906日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:27:04.07ID:zvW21bv2
留守政府の大改革は佐賀とか役人の人達も尽力してるね
西郷は半次郎達が嫌がる徴兵制を山縣を助けてやったのが偉いと思うな
大変なプレッシャーだったろうから

907日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:27:26.84ID:L8QIQ2ih
>>904
むしろ日本にばっか居た江藤や板垣の方が民権派で進んでた
木戸も海外行って進んだけど板垣のが急進的民権派だったくらいだしね

908日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:28:34.40ID:0TfTKkSk
>>902
それだと日本の近代化がかなり遅れたと思うぞー
諸侯や旧士族が納得行かなかった気持ちもわかるが

あと一応は史実の人間を漫画やアニメのキャラのように極端に捉えてる稚拙なレスはやはり一部のゲームやアニメの影響かね

909日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:28:48.05ID:IZhnTqRq
イギリスなんて清からお茶や絹や陶磁器が欲しくて
売ってほしいにも清が買ってくれるもんがないもんだから
インドでアヘン栽培させて清に買わせることに成功

910日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:32:43.89ID:I66qdxuZ
庄内藩って変な所だよな
薩摩の西郷に心酔しているし加藤清正の墓もある
寒いトウホグだから暖かい南の人に憧れるのだらうか

911日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:33:03.37ID:C7z4NjpR
>>892
島津姓の人は鹿児島以外でも結構多いから鹿児島でも多いのかと思っていたら、
元士族で島津氏と関係がある人限定っぽい話をしていたね。

912日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:33:53.60ID:sqGtBntM
まぁイギリスは最悪の国だよな
今に至る紛争の数々はイギリスが原因

913日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:34:38.72ID:zvW21bv2
>>907
民権派って聞こえはいいが、俺達にも権力寄越せだからな…
それにまだ日本は幼な過ぎて学制が出来たばかりで国民を教育する学校もまだ整備されてないし

914日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:38:32.71ID:L8QIQ2ih
>>913
板垣なんて政府に残ってればいくらでも出世できたのにそれはないわ
既に参議で軍功は西郷に次ぐ位置だし
イギリスやアメリカが民主主義を採用した時に特に民度が高かった訳でも無いしね

915日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:39:32.39ID:C7z4NjpR
>>910
殿様より有力な豪商本間様が実力者だったからな。
庄内は武士だけの論理ではなかったもん。

916日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:43:13.91ID:zvW21bv2
>>914
いくらでも出世はどうだろう、大阪会議で戻ったが結局また下野したし

917日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:46:38.56ID:WCImPQu2
海外を見た人間の思考が必ずしも正しいとは限らないけどね

鹿鳴館とかで貴族の真似事して遊んでばっかし。華族の身分はやっぱり世襲制で薩摩藩の山本権兵衛がブチ切れたんだよね

918日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:46:52.68ID:L8QIQ2ih
>>916
そりゃ民権論通したから意見が合わなくなって下野しただけで
出世の為なら民権論なんて出さず政府に残れば良いだけだからね
板垣は三傑に次ぐ功績なんだし

919日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:48:27.58ID:WCImPQu2
当時、本当の意味で現代に近い民主主義制だったのってアメリカくらいじゃね?

黒人が怒るかも知れないけど

920日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 20:49:13.82ID:Dk+uLVC8
>>919
フランスは?

921日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 21:07:21.17ID:5TBVKIFs
テストーー&#8252;

922日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 21:07:59.99ID:GlvWXz2V
西郷=小早川秀秋

しょせん裏切りもん

923日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 21:09:05.68ID:ElPUiB6t
>>1

924日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 21:11:08.81ID:WCImPQu2
>>920
貴族感覚がぬけ切れてない連中がいた。イギリス、フランス、ロシアもね。

日露戦争で世界最強って呼ばれてたロシアのコサック騎兵隊を日本の騎兵隊があっさり破ったが方法が笑えるぞw
騎兵隊同士のガチンコでは日本は勝てないから、直前で馬から降りて地面に寝そべって銃を撃ったw
これだけw

貴族の連中は落馬は騎士の恥って文化があるから馬から降りた方が強いことに気づかなかったw

925日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 21:14:07.29ID:Zm7S5/jd
BS日テレ見てないのか?

