◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

多分だけど俺が死ぬまでの夢を見ていたんだと思う [転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1443297251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 04:54:11.76 ID:1h72GoJk0
一週間ほど経って落ち着いてきたから意見がほしいんだ

80過ぎた頃まで生きてその辺りから記憶曖昧で、多分死んだと思う
そこで意識がはっきりしたのが一週間前なんだが、若い頃過ごしてたベッドで目を覚した。

文字にすると頭混乱してくるから文章下手なら申し訳ないが、こういう経験した人いるのか情報をほしいんだ
ゆっくり補足していければなって思います

2 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:00:18.36 ID:1h72GoJk0
読みなおしてみると何言ってるのかよく分からないな。

夢って言葉じゃ片付けられないけど夢を見てたんだと思う。
普通に80付近まで生きてたはず。20歳〜80歳くらいの記憶がある程度鮮明に残ってる

今は20歳丁度らしいんだが、逆に20歳までの記憶はすごく薄いというか でも今の俺は80年も生きてない状態なんだ。

文章下手だな。自分でもよくわかんねぇやごめん

3 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:11:55.55 ID:uEr1L1Tu0
一生分の夢で人生二度美味しいね

4 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:12:35.45 ID:Mn0Jeh180
口調が80歳代じゃない 

5 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:21:31.73 ID:1h72GoJk0
>>4
なんて言えばいいんだろうな
夢の部分?は記憶が残ってるだけみたいな感じなんだ
20前は薄いと言ったけど起きる前3ヶ月くらいの記憶が残ってて近場のように思える

目が覚めた後にもしかして夢なのかもって思考が一瞬あったから多分夢だって事は分かる。
ただ冷静に夢な訳無いとは思ったけど

6 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:24:46.18 ID:PjBCIrzU0
ほんとサッパリわからん。

若い頃使ってたベッドって
「一週間前目覚めたら昔捨てたはずのベッド」だったわけ?

一週間ほどたって落ち着いたって
80歳の記憶が一気に夢に出てきて目覚めてから?

80歳の記憶は過去じゃなく未来の自分って事?

7 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:29:08.63 ID:1h72GoJk0
>>6
少し怖くて現実的な主張にしていたから分かりにくかったんだろうか

俺の体験だけをそのまま伝えるならば

1、20歳の頃いつも通りベッドで寝た
2、普通に起きてそこから60年ほど時間がたった
3、多分死んだ
4、1に戻る

こんな感じだ

8 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:34:44.03 ID:1h72GoJk0
ただなぜかは分からないがその2〜3の部分が夢だったと思えてしまうんだよな。

絶対夢な訳が無いのに。ついた仕事から苦労、親族が死んで葬式を仕切ったとかいろいろ
大きい出来事は特に鮮明に覚えてる。

9 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:47:38.56 ID:1h72GoJk0
今日は流石に消えると思う

こういう体験がある人とか、実際一晩?寝ただけの夢でそんな体験が可能なのかとか
教えてほしいんだ。

あと、俺的にはマジで未来見てたんじゃないかって期待が出始めてきてて怖さとかよりテンション上がってるところある
だから今の2015年現在近場でなんかでかい出来事とかあったら教えてほしい
大きい出来事なら記憶にあると思うし、それでもし当たってたらやばいって楽観的になってる

10 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:50:36.52 ID:aFCX4InX0
それにしても口調がね20歳そのものじゃないですか
さっきまで80年生きていた人だったんですよね

11 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:55:04.35 ID:eE1ON9gE0
>>1
死因は何?

12 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:55:54.29 ID:1h72GoJk0
>>10
一週間前までは80歳生だったはずだな

さっきも言ったけどそれが夢だってのは分かるというか、夢な気がするんだよ。なんでか分からないけど
性格とか今の2015年の生活的なのはなぜか違和感無いというか。よく分かんねぇんだ

本当に今の俺が80歳だったらキーボードのローマ字打ちすらもう忘れてると思う
俺が夢を見てた50歳くらいの時にはキーボードは愚かローマ字なんて使う奴日本ではいなかったと思うからな

13 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 05:57:04.54 ID:aFCX4InX0
80年の重み皆無だな
人生観語ってみてくださいよ

14 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:00:55.08 ID:1h72GoJk0
>> 11
肺ガンだった
ガンが9.9割だか9割だか完治する療法が完成したって話題になったのが60くらいの時だったとは思うんだが

なぜかまったく一般で広がらなくて、隠蔽だなんだのって長い間問題になってたのを覚えてる
その頃くらいに確か癌って言われたんだ それで死んだんだと思う。記憶の中では

15 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:02:46.06 ID:1h72GoJk0
>>13
20歳のガキが50年近くの生きた表面上の記憶があるだけみたいなそんな感じなんだほんとに

どう言えば伝わるだろうか

16 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:04:37.76 ID:aFCX4InX0
人の人生をビデオで見てただけみたいなものかな

17 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:06:43.69 ID:1h72GoJk0
>>16
そのビデオにのめり込みすぎて見ている間自分が主人公だと本気で思ってた
けどビデオが終ってみれば俺は主人公じゃないって気がついた

そんな感じなんだ

18 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:14:20.23 ID:1h72GoJk0
福島の地震の原子力発電ってもう終わってるよな多分

東海大震災とか民主だかと自民だかがごたごた変わるのってまだか?
ローリン事件とかせんかくとかアメリカWPとかもこの辺だと思うんだけどよく分からん
教えてほしい 夢だとは思ってるけどもしマジで予知できたら俺これから先の人生ヤバ過ぎるみたいな期待があってさ

19 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:15:40.17 ID:1h72GoJk0
ごめん調べれば良かったわ
酒入ってるから無駄な感じの事言って悪いな

20 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:16:10.53 ID:aFCX4InX0
ぐぐったらいいのさ

21 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:23:36.41 ID:1h72GoJk0
少し今のニュースググった
馴染み合って覚えてるのだと安保法案?なのかな 憲法9条ってそれの事だよな

憲法9条は2回の改変がすごく短期間であったはずなんだが、今はその一回目なのか?

22 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:36:23.00 ID:1h72GoJk0
すまん安保条約って安全保障条約の事か
じゃあ>>21で言ってること違ったけど安全保障条約から時間建った頃に憲法9条の改変が入ったのは確実に覚えてる すごく盛り上がってたしな

改変した後に中国だかの船捕らえてそれが原因で国際なんとか?に中国がでかく動いて憲法9条の一回目の改変したんだわ
それから短期間ですぐに柔らかい表現に変更したんだよ 俺の夢の中ではだけど

23 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:41:57.47 ID:1h72GoJk0
記憶としては安全保障条約から1年くらい後の出来事のイメージがあるからこれ意味ないんだよな。
予知になってるのかどうか確認できるの遠すぎるもんな


でも文字で書いたら今の状況に整理が付いてきたわ
俺は寝るからありがとな 文字にして混乱とか不安が少し落ち着いたし冷静に考えられそうになった。
明日起きた時になんかきてれば返すし無ければ忘れてくれ

24 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 07:26:47.01 ID:aFNu1R7L0
つまり、新手の「60年後からタイムリープしてきたけど質問ある?」スレか

25 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 07:54:03.84 ID:ExkBy7P40
君はあるシミュレーション世界で亡くなった。しかし何かしらの隠しコマンドが作動してしまい(あるいはバグで)、この世界に来てしまった。
定期的に修正するモジュールが巡回するので、恐らく近い内に消されるよ。

あまり人に迷惑をかけない方が良い。

このスレに書き込みをした者も修正を受ける。

だから静かにしていた方g





[returncode=01e2f9a3]

26 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 10:21:32.42 ID:oLK/ttnv0
他にも覚えてることない?
大きな地震が起きたとか、日本が戦争に巻き込まれたとか

27 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 10:39:39.84 ID:MSC2XOho0
書いた時点でこの世界での起こること起こるタイミングはまたズレそうだな

28 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 14:09:45.19 ID:EYK+xkud0
>>1 落ち着け 今は寝てるだろうから大事なことだけ聞いておく

1. 80歳まで生きていたということだが それは今から60年後 2070年代のことか

2. この時代に戻ってきて何日目か

3. 日本の人口は2070年までにどうなるか

4. 好物

まぁ答えなくてもいいが読んでおいては欲しいかな

29 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 14:54:51.28 ID:zXIe8ZN80
このスレ、最近の「2017未来人スレ」と「中身が入れ替わったスレ」と同じ臭いがする
両スレ共にスレ主の言語能力の低さと設定の甘さでグダグダ
さらに、両スレ同一人物によるものと即バレして、スレ主逃亡したけど

30 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 15:09:36.47 ID:e5X+qpxN0
病院行け、

31 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 15:10:18.33 ID:e5X+qpxN0
と言いたいところだが小説にしたら売れるんじゃないか

32 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 17:21:53.70 ID:1h72GoJk0
>>26
2015年付近の事になると流石にってのはあるけど

6月23日に東海大地震はあったぞ
多分17年か18年だったと思う 


戦争は大きい奴があったけど、すごく短期間で終わった

33 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 17:26:50.89 ID:1h72GoJk0
>>28
1. そうだよ
2. 6か7日目
3. どうなるかって言われてもなぁ。 人口問題とかで騒がれてた覚えは殆ど無い
4. 何が好きだったかどっちの自分でも忘れた

34 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/27(日) 17:41:03.29 ID:1h72GoJk0
携帯には名前に覚えの無い奴から電話かかってくるしで怖い。
さっき両親に電話をしたらやっぱり生きてたから、普通に気持ち悪かった。

今の周りの状況を聞いたんだが
今俺は大学に行っているらしいんだが、で外に出るのも外の景色を見るのも怖くなるから嫌でどうしようもなくてさ
ここでそのまま行かなくなったら80歳俺の人生とは大きく違ってしまうよねやっぱ

35 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 02:55:36.34 ID:iCiWoAdM0
性転換して歴史を変えろ!

36 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:12:29.02 ID:W1eYoZo90
覚えてる歴史を話してくれない

37 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:19:01.32 ID:1OTg1Z3w0
気持ち落ち着けようと来てみたが

>>36 歴史って言われても何話して良いのか

38 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:21:38.97 ID:CZBRBWOP0
出来れば年表的な感じで

39 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:23:10.64 ID:iMO8Fdqi0
マリファナは日本で解禁されますか?

40 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:25:34.50 ID:1OTg1Z3w0
とりあえずぱっと思いつく大きい事でよければ書いておくよ。
細かい時期は最悪10年くらい誤差あると思ってくれ

あと、別に未来からきたーとかそういう事ではないから予知では無いとだけ

41 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:25:51.29 ID:2rqInhvP0
マリファナ海溝

42 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:44:32.03 ID:1OTg1Z3w0
16〜19年:
東海大地震があった。とにかくすごい被害の映像はよく見たな
それが原因で東京オリンピックの開催がすごい揉めてた気がする。結局開催した
この頃くらいにNASAだかが地球に隕石衝突の可能性が10%くらいあるとか言って社会現象になってた
日本とかでも暴動みたいなの起きてとにかくすごかった。


20〜30年(くらい):福島原発のなんか大事な撤去作業で事故った。それで原発の欠陥だかが大きく言われて全国の原発止まった
Googleがインフィっていう携帯出した。小さいプレステのコントローラーみたいな感じの物で、今の四角い感じの携帯が一気に消えてった
どっかのテロリスト?が核を持ったって言ってすごい騒いでた
秋葉原って地名が無くなった
リニアが走りだしたけど数回の走行で問題でまくってそれから5年間くらい止まってた
頃の頃は日本の人口問題がすごい言われてた。けどこの頃を境に全然話題に無くなった
俺が就職した

43 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 04:49:27.92 ID:CZBRBWOP0
意外と具体的で期待

44 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:03:08.73 ID:1OTg1Z3w0
疲れるなこれ
雑に書いてもしあれだったら後日補足する


30〜40年:
タイムマシン実現可能って騒いだ。光じゃなくて量子?だかなんだかの大きい実験に成功したんだってさ
自動運転の車に補助金が出て一気に普及した。この頃地方のどっかだかで自動運転でしか出かけられない日とかやってていろいろ実験されてたと思う
NTDがアメリカのどっかの会社に統合されて名前消えた
中国が北朝鮮みたいになった
北朝鮮が全国の海にミサイル飛ばしまくっててアメリカにボコられた
同時期にアメリカが恐慌だかになってえぐい事になってた。日本も影響受けまくってた
日本含むアジア諸国+アメリカ+αとロシア+αが冷戦状態になった。
電気無線で飛ばすみたいな技術が一気に発展した。電力革命って騒がれた

この頃の電力革命はすごかった気がする。発表のすぐ後には人工衛星からの太陽光なんとかだったし
ってかさっき言った冷戦の時に技術革命みたいな物が起きた

45 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:10:30.73 ID:CZBRBWOP0
NTDてNTTの事かな? いずれにせよ可能ならひとまず一気に書いていって欲しい

46 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:23:48.47 ID:1OTg1Z3w0
40〜50年: おそらく地獄の時期というか、戦争でもなんでもとりあえず人類終わるんじゃねって一般的にでも思われだした酷い時期の始まり
あとこの頃は結構雑じゃなく細かい事も覚えてるけど、どうでもいいくらい大きい事多すぎるからそれだけに絞る。細かいことは聞いてくれ


世界的に、タイムマシンの技術共有をアメリカに突然言い出した。日本もそうだった。俺らからしたらなんのこっちゃ良く分からなかったけど
最初は短い距離の瞬間移動の技術だとかアメリカは言ってたけど、その内タイムマシン的な主張変わってきた
アメリカが世界に総スカン食らってて、正直新鮮で面白かった
その直後くらいにアメリカが馬鹿でかい宇宙ステーション打ち上げた。
先の冷戦がこの頃終わった。けどアメリカ孤立みたいな雰囲気が俺でも感じたからすごい孤立してたと思う
アメリカと日本が技術協力してタイムマシン作ってるとかいう噂が出来て、日本でもデモが起きた
アメリカが空気読まないで火星の有人探査やった
アメリカで大きいテロが起きたテロの首謀者が日本人で大問題になった。
中国が消えた
第三次世界大戦が起こった
自衛隊希望者を日本がでっかつ募って、半分戦争中なのに皆チョウヘイダーってデモやってた

47 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:26:16.82 ID:1OTg1Z3w0
タイムマシンとかアメリカーとかの文字多いな。
ここで発言しててどうなのとは思うけどそういう物は信じられない人間でなんか嫌になった

ちなみに50〜60年でもタイムマシンが実際にあるって俺らが知る事は無かったよ

少し明るい話題でも補足してから次に行く

48 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:31:37.20 ID:jno0YfVR0
>>40
お前自身が未来から来た訳でもない、予知でもないと言うのなら、
ただの夢の話をなぜわざわざスレたててまでするんだ。

ただの夢なら気にせず生きていけばいいだけ。

49 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:36:55.98 ID:CZBRBWOP0
>>48
元々は >>1 の通りで、歴史を書いてみろと言われたから書いてるだけでしょ

50 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:39:13.59 ID:1OTg1Z3w0
40〜50年補足:
ロボット産業が発展して。人間の意識?の原因が科学的に予想ついたとかでロボットに自我が付けられた(らしい)
ある程度働いてる独り身とかが買ったんだと思う。俺がそうだったから
俺主観だけど、大きさは今のタワーパソコンくらいで、マジで人と話してる気分になった
ロボットがニンゲンヲーみたいな反対デモみたいなのはあったけど

個人的な意見だけど今って安保だよな?そのくらいからデモが日本人の国民性だって世界的な印象付けられるくらいデモが一気に増えた気がする


ヘルメット(みたいな物)被ってバーチャル空間に入る技術で騒がれた
(まぁ不便なのは、それを被った後自力で寝ないと入れないってところだったけど)

3か4年後にそれがゲーセンだかに置かれて社会現象になった
ただ人によって車酔みたいな不快感が2日間くらい続くって騒がれて個人購入にチェンジされた。
高すぎて買えなかった

51 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:40:28.07 ID:1OTg1Z3w0
遅くてごめんな
ぱぱっと書いてく

52 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 05:52:43.97 ID:1OTg1Z3w0
50〜60年:
世界大戦ピークから終わりの時期だったけど、日本人の生活はむしろ発展しまくってたと思う。
三次大戦の時日本は兵器輸出だけってのが条件だった(噂) から生産ライン攻撃されたニュースはよく見た
兵器生産をやめろーとか、この県から兵器生産工場を無くせーってみんな騒いでた

ピーク過ぎくらいからアメリカ側の国が何個かアメリカから離れてって、アメリカオワコンになってた
最終的に降伏っていうか、口話で落ち着いて終わった。元々原因がアメリカのタイムマシン(笑)だったから、その技術共有で終わった
日本人はかなりの割合がタイムマシンとか信じてなかったと思う。俺もそうだった

終わった後になって戦争の理由がタイムマシン技術だったってですごめんなさい嘘ついてましたみたいな事になって、記憶の中では最大のデモが起こった
俺も参加しちゃったくらい本当に皆デモしてた。総理変えられるくらいの

この頃俺が事故って脳に障害した。3割障害者みたいな感じになった

53 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 06:01:19.51 ID:1OTg1Z3w0
60〜70年:
ここはもうぼんやりしてるから妄想じゃないかと思う

テロリストの終了みたいなのが世界的に激化された。戦争の余韻?もあるからけっこういろんな国が武力行使してた
アメリカのでっかい宇宙ステーションが爆破テロにあって本格的にアメリカ終わってた
タイムマシンは未来だけに行けて、その技術を応用して短距離ワープが開発された(って子供に聞いた)

なんか病院でぼんやりしてた。がん完治治療が確立されてたのは覚えてるけどなんで死んだのか知らない
多分死んだ

54 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 06:03:32.04 ID:1OTg1Z3w0
終わりです。聞きたい事あれば言っておいてくれたらまた明日答えようとは思う

覚えてる事であればなんでも答えるし、たとえ夢でもこの膨大な記憶が薄れてくのは嫌だからな

55 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 06:05:07.58 ID:CZBRBWOP0
ひとまずおつかれさま

56 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 06:22:36.86 ID:1OTg1Z3w0
>>39 
無視しててごめんな。 夢の世界では麻薬どころか煙草の規制すら進みすぎて吸う奴いなくなった。
日本だけでタバコ規制の動きは40年まで。それ以降は日本が主導で規制してそれに他の国が着いてくる感じだった

煙草は俺も吸ってたから主観になるが、あんまりにも酷い規制のラッシュだった。

ただ、医療用マリファナってのは国が認めてたけど

57 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 06:24:28.86 ID:V+cOpjve0
なんで最近の記憶の方がボンヤリしてんの?

58 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 13:32:27.04 ID:zYci5IKa0
全力で釣られるつもりでスレ読んだけど、いろいろと下手過ぎ。
予言をそれっぽくしたいなら、もっと各分野に広く深く知識を持たないと。
あと設定とか話の展開も雑だし下手。

次はもっと酔わせてね。

59 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 20:41:35.55 ID:H31/jHOeO
>>52
80の記憶ある人がオワコンって使うの?
意外だわ

60 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 20:46:48.84 ID:RqVjhhVU0
故人の記憶もった赤ん坊の話があるくらいだし、まぁ信じられなくもない
ただ凄い絶望的な未来で、ウソだと言って欲しいかな
相対論専攻してたから分かるんだが、未来に行けるタイムマシンって話も信憑性高い…ただ、過去に戻るのは無理なんだよな

61 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 21:09:11.46 ID:gcm9Xypf0
意識なら過去に飛ぶことできるけどね
過去からしたら未来の予言なわけで
相対論知らないけどマシンが必要っていう前提がおかしいと思う

62 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 21:11:03.36 ID:CGWR/P+u0
富士山は噴火しないんだね?

63 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/28(月) 23:57:51.82 ID:1OTg1Z3w0
>>58 
申し訳ない。元々政治から宇宙からなんでも興味ない人間だから、未来人みたいな綺麗な事はできないんだ。
察してくれ

64 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 00:00:04.76 ID:TouDAreZ0
>>59
あくまで夢だったんだって分かるような不思議な感じで、感情とか性格は今生きてる20歳の通りなんだ
あと、流石に80は使わないだろうけど60くらいの奴は今のネット用語使ってる奴多かった

65 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 00:04:07.47 ID:TouDAreZ0
>>60 文字にするとひどい世界だけど、日本で生活してる分には全然不自由無かったよ

>>61 タイムマシンって言葉が胡散臭くて普通の人はあんま信じて無かったけど、そう言われるともしかしたらって思う

>>62 しない。地震とか予兆とか地殻変動とか そういう予兆で騒がれる事も一切無かったはず

66 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 00:47:44.87 ID:IOu6PfaU0
夢の中で2chはいつまで存在してた?
あと主流だった板は?今だとVIPなんJ嫌儲みたいな

67 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 01:15:34.68 ID:TouDAreZ0
>>66
2chのどっかの板が世界的な戦争の雰囲気に影響されてテロの計画祭りを初めて、政府が監視するって発言した
それから自然消滅した。70年ごろはあるかどうかすら知らない

その出来事自体は多分42年

68 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 01:45:41.96 ID:IOu6PfaU0
>>67
結構2chは長く続くんだな
終わり方もらしいっていえばらしいな

60年後の時点で年号は平成から何回変わってるの?

