◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プロ野球の面白さとは何か?YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/npb/1190549525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/23(日) 21:12:05ID:8fX798k7
競技と興業の狭間で僕たちは…。
2無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/23(日) 22:22:10ID:eGCsjJFJ
インプレーと、そうでないときの緩急がいいやね。
試合のスピードアップ化が盛んに言われてるけど、ゆっくりと速いのが交互にくるから面白いんやと思う。
3無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/23(日) 22:42:55ID:55qT1KQ9
視聴率
4無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/23(日) 22:51:30ID:P9efAu50
毎日メディアで煽り倒してるので、なんとなく流行ってると思えるところ
世界を意識しなくて気楽に見られるところ
6チームしかないので毎年優勝に希望が持てるところ
親会社圧迫お構いなしに給料が高かったり女子アナと結婚できるステータス感
5無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/23(日) 22:52:48ID:UDZyu4b2
サッカーみたいな常に動いてるスポーツもあるけど、なおさら野球は野球としてサッカーとは違う、間の駆け引きが面白いんやと言いたいわけね?
6無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/23(日) 23:13:57ID:S2mmdZC3
周囲の人間をみる限りでは

勝敗や技術を楽しむサッカー
起用法や配球など戦略を楽しむ野球
尻と乳とジャニーズを楽しむ女子バレー
7猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2007/09/24(月) 01:35:29ID:YMICo62l
年代記みたいな楽しみもあるのだと思う。
チームに入団した選手が引退し、監督やコーチになって指揮をとる姿を見て、やっとひとまわり野球を観たってことになるっていうか。
選手引退後の監督では無かったけれども、僕にとって古田さんが初めて、そういう年代記のサイクルを体験させてくれた。
8無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/24(月) 05:54:17ID:fd4Ce139
前田智則と新庄が同期だと言うのが面白い
9無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/24(月) 18:02:45ID:IArradP5
プロともなれば、エース級のピッチャーでも、27アウトのうち、半分も三振を奪うのは難しい。
そこで、大事になるのが守備。
ボールに触ってない野手でも、打球に合わせて動いてるフォーメーションが面白い。
10無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/25(火) 02:14:32ID:+DP3sSoP
オフザボールの動きなんてどのスポーツでもあると思うけど
11無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/25(火) 12:49:25ID:uiGAHKBE
唐揚げをベンチで一杯食べれる所
12無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/25(火) 13:50:56ID:/Z0mwtg/
降格もなくリーグはずっと6チームなのでいつでも優勝できるという安心感
育成しなくてもアマから強奪すれば良いという効率のよさ
高齢化社会にやさしい、ゆったりとしたゲーム展開
五輪など気にせず国内に集中できるところ
13七誌じゃ権能
2007/09/25(火) 14:04:52ID:yJaUEHam
ガキのころから見てたから 染み付いてる
14無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/25(火) 17:17:33ID:HzelTbv3
それって洗脳!
ただ最近の若い人や、プロ野球チームが無い地方の人は、サッカーに洗脳されているが…。
15無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/25(火) 23:38:18ID:cJ48SAUm
>>12

まさにJ2のことだよな(笑)
16無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/26(水) 04:37:06ID:YQTyUO+S
>>14
テレビゲームの影響も大きいやね。
17無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/26(水) 04:42:09ID:6qcvV+Ac
でも、野球がつまんないのは正常な事だから
人気が落ちてるって事は非常に良い事だよな
18無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/26(水) 05:12:11ID:4rfjv0kp
何十年と続いてきた、国民的スポーツだからね。
戦後、サッカーに携わる人達が、野球に携わる人達より必死なら、こうはならなったでしょ。
世界での人気って言われてもね、国ごとの文化の違いってのもあるわけだから。
全世界で、同じスポーツに興味を持たなければならない、っていうことでも無いしね。
19FLA1Aaf074.koc.mesh.ad.jp
2007/09/26(水) 05:42:52ID:Ja8wrtLm
F1の面白さはなにか
20FLA1Aaf074.koc.mesh.ad.jp
2007/09/26(水) 05:46:30ID:Ja8wrtLm
>>1
好きならCSでも
F1の視聴率が20いったこともある
ま、次の富士はだめだ、
簡単なコース

21無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/26(水) 05:48:02ID:CPlJrExY
>>19
資金力もチームの戦力だというところ。
だから、スポンサーを引っ張ってこれれば、能力が多少低くても契約してもらえるドライバーがいる。
22FLA1Aaf074.koc.mesh.ad.jp
2007/09/26(水) 05:49:01ID:Ja8wrtLm
>>11
から揚げすきだぞ
おいしい
23FLA1Aaf074.koc.mesh.ad.jp
2007/09/26(水) 05:50:32ID:Ja8wrtLm
>>21
そんなことはわかってる
24FLA1Aaf074.koc.mesh.ad.jp
2007/09/26(水) 05:54:32ID:Ja8wrtLm

