以前より体の体調が悪く休業という形で活動辞退を発表させて貰うことになりました。
突然の発表で申し訳ありません。
元気になって活動していけるように
これからも沢山の人に愛されるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured どうせまた自称ミス東大ファイナリストのクズがたてたんだろ?
早くシネばいいのに
与田までつぶしてしまった握手キモ野郎たちは地獄に落ちろ
こう言うアンチスレが立つのも
ID無しでスレが立てる事が出来るからだろ?
IP強制なら簡単にはアンチスレは立てないからな
現実に逮捕される確率が1%でもあると 不安にならない?
慣れるもんなのかな でだんだんエスカレートしていって 結局逮捕されると
テンションがおかしいときについスレ立てしてしまうのだろう
で、後でやばかったかもとおびえる
デマなのかよ・・・こういうのはどこに通報したらいいのかね?
>>22 とりあえず公式HPのお問い合わせで運営には報告できる
アドレスと該当の書き込みも添えると尚良し
私もこういうのやらかしたことあるから知ってるよ
与田ヲタたちはこういう通報につよくて、デマでも本当に事情聴取されるから気を付けて下さい
経験者より
どこに通報したらベストかなんて、小学生でも知ってるのに、誰一人それを指摘できないって、おまえらひきこもりか?
>>35 警察もいいけどIHCや公式のお問い合わせも効果あるかな
一般人のくせにやたら法律に詳しいな
前科でもあるのかなこの人たち
業務妨害が親告罪なのか非親告罪なのかは今調べるまで正直わかってなかったw
質問だけど
乃木坂板で悪口書いてる俺らは大丈夫なの?
>>39 偽計業務妨害罪とか俗に言う業務妨害罪は親告罪じゃないからね
奈良県ってマジでゴミクズしかいないな
まちゅのアンチスレ大量に保守してんのも奈良県だし
乃木板の与田アンチは頭悪いガキみたいのばっかだなw
ヤク中と一緒で中傷すんのが中毒でやめられないのよ 行くとこまで行ってしまうどうしようもない自分をどこかで止めて欲しいみたいなw
自分も通報したいスレがあるんですけど
相手は県名をコロコロ変えるけどどうなの?
署名みたいな感じで5chの管理人に強制IPの依頼した方が早いかもしれん
馬鹿な奴は馬鹿のままだけど少しは捏造など減るだろう
>>57 8月くらいに井上卒業、与田休業っていうデマながして間違えて乃木坂運営よりって書いちゃったら、本気で通報されてたみたいで、警察と運営から問い合わせメール食らったw
割と怖かったからやめといたほうがいい
>>68 スレのアドレスと該当する書き込みを本文にコピペして通報すればいい
まあでもこんなスレより
画像を無断で貼ってるやつのほうがヤバイけどね
著作権関連の法律かわって 誰でも通報可能になったから
そのへんの意識はまだまだ変わってないよね 5chて
警察は殺害予告と爆破予告は動くから気をつけろ
運営は期待するな
推しのアンチスレが減らないのも分かるよな
>>77 言っとくが奈良県だからって
悪口書いてる奈良県じゃねえぞ
お前だって東京都でも悪口書いてる東京都じゃねえだろ?
俺は乃木坂板をIP強制にして欲しいぐらいなんだからな!
言論・表現の自由が、最も強い!
食べログかどこかに書かれた、飲食店の感想を、店側が削除できないことが、
最高裁判決で出てるらしい
同様に、5ch に書かれた、乃木坂の感想を、運営側は削除できない
運営が訴えるかどうかじゃないの
殺害予告でもない限り動かないと思うけどね
言論や表現の自由は保障されているけど一定のラインってものがあるのよ
ブラック企業は、5ch に書かれた感想を削除できないから、
スレを落とす、専門業者に依頼するw
スレを落とす業者は、スレの終わりまで、ツールを使って書き込むw
食べログなんてガイドライン違反なら削除してもらえるけど
捏造とかはよっぽどの事じゃないと警察は動かないと思うけど、運営に捏造ネタの問い合わせが多ければ水面下で動くよ。突然弁護士事務所から内容証明でお手紙くるからかなりびっくりするよ。
5ch に書かれた悪評をどうにかしないと、バイト・社員を募集しても、人が来ないとか、
大阪の喫茶店では、よく社員が話しているw
もし本当のネタだったら、アンダー落ちかと勘ぐってしまう
>>91 発信者情報開示請求が認容された後じゃないと、相手に発信者がわからないよに、なんで、突然、弁護士事務所から内容証明が届くなんて事態になるんだよ、あほw
発信者情報開示請求を経てるんだから、突然、なんてことはないよ、あほ。
粛々と通報
石川と北海道も毎回運営にURL添えて通報してる
どこにでも涌く山下ヲタ(SB-Android)w
0058 君の名は(SB-Android) 2019/10/15 22:07:01
いてもいなくても一緒だから問題ない
0080 君の名は(SB-Android) 2019/10/15 23:41:13
グッバイだっちょ
0094 君の名は(SB-iPhone) 2019/10/16 00:08:32
与田スレって全然伸びないんだな
発信者情報開示請求が来ても、
5ch 運営会社は、投稿者のIP アドレスしか分からないのに、投稿者の住所をどうやって知るの?
住所を知っているのは、投稿者が加入しているプロバイダーだけだろ?
5ch 運営会社は、プロバイダーに投稿者の住所を聞く、権利はないよな
5ch は関係ないのか
投稿者のプロバイダーに、発信者情報開示請求が来て、
プロバイダーが投稿者に、開示請求が来ましたよ、と連絡してくれるのか
ちょうど元AKBだっけか?
そのメンバーがアンチ連中を訴えるってニュースに出てたな
>>83 単なる食事の感想と誹謗中傷を同じに考えてる時点で察し
>>97 いや、そんな細かく書かないといけなかった?普通に生活してて突然連絡がくるという意味だったんだけど・・・確かに俺の書き方が悪かったね。
5ちゃんねるの運営に発信者情報の開示を任意で求める
でも任意で応じてくれることはまずない
だから裁判所にIPアドレスの公開請求の仮処分を行う→IPアドレス取得→プロバイダ側に発信者情報の開示請求
任意に応じなかったら裁判所に開示請求
請求が認められたら犯人の情報公開→犯人特定
すげぇざっくりだけどこうじゃないかな
そもそも5ちゃん事態がどうなの?
SNSやTwitterとかと比べて便所の落書きのイメージなんだけど
5chだって逮捕者おるで
殺害予告や犯行予告が多いけど2015年くらいに名誉毀損で逮捕もある
>>109 じゃあ、未だに橋本○毛や松村不倫や西野ワイルドDとか書き込んでる奴を通報してるのに無くならないのは事実だから?
確かに便所の落書きなんだよなあ
命に関わるような事じゃ無いと動いてくれなさそう
でも数は力っていうし地道に通報していくしか無いかな
事実(真実)でも罪に問われることはあるで
名誉毀損が成立するのに必要な事実は真実である必要はなく嘘や虚偽の「事実」でもいいんやで
というか名誉毀損罪と侮辱罪でまた違うんや
仮に内容が真実だからって許されるわけではないんやで
下手すりゃ全て失う可能性をわざわざ作って残し続けてる状態の中で得られるものが無さすぎw
>>105 だいたいそんな感じ
以前ネットの書き込みから訴えられた間抜けの手記があったが概ねその流れだった