69 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 01:59:51.74 ID:Ey4NuHJMO
こういう突飛なこと言って他人の注目をとにかく集めたい承認欲求満たされてない馬鹿が本当に増えたな

70 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 02:08:57.70 ID:TouDAreZ0
>>68 1回だ 変わった時は  全状  だった

71 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 02:09:45.99 ID:TouDAreZ0
>>69
面白くなくてほんとごめんな

72 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 02:51:34.86 ID:iy/EdpfO0
別に悪くないと思う。

73 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 03:08:29.98 ID:Di9t9Lbf0
>>29
同じこと思ったww
ほんと設定とか展開がヘタすぎるw

74 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 04:55:25.68 ID:X8yNIwZy0
リアルほど説明が雑なもんだけどな以外と

75 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 05:03:34.18 ID:X8yNIwZy0
歴史おもしろかったよー

ところで2回目の人生らしいけど、結婚する相手や生まれてくる子供、出逢う人々、仕事、全てが同じなの?
身内の死ぬ人とか分かっちゃうの?

76 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 05:40:07.13 ID:HfKMxb+90
この手のネタなら否定厨が湧いてくる事は覚悟の上でスレ立てしたんだよね?
そこは上手くスルースキル発動して気長に書き込みしてくれ!
未来にはこんな可能性もあるのかもと、こちらも妄想しながら読んでるからwヽ(´▽`)ノ
それと同じ経験した人がいたら現れるといいね♪
>>74 "以外"を使うとは意外やね!(*^^*)

77 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 06:14:06.51 ID:tkUVsT1x0
>>73
こういう評論家様って他人のあらゆる事に難癖つけてそうだよな
バラエティ番組の一つもまともに楽しめないんだろうなー

78 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 08:19:57.07 ID:eEAlrcFw0
目の肥えた評論家様()はもっと素敵で面白い内容を余裕で考えられるって事なんだろwww
自分の妄想の中ではwwwwww

そんなん言ってる奴に限って糞程も面白くない内容しか書けないアホの方が実際は多いけど

79 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 11:29:43.36 ID:RN4MvWFf0
以前うちの5才の子供が、熱だして寝込んでた時に、
自分が死んだ時の話をしてきたことがあったから、
それに近い>>1みたいな話が実際にあったとしてもおかしくはないんだよな。

80 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 22:55:21.51 ID:TouDAreZ0
>>75
分からないが、この出来事のせいで2週間近く大学に言っていないし人との交流も遮断してるから
例え予知だったとしても俺個人が同じ人生になるとは思えない。

実家のペットが事故で死んでしまったのが2015年の冬だから、そこまで判断のしようが無いんだよな

81 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/29(火) 23:54:06.08 ID:KWJe+WPh0
書き込みありがとうございました なかなか興味深い未来ですね

ちょっと補足ほしいですね 質問かきます

1.インフィーのモニターはどうなっていますか

2.秋葉原がなくなった理由はなんですか

3.就職が結構遅いですね 就職活動は楽でしたか?

4.中国が消えた とありますが原因はなんでしょうか 戦争?

5.タイムマシンの前提となるテレポート技術について何か知っていることがあったら教えてください

6. 40〜50年代に 戦争以外の大きい事件は他に何がありましたか

こんなもんか うーん人口気になるw

82 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 00:58:23.53 ID:WIr6Tond0
>>81

1.モニターってのは形とかかな? 四角いモニターだけど、なんて言ったら良いだろうか モニターがスライド可能で、通常は真ん中にあるんだけど片方は上にスライドできる感じだった。

2.東京オリンピックあって、それの時に外国の人が秋葉原にかなり来て混雑かなんかで話題になってさ
それ切っ掛けだと思うけど、なんかお偉いさんとか芸能人とかがこぞって秋葉原を文化の街にするべきだみたいなのをニュースでやりまくってた。それでアニメとか電気とかだけじゃなくて日本の文化いろいろごった煮にするみたいな流れが出てすごかったんだわ
日本人形だの京都の舞妓さんだのとにかくいろんな店が乱立して、数年後に文化街って名前にする署名集まって変わった

3.冷戦まではこれからどんどん氷河期だよ。少し回復とかはあったと思うけど。

4.中国が北朝鮮みたいになったって言ったと思うけど、最初大きいデモから始まって内部分裂?みたいなのが加速してた。
テロリストが核持ったって話切っ掛けで、今じゃ考えらないくらい、言い方雑だけどテロリストブームみたいな時期でさ。
崩壊とか進んでた中国からテロリストの集団が、宗教みたいに乱立しまくってて、そのまま国際的に中国って地名が消えた。中国政府とかは狭いところで存在してたから、中国だーとか名乗ってたけど。
代わりに中国一帯をまとめて ちゅうほう地帯って呼ばれてた。なんで感じじゃなかったのかは知らない

83 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 01:26:46.13 ID:WIr6Tond0
>>82
1が言葉足らずだから補足
モニターが2枚重ねで、中央に四角。上にあるモニターだけは上の方にスライドできる。


5.発表されてた情報なら、アメリカが終わりだした頃にペンタゴン(その頃は半分爆撃で廃墟)辺りで実験施設発見されたってやってた。
アメリカが打ち上げたでかい宇宙ステーションも実験施設だったらしいってやってた

TVの評論家の話 みたいな事なら、光での時間移動は不可能だけど量子での方法で行けるようになる可能性があるってやってた
ただ、光がも絡んでて相対性理論に少し不備があったーとかも言ってたけど、興味なかったから詳しい言えなくてすまんな。単語だけしか印象に無い
一定以上の物質は時間移動に不可能だとか言ってたよ



6.いっぱいあるけど、その頃先進国ほぼすべてに政治の情報処理とかに中核コンピューター(中枢電って略称)方式っての採用してた
細かい事は国によって違うけど、日本ではいまだと民主と自民でどちらかが握ってて政策を出すじゃん?
その頃も今と変わらないそんな感じなんだけど、それ以外で中枢電が提案した政策は基本的に全政党できっちり議論するって決まりだった。
中枢電が提案した政策は殆ど通ってたんだけど、それでもデモが起きてたな

TVで未来から来たんだけどこのままだと人類滅ぶって奴が出てきて、みんな騒いでた。
その頃に 時短の反 っていう宗教組織みたいなの誕生してすごかった。
ワープとかにみんなすごい敏感だった

原子力じゃなくてなんだっけ なんかそれに似た発電の施設が日本で出来た。
名前が思い出せなくてごめんな。原子力みたいな。核みたいな名前だったんだけど、あんま興味は無かった。

84 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 04:39:20.45 ID:pQc0dnIy0
ぼちぼちと書きなぐってメンタルを落ち着かせるといいぞ、忘れてしまうだろうから記録にもなる、、、

ところでロボット産業で発展を遂げた先駆者はどこの会社なんだい?現存する会社?これから出てくる会社?まさかペッパー君をだしたソフトバンク?

85 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 05:40:10.92 ID:+/si0d8X0
今の俺が50年前にタイムスリップして、50年前の人から色んな質問をされてもほとんど答えられない
そして本当にタイムスリップしてきたのかと言われるだろう

毎日惰性で生きてるからね

そんなもんだ

86 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 10:31:20.56 ID:jUtiOXVK0
1の趣味は何なの?自分の好きなことなら詳しく覚えてるでしょ

おれは漫画くらいしか趣味ないんだけど、近々流行る漫画とか教えて
漫画読まない奴でも社会現象になるくらい大人気になったらタイトルくらい知ってるよな
ワンピースとかドラゴンボールとか進撃の巨人とか名前すら知らないなんて奴居ないよね

87 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 11:01:34.81 ID:cYCrwfmk0
>>82 回答ありがとうございました テロリストブームというのも怖いものですね
格差社会だからどう考えても社会の自業自得ですけどw

あとは『中核コンピューター』! 政治にいよいよAIが進出するんですね!
すべての権利を委ねるのではなく第三者というのも実に自然な形
まぁ限界あるよね人間だと 政治家だと出自を攻撃されるけどAIだとそんなのないだろうし

核融合炉?かな これはどうなんだろうなー 電力革命が起きてもエネルギーが足りないのかな
いや逆に電力が豊富になることによって更に革命が加速するということかな

一言で未来をまとめると『破壊的創造』 って感じ うーん日本以外は生き延びるのは大変そうだ

88 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 13:17:44.73 ID:ToSNPJ1W0
俺もそうだったらいいなぁ
死んだと思ったら夢落ち
ゲームでいうセーブみたいなもんじゃん
やりたい放題やるわ

89 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 15:17:30.08 ID:MjhtwjSx0
老いてからの心残りや、やり残したと
感じるような事はあった?
若い頃にこうしておけばよかったとか
もう一度やっておきたいことがあったとか
仕事でも家族でも何でも

90 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 22:24:41.61 ID:hVvNjFo/0
こなれた感じのこの文脈が往年の釣り師臭いのは気のせいでしょうか?
分かりません

91 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 22:59:40.01 ID:WIr6Tond0
あくまで俺の自己満足というか、文字にして気持ちが落ち着くんだよ。予知だとか言うつもりは無いんだ。

92 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:01:20.99 ID:WIr6Tond0
いっぱい質問貰って嬉しいし、それは応える。
だけど、別に歴史を予知したいわけでもなければ、ただ分からない状況を落ち着けたいんだ。

今は酔っ払ってるからあんままともな事言えないけど、気持ちを独りよがりで書かせてくれ

93 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:08:37.75 ID:WIr6Tond0
>>88
良いと思うのは間違いだ。たとえ俺が予知を見てたとしても、まったく関係ない第二の人生を見ただけだとしても。

今の俺はどうしたら良いんだよ。知ってたり連絡来る奴はほぼ全員過去の記憶で、絡んだ記憶はあんまり無い。
学校なんかにも行く気はしないし、今の周りの状況に嫌気がする。
記憶ではそんな事は無かったけど、この記憶のせいで何週間も学校には行かず、というか行く気もしない。
ただ一人だけだし、これのせいで予知だったとしても結局違う未来に俺がなるってのは目に見えてる。
おんなじ人と結婚するには夢と同じ職場に行かなきゃならないが、そうできるとは思えないし、同じ職場なんて考えられない。

一回人生を生きたら、満足できるから好き勝手生きられるなんてふざけんなよ
そんな記憶は夢だろうがうんざりだよ

94 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:11:23.39 ID:cYCrwfmk0
ネトゲを新キャラでやり直したことのある人は分かるかもしれないが
リセットというのも疲れるだけだよ

よっぽど後悔することがあるなら別 >>1 氏はもしかしたらそうなのかもねー

95 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:14:19.46 ID:WIr6Tond0
>>89
いろんな事はある。というか文字にしたらきりがない
子供に犯行されたあの時とか、結婚相手に酷い事を言ったとか

ただ間違えた事とか失敗した事、嫌な思い出は多分それがあった時の一時の感情だと思うわ

最終的に全部が良かったと思う。何でもひっくるめて、次の人生もそうしたいと思う。


多分これはどんな人間でも思えるって分かる。たとえホームレスだろうがヤクザだろうが。人に殺されようが。
絶対に同じ人生をもう一度送りたいと思うはずだ。 これは俺の感情論だけど、でも言える。

絶対にそうだと

96 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:26:10.26 ID:WIr6Tond0
だから同じ人生を送りたい。

就職では普通の人よりは苦労した。
職場で出会った彼女と一回別れて、2年間ぐらい連絡を取らなかった。
結局勇気を出して連絡した日は覚えてるし、ゲスな話なら子供作ろうって避妊Hしたあの日も腐るほど記憶にある。
それから子供出来た報告の時も、生まれた時も、それから小学校に入れた時、中学で今の政治を語ってきた時、18で初めて酒を一緒に飲んだ時。子供が結婚した時、孫が出来た時。

もし俺のこれが予知だとしたら、あの人生を送る為に記憶と同じ事をシなきゃいけない。今だったら何も考えずに大学に行って、先生からの紹介で企業を紹介されて、俺はそれを断ってでも2年後結局入ってってはなきゃならない。まったく同じ記憶を。

もしこれが予知じゃなくただ一晩の夢だと言われたら、それは絶対にかなわない。俺の妄想だから。
なら、お前らがどう思おうが良いが、俺的にはもう人生は一つ経験した。満足する人生だった。それ以外の人生なんて考えられない。
お前らは夢だろうがなんだろうが、2回人生を送れるんだから、今生きてる2回目の人生は好き勝手やれる、人とは違うから憧れるのかもしれんよ。


ただの地獄だぞ。死んでしまいたいし、もうまんぞくだよ。  夢だとしても。




感情的になって申し訳ない。俺は正直、歴史の予知とかそんなつまらない事をしたかったんじゃない。
ただ、夢でもそういう経験をしたって例を伝えたかっただけなんだ。それ以上はもういらないんだ

97 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:28:49.07 ID:MjhtwjSx0
>>95
レスサンクス釣りだったら申し訳ないんだが
ちょっと違う形で老いた夢を見た事があるんだ

幸せな老後だった分、伴侶の葬式で号泣して
もう一度会って若い頃を一緒に味わいたいと
親族も近寄れないくらい取り乱してる夢

目が覚めたら二十歳、バス停にいた
ベンチでもなくバス停で立ってて目覚めた
立ったまま寝たつもりはなくて、急にその
記憶が降ってきたかのような夢の見方で

それ以来、二度目の再チャレンジだと思うと
辛い事があっても前向きに楽しめるようになったよ

98 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:29:55.71 ID:WIr6Tond0
今は全部終わってるよ。

俺の夢では死んでた親は生きてるし、もっというならば俺が20歳だってのもふざけるなって思う。
今の人生は壊れた。夢だったとしたら、たった一晩の夢で壊れたんだよ。

予知なんて物信じないから、一昨日やった年表なんてのも嫌になる。
だから、ただ一晩俺が一生分の夢を見たと思って欲しいんだ。
その中でどんな夢だったのかなら喜んで応える。

99 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:34:35.57 ID:WIr6Tond0
>>97
ありがとう。 これは全部夢だと思ってはいる。
まぁテンション上がって予知だとかそういう感じに思ってる事もあるけど。

記憶戻ってからいろいろ調べたんだが、明晰夢ってのがあるのは知った。



そっちに聞きたいんだが、その夢は老後だけの記憶しかないのかな?
それともそれまで生きていたって記憶があるのかな?
もっと言えば、俺は老後だけの夢を見ていた。起きた瞬間に夢だったって分かったのかな?

100 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:37:01.66 ID:WIr6Tond0
散々酔っ払ってるから支離滅裂というか、日本語になってない事言ってるのはスルーしてくれ。
酔っ払ってなくても日本語力は低いけどな。

101 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:38:07.25 ID:WIr6Tond0
酒飲まねぇとおかしくなりそうなんだ頭が

予知スレとかそういうのを期待して見てる奴には申し訳ない

102 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:39:25.43 ID:WIr6Tond0
あと、正直この板?のルールちょっと読んだけど分からないんだけど、普通サゲた方が良いのか?

あと、一人で自分がたししてるのって悪く思われるんかな

103 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:40:17.26 ID:WIr6Tond0
>>102
あと、一人で自分語りしてるって悪く思われるのかな?
だったら自重する流石に

104 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:41:36.35 ID:jUtiOXVK0
ん?未来に怒る出来事の質問はNGなのか?

105 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:42:26.18 ID:MjhtwjSx0
>>99
そう、老後の記憶しかない
色んな事があったものの幸せに生きたという
不思議な満足感があった
だけど伴侶の死に耐えられず、戻りたいと願った

ちなみに明晰夢は幼少期から無意識に出来てて
それが珍しい事なんだというのは最近知った

戻ったのが二十歳という共通点に惹かれて
書いたけど細かい記憶は何もなくてすまない
あれこれ覚えてたら辛いだろうなと思う
あれから15年以上経つが、夢と同じ伴侶といるよ

106 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:43:27.20 ID:WIr6Tond0
>>104
もちろんそれは大丈夫だが、あくまで俺の夢。いわば妄想って形で見てくれ

本当は未来予知だけを期待する奴はいらなくて、今の状況の類似例を聞きたいだけだから変な事言ったけど

107 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:47:12.80 ID:HGvm23ry0
>>96
夢でも現実でも辛いかもしれない
けど2回目にしかない幸せの形もあるんじゃないかな
顔は変わるかもしれないけど奥さんと子供は夢の人と同じなんだと思えば、もっと幸せな家庭を築くこともできるんじゃないかな


魂は転生を繰り返すっていうけど前の人生の記憶を消去する理由が少し分かった気がする
夢でもそんなに苦しまなきゃいけない1が可哀想だ

108 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:48:33.98 ID:WIr6Tond0
>>104
ちなみに記憶でで良ければ応えるよいくらでも。

20年以降から漫画なんて一切なくなった。最後まで週刊○○は残ってた。
基本電子書籍って事になって、政府から無料で専用端末配られたよ。

デスターとかパラワールドとか鬼畜の生き様とかはダーキーで流行った。
ワンピースは電子書籍の時に完結して終わったよ。

109 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:49:00.56 ID:jUtiOXVK0
>>106
予知というか、純粋な興味から>>86を書いたわけだが
別にタイトルそのものじゃなくても、どんな感じのジャンルが流行るのかでもまあ気が向いたらヨロ
ちょっと前はひらがな4文字タイトルが流行って、最近はムダに長いようなタイトルだったり
異世界だの転生だのが流行ってるけど次は何だろね

110 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:50:36.50 ID:jUtiOXVK0
>>108
被ったスマン
ワンピースちゃんと終わっててよかった
ベルセルクはちゃんと完結しただろうかw

111 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:56:15.59 ID:WIr6Tond0
>>107
結局、予知だったとしても夢だったとしても、それが自分でどっちか分からないのがしんどいんだと思う。

往年は酒が好きで、ひたすら飲んでたけど、俺は20歳って言ってるけどどうもまだらしい。11月で初めて20歳らしいんだ。

今日コンビニに行って、年齢確認されて酒が買えなかった。俺の時代では18からOKのはずだったんだけどな
すごい怒ってしまったよ。ふざけんなーって。なんか世界から取り残された気分だった。
これを言っても分かってくれないってのは自分がよく分かってるし、やるせない気持ちなんだよ。

112 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:57:41.29 ID:WIr6Tond0
もうぶっちゃけた話、俺は19歳です。10月で20になります。
でも今お酒を飲んでます。浴びるように飲んでるし、煙草も吸ってます!これは嘘ではなく、マジです!宣言します!

113 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:58:22.97 ID:WIr6Tond0
これで逮捕の可能性があるんだろ?

だったら逮捕して欲しい。別の生き方をさせてくれ。逮捕でいいよもう

114 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:59:27.02 ID:pQc0dnIy0
って事は電子書籍関連銘柄を仕込めばいいんだな?笑

115 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:59:40.85 ID:WIr6Tond0
>>110
ベルセルクってい名前は覚えが無いが、ワンピースなら俺も読んでたから最後の結末まで言えるぞ

ただ、最高に面白いけど誰でも考えたことあるような結末だった

116 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:02:04.39 ID:YK6Nmwv+0
>>107
横からすまん
これすごいわかる納得した

俺の場合は細かい記憶がなくて
もう一度一緒に過ごす日々を大事にするという
やりたい事だけが明確になってるから
1のように苦しむ事がなかった

1は何かそういうのが無いのかと思って
最初に質問したんだ

117 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:05:51.47 ID:QuaCB5v50
>>84
Googleが最初だよ。Googleが最初にロボット意識的なの開発したって発表したし

それからGoogleメインのアメリカが瀕死になって、日本に本社移転した。
その頃世界的に将来安定って言われてたのが日本だったからな

メインで開発したのは今でもあると思うが、コナミだよ。Googleと連携して

118 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:09:17.51 ID:QuaCB5v50
>>116
やりたい事だけやって、妥協するなら妥協する。
後悔するならとことん一人で後悔し続ければ良いと思う。死にたいと思えば良い。酷い人生だと後悔しまくれば良いよ

俺も夢は酷い人生だったけど、その人生をもう一回送りたいと思えるんだ。
多分死んだ後になってわかると思う。


なんか臭い事言ってるようで嫌だな。すまん

119 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:10:55.42 ID:QuaCB5v50
本題からずれててすまんな

というかインターネット自体俺はどの時でも慣れてないから、実際今もいろいろ調べてやってはいるんだけど

120 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:12:04.51 ID:QuaCB5v50
何日かここで書いてて分かったんだが、IDが毎日変わるよな
これってあんまり良くないと思うんだが、解決する方法はあるのか?

121 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:13:27.04 ID:eEJMWoVM0
>>117
なるほど、世界最大のビッグデータを用いて、どんな分野の企業でも買収するグーグルだから納得
既に検索アルゴリズムが人工知能っぽいんだけど、これが発展していくかんじと予想

122 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:13:33.70 ID:2uC26lvs0
>>115
それだけは言わないでくれww

123 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:17:39.79 ID:eEJMWoVM0
ロボットがコナミコマンドで完全武装

124 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:39:30.44 ID:F4t60E0d0
1は真面目すぎるんだと思う
>>107でも書いたけど、二度目(現実)の人生を過ごすのに全く同じ人生を歩む必要はないんじゃないかな
もし夢の中の奥さんが忘れられないくらい大事だったんなら探すしかないと思う
同じ顔同じ性格同じ声とはいかないだろうけど、最愛の人ならきっと見つかる
そして子供孫にももう一度会える
そしてもっと幸せにしてあげればいい

125 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 00:57:01.29 ID:cs6Fr0W70
あと今大学ずっと休んでる状態なら落ち着くまで休学届けを出すことも考えた方がいいかもね
余りにも夢の影響をひきずるなら心療内科を頼ってみてもいいと思う

126 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 01:15:37.93 ID:uNLHz8qp0
平成はいつまで??