いたずら入札した
どこで会うのはなし
わけわからん、高知まで送ってきてくれ
といったら、郵便事故がどうのとか言ってる
25無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/26(水) 05:54:36ID:CPlJrExY
>>23
俺は気にならないけど、資金力を戦力とする考え方は、日本人のメンタリティと合わない気がする。
ただ、日本人ドライバーや日本のメーカーが参加していることで、ナショナリズムが刺激されてんのかなっていう…。
26FLA1Aaf074.koc.mesh.ad.jp
2007/09/26(水) 05:57:06ID:Ja8wrtLm
■チケットゲッター常習犯を暴露5【ダフ屋逮捕】■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1138453709/
27猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2007/09/26(水) 12:23:07ID:W92ggL2X
ナベツネさんなんかは、積極的に金を出すこと自体、まったく悪くないっていうか。
むしろ、オリックスみたいな、新人選手の契約金撤廃案(中村GMが慌てて止めた)とか、野球より金が大事っていうのは良くない。
野球にどれだけ金を出すか、が各オーナーの野球への思いを表してるっていうか。
28無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 20:27:17ID:DvrGZyXR
試合前より試合後の方が体重が増えてる所
29無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 20:33:03ID:Kpil4NZU
>>27
新人の契約金撤廃は賛成だけどな。
プロで何の実績も無い選手になんで大金払うのか理解できん。
金満チームならまだしも、大半は赤字なわけだし。

もちろん、契約金撤廃で浮いた金は他の強化費にまわして欲しいもんだが。
30無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 20:53:47ID:vt2zuTsQ
実績が無いから契約金なんじゃないか。
実績があれば年俸で払うだろ。
31無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:02:59ID:Kpil4NZU
>>30
いやそういうことじゃなくね。

なんで実績ない奴に金払うんだ?って根本的な問題を問題にしてるんだよ。
実力社会なんだから、実力を発揮した選手にその分を払えばいいじゃない。
32無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:28:44ID:ZSjD7tQX
いや、だから、実績があろうが無かろうが、"契約"するのに"契約"金を払って何か問題でもあるのか?
実績に払う金じゃなく、契約することに払う金だろ。
33無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:30:25ID:Kpil4NZU
>>32
だから、なんでそれが必要なんだ?って言ってるんだよw
分からん奴だなw
なんで契約時点で金払うんだ?って聞いてんのw
34無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:32:29ID:2uj7G7SO
>>33
契約するためだろ。
35無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:34:37ID:Kpil4NZU
>>34
んなこたぁ知ってるw

別に契約金なんて払わなくていいじゃん。ってことを言いたいわけ。
36無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:38:45ID:WQhSxcFy
たとえば、漫画家なんかは新人の段階で独占契約して、契約金が出てる。
新人バンドでも契約金1億が提示されたこともある。
個人事業主であるプロ野球選手が、契約にあたって契約金を要求しても不思議なことでは無い。
株式会社の従業員のように契約金が発生しない業界ではないってことだ。
37無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:51:38ID:3G7DjQsQ
外野ベンチでセクース
38無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:54:29ID:vdHDVrFP
契約金なかったら、
ポテンシャルの低い奴らばかり集まるだろ?

大半は成功しない世界だぜ、
失うものが無い奴ばかりしかプロにならんだろ。
39無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/27(木) 21:58:48ID:WQhSxcFy
いろいろあるわな。
漫画家の連載独占契約。
ミュージシャンのアーティスト契約。
プロ野球選手の選手契約。







そして、株式会社従業員の雇用契約(苦笑)。
40無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/28(金) 13:40:58ID:FISAPttZ
>>38
だからこそ、
成功すれば大金。
失敗すれば貧乏。
でいいじゃない。

なんで失敗も成功もしていない選手に大金払うのか?
41無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/28(金) 14:00:48ID:+C8Pqo9J
>>38
その金を自分たち(球団)が捻出できれば問題ないよ。
でも親会社に甘えてるだけだろ。
42無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/28(金) 19:50:29ID:GI31Gq+X
>>40
そもそもエンターテイメントの分野は、スポーツに限らず浮き沈みが激しい。
これにたいして、契約金などで保証するケース、
ヤクルトのように後に正社員としてむかえますよというケースがあった。