926日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 21:31:03.18ID:Zm7S5/jd
庭方って西郷のために斉彬が新規で作った職だったのか

927日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 21:53:46.01ID:JNWObnQj
西郷隆盛の最大の功績。鹿児島の不平士族を一網打尽にしたこと。

928日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:00:31.01ID:KO4KGFbs
>>927

東インド会社は、薩摩藩や長州藩に、台湾や朝鮮の武装集団のキリスト教徒を傭兵し、
日本人を虐殺して、支配層に背乗りさせることに成功した。

大日本帝国を使って、朝鮮半島や中国大陸に侵攻させたのである。

929日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:05:33.38ID:N3aGdyV9
今、中国が軍艦尖閣に来てるが
幕末時はもっとすごかったんだろうと想像できる
欧米列強の軍艦が日本の近海すごかっただろう
アメリカ、イギリス、フランス、ロシア

930日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:06:37.15ID:0UxPfebx
受け売りだらけだな。

931日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:06:51.10ID:N3aGdyV9
当時の危機感はどれくらいだったろうな

932日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:11:41.68ID:WxRAja1s
>>930
なんか言えばすぐ「ソースは?」って言われる世界だしな

933日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:17:56.20ID:rE5lyEag
>>905
江戸時代の奉行所の同心や目明かしは道案内はしてくれ無かったの?
余所者が役人に道を聞けば案内はともかく親切に教えてくれると思うんだが?

934日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:35:50.54ID:dKiNO3ay
ソースとかいらないよね
例えば、俺も奄美大島の住民は薩摩人に悪いことしたと思うって推論にもソース求める人とかいた
でも、ソースなしで議論や推論することが何より重要だと思う

935日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:39:39.81ID:t5QBVi83
基地害が自白しました

936日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:42:29.25ID:dKiNO3ay
頭で想像することは、ソースで受け売りすることよりも素晴らしいこと

937日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:51:51.46ID:MJrrDN+l
>> お前さん、変なこと言ってるけど その格言のショーユは?

938視スレテンプレ厨 ◆I.hHf3nPw6 2018/01/11(木) 22:52:55.42ID:9+ndmpns
視聴率スレpart2を立てましたので、本スレ保管庫を更新しました。

939日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:55:52.79ID:PWjb2iuP
由羅の方の世子斉彬に対する振る舞いは
礼儀としてあれで良かったの?

940日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:56:04.37ID:21op2YDM
>>936
なんだ妄想かよ

941日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 22:57:23.78ID:21op2YDM
慰安婦問題もソースなしでいいな?

942日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:02:57.92ID:dKiNO3ay
>>941
いいよ。反論もソースなしでいい

943日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:06:49.66ID:rE5lyEag
>>939
島津家に礼儀なんて存在しないよ。
中馬剛毅って知らない。
義弘「何?近隣の住民から干し柿の差し入れじゃと?早く食わせろ!」
中馬「お前に食わせる干し柿はねえ!俺達は命がけであんたを護衛してるんだぞ。俺達だけで頂く」
義弘「ちょっそれは?」

944日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:17:25.15ID:hX+pYCmn
言葉の聞き取れなさで視聴者に避けられるようでわ
島津義弘で大河はもっと無理でごわした

945日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:36:42.94ID:+PazT8Cy
>>943
中馬を例に出すなw 有名なぼっけもんだろうがw

946日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:45:14.43ID:+OrAGzQ6
大久保の研究はあまりないのか
大久保のことあまりわかってないんじゃね

おまえら、鹿児島に旅行に行く奴いそうだな

947日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:46:24.78ID:4YjsHHed
>>943
ちゅうまん重方は知ってるし脇本の墓にも行ったがそれは誰だ?