127 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 01:54:40.90 ID:YK6Nmwv+0
>>118
わかるよ
俺も結果的に同じ人生選んでるから
伴侶が先に死ぬのもわかってるし何も変わらない
ただ同じ日々を味わいたいと15年過ごしてきた
目的はそれだけだったから

覚えてなくてもある地点を通った時に
ああこれ同じだな、っていうデジャヴがある

1も一度忘れてみるのはどうだろうか
覚えてるから同じ道を辿れないのかもしれない
忘れてても同じ道を過ぎた時に思い出したりするよ

128 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 03:15:37.51 ID:MIZFfUHk0
ここ読んだら気持ちが暗くなった( ;´Д`)
未来なんて知らないほうがいいわ

129 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 04:53:04.54 ID:QuaCB5v50
>>124
昨日は感情的になっててすまん。
経験をすべて忘れて、やっていく努力はしてる。ありがとな


>>125
そういうアクションは起こさないと行けないよな。なんか勇気がなくて行動ができないけど、気持ち落ち着けて頑張ってみる。


>>126
平成29年

130 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 04:54:17.61 ID:QuaCB5v50
酔った勢いで変な事書いてたら申し訳ない。できれば変な事言ってたら修正したいが
読み返すのは恥ずかしいから嫌だ

131 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 05:24:36.19 ID:k4iaXcRw0
>>127
127さんの夢も読んでると辛いですね。。
伴侶が先にいなくなってしまう死因、時期もなんとなくでもわかってるのですよね?
ならば少しでも長く一緒に過ごせるように死期を延ばすつもりです?
それとも夢のまま受け入れる感じです?
愚問なんですかね。
凄く気になったもので、失礼かなと思いますが質問したくなりました。

スレ主さんも自分がもし同じ立場だったら
と思うとやはり辛いですね。
まだまだお辛いでしょうが、取り敢えずは休学届けでも出して
まずは一番判断しやすそうなペットの件までゆっくりしてみては?

長文失礼。

132 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 07:40:17.68 ID:YK6Nmwv+0
>>131
ありがとう
質問の件については、辛いと思った事が無いよ
死期は延ばせないと感じてる

失ってから気がつく事を初めから知っててるから
毎日を大事に楽しく過ごしてる

学生時代は必ず終わりがくるけど学生の間は
学問に専念出来る有り難みが分からないが
それが最初から分かっているようなもの、と
言えば何となく伝わらないかな

133 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 07:55:38.83 ID:YK6Nmwv+0
出しゃばり過ぎたね、すまない
そろそろ消えるよ
いつか1が人生を楽しめる日がくることを
祈っている

134 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 08:35:40.71 ID:4b27xYYN0
質問なんだが、2ちゃんはもともと知ってたの?

135 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 08:47:17.22 ID:MIZFfUHk0
デモ=日本になるのは不快だなぁ(笑)

136 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 09:27:35.66 ID:ieAKqmPX0
デモなんて世界中でやってんだろ
日本のなんて甘い甘い

137 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 11:12:14.57 ID:MIZFfUHk0
でも日本といえばデモって思われるようになるとか言ってたじゃん
夢の中の話だけど

138 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:41:47.73 ID:QuaCB5v50
>>136
武力的な過激なデモは無かったんだけどな。
どちらかと言うと技術をデモにフル活用してた

ホログラとはちょっと違うけど、まぁそういう物で街頭チカチカさせまくったり、擬似の火を出したりな

ロボットに帽子かぶせて、上空からぱっと見た映像で分からないようにして規模大きく見せてたりもしてたな。
サイズ小さいからすぐ分かるけど。


なんか火種があるとコンビニにデモグッズが展開されるとか。
冷静に考えると相当酷い状態だなこれ

139 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:43:22.54 ID:QuaCB5v50
>>134
そりゃまぁ知ってた。
触った事はほぼ無かったけど

140 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:47:15.31 ID:QuaCB5v50
休学をするって両親に連絡取ったらブチギレられてしまった。
理由も無いから当然といえばそうなんだが。

なんか良い理由とか無いかな。病院行けば鬱みたいな診断してくれないだろうか

141 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:47:43.81 ID:QuaCB5v50
自分の生活自分で壊してる気分になってきて目が回る

142 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:07:42.76 ID:s8cULH+Z0
病気だろ

143 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:19:56.05 ID:hZlMQvO+0
振られたからって泣きながら言うとか

144 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:25:30.44 ID:cs6Fr0W70
>>140
今の状態を正直に話したら無気力で動けないってところで鬱病診断もらえると思う
下手したら妄想とかなんか難しいのもくらうかもしれないが・・・

両親には夢のことは言わずにただ毎日動けないくらいツラくてツラくて仕方ないって訴えれば心配くらいはしてくれるよきっと
診断書もあればまともな親なら少し休めって言ってくれる・・・に違いない

145 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:33:10.56 ID:SvXGt6CB0
60年経っても年号が平成から1回しか変わってないっておかしくない?
今の皇太子、一体いくつまで生きてるのさ

146 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:30:10.24 ID:SsohYX0H0
皇太子が次の天皇だといつから錯覚していた?

147 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:42:47.74 ID:SvXGt6CB0
順当に考えたら皇太子だろ
その次が秋篠宮だ
2人をすっ飛ばして悠仁さまが天皇になるには、今の天皇より先に皇太子と秋篠宮が亡くなることになるが、>>1はそんなこと全然触れてない

148 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 15:59:38.25 ID:FaYf6aqE0
老年の記憶は曖昧だと書いてるし、
それ以前に予言スレではないというのに

149 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 16:26:21.88 ID:kzzp+fm90
理屈ならべた揚げ足とりなら予知スレにドーゾ

俺はこのスレは超まったり進行してほしいと願っておる

たぶん1と酒飲んだらおもしろそーだよな、いろんな夢の話が聞けて

150 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 17:14:23.24 ID:TWLF1qiJ0
後2年で陛下はお亡くなりになられるのか…。
それは悲しい。
外れて欲しい。
今の陛下、大好きなのに。

151 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 17:18:06.00 ID:TWLF1qiJ0
平成の次はズバリ何ですか?

152 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 19:10:11.23 ID:SvXGt6CB0
まぁ、夢なんだから矛盾があるのは仕方ないかもね
夢と同じ人生を歩もうとしても、有名な大企業ならともかく就職した会社が存在しているわけでもないだろうし、もう出会っているならともかく結婚相手だって存在してないだろうし

153 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/01(木) 20:14:31.38 ID:Csf/Heeg0
どうでもいい人生なら個人情報晒してくれよ
顔写真までとは言わないが、19でここまで書けると思えん

154 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 02:16:30.04 ID:AX78YtIy0
次の年号は何ですか

155 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 02:20:12.88 ID:xNtM7UlR0
>>151>>154
過去レスくらい嫁

156 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 02:58:24.50 ID:DcJhpwI10
オカルト選んでスレ立てる辺りがそもそとおかしい

157 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 03:46:36.70 ID:sx9qAz420
>>144
診断書貰えるように医者行ってみる
ありがとな

158 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:25:28.37 ID:sx9qAz420
>>156
これ建てる前に、予知夢とかででいろいろ調べてたら明晰夢ってのにぶつかってさ
それを調べてたらここにぶち当たった。もちろん存在は知ってたけど

159 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:26:16.04 ID:sx9qAz420
天皇とかに関してはなんかいろいろ言われてるけど
ぶっちゃけた話だとお前らがなに言ってるのか理解できないレベルの知能だからごめん

160 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:27:44.50 ID:sx9qAz420
>>153
それはかんべんしてくれ。というか晒すのが怖いのは俺だってある。
どうでもいいとは言ってるけど、それでもなんかな

161 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:29:29.88 ID:sx9qAz420
>>149
酒飲みながら、夢だと思って聞いてくれるのならそういう奴が今欲しいと思ってるわ
未成年だから問題事になっても良いのならだけどなw

162 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:35:02.94 ID:sx9qAz420
PM4時頃起きて、適当に情報とか見て楽しんで、リアルの事が一日1回程あって、鬱になって。
適当に酒飲んで寝る前にこのスレ見て質問に答えて

こんな感じの一日を送ってるんだが、このスレで言うと俺はどういう事を言えばいいんだろうか

俺から見たら、親身に話してくれたり、批判はあれどとりあえず最初から突き放されないこの場は気持ちが落ち着く場所なんだけど
自分語りとか近況をつまらなく話すのが良いのか、夢の未来を語れば良いのか、黙ればいいのか

163 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:36:51.37 ID:sx9qAz420
長い間この場にダラダラと言うのは違うってのは俺でも分かる、
というか最近2chのいろんな板を見るようになって違う気がしてきてる。

けどここが無くなるのもなんか怖いというか、恐れてるんだよな

164 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:39:59.59 ID:sx9qAz420
個人情報は怖いからあれだが、俺が19の糞ガキってのはおまえらに一応分かっててほしいとは思う

165 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:50:04.27 ID:bRhaUppU0
ローリン事件ってのはなんなんだ?

166 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:54:09.63 ID:sx9qAz420
せっかくだから一個自主的に
今見てたらイスラム国って名前があって懐かしかったけどそれを


イスラムテロはどこだから知らないし覚えてないけど、規模がどんどん小さくなってった。
でっかいテロとかのニュースは覚えがない

うっすらした記憶だけど、宗教?の問題で独立指導者ができて、世界的にテロの終わりを訴えてた
最終的に独立国家として認められたけど、第三次の時にテロ行為して潰された

167 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:59:13.69 ID:sx9qAz420
>>165
ローランでは無くて?

全然聞き覚えがない

168 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:00:34.64 ID:tcemde+B0
ワンピースどんな風に終わるの?

169 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:01:39.93 ID:sx9qAz420
>>168
それって言っても良い物なのか?
言わないでって言われたしわざわざ言うのも無粋な気がするのだが

170 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:04:57.00 ID:bRhaUppU0
>>167

>>18

171 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:05:53.76 ID:sx9qAz420
>>170
俺が書いた事なのか。
ごめん全然覚えてないし聞いた覚えすらないんだが

172 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:07:33.27 ID:sx9qAz420
まぁワンピースの正体くらいなら、というか聞きたいなら応えるんだが
2chは伏せ時にする方法とかは無いのか?
あるなら答えるよ

173 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:08:09.65 ID:4XayzlLW0
ジャリ掬い

174 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:14:25.50 ID:tcemde+B0
はよ

175 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:14:33.17 ID:sx9qAz420
見なおしてみたけど、自分が言った事のいくつかの記憶が無いんだけど
これってやっぱ夢だったとして、それをゆっくり忘れてるのか?

176 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:18:45.32 ID:sx9qAz420
>>174
ワンピースってのは物でも財宝でも無くて、ただの称号

過去の海軍がワンピースにたどり着いた奴らを力のある者として海軍の称号を与えるシステムほ作ったって落ち
ロジャー?は別に海賊の王とかでは無くて、海軍が世界のすべての領域に行くのを目指してた時に辿りつけなかった最後の未開の地に行けちゃった海賊

ワンピースに辿り着いてから、海軍討伐編みたいなのが始まって、それで終わり

177 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:19:53.75 ID:sx9qAz420
>>176
海軍の称号というか、海軍の四天王?みたいな称号があって
それはワンピースに辿り着いた海賊達が持ってる

178 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:23:10.74 ID:tcemde+B0
ありがとう
スポーツ関連で大きいことはあった?
特にサッカー関係だと嬉しい

179 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:26:00.12 ID:sx9qAz420
まったく興味ない分野だから分からないけど、いろいろあったとは思う

俺が覚えてる限りでは、サッカーの国際大会みたいなのが日本で開かれてた
3回目か4回目かの大会で、爆破テロがあって6.2事件ってなってる


ネガティブな思い出ばっかですまんな。興味ない分野はネガティブで大きくニュースになった事しか記憶無くて

180 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:27:10.08 ID:sx9qAz420
>>179
補足すると、テロは38年だ

181 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:33:38.10 ID:sx9qAz420
>>165
落ち着いて考えたらぼんやりと思い出せた

アメリカのローリンって人が小さい客船を運転してて、それが沈没した。
悲惨な事後だーってなったけど、後でローリンって奴は免許持って無くて、なんで把握できなかったんだって問題になった

そこからもう一個どんでん返しで、多国籍の奴だったって分かった。テロの可能性があるって騒がれて散々話題になった


自分が言ったいろんな事見返しても、冷静に思い出さないと忘れてる事が2,3個あって怖い

182 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:35:53.42 ID:sx9qAz420
夢だって何度も言ってるけど、これはつまり時間で忘れるのか?
それなら夢だって自覚できるけど、そんなただの忘れる夢のせいで今の生活自分で壊してるのはなんなんだよ

183 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:36:17.49 ID:sx9qAz420
よくわかんね。
投げたい全部。

184 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:37:33.12 ID:tcemde+B0
一番近い将来で起きる大きい事は?

185 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:39:23.25 ID:/wQDrlye0
>>175
マジレスすると、赤子は自我をもつ2歳頃から前世の事を語り、次第に忘れるというデータが膨大に実在する。

輪廻転生的な魂の入れ替えが行われているとすれば、記憶は次第に失われていくのが自然の摂理。

だからこそ思い出した事があればこのスレに書き記し記録すべきだ。

って方向性でスレ進行してええんじゃねー?
オカ板住民は自分なりにオカルトを考察するのが好きな人多いし

186 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:41:31.86 ID:tcemde+B0
うむ、良い事言うやん

187 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:42:38.94 ID:/wQDrlye0
2038年6月2日
国際的なサッカーの試合で爆破テロ

覚えとこ笑

188 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:42:51.32 ID:sx9qAz420
>>185
そういう感じで良いのかな。
多分一日一回くらい今の心境語ったりしてつまらない事あると思うけど、できるだけ書いてこうと思う

189 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:44:33.98 ID:sx9qAz420
>>184
東海大地震じやないかな。真っ先に思い浮かんだとしたら

190 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:45:11.64 ID:sx9qAz420
>>187
その次代まで俺の戯れ言を覚えててくれたらそれは俺としても本望だと思う。

191 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:48:33.86 ID:sx9qAz420
なんか予言みたいな流れになってるし、多分スレ立てた俺の責任ではあると思うんだけど

俺は予言みたいなスレ立ててる訳じゃ無くて、この状況がありえるのかとか経験した奴がいるのか
単純な相談 って意味が一番だから

何度も言うが予言でもなんでも無いし俺自身予言だとは思って無いってのは把握してくれよな。恥ずかしいし
それ分かったうえで、俺の夢の別世界の事を聞いてくれるならこっちも楽しいから答えるけどさ

192 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:49:39.10 ID:/wQDrlye0
東海地震についての日付、時間、被害状況を思い出したら気が向いた時にでも書いてくれ!頼んだぜ!

193 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:52:34.49 ID:sx9qAz420
>>192
6月23日
時間は夜じゃないとしか覚えてない
被害状況は 酷かった の一言かな。とくに火災が

194 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:54:35.39 ID:sx9qAz420
ぶっちゃけ明日にでも東海大地震起こってくれたらと思うけどな

中途半端に予知だのみたいな事を自分が考えてるからよけい辛いんだと思う。

予知じゃなければ、家族とか子供は少なくとも存在しないとしっかり思える訳だし

195 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 05:58:40.05 ID:bRhaUppU0
>>181
ありがとう

夢の記憶が薄れていくことで、今の生活の感覚を思い出していけたらいいけどな
あまり無理に思い出そうとせずに忘れてしまったほうがいいのかもしれない

196 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 06:01:12.29 ID:tcemde+B0
ソシャゲブームはいつ終わる?

197 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 06:02:55.37 ID:sx9qAz420
>>195
こちらこそ。普通じゃアホだって思われる状況に対してアドバイスくれるのは気持ちすごい落ち着く。

198 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 06:03:49.17 ID:sx9qAz420
酒入ってるのもあるから感情的になってる気がする
おとなしく今日は寝ておく

かまってほしいみたいになってるのも個人的に嫌いだからな

199 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 06:05:15.45 ID:tcemde+B0
おやそみ

200 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 06:58:10.87 ID:kp73ou1L0
>>159
80過ぎまで生きて、年号が変わる時にも立ち会ってるのに、天皇制についてよく分からないってありえないぞ
年号が変わるのは、天皇陛下が代替わりしたときだ
だから、次に年号が変わるのは天皇陛下がお亡くなりになって、皇太子が新しく天皇陛下になったとき
60年間に一度しか変わってないってことは、これから60年間は現在50過ぎの皇太子がご存命だってことだ
だから、ありえないって言ってるの

だから、この夢には何の信憑性もない
自分は、ぶっちゃけ>>1は、体が入れ替わってるスレを立てた人だと思ってるんだけどね

201 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 08:05:02.77 ID:vKGtbyyF0
10年、20年後に流行る職業や廃れた職業を覚えていたら教えて欲しいな

202 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 10:57:53.92 ID:w0ZfBkb8O
>>150
わかる、自分も大好きだわ
穏やかでみてると癒されるわ
希望としては雅子さまに頑張ってもらって、もう夫婦でゆっくり過ごして欲しいのに後二年は寂しいなぁ

203 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 11:11:17.51 ID:AZWabQiG0
小学生の頃に夢で青年期から死ぬまでは見た事はあるけど、ニュース系は全く出てこなかったな。
出たのかもしれないけど、全く覚えてない。
山形でマタギやってて怪我して行った病院で知り合った看護師さんとデートして結婚して
子供も2人生まれて幸せだったんだけど、奥さんと上手くいかなくなって上の子が小学2年の時に離婚して
一人でやさぐれて酒ばっか飲んで、60前後くらいかな?猟銃持って出かけて死んだ。
もう数十年も前に見た夢だから大まかなことしか覚えてないけど、デートに嫁さんが
ショッキングピンクのセーター着てきて、すげぇ服だなって思ったのは今でもよく覚えてる。
起きた瞬間は混乱したけど、すぐに全部夢だったって確信は持てて
夢の人生を送りたいとは1mmも思わないのは、性別が違うせいなのかもしれない。
ただ成人するくらいまでは夢の事を引きずってて、主に子供の事なんだけども
今は名前も男女のどっちが上の子だったのかさえ思い出せない。
1 もあんま悩まない方がいいよ病気になる。

204 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 11:14:48.66 ID:AZWabQiG0
他に女王蜂になって延々と卵を産み続けて、辛いなぁ、しんどいなぁ、
そろそろ1000個くらい卵産んだんじゃね?栄養が足りない痛い辛い
早く次の女王変わってくれないかなって夢を見た事がある。

205 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 12:36:08.99 ID:WDp/ItfF0
過去や未来へ行き来するには夢が入り口となっているからして、夢だと感じる部分はそこだろう

それはそうと交通事故や自殺した際に、過去に魂がとばされる事案は何件か知っている

目的をはたせなかった魂は同じ時代を繰り返す仕組みなのかもしれない

その時、魂にこびりついた記憶は次第に消去されこの時代を生きやすくするもんだけど、自我をビンビン持った20歳の自分に輪廻転生したんだから違和感があるのは当然

何年かすれば気にならないくらい忘れると思うよ、無理しないようにね

これが俺の勝手な考察!笑

206 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 12:49:30.90 ID:WDp/ItfF0
>>205
輪廻転生は生まれる時代を選べるらしい

自分が学びたい知りたいと思った事を達成しやすい時代や状況を選んでくるわけだ

どうして20歳の自分に戻ったのか

それは自分の意思の選択ではなく、魂が選択したと考えるしかにゃい

達成すべき目的を叶えやすい近道が
『20歳の自分の体から新たに人生を始める』

という事だったに違いない!ドンっ!

207 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:53.98 ID:Limhy3DT0
とりま14まで読んだ 追いつくから1には待ってて欲しい

208 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 20:11:42.52 ID:Ai0P/fiT0
車はいつ空を飛びますか?