今、日本の野球界にはメジャーに普通に行けるような実力があり、
実際に実力のある選手は移籍してる。

だけでなくメジャーは高校生もターゲットにしているみたいですが、
メジャーとマイナーの格差が大きいので、まず日本で実力を磨きたい人が多そう。

で、パリーグを見てみるとダルビッシュ、涌井、成瀬、田中、若い人が注目を集めている。
そういう流れができる時期なのでは?
43無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/29(土) 08:30:06ID:LolxeuhC
>>42
すまん。途中から話があさっての方向に行ってる気が・・・。
44無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 10:41:42ID:r4Z5L6tg
>>40
新人選手の契約金は成功や実績に払う金ではないから。
契約してもらうために払う金だから。
45無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 10:45:25ID:dGLVWDgr
>>44
んなこたぁわかってるっていってるじゃんw

だから、なんでそれが必要なんだ?って聞いてるんだよw

何回同じこと言わせるんだよ・・・。
46無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 10:48:17ID:0ueJNXyZ


47無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 11:00:47ID:MHL8ZdJC
>>45
新人契約のための金が、実績のために払われるほうがおかしいだろ。
48無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 11:04:23ID:dGLVWDgr
>>47
だから、なんで”契約金”があるって前提なのよw

無くていいだろって言ってるんだよ。
49無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 11:06:14ID:4kYkDtTe
独占契約のための金が払えないなら、入って嫌だったら明日から別のチームで働けるわけだ。
シーズンの終盤になって優勝争いから脱落したら、優勝したチームに移ってさ。
で、成績分の金だけ貰って移籍、みたいな。
50無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 11:14:57ID:JBi0Q5aS
逆に、契約自体に対価が発生して何か問題でもあるのか?
球団は、契約によって選手に対する権利を有することになるのだから、その権利に対価が発生してもおかしくはないわな。
もちろん、無償でも有償でも自由だが、無償でなくてはならないってことは無いだろ。
51無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 12:03:24ID:9izK4htp
まず、ドラフト指名によって独占交渉権が発生するし、契約すれば保有権が発生する。
他の11球団が契約金を出している以上、オリックスだけが撤廃となってれば、「指名してくれるな」と言う選手もいただろう。
競争の原理だからしかたない話だが、ね。
52無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 12:23:46ID:dGLVWDgr
球団が儲けてるんなら君たちの話は理解できるんだが、実際は赤字が常態化してるわけで。
そのことをずっと言ってるんだよ。
53無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 14:16:41ID:ABb8MvCY
>>27-52
けっきょく
プロ野球の面白さってカネの話だけなのか?
54無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/09/30(日) 18:48:43ID:8PtSkCQH
もちろんそうだ
55無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 11:20:13ID:D6eT4wEW
>>52
だからさ、契約金を払うのが嫌なら参入しなきゃ良かったんだよ、オリックスは。
56無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 12:17:52ID:F4d4tXua
>>55
そういう問題じゃないだろw

親会社赤字全額補填が白い眼で見られるようになり、
ホントの意味での球団経営という概念が取り入れられ始めたんだよ(まだまだだけど)。
その中で、果たして契約金という金が経営と言う観点からいかがなものか?って話だよ。

参入時とは状況が変わったんだよ。
57無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 12:41:07ID:YIxUG5OA
状況が変わったというより、良くも悪くもビジネス視点で野球を考える人が増えすぎたな。
ホリエモンも言ってたが、球団を持つと、日本中の、あらゆるメディアで、1日中、会社名が扱われるという広告効果がある。
そのことが、いかに物凄いことかという意識が無いんじゃないの?
赤字が30億だとか20億だとか言うけど、それで、たとえばテレビCMだったらどの時間に何本CMがうてるか考えてみたほうがいい。
58無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 13:06:24ID:F4d4tXua
>>57
開き直って「私たちは親会社の広告塔です!」って宣言しちゃえばそれでもよかったかも。
でも球団側も、苦し紛れに地域密着とか言い出したもんだから話がややこしくなった。
59無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 13:13:48ID:gOmH6Ikp
>>57
ロッテなんてガムとか菓子の売上げに球団が貢献してるとは
とても思えないんだけど。

60無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 13:31:46ID:o0iX8hoZ
>赤字が30億だとか20億だとか言うけど、それで、たとえばテレビCMだったらどの時間に何本CMがうてるか考えてみたほうがいい。

いや、逆に20億なり30億あるならもっと効果的な宣伝方法があるんでは?
と考えるのが普通ではないの
61無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 13:45:34ID:J6hBRklV
スピード パワー テクニック 全てを兼ね備えた超人達の真剣勝負
場面場面打席毎の読み合いと駆け引きの緊張感
緻密な戦術
数字に現れて選手の個性を再確認し比較や考察