948日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:55:41.87ID:IZhnTqRq
方言もだけど
あとOP音楽の
にっぽんの歌感ね

龍馬伝と比べて
カッコ悪すぎ

949日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:56:22.65ID:uxMwBDNn
>>947
出水は薩摩最強の武士団が組織されてた
こんな猛者が肥後との国境を守ってた
寺島宗則の生まれた所

950日曜8時の名無しさん2018/01/11(木) 23:56:54.59ID:21op2YDM
>>942
さすがチョンコロ

951日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:02:42.09ID:lHplAdQt
ドラマスレとしては早くも崩壊しとるなw

952日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:08:06.83ID:uEDXR7hG
小松帯刀や勝海舟や龍馬もでてくるのかね

953日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:08:23.79ID:LqyaoXZf
>>950
950を踏んだものがスレ立てすることになりましたができますか?
できなければ自分が立ててもよいですが

954日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:14:27.69ID:rgJBXthO
>>948
あの音楽がドラマのテイストにはあってるんじゃないかね。
第一話だけではなんとも言えんけど。
花燃ゆなんかOPと内容が全く合ってない印象だったからなあ。

西郷どんは内容はかなり重苦しくなるだろうから、
できればああいうテイストで最後まで行ってほしい。

955日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:16:28.23ID:+SrhU/6N
本来謀反者

956日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:22:06.33ID:Isc6vK5V
・征韓論
・琉球侵略
・えのころ飯
・ひえもんとり
・衆道
・おっとい嫁じょ

こういう実態が「存在しなかったこと」にされる描写ばかりだとモヤモヤする

957日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:23:42.06ID:FQP8mFZW
>>953
たぶん逃げたようだからお願いします。
あと、これ俳優さんの年齢だれかが調べてくれたのが過去スレにあったんでできればこれで。
http://2chb.net/r/nhkdrama/1514703404/349

958日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:26:14.57ID:LqyaoXZf
ではスレ立てやってみますね。
年齢は保管庫に登録してあるようです。

959日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:29:17.65ID:G8ccdFBc
最初の銅像除幕式典での
黒木さんの方言は完璧でしたよ

こげな人じゃなか!
こげな人じゃ・・・

俳優さんで上手い下手はありますね
風間さんちょっとひどすぎ

960日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:30:38.07ID:LqyaoXZf
次スレ立ちもうした

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part16
http://2chb.net/r/nhkdrama/1515684417/

961日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:34:23.82ID:rgJBXthO
>>959
風間さん、マッサンの時に喋ってたのが会津弁だったかな、確か。
役者さんもたいへんだ。

962日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:38:45.26ID:LqyaoXZf
>>961
会津といえば、日テレ年末時代劇「白虎隊」では松平容保でしたね。風間杜夫さん

963日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:41:22.49ID:uEDXR7hG
>>960
おつ

征韓論は違うという説あるみたいだな

964日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:41:22.64ID:G8ccdFBc
予告見た感じだと
主演の鈴木さんや篤姫の北川さんも
そうひどくなさそう

鈴木さんは語学堪能とかで
脳がいいんでしょう

965日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:44:08.31ID:7Dynaoc+
>>953
宜しく

>>957
どこに逃げたの?

966日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:47:03.72ID:LqyaoXZf
>>938
更新ありがとうございました

967日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:49:30.99ID:y5jTr0lX
>>943
島津義弘の場合はそれ言われても仕方ないだろ
捨てがまち戦法だっけ?それで薩摩に帰りついたんだから
義弘の見通しがもっと良かったら出さなくても良かった犠牲を出したとも言える

968日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 00:52:13.36ID:Em1It1Q7
>>959
もういいよ
しつこい薩摩弁おばさん
大河は薩摩人のためだけにやってないんで

969日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 01:33:01.22ID:HcHkwouV
>>960
おやっとさぁごわした