209 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 20:29:55.20 ID:Limhy3DT0
追いついた
とりあえず、なんも力になれんごめん
あとここまでお疲れ様 まだ書けるならどんどん書いて欲しい
まあ俺から質問したいことはないんだけど。

なんも考えないで生きてれば楽になるから心配しないでとしか言えん。
頑張らなくて良い そのうち頑張れるようになるから
未来が崩れるとか考えるハメになった今回のこともひっくるめて
1の人生だとしか言えない。応援してる。


それはそうとこのスレ久々に燃えたわ。釣りだろうが真実だろうが
個人的には楽しませてもらってる。
オカ板荒んでるって話だから煽りとかは深く考えなくていいと思うよ
ただ潰されないで欲しい。


大概の人が思ってると思うんだけど、異次元スレのネタにそっくりだよね。
時空のオッサン系の話を漁ってたとき見つけた
『記憶が二つあるんだが』http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1314624076/
『3回の人生の記憶がある』(ググっても出なかった。詳しいことわすれた。)
こんな感じのスレを思い出した。特に3回の の方は1とそっくりだと思った。

上を考えて妄想すると、1はこっちの次元になんらかの間違いがあって
飛ばされちゃったんじゃない?
次元違いの過去の自分に入るとか 1には悪いけど興味深い。
明晰夢で過去に戻った人の話とかもあったしな。これは本人曰く意図的に。

予言スレとかにも『これから時空移動する人が増えてくる』みたいなこと
言ってた人いたから、こういうことなのかな?って勝手に夢膨らませてる

またなんか思い出したら書く。

210 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 20:38:30.12 ID:Mo9DloFR0
>>1よトリップをつけてくれ

211 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 21:03:31.09 ID:WDp/ItfF0
オカルト.netがまとめちまった。個人的には荒れないようにsage進行でまったり考察したかったんだが、荒れないでくれ、潰れないでくれ

212 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 21:04:36.94 ID:bRhaUppU0
予知がどうのってよりも、人生を何周分も過ごさなきゃいけないこと自体に恐怖を感じる
例えば毎晩眠るたびに残り一生分の夢を見させられるとしたら、体感で合計何年生き続けないといけないことになるだろう

長い夢って漫画を思い出した

213 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 22:15:42.15 ID:xNtM7UlR0
ああ、ここ転載禁止じゃなかったのか・・・

ボーッとして日常を潰していることに焦っているみたいだけど、まーったく焦らんでいいよ
大学生でしょ?いくらでも修正できるよ
しかもまだ1回生?2回生?そんなんいくらでも修正きくきく!医大とかだったらまた話は違うだろうけど
自分語りとか不安をぶちまけても全然大丈夫
応援してるからあまり悩まずにね

214 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 23:35:37.62 ID:esTTFyAX0
明確なストーリーが存在する夢を見ることは誰にでもあるよな
ただ、それを起きた後に思い出しても時間の感覚なんかははっきりと覚えていない
これは夢に限ったことじゃないけどな
酷い仕事をこなした翌日なんかはそうだろう

先日とんでもない化け物に延々と襲われ続ける夢を見たが
ただただ恐ろしい光景と恐怖心が残っているだけで、時間の感覚はまったく残っていない

夢というのは睡眠のシステム上、途中で必ず途切れるようだ
途切れた後に再開する場合もあるらしいが・・・
また、肉体的、生理的要因を起因とする夢も多いらしい

一環して連続した夢を見続けたと言うなら、それは普通の夢じゃなかったのかもしれないな

215 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/02(金) 23:52:27.20 ID:DcJhpwI10
>>200
あのスレねw

216 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 00:24:25.74 ID:6H5Hx7zw0
>>201
なんだろ。 事務的な仕事は基本的にどんどん消えてくデータ管理とかオペレーターとかそういうの
まぁ他にもいっぱいあるとは思うけど、2機1人態勢って言われてて、作業をするコンピューターとそれをチェックするコンピューター
それをランダムで抜き出してチェックを定期的にするのが一人。こんな形式が取られてた

逆にクリエイター?みたいな事をやる奴が一気に増えた。プログラマーとか技師みたいなのはそうだけど
絵とか音楽みたいな分野も含めて。

国が娯楽とかそういう部分に携わる人に補助金みたいなの出してたから適当にやってても食うだけならなんとかなる職業になってた

217 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 00:27:43.00 ID:6H5Hx7zw0
あと言われたからトリップ調べてきたけどこれで良いのかなな?

218 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 00:32:49.21 ID:ftMsuX170
>国が娯楽とかそういう部分に携わる人に補助金みたいなの出してたから適当にやってても食うだけならなんとかなる職業になってた
まず、ない

219 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 00:49:51.84 ID:6H5Hx7zw0
>>218
ロボット産業発展させたいのと、職が一気に減るのとで
企業+国vs って構図が出来ててさ

それで大きく打ち出して無理矢理どうにかしたって経緯があったと思う。
結局娯楽とかは一気に発展してって、入ってくる情報は酷いけど満足感はなぜかある時代だったよ

220 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 00:50:15.32 ID:PMm6eRKE0
教育分野で大きく変わっていくことがあればぜひ教えて欲しい

221 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 00:52:36.68 ID:6H5Hx7zw0
>>205
何回か言ってて繰り返しになっちゃうけど
今まで魂とか、いわばオカルトチックな話って興味ないというか毛嫌いしてる部分はあったんだよな

でも、このスレでいろいろ意見というか経験というか、そういうの聞いてそうだと身を置きだしたら気持ちはすごい楽になった
単純な興味もあるから、こういう話はどんどん聞きたい

222 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 00:59:06.17 ID:6H5Hx7zw0
>>220
教育かぁ....

前提で広い知識が必要。専門的な事はそれからだし、その前提が無いと頭良いとは言えないよ。
みたいな意識はこれからゆっくり薄れていく。広く浅く勉強するのは小学生〜中始めくらいで良いんだよみたいな

特に中学は今みたいな広く浅くは主体だけど、勉強時間は減った。交流とか人生経験する授業が多くなった
その合間で、その人の専門的な部分とか勉強意欲を先生が見極めたり聞いたりして、高校を選ぶような感じ

だから高校は専門みたいなのがすごい増えた。もちろん普通のも一定数はあったけど
ついでに子供の高校選びでの引っ越しみたいなのは当たり前みたいになってた

223 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:03:09.87 ID:PMm6eRKE0
>>222
少しずつでもいい方向に進んでいくようで良かった、答えてくれてありがとう

224 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 01:06:50.99 ID:6H5Hx7zw0
>>209
ありがとう
とりあえずスレ読んで見る

>>211
オカルトnetってところ見てきたが、普通に面白かった
ただそこで書かれるのは怖いというか、そんな予知スレとかじゃないんだやめてくれごめんって気になる

>>213
無駄に悩むのは性格のせいなのかもな
とりあえず最近は無理に外に出て、現状をしっかり見て落ち着くことに専念してる。

225 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:12:42.32 ID:rBuKjxcX0
>>200
やっぱ頭悪いとダメなんだな。
ジョンタイターは偉大だった。2chだと地下のまる穴とマンションの吹き抜けからワープするやつが秀作だったな。
もう他のネタつくり直したらいいのに

226 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:15:00.12 ID:kfpSB//u0
お約束ネタ

中韓 災害 理系的教養ゼロw

227 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:23:57.82 ID:oiFgmcaC0
ギリシャ経済の行方は?
ユーロ安はいつまで続くのか?
難民問題はどうなる?
円安はどこまで進むのか?
日本はデフォルトするのか?
とか、近い将来の経済の話をして欲しい

228 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:26:48.08 ID:jVFn537p0
超長期の夢を見ることは有り得るから気にしなくていい
もう夢の記憶も大半がテキトーだろ?テキトーでいいのよ

229 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:33:07.81 ID:jVFn537p0
ざっと読んだけど面白いな
俺は明晰夢スレにいる他人の記録は見るのもイヤとかいう雑魚とは違うからな
面白いのものは読む

230 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:34:19.33 ID:/Y41+kqd0
こういうのは知恵の比べ合いなんだよな
去年流行った異世界ものだと初期は優秀な>>1がいたけど、馬鹿が真似するようになって瞬殺続出

231 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 01:37:50.13 ID:BVadBun60
>>229
面白いものならまとめサイトにある2012年あたりのが豊作だな
あとまとめサイトには無いが、震災以前の予言、未来人もので悉く震災はスルーしてるやつが今見ると笑える

232 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 02:19:29.39 ID:42ZU0vtP0
平成の次は全状? それも1回?
違うだろw

平成が29年で終って、次がずっと続くって時点で
おかしくね?? 

233 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 02:21:12.62 ID:eg7ZzkBj0
夢だから細かい設定されてないの

234 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 02:24:28.27 ID:6H5Hx7zw0
うーんと、なんかごめんな

235 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 02:27:12.30 ID:ftMsuX170
夢なのか未来視なのかどっちなんだよ

236 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 02:31:45.86 ID:6H5Hx7zw0
>>235
夢だよ

237 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 02:43:11.20 ID:IZxELYez0
夢ってのは色んな世界へ通じる入口だからね、信じるよ
自分も夢で妖怪の世界とか行ったし

所で、非常に重要な事なんだが、


富樫義博はハンターハンターの続きを書いたか?!?!
もしくは新作を書いたとか!
夢であっても聞かずにはおれんだろう

238 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 02:53:12.54 ID:ftMsuX170
>>236
つまり、大河バリの明晰夢を見た話ってことかでいい?

239 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 02:57:28.43 ID:6H5Hx7zw0
たぶんそんな感じだ

240 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 02:59:39.48 ID:6H5Hx7zw0
>>237
年に1〜2回のペースで安定
完結前に作者が事故で亡くなってしまって、代筆で完結編に入った

241 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 03:12:09.03 ID:IZxELYez0
あああああ...

ありがとう
富樫事故死かあ。ロクな死に方にならんと思っとったのに、意外だ

あとさ、今の予言とか色々ある中で、人間の性質が変わってくってのがあってさ
価値観がめまぐるしく変わる時代において
著しく無関心というか機械的だったり
あるいはまるっきり社会の価値観に馴染まない、いわゆる怖い人という人があらわれるっていうのがあんだが、その辺心当たりある?

242 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 03:16:08.55 ID:lxCm8XswO
荒木飛呂彦先生はまだご健在だった?

243 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 03:26:05.23 ID:6H5Hx7zw0
>>241
うーん......なんか難しいな

俺が思うところならそれってテロブームのテロリストとかじゃないのかなぁ、分からんけど
価値観は変わっていったとは思うけど、社会に馴染まない怖い人って言われてもそんなの今でもいるだろ?
その文字だけ見て、これかも!って思い当たるのは無いかなぁ

>>242
名前に覚えなくて調べたけど、ジョジョ描いてる人か
すまんがまったく覚えがない。読んでなかったってのもあると思う

244 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 03:29:37.83 ID:lxCm8XswO
>>243
そうか、ありがとう。
荒木先生は永遠に生き続けるんじゃないかと思ってるw

245 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 03:41:05.75 ID:IZxELYez0
>>243
ありがと
じゃあもっと数百年スパンでゆっくり変わっていくんかな
人の一生程度の時間じゃ計れないもんかもしれん


因みに怖い人ってのは社会に馴染めなくてぼっちなんじゃなくて、社会に混ざって生活してるけど、物事を判断する基準がだいぶ違ってて、理解しがたい人の事ね
親切だったり自己中だったりおとなしかったりで表面上普通だけどどこか価値観が決定的に合わないってやつ

246 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 03:44:13.67 ID:IZxELYez0
そいえば現実問題金融の破綻があってもおかしくなさそうだけど、夢だと
お金が紙屑になったりせんかったん?

247 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 04:13:51.01 ID:6H5Hx7zw0
>>246
金銭的な問題だとアメリカが恐慌になってたのは印象深いけど、
金の価値自体が急激にってなったのは戦争の時くらいだっと思う

248 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 04:14:55.07 ID:6H5Hx7zw0
今日はそろそろ寝るよ。 またな

249 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 07:43:24.62 ID:0zmNgfpaO
とりあえず全部読んだ感想

ペット助けろやああぁぁぁ!!!


あと個人的質問
夢の世界でもAKBは存在しましたか?
存在してたら今後何年ぐらい活動するのかとか総選挙で1位になるのは誰かとか教えてください
興味なくても1位ぐらいはわかるよね

250 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 08:37:47.58 ID:KrOMKlSP0
天皇制のことは無視ですかそうですか
まぁ、夢ってスタンスだから矛盾があってもいいんだけどさ、予言と勘違いして未来はどうなりますか?みたいな質問してるやつはちょっとどうかと思うわ

251 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 09:03:00.50 ID:0zmNgfpaO
医療技術が進歩したら普通に120才とか余裕だろ 皇太子殿下

252 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 09:09:53.68 ID:C5FYFWbn0
>>249
1さんが全く興味無ければ全く知らない事、覚えてない事もあると思う。
249の頭の中はAKBという名のお花畑が満開の夢で一杯な様ですね。愚問は控えましょう!
スレ汚し失礼。m(__)m

253 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 10:56:24.24 ID:KrOMKlSP0
>>251スレ主は80で死んでるぞ

254 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 11:42:33.04 ID:k7aFYTev0
1の夢では現天皇より先に2人の息子が相次いで亡くなられてしまうってことだろ
孫の悠仁様が次に即位すれば60年続いたって不思議ではないわけで

そもそも予知ではなくて夢の話なんだろ?辻褄合わなくたって別にいいじゃないか

255 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 12:02:41.83 ID:zxjLvB5m0
10月19日発売の【あの世飛行士(タイムジャンパー)は見た!?
《歴史の有名なあの場面》あまりに不都合な《歴史トラブル》
へのタイムトラベル】発売間近ですが、【宇宙(そら)の記憶】と
同じく、木内鶴彦著書 あの世飛行士シリーズもプレミア価格に上昇中!

木内鶴彦×保江邦夫
あの世飛行士 未来への心躍るデスサーフィン
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4864712042

木内鶴彦×保江邦夫
死んでる場合じゃないよ あの世飛行士[予約フライト篇]
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4864712530/
            

256 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 12:06:03.62 ID:iR6r0zLW0
元号と即位がシンクロするって前提は必ずしも正しくないぞ
憲法と違って元号法は過半数で改正できるんだから
新たな天皇が即位しても改元せず西暦使用を奨励する政府が出現する可能性はある

257 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 12:08:44.35 ID:+qlFOlEO0
役所とか銀行で西暦を使えないのは不便すぎるからその点はなんとかしてほしいわ
今すぐにでも

258 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 14:20:07.92 ID:+FYELcxX0
自動運転自動車がすごい普及するとありますが、それまでは電気自動車とガソリン車、ハイブリッド車のどれが一番普及していましたか?
また、それ以外のシステム(動力)の車があれば普及率に関係なく聞かせてください。

259 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 15:12:36.23 ID:ILzepYCq0
1の興味のあった分野なら何でもいいから、もっと固有名詞を含め、詳細にひとつ語ってもらいたい

260 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:00:46.26 ID:+qlFOlEO0
水素で動く車が普及してるんだろうか
ガソリン車が消えると石油を巡ってのパワーバランスも変わってくるだろうから世界の関係も変わってるんだろうね
それこそ第三次世界大戦にならなきゃいいけど

261 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:03:38.48 ID:kxDd2q+F0
ガソリンの方が手っ取り早かったり安かったりすればそっちが残るだけ

産油国地域は少なくともガソリン車は残るだろ

262 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:07:10.93 ID:+qlFOlEO0
その車を作ってる会社がガソリンから手を引けばいくら産油国とはいえ車がないものはどうしようもはい
非産油国はその方がメリットあるだろうし、それを必死に止める団体や国もあるから変に混乱するんだろうなと思って

263 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:16:51.07 ID:SxOua3kr0
現地製造するメーカーが現れると思うけど

産油国が内需に切り替えりゃそおなる

264 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:20:14.78 ID:kxDd2q+F0
向こうは石油だけ打ってりゃ黙ってても金やら車やら手にはいるから必要ないだけ

手取り早い資源があるんだから残らないわけないだろ

265 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 18:07:32.94 ID:+qlFOlEO0
全消滅とは言ってないんだが・・・
そしてスレ違い甚だしいのでこれで終わるわ

266 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 20:50:44.17 ID:IZxELYez0
>>1
社会情勢はあらかた終わったけど、生活方面もうちょっといろいろ聞いてみたいね
80まで生きてたんだろ?べんりになったなーとか、こんな新しい物ができたなとか、近所付き合いとか、世の中の空気感とか
好きだったお菓子屋やらブランドやら遊びやら、聞きたいね

267 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 20:54:11.90 ID:kxDd2q+F0
ガキがうざい意見だなとしかな

268 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 21:01:55.58 ID:tLH3bALG0
もうまとめ終わったからお前らレスしなくていいよ

269 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 21:02:25.97 ID:0CQH4/s70

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
        /  '" ̄´'  '" ̄´' |
       /   ィ●ァ  ィ●ァ  |
       |               |
       |              |  と思うエジプトの偉い神であった
       .|               |
       |                |
      .|                 |
      |                  |
      .|                  |
      |                   |
     .|                   |
     |                    |
     .|                    |
     |                     |
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
    .|     |         |     |
    |     |          |     |
     |     |          |     |
    .|     |           |    
    |      ``ヽ、、       |      ``ヽ、、
    _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

270 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 21:04:55.78 ID:8PJCXsb80
スレ主さんの夢では東海地震だけ?
東海、東南海、南海の三連動や
関東大地震はなかったですか?

271 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 21:29:54.28 ID:KhdowNMr0
地震も気になるけど大きな事故とか災害も気になるな
ハズレたら現実にならなくて良かったねってなるだけなので覚えてること教えてほしいな

272 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 22:01:11.29 ID:RpoR9PYR0
日本や海外で大噴火がなかったか気になる
夢だとしても…

273 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:04:09.16 ID:6H5Hx7zw0
>>249
なんでだろうなー 一回死んだの見てしまってるから愛情が沸かないというか
いや愛情はあるんだけど、助けるのは別にいいのかもって思える。まぁマジで事故るわけ無いじゃんって思ってるのもあるかな

AKBはいつまでとか全く覚えてないな。総選挙も同じくで1位は一人すら言えない

274 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:05:47.95 ID:6H5Hx7zw0
>>250
うーん、なんかいろいろ反響というか論争になっちゃってなんとも言えない。
多分論争してる内容は間違ってないと思うから、まぁ夢の矛盾だった

275 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:08:31.71 ID:6H5Hx7zw0
>>258
これも論争になってしまってるから発言は控えるべきなのかとも思うけど

自動運転意外は基本ガソリン主流。自動運転車は100%電気自動車だった

間の燃料はもしかしたらいろいろあったんかもしれないけど、話題になった覚えはない

276 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:09:46.76 ID:6H5Hx7zw0
>>259
音楽分野は詳しいが、知らない固有名詞バリバリで話して面白いもんなのかな
もちろん希望あれば喜んで書いてみる

277 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:27:43.79 ID:6H5Hx7zw0
>>266
生活方面はなんかいろいろあってどれ書いたら良いかわからないが
好きだったお菓子とかは別にないし、大衆でも流行るようなな画期的な食い物が出てきたーとかも無い
ブランドもまったく興味ないが、覚えのある名前で調べて出て来なかった奴だと ドヴィ とかかな

電車とかの交通は便利になったぞ
今みたいな混雑は無くなった。定期通勤用とそれ意外で電車の種類が分けられた。
定期通勤用は事前に登録して、鉄道会社がそれを見て月毎に本数調整してた

細かく書くと長くなりそうだから雑で済ませとく。もし希望あれば

278 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:30:43.20 ID:6H5Hx7zw0
>>270
日本以外では何回かはあった気がする

日本だと東海が大きい地震でそれ以外歴史的な被害みたいなのは無かったかなぁ
一回クリスマスの夜にドンピシャで来たちょっと大きめの地震があって、それが記憶に残ってるくらい

279 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/03(土) 23:33:53.95 ID:GnIxVlsg0
リアルの友人か知人にはこの事を話したりしないのけ?やっぱ抵抗あるか

280 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:37:09.99 ID:6H5Hx7zw0
>>279
親しい友人ってのは居るというか、覚えてる名前が数人でほぼ覚えが殆ど無い奴が殆どなんだけど
覚えてる奴は親しかったと思うけど、まずわざわざ連絡取るのが怖くて連絡無視してしまってる

ほぼ覚えが無い奴はなんか知らん。どういう関係の奴かとか顔とかは覚えてるんだけどね。

281 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 00:28:22.77 ID:767paMZm0
生きてるということだけでも連絡してあげたら?
心配してると思うよ

282 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 00:29:04.30 ID:Iokko8j40
日本の雇用や就業形態は変わりますか?
大企業は相変わらず終身雇用、新卒一括採用ですか?
正規・非正規問題や解雇規制などは今と変わらないですか?

283 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:26:55.90 ID:S7sw4R+J0
東海地震の範囲はどのくらいのものだったのか、詳しく教えてもらえるかな? 首都たる東京のダメージ含め

284 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:31:04.46 ID:XKxGxcJy0
未来のオナホってやっぱすごい?

285 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 02:32:23.55 ID:Xn4BLOIb0
>>281
最近忙しいみたいな連絡はしておく事にする

286 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 02:34:13.77 ID:Xn4BLOIb0
>>282
ほぼ今の形式だよ
意識的には、人をどれだけ減らせるかってのが加速はしたけど。ロボット産業のせいで

287 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 02:35:45.83 ID:Xn4BLOIb0
>>283
うーん、東京の被害だけが長く言われたから別の被害はあんまり
もちろん東京周辺も相当な被害だった。 東京の死者は万は越えてたけど、1か10かは忘れた

288 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 02:36:12.98 ID:Xn4BLOIb0
>>284
オナホは分からないが、風俗産業は栄えてたぞ

289 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:38:23.38 ID:VH8NJb/h0
>>1さんにとって最も印象深かった出来事とはなんでしたか?