日本人、いや人類に与えられた至高の娯楽と言えよう
62無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 17:17:42ID:sKt7roOW
>>58
独立採算で黒字なら、親会社いらねって話だもんな。
広告効果が大きいのに、それが黒字で金を出さなくていいとなればズルイしな。
63無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 19:29:29ID:doKnUOls
>>60
http://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=85

君は、数百億の広告費を使ってる企業の名前を、テレビで1日何回観るかい?
64無礼なことを言うな。たかが名無しが
2007/10/01(月) 20:00:10ID:86NEGG56
プロ野球チームの親会社になる最大のメリットは、番組の中に食い込めるということ。

番組の最中にチャンネルを代える人<コマーシャルでチャンネルを代える人
65無礼なことを言うな。たかが名無しが
2008/08/25(月) 22:59:45ID:mF+I0luF
国語は
ゴロゴで有名な板野シリーズ

英語は
単語はシステム単語
熟語は解体英熟語
構文は解体英語構文
長文は基本100→ポレポレ
文法はフォレスト→ネクステ

政経は
畠山→ハンド→過去問
まだハンドのとこまでしかやってない過去問は9月からやろうかと思ってる。

これで十分早稲田の政経に太刀打ちできるでしょうか?
66無礼なことを言うな。たかが名無しが
2008/08/26(火) 00:42:33ID:8z3DfY1q
薬球の面白いところ:星野の言い訳
67無礼なことを言うな。たかが名無しが
2008/08/27(水) 12:31:36ID:gDa9nFmM
プロスポーツと言いながら親会社の広告宣伝費で赤字全額補填の単なる興行であるところ
68無礼なことを言うな。たかが名無しが
2008/08/30(土) 21:58:24ID:KF+G+Akv
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  そんなの決まっるやないかい
    |  `ニニ' /  ワシとブチとコージの3ショットや! 
   ノ `ー―i    数字もってまっせ〜
69無礼なことを言うな。たかが名無しが
2008/08/30(土) 22:52:41ID:RXoxYdPP
延長が無制限で
投手がオフェンスで手抜きせず
ボークが厳しくなく
投手コーチが歩かず

先発五人ならいい



つまらんのた゛わNPB
70無礼なことを言うな。たかが名無しが
2008/09/02(火) 15:30:38ID:DtcQXA8W
>>61
アメフトのことかと思った。
71無礼なことを言うな。たかが名無しが
2009/05/21(木) 08:59:36ID:98QRMIcn
金の流れ
72無礼なことを言うな。たかが名無しが
2009/05/21(木) 11:40:07ID:BAebnW52
>>71
金(キム)の流れ?
73無礼なことを言うな。たかが名無しが
2009/05/21(木) 12:05:01ID:rWnhUlc+
正解w
74無礼なことを言うな。たかが名無しが
2009/05/21(木) 18:46:42ID:UiqJ1lvD
キムチって金からきてるのか?
75無礼なことを言うな。たかが名無しが
2009/08/01(土) 21:57:00ID:umzeTM1j
なし
76名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 14:35:19ID:DU8QvUUO
契約金がなければ自由に移籍可能ってことでしょ?
縛りが入れれないんだったら何でもありになっちゃうよ
77無礼なことを言うな。たかが名無しが
2010/02/19(金) 15:15:47ID:E9tKKkP4
 かっとばせ〜!wwww 回れ回れ!ww1打サヨナラwwww
おい!ビールとから揚げくれ!www マヨネーズもなwwwwww


ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=      
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ   
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧








-curl
lud20250122001836
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/npb/1190549525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プロ野球の面白さとは何か?YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
鳩山由紀夫(22)「バントは意味ないが効率廚データ廚になると野球の面白さが減少するので注意されたし」
野球における「流れ」とは具体的に何か?
【MLB】イチローが語った「頭を使わなくてもできてしまう野球」とは何か
【野球】プロ野球は落ち目? 野球「賭博」に食いつくとは ますますギャンブル大国になる日本
【プロ野球】前評判うなぎ上りの日ハム新球場に懸念される「最寄り駅問題」とは? [ネギうどん★]
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★6
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★4
Jリーグ見に行ったけどプロ野球とは明らかに観客層が違って老人、若い女、子供が少なかった
高校サッカーの名将が野球界に抱く違和感 プロチームとの交流で「学ぶことは多い」 [征夷大将軍★]
【プロ野球】<元巨人「ドラフト2位」投手>今年4回目の逮捕・・・29歳「宮本武文容疑者」の転落人生とは [Egg★]
【サッカー】<まさか三人とも移籍するとは…>高木3兄弟が揃って今冬新天地へ!プロ野球選手として活躍した父の高木豊氏も驚嘆
【野球】<王貞治の「プロ野球16球団構想」>宮内オーナー待った「これから球団数を拡大していくことはチーム力の低下につながっていく」
【若者の野球離れ】高校野球の部員数が13万人を割り込む プロ野球ビジネスは予断を許さない状況 西武ライオンズの地道な活動とは [尺アジ★]
【野球】上原浩治氏 上島竜兵さん訃報に「芸能界で何か起きてるんですか?」 [ひかり★]
【野球】2軍落ちした巨人・ゲレーロ、高橋由伸監督との面談を拒否 
【野球】阪神秋山が動物保護施設に100万円寄付「犬のために何かできないか」 [ひかり★]
うちのガキ(12)がさ「中学に入ったら野球やめて何か別の事で自分の可能性模索したい」とかいっちょ前に言うんだわ
【野球】西武森「当たれば何か起こる」得点圏打率驚異の5割 5打数4安打3打点 .375 3本 23打点 1盗塁
【テレビ】<Matt>野球やめた理由をぶっちゃけ!「土の上で何かするのは汚れちゃうし、嫌だなって思って、やめちゃいました」 [Egg★]
”プロ”野球ではないな
プロ野球の観客大丈夫なのかね?
歴代競走馬をプロ野球選手に例えるなら?
AV女優つぼみをプロ野球選手に例えると?
1人でプロ野球観戦ってやったことある?
女子ソフトはプロ野球の投手から打てる?
プロ野球史上最低の監督は誰だ?Part21
プロ野球史上最低の監督は誰だ?Part19
プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part13
プロ野球史上最低の監督は誰だ? Part10
プロ野球って普通は地元の球団を応援するよね?
プロ野球のボールボーイやってるけど質問ある?
プロ野球は衰退の一途だ、救う道はあるのか??
プロ野球って二軍でクビ寸前の選手でもすごいの?
プロ野球で一番レベルが高かったと思う年代?
プロ野球・メジャーは30年後に生き残れるのか?
【野球統制令】『学生野球憲章』とはなんぞや? 第2章
【台湾プロ野球】 “無観客”開幕戦が雨で中止
プロ野球のピッチャーってなんで毎日入れ換えてんの?
歴代の女性ファンが多かったプロ野球選手は? 2
最近のプロ野球のユニって何であんなに地味でダサいんだ?
プロ野球選手がサッカーしてたらポジションどこ?
【野球】加藤純一って今日放送ある?【パワプロ】
野球やサッカーを高校から始めてプロ選手になれた人っているの?
歴代プロ野球でファーストなのに肩強かった人といえば?
【野球】交流戦中止のプロ野球は約2か月後の6月中旬に開幕できるのか?
【悲報】TBSラジオ放送がプロ野球中継から撤退か?【朗報】
プロ野球って毎日同じチームが2試合づつやるべきじゃね?
日本のプロ野球の往年の名選手たちはメジャーで通用するのか?
古今東西日本プロ野球史上No.1助っ人外国人と言えば誰?
オーナーズリーグとかいうプロ野球カードやってたやつおる?
日本のアイドルは高校野球、K-POPはプロ野球。どう反論ある?
昭和30年代40年代のプロ野球って今の高校野球レベルくらいだよな?
現プロ野球の外野手ベスト3は秋山、柳田は確定として残り一人は?
お前らが仮にプロ野球選手だったら妥協して女子アナと結婚するの?
★080101 プロ野球板 「ロマンはどこだ? さんぷ〜」 荒らし報告スレ
◼ 名将 プロ野球史上最強の「監督」は誰なのか? [牛丼★]
お前らが初めて覚えたプロ野球の外人選手といえば、シピンだよな?
【ドラフト】プロ野球選手って高卒と大卒どっちから採った方が良いの?
【高校野球】少子化で高校が減少する割に野球部が減らない理由とは?
プロ野球選手はプロサッカー選手などと比べて、何故おっさん臭くなるのか?
【野球】巨人、阪神らがドラフト最上位候補に 東海大・海野隆司捕手の魅力とは?
プロ野球って戦力外スレスレのパッとしない選手でも凄い実力の持ち主なの?
プロ野球選手って興行で見世物なんだしサーカスのピエロや動物と同じよな?
16:35:38 up 22 days, 17:39, 0 users, load average: 10.64, 10.02, 11.16

in 1.6328859329224 sec @1.6328859329224@0b7 on 020506