ナベケンの江戸弁がいいアクセントだわね

970日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 01:52:21.99ID:CQM5HCjc
>>915
その末裔が「本間ゴルフ」を経営している

971日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 02:19:09.42ID:wAybIhqt
ID:21op2YDM [3/3] >>950
こんなのが人の為に何かする訳もないってことだろう


>>960
スレ感謝

972日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 03:03:13.01ID:HzMHjSm4
中馬中馬言うから気になってググったら逸話がすげーなwww

関ケ原で200しか兵がいない島津義弘がピンチと知った中馬率いる出水衆は身支度せぬまま慌てて出発。
関ケ原に向かう途中で、落ち武者や他の武士を襲いながら身支度を整えた。


薩摩はやっぱ恐ろしいわwww
家康は伊賀を越えるだけで命がけだったのにwwww

973日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 03:37:33.36ID:YYAgS5lK
>>910
加藤藩が二代目で取り潰されて、その二代目が庄内藩預かりになったんじゃなかったかなあ

974日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 03:51:12.85ID:7Dynaoc+
>>971
悔しいのうコロコロ
お前のようにいつも常駐してるわけじゃないので

975日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 03:52:23.52ID:7Dynaoc+
>>971
もうひとつスレ立てろってか馬鹿

976日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 06:45:32.55ID:bsptqE2R
>>972
へえ、やばいなww 初めて知ったわ


さすが武の国 薩摩 

977日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 06:52:39.12ID:FyaVeI0w
>>952
古舘さんの番組で龍馬出るって言ってましたよ。

978日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 07:10:52.41ID:bsptqE2R
中馬大蔵重方か ふむふむ
関ヶ原からも帰ってきてるんだな

979日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 07:28:29.04ID:HzMHjSm4
薩摩軍の恐ろしいとこは基本的に現地集合、現地解散なんだよね
その方が早いんだと
他なら3日かかるとのを1日で集まる

戦国時代のAmazonプライム

980日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 07:36:16.98ID:RAEZV8f4
中馬調べたら、伊地知氏の氏族って書いてあった。
篤姫に伊地知正治って武将出てたけど、
今回も出るのか?

981日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 07:42:51.50ID:P6gBq/QG
精忠組ほぼ全員集合みたいな場には伊地知や吉井もいると思う

982日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 08:19:27.97ID:8xUsGX24
誰かいたよな
農作業してたら
義弘の関が原参陣を知らせに来た完全武装の友達から
甲冑と馬をぶん殴ってぶんどってそのまんま大阪に馳せ参じたぼっけもんが

983日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 09:56:54.53ID:qHovfyyt
>>982
それが中馬

義弘の西軍参加をよしとせず、国元は軍を送らなかった
でも義弘を慕った人がこういう風に大阪まではせ参じたと
国元が送らなかったのには、朝鮮の役で軍を送って疲弊してたというのもあるし
中央の揉め事に関わると後で面倒って部分もあるし
黒田はじめ九州にいる武将が関が原が起きたら薩摩に進軍するつもりだった
ってのもある

984日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 10:05:14.96ID:UgWBoKM6
ワースト作品と比較

花燃・・・16.7→13.4→15.8→14.4
直虎・・・16.9→15.5→14.3→16.0

西郷・・・15.4→????→????→????

985日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 10:51:48.53ID:tjfGyUvP
943はネタなのか
中馬弘毅なら大阪生まれの元議員だし
干し柿なら三成だろ(創作かもしれんが)

986日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 10:56:57.14ID:OduifhQx
>>959
関東の人間だけど、言葉に関しては脚本の問題もあるのかな?
小吉が肩を切られて寝込んでいた時に、母親の松坂慶子が
お社に「お願いします、お願いします」と繰り返し祈っていたシーンで
これ、絶対薩摩弁じゃないだろう…って突っ込み入れてしまったw

>>984
清盛は比較対象外?