290 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:38:43.98 ID:UxfF0Znw0
おい、お前数日のうちに夢の内容ポロポロ忘れちゃってんだからめんどくさがらずに気がついたところだけも詳しくかいとったほうがいいぞゆめで

291 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:40:20.10 ID:S7sw4R+J0
ん、では1はどこに住んでたのかな? 地方でいいです。

292 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:44:07.90 ID:UxfF0Znw0
途中送信orz

夢で人生2回体験するなんて貴重なサンプルだし、今のところ夢の内容も未来人の予言と近いから後で見比べて見たら?

いつか夢を振り返りたいと思った時に思い出さなくなってたらもったいないと思う

293 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 02:46:43.27 ID:Xn4BLOIb0
>>289
印象深いのはもうすでに書いてると思う
それだと申し訳ないから書いてない事で一個あげるなら、また論争というか笑われそうだけど
軌道エレベーター(軌道ロケット)って言われる、地球と衛生を一本の紐で繋いでそれをケーブルカーみたいに行き来するって技術が出来たのは印象深い


>>290
大きい事は書いたと思うけど、多分いわれないと気が付かないし、個人的に書き置きってのはなんか好まないんだよな。
この出来事を忘れたいって気持ちも少なからずあるし


>>291
21歳までは東京
就職して長野に移った

294 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 02:48:58.41 ID:Xn4BLOIb0
>>292
なんかすきじゃないから予言とかそういう物って見てないんだけど、近いのか?
おすすめとか教えてくれると俺が楽しめるからお願いしたいかも

295 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:49:42.14 ID:UxfF0Znw0
>>18
アメリカWPって何?

296 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:52:25.37 ID:+87gX7ym0
軌道エレベーターってガンダムみたいだー

297 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:57:04.11 ID:XKxGxcJy0
夢の中の家族にもう一度会いたいとかって気持ちはある?

298 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:59:45.53 ID:UxfF0Znw0
未来人はこのあたりかな
大国のトップが10月8日辞任〜2138年未来人予言
うrlは貼れなかった

299 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 05:41:09.35 ID:6H00fvpR0
クリスマスの地震て何年頃か覚えてる?

300 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 09:33:34.96 ID:H5GywFLeO
>>33
人口問題とかで騒がれてた覚えは殆ど無い
>>42
日本の人口問題がすごい言われてた。




釣りかバカか

301 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 10:24:19.36 ID:H/IRpEp/0
>>300
お前が一番馬鹿
預言でもなんでもないって>>1が言ってただろ

302 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 11:57:55.46 ID:DL75rNrD0
じゃあワンピースの結末教えてよ

303 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 13:25:58.74 ID:S89mFD6i0
≫176≫177

304 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 14:45:22.35 ID:8uhTOU4W0
繧、繝ウ繝輔ぅ縺」縺ヲ繧�▽蠖「縺梧昴>豬ョ縺九∋繧峨l縺ェ縺�
邨オ縺ォ謠上>縺ヲ縺�ス�

305 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 14:51:36.57 ID:8uhTOU4W0
繧、繝ウ繝輔ぅ縺」縺ヲ繧�▽蠖「縺梧昴>豬ョ縺九∋繧峨l縺ェ縺�
邨オ縺ォ謠上>縺ヲ縺�ス�

306 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 14:52:21.00 ID:8uhTOU4W0
未来人はこのあたりかな
大国のトップが10月8日辞任〜2138年未来人予言
うrlは貼れなかった

307 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 16:06:57.55 ID:+87gX7ym0
>>304
>>305
文字化けしてるよ

308 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 20:26:36.13 ID:VQwMscK+0
ジジイさんみたいなのが結構いるんだねぇ

309 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:55:23.45 ID:DuxDhQZi0
夢なんだろ?
あれこれ聞いてどうすんだよ

310 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 22:41:28.22 ID:qFobEZtT0
2039年ケネディ暗殺の真相とか、
2045年人口知能問題とか、
今騒がれてる未来のことが触れられてないな

311 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 22:47:18.62 ID:aYf8MwJh0
ワンピースのルフィの懸賞金は最終的にいくらになる?
それとルフィはシャンクスと戦うのか?

312 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 22:50:02.50 ID:5q/Ozhvh0
コナンがどうなるのかも知りたいなあ
まだ終わってなかったりしてw

313 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 22:59:27.06 ID:9VRMrRAU0
>>309
お前は消えろ

314 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 23:03:37.53 ID:C1Fsg/qm0
まんがの内容とかAKBとか

リアルタイムでも知らない人間がたっくさんいるって事も分からないお子ちゃまがw

315 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/04(日) 23:14:57.34 ID:On5EnSe40
小泉進次郎は総理大臣に、なりましたか?

316 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 23:47:17.09 ID:Xn4BLOIb0
>>295
ウォールペなんとかって奴が船の事故起こした。
それが世界的に使われてる船のパーツ?の不具合で、どの船でもその事故が起こるから大変って事件

>>297
夢の記憶で死んでれば良かったって思うかな
今の生きてるのはいらない

>>299
俺が転職した頃だったから、30年とかそれくらい。気にするほど近い話じゃない

317 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 23:49:50.85 ID:Xn4BLOIb0
>>300
言葉足らずなのは申し訳ない。
33の時は、人口の大きな問題があったかどうかって意味で捉えた。大きな問題は無かった。
42のは、ここまでは人口問題で騒がれてたって意味で、大きな問題はあったわけでも無い。今の延長線上だった
みたいな記憶

318 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/04(日) 23:55:20.34 ID:Xn4BLOIb0
>>311
ケネディ暗殺って文字は覚えがあるけど
なんかどっかでその真相を発表した気がする。
みんな納得してなかったが


2045年問題の事か?
違ったら申し訳ないけど、人工知能の爆発的な発展みたいな奴だよな
近い事なら2049年にあったよ。どっかの人工知能が、突然プログラムの書き換えをし始めて手が付けられなくなったって事件
なんかそれを1分くらいで強制シャットダウンだかしたから良かったけど、後2分遅れてたら世界は人工知能に乗っ取られたーって言ってた
個人的には意味がわからないけど、今から予知されてた事なんか?

319 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/05(月) 00:01:36.81 ID:9ROBWeEa0
>>311
懸賞金って概念は無くなる
一回ルフィ海賊団が死んだってなって懸賞金が終わって、それから生きてるって噂が出るけどーみたいな感じだった。最後のロジャー編まで
シャンクスは最後にコルベスの因縁で敵として出てきて、激闘した。途中で仲間になって一緒に戦う


>>312
コナンはたまーに見てたくらいだが、この頃に完結編で終わった気がする
終わった後に、別編として続いてたけど
完全完結編みたいな感じで映画やってたけど、見た覚え無いから良く知らない

320 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/05(月) 00:03:01.53 ID:9ROBWeEa0
最近あんまりスレ見れてないし、今日もこれで寝ようと思ってるから
スルーしてる物があったら言ってくれ。できるだけ応えたいしな

321 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 00:37:38.31 ID:vXQIARdY0
暗黒物質とは何だった?

322 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 00:39:39.02 ID:egaAHK230
なんでそんなに聞いてんだ?
夢っしょ?
呆れるわ

323 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 01:05:42.91 ID:i3ZeUXyb0
>>322
ここはオカルト板ですが?プロレスみたいなもんだと思って楽しんどけ、まとめ民め

324 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 01:09:44.26 ID:j86dzMRv0
>>322
そりゃ楽しいからでしょ。
楽しんでるところに、流れに乗って一緒に楽しもうと思うか。
水を差しにつまらん言葉をなげかけたくなるか。

325 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/05(月) 01:15:32.33 ID:9ROBWeEa0
>>321
暗黒物質? なんかのアニメだとしても覚えがない

326 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/05(月) 01:20:54.34 ID:9ROBWeEa0
>>321
ごめん調べてきて把握した。
居俺の記憶では完全にわかってないと思う
ただ未知の物質ではなくて既存の物質の変化を観測していたってのは聞いたことある

327 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 01:34:53.55 ID:J5C22i09O
戦争関連をもう少し詳しく教えてくれ ていうか覚えてること全部書いてくれるとありがたい
日本人の死者数と海外の死者数とか

328 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 12:00:03.06 ID:ZpahGuNi0
TPP
SEALDs
集団的自衛権
マイナンバー制度
VW排ガス問題
オリンピックエンブレム
国際競技場

最近の話題だとこんなもんか?
この辺どうなったか聞きたい

329 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 12:02:03.72 ID:ZpahGuNi0
あとドイツ難民問題も追加で

330 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 12:40:19.80 ID:+mjmCvUi0
音楽の話聞きたい。
あとアップルはどうなるの?

331 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 13:27:31.56 ID:F7paR6Nr0
>>1
ヒプノセラピー受けた事ありますか?
催眠療法で子供時代や前世未来を見るメニューも
あって臨床心理士が行う院もある
オカルトに見える一方で夢の役割のように
脳が必要とする、見るべきものを見る療法

1が何を見るのか気になります
前世を見たらその夢の話かもしれないし
未来を見たら少し違っている将来が見えるかも

但し、きちんとした臨床心理士の所でないと
見ただけではトラウマになるらしいから注意ね

332 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 14:06:57.23 ID:dzzcSehn0
福島の原発はどうなりましたか?

333 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 18:04:34.43 ID:2tGotbL40
果たして〜ごくうは〜

334 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 19:54:48.48 ID:Nm9t9TPI0
音楽の話して。
バンド名、グループ名の名前の羅列でもいいから。

335 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 20:23:08.26 ID:Lb+9QN4R0
>>333
不覚にもワロタ

336 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 21:27:30.93 ID:4jkxVcX+0
もう、そっとしといてやれよ
そこまで考えられる知識の持ち主じゃなさそうだし

337 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/05(月) 23:21:04.88 ID:uLLf3Es00
中々面白かったンゴ

338 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/06(火) 00:30:10.92 ID:U9VO/J4O0
>>326
何か新しく流行ったゲーム機とかあればどこがどんなの出したかとか教えて欲しい

あと東海地震で一番被害受けたの何県?

339 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/06(火) 01:06:10.50 ID:5bryNbqt0
>>97>>203の夢の話ももう少し詳しく聞いてみたいんだが

340 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/06(火) 01:12:24.32 ID:KT8uLOK+0
もう終わり?

341 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/06(火) 01:49:23.69 ID:5bryNbqt0
東京から長野に引っ越したって書いてたけど
1はリアルでも東京と長野に土地勘ある人なの?
もしないなら夢で住んでた場所をストリートビューしてみたらどうだろうか

342 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/07(水) 06:10:39.77 ID:VR7eG5/I0
最近ごたごたしてて来る暇無くてすまん
明日からまた4日間くらい来れないと思うから、来てるのだけ答えとく

もし需要なければこれで沈めてくれ

343 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/07(水) 06:15:03.51 ID:VR7eG5/I0
>>327
死傷者数か、全く記憶に無い。
覚えてる事であれば、銃の代わりに熱を撃つ いわゆるレーザーガン的な物が主流になった。

傷口を同時に焼くから、生存率が銃より高くて効果的とか

344 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/07(水) 16:03:46.13 ID:LPH3FhDJO
1はジジイとの類似点が非常に多いな

345 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/07(水) 20:07:59.45 ID:9Z/Omin30
>>293
軌道エレベーター
機動戦士ガンダムGのレコンギスタみたいだね。

346 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/07(水) 20:27:08.97 ID:pthmER5e0
このスレの方向性がよくわからん
もう広げる気は無いのか

てか、明らかに寝てる時間より長い夢ってたまに見るよね
5分ほどウトウトしてただけなのに1時間くらいの内容の夢見たり
脳みそがどうなってるのか知らんが、起きてる時にそれくらい本気出してほしい

347 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/07(水) 20:47:37.12 ID:mqEBvGrx0
>>342
なんで?何してるの?

348 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/07(水) 21:54:25.14 ID:Sq4aDNS20
大学とか行ってないんじゃなかったの?

349 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/08(木) 00:41:16.50 ID:gdgAPDBs0
二十歳位の時に流行った物や言葉を教えてくれヨ

350 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/08(木) 01:33:50.21 ID:8OkbZ5Uf0
音楽って洋楽とか?
オアシスは再結成するの?

351 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/08(木) 19:19:13.87 ID:zlUKhLB80
オウェイシス 40年の人類終わるんじゃねーっていう空気は何故そうなのか具体的な話ができれば
よろちんぽ

352 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/08(木) 22:00:55.36 ID:dek6oBQI0
このスレは釣りであってほしいんだよね
そうじゃないと1はやっぱり何かしらの病気にかかってる可能性が高いから
夢から覚めたら現在の記憶が薄くなってるなんて、精神疾患としか思えない
上手くまとめられないけど言いたいことは、早めに心療内科に行ってほしいな
遅くなればなるほど手遅れになりそうで心配なんだよ

353 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/09(金) 02:15:15.80 ID:V7sJ4XG+0
東京大学物語って、小学生の女子が
授業中に妄想してた話というオチだったよな

354 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/09(金) 02:58:52.81 ID:YQ7XrWyt0
男が一瞬で一生分の妄想したのがオチじゃないの

355 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/09(金) 03:55:34.41 ID:V8KPEFf90
最近のオカ板からすれば面白かった

356 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/09(金) 14:45:53.25 ID:O7+s4ssG0
>>1氏と同じような、記憶だけを持って過去の自分へタイムリープした経験談は、最近では


●BBAさん

人生をループしたBBAの話を聞いて欲しい 2015/06/17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1434471256/

●ジジイさん (ただし、ジジイさんの場合は、未来技術で可能となった、
「過去の自分へ記憶を転送する技術」をこっそり奥さんがジジイさんに
内緒で夫婦に使用した結果の、タイムリープであるとのこと)

未来から来たジジイさんと語るスレッド★6 2015/06/17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1434487539/

未来から来たジジイさんと語るスレッド★5 2015/05/08
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1431091886/

未来から来たジジイさんと語るスレッド4 2015/04/23
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1429739226/

未来から来たジジイさんと語るスレッド3 2015/04/11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1428757188/

未来から来たジジイさんと語るスレッド2 2015/03/29
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1427591587/

ジジイさん未来からの語るスレッド 2015/03/19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1426754128/

357 :オカルト研究家 ◆jG/Re6aTC. @転載は禁止:2015/10/09(金) 14:46:40.34 ID:O7+s4ssG0
おっと、コテハン入れ忘れてた。>>1さんの話は興味深いので、ぜひ続けて欲しい。

358 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/09(金) 21:01:19.21 ID:hAKCPyWm0
ハンターハンターの暗黒大陸編のあらすじ教えてください。
主要キャラで死んだ人いますか?

359 :現代人A@転載は禁止:2015/10/09(金) 23:18:44.84 ID:+9ke6SkZ0
>>1 は、とりあえず実家に戻ってゆっくり休んだらいいよ。
「なんだか記憶喪失っぽいんだ」とか適当なことを言ってね。

そして親から、この世界の自分の過去のことを聞いて覚えればいいと思うよ。
おそらく、この世界は1が元いた世界軸と同じではないような気がするんだ。
だって、携帯に自分の知らないやつの登録があるんだろ?
過去に知ってるやつだったら、名前を見たら思い出すはずだから、
記憶にないというのは、この世界は1にとってはパラレルワールドなんだろう。

面倒だろうけど、もう一度20歳からゲームを始めるつもりで、この世界のことを
見聞きした方がいいぞ。そうすれば、おそらく元の世界の奥さんにも出会えるはずだと思うよ。

360 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/10(土) 00:11:33.08 ID:xUJp2y2X0
既出かもしれないけれどマイナンバー制度がどうなったのか
気になっています。国民の自由が保障されている未来なのでしょうか?

361 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/10(土) 05:08:52.14 ID:U7HvxqAE0
残念ですが1さんは無限ループに落ちました

362 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:56:18.09 ID:Uw4TetnI0
音楽の話ききたいなあ。

363 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:02:40.45 ID:PF8F84Ya0
ここ最近 オカ板一番の力作やな

364 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:52:49.13 ID:rFPi7AL80
>>1へ聴きたいこと
ロシアと日本の関係、北方領土は返還されたか?
中国が消えてどういう名前になったか?どこの国が統治したか?
韓国は残っているか?
台湾は残っているか?
宇宙開発は進んだか?(火星に人類は行ったか?月面に人は住んだか?)
少子・高齢化問題は解決したか?
エネルギー問題は?未だ石油依存なのか?フリーエネルギー装置は開発されたか?

365 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:11:06.45 ID:1B7R9CzF0
>>363
最近のオカ板はそこまでレベル落ちてるのか

366 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/11(日) 03:56:57.67 ID:kJ8MfpX20
自分がもし何十年後かに死んで20歳に戻ったとしても難しいこと分からないし覚えてられないから歴史とか語れないだろうな
ほんとに自分の身の回りで起きたしょーもない事くらいしか記憶になさそう

367 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/11(日) 09:22:47.11 ID:eJhhRvXO0
>>366
いやいや、さすがに生活変わるレベルの事件事故は記憶に焼き付くだろ
身の回りのことでも、20年も経てば様々な技術革新で生活そのものが変わるからな
携帯の進化とか顕著だわな

最近話題のVRとか3Dプリンタとかドローンとか自動運転とかも
20年後にはとんでもない進化を遂げてて、それが当たり前の生活になってるだろうし

368 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/11(日) 09:51:14.97 ID:0UP1GnZy0
複雑なテクノロジーになるほど一般人には原理がわからなくなるから説明するとしても抽象的な表現になるのは仕方がない

369 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/11(日) 11:56:31.45 ID:Tv2PXuCkO
この人、事故で頭が悪くなったと言ってるから、持ち帰った歴史の記憶はそんなにないかもよ。

370 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/11(日) 12:08:05.79 ID:MnfzfwJX0
4日くらいしてから1さんくるっていってたなーくるといいなー

371 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/11(日) 15:26:39.63 ID:d8ew79xa0
何年に日本でこんなことあって、憲法がどう変わってーとか覚えてられるもん?
こんくらいの年齢の時だかにこんなことあったような…くらいの漠然とした記憶しかないわw
>>1と同じようなことが自分の身に起こってスレ立てて根掘り葉掘り聞かれてもグダグダになって終了しそう

372 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/11(日) 15:28:02.57 ID:d8ew79xa0
連投になっちゃうけどこないだ東大の人が触れる3Dを開発したってテレビでいってたなー
何10年後かにはきっと色んなものが今では想像出来ないほど変わってるんだろう

373 :オカルト研究家 ◆jG/Re6aTC. @転載は禁止:2015/10/12(月) 01:07:54.91 ID:F0y5Bf5H0
>>371
1995年1月17日 阪神・淡路大震災
2011年3月11日 東日本大震災

これ以外だと、たとえば具体的にイラクがクウェートに攻め込んだのは何年何月で、とか、
消費税5%はいつで、8%はいつで、とか、
具体的な年月までは即座に答えられないだろうな、オレだと

安保法案も、2015年、ってのは覚えているだろうが、具体的な月とかになると、
もう後5年か10年したらかなりあやふやになってるはず

ただ、たとえばあの曲が流行っていた頃にあれしたな、とか
あのドラマが人気だったころにああだったとか、
あのお笑い芸人のあのネタが人気のピークだったときにこうしたとか、何かと結びつければ
思い出せるものはもっとたくさんありそう

374 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/12(月) 22:48:58.43 ID:ZNPpDfJz0
2080年までに元号が変わったのは一回ってレスが致命的なミスだったなwwwwwww

375 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/12(月) 23:05:15.75 ID:dmXH0Prw0
>>372
PC周りもすごいことになってそうだな
マウスやキーボードなんて存在してないんじゃね?
カーソルは視線を認識して文字は脳波を読み取って念じるだけで打ち込まれるとか

未来人が現在にタイムスリップしてきてもPC立ち上げて2ch探してオカ板に書き込むなんてやり方わからなくて無理なんじゃね?

376 :オカルト研究家 ◆jG/Re6aTC. @転載は禁止:2015/10/12(月) 23:18:19.93 ID:weBDXRSQ0
>>374
別の未来人説で、同様のことを予言した人はいるよ

この後、一世一元制は終焉するので、現天皇陛下が崩御なさっても、
そのまま次の天皇でもしばらく平成になる、って説

確かに、最近は一世一元だが、昔は一世一元ではなかった

377 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 00:34:10.25 ID:axRBV8i60
生きる気力を失いつつあるっぽいのは気の毒だが
1氏の話、超面白かった。感動した

1氏の経験した事を 俺なりに解釈してみた
たぶん、夢を通して「あの世」を経験してきたんじゃないかと思う
「あの世」というのは、死後の世界でもあり、生前の世界でもある
「この世」と対をなす?世界の事
「あの世」には時間の概念が無いらしい
過去・現在・未来が無い。または、それら全てが1つになっている世界らしい
だから、「あの世」にアクセスするという事は
過去を経験することでもあるし、未来を経験することでもあり得る
ちなみに、「あの世」は意外と「この世」と似た部分が多くあるらしい
仕事をしたりもする。建物に住んだりもする。しかし
「この世」に生きる多くの人が「あの世」を信じないように
「あの世」に生きる多くの人も「この世」を信じていないらしい
要は、人の魂は、「この世」と「あの世」を行き来しているらしい

378 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 01:27:55.90 ID:kuxYVcKx0
スレ主まだかよ

379 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 02:18:24.67 ID:EY0VMwBv0
入院してるとかそんなんだったりして

380 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 02:23:14.91 ID:HmP2u+PC0
あげとこ、バカだからスレ見つけられないのかもしれん

381 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 02:30:57.51 ID:EQhDj7yR0
>>380
親友張りの優しさに全米が泣いた

382 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 03:24:34.14 ID:NUeu4w2z0
東海大地震が気になってしょーがない。
なぜかというと東海大地震が直撃しそうなとこに俺が住んでるから。
津波くる?
津波何メートル?
その日、有休とったらお馬鹿?

383 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 08:53:11.19 ID:hWmHs1vI0
>>376
どーだろうな
主が見たのは未来じゃない感じが満載だけどw
自分がこれまで生きてきた時代の事を、1600年に生きている人に実際に語ることを
ちょっと妄想してみ?
すると主の語り口の不自然さが浮かび上がってくるから


昔は厄が起こると元号を変えたりした
物事の吉凶に影響された

近い未来に一元制が廃止される必要性がとりあえず全くないよな

384 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 10:41:30.58 ID:kNZojCY20
天皇制が廃止されるのなら有り得るが。
今でさえ限界が来てるし。

385 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 10:53:27.24 ID:EY0VMwBv0
それはあり得ない

386 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 10:56:53.39 ID:EY0VMwBv0
と思ったけど、中国か韓国に乗っ取られたらあり得るかもしれないね

387 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 11:01:03.17 ID:kNZojCY20
乗っ取られて無くても、有り得るよ。
立憲君主が国を愛するとは限らないからね。
だって自らの意志によって君主になった訳では無いのだから。
ひょっとしたら、次かその次の代の天皇が大ポカをやらかしたのかもしれないね。
そうしたら有り得るよ。
民によって廃されることも、ね。

388 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 11:06:39.12 ID:EY0VMwBv0
はいはいそうだね

389 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 15:29:52.47 ID:YiRIp47A0
まぁまぁ楽しめたよ

390 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 15:53:09.81 ID:KKEmWgS20
釣りなのかマジなのかだけでもせめて書き込んでほしいな
精神的な病気かもしれないし音沙汰ないのは心配

391 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 16:31:44.08 ID:isYPk5ql0
予言詐欺パターン

近いうちにタイムマシン
第三次大戦はないまたは軽微
日本が発展
中国分裂
米衰退
太陽光発電

392 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 22:15:28.48 ID:8QoCSBO20
東海大地震の愛知県の被害状況教えてほしい。住んでるからちょッマジ怖て思った
大火事てことは津波被害だしな。

393 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 22:21:22.77 ID:8QoCSBO20
とあるシリーズはアニメ3期とかありそうか。マニアックな質問ゴメっ。

394 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:18:45.38 ID:xCG1OOaX0
2047年では70歳のジジイさんが
2018/12/9に東海地震が来るって言ってた情報とあんたが言ってる情報どっちが嘘?

395 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:19:51.11 ID:VGVUMSDJ0
>>394
どっちも妄想

396 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/14(水) 01:26:31.69 ID:wWAq8D/l0
>>392
俺も愛知県。
東海大地震の津波は20mが予測されてるんだっけ?
それ来たらマジ終わる。
近所の細長い高いホテルに逃げ込もうと思ってるけど自信ないな。
2016は早すぎる。
一ヶ月後には冷静になってて釣りって気がついてるかもしんないけど。

397 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/14(水) 06:44:12.96 ID:p2FU4nr/0
まぁ 地震は遠からず起こることだから備えはしておかないと
ただ主の話はは完全に嘘だからこれを間に受けるのもマヌケかとw

しっかし全状ってセンスがないなwww

398 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/14(水) 07:47:06.14 ID:lN0U5A+80
>>396一応笑い話ですむように車に脱出100均ハンマーと浮き輪ありだぜ。健闘を祈る!

399 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/14(水) 09:10:27.31 ID:lN0U5A+80
サッカーのハリルジャパンの末路を知りたい。

400 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/14(水) 20:40:28.45 ID:p2FU4nr/0
あんだけ饒舌に語っていたのにナシのつぶても無しw

嘘で楽しむ作話師の底の浅い話でしたな

401 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/14(水) 21:24:31.62 ID:noKAk6670
話の大半がアメリカとデモ
感化されやすいもしくは当人の思想
この夏はいろいろ騒がしかったから慢性的な興奮状態なのかもね

402 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 03:22:43.43 ID:OrhoThZ/0
死に損ないのクソじじーがこのスレに気持ちの整理をつけにくるなんて事は俺は望んでないのだから、
きっとこの世のどこかで若者としてうまくやってるならそれでいいや

釣りだとしても楽しめた、本当だとしてもうまくやってる証拠

ええこっちゃ

403 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 10:58:10.05 ID:sebMEFdr0
多分だけど俺が死ぬまでの夢を見ていたんだと思う [転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
嘘はいかんよ

404 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 10:59:13.83 ID:sebMEFdr0
多分だけど俺が死ぬまでの夢を見ていたんだと思う [転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚

405 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 11:53:17.13 ID:nG5Kw3fN0
左上誰だっけ
左下は見たことないな

406 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 16:01:01.98 ID:ofodZVgl0
左上
遠隔操作のゆうちゃん
左下 慰安 婦捏造
アカヒ新聞VSネット右翼 : せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53024905.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)


407 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 17:57:49.67 ID:kWKaHTDr0
>>396 17年〜18年って書いてなかった?
未来から来たジジイ、という人は2018年12月9日の日曜日夕方と言っていた。
こちらも具体的だったので、あるかも、といった感じだったが、こちらの人は6月なのが面白いw

人によって、未来話しが違うので、理解できなくなる。
平行世界とも違うだろうし、いや、平行世界なのかもしれない。パラレルワールドな6世界類あるって聞くし、
しかし、パラレルワールドでも、ワンピースが連載されているなんて冗談みたいな話となるから・・・
とにかく、さらっとスゴイ事が書いてある。奇抜なアイデアに満ちて面白い。

408 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 19:45:18.29 ID:XvzzTC3h0
元の世界に戻って、死んでしまったのかもな。

409 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/15(木) 22:02:15.73 ID:Wrp/xsIj0
>>407
16〜17ですね。
来年地震来なかったら再来年も有休とらんといかん。
めんどくさいので西暦断定してほしかった。

本当は信じているわけではないのだけどモヤモヤするんだよね。
文章だけだとなんとでも嘘を誠のように綴れるんで。
俺みたいなバカだと釣りだという確証を掴めないのよ。
敏腕弁護士みたいな賢い住人が、巧みな質問で1の答を誘導して、そこから矛盾を突いて論理的に釣りだと暴く展開に期待しちゃう。
1が問答無用で参りましたーって言うくらいきっちりと。
決して叩かず、攻撃的にならず。
そういうの面白そう。

でも、ここはオカルトスレなのでそれは趣旨が違うね。
わかってる。

410 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/16(金) 00:57:53.32 ID:4qSGNhzM0
いたずらに不安を煽るようなスレを立てるのはやめて欲しいよね
たいがい釣りなんだろうけど、本気で心配しちゃう人もいるだろうし
めんどくさくても、矛盾を指摘されて破綻した場合は、逃げずに終了宣言して欲しい
どっちにしろ、みんな楽しめたんだからさ

411 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/16(金) 11:19:31.45 ID:PrBri+QR0
ただの夢の話だし釣りですらない

412 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/16(金) 15:47:09.23 ID:nqn+sbYB0
静岡だから富士山噴火しないと聞いて嘘でもほっとしたけど海も近いから死ぬなぁ

413 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/16(金) 21:31:50.99 ID:5iYetjKZ0
>>412
山に登れ

414 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/17(土) 22:18:54.71 ID:0pcHeuA40
ありえないという事はありえない
今この瞬間に飛行機が墜落してくる可能性だってある、予言でなくても備えは必要

415 :99@転載は禁止:2015/10/17(土) 22:52:59.80 ID:3Qqg/G2z0
記念パピコ

416 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/18(日) 00:35:13.32 ID:mET0uc9f0
結局まとめられてるあたりまでがピークやな
まとめられて満足しちゃったかな?

417 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/19(月) 06:53:57.39 ID:UzKmogdH0
ついに書き込みも無くなり過疎wwwwww

馬鹿だから設定が甘いんだよな
全状wwwwwww

418 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:22:51.50 ID:Stxr5HBu0
久しぶりだよ
リアルでごたついてしまってて全然見てなかったが
せっかくまだあるならと思って書いてみた

419 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/19(月) 23:24:22.68 ID:VxWHCTzq0
おかえり
何があったん?

420 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:24:44.14 ID:Stxr5HBu0
全部に対して返答するのは面倒くさいけど
目についたものでなるべく記憶としてはっきりしてる物には答えてくな

421 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/19(月) 23:26:16.37 ID:McuWMpWZ0
ワンピース以外のマンガのラスト教えてよ
知ってる範囲でいいから

422 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:28:05.54 ID:Stxr5HBu0
>>419
地元に帰ってたかな

真面目に面と向かって親と話したけど信じてもらえず、タバコ吸えないストレスで大喧嘩してごたごたしてた
そのタイミングで散歩中に犬が死んだ。交通事故って記憶は一致したけど、冬じゃなかったから多分関係ないけど

まぁその辺でいろいろあって精神的にも疲れて来れなかったんだすまん

423 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:29:21.64 ID:Stxr5HBu0
>>421
知りたい物あったら箇条書きしてくれ。
パッと思いつく物が無いのと、今の時期で完結してるしてない漫画がよくわからないし調べたくもない

424 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:35:01.34 ID:Stxr5HBu0
>>360
マイナンバー制度ってニュースで今はいっぱい見てきた。
一言で言えば覚えに無い。

国民の自由ってのはどういう事を聞きたいのかがよくわからない

425 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:37:16.26 ID:Stxr5HBu0
>>364
聴いてることの半分以上は前に書いた覚えはあるけど、記憶として薄くなってる

北方領土は返還されない

426 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:39:50.62 ID:Stxr5HBu0
>>375
PCとかいわゆる生活の機械はすごく変わる
TVとかスペース取り過ぎて邪魔にしか思えない。PCのモニターも

427 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/19(月) 23:42:40.88 ID:ePhA6YQM0
漫画以外でもいいかい?

・日本は資源大国になれる?
 (今は資源小国だけど・・・)
・同じく日本の借金問題はどうなった?少しは好転していないか?
・歴史上の謎が解けたって例があれば教えて。
 (本能寺、邪馬台国、利根4号機、チンギスハンの墳墓等等)
・あなたが一番印象に残ってることを教えて。

よければ、是非!
かぶってたらごめん!!

428 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/19(月) 23:43:15.66 ID:McuWMpWZ0
>>423
ワンピース読んでるならジャンプも読んでると思うから
・こち亀
・ブリーチ
・暗殺教室
あたりが気になる

あとは人気作や有名な長期連載作品だと
・進撃の巨人
・テラフォーマーズ
・ゴルゴ13
・カイジ
・ジョジョ
・ガラスの仮面
あたりは読んでなくても最終回とかニュースになりそうだから知ってるかな、どうだろう?

429 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:43:23.43 ID:Stxr5HBu0
>>382
東海大地震とかそういうのって3.11みたいに日付名称で言われてるから日付だけの記憶がしっかりしてしまうんだよな。
それで不安にさせてるなら申し訳ない。多分来ないから安心してくれ。
来る時は来るかもしれないけど、俺が言った日付に来る確率は365分の1だと思ってる

430 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:45:45.14 ID:Stxr5HBu0
>>393
すごく薄い記憶なんだが、すごい引っ張り続けて来たのは覚えてる
それが3期だったかは知らないけど

431 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:46:54.01 ID:Stxr5HBu0
>>394
俺よりそっちのがまだ信憑性があるに決まってる。本当に未来人?かそれのたぐいなら

432 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:47:55.83 ID:Stxr5HBu0
>>397
なんかの詩?だか いわゆる文章から拾ったらしい
何だったかとか意味とかは知らないけど

433 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:50:09.31 ID:Stxr5HBu0
>>410
すまん
これからもしかしたらまた話にせよ不安な記憶は避けるようにする

434 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:54:42.40 ID:Stxr5HBu0
>>427
新資源が日本で活用できるかもってところまでだと思う。
近場でみたいな事は無いが、領土での資源量って意味が今よりはかなり意味なくなってた

借金問題は知らない。

興味あるというか記憶だとピラミッドとか?はもっと過去の物があるって分かった。けど進展ってよりは謎増えただけだな
日本史とか事故とかそういうのは確実にこうみたいな判明はあんまりしてないと思う

前も書いたかもしれないけど、仮想現実みたいなシステムだな

435 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/19(月) 23:56:31.03 ID:BOw5bDBx0
おかえり。また書いてくれて嬉しいです。
音楽の話、覚えてることがあればききたいな。

436 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:57:43.72 ID:Stxr5HBu0
>>423
確かこの頃から漫画とかアニメはまったく興味なかったんだ。ジャンプは生まれて一度も買ったことが無い

こち亀は分かる。漫画が急に連載止まった後、最後に映画をやって終わった
進撃はアニメの最初を見た覚えがあるだけだな。気がついたら終わってた

終わったとかそういうニュースは見た事あるのかもしれないけど、最後の内容なんて覚えが無いんだごめん

437 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/19(月) 23:59:27.01 ID:Stxr5HBu0
音楽については何件かあったけど
単純に個人的に好きなアーティストとかを言うのが良いのか、
ジャンル的に終わったーとかいわゆる大衆音楽とか音楽史みたいな事を掛けばいいのかどっちなんかな?

438 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 00:10:19.99 ID:P3b4et2b0
>>437
個人的には1が好きなアーティストについて聞きたいな。

439 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 00:18:52.06 ID:qYCJNgV80
音楽史もかいてくれよぉ!今はCDが売れない時代とか言われてるけど、どうなるねん!既に何の信ぴょう性もない売れ筋ランキング見てて心配になるねん!

440 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 00:19:56.35 ID:Squkm7H90
まあ漫画でも音楽でも政治でも、1が興味ないものなんて知らんわな
自分の知ってるものについて色々それがどうなるか書いていったらいいんじゃね?

441 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/20(火) 00:21:31.40 ID:AyIqzJvv0
今でも昔でも好きなのはスティーブ・アオキって名前の人だな
調べて出て来なかったけど大好きなのはダー・パーティーってアーティストとか
日本人で奇抜だったALL_TOTIGIとかも好きだった。名前上げればきりがないけど

基本HOUSEが好きだったから海外的な人が多くてつまらないと思う

442 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/20(火) 00:27:57.70 ID:AyIqzJvv0
>>439
CD的なのは無くなった。
DL販売が主流で、前書いたと思うけど電子書籍の専用端末みたいな物が出て大ブームになったんだけど
書籍を買う+月額有料を払ってると、その小説とか漫画の場面に合わせてBGMを流してくれるってサービスがあって、それがすごかったな

基本はDL販売しか無くなった。ただ、DL販売の追加購入として、ジャケットを額縁みたいなケースで送ってくれるよみたいなのはある

今の日本の大衆音楽って狭い界隈だけど、DL販売主流になって海外とかが大量に参入してくるようになった。
海外アーティストが多くなるから、アーティスト呼んで歌ってもらってー みたいな音楽番組は無くなってく

443 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 00:42:24.62 ID:esTSwRNU0
おかえりです!
西之島はどうなってました?

444 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/20(火) 00:49:56.60 ID:AyIqzJvv0
>>443
火山がなんとかって奴だよな
確かなんかあって一時期ニュースにでわーわー言われてたのは覚えてるけど、何があったかの記憶が無いな
なんか大きい事が一回あったはずなんだが

445 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 01:11:21.99 ID:qYCJNgV80
>>442
なにその本読みながらBGM流すシステムめっちゃええやん、今のうち特許とっとけよスレ主よ!

446 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/20(火) 01:29:51.64 ID:AyIqzJvv0
>>445
今でも夢でも、そんなアクティブな人間じゃないんだ

447 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 01:43:12.98 ID:MMmanpuD0
煽られて悔しくて帰って来ちゃったのかな?
もう終わりでいいよ?^^

448 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/20(火) 01:50:38.43 ID:AyIqzJvv0
>>447
俺の偏った知識だと2chではこういう煽り?に反応してはいけないと思ってる。
まぁでもせっかくリアルタイムで俺もいるのに無視するのはあれだと思うから反応はしたいと思うよ


俺もそう思う

449 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 01:59:43.95 ID:H6ua/QcA0
ざっと見たけど
日本の動きで大きいの教えて欲しいな
9条改憲とか

450 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/20(火) 02:04:04.81 ID:AyIqzJvv0
>>449
憲法9条は前書いた気がするけど、記憶薄い。
正直都合良いって思われるかもしれないけど、具体的にこれはどーなった?
って質問にしか答えれ無さそう。そこまで言われれば、その記憶が無いなりそういえばその記憶あるわーなりで答えられる程度の薄い記憶になってしまってる

451 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 03:43:46.69 ID:TKHnMySo0
犬が亡くなってしまった事は夢の出来事と季節が一致しなかったんですね。
他に夢の記憶と一致していない出来事はありませんか?

452 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 04:22:56.82 ID:qYCJNgV80
ワンちゃんはとても残念であるな

人生において大まかな運命は決まっているけれど、その期日は物事のタイミングがあるし異なるのかもしれないな

だとしたら日付はズレても東海地震はやっぱり近いうちに起きるし、サッカースタジアムでテロがなくとも、それと近い日に別の場所で爆破テロがあり、そこで死ぬ運命の人達っていうのは予め決まっているのかもしれない

453 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 04:28:41.99 ID:qYCJNgV80
まーなんだ、こんなバカバカしい話を親兄弟や友達が信じなくとも、俺はスレたて当初からちょこちょこ覗いてて興味もって話聞いてるから、またガス抜きしたくなったらいつでもここに愚痴こぼしにくるとよいぞ

454 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 07:50:56.47 ID:2dOzL0Hs0
サッカーハリルジャパンの末路は?

455 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 08:02:40.40 ID:iVSZnbYM0
もし、主の言ってることが実際に起こったらガチで怖いな。。。
もし、一つでも言ってることが実際に起こったら話してくれたすべてのことに警戒してもいいかもしれないな。
・・・とか言ってみる。

456 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 08:09:17.10 ID:2dOzL0Hs0
アベノミクスの末路について知ってる範囲で答えてほしい。

457 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 11:25:53.55 ID:sJkZ8Qiy0
おかえり!待ってたよ!

自分も犬飼ってるからわんちゃんのことは本当に残念
守ってあげてほしかったけど季節も違うなら仕方ないのか・・・

当たらずども遠からずでいくなら少し信憑性は増してくるのかな
デモ国家になっていく未来は嫌だなあ
戦争ももちろんだけど

458 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 21:34:22.08 ID:bz6BLMv20
とりあえず発展する企業の株でも買って第二の人生イージーモードで過ごせばいいんじゃね

459 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/20(火) 22:54:43.52 ID:qYCJNgV80
夢の漂流者

460 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 01:54:06.95 ID:abT8By9h0
ネットでしかかまってもらえない作話師

461 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 02:43:56.55 ID:/pOh0YbW0
>>451
今生きてるこのタイミングで思い出せるものはできるだけ思い出そうとしては居るんだけどな
今のところ犬が2015年の冬に死んだってくらいで、その他2015年って単語でピンと来るものが無い

462 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 02:46:45.24 ID:/pOh0YbW0
>>453
最初みたいに書くことは無いとは思う
ぶっちゃけ俺だって、というか俺だからだけど批判的な意見は気にすんなと言われてもなんかしんどい物はあるしなー

2chに書き込んでしまってるからにはいろいろ勉強してるけど、なかなか慣れないなと思う
まぁそう言ってくれるなら好きな時に見に来るよ

463 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 02:49:03.88 ID:/pOh0YbW0
>>454
分からない


>>455
もし一つでも起こったらだからな。
そこはマジでしっかりと意識に置いといてくれな


>>456
アベノミクスってなんだってところから始まる

464 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 02:53:26.33 ID:/pOh0YbW0
>>457
犬に関しては本当に悲しい
冬に死ぬかもしれないから、散歩を自粛させようかどうか俺は予言なのかみたいな葛藤があったタイミングだったから余計に


ここから先はあくまで俺の夢の中の話だが
実際の経験を文字にして読むと酷い未来に感じるかもしれないけど
生活してる、言わば国民にしてみれば今より快適だってのは保証する
お前がロボット社会反対派にならなければ

465 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 02:55:43.74 ID:/pOh0YbW0
>>458
俺が名前を知ってる企業名を調べてみた事は何回かあるが
今でも大企業かググっても出て来ない物ばっかだよ

まぁ狙ってはみたいから株の勉強は始めたが、多分失敗だろうな

466 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 02:57:18.03 ID:/pOh0YbW0
>>459
ただの俺程度のつまらない人間が、そんなかっこいい存在な訳無いだろ

>>460
かもな

467 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 03:02:07.78 ID:/pOh0YbW0
あと、
面白いけど釣り宣言してほしいとか
真偽だけは言って欲しいみたいな書き込みは何個か見かけてるから、一応明言しとく

ちょっと先の未来に、俺が言った事が事実として矛盾してたとしても釣りって宣言はしないかな

別に俺は未来人でも無ければ預言者でもないし
ここまでしっかりと戯言に付き合ってくれた奴なら、言いたい事は分かってくれると思う

468 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/21(水) 03:03:40.18 ID:/pOh0YbW0
俺は経験をして、それを語っているだけであって
未来人とか予言なんて言うつもりは全く無い

まぁこういうスレを立てた時点でそういう気持ちはあったのかもしれないけどな

469 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 03:05:28.47 ID:J5H75kte0
>>465
企業名は違えど、何が流行って廃れていくのか分かっているのなら、その商品の取り扱いを始める企業、上場する企業に目をつけるべしだ!