987日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 11:05:01.85ID:zvZ9A3gS
神様に方言は失礼(と思ったから)だからじゃあない? 別にこの時代の主婦だって
全くクニコトバ以外知らない訳じゃああるまいて

自分が賢いと思っているバガ程始末に悪いものはないよなあ

988日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 11:19:14.80ID:OduifhQx
幕末には標準語なんてないんだが…
人を馬鹿呼ばわりする前にまずはいったん落ち着こうか

989日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 11:21:17.21ID:WTAH+048
ここまで視聴率が崩壊したからには標準語に変える努力はした方がいいと思う

990日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 11:22:50.76ID:y5Ky/brX
主演の俳優を替えたほうがいい

991日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 14:06:58.66ID:VBaq9zvb
>>986
汚盛は後半から終盤が完全に見捨てられ最低を記録している。
西郷どんがそうならないことを祈る。

992日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 14:55:01.41ID:7vQ8Bmrq
>>974
出たw
自称大阪府茨木市在住
本当は鹿児島県民の変態ホモジジイ

993日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:14:22.35ID:Nm/dJZvP
>>991
パッパラパーの汚盛爺さんも無理して付き合わなくて良かったんだよ。
見捨てればよかったのに(爆

994日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:15:59.31ID:Wah5Q5bT
スレ埋めついでに
跳ぶが如くの時も(漢字ウロ覚え)方言で色々あった様だし
この問題ってどうすればいいんだろうかね

995日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:16:05.42ID:IW/kCucQ
>>986
自分も関東の人間だけど、薩摩弁って言う割には随分ソフトだなと思った
中学生や高校生じゃまだ住み慣れた場所以外の方言は耳馴染みもないかもしれないけど、
それなりに生きてるうちには随分と各地の方言も耳にする機会あるしねぇ

996日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:16:56.39ID:IW/kCucQ
ってか、方言わかんねーって騒ぎたいだけな気もするw
一種の祭り的な

997日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:20:57.22ID:Wah5Q5bT
騒ぎたいという部分もあるだろうが、それで視聴率下がるの嫌だなと
幕末物はどうしても視聴率悪くなるからなと

998日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:21:28.58ID:QGMxUU7t
西

999日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:21:39.39ID:Wer4ez7N
大河のブランド力弱まる。
よく知らない俳優の主役は、至急交替させるべき。

1000日曜8時の名無しさん2018/01/12(金) 15:23:43.85ID:LqyaoXZf
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part16
http://2chb.net/r/nhkdrama/1515684417/


lud20230203211223ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhkdrama/1515478619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2018年大河ドラマ】 西郷どん part15 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
西郷どん
西郷どん part93
大河ドラマ・西郷どん
西郷どん 第3回「子どもは国の宝」★3
西郷どん 第4回「新しき藩主」★3
西郷どん 第3回「子どもは国の宝」★4
西郷どん 第4回「新しき藩主」★2
西郷どん 第4回「新しき藩主」★5
西郷どん 第4回「新しき藩主」★4
西郷どん 第3回「子どもは国の宝」★5
【マターリ】西郷どん 第7回「背中の母」
西郷どん 第1回「薩摩のやっせんぼ」★8
こんな「西郷どん」は嫌でごわす!最後どん
【2018年大河ドラマ】 西郷どん
西郷どん 第1回「薩摩のやっせんぼ」★7
【超マターリ】西郷どん 第8回「背中の母」
西郷どん 第4回「新しき藩主」★6 反省会
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part8
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part19
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part5
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part9
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part6
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part47
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part36
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part28
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part63
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part25
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part69
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part86
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part73
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part81
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part88
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part84
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part45
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part76
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part20
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part29
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part17
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part62
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part2
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part75
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part16
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part52
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part54
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part79
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part49
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part85
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part55
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part89
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part4
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part53
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part71
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part46
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part49
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part96
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part118
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part72
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part93
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part74
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part96
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part31
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part82
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part99
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part77
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part91
10:04:56 up 25 days, 20:29, 0 users, load average: 6.81, 8.53, 8.79

in 1.7788009643555 sec @1.7788009643555@0b7 on 010700