470 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 03:10:37.31 ID:J5H75kte0
そろそろ親切なオカ板住民が、いつころに何が起きるのか年号をまとめてくださると助かるんだけどなー(チラッ

471 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 03:17:05.99 ID:J5H75kte0
>>1はこれからどうするの?夢の中の人生とは違う道を歩んでみようって考えてる?それとも出来る限り同じ道を歩むつもりでいるの?気が向いた時にでも教えて欲しい

472 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 03:47:26.52 ID:zw8sv4LP0
そういえば人はどうなの?夢の将来で会った友達とか知り合いとか嫁さんとか、実在してるかしてないかとか調べた?
夢の将来で行った場所でもいいけど、薄い記憶の分は家族とかに聞いて、イッチが今まで行ったことないと思われる場所が同じ形で実在すればイッチは未来から来たか見てきたんじゃないか?

夢でタイムリープした話に似てるけど、記憶が曖昧だったりしてるから別件かな

473 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 05:50:49.93 ID:dCKncXm10
今現在あるかないかは別として
主の記憶の中で有名になってた企業名聞きたい

474 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 07:25:53.84 ID:1778KW7F0
地震の津波被害はどうかな?名古屋市港区なんだ。仕事場がね。

475 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 08:19:04.90 ID:zcnrR/Rr0
【新着・10月19日発売の木内鶴彦新刊】
あの世飛行士(タイムジャンパー)は見た!?
《歴史の有名なあの場面》あまりに不都合な
《歴史トラブル》へのタイムトラベル
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4864713154/

この本を手にした者のみがこの秘密を共有できる!?
1 信長は生きてイタリアで修道士になっていた!?
2 明智光秀も一緒にイタリアに渡っていた!?
3 イサヤ=イエス・キリストはあの時死なず、日本に来て
こんなことをやってい た!? などなど

神楽坂(ハート)散歩 ヒカルランドパークで行われた
「あまりに不都合な《歴史トラブル》へのタイムトラベル・セミナー」
大評判だった1回目、2回目を聴講者からの熱いエールに応えて単行本化!
お聴き逃した方はぜひこの本で

476 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 08:34:37.51 ID:Vg4WYals0
しかし1の記憶力凄いなw

477 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 08:46:41.12 ID:Vg4WYals0
訳の分からない夢ではなく
しっかりストーリーのある夢ってどうやって
見れるの?あと1はこの夢を見る前何か不思議な事はなかった?あと不快な事とか。

478 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 10:30:30.58 ID:Vg4WYals0
レス来ないな、、、
まぁゆっくり考えてくれればいいよ

479 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 20:47:17.82 ID:1778KW7F0
極端に円高か円安になった記憶でもあるなら教えて。

480 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 21:07:35.68 ID:Vg4WYals0
なんか凄い書きこみ減ったな

481 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 21:17:44.99 ID:dODDNheD0
そろそろまとめ民がいなくなってくれたので

482 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 21:34:15.30 ID:dnUy164n0
別に釣りでも本当でもオカ板だし楽しめれば何でもいいんだけど
>>1がこのスレをどうしたいのかよくわからんな
質問受け付けると言う割にはスルーするし

俺は経験をして、それを語っているだけ
って言うなら、自分の経験した人生を振り返って時系列順に書いて欲しいな
自分の人生なら覚えてるでしょ
何年に就職して何年に結婚して、その頃こんな事件事故があって、その頃こんなものが流行ってて・・・
時系列バラバラなこと聞かれるより順を追ってけばいろんなこと思い出せんじゃね?
気が向いたらヨロ

483 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 21:36:46.96 ID:dnUy164n0
あ、これは提案の1つであって別に仕切るつもりはないし、
>>1のスレだから1の好きな様にやってくれりゃいいです

484 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 21:38:59.96 ID:OmQg37Ia0
書き込みの時間帯を見ると、単純に夜中まで帰ってこないで、みてないんじゃね?

485 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 21:55:20.63 ID:eoAM9pMv0
2時前後がスレでの活動時間帯みたいだからどうしても聞きたいことはそのくらいの時間にレスした方が返事くれる気がする

486 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 22:06:20.32 ID:dCKncXm10
>>316
東洋ゴムの件とからんでんじゃね?

487 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 22:25:29.43 ID:Vg4WYals0
>>485
なるほど!

488 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 22:33:19.95 ID:Vg4WYals0
夢の内容より夢を見たその日眠りに就く前の事が知りたい 何が起きたか異変など

489 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 22:41:51.69 ID:J5H75kte0
>>488
夢の漂流者になりたいのか

490 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/21(水) 22:52:01.68 ID:dnUy164n0
>>488
そういや誰もそこ聞いてないな

491 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/22(木) 00:14:45.59 ID:RcWLiBy+0
>>490
そうなんだよ
気になってしょうがない

492 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/22(木) 02:02:54.06 ID:RcWLiBy+0
書き込むまで正直そんなに関心無かったけど
いざ書き込むと早くレスして欲しいと思うものだね

493 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/22(木) 02:13:54.00 ID:PJlXTz6K0
前もレスしたけど、ゲーム機のコントローラーの絵を描いてうpして欲しい
スルーされてしまうのは何で?

494 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/22(木) 08:44:21.87 ID:98iPbR3U0
もうコントローラーなくなるかもな
ホロレンズの進化やより感覚にうったえるVRが出てくればコントローラー握るゲームは旧世代とかコントローラーゲーとか言われちゃうかも

495 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/22(木) 08:45:47.40 ID:98iPbR3U0
そもそもコンシューマーゲーム機なくなる可能性もあるからなぁ

496 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/22(木) 21:33:59.79 ID:RcWLiBy+0
1もうこのスレ来ないのかなぁ
もっと早く質問すれば良かった

497 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:37:04.56 ID:JjDdc9Am0
来れる事少なくなっててすまんな
少し前向きになって 第二の人生楽しもう! みたいな気持ちでいろいろ行動してみてたよ

とりあえず大学は思い切ってやめてやった

498 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:39:41.67 ID:JjDdc9Am0
>>471
真実とは思えない夢の人生に向かってっても、成功しなかったらがっかりするだけで面白くないって結論を出せた

むしろ今までの環境をガラッと変えてみちゃおうって思ってる

499 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:42:21.69 ID:JjDdc9Am0
>>472
それは意外に考えた事は無かったな
旅行に行った思い出とかは調べてみるよ

500 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/23(金) 21:42:51.37 ID:swQ+kYnN0
おかえり!
前向きになれたみたいで良かった。すごく興味深く読んでるよ。

501 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:43:19.31 ID:JjDdc9Am0
何個か答えた記憶のある質問があるから それは省いてる
多分答えた時のが記憶はっきりしてるだろうし

502 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:46:54.85 ID:JjDdc9Am0
>>477
夢なんだけど夢ではないような
例えば10年前の事ってなんかうっすらとした記憶だろ?
その感じが何十年も記憶としてある感じなのかなー 少し違うけど

不快な事とかは、記憶としてはほぼ無いんだけど
俺がそれを経験したタイミングだと親と金の事で揉めてたみたい

503 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:48:36.92 ID:JjDdc9Am0
>>479
円安 円高 ニュースで四六時中耳にする単語だったかもなー
結論としては知らん

>>482
前やったけど、もっと狭い視野で改めて時系列やってみるのは良いかもしれないな

504 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:52:00.89 ID:JjDdc9Am0
>>488
うーん、夢の前日とか辺りは全体的にすごく記憶薄いんだけど
夢を見た日は結構鮮明に覚えてると思う。
その記憶が本当に夢見た日なのかは確信ないけど

これもゆっくり書いてみるよ

505 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 21:56:30.54 ID:JjDdc9Am0
>>493
描いてみるけど、多分期待はずれだと思う

>>494
コントローラー無くなる事は無かったけど、どんなゲーム機でもほぼ似たような物になった
今のニュース見てるとなんかVRだのモーションセンサー?だのってやってるけど
VRはこれから主流になってって、それにモーションセンサーとか合わせた
いわゆる完全に体だけで動いて反映されるみたいなゲームが出てくるんだけど

最終的にVR+コントローラーの形で落ち着く

506 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/23(金) 22:05:58.45 ID:91FchkiF0
ゲーム機とかがどうなるか気になるね
プレステはいくつまででるんだろう

507 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 22:13:22.36 ID:JjDdc9Am0
>>506
プレイステーション5まで
そこから
プレイステーションなんとか
リアルプレイステーション(バーチャルリアルから取ってる)になってリアステって呼ばれるようになる

家庭用ゲーム機としてはそれが最後だったよプレステ

508 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 22:13:52.81 ID:JjDdc9Am0
あんまり気にしてなかったけど、ゲームの話題って意外に記憶ある気がしてきた

509 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/23(金) 22:14:51.35 ID:75I8l7IC0
スマホゲームなんかもう全部画面タップだし、いよいよVRも本格的になってきたし
コントローラーとか数年で無くなりそうな気もするが

510 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 22:18:18.96 ID:JjDdc9Am0
>>509
モーションセンサーのゲームって今でもあると思うけど面白いか?
気が向いた時に軽くやろっかなーでFPSやるのしんどいじゃんか

そういう時期は一回来るけど、結局VR+コントローラーってすごくマッチしてた

511 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/23(金) 22:27:09.05 ID:75I8l7IC0
俺はVR+グローブみたいなの付けて
触覚とかまで再現するようになってくれると信じてるんだけど
主にエッチな用途で

きっとそっち方向にいくよな?

な?

512 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/23(金) 22:31:20.87 ID:JjDdc9Am0
>>511
その方向は残念だが廃れた

その方向を求めるなら、前書いたゲーセンのバーチャル世界まで生きててくれ

513 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/23(金) 22:36:01.50 ID:tEbTpdpF0
>>499
おぉ、おかえり!
人か場所か結果がわかったらできれば教えてほしい

514 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/23(金) 23:25:20.54 ID:GCoMcXoM0
おかえり!
前向きに生きていくようで本当によかった!

ゲームはすごく気になる分野だからいろいろ教えてほしいな
任天堂はどうなる?

515 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/23(金) 23:46:21.57 ID:5z6Bz+Yt0
任天堂の次世代機NXについて教えて欲しい

516 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 00:14:03.01 ID:r5TaWGzw0
生きててよかったー生きてて良かったー生きててよかったー!そんな夜はどこだー!ひゃっほーい!

517 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 07:38:58.59 ID:oEJvB5BN0
8A君お帰り書き込み見たけど、大学やめたならバイトと投資で何とか食いつなげ為替
あたりや大まかな日経平均や景気の浮き沈みうる覚えてるだけでも役には立つと思うし。
今日の書きこみでソニー案外安泰なんだなて嬉しくなったよ。シャープやNECとか会社
生きてたか?

518 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 10:18:06.00 ID:BRkqRSXS0
現実って怖い話2chみたいなもんだよ
ここで誰かにレスしたりされたりするんだけど
現実に生きて存在するのは書き込みしている本人だけで
自分以外は存在していない
現実は板とかスレッドに相当するんだよ
時間とか空間の感覚はあくまでも主観(自分がそう感じるから存在する)
自分以外の存在は主観で認識する世界の外側で活動していて
コミュニケーションのインターフェース部分が時間空間と認識する世界

>>1の書き込みで気がついたけど意識がタイムマシンなんだな

519 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 10:51:44.04 ID:lshs9QUe0
電力に関して、変わらず関東圏は東京電力が存続するのか?

次のアメリカ大統領は?

高齢化問題は解決するのか?

将来の総理大臣や、著名な政治家は?

あと、こうした生き方をすると良いと言うアドバイスがあればぜひ。

520 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 12:11:59.36 ID:80IEF40N0
>>518はどこでその考え方を身に付けたんだ?

521 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 12:17:03.63 ID:jtGNr3j+0
結構メジャーな考え方だと思う

522 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 12:43:28.65 ID:80IEF40N0
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52185782.html

523 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 13:14:58.06 ID:XbQCTYPR0
バーチャルリアルプレステ略してリアステwwwwww
胸熱すぎ笑った。
1スゲーよ。

524 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 14:16:38.79 ID:e32hLf0N0
ヤンマガの喧嘩稼業のインヤントーナメントの優勝者とかわかる?後わりと有名なハルヒの結末とか。

525 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 14:31:37.50 ID:BRkqRSXS0
>>522
考え方はモロこれだな、正直怖すぎだけど
スレ主に聞きたいことと言えばここら辺の時期に合わせてTPPとか安保法案とかの成立を急いだんだけど
実際に某中国とやるのかな
中国の面子が潰れると共産党の面子も潰れて共産党体制が崩壊しそうなんだけど

あと、EUの難民問題ってモロ某イスラエルと某大国がシリア近辺で難民が大発生するよう誘導してる気がするんだけど
イスラム教を持ったままEUになだれ込んだ難民て潜在的テロリストだから
最終的にEU内の治安が崩壊して国家群としての機能も崩壊する気がする
(経済活動もクソもないEU域内が内戦状態になる)
その様な状態に意図的に誘導してる節があるんだけど

526 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 14:58:26.62 ID:BRkqRSXS0
中国崩壊の件詳細既出だったね
ロシアと冷戦になるって言うのはアメリカの意向だからそうなのかも知れない
日本としては安倍とプーチンが健在な内に平和条約締結ー最終的に安全保障条約
北方領土返還ただし沖縄みたいにロシア軍駐留+アメリカへの思いやり予算のロシア向けな感じがベターっぽいんだけど
とにもかくにもロシアを中国の同盟国から引っぺがして日本の方に付けると言う感じ
皇帝プーチンが指導者じゃないとロシア人はなっとくしないからなんとかならないかな

527 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 15:08:41.57 ID:e32hLf0N0
ヤンマガの喧嘩稼業のインヤントーナメントの優勝者とかわかる?後わりと有名なハルヒの結末とか。

528 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 22:18:29.47 ID:MW4rKJWl0
尖閣諸島とかどーなの

529 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/24(土) 23:22:15.60 ID:mKzLCgO+0
多分だけど俺が死ぬまでの夢を見ていたんだと思う [転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚

コントローラーの画像だけど絵心なさすぎて悲しくなるな
基本は今のプレステをイメージしてもらえれば骨格は大差ない

530 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 23:34:00.47 ID:XbQCTYPR0
数年後に1の言うことが当たってたら裸逆立ち土下座して
高級レストラン奢るから1の連絡先希望wwwwww

531 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/24(土) 23:39:28.33 ID:j7tXnr+60
>>529
こういうの既に無いか?
何かどっかで見たことある

532 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/24(土) 23:46:14.06 ID:mKzLCgO+0
>>529
プレステのコントローラーの継続だから基本大きく変わらないよ
赤の点々は、後ろでスライドできる物なんだけど、画面とかそういう物ではない
ボタンの一つくらいに思ってくれ

ちなハード開発はALLソニーになる。これに付属のVRだのを開発してくのは別企業もちょっといるけど

任天堂は、アメリカの企業に買収されて消える
企業名覚えてないんだけどさ。
前の年表だかでNTDって表記したんだけど、それ

533 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/24(土) 23:46:36.19 ID:mKzLCgO+0
ミス
>>530

534 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 01:25:58.88 ID:d76BB2Xd0
音楽の話。というよりオーディオの話。電源で音質が良くなる、ならない論争は決着ついたんですか?
現在、こだわる人はこだわる。興味ない人にはどうでもいいって流れになってはいますが

535 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 01:40:15.55 ID:77ZhIiR40
小泉新次郎が心から憎いんですが、奴は総理になってしまうんでしょうか?
スキャンダルでの失脚を願ってます。

536 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/25(日) 03:04:01.11 ID:mtNgseJo0
>>530
煽られたら泣いてしまうよ

537 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 03:10:58.95 ID:z21tGrGw0
>>458
本当これだよな
一番楽で確実だわ

>>465
ググっても出ないってことはチャンスじゃねーか
その会社ができたら安いうちに全力買いだろ

538 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 05:01:50.24 ID:Ji9jaaNN0
アナログスティックないだけでも衝撃なんだが

539 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 07:10:21.44 ID:oUwgualD0
ちょっとでも信じてるそぶりができるお前らに衝撃

540 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 07:38:39.82 ID:cEOP9SZn0
すき家のハンバーグ定食は復活しているのですか?

541 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 10:57:52.33 ID:lyKB+Saj0
医療分野のことも知りたいな
がんの特効薬ができたのなら平均寿命は伸びるだろうしそれに伴って超超高齢社会になって年金制度破綻とか

542 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 14:53:29.22 ID:Ef3S6VYh0
>>541
てか>>1癌で死んだんでしょ?

543 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 15:12:36.04 ID:dG7wRBva0
絵のうpありがとう
なぜ絵心が無いと分かっていながらパソコンでお絵かきしたのか
紙に手でかいたほうがやりやすくない?

544 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 20:06:32.20 ID:Ji9jaaNN0
>>539
おまえはプロレスを八百長だって言ってるようなもん

545 :オカルト研究家/未来人研究所 ◆jG/Re6aTC. @転載は禁止:2015/10/25(日) 20:34:04.78 ID:uXeSIC0V0
書こうかどうか迷ったのですが、書いちゃいます

http://ameblo.jp/okaken2138/entry-12087819823.html
↑にもまとめておきましたが、かつて2006年にVIPに降臨した2146年未来人さんがいらっしゃるのですが、
彼は「素粒子タイムリープシステムを世界で最初に開発に成功した」と名乗り、下記の書き込みを残しています。

 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/18(金) 00:29:09.67 ID:KNXAAI+k0
 2chってもうないんでしょ?
 どういう風に終わったの?
 
 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/18(金) 00:31:20.67 ID:YpjR4MtM0
 終わった時代に生まれてなかったので詳しいことは分かりませんが、いろいろな法律の規制の関係でかなり対応が面倒になって、やめちゃったみたいです。
 
 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/18(金) 03:11:46.48 ID:YpjR4MtM0
 閉鎖は2042年なのでだいぶ先ですよ。

まさに>>1さんの>>67発言。「2042年にテロ計画祭りで政府規制による自然消滅した」、の年と完全一致しています

ではでは

546 :オカルト研究家/未来人研究所 ◆jG/Re6aTC. @転載は禁止:2015/10/25(日) 20:37:18.95 ID:uXeSIC0V0
世界線の違いは「ゴムヒモ理論」(by 未来人リョウ氏)で説明されるように、多少前後して少し異なるけれど、
大筋では似たような出来事が起きる、とされています。

>>1さんの記憶に近い出来事もあるかも知れません。ぜひ2006年の驚異的な未来予言スレ

未来人だけど何か質問ある?
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155820901/

を読んでみてください。iPhoneがソフトバンクから発売されることまで見事的中させています。

547 :オカルト研究家/未来人研究所 ◆jG/Re6aTC. @転載は禁止:2015/10/25(日) 20:42:51.96 ID:uXeSIC0V0
2006年頃の未来人ですと、リョウ氏とかうんこ氏とかは有名なのですが、上記未来人についてはびっくりするくらいに忘れ去られています
やはりまとめサイトなどが取り上げないと、忘れられてしまうものなのですね。。。

2002年にも別未来人が降臨してたりするのですが、これは特に>>1さんの情報に近い未来情報はないと思われます。では

548 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 22:13:05.96 ID:OEpmFpgZ0
>>333
平成は28年までです。平成の次は文治です。

だってさ
来年になればわかるね

549 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 22:56:37.09 ID:f8QgyCUI0
>>547
他の予言めっちゃ外れてるしな
こんなん取り上げるまとめサイト無いだろ普通
よく見つけてきたもんだと感心するわ

550 :オカルト研究家/未来人研究所 ◆jG/Re6aTC. @転載は禁止:2015/10/25(日) 23:11:54.58 ID:uXeSIC0V0
一つの別の世界線として振り返ってみると、驚異的なほどよく当たっていると思いますね。
理解できないなら、未来人リョウ氏の「ゴムヒモ理論」というのを調べて読んでみるといいですよ
つまり、因子があれば、それは多少形や時間のズレが生じても、結果として近い出来事、歴史を刻んでいくということです
因子そのものが大きく変化していない限りはね

彼らの世界線では、2011年の破壊的な固定点は、
311ではなく、皇居への飛行機テロ事件(丸ビル衝突事件)となった、というだけのことです

551 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/25(日) 23:26:43.74 ID:f8QgyCUI0
ああ、そういう見方もあるな
安倍が下痢じゃなくて交通事故で変わってるのもそう考えると興味深い

552 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/26(月) 03:54:09.00 ID:IDwbNCSo0
>>538
右の丸いのがアナログスティックや

>>541 >>542
癌の治療法は確立してたって聞いたよ
俺は癌で死んだと思うけど

553 : ◆8AHKWvDvIxtG @転載は禁止:2015/10/26(月) 03:56:44.53 ID:IDwbNCSo0
>>543
紙に書いたほうが絶対上手いとは思うけどな
記憶も含めた癖かな

>>545
ありがとな。 見てみるよ
ただ言うこと被ってるのは偶然じゃないかな

554 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/26(月) 04:11:53.71 ID:/MHrkgAA0
最近ちらほら火星が注目されつつあるけど、移住はどうなるん?生きてるうちに宇宙人に会えるかと思ってたけど、宇宙人来ないん?そんなのいややー

555 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/26(月) 09:29:31.46 ID:gj8jQJ3G0
>>554
永久に来ないから死ぬといいよ

556 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/26(月) 12:28:39.62 ID:4JuUwwSN0
519は答えられんのか

557 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/27(火) 20:11:00.93 ID:E3IM5Che0
>>536
ジョンタイター並に様々な出来事があたっていたら
同じようにリアルでたたえたい奴はいっぱい居ると思うぞ。

558 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:09:18.66 ID:ApQ+kYsz0
>>374
最後の20年くらいボケてたみたいだから、そこら辺どうなんだろうね

559 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/03(火) 03:53:52.36 ID:W1yp8+TD0
ネタがなくなっって一旦消えて煽らてて戻って来てもネタがなく
以前の饒舌さがなく尻つぼみ

本人曰く80年生きて未来から来たのにもっぱらの話題はゲームw

それって今のお前の関心事じゃん?w

いつまでもくだらないことしてんなよ作話師

構ってもらえてよかったな

560 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/05(木) 07:11:19.21 ID:c2bJoSqA0
戻って来て話題なくて即消えかよw

80年未来を生きてそんな陳腐な話題しかなかったのかねw

一番の話題はゲームw

それ、今のお前の最大の関心事だろwwwwwwwwww

561 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/07(土) 02:20:32.28 ID:z5/dS1vF0
おいおい、もう書き込みすらねーじゃんw

ホント最初から嘘バレバレな馬鹿だったなw

全状wセンスねぇぇぇぇwwwwwwww

562 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/07(土) 03:23:23.73 ID:Fhvar50QO
>>561
保守せず落とそう

563 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:34:44.12 ID:9xYWJwGx0
沈下

564 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/08(日) 05:31:48.15 ID:IAULjZqD0
ワロタここにも来てたのか

565 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/09(月) 02:15:30.08 ID:FiizcCua0
保守する気はないが、スレ主が言ってた事がリークされてる、説明めんどうだから話さないけど。最後に誰かまとめてくんないか

566 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/09(月) 10:43:31.18 ID:7okl7wB20
>>565
リークされてる?どういう意味?

567 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/10(火) 14:52:06.27 ID:DVUGftcP0
   彡⌒ ミ
\  (´・ω・`)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          http://www.reve21.co.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

568 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/11(水) 07:20:35.23 ID:vmtioA9B0
1ヶ月もたちゃ記憶なんて薄まってなくなっていくよ

天災 戦争あたりを詳しく聞きたかったが
本人が興味なければ覚えてないからな

569 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/11(水) 11:48:18.42 ID:sQuUfcL/0
妻の実家を訪ねてみれば真実かどうかわかるだろ?
あと大ヒットした音楽を自分で先取りして作ったり出来ていいな

570 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:06:32.54 ID:GzqAQhdU0
1と同じような体験はあるよ。
30の時にベッドで寝て、起きてから10年経った。
その後普通に過ごして8年ほど経過して交通事故で死んだ。
死んだと思ったら目が覚めて、同じ時間(?)を二回過ごした
という経験だけど。

死んで目が覚めたとき混乱して、その後2週間ぐらい寝込んでしまった。
その後、記憶を検証してみたけどやっぱり脳が擬似的な記憶を作ったのだと思っている

571 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:08:36.79 ID:GzqAQhdU0
ごめん、まちがい
30の時にベッドで寝て、起きてから8年経った。

572 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:14:18.54 ID:QOye8Ybu0
今何歳?

573 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:14:45.53 ID:4KHEUXBf0
>>570
日本語でおk

574 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:20:22.48 ID:GzqAQhdU0
>>572
今40歳だよ
2006から2013を二度経験(?)したのかな

575 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:53:36.61 ID:GzqAQhdU0
>>573
推敲せずに書いたからな。

私の場合は前世(?)の記憶と言っても
大地震など大きな事件以外は
仕事や人間関係の記憶しか無かったから
記憶がある人は羨ましいな

576 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 01:32:48.99 ID:JhEb4uJj0
>>575
いやごめん、本当に意味がわからん
30歳の時のある日、普通に寝て朝起きたら8年後だったってこと?

577 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 01:32:57.79 ID:iWyQrqGL0
やべえ、もう一度説明されても若干なに言ってるかわかんねえや

578 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 01:43:17.47 ID:iWyQrqGL0
西暦2006年、30歳の時にベッドで寝て、
目が覚めたら8年経っており、一夜にして38歳になっていた。

その後普通に過ごし、8年ほど経過した
2013年46歳の時、交通事故で死んだ。

死んだと思ったら目が覚め、また2006年30歳に戻っていた。

目覚めた直後は2週間ほど混乱したが、現在は2015年40歳である。

ってこと?

579 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 02:02:07.86 ID:JhEb4uJj0
>>578
こうとしか読み取れんよな
もやもやして眠れないんだけどww

580 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 02:43:21.08 ID:iWyQrqGL0
モスバーガーの上手い食べ方的なアレかもしれんぞw

581 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 03:10:06.06 ID:JsTAcbtU0
俺も小さい頃に交通事故で死んで死んだと思ってたら普通に今までと変わりない生活をしてて10年くらい前の38歳で死んだ事あったな

582 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 03:28:01.85 ID:0h6eMh/j0
小6のときイジメにあってて自殺しようと首吊ったら何故か小学校入学式に戻ってて、小学生やり直した経験がある。
既に全部習ってるから授業がめっちゃ簡単で神童扱いされた。
中学入学でただの人になった。

すごく混乱はしたけど、とにかく生きてるのが辛かったから、周りがみんな優しい1年生のときに戻れてものすごく楽しかった。
大方の流れは殆ど一緒で、イジメもうまく回避できた。
今思うと不思議だし怖いけど、当時は強くてニューゲーム!な気分で、普通に楽しく生きてたと思う。
子供の順応力すごいな。

583 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 04:09:00.07 ID:594TSmv00
これって意識はタイムマシンと言うか
何等かの原因で個人的な人生(タイムライン)をやり直ししてるって事じゃないか
なんか凄い暴露
少し分かっているのは、時間は人の意識が自分の周りを認識観察し始めると流れ始め
死ぬまでの履歴が地球の重力場にも記録される
この場合意識だけ過去に移動したのかな
普通は観察しながら未来方向に進むから
テレパス?チャネルリングできる奴は未来他から情報を受け取って事象の修正をする事がある(体験談)

584 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 05:49:13.82 ID:QEyS0hhD0
まとめでみたけど面白かったわー!
寝る時間超減ったwww

585 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 08:50:55.85 ID:GfQ8YFzP0
首相の名前とかアメリカ大統領の名前覚えてないのかな。
おとなり韓国とか、
当てたら的中なんやけども。

586 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:30:56.29 ID:tOk0SVMS0
ROMってたけど面白いわw
いっちは帰ってこないのか?

原発なくなったって言ってたけど、
電気はなくなるのかwww

俺んちオール電化なんだがwwwwwwwwwwwww

587 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:40:16.11 ID:teZDYbKw0
やっぱりこういう人って一定数いるのね不思議
おれも車にひかれた死んだ?記憶がある

588 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:42:20.54 ID:qiygkn7v0
お前らなんなの?
過去に戻ったとか普通に話してるけど
ぶっ飛びすぎてて信じられねーw

589 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:59:03.81 ID:Trm8Dljz0
という夢を見たって話だよ

590 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:30:05.89 ID:Rli3RXPj0
夢の中の話で日本でサッカー親善試合で爆破テロ、、、言うてたな?

今日パリでサッカー親善試合を狙ったテロあったやないか!同じ参謀者ちゃうんか、あ?

591 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:37:16.45 ID:Rli3RXPj0
今回のパリの同時多発は日本料理屋の寿司屋も狙われたとの事、この意味が分かるかい?

今後、日本国内でテロが行われる可能性はかなり濃厚と言えるな

592 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:38:56.15 ID:4KCsOFXB0
570だけど勢いで書いてしまってすまんね。
2013年の38歳で酷い自動車事故にあって意識を失い
目が覚めたら2006年の30歳だった
ということね。
2015年現在は40歳だよ
だから30〜38歳の人生を2回体験(?)しているのかもしれない。

1回目の人生は九州地方で理工系の仕事をしていたけど
2回目の人生は関西地方で同じ仕事をしている。
仕事場が違うのは縁起が悪いと思って面接した団体を変えたから。

593 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:41:01.59 ID:4KCsOFXB0
1回目の人生で覚えていることは、
大地震、消費税、政権交代など誰でも知っている事件の大まかな内容
自分の仕事・研究内容、人間関係・仕事の悩み、身内の病気

2回人生を送って良かったところ
負のイベントに備えることができた。
健康に気をつけていたので病気が予防、軽減できた。
勉強の効率向上、無駄な実験や作業をしなくて良かった。

悪かったところ
人間関係の悩みは場所が変わっても変わらない。
資金無しで大金を稼ぎたいなら、事件の正確な日時、詳細な情報を
覚えてないと怖くてできない。
(事件が起こらない可能性もあるから)

594 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:43:06.12 ID:4KCsOFXB0
総括すると
人間関係など本質的な人生の悩みはあまり変わらなかったこと。
似たような経験を2度するのはとても辛かった。
資金無しで大金を稼ぐなら1つの事件でいいので詳細な情報を覚えること。
そうしないと元手資金や事件が発生しなかったときのリスクを受け入れないと
いけないから。

595 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:43:52.23 ID:G+2Dlt8C0
>>593
やはり起こらない事もあるのか、地震について聞きたいんだが

596 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:44:23.00 ID:G+2Dlt8C0
あああああああ不覚だ、ageてしまった

597 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:46:30.73 ID:JhEb4uJj0
>>588
本当に未来から戻ってきた奴が居るなら
四の五の言わずに未来の出来事を詳細に書けばいいんだよ
信じるかどうかのポイントなんてそれだけなんだから

598 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 12:54:20.36 ID:JhEb4uJj0
>>592
ガキならともかく、その年で強くてニューゲームやってんのに何で株とかやらなかったわけ?
株じゃなくても他にいくらでも大金稼ぐ方法あるじゃん

599 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:43:03.48 ID:ZVOKGX1Z0
サッカーテロで俄然真実味が出てきたな

600 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:45:10.21 ID:YkOjh9Gh0
株か?

破綻しまくりなのに今だに進めんのがいるんだな

601 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 17:35:56.01 ID:OJpYQl/k0
原発事故で汚染がどうのこうのって言われてるけど、結局東北〜関東は大丈夫だったの?病人が急増したとかもなかった?

602 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:54:04.87 ID:B0/NZFVk0
テロブーム到来

603 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 05:27:19.27 ID:aGJcEbTZ0
次のアメリカの大統領の名前と日本の首相の名前書いてくれよ

604 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 08:40:18.59 ID:M51pg+d50
>>599
同意。時期的にW杯っぽいし、
どこかの代わりに日本で開催することになったのかな?
と思いながら読んだ。

605 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:17:19.78 ID:/rrPHvDm0
東海地震について質問です。
東京の被害が大きかったとありますが具体的にどのような被害があったのでしょうか?
高層ビルの倒壊はありますか?

606 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 14:58:07.08 ID:Afem1l7x0
>>600
破綻て?
同じ歴史繰り返してるなら100%稼げるじゃん
パラレルワールド(笑)なら無理だけどw

607 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 14:59:29.96 ID:wbwy4OWV0
東京狙われるやろ

608 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 21:29:45.40 ID:DPEIRr4o0
スティーブアオキおんのかい!ワロタ

609 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 21:55:22.77 ID:oAFRyYPY0
>>600
株はマルチとは違う、きちんとした投資だよ?

610 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 21:57:22.04 ID:AYvgydy80
ナウマン象の呪いでか?

関東の地下(特にローム層)には大量の死体が埋まってるからな

611 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 21:59:12.02 ID:g7SfWPb00
荒廃土壌だからまともに食物も育たんしあそこは昔はずっと荒地だからな

612 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/15(日) 22:53:47.89 ID:hmfWtJAQ0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スティーヴ・アオキ

613 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/16(月) 19:04:27.49 ID:1zdVmT7g0
スティーブ•ワンダ

614 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/17(火) 11:29:32.93 ID:dqoeBgoo0
>>599
自演おつ

ところでこれ早く消してあげて
改めて読むと恥ずかしくて自殺するレベル

615 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/19(木) 01:04:13.14 ID:zZ3Ym16a0
オカルト板で何言ってんの

616 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/21(土) 16:06:07.47 ID:9WzsXUGm0
地震雲@関東

617 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/21(土) 21:02:39.06 ID:LGiMCOMQ0
もしかしたら、もしかする?
今いるこっちの世界が霊界だったりする?

618 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/22(日) 03:36:17.94 ID:Tee7oa9/0
空の上に向かって伸びる細い渦を巻いた紐ような雲は
とても危険な地震雲だと思う
Twitterで検索したら
http://twitter.com/prophet_eagle/status/667866197237501952
この画像が物凄く怖い

619 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/22(日) 03:39:56.28 ID:Tee7oa9/0
来週の月曜日もしくは火曜日東京で3.11御代わりか

620 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/22(日) 11:07:20.09 ID:V/+pyTCA0
朝の地震で相殺?

621 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/25(水) 23:18:59.44 ID:ohevN5Cl0
パリ以外にもテロは起こるのか…?

622 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/11/28(土) 12:21:29.78 ID:7shu5WBu0
次は12.11だなw

623 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/12/02(水) 03:50:58.68 ID:13SW0hBi0
アフィブログから流れてきた馬鹿が紛れてるんだな
ここがオカ板なのも知らないみたいだし
2ちゃんねるは一度書き込んだレスやスレは消せないぞ
他人の個人情報暴露したのでもない限り

mmpnca
lud20160713105324ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1443297251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「多分だけど俺が死ぬまでの夢を見ていたんだと思う [転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
少しずつ町の住人が入れ替わってる夢見て飛び起きた。これ多分正夢だ もうおまえらの知り合いも入れ替わってるんだよ!
お前らが死ぬまでに一度は言ってみたいけど多分無理だろうなってセリフ
お前らが死ぬまでに一度は言ってみたいけど多分無理だろうなってセリフ
今から二種冷凍機械の試験受けに行ってくる 法令だけだから多分余裕だと思う
おっちゃん「おはよう」女子小学生「多分変態だと思うんですけど」⇒通報される
手遅れってことはないんだろうけど俺ができるのバイトくらいだと思う
鳩ヶ谷で荒川良々がなんか美味そうなもん食ってる夢を見たんだけど俺の夢にまで出てくる荒川良々って一体何者だよ!?
「格ゲー」が廃れた要素はたくさんあるが「画面端で死ぬまで固める」ってのがあまり言われ無いけど巨悪だと思う。 
今月で仕事辞めようと思うけどどうかな?社会の主人公は自分だって気づいたんだ!もうイヤイヤ仕事やる人生は終わりにしたい!
時々見る夢なんだけどどういう意味だと思う?
シャウエッセンてやっぱボイルだと思うんだけど焼き派の意見を聞こう
竹内結子の追悼で今から残穢って映画見てみようと思うんだけど注意する事ある?
今更ナウシカとか見ても退屈かと思うんだけど、劇場で見たって子供に自慢するためにも見ておくべきか?
テクノライズっていま見ても神アニメだと思う
他人の体に種を植え付けて血液を吸って花開かせる攻撃方法を思いついたんだけどなんて技名がいいと思う???
俺が響けユーフォニアムで一番かわいいと思うのがなつき先輩なんだけど
多分たつきが悪いんだろうけどたつきが作るけもフレ二期を見たい 沢山いたけもフレモメンは何処に行ってしまったのか
嵐の会見が完璧だったんだけどベビメタも脱退会見した方が良かったと思う
島倉りかちゃんの顔を見てると思うんだけど、昔2ちゃんのAAでこんな顔のキャラいなかった?
おじさん達が学生の時って女子はブルマーだったと思うんだけどやっぱエロい目線で見てたの?w
もうテレビCMやウェブ広告の時代は終わったと思うんだけどそもそもお前ら最近何かCM見て買った?
漫画家さん「質問箱に悪口がけっこう届くんだけど、俺が生きてるだけでコイツが不快になってると思うと生きるのが楽しくなっちゃうね。」
生駒を見てるとブサイクが生き辛い世の中なんだと思う [無断転載禁止]
俺今年40歳なんだけど80まで生きるとしてあと倍も消化試合人生すると思うと滅入るんだが
俺「今期はこの萌えアニメ流行ってるんだなー今までの分だけ見てみるか」→俺「リアルタイム視聴決定」→必ず再々来週くらいに力尽きる
爬虫類人間とエッチする夢見たんだけどさあ
昨日段原瑠々ちゃんの父親に結婚を申し込む夢見たんだけど
思ったんだけど数学って一番価値のない教科だと思う
最強の目薬ってなんだと思う? 前までの俺「ロートビタ40α」←まちがい 今の俺「新サンテドウα」←せいかい
都内の電車内で「ニュー速(嫌儲)」をスマホ見ていた女がいたんだがどうすればよかったんだ…?ワンチャン俺も電車男になれたのか!?
俺がまだ生まれる前の問題作『きつね』(14歳少女とおっさんの恋愛物語)という昔の映画を見てみたんだけど
この鳥の歩き方見てなんかFFにこう言うキャラいたよな…って思うんだけど
中国が改良型のコロナをばら撒いたらおまえも死ぬと思うけどどうするの。
「広告」ってなんでテレビでもネットでも邪魔する、割り込むように見せられるんだ?広告が嫌いになっていくだけだと思うんだが
健康診断で中性脂肪350だったんだが俺死ぬんか
俺は…許されたんだと思う
俺は広瀬すずと結婚するために生まれてきたんだと思う
お前らは知らないと思うが戦争を経験したお前らの爺ちゃん婆ちゃんは戦後も昭和天皇の写真を大事に飾っていたんだぞ
俺日本人だけど、阿波踊りって病身舞のパクリだと思う
童貞の国会議員っていないの?多様性の観点から必要だと思うんだけど
俺日本人だけど、国歌斉唱の強制は戦中の名残だから禁止するべきだと思う [無断転載禁止]
俺はパソコンでなんかやりたいというよりかはパソコン使ってる自分に酔いしれたいだけなんだと思う
いまvipに居るやつは「絶対毎日vip開いてる」連中だと思うけど、たまーにしか見てないって人いる?
俺まぎれもない日本人だけど、明けオメに除夜の鐘は戦争被害国に配慮してやめるべきだと思う [無断転載禁止]
存在するものが、なぜ存在するのかわからないまま死ぬんだと思うと人間のちっぽけなことに安心する
【MLB】“大谷シフト”で安打阻まれ4打数無安打3三振「普通ならヒット。僕の傾向を見てるんだと思う」
もしも俺が「東出昌大」の顔で生まれてたら何しても「可愛い」って女がチヤホヤしてくれたんだろうなと思うとこの世の不条理を感じる
さっきコンビニ店員と口論になったんだが客観的に見てどっちが悪いと思うか? [無断転載禁止]
52歳のおっさんだけど今まで死ぬまでに1回は逮捕されても女子高生とSEXしようと思ってた
敵基地攻撃に反対するってことはミサイルが着弾して国民が死ぬまでなにもしないってことなんだけど??????
死ぬまでに学者とか博士とか呼ばれたいんだけどどうすれば名のれるの?ちなみに俺の最終学歴高校中退
いまだにテレビ見てる奴ってアホだと思う
地下板やサロン裏の楽しみって沸点の低い負け組おっさんを煽ることだと思っていたんだけども
小泉政権、第一次安倍政権時代の小池百合子ってどんな感じだったの? ここまでの強キャラじゃなかったと思うんだけど。
義男ですがお前ら釣り堀土人は死ぬべきだと思う [無断転載禁止]
嫌儲のおっぱい鑑定士に聞きたいんだけどこの女性何カップだと思う
散歩中にうんこを漏らす夢を見て起きたんだけどこれは夢占いだとどんな意味があるの?
イオンカード申し込んで審査落ちたんだけど、何かの間違いだと思うからもう一回申し込むわ
独身だけど、俺で本当に子孫が途絶えるんだなと思うと涙がでてきた・・・・・・・・
「エヴァQ」を今更見たんだがこれ普通に面白くね?新キャラも良いしアクションシーンもシリーズ一の出来だと思うんだが何が不満なの?
川氾濫して水浸しの地域って蟻全滅すると思うんだけど、すぐ生き残りが入植してくるってことだよな。奴ら機を見るに敏すぎだろ。
多分取り憑かれてるんだけど視える人いる?
夢日記始めようと思うんだけど
任天堂信者には悪いけど、スイッチの週販の9割は俺が買っていたんだ。 [無断転載禁止]
ゆるキャラのしまりん、嘆く 「最近人気みたいで喜んでいたんだけど、よくよく見てみると…」
03:25:37 up 23 days, 4:29, 4 users, load average: 8.71, 9.73, 14.68

in 0.083337068557739 sec @0.083337068557739@0b7 on 020517